2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part9

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:37:35.39 ID:n/LlAlN+0.net
PK貰う技術ってのもあるからな、まぁあんな微妙な位置でわざわざ足上げるピャニッチも阿呆だった

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:02:10.33 ID:JKhw9+hVi.net
だからどうだって訳じゃないが、イタリアのSKYとガゼッタはポグバのPKは正当、という判断で一致してる。
彼ら以上のソースを持ってるなら貼ってくれ。

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:06:35.18 ID:MSLfsiKK0.net
ソースって言葉の意味すらわかってねえなこいつw

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:09:25.83 ID:JKhw9+hVi.net
本来の意味では情報源、だろうが。
わかってねーのはお前なんだよ。
レッテル貼りで満足してんなよ。
そんなんで勝った気になるな。

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:18:26.65 ID:MSLfsiKK0.net
記者の「こうだとおもいます」をソースとして扱うなら↓も全部ソースだわなw

トッティが判定に不満爆発「ユーヴェがいる限り、ローマは2位」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00239152-soccerk-socc

アッレグリ監督、大荒れローマ戦での主審の誤審を認めるも「私は審判に対しては怒らない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141006-00010016-footballc-socc

ローマ指揮官、判定に皮肉「ユーヴェのペナルティーエリアは17m」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00239182-soccerk-socc

ボヌッチ:「イタリアではユーヴェが一番強い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000033-goal-socc

大荒れのセリエA首位決戦。トッティは判定に怒り爆発「ユーベはいつもこうやって勝ってきた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141006-00010013-footballc-socc

ユーヴェ、微妙な判定でローマとの首位決戦制す 本拠地22連勝の新記録樹立/セリエA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000015-ism-soc

アッレグリ:「すべて主審のせいにするのは間違い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000009-goal-socc

マロッタ、トッティ発言に「受け入れられない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000007-goal-socc

ローマSD:「ユーヴェの3得点はいずれも正当じゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000004-goal-socc

トッティ、判定に激怒 「いつだって結局ユーヴェが勝つ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000001-goal-socc

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:38:24.03 ID:JKhw9+hVi.net
>>601
…お前が本気でバカだということがよくわかった。
「記者がこう思った」がソースなんじゃないよ。
記者がなにか判断をするにあたっては当然「ソース」に当たった筈で、この場合それは中継画像なり写真なりだろう。
彼らが入手できた範囲では、PKは正当に見えた、ということだな。
ただ、別角度から見た映像があるのかもしれないし、それを見れば一目瞭然、PKは無かった、とわかるのかもしれない。
そういうソースがあるなら見せて欲しい、と言ってんの。

ついでに言うと、第3者の検証と当事者の意見は同じ扱いにはならないと思うよ。

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:40:13.51 ID:lmhY4f2ci.net
ゲリエの話終わろうよ!どうせベスト8にはゲリエの名はないから\(^-^)/

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:45:14.36 ID:HIY+NyHg0.net
>>598
ソースって、客観的な事実とかが記載された情報源のこととかじゃないの?
今回の件で、ソースだせっていわれても、困るというか笑うわw

だいたい、新聞の検証結果がソースってなに?
今回のケースでいうなら、ソースって試合の映像以外に存在しえるの?

映像みて、判定おかしいって評価してる人にソース出せってw

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:46:20.46 ID:eyqq/uGI0.net
八百長オワコンゲリエとか確かにもう良い
みんなでヤオントスのゲリエ優勝をお祝いして終わりにしよう

ヤオントス優勝おめでとう

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:51:35.65 ID:JKhw9+hVi.net
>>604
お前も読解力無いんだな。
草生やしてる場合かよ。
ピアニッチが足上げてんだろうが。
少なくとも、PKを取られ得る軽率なプレーなのは間違いない。

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:55:27.14 ID:LbNwr6Qo0.net
ソースというのはこういうのを言うんだよ末尾iのおばかさん

http://i.imgur.com/3MOt3j4.gif

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:56:51.52 ID:JKhw9+hVi.net
とっくに見たって。
お前もよく見ろよ。

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:58:59.76 ID:JKhw9+hVi.net
ポグバの左足じゃねーよ、右足だ。
最初のジャンプじゃねーよ、着地前だ。

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:01:05.64 ID:HIY+NyHg0.net
>>606
映像みて判断してるんだがw
ポグバがエリア外でダイブして、ひっかかりにいっただけじゃんw
ポグバのダイブでイエローが相当だわ。

で、どうでもいいから、セリエ板でやれやw

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:03:41.18 ID:BKP8z9I40.net
世界中に不満もってるやついるしFIGCもこれが誤審防止にカメラ要請してるのが何よりのソースかな
しかもローマオタはもうその話してないのにユベオタが必死に誤審じゃなくて正当と
誤魔化しているのもソースになりうるわw

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:08:02.80 ID:aZOiL2XL0.net
CLスレは馬鹿進行上等。

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:12:50.87 ID:ItEypiW50.net
やっぱセリエスレより、こっちでやるべきか

□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所80
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/34782/1412586610/

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:20:11.64 ID:JKhw9+hVi.net
タヴェッキオのコメントが誤審を認めたと捉えるのは、正直よくわからんな。
自身はなにも判断しない責任逃れと、改革派気取りのええかっこしいの合わせ技なだけじゃん、あんなの。タヌキらしいとは思ったが。
ちな、あれはビデオ判定があっても揉める。少なくともボバンやマウロはあの映像を見てPKと判断してるんだから、そう見え得るシーンなんだということ。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:20:19.39 ID:cR1vxFJNi.net
ユベ避難所....
さすがにひくわ あんな試合しといて擁護するやついすぎでしょwww

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 16:35:51.87 ID:eyqq/uGI0.net
下痢オタもうくんなよ
下痢スレでやれや
ヤオントスは八百長ってのが世界の総意ってのは間違いねーから
いい加減スレ違いだ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:11:55.42 ID:1jZTZHYpO.net
>>615
擁護してんのはお前と同じこのチョンバンク使いだけだろ

618 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/07(火) 17:13:25.66 ID:2K2xnFgH0.net
ついにセリエファンが戻ってきたぞ!!


あとは珍テルがCLに戻ってくればさらに盛り上がる(笑)


やっぱセリエの人気凄いね!!

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:47:21.74 ID:+hIUJja4i.net
まぁこれ見て和めや

Cristiano Ronaldo Hilarious Dive vs Elche_Real Ma…: http://youtu.be/7neK1ehhhbU
Cristiano Ronaldo DIVE vs Cordoba CF - Real Madri…: http://youtu.be/Y-oDnDRq4no
Penalty for Real Madrid ( C.Ronaldo dive ) Penaldo: http://youtu.be/GL6pr3j6eqs
Cristiano Ronaldo FAIL Compilation: http://youtu.be/46-7hGNfdQ8
Cristiano Ronaldo face clutching dive Vs AC Milan: http://youtu.be/mVltp6o0Tgw
Cristano Ronaldo "NEVER" Dives: http://youtu.be/PS98gBB5fNM
Cristiano Ronaldo dive Vs Getafe: http://youtu.be/gOKYI6xutFY
Cristiano Ronaldo dive Vs Sevilla: http://youtu.be/49e6zy0RGIs
Cristiano Ronaldo dive Vs Cyprus (fan's angle): http://youtu.be/bnovVokyTtw
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 1: http://youtu.be/Ixxt3nVORVs
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 2: http://youtu.be/Vrt-DsXIHPU
http://i.imgur.com/dF3qdQj.gif
Cristiano Ronaldo Dive Vs Ludogorets Razgrad - PF…: http://youtu.be/wsGCXbkN05o

620 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/07(火) 17:58:26.42 ID:2K2xnFgH0.net
ユーベの力が本当の意味で戻ってきたからな

審判含め相手もユーベの名前に怖気付いてしまう

これは本当の意味で常勝ユベントスの復活と見ていいだろうね

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:02:55.10 ID:UBE0Oi1L0.net
海老蔵シャルケだぞ 喜べよCL優勝監督だぞ(棒読み)

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:44:30.31 ID:clAbwuvK0.net
ID:JKhw9+hVi

ゴキブリヤオントスオタの実態

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:53:38.02 ID:Bx/fAhQfi.net
>>597
PKを貰う技術ならクリロナさんが圧倒的No.1だな
時々物理学を無視したニュートンも驚愕する倒れ方をするからなw
クリロナさんにはバロンドールではなくノーベル物理学賞のがふさわしいんじゃないか?ww

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 18:57:29.13 ID:+hIUJja4i.net
ダイブPKやへんてこゴール決めて恥を恥とも思わないドヤっぷりに惹かれるのである

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:08:47.85 ID:ImL9VHlg0.net
シャルケの新監督海老蔵かよw
ブンデスにイタリア人監督てめずらしいな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:13:00.56 ID:lmhY4f2ci.net
ゲリエオタwwwwwwww


ゲリエはCL とは無縁だろ?













( 笑  )

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:25:47.10 ID:Hf7fXIHv0.net
リネカー 「サッカーは単純。22人がボールを奪い合い、最後はドイツが勝つスポーツ」

トッティ 「セリエは単純。22人がボールを奪い合い、審判が操作し、最後はユーベが勝つ茶番」

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:29:36.09 ID:IWzDJ7F40.net
セリエで起こってる事はいずれブンデスでも起こるよ
ユベントスが当たり前のように優遇されリーグを制して誰もセリエに興味を示さなくなるのと同じで
当たり前のようにバイエルンが勝ち続けると誰もブンデスを見なくなる
リーグ始まる前から優勝するチームが決まってるリーグの何が面白いのか

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:39:21.02 ID:clAbwuvK0.net
うん。わかったからセリエA見るぞスレを立ててくれ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:39:49.68 ID:cR1vxFJNi.net
>>614

おいw おまえが必死に擁護してたポクパの
PKを張本人の主審 ロッキが誤審と認めたけど。
必死に擁護してたのに残念だったなw

これ以上のソースありますかwww

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:41:55.12 ID:clAbwuvK0.net
うん。わかったから早くセリエスレ立てて

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:43:19.32 ID:n/LlAlN+0.net
むしろ誤審したのはポグバのPKだけとか言う失笑物のコメント本気で受け取ってどうすんだ
あのクソ判定で試合荒れさせておいて誤審はアレだけとかロッキがクソってのが分かるだけのコメントだったろ

633 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/07(火) 19:45:22.52 ID:2K2xnFgH0.net
CL=セリエ

今年のCLはセリエが主役だからね

ここでセリエの話題を語りつくせばいいんじゃマイカ?

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:46:58.85 ID:clAbwuvK0.net
ID:n/LlAlN+0

ユベントスオタのお前に頼みがある
早くセリエAスレを立てろ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:51:09.70 ID:Hf7fXIHv0.net
http://www.calcioweb.eu/2014/10/juve-roma-rocchi-sbagliato-rigore-dato-pogba-maicon-mi-ingannato-spray/134350/

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:11:07.55 ID:OMVaCPVz0.net
ホームでバイエルンに完敗したトッティがいいそうなセリフ
「今日のバイエルンは強かった、ユベントスのように審判の力は借りず正当なものだ」

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:31:12.28 ID:/UtjKpMP0.net
アーセナルがセリエ言ったら優勝できるん?

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:37:52.42 ID:clAbwuvK0.net
うん、だからセリエスレ立ててくれ

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:41:15.21 ID:D+wLGZhr0.net
ユーヴェと優勝争いするも
失速してローマと2位争いかなw

640 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/07(火) 21:46:50.36 ID:2K2xnFgH0.net
次のローマxユーベの試合は戦争になるね

こんな激しい試合は他の甘ちゃんリーグじゃ考えられないね

それだけセリエは熱いね

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:10:38.75 ID:1jZTZHYpO.net
>>638
あんな機能してないゲリスレ立ててどうすんの?ヤオントスがー珍テルがーして楽しみたいの?糞スレ立てたいなら自分で立てろよ他力本願のゴミは

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:26:14.78 ID:/UtjKpMP0.net
>>639
ユーヴェと優勝争い?
できるん?
どちらにせよ少なくとも3位以内は固いってこと?

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:37:02.91 ID:ENRotfxji.net
116 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 18:42:09 ID:R69SF9NI0
ついにロッキが誤審を認めたか
またさらにボロクソ言われそうだな
117 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 18:46:07 ID:a14/.z5U0
ユベントス関係者はいい加減黙っとけよ。
他リーグオタに叩かれるのも信用ないのもユベントスの前科故の自業自得なんだから
反論、ましてマロッタみたいに未だ罪認めない発言なんて火に油注ぐだけってわからんのかな
118 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 18:49:14 ID:lIDimgXY0
ボロクソ言われるのは確実だけど、言ってる方も正義の味方ヅラしてルールすら理解してない阿呆まるだしだからな。
ロスタイムの1分を過ぎてたのにPK取った!とか、単純に「1分」という表示の意味すら理解してない。
トッティのPKもな、あれ、その前にキエッロに黄色が出たプレー、そもそもファールじゃないんじゃね?
こういう事言うと他所で貼られてキチガイ扱いされるんだろう
120 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 18:51:32 ID:bWPhSr620
トッティも番長の首根っこ掴んでおきながら被害者ヅラしてやがるからな
121 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 18:57:34 ID:SCu6qCfI0
そもそも王子はこの手の発言は毎度の事だから、正直相手にする必要もないと思うけどね
去年もユーヴェと戦う前にユーヴェは審判のおかげで勝ってるとか抜かして、文句なしのフルボッコにされたらだんまりだったからな
インテルと首位争ってた時代にもインテルは審判に守られてるのにローマは守られてないとか言ってたからな
首位争いに絡んでないエンリケとかゼーマンの時は何も言わんのに、ローマが首位争い出来てる時に勝てないチームがいると毎度の事だよ

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:37:50.78 ID:ENRotfxji.net
122 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 19:00:42 ID:jBQjaf120
しかしあの狡猾さは大したもんだわ
リヒトが腰に手を回したのを見逃さず倒れ込んでDDTのような首相撲でリヒトを巻き込んだ
モラタもうまく対応すればマノラスだけを追いやれた
124 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 19:08:47 ID:lIDimgXY0
南の人間に染み付いた被害者意識って根深いんだなー、と思うわ。
味噌も糞も一緒だからな。
125 : 名も無き貴婦人 2014/10/07(火) 19:13:17 ID:whUA5Wqs0
キエリーニやボヌッチなら迷わずぶっ倒れ演技するだろなw
あんまし突っかかるのも小者っぽい、ジョビンコとか見てて辛い

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:38:25.38 ID:InfeQalC0.net
まあ語るとすればがバイエルンとレアルがどこであたるかだけだろうなー

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:47:55.42 ID:Hf7fXIHv0.net
>>637
ムリだぞ。

ユーベ以上に金を協会と審判に渡すんなら別だが。

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:54:10.20 ID:1jZTZHYpO.net
あの糞スレが立たないからゴミがCLスレで鬱憤晴らしてますな

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:58:52.83 ID:m/S6oFTQi.net
>>637
無理だよ
毎節ごとにロンドンとイタリアの往復だから

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:00:38.72 ID:qPMPPoj8i.net
ゲリエ()とかスレチだろw






















CL と無縁だもんなwwwwwwww

650 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/07(火) 23:38:36.74 ID:2K2xnFgH0.net
>>637
1 ユーベ

2 ローマ

3 ナポリ

4 ヴィオラ

5 ミラン インテル アーセナル

ここらへんやな

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:30:27.25 ID:lcRcfXlW0.net
http://www.mirror.co.uk/sport/football/news/francesco-totti-claims-juventus-win-4388176
トッティの発言を正しいと思いますか?
YES 92% NO 8%



日本からわざわざ八百長チームを応援してるやつってほんとなんなんだろうな?

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:56:31.57 ID:QwRpd1G8O.net
>>643
転載乙
転載にレスするのもあれだが、モウ2年目のインテルは不利な誤審されまくってたよ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:57:16.18 ID:OtJD5bzK0.net
八百長ゲリエ見てる奴なんて脳に糞つまってる馬鹿だけだろ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:21:22.26 ID:/GDyQ21ri.net
ユベントスの八百長なんかバルサやクリロナのダイブの前じゃ話にならない
八百長のレベルも低すぎ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:27:09.64 ID:IIn6Qkr9i.net
貼っときますね


Cristiano Ronaldo Hilarious Dive vs Elche_Real Ma…: http://youtu.be/7neK1ehhhbU
Cristiano Ronaldo DIVE vs Cordoba CF - Real Madri…: http://youtu.be/Y-oDnDRq4no
Penalty for Real Madrid ( C.Ronaldo dive ) Penaldo: http://youtu.be/GL6pr3j6eqs
Cristiano Ronaldo FAIL Compilation: http://youtu.be/46-7hGNfdQ8
Cristiano Ronaldo face clutching dive Vs AC Milan: http://youtu.be/mVltp6o0Tgw
Cristano Ronaldo "NEVER" Dives: http://youtu.be/PS98gBB5fNM
Cristiano Ronaldo dive Vs Getafe: http://youtu.be/gOKYI6xutFY
Cristiano Ronaldo dive Vs Sevilla: http://youtu.be/49e6zy0RGIs
Cristiano Ronaldo dive Vs Cyprus (fan's angle): http://youtu.be/bnovVokyTtw
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 1: http://youtu.be/Ixxt3nVORVs
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 2: http://youtu.be/Vrt-DsXIHPU
http://i.imgur.com/dF3qdQj.gif
Cristiano Ronaldo Dive Vs Ludogorets Razgrad - PF…: http://youtu.be/wsGCXbkN05o

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:59:43.88 ID:M1M0GR1l0.net
就任してまだ2ヶ月くらいのサッカー連盟会長が人種差別で6ヶ月の職務停止になる国
それがイタリア、それがセリエA

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:03:15.95 ID:/r1VAsK/0.net
ユーベの避難所は
誤審で勝ってしまった。ローマに申し訳ない。
とかなってるのかと思ったら、
ローマのPKのみ誤審
とかいってる奴までおるし、キチガイの巣窟か

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:49:28.00 ID:Yp4hUZWF0.net
そらキチガイじゃないとユベントスなんかのヲタにならんだろ
インチキで勝って何が楽しいのか分からんが

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:50:11.62 ID:I3g9qBns0.net
ここセリエスレ?

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:53:27.80 ID:TD4wE2tT0.net
>>506
見てみたい

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 08:57:10.19 ID:TD4wE2tT0.net
>>546
元々ヘルタの選手じゃね?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:18:08.96 ID:6NigJLm1i.net
いつもゲリミアヲタばかりだから、こんなCLスレがセリエ一色になってて斬新

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:25:30.09 ID:OtJD5bzK0.net
ゲリエヲタがこのスレにいられるのはGSの間だけだしな
今だけ馬鹿がはしゃいでんだろ

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:19.35 ID:S1shStLBi.net
これじゃCLで結果出せないのも納得だわ
ユーベヲタって威勢だけは良いがバイエルンやガラタサライの時みたいに恥かかされるんだからヤオサみたいに避難所に引き込もってたほうがいいぞ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:09:10.47 ID:rD5XX09ci.net
プロレスサッカーゲリエ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:25:48.97 ID:jwKqitF50.net
3大八百長クラブ

ユヴェントス
バルセルナ
マンチェスターU

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:39:29.14 ID:zHrGTD3a0.net
幾らファギータイム・ユナイテッドに劇団バルサでも、優勝なしヤオントスにはかてねーよ
前者2チームはCLでも結果残してるけど、ヤオントスの審判フル買収とCL無優勝は流石にね?

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:24:11.07 ID:YH6exHtE0.net
ゲリリアントブリーンww

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:38:40.20 ID:rD5XX09ci.net
ゲリエスレチ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:13:15.28 ID:roZ9d02u0.net
下痢? え!? アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:43:18.15 ID:XjO77a1Y0.net
>>657
いちいち監視すんなよw
気持ち悪いw

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:03:15.93 ID:iUAtdOFs0.net
CLの試合あったっけ?
って思うぐらいのスレの進みっぷりだなw

>>671
避難所の住人さんですか。
国内4連覇おめでとうございます。

たまにはCLのグループリーグ突破して下さい。
ELですら勝てそうにないけどw

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:31:46.99 ID:kiXkFrCe0.net
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■レアル・マドリード ★★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:10回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002,2014)
準優勝:3回(1962,1964,1981)
※10回の優勝の内5回は大昔の大会開始時の5連覇

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

■バイエルン ★★★★★☆☆☆☆☆
優勝:5回(1974,1975,1976,2001,2013)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:33:59.76 ID:kiXkFrCe0.net
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ユベントス ★★☆☆☆☆☆
優勝:2回(1985,1996)
準優勝:5回(1973,1983,1997,1998,2003)


>>673で優勝回数がレアルに次いで2番目のミランでもセリエではユーベに敵わない。
ユベントスが内弁慶なのか、ミランが欧州で勝負強いのか・・・

【リーグ優勝数】ユベントス(30回)>>>>ミラン(18回)

セリエ全盛期
・1993〜1995 ミラン3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)
・1996〜1998 ユベントス3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:44:09.55 ID:o15eEo/a0.net
>>674
八百長やってた2006年までの優勝回数なんて「八百長だから」で全て結論つくだろw

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:55:59.02 ID:KHdNglZOi.net
大真面目に教えてやるよ。
ミランは1910〜40年代にかけて一度もスクデット獲れてない。
ユーベはアニェッリ家の継続的な庇護があったから、そこまで長い低迷期が無い。
国内タイトル数はその差。

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:02:48.25 ID:kw4zLCGri.net
>>666
リーガだけに飽き足らずCLでは抽選にまで手を加えるマドリーを忘れるなよ

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:03:04.98 ID:3pBXu+E/0.net
昔の政府の庇護を受けたレアルと政府の弾圧を受けたバルサみたいだな

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:10:24.17 ID:thPeKC2K0.net
スペインは政治が国民党になればレアルマドリードがなぜか強くなります。
フランコの国民運動を引き継いだ政治家が作った党
これ豆な
国家ぐるみのヤオの可能性あり

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:11:29.01 ID:thPeKC2K0.net
モウリーニョ「レアルは政治」←まさにこれ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:11:59.31 ID:8vEqYW+J0.net
ユーベやマンU、レアルは所詮は国内で八百長してるだけ。

ここがCLスレということを考えれば、八百長といえるチームはバルサだけ。

近年のタイトルは八百長無しでは獲得できなかった。

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:14:59.68 ID:Qq6BiC380.net
バルサが八百長云々言い出すと、かならずレアルが〜って、言い出すよな。
脱税の時は、若者の移籍規定違反のときもレアルの陰謀だと騒いでいた。

ほんとバルサオタって韓国人みたい。
すぐに日本のせいにする。

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:34:35.43 ID:thPeKC2K0.net
レアルマドリードは八百長なんてレベルじゃないからな
一クラブが国を通して脅迫まで出来たレベル

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:35:32.38 ID:PeNdW5YC0.net
優勝候補本命
レアル、バルサ、チェルシー
優勝狙える
ヤオントス、ローマ、バイエルン
ベスト8狙える
アトレティコ、ドルトムント、リバポ、ポルト、アーセナル、PSG

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:39:38.92 ID:F4RMwr950.net
>>681
ユーベもレアルもガチヤオやってるけどニワカか?

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:42:06.61 ID:thPeKC2K0.net
>>681
CLだからこれだろw

ガチヤオ ユーベ レアル ポルト
疑惑  バルサ マンユー アナル

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:42:29.36 ID:tZtFwhTF0.net
>>679
自民党勢力が強い時代は巨人が強いみたいなもんだな

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:43:49.43 ID:t+4xigORi.net
>>684
まあこれだろうな

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:45:23.04 ID:5RH465tw0.net
>>684
何でリバポ、ポルト、アーセナルが入ってんだよwwwwww

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:46:22.96 ID:xMCcAAXC0.net
レアルバルサとチェルシーが同列もないな
プレヲタは結果出してから喚け

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:50:57.13 ID:F4RMwr950.net
ガチヤオのユーベやレアルのオタから八百長言われたくないな
こいつら優遇ジャッジくらいですぐガチヤオにしたがり
その他クラブを同列にしたがるから困る

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:53:21.57 ID:HkxrH+md0.net
>>690
去年はバルサより上の順位だし、
直近の直接対決でも勝っているんだか・・・
しかもつい先日バルサがボコられたPSGにチェルシーは勝っている。

結果が出てないのはどうみてもバルサ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:54:51.08 ID:roEyj5pM0.net
ほんてバルサのレアルコンプックスひどいな。

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:56:29.44 ID:thPeKC2K0.net
レアルオタはたった20分の2PKでバルサガーとか言わないもんな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:59:33.43 ID:F4RMwr950.net
コンプは両方あるだろ
世界的なライバルだからな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:59:53.00 ID:ImcgqyJ00.net
>>692
チェルシーはPSGに勝ったからバルサより実力上だと考えるのはちょっと早計だぜ
昨シーズンのチェルシーはPSGのホームで3-1のボロ負け
モウリーニョ本人も勝ち抜けは厳しいと認めてたのに2ndレグで大逆転した
それに比べれば3-2で負けたバルサはそこまで酷くない
恐らくバルサのホームではきっちり勝つだろうからチェルシー>バルサの格付けにはならん

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:06:28.68 ID:gtdcJJG00.net
>>696
別にPSGを間にかませなくても、
単純に直接対決でバルサはチェルシーに負けてるんだがな。

そもそも、チェルシーはベスト4、バルサはベスト8という極めてシンプルな事実があるのに。

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:07:01.64 ID:xMCcAAXC0.net
チェルオタはなんとかレアルバルサバイエルンと並べたいみたいだけどねw
ドルトムントアトレティコPSGユーべあたりといい勝負でしょ
その他プレミアはカスすぎて話にならない

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:09:54.31 ID:z2Lgf+l00.net
バルサのヤオが疑惑とかアリエンっしょ
どう見てもマジじゃん
バルサ、レアルのリーガ二強は最悪だろ
特にバルサはCLで酷すぎる判定多すぎる
犠牲になったチーム大杉

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:12:15.52 ID:fhbV3V8f0.net
バイエルンはベスト4レベル
ドルトムントやPSGはベスト8レベル。

そしてチェルシーはベスト4、バルサはベスト8

客観的な事実があるのんだから、
今のままじゃバルサオタの言ってることは負け犬の遠吠えなんだよね。
悔しかったらチェルシーより上の順位にいってから騒いでくれ。

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:19:27.86 ID:ImcgqyJ00.net
>>697
何でそんな数年前の戦力で両者の実力を測るのよ
今の戦力、今の実力で図らなければ意味が無い
例えばジエゴコスタで上積みしたチェルシーとスアレスで上積みしたバルサを比較してみればいい
前年度の戦力+新戦力を考えたらバルサの方が戦力が充実している
何よりネイマールがやっとフィットしてリーグで点取りまくってるしな
W杯での活躍を見ればCLでもそうとう点に絡むだろう

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:21:51.51 ID:thPeKC2K0.net
>>699
このように優遇ジャッジとガチヤオを一緒くたに語る
これがユーベとレアルの手口
凄く巧妙ですな

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:23:06.07 ID:wrRyB5LQ0.net
日本の掲示板でのマンチェスターユナイテッドの嫌われ具合は異常ですよね
香川選手が干されてたからでしょうか

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:25:17.00 ID:vn8JSz370.net
今の戦力云々を言い出したら、その時の怪我人、調子などあらゆる要素を加味しなければいけない。

そんなことを言い出したらキリがないし、チームの強弱など比較できない。

純然たる事実として、バルサはチェルシーに負けた。順位でも直接対決でも。

それ以外は全て言い訳。

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:28:30.74 ID:F4RMwr950.net
八百長がないプレミアオタが八百長言うのはわかる
無知ゆえにレアルとユーベオタが八百長と言うのは笑いが出る

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:34:07.38 ID:ImcgqyJ00.net
>>704
またそうやって過去の実績ガーで今後の展望を語るのか
昨シーズンこのスレではレアルは絶対にバイエルンに勝てないという論調だったよな?
バイエルンと対戦が決まった時にレアルオワタご愁傷さまというレスで溢れていた
その当時レアルの守備が堅くなっていてリーグで無失点記録を伸ばしていた事を冷静に指摘した者がいただろうか
バイエルンはリーグで集中力欠いていて明らかに調子崩していたのにそれでもバイエルン有利の大合唱だった
そんな見る目のない連中が過去の対戦成績ガーで見たらまた同じ大失敗を犯すぞ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:37:06.13 ID:wrRyB5LQ0.net
いや違うね
アンチェロッティがドイツ勢とくにバイエルンに対して強いということから
マドリーがアグリゲートスコアで大差をつけて勝つっていう論調が数多くあったよ
実際その通りになった

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:42:58.16 ID:o15eEo/a0.net
これなら誰も反論できないだろ

S本命 レアル
A対抗 バイエルン、チェルシー
B上位候補 バルサ、アトレティコ、ドルトムント、PSG
C大穴 ローマ、BATE

Dその他 シティ、アーセナル、リバプール、レバークーゼン、シャルケ、
ユベントス、モナコ、ポルト、ゼニト、バーゼル

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:43:07.32 ID:wrRyB5LQ0.net
むしろチェルシー対アトレチコのほうが予想外だった
チェルシーとしては1stレグでチェフが負傷したにもかかわらずカルデロン
で引き分けに持ち込んでモウリーニョとしてはプラン通りだっただろうが
スタンフォードブリッジで大量失点して敗退だ。アトレチコがスタンフォード
で大量得点するのが予想外だった

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:37.96 ID:IIn6Qkr9i.net
無法使い

Cristiano Ronaldo Hilarious Dive vs Elche_Real Ma…: http://youtu.be/7neK1ehhhbU
Cristiano Ronaldo DIVE vs Cordoba CF - Real Madri…: http://youtu.be/Y-oDnDRq4no
Penalty for Real Madrid ( C.Ronaldo dive ) Penaldo: http://youtu.be/GL6pr3j6eqs
Cristiano Ronaldo FAIL Compilation: http://youtu.be/46-7hGNfdQ8
Cristiano Ronaldo face clutching dive Vs AC Milan: http://youtu.be/mVltp6o0Tgw
Cristano Ronaldo "NEVER" Dives: http://youtu.be/PS98gBB5fNM
Cristiano Ronaldo dive Vs Getafe: http://youtu.be/gOKYI6xutFY
Cristiano Ronaldo dive Vs Sevilla: http://youtu.be/49e6zy0RGIs
Cristiano Ronaldo dive Vs Cyprus (fan's angle): http://youtu.be/bnovVokyTtw
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 1: http://youtu.be/Ixxt3nVORVs
Cristiano Ronaldo Diving Manual - Part 2: http://youtu.be/Vrt-DsXIHPU
http://i.imgur.com/dF3qdQj.gif
Cristiano Ronaldo Dive Vs Ludogorets Razgrad - PF…: http://youtu.be/wsGCXbkN05o

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:24.08 ID:HbAqjwz00.net
引きこもらないチェルシーはそれだけ弱かったって話だな

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:14:47.58 ID:naJF8LFsi.net
対抗馬にバルサを加えて、大穴のバテをユーベで。

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:27:39.87 ID:Wgboa2D90.net
>>697
その前年はグループリーグ敗退だっけ?

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:31:47.70 ID:74ZE1A3p0.net
数年前のバルサみたいな最強クラブが
居なくなったよな〜
だからほんと予想しずらい

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:19:41.46 ID:w5X1tabHi.net
今年はチェルシーが優勝するってマジ?

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:10:24.95 ID:o15eEo/a0.net
プレミア優勝は間違いない

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:12:33.16 ID:S2UwZaMb0.net
チェルシーは低レベルのプレミアで勝ってるだけだからまだどのくらいの強さか判断できん

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:13:25.00 ID:gKTLBIlRO.net
私もチェルシーは決勝まで行くと思う

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:18:43.68 ID:UgvLMBUU0.net
四皇はどこが優勝してもおかしくないね

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:36:15.95 ID:I3g9qBns0.net
去年のチェルシー戦とか今年のバルサ戦観てもパリはかなり強いと思うんだよな
なおリーグ戦は全く観てないにわかだから詳しくは分からないけど
陣容だけど観るとえらく厚いよね
ルイスの加入はなんだかんだ大きいと思うしパストーレの復調も大きいだろうし
カバーニはちょっと低調らしいけど

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:44:56.67 ID:Hr6za1WQ0.net
チェルシー押してるやつは見る目ないな
せいぜいベスト4レベル
つーかプレミアがレベル低すぎて優勝チームでもリーガじゃCL圏内無理なんじゃね

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:47:16.03 ID:wrRyB5LQ0.net
バイエルンかな

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:49:25.36 ID:3+W1GhuC0.net
米経済誌「フォーブス」選出 「世界で最も価値のあるスポーツブランド2014」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141008-00010004-soccermzw-socc

1位MLBヤンキース
2位レアルマドリー
3位バルセロナ
4位NFLダラス・カウボーイズ
5位マンチェスター・ユナイテッド
6位NFLニューイングランド・ペイトリオッツ
7位バイエルン・ミュンヘン
8位MLBロサンゼルス・ドジャース
9位MLBボストン・レッドソックス
10位NBAロサンゼルス・レイカーズ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:51:08.64 ID:tZtFwhTF0.net
リーガが強いのって3位までじゃん
4位チームはブンデスプレミアより遥かにした

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:53:01.32 ID:tZtFwhTF0.net
つかリーガってアトレチコの下にはレバークーゼンやシャルケ級のチーム皆無だろ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:09:48.18 ID:uxaz6srj0.net
ユナイテッド落ちたか?

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:10:17.33 ID:wrRyB5LQ0.net
ベンフィカってヨーロッパリーグに回ることすら無理なんじゃないか?

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:10:21.68 ID:XUd4ue1h0.net
ユベントス優勝だな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:11:39.19 ID:wrRyB5LQ0.net
ベンフィカやばくね

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:43:52.00 ID:2Cqfyfnm0.net
>>706
過去の実績ガーで語ったらいかんなら何をもって語ればいいんだろう
レアルがPSGより下って言ったらどう反論するんだろう?

一応こっちも10年20年も前の実績で語るつもりはないんだが

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:59:47.72 ID:63/K9gDw0.net
じゃあバルサとチェルシーどっちが強いと思うか多数決とろう
俺はバルサ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:00:16.10 ID:63/K9gDw0.net
俺もバルサ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:00:51.13 ID:63/K9gDw0.net
俺もバルサかな

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:01:20.27 ID:63/K9gDw0.net
うーんやっぱバルサじゃね?

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:02:15.54 ID:63/K9gDw0.net
ワイもバルサと思うんやで〜

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:02:38.21 ID:Kplii1k10.net
チェルシーと言いたいところだが
10回やれば6割はバルサ勝つやろうな

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:02:57.99 ID:63/K9gDw0.net
バルサ6チェルシー0
よってバルサ>チェルシーでFA

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:09:35.91 ID:Kplii1k10.net
レアルとバルサは今後50年は大きく弱体化しないやろうな
あこがれてる奴の数が違いすぎるし
選手の最終地点というイメージが良すぎる

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:26:51.06 ID:2Cqfyfnm0.net
>>738
先日のレアルの負債800億がホンマなら保証はないけどな

ちなみに選手のあこがれが全てならなんでクリロナ獲得時に130億とも言われる金をマンUに払わないかんかったのか?

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:34:44.99 ID:MZTywyPC0.net
レアル
バイヤン
バルサ
チェルシー

これでサイクルしそうな予感
たまーに違うところが来るぐらいか?

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:36:45.74 ID:99HNLnzn0.net
>>738
そりゃバルサ・レアルがサッカー界の頂点だもの。
すべての才能ある選手はこの2つのクラブを目指す(ドイツ人除く)
ルートはいろいろだが、プレミアを踏み台にバルサかレアルってのが定番かな
最近もベイル、スアレス、モドリッチとか

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:40:01.22 ID:O2k/IpJ10.net
>>737
もう少しやるんなら上手くやらんとプレミアオタの自演って思われるだけだよ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:02:40.21 ID:ImcgqyJ00.net
>>730
実績も大事だけど過去の経験値だけじゃ語れない
現状のチームを把握するにはリーグ戦の内容、CLでの戦いぶり、新戦力や戦術などを考慮して見ないといけない
君みたいに過去の実績だけで語っちゃうと
バイエルンが早々にリーグ優勝してモチベーション落ちて消化試合で散々な内容だったのを見落としてしまう
あのバイエルン見たらレアルが勝つと予想できるが実績主義だとバイエルン有利を予想して外す事になる

現状でレアルよりPSGの方が有利だと言っても俺はその意見は否定しないよ
だってレアルは今バランスを崩してて決していいとは言えないから

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:02:52.62 ID:ZC/jsySV0.net
>>242
>>245
ここ十年でバイエルンが優勝したのは5回だぞ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:17:41.28 ID:t+4xigORi.net
ブンデスヲタは基本サッカー知らないカガシンだからほっとけ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:02.53 ID:OtJD5bzK0.net
バルサとチェルシー推しは典型的なニワカの馬鹿
お前ら負けたんやで 現実見ろや

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:33:12.71 ID:GKxHTwqc0.net
ブンデスオタなのにブンデスの優勝チームも知らないのかあ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:48:52.78 ID:O2k/IpJ10.net
>>744
6回な、ちなみにプレミアはユナイテッドが5回だからどっちのリーグも2年に1回はユナイテッドかバイエルンが優勝してることになるので1強リーグといえば1強リーグということになる

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:50:05.05 ID:4SqQnO+60.net
チェルシーとPSGって同じぐらいじゃね
オスカルのダイブPKがなかったらPSGが勝ってたし今夏の補強分換算して同レベルってところだろ

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:56:09.37 ID:o15eEo/a0.net
>>738
50年の予測なんてどんな専門家でも無理だわw
50年前に今のサッカー界を半分でも予測できたやつなんぞいない

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/08(水) 23:57:21.01 ID:o15eEo/a0.net
>>741
にわかは知らんかもしれんがバルサが頂点になったのはここ数年の話で昔は全然そんなことない
バルサ程度ならミランやユベントスを選ぶなんて選手はいくらでもいた

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:02:58.63 ID:zXt0m6/c0.net
昔のセリエにはバロンドールクラスの選手がゴロゴロ居たな
今じゃバロンドール候補が1人だけとかリーグアン以下だけどw

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:06:26.89 ID:fkikiffR0.net
世界のトップ選手という観点では
リーガ>バイエルン>>>PSG>プレミア>>>セリエAだな

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:12:14.88 ID:kxiPV8eH0.net
アホか 現在の世界一はドイツだから
何時の時代で止まってんだよ
リーガヲタの馬鹿は

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:15:16.34 ID:n2wlLcRj0.net
というかプレミアの年間最優秀選手はリーガ2強に引き抜かれるし

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:30:39.63 ID:M5IsGGPp0.net
本当の1流選手はトップ3に行きたがるし誘われたら当然プレミアを捨てて出て行く
バルサレアルバイエルンに入れなかった、もしくは追い出された2流選手の集まり
それが現在のプレミア

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:33:37.78 ID:n2wlLcRj0.net
来年のPFAはコスタかな?
コスタはそのままチェルシーに残るだろうな

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:39:10.83 ID:5zCCu8rs0.net
セビージャのF・ナバーロ、「バルセロナは偉大だが、勝てないと色々と仕掛けてくる」
ttp://cdn.wowow.co.jp/sports/liga/news_130916_3.html

「こんな事をされてしまったら、手の打ちようがない。
だが、出場停止処分が怖いので、これ以上は何も言うつもりはない」

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:40:34.31 ID:6kIGy7ZY0.net
>>758
ユベントスとバルサだけはガチだからな。

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:02:32.24 ID:/3d1r4JA0.net
ヤオリーwwwwwwwwwwwwwwwww

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:03:15.82 ID:OxmnGId+0.net
四皇が終着地でたまにその中で行き来するかんじだな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:05:16.32 ID:/3d1r4JA0.net
ヤオリーはバルサが独立したら終了だもんなwwwwwwwwwww

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:07:10.27 ID:B0Baeb5q0.net
マドリーとバルサとユーベは言わずもがな、あと最近はチェルシーも組分けだけじゃなく判定にもかなり恵まれてるな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:08:17.83 ID:xCf6hEXC0.net
>>763
誰も見てないから言われないだけでバイエルンとドルも相当優遇されてる

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:08:26.46 ID:kxiPV8eH0.net
ヤオリー ヤオサ ヤオントス

八百長御三家だな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:09:21.74 ID:xCf6hEXC0.net
ヤオリー ヤオントス ヤオサ 買エルン

これだろ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:09:42.02 ID:jZ+x6QbU0.net
>>764
かなり見てる人は多いと思うが何も言われてないのは特にそういうのないからだろ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:10:47.07 ID:xCf6hEXC0.net
>>767
いや
マラガとドルも酷かった
ユナイテッドと買エルンも酷かった
ブンデスは大事なところになると八百長が発動するからな

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:12:53.99 ID:xCf6hEXC0.net
ヤオリー ヤオサ ヤオントス 買エルン ヤオトムント
結局プレミアだけだな まじめにサッカーやってるところは

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:13:36.89 ID:kxiPV8eH0.net
ペナモラには負けるわ
買収でバロンだもんな

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:18:47.22 ID:xCf6hEXC0.net
バロンドールの投票が延長は長い歴史の中で初
あれはあかん
ペナモラが落ちたらハガレル持ち上げて
ハガレルが落ちたらペナモラ持ち上げて
ヤオリーとヤオサは結託でもしてるのかなw
選手もジャッジも怪しいくらい交代で優遇されてる
そしてこの2クラブでパス回しw

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:22:23.38 ID:jZ+x6QbU0.net
>>768
マラガとドルトムントと誤審なけりゃ2-1でドルトムントと勝ちだったしそこまで印象にないわ、ユナイテッド対バイエルンに至ってはなんかあったっけレベル

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:23:57.47 ID:B0Baeb5q0.net
ブンデス勢が笛に恵まれたことってない気がするけどな、その程度のことなら別にどこでもある

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:28:21.03 ID:K9FcCjrR0.net
ブンデスはプレミアビック4+バルサ時代は抽選もジャッジも恵まれてたから
あの頃に比べたら大したことない補正だろ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:30:45.40 ID:B0Baeb5q0.net
>>774
いやあのときもたいしたことなかったよ、まあ個人の印象だから特に押し付けるつもりもないけど

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:31:22.07 ID:n2wlLcRj0.net
CLでの判定の優遇はマドリーとバルサが抜けてるよ
リーガではバルサは被害者っぽいけどね

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:33:17.23 ID:xCf6hEXC0.net
>>773
ヤオリー ヤオサ ヤオントス 買エルン ヤオトムントなにかあったからこんなネーミングがついてる
こいつらプレミアの四つはこんなネーミングがないことからもわかるな?

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:34:41.31 ID:xCf6hEXC0.net
>>776
ヤオリー ヤオサが抜けてる ◎
だが その影でブンデスもちょいちょい甘い汁吸ってるね

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:37:38.53 ID:xCf6hEXC0.net
去年のヤオリーなんてブンデスの国内カップをCLだと主張してるようなもん

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:38:32.16 ID:jExK1Vf6i.net
>>777
昨シーズンチェルシーがオスカルのダイブPKで勝ち進んだろ?
11-12はベンフィカとの試合だったかな
チェルシーファン以外観てなかったからあまり話題にならなかったけど

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:41:07.65 ID:xCf6hEXC0.net
>>780
それはよくあるからだ
糞おかしいレベルだからヤオリー ヤオサ ヤオントス 買エルン ヤオトムント とネーミングが定着するんだよ
プレミアもおかしい判定があったら言われてるさ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:42:14.63 ID:KgK4xn3s0.net
ヤオトムントなんて、ここ2-3年で数回しかみてねーよw

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:43:53.13 ID:xCf6hEXC0.net
>>782
なにを言っても無駄
あんなオフサイド見逃しは絶対ない
いっぱい飛び出してただろ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:45:08.65 ID:kxiPV8eH0.net
ヤオトムントってマラガ戦の事か?
誤審なくてもどっちにしろドルの勝ちなんだから無理やりすぎんだろw リーガヲタw
他のヤオとはレベルが違うわ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:47:52.35 ID:xCf6hEXC0.net
>>784
百歩譲ってやろう
結果関係なく買収としかおもえんジャッジをもらっただろ?
つまり誰がなんと言おうと世間の認識はヤオトムントなんだ
ヤオリーもヤオサもヤオントスも買エルンもヤオトムントも変なジャッジばかりで助かりすぎだろw

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:49:45.54 ID:kxiPV8eH0.net
助かりすぎってマラガにも誤審あったし勝敗に関係ねーじゃん

ID:xCf6hEXC0
マジでコイツ頭悪すぎw リーガヲタってホント馬鹿だなw

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:50:23.09 ID:kCdN1/5/i.net
>>781
プレミアが言われないのは近年決勝トーナメントで試合が少ないからだろww

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:52:37.04 ID:K9FcCjrR0.net
プラティニがドイツ推しなのか知らんが
饅頭も香川もクロースもエース級だった癖に大したことないな
ブンデス優遇させすぎて選手獲得したらゴミばかり

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:56:19.31 ID:xCf6hEXC0.net
ブンデスはセリエと変わらないレベルの選手が多いからな
本当の実力はセリエとどっこい
リーガもヤオリーとヤオサの優遇が酷いからな
プレミアは過密日程で八百長なしだから好感度が高すぎるから人気があるんだろう

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:56:53.09 ID:I0Va+q/Z0.net
>>788
クロースもマンジュキッチもエースじゃないよ
序列でいうとクロースが8番ぐらいでマンジュキッチは11に入るかどうか

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:00:52.84 ID:KgK4xn3s0.net
クロースはまぁ求められる役割が前任者と同じで大きすぎるってのがある、年齢の事を考えると良くやってるほうだと思うぜ
マンジュキッチはマンジュキッチ以前にチェルシーに主力を大きく引き抜かれてるから、チーム状態がまだ不安定だと思うよ
香川も同じ、ドルのどうしようもない怪我人システムで主力が6-7人かけてる、これで結果だせってのも無茶な話

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:01:28.41 ID:xCf6hEXC0.net
>>787
ビッグ4時代から比較してみろよゴミ
先にプレミアが覇権握った割にヤオントスが一番はじめにいわれヤオリーとヤオサきて買エルン言われてヤオトムント言われてるだろ?
プレミアだけが言われてないだろw

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:04:11.36 ID:KgK4xn3s0.net
そりゃプレミアは誰がどうみてもアホだろ!って解るファウルするからだろw
昨季CLのシティ、アーセナルみてりゃ誰でも解る

世の中に色々なハンドは数あれど、今季のコシのバーレーボールと、昨季のチェンバレンのダイビングクリアハンド、誤審退場のおまけ付き
あんなプレーしているチームがCLにくるんだもん、そりゃプレミアのファウルに対する姿勢がアホなだけだw

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:04:53.97 ID:xCf6hEXC0.net
>>791
香川はマンユーでもゴミだったじゃんw
要はブンデス国内とCLで優遇されて補正かかる
買エルンやドルから選手獲得しても選手の能力は変わらない
セリエ産の選手より実際ゴミが多い

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:05:54.01 ID:kxiPV8eH0.net
バレーwwwww

あれは酷かったww
プレミアは何でもありだなw
サッカーは弱いけどバレーやった方が強いんちゃうかw

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:05.95 ID:kCdN1/5/i.net
コシールニーのスパイクはあれなんでイエローすら出なかったんだろうな
本来ならレッド級のプレーだろ
相手は「ヤオトムント」だったのに

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:07:35.34 ID:xCf6hEXC0.net
ヤオリー
ヤオサ
ヤオントス
買エルン
ヤオトムント
こいつらは八百長補正かかりすぎwwww

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:35.25 ID:kxiPV8eH0.net
アナルって何でサッカーでバレーしてるのに退場もしないんだw
買収しても勝てないのがプレミアかwww

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:08:41.73 ID:KgK4xn3s0.net
プレミアで通用しなかったのか、ユナイテッドのシステムにあってなかったのか、ユナイテッドがアホだったのかはワカランが
一昨年優勝チームのトップ下でそこそこやれてたのに、7位になったチームはワイドなサイドハーフで使ってクロスクロス祭り
ぶっちゃけると同じ列だからって適性考えてなさすぎでしょと思うよ、まぁ英国系の監督でファギー以外にそういった知能を求めるのは酷なんだけど。

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:40.62 ID:kCdN1/5/i.net
ヤオイテッド
ヤオセナル
ヤオシー

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:09:48.58 ID:xCf6hEXC0.net
ブンデスオタ八百長の火消しに発狂wwwwwwwwww

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:11:10.35 ID:xCf6hEXC0.net
>>800
ないない
一番ジャッジに対してクリーンでおかしいのがないのはプレミア
八百長問題抱えてるリーガとセリエとブンデスは衰退の未来しかないwwwwwwwwwwww

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:13:20.00 ID:kCdN1/5/i.net
発狂してるのはお前やろ
3連続レスなんてしてるし
ID:xCf6hEXC0

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:13:57.31 ID:FZWQhBAgO.net
ナニが謎のレッドカードで退場したのは笑った

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:14:12.69 ID:K9FcCjrR0.net
プレミアだけだな
八百長とは無縁なのは

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:17:13.62 ID:kxiPV8eH0.net
バイタルで堂々とバレーのスパイクしても見逃されるのが八百長プレミアのヤオーセナル
買収してもドルにフルボッコされる雑魚ww

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:17:53.34 ID:P4inMtj40.net
>>800
ヤオシーってチェルシーとマンC両方兼ねてるのかw

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:19:21.01 ID:KgK4xn3s0.net
ナニのプレーは悲惨だったな
あれは審判にとっても割りと後悔するタイプのミスだと思う
あの角度で足裏見えてる角度で腰より上に足上げたから接触してる様にみえたんじゃない?
審判を擁護する形になったけど、誤審だと思う、危険プレーでもイエローでよかったと思うけど、審判の角度的にはレッドだすかもなぁ?と思った。
勿論、何度も見直してからの意見であって、リアルタイムではありえねーとか思ってたけどね

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:19:22.17 ID:xCf6hEXC0.net
糞デスオタのネーミングセンスの無さ・・・

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:32:58.16 ID:KaNXXeB+0.net
香川が来てからドル低調

香川出したらユナイテッド好調

クソワロタw

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:52:39.80 ID:0BPXFe+x0.net
>>768
ユナイテッドバイエルンなんてお前しか覚えてねーよwなんだそりゃw

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:55:10.09 ID:0BPXFe+x0.net
ID:xCf6hEXC0ってキチガイドルトムントアンチ?

このキチガイぶりはすごい

シャルケとアーセナルは同じレベルって言っとけばいいんだっけ?

実際同じレベルだけど

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 02:57:40.06 ID:tT3nb+lV0.net
ID:xCf6hEXC0はプレミアオタだよ

リーガには逆立ちしても勝てないから、追い抜かれるのが怖いブンデスを叩くのに専念してる

まあCLじゃあプレミアはブンデスより弱いし、顔真っ赤になるのもわかる

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:04:09.91 ID:0BPXFe+x0.net
アーセナルがドルトムントに粉砕されたから静かだったけど久しぶりに出てきたなw

815 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/09(木) 03:28:05.61 ID:zlOtkUcX0.net
囲い込む力を持ってない雑魚は置いといて

そうなると結局はユーベ、バルサ、レアルで決まりかな

まあ他の雑魚に審判を味方にできる「格」があるなら話は別だけどね

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:30:32.80 ID:KzyTTTYb0.net
バイエルンは逆立ちしても選手の最終地点にはならんだろうな
今だけの旬やな!

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:13:48.01 ID:y+9btgxq0.net
審判も大変だなw
批判ばっか受けるのにやってて楽しいのかよw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 04:30:48.63 ID:KzyTTTYb0.net
グレーにケチつけるとキリがないな

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:23:27.33 ID:+MxJC+Sm0.net
プレミアオタ大暴れだったんだな

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:18:01.03 ID:m3wAW0mW0.net
>>743
思いっきり結果論やな
バイエルンについては優勝決定したからCLに集中するためブンデスで力を抜いたともとれるわけで
レアル対バイエルンの結果見てから後付の理由を述べてるだけ

現在の強さなんてその年のシーズンが終わってから結果論的にしか語れんやろ
今強くてもどこかで失速したりすることもあるんやから
去年だって前半終了時点ではアーセナルはプレミア首位だったしバルサはリーガでもCLでも強さを見せつけてた
しかし終わってみればアーセナルはいつものアーセナルだったしバルサはペップ時代以降では最低の成績だったし

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:20:22.81 ID:V5K37ZAg0.net
実刑まで受けてるガッチガチのヤオべントスと一緒にしたら可哀想だろw

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 10:22:42.61 ID:aKuicrHw0.net
マジレスするとCLの判定優遇についてはバルサが抜けてる
ここ2年くらいは大人しいけどその前数年が異常すぎた
そしてバルサのCLでの躍進も判定優遇時期とそっくり重なる
つまりそういう事

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:24:19.20 ID:+ZFHu1XSi.net
プレミアヲタだろうが、チェルシーがこんな推されてる意味わからんなあ
チェルシーは行ってベスト4だろう

レベル低くてCLで結果出せてないプレミアでは一位とれても
アトレティコやドルトムント、ユーヴェにすら負けるだろう

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 11:33:56.35 ID:UhkbnbtQ0.net
バルサなんか数年前まではバルセルクスレに象徴されるようなネタに事欠かないお笑いクラブだった
強さ的にも八百長的にもグラブの格でもレアルに圧倒されてたのに、ここ数年で全部並んだね
八百長だけは見習わなくてもよかったのに

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:27:52.66 ID:Iij1s5tg0.net
>>823
いつも思うんだが、行ってベスト4なら名前が挙がって当然じゃないか?
なにも優勝の本命と言ってるわけじゃないんだから
二年目のモウリーニョだからそれくらいに評価されるのは普通だろう
逆に他のプレミアのチームは即敗退だろうね

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:28:36.16 ID:Iij1s5tg0.net
>>823
少なくともそこでユベントス()が出てくるのはキモイ
ユーベはグループリーグ突破がどうかって位置にいるんだから

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:40:09.79 ID:GcJX/WOU0.net
別に2年目じゃなくてもモウリーニョってだけで優勝候補だよ。
ポルト、インテルと他の優勝候補よりも明らかに劣るチームで2回優勝してんだから。

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:51:21.36 ID:P4inMtj40.net
ベスト8には確実にいきそうだし優勝候補に挙がってもおかしくない
バルサレアルバイエルンよりかは少し落ちるけど

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:57:54.37 ID:KzyTTTYb0.net
罪と罰考えたら刑がないだけのレアルがタチ悪い

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:59:22.36 ID:rdUNV5BN0.net
プレミアの優秀選手はリーガにはポンポン行くが、ブンデチュには全く行きたがらないよな

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:17:52.45 ID:35MUV9Tl0.net
結局三大とブンデスにはまだまだ差があるからな ロッベンもリベリも三大では通用しなかった敗北者でしかないし

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:28:07.63 ID:6a0TRT5Ai.net
3大ってリーガ、プレミア、ブンデスだろ?何しれっと八百長ゲリエ入れてるんだよw
ほんと臭いやつだなw

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:34:55.03 ID:RpoBJjyT0.net
>>830
同様にブンデスの最優秀選手はバイエルンかマドリーには行きたがるけどプレミアには行きたがらないからな、それってつまりバイエルン以外のブンデスとプレミアが同格ってことだろ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:35:00.25 ID:ygRcEv4t0.net
糞デスvs下痢エ

ファイッ!!

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:43:09.95 ID:qAYt2LF10.net
>>833
バラック「・・・」
香川「・・・」

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:56:18.63 ID:wsjy86W+I.net
リーグとしてブンデスにプレミアと同等のネームバリューがないというのはその通りだと思う。そもそもかけてる予算規模も違うし。
ブンデスは有力選手が集まりにくい環境ながら育成環境の整備や新戦術を導入して今の地位を築いてるので、それぞれ方向性は違えど価値があることでしょう

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:26:47.28 ID:3iE8Otd00.net
予算の総和が一番多いのプレミアだっけ?

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:35:25.84 ID:9xHHXsPc0.net
香川もドルで大活躍してたときよりユナイテッドでごたごたやってる時の方が世界的に知名度上がりまくったからな

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:41:35.74 ID:KWYzn/kQ0.net
予算の総和とか言い出したらプレミア>ブンデス>リーガ>セリエになってしまう
金でリーグを測るのがいかに意味がないことかわかるだろう
プレミアオタはそこらへん単細胞だから「ネームバリュー」とかでしかサッカーが分からないけど

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:14:05.98 ID:BNWK5d3Wi.net
あれだけの金があってこの程度の結果しか残せないプレミアがどれだけレベルの低いサッカーやってるか分かるな

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:17:12.61 ID:9xHHXsPc0.net
プレミアの資金力は圧倒的だが、イギリス人選手が実力に見合わない水増し価格になってるからなー

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:18:13.35 ID:PmF4EiYP0.net
カネが入ったミランは戦術でも革命を起こしてヨーロッパを席巻したんだが、そんな真似は難しいよなー。
まあ時代もあるし。

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:32:21.79 ID:rdUNV5BN0.net
まあプレミアは金はアホみたいにあるんだし、今後成績が良くなる可能性は秘めてるわな、可能性は

セリエは雑魚な上に金も尽きてるがwwww

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:38:02.94 ID:6oT0NWx3i.net
イングランドプロレスミアリーグ()
イタリアゲリエAh~

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:43:14.06 ID:KWYzn/kQ0.net
プレミアでも特に圧倒的に金持ってる王者シティですら、アトレティコやドルトムント以下、
さらにその下のローマと同レベルだからな

やってるサッカーが二流なのか、選手も移籍金だけで実力はカスなのしかいないのかどちらかだ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:46:57.41 ID:KWYzn/kQ0.net
>>843
プレミアはそこのところ「強くなるはずなのになぜか弱い」程度だけど

セリエは「弱いに決まってるし実際に弱い」だからな

成績やサッカーの内容で語れないのでプレミアオタは「移籍金」とか「ネームバリュー」を持ち出すしかないが
セリエが話題になるのはグループリーグで3大リーグに引き分けたとか八百長があったとかしかないから悲惨

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:51:54.24 ID:ic7HhNz7i.net
セリエは金もなくリーガやブンデスに戦術面で押されてるけど少しずつ攻撃的なサッカーが浸透していってるしいずれ3番目のリーグに復帰するよ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:01:42.53 ID:PmF4EiYP0.net
ま、その「攻撃的」ってのが逆に曲者で、ただ守り方を忘れただけなんじゃないか?っていうね。
パルマミランなんて酷かったもん。
あんな馬鹿試合、あってはならないはずなんだよね。

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:02:50.91 ID:V5K37ZAg0.net
復帰するわけねえだろ八百長下痢w
4以下を永遠に彷徨うんだよ
リーグはやヤオべントスの永久チャンプが決まってるからやる意味ねえかもなあw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:07:50.93 ID:Rx7FV1Rf0.net
【サッカー】代理人がC・ロナウドのマンU復帰を否定!「彼はレアルで引退する。40歳まで成長を続けるだろう。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412829170/

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:09:28.05 ID:qtHvfgNX0.net
でも悲しいことにバルサはチェルシーより順位でも下だし、直接対決でも負けてるんだよなぁ。
悔しいなぁ。

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:09:33.31 ID:GcJX/WOU0.net
セリエ復活はかなり時間かかるだろ。
プレミア、ブンデスがどれだけ長い年数落ち込んでたことか。

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:22:48.31 ID:qAYt2LF10.net
>>851
しかし今バルサとチェルシーが戦ったらどうだろう
フィジカル押しだった過去のチェルシーより今のチェルシーの方がバルサはやりやすいと思う

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:31:44.72 ID:CLxJisML0.net
>>833
結構プレミアでプレーしてる選手多くないか
得点王も含めると尚更

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:35:05.68 ID:iKr6EnZP0.net
>>854
ブンデスより金を貰えるからな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:35:33.55 ID:CLxJisML0.net
>>845
監督が二流
モウリーニョとの直接対決では歯が立たないし

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:42:17.95 ID:jC/tFBeq0.net
チェルシーっていつも組み合わせ恵まれてるよね

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:45:31.18 ID:/Aw+CktP0.net
>>854
前はバラックやらジェコやらベルバトフやらたくさん移籍してたけど
バイエルン、ドルトムントが強くなってからはあまり聞かなくなったな

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:48:05.04 ID:ic7HhNz7i.net
ペジェグリーニ対モウリーニョ

12-13
マラガ 3-2 マドリー
マラガ 2-6 マドリー

13-14
シティ 1-2 チェルシー
シティ 0-1 チェルシー
シティ 2-0 チェルシー

14-15
シティ 1-1 チェルシー

マラガを率いてCLベスト8、モウマドリーにも勝ってるし無能とは思わんが

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:07:05.20 ID:jZ+x6QbU0.net
これむしろモウリーニョに問題あるだろ、内容にしたってシティと同等かそれ以上の戦力 持ってるくせにドン引きだからな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:17:33.19 ID:OAwUAQMa0.net
>>835
バラックの時代ならブンデスなんてただの二流リーグだったからな、香川はそもそも最優秀選手じゃないからどうだっていいし

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:31:45.87 ID:5drHFzb60.net
バラック持ち出す奴って時代感覚狂ってるだろ
その頃はまさしく(時期はそれほど長くなかったが)「プレミア全盛期」だった

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:35:04.84 ID:5drHFzb60.net
ああ、なるほど、プレミアオタはまだ当時の感覚を引きずってるからプライドだけ高いのか
ここ5年間に関してはCLベスト4進出数はリーガはおろかブンデスよりも下回ってる現実も認識できてないだろうね
セリエに関してはここ4年間でゼロだが

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:40:29.35 ID:ic7HhNz7i.net
2000〜2004のCLベスト4の計20枠の詳細
リーガ  9 
ブンデス 3 
プレミア 3 
セリエA 3 
その他  2

2005〜2009のCLベスト4の計20枠の詳細
プレミア 12
リーガ  4
セリエA 3
ブンデス 0
その他  1

2010〜2014のCLベスト4の計20枠の詳細
リーガ  9
ブンデス 6
プレミア 3
セリエA 1
その他  1

6年前までのプレミアは圧倒的だったからなあ

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:44:46.37 ID:/RJmi+mn0.net
プレミアの3年連続ベスト4に3クラブの時代も遠くなってきたなあ
外国人選手(非HG)17名までになったから凋落しだしたからな
それが適用される前年はアーセナル23名シティ30名いたからな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:46:26.25 ID:s+u1IzFP0.net
リーグ議論スレでもつくって不毛な議論を続けてたらいいと思うよ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:51:52.16 ID:OAwUAQMa0.net
プレミアはリーグ全体でレベルがかなり落ちてるからな、首位のチェルシーからして異常な戦力で勝ってはいるけどサッカーひどいしそんなのに一矢報いることもできない他のチーム

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:04:17.41 ID:5drHFzb60.net
シティが優勝できちゃう時点でお察し

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 19:35:13.71 ID:JGAjqIaQ0.net
>>861
そりゃどのリーグにも低迷期ってのはある
今はセリエだろ


まーセリエの場合、経済危機も要因の一つだからもう復活は20年近くはないだろうけどな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:05:59.87 ID:CLxJisML0.net
>>868
アトレチコやバルサが負けているのはスルーか?

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:20:04.77 ID:rdUNV5BN0.net
プレミアはリーガ・ブンデスみたいな戦術的なサッカーが浸透してくればまた復活するだろ
金だけはあるんだし

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:34:32.86 ID:AsftNCmH0.net
ブンデスが戦術的???

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:41:23.70 ID:NWmU9n6t0.net
プレミアがブンデス・リーガみたいに戦術的になるにはかなり変化が必要だろ、それこそ国ぐるみでやらなきゃ厳しい

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:56:05.17 ID:m3wAW0mW0.net
>>872
走れば戦術的に見えるんだろ
実際戦術的な幅は広がるだろうし
ただし選手がもてばだけどね

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:10:37.76 ID:rdUNV5BN0.net
>>873
選手・監督も英国人がほとんどいないしそんなに大変じゃないだろ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:16:15.89 ID:Xk+FcraH0.net
プレミアは日程鬼畜過ぎて幅が出せないってのもあるだろうから、COCなくしてウィンターブレイクを入れられれば、ね

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:49:02.92 ID:M5IsGGPp0.net
グアルディオラやクロップクラスの監督はプレミアには居ないなw

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:55:36.69 ID:m3wAW0mW0.net
>>877
バイエルンに勝ち点25くらい離される監督ならおるんちゃう

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 22:57:20.23 ID:0BPXFe+x0.net
シティ見てたらバイエルンに勝ち点30は離されてそうだな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:03:55.48 ID:efBup2+e0.net
クロップなんかプレミアきたらチームの選手が怪我ばかりして終わるわ。
ただでさえドルトムントで多いんだし、過密日程であんな走れないだろ。
最初だけよくて、途中から失速するアーセナルみたいになるだろう。

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:06:19.90 ID:NWmU9n6t0.net
>>876
きつくしてるおかげで巨額マネーが入ってきてる面があるんだからその上でやるしかないだろ、COCはいらないと思うけど言い訳にはならないよ
クロップもプレミアに来たら有り余る金使ってチェルシーみたいな選手層にできるんだから問題ないしな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:06:23.73 ID:0BPXFe+x0.net
サッカーの監督がどこのチーム行っても同じ戦術使うと思ってんのかこのゲーム脳は

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:07:08.45 ID:0BPXFe+x0.net
まあシティの金があったらターンオーバーできる面子は揃えられるわな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:07:48.67 ID:m3wAW0mW0.net
>>880
まあドルは無敗優勝後にアーセナルが辿った経緯と似てるからな

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:14:36.34 ID:qAYt2LF10.net
>>880
それは間違いない
日程緩いブンデスですら怪我人だらけなんだから荒くて休みないプレミアなら尚更だわな
プレミア行ったらモイーズより無能扱いされるから緩いブンデスでのんびりやったらいいと思う
その方がクロップ神話が守られる

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:21:21.70 ID:rdUNV5BN0.net
常に良い成績を残し続けるのはほぼ無理なんだろうな
経済の周期と一緒で頂点まできたら次は降下だ

プレミアは昔は強かったが今は落ち目
セリエなんかもちょっと前までは世界最強リーグだったよな、間違いなく

常に強いリーガ異常なだけ

最近強いブンデスが今後どうなるかは知らんが

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:00:27.39 ID:HmyCjCV90.net
>>872
すくなくともラグビーフットボール(笑)のプレミアよりは戦術的だわー
だわーw

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:01:55.78 ID:HmyCjCV90.net
>>885
そういう台詞は今期アーセナルがドルに完勝でもしてから言えボケw

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:05:27.36 ID:rdUNV5BN0.net
ブンデス信者からすればただ動き回るだけで戦術的になるらしい

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:07:56.51 ID:+husTXpRi.net
ID:rdUNV5BN0

なんだこいつ
ただの対立煽りか?

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:08:05.69 ID:HmyCjCV90.net
まあ珍グランドはこれから本命のラグビーW杯があるし
クラブだろうが代表だろうがどーでもいいでしょうよ
国民の取ってみればサッカーなんて下手の部類のスポーツ

イングランド人はラグビーとゴルフがあれば生きていける
まーゴルフは本場のスコットランド人の本領だろうけどな

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:08:50.09 ID:EiXgDE+xi.net
ベンフィカ監督「(イングランド)プレミアリーグは劣っている。スペイン、ドイツやイタリアの方が戦術面での要求大きい」

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:12:20.06 ID:zsoZfhAo0.net
まあサッカーくらスペインに勝たせてやらんとな
ただの娯楽に過ぎないし

経済・学術等その他はイギリスの足元にも及ばないからなwww

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:16:26.64 ID:HmyCjCV90.net
>>893
まースペインはMoto GPの最年少絶対王者マルケスとレアル、バルサくらいが希望の星だからな
テニスも最近は弱いしFアロンソもフェラーリと共に全然勝てないしサッカーくらいで喜ばないといけないしな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:24:28.64 ID:QW9rSX+F0.net
大英帝国

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:43:21.12 ID:ulxKa4Fa0.net
なんでリーガから選手もいい監督までもよんでそれでも弱いんですかねイングランドのクラブチーム
あと問題は気候とかサッカー協会かそれくらいしかないと思うけど

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:58:11.75 ID:zsoZfhAo0.net
イギリスじゃサッカーなんて下流の労働階級専用のスポーツで馬鹿にされてるふしがあるからな

国自体に問題があるのは確かかもな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:48:54.36 ID:FosD2+lvi.net
>>896
ファールの基準が緩い分ゴール前でボールを奪えるからラインを上げたコンパクトな守備やボール保持にあまりメリットがないんだろう
守備ではリトリートして守備ブロック作成、攻撃では守備ブロックが作られる前に縦一本、相手もリトリートするから相手陣内にボールを運ぶのは容易でそっからはパスワークでの崩しよりミドルかクロスかの単調な攻撃になりがち
連動したプレスや丁寧なビルドアップを国内でやる意味がないからその結果CLではボールを奪う位置は味方ゴール前で、ボールを持っても組織的なビルドアップはできずロングボールでしかプレスをかわせてないという問題が出てくる
ビルドアップが下手な理由の一つに守備ブロック作成が第一のポジション起用だからボランチのポジションは足元が上手くて賢い選手よりフィジカルとアップダウンが重要視されてるというのもあるかも

その代わりファールに依存した部分はあるけど引きこもったら他のリーグより硬い守備ブロックを作れてるという印象はあるな

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 02:56:16.80 ID:CcGCZZdG0.net
読む気しねぇ

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 03:52:50.28 ID:bIihaJKa0.net
来年から組み合わせの方法変わるらしいから来てみたけど全くその話が出てない
何のスレだここ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:01:44.03 ID:ogXopTgQ0.net
来季CLからシードシステム変更へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141010-00000034-goal-socc

UEFAは、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)からシードの仕組みを変えることになる。
UEFAのジャンニ・インファンティーノ事務局長が、イギリス『スカイ・スポーツ』で認めた。

これまでCLグループステージの組み合わせは、クラブの過去の成績に基づいてシード分けをしていた。
新システムは、このシード分けをより明確にする意図があるという。

インファンティーノ事務局長は「これから委員会で承認される」と、まだ最終決定ではないとしながらも、次のように説明した。

「CL優勝者が1番だ。そして、ポット1に入る次の7つは、UEFAのランキングのトップ7ではない。
UEFAがトップ7とランキングする国のチャンピオンだ。来年のレギュレーションに組み込まれる」

「おそらく、分かりにくかったところがあると思う。特にこの数年は、その国の優勝チームが高くランクされていないことが多かった。
これがフランスで起き、イングランドでも起こった。人々は国のチャンピオンがなぜ下の方のポットに入るのか理解するのが難しかったように感じる」

現在のUEFAのランキングで「トップ7」にあたるのは、スペイン、イングランド、ドイツ、ポルトガル、イタリア、フランス、ロシア。
これに今シーズンのCL優勝チームが加わり、ポット1を形成することになるようだ。

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:04:37.57 ID:rbSKlZj40.net
>>886
マドリーが一時期ベスト16で敗退を繰り返してなかったか?
つか5連覇の後も結構間隔が空いていたはず

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 04:27:10.22 ID:1HiL+8Sb0.net
これまでよりは死のグループができにくくなるのかな。

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:01:18.66 ID:Fyse+4zN0.net
これマジかね
今までのままでいいのに

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:05:12.43 ID:mZlWE1WE0.net
ポルトガル、イタリア、フランス、ロシアの雑魚リーグがポット1に入るとか糞だろ
マジでゴミだな

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:10:32.73 ID:ulxKa4Fa0.net
>>898
なるほどこの通りだと思うな
レベル低い云々でなくやってる競技が少し違うってかんじだなw

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:12:58.56 ID:FWDicg730.net
「チャンピオンズリーグ」なんだからチャンピオン優遇ってだけだな
バランスを意識した変更ではない

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:14:54.71 ID:mZlWE1WE0.net
リーグによる彼我の実力差は無視かよ
くだらねえ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:33:22.73 ID:CcGCZZdG0.net
今年に当てはめてくれ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:36:59.28 ID:MEKbf5wtO.net
いいんじゃね
チャンピオンの大会だぞ

911 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/10(金) 05:45:07.19 ID:iARv+F060.net
仕組み変えたらセリエ優勝してまうやん

アカンやん(笑)

まあ今のままでも強いけど

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:54:16.77 ID:GRB/gQqq0.net
>>905
すでにベンフィカポルトの2チームがシードにはいってるわけだが

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 05:58:15.99 ID:DsJMxjmf0.net
今年のポット1
レアル、バルセロナ、バイエルン、チェルシー、ベンフィカ、アトレティコ、アーセナル、ポルト

>>901を今年に当てはめると
レアル、アトレティコ、シティ、バイエルン、ベンフィカ、ユベントス、PSG、CSKAモスクワ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:10:13.64 ID:/32++/5uO.net
CSKAモスクワPOT1で最下位とか普通にありそう

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:27:30.52 ID:Ka+vYSff0.net
ポット1に入るべきクラブは最低ベスト8に入る実力があるクラブである

今年のポット1
レアル○、バルセロナ○、バイエルン○、チェルシー○、ベンフィカ×、アトレティコ○、アーセナル×、ポルト×

>>901を今年に当てはめると
レアル○、アトレティコ○、シティ×、バイエルン○、ベンフィカ×、ユベントス△、PSG○、CSKAモスクワ×

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:40:58.98 ID:TpEl1qES0.net
>>901
これこのスレにすでに1か月前からでてたな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 06:57:25.04 ID:iVblBV6h0.net
>>901
これはどう考えても改悪にしかならん予感

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:35:57.74 ID:Zj4iNxbQ0.net
まぁでも最近同じような顔ぶれ多かったし賛成かな
まぁポッド2からどうなるのかなってとこだわ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:42:54.88 ID:zcjtMw/Ci.net
ゲリエwwwwwwww

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:48:54.90 ID:pe75c60oO.net
リーグランク上位の3、4位からCLに出るようなクラブがポッド3、4になる?
具体的に挙げるとアトレティコ、バレンシア、シャルケ、ドルトムント辺り

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:56:14.59 ID:r04Oiw2a0.net
現行のシステムだとベスト8の顔ぶれが代わり映えない面子になってしまうからね
実力どおりのベスト8と言えるかもしれないけどマンネリ感は否めない
新しいシステムは厳しいグループと温いグループが出来上がるから不公平感はあるけど
意外な組み合わせが出来上がるからGLは面白くなると思う

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:58:15.80 ID:IUf/LrE6i.net
スペカス無様っすなぁwwww

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 08:33:08.77 ID:3kAVWYpm0.net
たぶんプレミア4位がポッド4

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:19:08.50 ID:teEZQ1D00.net
今年だと

1:マドリー、アトレティコ、シティ、バイエルン、ベンフィカ、ユベントス、パリ、チェスカ

2:バルセロナ、チェルシー、アーセナル、ポルト、シャルケ、ドルトムント、シャフタール、バーゼル

3:ゼニト、レバークーゼン、オリンピアコス、アヤックス、リヴァプール、スポルティング、ガラタサライ、ビルバオ

4:アンデルデヒト、ローマ、アポエル、バテ、ルドゴレツ、マリボル、モナコ、マルメ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:40:46.84 ID:EQB+0+ksi.net
ポイントのおかげでなんとかトーナメントまで出れてるアナルからしたら堪らんなwwwアナルのダメポ化もあるで

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:41:48.25 ID:qR4qlxMD0.net
>>905
フランスはPSGだし戦力的にpot1でも違和感ないでしょ
他は知らん

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:47:38.52 ID:EU3gQhx00.net
>>924
バイエルン、バルセロナ、リバプール、ローマという組ができたり、
CSKA、バーゼル、オリンピアコス、マルメという組ができたりするわけか

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:54:26.19 ID:iVblBV6h0.net
ポット2位下は今までと変わらずクラブランキング順ならまあまだそこまで改悪にはならんか…
しかしセリエの1位やフランスのPSG(暫定)はともかくポルトガルやロシアの1位はなぁ…

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:07:12.36 ID:14glAHPFi.net
抽選という体裁でその実、計算されたドローやってるんだから大して変わらないよ、きっと

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:45:19.07 ID:Dj0qWtbF0.net
避難所

アギーレジャパン Part1 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40561/1412660099/

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:48:30.90 ID:K+LOLzSR0.net
ロシアとポルトガルの1位をポット1というのはな
本当はセリエもねぇだろって思うのだけど
これは死の組とクソ組が出来やすくなっただけで改悪だろうね

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:58:54.86 ID:nLElBPT5i.net
毎回ポット1で揃ってEL落ちするポルトガル勢の粛正かな
というのはともかくとして糞グループ出来やすくすることで
下位リーグを勝ち上がりやすくさせたいんじゃないかと
最近のUEFAはそんな方向性でしょ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:08:03.59 ID:ebm4JxX/0.net
現行方式でもバイエルン組みたいにきついのがあったりビルバオ組みたいにわけわからんのがあったりするんだからあまり変わらないと思うわ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:24:16.95 ID:tTvmP5pe0.net
過去に八百長を主導したクラブはCL選出の例外とするって一文入れて欲しいな
八百長でCLとかでてこられてELのファイナルにもいけない3連覇チームとか明らかに実力不足でしょw

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:27:28.75 ID:EstBTWhh0.net
【サッカー】 来季CLからシードシステム変更へ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412903041/

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:48:50.07 ID:NG8YDuhb0.net
これからはPOT1のクラブが7英雄みたいな扱いされてプロモーションされそう

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 13:54:01.92 ID:s1/E1u0d0.net
まあアーセナルがpot1とか違和感ありまくりだったし
このままだとシャルケやドルトムントもpot1圏内だった
王者がpot1というのは納得できるルールだとは思う

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:44:31.02 ID:uxk7uByp0.net
ポット1に当たりくじが複数あるのは悪いことじゃないな。

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:48:35.49 ID:WTIKNAHN0.net
それは今も変わらんよ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:03:37.54 ID:Jh6cRfS8O.net
来年ビエルサマルセイユがポット1から出てCL荒らしたら面白いな

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:49:29.04 ID:5NiQmFu/0.net
レアル、アトレ、バルサの内2チームがpot2以下ってヤバすぎないか

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 16:59:31.59 ID:uwEoQNJY0.net
それよりガスプロムなんとかしろよマジでさ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:02:38.15 ID:FimpYvP10.net
得したのはユベントスとCSKAの弱小リーグ1位だけだな
こいつら実力では絶対にポッド1になれない連中だしw

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:23:59.42 ID:RN48gWSE0.net
>>924
なぜ2位でストレートインしたローマがポッド4でプレミアムの2チームがポッド2にいるのか?

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:26:55.81 ID:TpEl1qES0.net
>>944
ここ5年のCL/ELでどれくらいの成績を残したかで決まるから

http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:31:31.17 ID:RN48gWSE0.net
>>945
それは知ってるよ
試しに各国の順位で並べ替えてみたんじゃないの?
2位以下の振り分けが良く分からんがって話

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:34:07.13 ID:sroQ6CZ40.net
>>943
pot1レベルの実力持ったpot2陣もpot2に強豪流れて来て得してるんじゃない?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:36:50.77 ID:sroQ6CZ40.net
>>946

新しい組み合わせ方で変わるのはpot1だけでしょ?
pot2以下は従来通りじゃないの?

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:51:28.58 ID:RN48gWSE0.net
>>948
詳細はまだ発表されてないのでは?
pod2位以下は従来通りだとは思うけどそれだとpod2以下は分かりにくいままだし
上でも書いてる人いるけどチャンピオン優遇という感じなんかな

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:55:31.90 ID:r04Oiw2a0.net
早い話ロシアリーグのグループに入るチームが勝ち組というシステムに変わったというわけだな
ロシアのグループに入ったチームにはおめでとうと言おう

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:17:17.32 ID:bgbiYRmI0.net
ロシアとポルトガルな

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:07.73 ID:FLZaENyh0.net
>>944
これは恥ずかしいw

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 20:32:56.31 ID:FLZaENyh0.net
ポルトガルの1位の方がセリエの1位より強いよ

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:43:07.54 ID:2Th6fTj90.net
んなわけねえだろw

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:46:12.51 ID:UqXktMoJ0.net
国ランクの1位と2位(スペイン、プレミア)は
優勝と2位の2チームpod1でもいいんじゃね
国ランク1位だけ2チームでもいいけど

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:50:58.22 ID:qR4qlxMD0.net
iPodの話?

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:02:33.67 ID:9LBAioNv0.net
>>955
2位を入れる理由がないだろ、1位だけでいいし2位をどうしてもいれるならレギュレーション上1〜3位までは同じ扱いなんだから3位も2チームポッド1にしなきゃ公平じゃない

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:21:21.38 ID:qR4qlxMD0.net
>>955>>957
初歩的な質問でごめんだけど、podって何?
優勝するとiPodかなんかが賞品として贈られるの?

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:38:05.19 ID:9LBAioNv0.net
今の時点でもアーセナル、ポルト、ベンフィカみたいな当たりがあるんだからグループが楽になるとか死の組ができるとかはないだろ、いつも楽なチェルシーとかは結局楽だしバイエルンとかシティはきついグループに入るだけ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:40:27.43 ID:s1/E1u0d0.net
>>954
昨年ユーベがベンフィカにガチで挑んで完敗してるからなあ
上位はポルトガル>イタリアでしょ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:40:30.08 ID:kAU2e/Yk0.net
>>959
どんな組でもベスト16には確実に残って来たアーセナルが当たりって…
今年から見始めたの?

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:41:41.43 ID:s1/E1u0d0.net
>>961
pot1なのに2位抜けばっかって当たり以外の何物でもないでしょ
pot1なのに1位になれないチームは全部当たりだよ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:44:49.87 ID:exvQfmub0.net
バイエルンにとっては全くきつくないグループだけどないつも

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:51:08.71 ID:kAU2e/Yk0.net
>>962
あー、pot2の1位抜けする自信と実力のあるクラブ基準だと当たりなのか

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:52:12.29 ID:OG0aItbw0.net
>>961
他のpot1のチームに比べたら明らかに当たりだろ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:55:27.95 ID:s1/E1u0d0.net
>>964
そういう問題じゃない、pot通りの実力がそれぞれあるならば
pot1→1位、pot2→2位、pot3→3位になる
これを覆す、つまりpotよりも上の順位に期待されるチームが「外れ」、potよりも下の順位にいくチームが「当たり」
アーセナルはpot2が妥当

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 22:57:20.18 ID:xmLFzn1t0.net
>>961
普通に見ればきつくてもバイエルンにとってはきつくないんだよな、今年だってイングランド、ロシア王者がいるグループだけど全く問題にならなそうだもんな

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:07:57.76 ID:kAU2e/Yk0.net
>>966
うん、それは同意
だけど>>959曰く、アーセナルは当たりでそのグループは楽なグループ、のはずなのに去年は死の組扱いだったってことが引っかかってる

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:17:11.18 ID:xmLFzn1t0.net
>>968
引っかかるとこあるか?

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:22:27.24 ID:sMvtkYhE0.net
1回の勝負で上下関係が決まると思ってる馬鹿…

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 01:02:31.06 ID:TgNhuhnAi.net
>>968
POT3に2位抜けできそうな実力だったナポリがいたから死の組になっただけで別にガナの実力は関係ない
ガナがポルトやベンフィカだったとしても死の組扱いだっただろうよ
実力が拮抗しててどこが消えてもおかしくないってのが死の組であってレベルの高い組=死の組ではない
すげぇ低いレベルで拮抗してても死の組なんだよ
まあそういうのは死の組以前に
ただの糞グループ扱いされて終わりだけど

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 03:37:03.80 ID:c51PpP000.net
>>971
今季のグループCみたいなもんだな
低くはないがそれなりの実力の奴らが揃ってる

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 05:09:18.06 ID:ofzxS+Hs0.net
次スレー

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:19:07.51 ID:oS35A1ft0.net
>>971
ドルトムントもギリ抜けだったろ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 07:59:25.33 ID:7QuRlj9E0.net
どれほど暗い人間でも笑ってしまう日本の最高コント 
https://www.youtube.com/watch?v=oLUP1O_U1To

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:44:40.20 ID:UeOfF/jq0.net
第三節は見事に注目カードがないな

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:30:53.74 ID:07tqkD4a0.net
>>971
低レベルで拮抗してる場合は死の組とは言わんだろ
実力低くても突破の可能性があるんならむしろ歓迎すべきこと
死の組とは突破して当然レベルの国の突破が確実視されない組のことをいうんだろ
W杯のイタリア、イングランド、ウルグアイ、コスタリカみたいにな

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 09:36:42.92 ID:59+fyJf40.net
>>977
どの国が突破して当然レベルだったの?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:03:42.24 ID:SiiEaLI70.net
CLで言ったらPOT1目線でつらいのが死の組扱いされるグループという話で
同一のPOTの中で弱いほうのクラブが当たり扱いされる話っていう
二つに分けて考えるべき話でしょ
前者は主にPOT3や4に不釣り合いな強さのクラブが入るかどうかで決まって
後者はPOT1や2に実力に不釣り合いな弱さのクラブが入るかどうかの話だよ
歓迎されるとかされないとか話の本筋と全く関係無いかと

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:18:49.31 ID:BhGIjRPt0.net
>>979
関係なくはないよ
死の組とは死ぬ程辛い組ということで、
シード国が下位グループでシード国レベルを引き当てたら死にたくなるだろう
逆に下位グループがシード国にふさわしくない国を引き当てたら希望が広がるから死にたくなるの正反対で息を吹き返す
この2つは全く別物
その証拠にドングリグループが死の組と言われたことないだろ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:31:04.39 ID:SiiEaLI70.net
君のスタンスとしてガナはPOT1の中じゃ当たりのクラブではなくハズレの部類のクラブだと評価している
若しくは昨シーズンのガナのいたグループは死のグループではない(当たりのガナを引いてナポリが息を吹き返したから)
という話なら本筋と関係ある主張としは聞けるけど

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:35:30.69 ID:BhGIjRPt0.net
>>981
君の文章は極めてわかりにくいから理解するのやめた
国語苦手だったろ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:36:55.49 ID:Ph3LWkc/0.net
4強や3強1中、3強1弱を死の組と呼ぶ事はあっても
4中や3中1弱、1中3弱、4弱を死の組と呼ぶ事はないな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:38:35.72 ID:SiiEaLI70.net
>>982
いや君が無関係な話を勝手にしてるだけでしょ
上の方にいるガナが当たり扱いされてるのにガナのいたグループが死の組扱いされてることに違和感あるって人がそもそもの話の始まりなんだし

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:41:17.08 ID:7dlfljbo0.net
>>983が端的に纏めてるだろ

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:42:05.13 ID:DNbz4llai.net
W杯のイタリア、イングランド、ウルグアイ、コスタリカこそ死の組じゃなくてドングリグループだっただろw

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:43:37.11 ID:AxX6n4E70.net
>>984
POT1の中では当たりなだけだろ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:49:21.04 ID:SiiEaLI70.net
>>987
うん、ごめん俺のほうこそもういいや

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:51:28.66 ID:BhGIjRPt0.net
>>984
ガナが当たりかハズレかは評価の問題だから、ひとによって死の組であったりそうでなかったりする
死の組の定義とその該当性を混同してるね
俺が言ってるのはぜんしゃ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:55:52.49 ID:VF58lkeI0.net
>>986
4中だったなぁ
これで死の組扱いだからな

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:59:02.49 ID:BhGIjRPt0.net
>>990
結果的にはそうなんだけど、過去の実績でウルグアイ、イタリア、イングランドの三つ巴の死の組というのが一般的な評価だったろ
コスタリカがここまでやるとは俺も思ってなかったし、みんなもそうだろ

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:01:07.14 ID:td6kNoIIi.net
中かどうかすら怪しいレベルのコスタリカに皆殺しにされる始末だったからな
今シーズンのCLで言ったらグループHだろ、あのグループ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:02:27.53 ID:VF58lkeI0.net
>>966が適当でしょ

CLでは2位通過以上が期待されるクラブが3つ以上あったら死の組
あくまでアーセナルは所詮pot2レベルで、でも他に同レベルが2クラブいたから死の組扱いされた
今年のバイエルン、シティ、ローマの組よりは明らかにレベルの低い死の組だけどね

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:08:31.11 ID:eKERkGLR0.net
死の組もそうだけど強中弱なんてわかりきったもの以外個人の印象でしかないからな、とりあえず一定のレベルに達してるチームが3チーム以上あって拮抗してれば死の組ってことでしょ
こうなるには1組がアーセナル、ベンフィカ、ポルトみたいなチームである必要があるし、2組はドルトムントやシティ、PSGみたいに1組に入れるレベルで、3組は同じく2組に入れるくらいに強くないといけない

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:25:00.40 ID:fJWrkhfw0.net
でも世間の注目を浴びる死の組というのはシードがポルト、ベンフィカぐらいじゃできないと思うよ
バルサ、 パリにもう一つ同レベルが来て世間が騒ぐ死の組だろう

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 14:51:04.84 ID:ovORGVTg0.net
死の組かどうかは3位になると思われるチームの強さで決まる

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:44:00.90 ID:VF58lkeI0.net
>>994
死の組にpot1が弱い必要はない
バルサ、ドルトムント、ローマでも十分死の組だ
むしろpot1はどこでもいい
>>996の方が重要

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:46:31.57 ID:BhGIjRPt0.net
4位の場合もあるぜ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 17:57:44.86 ID:rZ3pPquU0.net
>>997
それじゃただの2強2弱だろ、ネームバリューのあるチームが揃ったから死の組ってわけじゃない

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:10:15.21 ID:5+GZ5hhw0.net
うめ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:11:20.36 ID:5+GZ5hhw0.net
>>1001ならユベントスグループリーグ敗退

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200