2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 148【jjj】

1 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 10:23:30.62 ID:2gYM58E50.net
【BVB09】Borussia Dortmund 146【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413642078/l50
※前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 147【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413649108/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:30:42.97 ID:Op0juP0T0.net
993 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2014/10/19(日) 09:45:30.64 ID:Op0juP0T0
ラモスのせい
オーバメヤンのせい
ドゥルムのせい
ヨイッチのせい
スボティッチのせい
フンメルスのせい ←New!
パパスタソプーロスのせい ←New!
ムヒタリアンのせい ←New!
ロイスのせい ←New!
バイデンフェラーのせい ←New!
クロップのせい ←New!
ギュンドアンのせい ←予定

カガシンが
あいつはいらない、あいつを代えろ、香川は悪くない
といくら騒いでも、メンバーを変えても結果は変わっていません

ドニワカ進藤とカガシンが嫌われる理由が分かりますか?

994 進藤 ◆SHINDOxjGc sage 2014/10/19(日) 09:46:01.66 ID:2gYM58E50
ロイスもムヒタリアンもSBとの連携無さすぎだわな。

当たり前の4231ができてない。

これクロップのせい。

オバメも中に入りまくりだった。

あと守備は個人の能力・対応の問題。
当たり前の対応ができてない。

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:33:53.84 ID:w516VrHM0.net
じゃなくてゲッツェね。

http://iup.2ch-library.com/i/i1307358-1413682392.jpg

999 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 09:47:30.72 ID:AfunyMuSi [3/3]
やっぱレバだよ レバがドルトムントのすべてだったんだよ(´;ω;`)

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:36:58.75 ID:Op0juP0T0.net
失礼、一つ大事なのが抜けてますね

インモービレのせい

これだけ変えると別のチームができますね

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:40:54.00 ID:qV/QKJ/U0.net
香川いらんだろ
こいつを冬に放出しろ

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:41:09.25 ID:3fZHh3lk0.net
>>1 乙

ドゥルム、ピスチェクとサイドが不調なのは二人のせいだけでもないんじゃないのか?
前線のサイドが中に寄り過ぎて独力突破要求された挙げ句潰されてる印象
ある意味ボールの奪取ポイントにされてる
ただでさえ守りに入られて揺さぶらなきゃいかんのに、サイドが使えないのは厳しい

7 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 10:43:32.79 ID:w516VrHM0.net
>>4
FWはMFよりも重要度は落ちるね。
したがってインモービレのせいではない。

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:48:52.90 ID:XdP3I8fR0.net
まあ、今年のドルトムントは開始9秒で失点するチームだからね
開幕からディフェンス崩壊してたんだよね

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:49:21.86 ID:v86ZiDfK0.net
香川の「自分達のサッカー(笑)」につきわされる他の選手が可哀そう

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:51:12.77 ID:qg/4rSz10.net
香川レンタルで出したほうがいいな
出場契約してるだろうし
ここまで勝率悪いと使わなきゃならんってのは重荷すぎる

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:51:54.16 ID:3fZHh3lk0.net
>>3 >>7
やだ…ひょっとしてこの人、コテハンの付け外しで自演出来ると思ってるの?…

12 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 10:52:27.31 ID:RNETjoyx0.net
信者はアーセナル戦ですら高評価だったけど
去年と比べると明らかチームは劣化してたからな
去年はアーセナルがボール前に運べないぐらきプレスきつかったけど
この前はかなり崩されてたからな
シュート数多いのも単純にロングボールけってこぼれ玉ミドルうたまくってただけだからな

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:55:04.87 ID:WcwsNyz/0.net
ドルじゃ香川だけ別格なのは間違いないけど
香川自身が点をとれるタイプでもないしチャンスを演出するだけの存在だからなあ
そのチャンスをものに出来ないチームなら香川がいる意味ないわな
香川抜きでやったほうがチームの歯車が合うのなら、いくら香川がうまくても香川を外した方がいい

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:55:18.39 ID:v86ZiDfK0.net
>>12
それで勝ったんだからその戦術でよくね?足元下手な奴が多いんだから

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:56:00.74 ID:w516VrHM0.net
>>11
あ、それ?それいちいち付けたりするの面倒なんだよねw

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:57:03.34 ID:C2gr4Yx80.net
ID変わってないし自演失敗(´・ω・`)

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:58:01.51 ID:hETzMfxW0.net
香川はもっとゲッツェにパスしなきゃ駄目

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 10:58:29.31 ID:Gkt9pfyEi.net
今のドルに香川は合わないな

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:00:37.54 ID:XUQSlsHx0.net
香川がくるまえの
メンバーに戻せばいいじゃん

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:02:01.07 ID:A23lny4/0.net
もう香川に合うチームそんなに残ってないぞ 幅狭すぎ

21 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:03:04.32 ID:nnbyyr4y0.net
>>14
その戦術におぼらた結果がきまだとおもうんですけど
わたしなら劣化したチーム見せつけられてあんなに喜べませんね

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:03:13.39 ID:A23lny4/0.net
香川はオプションと割り切った方がいいな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:03:14.99 ID:/dySYSmm0.net
>>3
ゲッツェは大きかったな
香川いたシーズンもこの二人出てないと絶望的だった

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:04:31.19 ID:/dySYSmm0.net
>>20
ガナのエジルがまんま香川状態だけど
トップ下自体がそんなにないからな

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:04:55.93 ID:w516VrHM0.net
>>23
ゲッツェとバリオスでも問題はないよ。
レバは必ずしも必要はない。

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:05:22.20 ID:MteXlxRY0.net
>>13
俺もそう思う
シュートしてればまだいいが何故か意識低いし

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:05:52.01 ID:dFfwZl0I0.net
>>13
香川を活かせるのはドルだけとか言ってたのにそのドルもダメだったら香川が活躍できるチームなんてもう無いじゃんw
それでも香川は別格とか言って現実逃避するの?w

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:05:53.07 ID:MGWdG0vg0.net
バイヤンもレバをベンチに置くなら返して欲しいね

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:07:01.44 ID:v86ZiDfK0.net
>>21
でも勝たなきゃ駄目ジャン

30 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:08:16.22 ID:nnbyyr4y0.net
前からクロップの戦術はブンデス専用といわてましたからね
あたりも弱くゆるい日程のブンデスだならできる算術
CLもからめば数年で劣化するのは当たり前

31 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:09:22.40 ID:nnbyyr4y0.net
>>29
最近勝ってなくね?

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:09:36.54 ID:Hg5zl5sD0.net
香川はバルサくらい行かないと周りが合わせられないな
次元が違いすぎる

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:10:08.20 ID:U6xGopB70.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:10:14.55 ID:MGWdG0vg0.net
ただレバもバイヤンでは引かれてスペースがないし、二、三人にすぐ囲まれるから厳しいと語ってる
ドルトムントもバイヤン並みに引かれてるから、今レバが帰って来ても一緒かもしれん

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:11:39.02 ID:/dySYSmm0.net
>>33
内田だろ

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:12:57.19 ID:MGWdG0vg0.net
香川ももう一度点の取れるセカンドストライカーに意識を変えないとダメだな
アシスト重視のパサーに徹するトップ下は滅びつつある

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:13:03.92 ID:XUQSlsHx0.net
(´・ω・`)しかしいろんなコテのひとがいるもんだな

38 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 11:13:37.00 ID:dt7Gf4r+0.net
中盤の底でビルドアップできてないし
何より、ミスが多すぎるんだよ
これで香川のせいとか言うとるやつ、まぢふざけんなよ!

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:14:03.40 ID:v86ZiDfK0.net
>>31
最近ていつのこと?

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:14:31.11 ID:D9MjXHmN0.net
今のメンバーが前へ前へ急ぐのに対して香川はボールを持っている味方の横や後ろに回る事が多く

近くの香川より前線のインモービレやロイスなどにパスを出すシーンがほとんどで香川が空気になっていた感じだった

41 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 11:15:03.37 ID:dt7Gf4r+0.net
香川ベンチの
シャルケ戦の前半も酷かっただろ!
香川以前の問題だし、ばーーか

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:15:53.19 ID:Hg5zl5sD0.net
クロップの戦術も対策されると厳しいな

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:15:54.36 ID:/dySYSmm0.net
最後の決定力も確かにそうだけど、良い形でそこまで持って行けてないからな
ここ数試合見ると、相手の方が完璧に崩した試合が多いくらい
香川ゲッツェと抜けてアタッカーに近いロイスムヒオバメが入ったことでチームも変わったし、また新しい形を模索しないといけないのかもな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:15:59.40 ID:MGWdG0vg0.net
>>38
香川のせいじゃないけど、前二三人で崩せなきゃ引かれた状況打破出来ない
サイドからクロス多用しかなくなる

45 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:16:18.42 ID:nnbyyr4y0.net
CLとか初見の相手にはまだ勝てるかも知らないけど
ブンデスではどうすらばいいのか分からないレベルですよね
CL枠に入るなも厳しいし
下手したら2部降格もありえる内容ですよね

46 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:17:02.91 ID:nnbyyr4y0.net
>>39
とりあえず昨日でいいよ

47 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 11:19:11.06 ID:w516VrHM0.net
>>36
パサーとは言っても、シャビやイニエスタレベルのような「本物レベル」ならともかく、
香川レベルじゃ「パサー」と言えるほどのレベルには程遠いんだよwせいぜいJレベルw
W杯ではパスミスで戦犯。

>香川ももう一度点の取れるセカンドストライカーに意識を変えないとダメだな

それは無理。
あの時は、「俺はこんなスモールクラブにいたくないんだ!」っていうドルトムントやブンデスを
けなした精神を持っていたから出来ただけ。今の香川には上から目線精神はない。シャヒンも同じ。

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:19:36.28 ID:/NsX3HvV0.net
香川の意識どうこうではない。前に位置してもパスが通らない
ケールもギュンドアンも横パスばかりで香川が下りてくる
これはクロップが完全に対策されていることを意味する
それと香川がバイタルでもった時のだが、あれはパスで正解

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:20:20.49 ID:MGWdG0vg0.net
とにかく高い位置でボール奪われると失点する
ボランチがハーフウェイラインまで上がって攻撃しよって時に

向こうにゲーゲンプレスかけられてるならわかるが、全部こっちのミスだから恐ろしい

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:22:46.02 ID:SSKDytR50.net
今は変声期みたいなもんだ
それほど心配してない、シーズンはもうだめかも知れんが
CL圏とかも考えないほうがいいな

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:22:58.57 ID:7BOv9OAP0.net
最近の試合見てると勝ちたいけど怪我人出したくないみたいな戦い方に見える
そこにイージーミスからの失点が重なってどんどん流れが悪くなって今の状態って感じ

52 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 11:24:23.82 ID:w516VrHM0.net
>>41
香川が入った後半のほうが悪かった。
前半は点が入ったが、香川が入った後半は点が入っていない。

ちなみに香川が入ると中盤でボール回しをはじめ、停滞する。
そのくせそのボール回しも低レベル。

53 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 11:24:25.34 ID:dt7Gf4r+0.net
ここ数試合パスミスで
カウンター喰らって失点だからな
引かれたら厳しいわ、まず
先制されないようにしないと

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:24:46.07 ID:MGWdG0vg0.net
>>47
意識の問題だよ
気を使い過ぎてる、代表やマンの時でそうなり過ぎたのかも

それにシャビやイニエスタと比べる対象が違うでしょ、ポジも戦術も
本田と遠藤比べても意味ないでしょ

55 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:27:47.79 ID:nnbyyr4y0.net
ちなみにCL初戦って絶対勝たなければいけないわけじゃないからな
勝ったほうがいいけどチーム状態悪かったらいろいろやりくりしてもいい時
万年CLベスト16のベンゲルさんとかはその辺うまいんよ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:28:52.27 ID:U6xGopB70.net
香川信者さん
昨日の試合前の威勢はどこに行ったんですかねぇ
本当におめでたい方達ですね

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:28:53.58 ID:MGWdG0vg0.net
>>53
カウンターの対処が遅れるのは何でだろうか?

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:29:22.03 ID:v86ZiDfK0.net
>>46
昨日と、HSV戦、マインツ戦、シャルケ戦後半とアーセナル戦のメンバー、戦術で戦ってなかったよ?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:29:42.66 ID:B+wOegkr0.net
香川はルーニーや本田のせいでエゴがなくなっちゃったな
完全にJ2得点王だったときのことを忘れてる

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:30:08.29 ID:A23lny4/0.net
>>56
正直あんな楽しそうなカガシンはこんな試合見させられて可哀想だわ

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:31:35.07 ID:3Dk7LNM5I.net
香川も来年26だしドル戻って今これじゃあかんわなぁ

62 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:32:08.89 ID:nnbyyr4y0.net
>>58
はい

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:32:39.09 ID:U6xGopB70.net
>>59
自分より上手い選手がチーム内にいるだけでそうなるなら
所詮その程度の選手だったということですよ
周りのせいにばかりする程度の選手ってことです

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:33:13.16 ID:/NsX3HvV0.net
香川は別格なんだよねえ
香川に合う選手が少ない上にクロップの戦術に限界がきてる

65 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:34:47.65 ID:nnbyyr4y0.net
アンチ抜きにしてドルがブンデスで勝つなら香川さん外してツートップかなと
開幕後に加入してきた選手に合わせてるようじゃちょっと厳しいね
クロップが香川切れるかがポイントだと思いますね

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:35:33.92 ID:vJ6cO9fa0.net
>>65
アホか?スポンサー契約も知らんのか

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:36:10.58 ID:3Dk7LNM5I.net
どうせ別格になるならある程度自分で点取れる様に育って欲しかったな

68 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 11:37:35.87 ID:w516VrHM0.net
>>54
ユナイテッドに移籍してからは香川は得点得点とは言わなくなった。
なぜか?
つまり野心が達成されたから。
そしてたいして上手くもないのに、中盤で綺麗に綺麗に?ボールを回そうとした。

ここを見るとシャビやイニエスタ2列目に入ってるのもあるけど。
http://football-formation.com/clubs/barcelona?page=43
まあスナイデルとかでもいいけど。

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:37:37.85 ID:7BOv9OAP0.net
>>66
スポンサーは契約残って動けないから今もまんうに投資してるだろw

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:37:59.80 ID:/NsX3HvV0.net
ゴール乞食にはならないでほしいね

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:39:01.57 ID:4KFeMkwe0.net
香川は結局チームを救える程の存在にはなれませんでしたってことね。ユナイテッドは失敗だったねー

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:39:23.96 ID:vJ6cO9fa0.net
>>69
別のスポンサーととっくに契約済み
タイミングがあからさますぎるから冬から順次発表することになるよ

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:39:57.31 ID:/dySYSmm0.net
>>66
具体的に詳しく

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:40:33.47 ID:7BOv9OAP0.net
>>72
えっ宣伝第一のスポンサー契約を非公表にしてるってこと?

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:40:53.79 ID:/dySYSmm0.net
>>72
具体的に詳しくよろしく

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:41:07.98 ID:6QCBox4z0.net
CLどころか降格争いしててワロタwwwwwwwwwwww

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:44:33.90 ID:t0Nxgmp80.net
クロップ株の暴落が止まらないペップ、モウリーニョと三つどもえの争いになると思っていたんだが脱落した原因は…

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:45:42.08 ID:Vu4kOVS90.net
進藤が典型例だけど
・香川はすごい→香川を評価できる見る目を持つ俺が凄い
という連中に取りつかれてるからなあ。

実際は香川システムが嵌れば強いが香川システムを作ること自体が難しいという代表板の連中の意見が的を射ていた。

結局はドイツで活躍している選手!?すごい!って香川ファンになったただのミーハーなのに
後付けで「香川を評価できる俺凄い」に記憶の自己改変してオナニーしてただけっていうね

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:46:08.16 ID:zrr0XFWO0.net
今の香川は遠藤かな

守備が遠藤より下

長短のパス精度も段違いにヘタ

バイタルからの怖さは車掌にはもう無いから比較できない。
ガンバで頑張れ。車掌無理は良くない

80 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 11:47:17.18 ID:w516VrHM0.net
>>71
ただしユナイテッドという契機がなければあそこまでは活躍していなかった。
yahooニュースを見ても、ドルトムント2年間は得点への意識が語られていたが、
ユナイテッドに移籍してからはめっきりと減った(その先の目標が見えなくなった)。

香川:「結果を残し続けられるかどうかが問題」 goal.com

結果を残して1%でも近付けたら」 香川真司が夢を語る

香川:「結果を残し続けられるかどうかが問題」 goal.com

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:48:04.52 ID:t0Nxgmp80.net
クロップの顔がホモっぽいおっさんが連行される時みたいになってるし

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:48:12.56 ID:3Dk7LNM5I.net
でも毎試合2点取られると毎試合3点取らなきゃ勝てないのが事実
以前の過去のドルの成績に照らし合わせてもこれじゃどうしようもない
ドルが対策されちゃってるのが致命的な問題だよね

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:48:33.44 ID:valAe9l70.net
>>72
煽り抜きにあまりに斬新で興味がある。
何処?

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:49:19.08 ID:FYMljGcI0.net
香川外したら
残りはロイスを除けばパス成功率60%とか70%とかそんなんばっかりな訳で
そしたら今よりカウンター受けまくるからな。

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:50:48.98 ID:vJ6cO9fa0.net
スポンサーの話題に食いつく食いつくw
1月までに発表することになるからそれまで待っとけww

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:51:43.60 ID:Vu4kOVS90.net
>>84
ハイプレス捨てるって選択肢がある
CLもハイプレス以外の戦術の選択肢持ったことで安定し出したからね

ただこうなるとハイプレス専用機である香川は完全に無駄駒になる
その金で別の補強したほうがマシだった的な

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:52:47.67 ID:FYMljGcI0.net
>>86
君バカだね。
ロングカウンターするのだってパスが要るんだよ?

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:52:48.69 ID:a829Vz+X0.net
ロイスもあの程度じゃルーニーの方が全然上だ。
比べるべくもないか。

89 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 11:52:56.00 ID:w516VrHM0.net
香川、得点に絡めず低評価「アクションがゴールに向いていなかった」
SOCCER KING 10月19日(日)10時46分配信

クロップ:「我々のサッカーは意味がなかった」
GOAL 10月19日(日)8時0分配信

この2つの記事だけ並べると、クロップは我々ではなく、香川だけのことを批判しているようにも見えるが?w

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:53:23.33 ID:3Dk7LNM5I.net
スポンサー知ってるならさっさと言ってやればええやん

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:54:16.36 ID:vMc8Udze0.net
完全に迷走してるな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:54:25.54 ID:3BCfxdzF0.net
しっかり引いて守りつつ、相手のミスを誘って、カウンターからの1点。
この繰り返しやられて、どんどん点を取られてしまう最悪のパターンに陥っているな。
引いた相手をどう崩すかで完全に手詰まりになっているけど、もう少し
バイタルにボール戻してからのミドルを積極活用していいと思う。
その点プレミアは上手くミドルを撃ってくるし、ドルトも意識してほしいな。

93 :サッカー:2014/10/19(日) 11:54:30.45 ID:bVLIUC6u0.net
香川真司こんなげすいところで批判する奴って
本当に表にでれない
コミュ障なんだろうなぁ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:54:48.91 ID:7BOv9OAP0.net
>>85
ああ、そんなニートみたいな考え方を方針にしてるスポンサーがいるなら冬まで待つわw

95 :サッカー:2014/10/19(日) 11:55:21.07 ID:bVLIUC6u0.net
香川真司こんなげすいところで批判する奴って
本当に表にでれない
コミュ障なんだろうなぁ

96 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 11:55:28.39 ID:nnbyyr4y0.net
ドルって暗記暗記暗記で受験する底辺高校のやつみたいなサッカーだからな
短期間で一定の結果は出すけど応用問題出されると対応できないバカ
わたしの周りにもたくさんいますね!あはは

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:55:45.95 ID:valAe9l70.net
>>85
あの…1月に公表するメリットは?w

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:56:14.54 ID:zrr0XFWO0.net
あと

今の香川は中俊にも似ている
FKは無いけどトラップも彼ほど上手く無いけど

ターンは中俊より上手いし、スピードもあるかな

でも長短のパス精度も段違いにヘタ
バイタルからの縦も今は無い・・・

横浜Fに移籍して頑張れ!ポジがあるかは疑問だが

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:56:33.51 ID:/NsX3HvV0.net
>>86
頭悪いなw
代表板の工作意見を持ってくるあたり、正体バレバレですよw

下手くそな成りすましを見てしまった

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:56:55.86 ID:/dySYSmm0.net
>>84
正直みんなパス下手過ぎ
ギュンドガン入って安定したけど、それでも変な所で取られすぎるからな
完全に持たされて、拙いミスを狩られてロングカウンターって流れで負けてる

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:57:05.00 ID:a829Vz+X0.net
ボールを持ったら香川を見ろ。
香川が持ったら走れ。

これでいいんだよ。
ムヒは何だよあれ。
怪我明けのギュンドガンの方が良いってどういうことだ。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:57:45.59 ID:/dySYSmm0.net
>>85
馬鹿が馬鹿晒して突っ込まれて、食いつく食いつくってww

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:58:13.51 ID:Vu4kOVS90.net
>>87
崩してゴールが生まれるには全てのパスが成功する必要があると仮定したうえで
パス成功率が90%でパス6回を要するなら成功率53%
パス成功率が70%でパス2回で済むなら成功率50%

パス成功率が90%でパス10回を要するなら成功率35%
パス成功率が70%でパス3回で済むなら成功率35%

ライン下げて相手引きずり出してパス回数が減れば大した違いにはならん

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:58:53.33 ID:2OXCbQev0.net
カガシン涙目(笑)

また香川真司が
チームの足枷かよw

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:58:59.47 ID:hId/xtiE0.net
ソクラテスが先発になってから失点しまくってる
フンメルス スボに戻せよ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:59:21.67 ID:jz2eG2y60.net
>>77
まぁクロップなんてなんであんなに持ち上げられてのか不思議なくらいだったからな
そもそもCL優勝経験もないし決勝まで行ったのだって1回しかないのに
タイトル獲りまくってるその二人と同列に比べること自体が不思議だったからな
たまたまいい時期にドル監督になったってだけの話で
もう今季を最後に表舞台から名前も徐々に消えていくだろう

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:59:38.59 ID:/NsX3HvV0.net
>>103
はいはいwサヨナラ

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 11:59:50.98 ID:Vu4kOVS90.net
>>99
ここ香川スレじゃなくてドルスレなんだから
ドルがどうやったら勝てるかって方向に行くのは当たり前でしょ
香川外したほうが勝てるならクロップも決断することがあるかもしれない

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:00:01.88 ID:jF09tF3h0.net
押し込んだ状態からの崩しって結局選手の質がモノをいうからねえ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:00:11.33 ID:/dySYSmm0.net
>>103
攻撃機会の差があるからそんな簡単には言えないけどな

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:00:21.78 ID:9iSiqwAZ0.net
>>103
パスが失敗するとバスケ的ターンオーバーが発生するのを度外視して比較してる時点で

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:01:29.53 ID:valAe9l70.net
香川システム
ギュンシステム
ムヒシステム
ロイスシステム

問題はそこじゃないだろ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:01:39.55 ID:/dySYSmm0.net
>>106
率いてるクラブ考えろよ
ドルなんてバイヤン他ビッグクラブの育成所みたいな状況なのに
それでバイヤン下して連覇にCLでも良い所行くってことが評価されてる

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:01:51.91 ID:dFfwZl0I0.net
香川ってどのチームでどこで使えば活躍できるの?w

115 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 12:02:12.99 ID:w516VrHM0.net
>>106
クロップがスボティッチを連れてきたのは大きい。

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:02:16.65 ID:B+wOegkr0.net
香川はまあまあの出来

ムヒ、ピシュ、フン、インモーが微妙

香川がシュート打たないせいだろうが

香川が糞。こいつが戦犯

周りのせいにするな

香川可哀想

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:02:30.74 ID:tP5+MYta0.net
香川が加入でドルは弱くなったな

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:03:00.18 ID:/dySYSmm0.net
>>108
でも練習見てるクロップが頑なに香川外さないんだよな
昔はあんなに途中交代とかあったのに
香川以外の所に原因があると考えてるんだろうけど

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:03:58.14 ID:Vu4kOVS90.net
>>111
> パスが失敗するとバスケ的ターンオーバーが発生するのを度外視して比較してる時点で

それ入れたらもっとひどいぞ?
べた引き4-4-2で2トップに行って来いさせるパス2回なら守備陣形は崩れてないが
ハイプレスやらパス中心やらでライン上がってると
バスケ的ターンオーバー発生時に後ろ向かされてカウンターでやられやすくなる

香川トップ下の負けパターンって基本的にこれでカウンター食うのが原因だから。
そこを確実に押し切れるだけの1対1の当たりの強さあってのゲーゲンプレスなんで
戦力的にそれが無理ならゲーゲンプレス諦めるしかない

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:04:20.84 ID:3BCfxdzF0.net
もう1回4-4-2で試してみるとどうだろう?
今は1トップより2トップの方がいい気がする。

ロイス インモ
オバメ      ミキ
   ぎゅん ケール
グロ スポ ふん ピシュ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:04:34.06 ID:/NsX3HvV0.net
正しくはマグロの加入で弱くなってきた

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:05:10.54 ID:9iSiqwAZ0.net
>>118
正直今のドルだとボール落ち着かせられる人間がいないから。パスを受けて、1〜2人いたら
落ち着いてキープ、かわしてパスみたいな一見簡単にみえることを出来る奴がマジでいない

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:05:18.15 ID:tbeQxiu3i.net
ドルトムント糞すぎだろ。香川はさっさと移籍しろこんな糞チーム

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:05:37.83 ID:aGmXr0TS0.net
1トップが不安定(実力不足?)とかフンメルスの調子がイマイチとか
個々の選手のせいにしたくなるけど そういう問題でもないよね?

結局相手に引かれた状態だと手詰まりになるていう問題が解決してない
香川やロイスのアドリブだけで どうにかなるほど甘くなかった

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:06:11.10 ID:jz2eG2y60.net
>>113
何をムキになってるかわからないが
評価をしてないとは言ってないからな
ペップとモウと同列に並べるのは過大評価だと言ってるだけだ

126 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:06:24.48 ID:2gYM58E50.net
ゴミが惨めな香川叩きしてやがる。

どん引き相手に苦労するのはどのチームも同じ。

レアルですらそう。

今のドルはくだらないミスで失点して自滅してるのが問題であって、それ以外の問題は怪我人が戻れば香川を中心にすぐ解決する。

あんな間抜けなミスをしてれば、バイエルンでもレアルでもチェルシーでも負ける。

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:06:43.34 ID:/NsX3HvV0.net
>>124
だな
もっと香川にボール集めるべきだと思うけど

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:06:48.42 ID:9iSiqwAZ0.net
>>119
そもそも普通に攻めでパス10回必要で、ロングカウンターなら2回でオッケ!みたいな
杜撰な条件設定の時点で持論ありきの糞比較だろうが

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:07:16.20 ID:hId/xtiE0.net
外さないの当たり前だろ
昨日一番よかったの香川だから
客を沸かせるテクニック何度か見せてたし
ただシュートは遠目からでも打ってほしいね 左足いいの持ってるんだから
右足は駄目だけどなwコーナーも右足だと全部短い

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:07:21.87 ID:valAe9l70.net
引いた相手を崩す術が無いってだけじゃ。
毎回プレゼントのように先制点献上してハードモードにしてるし。

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:07:25.98 ID:V2ptKn0j0.net
前がかりになった時にボールを奪われてカウンターに遭い、自滅するパターンの繰り返し。
ディフェンス陣のカヴァーリングにも限界があるから、怒涛の攻撃力が売り物のドルトム
ントには似合わないが、慎重に守備的に試合を運ぶ必要も出てきた観がある。
攻守の切り替えの速さを追求するのは良いが、レヴァのようなボールを収めて保持し前線
に入って来る枚数を増やす時間稼ぎをしてくれるFWがいないのだから、パスの精度が上
がらないのではシュートで終われない攻撃が多過ぎる。
数的優位で持ってサイドからビルドアップする常套手段はこの試合でもケルンはサイドに
4人を配して簡単には前線へ運ばせない動きを見せ、対ドルトムント対策はどのチームで
も進んでいるのが看て取れた。結局のところ、中央突破することでボールを運ぶしかなく、
2名のヴォランチの個人技に依存することになる。さすがにギュンドアンは素晴らしい縦
パスを通してくれることもあったけれど、ゴール前を固められているのでゴールに結びつ
かなかったのは残念というしかない。
前半の失点シーンを振り返ってみよう。ヴァイデンフェラーがロングボールを供給する場
合には、相手陣奥深くに出す場合は中央部分でも良いだろうが、センターライン付近に出
す場合はカウンターを喰らわない為にサイドへ出すのが鉄則だが、センターラインの内側
に居た身長の低い香川選手の頭に合わせようとしたのは彼の判断ミスだろう。結果として
相手にボールを奪われ、中央突破のカウンター速攻に遭ってしまった。ドルDF陣は相手
陣奥深くに出すと信じて前方に向かって走り始めていたので帰陣が遅れ、ぽっかり空いた
中央にヘッドで落とされ、GKとの1対1の状況を招いてしまったのは自滅というしかな
い。後半の2失点目はヴァイデンフェラーの飛び出すタイミングが合わず、クロスがファ
ーに抜けたことで生じた失点。この失点は先制点以上にGKの判断ミスと言わざるを得な
い。
リードを奪われてからは、縦へのキック&ラッシュ、ロングボールの多用一辺倒になった
ので引き気味に守るケルンDF陣にとっては守りやすかったのではないかと思える。
今回の試合を通じて言えることはドルの攻撃パターンへの対処策が下位グループのチーム
でさえも浸透し定着しているということだろう。

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:07:56.28 ID:Vu4kOVS90.net
>>122
ボール落ち着かせられる人間がいないからゲーゲンプレス諦めて4-4-2ってアイデアも出てくるだろ
もうこれはしょうがないことだ

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:08:10.86 ID:U6xGopB70.net
>>84
だからなんですか?
現に香川さんが来てから負け続きで14位なんですけど。。。?

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:08:11.24 ID:9iSiqwAZ0.net
>>125
ぶっちゃけそういう意味だと評価できるのはモウリーニョくらいじゃねえの?
ハゲは与えられた手駒が優秀すぎる

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:08:39.96 ID:zrr0XFWO0.net
>>89

「ボールを保持しているが、ゴールを奪合わないと勝てないし

そもそもサッカーでは無い、別に中央でゲームを遅らせてた彼に対しての文句では無いが

リスクを冒しても、前に、ゴールに向かわねば敗者としてピッチを去らねばならない」

クロップの本音はコレ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:09:23.46 ID:dFfwZl0I0.net
いくらターン()が上手くても点取れなきゃ勝てないんですよ?解ってるか?

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:09:27.68 ID:+t6HTPZE0.net
>>126
レアルは下位をフルボッコにしてますが

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:09:40.08 ID:v86ZiDfK0.net
>>126
でもシュート0本は叩かれてもしょうがないよなあ・・・。君自身も叩いてたでしょそれに関しては

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:10:51.35 ID:/NsX3HvV0.net
>>131
だな。てか久しぶりだな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:10:56.95 ID:3BCfxdzF0.net
本当は4-4-2のダイアモンドが見たいんだけど、今の状況だと無理目かな。

  インモ ラモス
     香川
 ロイス ミキ
     ギュン(ケール?、ベンダー?)
 
 

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:11:17.69 ID:dFfwZl0I0.net
>>126
代表でもマンUでもドルでもゴミな選手がいるんだけど
どうやって処分したらいい?

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:11:39.07 ID:OSqAc+820.net
海外の反応

香川を拾ってきたクロップの敗着だ
食い逃げ香川はチームの雰囲気を滅ぼす主犯だ
早く香川をベンチに送るかニッポンへ送れ
忍者モードから抜け出せないチョ○○リ香川〜
ふふふ

現在の実力
ソン・フンミン>>>>>>>>>香川ではないか?

チ・ドンウォンをちょっと使ってみろ
インモービレは本当にありえない

ドルトムントはインモービレとチ・ドンウォンを捨ててから
ソン・フンミンを獲得してトップで使え

香川がエボラ級だ〜

香川を何のために連れて来たのか・・

香川の呪い
フッフッフッフッフッ
移籍してすぐドルトムントが没落
フッフッフッフッフッフッフッフッフッ

香川の野郎のせいで良い姿を見せていたムヒタリアンがサイドに押し出された
今の香川はムヒタリアンの負傷前より良い姿を見せているならともかく
むしろ香川をメインで見たら噛み合ってないしゴールも炸裂せずに
すぐカウンターをされてしまう
香川はベンチが答えのようだ

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:12:12.87 ID:9iSiqwAZ0.net
>>135
代表板とかで言われてるイメージで言ってるんだろうけど、ドルでの香川は玉離れすこぶる早い
昨日の試合でもノールックのヒールやダイレクトが多いし、ターンした後もそこでけるのかよってくらい
のタイミングで蹴るから1テンポ速すぎて味方とあわないことのほうが多くみられる

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:12:32.50 ID:valAe9l70.net
チさんはまずBVBIIで結果出してからでしょうが

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:13:11.63 ID:U6xGopB70.net
下位としかやっていないのに5戦勝利なし
香川さん中心になってからボロボロです

W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:13:18.44 ID:t0Nxgmp80.net
>>126
だがそんなくだらないミスを修正出来ないのが問題じゃねペップやモウがここまで大崩れすることはない

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:13:27.75 ID:/NsX3HvV0.net
>>142
お前の活動報告しなくていいよw

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:14:22.10 ID:nTFG8cz80.net
韓国の選手は体も精神的にも強いし、いい選手多いよ。あいつら戦えるしな
香川なんて駄目な選手の典型だから

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:14:23.37 ID:Vu4kOVS90.net
>>128
単に模式化しただけなんだがなあ……

まあそもそもゲーゲンプレス→ショートカウンターならチャレンジ開始からのパス数は2〜3本で済むんだが
ライン上げて守備のリスクとってチャレンジ回数増やしている戦術だから
・出し手のパス精度
・チャレンジ失敗時の回収力
 ・前線からのバックパス精度
 ・失敗時のプレスによる奪取

これが全部高くないとただの守備脆い戦術でしかない

150 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:14:32.14 ID:2gYM58E50.net
442で縦ポンした所で前線に強い選手置けないから意味がない。

その場しのぎにはなっても未来がない。

クロップはポジショニングのバランスを修正しろ。

ロイスもムヒもバイタルじゃ大した仕事できないのに中にいすぎでSBとの連携無さすぎ。
サイドえぐらないと崩せねーよ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:14:57.28 ID:valAe9l70.net
昨季も序盤つまずいてるのは知ってたがどういう感じだったんだ。
戦術レヴァでゴリ押した感じ?

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:17:00.32 ID:dFfwZl0I0.net
香川はかわいそう
大して実力ないのに持ち上げられて
香川の実力不足なのに回りのせいにする頭おかしい信者のせいで叩かれて
信者やバックがまともだったらバカだけどそこそこいい選手でこんなに嫌われる事もなかっただろうに

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:17:13.48 ID:Vu4kOVS90.net
>>148
韓国の選手は今季5割以上出てるのが2人しかいないし
あいつらただのアジアレベルで日本のほうがいくらかマシな程度でしかないが。

現実見て話せ。
香川は一人で全てを変えるワールドクラスではないし
香川をたたくためにベンチの置物と化している韓国選手を持ちあげる必要もない

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:17:58.37 ID:valAe9l70.net
>>152
わざわざ同じ土俵まで落ちる必要も無いんじゃね。

155 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 12:19:07.63 ID:nnbyyr4y0.net
ドルというある意味歴史的なグッドチームに
ゴミがいたことがかわいそう

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:20:23.75 ID:+MezMdLs0.net
収められずとも前線で競り合えるFWがいないな
インモーはもちろん、前線のフィジカルがなさ過ぎてセカンドボール拾うとこまでいかん
放りこみ楽だけど怪物FWがいないと逆効果やねん

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:20:37.62 ID:sCbM7SNo0.net
香川はシュートを打っていった方がいいのは明らかでしょ 昨日なんかは怪我明けメンバーばかりだったんだから特にね
香川がエゴイスト気味にプレイすべきだったのに、引き立て役になろうとしすぎた

あと全体だとハイプレスサッカーの対策である引き気味カウンター戦法に対する対策が見られないのも問題点だな 
もっとミドル打つとかしないとダメなのに前と同じ試合運びだった

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:21:24.69 ID:kVc2VKGK0.net
香川のせいで全く勝てなくなったな
香川が来る前は強かったしクロップも香川を切る英断が求められる

159 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:21:48.22 ID:2gYM58E50.net
>>137
レアルが引いた相手が苦手だったことも知らない馬鹿。
以前は引いた相手にはマルセロ頼りだった。

>>146
個人の糞みたいなミスはどうしようもないが、ここまで修正できないのは異常だな。

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:21:52.19 ID:vJ6cO9fa0.net
打ってもシュート力がなさすぎて入らないのを自覚してるんだよ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:23:10.68 ID:9slYsOuG0.net
始まる前「最強メンバー揃ったぜ!!ワクワクするわ〜www」




試合後「インモー糞、ロイス糞、ギュンドアン糞、ムヒタリアン糞、クロップ糞」

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:25:45.16 ID:zA5+MpEE0.net
これ致命的だろ
一試合だけ入る気のしないシュート乱発した日があっただけで、残り全部でシュート意識が欠落してる
ヤヌザイに負けて香川失格になった理由の一番の理由、積極性の無さがここにきてまだ消えてない


香川真司 シュート詳細

フライブルク戦 1G
シュート数2 枠内1 枠外1

マインツ戦 0G
シュート数1 枠外1

シュツットガルト戦 0G
シュート数7 枠内1 枠外3 DF阻止3

シャルケ戦 0G
シュート数1 枠外1

ハンブルガー戦 0G
シュート数0

ケルン戦 0G
シュート数0

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:16.51 ID:nTFG8cz80.net
ブンデスはこの3年くらいでレベル上がったよ
昔は一部の上位チーム以外はゴミだったけど、下のチームもだいぶ力付いて来てるな
金回りがよくなったのと、バイヤンとドルの活躍でリーグの地位が上がった効果でいい補強できるようになったからな

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:30.40 ID:YT6StqIG0.net
ドイツ人じゃねーからそんな金払えないってレヴァを追い出したんだよなぁ。
差別クラブには当然の報いだなw

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:31.25 ID:huIdRRIW0.net
>>78
香川のプレイは大好きだけどこれはある
香川を必要以上に誉めたり、貶したりしてるやつはこれに該当する

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:48.98 ID:Hg5zl5sD0.net
今のドルは香川以外チャンスを作れないんだから起点を全部香川に集めるべきだね

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:26:53.63 ID:valAe9l70.net
まぁそこ打てやってシーンは多々あるよな。
いやほんと、打てやって。

168 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:27:07.51 ID:2gYM58E50.net
チャンスでパスつなげない奴が多すぎるのも苦労してる原因だし、
昨日のフンメルスやギュンドアンみたいにこねてボールを失ってるのも原因。

香川はチャンスメイクでは及第点だが、その先で潰れるんだからもっと責任を負わないと。

ユナイテッドでルーニーやペルシに去勢されたおかま香川

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:27:32.69 ID:3Dk7LNM5I.net
攻撃陣にとってシュート能力は何より一番重要な能力だからな
他が上手くてもそこが糞ならダメだろ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:28:09.49 ID:dFfwZl0I0.net
この一ヶ月でシュート一本しか撃ってないと聞いたんだが本当?

171 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:29:02.11 ID:2gYM58E50.net
>>162
ヤヌザイに、負けた?

キチガイは死ね。

チームへの貢献は香川が上。

今チームに求められてるのは貢献ではなく救うこと。
だから駄目なだけ。
香川が2人いれば全部勝ってるわ。

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:29:05.26 ID:V2ptKn0j0.net
ドゥルムがウォーミングアップ中に怪我をしたという不運もあるが、グロスクロイツの
SB起用で普段なら大きくサイドチェンジして攻撃にアクセントを加えることが皆無に
なってしまったのは残念。その分、彼は守備には貢献していたとも言えるが、適性ポジ
ションだったとは言い難い。ムヒタリアンはこの試合に限っては攻撃面でのFLOPだろう。
後半になってもパス精度が上がらず、途中交替させられたのも当然だった。結果として
ロイス-香川-ムヒタリアンの2列目は個人的には期待外れだった。
代表戦明けからの反転攻勢に失敗したことで、改めて選手の名前だけでは勝てないとい
う戦前からクロップが指摘していたことが当たってしまった。現時点での100%を出
せずに終わったということに尽きる。

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:29:05.90 ID:t0Nxgmp80.net
クロップも香川同様ただのマグレが続いた過大評価だったか残念だ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:31:25.04 ID:WM74vrtPi.net
だって香川とか普通に使いずらいぜ、いい選手だけど
ああいうフィジカルない奴のファンて気持ち悪い、バルサオタとか筆頭に
フィジカル無いやつを評価するのが玄人気取りのキモオタ素人
サッカー最強は黒人と柔道家

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:31:41.74 ID:zA5+MpEE0.net
>>171
ヤヌザイとスタメン争いして負けただろ
勝敗を決したのはヤヌザイの積極性が香川には無かった点

ヤヌザイはギグスの背番号貰ってユナイテッドの未来扱い、強豪ベルギー代表
香川はユナイテッドから放出

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:32:08.76 ID:9iSiqwAZ0.net
>>167
昨日の試合だと、丁度デルピアロゾーンよりちょっと内に入ったくらいの位置で
前があいたシーンがあったな。まぁあそこで打って入るかは微妙な感じだったけど
あそこは打って欲しいと思った

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:32:22.99 ID:Hg5zl5sD0.net
香川、ロイス、ムヒってみんな中に入ってトップ下みたいなことやろうとするからダメなんだよ
引かれた相手にはもうちょっとワイドに使って中のスペース開けないと

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:32:35.67 ID:RoEvR6E+0.net
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/

香川2.5 最高点

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:33:23.00 ID:3D1k3fiI0.net
香川のチャンスメイクとかそもそもいらんねん

香川放出後のドルの引かれた相手対策の経緯は
@ゲーゲンプレスの切り替えのレベル上げてブロック作られる前に決める
Aあえて引いてロングカウンターを狙う(これはCL対策も兼ねる)

こういう感じでやってきた
引いた相手を崩す=ブロックをチャンスメイク能力壊すってサッカーなんてドルには合ってない
それは香川しか得意じゃないから、他のスペース大好きな前線が活きないんだよ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:34:04.89 ID:zrr0XFWO0.net
>>143

彼の球離れは逃げなんだよ
コンタクトが怖くてね

マンUの試合を見てたら分かるけど
寄せても耐えてくれると味方は思ってる。しかし、怖がってバックパス味方慌てるなんてしょっちゅうだし

無責任な球離れは責任逃れなんだよ。分からないと思うけど、香川のハイライトしか見てないでしょ?

失点の原因にもなってる。
マンUだけではなく、代表の象牙1点もそうだけど、失点にならなくてもミス満載

基本、ボールを受けたら縦の突破をしてから味方選手にキーパス
囲まれてもボールを保持してバックパス横パスで逃げないで、前のフリー選手にキーパス
この方はロスト、パスミス祭りだけどね

DFが一人だったら交わしてシュート

黒人ガチムチがきても逃げないで耐えてフリーの味方選手にパス

ある程度の長いレンジでも
枠に力強いロングシュート…

書いてて泣きたくなったので止めるわ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:34:08.55 ID:qV/QKJ/U0.net
>>171
キチガイかお前は

サッカーは勝敗が得点数で決まる競技である以上は
チームへの貢献度、選手の勝敗は
ゴール、もしくはアシスト数"のみ"ではかられるのは
分かりきった話なんだが

お前はサッカーをフィギュアスケートかなんかと勘違いしてるのか?
そんなだから、詐欺師、キチガイとか言われるんだよカス

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:34:30.81 ID:t0Nxgmp80.net
まだ最終評価するのは早いと思うがこの負け数だと焦って完全に立て直すのはもう無理だな精神的にチーム崩壊するだろう

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:34:36.84 ID:aGmXr0TS0.net
たしかに昨日の香川はシュート選択してほしい場面が2,3回あったけど
インモーみたいに相手のブロックが完全に揃ってる状態で無理やり撃たれてもガッカリするんだよなー
しかも香川の場合シュート撃つよりゴール確率高そうなスルーパス出すことも多いし

まぁ結果的には敗戦で0G0Aだったのだから 問題ないとは言えないけど・・・

184 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:34:43.66 ID:2gYM58E50.net
クロップは無駄上がりのヨイッチも無駄に中に入るオバメやムヒを修正できないのが能力不足だわなあ。

ポゼッションできる選手が揃ってないと言ってるが、もっと機能性上げれるだろ。

このチームは香川が作ってたのかもしれないな。

香川が香川2年目に作ったチームを継続して結果を出してきたが、香川と連携がない選手、つまり機能しない選手が増えてダメになってると。

香川の周りが全員今シーズン初めてだもんな。
グロクロとはいい連携で決定機作ってるが。

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:34:59.34 ID:pUgeFXMW0.net
香川とロイスのバカテク組は流石に息ピッタリだったな
ただしそこに絡める3人目が存在しない模様
インモーは得点だけは機能を果たしているものの
ムヒとかオーバ、ラモスのクオリティが酷過ぎる

前々から思ってたがクバとかグロクロほど正確にプレーできる選手が
入ってきてないんだよな

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:35:24.43 ID:zA5+MpEE0.net
いいプレーはするけど結果に結びつかないってユナイテッド香川まんまだからな
それでいいんなら出されてない
アザールとの違いがそこにある

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:35:24.55 ID:Vu4kOVS90.net
>>171
> 香川が2人いれば全部勝ってるわ
「絶対に実証されない仮定」に逃げる方法を発明したのか……
そんな仮定出してる時点でクラブサポの出入りする掲示板には不似合いだから来なさんな

まあ香川はパスコース切るだけで、タックル奪取も上手くないし
香川自身がポジジョン守ったゾーンプレスができないのは他のチームで実証済みなので
香川2人いたら間違いなく守備崩壊する

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:35:50.08 ID:9iSiqwAZ0.net
ぶっちゃけ、昨日の試合をちゃんと見てた奴!開始いきなりフンさんがやらかしたの見て
ネタの神様降臨フラグを確信した人いますよね絶対

189 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:36:08.48 ID:2gYM58E50.net
>>175
は?

最終的にヤヌザイはベンチで香川スタメンだっただろうが。

死ねゴミ。

無能モイーズが差別したにも関わらず、最終的にはヤヌザイより序列が上になったのが香川。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:37:10.95 ID:zA5+MpEE0.net
>>189
最終的に香川は放出だろw

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:37:25.50 ID:lSqcbno1i.net
>>181
お、いいこと書くねえ

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:38:09.56 ID:valAe9l70.net
ベルバトフ「全くだ」

193 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:38:34.70 ID:2gYM58E50.net
>>181
池沼wwww

それならアシストや得点よりもチームの勝敗がチームへの貢献だろうが。

死ね

ヤヌザイが出れば負け

香川が出ると勝った

それが全て

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:38:42.12 ID:i1L1TmrJ0.net
>>188
フンメルスが開始早々にドリブルで突っかけて華麗にボール駆られた瞬間は終わったと思ったな

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:39:14.12 ID:dFfwZl0I0.net
>>189
最終的にシーズン0Gで戦力外になったゴミがいるんだけど・・

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:40:10.21 ID:Vu4kOVS90.net
>>193
> チームの勝敗がチームへの貢献だろうが。

お、おう……香川中心のドルトムント……どうしてこうなった……

197 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:40:14.16 ID:2gYM58E50.net
キチガイ

ID:Vu4kOVS90

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:40:14.99 ID:valAe9l70.net
対比でヤヌザイageは結構難易度たけーぞw

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:40:17.33 ID:3Dk7LNM5I.net
ガチで責任逃れプレイヤーにしか見えない

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:40:49.01 ID:RoEvR6E+0.net
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/

香川2.5 最高点

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:41:14.99 ID:valAe9l70.net
>>176
そのシーンとインモービレにロビング失敗したシーンかな。
コースは厳しかったがあそこで抉じ開けて打つのが真骨頂だろおいと思った。

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:41:19.38 ID:vEIkZ5yz0.net
ライン高くしすぎる
相手はどこも判り易すぎるぐらいにカウンター狙いなのに全体何も考えず突っ込みすぎだよ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:41:31.90 ID:lSqcbno1i.net
>>193
香川がいる試合は全て負けている
日本代表とドルトムント
香川ってカスプレイヤーだな

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:41:32.36 ID:3D1k3fiI0.net
香川にシュート打て打ていうけど、囮のフリーランとか得意な選手いないから無駄だと思う
昔はパス出して遅れて上がってきた香川がフリーになってる状態が多かったから得点量産出来た

今のドルはロングカウンターでもショートカウンターでも
とにかく運動量あってスペースあったら使うのが上手い選手(ロイス・ムヒ・オバメ・インモー)を集めまくってる
香川・ゲッツェ・ギュン・レバと、狭い所が得意な選手はどんどん減ったから、パスで崩すとかそもそも苦手で出来ないんだよ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:41:32.43 ID:zA5+MpEE0.net
>>198
積極性で比較すりゃ簡単だろ
ヤヌザイは自分で仕掛けるプレーが評価されたが、香川はそれを失った

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:42:10.54 ID:dDosKHke0.net
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB(試合の約1時間前にスタメン発表)

●実況板●
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●避難所●
【BVB09】 Borussia Dortmund part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40583/1379506149/

●ニュースサイトなど●
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 147【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413649108/

207 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 12:42:20.47 ID:2gYM58E50.net
フンメルスは闇雲に突っ込みすぎだろ。

ラモスのパスミスの失点の時も突っ込んで交わされて決定機。

なんで中学生レベルのミスが続くかね。
ドリブルで上がってコネコネしてロストでピンチ作るし。

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:42:35.96 ID:dDosKHke0.net
07/15(火)25:30 [PSM] A○4-1 カッセル
07/19(土)24:00 [PSM] A○4-3 ハイデンハイム
07/22(火)26:00 [PSM] A△1-1 オスナブリュック
07/27(日)24:00 [PSM] A○5-1 エッセン
07/31(木)24:00 [PSM] A○1-0 キエーヴォ・ヴェローナ
08/02(土)24:00 [PSM] A○10-0 ラッパースビール
08/05(火)24:00 [PSM] A○3-0 スロンスク・ウロツワフ
08/10(日)25:00 [PSM] A●0-4 リヴァプール
08/13(水)25:00 [DFLSC] H○2-0 バイエルン
08/16(土)22:30 [DFB1] A○4-1 シュツットガルター・キッカーズ
08/23(土)25:30 [BL01] H●0-2 レヴァークーゼン
08/29(金)27:30 [BL02] A○3-2 アウクスブルク
09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク
09/16(火)27:45 [CLGS1] H○2-0 アーセナル
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05
09/24(水)27:00 [BL05] H△2-2 シュトゥットガルト
09/27(土)22:30 [BL06] A●1-2 シャルケ 04
10/01(水)27:45 [CLGS2] A○3-0 アンデルレヒト
10/04(土)22:30 [BL07] H ●1-0ハンブルガーSV
10/18(土)22:30 [BL08] A ケルン
10/22(水)27:45 [CLGS3] A ガラタサライ
10/25(土)22:30 [BL09] H ハノーファー 96
10/28(火)28:30 [DFB2] A ザンクト・パウリ
11/01(土)26:30 [BL10] A バイエルン
11/04(火)28:45 [CLGS4] H ガラタサライ
11/09(日)25:30 [BL11] H ボルシアMG

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:43:01.67 ID:vEIkZ5yz0.net
バイタル渋滞しマクリだから下手に打ったりするとカウンターの餌食
相手はそこも織り込み済みでしょ

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:43:10.95 ID:dDosKHke0.net
11/22(土)23:30 [BL12] A パーダーボルン
11/26(水)28:45 [CLGS5] A アーセナル
11/30(日)25:30 [BL13] A フランクフルト
12/05(金)28:30 [BL14] H ホッフェンハイム
12/09(火)28:45 [CLGS6] H アンデルレヒト
12/13(土)23:30 [BL15] A ヘルタ・ベルリン
12/17(水)28:00 [BL16] H ヴォルフスブルク
12/20(土)23:30 [BL17] A ブレーメン
01/31(土)**:** [BL18] A レヴァークーゼン
02/04(水)**:** [BL19] H アウクスブルク
02/07(土)**:** [BL20] A フライブルク
02/14(土)**:** [BL21] H マインツ 05
02/21(土)**:** [BL22] A シュトゥットガルト
02/28(土)**:** [BL23] H シャルケ 04
03/07(土)**:** [BL24] A ハンブルガーSV
03/14(土)**:** [BL25] H ケルン
03/21(土)**:** [BL26] A ハノーファー 96
04/04(土)**:** [BL27] H バイエルン
04/11(土)**:** [BL28] A ボルシアMG
04/18(土)**:** [BL29] H パーダーボルン
04/25(土)**:** [BL30] H フランクフルト
05/02(土)**:** [BL31] A ホッフェンハイム
05/09(土)**:** [BL32] H ヘルタ・ベルリン
05/16(土)**:** [BL33] A ヴォルフスブルク
05/23(土)22:30 [BL34] H ブレーメン

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:43:36.46 ID:dDosKHke0.net
●コテハン・荒らしに対してはNGに登録して完全無視・スルー推奨

●選手個々人を深く語りたい人は個人の当該スレですることを推奨
 そしてそれを使った煽りに引っ掛からないように

●実況は実況板でしましょう
  実況板ttp://wc2014.2ch.net/livefoot/

●次スレは>>900が立てること

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:43:52.92 ID:Hg5zl5sD0.net
フンメルスが超絶劣化した今、ザックジャパンのようにライン高くして裏取られまくってるな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:44:22.95 ID:qUQkT3R/0.net
進藤はヤヌザイ連呼のバカはほっておけばいいよ。
香川が取ってた左サイドのバランスをヤヌザイが壊した。
とかキャラガーだっけかに名指しで批判されたのも知らない
試合見てない奴だろうし。

しっかしなんでこう毎回自滅して相手をより引かせるかね。
前半に一失点っていうバカな癖をとりあえず修正してくれよ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:44:31.64 ID:V2ptKn0j0.net
首位とは13ポイント差に拡大、首位バイエルンが4連敗し、ドルがその間に4連勝しても
追いつけない状態になったという意味ではまだシーズンの3分の1以下しか消費していない
段階でもほぼ優勝は絶望というところだろう。4位以内のCL圏内確保が現実的な目標にな
る。
対ドル対策が他の全てのチームにまで浸透している中で反転攻勢を進めるのは困難を極める
ことは想像に難くないが、まずは守備的に試合を運び、新たな戦術を編み出すことが必要な
ように思える。中央突破しても上手く行かないのであれば、4−1−4−1布陣にして前線
でのサイド活用を試す必要もあるかもしれない。ギュンドアンあるいはベンダーにアンカー
の役割がどこまで務まるのかは昨季の試合をそれほど見ていないので何とも言えないところ
もあるが、局面打開にはまずは採るべき戦術変更なのかもしれない。

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:45:00.46 ID:hId/xtiE0.net
昨日勝ってたら香川は間違いなく1だったな
ムヒが最後のとこでパスミス連発しまくって追加点とれなかったのが敗因

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:45:51.11 ID:vEIkZ5yz0.net
押し込んでいく戦法取るならとにかもっとサイドを使え
バイヤンはサイド使いまくってるだろ

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:46:20.09 ID:V2ptKn0j0.net
10月23日 CL Gr.D ガラタサライ vs ドルトムント        午前 3時45分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281394&part=sports
  25日 9節  ドルトムント vs ハノーファー       午後10時30分 香川vs酒井宏樹・清武
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=274691&part=sports
  29日 Pokal杯 ドルトムント vs ザンクト・パウリ     午前 4時30分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=280813&part=sports
11月 2日 10節  バイエルン vs ドルトムント        午前 2時30分 香川 大一番!
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=286519&part=sports
   5日 CL Gr.D ドルトムント vs ガラタサライ        午前 4時45分 香川
  10日 11節  ドルトムント vs メンヒェングラッドバッハ 午前 1時30分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=286531&part=sports
  14日 親善試 日本代表 vs ホンジュラス  豊田Stadium  午後 7時30分?テレ朝 香川招集?
  15日 EURO Q ドイツ vs ジブラルタル          午前  時  分?
  18日 親善試 日本代表 vs オーストラリア 長居Stadium  午後 7時30分?フジ  香川招集?
  19日 親善試 スペイン vs ドイツ            午前  時  分?
  22日 12節  パーダーボルン vs ドルトムント      午後11時30分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=286537&part=sports
  27日 CL Gr.D アーセナル vs ドルトムント         午前 4時45分 ウェルベックvs香川
12月 1日 13節  フランクフルト vs ドルトムント      午前 1時30分 乾・長谷部vs香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=286549&part=sports

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:46:22.48 ID:U6xGopB70.net
日本代表(W杯)
香川なし→GL突破、南アでベスト16
香川あり→GL最下位(ブラジルW杯)

五輪代表
香川なし→ベスト4(ロンドン五輪)
香川あり→GL最下位(北京五輪)

ドルトムント チャンピオンズリーグ
香川なし→GLらくらく突破(準優勝)
香川あり→GL最下位

ブラジルW杯
香川スタメン→負け
香川途中出場→引き分け
香川スタメン→負け



------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:47:22.96 ID:9iSiqwAZ0.net
>>214
ギュンさんの昨日の感じではアンカー無理だろう。昨日の試合半分くらいギュンさんトップ下で
香川がバランスとってボランチの位置に下がってた

220 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 12:47:41.45 ID:nnbyyr4y0.net
頭が悪い選手見てるとイライラします

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:47:43.16 ID:Hg5zl5sD0.net
クパとグロクロはサイドえぐるけどロイスとムヒは中に入るてくるからな
上がるギュンとウロウロするインモーと香川が全員混線してる

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:48:10.78 ID:U6xGopB70.net
香川信者さんはタラレバで言い訳ばっかですね
なにが「勝ってたら1だった」ですか
香川さんのせいで負けてるのに勝ってたらも糞もないんですけど。。。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:48:11.70 ID:PFB8/1hA0.net
>>216
クバが戻って来れば何とか。彼ぐらいしかまともなクロス持ってない。
ムヒタリアンとロイスの両サイドじゃカウンター使用になってしまうよな。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:48:14.81 ID:3D1k3fiI0.net
昔のドルは香川が前向いた瞬間にスペースに飛び込みまくってた
相手の守備ブロックを綻びを作るのが香川のワンタッチターンで抜ける、だったからね
今は引かれた相手崩すのが苦手で、動き直しも苦手な選手達が、狭い所で香川の閃きパスを待ってるだけの状態
いる駒とやってるサッカーの噛み合わせ悪すぎるわ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:48:16.02 ID:Vu4kOVS90.net
>>213
香川中心システムに切り替えた以上はライン上げないとならないから
「修正しろ」の一言で片づけられるほど簡単なもんじゃないよ

引いて長いカウンター狙いをするなら修正はしやすい
ただし香川を切る必要がある
ライン上げて硬い守備というのは相当構築が難しい

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:48:32.12 ID:lSqcbno1i.net
>>197
はい、さっさとキチガイ能無しのカスは消えろ


日本代表(W杯)
香川なし→GL突破、南アでベスト16
香川あり→GL最下位(ブラジルW杯)

五輪代表
香川なし→ベスト4(ロンドン五輪)
香川あり→GL最下位(北京五輪)

ドルトムント チャンピオンズリーグ
香川なし→GLらくらく突破(準優勝)
香川あり→GL最下位

ブラジルW杯
香川スタメン→負け
香川途中出場→引き分け
香川スタメン→負け



------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:49:01.41 ID:vJ6cO9fa0.net
現実

香川最低点

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:50:02.90 ID:dRzBWAJU0.net
イニエスタやエジルのゴールが少なくてもスルーされて香川が叩かれる不思議

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:50:40.47 ID:vEIkZ5yz0.net
ムヒもオバメもモサイド使えるプレーヤーのはずだがなんであんなに中使いたがるのか

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:51:03.02 ID:valAe9l70.net
当たり前だけど下位クラブは結束したかのようにドルトムントシフト敷いてんなw
引き抜かれない限り長期政権は確約されてるしクロップの成長にも繋がるんじゃね。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:51:29.52 ID:4IXGXb3o0.net
>>140
香川抜いてケールボランチに入れないと守備が死んで中盤すっかすかになる
速い攻撃したいなら香川抜いて433にした方が良い

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:51:35.47 ID:qV/QKJ/U0.net
>>228
チームが勝ってるから
香川とかいうカスはノーゴールだしチームへの貢献もなくチームは負け続けている厄病カスだろ

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:52:00.90 ID:PFB8/1hA0.net
何となく思ってたけど、もしかするとクロップって攻撃戦術の構築できないタイプなのかな。
ロンドとかまずやってないよな。

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:52:02.50 ID:vEIkZ5yz0.net
香川いた時の戦術は元々ライン高くないかそ

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:52:27.52 ID:U6xGopB70.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?

W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?

W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:52:51.29 ID:3D1k3fiI0.net
去年のドルはミスして相手に奪われたら、そこから高い位置で奪い返して無理矢理相手崩してたからな
香川はもっと縦や裏にチャレンジパス出しまくって、カットされるのがむしろチャンスに繋がるぐらいの意識でやっていけばいい

バイタルまではポゼッション高めてみんな前線に張り付いての崩しのラストパスはドルにとって全然プラスにならない
もっとぐっちゃぐちゃのサッカーで自分たちの土俵に引きずり込まないとアカンわ

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:53:50.74 ID:zA5+MpEE0.net
>>228
イニエスタもエジルも香川よりはひとりで仕掛ける積極性あるだろ
その上世界的には香川よりよっぽど叩かれてるだろw

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:54:20.65 ID:Hg5zl5sD0.net
まああんだけ病み上がり多かったら仕方ないだろ
徐々によくなるよ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:55:15.31 ID:9iSiqwAZ0.net
>>236
11-12シーズンはもっと凄かったぞ

香川がロスト→みんなで殺到して奪い返す→香川へパス→香川アシストorゴール

っていう最強の自作自演系アタック

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:56:54.34 ID:sCbM7SNo0.net
香川のファーストタッチとかパスは見ててもほんとうまいと思う 
パスの受け手がいないなら縦にドリブルで挑戦する方がいいような気もするけど、これをするとまたボールを取られたらいつもの縦ポンカウンターでやられるかもしれない
香川もそれがわかってるからドリブルで前を向くより確実なパスを選ぶ→ゴールの匂いがしないってなる

やっぱりパスの受け手がサイドに開けるようにするのが一番楽な対策だと俺は思うね
シュートを打てるようになるのが一番いいんだが簡単に打てれるようにはならないし 
ロイスとムヒが中央によらずにサイドに張るようにするのが簡単な引きこもりサッカーへの対策

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:56:58.40 ID:t0Nxgmp80.net
タッチ集の見栄えを一番気にしてるのは香川本人なのかもな極端にミスを嫌ってチャレンジしないまあ時代的にタッチ集は大事だけど商売としては

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:03.34 ID:nTFG8cz80.net
>>232
そもそもテクニシャン系のMFに得点力が求められるほうが稀だからな
シルバ、モドリッチ、アロンソ、イニエスタが何点取ったとか誰も気にしてないしw
香川みたいに点とらないと使ってるメリットゼロなカスは点のことばっかり言われるけどw

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:03.83 ID:j49u612xI.net
マンチェスターUでも合わない、ドルトムントでも合わない
誰が問題か一目瞭然だよね、セレッソ戻ろう

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:32.31 ID:qUQkT3R/0.net
エジルの叩かれっぷりはすごいな、こいつが一番今世界で叩かれてる
プレイメイカーだろ。確実にヴェンゲルの責任もあるが。

ドン引きの相手にどうやって433で速い攻撃やるんすかねぇ
完全にドルトムントのミス待ちシフトなのに

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:39.19 ID:Vu4kOVS90.net
進藤はここでは香川信者に見えるが、避難所では香川たたきに余念がないからな
結局こいつはクラブサポでもなければ選手のファンでもない
香川渡独後にとりついたミーハーのくせに
「香川を評価できる俺は凄い」という妄想に取りつかれただけのカス

香川が活躍しないと
クラブスレではクラブの同僚を叩き監督を叩き
個人の避難所では「香川を評価できる俺は凄い」ごっこが出来ない不満を選手個人を叩いて晴らす

こいつらはサッカーのどんなアスペクトさえも好きではない、
他人のふんどしで自己承認欲求を満たそうとするだけの真性のクズ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:44.82 ID:Ge6OFiBX0.net
香川はリスクを負わない無難なプレーばかりじゃ得点なんかできない
ボックスドフリーでやっとシュート打つのか?
それでもパス選択しそうだが

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:57:47.79 ID:U6xGopB70.net
>>238
試合前は威勢良かったのに随分元気無くなりましたね?
何かありましたか?

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:58:33.26 ID:V2ptKn0j0.net
岡崎のいるマインツは不敗を継続中。ドルとの比較で云えば、こんな非力なチームが負けないのは
守備的に試合を進め、ここ一発のカウンターに賭けている手堅さ故だろうと思える。
多様性と派手さのある攻撃陣がいなくても少なくとも負けない姿はドルにとっては他山之石とすべ
きところだろう。本来ならドルがマインツの位置に来ないといけないところだが、怪我人の復帰が
遅れたことが主因とはいえ、少なくとも負けない試合運び、守備的に戦うことが不可欠だと思える。

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:59:52.52 ID:qV/QKJ/U0.net
>>248
マインツが上位にいるのは、シンジが点を取っているから
ドルトムントが下位にいるのは、シンジがノーゴールだから
簡単なことだよ

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:00:08.59 ID:3fZHh3lk0.net
香川が割としつこくピスチェクにボール回すのはサイド意識しろよってメッセージなんじゃないのかw
結局孤立してカウンターの起点になったりしてるけど

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:00:23.81 ID:4IXGXb3o0.net
正直香川はもうダメだな
速めに元に戻さないと手遅れになるぞ(優勝はもう手遅れだが)

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:00:50.27 ID:3D1k3fiI0.net
>>233
元々ビッグクラブじゃないから、引いた相手を崩せる上手い奴なんて集められない
そこで運動量を活かして、相手が崩れている状態にしっかり攻め込めるようにしたのがゲーゲンプレス

案の定上手いやつはどんどん引き抜かれるから
クロップは香川やゲッツェタイプを混ぜるのは諦めて、逆にカウンターのパターンを増やしてリーグに対応してた

で、出来上がったところに香川入れたらこうなった

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:01:06.08 ID:9iSiqwAZ0.net
>>246
味方ゴール前で敵かわして前線にパスしてたけど、あれがリスクを負わないプレーには見えない
失敗したら即戦犯のプレーで、成功したのを見てもハラハラする

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:01:10.01 ID:U6xGopB70.net
下位に連敗続きの言い訳に「怪我人でんでん」は使えませんよ
怪我人がいたってドルトムントは強いんですよ
香川さんが出なければね

255 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 13:01:14.98 ID:2gYM58E50.net
ロイスが中に入るのはいい。

だがムヒ、てめーは駄目だ。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:02:05.83 ID:+N/NMwr30.net
>>248
他山之石の意味が違うような??

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:02:07.83 ID:Vu4kOVS90.net
>>240
パターン1
・電柱入れて放り込み
・電柱が脅威になっている場合放り込みの出元を抑えに打って出るので、相対的に開いた中央を攻略

パターン2
・サイド使ってマイナスのクロス(密集相手でも後ろ向かせてマーク外しやすい)
・サイドを抑えに出てきたら相対的に開いた中央を攻略

この2択を迫るのが引いた相手に対する基本だからねえ
ただ香川は代表トップ下時代にショートパス病を発症してサイドがサイドに張ってると遠いと文句を言って自滅してたんで……

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:02:12.94 ID:j49u612xI.net
リスクあるシュートは打たないとかいうけどシュート能力0なだけだろ
誰もいないどフリーのリスク0の場面でしかシュートしないのかよ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:02:37.42 ID:A23lny4/0.net
>>213
ん?左の香川はサイドを使わずスカスカで、後半中にいたヤヌザイと香川が位置代わってからサイドが活性化したってGネビルが解説してるのなら見たぞ、データもがっつり出てた 左は香川よりヤヌザイだってね

トップ下香川についてはその時はあまり言及してなかったけど、まあトップ下やらせるなら他いるしな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:03:06.17 ID:9iSiqwAZ0.net
ムヒは昨日は中に入るって言うより、カウンターでいいボールきたところで無駄にコネて
カウンターチャンス潰してたのが気になった

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:04:32.85 ID:m4lqOuwt0.net
ドルの時代は終わった
来週からは降格あらそいだ

CL圏も、もう無理なのがほぼ確定した
後は、降格しないように戦うだけ

ロイスは、早くて冬遅くても来夏にはでていく
ギュン、フンメルスもCL圏、EL圏のがしたら出て行く可能性がある
クロップは、残ってくれると思うがこれだけ主力抜けたら無理だろう

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:04:52.09 ID:3D1k3fiI0.net
>>239
香川がマンウで身につけたものの弊害だな
だって今の香川って全然ロストせずに細かく繋いだりドリブルで運んでゴール前にもって行けちゃうんだもん
でも周りは狭いスペースで動き直すの下手な選手ばっか

結局ワンタッチ反転→チャレンジロングパスの昔の香川に戻らないとハマれないと思うわ

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:06:26.09 ID:9iSiqwAZ0.net
>>257
香川=ショートパスっていうのは代表板のアホが言うこと。ドルの試合見てたなら

>パターン2
>・サイド使ってマイナスのクロス(密集相手でも後ろ向かせてマーク外しやすい)
>・サイドを抑えに出てきたら相対的に開いた中央を攻略

これはまんま香川とクバでチャンスを量産してたパターンだってわかるだろ
代表板から来た糞がドヤ顔で語ってんじゃねえよ

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:07:18.02 ID:U6xGopB70.net
クロップさんに香川さんを外す気はあるんですかね?
もう香川さん使って降格争いすると決めたのでしょうか。。。
強いクラブだったのに本当に勿体無いと思います

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:07:35.27 ID:py6VoKyW0.net
#SHINJIOUT #NOSHINJI #NOSHOT #NOGOAL

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:09:12.28 ID:QrlVlzBM0.net
>>23
ゲッチェのナニがいいの?

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:11:17.54 ID:t0Nxgmp80.net
本当の意味で香川が凄いと思った事がない前期ドル時代でもこいつでこんなに出来るのか不思議だなあと思ってたらやっぱりそうだった

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:11:24.69 ID:9iSiqwAZ0.net
ドルが無敗記録作ってた頃は逆にゲッツェの居場所なかったろ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:11:31.70 ID:hId/xtiE0.net
昨日の香川はうますぎた
次から10連勝だな

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:12:31.67 ID:UIK+W/Pj0.net
結局香川だけだな。来季バイエルンあたりに引き抜かれそう。

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:12:41.68 ID:Vu4kOVS90.net
>>263
香川=ショートパスでポジション崩すのは他のクラブ(極端に言えばセレッソでも)悪癖だったぞ

10-11、11-12はゲーゲンプレス対策が進んでなくて
ライン上げれたのでコンパクトでショートパス癖の弊害が目立たなかっただけ

コンパクトな陣形以外での対応力が極端に低いというのが香川の課題であっで
コンパクトに奪い返せるチームを作る難易度が高いゆえに香川中心は難易度が高いと言われてるわけで。

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:13:52.81 ID:Vu4kOVS90.net
>>268
そのころのゲッツェ何歳だよ

273 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 13:14:36.60 ID:LNaFHZm40.net
真司の代わりがレバだったら良かったのに

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:14:41.26 ID:sCbM7SNo0.net
クロップはロイスとムヒをサイドに張る動きを習得させればいいんだけだよな 怪我明けだからその練習ができてなかったのか? 
あと香川にシュートの意識を持たせたほうがいい いくら下手だからといって打たなすぎ DFを引きつけられないでしょ
香川は切り返しがうまいからシュートフェイントから抜くことができるはずだしさ(たぶん得意なはず)

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:14:43.43 ID:m4lqOuwt0.net
シュートしなかったら点は入らない
香川は、トップ下でシュート0
どんなにパスやターンがうまいとしても
トップ下は失格

昨日の試合は、審判が超あやしかった
得点につながる2連続オフを取らない
プレイ時間を短くする
イエロー序盤からだす

負けたことは変わらないので
今期は、CLだけ考えてリーグは捨てる(降格圏以外を目指す)
後は若手育てたほうがいい ヨイッチとか 来夏に主力が抜けるぞ

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:15:09.12 ID:/NsX3HvV0.net
現実:最高点

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:08.43 ID:zrr0XFWO0.net
     インモ(ラモス)
    香川

ロイス      ムヒ

 ベンダー ギュンドアン

天才の俺が教えてやるよ
糞でゴミやれるのはこれだけ

あとは本当に真剣に邪魔だ 早く消えろゴミ

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:31.29 ID:t0Nxgmp80.net
香川はこんなもんだろうがクロップが心配だ

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:40.40 ID:3fZHh3lk0.net
まあ正直ロイスとムヒが戻れば中央から簡単に崩せると暢気に考えてたよ
クバの復帰がこれほど待ち遠しい事態になるとはね…

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:16:45.10 ID:zA5+MpEE0.net
>>276
自分で向かうべきときにまでシュート打たない消極性
分かる奴には分かるダメさ


「脳震とうを負ったが、再びピッチへ。プレーする喜びを放っていたが、
この日本人のアクションはほとんどゴールに向いていなかった」 4点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00243106-soccerk-socc

281 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 13:16:50.35 ID:LNaFHZm40.net
妖怪ウォッチ

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:09.65 ID:rm8Os0v60.net
香川の事ばっかだなw

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:26.38 ID:bmrC/lHB0.net
>>252
じゃあやっぱり香川が要らないってこと?
まあ確かに今のドルトムントのメンツに香川だけ違うタイプには見えるけど

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:17:35.85 ID:aGmXr0TS0.net
>>262

とりあえずクロップはどうするかね?
香川外して4−4−2とかもあり得るのかな?
香川が上手いのは間違いないけど確かにリズムが合わないことも多いんだよな

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:18:22.32 ID:9iSiqwAZ0.net
>>271
そもそも前の在籍時はショートパスあんまり使ってないのが香川。怪我前はドリブル中心の
飛び込みアタッカー。怪我後は中長のスルーパスで一発狙いが多い
セレッソの時は乾と遊んでたの起こられたが、基本ドリブル中心。ショートパスに固執してたのは
代表で本田と遊んでる時とマンUで仕方なく散らしてるくらい。代表脳が出鱈目いってんっじゃねーよ

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:19:45.91 ID:3D1k3fiI0.net
「ロイスとムヒをサイドに張らせろ」って言ってるやつはちょっと香川から離れて考えた方がいい

お前らが監督ならロイスとムヒみたいなタイプの選手をサイドで張らせようと本当に思うのかと
そんなもん香川をサイドに張らせようって言ってるのとかわらんぞ、何をさせたいねん

香川残してロイスとムヒ干して縦に行けるサイドアタッカー起用するなんてドル全体を考えたらする訳が無い
それなら香川外して去年のサッカーすればいいだけなんだから

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:20:49.81 ID:iNKw3Ql0O.net
なんでグロスクロイツ外さないの?体力バカはもういらないよ
アーセナルのポドルスキーみたいなキャラ要員でしかないじゃないか?

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:21:25.18 ID:ydEo1PCC0.net
初顔合わせに近い状況で、香川を基点としたワンタッチパスがあれだけ繋がるなら、
連携が確立された時点でどんなに引いた相手でも崩せるようになる
今は我慢の時だけど、我慢するに足るいいものを見せてもらったわ
あと二三回ショートパスが繋がるようになれば、ゴールも量産できるようになる

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:21:59.15 ID:BvCnuq2q0.net
ドルトムントってビッグクラブじゃなかったん?

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:22:24.12 ID:Vu4kOVS90.net
>>285
> 中長のスルーパスで一発狙いが多い
スペーススカスカなカウンター時に少数だろ
例えばゲームメーカー的なサイドチェンジなんかは
全盛期ドルでもやってないぞ

相手がブロック作ってるところを一発で通すのも
全盛期ドルでさえやったことがない

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:22:37.91 ID:kVc2VKGK0.net
>>257
やはりFWはラモスがいいのかね
確か空中戦はブンデスTOPじゃなかったかな
この際香川外して442でもいいかも

292 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:23:19.29 ID:dt7Gf4r+0.net
香川が悪いとか言ってるやつ
うんこ投げつけたい

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:23:28.99 ID:m4lqOuwt0.net
今から来期抜けるメンバーいれて勝っても意味ないよ
ベストメンバーで組むのはCLだけ

ロイスとか夏にいなくなるの確定なんだからリーグに出す必要ない
少しでも移籍金上げたいなら出してもいいが、残ってくれる若手育てたほうがいい
ギュン、フンメルスも出場は途中までだな 来期いるかあやしい

香川どうこうじゃなくて今期はもうCL、EL圏は無理だ
今後のことを考えて育成に時間を使うべき

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:23:32.00 ID:U6xGopB70.net
>>289
ビッグどころか中堅ですらなくなりそうなんですが

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:23:36.79 ID:cfonurSL0.net
トップからのプレスって考えたら、陰毛より饅頭の方が明らかに合う
というよりもうバイヤンに選手渡す構造なんとかしろよ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:24:08.03 ID:jF09tF3h0.net
まあバイヤンみたいに延々と崩しの練習するしかないでしょう

297 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:24:20.00 ID:dt7Gf4r+0.net
カガアン出て行けよ
ここは純粋なドル&香川ファンしか来ちゃダメ

298 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:25:24.04 ID:dt7Gf4r+0.net
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/

香川2.5 最高点

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:27:36.22 ID:d3L8h5kUI.net
もう高確率でロイスは移籍だろう
ムヒがどうとか言ってられない
香川が合わないならもうセレッソ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:27:59.18 ID:oAaup7060.net
>>297
お前が出てくだけでだいぶ平和になるけどな

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:28:07.97 ID:Vu4kOVS90.net
>>299
J2に帰還か
原点に戻ったな

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:28:55.58 ID:3D1k3fiI0.net
>>283
マンウと日本代表のトップ下で散々「合わない」と叩かれてきたプレイスタイルの香川ならよかったんだよ
逆に今の香川ならザックジャパンのトップ下やれるからアジア相手にかなりやれると思うわ

>>284
フォメの問題じゃ無くていつもとまるで違うサッカーしてるからな
昨日のインモーの得点シーンみたいなので引いた相手崩してた(しかもきっちり決められる選手が揃ってる)のが去年のドルだったんだが
香川がやたら顔出し上手くて、しかも預けたらキープしてパス散らせてしまうから、ああいうシーンが激減してるんだよね
主力の怪我人戻ってきたから、面子を元に戻せば建て直し自体は可能

303 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 13:29:48.33 ID:LNaFHZm40.net
別に真司を中心にさが回ってるわけじゃないんで

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:30:48.82 ID:zrr0XFWO0.net
コイツはFW(ST)以外無理なんだよ

トップ下(W)プレスに押されて味方CBまで下げられんだろ?
マークプレスに合い謎パス、ロスト

STで乞食しかないじゃん。代表本人のプレー見れば分かんだろ?ドルでは自重して大戦犯になってるけど

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:33:03.50 ID:dRzBWAJU0.net
キーパス5本も通して決められないんじゃどうしろっての

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:33:17.31 ID:U6xGopB70.net
>>297
766 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 11:02:05.96 ID:uYMysT4F0
このスレとかベロチャスレって優良スレだよな
アンチみたいな社会の底辺を朝から晩まで一手に引き受けて隔離してるんだから
このスレのお陰で俺達は日々、学校や職場、街中で安全に暮らせるんだ
ホント感謝だわ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:34:24.86 ID:/dySYSmm0.net
>>282
香川の名前しか出さない奴は基本的にNGしたほうが良い

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:34:34.52 ID:XeU5eRCU0.net
インモービレのゴール以外の出来は?

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:34:34.48 ID:cfonurSL0.net
ペリシッチ然り、陰毛にしてもラモスにしても最初からシステムに合わない奴は
結局合わない
逆に香川やレバなんかはすぐ合った

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:34:43.49 ID:U6xGopB70.net
ドルトムントはCL権逃したら次の年で確実に降格でしょうね
香川さんが来て本当に変わってしまった。。。

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:34:48.60 ID:3D1k3fiI0.net
>>288
それは期待しない方がいい
ムヒ・オバメ・インモー・ラモス
みんなスペースあっての運動量とカウンター自慢の選手であって引いた相手崩すのが得意な選手じゃない
細かいミスは多いが奪い返してすぐのスペースある状態ならしっかり決める、って選手集めてるから期待するな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:35:19.33 ID:35DCqd4T0.net
香川を中心にしろ
香川のためにチームメイトを変えろ
香川のために戦術を見直せ
香川のためにシステムを見直せ
香川のためにフォーメーションを見直せ

これがドニワカ進藤の意見
どんだけアホなんだよ
現実見ろよ
守備力もそうだが、今のドルトムントはそれ以上に得点力がないのが問題
そこに触れない進藤は所詮ドニワカ進藤

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:35:56.01 ID:/dySYSmm0.net
>>283
昔の面子と今の面子で見えてるビジョンが違うんだと思うわ
連覇時のサッカー経験してたメンバーには見える物が、そのサッカー知らないメンバーには理解できないのは道理
どう舵を切るかはクロップ次第

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:36:07.07 ID:U6xGopB70.net
サッカー界広しといえども合うだの合わないだのという話が出るのって香川さんだけですよね
如何に香川さんが不器用かを証明していると思います

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:37:42.99 ID:d3L8h5kUI.net
香川入ってCL逃して、更に降格までしたら
あの2年が水の泡になる位レジェンドからも降格だろうな

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:38:00.06 ID:m4lqOuwt0.net
レバが抜けて得点力が落ちた
さらにロイスが左に回されて
シュートを打たない香川が真ん中

どこからも点とれんよ

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:38:09.21 ID:3D1k3fiI0.net
>>305
崩しのパスを上手く決められる選手がいないのにそれやってもしゃあない部分がある
現状香川をワントップにしてサイドから放り込みサッカーしてるようなもん、選手の得意なことが戦術とまるで噛み合ってない

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:38:45.22 ID:kVc2VKGK0.net
去年は強かったんだから悪いのは香川とFW2人だろうな

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:40:09.16 ID:/dySYSmm0.net
>>286
昔同じ事を香川もサイドの時に言われてたなあ
昨日の試合見てると、ロイスはあれでいいと思うが
ムヒはせめてピシュチェクとの連携をもう少しは考えろと思ったわ
オーバーラップしてきてるのガン無視してこねて失うとか

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:40:50.24 ID:ydEo1PCC0.net
>>311
パス交換による崩しはロイスの話ね
ロイスと息が合ってきて、ギュンドアンとフンメルスが復調してくれば骨格ができる
昨日は冴えなかったけど、これにムヒやピスチェクが加わり、シュメルツァーも戻れば分厚い攻撃が可能になる

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:41:35.10 ID:cfonurSL0.net
昨日のフンのやらかしはなあ、、、

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:42:15.38 ID:/dySYSmm0.net
>>295
マンジュキッチとレバ交換できれば最高だったんだけどな

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:42:31.22 ID:Gkt9pfyEi.net
香川中心で香川以外が使えなすぎとか
香川信者は発言に責任を持てよ
W杯で本田中心でゴールしても本田が悪いって言ってただろ?

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:42:44.63 ID:zrr0XFWO0.net
名将クロップで
2年前CL準優勝

呪いの疫病神でチーム、チームメイトetcetc、全てを破壊してドルを降格させるべく負の力・・・

日本代表がコロンビア2軍に大敗するわけですね。因果ですね。

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:44:01.95 ID:+9BT2T/Ii.net
進藤って香川しか好きな選手いなくて
他の選手は全部嫌いなのによく見続けられるな

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:45:03.73 ID:r44kL07t0.net
このままだとパスは回れど決定機は少なくカウンターを食らう
どっかの代表チームみたいになりそうだ
一刻も早く香川を外してほしい
トップ下がパスしか出さないってラモスとかバルデラマかよw

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:45:06.32 ID:3D1k3fiI0.net
ロイスだけはパスで崩すサッカーやれると思うわ
ただこういう引いた相手崩せるタイプは例外無くビッグクラブに引き抜かれる

クロップも核となる選手が毎年引き抜かれるのが厳しくて
最近は如何にスペースを狂ったように活かせるかってサッカー突き詰めて、それ用の選手ばかり補強してたからな

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:45:12.37 ID:ydEo1PCC0.net
テヨンの皆さんは、カタールリーグの話でも熱く語ってればいいのにw
ここでは場違いすぎるw

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:45:24.73 ID:qFAxn/WT0.net
香川を輝かせることができないこのクラブに
存在意義なんてあるのか

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:46:40.40 ID:dRzBWAJU0.net
香川を応援する者として言わなくてはならない時期に来てるのかな
クロップをクビにしろと

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:46:49.69 ID:bmrC/lHB0.net
>>313
たしかに、、
グロクロとクバなら香川と今も合うんだろうね
でも香川抜きにしても
誰も合ってないよね正直言ってさ
昨日なんか、ロイスがインモービレに対して激怒してたもんね

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:21.58 ID:U6xGopB70.net
>>329
香川さんを輝かせられるチームなんてもうこの世に存在しませんよ
現実を見ましょう

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:44.68 ID:A23lny4/0.net
>>305
紙面上5本かもしれんが
その中に後先考えずつっこませただけの凡パス含ませてるっぽいから実質2本だな

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:45.24 ID:LQhH8Fyj0.net
香川が輝けば必然的に勝てるのに周りがそれをわかってないんだよなぁ
後ろでゲーム作るのは他の奴がやれよ

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:49.20 ID:/dySYSmm0.net
まあ香川高評価されてるけど、負けてる中で評価されてもな

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:47:54.44 ID:d3L8h5kUI.net
香川が入って深刻な日本代表化が進んでるな

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:48:22.12 ID:hId/xtiE0.net
香川だけ別次元過ぎたわ
合わせられるのロイスだけやん
インモはシュート以外糞で結局ラモスやオバメと一緒でした
次からは控えだろう

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:48:39.14 ID:p+hcYu9U0.net
香川教は他で活動しろよ

339 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:48:43.05 ID:dt7Gf4r+0.net
香川のせいにすんなや
ドル自体があかんねん

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:49:22.01 ID:+9BT2T/Ii.net
シャヒン、香川、ゲッチェぬけても崩れなかった
レバの貢献度が一番でかかった

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:50:22.96 ID:3D1k3fiI0.net
>>334
今やってるのが香川が最高に輝くサッカーだぞ、みんなが香川に合わせてプレイしてるレベル
ただ香川の得意なプレーが他の選手とチームにとってあんまり役に立ってないだけだ

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:50:31.18 ID:cfonurSL0.net
>>322
去年のCLファイナリストに主力を差し上げつつ、国内からは容赦なく吸い上げるのがバイヤン
相変わらず不思議なリーグw

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:50:34.35 ID:k7upCLXq0.net
>>180
なんで泣きたくなるんだよw
お前はただのニートで外野から評論家ぶる価値のないおっさんじゃないかw

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:50:41.82 ID:d3L8h5kUI.net
香川はレバに酷い事言っちゃったもんね

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:51:20.62 ID:/dySYSmm0.net
>>331
トップもインモラモスは新メンバーだしな
ロイスとムヒだってまだ3年目と2年目、香川も2年間やっての出戻り
前のメンバーでドルトムントの戦術を深く理解してる選手なんてグロクロとクバくらいのもんなんだろう
ムヒは空回りしてたし、ロイスも初めてでほとんど練習もできてないメンバーと急に合わせるのは難しそう

そういう意味じゃなかなか勝てないのも仕方ないのかもなあ

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:51:53.81 ID:odkMZEVdI.net
まあ下位でビッグクラブに引き抜かれる選手てこーなんだろうなと
思わせられるプレーだったな。チームとしては糞弱いけど

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:52:08.18 ID:/dySYSmm0.net
>>339
香川も含めてな

348 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:52:36.27 ID:dt7Gf4r+0.net
レヴァの後に
インモラモスって
ちょっとしょぼいな
マンジュクラスは欲しかったな

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:53:55.39 ID:a/91a5X0i.net
>>334
逆逆
楽に勝てるような弱い相手もしくはチームメイトのコンディションが良好な時しか香川が輝けないだけ

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:53:55.65 ID:r44kL07t0.net
リバポ何かもそうだが監督がよいサッカーしてる言われるチームでも
絶対的FWが抜けるとチーム崩壊だもんなー

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:54:10.71 ID:sDdKVab60.net
どうして失点が多いのか、まずはそこからじゃないの
狙われてるだろ

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:54:19.28 ID:p+hcYu9U0.net
他のクラブがどれだけ面子変わって結果だしてるのか理解してるか?
勝てないのは仕方ないとかドルだけに適応するとか意味不明

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:54:34.93 ID:U6xGopB70.net
>>339
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:54:36.47 ID:valAe9l70.net
ヒロキうさんくせえ

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:55:02.21 ID:kVc2VKGK0.net
雑魚専香川トップ下が下位相手にも通用しなくなったのはクロップも予想外だっただろう
来週くらいにはクロップと香川への批判記事がドイツで大きく取り上げられるのは確実

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:55:19.34 ID:/dySYSmm0.net
>>342
それでいて、ブンデスにタレントが集まるのは良いことだ
みたいな矛盾した事言ってたなw

357 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:56:01.42 ID:dt7Gf4r+0.net
>>347
わかってるよ
香川だけの責任にするやつがむかつくんよ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:56:20.09 ID:LQhH8Fyj0.net
結局は個の力
結局正しいのは本田さん

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:56:46.00 ID:a5U0tCum0.net
現実:点が取れない香川
ノーゴーラーの称号はもうイヤどす

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:57:26.67 ID:zA5+MpEE0.net
トップ下はまさにチームの心臓だからな
これで試合に勝てないのなら、ロイストップ下香川ベンチもありえる
こうなってくるとポジションひとつしかやれない香川は厳しい

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:57:57.01 ID:OfBbWIq50.net
シュメルツァーってまだ怪我なの?
CK、香川が蹴らんでもいいのにな

362 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 13:58:40.21 ID:dt7Gf4r+0.net
とにかく失点シーンが酷い
まずは守備どうにかしないと

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:44.23 ID:bmrC/lHB0.net
ビッグクラブでも無いのに急激に強くなって
その後、強豪認定されてリーグ内で対策されて
主力をビッグクラブに引き抜かれて、
それでもなんとか上位を保ってられてるクラブって何処かある?
興味深いんだけど

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:48.36 ID:p+hcYu9U0.net
右サイドがダメ、トップ下なら…

香川の使い方わかってない監督がダメ、クロップなら…

脳筋マンUはダメ、ドルトムントなら…

ゲーム作れるのが香川しかいないからダメ、
フンメルスやギュンドアンやロイスが帰ってきたら…

ずーっとこんなのばっかり

いい加減現実見ろよ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:58:56.04 ID:U6xGopB70.net
>>357
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:23.55 ID:p+hcYu9U0.net
>>364
右サイド→左サイド

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:24.74 ID:zA5+MpEE0.net
香川トップ下が対策しやすくてブンデスで結果出せないんだろうし
割とマジで香川抜きの脳筋サッカーの方が引いてる相手は崩しやすそうだ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:29.43 ID:/dySYSmm0.net
>>362
ほんとだなあ
守備の致命的なミスが多いのはやばい

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 13:59:51.03 ID:hId/xtiE0.net
ロイスと香川は相当あってたな
ロイス→香川→ロイス→香川→ロイスがあったりw
ロイスは香川とのワンツーで二回シュートまで行ってるしな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:00:35.51 ID:p+hcYu9U0.net
トップ下でも
クロップでも
ドルトムントでも

香川は糞じゃねーか

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:01:04.88 ID:7BOv9OAP0.net
>>363
アトレティコが数年後どうなるかだな
まだ強いけどさすがに昨季ほどの勢いはなくなったし

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:01:18.82 ID:/NsX3HvV0.net
現実:監督もサポも大好きドルの王・香川
香川をスタメンから外してるのは世界でも例の国の人だけです

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:01:34.97 ID:3D1k3fiI0.net
ドルの不調は香川の責任では無いだろう
ただ香川のプレイスタイルと去年までの主力組との相性が悪すぎるのが問題
じゃあどうする、ってなったら香川下げて去年のサッカーに戻せばいいんじゃねってなる

レバレバ言ってる人多いけど、去年とやってるサッカーまるで違うからな?
スタメンからポジションまでまるっきり違う

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:02:09.97 ID:d3L8h5kUI.net
ドルでも影響力を発揮出来ないんだから日本代表では荷物にしかならない

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:02:53.86 ID:G1PQpYsP0.net
香川の作るチャンスを味方がつぶしてる
それを決めれば勝ててる
香川はわるくないというのが最近のトレンドか
そのチャンスを作れていることの引き換えに何かが弱くなっている
ということは考えられないかね

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:02:57.30 ID:U6xGopB70.net
香川信者さんは
ドルトムントに戻りさえすればと連呼していましたね?
どうですか?思っていた未来と違っていましたか?
これは現実ですよ?現実に香川さん中心になって14位なんです

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:04:03.48 ID:XdP3I8fR0.net
>>374
じゃあ、失点を止めることができないフンメルスも影響力を発揮できない糞ですね
ドイツ代表にはいない方がいいんですねそうですね

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:04:21.22 ID:JEfMgaUT0.net
サポは現金やから、香川外して勝ち出したら一瞬で香川なんかイラネとなるよ。

てか既に懐疑感を持ち始めてるだろ。

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:04:45.12 ID:3D1k3fiI0.net
>>363
ナポリ・ウディネ・アトレティコ・ビルバオ

この辺は頑張ってるぞ
てかドルの場合、引き抜かれたの実質ゲッツェとレバだけなんだけどな

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:04:52.31 ID:p+hcYu9U0.net
チームを活かすことが出来ない
自分自身で輝くことも出来ない

周りが輝かないとと香川も輝け無い

そんな選手を絶賛する方がおかしいだろ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:05:14.29 ID:bmrC/lHB0.net
>>371
アトレティコも1人の選手が14kmとか走るメチャクチャやってるよね今も
いつかガタが来るのかなあ
でもあそこはドルよりもネームバリューあるから有利だと思う
そもそもリーガだし
優秀な選手はドルより獲得しやすいよね
羨ましいわ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:05:17.00 ID:kVc2VKGK0.net
>>375
守備だろうな
昨日の2失点は香川が絡んでたし

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:05:26.32 ID:U6xGopB70.net
香川信者さん
よーく見てください
これが現実です



------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:05:44.65 ID:zrr0XFWO0.net
香川は速いプレスだと本能的に体が硬直してしまうんだよ。

怖さや過去の潜在的な恐怖トラウマ。あと絶対的なフィジカルの弱さを自覚していか

だから球際の¥で競り合う事がナンセンス、不可なんだ。だから絶対的な穴になるし、そこからの失点が僕らのサッカー惨敗の最大の原因

親善は厳しく当たらない、怪我させないが暗黙のルールだからできるが、代表公式戦、ガチのCLは無理。

唯一プロの興行でアンチフットがあまり許されないブンデスなら少しはできると思う。最近はそれすら無理だが・・・
あとプレミアは中学生には無理、ガチではなくとも基礎フィジカルが中学生3年の2学期ぐらいの体では、ヤヤやルカクのプレミアタックルには吹っ飛ばされて鼻血を出すだけ・・・泣けるね。。。

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:06:23.85 ID:p+hcYu9U0.net
周りが下手だと活躍出来ないなら

周りが上手くなるまで出ない方が良いんじゃね?

386 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 14:07:21.65 ID:LNaFHZm40.net
レバレバレバって焼き肉かよwwwwwwyw

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:07:49.80 ID:8atxipZT0.net
もしバルサに行っても、メッシやイニエスタやシャビのせいで活躍できないんだろうな。

合掌。

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:08:25.05 ID:cfonurSL0.net
>>373
レス色々読んだ、なるほどね

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:29.16 ID:d3L8h5kUI.net
香川は個人で打開するという能力があまりになさ過ぎる

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:09:42.37 ID:bmrC/lHB0.net
>>379
その辺のクラブよりもドルは急激に(一時的に?)強くなっただけなんかね
スアレスが居た頃のリバプールのように
それともやっぱり対策されてからの監督の実力の差なの?

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:10:21.04 ID:kVc2VKGK0.net
もう結論は出ただろ
香川を外せば問題は解決

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:12:36.65 ID:zA5+MpEE0.net
ブンデス上位に勝てないんならまだしも
最下位クラスの下位に負けまくってるからな

クロップの戦術手腕が否定されてる
戦術というのは選手起用も含めての事だから、早々に何かを決断せにゃならん

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:13:59.43 ID:knhDalsw0.net
このままじゃCLどころかELすらあやしい

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:45.88 ID:t0Nxgmp80.net
新しい選手にしたら戻ってきたたいしたことない選手が超絶えこひいきでいきなり中心じゃ面白くなくてチームがまとまらないのも分かる実力でまとめられてないし

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:14:47.82 ID:2/cj/9haI.net
後ろが問題なんだろうな
ドイツ代表がモロに弱体化してんのもドルとも関係あんだろう
後ろが安定すれば必然的にゴールも増えてくら

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:15:25.19 ID:bmrC/lHB0.net
>>373
香川のせいじゃないけど、香川外して去年のメンツだけでやらせればオッケーって
結局香川のせいって言ってるよねそれ

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:16:52.03 ID:JEfMgaUT0.net
>>373
>ドルの不調は香川の責任では無いだろう
>ただ香川のプレイスタイルと去年までの主力組との相性が悪すぎるのが問題

香川の責任じゃんw

周りと合わないなんて何の言い訳にもならんよ。じゃあ周りと合わせろよw

周りと合わなくても批判されないのは個人能力で結果という数字出せる選手だけ。

数字出せない香川程度が周りと合わないから活躍出来ないとか完全に自分の責任ですが?

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:17:14.76 ID:dt7Gf4r+0.net
うん、後ろが安定したら
勝てると思うけどね
先制されたら相手が引くから
崩すのが難しくなる

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:17:14.90 ID:A+oB39AB0.net
はっきりいうならウイングの質だな
どこのチームも強豪はウイングが化物じみている

チェルシー、レアル、バルサ、シティ、バイエルンなどね
サイドから打開できるのが最強のサッカーであり、今の時代の全てだということ
ドルはムヒとロイスが調子戻ればそのウイングに手が届くのかもしれないけど力不足に感じるな

少なくともアザールクラスのウイングがいないと強豪は無理だろう

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:11.00 ID:A23lny4/0.net
>>373
ドル視点で話してる相手に香川目線で噛み付くなよ

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:26.72 ID:Mo6woOMv0.net
ムヒと香川の位置を変えた方がいい
CHが2,3人いるような感じになってる
トップ下は前に行ってスペースつかないと

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:18:29.52 ID:ZM6vLzPdI.net
やっぱり怪我人多すぎたのが一番の問題。
昨日メンバーが揃ったばっかりだから連携がまだ良くなかったね

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:20:08.76 ID:knhDalsw0.net
この戦術でやってる限り怪我人は出るだろ

404 ::2014/10/19(日) 14:20:17.23 ID:d3L8h5kUI.net
世界選抜レベルのメンバーがいなきゃ香川は輝けないんだよ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:20:51.52 ID:LQhH8Fyj0.net
香川を入れてこの順位じゃどうしようもないな
マンUのほうがマシだったんじゃねーの?

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:07.38 ID:35DCqd4T0.net
香川をトップ下にしてから、ドルトムントが対戦相手との試合でリードした時間は何分なんだよ

前線が点を取らなければバランスは崩れる
特に下位相手でボールを保持してるのに点が取れなければそうなる

見た目が派手だが有効でないプレーを賛美し、
タッチを連呼し、サーカスこそサッカーの真髄と勘違いしてるドニワカ共が周りを下手だと騒ぐ
間違いなく、今のドルトムントの不振は香川の責任
トップ下を空けろと騒ぐわりに責任は背負わせないカガシン

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:21:54.93 ID:ydEo1PCC0.net
ロイスが残留する目は、香川とのコンビが確立してゴールを量産できるようになった場合だけだけどなw
何しろ、昨季は縦に急ぐオーバメヤンに引き摺られて、相手陣形が整ってるのに、カウンターもどきの
無駄な攻撃を仕掛けてはボールをロストする繰り返しだったからな
ロイスの移籍願望は、あのアホな突撃スタイルに嫌気が差したからだろ
時間はかかっても、香川を使えば連携で崩せるスタイルに戻せる
ロイスが残留するとすれば、その場合だけだよ
給料面では、ドルはロイスの言いなりだろうから、そっちの問題はない

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:26.18 ID:3D1k3fiI0.net
>>390
育成と補強と監督の戦術が一気にハマって躍進するのが多い
ナポリ(マッツァーリ)ウディネ(グイドリン)アトレティコ(シメオネ)ビルバオ(ビエルサ)

どこのクラブも躍進した後は最初の2〜3年は主力を引っこ抜かれてる、ドルと同じよ
ウディネとビルバオは育成部門で戦力補充、ナポリとアトレティコは売却資金で戦力補充
ドルは育成と補強の混合型って感じ

というか対策されたっていうけど、クロップの場合はもうドル対策もほぼ攻略してた(コンテもこの領域)
ただ怪我人と育成の伸び悩みと補強失敗が完全に重なってるのは今年がドルで初めてだな

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:36.15 ID:A+oB39AB0.net
>>401
それもありだがいっそ4141にすればいいのでは?とも思うな
まぁ一概にトップ下が前に出るってのは間違いで飴のオスカルなどはかなり低い位置からプレイする
ようは戦術次第

今ドルが負けてるのはまず守備のミスによる失点が毎試合必ず起こること
そして縦ポンに弱すぎること
で、先制されて引かれたら崩す手段がないことだ
ここを解決しない限り、誰をどう外して弄ろうが無理

結局のところは下位でも容易く対策される戦術というのが情けない
やはり最終的にバイエルンのように選手の質が全てということになってしまうからね
アトレティコを見習いたいものだ

410 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/19(日) 14:22:39.96 ID:LNaFHZm40.net
サーカスみたいなプレーはいらないんだ

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:22:43.94 ID:p+hcYu9U0.net
香川いなくてもロイスはゴール量産できる件

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:06.89 ID:zrr0XFWO0.net
シュツ●シャルケ●HSV●ケルン●

ドルトムントCEOは香川獲得に大反対だったらしい。
香川無で、縦に強く速い香川抜きのドルだったら2勝1敗1分位だったと思う(シャルケ●しょうがない)。

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:26.61 ID:JEfMgaUT0.net
>>404
周りが世界選抜メンバーだと香川はベンチも入れないだろw

マンUですらベンチ入り厳しいから移籍したんじゃんw

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:23:42.91 ID:lsvLYPC/0.net
香川がきて弱くなったね
トップ下がシュート0て

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:24:12.84 ID:G1PQpYsP0.net
香川のプレーってリズムがずっと同じだね
なんというか
ボール動かしながら相手ひきつけたり運ぶプレーがないから
まわりの選手とのプレースタイルと比べてみると
異質に見える
だから見た目的には目立ってそれがドルトムントでは
よいプレーヤーに映ることがあるけど

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:24:48.72 ID:oHfHat0I0.net
>>389
だね
香川10人vs本田10人vs宇佐美10人でリーグ戦やれば間違いなく香川10人が最下位になるのが目に見える
1vs1で勝つとその瞬間自軍は数的優位に立てるのにその原点すら否定して回りを扱き下ろすからなやつらはw

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:25:12.99 ID:Mo6woOMv0.net
今の香川はCHなんだよ
あれでは攻撃の速さがなくなる
低い位置で経由しようとしてるからね

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:25:23.45 ID:ydEo1PCC0.net
>>406
曲芸ってw 香川とゲッツェがいたときは、あれよりもっと凄い曲芸のような崩しを連発してたわけだがw

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:25:28.29 ID:3D1k3fiI0.net
>>396-397
正直香川が周りに合わせればいいとは思うぞ、昔の香川ならハマっただろうしな
ただそれには時間が必要だとも思う

問題は時間をかけられる余裕が無いぐらい香川を軸としたドルが弱いってことだな
クロップも正直ビビってると思う

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:25:39.45 ID:ZM6vLzPdI.net
香川のせいにしてる人ってなんなの?
香川一人で勝ち負けが決まるわけじゃないのに。香川しか興味ないの?

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:26:33.07 ID:zA5+MpEE0.net
クロップは苦悩してるだろう
ここで香川外してロイストップ下戦術で勝ってしまったら
香川失格の烙印を恩師自ら押すことになる
しかし背に腹はかえられない

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:26:38.61 ID:YBnfeKEO0.net
>>415
いかがわしいしいプレイってことか

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:26:45.65 ID:FL6Elo/g0.net
香川がいなくなったあともドルのファンしてたけど香川きてからのほうが明らかに弱くなってる
というよりドルらしさがなくなってる

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:26:56.41 ID:dt7Gf4r+0.net
>>420
ただのアンチ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:27:42.81 ID:3D1k3fiI0.net
>>418
それは曲芸とはいわない
崩して得点に結びついてないオシャレプレーを曲芸という

逆に「なんでゲッツェがいないのにまだそんなプレイしてんの?」って質問したいわ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:27:55.59 ID:bmrC/lHB0.net
>>408
ドルの場合は全てが上手くいってない最悪のシーズンってことだね?
レバの影響は無いの?
後はやはり香川という今のドルには異質の選手の補強が失敗なの?
ラモスとオバメは失敗じゃないの?
申し訳ない、香川が抜けてたシーズンはまるで見てないからわからないんだよ
何が原因なのか

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:33.50 ID:SSKDytR50.net
頭悪すぎる香川が悪い論の相手なんてよくする気になるな
暇なのかなw

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:36.74 ID:cfonurSL0.net
>>420
答え:2ちゃんねる

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:41.54 ID:A23lny4/0.net
>>420
香川のせいにしてるわけじゃないよ、むしろ香川は悪くないとか思ってる方が異常

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:54.48 ID:hG4MqMsu0.net
残留争いのドロ船はここですかwwww

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:56.40 ID:t0Nxgmp80.net
>>420
香川中心のチームにしたんだからこの成績なら叩かれて当然むしろ全然叩かれてない

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:28:59.69 ID:ydEo1PCC0.net
>>425
得点に結びつきかけただろw
怪我明けのロイスが決めれなかっただけで

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:06.78 ID:DDWHt4qX0.net
>>408
ドル対策攻略してた?今攻略されてるのに何言ってんだ?SBの裏にロングパス当てることによってプレスの効力半減させてセカンドボールを拾い少ないパスでシュートまで持っていくセットプレー弱いのも知られてるからコーナー貰いにも来てる

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:26.57 ID:A+oB39AB0.net
>>420
そういう人はほっとけばいいと思う
まともにドルに興味がなくてただ荒らしたいだけだからね

結局のところ縦ポンに弱いところは去年から変わってなくて、ロイスとムヒの怪我で得点力が著しく落ちたに過ぎない
インモービレとラモスも全然ドルに合ってないしな
まず毎試合2失点もする強豪はいないだろう
世界トップクラスの守備陣を備えながらこれは明らかに戦術による影響だろう
とにかく出来る限り失点を0に抑えない限り強豪には程遠い

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:29.21 ID:ZM6vLzPdI.net
香川がきたからじゃなくて怪我人が多すぎて連携が良くないからドルらしいサッカーができてないんじゃないの

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:30.88 ID:YBnfeKEO0.net
>>425
それは頭が良くないんだからしょうがない
ユナイテッドでもドルのタイミングでパスアンドゴーし続けてたし
リターン戻ってきたとこなんて見た事ないけどw

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:40.74 ID:zrr0XFWO0.net
>>399

予算規模を考えろよニワカ

一回破錠して財政を立て直した経緯も知らんのか。
持ち駒で上手くやるがドルの現在の哲学なんだよ。

勉強になったなおまえ。

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:29:43.63 ID:p+hcYu9U0.net
香川が来てから信者がドルの選手を叩きまくり
そらアンチになりますわ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:30:48.91 ID:Eq69nVEW0.net
香川最低点でまたチーム敗北?

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:31:43.00 ID:dt7Gf4r+0.net
カガアンきも

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:32:18.44 ID:ydEo1PCC0.net
しかし、テヨンが「連携」という言葉を蛇蝎の如く忌み嫌うのが面白いなw

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:32:56.57 ID:hG4MqMsu0.net
カガシン
「ドロ船からの脱出やwwwww」

ドルトムントがドロ船になってしもうたwww

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:33:25.76 ID:d3L8h5kUI.net
カガシンが選手叩きまくるのが1番の原因なんだよなぁ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:33:28.67 ID:ZM6vLzPdI.net
叩いてるのは信者じゃなくてアンチでしょ。
ドルの話ししないで香川のことばかり叩いてる異常な人ってアンチでしょ。

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:33:35.46 ID:r44kL07t0.net
レバの存在感がでかすぎた
得点力、キープ力、周囲を生かすポストプレー、サイドに流れてのスペースメイキング
どれも一級品
インモもラモスも良い選手だが万能型のレバとはタイプ的には違う
ここにシュート0劣化した香川が加わるんだから点は取れない
イケイケゲーゲンのチームが点取れないと守備が綻ぶのは当たり前

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:33:53.83 ID:Eq69nVEW0.net
二部相手にノーゴールノーアシスト最低点で敗北って聞いたけどマジなの?

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:34:02.48 ID:QmPmWiyF0.net
元気出てきたな、やっぱカガシンは頭悪いくせに元気なくらいが丁度いいよ
香川順調にカスと化してるけど負けんなよ

448 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 14:35:03.65 ID:w516VrHM0.net
>>412
それソースは?

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:35:17.06 ID:dt7Gf4r+0.net
嫌いな選手のスレに
粘着する惨めな人だよ

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:35:28.05 ID:A+oB39AB0.net
まぁドルは初心に戻ってもいいと思う
レバとゲッツェ引き抜かれた時点で振り出しだ
肝心の主力たちもみんな怪我で本調子じゃないというのもあるがこんなもんだと割り切ったほうがいい

とりあえず来シーズンに向けてしっかりとサッカーを組み立てることだな
プラス思考でいかないと楽しくないからね

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:36:22.07 ID:3D1k3fiI0.net
>>426
影響があるか無いかなんてまだ分からん
クロップは去年更にインテインシティ前面に出す路線に舵切ってて、レバ出る準備してたしな

とりあえず走力自慢とスペースあれば決められる選手ばっか集めて、それが去年は上手くいった
なので今年もそういう選手を集めて、CLまではいつも通りのドルのスタイルを継承して(強度上がってたけど)る感じだった

ただマーケット閉まる直前に獲得した香川が入ってからのドルのサッカーは
テンポ速いポゼッションサッカーみたいになって、ドルらしらがまるで失われた感じではある

スタリッジが怪我でいなくなってバロ入ってからのリバポと同じ現象が起きてる
なんかまるでバランスの違う別のサッカーと化してて、とりあえず弱い

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:04.02 ID:m4lqOuwt0.net
守備が安定しないのは2列目より前の攻撃に問題があるからだぞ
はっきりいってシュートで終われてない
パス数多すぎて途中で失いすぎ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:17.22 ID:hG4MqMsu0.net
香川放出したらユナイテッドはCL圏内上がるわ
ドルトムントが降格争い寸前なるわ

ちょっと疫病神すぎない???

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:21.11 ID:3D1k3fiI0.net
>>432
ロイスあんなんバンバン外すぞ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:26.13 ID:Eq69nVEW0.net
香川が43試合で1ゴールしかしてないってマジ?

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:37:34.59 ID:w516VrHM0.net
>>445
それはバリオスでも問題ない。重要なのはゲッツェ。

http://iup.2ch-library.com/i/i1307358-1413682392.jpg

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:38:33.44 ID:dt7Gf4r+0.net
このスレはカガアンに粘着されています

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:38:47.62 ID:zA5+MpEE0.net
マインツ戦だったかも、香川が下がってからのドルの攻撃の方が分かりやすい脅威を放ってた
力で押しつぶすくらいのサッカーが下位相手にはちょうどいい

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:39:04.85 ID:I5Sd9Ex70.net
ドルトムントキラーによって弱体化されています

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:40:15.08 ID:QmPmWiyF0.net
こんなフィットする気のないトップ下CLはおろか、本当の本当に負けられないハノーファー戦じゃ使えねーな

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:41:12.43 ID:lVGrSallI.net
この前のロイスギュンムヒの3部との練習試合でも2失点してんだろ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:41:21.02 ID:3D1k3fiI0.net
>>458
香川がいるとパスワークで押しつぶせるようになったけど
守備のプレスで押しつぶせなくなったんだよ
後、ドルはパスで押し込んでる場面で動き直したりして決められる前線の選手はここ2年全く補強してない

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:41:32.23 ID:kVc2VKGK0.net
香川怪我で離脱した方がドルトムントにとってよかったな

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:42:28.55 ID:T92/W1aL0.net
このままではクロップが

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:42:29.30 ID:lsvLYPC/0.net
>>420
香川中心にした途端勝てなくなったから・・・・

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:43:31.96 ID:p+hcYu9U0.net
ムヒタリアンがトップ下のほうが明らかにゴール迫る回数多い
縦への推進力が全然違う

香川は基本BPと横パスで散らすだけ

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:44:12.90 ID:t0Nxgmp80.net
香川の終始煮え切らないプレーでストレス唯一のゴールも中学生の体育の様なコロコロシュートだった

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:44:57.58 ID:kVc2VKGK0.net
クロップが一番のカガシンだからなぁ
もう香川が怪我してその間連勝でもすれば目を覚ますと思うんだけど

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:05.43 ID:dt7Gf4r+0.net
糞レスしかない
なんやこれ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:05.33 ID:zA5+MpEE0.net
>>462
ゲッツェみたいなゲッツェがいれば香川と合ったんだろうがな
マンUでもチチャとは合ってたように

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:18.02 ID:SSKDytR50.net
ヴァツケがどこまで我慢できるかな
もう心決めてるかも知れんけどw

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:42.70 ID:A+oB39AB0.net
まぁ当事者のクロップは落ち着いてるだろうけどな
代表ウィーク明け+怪我人復帰直後の試合だからね
俺も正直勝って欲しかったが負けてもしかたない状況だとは理解している

次に向けてコンディションを万全に整えて欲しいな
そして今後に向けてトップが成長するのを願うけど成長しないならレバの代わりとなる強力なCFが必要だろう
案外リバポからバロテッリとか獲れたりしないかね?

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:42.90 ID:hG4MqMsu0.net
あれカガシンさん
去年やってた

香川出場時の勝率とかやらへんの???

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:45:56.11 ID:ZM6vLzPdI.net
失点が多すぎるのが問題だよ
あと失点パターンが自分たちのミスから

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:27.55 ID:QmPmWiyF0.net
>>469
いいねー いいよその感じ

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:34.66 ID:bmrC/lHB0.net
>>451
とりあえず、香川が要らないって言いたいのは良くわかったけど、
香川居ない開幕戦とシャルケ戦の香川居ない時間帯はどうなるの?
香川居ない試合でも負けてるよね?
アウクスブルク戦もギリギリ勝ちだし
どう見ても上手くいってないよ?
それでも香川がフィットしてないからこんなことになってると思うわけ?
あんたが言いたいことって、ガナ戦みたいなのが良いってこと?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:46:49.03 ID:v6pq7SvE0.net
>>466
それだとカウンターくらうデメリットも多くてそれが失点増えた原因だったんじゃないの

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:47:09.13 ID:EqgIoeB90.net
香川ってサッカー界のエボラみたいなもんだよね…

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:47:20.09 ID:V2ptKn0j0.net
10月19日 8節  エラス・ヴェローナ vs ミラン       午後10時00分 本田
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=282106&part=sports
  20日 German Bundesliga Highlight Show          午前 2時30分
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=280982&part=sports
      8節  インテル vs ナポリ            午前 3時45分 長友右ふくらはぎ負傷
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=282109&part=sports
  22日 CL Gr.G シャルケ vs スポルティング・リスボン   午前 3時45分 内田vs田中(招集外?)
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281383&part=sports
  23日 CL Gr.D ガラタサライ vs ドルトムント       午前 3時45分 香川
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281394&part=sports
      CL Gr.B ルドゴレツ・ラズグラド(ブルガリア) vs バーゼル 午前 3時45分 柿谷
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281389&part=sports

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:47:36.19 ID:sDdKVab60.net
香川を外して上手くいくならそれでやるべきだろう
一人の選手に賭けてチームが心中するよりはいい
兎にも角にも勝てない理由を的確に判断する必要があるね

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:48:20.06 ID:4UbOYiRU0.net
香川て、相変わらず後ろにフラッときて、
パス貰って、そのまま後ろに返して
一人戻るのやってるなw

アレ、なんか意味あるのか?
マンUでもドルでも、香川だけなんだけど

482 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 14:48:30.95 ID:w516VrHM0.net
こんな状況で香川を擁護しようとするような奴のほうがカガアンじゃね?w

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:48:43.09 ID:A+oB39AB0.net
そもそもドルが強豪として戦えるならロイスは脱出しようとしないからな
中にいる選手がチームの状況をよく理解しててロイスの契約拒否は妥当だったということだ
だからこそ、初心に戻る必要はあるし、またしっかり対策された戦術を組みなおす必要もある

まぁ選手のコンディションが戻ってそれでも通用しないなら完全に白紙にして改革だな
それまではただ様子をみるしかない

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:48:53.60 ID:lsvLYPC/0.net
>>474
得点も少ないよ
トップ下さんはシュート0本・・・・・

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:48:55.36 ID:lVGrSallI.net
クロップも一回香川なしで昔のやり方試したりしてるが
まるっきり攻撃さえ出来なくなりお決まりの2失点するからな
そっから香川は外せなくなり毎試合フルで使われてるが

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:48:56.27 ID:kVc2VKGK0.net
>>476
香川が出た後半のが出来が悪かった
開幕戦はW杯の影響

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:49:05.96 ID:A23lny4/0.net
>>477
香川トップ下でもカウンターもらいまくってんだが まだ点取れるだけムヒのがマシ 香川の有用性がどこにあるのかカガシン連中が声高に叫んでたろ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:49:12.03 ID:Cw1rxIiq0.net
ターン絶賛するしかない選手は普通ベンチ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:49:57.02 ID:6tLEB3jQ0.net
香川がいると遅攻、ハイプレスができない
明らかに足引っ張ってるしあってないわ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:49:58.79 ID:3D1k3fiI0.net
>>470
そうそう

献身的な上下動出来る運動量
奪った後の縦への推進力
トップスピードに乗った状態でのボールの扱いが上手い

こういう特徴持った選手ばっか集めたから、香川の浮かせたパスなんてなかなか決められんw
でも高い位置で奪った後の決定力はめちゃくちゃ高い連中なんだよなあ

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:50:13.88 ID:lsvLYPC/0.net
>>481
あれでマーク外してるらしいよ
効果ないと思うけど

492 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 14:50:17.87 ID:w516VrHM0.net
>>481
普通そんなことやらないんだよw
香川ってあれやってて自分はシャビやイニエスタみたいなことやってると思ってんのかな?w

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:50:40.60 ID:R45QkKFwO.net
>>1
マンUが駆除したトロイの木馬に大喜びで感染した
情弱のドルトムントwww

494 :勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/10/19(日) 14:50:59.13 ID:CWFNILOi0.net
相手に応じて戦術を変えないとダメだろうね
戦術研究が進んで、どの相手にも自分たちのサッカーとか言う時代じゃない

引き篭もってくる相手には、全体を押し上げず、
ドルも少ない手数でポンポンと前線に運んでシュート
そういう攻撃は成功確率が低くても、
引き篭もる相手にはさっさとボールを渡してしまう方が逆にチャンスが生まれ易い

戦術的に引く相手に対してサイドバックやボランチが上がっての重厚な攻撃なんて
カウンターチャンスを与えるだけで敵の思う壺

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:51:02.08 ID:35DCqd4T0.net
今の何の結果も残してない、しかも出場時間トップクラスの香川が叩かれるのは当然だろ

むしろ信者どもが周りが悪いと喚いているのが滑稽だわ
,
信者こそ周りがーじゃなくて香川に結果を求めろよ
これで満足してんの?

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:51:18.37 ID:A+oB39AB0.net
香川を外せない理由はお前らもわかるだろ?
ロイスがもう出て行く準備をしているからだよ
そうなればムヒと香川でこのチームを支える必要性が出てくるからな

クロップは前向きに見てるし、まぁ色々試す時期だ
金があるなら補強して終わりでいいのだがその金がないのだから頭を使うほかない
頑張れ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:51:18.94 ID:/NsX3HvV0.net
ヴァイデンフェラーは酷かった

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:51:27.62 ID:SO4HzweZ0.net
悲観する材料は結果だけじゃね?
負けたのは残念だけど光明は見えたと思うよ
最初から今期優勝争いとかは期待してなかったし。
ただ出来たらCL権は欲しいけど厳しいかなあ

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:53:01.96 ID:Q5CJeMzu0.net
降格しても勿論香川は残るんだよな

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:53:07.94 ID:v6pq7SvE0.net
まあ 怪我人が多すぎた 戻ってきたからといってすぐ元通りってわけでもない
そんだけのことだろ
誰が悪いとかそういう次元じゃないんだよ
カウンターくらうタイミングが多くなるのは
前線での一個のタメがないからだよ
がっつきすぎてるってのかな?
たしかにそれで決まるとやってる選手は気持ちいいんだろうけど
もう一手増やすことで得点に繋がりそうな場面ってのは若干減るが
一息つけることによって最終ラインは持ち直すんだよ
そこでもう一回かりとりゃいいんだよ
ボールは疲れないし人よりも速く移動できる
それをもう一度重要視するのが大事だな

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:54:02.11 ID:lsvLYPC/0.net
>>496
香川に王様やらせてたらムヒもでてくとおもう

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:54:48.24 ID:Eq69nVEW0.net
また最低点ってどうやら本当らしいな・・・
香川がトップ下だと全然勝てないね

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:56:51.99 ID:3D1k3fiI0.net
>>476
コンセプトに沿って集めたインモーやラモスがフィットし切れない状態の当時と
香川に合わせたサッカーしてる現在じゃまるで話が違うだろう

序盤戦はいつものドルのサッカーで今より前線の主力が抜けてて、インモーとラモスが全然決められなかった
今はいつものドルのサッカーじゃないことをして、崩せてるのに得点に結びつかないで負ける

結果だけみて同じ土俵で語れるような内容じゃないんだよ
今の香川のプレイスタイルに合わせるって、それこそクロップが香川放出後積み上げてきたもの全部作り直すぐらいの話になる
8月末までの補強方針とか全てぶん投げて香川と心中するレベル、バロがリバポでスタメンで出続けるようなもん

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:56:59.25 ID:v6pq7SvE0.net
>>501
俺の目がおかしいのかな?
ピッチの上じゃ香川は王様の振る舞いじゃないんだが。
王様連呼してんのは8対2くらいでアンチのように見えるんだが?
マンUのときと同じ便利屋をやってるようにしかみえんぞ?

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:57:11.33 ID:lVGrSallI.net
まあムヒでていきゃあ
グロクロ香川クバ
て2列目出来るから問題ないな

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:57:29.59 ID:p+hcYu9U0.net
新聞の評価が高ければお祭り騒ぎする癖に
評価が悪ければ絶対認めない

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:58:20.99 ID:A+oB39AB0.net
>>501
むしろ出て行ったほうが幸せになれるんじゃないか?
ドルはしばらくここから低迷する可能性もあるからな
レバもゲッツェもいなくてロイスまでいなくなるんだ
結構厳しいと思う

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:59:17.85 ID:A23lny4/0.net
>>504
便利って何してたよ 得意のリンクマンもやれてなかったろ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 14:59:52.82 ID:3D1k3fiI0.net
去年のドルみたいな、引いた相手にはわざとボール持たせて狩ってロングカウンターが見れなくなった
使い分けって言う人は去年のドル見てないんだろうけど、とっくに使い分けしてたんだよ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:00:00.52 ID:SO4HzweZ0.net
>>506
悪いの?
ハンブルガーのときも一個だけ悪いとこみつけてきてはしゃいでたからなあ
今回は悪いはずが無い、とは言わないが最低点は守備側の選手だろうと思うが。

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:00:44.62 ID:p+hcYu9U0.net
むしろリンクマンって前線で結果出せないからの逃げ道として使われてる

結局香川は中途半端な選手なんだ

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:01:10.38 ID:QmPmWiyF0.net
>>510
最低タイでも納得できないなら結構こじらせてるぞ
ビルドが出してるし、キッカーにも期待しない方がいい

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:01:45.99 ID:A+oB39AB0.net
>>503
まぁロイスが契約拒否したからね
あそこから全てが狂ったんだよ
だから今序盤のこの状況も覚悟してサッカーを作り直している

まぁあの縦に超早いサッカーは選手の負担大きいゆえに諦めたという可能性もあるけどね
とりあえず香川、ムヒ軸で何とかしないとドルに未来はない

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:01:50.86 ID:G1PQpYsP0.net
ワントップが違うだろ

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:02:31.52 ID:jJ6LEWJxi.net
内容:トップ下でシュート0

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:02:38.96 ID:bmrC/lHB0.net
>>503
うんだからさ、

ドルトムント対策は既に攻略してたんでしょ?
で今のドルトムントに対して引いて守ってくるクラブばっかりだよね?
引いた相手に対してラモスやオバメタイプが必要で
香川タイプが不必要っておかしくないか?
逆でしょ普通

引いてる相手、つまりスペース無い試合ばかりで
カウンターすら出来ない状態なのにラモスとオバメヤンこそ要らないと思うんだけど

その辺はどうなの?
昨シーズンまでは引いた相手に対してどうやって攻略してたのさ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:02:55.21 ID:8BclrisL0.net
このままじゃ降格圏、そんなはずない戦力なのに
ロイスムヒ、ギュンも戻ったから一度香川外してみるしかないかもね
システムもテンポも慣れないからかガタガタ
守備が変になるのも攻撃の繋がりの悪さで
フンメルスがやけにドリブルで上がったきたりするのも前がゴールに繋がらないから
イライラして俺が上がってやるってなってんじゃないの?

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:03:55.31 ID:Eq69nVEW0.net
これが対策されたドルトムントだ!


vsマインツ
13-14←香川無し
H 4得点でドルトムント勝利
A 3得点でドルトムント勝利

14-15←★★香川あり★★
A 無得点でドルトムント敗北(香川ノーゴールノーアシスト)


vsシュツットガルト
13-14←香川無し
H 6得点でドルトムント勝利
A 3得点でドルトムント勝利

14-15←★★香川あり★★
H ドロー(香川ノーゴールノーアシスト)


vsシャルケ
13-14←香川無し
H ドロー
A 3得点でドルトムント勝利

14-15←★★香川あり★★
A 1得点(香川がピッチにいない時間帯)でドルトムント敗北(香川ノーゴールノーアシスト)

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:04:25.72 ID:Eq69nVEW0.net
vsハンブルガーSV
13-14←香川無し
H 6得点でドルトムント勝利
A ドルトムント敗北
14-15←★★香川あり★★
A 無得点でドルトムント敗北(香川ノーゴールノーアシスト)


vsケルン
13-14←香川無し
2部リーグのため、データ無し

14-15←★★香川あり★★
A 1得点でドルトムント敗北(香川ノーゴールノーアシスト)


香川の2シーズン通算成績
ポジション:攻撃的ミッドフィルダー
→→→→→→43試合1得点←←←←←←

チーン

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:04:51.27 ID:A+oB39AB0.net
>>516
レバのおかげ
こいつが化物すぎて縦に放り込んだらこいつとロイスが決めてくれる
そんな感じ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:05:05.70 ID:QmPmWiyF0.net
ID:bmrC/lHB0 この子は気合入ってるね

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:05:48.82 ID:IP2mGOO+0.net
王の帰還wwwwww

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:06:21.74 ID:kVc2VKGK0.net
>>519
やはり香川が悪かったか

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:07:08.43 ID:A+oB39AB0.net
ここからロイスがバイエルンにいったら最早笑えてくるなw
的確にドルの心臓をバイエルンがもっていきやがるw

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:07:56.72 ID:3D1k3fiI0.net
>>513
縦に速いサッカーは選手層を厚くして対処しようとしてる
それに去年の段階で、相手に持たせたロングカウンターを磨いて、それで体力面の改善も図ってた
今年の夏はそのサッカーに合う選手をしっかりと早い段階で補強してた

だから香川はあくまで怪我人多発のイレギュラー補強でしかないよ
そりゃ以前のエースだし、すぐにフィットして軸にしたい気持ちはあったろうけど
香川自身のプレイスタイルが変わっててハマらなかったってのが現実でしょ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:08:45.14 ID:hG4MqMsu0.net
CL出れなきゃ金もない ブランドもないクラブ
みんな出たがるよ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:08:50.47 ID:bmrC/lHB0.net
>>520
そうだよね
それなら納得いくんだよ

レバが抜けた
ラモス、オバメが引いた相手に有効じゃない
インモービレも今一フィットしない

この三つが最大要素なのに
香川のせいにしてる人がよくわからん
まあアンチなのかもしれんが

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:09:03.38 ID:p+hcYu9U0.net
>>516
むしろ香川は引いた相手に結果出したことは少ないぞ
活躍した動画をおさらいしてみろ
殆んどがカウンターだから

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:09:21.33 ID:NxCQtLJ8i.net
点取る奴がいない

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:10:46.35 ID:A+oB39AB0.net
正直香川はレバにはなれないからな
はっきりいって今のドルが弱いのはレバに誰もなれないから
いうならドルの王様はレバだったってこと

いっそレアルに獲られる前にチチャリートでも獲っておけばよかったかもなw

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:11:16.96 ID:35DCqd4T0.net
>>527
客観的に香川も引いた相手に何も出来ていないと何故考えないのか

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:11:36.07 ID:SO4HzweZ0.net
>>512
いや、最低タイでもおかしいと思うぞ
一応得点シーンには絡んでるんだし
失点シーンに直接絡んでないんだし。
最低点が誰になるか分からんが
失点に直接絡んだ選手よりは1はよくないと変だろ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:12:06.82 ID:WTRqBixH0.net
フットボールを数字でしか見れない奴って可哀想

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:12:32.19 ID:A+oB39AB0.net
>>531
そのとおりだよ
というかむしろ香川だけに絞るほうが違和感がある

今のドルに引いた相手に対して戦える選手はいない
ロイスもね
結局レバが全てでこいつが1人で引いた相手をなぎ倒して決めていたに過ぎない

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:12:55.54 ID:w/IQXoPI0.net
バイタルすかすかの相手だったらわざわざ香川に間受けさせなくても
ラモスやインモが入って自分でフィニッシュすればいい

引いた相手で間受けできない場合、
敵の守備にギャップ作れるようなインテリジェントな選手でない

必要か?

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:13:28.72 ID:a/91a5X0i.net
香川だけ叩くなとかいってるやつマジで鬱陶しいな
散々香川だけ擁護して周り叩いといてよく言うわ
大人しくサティアンに篭ってろカス

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:13:39.23 ID:bmrC/lHB0.net
>>528
そんな簡単に引いた相手にも活躍出来る、
カウンターも活躍出来るならビッグクラブに行ってるよ

でもオバメやラモスみたいに引いた相手には何も出来ない選手よりは
香川やロイス、ゲッツェ、みたいな狭いところが得意な選手の方が有効に決まってるだろ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:14:00.61 ID:bmrC/lHB0.net
>>531
>>537

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:15:01.28 ID:IoBiiid5i.net
レバタイプが有効で不足してるならトップ下に
真逆のタイプの香川を使うのが間違い

案の定、攻撃に効いていないだから叩かれる

香川を使うクロップが悪い!とも言えるが・・・
もう1本電柱でもいれておいたほうがまだマシ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:15:35.22 ID:w516VrHM0.net
>>530
香川はレバとポジションが違うから比べることは出来ないんだけどねw

ゲッツェ > レバ

http://iup.2ch-library.com/i/i1307358-1413682392.jpg

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:15:53.29 ID:A+oB39AB0.net
まぁみんな期待しすぎなんだよ
レバが引き抜かれた時点で一度ドルはしんでいる
ここから立て直すのは困難で誰もレバの穴を埋めることが出来ていないのが現状

レバの穴を埋めたいならアグエロでも獲ってこないとな

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:16:05.78 ID:p+hcYu9U0.net
むしろ引いてる相手こそ高さやフィジカルが必要なんだろ
有効ならなぜ香川が降りてプレーしてるんだよ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:17:20.71 ID:A23lny4/0.net
>>527
香川システムなんて通用してないどころか以前よりひどいからな、期待はずれだよ、責任どころの話じゃない いらない
引いた相手を崩す手として

オバメラモス縦活用>>>>>>>腰抜け香川の狭いテク(もう無い)

が確定したのが主力も加わったこの試合の意義だよ

俺はギュン入ることで前者がグッと活きてくると思うけどね

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:17:31.91 ID:A+oB39AB0.net
>>540
まぁゲッツェとレバどっちが凄いかは比べる必要性もないけどな
ただバイエルンは本当にドルの心臓を打ち抜いたという事実だけが残るわな
向こうの補強は的確だった

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:17:47.35 ID:wqUevaib0.net
レアルが2300万ポンドでマンUのヤヌザイ獲得へって話が出てるのなw

546 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 15:17:57.76 ID:w516VrHM0.net
3連敗のドルトムントに光明 ファン待望の香川、ロイス、ギュンドアン、ムヒタリアンのカルテットがそろい踏み
Soccer Magazine ZONE web 10月19日(日)12時15分配信

ファン待望の香川wwww

なんか「渓流ファン待望の」みたいだなwwwwwww

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:18:06.58 ID:p+hcYu9U0.net
むしろ引いてる相手こそ高さやフィジカルが必要なんだろ
有効ならなぜ香川が降りてプレーしてるんだよ

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:18:48.37 ID:xHWmnyFEO.net
昨日の試合は相手が引いてようが攻めてようが関係ないわ
軽率な守備とパスミスで自滅した
ただそれだけ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:18:49.36 ID:Q5CJeMzu0.net
普通にロイスはバイエルン行くだろ

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:19:38.21 ID:wqUevaib0.net
>>546

会長、ある意味K流の香川wって正解じゃないでしょうか?w

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:19:44.61 ID:bmrC/lHB0.net
>>541
アグエロはシーズン通して半分も怪我でチームに居ないよw

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:19:55.44 ID:A+oB39AB0.net
いっとくがラモスもオバメも競り合いにまったく勝てないという数字が出ている
スタッツを過去にここに貼り付けたはずだ

正直空中戦に強い選手がいない時点で詰んでるということな?
引いた相手を崩す手段がもうない
素直に引いた相手には勝てないと諦めてこちらも引くか、空中戦に弱くても戦えるバルサになるしかない

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:20:27.86 ID:p+hcYu9U0.net
どのチームでもミスはする
それでも数少ないチャンスをものにするから勝てるんだよ
ミスしたから自滅と何の言い訳にもならない

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:20:49.14 ID:QmPmWiyF0.net
>>532
絡むって…… 随分おめでたいな
あんなのほぼ敵のミスで味方があんなことしたらそれこそ単独最低点だわ
特別加算されるような要素じゃねーよ

失点に絡んだのと不甲斐ない攻撃だったこととどちらを問題視するかは採点者次第だけど、優劣はつけらんないわ

よってタイなんだろ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:21:43.26 ID:p+hcYu9U0.net
>>552
それを言ったら香川もじゃねーか
香川の対人勝率知ってるのか?

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:22:24.60 ID:A+oB39AB0.net
>>555
そらそうだ
というか空中戦に強い選手なんてドルにいないといったろ?w

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:23:24.69 ID:w516VrHM0.net
まあアグエロなんて採らなくてもバリオスでいいよ。
それより問題は中盤。
ムヒタリアンなんかじゃダメ。
ゲッツェレベルを採って来い。

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:23:45.22 ID:p+hcYu9U0.net
>>556
空中戦だけの勝率じゃないよ
仕掛けで負けてるってことだ

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:23:46.69 ID:Q5CJeMzu0.net
香川の対人勝率はレベルが低いブンデスでも最下位だったからな

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:24:32.05 ID:3D1k3fiI0.net
>>516
崩す=攻撃でって考えから離れた方がいい
ドルの場合、別に引いた相手に奪われるのは「おいしい」のよ

引いた相手は低い位置で奪ったら、次はカウンター狙って攻撃に転じる訳でしょ?
その場面でドルは囲んで奪ってしまう、なんならそれを狙ってあえて単騎に突っ込ませる攻めを取り入れたんだよ
単騎で奪われてもこっちの守備のリスクは少ないし、もう一人と挟んでプレスバックで奪ったら
そのまま相手の最終ラインが崩れてスペースのある状態でまた攻撃出来る=崩したってことになるのよ

そうやって先制したら、次は引いて相手に持たせて快速軍団のロングカウンターでトドメってのが去年のドルトムント
ロイス・ムヒ・オバメ・インモー、みんなそれに向いてるタイプに選手だからな

じゃあ香川が入った攻撃はどうかっていうと、みんな前線中央に集まって近い距離でパスワークで崩そうとする
そうするとクリアされた時に、広い範囲にはプレスにいけなくて、サイドやセンターに持ち出されたら一気にカウンター食らう

香川の入ってからの攻めってね、去年ドル追ってた人が「あれはやっちゃ駄目だな」って言ってたやつそのものなのよ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:24:35.58 ID:w/IQXoPI0.net
アグエロってかCB背負いながら、ボール収めてくれて、
タメつくったり、捌いてくれたりする足元上手くて屈強なCFだけどな

イブラ、ベンゼマくらいしか思いつかんけど

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:24:54.88 ID:A+oB39AB0.net
>>557
バリオスまた獲ってくるの?
まぁどれでもいいけど年齢的に獲れるならアグエロだろうけど

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:24:59.38 ID:bmrC/lHB0.net
レバが居なくなったデカイ穴を

インモービレ、オバメヤン、ラモス、

この全く収まらない三人の補強が失敗だったのに

タイミング悪く入った香川が悪いことにされてるというね
全てはレバが抜けたからこうなっただけなのに

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:26:51.99 ID:QmPmWiyF0.net
>>563
じゃあ香川はいてもいなくても良いってことでいいかな

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:27:06.94 ID:A+oB39AB0.net
>>560
それが出来ない
今季のドル対策はもう出来ててボールをもったら無理せず下げて放り込み
これだけだから
昨日の試合でもこれで見事に高いラインの裏をとられまくっていた

単純にプレスが機能しないのはこのためね?
そらバックパスまで刈るのは厳しいので

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:27:55.28 ID:SSKDytR50.net
昨日気になったのはゲームの最初のほう
カウンターで下みたいな状況になったんだよな、ボール持ってるのはムヒ
  
陰 DF DF    
    香  ム
      DF

んで、ムヒはBを選択してパスカット、ムヒの精度も今一だったけどムヒだけ悪いわけじゃない
最初からワンツーやること考えて動いてるのかしらんが、香川もBで欲しがってたけど
@かAのパスを選択するか、前にドリブルするほうがいいんだよな、カウンターにもならんし
香川もAで貰うような動きしないとさ

 @  A
陰 DF DF    
    香B ム
      DF

  

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:07.47 ID:wqUevaib0.net
結果的にホフマンがかわりに出されて戦力ダウンだな
でもレンタルだっけか 戻ってくりゃいい

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:26.38 ID:valAe9l70.net
>>564
どっちでもいいんじゃね。
レヴァと香川どっちが抜けたらでかいのか考えりゃわかんじゃん。

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:38.61 ID:bmrC/lHB0.net
>>560
>>563

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:40.68 ID:SO4HzweZ0.net
>>554
やっぱ理解できんわ
香川を加点する理由がないって言ったところで
直接失点に絡んだ選手と同じ減点する理由を示せて無いじゃん
攻撃全員の責任の香川の分と直接失点に絡んだ選手の
減点分が同じって言うほど悪かったように見えんぞ?

そもそも得点シーンの奪取を敵のミスで済ませて
香川の貢献ほとんど認めないことが公平とも思えん

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:28:46.29 ID:a/91a5X0i.net
>>563
そこまで言うか
アンチですら香川をそこまで存在否定しないぞ
ちょっと引くわ…

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:29:00.24 ID:IoBiiid5i.net
>>564
香川みたいに役に立たないモノを獲るならもっと獲るモノがあったでしょって話

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:29:11.69 ID:A+oB39AB0.net
>>564
正直にいうと強さがないからクロップはバルサ化しようとしていると思う
ガナ戦であのプレスが効いたけど引かれたら無意味だし、選手がすぐ壊れてしまうリスクつきだからね

結局今クロップも迷走してるのさ
ただクロップは無能じゃないので冬までにはそれなりの答えを出すだろう

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:30:08.77 ID:py6VoKyW0.net
インモビーレは昨日一応得点してるんだが?www

ラモスも得点はしてるw

オーバメヤンも中盤なのにすでに3得点w


香川はなにをしたんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どう考えても誰がどうみても香川は一番貢献度低いし低迷の最大の原因だよねwwwwwwww

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:30:40.85 ID:w/IQXoPI0.net
>>566
香川「間受けした方が目立てるから裏抜けなんてごめんだね、岡崎にでもやらせておけ」

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:31:33.64 ID:wqUevaib0.net
まあ実際香川が出戻ってトップ下になってから
下位チームに負けまくってるからな

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:31:41.47 ID:p+hcYu9U0.net
>>566
それは思う
香川ってスペースで貰う動きしないよね
足元にばかり要求する

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:31:44.56 ID:DDWHt4qX0.net
香川だけの責任じゃないことは確かだが、決定的な仕事できてないのも確かだよな。シュートは単独で持ち込めないしドリブルで切り込んでPK貰うとかもできない。ドルトムントの攻撃自体に怖さがない

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:31:49.18 ID:bmrC/lHB0.net
>>564
そうそう
それならまだわかるよ

香川以前の補強に失敗してるのに、香川のせいにされてるからおかしいってだけ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:31:52.21 ID:3D1k3fiI0.net
>>565
そらそうだろ
プレスかわされたらパス一本でやられるのがドルの最大の弱点なんだから
それを選手層と戻ってきた主力で完成させる路線がドルの最近の強化方針だった

問題は香川の入ってからのパスサッカーが、その弱点をあえて曝け出しまくったサッカーしてるってことだ
アトレティコで一昨年活躍したジエゴが、完成した去年のアトレティコではハマらなかったようなもん
マンウで学んだように、1人だけパサー入れたら突然崩せるなんてこたー有り得ないんだよ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:32:01.98 ID:py6VoKyW0.net
ラモスとインモビーレ合わせればレバと同程度の点はとってる

じゃあ去年と比べて何が悪いんだ?www

真ん中に居る香川とか言うゴミなのは明らかwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:08.89 ID:a/91a5X0i.net
ホフマンがいたら今よりマシなのは明らかなんだから、香川のせいにされても仕方ないだろ
間接的に弱体化させてる

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:17.15 ID:w/IQXoPI0.net
それにしても数年前は相手の最終ラインに放り込んで
ボールの奪いどこにしたターゲット囲んでカウンターってやってたのに
似たような手法でドル対策されるとか皮肉すぎるな

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:33:47.41 ID:3D1k3fiI0.net
>>573
足元上手い選手が集められないってところから始まってるのにお前は何言ってるんだ
この2年で獲られた選手と補強してきた選手見て「バルサ化」とか言ってたらクロップは脳死してる

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:34:53.96 ID:SO4HzweZ0.net
良いとこも悪いとこも
全てのベクトルが香川に向けて考えてるんだよなあw
そりゃドルを応援してる奴からすればウザいわ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:35:13.69 ID:A+oB39AB0.net
>>580
だから今改革してるんだろうよ
ロイスがいなくなるの前提で話が進んでるからね

正直レバのように空中のボールを収められてキープできないと放り込みは無意味になってしまう
それゆえにクロップの出した答えは今のところイタリアやバルサのようなポゼッションを織り交ぜることなんだろう
ここまで真逆になると改革に時間はかかるので我慢して見守るしかない
まぁ草刈場というかバイエルンの植民地みたいになっとるのでしかたのないことだ

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:20.57 ID:7BOv9OAP0.net
>>584
クロップは今のバルサのスタイルを小さい頃に見てたら今ごろテニスやってるわって一蹴してたよな

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:36:23.60 ID:hEk2aJTN0.net
クロッポ解任まだ?

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:39.54 ID:IoBiiid5i.net
存在の大きかったレバの穴を埋めるために補強だ!

・レバの穴を埋めるためにインモービレ獲得⇒期待した効果が出ないまあ失敗かな

・レバの穴を埋めるために香川獲得⇒失敗以前のloseloseの大失策、解任の引き金になるかも

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:37:59.74 ID:A+oB39AB0.net
>>584
だからそれが失敗したんだよ
てかロイスの契約拒否も予想外だったからね

それでも縦に速いサッカーをしようとしたらマインツの監督が完全攻略してしまった
運の悪いことにそれは下位でも簡単にできる引いて放り込みというものというねw
そしてそれをすることでどんどんドルの選手は壊れていくリスクつき
ハイリスクノーリターンだ

だからこそポゼッションを混ぜるほか無くなったし、改革をするまで追い込まれている
ここからがクロップの腕の見せ所で対策されて勝てなくなるなら結局選手の質が全てということで終わるだけの話

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:15.79 ID:py6VoKyW0.net
香川とかいうバックパスマシーンをベンチ外にさっさとしないとモイモイの二の舞を演じることになるぞクロップ

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:55.38 ID:w/IQXoPI0.net
むしろアトレティコのような堅守速攻を目指して改革中に見えるが
ドルの代名詞だったキチガイハイプレスをやめて、
リスクを避けて44ブロック作ってカウンターとなると個性がなくなるな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:38:57.32 ID:bmrC/lHB0.net
>>580
だからさ、あんたの言い方はまるで香川のせいと言ってるんだよ全てが

ユナイテッドだって香川のせいじゃなかっただろ
結局は大金はたいて選手総入れ替えして建て直す始末

なぜ全く収まらないパス成功率が50パーの選手達の補強失敗にはふれずに
香川の話ばかりしてんだ?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:34.59 ID:M6eav38A0.net
>>591
香川はモイモイのクビを何度も繋いでやってただろw

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:39:36.55 ID:U6xGopB70.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:29.41 ID:XUQSlsHx0.net
クロッポいうな

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:40:37.57 ID:3D1k3fiI0.net
>>586
クロップの結論は
「ビッグクラブじゃないから上手い選手取れない!むしろ獲られるからその路線は無理!」
っていう逆のものだ

確かにアトレティコもジエゴとかグリーズマンとか獲っていろいろやってるけどな
ただあくまでアクセントを取り入れる扱いで、ドルみたいに中心にして別のサッカーやったりはしてない

つーかそのバルサ路線の先鋒としてマンウで失敗してしてきたばかりの香川にその役割させるとか鬼かよ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:00.46 ID:+MezMdLs0.net
クロップはミスミスいっているが、ここまで続くと戦術が怪しいよなあ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:41:48.44 ID:QmPmWiyF0.net
>>570
加点評価と減点評価だけじゃないんじゃね、得点も失点も1要素で 全体的な貢献度に加えたペナルティやボーナスのように寸評見てると思うけどな
いずれにしてもあんなかすった程度のボーナスで最低評価を覆せると思わないほうがいい

そもそも
採点に採点以上の意味持たせないほうがいいよ 採点数競ってんじゃないんだから 採点なんてどう見るかで違うんだから、主観に主観ぶつけたって不毛

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:32.76 ID:nNUzN1ao0.net
久々にスレを観にきたら予想通りの反応でワロタ

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:38.60 ID:DDWHt4qX0.net
>>593
香川だけのせいじゃなかったの間違いだな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:42:54.17 ID:IoBiiid5i.net
>>593
クラブが良い方向に向かって欲しいファンからしたら
起用することによって低迷の危機を呼ぶような選手を叩くのが普通の行為

そんなの起用せずにもっと勝利を得るために効果のある選手を起用して欲しい
という気持ちのあらわれだろうな

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:43:49.44 ID:A+oB39AB0.net
>>597
いやだから答えの出し方はクラブごとにそれぞれだ
アトレティコも草刈場になって対策もされつつあるのでそれに対応した対策を練ったにすぎない

単純にドルのキチガイプレスは対策さえしてしまえば下位にすら敗れてしまうものだったということ
しかもそれはレバによる貢献がでかかったということだ
それゆえに他にはないアイデアを振り絞るしかないし、何も出来ないならまたドルは下位をさまようだけだ
現実路線で考えて強さもなく、プレスも効かない相手を崩す方法なんて限られているからね

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:44:39.35 ID:SO4HzweZ0.net
>>599
そのレスは
もっと早くにつけてくれ
君との対話ほぼ無意味だったわ

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:45:39.24 ID:w516VrHM0.net
存在の大きかったゲッツェの穴を埋めるために補強だ!

・ゲッツェの穴を埋めるためにムヒタリアン獲得⇒期待した効果が出ないまあ失敗かな

・ゲッツェの穴を埋めるために香川獲得⇒失敗以前のloseloseの大失策、解任の引き金になるかも

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:46:24.58 ID:QmPmWiyF0.net
>>593
香川いてもいなくても良いとは言ったけど、現状あんなスタイルでしかサッカーやれないならいらないぞ
ギュンも戻ってきたし 他にやれることを試してほしいわ 香川じゃ弱すぎる

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:47:46.63 ID:QEMANUHgO.net
なんやかんや理由つけてひたすらクロップ叩きすんのやめーや

確かにリーグ勝ててないのはいただけないがCLは勝ててるし何かきっかけつかめばリーグも勝てると思うんだけどな

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:48:22.79 ID:eup9DlXFi.net
バルサの塊みたいな監督が率いる、バルササッカー出来る選手かき集められる大正義クラブがあるブンデスでどうやってリーグに勝つんだろうな
めちゃくちゃ頭悪い意見で可哀想になる

バルサになる前に香川以外みんないなくなるわ

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:18.78 ID:A+oB39AB0.net
>>606
でもじゃあどうする?
キチガイプレスも速攻も引いて放り込みには通用しない
ブンデスはほとんどドルに対してはこの戦術で来るぞ?
何かアイデアがあるならくれ

正直俺からしたらこちらも引いてオーバメヤンに放り込むかバルサのようにDFの間を抜けていくサッカーしかわからん

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:20.09 ID:SO4HzweZ0.net
>>607
俺もそう思うわ
少なくとも負け続けるほどは悪くない

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:49:29.94 ID:QmPmWiyF0.net
>>604
試合見てないっぽいのに絡んで悪かったね 視点が違ったわ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:44.18 ID:w/IQXoPI0.net
>>608
完全超劣化コピーとなり本家にはもちろん勝てず
本家対策の実験台として他のチームにもボコられる

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:50:56.86 ID:IoBiiid5i.net
現状のドルでこれから勝利を得るために香川というピースは不必要
いくら上手なプレーをしようがこれっぽっちも勝利に繋がらないなら
他の選手使った方がいいやん!

まずは香川がどんなに不要か主張しよう!
ファンとしては普通の行為の範疇だよな、まあ違う考えの人もいるだろうけど

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:51:34.74 ID:bmrC/lHB0.net
>>606
香川いらないならラモスやオバメもいらないよね
彼らはゴール数よりもマイナス面の方が上回っているから現状はね
インモービレもロイスと揉めてたし合ってないね
香川だけを要らない言うのはやめてね

選手はみんな良いところもあれば悪いところもある
でも良いところより悪いところが勝れば要らないよね

現実は
オバメ、ラモス、インモービレ、香川

この四人の補強は失敗ってことかな?
レバの穴は誰にも埋められないね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:06.31 ID:A+oB39AB0.net
>>613
だからアイデアをくれ
香川抜いてもショートカウンター封じが完璧に完成されている
どういった戦術が有効なのか教えてくれ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:13.81 ID:3D1k3fiI0.net
>>603
バルサでもバランス崩せば下位にカウンターで沈むのに通用しないとか馬鹿じゃね

どうでもいいけどちょっとはレバがいなけりゃって部分を俺に見たいに具体的に説明してみろよ
香川が入ったせいにするな!って言うなら、レバが抜けたせいにするなって言われないように説明してみ?

出来ないならもういいわ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:52:38.50 ID:hihcDQYX0.net
あいつが来てから守備に負担大きくなりまくりだからな

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:54:30.17 ID:zA5+MpEE0.net
ボールロスト上等の縦に速い脳筋サッカーでいいんだよ
そういうメンバー集めたんだから
その繰り返しでスペースが出来る

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:55:09.81 ID:eup9DlXFi.net
ブンデスで通用しないってのがまず間違ってるからな
つーか引いてムヒ、オバメのカウンターで大量得点した試合は去年の時点でいくらでもあるわ

とりあえず今の三連敗するクソサッカーやめるのが先

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:55:33.97 ID:w/IQXoPI0.net
バイヤンのドル弱体化戦略を参考にすると
調子のいいマインツから岡崎抜いて、似たような活かし方すればいい

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:15.42 ID:QmPmWiyF0.net
>>609
その辺も机上の空論だからな、試してもらわないと分からんだろ 打開するはずだった香川がまるでダメだったんだから

>>614
いや、どうマイナスなんだよ、
点取れない上にくだらないカウンターで失点だけかさんでる今よりマシだろ

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:22.98 ID:IoBiiid5i.net
>>615
建設的な意見だね^^

ここで話したところでそれを採用してくれるわけではないしあくまでも机上の空論

そんなことより実際にゲームで試してほしいんだよ、それで勝てればなお良い
今のところはまだ、そのために香川が邪魔という段階かな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:56:36.86 ID:xte8dy1P0.net
補強失敗。フロントが無能すぎ。ゲッツェの件もそう。

ストライカータイプ二人とって、ポストプレイできないと使えない香川をとった。

この時点で支離滅裂な補強w

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:57:17.47 ID:A+oB39AB0.net
>>616
レバがいないことで最前線でのキープ力がなくなったからな
放り込みをやってるエバートンをみればわかるがルカクに放り込んでキープ&突破から決定機を作る
正直放り込みって強さがないと成立しないんだよ
レバがいることで競り合いに勝てるので引いた相手でも崩せるが今はそれが出来ない
だから向こうは引いてもリスクにならんのでガンガン引いて放り込むだけの簡単な仕事ってワケな?

本来こちらが放り込んでそこから展開するはずのものが向こうの刈り場所になってるということ
カウンターの受ける頻度が上がってるのもそのせいね?
理解したか?

あとバルサでもバランスを崩せばというがバルサはあそこまでコンパクトではない
ドルのコンパクトさはそのぐらい異常で異質というのを理解したほうがいいな君は

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:58:32.21 ID:eup9DlXFi.net
てかレバが抜けて通用しないっていうなら、普通に香川外してポスト出来るFW連れてこればええやろ
もしくはかつてのレバみたく、陰毛とラモスを根気良く使うか
陰毛は得点だけはとりあえずするしな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:59:06.73 ID:A+oB39AB0.net
ID:QmPmWiyF0とID:IoBiiid5iって自演か?

机上の空論なんて言葉、普通被らんぞ?w

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:59:11.14 ID:QmPmWiyF0.net
>>622
そゆこと 香川いるといろんな選手が死ぬ
一人だけ毛色が違うのに途中加入して真ん中いるんだから しょうがないけど

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 15:59:30.49 ID:w/IQXoPI0.net
>ショートカウンター封じが完璧に完成されている

そんなものは完成していない
ライン上げたとこの裏にロングボール放り込まれれば即失点ってわけでない

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:36.76 ID:QmPmWiyF0.net
>>626
はぁ?俺は ID:A23lny4/0こっちだから

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:00:58.93 ID:DUuLSHd1i.net
てか香川中心に考えてないとバルサ路線とかいう発想は出てこないだろ…
香川はフランクフルト行けば今の好き勝手プレーそのままハマると思う

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:14.01 ID:bmrC/lHB0.net
>>621
試合をちゃんと見てるの?
オバメやラモスらはたまにゴールするけど
それ以上にチャンスをことごとく潰してるんだけど
収まらないからそうなってるし
なんとか収めても、其の後のパス精度がヤバ過ぎて繋がらずまたロスト逆カウンターで失点
ラモスに関してはプレゼントパス2回

こんな始末ならゴール数よりもチーム全体に及ぶマイナス面の方が明らかに多いんだけど

その証拠に怪我人戻った昨日のスタメンから見事に外されてんじゃんよ
これからも彼らがファーストチョイスになるとは思えないけどね

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:01:53.88 ID:U6xGopB70.net
W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?



ドルトムントに戻りさえすればと香川信者さんが熱望した結果が今の13位です
想像と違う現実が待っていましたね
主力が戻ればと言っていますが
その先にはまた想像と違う現実が待っているような気がするのは私だけでしょうか。。。

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:02:09.17 ID:A+oB39AB0.net
>>628
いやそれがあるんだよ
放り込まれて1対1にボロ負けしてたのが昨日のドルで最近ずっとそれだ
単純にドルのDFは空中のボールに弱いということになる
そんな状態であんなライン上げてたらそらやられるし、毎試合2失点もするってわけ

むしろ毎回必ず下位程度の攻撃力に2失点もする現状に違和感を覚えなかったのか?
それとも結果だけで試合みていないのか?

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:01.97 ID:m4lqOuwt0.net
レバ、ゲッツェが抜け
来期は、ロイス(確定)、ギュン、フンメルス(CL、EL逃すと出て行く可能性大)

補強失敗というか、ドルはそんなにお金ないから
こんなもんだよ また1から育てるしかない
今期は、インモとヨイチ育てたほうがいいな

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:03:51.32 ID:wqUevaib0.net
>>632
今14位じゃね?
これはまだ暫定で今日の8節残り試合で15位の可能性もあるけども

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:21.91 ID:DUuLSHd1i.net
ID:A+oB39AB0


こいつバルサが一回負けたら完全に攻略されたとか言いそうだなw
そんなん言ったら今のドルのサッカーは攻略成功率100%じゃん、やめれば?

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:39.47 ID:A+oB39AB0.net
>>630
まぁシティ路線といったほうが心情穏やかか?
はっきり言って引いた相手に対してできることは少ない
それこそミドルで強引にいくかクロスからのパワープレイ、スペインやバルサなどの細かいパスでDFの間をすり抜けるかだ

はっきりいってバルサ路線に違和感を覚えるならサッカーを知らなさすぎるし、引いた相手を崩すのが難しいのも君は知らんのだろう
少しは勉強したほうがいい

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:04:56.36 ID:w/IQXoPI0.net
>>633
ここ最近そういう失点が多いだけでクロップもそこはミスといってるだろ
いくら弱小チームでも放り込みで毎回ボロボロにされるチームなんてないわ
昔から放り込みの成功率なんて低い

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:05:59.17 ID:A+oB39AB0.net
ID:DUuLSHd1i

君はここ最近のサッカーをみていないようだな
まったく同じピンチを繰り返してまったく同じ方法で失点をしている
少なくとも語るなら試合は毎試合しっかりみような?

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:14.41 ID:35DCqd4T0.net
ショートカウンター封じw
だったら先制点を取ればいい

引いた相手にダラダラ横パスサッカーをしてカウンターで失点
カガシンは引いた相手にパス成功率とか、パスうめえ、と賞賛するが、
引いた相手ならリスク高くてもドリブルでつっかけて、シュートを打たなければ局面は打開できない
せっかくスピードアップしたのに、あっさりダイレクトでバックパスw

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:06:41.62 ID:U6xGopB70.net
香川さんが来て香川さん中心になってからボロボロ
他の選手が心の中でどう思ってるのか知りたいですね
特にロイスさんとムヒタリアンさん

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:09.23 ID:OW/LKvZLi.net
左サイド神トラップで抜けた後何でシュートまでいけないんだろ
あの詰めの甘さがワールドクラスの壁だと思うわ

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:22.59 ID:A+oB39AB0.net
>>638
だからドルは異質だといってるわけな?
まったく同じ形でやられても対応しないしね
毎回ボロボロにされるチームなんてないというが現にそれが起きている
現実をみなさいな

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:07:35.58 ID:bmrC/lHB0.net
まあ結局は、
ムヒ、香川タイプを活かすのか
オバメ、ラモスを活かすチームづくりを優先させるのかってことだろうけど

現状、どっちも機能してないということだね
CLあるからオプション増えたりTO出来る前提の構想だったんだろうけど
何一つ上手く行ってない

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:08:44.68 ID:A+oB39AB0.net
>>640
いやだからショートカウンター封じ自体が引いてロングボールだからな
必然的に引いた相手を崩せないドルの攻撃封じになっている
つまり先制点はほぼ不可能だ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:09:26.56 ID:U6xGopB70.net
香川さんを使わないという最も簡単な方法があるのに実行しないクロップさん
裏で何か契約があるのでしょうね

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:09.15 ID:Nx4eJiWS0.net
>>522
王様は裸でしたwwwwwwwwwww

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:35.03 ID:DUuLSHd1i.net
てかなんで香川中心のエセパスサッカーが攻略されてるのをショートカウンターが攻略されたことにするのか
香川いるドルはショートカウンターなんて出来てないだろ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:56.85 ID:OW/LKvZLi.net
勝てばヒーロー扱いだっただろうな
この世界負けたらどんな活躍しようが賞賛はされない

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:10:59.91 ID:IoBiiid5i.net
ここ5試合で3得点しかないドルトムント
しかも相手は昇格クラブに最下位、下位クラブばっかりだしさ
先制点取れる確率は低いだろうな

ということでまずはどうすればいい?

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:26.08 ID:QmPmWiyF0.net
>>631
久々にその感じ見たな、結局香川加入後言われてたこと並べてるだけじゃねーか
チームとしての得点力やらの話をしてる段階でそんな1.2試合の凡ミスをほじくり返してんじゃねーよ 質問と違うわ

オバメは昨日代表から復帰だから出てきたほうが不思議だわ
ラモスは知らん未知数すぎる

ただのカガシンならそう言ってくれ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:45.95 ID:w/IQXoPI0.net
A+oB39AB0
こいつはあほだな

今の失点パターンはほっておいてもシーズン通して発生するとは思えない
対策はDF陣の集中力くらいで充分

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:46.11 ID:p+hcYu9U0.net
そもそもバルサ路線って何を持って言ってるのだ?
毎年違うのだが
酷い時には崩してゴール奪えずにメッシ依存になる時代もあったくらいなのだが

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:11:58.84 ID:A+oB39AB0.net
駄目だな
しっかり頭の悪い奴にもわかるように解説してやったのだがみてみぬフリかw
何も理論的に反論できないとは知能の低さが丸わかりだわな

少しは勉強したほうがいい
そうすればまともなことを語れるであろう
頑張りたまえ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:19.97 ID:wqUevaib0.net
10月25日(土) 第9節 H ハノーファー 96
11月1日(土) 第10節 A バイエルン
11月8日(土) 第11節 H ボルシアMG


ってかこれ、下手すると降格圏内に突入も考えられるな

まったく疫病神なんかいらんかったんや

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:12:34.16 ID:U6xGopB70.net
>>650
香川さんを外すしかないでしょうね
そうすれば簡単に強かったドルトムントが戻ってきます
香川さんを外さないのであればもう諦めるしかありません
CL権獲得は事実上もう不可能でしょう

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:13:19.64 ID:w/IQXoPI0.net
収束という事すら学んだ事のないレベルの子なんだろうな

658 :勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/10/19(日) 16:13:56.85 ID:CWFNILOi0.net
>>615
アイデアだけなら簡単だわ
俺が監督なら引いてくる格下相手には433にして香川を中央左でパスの出し手にして
前線の3人にミドルパス・ロングパスを放り込ませ、
守備のタスクとして敵のカウンター時の敵FWへのパスコースのカットを命じる

ドルのサッカーじゃないしクロップがそうやるとも思えないけど
現有戦力で格下に勝つことだけを考えたら結論はそうなる
たぶん、アギーレはアジアの格下相手に俺と同じことを考えてるはず

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:15:58.39 ID:xte8dy1P0.net
パパドプーロスも期待外れだな。過大評価だと思うし。スボの方が絶対良いよ。

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:16:43.43 ID:DUuLSHd1i.net
>>658
ギュンとサヒン復活したらベンチになるフォメは受け付けないそ、その子

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:28.58 ID:bmrC/lHB0.net
>>651
信者ではなく普通のファンですが?
ゴール以外の面を無視してゴール数だけで判断するなら
サッカー観が違うから絡んでも無駄だね

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:18:30.33 ID:Ak3Dtzvx0.net
香川は良いんだけど守備陣が悪いよな

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:19:09.21 ID:A+oB39AB0.net
>>658
そう、そういう意見を言える人はまともだ
他の雑魚どもはまともな意見もなくて、ただ外せだの何だので何の答えも出さんからな

アイデアだが俺もそれはありだと思う
正直ロイスとグロクロは攻守に動いてトップのインモービレは裏抜けだけ狙う
そして香川とムヒとギュンドアンの3人で試合をまとめる
一番いい形は中央に引きつけてサイドでフリーのロイスに渡し、クロスからインモービレが得点
こういうのが綺麗にできると引いた相手でも点は入る可能性がある

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:19:18.35 ID:U6xGopB70.net
流石にマズいですってこれは。。

------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:20:46.10 ID:U6xGopB70.net
香川信者さんが何やら議論していますが
香川さんありきの考えしかできない時点で
私からしたら片腹痛いんですがね
他のスレでやっていただきたい気持ちです

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:21:37.09 ID:1HO94cqi0.net
×王の帰還
○疫病神の襲来

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:14.10 ID:aFEG6HwF0.net
今回は香川のタッチ集ないの?

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:21.70 ID:p+hcYu9U0.net
ゴール合っての内容だよ
内容あってもゴール奪えず負ければそれまで

サッカーってのは89分糞でも1分でゴール決めればヒーローになれる

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:25.08 ID:DUuLSHd1i.net
ドルトムントのカカことカガワ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:37.99 ID:OMlLTp1r0.net
>>665
香川以上の選手いないんだから外すって選択肢はないんだよ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:22:44.51 ID:U6xGopB70.net
ユナイテッドをCL圏外にしドルトムントをCL圏外にし
次はベルギーのアンデルレヒト辺りですかね?

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:10.50 ID:U6xGopB70.net
>>670
2年で1Gの選手がどうしました?

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:23:16.60 ID:1HO94cqi0.net
>>670
えw

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:32.19 ID:xte8dy1P0.net
>>664
事実がものがたる。

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:24:46.10 ID:OMlLTp1r0.net
昨日の香川を叩いてる奴は試合見てないのまるわかりなんだよ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:09.97 ID:XSlpHVKm0.net
とりあえず降格だけはしないようにしないとw

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:11.84 ID:QmPmWiyF0.net
>>661
いつゴールが大事とか言ってねえだろ
香川論はだるいからしないけど、主力が戻ってきても期待された打開力を示せなかった香川を頑固に使うくらいなら、

お前の言う、ある試合でミスを犯したチームの癌とやらが中盤にギュンが復帰して、どう活きるようになるのか試した方がいいって話ね

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:43.62 ID:A+oB39AB0.net
はっきりいうと答えは簡単
中盤の守備をまず捨てること
向こうは中盤をカットしてくるんだからまぁ当たり前だけどな

どのみち放り込みでやばいならフンメルスとソクラテスは少し引いて守るべき
コンパクトなサッカーを一旦やめればかなり上手くいくだろう
問題はゲーゲンプレスを切れるかどうかだけだ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:25:56.77 ID:U6xGopB70.net
>>676
CL逃したらどの道、近いうちに降格しますよ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:00.57 ID:qV/QKJ/U0.net
>>664
これさ、誰か香川の避難所に貼ってこいよ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:36.30 ID:w/IQXoPI0.net
>>678
ほんと頭悪いな、そうなれば中央から来るに決まってるだろwww

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:38.99 ID:OMlLTp1r0.net
チームの不調を香川一人の責任にされてもね

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:28:54.25 ID:wqUevaib0.net
>>664

今の順位が

A●0-2 3位マインツ

A●1-2 11位ケルン

今ココ 14位ドルトムント
H▲2-2 15位シュトゥットガルト
H○3-1 16位フライブルク
H●0-1 17位ハンブルガー


これから上位との対戦で負ければ降格圏内に突入もあるでこれ

まったく疫病神なんていらんかったんや

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:46.98 ID:bmrC/lHB0.net
>>677
試すのは色々やってみて当然だろ
それこそ香川外してロイストップ下でもいいよ
ギュンが戻ったからそこからのオバメやラモスの具合も見るのも良い
俺が言ってんのは現状のドルトムントの不調を香川のせいだけにしてるやつに納得してないだけ
まさにあんたの言う色々試しても居ないのにね
まあただ単に香川叩きたいだけなんだろうけど
アンチと信者なんて極端な話しかしないキチガイだからね

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:29:58.06 ID:kgWVf/dH0.net
なんか呪われてるかのように、有り得ないミスが多いよね

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:12.55 ID:xte8dy1P0.net
CL逃したらリーグ集中できるよ。


…13差だけどwww

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:48.87 ID:U6xGopB70.net
>>682
残念ですがそれは通らないんですよねぇ
W杯後、香川信者さんが本田さんに何を言ったか言ってご覧なさい?
今のドルトムントは香川さん中心なんですから
すべての責任は香川さん1人にありますよ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:31:57.54 ID:ZM6vLzPdI.net
また連戦なんだよねー
でも、弱いチーム相手より強いチームのほうがあまり引いてこないだろうしやりやすいんじゃない

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:24.53 ID:A+oB39AB0.net
>>681
そんな簡単に向こうが試合中に戦術変更できると思ってる?
しかもまともに殴り合ったら弱い下位相手ならなおさらね?

少なくとも完全にそれに対応するならハーフタイムから
こういった監督間でも駆け引きって重要だからね
本来ならこんな対策無意味なぐらいの強さがあるのが強豪なんだがドルは選手層的にしかたがない

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:25.08 ID:XSlpHVKm0.net
今季は降格争いやなw

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:32:57.54 ID:bmrC/lHB0.net
>>688
そうなんだよね
実はそうかもしれないと思ってたところ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:35:02.11 ID:aFEG6HwF0.net
CLロイス、ギュンは休ませるだろうな。やっとターンオーバーがまともにできるな。

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:35:30.26 ID:ZM6vLzPdI.net
W杯の本田の話しはスレ違いなんで他でやってください

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:03.82 ID:DDWHt4qX0.net
バックラインの能力の低さが明らかになったな。攻撃陣もボール持たされるとアイデアが乏しいミドル枠にいかないし相手も裏抜けばかり狙うのわかってるからライン低くして抜かれてもサイドに追い詰めて対応してるし

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:38.95 ID:kVc2VKGK0.net
>>664
まさに疫病神
エボラ香川だな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:36:55.33 ID:U6xGopB70.net
>>693
誤魔化さないでくださいね
香川信者さんが本田さんに何を言ったか覚えていますか?
言ってご覧なさい

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:31.95 ID:U6xGopB70.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:37:47.28 ID:b1HGzBot0.net
これでレバクに2-0負け、香川抜きロイス入りでも勝てないのがドルの現実
    インモー
 ムヒ ロイス オバメ
  ヨイッチ ケール
ドゥルムギンターソクピシュ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:06.07 ID:wqUevaib0.net
シャルケ忘れたわ
今の順位が

第10節 1位バイエルン  
第11節 2位ボルシアMG  
A●0-2 3位マインツ
ーーーーーーーーーーーーーーー
A●0-2 8位シャルケ
第09節 9位 ハノーファー
ーーーーーーーーーーーーーーー
A●1-2 11位ケルン
ーーーーーーーーーーーーーーー
今ココ 14位ドルトムント
H▲2-2 15位シュトゥットガルト
H○3-1 16位フライブルク
H●0-1 17位ハンブルガー
ーーーーーーーーーーーーーーー

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:10.47 ID:w/IQXoPI0.net
>>689
中盤の守備捨てるようなチームねえし
中盤の守備捨ててたらどこでも負けるわ
思い切りのいいあほだな

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:16.71 ID:kVc2VKGK0.net
>>698
ギュンがいない

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:38:31.03 ID:A+oB39AB0.net
>>694
そのとおりだな
例えばロッベンなんかが1人いれば切り込みからミドルまで打てるので打開できる
だがドルには誰もDFのブロックつくられたら打開できる選手がいないのが現状ということだろう

あとバックラインもそのとおり
足元は上手いけどロングボールの処理が下手なのが完全にバレている

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:39:53.36 ID:A+oB39AB0.net
>>700
ただお前反論したがりのガキだろw
相手が中盤捨ててるということに気づけアホww

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:09.72 ID:QmPmWiyF0.net
>>684
してねーだろ、敏感すぎ
ドル目線で蓋だったとか足引っ張ったとか邪魔だった誰か言ってるか?
香川個人で見て不甲斐なかったのが明白でそこ批判してんだろ

それでドルの調子も悪い まあ批判されるわ4231のトップ下やってんだから 香川と関係ないとこが悪いから負けてる香川悪くないとか言えんわ、言えたらただの盲目信者

広い視点でみればシステムやら後手に回ってるとことか批判点多いけど、それと香川への批判は繋がってるけど別問題 スケープゴートにはできんよ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:40:45.16 ID:bmrC/lHB0.net
フンメルスの足の遅さも見事につかれてるよね

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:24.80 ID:udBBI21O0.net
最終話 香川、襲来

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:32.38 ID:w/IQXoPI0.net
>>703
まあ自分では賢いと思ってるのかもしれんけど
8割以上はお前をあほだと思ってると思うよ
一時がバンジージャンプタイプってのはまさにお前の事

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:41:58.14 ID:aT4jiX2G0.net
香川はCLの格下相手で当面はいいと思うね
アーセナルには負けても突破はできるだろう
今のドルのやり方だったら、香川の手数かけるやり方は合ってない
ロイスやオバメの直線的な攻めのほうが、まだ勝ちを拾っていけるよ

バックラインというか、ライン上げる戦術で中盤突破されたら、どんな選手いてもやられる
ドルがいいときだって、バックラインまで来られてらあっさりやられるパターンだったろ
苦しいときにキープできる選手に預けてこそ、バックも整える時間あってコンパクトにできる
それがあれば失ってもいい形にプレスにいけるからね、
それがなければ失い方自体が悪くなって終わりさ

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:29.77 ID:bmrC/lHB0.net
>>704
俺は元々ID:3D1k3fiI0と喋ってたんだよ
こいつは遠回しに香川が来てから不調になったと言ってるからそれに対してレスしてただけ

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:44:36.64 ID:A+oB39AB0.net
ID:w/IQXoPI0

そろそろ球切れのようだな
話題にキレもないし最早チームやサッカーの話題じゃなくて誰かもわからない個人の批判になっとるなww
てことでNGね?話題の広がりがないので

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:46:45.01 ID:dFuPcW3u0.net
キープ出来る、STほしいな

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:20.51 ID:U6xGopB70.net
せっかくロイスさんとムヒタリアンさんが戻ってきたのに香川さんを使ってしまうという愚策。。
クロップさんももう潮時ですかねぇ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:36.94 ID:zrr0XFWO0.net
Dortmund CEO: Kagawa return makes no sense

http://soccerlens.com/dortmund-ceo-kagawa-return-makes-sense/134852/
「彼は無意味」

他にもも香川移籍に関してネガティブな発言を繰り返していた

しかし1,000万ユーロを投資して買い戻したのだから耐え難きをを耐え香川上げをしているよ。


ここのCEOをリアリストでクロップと共にドル躍進の立役者だ
現場に流され香川移籍反対の立場を貫けなかったのは本当に悔やまれる。

結論 俺に悪意は無い、ドル移籍1年目は応援していた、
ただ弱いくせにアンタッチャブルになり成長に対して邪魔な物が大嫌いなだけだ

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:54.39 ID:QmPmWiyF0.net
>>709
サッカーしってて客観的にドル見れてる数少ない住民だと思うけどな

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:47:56.32 ID:ZM6vLzPdI.net
怪我人戻ってきたのは良かったけど、昨日はまだ本調子じゃない選手が多かったね。フンメルスもミスが多かったし。
でもやっと怪我人戻ってきたしこれからに期待したい

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:49:25.13 ID:A+oB39AB0.net
>>715
そうだね
明らかに本調子じゃない選手が多すぎた
とりあえず次のCLに向けてコンディション整えて欲しいな
今出来ることを全力でやって欲しい

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:19.59 ID:U6xGopB70.net
本調子じゃないからって14位に負けてるようではダメですね
香川システムじゃなければ本調子じゃなくても圧勝なんですがねぇ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:20.46 ID:kVc2VKGK0.net
>>713
ナイスソース
カガシンの言い訳が楽しみだ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:50:49.61 ID:w/IQXoPI0.net
>>711
キープできるSTっていないぞ
フィジカル弱くて身体張るタイプじゃないからこそのSTだし

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:54:31.53 ID:bmrC/lHB0.net
>>714
キチガイアンチとは思わんよ
だからこそ食いついてレスしたんだよ
でも結局は香川が来てからドルは不調になったとしか言ってないんだよ
俺はレバが抜けたらドルトムントはヤバイと前から思ってた派だから
香川ドル復帰のタイミング悪いなとは思ってたんだけどな
案の定、レバの穴を誰かが責任負わされるみたいな状態になってるし
まあ復帰選んだのは香川だから仕方ないけど

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:58:24.77 ID:xte8dy1P0.net
>>713
これまじ?まじならクロップのわがまま移籍だったってことか。

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 16:59:33.16 ID:DDWHt4qX0.net
調子とかの問題じゃないと思うけどな。

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:03.10 ID:5CDjGmtm0.net
元々レヴェンドフスキが抜けたらどうなるかなんてわかってただろwww

既に泥船状態のドルに復帰した香川が悪い

泥船から泥船に移籍したんだよ香川は

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:00:24.58 ID:XijUS11O0.net
香川が来てからドルは不調になったというのはただの現象

ドルトムントが不調になった原因はいまのところ不明

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:04.52 ID:U6xGopB70.net
>>722
その通り
香川信者さんは調子調子良いますけど
調子なんて関係ないです
明らかに香川さんを中心にしたことでバランスが崩れ大幅に弱体化しています

726 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 17:01:06.88 ID:w516VrHM0.net
>>713
この記事は少し古いね。
それにただ単純に「香川が無意味」と言ってるんじゃなくて、
ロイスとムヒタリアンがいるからそれ以上はいらない、って意味だろ。

もっと根本的に香川を拒否してる記事だと思っていたんだが・・・

ちなみに、香川のカムバックは、ユナイテッドの押し売りと、香川本人の希望、
スペインの中堅チームからさえも正式なオファーがなかったことが原因だろうな。

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:01:46.32 ID:nTFG8cz80.net
強豪チームのサイクルは4年で終わるって言われてるけど、ドルも丁度4年で終わったな・・
クロップもそろそろペップみたいに「疲れ果てた」とか言って辞めそうw

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:00.31 ID:XSlpHVKm0.net
とにかく降格しないようにしないとw

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:01.37 ID:4/5zq+Lq0.net
セレッソに帰ろう
セレッソ来季J2だぞ初心に返るにはちょうどいい

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:02:04.79 ID:OpE2d0fM0.net
つーか香川アンチと脳が筋肉で出来てるバカしかいねーのかよこのスレはw
どうみたってチーム全体が悪いしチームでやってる以上香川にだって責任はある
ってか香川が入って悪くなったと言ってる脳筋は半世紀前のわーわーサッカーでも見てろよwwww

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:19.93 ID:UPwlk1cU0.net
>>713
既に10番としてロイスが居るし、ムヒタリアンも同じポジションで仕事ができると言ってるな。

ロイスはドリブルで縦への推進力があるし、個人での打開力もあるからトップ下でもいいと思う。

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:03:36.27 ID:U6xGopB70.net
これからどうするんでしょうか。。

------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:05.31 ID:dtFeqUo30.net
香川はもっと点に絡まんとな
ここじゃ甘えは許されないぐらいの選手なんだしな

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:04:38.02 ID:UbLv9GYb0.net
本田圭佑先発試合
ベローナ(H)×ミラン(A)
今夜9時50分〜スカチャン1 生中継
解説 宮内聡 実況 西岡明彦

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:01.13 ID:XijUS11O0.net
>>726
うん単に「ノイアーがいるから川島は不要」と同じ意味だよね

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:03.30 ID:5CDjGmtm0.net
ロイスとムヒタリアンが居るから香川は要らない

なんて記事は昔からあるわwwwwwwwww

何を今更wwwwwwwwwwww

でもムヒがいつまでも微妙だったから香川も取ったんだろうがwwwwwwwww

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:05:08.66 ID:xte8dy1P0.net
>>730
いやいや、香川にこれだけ払うからこれだけ活躍してね?って呼んだんでしょ?全員同じ責任分配なはずねーだろw

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:07:41.02 ID:U6xGopB70.net
トップ下っていうのは責任が重いんですよ
本田さんを叩いてる香川信者さんが言っていました
香川さんは間違いなく戦犯ですねぇ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:09:06.87 ID:lVGrSallI.net
ムヒて微妙じゃね?なんでこんなロイス香川ギュンとかと同列に語られてんの
結果がでないまでもムヒのプレーにレベルの高さがわかんねえ

740 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 17:10:09.13 ID:w516VrHM0.net
今夜本田が失敗すれば、ここで完全に論破されてイライラ絶頂状態のカガシンが
本田スレで暴れるんだろうなwww

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:39.43 ID:U6xGopB70.net
>>740
そしてそれがブーメランとなりまた戻ってくるんですよね
恒例のパターンです

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:11:43.13 ID:FhEzK4hL0.net
香川は試合に出るほど評価を落とすなw

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:12:43.47 ID:d/jA/Jr70.net
ユナイテッド「アジアのスター香川放出します!!!」

香川代理人「香川は貴チームに必要な人材ですよ」

ドル「ロイスとムヒいるから枠余ってない」
ナポリ「うちもハムシクのが安くて上手いから」
アトレティコ「え?うちのスタイル知ってる?」
ベシュタクシュ「いやいやカゴメさんのトルコ進出ってだけでしょ?うちは関係ありませんから」

744 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 17:13:13.88 ID:w516VrHM0.net
>>735
まあそれでも恥ずかしいっちゃ恥ずかしいがなw

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:14:05.67 ID:A23lny4/0.net
>>736
それは違う 8月の30日まで香川獲得なんて考えても無かったって明言してる
ほんとに転がり込んできたのを拾い上げただけ、ロイス抜けた時のこと考えてのことかも知れんし、真相は分からん

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:06.56 ID:uS+E8JXq0.net
>>737
ムヒ2750万
チーロ1850万
バメヤン1300万
ラモス1000万
香川800万

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:15:37.36 ID:w516VrHM0.net
>>745
ユナイテッドの押し売りを飲んだだけだよw

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:28.86 ID:UPwlk1cU0.net
>>740
代表にトップ下のポジションないのにまだ本田に根に持ってるの?今は柴崎、武藤とポジション被ってるのに。
本田が近くに居るとむしろ香川はいい動き出来てたと思うんだけどなぁ。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:43.98 ID:xte8dy1P0.net
>>746
これ移籍金でしょ?移籍香川に関係ないやんw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:16:46.86 ID:XijUS11O0.net
>>744
獲得の目安となる昨シーズンの成績で

香川と川島どっちがゴールやアシスト多いん?

川島もドルのトップ下でプレーしてたら香川と同じように
恵んでもらってまぐれで1ゴールぐらいしてたかもしれん

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:09.98 ID:5CDjGmtm0.net
>>745
はあ???そんなこともわかってるわwww

クロップも言ってんだよ
「移籍市場が閉まる直前に香川が市場に出てることに驚いたんだ!」ってな

それで速攻獲得したんだよwww

それの何がおかしいんだ?www

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:17:23.97 ID:nTFG8cz80.net
普通は出て行ったスターのことを編成担当が悪く言わないよ
「いい選手だけど、マンUで満足してるみたいだし」とか当たり障りのないコメントしとけば角立たないのにね
あそこまで言うってことは何か含んでるものがあるのは間違いないw

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:07.52 ID:5CDjGmtm0.net
ムヒ2750万 ←←←←←←←高額のムヒがずっと微妙だったんだよwwwwww
チーロ1850万
バメヤン1300万
ラモス1000万
香川800万


だから市場ギリギリに安く出てきた香川をドルが素早くゲットした

これが経緯だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:19:43.04 ID:p+hcYu9U0.net
マンU1500万ユーロ要求も買い叩かれて800万ユーロの香川さん
ゴールもアシストもしないけれど
一番うまい選手

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:49.56 ID:DUuLSHd1i.net
移籍金の安さで勝負し出したら選手として末期だと思うわ
800万ユーロの選手って岡崎に抜かれそうだな

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:21:54.15 ID:+BdBvtTh0.net
>>738
その「ねぇ」って口調みんなに認識されて嬉しい?
そのキャラありきでセリフ考えてんの?
1人で?
「こう言った方がこのキャラっぽいな」とか…
お前キモいなw
あれだろ、イメージはフ○ーザなんだろ?
フ○ーザを頭で想像しながらコメント考えてんだろ?


生きてて楽しい?

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:22:54.13 ID:lVGrSallI.net
まあ香川一年目の時にもドルにいつか戻りたいて発言しただけで
ドイツに伝わりクロップが電話かけて帰ってくる気あるのかと聞いてたからな。
頑固者の香川だからハールに干された後にクロップは本腰入れようとしてたら
まさかこの移籍市場ギリギリでとれるとはて感じ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:35.70 ID:x/9p/DDm0.net
756 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2014/10/19(日) 17:21:54.15 ID:+BdBvtTh0
>>738
その「ねぇ」って口調みんなに認識されて嬉しい?
そのキャラありきでセリフ考えてんの?
1人で?
「こう言った方がこのキャラっぽいな」とか…
お前キモいなw
あれだろ、イメージはフ○ーザなんだろ?
フ○ーザを頭で想像しながらコメント考えてんだろ?


生きてて楽しい?

何言ってんだこいつwwww
発狂しすぎじゃねwwwwwww

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:41.80 ID:U6xGopB70.net
>>756
妄想が過ぎますよ
香川さんが活躍する妄想でもしてなさい
現実が悲惨なんですから現実逃避でもしてなさい

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:23:56.98 ID:XijUS11O0.net
いわゆる安さに釣られた衝動買いだな

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:19.51 ID:bmrC/lHB0.net
ドルトムントもレバ放出後のことを相当ビビってたと思うよ
どうなってしまうのかなんて想像するのは難しくないからね
色んな意味でも弱冠パニックバイと言われてもおかしくはないかもね
ムヒも期待以下だったし、ロイスも出て行くとなると
昔のスター香川にすがる思いもあったのかもしれん
しかも安いなら尚更獲得するだろう

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:28.39 ID:d/jA/Jr70.net
>>756
サッカー解説者風にしかみえなかったけど
オタク目線だと漫画キャラにみえるんだなw

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:34.57 ID:136hlNfD0.net
DF陣は放り込みの目測甘いこと多いような気がする
ターゲットのFWにプレッシャーなく受けさせてしまってることが多い
オフも決まらないこと多いし
失点さえ押さえれば、リードで前掛かりになった相手にカウンターで追加点って良い循環になるはずなんだけど

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:37.32 ID:rd5G9Yqz0.net
香川は明らかにCL逃したときのバイアウトだから金額は意味ないけどな
フンメルスほしい、欲しいとか言ってたから、はやいうちにユナイテッド
に食いついてたらフンメルスと絡められてたけど、ドルと香川で
交渉成立してあっさり決まったのはバイアウト以外ない
移籍時の半額に設定してたんだろ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:24:54.25 ID:xte8dy1P0.net
チームで一番の高級取りがなあ。この体たらくではファンもたまらんな。あとFWの二人な。
あれはフロントが無能すぎ。なんで同じタイプ二人とってるのよw

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:25:30.98 ID:v6pq7SvE0.net
バックパスはもっと使っていいんだよ
バックパスは相手のワントップ ツーツートップ といった前線の選手の精度をどんどん奪っていく

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:26:50.79 ID:CKLcD/B+0.net
>>753
ムヒはやっとドルの調子に戻ってきたと
思った途端怪我したからなぁ、おまけにまた調子崩してる…
クロップは焦りすぎたんと違うか

グロクロ、牛丼、ロイス、香川、ムヒって無茶苦茶やん
いっそピシュ下げて3バック、メヤン入れて
352のがよかったんと違うん?

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:16.64 ID:d/jA/Jr70.net
>>765
だってポスト上手くて味方活かせるCFなんて少ないもの

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:46.90 ID:5CDjGmtm0.net
ムヒ2750万  割に合わない
チーロ1850万 割に合わない
バメヤン1300万 微妙
ラモス1000万 微妙
香川800万 お買い得選手



今のところのフロントの評価はこうだろwwwwwwwww

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:27:47.75 ID:w516VrHM0.net
>>757
「ドルにいつか戻りたい」発言は、要はパクチソンみたいな状況を言ってるんだよ。
充実した年齢時は欧州のトップ(マンU)で7、8年やって、晩年に欧州の中堅(ドルトムント)
で生涯を終えたいという意味。決して2年でマンUから出たいという意味じゃないw

それにこんなパフォーマンスの後で、採りたいチームとか現われるか?w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370896.gif

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:38.75 ID:+BdBvtTh0.net
>>759
ずいぶん反応はえーのなw

>>762
だったら「ねぇ」の「ぇ」いらなくね?
過ぎますよ?とかもわざとわざとらしいしw

何せキモいw

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:29:45.15 ID:hbauFcuI0.net
>>749
つまんねー小理屈付けてんじゃねえよw
移籍金も選手獲得コストの一部に決まってんだろ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:03.05 ID:A23lny4/0.net
安かったしロイスいなくなった時のサブに取っときたかったんだろな
香川今市場出ましたよー、ねえー、出てますよー、ってうざかっただろうね

しかし無意味な補強?だったな まるで違いを生み出せてない、浮いてるだけっすわ

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:30:40.39 ID:w516VrHM0.net
>>770
修正: 生涯を終えたい の前に、 (サッカーの) を追加で。

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:20.17 ID:A23lny4/0.net
ついに年俸の安さを誇りだしたな、カガシンのプライドもうゴミクズと化してんじゃねーか

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:31.32 ID:p+hcYu9U0.net
そもそもロイスみたいにゴールしないじゃん香川って

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:32.89 ID:lVGrSallI.net
>>770
こいつの言語をだれか翻訳してくれ

778 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 17:31:33.66 ID:p/lRHh+K0.net
引いた相手にはマタがほしいなw

守備はゴミでも下位相手にはマタみたいな連携取れる選手がいないとダメだわ。

香川ももっと決定的な仕事をしないと。

それ以前に守備だけどな。

守備がマジでゴミ。

下位チームレベルの守備

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:40.23 ID:/hgjM5hR0.net
ビルドにクロップ解任きたああああああああ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:31:57.54 ID:v6pq7SvE0.net
バックパスをうまく使える香川は貴重だよ なんで香川がいると失点少ないのかってマンUにいたときでさえ
実はバックパスだったってことだよ
ただ時間を使ってるわけじゃない
人間よりも速いボールをチャージしにいかなきゃいけない前線の選手のスタミナと精度を
どんどん吸い取ってたんだよ
その結果失点が減るだけじゃない効果が現れるのが
自分たちの攻め失敗→相手のカウンター及びルーズボールを終盤の選手が支配→次の起点
ってことが起きてたんだよ 

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:06.95 ID:5N1fpqIk0.net
リーグ戦6試合1ゴール0アシストでお買い得!?

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:20.48 ID:x/9p/DDm0.net
香川がトップ下に入った日本代表と一緒なんだよね〜
香川自身がパスしかできねえから前が渋滞
カウンターで広大なスペースを使われてご臨終
なんでこう学習しないのかね〜
1人でなんでもできるCFと走り回るサイドいないと輝くことすらできない
こんなんなら香川じゃなくてよくね?ってなるわけですよ
雑魚相手にうまいとかどうでもいいんです

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:33:25.46 ID:v6pq7SvE0.net
みんながばかにしてきたバックパスこそが現代サッカーの肝なんだよ

784 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 17:35:30.38 ID:p/lRHh+K0.net
>>782
惨めなゴミwwwwwww

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:35:58.94 ID:3Fye4w+M0.net
新監督は、マガト

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:29.30 ID:/hgjM5hR0.net
次負けたらフジNEXT解約する

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:36:49.14 ID:d/jA/Jr70.net
4000万で買い、16億で売り、8億で買った
7億6000万の利益なら1年お試ししてもいい
それでダメなら、安い金額で移籍してもらえればいい

→ え?劣化しすぎじゃね?これじゃあ2、3億に設定しても引き取り先ないかも

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:05.97 ID:xte8dy1P0.net
>>772
屁理屈じゃなくて事実なんだなーw
移籍金はクラブに払う金、年俸は選手に払う金だよ?
学生には分からなかったかな?

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:24.98 ID:U6xGopB70.net
>>771
これで満足ですか?
気が済んだら消えてくださいね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5370917.jpg

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:38:53.97 ID:x/9p/DDm0.net
>>784
あら進藤さんじゃないっすかwwww
香川が大好きなトップ下で3連敗ってどんな気持ちっすか?ww
シュツットガルト戦で乞食プレーして決定機外しまくってからまじで疫病神なんですけどなんなんですかねww

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:12.01 ID:nTc7PT4g0.net
ドルトムントDFドゥルムが試合前のアップで負傷

ドルトムントのドイツ代表DFエリック・ドゥルムが太腿を痛め、18日のケルン戦を急きょ欠場した。

当初はスターティングメンバーに名を連ねていたドゥルムだが、試合前のウォーミングアップ中に違和感を訴えた。
クラブによると、ユルゲン・クロップ監督は「突然、太腿に張りを感じたようだ」と説明。
「戻って練習を再開したが、やはりプレーは不可能ということが分かり、
スタメンから外さざるを得なくなった」と、代わって急きょMFマルコ・ロイスが先発した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00169627-gekisaka-socc

また怪我してたのかよw

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:39:37.13 ID:XijUS11O0.net
2014.10.19
2ちゃんねる惨めなゴミwランキング

1位:進藤
2位:虚カス
3位:AKBまゆゆオタ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:40:10.68 ID:m4iLdk08i.net
ロイス30試合16G13A(うち途中出場2、リーグアシスト王、得点ランク4位)
ムヒタリアン31試合9G10A(うち途中出場2、リーグアシスト3位)
オーバメヤン32試合13G?A(うち途中出場11)

レジェンド香川、結構似たような成績だった気がする

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:40:14.14 ID:A+oB39AB0.net
てか何をムキになってるのやら
そもそもロイスを頼らないといけない状況は避けないといけない
なぜなら未だにロイスは契約拒否を続けていて最早出て行くのは確定だからだ

とにかくレバがいないことでこんなに落ちるのなら来季に向けて改革したほうがいいね
今までの戦術はレバ強さありきだったと認めるほかないだろう

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:40:24.28 ID:bmrC/lHB0.net
>>787
7億の利益どころか
ブンデス2連覇でクラブの株は急上昇、
更にはユニフォーム売り上げ、スポンサー、
それらを考えたらとんでもない利益だったと思うよ
今も香川の年俸なんてドルから一円も出さずに済んでるでしょ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:40:36.37 ID:U6xGopB70.net
ユナイテッド時代に香川さんをトップ下で使えと連呼してた人は今どんな気持ちなんでしょうねぇ
頼みの綱のドルトムントでさえトップ下で出てもボロボロなんですが?
何かコメントありますか?受け付けますよ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:41:33.43 ID:XSlpHVKm0.net
インモービレも頑張ってはいるんだがなぁ

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:43:08.72 ID:d/jA/Jr70.net
>>796
監督が悪い、戦術が悪い、チームメイトが悪い
トップ下で使えばいいってもんじゃない
香川が輝き、なおかつ勝てるチームにするべき

それができないドルトムントは無能

なおドルトムントの部分を、ユナイテッド、日本代表、セレッソに置き換えても可

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:43:34.51 ID:XUQSlsHx0.net
けが人もどってきてるし
香川はずしてもいいんじゃねえのn

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:43:43.06 ID:xte8dy1P0.net
香川に払う年俸をボランチに使った方が良かったな。
ギュンも脊髄剥がれ病がいつ再発するか分からんからな。
ホフマン出したのは失敗だったなw

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:43:54.78 ID:U6xGopB70.net
>>798
つまりまとめると
ロイスさんとムヒタリアンの脚、どうなって欲しいですか?

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:44:06.37 ID:m4iLdk08i.net
レバのアシスト6だから、インモーはスペースメイク覚えたらもっと二列目活かせるな

803 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 17:44:29.38 ID:dt7Gf4r+0.net
香川アンチ出ていけ!

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:44:48.95 ID:SqpBJKHp0.net
>>798
めんどくせえから他のチーム行ってくれ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:44:54.73 ID:x/9p/DDm0.net
>>801
つまりまとめると進藤は人間の屑wwwwwwwww

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:45:01.04 ID:U6xGopB70.net
>>803
766 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 11:02:05.96 ID:uYMysT4F0
このスレとかベロチャスレって優良スレだよな
アンチみたいな社会の底辺を朝から晩まで一手に引き受けて隔離してるんだから
このスレのお陰で俺達は日々、学校や職場、街中で安全に暮らせるんだ
ホント感謝だわ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:45:57.02 ID:gaN/utge0.net
>>795
まぁこっから沈むし良いんじゃないの?
後ロイス出て行ったらどうにもならんでしょ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:46:21.43 ID:d/jA/Jr70.net
>>801
そうですねポキっと行くか、バチっと切れるかしてほしいですね

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:46:35.01 ID:z8YCeCXd0.net
14位ドルトムント2勝1分5敗
17位セレッソ6勝8分14敗
ペースが似てきた

810 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 17:46:55.90 ID:dt7Gf4r+0.net
>>806
ベロチャスレだけに籠っといてほしいのです

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:47:06.27 ID:nTc7PT4g0.net
というか怪我明けだったからロイス、スタメンで出すつもりなかったのな
そりゃ悪いパフォーマンスだわ

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:47:21.28 ID:U6xGopB70.net
>>808
正直でよろしい

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:47:30.90 ID:XSlpHVKm0.net
>809
実際下位に負けたり引き分けたりしてるから怖い状態だわな。

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:48:18.88 ID:U6xGopB70.net
>>811
ロイスさんスタメンが確定した時
香川信者さんは大はしゃぎでしたけどねぇ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:48:44.37 ID:SqpBJKHp0.net
CLは決勝トーナメントにはいけそうだがリーグがやばいな

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:48:50.68 ID:gaN/utge0.net
マタみてーな点取れるだけのカスじゃないんだし
ゲームメイクして速くチーム勝たせろよ
1勝4敗1分けって降格狙ってんの?

817 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 17:48:56.65 ID:dt7Gf4r+0.net
>>808
アンチによる信者のなりすましやめろ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:49:25.58 ID:x/9p/DDm0.net
負けだけで勝ち点を15も失ったのかあ
今バイヤンとやったら虐殺されそうだね
パスしかできないトップ下の馬鹿のおかげでパスの受け手さえ気を付けとけばいいからカウンターし放題だね

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:49:53.48 ID:wqUevaib0.net
腐ったリンゴが入ってくれば
そりゃどこのチームも泥舟

820 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 17:50:38.42 ID:dt7Gf4r+0.net
ごみしかいない

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:51:05.45 ID:QmPmWiyF0.net
とはいっても香川は良かったよ
日本人補正でいろいろネガティブに見えるかも知れないけどね
復帰人達も早くコンディション戻して全力の香川と共演したいと思ったんじゃないかな

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:51:28.14 ID:gaN/utge0.net
レバー!ゲッツェー!
速く戻って来て点取って失点抑えて
香川にプレゼントパスしてくれー!

823 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 17:51:30.58 ID:w516VrHM0.net
カガシンはこのスレから出て行け!

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:51:46.67 ID:d/jA/Jr70.net
>>817
なりすましじゃないですよ
ただただ香川の活躍を祈る善良な信者です
あんなナチ野郎やケバブ野郎に足をひっぱられる香川を見ていると
あっちの足が壊れればいいのにって思うだけです

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:51:49.64 ID:bmrC/lHB0.net
そういえばキッカー採点は出てないのかね

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:52:53.77 ID:k7upCLXq0.net
>>770
うぉ…なにこれ
プライド捨てすぎやろ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:52:55.87 ID:SqpBJKHp0.net
しかし2勝5敗1分ってのがやべよなあ
まだ負けないで分けた方が相手に勝ち点3やらずに済んだのに
こっからは上と対決だしマジで負けられねえぞ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:53:25.09 ID:gaN/utge0.net
ムヒタリアンとかロイスとか使えねーな
この雑魚どものせいで香川の経歴に傷がついたらどうすんだよ!
速く3,4点決めろやカスども

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:53:46.91 ID:kLkrokmXO.net
香川いる前は連係とれてたんだろうか

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:54:29.59 ID:p+hcYu9U0.net
香川のスレに帰れよクズ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:54:46.23 ID:wqUevaib0.net
>>827

某選手が出戻ってきてトップ下になってから

「1勝4敗1分」なんよ〜

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:55:32.31 ID:szFtH5lC0.net
これだけ不調で
上位陣と対戦となると
アーセナル戦の戦い方を選択する可能性もかなりあるから
香川はベンチで
クロップ叩きが増えるな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:55:37.02 ID:qUQkT3R/0.net
この失点数で香川だとかロイスだとかの話になる奴はみんなおかしいよ。
守備陣、特にフンメルスがヤバイ、あとFWの球のキープできなさが
ちょっとだけCB陣に負担かかってる。
クリーンシート報酬アップするぐらい手を打とうぜ、ヴァイデン可哀想だわ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:55:38.52 ID:p+hcYu9U0.net
キッカーは今節の全試合終わってからだ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:56:31.60 ID:SqpBJKHp0.net
>>831
出戻り選手が戻ってきて良い成績になる確立ってかなり低いから俺は反対だった

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:56:37.92 ID:udBBI21O0.net
ユナイテッドでは
「ユナイテッドの中心はルーニーなんだから、チームが勝てないなら叩かれるのは当たり前。負けた試合でのゴール、アシスト、採点、何の意味があるの?周りのせいにするな」

代表では
「代表の中心は本田なんだから、チームが勝てないなら叩かれるのは当たり前。負けた試合でのゴール、アシスト、採点、何の意味があるの?周りのせいにするな」

ドルトムントでは
「香川は悪くない。インモー、オーバメヤン、ラモス、ロイス、ムヒタリアン死ね。クロップの采配も納得いかんわー。負けたけど香川だけ良かった。負けたけど香川がMOM」

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:57:01.28 ID:d/jA/Jr70.net
>>833
だよな、あの守備陣のザルさはやばい
早く死んだらいいのにな

838 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 17:57:06.64 ID:dt7Gf4r+0.net
>>833
うむ
先制されすぎですね
まずは守備を立て直さないと

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:57:32.22 ID:gaN/utge0.net
香川がゲームメイクして失点多いとか
香川がゲームメイクしてなかったら毎試合5点取られてんぞ
このカスDFどもは
前も情けねぇし、香川が入ってんだから5点ぐらい取れるだろ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:57:37.48 ID:7pFRhZ/t0.net
ムヒタリアンってあんなに下手なんだな

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:58:27.83 ID:aT4jiX2G0.net
2連覇のときでも、今ほど香川を経由してなかったさ
今ほどボールに触ってさばくのは無意味だ
それは相当な格下相手じゃないと意味がない
元々シャドストとして消える時間帯もあって、その間に良いポジ取って点とれる選手だったのに
本格的にパス受けるトップ下と勘違いしてしまったようだ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:58:48.18 ID:ZM6vLzPdI.net
ここ変なのが住みついてるね。

本調子じゃない選手が何人もいたら難しいでしょ。
昨日は自分たちのミスから自滅してったし。
調子戻るの待ちながら連携高めていくしかない。
あと引いた相手にどうするかだけど、クロップはなにか対策考えてるのかな?

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:59:02.61 ID:gaN/utge0.net
ムヒタリアンをクビにしろよ
こいつのせいで上手く行かない
ロイスは様子見でダメそうなら切れ

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:59:58.08 ID:Psg/lb6N0.net
d/jA/Jr70

日本製を装って製品売り出す韓国企業みたいな奴がいるな
こういう奴ホント腹立つわw

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 17:59:59.65 ID:XijUS11O0.net
>>829
5点どころか5試合で3点ですわ

846 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 18:00:24.08 ID:dt7Gf4r+0.net
パスミスからカウンター喰らって
失点だからなぁ、自滅じゃないか

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:00:31.73 ID:p+hcYu9U0.net
今節の言い訳は守備が糞ってことでFA

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:01:22.91 ID:d/jA/Jr70.net
>>844
香川はもともとうちの国が起源ですよと。

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:01:23.90 ID:I7aVpnMq0.net
次のCLはロイス、ギュン、香川あたりを休ませて442でいく気がする

850 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 18:02:23.17 ID:dt7Gf4r+0.net
ロイスムヒギュンが
本調子になれば勝てるようになると思うよ

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:02:40.41 ID:wqUevaib0.net
>>835

まあそういうことだわな

第8節ここまでの対戦相手の現在の順位は
3位、6位、8位、11位、12位、15位、16位、17位

これで2勝5敗1分の結果

これから上位相手が増えてく

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:02:46.21 ID:7pFRhZ/t0.net
ムヒはドリブルで抜こうとしてやっぱり無理そうだからダイブしてたが
ちょくちょくヤヌザイが顔を出すよな

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:03:21.00 ID:gaN/utge0.net
ムヒとかいらんだろ

854 :カガシンを取り締まる会会長 ◇rWuA4h0HC:2014/10/19(日) 18:03:29.37 ID:w516VrHM0.net
>>843
ムヒタリアンをクビにしろよ

すぐHSVかどっかに移籍するよw

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:05:26.44 ID:qUQkT3R/0.net
今節じゃなくて、今期いままで守備はずっと酷いよ。
アーセナルはラインを上げてくれてガチンコしてくれたが、
他はそうは行かない。カウンターのドルがカウンターされる地獄になってる。

かといってドルもラインを下げても敵はラインは上げない
塩試合になるから難しい。

CLでチェルシーにあたらないといいな、後は結構攻めてくれるだろ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:05:44.22 ID:p+hcYu9U0.net
香川に関わる選手はどんどん糞扱いされるな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:06:05.82 ID:x/9p/DDm0.net
守備が悪いとか言ってるけどあんなに前に人数かけるなら最低でも2点は取れよ
前線が点とって守備陣が崩壊してるならまだわかるが、そうじゃないのはあほでも分かると思うけどな

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:17.01 ID:AliexdxY0.net
ムヒタリアンは確かに色々と物足りない
でも外したら誰がトップ下やるんだって話
ホフマン戻すわけにもいかないし、冬か来夏に新しいトップ下かFW獲れるまでは頑張ってもらわないと

簡単に外せとかいってる奴はスカッドの状況考えろよ

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:25.10 ID:QmPmWiyF0.net
ムヒか香川どっちか選べってなったらドルは間違いなくムヒを選ぶだろうね、
香川と組ませるなら?ってなるとムヒは選ばれないけど

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:07:30.80 ID:x/9p/DDm0.net
>>855
飴よりアトレティコだろまずいのは

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:09:02.57 ID:+BdBvtTh0.net
両サイドのワンタッチパス精度が悪く見えたんだけど、あれは出し手のせい?受け手のせい?

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:09:18.06 ID:A+oB39AB0.net
クロップ

「我々はミスを失くさなければいけない。明日や明後日ではなく、今すぐにだ。ゴールは決められる。
だから、失点さえなくせば、状況がかなり変わっていくはずだ。これを自分たちで改善していかなければいけない」

まぁ予想通りやはり守備のミスを嘆いてるね
そらあんなハイボールの処理何度もミスり続けてたら文句のひとつふたつ言いたくもなるわな
しっかり立て直して欲しい

863 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/10/19(日) 18:23:11.78 ID:q6ABUyq4f
別に香川信者ではないけど、香川戦犯とかミキタリアン売れとかいってるやつサッカーちゃんと見たことあるの?
明らかに連携不足と集中力の問題だと思う。
ケールやギュンが楔を入れたときに、インモービレが裏抜けしようとしてるシーンが目立つし
楔もほとんど入らないし、2列目が香川ロイスミキといくら豪華でも生きないし。
ここの連携が合ってくると攻撃の面は問題なくなる気がする。
守備の面は別だけど。

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:11:23.27 ID:vEIkZ5yz0.net
パスミスもだろ
攻撃陣のパスミスもひどい

865 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 18:11:24.82 ID:dt7Gf4r+0.net
>>862
いや〜分かってるねえ
さすが、クロップだな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:11:57.41 ID:A23lny4/0.net
>>862
全文載せろよ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:12:28.65 ID:9iSiqwAZ0.net
>>713
助詞の使い方の不自由さが朝鮮の方ってのを証明してくれてるよな

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:13:02.20 ID:x/9p/DDm0.net
>>862
一失点目なんて完全なマイボールになってもないのにあほみたいにラインあげたせいなのにミスだけのせいにすんなよw
あんなのクロップの戦術のせいだろw
もう末期だねw

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:13:09.32 ID:vEIkZ5yz0.net
ああ中盤もひどいかw
パスが下手とか基本からやり直すべき

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:14:36.39 ID:m4lqOuwt0.net
今年は来年に向けての準備期間でいいだろ
ここからどんなに無理してもCL、EL圏内は無理

リーグは10位くらいでもいいから 
出て行くロイス、ギュンにかわる若手育てつつ

CLとれたらいいなって感じしか無理

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:14:43.03 ID:gaN/utge0.net
香川さえいれば楽勝だっつーの
なんたって王の帰還だよ王の
王の親衛隊どもが弱ってるが
香川と一緒にプレーしてれば動きが良くなって行くしな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:14:46.07 ID:AliexdxY0.net
>>862
あーあ
ミスに言及しちゃダメだって・・・
香川のメンタルはプロレベルに無いんだからその辺考慮して発言しろよマジで
コレで更にノーリスクションベンプレーに拍車がかかるな
もう外すつもりなら全然OKだけど

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:14:46.81 ID:hbauFcuI0.net
>>788
寧ろ社会人の方が小理屈言ってると感じるわw
相手にレッテル貼るのは持論に自信のないから補強したくなるんだよな?w

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:16:21.25 ID:jbGDx5Px0.net
>>868
http://hissi.org/read.php/football/20141018/cklrZ3ViUlMw.html
エルニートやんw

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:16:29.38 ID:/MTh3SCN0.net
怪我明けだらけのチームなんてこんなもんだな
コンディショニングのバラ付きあるとかみ合わない

ってかまた2失点かよw

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:16:47.79 ID:vE1JJvum0.net
>>868
上がりすぎの影響でスッカスカにスペース空きまくってるのに、
ディフェンスに「守りきれ!」なんていうのは筋違いだわなぁ。
もうゲーゲンプレスやめて普通のサッカーやればええよ。

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:17:38.06 ID:A+oB39AB0.net
URL張るから勝手に読め
全部書くと長すぎる
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2014/10/19/5255311/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E6%88%91%E3%80%85%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AF%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F

正直意見は同じでパスミスが多いことと決定力
そして守備はお話にならないことだ
まぁ最後のゴールは決められるという文から前線はコンディションの問題と考えているのだろう
今修正すべきは後ろだとしっかりクロップはわかってるようで安心した

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:18:15.36 ID:x/9p/DDm0.net
>>874
は?

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:18:32.72 ID:DDWHt4qX0.net
まぁレヴァがいなくなったことも原因の一つだろうな今までフンメルスのパスもキープしてくれてたし

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:18:51.95 ID:I7aVpnMq0.net
何であんなに攻め急いでるんだろう?
先制点を早めにとりたいのは分かるけども

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:19:25.71 ID:vEIkZ5yz0.net
カウンターの罠に自ら引っかかりに行くようなイノシシしかいない

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:19:35.21 ID:x/9p/DDm0.net
>>876
それでミスガーとか頭沸いてるだろクロップw
最近の試合で修正すらせず同じ形で失点しまくってんのになw
てか元DFじゃなかったっけクロップってw

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:19:44.35 ID:A23lny4/0.net
「我々のサッカーは意味がなかった。前半はパスミスが多かったよ。様々な要因はあるが、起きてはいけないミスだ。相手の攻撃を防ぐために、より多く走らなければいけなくなり、終盤に力が足りなくなった」

「決定的な場面、相手のゴール前と自分たちのゴール前で、我々は明確なプレーをしなかった。前線は決定力が足りなかったし、後方は集中力を欠いていた。それが2失点につながったんだ。それで、我々は勝ち点7のままということだよ」

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:20:30.19 ID:A+oB39AB0.net
とにかく走るサッカーを否定し始めてるのはいい兆候
あまりにもドルは走りすぎて怪我人溢れかえってしまうからね

でもまだ足りなくて守備のミスをなくすんじゃなくて守備を下げてもっとまわすサッカーをしないとな
ゲーゲンプレス対策が確立された今、他のアプローチが必要だ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:20:43.43 ID:vEIkZ5yz0.net
相手がカウンター狙ってる時はこっちもカウンター狙えば良いんだよ

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:20:48.80 ID:kHBL0oUW0.net
引き分けにすらできないほど守備が糞

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:21:04.14 ID:A23lny4/0.net
>>883
決定力不足って言ってんじゃねーか、なにが怪我人だよ、下手な印象操作すんなよ

888 :勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/10/19(日) 18:21:55.07 ID:CWFNILOi0.net
ドン引きに対してライン上げすぎで失点はプレイヤーのミスだけでなく
戦術ミスの側面もあると俺も思うよ

それをやるならノイアーぐらいキーパーが前に出て広大なスペースをカバー出来ないと
ノイアーなら2失点とも無くて、1−0勝利だったかもねw

現実は駒が揃ってないんだから、クロップの理想サッカーよりラインを少し下げないと

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:22:07.94 ID:gaN/utge0.net
相手と同じ戦略?
そんなの必要無い香川がいるんだから

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:03.59 ID:vEIkZ5yz0.net
相手が引いたらこっちも引け
ボール持ってる時ハーフウェーラインより前にボールを運ぶの禁止だ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:11.77 ID:x/9p/DDm0.net
>>885
素直に陰毛、ロイス、オバメ、ムヒの442で自陣にきっちり引いてからのカウンターの方がよっぽど怖い

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:32.58 ID:A+oB39AB0.net
>>887
だから最後の文にゴールは決められると書いてるだろう?
つまりあれはコンディションの問題だったというわけ
そして修正すべきは守備だということもクロップはしっかり理解している

そら下位に毎試合2失点してたらどんな強豪でもなかなか勝てんからね
ただここから間違えてはいけないのはミスする選手が悪いというよりミスを誘発する戦術に問題もあるということ
そこを理解していると信じたい

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:55.12 ID:+BdBvtTh0.net
>>789
不意を突かれて鼻からコーヒー出たw
非常に満足しましたw
一先ずもうムダに噛みついたりしません
ごめんなさい

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:23:59.57 ID:mLhPrW9A0.net
ドルスレ原住民って進藤が嬉々としてこのスレ立ててるの許せんの?

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:15.27 ID:m4lqOuwt0.net
とりあえずシュート打って終われ
サッカーの基本もできてないチームじゃ勝てんよ

香川が入ってパス数多くなってパスミスからのカウンター
守備以前に前線が悪すぎる パス下手なやつがいるなら
ピンボールサッカーするしかない

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:28.66 ID:x/9p/DDm0.net
>>888
1点目はノイアーでも無理でしょ真ん中でどフリーなんだから

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:29.99 ID:gaN/utge0.net
香川さえ出てれば勝てるから
そうだろ?マンUでもそうだったよ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:24:57.91 ID:L2Znak+b0.net
>>885
それ前からやってたぞ
行き詰まったら敵にパスして狩りに行くって

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:25:02.98 ID:/MTh3SCN0.net
>>880
よくわからんな
焦りまくりだよなwしっかり繋ぐ事も需要なのに

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:25:28.88 ID:vEIkZ5yz0.net
クロス下手くそなやつしか居ないのに442とか笑かすなw

901 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/19(日) 18:26:53.63 ID:dt7Gf4r+0.net
ラインちょっと高すぎるなぁ
相手によって戦い方変えたほうがいいかも

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:27:08.28 ID:A+oB39AB0.net
>>899
そうだね
しっかり繋がない強豪なんていなくて繋がない強豪はドリブルで強引に持ち上がる
ドルはそのどっちもない感じで相手のミス待ちという効率の悪いことをしてるようにしかみえん

まぁとりあえずしっかり繋いで崩すサッカーをしないと勝てないだろう
シティも飴もバルサもレアルもアトレティコも放り込みなんてしない

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:28:05.23 ID:vEIkZ5yz0.net
レアルですらもっとパス精度高いわ
強いとこで足元やパス下手くそな奴がいるとかとか存在しない

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:28:36.77 ID:6qH1ezSY0.net
>>900
香川はクロスうまいよ

そこらへんの高校生よりは

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:29:00.55 ID:Mo6woOMv0.net
守備やパスミスが悪いのではなく
すべての原因は遅攻にある
遅攻しながら一気にライン上げるとか現代サッカーでは自殺行為
攻撃のたびにサイドバック使わなくてはならなかったザックジャパンと同じ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:30:34.81 ID:m4lqOuwt0.net
香川が活躍するには周りにパス精度80%を並べないといけないわけだ
そんなやつらを並べるってことは香川自体いらないってことになる

今のメンバーはパスが下手なんだから香川経由するパスサッカーは無理
クロップがいつ気づくかだろな

907 :勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2014/10/19(日) 18:30:35.33 ID:CWFNILOi0.net
>>896
ああいう時、ノイアーはPAのラインギリギリまで前に出て仁王立ちでシュートコースを塞いでる

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:30:37.44 ID:x/9p/DDm0.net
>>900
442=サイドからのクロスの放り込みとかまだ言ってるのか?ww
モイーズでもあるまいしw

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:33:04.72 ID:x/9p/DDm0.net
>>907
いくら塞いだって真ん中のどふりーは厳しいのは変わらん両サイドにうたれたら終了だからな

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:33:12.08 ID:A+oB39AB0.net
遅攻になる理由なんて簡単
ウイングが存在しないからだよ
速いサッカーってのはドリブラーが必須でそれにより速度が出る
ある意味ドルは遅攻にならざる負えないガナと同じ問題を抱えてるね

その遅功を解消するためにとったのが放り込みだがこれがCFのレバがいないと成り立たないことに気づかなかった
それだけの話だ
そら放り込むのに受け手がいないのなら成立はしないからね
まぁ地道に繋いでいくスペインやイタリアのサッカーしか出来ないというのが今のドルの状態だろうな

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:34:16.10 ID:tDtjrfuOO.net
>>900
ロイストップ下って実質442みたいなもんだから
それで去年成功してる

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:35:41.27 ID:A+oB39AB0.net
>>911
レバがいてこそね
引いた相手に競り勝てるレバがいるから引かれてもぶちやぶれたが今はそうはいかない
空中戦に勝てる選手が一切いないのだからね

今年は去年のようにはいかんよ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:35:55.41 ID:b1HGzBot0.net
PA
グロクロ90.7%香川89.3ロイス88.4ケール88牛丼85.9ピシュ81.4
ムヒ71ラモス66.7インモー50オーバメ44.4

これは酷い

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:19.84 ID:A+oB39AB0.net
>>913
やっぱFWの精度はまずいな
クリロナとかペルシとかでもこんな数字にはならん
まぁ現状じゃ成長に期待するほかないか

さすがに強豪でこんな数字を残すFWは中々いないからね

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:38:29.54 ID:tDtjrfuOO.net
>>912
レバなしで勝ち負くってんだよなー
去年の試合みてみなさい

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:39:30.40 ID:nTFG8cz80.net
開始直後のフォメってロイス、インモが2トップの442みたいに見えたけどな

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:39:33.46 ID:A+oB39AB0.net
>>915
そら対策打ちたてられてなかっただけだろう
そしてロイスとムヒが両方離脱なんてこともなかったからね

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:40:17.80 ID:hbauFcuI0.net
>>880
そのせいで香川が浮き気味なんだよねw丁寧にやろうとして

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:41:09.78 ID:8TSyID+M0.net
香川はたまーにびっくりするようなすごいプレイをするけどそれ以外は並以下の選手だなぁ
芸人のほうが向いてるんじゃないのか

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:41:44.82 ID:A+oB39AB0.net
まぁこの感じだと案外ロイストップもありえるな
前にここで言ったけど近いうちにありそうだ

サイドはムヒとグロクロおるし、クバ復帰すれば万全だしな

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:42:10.43 ID:tDtjrfuOO.net
>>917
去年も相手は引いてきたりしたよ
でも去年はもっと攻撃に迫力あったし こじ開けられた

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:42:48.42 ID:x/9p/DDm0.net
>>917
今はもう戻ってきたんだから今のワーワーサッカーなんてやめて戦術変えるべきでしょ

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:42:58.58 ID:A+oB39AB0.net
>>921
え?レバ抜きで引いた相手にこじ開けられただって?
どの試合か教えてくれる?

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:44:04.53 ID:A+oB39AB0.net
>>922
それはクロップが決めるだろう
正直レバがいない時点でポスト誰も出来んし放り込みはお勧めしない
エバートンからルカクを抜くようなもんだからね

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:44:29.22 ID:x/9p/DDm0.net
>>919
そのびっくりするようなプレーが格下相手にしか出んからな
どうしようもない

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:47:12.48 ID:aT4jiX2G0.net
そもそもクロップにはハイラインしかないんじゃないの
戦術のバリュエーションだせっていても、引き出しがないような感じするけどな
すぐやれる改革は香川自身を外すか、
香川残すならインモとラモスの両方外すかかな
新戦力FWは前からプレス行くわけでもないし、キープもしないから
要らないと判断するかもしれん

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:47:18.97 ID:x/9p/DDm0.net
>>924
だから442=クロスの放り込みってなんだよww
そんなのよけいに苦戦するだじゃん
442でも途中で4231っぽくしたり、ポジションチェンジを繰り返すだけでも全然違う
要するに引き出しがなさすぎなんだよ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:48:49.44 ID:vEIkZ5yz0.net
442でサイド使わねーで何する気だよw
また真ん中渋滞するだけだろ
アホばっかりやw

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:49:19.68 ID:A+oB39AB0.net
>>927
いや現にドルの442は放り込みだからさ
何をみてたんだお前
だから対策ひとつで何もできなくなるんだよ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:49:50.48 ID:tDtjrfuOO.net
>>922
君はまず442に対する偏見をまず抜こう

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:50:17.71 ID:x/9p/DDm0.net
>>928
サイド使う=クロスの放り込みだけって馬鹿にもほどがあるだろw
モイーズをあんだけ叩いてたくせにもう忘れたのか?

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:52:08.17 ID:A+oB39AB0.net
クロスは有効手段だよ
ただここでいう放り込みはビルドアップの放り込みな?
CBから直接FWへというね
これが出来るのはエバートンとかでルカクなど屈強な受け手がいないと成立しない
これが今のサッカー界の現実だ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:52:28.00 ID:eTlQWVCTO.net
ドルって本当はムヒよりエリクセン獲るつもりだったんだよな…
しかもエリクセンはムヒの半分の値段だったし
あの時エリクセン獲れていればまた違ったかもな
最初からワールドカップ出たことないマイナー国だから嫌な予感してたんだよなぁ…

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:52:33.76 ID:vEIkZ5yz0.net
いやサイドからクロスは普通にやれよw

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:53:02.57 ID:BWlvZETQ0.net
二失点目見て吹いた
守備陣ダメダメすぎるw

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:53:10.92 ID:vEIkZ5yz0.net
今はやらなすぎ
バイヤン見てこいよw

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:53:28.19 ID:x/9p/DDm0.net
>>929
だからモイーズみたいにあほみたいにサイドからのクロスばっかり狙うんじゃなくて
サイドで引きつけて真ん中でミドル狙ったり、サイドに人数をかけて突破を狙ったりすればいいじゃんwww
今までのドルの442とかどうでもええわw

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:54:46.72 ID:sX9htjCl0.net
香川と共に落ちていくカルトムント

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:55:50.98 ID:A+oB39AB0.net
>>937
だからサイドで引きつけてってサイドの選手がサイドにいねえだろうがw
グロクロならサイドに残ってるけどロイスもムヒも中に入ってきてたのみえなかったのか?w
今までのどうこうじゃなくてウイングがいないからサイドから突破もできないし、クロスもろくにいれられない
みんな中に集まってんだよドルはww

そのうえビルドアップは繋いでいかず放り込みばっかりというな?
そもそもクロスばっかり狙うどころかクロスまでたどり着けないというww

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:56:07.81 ID:vEIkZ5yz0.net
つかクロスなくたって昨日の試合サイド使ってないからw
なのに442て矛盾しすぎ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:06.56 ID:lVGrSallI.net
なんか強さを感じないのはセンターFWのどっしり感だよな
香川は牛若丸みたいな軽やかさがあってみてて美しいが
FWに弁慶みたいな奴がいればな。レバだなやっぱ

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:11.67 ID:MGWdG0vg0.net
元々マッツとスポの鉄壁の守備でほとんど失点しないのがドルだったのにな
怪我後の二人がいまいち

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:58:52.35 ID:d/jA/Jr70.net
ドルトムントwiki
2.3 混乱と低迷
2.4 一瞬だけの栄光
2.5 経営危機
2.6 再建へ
2.7 一瞬だけの栄光 ←new!

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:59:06.04 ID:tDtjrfuOO.net
ラモス使うなら1トップでもいいと思うよ
インモービレ使うなら442のほうがいいだろう

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 18:59:29.42 ID:Ge6OFiBX0.net
ラモス陰毛の頼りなさっぷりやばいわ
ムヒは時間経てばなんとかなりそうな感はある
ダイブ癖は酷いが

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:01:30.41 ID:W+Cs840B0.net
最終ラインの不安定さがな
まぁクロップも言ってるけどまずそこからだろね

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:02:47.45 ID:x/9p/DDm0.net
>>939
それを修正するのがクロップの仕事だろ頭おかしいんかお前wwww
442で真ん中の入ってくるやつばっかならそれを修正すればいいだけだろw
抜けないからサイドに人数かけるって言ってんのに馬鹿かお前?ドリブルで突破できなくてもドリブルで相手を引きつけてスペースを開けるなんて誰でもできるだろw

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:03:02.92 ID:A+oB39AB0.net
まぁ結局はこの言葉を信じて見守るしかないんだけどな

「でも、(出場する選手の)名前が変わったからといって、自動的に勝てるわけではない。彼らは戻ってきた。
これからはまた我々のサッカーをするために準備を進めていく。彼らが近いうちにそうできるようになるということについては、わりと楽観的だ」

これからに期待するとしよう
クロップの腕の見せ所だ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:04:42.83 ID:MGWdG0vg0.net
ムヒだって10アシスト10ゴールぐらいしたいだろうし、あわよくば20ゴールぐらいしてビッグクラブ行きたいだろ
皆野心があるし、レギュラー争いがあるから、貪欲に得点を狙ってる
ムヒやチーロの空回りは仕方が無い

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:04:48.83 ID:A+oB39AB0.net
>>947
出来ないからいっている
選手いなくてオーバメヤンがサイドやるぐらいだぞ?w
ドルってのはそういうチームだ

修正したくても選手がいない
バイエルンの植民地だから育てたらその分吸い取られる
これが嫌ならもうファンを辞めたほうがいいだろうなぁ
精神的にきついよこれは

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:05:20.84 ID:x/9p/DDm0.net
>>940
パスしかできないゴミのトップ下と中によりまくるだけのサイドを修正せずに放置するクロップが馬鹿なだけでしょww

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:07:04.09 ID:tDtjrfuOO.net
>>950
なんだこいつドルファンでもなんでもないのか
去年の試合もろくにみてないようだし

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:08:09.15 ID:A+oB39AB0.net
>>952
あ?俺に絡むのお前
さっさと>>923を答えろよアホが

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:10:36.10 ID:MGWdG0vg0.net
今ドルトムントがうまく行ってない原因は、バイヤンみたいに徹底的に引かれてるって事
ブラジル日本みたいに中途半端に向かって来てくれれば、ドルトムントも無双出来る

徹底的に引かれてカウンターかミス狙いだと現状フィジカル上がらずミス多いドルトムントは厳しい

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:10:53.35 ID:x/9p/DDm0.net
>>950
お前が言うようにモイーズサッカーしか今までしてないなら尚更やっていくべきだろw
それにそんなにドリブルができないやつらばっかなの?相手を引きつけるドリブルとか単純なドリブル突破とかも?
今みたいに香川のトップ下でなんちゃって中央突破を永遠に繰り返すよりかはまだましだわw

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:13:58.02 ID:dnPIN+6E0.net
香川とインモービレは合いそう感じなんだけどな
アンデルレヒト戦でちょっと連携は見せたけどリーグでは良い連携がないんだよな

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:14:05.42 ID:A+oB39AB0.net
>>954
まぁそういうことだろうな
正直バロテッリみたいな選手でもいたら楽になったんだろうけどね
こればかりはドルトムントの現状じゃしかたがない

とりあえずウイングとしてムヒとロイスを完全に機能させるかしないと難しい
ある意味バイエルンが引かれても勝てるのはロベリという究極のウイングがいるおかげでもあるからね
ひとまずチェルシーぐらいにはウイングを機能させなければ厳しい

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:16:03.80 ID:x/9p/DDm0.net
>>957
バロテッリとかまじで言ってんの?
あんなやついるとかさすがに糞ニワカすぎじゃねwwwwwwwwwwww

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:16:35.10 ID:A+oB39AB0.net
>>955
うん、マジでドリブルできない
ロイスとムヒぐらいじゃないかな?選手をそれなりに抜けるのは
香川とギュンドアンとフンメルスとグロクロとケールあたりはキープが出来るって感じ

他はキープもドリブルも出来ない上にパスも出せない
試合みてたらわかるだろ?
今のFWは全員裏抜けしか出来ないよ
今の現状は

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:17:37.45 ID:A+oB39AB0.net
>>958
下手だが強さがあるからな
ドルが獲れそうなところでいうならバロぐらいだろ
そらアグエロでも獲れたらレバの穴ぐらい軽く埋まるわ
でもドルにお金はないのだよw

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:18:21.11 ID:lVGrSallI.net
まあ香川サイドもありだな。
ターンで敵をかわしてドリブルはすごかったし。
トップ下だとバランスを重視してまうからな

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:19:07.32 ID:VR+5UIs/0.net
ノーシューター昆虫追放だオラ!

クバが復帰したらベンチにもいれるなよ

このゴミのせいでシーズンが台無しにされた

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:20:26.55 ID:x/9p/DDm0.net
959 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/19(日) 19:17:37.45 ID:A+oB39AB0
>>958
下手だが強さがあるからな
ドルが獲れそうなところでいうならバロぐらいだろ
そらアグエロでも獲れたらレバの穴ぐらい軽く埋まるわ
でもドルにお金はないのだよw

これはまじで恥ずかしいなwwwwwwww強さとかそういう問題じゃねーのにwwwwwwwwウイイレ厨か?
しかもバロテッリが下手だったらドルのやつ全員下手だわwwwww

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:21:00.21 ID:A+oB39AB0.net
>>961
まぁそれも案外いけるかもしれんが普通に考えたらドリブルで仕掛けられるムヒとロイスをサイドに置きたい
問題は中に入ってくることだけどこれはクロップが意図的に固定させるしかないだろう

ただ香川の場合はクロスの精度が高いのでサイドに置くというのもわかる
シルバのように突破力もつけば頼もしいのだが今のところそれがないからな
FW陣も含め香川も成長して欲しいものだ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:22:19.84 ID:rd5G9Yqz0.net
>>957
バロ出した時点であかんわ
リバポの流動性止めたとか言われてるのに

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:23:20.24 ID:A+oB39AB0.net
>>963
いや強さの問題
いうならキープ力の問題
当たり負けしない問題

放り込みを行うならの前提でここが必要不可欠なので
受け手がいないのにロングボール出してどうする?
裏抜けしようにも引かれてスペースもないからね

あとバロは下手だがドルのFWはもっと下手なのは同意
だからバロでもいれば少しは楽になっただろうなといっている

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:25:41.06 ID:A+oB39AB0.net
>>965
いやリバポで機能してないのはわかるよ
下手だから

でもそもそも強靭な選手って揃って高いのよ値段が
強さってそのまま純粋な武器になりうるからね
だから買える程度で年齢も考慮するとバロあたりという感じになる

まぁそもそも放り込みやめてしっかり繋いでいくサッカーするなら強靭な選手はいらない
あくまで放り込みを続けるならという前提での話ね?

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:26:40.38 ID:MGWdG0vg0.net
ガチ引きスタイルに対応出来る戦術考えないとな
前がかりになりすぎず、我慢する所は我慢しないと

今の守備でゲーゲンプレスはリスク高い

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:28:21.76 ID:X5CwpyYQ0.net
スレにみんなで1000しか書き込めないのに一人で70近く書き込んでるやつ居てワロタ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:30:57.05 ID:x/9p/DDm0.net
>>966
もういいよ糞ニワカ君
強さ以外が問題すぎてミラン、シティを追い出されてんのに何言ってんだ?
ウイイレじゃねえんだぞ?
引いてる相手に好き勝手するバロテッリなのになw
しかもバロテッリが下手なんて何を基準に言ってんの?
まさかウイイレの能力値だけ見てる?
バロテッリなんて大嫌いだけどさすがにお前みたいな糞ニワカには反論せざるを得ないわw

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:31:02.70 ID:+hisMnCl0.net
ほとんど主力をバイヤンに吸われたからドルトムントは弱くても仕方ない

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:31:22.54 ID:dtFeqUo30.net
バロテッリてテクはあるんだから下手なわけじゃないだろ裏抜け不得意で集中力に欠くってだけで
連係苦手なドルに合うわけないだろ
ただでさえリバポのほうが放り込み多いチームで機能してないのに
なんで2chてトンチンカンなこと言うやつが偉そうに語ってんだろバカかよ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:33:25.35 ID:x/9p/DDm0.net
>>972
さすがにドン引きするレベルの糞ニワカっぷりだよな
ドルにバロとかそれだけで草生えるわww

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:33:41.49 ID:a829Vz+X0.net
クバ早く戻ってこい
クソな動きするムヒよりクバの方がいい

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:34:29.12 ID:lVGrSallI.net
>>964
シルバはキープしながら強引に突破するタイプで
香川はターンやトラップで敵を交わしながら突破するタイプ
タイプは違えど同じ突破力だと思うけどな。
まあドリブルで仕掛けるて時点で効率が悪いきがすんだよな。
香川てサイドの時うまくニアをうまく使ってゴールに絡んでたし。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:35:03.35 ID:A+oB39AB0.net
あのさ
テクでいうならバロ>ドルのFW
ここは共通認識だよな?
そして強さもバロ>ドルのFW
な?

無論レバにかなわないがマシというレベルだと何度も言っている
バロは間違いなく下手だが強い
そしてリバポで機能していないのはそらスアレスの後釜だからな
重すぎるわw

あと上手いと強いは違うと俺は思うけどな?
なんか上手さと強さを混同してる奴がいるみたいだがw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:35:26.24 ID:d/jA/Jr70.net
バロがあの無駄なフィジカルの強さ活かしてポストに徹すれば
ドルにフィットすると思うけど性格的にその可能性はない
STみたいな動きしかしねえもん

978 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/10/19(日) 19:41:18.63 ID:q6ABUyq4f
去年は442で勝ってたって馬鹿だろ。レバという大黒柱を失ったんだから去年と同じようにうまく行く分けないやん
アトレティコもコスタ失って、代役のマンジュキッチがイマイチ適応できなくてスタートダッシュ失敗してるし。
今はだいぶ改善されてるけど。

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:11.89 ID:nTc7PT4g0.net
ギュンドアン、復帰を喜びながらも敗戦に不満

昨シーズンの開幕戦以来負傷で離脱を強いられていたギュンドアンは、
ケルン戦に先発して終了間際に交代するまでプレー。実に434日ぶりの公式戦復帰となった。

復帰を果たしたことについては「そうだね、これだけ長い離脱から戻ってこれたのは良かったよ」
とコメントしながらも、1−2の敗戦を喫した試合についてギュンドアンは次のように話している。

「2失点とも完全に避けられるものだった。今回も僕らは自滅してしまったんだ。
集中力を欠いているように感じられるね。もっと成熟したプレーや気力を見せなければならない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00000028-goal-socc

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:37.06 ID:dtFeqUo30.net
集中力が切れると体張らずに倒れまくるのがバロテッリなw

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:37:43.22 ID:qUQkT3R/0.net
バロテッリを出してしまったのが運の尽き
あんな献身性の動き直しのないゴミは要りません。
あとキープ力ないぜ。

スアレスと比べなくても既にプレミアFWとしてゴール数少なすぎ
セリエではインモービレより得点もできないしFKは
ロイスがいるから別にいい

ペッレとかベンテケとかならまだ現実性もあるが

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:09.43 ID:Bu3tbGm70.net
バロテッリってサボるだけで技術は高いだろ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:39:29.95 ID:x/9p/DDm0.net
>>976
だから下手ってのは何を基準に言ってんの?wwww
強さだけならビッグクラブを行き来するわけねえだろあほかこいつwwwwww
お前はまじでさっきから何を言ってんだ?
いい加減バロテッリのプレーなんてまともに見たことないって言えよ糞ニワカw
そんな都合のいいところだけみてバロをドルに推すなんて進藤でもせんだろw

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:14.83 ID:Bu3tbGm70.net
>>981
バロテッリはキープ力高いぞ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:22.56 ID:A+oB39AB0.net
正直キープ力ないぜとか今のドルのFWみてよくいえるなw
もうお話にならない

そして俺がいってるのは放り込みを続けるなら前提の話な?
それならまだバロのほうがマシといっている
しっかり話の内容ぐらい理解してほしいものだ
まぁ荒らしたいだけなのかもしれんけどな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:40:28.26 ID:9slYsOuG0.net
始まる前「最強メンバー揃ったぜ!!ワクワクするわ〜www」




試合後「インモー糞、ロイス糞、ギュンドアン糞、ムヒタリアン糞、クロップ糞」

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:41:25.66 ID:d/jA/Jr70.net
>>981
キープ力はあるよ、やらないし、こけるだけで
たまにDF背負ってるとびくともしないでキープできる
レバより安定感あるんじゃないかな

脳みそ全部入れ替えないと使えないけど身体の強さはワールドクラス

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:41:48.25 ID:A+oB39AB0.net
>>983
多分お前とは上手さの基準がちがうと思う
正直ドルのFWの選手の技術はお話にならんレベル
とても強豪とは思えない

ただバロは強豪の中では下手な部類だということ
解釈が極端なんだよお前はw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:42:30.19 ID:x/9p/DDm0.net
バロテッリ目指して放り込みを続けるってww
やべえまじで笑えるwww

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:43:54.46 ID:A+oB39AB0.net
相手にしたのが悪かったか
ただの荒らし目的だったようだ

次からNGだなこいつら
ID:x/9p/DDm0
ID:qUQkT3R/0

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:40.38 ID:x/9p/DDm0.net
>>988
いや強豪の中では下手とか濁されてもなwwwwwwwwwwww
君って本当にウイイレ脳なんだねwwww
不真面目という強烈なネガティブを差し置いてでもテクと強さが評価されてんのに強豪の中では下手とかwwwww

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:43.78 ID:x8eoUYBe0.net
A+oB39AB0

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:45:50.30 ID:dtFeqUo30.net
無駄にキープに自身があるから足元で貰いたがるんだよな
で、連係のフタをする
ミランの2大癌になっててサポは出てって大喜び
こんなやつをドルトムントの引き合いに出す奴はまじでセンスないと思う

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:46:25.52 ID:Bu3tbGm70.net
バロテッリは連携も割とやるしな
とにかくサボる以外はサッカー能力がトップクラスに高い選手

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:46:47.82 ID:x/9p/DDm0.net
988 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/19(日) 19:43:54.46 ID:A+oB39AB0
相手にしたのが悪かったか
ただの荒らし目的だったようだ

次からNGだなこいつら
ID:x/9p/DDm0
ID:qUQkT3R/0

これはひどいwwww
ドルにバロとかキチガイな事言うから突っ込んだだけなのにww

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:46:57.42 ID:A+oB39AB0.net
まぁそもそも放り込みは強豪のとるべき戦術でもないからな
あえてそれをするなら脳筋集めよってだけの話だからなw
何を必死に反論してるのかわからんがwww

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:04.58 ID:nzYzYVyA0.net
【サッカー】3連敗にドルトムントのクロップ監督が嘆き節 「ミスをなくすのは今なんだ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413715264/

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:47:51.79 ID:Ge6OFiBX0.net
点の嗅覚とか以前に高低限らずクソクロスとロスト&オナ球離れの陰毛はチームを停滞させる

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:22.28 ID:lVGrSallI.net
まあパロの劣化がラモスだからな
兄さん連れてきてどうすんだよみたいな

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:48:26.86 ID:x8eoUYBe0.net
動いて相手を釣るとかスペース創ることは皆無
足元でもらいたがるけどポストをする気は0
ふらふら好きな位置とってハイエナするのが基本スタイル

ポドルスキとかもそうだけどお前らフィジカル強なんだから少しは犠牲になれよと

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:16.15 ID:x/9p/DDm0.net
994 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/19(日) 19:46:57.42 ID:A+oB39AB0
まぁそもそも放り込みは強豪のとるべき戦術でもないからな
あえてそれをするなら脳筋集めよってだけの話だからなw
何を必死に反論してるのかわからんがwww

ひどいなこいつwwww
バロがいたら脳筋すらまともにできんのにww

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/19(日) 19:49:22.40 ID:X5CwpyYQ0.net
1000ならドルトムント降格

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200