2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリエAを観るぞ! No.72

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:22:10.17 ID:kqoi75sLi.net
仮にそうだとして、自分も同じことやってるなら他人を批判するなってこと。
偽善じゃん?
メディアもこんなの持ち上げんなよな

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:29:13.08 ID:aFLOXB5y0.net
>>553
一行目は流石に違うんじゃ?
もちろん感情的にはお前が言うなだけど

あと偽善云々の前にユーベは絶対的な悪扱いだから仕方無いよ
バルサとかマンUみたいに人気があってアンチも多いとかじゃない

不満があるならCLで結果出して黙らすしかない

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:29:38.32 ID:7Ce+uuQj0.net
ttp://youtu.be/wdD5wke30Tc
審判取り囲んでサッスオーロのPK取り消して貰ってるのはどこのクラブですかね

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:32:01.19 ID:roZVyfwO0.net
やらなきゃもっと不利になるだろ、一方的に心理操作やられてろと?
批判されてる元の連中が悪いのにそっちは叩かないの?
メディアは盛り上がりそうならなんでも取り上げるのが普通だが言論統制っすか
ヤオントスの人は怖いねー

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:32:15.30 ID:kqoi75sLi.net
群がる群がるw

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:36:57.10 ID:aFLOXB5y0.net
分が悪いと見て煽りキャラに転じる
これほどダサい事はあるまい

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:42:04.41 ID:svp6JUvp0.net
ユベントスはいいチーム
CL制覇してもそこまで驚きはない
一度罪を犯したんだから慎重になるべき
ファンがそもそもダイブを許容してはあかん
所詮はスポーツ。娯楽、正々堂々と戦おう

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:42:18.80 ID:aoVfXHEE0.net
ミラン
CL 優勝7回 準優勝4回


ユーベ
CL 優勝2回 準優勝5回


インテル
CL 優勝3回 準優勝2回




欧州カップ戦で1番弱いのはインテルですよ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:42:28.47 ID:kqoi75sLi.net
>>556
>批判されてる元の連中が悪いのにそっちは叩かないの?
うん、そうだね
ローマも大概酷いよね、ユーベ関係無いとこでねw
「批判されてる元の連中が悪い」と言い切ること自体、疑いの余地ありありだけどもね。
関係無いとこで騒ぎ続けるから余計な緊張を審判に強いるんだよ。
結果、審判が試合を壊すかもしれない。
審判には落ち着いて仕事してもらうべきなんだ。

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:43:45.35 ID:aFLOXB5y0.net
審判には落ち着いて(受け取った裏金を胸に秘めて)仕事してもらうべきなんだ。

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:45:44.34 ID:u94UG8UX0.net
>>555
これキーパーはデサンクティスか?
だったら言ってることとやってることが矛盾してますね

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:50:11.62 ID:kqoi75sLi.net
相手がどことか関係無い。
結局いつも同じ。
トッティは、負けると被害者ぶる。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:50:28.85 ID:aoVfXHEE0.net
矛盾ばっかりだよ。

ユーベが判定の恩恵を受けている!
→データで検証した結果、そんなことありませんでした。

この繰り返し。

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:52:35.39 ID:7Ce+uuQj0.net
>>563
勿論デ・サンクティスだよ
試合後サッスオーロのディ・フランチェスコ監督もかなりきれてた

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:56:42.76 ID:aoVfXHEE0.net
トッティってセリエにおける敗者の代表みたいなもんだしな。
長いキャリアの中で優勝回数がユーベのパドイン以下だからな、負け犬根性が染み付いてるんだろう。

いつも言い訳ばかりして、まともに負けを受け入れたことないんじゃないかって気がする。

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:57:33.48 ID:7Ce+uuQj0.net
>>564
インテルとスクデット争いしてるときはデロッシがインテルは審判に助けてもらってると公言してたな

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:58:15.66 ID:aoVfXHEE0.net
デサンクティスはローマにいる以上トッティに同調するしかないからな。

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:00:52.94 ID:1lt4S/Qm0.net
ローマは優勝争いに絡んでる時はいつも上にいるチームは権力に守られてるとか言い出すからな、王子もデ・ロッシも同じ事言ってるし負け犬の血筋なんだろ
インテルと優勝争いしてる時はインテルは審判に守られてる、今回はユーヴェは審判に守られてると被害者の立場になって口撃するのは毎度の事
去年もユーヴェ戦の前に王子が同じ事言って完膚なきまでに叩き潰された後はだんまりだったな、今回は有利になるエピソードがあったからそれ使ってるだけだろ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:02:35.79 ID:roZVyfwO0.net
>>561
で、ユーベについてどう思ってるんだ?

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:03:20.17 ID:ejVvY58U0.net
ほらね まともなこと話してたのにすぐにつまらなくするのはお前らじゃん

今の話題はどこの悪口も言ってないぞ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:05:08.75 ID:XQnFGorO0.net
今度は抗議批判かよ抗議なんてありふれた行動だろ

>ユベントスの過剰なまでの勝利至上主義は、主審の判断をいとも簡単に操作してしまうという。「審判が(判定に)迷うと、4、5人の選手がすぐに抗議する。
>すべて研究していることだ」と語り、主審を取り囲むような激しいアプローチをして審判の心を惑わす。それも研究の成果だというのだ。

それ審判の問題じゃんこれほんとに本人言ってるなら完全にノイローゼだな

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:07:30.77 ID:kqoi75sLi.net
>>571
読めよ、書いてる

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:08:05.45 ID:svp6JUvp0.net
大事な試合でやるからダメなんだよ
いちどやってしまったんだから懐疑的な目で見られて当然
だから慎重になるべき

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:14:26.53 ID:roZVyfwO0.net
>>574
はっきり言ってくれよ、なぁw言いたくないのか?w
ローマは酷いと叩くのにユーベが悪いとする事に疑いがあるってか?

しかしずいぶんユベンカス達が書き込みだしたな、よくあんなクラブ擁護できるもんだw

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:20:49.07 ID:7Ce+uuQj0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=haQzrU_fH7Q
デ・サンクティスが一番負けて悔しかったと言ってる試合
当時監督だったマッツァーリや勿論デ・サンクティスもユーベに有利な判定とやらで負けたと言ってる

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:33:05.09 ID:kqoi75sLi.net
>>576
審判を取り囲む行為は常に、すべて、カッコ悪いと思ってるよ。
中には同情したくなるのもあるけど。

それとは別に、「批判されるのはユーベが悪いから」と無批判に信じ込めるのは、おめでたいと言うか考え無しだと思うけど。
批判する側が正しい、なんてどうして言い切れる?

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:39:11.76 ID:kqoi75sLi.net
>>577
これかw
これ悔しかったのかw
あの頃のナポリはユーベ戦になるとなにか違う競技で挑んでた記憶がある。コパ決勝とか。

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:42:42.60 ID:rumffG4D0.net
時効、調査せずでそのままになってる楯が5個はあるんだから
不釣り合いで当り前ではある

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:46:54.20 ID:kqoi75sLi.net
言うて丁度その時期ファイナル常連だったから、まあ強かったですよ。
勝負弱かったけどw

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:49:32.42 ID:rumffG4D0.net
なんだ常連って

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:50:51.15 ID:kqoi75sLi.net
3回連続は常連にならないの?

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:54:35.64 ID:rumffG4D0.net
なんねーと思うけど?
10年以上にわたって不正を行っていた期間の内3回連続ってことだろ
連続じゃなくても半分は超えないと常連なんて言わなくないかな

国内がどうとでもなる状況な時点でどんだけ勝ち進もうが強さは証明されないだろうし

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:59:57.72 ID:P497bKZY0.net
>>555
こういうの見ると冷めるわ
ちょっと自分達の事棚に上げすぎ
トッティにしても、いつも2位だ。とか言いながらデビューしてから白黒が1位でローマが2位だった事なんて2回しかないんだろ?
なんならローマ1位で白黒2位だった事だってあるみたいだし
都合の良いように適当な事言いすぎでしょ...

つうか>>555の映像、最初から最後まで抗議の映像じゃん。5分近くあるぞこれ。
白黒がこんな事やってPK取り消しなんてやったら大問題になってるだろ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:01:18.46 ID:kqoi75sLi.net
そこらへんは考え方の相違だな。
随分偏ってるとは思う。
国内が楽ならCL勝っても強さの証明にならない、に至っては…もうなんも言えない

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:16:28.71 ID:XQnFGorO0.net
ユベローマ戦よりひどい判定だよなデサンクティスが言ってるまさにそれじゃん
でもこれでローマ批判になるのはおかしいけど相手に「ローマの権力で」って言われたらどう思うんだろ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:18:15.74 ID:aoVfXHEE0.net
本当にこのスレのアンチユーベはアホすぎる
国内が楽なら国外でどんなに勝ち進んでも強さの正面にならない?
じゃあ国内で苦戦したら強さの正面になるのか?
苦戦してるのに?

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:25:56.62 ID:kqoi75sLi.net
好き嫌いは別にして、理屈がわかって物事が客観視出来る人なら、今の時点でユーベ叩きには回れないから。
そこで叩きにまわってるのは、やっぱりそれなりな人なんだと思うよ。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:13:17.42 ID:roZVyfwO0.net
はぁ、客観視してたらユーベを叩かずローマも悪いみたいな流れにもっていくのが正しいと
どっちも叩くならわかるしどっちも叩かないなら言い分はわかるがな
ユーベ叩きに回れないのにローマ叩きしてるのはなんなんだと
そして自分が客観視できる人だと主張してるのがまた笑えるw
理屈がわかって物事を客観視できる人ならまず今回のユーベの判定についておかしいと考えるわw
その点はスルーでデ・サンクティスがどうこう流れを変えようとするのが物事を客観視することなのか?
発言者の所業とその発言が正しいかどうかは別だろ、発言内容の方を検証したら?
ナポリ時代のまでもってきて印象操作必死なようだけどw今回の件について何かやったのか?
デ・サンクティスに問題があるのはユーベの件と別問題であって、一緒にしてどっちもどっち論にもっていくものではない

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:15:55.14 ID:Ekwb2k7Z0.net
>>555
これ倒された選手がPKじゃないって言って取り消されたじゃなかったけ多分

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:17:59.25 ID:EaDfXiq50.net
今はユーベを叩けないのは、今のところユーベが何かしたわけじゃないからです。
あえて言えばヨーロッパで頑張れよ、くらいで。
いまローマが叩かれちゃってるのは、デサンクティスさんが今さら余計なことを口走ったからです。おまえだけは言うな、というレベルのクレームです。

判定、及びデサンクティスさんの発言内容に関してですが、それこそあなたが理屈のわからない偏屈さんである証なのですが、散々検証された結果、不当にユーベ有利とは言えない、とされています。
いっぱいいろんな人がこのスレにも画像貼られてましたが、そこらへんガン無視なのはあなたです。
大事なことなのでもう一度言います。
ロッキは間違いだらけの審判でしたが、PK及び得点の認定に関して、特にユーベが不当な利益を得た事実はありません。

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:22:07.77 ID:EaDfXiq50.net
>>591
http://www.footballchannel.jp/2014/03/31/post33381/
真っ当な経緯ではなさそう

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:38:13.46 ID:5q00uNjU0.net
ファビオ・カペッロ ロシア代表監督

「ユヴェントス対ローマは、多くの点で美しいゲームではなかった。
試合中、そして試合後の、特に論争においてね。
この試合は、イタリアサッカーがトップレベルに戻るための
ロールモデルになるべきものだったが、私は失望した。

彼らの違いは勝利にどれだけ慣れているかという点にある。
ユヴェントスはそのメンタリティを持っている。

私がACミランを率いていたときには、スクデットを争う7つのチームがあり、
偉大な会長がいた。今、残っている数少ないクラブがユヴェントス、ローマ、ナポリだ。
残りは競争において間に合わせのようなものだ。

セリエAの選手のレベルも落ちた。
偉大な選手とともに練習すれば、そこから学習し成長できる。
今日では、チームは一流の選手を持たず、平凡なレベルをコピーしてしまう。

外国の、より多くの資金を持っているクラブは、
もっとも才能ある選手を買うことが出来るので、
彼らは勝利のメンタリティを得られる。

幸運にもイタリアサッカー界は、この経済的な危機の中で
も才能のある若い外国人を見つけるといういい仕事をしている。
一流選手は一人だけやってきた。それはカルロス・テベスだ」

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:05.37 ID:Sq5uSRaw0.net
インテル会長が警告、セリエAは「時代遅れ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000044-jij_afp-socc

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:53:38.04 ID:7Ce+uuQj0.net
>>591
確か倒されたサンソーネはベナティアに引っ張られて滑ったと証言してたはず

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:18:07.73 ID:Ekwb2k7Z0.net
トッティやデサンクティス、トヒルの発言は正しいよ
何も余計なことは言うな黙ってろじゃほんとにイタリアサッカー界終わるぞ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:25:46.56 ID:vYkdCNUtO.net
審判を囲むといえばチェルシー

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:45:45.31 ID:4zr7FqGh0.net
>>597
誰も黙ってろなんて黙殺しようとなんてしてないだろ
自分達だって有利になる判定や審判囲んで抗議したりしてるのにユーベだけが問題だって言ってる事に対してかお前がそれ言うか?って突っ込んでるだけじゃん

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:13:12.35 ID:roZVyfwO0.net
>>592
ID違うんだけど同一人物?
画像って元審判でも人によって判定違うみたいなヤツか?
人によってこんなに基準が違うんじゃまったく信頼できねーなとしか思わなかったが。
試合見た人が素直な感想としておかしいだろって声が大きかったし
判定全てではないだろうがアッレグリも協会会長もモッジも誤審だと言っていた
ユベントスサポーターでジャーナリストのトラバーリョもカルチョポリ以来の恥ずかしさとまで言ってた
散々検証されて審判によって基準が違うとかいう結果になったのは覚えてるが
判定間違ってないと言ってたのはガゼッタとSkyしか覚えがないな
どうせ何言っても無駄なのはわかってるからどうでもいいけど

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:35:09.10 ID:Ekwb2k7Z0.net
大まかに言ってユーベ、その次にミランが判定優遇されてるのは議論の余地がない
12/13のミランはほんとにひどかったし、ヴィオラがCLに出るべきだった

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:41:33.39 ID:uo5l8IHn0.net
>>601
議論の余地がない根拠は?

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:49:43.64 ID:EaDfXiq50.net
アッレグリは「ボヌッチのまえにヴィダルがいた」とは言った。
が、ルール上、オフサイドかどうかはプレーに関与したかどうかが問題なのでね。
ヴィダルがGKの視界を塞いでないのはその後公開された写真から明らかだ。
タヴェッキオは誤審があったなんて言ってないよ。よく読んだ方がいい。
モッジは…、意外なんだけど、モッジの意見が信頼できるなんて思ってるの?

審判によって判定割れるのは認識した上で、それほど微妙なのだとは受け取らず、当てにならないと思ったなら、それは君が強烈なバイアスに支配されてるからだ。
要は、「ユーベがやらかした」以外の見解すべてを君は拒絶してる。それじゃあ、最初から話にならないんだよ。

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:02:04.40 ID:7Ce+uuQj0.net
>>600
先にユーベが悪いと印象付けたのはローマ側でしょ?
お前も認めてる通り人によって変わるようなレベルの判定に対して自分達が完全に被害者であると公言した
試合後のインタビューでトッティがリヒトに倒されてPK取られた場面に関して
インタビュアーは他の試合であれがPK取られてたら笑っちまうだろ?なんて聞かれてもトッティはあれは完全にPKだったと言い
審判によってはPK取ってもおかしくなかったマルキジオが倒された場面に関してはあんなのでPK取ってたら試合にならないとまで言ってる
W杯前に変わったレギュレーションで完全にゴールで問題ないボヌッチのゴールもオフサイドだと言い切り
2点目のポグバが倒された場面でもインタビュアーだったボバンがPKだったと言ってるけどトッティは完全にエリアの外でPKではないと
ボバンが折れてせめて微妙であると投げ掛けてもトッティは納得いってない様子だった
先に口撃してきたものに対して反論することがなんでユーベは悪くなくてローマが悪いと言ってるようにみえるのか理解出来んわ

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:13:00.72 ID:+gxbYuYF0.net
ユーベが悪だと完全にバイアス掛かってる人からすればトッティやデ・サンクティスの発言はまともで正しい発言だと思ってるわけだから
それに対して反論されればそれが初めての口撃だと認識してローマが悪く言われてると思っても仕方ないのでは?
つまり一生相入れることなんてなく結論も出ないってことだ

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:16:12.57 ID:Gg5LRSyo0.net
昨日も言ったがこの話に飽きた
もっとまともな話をしようぜ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 21:47:37.37 ID:aoVfXHEE0.net
ID:roZVyfwO0

少なくともこいつが偏った見方しかできてないことは分かった。

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:19:06.94 ID:NmrFppw40.net
偏見に満ち溢れているからユベントスを執拗に貶すんだろ
そんな偏見を持ったやつに何を言おうが無駄だよ
なんだか長文で反論してるやつもいるが、そいつもヤオントスなんていう蔑称をつかう程度の低い人間なんだよ
あんまり言いたくないけどね

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:21:10.98 ID:0s2ca6W5i.net
今のユーベを悪く言うのは性犯罪で実刑受けた人間は今でも変態であるという偏見持ってるのと一緒で差別に近い
ユーベ可哀想

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:39:37.05 ID:TBDFZ2b50.net
性犯罪者に同情されるとか流石ユーB(笑)

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:44:30.07 ID:1lt4S/Qm0.net
カルチョポリの裁判で判断に迷ったらユーヴェに不利な判定をしろってコメントはあったな
この事には触れずにユーヴェだけを悪者にしてるカルチョポリなんぞ本当に解決してるのか謎だわ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:38:40.92 ID:ktBwavgr0.net
カルチョポリに関しては、有罪を認めて減刑を受け入れた時点でなぁ…
有罪を認めた上で大幅減刑してもらったくせに、出所後に「冤罪でしたw」とか主張してもねぇ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:57:54.88 ID:V6RAK+CZ0.net
好調ローマがユーベに挑む天王山、両サポ以外の人も楽しみにしてた注目の一戦
蓋を開ければユーベ有利な判定があって、両チームの実力は量れないまま遺恨が残るような結果に

カルチョポリ前は誤審だーと言っても負け犬乙とユベンティーノが散々言ってたが、しばらくたって八百長判明
こういう誤審で負けた側がどれだけ悔しいかユベンティーノは分かってない
今はやってないと言っても、数年後になってやってたとかある
当時散々やってないとユーベは言ってたけど、実際八百長やってただろ

だからこういう時ユベヲタはマジで黙ってろ
トッティの批判とかマジでやめろ、数年後本当にわからんから

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:04:22.22 ID:XdA//Jg20.net
少なくとも俺はカルチョポリ前はこういうところ利用することもなかったし
知り合いにセリエ好きも居なかったから他のやつに対して何か言ったりはしてない
それに誰にもわからない未來のこと言い出したらユーベはやらずに他のクラブがやって
ユーベが被害者になる可能性だってあると思うけど?

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:14:23.09 ID:Y/m00suT0.net
>>613
いやカルチョーポリはユーベの八百長未遂が明らかになったのであって実際に八百長やったわけじゃないぞ。

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:23:22.81 ID:rJo4/QHG0.net
ついに現実逃避し始めた
歴史改変
まさに韓国人

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:32:50.05 ID:Y/m00suT0.net
少し前にあったカルチョーポリの話題での色々なレスを読み返してごらんよ。

まぁそれは置いといて、今回のユーベ対ローマで1番に叩かれるべきなのは審判であって、次に叩かれるとしたらユーベに言いがかりをつけて騒動を大きくしたトッティやデ・サンクティス。
今回の件においてユーベが叩かれることは何もない。


相当偏った見方をしないとユーベ叩こうという思考にはならないはずなんだよな。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:40:22.27 ID:RhO6c+R90.net
>>617
ほんとこれ

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:45:32.48 ID:Nb8GNp160.net
ユベンティーノの面の顔の暑さは韓国人並だなホント

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:48:00.66 ID:upwqMfkO0.net
俺はあの審判を選んだやつを一番に叩くべきだと思う

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:49:45.67 ID:nrDSCNYi0.net
>>619
漢字間違い過ぎw

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:05:07.55 ID:Dd0l0TyJ0.net
>>615
この自分たちだけが納得できる謎理論を
さも当然の事実みたいに言うのだけはやめろ

都合のいい部分だけ切り貼りして、他の誰も認めていない無罪が真実とか
ヨソにとっては本当に我慢ならねーから

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 01:26:18.70 ID:nrDSCNYi0.net
モッジは何から何まで最悪だったが、パパレスタを巻き込んだ上、彼が辞めたのは痛恨事だった。いい主審だったのに…
69年生まれで45だから、どっちみちもう裁けないけど。

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:44:04.72 ID:cd/Mzqlb0.net
ユーベオタの9割が母子家庭で犯罪者予備軍ってデータがある

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 03:51:54.01 ID:WQTx/hKg0.net
人格攻撃ばっかりだな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 05:07:32.22 ID:a8o6uCc2O.net
いつまでループすんのかね
飽きないのかお前ら

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 05:30:49.83 ID:a8o6uCc2O.net
>>623
パパレスタってバーリのオーナーになってなかったけ?

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 05:57:55.29 ID:nrDSCNYi0.net
なってた。
バーリ出身なんだよね、パパレスタ。

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 06:05:51.80 ID:wa+b67xh0.net
ずいぶん金持ってんな

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 06:45:45.73 ID:ms9PueX40.net
バーリを落札できたら発生するであろう権利を担保に資金を集めたんじゃなかったっけ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:41:54.09 ID:nrDSCNYi0.net
>>630
そう。上手いと思った。
借金で買収して、本来自分の借金を買ったクラブにおっ被せる外国のクラブオーナーよりずっといい。

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:48:11.97 ID:Xvsxift10.net
>>615
ユーベスキャンダルまとめ
http://moggi.sarashi.com/

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:48:27.93 ID:Y/m00suT0.net
>>622
誰も無実が真実なんて書いてないだろ、日本語不自由な人かな?
俺は別にユーベをかばってるわけじゃないぞ、単に事実を書いてるだけなんだけど。

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 09:54:07.56 ID:Y/m00suT0.net
>>632
これのどこにユーベの試合で八百長があったことが書いてあるんだ?

前にこの話題になった時もアンチはこの質問には答えられずに逃げたんだが、君は違うよね?

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:00:20.39 ID:+0qh7iv20.net
そりゃ読んでも理解しようともしないやつと話したくないからじゃねえのw

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:07:57.38 ID:Y/m00suT0.net
いや単にユーベが八百長したとされる文章が無いからだと思うよ。

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 10:42:13.04 ID:LsXsid3qi.net
バーリやボローニャにはさっさと上がってきて欲しいな。
どこかに落ちて欲しいわけじゃないけども。
ただ、バーリは地域的に難しいと言うか…、なんとかクリーンにやってもらいたい。頑張れパパレスタ。

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:29:54.45 ID:RhO6c+R90.net
>>624
どこにそのデータがあるの?
見たいんだけど

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:42:46.48 ID:+wiZYsfk0.net
てかユベオタは頑張ってローマを悪者に
するべく工作してるけど この件に関してはユベオタ以外ローマ正義で一致してる

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:44:19.38 ID:Gz/3xuuG0.net
ペスカーラのイルカをまた見たい

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:26:55.66 ID:sO1Bc6T10.net
まーたチョンテルオタ発狂してんのかw
弱いんだから黙ってろよw

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:52:26.89 ID:wVfxWuVQ0.net
インテルは今はそもそも弱い
ユベントスは強いけど国内では汚い

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:46:29.34 ID:Y/m00suT0.net
今回のユーベ対ローマで1番に叩かれるべきなのは審判であって、次に叩かれるとしたらユーベに言いがかりをつけて騒動を大きくしたトッティやデ・サンクティス。
今回の件においてユーベが叩かれることは何もない。


相当偏った見方をしないとユーベ叩こうという思考にはならないはずなんだよな。
今回の件でユーベ叩く=自分は基地外ですとアピールしてるようなもんだよな。

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 15:59:01.22 ID:UTICKZVW0.net
セリエAの最大の問題はマスコミが権力が持ちすぎていると言うことだろ。
内部抗争ばっか煽って、足を引っ張るだけ引っ張って何のためにもなってない。

スキャンダルだってユーベがレアル並みに政治力、権力あれば表沙汰になってない。
レアルなんかそもそも大手マスコミ自体を抱えてるようなチームだからな。

セリエAはお互いのいがみ合いを煽るだけ煽って、足を引っ張ろうとするマスコミとそれに釣られちゃう馬鹿どものせいで
リーグの改革やサッカーの進歩が進まない状況がずっと続いてる。

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:14:46.02 ID:nrDSCNYi0.net
そこまでは言わないし、ドーピングにしろ八百長にしろまともに検査、調査に手をつけてこなかったスペインも相当まずいと思う。
けど、イタリアのメディアが時おり対外イメージの低下を嘆きながら、他方、全力でカルチョのイメージに泥塗りまくってるのを見ると、アホだなーと呆れる。
トヒールあたりが発言権持って外堀から埋めてかなきゃどうにもならないのかねえ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:15:24.69 ID:pknCSozLO.net
マスコミが最大の問題は流石に言い過ぎじゃないかな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:23:24.58 ID:UTICKZVW0.net
一番害悪なのがマスコミで一番無能なのがFIGCだな。

スキャンダルの裁定もその後の裁判の成り行きや結果見ると
余りにも早急に適当な裁定を出しすぎたとしか言い様がないし
(これも一番害悪なマスコミが大騒ぎしたせいもあるだろうが)

いつまでたってもリーグの改善策や育成改革には手をつけられない癖に
いやもうちょっと調査や裁判を待って裁定出すのが必要だろって事案には
いきなり裁定出しちゃうし(コンテの出場停止の件の対応も余りにお粗末だった)
タリアベントやロッキみたいな馬鹿審判をいつまでも大試合で使ってるし
FIGCがイタリアサッカーにプラスに働いてくれたことがないわ。

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:36:54.69 ID:nrDSCNYi0.net
最大ではなかろうが、なんとかすべき問題ではある。

>この件に関してはユベオタ以外ローマ正義で一致してる

正義もなにも無いもんだが、こういうレスが日本の便所にまで落書きされてる一因は、イタリア発の過剰な報道だろうしね。

「ユーベは汚い!」
具体的にどの場面?
他クラブと比較して誤審で利益を得た頻度が統計上有意なレベルで多い?
「知らないけどみんな言ってる!」
みんなって誰?
「みんなはみんなだよ!」
…みたいなレベル。色々話にならない。

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:53:01.19 ID:Y/m00suT0.net
アンチは根拠のない感情論でしか語れない馬鹿だから仕方ない

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:09:54.17 ID:orhOPLjv0.net
前科者が疑われるのは当然、過去に審判買収してたのが悪い

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:18:45.38 ID:rJo4/QHG0.net
>>648
具体的な場面としては八百長発覚して降格させられとるがな

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:19:14.94 ID:nrDSCNYi0.net
そういう面は確かにあるけどね、脊髄反射で「ヤオだーっ!」て叫ぶが最後、自己催眠に陥って被害妄想一直線、という態度は自分も周囲も不幸にするよ。
不毛過ぎるし。

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:21:10.54 ID:nrDSCNYi0.net
>>651
今現在の話してんだから、カルチョポリ以後が対象だということくらい汲み取ってくれ、頼むから。

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:22:32.79 ID:c+HjoLZu0.net
なんかユベヲタが勘違いしてるけど、セリエのブランドを失墜させたのはユーベなんだが…
八百長やってたのを最初に報じたのはマスコミ
このまま不正を見逃せとでも言ってるようなもん
マスコミには常に監視してもらわないと、1度前科がある以上黙ることはしばらく他チームの事考えると無理だろ
信用回復にはまだ早すぎる

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:23:12.84 ID:rJo4/QHG0.net
>>653
けして過去の話じゃないってことをユーベサポの人は理解してくれ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:25:52.78 ID:+0qh7iv20.net
ローマ戦の判定の件ならWSDの元トゥットスポルト編集長のコラムでもみてこい

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:44:25.06 ID:UtABrnh+0.net
>>654
カルチョポリ後もCLで勝てていたし、ワールドクラスの選手もいた。影響からするとミランやインテルがお金が無くなってイブラやエトー、チアゴシルバらの選手を手放したのが特に最近のブランド力低下が大きい気がするがな
カルチョポリからもう8年もたつし

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:47:56.98 ID:03fLXcna0.net
8年前の事だからどう考えても過去の事だと思うけど
8年前は過去ですか?現在ですか?っていう頓珍漢な質問を誰か知人にでもしたらいいよw
(何言ってんだコイツ)過去だよって100人中100人がそう言うよ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:50:32.50 ID:rJo4/QHG0.net
んな事言ったらローマの試合のことも過去だろ
そんな言葉遊びは情けないからやめとけ
欧州サッカー好きにとってユーベ=八百長というイメージはいまだ続くものだってことくらいは自覚してるだろ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:54:08.45 ID:1Jy7UaCU0.net
根本的なところは8年前と変わってないように見える
もう現地のサポが冷め切ってるし
CLとリーグ戦のテンションの差やばいだろw

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 17:55:06.87 ID:rJo4/QHG0.net
>>658
あと知人に震災のことは過去のことですか?って聞いてみろ
そういう話をしてるんだよ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:25:28.04 ID:LsXsid3qi.net
>>659
話ループだが、そのイメージに貢献してんのがイタリアメディアだという話なのでは。
人の生き死にとカルチョを同列に語るのも大仰過ぎて。
言いたいことはわからなくもないんだけど、共感はまったく出来ないです。
もう、ユーベにモッジは居ないんだから。
どんだけマロッタを評価してるのか知らないけど、審判買えるほどデキるタイプじゃないですよw
トッププレイヤー獲得失敗で散々揶揄された程度のものです。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:01:46.69 ID:Y/m00suT0.net
ID:rJo4/QHG0

こいつは稀に見る基地外

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:03:38.23 ID:Y/m00suT0.net
8シーズン前と今シーズンの区別がつかないだけじゃなく、カルチョーポリと震災を同一視してるなんてちょっとねぇ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:11:58.95 ID:03fLXcna0.net
震災の事は過去の事か聞いてみろ(笑)

過去の事だわボケ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:18:56.30 ID:qQMHQGAL0.net
>>661
おまえカルチョーポリでどんだけ心痛めたんだよwww

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 20:56:51.74 ID:rJo4/QHG0.net
痛いところ突かれると沸いて出てくるな

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:18:06.10 ID:UtABrnh+0.net
今のセリエAの現状がカルチョポリのせいだと思っているのかもしれないが…

インテルがCL取るために財政難になってクラブをトヒルに売ったけどトヒルが油ほどお金を持ってないことも
ミランのベルルスコーニが議員資格剥奪されたり離婚して多額の慰謝料を要求されてて財政難になってることも
ローマがカルチョポリ後連続で2位になったことも
スタジアムがユーベ以外、自所有でないことも
イタリアの景気が悪いことも

カルチョポリには関係ないからな

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 21:40:48.29 ID:UTICKZVW0.net
そもそもカルチョスキャンダルなんて何の関係もないだろ。
B降格したユーベとCL権を剥奪されたフィオの2チームは影響を受けたが、
インテルはイブラをただ同然で獲得出来て、ユーベ不在とイブラのおかげでリーグ4連覇や
イブラを売った金で補強しまくってCL取って一瞬とはいえ黄金期を堪能出来たわけだし。
その後落ちぶれたのは完全に放漫経営の自業自得だしなw

んで今の現実はブランド力を一番失墜したはずのユーベにはピルロ、ビダル、テベス、ジョレンテ等セリエAでは屈指のスター選手が安値にも関わらず集まって
インテルやミランには誰もスターは来てくれないどころかグアリンにはユーベ行かせろーって言われてる始末だしw

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:07:39.59 ID:03fLXcna0.net
>>667
おい
>知人に震災のことは過去のことですか?って聞いてみろ
ってどう言う事なのか説明しろよw
どう考えても過去の事ですけど?

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:18:38.39 ID:rJo4/QHG0.net
>>670
〇〇は過去のものじゃないって言い回し目にしたことない?
ニュースも見ないし本も読まない?
義務教育出た?

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:31:18.99 ID:03fLXcna0.net
>>671
は?
震災は過去の事ですが?
多くの被災した方々が現実という名の地に足を着けて未来に目を向けて復興に取り組んでおられるのに
物事の分別がよく出来ない4才5才じゃあるまいに
良い歳した人間が過去と現在の区別も出来ないのかよ
大嫌いなユーベ叩く為に非常識な引き合い出した挙げ句言い回しだ?あ?
都合の良い事ばっか言ってんじゃねーぞ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:33:35.38 ID:rJo4/QHG0.net
>>672
>多くの被災した方々が現実という名の地に足を着けて未来に目を向けて復興に取り組んでおられるのに

お前自分でわかってんじゃん
現在進行形で続いてんだよ
終わってねーんだよ

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:35:24.37 ID:jfa24rFh0.net
カルチョポリの翌年以降客がごっそり減ってるやん
サポがスタジアムから減って、イタリア人のカルチョへの関心が激減
他チームにどんだけ迷惑かけてんだよ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:36:08.28 ID:rJo4/QHG0.net
ていうかユーベ云々は置いといて
そういう言い回しは普通だろ
流石にマジで引くわ・・・

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:37:41.04 ID:CmmPhkGW0.net
>>673
文章がキモいw

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:44:35.13 ID:rJo4/QHG0.net
はい反論出来なくてレッテル貼り〜
ユーベサポと韓国人の常套手段〜

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:45:40.66 ID:03fLXcna0.net
>>673
続いてるのは復興な...
震災じゃないから...

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:49:35.92 ID:rJo4/QHG0.net
>>678
だからそういう意味で過去のものじゃないって言い回しは普通にあるんだって
教訓を活かすとかそういう点も含めて

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:50:29.64 ID:UtABrnh+0.net
>>674
ん?カルチョポリ翌年はユーベがBに落ちていたから大幅に減っているが、翌々年以降は変わらんぞ
http://ultra.zone/football_league_visitor.ja#europa=on&america=on&asia=on


昔からセリエAはスタジアムが満員になる事はない

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 22:59:42.86 ID:RlSd6bcf0.net
>>680
セブンシスターズの頃は満員多かったぞ
印象で語らないように

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:30:06.51 ID:bVAj3lI90.net
カカがマドリーに移籍する頃までは結構埋まってたように記憶している。
スター選手がインテル、ミランにいてローマはスパレッティが面白いサッカーやってたし優勝争いが4クラブぐらいでCL出場圏内に滑り込めそうなクラブもウディネーゼやラツィオなど南米やアフリカの変わり種の選手いた。

リーグ戦の行方とヨーロッパでもミラン、インテルが上位を伺う位置にいたから注目度も高かったのかな。

ミランとインテルが選手の世代交代に失敗し国内では勝てるがヨーロッパでは勝てなくなった頃にモウリーニョかインテルに。
タレントはいるが面白い試合がないがタイトルは取る。
その頃には空席が目立つ試合がチラホラで始めてた。
2010年ぐらいが大きな分かれ目だったように思う。

683 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 00:15:31.07 ID:7mo2bAyX0.net
今日はローマ贔屓の判定で一旦落ち着かせると思うよ

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:29:45.63 ID:qSnERwJC0.net
過去と現在の区別がつかないほど馬鹿なアンチユーベも日付がかわると出てこなくなったなw

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:38:15.15 ID:NbKRvf6J0.net
テベスとジョレンテなんて2流じゃん
国内で通用するかもしれんがCLは駄目だよね

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:46:52.23 ID:J6/pavuu0.net
相手が相手だから判定贔屓する必要すらないかもしれんぞ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:48:44.66 ID:8y4Kof2zi.net
これで昨季のサッスオーロ戦みたいなのやらかしたら盛大な自爆テロよねw
まあ無いだろうけど。

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:56:13.93 ID:NiLoMjFm0.net
ペッレ兄貴すごい

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:14:52.47 ID:FFxpLDUF0.net
デ・サンクティスのインタビューにローマのパロッタ会長はもう論争は十分だとご立腹な様子ですね
トッティが発言したときもトーン下げようとしたらトッティに反発するのかとロマニスタに脅されてたが
やっぱり国外から来た人のがこれからどういう態度で立ち回るべきが解ってるな

690 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 01:29:01.47 ID:7mo2bAyX0.net
ローマ強いな

本物やな

691 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 01:36:02.34 ID:7mo2bAyX0.net
ほらね。ローマ1PKゲット

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:47:51.27 ID:2OiwF53j0.net
ユーベが貰えばやんや言われそうなPKではあったな

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 01:56:21.46 ID:9fljJC0Zi.net
絶対、大騒ぎだ、あれはw

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:01:04.94 ID:byCSH/9D0.net
>>685
テベスは有る程度やれるだろうけど、ジョレンテはセリエで師匠化しつつある
審判論争に隠れてるけど、ジョレンテの不振はローマ戦以前から少なからず報道の対象になっていたので
まぁまぁのプレッシャーにはなってきていると思う
監督交代の影響か?(アッレーグリのサカーはコンテのサカーよりも繋ぎ重視で縦に遅い云々)との評もあり

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:06:17.35 ID:Os394fnH0.net
2-0からPK貰っても大して意味ないんだよな
ユーベみたいに肝のところで貰わないと

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:08:48.90 ID:J6/pavuu0.net
アリバイ的なPKだよな、ローマも一杯あげてますよって
あれじゃプレゼントされても印象薄いだろう

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:09:08.78 ID:UsW/JyyL0.net
首に腕回してひっかけてるのにPKじゃないとか...

あっ、ユーベがやったならとられないのかな?

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 02:15:00.46 ID:aC+Difrq0.net
どこがやってもあれはPKだろw

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:03:49.49 ID:+mbRBGa40.net
勝負が決してる時のPKになんの意味もないがな
ここぞという時に使わないとね
ユーベはそれが絶妙でね、だからどうでもいいPKの数は多くないのさ
さすが経験者は違うぜ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:09:19.26 ID:2v23wXAq0.net
ここぞと言う時の誤審PKが多いなら相当印象に残るよな
例えばどんぐらいあるの?

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:12:48.56 ID:xdi8AWcJi.net
前節で言うと先制と同点の2つかな

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:43.54 ID:2v23wXAq0.net
ほうほう後は後は

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:15:48.47 ID:Os394fnH0.net
ユーベファンは審判買収の八百チームだと分かったうえでファンやってるんでしょ?
他のファンの人にどう思われても堂々とそれが何か?って態度でいなよ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:17:31.13 ID:+mbRBGa40.net
>>700
あんまり話題になってないけど、2年前ぐらいのユーベ対インテルの対戦でオフサイド流されたりね
あれはインテル勝ったから騒がれなかったけど1位、2位対戦の大一番でもあった
ここぞという場面ではあったぜ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 03:20:27.95 ID:2v23wXAq0.net
あれ?もうPKの話じゃなくなっちゃったぞ

706 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 04:03:46.24 ID:7mo2bAyX0.net
おもろい展開やな(笑)

ここで逆転するならユーベも本物やな

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 04:04:22.13 ID:3uhlV1rR0.net
おいおい、ユーベ強いぞ

708 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 04:06:41.38 ID:7mo2bAyX0.net
あっさり

怪物が2人おったわ(笑)

709 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 05:29:37.47 ID:7mo2bAyX0.net
1つ分かった

ピルロシステムの限界だ

この聖域をどうにかせんとアカン

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:40:18.95 ID:Bj+pJYWj0.net
サッスオーロ頑張った
残留に向けて頑張れ

711 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/19(日) 05:44:21.82 ID:7mo2bAyX0.net
よーし、面白さが戻ったぞ

抹茶色のクラブが頑張ってくれたからローマは自力で頑張れ

これで文句言うのは女々しいな(笑)

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:49:12.40 ID:5N1fpqIk0.net
サッスオーロいけるやん?

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:52:04.82 ID:9iyNizeD0.net
サッスは相性がハッキリと出るタイプのチームなんだろうなぁ

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 05:56:33.17 ID:V7IcQF2m0.net
サッスオーロは引いてハードワークして前3人の前輪駆動で戦えば余裕で残留出来そう

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:11:35.42 ID:Lvy576tLi.net
アッレグリとサッスオーロとの相性が悪い説
サッスオーロ4ー3ミラン

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:18:33.62 ID:5N1fpqIk0.net
サッスオーロがインテルに7-0でフルボッコされてた
ときユーベ戦はどうなることかと思ってたが
これは予想外

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:29:47.05 ID:nSF2m12KO.net
ユベントスの実況って立てる意味あんのか?アンチが一人で実況してて可哀相だったw

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:32:03.41 ID:vQc6Krc40.net
ユーベってまた審判買収してんの?
モッジが審判監禁したりしてたあの頃
が再び繰り返されるのか?

ローマ戦みたいな糞試合がまた起こりそうで怖いわ。

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:38:23.60 ID:vQc6Krc40.net
ユーベ戦ってなんで糞みたいな判定でユーベが有利になるの?
なんでムンタリのゴールが消えるの?
なんでエリア外のファールがPKになるの?

カルチョポリのあと少しはマシになると思ってたら結局あのときのまま。
しかも当時腹を立ててたであらうピルロとかも平然とその恩恵受けてるし
もうがっかり。

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 06:59:01.91 ID:QOVkpuTe0.net
いつまでも終わったことグチグチいってんじゃねえよ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:00:51.30 ID:vQc6Krc40.net
これからも糞みたいな判定が出続けるだろうけどな。
カルチョポリ再び。

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:01:50.30 ID:YBnfeKEO0.net
地味にサンプドリアが3位なんだけど
知ってる選手もいないし、代表メンバーもいなさそう
点とってるストライカーもいなくてウノゼロ勝利で勝ち点あげてる

何か気になるから詳しい人解説たのむ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:07:33.42 ID:vQc6Krc40.net
カペッロがユーベには勝者のメンタリティ笑があるとか頭おかしいことが言ってたが
審判がアホみたいな判定で支援してくれれば勝者のメンタリティ笑がみにつくわな。

国外じゃ糞の役にも立たない勝者のメンタリティ

今回もCLで無様な姿をみせるだろうし。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:12:06.83 ID:YBnfeKEO0.net
そうか?
去年のCLのユーベは悲惨だったけど
やってるサッカーはレベル高いと思うけどな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 07:51:25.66 ID:qSnERwJC0.net
そんなユーベ以下のゴミみたいなチームのオタが何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだよなぁ、惨め

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 08:03:10.36 ID:s9sqNstD0.net
カルチョポリのときも、パルマ戦でヤオ審判のデ・サンティスが
相手のゴールを取り消して問題になった。

騒ぎになったおかげで、最終戦は買収した審判使えずに
コッリーナの担当になってペルージャにやられて、
ラツィオに優勝もってかれたな。

サッス戦の結果見て、それを思い出した。

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 09:04:39.90 ID:wR0jRJq20.net
ピルロは足元が下手すぎ
パスミスばっかじゃねーか

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:26:44.12 ID:J6/pavuu0.net
しっかり天罰くらってワロタw

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:35:06.74 ID:I5Sd9Ex70.net
面白くなったな

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:34:04.79 ID:3/LW1QsAi.net
でも勝ち点競った上でユーベが優勝したらまた審判への影響力で優勝したみたいに言われるから
ローマが逆転で優勝するかユーベが独走で優勝してしまったほうがスッキリしそうな気がする

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:00:12.34 ID:kX/QhO0m0.net
サンプはシルベストレ、パロンボ、ヴィヴィアーノがいるらしいからしらんってのはおかしいやろ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:15:47.77 ID:+unYq8IZ0.net
カルチョポリで低迷とか
的外れもいいとこ。
金だろ。金が全て。
イブラカバーニラベッシヴェラッティ
チアゴサンチェス
みんな金がないから流出した。
金があれば勝てる。
中東に頭さげて金集めるしかないよ。

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:21.63 ID:l/iOXL3G0.net
悪はほろびなきゃならんよ

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:27:44.76 ID:jC4nwjDTi.net
金が全てなのはその通りだがカルチョポリを筆頭に普段から八百長に審判買収、暴力や人種差別が横行してるから金が集まらないわけで

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:31:05.12 ID:l/iOXL3G0.net
天王山で世界的に八百長アピールしちゃったもん
Bに落ちても全く変わってない
滅びなきゃならん

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:46:42.17 ID:H5jfXT2z0.net
ユーベは騒ぎになったから使えなかったなぁ
ガチだとこんなもんよ
前線のタレント力で勝ってる連携皆無のサッカー
内容は良くねぇし、ローマの方が面白いサッカーやってる

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:54:33.42 ID:hK1ksAzv0.net
これがあるからユーベは面白いw
世界中から非難されて操作ためらったのが丸分かりwww

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:04.47 ID:I5Sd9Ex70.net
今節は勝ち点同じようなところの対戦多くて楽しみだ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:23.00 ID:V7IcQF2m0.net
どこが丸わかりだったんだ?

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:02:26.01 ID:hK1ksAzv0.net
>>739
ユーベ戦でゴール取り消し、疑惑のPK獲得がない試合なんか滅多にないからねwww


信用回復wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:12:25.15 ID:V7IcQF2m0.net
お、おう

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:15.89 ID:XeU5eRCU0.net
パレルモの残飯がメキシコ人の投資家にクラブを売却するとかw

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:19:42.15 ID:hK1ksAzv0.net
審判に文句つける避難民www

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:27:54.10 ID:XeU5eRCU0.net
ローマの胸スポンサーはサムスンは回避できたか

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:52:47.02 ID:nzYzYVyA0.net
【サッカー】ユヴェントス、最下位サッスオーロとドローで連勝ストップ/セリエA第7節
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413694277/

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:52:47.64 ID:EokgPzjUi.net
ローマのポゼッションサッカーは凄いな
最終ラインから全員ボール持てるしCBですら相手をいなせるから途中でひっかからずに前にボール運べる
それでいてリスクマネジメントもしっかりしてるし中盤の守備力もかなり高い
スーパーなCFがいたらどこにでも勝てそう

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:35.07 ID:XeU5eRCU0.net
ナポリにオイルマネーが入るってマジ?

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:55.99 ID:kX/QhO0m0.net
デストロ(小声)

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:16.30 ID:5N1fpqIk0.net
ナポリにネイマールが来ると思ったw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:52:10.93 ID:96iiJO1A0.net
ボリエッロ(蚊の鳴く声)

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:59:55.78 ID:iAdIe14L0.net
>>746
CBの足元はウイークポイントだぞ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:21:32.25 ID:SZ0D3+B+0.net
ローマのCBの足元が下手で誰がうまいんだって言う

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:22.41 ID:iAdIe14L0.net
アストーリはガチプレスかけられるとおぼつくし
フィードも正確性はあるが狙うとこの間違いが多い
フランスの黒人はただ下手

カスタンとマノラスは安心して見てられるけどな

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:44:36.90 ID:J6/pavuu0.net
何が凄いって今のCB共3.4番手の控えなんだよなw

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:17:59.32 ID:SZ0D3+B+0.net
見てから言えっつー
エンビワなんか守備力が残念なぐらい足元だけ優れてるわ
今出てる連中のうちじゃマノラスが足元じゃあ一番下だろうし

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:26:46.31 ID:xtNqO+eA0.net
ユーベオタが必死にローマサゲしてんの笑えるw

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:57:53.33 ID:rKFlx8B10.net
ピルロ復帰以降・・・

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:07:37.95 ID:qAR9+bme0.net
>>755
どこの世界線から来た方ですか?

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:25:03.46 ID:SZ0D3+B+0.net
おめーがどっからきたんだよ
上の日本語がおぼつかない方とは別人?

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:37:28.85 ID:qAR9+bme0.net
ラツィオは上がってきそうだなー

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:39:10.04 ID:NiLoMjFm0.net
ジョルジェビッチはフリーで取ったのかいいな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:39:32.61 ID:+8WP21Fc0.net
おいおいユベヲタは避難所に引きこもってろよ
スレ荒らしの元凶がよ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:03:38.76 ID:qSnERwJC0.net
まーた珍テルオタが暴れてるのか

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:06:43.46 ID:adzmwcYU0.net
マノラス足元悪いか? ヤンガは足元悪くないのは同意だけど。
マノラスは多分ベナティア以上のCBになると思うんだけど それくらいローマのCBの足元はしっかりしてる

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:19:02.56 ID:61+FF8eH0.net


766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:19:36.15 ID:XloE/Cxn0.net


767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:20:07.06 ID:EHR6ZUH00.net


768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:20:39.41 ID:B06mOzIu0.net


769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:21:14.35 ID:tgxgKtb90.net


770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:21:57.41 ID:hK1ksAzv0.net


771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:37:01.78 ID:nXdmioTVO.net
ラクロス

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 22:47:31.15 ID:SZ0D3+B+0.net
マノラス別に足元下手ってことはないけど、可ってとこで
ベナやらカスタンみたいに異常に上手くはないってだけよ
エムビワは足元のテクはいいしアストーリも必要十分
あくまでローマ内での足元の上手さで並べると下位になっちまうってだけだ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:00:48.94 ID:MMiUdaZ+0.net
ジョルジェビッチって確か当時ラツィオに内定とか言われてたのにインテルがちょっかい出してロティートがエルナネス売らんぞってキレてた原因の選手だよな
フリーで取った選手みたいだけどクローゼ以外に点取り屋がいなかったラツィオにとっては大当たりの補強だな

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:03:40.09 ID:vQc6Krc40.net
糞ユベントス有利の糞判定によって
試合がぶち壊しになるのを無くさないといつまでもセリエは糞。

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:35:57.55 ID:giZRJSFF0.net
本田が得点ランキングトップの低レベルリーグw

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:37:36.45 ID:hK1ksAzv0.net
テベスなんか不正の塊だから本田がトップだな

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:55:52.05 ID:kO+KVWaLi.net
八百長セリエAよりリーガを観たまえ、きっと感動するよ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:58:42.69 ID:nlOOwNfR0.net
ベローナのディフェンスライン何だんだよ
本田の2点ともへっぽこ守備のせいだろ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 23:59:41.65 ID:belB3nFu0.net
ミラン強すぎwwwwww

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:06:57.02 ID:H2wwcHA70.net
おいおい本田これリーグ戦シーズン20得点超えるんじゃね?w
ロシアリーグのときでさえ最高でシーズン8得点とかだったのにwww

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:28:08.31 ID:/fLkn1qH0.net
クアリアレッラが復活したな

好きだからうれしい
2010WCの時の涙は忘れない

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:52:49.60 ID:kiMe6/3j0.net
ジョビンコも早く解放してほしいわ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 00:57:29.77 ID:Wylbxe/G0.net
クアリラレッラはちゃんと使ってもらえる環境なら、まだ普通に出来るんだろうな
一方ユベントスはジョレンテの師匠化で前線が危険な状態かもしれん
質も量も足りてないかも

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:01:56.65 ID:yw4IZjfZ0.net
この調子で行けばミラン3位は狙えるな
他がどうしょうもなさすぎてちょっと調子でると上位になれてしまう
下手するとサンプドリアがCL出る事になるからなぁw

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:11:33.06 ID:kiMe6/3j0.net
それはない

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:15:24.21 ID:1/zeDGvr0.net
俺も狙えると思うぞ

ジョレンテの深さを与えて懐の深いポストはクアリアには出来ないからなぁ...
得点感覚はクアリアだわ
果敢にゴールだけ狙う選手でストライカーって感じ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:16:06.89 ID:bFLWdRFb0.net
ボランチとセンターバックが2流、3流ばかりだからCL狙えんだろ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:17:26.16 ID:nqxPQ1Mv0.net
ジョレンテは点は取っていないけど、かなり効いている
ジョレンテに1回当てておいてから攻撃が始まると言ってもいいぐらいだ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:17:26.37 ID:/XBbWTMf0.net
ゴミ拾い大好きな乞食クラブ

それがゴミラン

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:50:08.46 ID:aMY4ZQPp0.net
ミラン対ヴェローナは八百長臭かったな

791 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/20(月) 02:08:05.96 ID:oSRBLDox0.net
ヤヴァイ

セリエが熱すぎるwwww

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 02:35:30.99 ID:gVCOd266O.net
本田やるな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:34:58.89 ID:TMdxuaXR0.net
ナポリも重症だな
インテルに押されまくってんじゃん

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 05:34:17.94 ID:ZUFznHWH0.net
チーン

795 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/20(月) 05:43:25.22 ID:oSRBLDox0.net
この試合で4ゴール決まるとは(笑)

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:19:26.41 ID:05IrLk2Vi.net
ミランは昨シーズンよりは各段に良くなってるとはいえCLレベルかというと激しく微妙だが
ナポリやヴィオラがこれでは十分CL圏内狙えるわ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:21:15.04 ID:LUP7ksh40.net
インテルわろたwwwwwwwwwwwwww

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:57:28.50 ID:Ja9WlE/O0.net
セリエおもれーーーー

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:17:15.51 ID:c41KoffS0.net
パルマちゃんが息してないの

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:20:30.93 ID:LUP7ksh40.net
ラツィオめっちゃええやん

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:45:47.68 ID:L+Bhn2QI0.net
ラツィオは補強良かったと思う
あとはグイドリン去りウディネが不気味感出てる

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:13:51.87 ID:8Cbg27UK0.net
ヤオベントスがいる限りセリエ人気復活は無いな

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 10:41:59.27 ID:LUP7ksh40.net
第二の八百長リーグことリーガにても移ればいい

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 11:43:11.35 ID:iyyKECQD0.net
【動画】

本田圭佑 無双 ACミラン vs ベローナ戦 本田圭佑ハイライト

http://youtu.be/HfTh3Tkp2PA

1.サイドを駆け上がる ウィング本田
2,2ゴールを軽々決める ドッピエッタ本田
3.イエローカードをもらい 怒りのジャンピングヒップアタックを決める 本田圭佑

の以上をお届けします

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:57:03.18 ID:BTtk4z390.net
本田が得点ランクトップになれるほど低レベルなリーグになっちまったんだな・・・

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:19:24.39 ID:yw4IZjfZ0.net
このリーグCL枠2つでいいんじゃないかな・・・

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:21:21.89 ID:Pt/em5xl0.net
上位2つが伸びて他が縮んでるからな…
さもありなん

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:00:55.16 ID:Ja9WlE/O0.net
今季の獲得カントリーポイント
5.666pt 6/6 Italy
5.357pt 6/7 Spain
5.142pt 6/7 Germany
5.000pt 6/7 England
4.833pt 4/6 Russia
4.250pt 5/6 France
3.750pt 5/6 Portugal

これの最新版あります
セリエ以下の他って相当あかんのか

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:03:11.75 ID:sYBNIr5x0.net
ユーベとローマが強豪と一回ずつ当たっただけで他はまだ雑魚としか試合してないからな
問題はこれからよ

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:13:55.56 ID:9oJOq9kCi.net
ローマがバイヤンからポイント獲れると最高なんだがな。

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:27:02.05 ID:yAf6eXcy0.net
>>809
ユベントスとローマ以外雑魚なんですが

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:27:02.45 ID:ep9n3LYc0.net
本田が二桁とったら中田以来二人目だっけ?

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:29:10.09 ID:7l5a64km0.net
>>808
http://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/seasoncountry/
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/ccoef2015.html

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:30:11.14 ID:ep9n3LYc0.net
三位に回ってヨーロッパリーグで無双するベンフィカは
今回は三位に回ることすら厳しいかもな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:32:37.04 ID:05IrLk2Vi.net
今シーズンのセリエは組み合わせに大分恵まれてるからな
ビルバオもナポリ戦の前後は散々騒いでた割にそら予選ノーシードだわって弱さだし

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:41:30.69 ID:RJorMxW00.net
1 ユヴェントス
2 ASローマ
3 サンプドリア
4 ACミラン
5 ウディネーゼ
6 ラツィオ
7 ナポリ
8 ヴェローナ
9 インテル
10 フィオレンティーナ
11 ジェノア
12 トリノ
13 アタランタ
14 エンポリ
15 チェゼーナ
16 パレルモ
17 カリアリ
18 キエーヴォ
19 サッスオロ
20 パルマ

日本人が過去所属していないビッグクラブはユベントスとラツィオ
誰か行けそうな選手行かないか?

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:53:31.80 ID:Pt/em5xl0.net
行く必要ないっつーか
最低の10番として歴史に残っても意味ないだろ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:55:50.41 ID:RJorMxW00.net
行かないと始まらない
Jリーグで球蹴りやってても時間の無駄
あれは別の競技だ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:59:05.99 ID:ep9n3LYc0.net
枠があるから厳しいだろ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:03:47.48 ID:RJorMxW00.net
相手がボール持つと全力で潰して奪いに行くのがふつうだが、
JだとDFは相手の足下を見ながらずるずる下がって守備する
それで相手FWは時代錯誤のまたぎフェイントとかw

若い頃からぬるま湯サッカーやってたらダメになるに決まってる
って本田も言ってた

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:05:30.97 ID:RJorMxW00.net
欧州で成功した日本人はフィジカルコンタクトに優れてるか、
寄せ付けない技術があるかどっちかだろう
接触プレーを恐れてる奴は全員失敗した

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:30:02.18 ID:nqxPQ1Mv0.net
柿谷はバーゼルで干されるならヴィオラ行けばよかったのに
案の定、スペコンビが怪我したし

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:31:23.92 ID:Pt/em5xl0.net
いくらエース格2名が長期欠場って言ったって
ヴィオラで必ず出れるもんでもないだろう…

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:17.80 ID:yw4IZjfZ0.net
>>815
ローマ「・・・」

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:08:13.39 ID:LUP7ksh40.net
フィオレンティーナは冬にスペのキングこと
パトさんが加入するんだぞw

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:10:14.95 ID:MkhzvBHo0.net
パトと言えば肉離れ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:12:54.31 ID:kCam6gaT0.net
>>811
アスペですか?

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:13:00.11 ID:LUP7ksh40.net
嫌いなところ、サンシーロ
てかあの人何回怪我したんだろうか

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:28:24.48 ID:yw4IZjfZ0.net
>>825
清々しいほどスペを集めてくるよなw

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:31:04.42 ID:TQBGQj/N0.net
ヴィオラはフィジカルコーチがうんこなんだからさっさと代えれば良いのに

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:18:49.55 ID:LUP7ksh40.net
多分ロッシ、ゴメス、加入予定のパトが
揃って無事にいられる時なんてないと思う

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:46:26.08 ID:Z/1GExfV0.net
珍テルもゴミランもナポリもフィオレンティーナ弱すぎるし
サンプドリア、ウディネーゼ、ラツィオなんてセリエで精一杯だし
CL2枠でいいんじゃね?

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:50:21.06 ID:gVCOd266O.net
ヴィオラはフィジカルコーチ獲得したんじゃなかったけ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:57:29.62 ID:05IrLk2Vi.net
>>824
ポット3以下のクラブなんかこんなもんだろ
昨シーズンのナポリヲタも文句言ってたが
例年数あるグループのうち2つくらいしか存在し無いような
今シーズンのポルトとかのいるゴミみたいなグループに入れないのを恵まれないとは言わねえよ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:58:14.67 ID:xnVfnOnP0.net
アクイラーニはこのところずーと元気ですよ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:24:20.87 ID:Pt/em5xl0.net
さすがに3大ないし4大の優勝チームが2つ入ってて
大分恵まれてるってことはないだろ
過ちを認めると死んでしまうのだろうか・・・

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:32:59.10 ID:05IrLk2Vi.net
>>836
じゃあオリンピアコスも恵まれねえわな
CL優勝クラブとプレミア2位との同居も恵まれねーし
ナポリヲタの文句言ってたガナドルとの同居も勿論恵まれないな
リーグアン1位とリーガ3位との同居は恵まれてんのか?
セリエ全盛の皆ポット1の時代で慣れてるから組み合わせに文句つけるようになるんだよ
セリエの現状と自分の好きなクラブのポットをよく考えろ、乞食が

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:40:04.44 ID:9oJOq9kCi.net
いや、だから、みんな恵まれてなんかない、でいいんじゃないの?
大分恵まれてるとか言い出すから突っ込まれるんじゃん。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:57:54.44 ID:Z/1GExfV0.net
末尾iはバカしかいないな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:02:18.09 ID:LUP7ksh40.net
自分が応援してるチームが泥沼なんで
ここで憂さ晴らししてるだけやろ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:58:55.06 ID:onvhLHc+0.net
今シーズン一番質の高いダービーはローマダービーだろうなあ楽しみだなあ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:09:16.69 ID:G2W21R8a0.net
ローマからしたら大外れはAEFで、Aには同じリーグのユーベが入ってるし、実質2/7のババひいたわけだから十分アンラッキーだと思う

まぁ、一番の不運はポッド4にローマが来たシティチェスカだと思うけど

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:14:34.35 ID:onvhLHc+0.net
ローマバイエルンは楽しみでもあるけどちょっと怖いわ
プレミア相手に互角以上の試合してバイエルン戦って2年前のユーベがフラッシュバックする

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:16:49.99 ID:TQBGQj/N0.net
組み合わせ云々に関して文句言って良いのは最低でもPot2までだろ、3とか4は後から入ってくる立場で文句言いたいのは上のポットの連中やで

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:18:44.11 ID:mL2RcRG+0.net
間違いを認めたくない子が必死

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:36:59.18 ID:m1f50tN60.net
pot4で大当たりも大外れもないだろうに

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:48:06.95 ID:G2W21R8a0.net
C、Hは間違いなく大当たりだろ?
文句言う資格があるかどうかと、客観的な当たり外れは別の話だから

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:59:15.26 ID:TWbN2lyU0.net
>>844
抽選の時系列で言えばなw
バイエルン、シティ…モスクワ

ときた時点でバイエルン、シティは【しめしめw】と思っただろう。
一方のモスクワは【そこかよっ!リーグチャンピオン2つて…】と。

そしてポッド4ローマ。
バイエルン、シティ【ユーベよりやっかいなのきたよ…】。
モスクワ【…。勝ち点1取れるのか…】。
ローマ【久々のCLでバイエルン、シティと同じかよっ!でも何か勝てるかもw】。


サッカーファン的にはそんな想像をしちゃうな。

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:05:07.31 ID:Pt/em5xl0.net
そりゃおめーだけの妄想だよ、何か勝てるかもwとかキメェ

チェスカに勝ってシティに分けてるだけでも、当人らもファンも
予想を超えた善戦してると思ってるよ

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:11:52.71 ID:onvhLHc+0.net
きもちわる

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:16:31.32 ID:G2W21R8a0.net
チェスカawayは、どのクラブもいやだろうね
それが11月末にあるローマが取りこぼして、なんだかんだバイエルンシティの突破になると思う

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:12:31.94 ID:QeroYrnF0.net
ポット1でポルト、ベンフィカに次いで弱いガナとかCLじゃただのカスなシティとか完全に当たりだと思うんだが
まあこういうのは判定に文句つける奴と一緒で
自分にとってよっぽど極端に優位でない限りなんかしら文句つける奴ってのは少なからず常にいるからな

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:28:32.20 ID:z/Y85CI10.net
ぶっちゃけリーグチャンピオン枠とか作らなくとも、ポッド1はCLのポイントのみ参照、ポッド2はELのポイントを半分にするって感じにしたら、数年後にはちょうど良くなると思う

死の組云々よりも、国内リーグに競争力ないのに、EL集中で荒稼ぎしてポッド1、2に入るチームがあるのが一番萎えるわ
セリエもELで稼いで復権とか、何か違うなって気がするしね

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:35:29.62 ID:dcLxt6VI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=opVgMDtBecA
https://www.youtube.com/watch?v=nPNViTixtpg
https://www.youtube.com/watch?v=s5D7_hqDHtg

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:13:24.12 ID:RZqJonZZ0.net
サンプドリア無敗なんだな…
なんだこの謎の強さは

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:42:38.20 ID:jQjEEgjb0.net
強いほうのキエーヴォも去年の今頃似たような状況で
結果は10位?とかだっけ、毎年1チームそういう枠がある気がする

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:56:14.05 ID:qpO340sW0.net
トップクラブからのベテランとガッビアオビロマニョと面白い面子ではある

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:09:56.38 ID:9VOiGZZf0.net
必死に擁護してたけどロッキ本人が誤審だと認めたぞw

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:10:22.50 ID:abT3eEZEi.net
>>856
強い方のヴェローナな
ちな、ロミオとジュリエットの街。

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:21:49.53 ID:7UqiVlun0.net
サンプはミハイロビッチの手腕が大きい
シメオネといい、指揮官のオーラって大事だな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:26:32.98 ID:jQjEEgjb0.net
ごめ、まちがえた
キエーヴォ・ヴェローナ←ミラクルだったほう
エラス・ヴェローナ←強いほう
だな

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:36:44.84 ID:abT3eEZEi.net
>>860
その2人見てても思うんだが、合う合わないの相性も相当絡みそう。

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:48:37.33 ID:ZOD8379y0.net
ミハイロビッチに関してはヴィオラ時代は間違いなくクソだった

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:20:02.19 ID:2byWxJmk0.net
代表監督を経て成長したのね

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:46:30.31 ID:2qDsNCbw0.net
>>863
誰の後任だったかにもよらるだろうしな。
まあ、本当にクソだったけどw

プロビンチャで成功してビッグクラブではさっぱりな監督は多いしね。
スター候補の選手だと経験の少ないポッと出の監督の言う事を聞かなかったり、聞いても大人としてのマナーで聞いてるだけで心服してなかったりもあるだろうし。

好調なチームで出場機会が微妙なベテランが監督と良い関係築けている時は大抵チーム全体の雰囲気が良い。
結果が先か関係が先かは分からんけど。

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:35:38.68 ID:abT3eEZEi.net
ビッグクラブに集まる選手を使いこなすって、独特のスキルなんだと思うわ。
おそらく経験だけでは身につかないような。出来る監督は最初から出来るし、出来ない監督はずっと出来ない。

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:04.66 ID:RX10o4sl0.net
シメオネやルイスエンリケもセリエじゃクソだったしね

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:04.10 ID:BkN1jSSs0.net
>>858
マイコン絡みのPKだな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:18.82 ID:abT3eEZEi.net
マイコンのは誤審、でもトッティのも誤審。倒れ方の胡散臭さじゃなく、その前にファールが無かったんだからフリーキック自体無かった。んだけど、さすがにもういいよ。飽きた。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:25.42 ID:RZqJonZZ0.net
ロッベン「ローマがこのレベルにいるのは、まったく驚 きではない。むしろこの場を借りて、彼らに賛 辞を送りたいよ。イタリアのサッカーを考えれ ば、普通のことではないからね。見ていて最も 美しい。
ローマとの2試合は、非常に面白い対戦とな るだろう。僕らがどの段階にあるのかを知るの に、最高のテストとなるだろうね。ローマはイ タリアで最高のサッカーをしている」


あれ?ユヴェントススルーされてるw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:12.24 ID:5vlUnwmYi.net
発言の場を考えろとしか

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:41:41.90 ID:Tc/QHxoQ0.net
そこでユーベの名前を出すわけないだろ...

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:56:04.07 ID:9VOiGZZf0.net
>>869
加えてもう一つのPKも誤審、オフサイドなしも前のルールでは正しいが現在の公式ルールでは誤審
マイコンので誤審してしまい精神的にテンパってたロッキがやらかしたってとこだろう
もう飽きたのは同意する

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:08:52.89 ID:6Qyzjswd0.net
ちな、ゼマンは今のローマを「見ていて退屈なときもある。まあ、ガルシアとは考え方が違うんだろう」ですと。

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:08:54.31 ID:Cj5dDcnt0.net
全部のPKがなかったってことだろww
審判とか人の目気にする俗物野郎だからイラネマジデ
ファンに叩かれるのビビってるもん基本的に
機械化でいいよ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:15:05.45 ID:Cj5dDcnt0.net
ローマはちびっこパスサッカーやってからなあ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:56:55.00 ID:9VOiGZZf0.net
ゼーマン爺さんはとにかく前に放り込まないと気がすまないからなw

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:07:33.96 ID:HZsTqU920.net
ピアニッチもゼーマンに「常に前に出せ」って言われて困惑したらしいしな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:13:00.53 ID:BkN1jSSs0.net
ガルシアのサッカーで上位キープ出来てるんだしねー

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:30:42.04 ID:z/Y85CI10.net
中盤の底から人も動きながらパス交換で前に運ぶポゼッションと、サイドを広く使ったカウンターを併用してるから、見てて飽きないし、格上にも格下にも対応できるんだろうね

まぁ、その分カウンターを受けやすく、また守勢に回るとリズムが取れなくなるから、前提として硬いDF陣が必要不可欠だけど、相手がバイエルンレベルになるとどうなるか全く想像できないわ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:01:08.16 ID:HPh3TKEm0.net
今のローマのサッカーの礎はなんといってもスパレッティだろうけどね。
スピードのあるウィンガーとドリブルもパスもシュートも上手いセンター、展開の上手い中盤の底にフィードとカバーリングに優れたCBでカウンターもポゼッションでも点が取れる。

難点は中盤の軸になる選手のムラっ気と血の気の多さ。
コントロールを失うとプロビンチャ相手にあっさり負け、コントロールが上手くいっている時は結果も内容も賞賛されるっていう。

今は選手層が厚くなってもいるし交代のカードの幅もあるしガルシアはやりやすいだろうな。
シティ、バイエルンのどちらかを抑えてグループリーグ突破を現実にやってしまえるポテンシャルは間違いなくあるけどモスクワに大敗する可能性も十分にあるのがローマの魅力w

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:29:04.06 ID:HO6fEftv0.net
インテル、1年で140億の赤字とか終わってるな
http://news.livedoor.com/article/detail/9380947/

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:47:03.07 ID:SleZQ/No0.net
>>881
ローマの転機はオーナー交代だと思うわ
エンリケとか言うゴミで終わったかと思ったが乗り越えたし
あとユーヴェは新スタジアムだな
インテルはトヒルで変わるかと思ったけど時間かかりそうだし
ミランはベルルスコーニ一家追い出さない限り復権せんだろな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:20:38.89 ID:yKLImyug0.net
バルバラめっちやタイプなんだが
あのでかいアゴで指図されたいんだが

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:25:02.49 ID:9VOiGZZf0.net
お前マニアだなw

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:06:30.09 ID:6ch6/jQp0.net
ローマは金なくて主力放出したりしても
ある程度強かったし セリエには珍しく攻撃的なサッカーを好む土地柄もあったから
資金が入ってきて戦術もある程度固まったらそら強くなるわな。あと生え抜きが戦力として定着するのも強み。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:15:04.31 ID:RZqJonZZ0.net
バイエルン倒せば本物だなローマ
トッティ頑張れ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:24:41.52 ID:p24e44RR0.net
ローマがトッティ大活躍でCL優勝!!
トッティがバロンドール受賞!!
セリエの時代始まったな!!

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 03:01:53.84 ID:QXzQhvPU0.net
チェスカが引き分けた!
今日勝てれば大手だな

890 :高橋 治 Jr:2014/10/22(水) 03:54:36.11 ID:kHMj4U/r0.net
こんばんわ、マンCヲタの高橋です。マンcがグループ2位狙えるとか調子こいたこと言ってすいませんでした。
あんなゴミカスクラブがローマにかなうはずありませんでした、反省してます。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:15:28.24 ID:MtoLgZ2y0.net
ホームで前半25分に0-3とか
さすがスクデット候補はレベルが違いますな

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:16:36.18 ID:MtoLgZ2y0.net
ゴメン0−4でしたねwww

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:18:54.10 ID:G7rUlHNx0.net
見る必要なかったな
ローマは過大評価だった

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:21:09.45 ID:XOkJDKTw0.net
セリエの恥さらし
ユーベに八百長で負けたとか騒いでいてこのザマ
実力通りの敗戦だったろバーカ
二度と騒ぐなよボローマ

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:22:04.16 ID:MtoLgZ2y0.net
前半35分で0-5とか10桁いっちゃうよ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:25:46.97 ID:a836RgNn0.net
>>894
それでもユーベはホームでほぼ互角だったんだぜ?
ユーベも危機感持つべきところでローマざまぁはなんというか村社会的だな

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:28:43.91 ID:Mj2wnQDg0.net
ユーベとローマが逆だったらもっと荒れてたと思うよこのスレ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:32:51.12 ID:+Y8AQBhw0.net
ローマやばい。
これでセリエ2位っていうのがもっとヤバイw

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:33:26.76 ID:IGg72unT0.net
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:33:59.90 ID:MtoLgZ2y0.net
規律こそあれど完全に時代遅れなんだろうな戦術が

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:38:21.50 ID:r1X9wtZu0.net
ユーベと互角のローマがここまでとはなw
まあバイエルン相手にポゼッションサッカーで挑んでるのには称賛に値するよ

まあバカだけどwww

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:39:02.14 ID:iYc9LFVV0.net
やっぱローマつええわ
バイヤン相手に互角に戦えてるのは本当に凄い
セリエのレベルの高さが証明されたな

903 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/22(水) 04:39:05.53 ID:ulbl+bX40.net
やはりユーベが最強なのか!?

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:41:01.07 ID:FS7ILqfA0.net
二年前のバイヤンと今のバイヤンどちらが強いのかな
ユーベがやったときはヴチニッチ居なかったんだっけ?

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:41:13.84 ID:XOkJDKTw0.net
バカ王子はバイエルンも違うリーグでやるべきって言えよ
阿呆の監督も早くバイオリン弾けよ
ボローマくたばれ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:42:17.74 ID:+Y8AQBhw0.net
ローマが違うリーグ行ってもまず優勝できないっていうのは確かw
セリエだからワンチャンある、っていう感じやな

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:42:23.64 ID:r1X9wtZu0.net
しかし戦術にも差があるが
選手の差も激しいな

デロッシも全然だな
ゲッツェに軽くかわされててワロタw

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:46:02.88 ID:Mj2wnQDg0.net
>>904
おそらくハインケスバイヤンのが強い

909 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/22(水) 04:46:07.40 ID:ulbl+bX40.net
つまりユーベが最強なのか!?

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 04:55:45.15 ID:xuYEk0pi0.net
ゲリエは大人しくELでしこしこポイント稼いでれば良いよ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:14:06.32 ID:MtoLgZ2y0.net
オフサイドで1点返したけどこれはシナリオかな?w

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:17:22.07 ID:/IereZh5i.net
ローマ応援してたけど試合前の無闇やたらな過大評価といい
雰囲気が7-0かなんかでマンUにボロ雑巾みたいにされた時みたいだったからなんかこうなるような気はしてた

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:18:03.30 ID:IGg72unT0.net
げりえあー

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:33:21.44 ID:XOkJDKTw0.net
ユーベに欧州じゃ勝てないみたいなことを言ってたデサンクティス(笑)
何点取られたら気が済むんだ?
欧州で何も勝ち取ったことがない糞クラブが調子乗った結果がこのザマ
オフサイドで1点恵んでもらったけど、八百長って騒がないのかな??
恥ずかし言ったらありゃしない
ローマだけ別のリーグ行ってほしいわ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:36:47.52 ID:MtoLgZ2y0.net
ローマは一日にして成らずとか言うけど
崩壊には10分もかからなかったなw

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:40:26.83 ID:r1X9wtZu0.net
ローマに審判のおかげでぎりぎり勝てたユーベヲタは
ローマ罵ってる場合じゃねえだろ

いかにセリエがレベルが低いのか
再認識する試合だったな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:40:43.02 ID:5hCtl/VK0.net
今のペップバイヤンよりも明らかに強かったハインケスバイヤン相手にユーヴェはホームで2失点だったな、しかも当時は今よりも開発途上で弱いチームでだ
ローマもまだ開発途上とは言えさすがにペップバイヤンにこれだけボコられたチームがユーヴェの欧州戦の戦績馬鹿に出来るとは大したもんだわ
アトレティコのアルダはマドリードで4年やってるけど、今年のユーヴェが今までの対戦相手で一番強かったと言ってるぞ

918 :うん まあで? ◆Juven0101Y :2014/10/22(水) 05:41:55.90 ID:ulbl+bX40.net
やはりユーベが最強なのか!?

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:43:05.44 ID:XOkJDKTw0.net
ミランやインテルでもこんな大敗せんわ
セリエのレベルというかボローマが酷いだけ
実力通りに負けたくせに、キャプテンが審判審判言ってるんだもん
そりゃこんな結果にもなるわ
さっさと出て行け

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:43:54.59 ID:IGg72unT0.net
バイエルン2-1ヴォルフスブルク(ブンデス5位)
バイエルン1-1シャルケ(ブンデス9位)
バイエルン2-0シュツットガルト(ブンデス15位)
バイエルン1-0マンC(プレミア2位)
バイエルン0-0ハンブルガーSV(ブンデス16位)
バイエルン2-0ケルン(ブンデス11位)
バイエルン1-0CSKA(ロシア2位)
バイエルン4-0ハノーファー(ブンデス10位)
バイエルン6-0ブレーメン(ブンデス最下位)
バイエルン7-1ローマ(セリエ2位)  ←←←←←←←←←(笑)

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:45:19.54 ID:1xv7aWUu0.net
ローマは口だけ

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:45:43.04 ID:r1X9wtZu0.net
いやいや、お前らペップバイヤン嘗めすぎだろ

ローマの戦い方がバカだったけどな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:46:03.38 ID:7e+8WJbo0.net
ベナティア「その節はwwwwwお世話になりましたwwwwwww」

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:46:07.20 ID:XOkJDKTw0.net
底辺のロマニスタがどもが、ドイツ人を刺し殺していないか心配だわ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:46:37.96 ID:/IereZh5i.net
まあ冷静に考えれば三連覇チームがガラタサライやベンフィカより弱いリーグの2位チームが
バイヤンと試合やったらそうなるわなってだけの話よ

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:47:04.08 ID:r1X9wtZu0.net
>>917
ならユーベはローマを軽く捻り潰せよ
何で接戦なんだ?

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:47:06.95 ID:+8Yh3VGl0.net
>>919
いやミラン、インテルでも大敗だろ。
守備カスだし

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:52:06.66 ID:XMqyJDsf0.net
やっぱセリエはザコ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:55:20.85 ID:SPwF2J1I0.net
ヤオンティーノ怒りの反撃
こんなローマに審判買わなきゃ勝てないくせにwww

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:56:34.26 ID:1xv7aWUu0.net
チョンテリスタはFFPの心配してなさいw

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:58:07.93 ID:XMqyJDsf0.net
ユーヴェが4-0
ローマが1-7
ってことはそれより弱いミランのチームはどうなるん?二桁余裕だったり?

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 05:59:39.43 ID:F+PTssrB0.net
まあローマは良い経験になったでしょ
ちょっと集中切れすぎなのはまずいけど

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:01:25.70 ID:F+PTssrB0.net
ノイアーバロンドールでも良くない?
てぐらい鬼だったな

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:01:37.67 ID:r1X9wtZu0.net
時代遅れだな
走るサッカーをやらないとな
年寄りがいつまでも出れてるのが可笑しいんだよ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:02:27.71 ID:r1X9wtZu0.net
>>933
ノイアーじゃなかったら
ジェルは2点は取れてたなw

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:04:42.01 ID:X0km0Kx/0.net
ローマは未だにセリエが欧州トップリーグだと勘違いしてたのかなぁ
ポルトガルやロシアの2位なら間違いなくドン引きしてたよ
セリエで上位にいたって欧州じゃただの弱者だと今日で気がついてくれればいいが

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:06:06.70 ID:5hCtl/VK0.net
ユーヴェは2試合で4-0負け、ローマは1試合で1-7負け

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:07:20.95 ID:7e+8WJbo0.net
バイヤンホームで二桁あるな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:07:47.97 ID:4V9hprKX0.net
案の定スコアだけ見て煽る低脳湧いて荒れてるね。

ガルシアがローマ就任以降のワーストゲームだと思うけど、
まぁ気にすることはないよ。『ドイツよりランク上のイングランド』の
『リーグ王者のアウェーゲーム』で前節引き分けで内容も負けてなかったんだからさw

ローマは以前オールドトラッフォードで奇しくも今回と同スコアでマンUにボコボコに
されたけど、元々チームカラーってのは言い過ぎかもしれんがたまにぷっつり
切れて大敗やらかす病気持ってるからな。
1失点目はロッベンの完全個人技のゴールなのにそれでちょっとビビって、2,3点目で
完全に切れたな。

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:12:29.77 ID:oSvLti0T0.net
なんでローマはドン引きしなかったの?
まさかセリエ2位で俺達は強いとか勘違いしちゃったの?

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:14:32.66 ID:+Y8AQBhw0.net
困ったモンすなw

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:17:17.11 ID:NlAxz1F/0.net
>>940
それしかないだろ
W杯の日本状態

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:19:36.17 ID:+Yr6gdaT0.net
>>939
お前こそ試合見てなかったろ
それか見ていたけど頭に障害持ってるか
まぁそんなアホ丸出しな文書いちゃう時点で後者かな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:25:10.93 ID:4V9hprKX0.net
>>943
障害とかアホ丸出しとかって言葉しか書けないなら、おとなしく黙ってりゃいいのにw
もっとまともに反論してごらん?

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:27:28.64 ID:nQ/DzeJyO.net
/IereZh5i
こいつ毎度コピペのように同じこと言ってんな

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:30:35.80 ID:XOkJDKTw0.net
いちゃんもを付けて、敗戦を受け入れず
自分らの実力もわからない馬鹿なチーム
ハンドでPK与えていたが、バカ王子はまた文句言うのかな〜

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:30:54.68 ID:+Yr6gdaT0.net
>>944
お前試合内容に関するレス何にもしてないじゃん
長いだけで議論するポイントも無い駄文書いてるんだから障害者以外の何者でもないだろ?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:32:50.38 ID:rSMNkdU90.net
ボローマ氏ね
恥晒しやがって

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:35:44.04 ID:SJN377HM0.net
まあ実際セリエ2位なんて3大リーグ行ったらEL争いに加われるかどうかってレベルなんだろうな
そりゃ引き篭もらなきゃダメだよな
間違っても今日のローマみたいに勘違いして色気出すもんじゃねーな

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:38:11.14 ID:+Yr6gdaT0.net
CLレベルでは雑魚なのを理解して引きこもらなかったローマの負け
シティなんて所詮ベスト16レベルのチームなんだから、引き分けて喜んでちゃいけなかった
オリンピアコスに引き分けて喜んでたらレアルに粉砕された、みたいなもんだよ

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:41:27.83 ID:mlVAYPlO0.net
恥ずかしすぎる
ユーヴェにも勝てないくせに何を色気出してんだ雑魚

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:43:28.84 ID:4V9hprKX0.net
>>947
「選手の方が切れちゃったね」って書いてるだろ。こんな大差の試合で、
いちいち1点ずつとかハイライトになるようなシーンとかずつ、個々の選手の名前挙げて
議論せにゃならんの?

いや、俺はそんなつもりないし、ここはセリエAのスレなんで、そんなに試合内容
議論したけりゃ、実況の試合のスレでも芸スポの試合のスレでも行ってやって下さい。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:45:13.89 ID:2UHFuZcs0.net
糞ローマはインテルと代われや

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:48:37.95 ID:qrT9H4NAi.net
>>931
ミランはCLではいつもそこそこやるからわからんな

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:48:44.15 ID:K+37Qk/Z0.net
情けない
そげなクラブとかもう出んでええって
前からセリエからは1枠で十分って言っとっちゃろうもん

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:49:08.69 ID:+1ZLt81e0.net
>>953
それはないw
代わるならミランだな

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:50:32.22 ID:4XmQl+a70.net
>>953
それってセリエですらろくに勝てないチームだっけ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:50:32.68 ID:ov5s/3MH0.net
>>955
ユーベしかCL出ないようになったらセリエの欧州カップ戦の成績悪化が加速するからやめてください

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:50:55.97 ID:nQ/DzeJyO.net
珍テルなら軽く10失点はするだろな

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:51:58.05 ID:4XmQl+a70.net
>>956
セリエですらボカスカ点取られてるザル守備のチームが何だって?
ミランとか10桁失点余裕やろ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:52:26.48 ID:XOkJDKTw0.net
セリエ2位って言っても、ユーベと勝ち点17も差を付けられたゴミみたいな2位だからな(笑)
この間のユーベ戦は糞審判のおかでげ接戦になったから、勘違いしちゃったんだろうね
EL行って少しでもセリエのために貢献しよボローマ
まぁEL行っても、お得意のわけわからないチームに負けるだろうけどな

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:52:56.41 ID:I/biaRKN0.net
まぁ後半は互角だったから次節は引き分けに持ってけるかもよ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:54:13.46 ID:XOkJDKTw0.net
インテルもミランもまともには戦えないけど、ボローマ以上の恥を晒すことはないだろうな
バイエルンに対抗できるのはユーベだけ
そんなユーベを叩いているんだから、セリエファンは終わってる

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:54:44.79 ID:+1ZLt81e0.net
>>960
インテルが出るならモウリーニョと5億ユーロ使って選手をかき集めてこないとな

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:55:42.58 ID:K+37Qk/Z0.net
>>958
どこが出ようが勝てないって事を言いよろうが
分からんとかお前?
ほんまわからんやっちゃのう

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:57:51.37 ID:ov5s/3MH0.net
>>962
最終節ならともかくバイヤンは次節ホームで1位抜け確定する可能性あるから超本気
たぶんローマは何も出来ずに死ぬだろう
そしてバイヤンは勝ち抜け決まったらこれ以上無いってくらい手を抜くからシティに負けたりする

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:58:28.01 ID:VVbmGlom0.net
おかしい雰囲気はあったな。
格上のリーグ王者があなたたちは
良いサッカーしてるって言われて
ローマが俺たちは強いcl16はいける
とか言ってるんだから。

自己分析が足りないよ。

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:59:53.13 ID:qrT9H4NAi.net
ボローマって呼び方、一瞬ボローニャかと思った

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:00:50.48 ID:ov5s/3MH0.net
ボローニャは確かにボロいがあれは牧歌的なものとして評価したい

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:00:59.94 ID:IgLztPr50.net
バイヤンだけどローマはいいサッカーするのは分かったよ
今日はこういう結果に終わったけど、次また頑張ればいいし、次はうちのホームだけど胸は貸すつもり
気落ちせずリーグ戦頑張れ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:02:21.95 ID:qrT9H4NAi.net
>>970
あなたバイエルンなんだ笑

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:02:25.11 ID:+1ZLt81e0.net
CLに久しぶりに出てもクラブランキング低いからポット1の強豪とやるのはきっついんだよな
特にセリエAにはいいドリブラーがいないから対応が出来ない

ローマも慣れて少しずつランキング上げるしかないね

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:06:03.64 ID:bMmHw72x0.net
マンUにボコボコにされた時もそうだけどさローマってセリエを代表してCL出てるっていうプライドみたいなものが無いのよ
ブンデスでいえばレバークーゼンみたいに平気で大敗する
ミランやインテルならビッグクラブの意地としてもう少しマシな戦いするよ

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:08:22.55 ID:bi/eQcqX0.net
自分達が強豪だと勘違いしてたのか色気出しちゃったな
バイヤン相手にガチ勝負しかけて返り討ち
マヌケの一言だわ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:11:54.01 ID:K+37Qk/Z0.net
>>970
まあ今シーズンはほぼバイエルンで決まりだろうな
大耳おめ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:22:11.12 ID:K+37Qk/Z0.net
ミラン、インテルももはやビッグじゃないからなー
そこら辺の認識から改めないと駄目だよファンは
強かった時代を忘れられない気持ちは分かるがね

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:26:50.93 ID:iL/w/WzY0.net
まぁミランとインテルが強くないとセリエの復権はないとハッキリしたからな
ヤオントスやボローマじゃ話にならん

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:33:32.57 ID:xHaLvq1j0.net
こんなリーグじゃ本田が活躍できて当然だな

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:34:37.43 ID:HaCPoUgc0.net
カガシンが発狂してるねw

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:37:59.00 ID:+1ZLt81e0.net
ミランの復権は必要だな
インテルはモウリーニョ以外CLで強かったことが無いからいらないがw

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:13:54.63 ID:ov5s/3MH0.net
インテルは確かに大して強くなかったしギャグみたいな負け方で皆をほっこりとさせてきたけど
ユーベみたいに当たり前のようにGLで負けたりローマみたいに大差で負けたりは記憶に無いような
まあ今はセリエのレベル自体が現状が当たり前というところまで下がってるから
今のインテルがCL出ても笑いより無残さのほうが強いだろうけど

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:25:47.84 ID:Z4G2kedr0.net
ホームでシャルケ相手に2−5の大敗喫したのはもう忘れたのか?つい数年前だぞ
この大敗でほっこりしたのか?
ほんと都合の悪い試合は記憶から抹消するんだな

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:28:09.23 ID:bMmHw72x0.net
>>982
バ、バイエルン倒してるから(震え声)

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:38:47.12 ID:nQ/DzeJyO.net
ov5s/3MH0
この珍オタCLスレでもユーベ下げ頑張ってますわ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:44:42.94 ID:4lNRPIg80.net
(内田フル出場)顔にボールが当たってPK!疑惑の判定でシャルケがSリスボンに勝利(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera-worldsoccer/archives/41478081.html

・この審判は一体何なの?

・これってマジなの?
顔にボールが当たると、PKになるの?

・あれはPKじゃない。
アシスタントレフェリーは何を見ていたのか知らないが、ボールは顔に当たった。

・この審判たちには言葉が出ない。
CLでどうしてこんなことが起きるんだ?
どうして誰もこのことを語り合おうとしない?

・ふざけた判定から2ゴールが生まれた。
信じられないし、気分が悪くなる。
ロシア人の審判に2回目デタラメな判定を下されるために、こんなに遠くまで、俺たちがやって来たことが信じられない。

・典型的な八百長審判。

・本当に気分が悪い。
サッカーでこれほどズルをされた気分を味わうのは初めてだよ。

・悲しい。
こういう奴はきちんと調査されるべきだと思う。

・シャルケには巨大なロシアのスポンサーがついている。
審判はロシア人たちだった。
プラティニは、素晴らしい審判団の選択をしたね。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:53:25.53 ID:nlXtdnCe0.net
ユーベは下げられて当然だろ
なんで犯罪チームを上げなきゃならんのか
犯罪チームの加担とか恥ずかしくて誰もしたくないわ
何度も言ってるがユベヲタはイメージが悪いのを早く理解しろ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:58:37.86 ID:92sP3zFH0.net
八百長クラブはしゃいでんなあw

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:00:22.42 ID:1xv7aWUu0.net
チョンテルFFPの心配してろw
CLなんかでれねーからw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:16:44.90 ID:iNP0nRZL0.net
早起きして見ようかと思ったけど寝てて正解だったな
まあセリエのレベルがどーだなんて今更騒ぐことでもないだろ
まさか2年前のユーベ虐殺以上のスコアになるとは思わなかったけど

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:30:21.20 ID:ip2SPtoC0.net
ボローマ()

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:28:00.38 ID:4y1/z6RX0.net
リーガ  10戦5勝1分4敗
プレミア 10勝4勝3分3敗
ブンデス 10戦7勝2分1敗
セリエ   5戦2勝1分2敗(ナポリがすでに予選敗退)

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:37:47.12 ID:5YtSKMTI0.net
>>933
5-0から後半ノイアーのシュート練習に付き合わされるのは、既にブラジルが辿った道…

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:46:33.34 ID:3K4YW1gr0.net
結局ハインケスバイエルンにアウェイで勝ったアーセナルが最強か てかローマこれでも勝ち抜けできるだろ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:25:07.45 ID:VZteIHQL0.net
とりあえず1000行く前に誰か次スレ立ててくれ

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:55:29.97 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:56:17.47 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:56:45.31 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:57:34.96 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:58:03.48 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:58:44.87 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:59:10.94 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:00:28.00 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:01:40.91 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:02:10.51 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:02:37.12 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:03:24.62 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:03:56.95 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:04:23.43 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:04:51.40 ID:Q/QuOm6X0.net
うめ

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:03:44.34 ID:m44eaT7W0.net
ヤオントス

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:04:10.85 ID:m44eaT7W0.net
ボローマ

1012 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:04:37.75 ID:m44eaT7W0.net
ゴミラン

1013 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:05:05.77 ID:m44eaT7W0.net
珍テル

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200