2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 150【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:50:02.25 ID:z/BqDVIF0.net
前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 149【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413716823/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:51:09.85 ID:z/BqDVIF0.net
テンプレ誰かお願い

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:52:19.33 ID:z/BqDVIF0.net
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)

●実況板●
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

●避難所●
【BVB09】 Borussia Dortmund part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40583/1379506149/

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:53:15.18 ID:z/BqDVIF0.net
07/15(火)25:30 [PSM] A○4-1 カッセル
07/19(土)24:00 [PSM] A○4-3 ハイデンハイム
07/22(火)26:00 [PSM] A△1-1 オスナブリュック
07/27(日)24:00 [PSM] A○5-1 エッセン
07/31(木)24:00 [PSM] A○1-0 キエーヴォ・ヴェローナ
08/02(土)24:00 [PSM] A○10-0 ラッパースビール
08/05(火)24:00 [PSM] A○3-0 スロンスク・ウロツワフ
08/10(日)25:00 [PSM] A●0-4 リヴァプール
08/13(水)25:00 [DFLSC] H○2-0 バイエルン
08/16(土)22:30 [DFB1] A○4-1 シュツットガルター・キッカーズ
08/23(土)25:30 [BL01] H●0-2 レヴァークーゼン
08/29(金)27:30 [BL02] A○3-2 アウクスブルク
09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク
09/16(火)27:45 [CLGS1] H○2-0 アーセナル
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05
09/24(水)27:00 [BL05] H△2-2 シュトゥットガルト
09/27(土)22:30 [BL06] A●1-2 シャルケ 04
10/01(水)27:45 [CLGS2] A○3-0 アンデルレヒト
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン
10/22(水)27:45 [CLGS3] A ガラタサライ
10/25(土)22:30 [BL09] H ハノーファー 96
10/28(火)**:** [DFB2] A ザンクト・パウリ
11/01(土)26:30 [BL10] A バイエルン
11/04(火)28:45 [CLGS4] H ガラタサライ
11/09(土)25:30 [BL11] H ボルシアMG

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:53:33.21 ID:z/BqDVIF0.net
11/22(土)23:30 [BL12] A パーダーボルン
11/26(水)28:45 [CLGS5] A アーセナル
11/30(日)25:30 [BL13] A フランクフルト
12/05(金)28:30 [BL14] H ホッフェンハイム
12/09(火)28:45 [CLGS6] H アンデルレヒト
12/13(土)23:30 [BL15] A ヘルタ・ベルリン
12/17(水)28:00 [BL16] H ヴォルフスブルク
12/20(土)23:30 [BL17] A ブレーメン
01/31(土)**:** [BL18] A レヴァークーゼン
02/04(水)**:** [BL19] H アウクスブルク
02/07(土)**:** [BL20] A フライブルク
02/14(土)**:** [BL21] H マインツ 05
02/21(土)**:** [BL22] A シュトゥットガルト
02/28(土)**:** [BL23] H シャルケ 04
03/07(土)**:** [BL24] A ハンブルガーSV
03/14(土)**:** [BL25] H ケルン
03/21(土)**:** [BL26] A ハノーファー 96
04/04(土)**:** [BL27] H バイエルン
04/11(土)**:** [BL28] A ボルシアMG
04/18(土)**:** [BL29] H パーダーボルン
04/25(土)**:** [BL30] H フランクフルト
05/02(土)**:** [BL31] A ホッフェンハイム
05/09(土)**:** [BL32] H ヘルタ・ベルリン
05/16(土)**:** [BL33] A ヴォルフスブルク
05/23(土)22:30 [BL34] H ブレーメン

※時間は日本時間

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:15.87 ID:z/BqDVIF0.net
テンプレありました

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:33.14 ID:xsW0QHsM0.net
>>1
ピエールエメリク乙バメヤン
乙フンメルス
マルセルシュメ乙ァー
ユルゲンクロ乙プ

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:55:41.53 ID:oMjreLX90.net
フリーシンジ()とか言うお題目唱えてたドルサポは今何考えてんだろうな…

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:57:38.72 ID:z/BqDVIF0.net
みんなはどう思う?
ドルトムント対策されてるのに修正しないクロップのこと

修正出来ない
ただの頑固おやじ

クロップはどっち?

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:58:56.59 ID:BQlO++EV0.net
修正できるような才能不足
引かれるようなメンツじゃないのに引かれるんだから抜けないよ

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:59:22.95 ID:mcS1qm570.net
>>9
修正できない
典型的な理想論者な気がする
今のままではな

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:59:57.94 ID:MFVteCOxO.net
>>1
グロスクロ乙

CLは心配しなくてよさげなのがワロえる

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:06:42.75 ID:J8TsfIs80.net
引いてくる相手に誘われてチーム全体が前のめりになり、ミスから裏スペースつかれて失点
毎回同じパターン

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:08:35.20 ID:Fq55MuQI0.net
はやく本田スレたてろよ

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:09:55.64 ID:ZBgzacsO0.net
フンメルスもいい加減動きとかパスとか復活してくれよ
2ヶ月休んだくらいでなんだよほんとw

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:11:29.79 ID:zySljtBO0.net
>>1
マルコロイ乙!

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:11:44.84 ID:mcS1qm570.net
>>13
なんで修正しないんかね
後ろがスカスカで前線のミスをフォローできない戦術やってたら崩壊するわな

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:14:44.90 ID:yd0Bv5lf0.net
もうマンUより弱いんだろな

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:14:49.87 ID:Y2uZr22K0.net
ヤバいです。。

------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:17:04.41 ID:2zSODO480.net
カガシンの夢、CLでマンカスを滅ぼす事がこのままだと永遠に叶わなくなってしまうな

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:17:10.26 ID:jiw5gsCA0.net
ムヒは本調子じゃないだけ?
ミス多いよね

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:17:53.76 ID:wx+IJJCdi.net
修正って言っても難しいべ
つーか香川入れてリスクかけて崩しに行ってるのに、まるで崩せない攻撃陣も問題だわ
攻め方変えてから得点力もガタ落ちしてね?

押し込んでるチーム向きの選手は香川(と両方上手いロイス)しかいないから、選手と戦術の相性が悪過ぎてめっちゃ弱い

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:18:25.13 ID:hDwcz2J20.net
正直このクラブに未来ないよw
対策されてどのクラブもドルへの戦い方を熟知してる
CLでそこそこ戦えるのは相手のチームが慣れてないから
それで調子に乗ってCLに力を注いだため破滅
もう無理だよ このクラブは 諦めなドル信者と香川信者
お前らのやってるサッカーは 古い

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:19:14.31 ID:Vbryg7Hr0.net
今のところは選手のコンディションの問題とするしかないな
ただ良かったのは速攻にそれほどこだわらなくなってミスに注目したところ
これで選手があんなに壊れなくて済む

さて、今季当初のプランは故障者増加するリスクのために廃止になったわけだがどう勝っていくのか
ここが最大の課題だな

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:21:07.73 ID:MFVteCOxO.net
対策対策うっせーな
そんな簡単に対策出来るなら昨季に対策されて今頃二部だっつの
単なる自滅だ

26 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/20(月) 13:21:38.46 ID:NB1R0Uky0.net
ミスを無くし守備が
安定すればどうにかなると思う
復帰組も本調子になるだろうし・・・
まず先制されないようにしないとなぁ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:21:51.41 ID:jUPwstnR0.net
>>13
駄目な時の日本代表みたいだな

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:23:36.64 ID:z/BqDVIF0.net
>>23
CLでは調子良いのは、相手がそれなりにみんな強豪だからだよ
強豪クラブは引いて守るサッカーなんて基本的にはしてこないからね

ドン引きサッカーをやるのは基本的に弱いクラブが強豪とやるときの作戦

CLだとぶつかり合いになるからドルトムントもチームカラーが活かせて普段通りやり易いんじゃないかね

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:23:37.17 ID:hDwcz2J20.net
ミスをなくすなんて無理だし 安定なんてこの先ないよ
クロップ自身が自身を失ってしまっているw
このチームを立て直すことが出来ない
要するに一発屋

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:25:36.27 ID:qTicYOTji.net
相手に引かれて攻め過ぎて両サイドバックとボランチが上がって守備に2枚だけになる事が多いと思う
3バック試してみたら守備安定するかもな

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:25:49.94 ID:i2OXtcel0.net
>>21
前からムラが多い選手だよ。
ハマった時は早い、上手い、強いでワールドクラス。
ハマらない時はクロップがキレて下げる。

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:26:37.41 ID:u3ZyivVj0.net
ミスをなくさなければならない、なるべく早く、明日からではなく今すぐに!

守備の問題について、指揮官は具体的に指摘した。

「相手に戦いやすくしてしまった。うちはミスをなくさなければならない。なるべく早く、明日からではなく今すぐにだ!
ほとんどの日はゴールを決められるだろうし、今日もこんなに多くの失点をしていなければ、違った状況になっていたはずだ。
自分たちで解決しなければならない。誰も助けてはくれないからね」

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:27:30.17 ID:d8hSjOZm0.net
香川にこだわって心中する監督だからなクロップは奇才だよ馬鹿と紙一重のただの馬鹿のホモになりかけてるけど

34 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 13:28:32.47 ID:74UujgrQ0.net
今のドルは、ACミランに5−0で負けるレベルだよ

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:28:48.28 ID:Vbryg7Hr0.net
ドルはとりあえず流動的すぎると思う
もう少し各自ポジションに留まってフィールドを広く使うべきだ
出来ればマンCのようなパスサッカーがやはり理想的だよ

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:30:41.56 ID:mcS1qm570.net
対策されたら二部ってw


25 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/20(月) 13:21:07.73 ID:MFVteCOxO
対策対策うっせーな
そんな簡単に対策出来るなら昨季に対策されて今頃二部だっつの
単なる自滅だ

37 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/20(月) 13:31:02.05 ID:NB1R0Uky0.net
先制されて追う展開が多いんだよな・・・

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:31:33.77 ID:u3ZyivVj0.net
ドルトムント香川、シャルケ内田がCL先発へ…ドイツ誌予想
http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20141020/243319.html

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:31:50.41 ID:z/BqDVIF0.net
今のドルトムントは日本代表とそっくりだよねほんとに
信じられないようなミス、決定力不足、簡単に裏を取られてしまう、

これでは勝てないよ
相手に勝ち点をプレゼントしてるようなものだもんなぁ

40 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 13:32:22.22 ID:2gIAD8Yh0.net
普通にクロップの采配ミスでもあるだろ。

怪我明けで初めての試合の選手が、ギュンドアン、ロイス、ムヒと3人もいて、
フンメルスとギュンドアンで守備の穴を作りまくったからな。

毎試合守備が糞でやられてるんだから、両SHに守備がいまいちな怪我明けのロイスとムヒタリアンを使うなら、
ボランチはベンダーで良かった。

ギュンドアンの対人勝率27%ってやられすぎ。
運動量も少なかったし。

なんか、色々ちぐはぐすぎるんだよな。
うまくいってないことが多すぎて、色々やろうとして全部中途半端

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:34:30.77 ID:Vbryg7Hr0.net
確かに復帰直後で90分使うのはどうかと思う
本人もコメントで使う予定はなかったってところをみるに予想外の結果だったんだろうな
何人も病院送りにしてるところもみるにクロップは選手のコンディションを把握するのが下手なのかもしれない

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:34:47.30 ID:uITWp9qNi.net
元々ドルの最終ラインなんて守備に穴のあるが多い選手の集まりだしな
大体エアバトルと足元が長所の鈍重CB並べてるんだから覚悟決めて放り込みさせて、しっかり跳ね返せと
ドリブルで持ち込まれたり裏に出されたパスの処理なんてブンデスでも並以下、結局放り込みされるまでもなくやられてる

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:36:52.74 ID:qGFWjw9B0.net
トップ下のくせにアシストもシュートもゼロってありえないと思わないの?

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:36:58.27 ID:z/BqDVIF0.net
>>42
それは同時にドイツ代表の穴でもあるんだけれど、
ドイツ代表にはノイアーがいるからね

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:37:09.59 ID:MFVteCOxO.net
>>34
CLにいないセリエのチーム引き合いに出されてもなぁ
あちらさんは今好調でうらやましい限りだけどもしCLあったら体力的に持たないだろ
つまり一切参考にならんからはよ氏ねクソコテ

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:38:04.88 ID:Y2uZr22K0.net
香川さんが来たせいでクロップさんが凡人扱いされている現実が辛いです。。

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:38:59.41 ID:Y2uZr22K0.net
>>45
香川さんはユナイテッドをCL落ちさせて
ドルトムンドも同じ目に合わせそうですけどね
全然威張れませんよ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:39:17.68 ID:Vbryg7Hr0.net
まぁ今のミランは面白いけどな
エルシャラとトーレスは普通に羨ましいわ
いい選手もってる

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:41:24.34 ID:d8hSjOZm0.net
まあ怪我人でて運も悪かったけど最低限もちこたえなきゃならないラインを超えたので立て直すのは難しくなったね香川がわるい

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:41:36.13 ID:z/BqDVIF0.net
ミランも相手に引かれたら厳しいよ
今の面子ではね
相手に引かれても崩せる、打開出来る面子を揃えられるのは
資金力のある本物のビッグクラブだよ
そうでなければ監督とフロントがしっかりしてないと今のドルトムントのようになってしまう
補強の失敗までとはまだ早い判断だけれど
まさかケルンにも負けるとは思わなかったよ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:43:26.58 ID:MFVteCOxO.net
>>47
香川とかどうでもいいからドルアンチは全員消えろ

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:44:02.86 ID:i2OXtcel0.net
>>49
この時期のライン設定って数字的なもの?君の感覚的なもの?
リーグ優勝以外はいくらでも捲くれると思うが。

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:44:07.04 ID:Vbryg7Hr0.net
ただブンデスは結構横並びだからな
どこが強いとかあまりなくて言うならバイエルン1強だ

まぁここから立て直せるならゆうて4位以内に入るのは簡単だろう
復帰した選手のコンディションも戻ればそれなりに戦えると思いたいね
そして冬の補強で足りない部分を補強したい

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:44:50.47 ID:Y2uZr22K0.net
ケルンみたいな単純なトラップすら出来ないクラブに負けてしまう時点で本当に厳しいですね
あの日のケルンは中高生を見ているようでしたよ。。。

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:45:02.25 ID:z/BqDVIF0.net
CL圏内は盛り返せば可能だろうね
優勝はまず無理だけど

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:45:43.13 ID:Y2uZr22K0.net
>>53
最下位と3P差ですからね
一瞬で最下位転落もありますよ

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:46:41.12 ID:Vbryg7Hr0.net
>>56
うんそうだね

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:47:42.34 ID:G3xxJyKii.net
かつてプランBをフロント、監督共々軽視したことを指摘した問題がついに浮き上がったな。

レバを売らずに補強もしない。
ワールドカップシーズンでキャンプ期間が短いシーズンになるのに、軸になるFW二人は同タイプでフィットするかは5分5分。

そういうリスクがあるのにシーバーも外に出した。

あのときレバを売っていれば少なくとも今シーズン、FWが連携ぶっつけ本番ってことは避けられた。
シーバーがいくら出来の悪い杭だとしても、杭が前線に刺さってさえいれば、計算はできたんだ。

フロントも監督もムキになってバイエルンに対抗した結果がこれだよ。

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:47:44.43 ID:z/BqDVIF0.net
一周してない今の時期の順位で判断するのはニワカですか?

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:48:58.77 ID:Y2uZr22K0.net
CL入れる可能性を考えるのもいいですが
現状を見る限りCLよりも最下位のほうが身近ですよ
もう少し現実を観たほうがよいかと。。。

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:49:07.52 ID:d8hSjOZm0.net
>>52
この時期に1勝1分け4敗は主力戻っても結果が欲しくて焦って自滅していくイメージしか出来ないラインもうすぐ戦犯探しが始まって崩壊するパターン

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:49:10.93 ID:uITWp9qNi.net
ミランは中盤の足元がおもちゃだから相手が出てくるけどな
後、ちゃんと狭いところのプレイが得意な選手をシステムに組み込めてる
香川みたいにとりあえず置いてる感じじゃない
ドルにはこの選手の噛み合わせが無い

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:50:21.50 ID:u3ZyivVj0.net
ドルトムントは強豪認定されてるからドン引きされる
ミランとは違うわ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:50:46.08 ID:bIOM4p2V0.net
進藤は芸スポ行ってやれよ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:51:52.67 ID:Vbryg7Hr0.net
>>60
そのとおりだね
忠告ありがとう!

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:52:45.55 ID:d8hSjOZm0.net
しかも戦犯が香川かそれを使うクロップになるだろうからな

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:53:28.05 ID:Y2uZr22K0.net
>>65
いえいえ、どういたしまして
私としてもドルトムントには頑張っていただきたいですからね

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:54:15.87 ID:z/BqDVIF0.net
マインツ岡崎も昔の香川もミラン本田も
得点量産出来るのにはちゃんと理由があるからね
対策されてからが選手も監督も本当の実力がわかるんだよね
ドン引き相手にはどこの監督も苦労してる
クロップも今季頑張らないと監督としての評価がかなり下がってしまう

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:55:34.41 ID:uITWp9qNi.net
このままいけば来年には主力と監督の3〜4人は引っこ抜かれる

70 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 13:58:17.69 ID:2gIAD8Yh0.net
SHがSBを放置してゴール乞食してるのも大問題なんだよなあ。

ドゥルムもピスチェクもパスを出す相手に困ったり、
クロスを上げるしかなくなってるという状況になりすぎ。

あとインモービレは連携悪すぎ、ボール失いすぎ。
パス成功率50%だわ、ボール持ったらロストしかしないわ、単純にレベルが低い。

オープンな状況でボールを受けてシンプルにシュートする場面でしか通用してない。

まあ1年目だし、新チームだからしょうがない面もあるけど、
ロストとパスミスが多すぎる。

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:58:18.38 ID:z/BqDVIF0.net
海外で日本人が実績つくるなら、
対策されてない中堅クラブの王様をやることだね
これが1番手っ取り早い

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:58:32.72 ID:MFVteCOxO.net
ネガキャンまじ鬱陶しい
CL16強は既に固いしなにいちいちグズグズグズグススレで文句垂れてんだが知れん
しかもネガ厨明らかにドル応援してないだろ
どっから湧いてんだかしらんがゴキブリかなんかかお前ら

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:58:34.45 ID:Y2uZr22K0.net
クロップさんは既に評価が下がり始めてるでしょうね
ただの一発屋扱いもされかねない状況です
そういう意味では香川さんに似ていますね

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:59:11.62 ID:i2OXtcel0.net
>>61
あ、どうも。

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:01:42.16 ID:Vbryg7Hr0.net
まぁ実際そのとおりでSHはしっかりサイドに張らないといけない
それが前の試合ではサイドに選手は存在せず、サイドに流したボールを全てSBが受けていた
これなら裏を狙われて当然だ

クロップはゲーゲンプレスを意識しすぎてそこらへんの修正をおこたっているように見える
まずはポジション意識
そしてそこからポジションチェンジなどをして動かしていくこと
そんな頻繁にサイドから選手が消えたらSBが大慌てだ

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:01:48.52 ID:9QsDl9i80.net
>>42
エアバトル本当に強いのかな?
CKとかいつも不安なんだけど

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:02:07.32 ID:71OYGmTl0.net
ロイストップ早く試せ

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:03:07.97 ID:p+7UDZ850.net
サッカーはボランチがとても大事だということを改めて再認識だなぁ
って状況なだけじゃないか?
香川有り無し関係なくね

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:04:23.50 ID:Y2uZr22K0.net
>>78
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:04:56.61 ID:z/BqDVIF0.net
>>72
だって今のところポジティブな要素はけが人が戻ることだったのに
ほぼベス面でケルンなんかに負けちゃうとさ、やっぱり現実的になるよ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:10:17.81 ID:Y2uZr22K0.net
ケルンみたいな中高生レベルのクラブは
本調子じゃないからという理由で負けていい相手じゃないんですよ。。。
今のドルトムントなんてCL常連ですよ?
なんですか?その言い訳は。。。

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:10:38.16 ID:zySljtBO0.net
ほんと何であんな後ろスッカスカを放っておくのかな
レスターvsユナイテッド見たら分かるけど
ディマリアだのファルカオだのペルシーだのあんな強力な前線そろってても
守備を軽視してたら負けるんだよ
マジで守備なんとかしなきゃいけませんわ

83 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 14:11:56.02 ID:2gIAD8Yh0.net
怪我明けのギュン、ロイス、ムヒの3人同時起用は誰もが厳しいと思ってたのにな。
ドゥルムの直前の怪我があったとはいえ。

ギュンのコンディションが良くなれば、そりゃ絶対的な戦力になるけど、
動けずにパスもひっかけまくって対人勝率27%のボランチがいたらそりゃ守備は脆くなる。

なんで普通にベンダーを使わなかったんだろうな。
試合前の予想ではどこもベンダー・ケールの予想だっただろ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:17.15 ID:Vu1HexHP0.net
早いタイミングで復帰組はどんどん使わないと
いつまでたってもベスメン組めないからな。

牛丼は圧倒的試合勘不足だから仕方ないとしても、
それより何よりフンメルスが心配だわ。
縦パスの精度も守備の判断もありえないくらい悪い。

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:17:36.68 ID:9QsDl9i80.net
>>82
今のドルにレスター並みのボールの収まりがあれば…
昇格チームだけどその点ではドルより勝ってたね

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:18:44.83 ID:z/BqDVIF0.net
意外とさ、

ロイス香川ムヒ

よりも

ロイス香川グロ

の並びの方が良いのかもね


ロイス香川ムヒ、だとみんな中に集まってきちゃう

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:20:48.88 ID:mcS1qm570.net
もうケールをCFに置いてでもポストさせればええやんw
香川のお望み通りのポストができるやついないんだし

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:21:16.39 ID:Vbryg7Hr0.net
グロクロはしっかりサイドに張ってるからSBの負担が少ないんだよね
これはグロクロもまたSBやったりするからその経験上理解してのことなんだろう

正直ムヒと香川を使わない手はないしやっぱグロクロとムヒのサイドに香川トップ下にロイストップだと俺は思う
クロップの次の一手が楽しみだね

89 :名無し募集中。。。:2014/10/20(月) 14:30:52.18 ID:6zjwLbZS0.net
まあ一番の原因はレバがいなくなったことなんだけどね
前線にタメができなきゃ後ろも良いタイミングで上がれないし
カウンターも食らいやすいのは当たり前
ラモス、インモは良い選手だがレバとはタイプが違う

90 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 14:32:50.98 ID:2gIAD8Yh0.net
香川は1トップにポストを必要としてねーから。

むしろ良い裏抜けをするFW、シンプルにつなげるFWが香川と相性がいいFW。

ドン引きした相手にポストプレーしてキープする1トップなんて必要なわけねーだろうが。

ボールを納める1トップが必要なのは強豪を相手にしてチームがボールを持てない時に、
縦ポンを前線で納めてチームを押し上げる時間を作りたい場合。

レバがポストプレーをしてそこから得点になったことなんて香川ドルトムントではない。

91 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 14:36:05.82 ID:2gIAD8Yh0.net
本当に馬鹿だらけだな。

引いた相手になんで1トップのポストプレーがいるんだよ

まじでアホが多すぎ

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:39:17.48 ID:wWXsZRyd0.net
>>91
なんでこんなに繋げないチームになったのかな?

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 14:43:50.48 ID:z/BqDVIF0.net
引いた相手にとかではなくて単純に
ポストでもなんでもレバンドフスキ並に収めてくれたら助かるでしょ
放り込みにしても足元にパスするにしても
誰もちゃんと収めてくれないんだから
信じられないようだけどあの身体の小さい香川が1番収まるってのが悲しいよ
ロストも少ないし。

94 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 14:45:44.74 ID:2gIAD8Yh0.net
>>92
つなげない選手、おなる選手、ゴール乞食する奴が多い

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:04:29.49 ID:oMgA1kod0.net
ミキが波ありで安定しないからクバ復帰に期待しちゃうな
もちろん100%じゃないだろうし靭帯断裂だから戻るかも怪しいけど
DF陣は自爆が多すぎる
今はライン上げすぎずにライン統率を重視したい

96 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:05:04.35 ID:71OYGmTl0.net
>>90
アーセナル戦は?

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:08:11.06 ID:Y2uZr22K0.net
>>95
波があるだけマシじゃないですか
香川さんなんてずっと低い位置で安定じゃないですか。。。

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:08:13.19 ID:JICc41gf0.net
香川は自分がどのくらいのテンポでプレーできるか新しく組むメンバーに示した感じだったな
ロイスならすぐに香川のプレースピードの速さを利用してゴールしまくるようになるだろ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:12:28.30 ID:Y2uZr22K0.net
>>98
香川信者さんのその手の予言
当たった試しがないんですよね
全部逆行ってます。。。

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:18:18.20 ID:wWXsZRyd0.net
>>96
ポストプレイの話題とアーセナル戦て何の関係もなくね?

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:20:08.12 ID:XqYDcwNi0.net
>>86
グロクロ ロイス ムヒ
これが一番いいかも

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:20:09.51 ID:B/AIDfSui.net
本田はスタイル変えて出し手から受け手に完全になったが香川は出し手に回るのそろそろやめないとな。パスこねえとかじゃなく出させないとダメだわ。あの鈍足だった本田よりドリブルのしかけがないしシュート打てる位置に裏抜けしたり一切なくなったからな。

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:24:47.36 ID:B/AIDfSui.net
>>70
香川以外まともにパス回しできねえとか終わってるよな。香川は香川で打てよってシーンで全く打たないしドリブルしないし全盛期と違って遠慮しすぎ。全員意識の問題だわ。

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:25:23.40 ID:eafQM2Pp0.net
ブロック作ってカウンターしろ。
今のメンツで攻撃的にやるのは無理。

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:26:02.79 ID:QTDKPrKY0.net
こんなことなら本田とればよかったな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:27:10.89 ID:z/BqDVIF0.net
本田より岡崎が欲しいなぁ

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:27:25.37 ID:QTDKPrKY0.net
香川にはもうウンザリ

108 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:28:15.35 ID:2gIAD8Yh0.net
>>96
アーセナル戦がなんだ?

レバの一番の長所は裏抜けやゴール前で詰める時に的確な走りとポジション取りをして、
それなりに決定力があることだからな。
安易なロストをしないというのもそうだが。

周りがパスをつなげない状況でレバのキープが活きるんであって、
周りがつなげる状況であればポストはいらないとも言える。

香川がいる時のレバは、香川を経由したボールの最終地点を目指して走る選手。

レバのポストがーとかいってるやつは確実ににわかの知ったかぶり。

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:28:42.86 ID:QTDKPrKY0.net
10試合くらい香川外して様子見てほしいわ
絶対今よりマシになるから

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:28:59.36 ID:d8hSjOZm0.net
香川が地蔵化したら劣化俊輔でしかないもう年なのかな機動力を失った

111 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:29:37.40 ID:71OYGmTl0.net
>>108
無いと断言したから、アーセナル戦は?と聞いただけだよ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:30:17.39 ID:uITWp9qNi.net
>>104
守備のポジショニング何それおいしいの軍団で前線固めてるから無理ぽ
ドルトムントから前線の運動量抜いたら守りきれない

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:31:44.53 ID:QTDKPrKY0.net
香川って結果結果言わなくなったな
もはやノーゴールが当たり前になって恥ずかしくて口に出せなくなったかw

114 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:32:40.43 ID:2gIAD8Yh0.net
>>103
ただ、香川が無理打ちすると、優勝を決めたBMG戦みたいに空回りする可能性もあるんだよ。

結局、SBとらずにオナってチャンスを潰すだけのSHが問題だわな。

ボランチとSHが寄ってたかってゴール前に押し寄せて、スペース潰してチャンスも潰す。
そんなもんうまくいかない。

ヨイッチじゃなくてギュンドアンだとバランスはいいけど、ギュンドアンの状態がまだまだだからな。

問題は明確なんだから、クロップもそれに気づいてさっさと修正してほしいもんだ。

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:33:01.83 ID:wWXsZRyd0.net
>>111
いつのアーセナル戦?

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:33:41.46 ID:eafQM2Pp0.net
>>112
どっちにしろ守りきれてねーじゃん。
前線もカウンター向きが多いぞ。

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:33:47.79 ID:QTDKPrKY0.net
【サッカー】ガゼッタ紙が本田に7.5点の最高評価「抜け目ないFWのように、彼は決してゴール前であわてない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413781278/

【サッカー】地元紙「ドルトムントの危機」  試合中にフラフラ漂う 香川真司に厳しい評価
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413772285/

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:34:21.70 ID:d8hSjOZm0.net
ゴール前で躍動しない今のプレースタイルでいいなら俊輔の方が多分活躍出来るセットプレーもあるし方向性を間違ってる

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:35:12.99 ID:wWXsZRyd0.net
俊輔とか何の関係もないのに持ち出す奴なんなの?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:35:27.44 ID:oFqGEAGL0.net
ルーニーみたいにどこからでもゴール狙えるような選手がいればなあ
香川も周りのレベルがマンUと比べて低くなっててびっくりしてるかもな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:36:19.29 ID:QTDKPrKY0.net
ロイスを差し置いて、結果の出ないノーシューターをトップ下に置き続けるのはもう限界だろう
クロップは許しても全世界のサッカーファンは許さないぞ

122 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:36:35.99 ID:2gIAD8Yh0.net
>>111
横からのグラウンダーのパスを中で受けて香川につないだだけだろ。
あんなプレーならバリオスでもできるし、ポストプレーが得意だからってプレーでもなんでもない。

123 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:36:59.15 ID:71OYGmTl0.net
>>115
ドルがGLで敗退した時の

124 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:37:32.74 ID:71OYGmTl0.net
>>122
ポストプレーには変わりないんだけど

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:39:12.22 ID:d8hSjOZm0.net
起点になるパスたまに出して満足して奴なんていらないって事。守備するわけでもないしゴール前で脅威にもならないし

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:40:59.92 ID:oFqGEAGL0.net
今季のゴールアシストを8-10くらいで予想してたけど、これも厳しそうだな…・
ほんと言われている通り、上手いだけの選手になってんだよなー香川は
全く脅威じゃないよ。 試合に勝たせる選手じゃなくなった
マンUの時は香川出場時の勝率で騒いでだけどむなしいだけだね、今となってわ
あれは周りの選手のレベルがドルよりましだったからなのか?

127 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 15:41:37.60 ID:74UujgrQ0.net
進藤のニワカっぷりは相変わらずだな

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:42:00.54 ID:wWXsZRyd0.net
中4日でガラタサライとやって中一日でハノーファーとやるのか
相変わらずの地獄日程だな

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:42:09.80 ID:Vbryg7Hr0.net
香川守備してたからあの1点が生まれたわけだがな
正直いってキーパスの数からみてもあの試合じゃ香川がベストだったろ
アシストしたロイスも同等に評価しとるし、正直香川のスルーで抜け出したロイスは脅威だった

逆にいえばあの試合に限り、ムヒは何もしておらず、インモービレは1点決めた以外は完全に機能していなかったね
ロイスと香川のコンビはすごくいいのはわかった
後はクロップのいってたようにそれぞれがミスを減らしてロストを減らすことだ

130 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:42:41.99 ID:71OYGmTl0.net
香川に求められてるのは勝利を決定づけるゴールやアシストだよな
チームが負けてしまえば上手いプレーも台無しだ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:42:48.12 ID:QTDKPrKY0.net
最低点がなんだって?

132 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:43:11.58 ID:2gIAD8Yh0.net
>>124
あれをポストプレーなんて言ってドヤる馬鹿がいるとはなあ。

PAでDFと接触しながらクロスをトラップしてパスしただけでw

ここで言われてきたレバのポストプレーは前線でタメを作るようなプレーのことなのに馬鹿かよw
グラウンダーのクロスをトラップしてつなぐ程度のプレーなら、
インモービレもラモスも普通にできるわ。

133 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:43:46.06 ID:2gIAD8Yh0.net
>>130
このゴミはただのアンチ香川だな。

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:44:43.89 ID:QTDKPrKY0.net
香川はフラフラ中盤漂ってピンチ招いてクロップに叱られてたな

135 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:45:39.86 ID:71OYGmTl0.net
>>132
ポストプレーでしょ
どこをどう見ても

136 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 15:46:24.82 ID:74UujgrQ0.net
本田が活躍したら、新参コテが湧き出したな
邪魔くさい

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:46:45.03 ID:A6zIHIbJ0.net
香川が出れば不敗神話()とかマジで信じてた自分をぶん殴りたい
周りが糞だからドルに戻れば輝きを取り戻すとかそういう雰囲気だったけど
こいつシュート打たねえもんな、そらノーゴール続くわけだわ理由がちゃんとあるわ・・・

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:46:48.97 ID:QTDKPrKY0.net
これで今日もマンUが勝ったらカガシンどうすんの?死ぬの?

139 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:47:17.09 ID:2gIAD8Yh0.net
>>135
トラップミスしてたまたま香川につないだだけ。


キチガイ本田信者は死ねよ

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:47:29.36 ID:eafQM2Pp0.net
>>133
相手にすんな。

141 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:47:44.57 ID:71OYGmTl0.net
>>133
アンチではないよ
香川に求められる仕事ってチームの勝利を決定づけるゴールやアシストじゃないの?
なんか間違ってる?

ケルン戦後に香川にゴミゴミ言ってたお前よりマシだろう

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:48:52.93 ID:QTDKPrKY0.net
カガシンが叩いてきた本田→毎試合ゴールで得点王、CLいけそう
カガシンが叩いてきたマンU→香川がいなくなって連勝でCLいけそう

143 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 15:48:54.54 ID:74UujgrQ0.net
新参コテがアホな糞レスをまき散らして、コテがそういうものだと
思われるのが嫌だな

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:49:01.51 ID:TFNAda6d0.net
>>132
【サッカー】地元紙「ドルトムントの危機」  試合中にフラフラ漂う 香川真司に厳しい評価
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413772285/

なんで糞スレたてんの?ぽてぽん君

145 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:49:29.44 ID:71OYGmTl0.net
>>139
ゴールシーンすらまともに覚えてないのか?

普通にレバ上手いと思ったんだけどなぁ

146 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:50:26.20 ID:2gIAD8Yh0.net
>>141
1人でなんでもできると思ってるお前みたいなキチガイは死ね。

キーパス5本で、周りの選手のシュートチャンスは作ってる。

そもそもドン引きした相手に個人の力だけで得点を生むのが難しいことも理解できない馬鹿。

147 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 15:50:27.79 ID:74UujgrQ0.net
進藤はニワカだけど、名無しに比べたらサッカーを考える基礎は出来てるからな
俺には到底及ばないけどな
新参はいらねえな

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:51:01.53 ID:uITWp9qNi.net
>>143
レスバトルするタイプはbot同士が会話してるような認識だから大丈夫

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:51:02.16 ID:d8hSjOZm0.net
>>129
確かに守備からの1点あったけど初めて見たレベルで相手がビックリしたぐらいだろ
起点になるパス出すだけのちょっと上手い奴なんて結構いるだろほかにも過去の遺産で食ってるけど持ち味がなくなってるよ

150 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:51:52.24 ID:71OYGmTl0.net
>>146
なんで香川にだけハードル低いの?
周りには求めまくるのに
周りの力が必要なら、日頃から他の選手叩いてんじゃねぇよ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:52:00.42 ID:aa8MRPwv0.net
>>138
雑魚チームに勝てるのは当たり前なんだよ
マンUは今年まだ強豪チームと一回も戦っていない
来週から連敗街道だろうな

152 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:52:10.00 ID:2gIAD8Yh0.net
>>145
は?

お前の記憶がゴミなんだろ。

トラップミスかDFがはじいてボールが乱れて、そこに走りこんだ香川へパス。

サイドからのグラウンダーをトラップしてパスしたプレーなんて、
ポストプレーが得意な選手じゃなくても普通にする。

本田スレから出てくるなゴミ

153 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:52:57.11 ID:2gIAD8Yh0.net
>>150
は?

パスを50%しかつなげない選手は批判されて当たり前。

本当に本田信者ってゴミしかいねーよなあ

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:53:00.77 ID:QTDKPrKY0.net
ドル以外に行ってたらとっくにベンチにされてるよな
こんな結果の出ないトップ下

155 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:53:40.33 ID:71OYGmTl0.net
>>152
動画持ってきてよ
俺が探しても見当たらないんだ
あれがポストプレーか否か検証するから

156 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:54:05.46 ID:2gIAD8Yh0.net
まあ、キチガイ本田信者のアンチ香川の荒らしがご丁寧にHNつけてるんだからNGだわなw

157 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 15:54:52.73 ID:71OYGmTl0.net
やっぱ進藤いつにも増してイライラしてるんだな
もう少し冷静になればいいと思うよ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:55:42.14 ID:eafQM2Pp0.net
>>156
だから相手にすんなって。
進藤が香川にも厳しいことはよーしってるわw

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:56:02.65 ID:Vbryg7Hr0.net
正直いうと現実問題マシなのがロイスと香川だけだった
これだけの話でしょ
チャンスを作り出したのほとんどこの2人だけの時点でわかることだと思うが

ゆうてドルは金も格もないから一流はいない
はっきりいってみんなディマリアに蹂躙される程度のレベルだ
だからこそ高望みはいけないし、唯一のワールドクラスのレバが引き抜かれた時点でまた最初からだ

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:56:32.39 ID:71+Rad5di.net
香川はアシストもシュートも気の利く顔出しもいらん
もっと相手がボール持ってる時に奪う動きを鍛え続けろ

結果に結びつかん中途半端な創造性なんてドルのサッカーには足枷でしかない
相手の創造性を破壊してこそドルトムントよ

相手が持ってる時こそドルにとってのポゼッションや

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:56:38.34 ID:QTDKPrKY0.net
一流のロイスがトップ下やれば済む話

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:56:41.71 ID:d8hSjOZm0.net
もう持ち味がなんだったかもわかんなくなってきたちょっと上手いフィジカルのない奴になってる悪くないけど凄くもない平凡だ

163 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 15:57:19.68 ID:2gIAD8Yh0.net
>>160
ケルン戦で香川のボール奪取から得点したことも理解できない池沼は死ねよ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:58:42.64 ID:Vbryg7Hr0.net
>>161
無理だよ
ロイスはそこまで凄い選手でもないからね
ただディマリアという一流がトップ下に入ってもロイスと香川いない状態じゃ勝てないだろうな
今のドルはそんな感じ

てことで言いたいこと言ったし君はNGだ
荒らし乙

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:59:44.59 ID:MkGINdecI.net
本田…ドルトムントに来てくれ…たすけてくれ…

166 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 16:00:18.71 ID:74UujgrQ0.net
香川は起点にしかならない
起点はもういいよ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:00:37.21 ID:+lKw+7md0.net
本田が怪我で欠場し代わりに香川がトップ下のアジア3次予選結果
ウズベキスタン:△1-1:2011/09/06
ウズベキスタン:●0-1:2012/02/29
ヨルダン   :●1-2:2013/03/26
アジア相手に1分け2敗・・・ 香川一人では勝てないし、活躍できても本田と一緒に使われて
しかも本気で削りに来ない親善試合だけ

Wカップ 南ア大会 本田が2G1Aの活躍でグループリーグ突破!
ブラジル大会 香川が入って守備崩壊し左サイド放棄してトップ下に入りたがり本田のじゃまばかりして
チームのバランスも崩し、本田が1G1Aしてもグループリーグ最下位敗退
    ↑
いかに香川が害虫で代表のガンなのか
いかに代表が本田一人でもっているのか客観的なデータなんだけど
低知能で基地外の香川信者は正反対の結論を導きだすんだよなwwwwwwww

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:00:52.95 ID:/Ope90lL0.net
>>165
本田がレベルの低い降格クラブに移籍するわけねえだろ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:01:13.80 ID:Vbryg7Hr0.net
確かに本田がトップに入ればこの状況は解決だろうけどな
ただまぁそんなことしなくてもロイストップに置いてグロクロとムヒサイドに置けば終わりの話だ
たぶんここでこんなこと言い続けるまでもなくそうなると思うよ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:02:03.89 ID:9LXwNPQg0.net
日本代表(W杯)
香川なし→GL突破、南アでベスト16
香川あり→GL最下位(ブラジルW杯)

五輪代表
香川なし→ベスト4(ロンドン五輪)
香川あり→GL最下位(北京五輪)

ドルトムント チャンピオンズリーグ
香川なし→GLらくらく突破(準優勝)
香川あり→GL最下位

ブラジルW杯
香川スタメン→負け
香川途中出場→引き分け
香川スタメン→負け

171 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 16:02:55.44 ID:71OYGmTl0.net
進藤イライラしすぎ
ドルに戻れば安定した結果を残せるとでも思ったんだろうな
残念だったね 活躍できることを祈ってるよ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:04:11.57 ID:QTDKPrKY0.net
1年ノーゴールの奴が環境かえたくらいでかわるわけねえのにな

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:05:14.32 ID:71+Rad5di.net
四年前は日本代表の新しい10番像を作るって言ってたのにな
今は普通に俊さんの系譜継いだ古典的な10番になったよね

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:06:08.91 ID:A6zIHIbJ0.net
クロップも香川がこんなに劣化してると思わなかっただろうなあ
おまけに連敗街道まっしぐらの立役者にされて最低点だし
こんな下位クラブ香川ひとりでどうにかできるわけねえから!

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:06:08.99 ID:/Ope90lL0.net
>>173
今の香川は俊さん以下

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:07:41.71 ID:/Ope90lL0.net
香川はシュート下手糞だから恐さがないよな

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:12:08.97 ID:X/hC+rZ30.net
ロイスって誰かに似てると思ってたんだけど、スッキリの加藤に似てるよな
笑っちゃったよ

178 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 16:13:24.81 ID:71OYGmTl0.net
ドルトムントって香川信者が求めてたチームだろ?
そこで香川がなかなか結果を出せないのを周りのせいにしたり、クロップのせいにするのは最低な行為だわ
もう、香川に合うチームなんてないんとちゃいますか?

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:14:30.04 ID:z/BqDVIF0.net
ラモス、インモービレ、オバメヤン、香川、

この四人は、レバンドフスキの穴を埋めるために獲得したんだけど
みんなチグハグでそれでいて、レバンドフスキの穴を埋められない戦犯として
ツケを払わされる運命にある、移籍がバッドタイミングな四人だよね

本来はクロップやクラブが叩かれなければおかしいわけで

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:14:44.79 ID:71+Rad5di.net
ミドルが無いからバイタルの外だと得点パターンが存在しないからな
BOXtoBOXの動きも下手だから得点はどうしようも無ぇ

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:16:00.63 ID:71+Rad5di.net
>>179
お前…オバメは去年16Gなんだが…

182 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/20(月) 16:18:29.08 ID:74UujgrQ0.net
クロップは糞監督だよ
俺は前から主張してるけど
彼は一発屋

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:18:45.77 ID:tddUp/fI0.net
ブンデスのバイエルン以外のクラブはドルトムントをリスペクトするようになった明確な証だからな。まずはブロック敷いて取ったら細かく繋がないでサイドに展開したFWにロングパス競り合いに負けたらセカンドボールを必死で拾い今度は逆サイドに展開する

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:20:26.41 ID:z/BqDVIF0.net
>>181
でも今季は?

レバンドフスキ居ないと1人分のマイナスじゃなくて
全体に影響してんだよ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:21:18.10 ID:/Ope90lL0.net
香川をこのまま使い続けるようならクロップは解任されるだろうな
なんせ結果がでないから

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:22:54.37 ID:k2i+Srh/0.net
おまえら本田がトップ下に入れば解決とか簡単に言うけど
本田がドルみたいな2流クラブにいくわけがないだろバカなの
移籍してもCL無いだろうしなんかの慈善事業期待してんの?

そういう妄想でぐたぐた話するなら本田じゃなくてもシルバとか
ルーニーとかでもいいんやでw

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:23:11.82 ID:tddUp/fI0.net
糞監督ではないがこうも修正できない柔軟性がないとビッグクラブのプレッシャーの中でやるのは難しいかもしれんな

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:23:12.51 ID:aa8MRPwv0.net
近年のドル躍進は香川のおかげと思ってたけど
レバ個人のおかげだったんだなぁ

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:23:21.80 ID:z/BqDVIF0.net
スアレスの抜けたリバプールも戦犯探しだからね
スアレスやレバンドフスキの穴など誰にも埋められないのに
悲しい戦犯探し

190 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/10/20(月) 16:31:13.54 ID:Hfypg27e2
インモービレがもっと楔受けたり、前線で収めてカウンターの時の起点になれないと厳しい。(レバと同じ動きを期待するのはかわいそうやけど)
今の動きだったら岡崎の方がいいと思う時すらある。

191 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/10/20(月) 16:33:33.41 ID:Hfypg27e2
>>189確かにリバプール攻撃力は落ちてるけど、去年以上に守備が不安定。

192 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/20(月) 16:27:25.98 ID:71OYGmTl0.net
もう香川がコンスタントにゴールかアシスト量産してチームを勝たすしかない…
そうでもしないと香川信者の傷は癒えない
ちょっと質問しただけでムキーってなる人たちだからね

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:28:47.40 ID:zySljtBO0.net
>>186
誰も本田をトップ下に欲しいとか言ってない

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:30:24.72 ID:MkGINdecI.net
>>193
俺言った

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:30:40.98 ID:Vbryg7Hr0.net
ペップやモウリーニョはさすがというべきかな
やはり監督は経験値でリーガ王者を経験してる監督はなお強い

クロップもまだまだ若いということだろう
シメオネはあの若さでよくあれだけの対策と対応をしていると思うよ
草刈場になろうと何も衰えないからね

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:31:33.31 ID:B/AIDfSui.net
>>110
地蔵とか何見てんだよカスしね

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:31:51.26 ID:zySljtBO0.net
>>194
じゃぁ一人だけだな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:32:58.14 ID:Vbryg7Hr0.net
>>194
お前ホンシンなら間違えるな
本田は最前列でこそ力を発揮する選手
トップ下も出来るがそれは本来の場所じゃなく、CSKAやミランでも苦労した

でも3トップに入ることでようやく開花したんだ
今はウイングだがCFに入ることが出来れば後々日本のファンペルシになれるかもしれん

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:33:07.75 ID:B/AIDfSui.net
>>129
シュートもドリブルもしない香川が普通に出来としてはベストだったからな。まずそれがまずいわ、ミスしかしてねえし、ロイスくらいしかフ救いがないし右サイドはガタガタ、フンメルスはありえない。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:33:44.36 ID:z/BqDVIF0.net
まあもうここまで来たら、CLじゃなくて次のリーグ戦スタメンが見ものだね
どう修正してくるか
とりあえず勝つために442で来るか
また同じことやったらもう何も考えたくないけど

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:34:40.88 ID:C5InpP3T0.net
キチガイコテだらけでワロタwwwwwwww
もう終わってんなここ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:39:17.90 ID:d8hSjOZm0.net
>>196
今の香川は地蔵だ主体的に動いてるわけじゃなくただ流れに任せて漂っているだけ
だからスペースでフリーになったり決定的な場面に現れたりしない

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:44:22.30 ID:z/BqDVIF0.net
決定的な場面に現れてますけどね
ムヒやらロイスやらラモスやらオバメヤンと
被ってしまうだけで

昔はターゲットがそんなに居なかったからね
香川かレバとかね

今はユナイテッドのようにゴール前に何人も集合してる

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:48:25.82 ID:k2i+Srh/0.net
>>197
>169 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage New! 2014/10/20(月) 16:01:13.80 ID:Vbryg7Hr0
>確かに本田がトップに入ればこの状況は解決だろうけどな
>ただまぁそんなことしなくてもロイストップに置いてグロクロとムヒサイドに置けば終わりの話だ
>たぶんここでこんなこと言い続けるまでもなくそうなると思うよ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:49:09.59 ID:d8hSjOZm0.net
それにゴール前でトラップでDFを出し抜いて抜き去る勝負が出なくなったそれが最大の魅力だったのに

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:51:04.56 ID:Vbryg7Hr0.net
でもすごいなw
向こうでは香川の評価は高く、ロイスと香川に期待
ミキは何しに出てきたかわからず、ギュンドアンは賛否両論
という話題で溢れているのにここだけが真逆なことを言っているw

おそらく過去の理想にとらわれすぎてて現実がみえていないのかただのネタだなこりゃw

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:54:38.28 ID:zySljtBO0.net
>>204
ちゃんと読みなよー
トップって書いてあってトップ下とは書いてないだろー

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:56:58.65 ID:k2i+Srh/0.net
>>207
ああそうか、ごめんねw

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 16:57:33.80 ID:Vbryg7Hr0.net
ああ、何で俺のレス晒されてんのかと思ったらそれかw
これは恥ずかしいww

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:00:29.21 ID:Vbryg7Hr0.net
クロップへのインタビューの中にあったけど昨シーズンも7試合で7ポイントしかとれないことあったんだなw

「その時も今と同様に、人員に問題を抱えていましたね。そうしたことが2回も続けて起こるなんて本当に狂ってますね。
私は迷信的な人間ではありませんが、もしそうだったらこう言うでしょうね。」

まぁ本人も切り替えてるみたいだし、次に期待しよう

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:00:53.27 ID:k2i+Srh/0.net
訂正版(ご迷惑をおかけしましたw)

おまえら本田がトップに入れば解決とか簡単に言うけど
本田がドルみたいな2流クラブにいくわけがないだろバカなの
移籍してもCL無いだろうしなんかの慈善事業期待してんの?

そういう妄想でぐたぐた話するなら本田じゃなくてもロナウドとか
イブラとかでもいいんやでw

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:04:00.29 ID:PzJ0nE130.net
ドルトムントに合うのはネイマールとディマリアとサンチェスだな
ボランチにはマスチェラーノがいいな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:04:10.14 ID:tddUp/fI0.net
本人が切り替えても選手が切り替えれんことにはどうしようもないし相手も
年々対策取ってきてるのに今回も大丈夫という保証はないんだけどな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:08:37.90 ID:z/BqDVIF0.net
怪我人の多さはもはや偶然ではないと言う自覚はクロップやフロントにはあるかな?
2シーズン連続でこんなことになるなんて!
と嘆くなら根本的に見直す必要があるよね

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:09:01.36 ID:Vbryg7Hr0.net
そらどんなチームにも大丈夫なんて保証はない
バイエルンだってここからスタメン怪我で全滅するというインテルのような状態もありえるしな
結局のところ今の不調は昨シーズン同様に人員に問題があるということにするほかない

あとはしっかりコンディション整えて全力で戦うしかないな
とりあえず毎年怪我人が大量に出るサッカーを修正し始めたのはいいこと
いくら優れた戦術でも選手壊してたら意味ねえ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:11:23.90 ID:27rawnkoi.net
>>184
お前ニワカ過ぎてオバメが今季の補強と勘違いしただけだろw
ムヒ入れてない時点でな、恥ずっ!

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:12:51.28 ID:Vbryg7Hr0.net
>>214
そのとおりだと俺も思ってる
だからこのクロップのコメントで憶測っぽい感じになるがある程度運動量のこと気にしてるのかなと思った

「我々のサッカーは意味がなかった。前半はパスミスが多かったよ。様々な要因はあるが、起きてはいけないミスだ。
相手の攻撃を防ぐために、より多く走らなければいけなくなり、終盤に力が足りなくなった」

もうわかるようにあのガナ戦の速攻スタイルは選手をとてつもなく消耗させるからね
意図的にポゼッションしてると信じたいところだ
あんな無茶なサッカーしてたら選手がどんどん使い物にならなくなってしまう

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:13:23.50 ID:FSiHRRtM0.net
CL圏内ってだいたい勝点どれぐらい?

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:13:59.31 ID:eXRHypYo0.net
今シーズン5敗目に失望を隠そうとしなかったのは、スポーツディレクターのミヒャエル・ツォルクだ。
「基本的にこれまで見た光景と変わっていない。あらゆる部分で改善が必要な印象を受けた。前線は冷静さを欠き、
最終ラインがゴールを与え続けている上、チームのリーダーであるべき選手に大きなミスも相次いでいる。攻撃陣には力強さが足りない」。
そう語ったツォルクSDは、現在のBVBが「近年で最大の苦境に陥っている」と付け加えた。

この敗北に呆然とするケビン・グロスクロイツは試合直後、「ショックだし悲しい」とコメントしたものの、
「僕らはこの6年間に素晴らしいサッカーでファンを魅了してきた。
これほど苦しんだことはなかったけど、チーム一丸となってこの危機を抜け出してみせるよ! チームとして、絶対にね!」と語った。

やはりケルン戦の1点目に責任を感じる主将マッツ・フンメルスは、自身のフェイスブックで次のように記した。
「自分を含め、僕らは苦しい時期を過ごしている。この苦境を乗り越え、チームが本来の姿を取り戻すためにあらゆる手を尽くさなければいけない」

ロイスもチームメートに団結を呼びかけた。
「チーム一丸となってどん底から這い上がる必要がある。僕自身、何度もこうした苦境を乗り越えてきたし、それが簡単ではないこともわかっているよ。
今後も全員でハードワークを続けなければならない。そうした努力を積み重ねていけば、いずれは立ち直ると確信している」

さらにツォルクSDが言葉を付け加える。
「この流れを変えられるのはピッチに立つ選手だけだ。相手を徹底的に分析し、細心の注意を払って戦術を用意するのは監督だが、
それをピッチ上で確実に実行しなければならない。この試合に限ったことではないが、そこに問題がある」
http://www.bvb.jp/news/

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:09.17 ID:Vbryg7Hr0.net
>>218
一応昨シーズンは4位薬屋で勝ち点61だな
まぁ60以上とみてたほうがいい

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:16:57.40 ID:HvJy4Mq7i.net
去年のユーベも開幕してすぐはめっちゃモチベ低くてリーグではポカミスばっかしてたな
ドルのクロップのサイクルに飽きてきた選手も多いんだろうよ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:18:26.11 ID:ZBgzacsO0.net
最悪8〜9敗くらいはできる引き分けが少ない前提だけど
今年はどんぐりだから55点くらいでCLいけるんじゃないのかな

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:20:35.06 ID:FSiHRRtM0.net
>>220
引き分け抜いて考えるとあと9敗ぐらいすると終了か

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:28.65 ID:Vbryg7Hr0.net
まぁ一応60基準でみてたほうが安心だろう
案外毎年CL常連のシャルケやレバークーゼンが微妙に落ちてるからな
この状態なら結構な横並びなのでまだ大丈夫なラインだ

ピンチではあるが絶体絶命というわけではないだろう

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:23:02.25 ID:d8hSjOZm0.net
>>224
何かこのかんじモイーズの時思い出す

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:24:18.85 ID:HvJy4Mq7i.net
55はさすがに無理、10年に一度のレベル
60でいけるかどうかだよ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:27:40.57 ID:FSiHRRtM0.net
敗戦が全部引き分けだったら勝点12だったのか
単純に計算するとマインツと並んで5位ぐらいだな

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:27:46.12 ID:Vbryg7Hr0.net
しかし今ブンデス上位4チーム負け無しか
でもその反面、バイエルン以外引き分けが異常に多い
ボルシアMGが4分けでマインツとホッフェンハイムが5分けだ

これってもしかして引いて守るってのがブンデスの主流になりつつないか?

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:27:48.21 ID:ZBgzacsO0.net
そうすると1試合1.5点で60にギリギリ到達する計算か
何もむりじゃないな

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:28:20.63 ID:0BA2Ypw60.net
>>212
CFは
スアレスかファルカオだな。コケなんかもドルに合う

      ファルカオ
      (スアレス)

ネイマール       サンチェス
(ロイス)    香川  (ディマリア)

    
   ディマリア   コケ


このドルが見たいな。このメンツなら香川にも合いそうだし活躍しそう



     

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:30:34.17 ID:z/BqDVIF0.net
>>216
レバンドフスキが抜けるのは決まってたでしょ
そしてムヒを入れ忘れただけ
更にはムヒは移籍金の高さからもう既に散々叩かれてる
まあムヒも被害者かな


>>217
うん
ポゼッションでもどうにか点を取れるように慣らしている意図的なものだと信じたい
でも現状、負け続けているから次のリーグ戦はとりあえずポゼッション捨てた方がいい

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:32:10.23 ID:Vbryg7Hr0.net
個人的には4231を捨てて433がみたい
3トップにグロクロ、インモ、ロイス
インサイドハーフに香川とムヒ
アンカーにギュンドアン

かなり攻撃的だけど最近433って強いと思うんだよね
バイエルンもやってたし

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:51.12 ID:5+b2JDA90.net
>>230
ファルカオとディ・マリアが所属するクラブがあるらしいぞ

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:33:55.67 ID:BTtk4z390.net
ゲッツェ、ロイスがバイエルン移籍なら「歓迎する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000040-jij_afp-socc

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:35:46.66 ID:UKxilP0o0.net
本田ゴールラッシュ得点王
香川最低点ラッシュ降格危機

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:36:01.85 ID:/YzJmTaJ0.net
PA
グロクロ90.7%香川89.3ロイス88.4ケール88牛丼85.9ピシュ81.4
ムヒ71ラモス66.7インモー50オーバメ44.4←引いた相手に前線でパス繋げなきゃ勝てん
Key passes
香川5ロイス3グロクロケール2インモームヒギュンピシュ1

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:38:11.61 ID:Vbryg7Hr0.net
ああ、もしくはムヒとロイスをウイングに置いて蹂躙させるのもいいな

   ロイス  インモ  ムヒ
      香川  牛丼
        ケール

こんな感じで
ミランがやってるように広く、そしてサイドは突破に向いた選手を
中は舵取り
はっきり言って新しいドルがみたい

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:08.94 ID:9YvLRV030.net
4位● 6位●
--------------------------
9位●
--------------------------
11位● 12位○ 15位△ 16位●
--------------------------
17位○

このままだと目指せELって感じのチーム状況だな
ちなみに次は10位・1位・2位との対決が待っております(CL挟みながら)

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:20.71 ID:Vbryg7Hr0.net
正直今の香川は前線に置いても怖くないけど低い位置からのスルーパスは怖いのよな
フライブルク戦のグロクロへのパスも前の試合でのロイスへの縦パスもセンターで出来るパスだ
そのパスやクロスを活かすならやはり1.5列目じゃなくて2列目だと思う
その過程でミドルが打てるならなおよし

はっきりいって引いて守る戦術が浸透しているなら守備はCBだけで事足りる
なので攻撃でもっとも効果のありそうなものを選択したい

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:46:30.24 ID:/YzJmTaJ0.net
前節のユナイテッドとPA比較したら、どれだけドルの前線の選手のレベルが低いか分かる
ユナイテッド2-1エヴァートン
アフロ100%ペルシ94.7マタ90.9ブリンド88マリア87.2ファルカオ82.4ヴァレ82.2
パス成功率最低デヘア52.2

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:50:24.35 ID:Vbryg7Hr0.net
>>240
やっぱうめえな
正直選手ではさすがにレベルの差を感じざるおえんね

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:56:18.92 ID:162nl7zR0.net
とっととCLのGL突破を決めちまおうぜ
早くリーグ戦に集中できる体制を整えることが勝利の条件だろう

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:58:53.05 ID:B/AIDfSui.net
レバの時の癖まだ残ってるよな。相手からボール取った時後ろからワントップにとりあえず放り込むやつ。ことごとくインモーは負けてる。カウンターは封じられてるし前掛かりにやりたいなら今度はバイエルンをパクる側になる時かもな。
香川トップ下を見たいが香川はブンデスの笛ならサイドも問題なくやれそうだしパスをとにかくまずはもらってシュートシーン作らないとこのチームは話しにならん。

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:02:46.48 ID:MFVteCOxO.net
>>234
くたばれ裏切り者

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:03:00.17 ID:JtZE6c940.net
独の名門に明暗…バイエルン、ブレーメンをシュート0本に抑え大勝

リーグ制覇4度を誇るブレーメンは最下位に沈み、1979−1980シーズン以来の2部降格の危機に立たされる。
ドイツの名門同士だが、早くも明暗がわかれている。

http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20141020/243456.html?view=more

シュート0本とかブンデスで記憶に無いわw

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:06:23.79 ID:HvJy4Mq7i.net
有名なのはアーセナルだっけ、シュートゼロ

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:07:03.96 ID:d8hSjOZm0.net
そりゃ過疎りますわ

248 :チャンメイ小林(中国ハーフ) ◆/dj5XFn9T2 :2014/10/20(月) 18:15:13.18 ID:/XBbWTMf0.net
妖怪ウォッチ

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:24:24.56 ID:5uIm0e+o0.net
>>245
シュート0本はダメだわ・・・ゴミクズとしか言いようがない

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:30:05.38 ID:7ZOpnfQhi.net
【サッカー】ファン・ハール監督、3カ月が経過してから評価してほしいと話していたことを撤回「非常に馬鹿げたことだった。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413795756/

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:32:44.27 ID:kTL2cxWt0.net
>>245
次の試合はどうなんだろうな…

ブンデスで2試合連続シュート0なら過去の実績とか問答無用に消滅したほうがいい

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:33:07.66 ID:He0W6ZCH0.net
>>250
まぁ大事なのは哲学じゃ無くてディマリアと金だからね

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:40:35.30 ID:tNDrNcOz0.net
なんでドルスレなのにマンUの話題ばかりなんだ?

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:41:59.72 ID:3q8rB4d+0.net
Doubtful:None
Injured :Şahin, Błaszczykowski, Kirch, Schmelzer
CLGS対アンデルレヒト戦先発
    Schmelzer, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Bender, Kehl ー Großkreutz, Kagawa, Aubameyang ー Immobile
    Reservebank:Langerak, Ginter, Joijc, Amini, / Ramos, Durm, Hummels
前節対ケルン戦先発
    Großkreutz, Sokratis, Hummels, Piszczek ー Kehl, Gündogan ー Reus, Kagawa, Mkhitaryan ー Immobile
    Reservebank:Langerak, Ginter, Bender / Aubameyang, Ramos, Subotic (Durmの試合直前での出場回避のため6名のみ)
対ガラタサライ戦先発予想更新(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
1.betsafechallenge.com 独文賭け屋
    Großkreutz, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Kehl, Gündogan ー Reus, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Galatasaray:Muslera(GK) 4-3-3
    Tarik, Semih, Chedjou, Veysel Sari ー Dzemaili, Felipe Melo, Selcuk Inan ー Sneijder, Burak, Olcan
2.forum.westline.de ← 3. Spieltag CL Galatasaray- BVBスレから3つだけ
    Durm, Sokratis, Subotic, Piszczek ー Gündogan, Kehl ー Reus(Großkreutz), Kagawa, Jojic
     ー Immobile(但しGK:Langerak) →ヴァイデン、フンメ、ムヒ先発外しという信賞必罰的先発予想
    Durm, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Gündogan, Bender ー Reus, Kagawa, Mkhitaryan ー Aubameyang
    Durm, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Gündogan, Bender ー Reus, Kagawa, Aubameyang ー Immobile
    http://forum.westline.de/viewtopic.php?f=11&t=898524&sid=dd5c6e52c95b8c6a90dd431e4a74339f

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:42:55.40 ID:3q8rB4d+0.net
3.transfermarkt.de forum ← CL 3.Spieltag Galatasaray Istanbul - Borussia Dortmund から7つ
    Durm, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Bender, Gündogan ー Reus, Kagawa, Mkhitaryan ー Aubameyang
    Durm, Hummels, Subotic, Piszczek ー Bender, Gündogan ー Reus, Kagawa. Mkhitaryan ー Ramos
    Durm, Hummels, Subotic, Piszczek ー Jojic, Bender ー Großkreutz, Kagawa. Aubameyang ー Ramos
    Durm, Subotic, Hummels, Piszczek ー Gündogan, Bender ー Reus, Kagawa. Großkreutz ー Immobile
    Durm, Subotic, Sokratis, Piszczek ー Mkhitaryan, Kehl, Bender, Reus ー Aubameyang, Ramos 4-4-2
    Großkreutz, Hummels, Subotic, Piszczek ー Mkhitaryan, Kehl, Bender,Jojic ー Ramos, Reus 4-4-2
    Durm, Hummels, Subotic, Piszczek ー Kehl ー Reus, Kagawa, Gündogan, Großkreutz ー Aubameyang 4-1-4-1
    http://www.transfermarkt.de/cl-3-spieltag-galatasaray-istanbul-borussia-dortmund/thread/forum/12/thread_id/804956
4.kicker.de
    Durm, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Kehl, Bender ー Reus, Kagawa, Großkreutz ー Ramos
    Galatasaray:Muslera(GK) 4-2-3-1
    Tarik, Semih, Chedjou, Veysel Sari ー Selcuk Inan, Felipe Melo ー Dzemaili, Sneijder, Olcan ー Burak
    Reservebank 予想無し
5.uefa.com公式
    現時点では先発予想までは踏み込んでいない。
    http://de.uefa.com/uefachampionsleague/season=2015/matches/round=2000548/match=2014346/prematch/background/index.html
6.ligainsider.de 現時点では未掲載
    http://www.ligainsider.de/borussia-dortmund/14/
7.bild.de / sportbild.de 現時点では未掲載
http://sportdaten.bild.de/sportdaten/uebersicht/sp1/fussball/co19/champions-league/#sp1,co19,se15504,ro48698,md0,gm3,ma2274983,pe0,to0,te0,ho853,aw258,rl0,na3,nb2,nc1,nd1,ne1,jt0,

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:46:12.68 ID:Xs50AE1W0.net
進藤適当すぎだろwwww
こいつまじでサッカーの基本なこと理解してねーな

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:47:20.44 ID:aa8MRPwv0.net
香川の元所属チームとしてマンUの名前が出るのはまあわかるが
本田とか完全にスレ違いだからな

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:48:45.36 ID:oPt630eX0.net
チャンピオンズリーグ ガラタサライ戦 予想スタメン
Galatasaray Istanbul
Muslera - Veysel Sari, Chedjou, Semih, Tarik - Felipe Melo, Selcuk Inan - Olcan, Sneijder, Dzemaili - Burak

Borussia Dortmund
Weidenfeller - Piszczek, Sokratis, Hummels, Durm - S. Bender, Kehl - Groskreutz, Kagawa, Reus - Ramos

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:51:40.97 ID:p0Ao71Fp0.net
ドルトムントのメンバーで普通にポゼッションしたら
強さが二段階くらい落ちるよ

ドルトムントは激しいゲーゲンプレスがあってようやく
ビッククラブとタメ張る事ができる

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:52:25.75 ID:081Q/URd0.net
お、おう

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:01:55.09 ID:3q8rB4d+0.net
ガラタサライ戦で4−2−3−1布陣を採る場合は例外なく香川選手のトップ下を予想
していることが分かる。ガラタサライ戦に限って他の布陣を採るのは準備期間が不足し
ているのでまず考えられない。4−1−4−1あるいは4−4−2、4−3−3はウィ
ンターブレイク明けにはありうるだろうと思える。
トップ下以外は4−2−3−1で誰を起用するかは大いに分かれる。先発予想の背景に
は個々の選手の評価をどう見るか次第だから、分かれるのも当然だろう。現時点での怪
我人4人が復帰する頃にはますます先発予想が多岐に渡るのは間違いない。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:06:26.04 ID:rpWGD14i0.net
せっかくドルトムントに戻ってやったのに香川を全く活かせてないな

まわりがクソだから香川がノーゴールノーアシスト最低点なんだよな

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:08:49.25 ID:ZkIaluUN0.net
もう二兎を追える状況じゃないだろ
もうCL捨ててリーグ戦重視でいかないとやばいんじゃないか?

264 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 19:12:12.10 ID:2gIAD8Yh0.net
アウェートルコ行って中2日でハノーファーってきついな。

香川はハノーファー戦に温存でもいいんじゃねーの?

香川、ギュン、ロイス温存の脳筋4−4−2で戦ってもいいだろ

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:12:44.90 ID:951xcgbB0.net
>>240
マンウを破った昇格上がりのレスターのPAも暇つぶしに確認したら
70%切ってるのキーパーだけだったわw
やっぱりドルの前線はやばいくらい雑と言わざるを得ない

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:13:49.43 ID:Vbryg7Hr0.net
まぁ4231ならとりあえずしばらくはロイス、香川、ムヒの2列目を試すんだろうね
いくらやばくてもスタメンをコロコロ変える監督は無能とサッカー界では決まっている

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:15:05.29 ID:FKggCj1C0.net
今のフンメルスは
初めて見た人だとどこがワールドクラス?どこが足元上手いの?とか
おもっちゃうだろうな。

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:15:56.87 ID:Y2uZr22K0.net
負けていいCLに香川さん出して
負けられないリーグ戦で香川さん使うとか
進藤さんもなかなかの鬼畜ですねぇ
ドルトムントがCL逃したら盛り上がりますしね
あなたの気持ちも分かりますよ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:16:08.28 ID:Vbryg7Hr0.net
>>265
だろ?
正直強さってのは数字に出てくるからな
特にパス成功率ってのは数値が少ない分、敵にボールが渡ってるってことだから非常に重要

例えばドン引きの縦ポンなら相手にボール持たせる戦術だからいいがドルはそうじゃないからね
縦ポン出来るほど個が強い選手もいないし

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:18:41.97 ID:FKggCj1C0.net
こんだけパス成功率の低いチームでポゼッションさせられてるって自殺行為だろ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:19:55.95 ID:yxTLv4fO0.net
レバだけでなく全盛期のバリオスもポストは上手かったから余計落差が目立つな

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:22:31.67 ID:/YzJmTaJ0.net
誰かも言ってたけど、アマ並の下手糞連中外してこれのが今よりずっと強い気がする

      ロイス
グロクロ 香川  クバ
  ベンダー ケール

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:25:04.17 ID:Vbryg7Hr0.net
>>270
苦しくてもやらないと安定して勝てない上に選手壊れていくからね
層が厚いところでもポゼッションをするんだ
層が薄いのにそれをやったドルがこんな状態になるのは必然だね

ドルがビッグクラブになるには安定して勝てるということがまず重要で選手を毎年壊しまくってたら話にならん

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:28:27.66 ID:NWfXfBRg0.net
ムヒはなんであんなにバスミスするようになったんだ?あんなに下手くそだったか?
それともなんか焦ってるのか?

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:31:47.68 ID:gpfJbDH30.net
ぽてぽん=進藤

276 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 19:36:28.92 ID:2gIAD8Yh0.net
ドルの前線のパス成功率

60.6%  インモービレ
62.5%  オーバメヤン
68.4%  ラモス

72.4%  ムヒタリアン
78.6%  グロクロ ※SB出場も含む

83.5%  ロイス
85.4%  香川

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:40:27.22 ID:7Nxlel6+0.net
    そだ負 |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れがけ |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が 戦 |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:41:27.09 ID:081Q/URd0.net
パス成功率50%でポゼッションwwwwwwww

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:44:52.80 ID:0F9+8hmd0.net
香川つかえないなぁ
期待してたんだが
良くなるんかいな

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:45:27.67 ID:Y2uZr22K0.net
パス成功率なんて何の意味もないんですがねぇ。。

281 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 19:47:33.70 ID:2gIAD8Yh0.net
パスミスもそうだが、がっかりプレーが多いんだよなあ。

香川はそういうプレーが全然ない。

他の奴らは、なんだそりゃ、ってプレーでボールを失う。

香川はこの2年で安定感増しまくり。

完全に引いた相手に対して1人で崩したり、1人で得点したりってできないんだから、
他の奴がもうちょっとクオリティの高いプレーをしないとどうしようもないわな。

引いた相手に両サイドが揃って中ばっかりじゃ崩せねーよ。

ケルン戦なんて、グロクロとムヒタリアンが上げたクロス0本だからな。
もっとえぐってクロスを上げないと。
中だけでも渋滞して駄目だし、クロスだけでも駄目。
中と外両方使って相手に穴を作らないと。

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:48:03.17 ID:Y2uZr22K0.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:51:34.18 ID:Vbryg7Hr0.net
パス成功率は非常に重要だ
例えば今調子のいいミランでみてみようか

本田は81.9%
エルシャラ81.2%
トーレス74.1%

強いチームは必ずパス成功率は高い
なぜならこの数字が低いほどロストしているということだからだ
正直この数値が低い強豪なんていない

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:53:20.61 ID:081Q/URd0.net
パス成功率はバックパスで稼いでんだろ!
とか言うアホがいるが
バックパスでもロストよりマシだということをわかって言ってんのかねアホは

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:53:46.63 ID:FKggCj1C0.net
パス成功率軽視してるのってバカすぎだろ。
70%台くらいならともかく、
それ切ったらまともに連携できんってことだぞ。

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:55:08.12 ID:081Q/URd0.net
本田のパス成功率が出てるから大人しくなるだろwww

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:55:45.06 ID:gpfJbDH30.net
ぽてぽん=進藤

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:01:02.46 ID:CC+MhzJw0.net
パス成功率にうるさい奴はどこにもいるからな
マンUファンにもいたw
香川パスうまいから使えって愚痴ってたw

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:01:24.51 ID:tNDrNcOz0.net
いっそのこと3バックにしたほうが良いと思うんだが
        インモ   ロイス

   グロクロ  香川  ギュンドアン オバメヤン
           ベンダー
    ソクラティス フメルス スボテッチ

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:02:04.13 ID:mcS1qm570.net
トーレスのパス成功率なんて出してるけどその代わりにドリブルでのロストが多いのに何言ってんだと言うねw

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:02:26.13 ID:H7Fg+EzU0.net
>>284
ロストよりはマシであって選択肢としては下策なんで。

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:03:19.45 ID:Vbryg7Hr0.net
あの放り込み気味のリバポですらほぼ全員70パーを超えてる
http://www.whoscored.com/Teams/26
あのボロクソに言われてるバロテッリですら72.1% あるからね

パス成功率ってのは何もしなければ100%のままなんだ
なぜ下がるかっていうとロストした分だけ下がっていくってわけな?
何か毎回勘違いしている奴いるけどさ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:04:18.31 ID:CC+MhzJw0.net
マンUと違って香川がバックパスしてもボランチとかがしっかり前向いてパス出してくれるからいいじゃんw
向こうとはバックパスの意味が違うw

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:04:58.37 ID:951xcgbB0.net
シュート成功率が低いのはまだいいんだよな
ゴールライン割ってくれるんだから、DFもゆっくり仕切り直せるし
カウンターを虎視眈々と狙ってる相手にボールを渡した率とでも言い直した方がいいのかなw

295 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:05:47.13 ID:2gIAD8Yh0.net
香川はパス成功率が高い上にキーパスも多いしPAの中に通してるパスも多いんだよ。

しかし、ケルン戦のインモービレって得点以外まじで糞だったなあ。
インモービレがボールに触るとすべての攻撃が潰れてた。

タッチ集作ってやりたくなるレベル。

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:07:17.75 ID:C5InpP3T0.net
パス成功率推しいい加減しつこいわ
要は香川は悪くないってだけだろ
もう分かったから

297 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:07:34.51 ID:2gIAD8Yh0.net
パス成功率が高ければ無条件で良いというわけではない。


ただ、パス成功率が低いのは糞なんだよ。


それだけ味方のチャンスを潰して相手にチャンスを与えてるということだからな。


最低限のパス成功率がないとまともに攻め込めない。

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:08:44.44 ID:Vbryg7Hr0.net
そしてこれがドルのものだ
http://www.whoscored.com/Teams/44

中に3人だけおかしい数字があるだろ?
本当ならこんなのはサブなんだがそれがスタメン張ってる異常性
いい加減気づいたほうがいい
そして何気に少ししか出てない丸岡が100%だw

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:10:20.02 ID:mcS1qm570.net
陰毛をワントップで使う時点でどうかと思うけどな

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:12:48.51 ID:NWfXfBRg0.net
パスミスるということはそれだけ相手にボール渡す確率が高くなるという事
強いとこはどんな選出であれアホみたいなパスミスする奴なんか居やしない

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:17:50.57 ID:6KsmRUwN0.net
去年のアトレチコのパス成功率は60パーセントくらいだが
どんだけニワカ多いのかなぁこのスレは…

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:17:58.97 ID:Vbryg7Hr0.net
ただ例外は上でもいったように最初から引いての放り込み
これは成功率度外視の戦術でむしろ相手にもたせて攻め込ませてからのワンチャン通れのカウンターである
引き分け前提で相手がミスれば点とって勝てるが引き分けが多くなる
オランダがW杯でやった戦術だね

これをするなら話は別になってくるがあくまでラインを上げていくのならこのパス成功率は絶対だ
まぁ引いての放り込みってのは選手自体がそれに慣れて腐っていくし、それじゃ永遠に優勝できないだろう
勝ち点が伸びないのでね
なのであまりお勧めはしないな

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:18:42.80 ID:u3ZyivVj0.net
http://www.footballchannel.jp/2014/10/20/post52526/
ドイツ紙『キッカー』は20日、週末に行われたブンデスリーガ第8節の採点を掲載した。

MF香川真司(3):先発フル出場。チームは敗れるが、チーム内評価は最高点。

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:19:10.96 ID:Vbryg7Hr0.net
>>301
そのソースを出そうな?
口頭ならいくらでもいえる
まさか1試合だけのデータとか言わないよね?

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:19:51.42 ID:oPt630eX0.net
ケルン戦 採点
Weidenfeller (5) - Piszczek (4) , Sokratis (3) , Hummels (5) , Groskreutz (4) - Gundogan (3,5) , Kehl (3,5) - H. Mkhitaryan (4,5) , Kagawa (3) , Reus (3) - Immobile (4)

Einwechslungen:
68. Aubameyang fur H. Mkhitaryan
75. Ramos fur Immobile
90. Subotic fur Gundogan

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:20:26.07 ID:mcS1qm570.net
パス成功率だけ出すんじゃなくてドリブル成功率もロスト数もださなきゃ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:22:48.93 ID:6KsmRUwN0.net
>>304
やってるサッカーで全然違うよパス成功率なんて
どこまでもニワカだなぁwwwww

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:23:32.45 ID:yAf6eXcy0.net
まあCLはいけるっしょ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:23:45.73 ID:Vbryg7Hr0.net
>>307
だから>>302で書いてるが?w
例外はあるってな

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:24:33.92 ID:mcS1qm570.net
>>307
そいつオスカルがドリブルを使って抜くタイプではないとか言ってる糞ニワカだからほっとけww

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:24:45.35 ID:CC+MhzJw0.net
現地の採点も別れてるなw
データ派と脳筋派なのかなw

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:25:52.98 ID:081Q/URd0.net
やってるサッカーで違う?
ドルは今対策されてポゼッションやらされてんだよ
ポゼッションサッカーでパス成功率が低いって致命的だろwww
ボール持たされてロスト連発とかww

313 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:26:52.36 ID:2gIAD8Yh0.net
>>301
出たー、ねつ造キチガイwwwww

アトレチコのパス成功率が60%というソース出してみろよゴミ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:26:58.66 ID:hS2dB04S0.net
クロップ自身がパスミス多すぎて負けたと言ってるからな

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:27:11.61 ID:yAf6eXcy0.net
しっかしID赤すぎんだにろ 昼間っから羨ましいわ
数字もいいがまずは勝ってくれ 勝てないメンツでもないだろ

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:28:07.96 ID:mcS1qm570.net
負けかけたシュツットガルト戦の香川のロスト数ってどんくらいだっけ?

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:28:38.21 ID:081Q/URd0.net
>>315
対策されてる中でやるサッカーで勝てる面子ではない、が正解

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:29:01.47 ID:NWfXfBRg0.net
とにかく
単純なパスミスやめろと言ってるんだよ
日本代表じゃあるまいし

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:29:04.90 ID:Vbryg7Hr0.net
>>312
そうだね
向こうが引いてきてこちらはライン高いまま
そらこっちが持たされる展開になる
そのときにパス成功率が低いのは致命的だ

解決する方法は単純でこちらもドン引きサッカーで引き分け狙いでいく
もしくはパス成功率を重視したメンバーで勝ちに行く
どちらを選ぶのがいいかは一目瞭然だろう
強豪らしい戦い方をしてもらいたいものだ

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:30:18.77 ID:yAf6eXcy0.net
>>317
対策されただけで勝てなくなるならどこも勝てないだろ そんな金的されたくらい弱ってんの?

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:32:01.71 ID:/YzJmTaJ0.net
>>301
嘘乙 お前がニワカ確定な
昨シーズンリーガチーム別PA
1バルサ88.1%2レアル85.5%8ATM77.0%

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:32:31.31 ID:ayaJqxBk0.net
ドル攻略法

・足元下手だからボール持たせてロスト待ちでカウンター1発、これよ
CBも鈍足だから簡単ねー

323 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:34:20.47 ID:2gIAD8Yh0.net
今シーズンのアトレチコの両サイドのパス成功率

コケ:75.8%
アルダ・トゥラン:84.3%

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:34:48.09 ID:H7Fg+EzU0.net
>>301
今どんな気持ちですか?果物で例えてください。

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:36:07.00 ID:yAf6eXcy0.net
>>322
そんな戦術ありきの雑魚チームなわけねーだろ 代表クラス集まってんのに

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:36:39.71 ID:081Q/URd0.net
>>320
対策されただけで勝てなくなってんだよ現状
クロップがあえて修正しないで挑戦してんのか
実はただの無能だったのかは知らん

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:40:32.35 ID:zqj8f05P0.net
今シーズンはCL権獲るの無理そうだけど、来年CL無かったら出て行く選手もいるだろうし
ロイスやフンメルスはビッグクラブに引き抜かれるだろうし
そしたら上位狙うの厳しくなるな

328 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:40:42.03 ID:2gIAD8Yh0.net
対策されて勝てなくなったわけではなく、怪我人が多すぎたというのありき。

次に糞ミスでの失点連発がまず一番の原因。

次にパスもまともにつなげない奴が多すぎる。
インモー、ラモス、オバメ、こいつら引いた相手に対して邪魔にしかなってない。

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:41:55.76 ID:yAf6eXcy0.net
>>326
でも修正しようにもここの暇人達が言ってるようにパス成功率の低い連中じゃそもそもやれるサッカーないんじゃね?
ハイプレスしなけりゃミスが減るわけでもないだろうに

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:41:57.14 ID:hcz3pfFJ0.net
香川を使うようになって勝てなくなったが正解

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:42:18.45 ID:Xs50AE1W0.net
パス成功率www
香川にポストや裏抜けのタスク与えてみろよ
すぐにパス成功率とか落ちるから・・・
香川のパスの8割がバックパスと横パスだろ

対人勝率とかクロス成功率とか枠内シュート率とか
そういうところで評価してやれよ

前線というカテゴリーだけでくくるなら
香川のシュート0も戦犯ものだ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:42:21.13 ID:qTicYOTji.net
インモービレは左に流れるの大好きだよな
殆どの得点シーンがそうだしケルン戦も真っ直ぐ走ればフリーで貰えたスルーパスを
左に流れてロイスが凄い怒ってたな

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:42:52.64 ID:XIYMNaiBi.net
【サッカー】ガゼッタ紙が本田に7.5点の最高評価「抜け目ないFWのように、彼は決してゴール前であわてない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413781278/

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:43:35.70 ID:Vbryg7Hr0.net
てか対策されたというよりブンデス自体が引いて守る戦術が浸透しているのかもしれない
上位の戦績みてもわかるがバイヤン以外の引き分けが多すぎる
今まで上位に居座ってたチームは苦戦を強いられ、レバークーゼンもシャルケも落ち気味だ

そんな中でも早々に対応したペップはさすがというべきか選手層のおかげというべきか
バイエルンは問題ないね

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:43:50.41 ID:XIYMNaiBi.net
【サッカー】ガゼッタ紙が本田に7.5点の最高評価「抜け目ないFWのように、彼は決してゴール前であわてない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413781278/

【サッカー】地元紙「ドルトムントの危機」  試合中にフラフラ漂う 香川真司に厳しい評価
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413772285/

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:44:57.87 ID:j7yKcmxy0.net
本田ゴーーーーーーーール!!!

ゴルゴルゴルゴーーーーーーーーーーーール!!!

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:45:10.89 ID:081Q/URd0.net
クロップは素人でもわかる引いた相手に全く機能しないオバメヤン、ラモスらをどう見てんの?
何の目的で獲得したんだ?
CL用か?

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:45:50.66 ID:mcS1qm570.net
>>331
てか強豪チームと比べるなら他のチームのトップ下ともいろいろな数字で比べないと意味ないのにね
シュツットガルト戦で決定機でロストしまくったのは忘れたみたいだね

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:46:38.95 ID:RhnJss610.net
レジ袋真司

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:46:56.77 ID:5uIm0e+o0.net
>>336
本田ゴールとか言うなやカス!

最下位や2部上がり相手に連続シュート0本でパス成功率の話で
盛り上がるしかない俺らがあまりにも惨めすぎるやろボケ!

341 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:47:08.39 ID:2gIAD8Yh0.net
しかし両SHはまじで中に寄り過ぎ。

クロップもアホなんだろうか。

インモービレ、ロイス、ムヒタリアンが被ってるシーンとかあるからな。
そんなに固まってチャンスが生まれるわけねーだろ。。

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:48:18.94 ID:j7yKcmxy0.net
クロップなんてレヴァ来る前は6位とかウロウロしてた中堅監督じゃん
居なくなってまた元に戻るんだろ
真の王はレヴァだったね

343 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:48:57.74 ID:2gIAD8Yh0.net
インモービレは馬鹿の一つ覚えで裏抜けばっかりなんだよなあ。
楔のパスを受けることを知らない

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:49:06.65 ID:XIYMNaiBi.net
香川には来季2部で得点王を狙って欲しい。

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:49:18.46 ID:FKggCj1C0.net
明らかに対策されてるだろ。
ゲーゲンプレスをちょっとかけようとするそぶりを見せたら
ロングボール蹴って回避してくるからな

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:50:24.76 ID:zqj8f05P0.net
>>337
だってすごい選手は初めからビッグクラブ行くから
レバみたいにビッグクラブが見逃した原石を毎回手に入れられる訳じゃないからね

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:50:39.01 ID:yAf6eXcy0.net
みんなロイス香川ムヒなんて夢物語語ってたけど、
ふたりは以前から中入ってたじゃん 香川真ん中おくならどっちかオバメかグロクロだろ 最初そうだったけど ドゥルムまじドジっ子

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:50:45.61 ID:L4CFjY+K0.net
クロップはドイツ人だからか知らんが頑固 ポリシーを貫き通すつもりなんだろうな
それがアダになって下位チームにでもできる引いて縦ポンカウンターの対策にやられてる
相手に合わして変えればいいのになメンバーはそれなりにいるんだし 下位チームにも同じ戦術でやられてたら世話ないぞ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:51:17.07 ID:u3ZyivVj0.net
ロイスもチームメートに団結を呼びかけた。
「チーム一丸となってどん底から這い上がる必要がある。
僕自身、何度もこうした苦境を乗り越えてきたし、それが簡単ではないこともわかっているよ。
今後も全員でハードワークを続けなければならない。
そうした努力を積み重ねていけば、いずれは立ち直ると確信している」

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:51:19.28 ID:951xcgbB0.net
去年はアトレティコより走ってたのに同じ成功率になったら更にどんだけ走んなきゃならんのよ
と書こうと思ったらNG踏んで消えてたので、見なかったことにするw

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:51:51.81 ID:BSY87gQY0.net
取り敢えず香川が組立やバランス調整したって負けるとわかったんだからそこに関して一切責任も追わず考えもしないでいいんだよ
もっと酷くなろうがそれも香川には関係ない。責任も追わないでいいんだよ。そのポジションはそのポジションの奴が復調するか変わるかして好転するのを待つしかない
で香川は何をやればいいってパスミス多い中盤だろうが欲しいところで貰えない中盤だろうがその中で得点取ること
それは香川の特徴を考えると無理というなら今のドルには必要ない。とにかくチャレンジして可能性を見せること。無難に出来る事やろうと逃げてるから新たな選択肢・判断が全く生み出せない
もう一度言うがボランチ紛いのタスクはいらない。前で突っ立ってるだけの方が中盤共のケツ叩く好転のきっかけになる事もある
香川に求めるのは得点だけ

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:52:06.49 ID:Xs50AE1W0.net
いつも思うけど
ゲーゲンプレスとか言い出す奴って
ゲーゲンプレス知らない奴多い気がする
知ったかで使ってる感がプンプンする

353 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:53:01.78 ID:2gIAD8Yh0.net
オナニームヒタリアンとのコンビを夢見てた香川ファンはいねーだろ。

あいつ、香川が来る前からオナニーばっかりでチャンス潰しまくってたし。

オーバメヤンよりましって程度

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:54:01.62 ID:/YzJmTaJ0.net
>>334
ペップはブンデスの素早いカウンターに驚いて、4-1-4-1、3-4-3の可変システムを考案した
中盤を厚くしてカウンターを食らわないように対策、今は更に最終ラインを超高目に設定して
DFラインの裏の広大なスペースをリベロノイアーにカバーさせてる
クロップも最終ラインを思い切って上げてもいいと思う

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:55:47.74 ID:FKggCj1C0.net
>>354
ノイアーが居ねえだろ

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:56:08.41 ID:081Q/URd0.net
>>347
オバメもめっちゃ中に入ってくるんだがwww
グロとクバしかいねえwww

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:57:35.99 ID:yAf6eXcy0.net
ロイスムヒオバメでギュン入った状態で引いた相手に通用するか一度試してほしいけどな
香川もいいけど手数多くて周りにミスが多いならカウンター怖すぎるわ クオリティの高いパスでの崩しは望めないんだろ?

358 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 20:57:56.79 ID:2gIAD8Yh0.net
ケルン戦もコジキタリアンが中に入って来てサイドがいないから香川がサイド開いたりしてたし。
コジキタリアンはバイタルで仕事できねーんだから大人しくサイドにいとけよなあ。

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:58:21.07 ID:RhnJss610.net
ゲーゲンプレスってオールコートマンツーマンみたいなもんだろ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:58:57.18 ID:xsW0QHsM0.net
11-12最悪のスタートからの立て直しからの優勝や
国内ではプレスが通用したのに欧州では全く駄目で惨敗してからの翌年のCL準優勝と
クロップには修正力はあるところを見せてきただけにここ数試合の全く同じやられっぷりには驚いた
今回の問題は流石に容易にはいかないのか

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:59:15.95 ID:zqj8f05P0.net
ドルはビッグクラブを目指していたけどまた中堅クラブに逆戻りしそうだな
たまたま本来ドルに来ないレベルのすごい選手が集まって
そこにクロップのブンデスでは他にない戦術が合わさって無双してたけど
主力が引き抜かれて、戦術も研究されてもう勝てない

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:59:17.48 ID:FKggCj1C0.net
>>357
まぁ待て。
カウンターするんだってパスは要るだろ。
手数を少なくするたってパスはするだろ?
勘違いしてる奴がいるがカウンターサッカーならカウンター食らわないとかあり得んからな?

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:00:44.71 ID:wvGrPYAUO.net
個人能力に劣る今の前線の面子なら相手からしたら引いて守ってライン裏さえ取られなければ
個人能力で切り崩されてシュートまで持っていかれる事はない
簡単な事だったな

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:01:37.21 ID:081Q/URd0.net
>>358
なんだよコジキタリアンってwww
あだ名付けすぎだろw

365 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:02:33.11 ID:2gIAD8Yh0.net
インモービレって得点してなければ採点6確実ぐらいの糞だったな。

ボールを触る度にチャンスを破壊してんぞw

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:03:03.62 ID:8WaxCXBI0.net
相手CKの時香川がゴールの隅で立ってるのもドルはカウンターできないね

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:03:39.86 ID:BSY87gQY0.net
クロップには1,2年現場離れて欲しい
争奪戦もあってドルも続投し続けて手放さないんだろうが
選手と違って監督は現場離れる事で得るものがたくさんある
本人にとってもドルトムントにとっても必要だよ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:03:47.95 ID:x6sQPEVCO.net
>>358
ポジション放棄とか香川と一緒だなw

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:03:53.69 ID:yAf6eXcy0.net
>>362
込み込みでの話な
さすがにゴチャゴチャしてるとこに出すパスよりはマシになるだろ
今のじっくり行こうぜってスタンスは得点の匂いがしなさすぎる上に後ろにスペース作りすぎ

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:05:13.05 ID:XIYMNaiBi.net
チームメイトを批判したところで香川の評価が上がるわけではない。
その程度のチームにしか移籍できなかった。
ただ、それだけのこと。

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:05:33.73 ID:xsW0QHsM0.net
シャルケもCL圏出たり入ったりしてるから1シーズンCL圏漏れたからといってまた昔の中堅の様に戻るとは限らんでしょ

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:05:49.84 ID:mCrkQV6o0.net
もっとドリブルで仕掛けて中東みたいに無謀な位置でもシュート打てばいい
相手からしたらシュートで終わられるのが一番嫌だからね、その戦術を実行する場合、シュート意識が著しく低い香川はいらないけどね

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:07:15.50 ID:mCrkQV6o0.net
>>366
ロングカウンターには使えないと踏んでるからクロップがゴール前にいるように指示してるんだろ

374 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:07:21.36 ID:2gIAD8Yh0.net
>>368
中で仕事できない癖に中に入ってくる乞食どもと同じなわけないだろゴミ。

香川やゲッツェやシルバは中に入ってちゃんと仕事できるから中に入ってもいい。

トップ下の適正がないからサイドに移されたコジキタリアンや、
まともにパスもつなげないコジキバメヤンは中に入ってもチームを破壊するだけ

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:08:09.99 ID:081Q/URd0.net
実際、今の香川が仕掛けるようになったら凄い嫌な選手だろ相手からしたら
香川は何故そう考えないんだ?
相手が嫌がるプレイを選択しろよ
どうやって崩すかばかり考えないでオラオラやれよもっと

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:08:29.18 ID:F+196xvB0.net
>>340
確かに本田ヲタは欲を言うならアシストもそろそろ欲しいとか、ハットトリックいけたかもーとかエルシャラ、師匠にも決めてもらいたいとか言ってる中ここじゃパス成功率がー味方がーで盛り上がってるのは端から見てて惨めだなw

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:09:21.41 ID:FKggCj1C0.net
>>369
前線がじっくり行こうぜスタンスを決めてるんじゃなくて
ボランチより後ろが攻守の切り替えの瞬間に縦パスを躊躇するからそういうサッカーになる。
ポゼッションさせられてるサッカーになる。

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:14:47.58 ID:yAf6eXcy0.net
>>377
じゃあ切り替え早めて中盤にはすぐに香川に縦パス入れてもらって下手糞どもに預けてカウンター食らうってのがドル復活のプランなのね

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:15:36.02 ID:8WaxCXBI0.net
クロップで引き出しすくないな

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:04.05 ID:u33LzD930.net
インモウはセリエで22ゴールした実績を買われて来た
条件さえ合えば量産出来る
条件よくても昆虫は13ゴールしかできない
才能が違うんだよ才能が!

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:16.65 ID:uS+O9NLY0.net
プレミアリーグ
WBA×マンU
今夜3時54分〜J SPORTS 4 生中継
解説 中山淳氏 実況 野村明弘

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:18:26.64 ID:mCrkQV6o0.net
アーセナル戦が理想のサッカーと絶賛していたあのクロップはどこへ行ったのか

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:19:08.46 ID:mCrkQV6o0.net
>>380
だなインモービレ中心の布陣にしたらこれから躍進するだろう

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:19:29.69 ID:Vbryg7Hr0.net
>>377
だからこそ>>237とかどうかな?と思うんだけどな
ドリブルで突破できそうな選手をちゃんと適正のウイングとして動かす
そしてDFの間を通せるキーパスを出せる香川は1.5列目じゃなくて2列目でギュンドアンとコンビ組ませる
正直香川はどうせ下がるんだから最初から下げておけばよい
で、ケール、もしくはベンダーでサポート

正直引いた相手なら中盤に相手選手が押し寄せることもないのでCBを少し下がらせるだけで対応できるだろう

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:21:08.29 ID:Ubfv6O1m0.net
>>375
オラオラとかイラネ本田かってのw

そんなことより大事なのはパス成功率だろ

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:21:11.53 ID:Vbryg7Hr0.net
>>382
あれはムヒの故障で止めたはず
今苦しくてもとってる戦術が物語っていてやはりいくら優秀な戦術でも選手壊しちゃ先が無い
下手すれば選手生命を断つみたいなことにもなりかねんしな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:22:17.98 ID:a4qh+w9U0.net
イスタンプールへは昨日移動したの?

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:22:48.24 ID:tNDrNcOz0.net
>>338
これ見ると分かるけど香川はダビドシルバとかゲッツェと比べてもそんなに違わないんだよね。
ゴール数こそゲッツェと比べると差があるけど、これだけ差がないからその内数字も付いてくると思うよ

香川:http://www.whoscored.com/Players/42862  シルバ:http://www.whoscored.com/Players/14102
ゲッツェ:http://www.whoscored.com/Players/80382

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:22:54.84 ID:iFlXFrDLO.net
>>382
ガナみたいな前掛かりのチームに相性がいいってだけだね

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:27:01.75 ID:FKggCj1C0.net
>>378
つうかずっとそういうサッカーだったしな。
ボール奪ったぞ→香川マークされとる→レバに放り込めー
ボール奪ったぞ→香川フリーだ→香川に縦パス→皆前に走れー

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:29.03 ID:WCNQoL7A0.net
>>365
使い方が悪いわ
インモービレ1トップは香川をサイドで使うのと同じレベルの愚行だよ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:28:37.90 ID:FKggCj1C0.net
>>384
香川は味方に縦パスビシッと出すような選手じゃない。
2列目で縦パス受けて素早いターンからスルーパスを出す選手。

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:29:41.16 ID:yISJCsCSI.net
てかガナがーガナがーて世界中でここだけだろ。ガナをやたら持ちだしてんの
バルサに通用した戦術ならまだしも

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:06.86 ID:WP9nfN8g0.net
パス成功率w

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:07.36 ID:Vbryg7Hr0.net
>>392
いや最近は出してるじゃない
正直いってマンUにいってからロングフィードの精度があがっている
別に1.5列目もスペックはあって本人の気持ち次第ってとこなんだろうけどね
ただむしろ前線に縦パスを正確に毎回送れるのが香川しかいない
フンメルスは良かったり悪かったりしてよくわからんしな

別にありなんじゃないか?と俺は思うよ
ギュンドアンとの相性もいいだろうし

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:31:15.40 ID:ayaJqxBk0.net
ガナ戦を持ち上げてんのはクロップだけ
ココの誰も評価してねえからw

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:32:38.53 ID:yAf6eXcy0.net
話を聞けば聞くほど香川がパスを供給する仕事しかできてない状態じゃ香川中心の打開策なんてほとんど無いんだなって思えちゃうわ 期待されてたのにな

398 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/20(月) 21:32:49.53 ID:NB1R0Uky0.net
引いた相手を崩すのが難しいの

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:33:17.10 ID:yISJCsCSI.net
クロップなんてその試合後に絶賛しただけで、それ以降なんも触れてねえだろアホ

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:33:53.82 ID:mCrkQV6o0.net
インモービレ 22ゴール
香川      0ゴール

これを見ればどちらを中心にしたらいいかは猿でもわかる

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:34:47.65 ID:mCrkQV6o0.net
>>396
お前らの評価なんて糞ほどの価値もないだろ

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:34:58.67 ID:8WaxCXBI0.net
インモーには相方が必要だな
1トップ無理トリノの時は相方いただろ多分

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:01.18 ID:081Q/URd0.net
誰がガナガナ言ってんだ?
誰も言ってねえわwwwあんな参考にもならん試合www

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:34.02 ID:FKggCj1C0.net
>>395
そうか?デヨングとかキャリックとか出してるようなジャンルのパスは見たことないけどな。

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:35:37.16 ID:Vbryg7Hr0.net
そうだな
引いた相手ってのは崩すのが難しくて戦績みてもあの通りだ
2位のボルシアMGが引き分け4で3位4位と引き分け5も既にある状況
薬屋もシャルケもこの引き分け戦術に苦しんでるよ

ドルは戦術対応が非常に遅れてると思う
実際引いた相手崩すならロイスをトップにする
またはロイス、インモービレ、ムヒの3トップで押しつぶす
このぐらいだと思うけどね

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:13.76 ID:WCNQoL7A0.net
>>398
ケルンのドン引きごときならチームが機能してれば余裕でボコれるわ
サイドにスペースめっちゃあったし

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:24.36 ID:zqj8f05P0.net
正直今のチームが機能しないのって香川が自分のしたいことだけしてるからだよな
しかも好きにしといてゴールもアシストも無いただの香川が気持ちいいだけのプレーしかしないから終わってる

408 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:36:30.07 ID:2gIAD8Yh0.net
無理シュート打ちたがりに囲まれたら香川のシュートが減るのもしょうがないんだよなあ。
PAでフリーでも周りが無駄シュート打って相手ボールにするだけ。。

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:34.40 ID:mCrkQV6o0.net
>>399
しつこく絶賛してたらうざいだけだからしないだけだろ

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:39.78 ID:WVq7GAFC0.net
フライブルク戦は良い感じだったのにね
早めに点入れると全然違ってくるのかな

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:36:43.99 ID:5uIm0e+o0.net
>>400
ふざけんなパス成功率は香川が上だぞ

マンUのときも香川のパス成功率は悪くなかったけど
もう何%かパス成功率上だったら戦力外にならなかったと思うし

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:33.18 ID:fMU1upi90.net
パス成功率って香川が常に及第点取っちゃうからアンチには都合悪いのよw
しかも香川だけ高いなら腐しようもあるけど、一流どころのロイス、ギュンも高いからねw
結果、パス成功率は意味なし!と強弁することになる

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:47.77 ID:FKggCj1C0.net
今のドルトムントはマイボールになったときの形も悪いんだよな。
必死に相手を止めてマイボールにする形が多いから
すぐに縦に出すってのが難しくなってる。

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:37:51.64 ID:BQlO++EV0.net
>>408
減るってか無いんだけどなwww

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:22.39 ID:Vbryg7Hr0.net
>>404
一応出してたはずだ
負け試合だがハンブルガー相手にラモスとシュメルツァ目掛けてドンピシャのロングフィードなどね
縦パスはフライブルク戦のようなグロクロに出したパスやマンUならルーニー超えてマタに出してPK獲ったシーンなどね
普通にこなせると思うよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:47.84 ID:LyQ1xCB40.net
しかしチームがばらばらだったなあれで勝てるわけがねえわ

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:38:50.66 ID:rpWGD14i0.net
>>411
ファンハールも言ってたしな

「あと1%パス成功率が高ければ4日はユナイテッドにいられただろう」

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:39:14.59 ID:QUhHnYAC0.net
パス繋いでくれるチームは、プレスとの相性がいいからね

インモはセカンドトップで、ラモスもサイドに逃げたがる
冬にセンターFW取れるように探すしかないね
それまではロイスのワントップぐらいしか、残された選択肢がないな
クロップ的にはインモの覚醒待ちな感じはするけど、覚醒しなかったら終わりそう

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:39:27.97 ID:WCNQoL7A0.net
>>408
そのとうり 今のメンバーだと香川トップ下の4231はチームに合ってない

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:00.79 ID:081Q/URd0.net
まあタラレバだが、結局はどの試合もミスで負けてんだよな
どうも噛み合ってないんだよ
香川だけ浮いてるのではなくみんなが噛み合ってない
色んなポジションでミス多発してるからな
ドゥルムがヤバイと思ったら今度はオバメ、ラモスのプレゼントパス、
フンメルスのやらかし数回、バイデンまでも
ミスのオンパレードだわ

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:09.95 ID:mCrkQV6o0.net
>>411
パス成功率が高ければ点が取れるのかね?サッカーは点を取るスポーツですが?
>>417
捏造してまで無理に持ち上げなくてもいいよみっともないから

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:40:31.25 ID:OAaO++400.net
負けると香川以外の選手をdisる流れ何とかならんの?

423 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:41:07.86 ID:2gIAD8Yh0.net
周りを活かそうって選手が少なすぎるんだよなあ。

ロイスは自分で決めれるからまだいいけど、どちらかというと自分で完結させる選手。

インモー、オバメ、ラモス、ムヒは、自分で潰すだけの選手。

グロクロは周りとの連携重視だけど自分では崩せない。

CLガラタサライ戦負けてもいいからハノーファー戦勝ってほしいな。

どちらか1勝しかできないとしたらリーグ戦だろ。

ガラタサライ戦勝ってもリーグ戦のコンディションが悪いとハノーファー戦もやばいだろ。
かといってガラタサライ戦を戦力落として負けたら悲惨だしなあ。

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:13.00 ID:yISJCsCSI.net
インモービレがチャンスを物にするのが必要だと言ったのに対して
それも必要だけど、視野を広くして周りに何が起こってるのか知る必要があるて
アドバイスしてるから分かってんだよ。
今の戦い方はアピール合戦でビッグクラブの戦い方じゃねえわ。

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:37.60 ID:BQlO++EV0.net
>>422
はぁ?香川は常に悪くないんだから周りが悪いに決まってんだろww パス成功率見てこいよwww

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:41:38.47 ID:VgyjQlpD0.net
>>58
意味が分からん
ぶっつけ本番とか言ってるけど毎年本番だから
なんで今年に照準合わせてたみたいに言ってるの?
レバ売ってたらこうなるのが一年早まっただけだろ

427 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:42:01.25 ID:2gIAD8Yh0.net
>>422
香川以外で誰か褒めてみろよ

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:42:13.91 ID:blaF4Irf0.net
おーいカガシン

スーパースター香川()とやらがいるドルトムントの順位を教えてくれよ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:42:27.07 ID:WP9nfN8g0.net
所詮、ドルなんてビッグクラブにステップアップするための腰掛けチーム。
攻撃の選手は結果を求めて乞食になるのは当たり前。
それでも香川は結果を出せていないけどなw

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:08.67 ID:Vbryg7Hr0.net
そう、単純に香川トップ下にするならロイストップで解決するんだ
それじゃなく選択肢を増やしたいなら4231をやめて433を推奨する
引いた相手ってのはサイドから崩すのが定石だが今のところサイド突破できるのがロイスとムヒだけだろう

3トップにロイス、インモービレ、ムヒ
3センターでインサイドハーフに香川とギュンドアン
アンカーにケールかベンダー
シュメルツァーがいないのでこれならグロクロがSBに入れるというのもある
引いてる相手に対して有効だと思うし、試してもいいと俺は思うわ

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:43:20.94 ID:yAf6eXcy0.net
インモービレにもう少し気持ちよくプレイさせてやれよ 香川と同じくプレス対策で獲ってきたんじゃねーのか

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:44:48.40 ID:OAaO++400.net
ID:BQlO++EV0
>はぁ?香川は常に悪くないんだから
カガシンはほんと気味悪いな…。

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:45:20.36 ID:mKckKP3E0.net
何でパス成功率なんか評価する流れになってんの?
昔は89分消えて1分で仕事する香川を応援してたのに

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:45:28.29 ID:081Q/URd0.net
成りすましアンチが湧いてきたな

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:46:16.73 ID:WVq7GAFC0.net
インモービレはセリエの時もコネコネするタイプだったの?

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:47:04.34 ID:ayaJqxBk0.net
パス成功率を評価wwwwwwwwwwww
評価してんじゃなくて、基本もできてねーヤツがいるから話してんだろうがwww

437 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:48:01.40 ID:2gIAD8Yh0.net
香川がシュート浮かずにインモービレへ浮き球のパスだしてキーパーにキャッチされてたけど、
あれ、インモービレが全力で裏に走ってたらスーパーアシストになってるな。
若干パスが左に流れてる感はあるけど。

シュート打てよと思ったけど、シュートコースはないんだよなあ。。

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:48:22.33 ID:Vbryg7Hr0.net
パス成功率を評価というより最低基準だな
別に高ければ高いほど素晴らしいというわけでもないが最低限必要なものなんだよ
クロップもそれがわかってるからコメントでパスミスを減らせと口に出している

正直指揮官もこういってるけどまだ否定するのかい?

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:49:03.73 ID:0fNbvgP/0.net
決定力皆無の選手を褒めようと思ったら、パス精度とかしかないっしょ
今のトレンドはボランチ香川

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:49:18.83 ID:081Q/URd0.net
パス成功率を評価wwwアホか
50%とか異常に低い数字が居るからだろwww

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:49:31.59 ID:yd0Bv5lf0.net
香川システムのためには3列目でゲーム作りつつ縦パス出せるギュンの復活が必須
今まではギュンがいなかったから香川が3列目まで下がるしかなかった
だからギュンがベストになるまでは香川は責めれない

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:50:00.55 ID:fMU1upi90.net
>>433
もう取られても取り返して何度もチャレンジ出来る環境じゃないんだよ…
分かってるだろ?

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:50:02.53 ID:6EcrZ/mz0.net
トレンドてw
ちょっとワロタわ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:51:11.07 ID:WP9nfN8g0.net
つまり、パスもろくに通らない3流選手の集まりだから、2部に降格してもおかしくない弱小クラブなんだなw

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:51:12.33 ID:8WaxCXBI0.net
結論
フンメルスがすべて悪い
縦パス全部だめ
こいつがリズム狂わせてる

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:51:26.41 ID:BQlO++EV0.net
>>432
すまんすまん カガシン茶化しただけね
過去レス見てみ?こいつら香川擁護のためにパス成功率を誇大に主張してるから

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:52:19.78 ID:OAaO++400.net
ギュンがベストにならないとギュンのせいにするのかよ
それより香川はシュート打つなり、バイタルで持ったら仕掛けろ
ワンツーばかり求めるなって
香川の課題にスルーするなよ…

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:52:26.12 ID:8MPZrorZ0.net
いよいよ次は、香川が予言していた
ドルならガラタに負けてた戦だな

ブンデス内ではパターン読まれて負け越してるが
CLでは優勝して来シーズンも出場権獲得してくれ

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:52:56.60 ID:M2a89lOUI.net
香川はマークが厳しいと逆にスペースがあくからな。そこにパスを通せる技術があんだから
そっち選択すんだろう。無駄に突進してロストからカウンター食らうアホでもシュミもらうアホでも
ねえから。

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:53:28.78 ID:Vbryg7Hr0.net
決定力を言うならそれこそグロクロまで責めないといけなくなるぞ?
ムヒは5ゴールとさすがだが正直ロイスと香川共に1ゴール
グロクロは0ゴールだ

で、MFの問題だがオーバメヤンはFWでやってるからもあって9ゴールだ
決定力だけを重視するならサイドにはグロクロよりオーバメヤンを置いたほうがいいというのかな?w

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:53:45.03 ID:WP9nfN8g0.net
脳震盪は起こすけどなw

452 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:54:10.54 ID:2gIAD8Yh0.net
しかし、ゴミタリアンのオナニーミドルうぜーよな。

ゴミタリアン、ゴミバメヤン、ゴミモービレ、ゴミスのミドル禁止にしろ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:54:32.21 ID:081Q/URd0.net
香川の欠点には触れまくってるだろwww
シュート打てよ、仕掛けろと
それ以外に何があるんだ?
後はチームとして何がダメなのかを語ってるんだろ
そこでパス成功率の話しが出たんだろうが
邪魔すんな糞アンチ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:55:22.82 ID:8HKbSbGqi.net
これからのサッカーで一番重要なのはゴールでもなくアシストでもなく「パス成功率」これが真理

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:55:34.50 ID:/7PQaqIY0.net
>>303
アカン香川が満足しちゃう

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:55:43.34 ID:WCNQoL7A0.net
パスミスの多さはプレイヤー同士の距離感がウンコなチーム状況にも問題があるわ
特にサイドハーフにボールが入ると完全に孤立する トップ下へのパスコースは完全に狙われてる
1トップはうろちょろ動くからロングボールも蹴りにくい

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:55:50.96 ID:/Ope90lL0.net
>>452
ゴミカガワも追加してくれ

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:56:04.90 ID:blaF4Irf0.net
おーいカガシン

スーパースター香川とやらが来てからチームは3連敗なのだが?

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:56:28.01 ID:mcS1qm570.net
>>448
CL優勝とか無理だから
今のこんな欠陥だらけの糞システムなら
あとは降格しない程度でリーグ戦もカップ戦も捨てたらいけるんじゃないかな

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:57:34.88 ID:6EcrZ/mz0.net
香川が決定的なパス出した時って
ほとんどが3列目あたりで香川がサイドにボール渡して
PA付近まで香川が走ってって
もう一度香川がボール貰って、ってパターンが多いね
やっぱ現状は香川が2役やらないとってとこかな
それにしてもご苦労様だわ

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:57:44.49 ID:yd0Bv5lf0.net
バイタルで前向けるタイミングでパスをくれるのがギュンなんだよ

バイタルでディフェンスのマーク外れるなんて一瞬だからな
今まではその一瞬を周りのヤツが見逃してる

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:57:50.29 ID:ayaJqxBk0.net
アンチ増やしてんじゃねえよウンコ進藤

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:58:02.35 ID:XO6InF/l0.net
復調次第だが、クバが戻ってきたらムヒはサブ確定だな。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:58:43.68 ID:AT1uNmbd0.net
もう4-2-3-1はやめて4-4-2でやっていく方がいいよ
1トップ適正ない奴しかいないんだからさ
インモーも2トップなら今よりマシになるだろ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:58:55.52 ID:BQlO++EV0.net
4G2A パス成功率61%
1G1A パス成功率89%

どっちのがいい選手?

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:59:17.74 ID:/npzY0c50.net
2列目はパスの選手よりスペースに走り込める選手が必要
パス出しは3列目がやってればいい

467 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 21:59:40.20 ID:2gIAD8Yh0.net
インモービレがひどすぎる。

ロイスのスルーパスの場面でもなぜか真中ガラ空きなのにサイドに流れてスルーパス受けれてないんだよなあ。

ピッチを俯瞰で見る能力、スペースを見つける能力が欠如してるのかね。。

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:59:49.21 ID:I3eqIXCm0.net
>>451
フンメルスもこの前の試合やばかったぞ

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:01:40.35 ID:Vbryg7Hr0.net
>>465
FWなら上
MFなら下だな

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:01:47.45 ID:zqj8f05P0.net
早く疫病神出ていってくれー

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:01:43.88 ID:0fNbvgP/0.net
しかしカガシンが全力でチームメイトディスるのどうにかならんの?

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:02:23.69 ID:tddUp/fI0.net
>>331
これだな香川に都合のいいデータだけ持ってこないで複数のデータで比べるべき

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:03:03.45 ID:081Q/URd0.net
>>465
ポジションとMOMの回数も入れろ

474 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:03:07.90 ID:2gIAD8Yh0.net
しかし、クロップはできるだけ香川を経由するようにちゃんと調教しとけよ。

香川経由しないで攻撃しても全部腐ってるじゃねーか。

ムヒタリアンが交代の時、クロップは無視してるな。。

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:03:25.93 ID:Vbryg7Hr0.net
>>472
>>388に出てるじゃない
それみればわかるだろうにw

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:04:55.95 ID:Vbryg7Hr0.net
ムヒは実は今のところアシスト0だからな
ちょっと意外だったが案外協調性には欠けているのかもしれん
せっかくいいスペックしてるのにもう少しサポートに入れんかな?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:05:45.20 ID:OAaO++400.net
>>471
ほんとそれ

負けるということはみなの責任なのに香川だけ悪くないというのがカガシン…

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:06:07.09 ID:I3eqIXCm0.net
>>464
シャルケ戦で失敗したやん

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:06:28.81 ID:081Q/URd0.net
あれはロイスも激怒してたが2トップの動きになっちゃったのか?
基本的にサイドに流れるかフラフラしてるよなインモービレは

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:06:30.51 ID:8HKbSbGqi.net
>>465
パス成功率が良い方に決まってるだろ 馬鹿なの?

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:10:02.93 ID:081Q/URd0.net
442で行くか
4231で行くかハッキリしろや
どっちも結果出てないけどwww

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:10:44.01 ID:Vbryg7Hr0.net
そこで433ですよ
バイエルンもやっててミランもそれで調子が良い
今の時代は433だ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:11:13.36 ID:sJGKIKM9O.net
インモー叩き凄いな

484 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:11:32.80 ID:2gIAD8Yh0.net
試合見なおすと本当に足引っ張られてるなあ。

香川が自陣左から良く見て右の前線にロングパスを出したシーンだけど、
ゴミバメヤンがトラップしてたら3対2の数的優位のカウンターだったんだよなあ。

ゴミだからバウンドさせて相手にカットされてやがる。
トラップしてロイスにパスしてたら普通に1点の場面なのに。

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:11:56.34 ID:BQlO++EV0.net
>>473
数字は公平なものです
私見や外的要因のあるものは排除します

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:11:58.29 ID:zd4ZQ7810.net
>>479
まあこの件に関してはクロップが悪い
インモービレの特徴を考えれば簡単に
予想できた事態

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:12:06.66 ID:Xs50AE1W0.net
これからの時代はパス成功率だな
BPするだけで稼げるぞ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:12:09.93 ID:ZrLj9Y6ri.net
>>483 
パス成功率が低いからね

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:12:32.09 ID:rpWGD14i0.net
パス成功率が高ければ試合に負けたったていいくらいだよ
香川は現代サッカーの申し子だな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:12:59.62 ID:AT1uNmbd0.net
>>478
4-2-3-1でも下位に負けまくりなんだから
インモーを活かすことが出来る4-4-2をやって欲しいわ

491 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:13:00.64 ID:2gIAD8Yh0.net
ロイスもオナってチャンス結構潰してるんだよなあ。

バイタルに香川がいたらとにかくパスをしろ。

そして、周りはスペースに走れ。

それだけで何点でも取れるのに。

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:13:32.53 ID:CC+MhzJw0.net
怪我上がりあれだけいたらしょうがないべ
これからよ

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:13:50.65 ID:Xs50AE1W0.net
プレミアパス成功率1位の

キ・ソンヨン様を崇めろよ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:14:09.08 ID:BQlO++EV0.net
>>483
とりあえず香川と合いそうにないのを叩き出すのがこのスレの流儀だからね
ムヒもインモも前節駄目だったから不合格でしょ? 今はクバ待ちだよ 彼は合格できるかな?

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:14:27.49 ID:zd4ZQ7810.net
>>478
オバメサイドで使ってる時点で論外

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:14:51.28 ID:/npzY0c50.net
これから上位との対戦になるからな
CL出場権はかなり厳しい

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:14:55.19 ID:/7lNQCPr0.net
香川悪くないんじゃがワントップとか、周りのパス成功率が悪すぎる

498 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:15:05.18 ID:2gIAD8Yh0.net
まじで、バイタルでフリーの香川にパス出さないアホばっかりでイライラするな。

調子が良いグロクロとクバがいれば全部勝ててるぞ。

香川はずっとコンディション良くて安定したプレーしてるのに。

クロップもいい加減野放しにせずに調教しろよ。

この問題点を理解できてねーのか?

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:15:16.55 ID:ayaJqxBk0.net
アンチホイホイのウンコ進藤はわざと煽ってやがるわ
マジでこいつ屑だな
まともにしゃべれるくせにキチガイのふりしてやがる

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:15:37.12 ID:yd0Bv5lf0.net
>>471 どうにもならんよ
カガシンはカガワがいる限り消えない

それでユナイテッドスレを過疎らせたからな

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:15:56.71 ID:jjI1nmtGI.net
まあ実際たたかれてるのてスタメン落ちしていくからな。

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:16:22.36 ID:I3eqIXCm0.net
>>490
レバークーゼンにも通用しなかったろ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:16:49.22 ID:ZYh/ldxg0.net
香川は安定感増したな。プレーの幅も広がった。

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:17:29.57 ID:jh5zPUjG0.net
>>465
下を評価するのが日本人
上を評価するのが欧米人

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:17:29.83 ID:zd4ZQ7810.net
>>502
薬屋戦はダイヤモンドの442な

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:17:52.13 ID:rpWGD14i0.net
でも実際に他の選手が香川の足を引っ張ってるから最下位相手に負けてるわけですよ

アーセナル戦は誰も香川の足を引っ張らなかったからドルトムントが勝っただろ?

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:17:52.98 ID:H7Fg+EzU0.net
>>503
幅はワイドになったけど縦に行けなくなったなw

508 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:17:58.96 ID:2gIAD8Yh0.net
http://s1.gazo.cc/up/104949.jpg

こっからロイスがどうするかって、オナ取りしてロストするんだぞ?

ほとんど数的有利に近いのに。

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:18:24.05 ID:Vbryg7Hr0.net
まぁいわれてたように4231を急に変えるのは難しいだろうな
ガナ戦でやった442やってもいいがあれは選手が故障するハイリスクつきだしな

そんなことを考えたら現実的にはロイストップで落ち着くだろう
おそらくクロップはこれで来るとみてる

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:19:41.26 ID:tddUp/fI0.net
>>475
シルバとかはドルトムントなら香川を活かせるとかいってたのに

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:19:44.75 ID:ZYh/ldxg0.net
>>508
ケルン戦は香川のタッチ集つくらないの?

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:19:47.26 ID:XO6InF/l0.net
リーグ戦では、今はレヴァはいないが、二連覇時のメンバーが
最強だろう。

ボールを持ったら香川を見ろ。
香川が持ったら走れ。
結局の所、これがベストだ。
CLはまた別のやり方でも良いと思うが。

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:19:59.83 ID:2TzuTvJz0.net
ロイストップみたいな

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:20:26.41 ID:081Q/URd0.net
本田の時だってバロとカカが邪魔だって散々言ってたろwww
今も言ってるだろwww
そしてそれは間違いではなかった

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:20:36.91 ID:AT1uNmbd0.net
>>502
4-2-3-1じゃ下位にすら勝てないから4-4-2が見たいんだよね

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:20:45.48 ID:zd4ZQ7810.net
>>509
プレシーズンやキャンプの段階からすでに4231主体じゃないんだわ今季は

517 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 22:20:45.27 ID:2gIAD8Yh0.net
>>511
今作ってるわ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:20:53.92 ID:I3eqIXCm0.net
インモービレはロイスの事をチェルチみたいな自分の為に
ボール運んでくれるアシスト要員として扱ったら獲得値段に関わらず
先はないかもな
インモービレはロイスにアシストする事優先する姿勢
見せてみたらうまくいくんじゃね?

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:21:43.76 ID:Vbryg7Hr0.net
正直レバのとき同様にロイスが1列あがる方針だと思うよ
適応させる余裕があるならいいがとりあえず選手壊さず勝つには4231でロイストップ安定だろう
グロクロのサイドって実際重要だし、トップにキープ力ができる
インモービレファンには申し訳ないがこれで安定はしそうだ

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:22:03.09 ID:/7lNQCPr0.net
>>508
香川をワンツーに使えば簡単に抜け出させそうじゃな

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:22:43.83 ID:mf065aHc0.net
299 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 00:24:42.34 ID:HvBNGzxf0
香川もう引退しろよ

てめーはおかまか


周りが下手ならてめーでシュートしろゴミ


責任逃れのゴミ


こいつのせいで負けた

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:22:46.85 ID:I3eqIXCm0.net
>>515
シャルケとかダービーでもダメだったじゃないか
今いるのは442向けだけど、怪我人復帰したら4231要員が増えるんだよな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:23:33.84 ID:Vbryg7Hr0.net
>>516
だから選手壊れたんでしょ?
みんな足やっちまった
なので負けてても442をやらなくなったし、それが答え

で、パスミスを無くせという答えはロイスワントップ
次のリーグ戦みてたらわかるんじゃね?
ロイスがトップに入ってるよ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:24:36.39 ID:j7yKcmxy0.net
本田ゴーーーーーーーーーーーール!!!

ゴルゴルゴルゴーーーーーーーーーーーール!!!

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:25:07.83 ID:081Q/URd0.net
>>518
はあ?
ロイスがスルーパス出そうとしたら自分から消えたんだぞ?www
もっと堂々とトップに君臨しても良いぐらいなのにww

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:25:26.81 ID:zySljtBO0.net
>>518
クロップがインモに要求してるのはそういうとこだよね
自分が点獲ることばっか考えてないで、周りを見て効率的なプレーをしろってことでしょ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:26:29.31 ID:I3eqIXCm0.net
>>525
その動きだけあげられてもな

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:26:50.55 ID:zd4ZQ7810.net
>>519
ロイスに4231の1トップなんて勤まらない
まだラモスのがましだわ
ゼロトップ気味にするにしても4231はありえない

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:27:52.49 ID:/7lNQCPr0.net
CLは
ラモス
ロイス 香川 ミキ

こうか?

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:29:14.28 ID:tNDrNcOz0.net
>>529
ミキじゃなくてオバメだと思う

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:30:37.83 ID:zd4ZQ7810.net
>>523
怪我人? 論理が飛躍しすぎだろ
なんで2トップの話から怪我人が出てくんだよ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:31:08.32 ID:79OKssIl0.net
本田の6Gとか別に悔しくないわ
パス成功率は香川の方が上(たぶん)だからな

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:31:40.08 ID:Vbryg7Hr0.net
>>528
いやそうはいいきれんだろ
ゲッツェだってトップを張ってたんだから
何を根拠に1トップ無理といってるのか意味不明だわ

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:32:10.90 ID:Q5fV+Dxf0.net
>>529
香川外すかもよ。

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:32:21.85 ID:Xs50AE1W0.net
シーズン終了まで周りを叩いて終わりそう

ノーゴールでフィニッシュ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:32:33.61 ID:blaF4Irf0.net
おーいカガシン

王とやらが帰還した今のドルトムントの順位を教えてくれよ

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:33:11.23 ID:Q5fV+Dxf0.net
>パス成功率は香川の方が上(たぶん)だからな
勝利に結びつかないことを自慢してどうする?

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:33:12.78 ID:XO6InF/l0.net
442と4231を越えた何かを、クロップは描いているのだろうか。

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:33:18.93 ID:ZrLj9Y6ri.net
早くシーズンオフにならないかな

今からもう香川のヨーロッパゴールデンパス成功率賞の授賞式が待ち遠しい

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:34:20.50 ID:Vbryg7Hr0.net
>>531
それも説明しないといけねえのかよ
単純に442だと速攻型になるんだよ
この速攻こそ地雷で速さに体がついてこないってわけ
だから今4231にしてポゼッション混ぜてるんだろうが

正直いくら優れてても怪我人が出る戦術はゴミだ
選手がいなくなれば勝てるものも勝てんのでね

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:34:40.20 ID:Xs50AE1W0.net
シーズン終了予想

バメヤン 11G
インモー 14G
ラモス  12G
カガー  パス成功率82%ノーゴーラー

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:36:11.57 ID:tNDrNcOz0.net
なぜか香川がノーゴーラーになってるけど1ゴール決めてるぞ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:36:16.07 ID:081Q/URd0.net
まあ実際、ガナ戦のように激しくやってられねーよリーグでは
また怪我人出ちまうよ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:36:42.46 ID:79OKssIl0.net
>>541
それおかしい




パス成功率もう少し良いはず

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:39:11.87 ID:BJQwCq6l0.net
連携君はまだかな?

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:41:13.66 ID:2TzuTvJz0.net
>>541
別におれ香川信者じゃないけどお前馬鹿だろ。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:41:24.79 ID:zd4ZQ7810.net
>>540
4231主体の昨季のがよっぽど怪我人でてるんだわ

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:42:31.29 ID:081Q/URd0.net
442でも4231でもドルのハードワークに限界来てんだよ
アトレチコもいつまで持つんだあれ?

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:42:39.15 ID:2TzuTvJz0.net
>>にわかやろうかwww
香川たしか1ゴール決めてなかったっけ?

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:42:56.14 ID:BQlO++EV0.net
>>541
てかゴールしすぎだろ今のドルでそいつらがそんな点取れるとは思わん 半分くらいだろ 香川は後半戦もう1ゴールは決めると思うよ

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:44:20.18 ID:Vbryg7Hr0.net
>>547
それはポゼッション意識低かったからだろう
正直今みてもわかるように攻撃を遅らせる選手が香川以外に誰がいる?
442になると香川は必然的に外れるだろう
そうなれば昨シーズン同様に速攻型に戻って怪我人増加確定

現にクロップが今とってる行動が答えだよ
もし442が出来るなら既にやってるからな?ww

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:45:13.83 ID:zd4ZQ7810.net
>>533
ゼロトップ気味なcfなら多分ロイスはできるがゼロトップ気味な時点でインモービレと大差ないんだよ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:46:59.63 ID:79OKssIl0.net
ともかくゼロトップならもう少しパス成功率上がるんじゃないか?

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:48:18.12 ID:081Q/URd0.net
442でも4231でもいいわ
相手によってやり方変えたり柔軟に対処してくれよ
毎回同じパターンで失点、毎回同じやり方、
クラブ自体が能筋化してんじゃねえかよ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:48:53.20 ID:Vbryg7Hr0.net
>>552
いやそれはない
パス精度もキープ力も突破力もインモービレよりロイスのほうが遥かに優秀だ
インモービレもラモスも空中戦にも弱く、こうなればロイスの劣化でしかない

キープできてドリブルで突破できてシュートもパスも出来る
しかしインモービレもラモスもDFを前に突破できないのはもうみてるし、キープ力もない
決定的なのがパスがド下手で敵に何度パスするのか
もはや議論の余地すらない

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:50:49.31 ID:5qPvZ5zoI.net
だからムヒギュンロイスの練習試合でも3部相手に3対2で2失点してんだよ
これ戦術やシステム以前にメンタルやコンデションが影響してんだろーな

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:51:45.43 ID:zd4ZQ7810.net
>>551
何がポゼッション意識だよ
オカルトほざくのもいい加減にしろ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:52:53.47 ID:zd4ZQ7810.net
>>551
何がポゼッション意識だよ
オカルトほざくのもいい加減にしろ

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:53:39.96 ID:Vbryg7Hr0.net
>>557
もういい加減認めろ
指揮官が一番チームの状態を把握してて、そのクロップがとってる行動こそが真実だろう
いくら442をお前が望んでもまともに出来る状態ではない

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:53:41.02 ID:Z8kSGU/5I.net
CLはどういうスタメンかなー
香川出るのかな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:54:41.82 ID:VytgFMW90.net
だいたい ゼロトップとか機能してるの
メッシとトッティしかみたことないわw

その上速攻が信条のドルにゼロトップとか
本末転倒だろ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:55:36.99 ID:F+iI/JkQ0.net
内田ブンデスベストイレブンか
ピスチェクいらね内田こい

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:56:40.19 ID:iz36zGw20.net
香川がノーゴーラーとかほざいてるニワカ消えろ

43試合で1ゴールしてるんだがw

アシストも43試合で4アシストだから10試合に1つアシストできる多才なプレイヤーが香川

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:57:33.37 ID:Vbryg7Hr0.net
>>561
0トップとかいってるのはただ1人だけどなw
このままなら普通にレバのときのように1トップにロイスを置くことになるだろう

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:59:48.59 ID:081Q/URd0.net
流石にロイスとインモービレが同レベルはねえわwww

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:00:54.81 ID:WP9nfN8g0.net
【サッカー】得点量産の本田圭佑にガゼッタ・デロ・スポルト紙「ゴールのサラリーマン」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413809599/

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:06:12.43 ID:tHCsv3io0.net
>>563
さすがに反論できん
まったくもってそのとおりだわ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:07:15.53 ID:u33LzD930.net
このバッタみてーなツラ見てるとムカムカ
してくんだよ整形野郎!

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:07:52.67 ID:e0qOLedO0.net
>>564
ロイスに4231の1トップのタスクなんてこなせないんだよ
無理にやらせるならゼロトップ気味になる
まずお前がロイス1トップとかいう妄想やめろ
ロイスはウイングがベスト

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:10:18.33 ID:fMU1upi90.net
>>563-564
なにこの微笑ましい単発の自演はw

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:10:50.16 ID:B/AIDfSui.net
1トップロイスは試すだろうなー。1トップが得点こそあれ周りにとって癌にしかなってねえし。ポストできないのはしゃあないにしてもパスミス多すぎるわ潰されてばかりだわ、ワンツーすらできねえわじゃ話しにならん。
バリオスレバとほぼ同じタイプでこの4年戦ってきたから戦術いきなり変わるわけないし。

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:11:07.00 ID:BQlO++EV0.net
>>563
10試合に1アシストなら上々じゃん
トップ下だけど求められてる仕事は違うのにそのペースなら合格点あげてもいいわ ゴールなんて他の奴がとるから今シーズン取れなくたっていいわ
香川はトップ下でリンクマンやることでチームを勝利に導くからね

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:12:37.20 ID:B/AIDfSui.net
つーかもう442で香川を一番前に置けよ。ブンデスのやつらは香川のターンに全くついてこれてねえしできなくはないだろ。

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:13:59.80 ID:DJaKryfa0.net
香川はセカンドトップはできるけどな
今は得点感覚が衰えてしまったがそこが天職だった

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:14:28.74 ID:e0qOLedO0.net
>>565
インモービレの代わりにロイスをcfにしたところでなんの解決にもならない
能力うんぬんの話じゃないんだわ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:14:43.66 ID:BQlO++EV0.net
>>563
てかお前さ 実質香川も加えろよ
まさかアンチか?印象操作すんな

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:15:16.76 ID:I3eqIXCm0.net
>>571
レバみたいにキープはさせないけど裏ぬけでやらせてもいいよな
クバとか帰ってきたらクバの所でがキープさせるやり方もあるし

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:15:35.34 ID:B/AIDfSui.net
>>574
いまトップ下に置くともれなくボール運びとパス出ししかさせてもらえないからな。香川がいくらいい仕事しても数字出さなきゃ評価されないからむかつくわ。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:16:53.64 ID:081Q/URd0.net
>>575
どっちもCF向きじゃないと言いたいのだろうけれども
現状はインモーより使える武器が多いって話しだろ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:19:04.60 ID:B/AIDfSui.net
つーかスボってやっぱ重要だったな。フンメルスだけでもダメだしソクラテスじゃ物足りないし、スボのカバーリングがあるからこそフンメルスは無茶苦茶な飛び出しもやれてたってのが分かったわ。二人揃ってない時の守備はやばい

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:19:22.78 ID:Vbryg7Hr0.net
わかってねえなどいつもこいつも
トップってのは点とってりゃいいと思ってやがる
もしトーレスが乞食しかしないならミランは今の位置にいないだろうな
本田もセリエ得点トップタイにもなっていない

正直トップは周りのサポートが優秀じゃないとマジでつとまらん
かつてのロナウドしかり、ファンペルシやスアレスも周りを活かすことが上手い
正直乞食が嫌われるのはチームのバランスが崩れるからでバロがいなくなってミランが伸びたのがその証拠

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:20:02.54 ID:e0qOLedO0.net
>>579
ロイスをウイングに置けなくなる損失のがはるかにでかい
そして4231の1トップなんてやったことがない

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:20:11.55 ID:081Q/URd0.net
CBも相性あるからなあ
チアゴが居ないとダメなルイスみたいにwww

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:20:25.52 ID:BQlO++EV0.net
>>581
周りのサポート…… あっ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:20:42.45 ID:tHCsv3io0.net
もう香川も自分でボールを前に運んでいったり
PA前からドリブルして進入してシュート決めちゃえばいいんじゃないか?
なんでそれをしないんだろうか 勝ちたくないんだろうか

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:21:20.01 ID:5qPvZ5zoI.net
だから香川前線にはらせて両チーム最多のシュートを放ったが
ゴール物乞いすんな下がれ!て文句たれてたろ。採点は意外に高かったが
採点は引くくなろーが今の役割をしないとダメだし

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:21:44.15 ID:wKwKIU4r0.net
インモービレはそれでも点取ってるから今のドルでは良い方じゃないの?

皆それぞれ好き勝手、というか自分の動きたいように動いてるみたいだわ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:21:59.60 ID:I3eqIXCm0.net
>>579
そうなんだよな

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:22:47.05 ID:CC+MhzJw0.net
香川とロイスの2トップにしようぜ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:24:21.24 ID:B/AIDfSui.net
>>586
あれな、チャンス作りまくってるのは結局香川だし。ただ結局数字出せない香川も悪いがもう一人香川が欲しくなるシーンばっかだわ今季は。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:24:59.29 ID:ew2xfOgPO.net
フンメルス、ボアテングとは代表で相性いいからフンメルスバイヤンに帰るかもな

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:26:22.90 ID:Vbryg7Hr0.net
正直時間があるなら433がもっとも面白いだろうけどな
ただ今の現状でそれを行うには時間もないし、状況も悪い
現状で出来ることでもっとも効果的だとすればやはりロイスのワントップだろう

クロップはパスミスを嘆いていたわけでそれを修正してくるとすれば予想がつく

593 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/20(月) 23:27:19.48 ID:2gIAD8Yh0.net
インモー、ラモス、オバメ、相手が引いてると前線でボール持つ度にチャンスぶっ壊してるんだよなあ。

こいつら引いた相手にできることが皆無ってレベルなんだよな。

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:27:48.67 ID:I3eqIXCm0.net
>>587
ワントップだけじゃなくて二列目もどこからでも点が取れるのが
ドルの戦術だからワントップだけ点取ってる今の状況が点取れない原因

ラモスもインモービレも小さいクラブの時みたく自分だけが点取れば
いいって状況に疑問感じてないならヤバいと思うわ
マンジュキッチとかレバはその辺のメンタルが違う

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:28:34.45 ID:081Q/URd0.net
パパは最近採点高いけどパパと組んでるCBはやらかしてんだよなw
パパだけ暴走してんのかw

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:29:23.06 ID:B/AIDfSui.net
1トップがいろんな仕事できるやついないチームは二列目良くても今弱いからな。

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:29:44.98 ID:fyLsTK820.net
まじで香川が入ったことでクロップも思い切った対策打てないんじゃないかとすら思えてくるな、それだけ効果的であり決定的じゃない存在だわ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:30:52.28 ID:B/AIDfSui.net
>>593
オバメは判断おかしいところ多々あるがまぐれがかなりあるけどインモーとラモスはパスどころかプレーの成功率自体やべえわあれは。ほとんどが間違ったプレーの判断してるし。

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:32:33.86 ID:fyLsTK820.net
>>598
進藤やんけ

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:35:30.13 ID:RJ4XmRra0.net
ロイスはサイドハーフよりトップ下がやりたい感じだったな
ほいで香川が右へ押し出されてコンパクトな2列目になってた
広大なスペースがサイドに出来上がってたよ
もう442でその都度スイッチングでスペース補っていけばいいと思う
もうトップ下香川にこだわる必要はないわ

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:36:39.20 ID:081Q/URd0.net
>>597
ああわかるわそれ
効果的だけど決定的じゃない
切るに切れない、踏み切れない、みたいな?
しかもその他のメンバーも決定的じゃないから尚更な
決定的なのってロイスだけだろ今のドル

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:37:54.06 ID:fyLsTK820.net
>>600
まじでそれ、まあ怪我人戻ってきたしさすがに色々試すだろ

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:38:55.51 ID:iz36zGw20.net
アンチは俺が論破するからビビってないで討論しようや

とりま、おさらいがてらまとめるわ

・香川はリンクマンでチームを勝利に導く役割をしているから、香川本人がゴールは43試合(17ヶ月)に1ゴール、アシストは43試合4アシストでも全く問題がない

・ドルトムントが下位や最下位を相手にしても負けが続いているのは香川を活かせないチームメートや監督の戦術のせい

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:43:20.79 ID:fMU1upi90.net
>>603
アンチ相手するならコテハン付けなよ、まさかビビって付けられない訳ないよな?w

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:46:22.70 ID:HtRAAcis0.net
もともと選手個人じゃなくて戦術で勝つチームのはずなのに
ここ数年調子良かったせいで勘違いしてる感があるわな

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:47:43.62 ID:yAf6eXcy0.net
>>603
後者は本当に今のドルで香川を活かせりゃ勝てるんなら妥当な意見だけど
そんなの夢物語だし大概の攻撃選手のファンがそう思ってる

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:51:00.53 ID:mf065aHc0.net
299 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 00:24:42.34 ID:HvBNGzxf0
香川もう引退しろよ

てめーはおかまか


周りが下手ならてめーでシュートしろゴミ


責任逃れのゴミ


こいつのせいで負けた

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:52:51.60 ID:B/AIDfSui.net
>>599
お前みたいにアホな認定してくるやつ本当にいるんだな。

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:53:15.09 ID:tHCsv3io0.net
>>603
これでアンチも完全に論破されたやろ

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:54:27.71 ID:CTxmmouu0.net
>>600
ロイスミキが中入ってきて香川下がり気味だったから
4231より433って感じだったな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:55:40.44 ID:rw7GQgA00.net
>>603はミランスレで草荒らししてたよ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:56:11.78 ID:081Q/URd0.net
ロイスってどう見てもサイドの選手なのに
何故トップ下が好きなんだろう?

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:58:52.79 ID:fMU1upi90.net
9cmにはコテハン付ける度胸はなかったかw

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:59:12.15 ID:tHCsv3io0.net
周りが下手で合ってなくても、2列目の選手として決定的な仕事ができる選手なら、

周りはどんどんその選手にボールを集めまくるから。

某ノーゴーラー選手は、アタッキングサードから逃げるプレーばかりで、

昨季シーズン30試合出ても、流れの中から得点0点、アシスト3

こんなもん周りの選手の問題じゃねーから。

30試合以上出てこの数字程度じゃ、小手先の技術がうまくても周りの選手に頼りにされねーよ。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:02:04.22 ID:iz36zGw20.net
トップ下は香川ぐらいサッカー脳がある選手じゃないと務まらない

下手くそな選手にトップ下をやらせればわかる
CLで優勝争いするようなチームが、最下位相手や2部上がりのチーム相手にノーゴールノーアシストで負けたりする


>>611
スマホだからIDかぶってるだけ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:04:35.15 ID:fs7787fu0.net
>>603
>・香川はリンクマンでチームを勝利に導く役割をしているから、香川本人がゴールは43試合(17ヶ月)に1ゴール、アシストは43試合4アシストでも全く問題がない

その通り、今シーズン残りのゲームでノーゴール、ノーアシストでも全く問題ない
必要なのはパス成功率のみ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:04:53.40 ID:1UH3xI3L0.net
ついにドイツでも叩かれだしてんのか向こうはは消極的なプレー嫌うからなぁ
本格的に清武になる前にゴールしてくれ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:09:04.65 ID:DVd5moAa0.net
>>616
いや わりとマジで香川しかパス成功率高くないから 他の下手糞は香川に預けてゴールに向かってりゃいいんだよ
ロイスがそこにバシッと最高のパス通すから

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:10:07.07 ID:9geQkQ6T0.net
>>616
パス成功率は確かに勝敗より大事だけど、一番大事なのはターンかな

岡崎ファンが得点王争いでワイワイやってるの見るとニワカらしくてほほえましいよなw

香川のターンが見れたらはっきり言って試合とかどうでもよくなるから

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:10:33.07 ID:ZzTCCAQZ0.net
アンチつまんねえよ

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:11:26.51 ID:DVd5moAa0.net
>>620
いや みんな言ってるから お前アンチだろ

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:12:44.55 ID:D/GAsyii0.net
イニエスタは何もしなくてもただ試合に出ているだけで試合に大きな影響を及ぼすと言われている
香川はまさにその希少なタイプの選手
イニエスタも点なんて滅多に取らないし
香川は昔からイニエスタが憧れの選手だと言っている
ゴールとアシストが全て?
そんな愚かな考え方なのはサッカーのレベルが低い日本だけだよ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:13:21.23 ID:8kWUhRTg0.net
>>619
いや、俺はターンよりパス成功率かな
トップ下なんてパス成功させてなんぼよ
勝敗なんてパス成功させてればついてくるよ
香川にはこのままパスの魔術師としてJ2でがんばって欲しい

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:13:58.92 ID:fs7787fu0.net
イエニスタの代名詞と言えばパス成功率だしな

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:15:09.80 ID:OQ+xD4D70.net
アンチはすぐ馬脚を表すな
基本的に知能が高くないんだろう

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:15:17.33 ID:8nSKOUR80.net
マンフト見ようぜ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:15:42.59 ID:DVd5moAa0.net
>>622
イニエスタと香川どっちのがパス成功率高いの?

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:16:10.38 ID:8nSKOUR80.net
マンフト香川特集やってるw

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:16:39.51 ID:8nSKOUR80.net
イニエスタは90%くらいあるよ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:17:12.36 ID:DVd5moAa0.net
>>625
難しい言葉知ってるね でもそれ表すじゃなくて現すだから

まさにこれこそ馬脚を現す ドヤァ…

631 :アンチを取り締まる委員会:2014/10/21(火) 00:18:04.25 ID:4ia8mr+oi.net
前回のクラシコでイエニスタの前半終了間際のパス成功率に痺れたわ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:18:05.12 ID:8kWUhRTg0.net
>>625
これ。
香川が点とれないとか、シュートしないとか、
ドリブルしないとか、ドルが勝てないとか、
そんなことはどうでもいい
トップ下の仕事は何よ?
「パス成功率」
ほんこれ。

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:18:20.00 ID:9geQkQ6T0.net
パス成功率を上げるのは相当難易度高いよ

1. まずプレスのゆるいミドルサードまで下がってボールを要求する

2. 敵が寄せてきたらすぐに安全な後方や近くの味方にパス

3. すぐに新しいスペースに移動してボールを要求

4. 2へ戻る


これをポジション無視で感覚のみでやってのける香川はまさに現代サッカーの申し子だよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:18:37.32 ID:ZzTCCAQZ0.net
アンチはニュー速の祭りでも行ってろ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:19:24.20 ID:DVd5moAa0.net
>>629
香川との差かな 香川は味方が下手糞で成功率下げちゃうんだけど、そこが敗因かな それさえなければ92%くらいだしな

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:20:32.96 ID:fs7787fu0.net
Jでパス成功率が上手いのは遠藤だな

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:20:46.56 ID:OQ+xD4D70.net
>>630
ググったらそうだな。すまんかった
おまえはいい奴だな

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:21:21.39 ID:ePr27UuD0.net
>>633
なるほど
これを実行していくには好き勝手にポジション移動してかなきゃ難しいっすね

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:22:29.93 ID:8kWUhRTg0.net
>>635
間違いない。イニエスタと香川との「差」
はチームメイト。まわりが下手すぎて香川の「パス成功率」を下げている
=トップ下の仕事を邪魔している
総合的なパス成功率は香川のほうが上。まわりが邪魔している。

640 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/21(火) 00:22:53.10 ID:P8Lqu2R60.net
香川がこれだけ良くても勝てないとはなあ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24736724

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:22:56.85 ID:DVd5moAa0.net
>>637
かまわねえよ
お前もわざと間違えて使用例まで引き出してくれるんだから大したもんだよ ありがとうな

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:23:45.40 ID:9geQkQ6T0.net
このスレって結構サッカーを知ってる奴が多くて驚いたわ

ぶっちゃけ攻撃の選手にゴールとかアシストとかいらない

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:25:03.57 ID:fs7787fu0.net
>>638
あんまり勝負に拘るとパス成功率は上がらない
試合の空気を読まずにパス成功率を上げれる香川には流石と思わさせられるよね

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:25:24.28 ID:8kWUhRTg0.net
>>640
299 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 00:24:42.34 ID:HvBNGzxf0
周りが下手ならてめーでシュートしろゴミ


責任逃れのゴミ


進道君おわかり?
香川は「パス成効率」を気にしていればいいんだから
シュートなんて打たなくてもいいんだよ
香川のせいで負けたって?誤れよカガシンに

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:25:32.40 ID:2jIiMaOp0.net
な?パス成功率はアンチにとって目障りなのがよく分かるでしょ?w

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:26:45.81 ID:8dlKjhvx0.net
香川が上手いのは確かだが、迫力がない。
積極的にいって、ロストする香川が見たい。
イニエスタになりたいなら、まずはドリブルだ。
逆起点になれ!

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:27:30.94 ID:wQC+VRZW0.net
>>612
楽だから

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:28:12.16 ID:DVd5moAa0.net
>>633
過去レスで唯一ピッチ上で360℃感知できる香川を活かさない限り、敷かれたブロックを崩せないんだって言ってた

後方への意識が一見腰抜けのように見てチームに得点をもたらすパス成功率なんだな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:28:19.40 ID:fs7787fu0.net
>>645
アンチにはパス成功率が効いてるみたいだなw

これからもパス成功率で押し通していこうぜ!

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:28:50.92 ID:8kWUhRTg0.net
>>645
間違いない。アンチや盲目を黙らせるには「パス成功率」。
ほんこれ。

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:29:39.39 ID:QYCv+cL60.net
香川だったら急に飛び出してきてゴールだろ
とにかく組み立てやラストパスで目立ちすぎ

良い時の香川は起点とシュートが目立つ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:29:41.30 ID:CE7JJb7e0.net
>>648
すげーな香川
火傷しねーのかw

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:30:09.40 ID:OQ+xD4D70.net
>>650
おまえはアンチだろw

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:30:16.63 ID:ePr27UuD0.net
>>643
たしかにこの方法なら走行距離も稼げますね

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:31:13.92 ID:qNRmomzW0.net
香川好きはコネコネ好きのサーカス好き\(^o^)/

ウンコ万\(^o^)/

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:31:48.69 ID:fs7787fu0.net
>>654
そう!そしてスプリントをあまり使わず、体力を温存できるというメリットもある

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:32:47.24 ID:vOI8Q/500.net
早く王に合わないテクなし土人は解雇してくれないかな
邪魔すぎるわ

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:32:56.85 ID:9geQkQ6T0.net
>>648
香川はプレミアで「前方向へのパスが全MFの中で最低」という大記録を達成したからね

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:33:04.13 ID:8kWUhRTg0.net
>>653
ふざけるなよ。何でおれがアンチなのよ?

299 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/19(日) 00:24:42.34 ID:HvBNGzxf0
香川もう引退しろよ

てめーはおかまか

こいつこそアンチだろ?トップ下の仕事は「パス成功率」。
それを「周りが下手ならてめーでシュートしろゴミ 」と
罵るコテハン。
ドルが弱いのは香川のせいじゃない。まわりがゴミだからなんだよ。
「パス成功率」という数値で結果が出ているんだから。

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:34:21.50 ID:ePr27UuD0.net
>>656
さすがや
スタッツ稼ぎだけを考えると理にかなっている方法

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:35:56.33 ID:NBnE8u3D0.net
まんウ時代もパス成功率は良かったよな、逆にKP率は前線の選手で最低
スタッツ見ても2,5列目で繋ぎやってるのが合ってる

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:36:16.86 ID:qNRmomzW0.net
効いてるな
香川信者\(^o^)/


自尊心崩壊で見当違いなディスしか出来ないウンコ万\(^o^)/

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:36:52.46 ID:fs7787fu0.net
>>660
チャンスに顔を出す確率が減ってシュート回数も減るというのもあるが
そんなことは問題じゃない、「パス成功率」こそ至高

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:37:43.35 ID:DVd5moAa0.net
>>658
でもそれは後方への意識が高い、ひいては最終的にゴールにつながる王者のルートを描いてる何よりの証拠だから

仕方ないことだよ あの目の前にあるゴールのことしか見えてない脳筋達には見えない勝ち筋だ
香川の後ろに戻ってきて受けてあげないと本物のパス成功率は生まれないんだよ

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:38:07.48 ID:wEBMBOFm0.net
普段来てるアンチとは毛色が違うねぇ
ファビョり方に年季が入ってるというか何というかw

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:39:02.73 ID:b3dPEjYs0.net
トップリーグでパス成功率1位のキ・ソンヨン様は

何故絶賛されないんだ?

祖国でもバックパサー呼ばわりされてる始末

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:41:23.80 ID:ePr27UuD0.net
>>663
より多くボールにタッチすることで(安全にプレッシャーのあまりかからない場所で)
中心になってゲームを組み立てているのだという印象操作にもつながるという効果も期待できないでしょうか?

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:41:24.46 ID:CE7JJb7e0.net
>>666
キはオワコンだよ
これからソン・フンミンだ
ジャップ岡崎なんかあっという間に抜けちゃうよ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:41:30.09 ID:e/EuQqZM0.net
>>661
横や後ろばっか出してるから率はいいがキーパスがゴミだろ
このバッタ顔の猿はやってる仕事がセントラルみたいな無難なチラシだけだからな
もう干して捨ててくれよクロップ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:42:12.66 ID:8kWUhRTg0.net
>>663
少年サッカー団に入ったら、まず何から始める?
「パス成功率」からだろ?
基本にして究極。最先にして最後。
「パス成功率」>>>>>勝敗>>>>シュート・ドリブル
トップ下に求められるのはこれ。
さっきターンとか言って奴はアンチかニワカ。
商業目線のショーと勘違いしてる。
香川がやってるのは真剣勝負。間違えるなよ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:42:25.21 ID:fs7787fu0.net
>>666
チョンはサッカー見る目が低いからな
サッカー後進国だからしかたないが

寧ろ何故‡猿ごときがトップリーグにいれるかってことだ

答えは「パス成功率」これに尽きる

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:43:47.64 ID:9geQkQ6T0.net
>>666
チョン乙

俺はK-POPを車の中で流したり、カンナムスタイルをノリノリで歌う奴とか大嫌いなんだよ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:44:04.89 ID:DVd5moAa0.net
>>656
でもこれは真面目に参考になるね
だって体力使わずに走行距離稼げるってさ、皆それしたらそれってすごいことだよ?
単純に本来制圧してるエリアのの2倍、いや3倍くらいをドルの選手が埋めてることになる、体力を使わずにだよ?これってすっごく可能性に満ち溢れてると思わない?

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:46:00.03 ID:QYCv+cL60.net
何がキープ率なんだよ
香川は切れ味だろ
まあ今は鈍ってるが

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:46:41.40 ID:qNRmomzW0.net
カガシンがチョンに成りすましてるけど

悲しくならないのかね(^o^)/


プケラ(^o^)/

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:46:56.24 ID:fs7787fu0.net
>>673
うん、だから香川が在籍するクラブは香川のやり方に憧れてそういうプレーを
真似する選手が増えてくるんだ
シーズン終了前には他の選手達も結構パス成功率上がってるんじゃないかな?
順位はアレ…だけど

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:47:49.24 ID:CE7JJb7e0.net
ドルはFWでいいのがいない
チ・ドンウォンがドルの1トップとして君臨する日が楽しみだ

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:48:30.02 ID:kXci9oaK0.net
>>676
そうなの?ちなみに真似してた選手って誰?

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:48:55.82 ID:4ia8mr+oi.net
>>676
なんという疫病神www

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:49:19.76 ID:9geQkQ6T0.net
>>676
それ考えるとファンハールって鬼畜だよなー
香川イズムがユナイテッドに浸透したと思ったら即クビ宣告だからな

利用するだけ利用してポイッと

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:50:09.16 ID:b3dPEjYs0.net
ゴール狙うよりパスを成功させるほうが重要

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:51:30.77 ID:8kWUhRTg0.net
>>671
せやな。頭が発展途上のお猿さんでもトップリーグでプレーできるのは
辛うじて「パス成功率1位」をキープしているからなんだよな
ようするに「パス成功率」が高い選手の供給が何処も足りていないんだよ
このままトップ下のシンジが「パス成功率」を上げていけば
ドルの返り咲きあるで。
シュートなんてしなくていい。無駄に走らなくていい。守備もDFに任せておけ。
シンジは「パス成功率」に全神経を尖らせろ!

683 :香川信者:2014/10/21(火) 00:51:31.23 ID:qNRmomzW0.net
チョンに成りすまして自演始めました\(^o^)/

これで皆んな香川に同情しだすハズ!(キリッ!

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:52:34.81 ID:fs7787fu0.net
>>678
ん?ルーニーと香川の3連続パス交換とか知らない?
あれは良かったねえ〜

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:53:02.81 ID:9n//x20f0.net
>>665
褒め殺しとか随分高度になったもんだわw
それでもノーベル賞取れる民族には一生到達し得ないけどw

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:53:18.83 ID:DVd5moAa0.net
>>676
たしかに 過去レスでパス成功率が低いから糞だって言ってる奴いたね、
1流香川のパス成功率が圧倒的なせいで2流な成功率のインモービレやピスチェクが不要な存在になりつつある
彼らは死ぬ気で筋トレに勤しんでパス成功率の向上に努めるよね、試合に出るには王の成功率にふさわしい成功率をキープしないといけないから

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:54:16.36 ID:b3dPEjYs0.net
香川の倍以上に縦パス出してるクロースのパス成功率は96%だぞ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:55:28.64 ID:RlZaBAlN0.net
香川のパス成功率はギャップ作るためのパスじゃなかったのかよ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:57:24.05 ID:b3dPEjYs0.net
ブラジルWCのギリシャ戦

日本代表のパス成功率は90%超えてたんだぜ

ノーゴールで試合には勝てなかったけどな

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:57:27.28 ID:kXci9oaK0.net
>>684
ルーニーとのパス交換は印象的だったのは覚えてるよ。

ただ、ルーニーは結構ロングパスが多くない?あんまり香川の真似をしてたとは思わない。ルーニーが上手く香川を使って、上手く使われてあげた感じ。

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:57:33.62 ID:fs7787fu0.net
あったコレだな
http://i1.wp.com/livedoor.4.blogimg.jp/galapagosu-002/_f/www.dotup.org4634384.gif

いつ見てもいいねー

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:58:32.12 ID:KGQFbehF0.net
どうでもいいわ
ルーニーはゴール決めるし、香川とはランクが違う選手

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:59:35.32 ID:9geQkQ6T0.net
クロップは香川に頼りすぎなんだよ
ゴール・アシスト・起点・演出、これ全部香川ひとりでやってるんだぜ?

香川なしでCL準優勝までいけるんだから最下位とか2部とかに負けてんじゃねーよ

去年はマインツとかシュツットとかボッコボコにしたろうが

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:59:57.91 ID:NBnE8u3D0.net
ルーニーとの接待連携は香川の実力がばれてからはやって貰えなくなった

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:00:37.30 ID:K5/6NRvwO.net
ルーニーが香川を真似してるとかキンモイわぁ

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:00:46.84 ID:8kWUhRTg0.net
>>680
ファンハールは香川にお礼を言いたいはず。
「パス成功率」という最高の置き土産をユナイテッドに
与えてくれたんだからね。
ユナイテッドは強くなるよ。
それはある意味、香川のおかげでもあるのさ。
ユナイテッドのスレに、カガシン入場禁止と一言添えられてるけど
カガシンは胸を張って乗り込んで言っていいと思う

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:00:49.20 ID:9geQkQ6T0.net
>>691
すげーーーこれ!
香川のスペースを見つける能力とパス成功率の高さがひとつのgifに凝縮されとる!!

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:01:43.62 ID:9geQkQ6T0.net
>>696
お前カガシンの設定ちゃうんかいww

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:01:49.79 ID:DVd5moAa0.net
>>689
ポゼッションもゴールも五分五分だったのにパス成功率は勝ったんだろ?地力の差見せてんのにまじ納得できねえ そんなん差別やん FIFAの老害まじで失せろ 香川は象牙の戦犯じゃない

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:02:01.01 ID:fs7787fu0.net
>>695
そんなことないよ、最後見てごらんルーニーも香川の真似してバックパスしてるだろ

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:02:05.08 ID:8nSKOUR80.net
マンフト見てるか?

戦犯はクロップなのかだってよwww

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:03:52.86 ID:8nSKOUR80.net
マンフトでクロップが晒されてるぞ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:04:27.52 ID:DVd5moAa0.net
>>701
クロップのパス成功率は低いからね叩かれてもしょうがない

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:04:34.26 ID:9geQkQ6T0.net
>>701
いやどう考えても戦犯はクロップだろ
ゴミみたいな選手を真ん中で使ってるんだから

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:05:20.50 ID:fs7787fu0.net
>>702
そういうのも香川の高い能力による部分が大きいよな
いや、大したもんだ

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:06:20.48 ID:DVd5moAa0.net
>>704
パス成功率最高保持者だぞ 出さなかったらクロップの首が飛ぶわ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:06:33.73 ID:Rn4S6M6yi.net
香川を贔屓で使ってドルトムントを食い物にするクロップを許すな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:07:44.43 ID:7Spgi8Kv0.net
パスとかどうでもいいからひたすら突撃してほしいわ

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:08:03.83 ID:8kWUhRTg0.net
>>698
みんな何かあると「カガシンカガシン」っていうけどさ
俺からみる俺の定義の「カガシン」っていうのは
ニワカのなんちゃってと、創価学会信者と、レス工作業者のことを指すんだよね。

で、おれは超客観的に中立的にサッカーを観た結果
「パス成功率」がトップ下に求められる究極の「パス成功率」だってことに
気づいたのよ
ようするに、ドルが勝てないのは香川のせいではなく、
監督や周りの下手糞のせいだと主張したいわけ。
少し熱くなりすぎたかな。
ようするに「香川シンジ」=「パス成功率」だってことよ

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:08:39.24 ID:LbwZJfEf0.net
突撃して全員重症で終わるんすね
わかりますw

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:08:51.61 ID:e1mdNf6p0.net
>>708
ロストしまくってカウンターくらってたろ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:10:08.02 ID:DVd5moAa0.net
>>708
突撃してもゴール出来ないからこそパス成功率が重要なファクターとしてピックアップされてんだぞ?

ゴールへのをパス成功率? ウッ 頭が…

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:10:39.50 ID:wTUpEq2j0.net
パス成功率はその選手のクオリティを示す一つの目安ではあるね
バスケの選手で例えるなら身長みたいなもん
バスケのトップ選手は高身長ばかり、とは言える
高身長ならバスケのトップ選手、とは言えない
考えれば分かることだが、後者の馬鹿げた言い分を広めて
高身長という「能力」が評価されるのを否定したい連中がいるw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:11:09.22 ID:8nSKOUR80.net
しかしテレビででかでかと戦犯とか晒されるの初めて見たわ!

どんだけ香川のバックは力あるの?

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:11:56.41 ID:DVd5moAa0.net
>>713
俺もゴール前でバイデンフェラーとパス交換しまくったらドルのエースになれるかな?

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:12:50.41 ID:fs7787fu0.net
まずはパス成功率を上げること、次にロストしないこと
あーあと大したことじゃないけどチャンスがあればゴールを狙う

これで負傷者も激減するはず

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:13:14.34 ID:NBnE8u3D0.net
>>714
とりあえずアジア枠持ってるドルに捻じ込んでそこそこ試合に出す程度には力がある

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:13:53.70 ID:b3dPEjYs0.net
香川はゴールにパスしたら優勝してまうんちゃうか?

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:15:43.98 ID:fs7787fu0.net
くだらない、ゴールにパスしてもパス成功率上がらないしね

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:15:58.88 ID:TSfrdDN6i.net
ゴールの中にラモスとかおいて
そこにパスさせたらええんちゃう?

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:16:03.20 ID:DVd5moAa0.net
>>716
なんかゴールが最も大事な要素みたいに言われるけどゴールに行くまでのパス成功率が高くないと意味ないんだから評価に値しないよな
だったらゴールなんか狙うよりパス成功率伸ばす戦術採用すべきだよ

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:17:51.93 ID:9geQkQ6T0.net
>>720
自陣ゴールの中に置いておくといいかも

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:17:54.70 ID:8kWUhRTg0.net
>>718
それは香川の「仕事」ではない。
トップ下に求めらる仕事は「パス成功率」。これ。
ゴールにパスしたら、「パス成功率」が下がってしまうだろ?
ゴールを狙おうと余計なことを考えれば、「パス成功率」に対する意識が
散漫してしまうだろ?
ゴールは他の選手の仕事。
香川はパスをしていればいい。
香川が香川で今の位置で香川していられるのは「パス成功率」
が高いからなのだよ。
いや逆にいうと「パス成功率」こそサッカーの到達点なんだよね。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:18:05.79 ID:e1mdNf6p0.net
とにかく攻守のバランスが悪いんだよ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:19:51.04 ID:fs7787fu0.net
ホンシンはゴール数なんかで盛り上がってるみたいだけどw
くだらないね、最も重要なパス成功率がおろそかになってる

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:23:09.09 ID:6aTbJIz/0.net
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     本田にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:23:18.51 ID:7Spgi8Kv0.net
とりあえずシュート打たなきゃ
うてそうなら撃っていい
ファンブルして押し込めるかもしれんし、ミドルとかガンガン狙って欲しいわ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:24:48.49 ID:9geQkQ6T0.net
香川ってエリア外からゴールしたことあったっけ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:28:36.26 ID:fs7787fu0.net
ゴールなんてどうでもいいよ
これからはパス成功率

「 パ ス 成 功 率 」 わかる?

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:28:39.32 ID:NBnE8u3D0.net
香川のゴールを思い出す作業がまずハードル高いわ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:28:52.85 ID:ljzwVFuF0.net
誰のエリアだよwwwwww

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:29:55.55 ID:C4iHqcPQ0.net
エリア外だろうがエリア内だろうが1点は1点

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:30:03.12 ID:8kWUhRTg0.net
>>725
ホンシンは純粋なお子様の集まりだからね。
サッカーの本質をわかっていない。
「パス成功率」という香川の偉業を、
もっと他のスレにも宣伝しにいかないと駄目だねコリャ。
逆にいうとカガシンはいままで「パス成功率」というレジェンドを
どうしてもっと前面に出していかなかったのか
でも、このスレ観ていて安心したよ
結局まわりに流されちゃ駄目なんだよね
「パス成功率」が香川シンジであって
香川シンジが「パス成功率」であるという
信仰にもにた哲学を大事にしてほしいものです

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:33:25.66 ID:fs7787fu0.net
何度も言うようだけど

世界は、パス成功率だよ。パァ、スゥ、成、功、率。分かる?

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:33:32.41 ID:7Spgi8Kv0.net
パス、ドリブル、シュート
三拍子揃ってなきゃ恐くないんだよな
自分の得意な土俵だけで戦ってたら何時までたっても成長できない

状況判断とか切り替えを速くして何時でも効果的なプレーを選択できるようにしないと何時までたっても三流

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:36:02.17 ID:fs7787fu0.net
ヤ・コメイド

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:38:14.77 ID:NBnE8u3D0.net
パス成功率高めるって言う程簡単じゃないよ
1vs1の場面でバックパス ヴァイタルエリアで横パス
客の冷ややかな目線と自分を犠牲にする献身性
一つ、一つ積み重ねて成し遂げて来た数字

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:38:20.61 ID:7Spgi8Kv0.net
パスしかしないアタッカーなんてDFは守るの楽だろうなぁ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:39:10.93 ID:ljzwVFuF0.net
全員が香川のパス成功率だったら引いてくる相手に簡単に勝てるのにな
引いてる相手にパスミスとかありえないっしょww

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:39:53.51 ID:Yd/DPySRI.net
パス成功率が高ければゴールなんてどうでもいい
適当に味方にシュートパス繋ぎまくってるのが真の勝ち組

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:42:46.15 ID:gRVhSULD0.net
>>740
ゴールなんてパス成功率を以って初めて生まれるもんだしな 逆説的に掘り下げるならパス成功率こそゴールってことだから

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:43:12.54 ID:C4iHqcPQ0.net
パス成功率が重要なのではなくて
パスミス率が高いのが問題

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:44:57.10 ID:8kWUhRTg0.net
>>739
全員が香川シンジ=「パス成功率」じゃないからこそ
求められているんだよ
逆に全員が「パス成功率」だったら
誰がドリブルする?誰がDFする?誰がシュートを決める?誰がスペースをつくる?
香川シンジ、サッカーにけるトップ下に唯一求められている
無二の仕事が「パス成功率」なんだよ
これは常識だよ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:45:34.50 ID:gRVhSULD0.net
>>742
だからパス成功率じゃねえか言葉遊びかよ パス成功率を否定すんのか?

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:45:45.49 ID:SKodXa8j0.net
ホンシンは妄想ばっかりだなw

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:45:55.52 ID:b3dPEjYs0.net
本田wwwwwww
本田とか昨日のヴェローナ戦のパス成功率74%とかだぜwwwwww
完全にゴミですわwwwww

セードルフ時代の本田のパス成功率は
カリアリ戦 97%
ボローニャ戦 95%
ヴェローナ戦 92%
トリノ戦 89%

完全に劣化してますわwwww

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:47:51.77 ID:C4iHqcPQ0.net
パスミスしてる下手くそなやつがじゃあその分ドリブルで2、3人と突破してるのかと言えばそうでもないしなw
ドリブルも止められパスもミスるとなると何をしてるんだろうな

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:48:00.08 ID:7Spgi8Kv0.net
おまえらファンタジスタでも読んでパスについて勉強してこい

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:48:37.98 ID:fs7787fu0.net
>>748
メンタルがチキンのシンジに何求めてんの?
そんな、妄想じみた「たられば」話して、アレがあればコレがあれば、なんて言うより
生まれ変わったらって言ったほうが早いよバカ

世界中の多くの選手がアレがあればコレがあればって付け加えていってら
どんな選手だって一流選手になるよ
そんなことばっかり言ってるから何時まで経っても盲目なんだよバカタレ

フィジカルがあったってスピードがあったって、
チャレンジ出来ないヘタレな今のシンジには無意味なんだよ。
じゃあなんだ、チャレンジ出来る勇気もも付け加えてみるか?あ?
もはやシンジの原型留めてないだろうが糞野郎!!

メンタルがチキンでシュート撃てなくて
フィジカルコンタクト避けてマンUで干されてプレミア逃げて出戻りしても
それでも俺はイエニスタなんだ!、パス成功率には自信がある!って
胸張って生きてるのがシンジなんだよ
脳震盪って事にしてみんな騙して責任逃れができると思ってる子供みたいな心を忘れないのがシンジなんだよ
お前みたいなやつははもう二度とシンジファン名乗んなカス
現状のシンジ認めないでアレがあったらコレがあったらなんていって
無理矢理にでも肯定しようとするお前みたいなやつはファンじゃないよ
たらればで付け加えられて改造されたシンジなんてシンジじゃない。
おまえは今の本当のシンジを無視してる、実質アンチなんだよ。


くそぉ・・・熱くなっちまった

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:49:48.12 ID:gRVhSULD0.net
>>747
なんでパス成功率切ってドリブルすんだよ、無意味じゃねーか

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:51:19.55 ID:BkkNKgnO0.net
やっぱパス成功率に限るよな。パス成功率こそフットボールの全てと言っていい
優勝とか得点王とか結局パス成功率に比べたら大した事ないもんなあ
パス成功率わかんねえ奴にはパス成功率がどれだけ大事で凄いことか理解出来ないんだろ?
何でパス成功率わかんねえのかなあ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:51:29.03 ID:Yd/DPySRI.net
パス成功率を競う競技なんだからゴールなんてどうでもいい

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:52:22.61 ID:LbwZJfEf0.net
そらパス成功し続けてるってことはその間ボールを持ってるということ
つまり相手の攻撃にならないということにもなる
それが直接ポゼッションにも繋がるというわけ

パス成功率ってのは丸岡のデータの100%みてもわかるように何もしなければ下がらない
だが下がるということはそれだけ失敗しててロストしてるということな?
つまりパス成功率低いほどそれだけ相手にボールを渡してるわけだからその分ピンチを招くわな

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:53:36.78 ID:NBnE8u3D0.net
新しいポゼッションサッカーのスタイルが一つ出来たな
ゴールネット目指すとかいらんかった、蹴鞠と名付けておこう

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:54:36.42 ID:LbwZJfEf0.net
まぁペップが昨シーズンやったのがまさにそれ
無理にしかけずひたすらパスをまわし続けた結果、リーグ無敗だ
もはや答えは出ている

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:56:38.45 ID:8kWUhRTg0.net
>>746
「パス成功率」という曇りなき観点で考えるのであれば
劣化しているな
6点決めようが守備に戻ろうがチームが勝とうが
「パス成功率」を前にしては色あせてしまうのが世の常

ただ本田はトップ下ではない。いやトップ下じゃないからといって
「パス成功率」という骨格がしっかりしていなければ立ち行かなくのは
目に見えているのだが、
トップ下の仕事が「パス成功率」に全ての比重を置いているのに対し
WFは7?6?くらいかなー

それに比べて香川しんじは「パス成功率」にプレーの全てをかけている
これはまさしくミスタートップシタ

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:56:48.82 ID:7Spgi8Kv0.net
あんなのはサッカーじゃないね
眠くなっるしつまらん

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:57:30.35 ID:fs7787fu0.net
>>757

ま、NGしているんで何を書いているのかわからないけど
(というか読む気にすらならんがw
とりあえずスレ違いだから、巣に帰って同じ事を書き込んだら?
お仲間がたくさんいるでしょ、同調してくれるお仲間がね
それと、必死に冷静を装って書き込んでいるように見えるけど
本当は顔真っ赤で書き込んでいるんだろうなぁ
そして、俺の書き込みが気になっちゃってまた書き込んでいるんだろうかw

最後に一言だけ、お前は香川に勝てない、永遠にね・・・

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:57:59.36 ID:gRVhSULD0.net
>>753
だよな シュート打ってパス成功率下げるような愚かな選択する奴は相手にカウンターさせるだけの馬鹿だよな
香川みたくパス成功率下げるようなことせず横に流すのが大正解
それぞれがそういう姿勢でパス成功率を伸ばせばドルはパス成功率で相手を圧倒する

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:02:06.90 ID:LbwZJfEf0.net
まぁ実際クロップがパスミスが多かったといってるしな
次からパスをミスり続けるような選手は即変えられるだろう
指揮官がしっかり理解しているようで何よりだ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:02:52.26 ID:BkkNKgnO0.net
気持ち悪いのが一人いますね

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:03:15.43 ID:gRVhSULD0.net
>>760
さっき日本メディアに公開戦犯扱いされてたけどな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:03:26.03 ID:Rn4S6M6yi.net
お前らあんまり香川ヲタをいじめるなよw

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:06:11.60 ID:LbwZJfEf0.net
>>762
だから?
チームの方向性を決めるのは日本メディアではないだろう
正直言って完全に部外者だから関係ないな

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:06:40.90 ID:gRVhSULD0.net
>>760
加えて言えばパスミスが多いは正解じゃない パス成功率が高くないだけ
じゃあどうするのか、パス成功率が低い時、どーしたらいいのか、つまり、パス成功率をあげる ただそれだけのこと

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:06:54.74 ID:wTUpEq2j0.net
そろそろ逆ギレ芸見るの飽きてきたw
半日の命だったな…NGと

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:07:37.95 ID:LbwZJfEf0.net
>>765
残念だがパス成功率が下がるということはパスをそれだけミスってるってことな?
何もしていない丸岡がデータ上100%なのをみたらわかるでしょ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:07:56.43 ID:8kWUhRTg0.net
>>754
これ。
「ゴール」は狙うものではなくて結果なんだよね。
=(イコール) 勝利も結果。

何の結果か。
「パス成功率」
これ。
そして、それが一番求められるのがトップ下というポジション。

「ここで打ったらゴール入るんじゃない?」
「スペースあいてる!誰か走りこんでくれば・・・」
「1vs1だからドリブルで抜ければチャンス」
これらは邪念にも似た近眼視点の欲望。
そこで我慢して一歩踏みとどまって
「パス成功率」を第一優先に考えられる
クールな判断の先にこそ
栄光という名の香川シンジがまっている

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:08:33.60 ID:gRVhSULD0.net
>>767
正解じゃない
パス成功率とパスミスには大きな違いがある

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:09:23.19 ID:LbwZJfEf0.net
ID:gRVhSULD0

ああ、病気だなこれww
ある意味面白いからそのまま突き通してみるといいよ
NGにしないで眺めといてあげる

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:09:44.37 ID:BkkNKgnO0.net
パス成功率は哲学であり生き物であり財産である

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:12:04.18 ID:gRVhSULD0.net
パス成功率にも様々な種類がある、これは最近の研究で判明したものだが
じつは試行回数が異なっていても表記される数値が同じらしい… 大発見だ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:14:01.47 ID:1UH3xI3L0.net
ロイスもバイヤンに取られそうだな
仲のいいゲッツェが誘ってるみたいだしCL逃したら出て行くだろうな

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:16:16.04 ID:LbwZJfEf0.net
試行回数か
そらあるが少ないほど100%に近づくだろうな
80回パスがくれば何回か失敗するだろう
しかし10回なら全て成功することは上手ければ容易い

80回で80%をとるより10回で80%とるほうが至極容易いねw

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:16:34.76 ID:NBnE8u3D0.net
http://qoly.jp/2014/03/02/21577-20140302-top-10-most-accurate-passers
ヨーロッパで最もパス成功率の高い10人

我等の真司が10傑入りする日も近い
フェルナンデスを越えれば真司がNo1

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:17:23.09 ID:nyELDFcWi.net
つーかカウンターサッカーしてるのにそのトップ下がパス成功率9割って駄目だろ
どんだけ無駄に繋いだらそんな数字出せるんだ

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:18:36.29 ID:LbwZJfEf0.net
引いた相手にカウンターサッカーなんて出来てないよw
だから点が入らないのだからw
ブンデスの上位陣に引き分けが多いのもそういうスタイルが多いためだろう
カウンターじゃそら引いた相手崩せないもの

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:20:42.65 ID:gRVhSULD0.net
>>775
なぜ我らが香川がいない?そいつらはゴールなんぞに色気出してパス成功率を下げてるはずだぞ

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:21:13.90 ID:7Spgi8Kv0.net
CL逃さなくても出ていくんじゃね?

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:21:44.06 ID:7ko1a9dE0.net
昨季までは黄色いレアルみたいなサッカ―だったのに、
今季は黄色いマンUだよな。
クロス→ミドル→クロス・・・レバの穴はデカかった。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:23:58.87 ID:8kWUhRTg0.net
>>771
泣けるね。

まー言いたいことはまだまだあるんだけど
ようするに
香川シンジ=トップ下=「パス成功率」=レジェンド=神=香川シンジ
ってこと
そして「パス成功率」さえ貫けば、香川シンジは必ず成功するってこと
それを僕も含め、カガシン一同が確信していること
香川シンジが成功するって事は、日本代表がWCでかつて無い成績を
収めるってこと
そのためにはアギレーも早く「パス成功率」の存在に気づかなければ
ならないってこと

「パス成功率」のほかに何もいらないってこと
「パス成功率」のほかに何も欲しがってはいけないってこと

これをスローガンにこれからも
ちょくちょくここに顔出すから
みんなで「パス成功率」を応援しようぜ!

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:24:27.05 ID:b3dPEjYs0.net
カウンターは相手の攻撃時に仕掛けるんだから
相手が攻撃を放棄しない限りカウンター攻撃はできるよ
実際奪ったゴールはカウンターだったろ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:24:54.19 ID:7Spgi8Kv0.net
初心に戻って無駄に高い選手買うより辺境のリーグから得点王でも補強しようぜ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:25:26.90 ID:HKg56jLe0.net
ゴールもアシストもなくなったから
必死にパス成功率パス成功率と連呼していますね
堕ちるとこまで堕ちましたね
いやぁ、惨めなもんですねぇ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:25:34.13 ID:LbwZJfEf0.net
>>782
だからカウンターを1回やったからってそれはカウンターサッカーになるのか?
今のバルサもカウンターはするぞ?
でもあれはカウンターサッカーかい?

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:25:35.55 ID:e1mdNf6p0.net
バス止められてるのにカウンターやったり、攻め急いでパスミス
かましたりして逆にカウンターくらって失点してるのが
最近のドルなんだよな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:26:04.76 ID:yi6yQP0w0.net
453 名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 2014/10/20(月) 10:58:29.39 ID:sc8s/0mF0

信者がどんなに香川症候群を否定しようが、シーズン終了後の数字で全てが決まる。要はゴール数とアシスト数。

海外の連中も何時まで「香川の今のテクニック凄かった」と言ってくれるかね。劣化後の小野がまさに典型例で、テクニックで魅せるが結果を出せない選手で終わらないことを祈る。


香川症候群とは?
香川のプレッシャーやリスクを避けるポジション取りと、故に勝負はしない(からロストも少ない)、得点力を放棄したパサーとして守備が免除されたボランチとしてプレーし、
しかし高い位置でトップ下に君臨することで、中盤が敵味方共に混雑し、前線は枚数が不足してしまう。
結果的に香川は自分のパサーぶりを誇示出来るが、ボランチから仕事を奪い、枚数の足りない前線は厳しいプレッシャーで機能しない。

その結果、「チームは駄目駄目」だが「香川だけが機能していた」という香川だけが評価されてそれ以外の全てが機能不全に陥る現象を「香川症候群」という。

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:26:12.69 ID:fNgxk+R7i.net
>>783
セリエの得点王とか名前だけのやつはいらねえわ。バランス取れたやつな。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:26:37.14 ID:NBnE8u3D0.net
今年は真司というサイドに散らし倒す選手が加入したからな
ドルトムントをクロスサッカーに変貌させる影響力は偉大ですわ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:27:16.53 ID:fNgxk+R7i.net
>>776
カウンターとか、今のサッカーの内容見てからほざけよくそにわか。

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:28:19.27 ID:LbwZJfEf0.net
まぁ正直いうならクロップを信じろだな
今までクロップに助けてもらいながらクロップのやることに文句がいえる立場かい?
ドルファンならクロップを信じるほか無いだろう
彼がいなければ未だに10位以下をさまよってたのかもしれないのだからね

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:28:27.76 ID:DVd5moAa0.net
>>782
>>777
相手引いてたらもうそれカウンターちゃうしな
こいつ何言ってんだ?物事の因果関係を把握できてないぞ 根本的に頭悪そう

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:28:57.24 ID:fNgxk+R7i.net
>>785
本当にな。今は完全にライン上げて引きこもってるやつらを無理矢理こじ開けようと攻め急いで縦に放ったり1vs1で無理矢理仕掛けたりばっかなのにな。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:32:20.89 ID:b3dPEjYs0.net
>>785
何が言いたいのかよくわからねーが
カウンターしかしないサッカーなんてねーよ

しかしだな、ゾーンプレスをかけてる時点で
カウンターを目的としてることくらい理解しろよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:32:57.47 ID:OT2z/L8F0.net
何、ここ吉武サッカー賛美スレなの?
パス成功率で語り、バイタルでパスばかり、仕掛けない、シュートを打たないサッカーを賛美するの?
日本人的だなあwww
進藤の観点なんて吉武賛美するサーカス大好きゲーム脳ばっかw

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:34:12.71 ID:LbwZJfEf0.net
>>794
だから俺はいったよな?
カウンターサッカー出来ていないと
出来ていない以上はそれはカウンターサッカーとはいえないわけね?

ハイプレスをしたからカウンターサッカー?
それなら昨シーズンのバイエルンも超ハイプレスでしたけどカウンターサッカーでしたか?w

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:34:29.75 ID:OT2z/L8F0.net
ラモスのせい
オーバメヤンのせい
ドゥルムのせい
ヨイッチのせい
インモービレのせい
スボティッチのせい
フンメルスのせい ←New!
パパスタソプーロスのせい ←New!
ムヒタリアンのせい ←New!
ロイスのせい ←New!
バイデンフェラーのせい ←New!
クロップのせい ←New!
ギュンドアンのせい ←予定

カガシンが
あいつはいらない、あいつを代えろ、香川は悪くない
といくら騒いでも、メンバーを変えても結果は変わっていません

ドニワカ進藤とカガシンが嫌われる理由が分かりますか?

798 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/21(火) 02:36:27.05 ID:P8Lqu2R60.net
ゴミはすぐ勝手にNGに入っていくなw

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:36:35.28 ID:OT2z/L8F0.net
香川を中心にしろ
香川のためにチームメイトを変えろ
香川のために戦術を見直せ
香川のためにシステムを見直せ
香川のためにフォーメーションを見直せ

これがドニワカ進藤の意見
どんだけアホなんだよ
現実見ろよ
ゲームでもしてんのか
守備力もそうだが、今のドルトムントはそれ以上に得点力がないのが問題
そこに触れない進藤は所詮ドニワカ進藤

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:37:07.78 ID:LbwZJfEf0.net
正直クロップのやることにいちゃもんつけてるのは誰かということを考えたほうがいい
ドルファンからしたらクロップに文句は言えんはずだがな
資金もない中で12位というどん底からわずか3年で優勝し、そこから2連覇後、CL準決勝までいったのだから

正直クロップの今やってることに反対するやつのほうが嫌われるよ
ドルを愛していない証拠だからね

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:37:15.14 ID:wQC+VRZW0.net
>>691
これ何がしたいの?

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:37:20.80 ID:DVd5moAa0.net
>>796
ショートカウンターな
お前もうしゃべんな馬鹿さらけ出してるだけだぞ

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:38:07.76 ID:HKg56jLe0.net
先が思いやられますねぇ

------------------香川加入---------------------

09/13(土)22:30 [BL03] H○3-1 フライブルク (0-62) (対戦当時10位以下)
09/20(土)25:30 [BL04] A●0-2 マインツ 05 (0-64) (対戦当時10位以下)
09/24(水)27:00 [BL05] H▲2-2 シュトゥットガルト (0-94) (対戦当時最下位)
09/27(土)22:30 [BL06] A●0-2 シャルケ 04 (56-94) (対戦当時10位以下)
10/04(土)22:30 [BL07] H●0-1 ハンブルガーSV (0-95) (対戦当時最下位)
10/18(土)22:30 [BL08] A●1-2 ケルン (0-93) (対戦当時14位)

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:39:03.84 ID:DVd5moAa0.net
>>640
再生数伸びなくて大変だな
レスつけてやるよ感謝しろよ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:40:15.36 ID:LbwZJfEf0.net
>>802
ショートカウンター出来てないからこうなってるんだけどな?w
何度もいわせるな
ショートカウンター封じにボール持ったらとにかくバックパスから前線に放り込み
これを徹底していて完全にゾーンプレスも機能していない
そらバックパスまで刈るのはほぼ無理だからだ

ゾーンプレスはバイエルンもやっていて、昨シーズンそれで優勝したがな
だがそれはカウンターサッカーじゃなくてポゼッションサッカーな?w
勉強したほうがいい

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:40:33.96 ID:b3dPEjYs0.net
>>796
なんつーか苦笑いしかできんわww

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:42:58.85 ID:gRVhSULD0.net
>>805
一人で定義付けて一人で満足してるぞこいつ ネタにマジレスしたり残念すぎるわ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:43:59.64 ID:qmCpDq6X0.net
ゲーゲンプレスに偏重したサッカーのツケがまわってきたな
リーグ戦じゃ相手も最終ライン上げてまともに前に出てきてくれることももうないだろう
これからもしょうもないミスで自滅するのが目に見えてる

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:44:00.49 ID:LbwZJfEf0.net
>>807
あれ?もうやめちゃうの?w
あの理論の続きみたかったんだけどまだかい?

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:44:48.10 ID:eXOv2HG+0.net
引いた相手には何が有効なんですか?
メッシさんですか?

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:45:14.21 ID:7lO8e6+Z0.net
『ヴェストドイチェ・アルゲマイネ』(チーム平均点4.18)では、香川のパフォーマンスは平均点をわずかに上回る4だった。ピシュチェクを単独最高点の3と評価し、フンメルスに5.5と単独最低点をつけた地元メディアは、香川について次のように記している。

「頭のケガを負ってから、まだ数日しか経っていなかったが、すぐにまたピッチに立つことになった。プレーを楽しむ姿勢を見せる瞬間もあったが、日本人選手のプレーに決意が感じられた場面はまれだった」


コレの意味がわかる奴はわかるよな

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:46:37.50 ID:LbwZJfEf0.net
>>808
だろうな
引いた相手に何もできないということはそれは下位にすら勝てないということだ
その引いた相手を倒す術を考えなくてはいけない
しかも引いてるだけならまだしもゲーゲンプレス対策にボールを持たずにすぐ下げて放り込みだ
完全に詰んでるね

ラインの高さは修正すべきだろうし課題は山積みだ
だがクロップを信じるよ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:46:53.92 ID:cLqEm4R20.net
無難無難&無難

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:48:59.20 ID:b3dPEjYs0.net
てかプレス対策なんて散々バルサで見てきただろwww
今更何言ってるの?

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:49:28.30 ID:OT2z/L8F0.net
香川は連敗中の出場選手の中では出場時間はトップクラスだろ
香川には、やれもう少し時間を与えろとか言ってるが、
怪我から復帰したばかりでコンディション100%でない選手は叩く有り様

進藤はもうギュンドアンも叩いてたな
つまり、香川とレバンドフスキ以外のほぼ去年までのドルトムント
それで香川だけは悪くないの一点ばり
マンウ時代は香川出場中は勝率がー、
失点は少ないのになー、で言い訳してたのにな
攻撃的選手として重要なゴールとアシスト、そしてチームの勝利を語らなくなったニワカ進藤とその愉快な仲間たち

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:50:52.30 ID:LbwZJfEf0.net
>>814
それはクロップにいうべきことだろうな
対策するのは俺じゃないからね
でもそれに対してまだ何も出来ていない状況だから突破法があるなら直接伝えてあげなよw

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:53:27.58 ID:gXlcxHIx0.net
こいつ進藤の話ばかりでワロタw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:55:12.63 ID:nlrKG3wH0.net
マンカス脳筋共よサラバ、ハーイドル脳筋共よ今日は

あれだね高得点力で大金払って選手取ったが対応されたら機能しなくなったな
さあこれからどんな戦術転換するかクロップの才能で壁突破するか見ものだわ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:56:47.44 ID:LbwZJfEf0.net
そうだな
今までクロップを信じてきて今のドルがあるんだ
ここにきてクロップのやることに反対ってのは違うだろう
ドルファンならクロップを出来る限り信じてやるべきだな

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:56:49.07 ID:WneUKJL+0.net
ドルよりは色んな選択肢用意されてるだろ
>>818

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:58:57.46 ID:OT2z/L8F0.net
ドルトムントスレで香川以外全員を叩いている進藤とカガシンだからな

何のためにドルトムントスレでふんぞり返ってニワカ講義してんだか

香川のプレーを賛美してるヤツは吉武のサーカスサッカーを賛美してるようでイライラするわ

あんなんドルトムントのサッカーと対極

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:59:04.62 ID:WneUKJL+0.net
クロップは今信じちゃダメ 耄碌爺になってる

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 02:59:31.41 ID:b3dPEjYs0.net
引いて守るのが得意なプレミア見てみろよ
ミドルとクロスばっかだ

そのプレミアに通用しなかったのが香川だ

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:01:41.42 ID:LbwZJfEf0.net
正直ドルのサッカーを作ってるのはクロップだからな
今クロップがやってることを信じれないのならドルファンじゃないだろうね
彼がいなければ今のドルはなく、彼がいなくなればドルは終わるだろう

正直今やってることを否定するのはクロップの否定なのでドルファンではないね

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:02:15.20 ID:OT2z/L8F0.net
っつーか、ドルトムントくらいの戦力があれば、相手は当たり前に引いてくるし、
これまでも当然格下の対戦相手は引いていた

それを今さら対策してきたとかアホかとw

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:04:14.66 ID:cna2AuEY0.net
>>822
明らかに劣るケルン、HSVあたりがしっかり対応できているのを見ても自分たちのサッカーに拘っているからな
リーグ戦は厳しいね

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:04:45.83 ID:sd0ig/hU0.net
ヴァイデンフェラーのやらかしもだんだん酷くなってる

あとゴールキックは前方に放り込むのしばらく辞めたほうがいい
狙いも定めてないし、敵に取られる確率のほうが高いわ

香川のいた2年目って確かこんなに適当な前方への放り込みが無かったと思うんだが違うか

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:05:48.16 ID:WneUKJL+0.net
>>824
監督も構成される歯車の1つだよ
結果出せないなら解任だし、クロップなんてロイスも抜けて頃合いだし、ステップアップの段取り組んでるとこだろ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:07:24.92 ID:pcIkDeRP0.net
レヴァンドフスキだけのチームでしたね。

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:08:38.81 ID:OT2z/L8F0.net
今、クロップを解任して誰か他にいるのかよww
余計に空中分解するだけだわw

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:09:06.38 ID:cLqEm4R20.net
難しい時期だな

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:09:08.41 ID:JQXLOr7k0.net
チームの核がことごとく抜けたら弱体化するのは至極当然

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:09:41.07 ID:nlrKG3wH0.net
>香川のいた2年目って確かこんなに適当な前方への放り込みが無かった

CB→牛丼→前線につないでた

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:09:44.45 ID:LbwZJfEf0.net
>>828
歯車だとしてもクロップがここまで引き上げたという事実は変わらない
ドルファンならそれに恩があるし、たった7試合で見切ることはまずありえないな
そんなのはファンとも言えないし、もし今シーズン結果を残せないとなれば考えればいい
今ファンとして今までクロップに夢を魅させてもらったから耐えることは容易い

こんなのも我慢できないというならドルファンとして軽蔑するわ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:11:59.83 ID:WneUKJL+0.net
ドルはただでさえ崖っぷちなのに修正の兆しが見えない、ロイスと契約延長拒否してんのにトップ下専連れてくるし、CL逃したあかつきには最悪香川しか残らねーだろ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:12:04.68 ID:FHoZoJIT0.net
CL権逃したら目ぼしい選手は移籍だね
バイエルンリーグだからモチベーションを持てないだろう

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:15:06.96 ID:LbwZJfEf0.net
ドルファンは今クロップを信用しているよ
なぜなら4年以上の実績の元での信頼があるからだ
正直今のクロップの行動を疑うのはいささかドルファンではないと思うわ
昨シーズンも7試合7ポイントという状況があったがそんなの苦にもしていない

今騒いでるのはほとんどが新参ということだろう
非常に嘆かわしいね

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:15:40.52 ID:WneUKJL+0.net
>>834
1年近く対策されてる中無策で過ごしてきてるからな クロップの潮流はおしまい、彼はドルを切って次にいくべき
別にお前になんて思われようが構わんが、そんな生温い世界じゃないと思うぞ 所詮雇われだから

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:16:38.16 ID:LbwZJfEf0.net
>>838
ああ、君はドルファンじゃないんだね
それなら話がかみ合わなくて当然だ
特に話すことはないよ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:17:13.50 ID:cna2AuEY0.net
>>835
会見みればわかるが負けているのは自分たちの問題と言っている
対応された中での修正しか望めない

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:17:48.54 ID:sZpu1Gy90.net
2時間早く来て2時間遅く帰る男とナイトクラブ&ベロチャットの差だな

何年何十年単位だと
恐ろしく差が開く、日々努力向上は本当に必要不可欠

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:18:39.20 ID:HKg56jLe0.net
ドルトムントは早急に香川さん対策をしばければなりませんね
敵は内にいます

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:19:12.23 ID:WneUKJL+0.net
>>839
お前の好みのタイプじゃないんだろうね ドルとクロップに夢見すぎだよ まるで今のクロップが如き耄碌っぷり

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:19:30.91 ID:nlrKG3wH0.net
前に比べたら
パスワークが超劣化してるな、これでは崩せんわ
ワンタッチパスワーク出来ないと低迷は続きそうであるな
パスセンスの無い俺俺脳筋がそろってるから難しいかも

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:21:12.34 ID:WneUKJL+0.net
>>840
そもそも対応以前の問題って認識なのかね 実際単純に弱いし

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:22:11.82 ID:bDr6ciGC0.net
前節のユナイテッドとPA比較したらどれだけドルの前線の選手のレベルが低いか分かる
グロクロ90.7%香川89.3ケール88.6ロイス88.4牛丼85.3ソク81.3ピシュ81.4フン73
ヴァイデン76ムヒ71ラモス66.7インモー50オーバメ44.4←ムヒ以下が酷過ぎて泣けて来る
ユナイテッド2-1エヴァートン
アフロ100%ペルシ94.7ブラ92.9マク92.3マタ90.9ロホ88.7ブリンド88マリア87.2ファルカオ82.4
ヴァレ82.2ショー81.5ラファ79.1ウイル66.7デヘア52.2

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:22:17.99 ID:gXlcxHIx0.net
コネコネしてからの取られてカウンター

パスを…

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:23:01.05 ID:LGPXdtO00.net
今日マンUが勝ったらどうすんの?カガシンは
死ぬの?

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:23:16.21 ID:vOI8Q/500.net
>>844
それを揃えたのもクロップだからな
ある一定方向に特化しすぎたチームを作ってしまって
恐竜みたいにドル対策という環境変化に対応できてない

Gプレスを作り上げた本人がそのGプレスの時代が終わったのを現実逃避して認められないのは
わかる気もするが

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:24:21.76 ID:WneUKJL+0.net
>>844
そもそもその能力がない選手ばっかで パスワークで崩すとか理想論だろ
ロイスギュンと香川が絡む形を作れない

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:25:28.82 ID:LbwZJfEf0.net
>>846
まぁこうなるよね
パスミスってのは意識じゃなくてスペックの問題ゆえに次はやはりロイストップでくるだろうね
短期間でクロップのいってたパスミスを減らす方法はそれしかないだろうな
まぁそれはそれで楽しみだ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:28:34.23 ID:NBnE8u3D0.net
インモー、インモーにグラウンダーのいいパス出せる奴、ロイスのカットイン
これだけで常勝だろ、ポゼッションとか割りとどうでもいいから形だけ作れればすぐ上がれる

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:29:41.29 ID:cna2AuEY0.net
>>845
失点に繋がるチョンボを無くせばなんとかなると言いたそうだった
そうだとしても下位クラブ相手ならそれ以上に点とって勝ちそうなものなのに

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:31:18.28 ID:sd0ig/hU0.net
https://twitter.com/matshummels/status/524238835132403712

とフンメルス様がつぶやいておられる
「間違いと問題は分かった。だからなにが改善されなければならないのかを知っている。
ピッチ上でのパフォーマンスは”アート(芸術)”なのだと証明する」

これは一ドルファンのドルとクロップへの揺ぎない信頼に答えたつぶやき

やっぱパスミスの酷さが原因でチームとして繋げないのがだめだってわかってるんだろうね

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:32:59.95 ID:WneUKJL+0.net
開幕の盛大なロストは間違いなくアートだったな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:33:34.75 ID:LbwZJfEf0.net
>>854
まぁこれみてももう方針は決まってるようだな
後は信じて見守るのみだ
正直あまり心配はしていない

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:34:58.64 ID:9Lm/7OLc0.net
もう14失点か、バイエルンなんか、まだ2点しか取られてないぞ
糞メルスの出来がひどすぎるな

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:35:59.65 ID:WneUKJL+0.net
>>857
失点源が何言ってもなw

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:39:06.77 ID:1/xNziIZ0.net
442に変えるべきだろな
今のままじゃ同じことの繰り返し

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:41:11.69 ID:fYSmhdzG0.net
>>854
この"Kunsut"は「アート」とは違う気がするけど
「サム・アップ。僕等は自分達の失敗と問題を認識してるし、何を改善すべきかもわかってる。
それを(実践して)見せるのが"技術"だ」

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:42:14.90 ID:fYSmhdzG0.net
ああ、タイポ
Kunsut -> Kunst

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:44:31.13 ID:DVd5moAa0.net
>>860
なーんかフラグ臭いんだよなぁ

863 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/21(火) 03:47:27.57 ID:P8Lqu2R60.net
インモービレってスペースある時に単純なシュートを決めるしか取り柄がないな。

仕掛けたら全部ロストだわ、ミドル打ったら全部DF当たるわ。

レベルが低いセリエだから得点できてただけというのが現状だな。

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:48:09.09 ID:sd0ig/hU0.net
>>860
そうだね。訂正ありがと

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:52:47.42 ID:tc16qjZo0.net
>>863
長友、本田が活躍できるくらいだからね

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:53:36.03 ID:WneUKJL+0.net
>>863
それもできない奴しかいねーしな
CL目当てなんだろうけど
セリエですら引き取り手無かったんだからお察しだしドルもそれに相応しいレベルだわ

867 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/21(火) 03:54:28.50 ID:P8Lqu2R60.net
>>865
まあ、6位のチームですらあれだけ本田にドフリーでシュート2回も打たれるんだからなw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:55:20.79 ID:bDr6ciGC0.net
ドイツ語マスターがいるなw

869 :進藤 ◆SHINDOxjGc :2014/10/21(火) 03:56:27.41 ID:P8Lqu2R60.net
>>866
別にセリエに引き取りてがなかったんじゃなく、セリエより格上のブンデスのCL出場チームでプレーしたかっただけだろ。
今のセリエにはトップレベルの選手が1人もいないレベル。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 03:58:39.66 ID:WneUKJL+0.net
>>869
それがこんな瀕死の糞チームじゃ世話ねえな

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:01:13.86 ID:9Lm/7OLc0.net
CLは、なぜか調子いいんだよな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:02:47.61 ID:oSSYQ5m6i.net
インモービレは得点の形は持ってると思うぞ
セリエ時代見てないけど、ブンデス見る限り左サイド流れて切れ込んでシュートが自分の形なんだろうなと思う
2トップなら今の状態でもブンデスでやって行けると思うけど
ドル用に矯正するまでは1トップ難しいかな

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:03:28.80 ID:WneUKJL+0.net
ユベントスが保有権破棄したゴミを押し付けられたわけだし、活躍しろって方が無理な注文か

まあ本格的に崩壊してんのはアンデルレヒト以降だしな
CLは大丈夫だと信じたいけど

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:03:43.94 ID:e1mdNf6p0.net
すごいなドイツ語の誤訳さらっと訂正できるなんて
顔爺の英語さえまともに訳せないのにドヤ顔でクソみたいな
大量コピペ貼り付けたり、イングランド()のゴシップ拾って
くるのとは大違いの本物だな

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:06:27.63 ID:e1mdNf6p0.net
>>872
左サイド流れたらロイスのシュートレンジ邪魔することになるから
早めに修正しないと本当に外されるな

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:07:14.92 ID:HV9zwQ5z0.net
レバントスキに比べてラモス、インモーだからなー
よくよく考えると確実に戦力ダウンしてるな

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:10:30.80 ID:ClEpRMxO0.net
中盤も含めてだけど守備があまりにも脆くて軽率だよね
ソクラティスもフンメルスもやる気すら伝わってこないよ
まずは守備がよくならないと攻撃どころの話じゃない

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:13:40.27 ID:k0FWeS9M0.net
カウンター専用機の身体能力特化選手ばかり取ってきたつけが回ってきたな
相手が引いたら何もできませんな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:15:19.08 ID:Smv/t5af0.net
マンU弱くて飯がウマイ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:16:35.42 ID:WneUKJL+0.net
>>869
そういやお前ホンアンだったな墓穴掘ってどうすんだよ

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:21:25.57 ID:LbwZJfEf0.net
いやマンU俺もみてるけど選手それぞれのパス精度、クロス精度ハンパないわ
別次元のサッカーをみてるような気分になる

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:31:47.55 ID:HV9zwQ5z0.net
そもそも最近カウンターらしい攻撃全くみないな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:35:18.07 ID:e1mdNf6p0.net
>>882
引かれてるからな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:45:56.20 ID:RlZaBAlN0.net
放り込みがよくないのはわかってるから今結局どうやったら点取れるのよ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:51:27.85 ID:LbwZJfEf0.net
>>884
まぁ単純に引かれてるならDFを引きずりだすしかない
今はその引きずりだす前に放り込んでるから跳ね返されてるだけだからね

中盤で回してサイドチェンジも大きく使ってDFを左右に振るんだよ
そうすれば中央にスペースができるし、逆に中央にひきつければサイドにスペースが出来る
サイドの奥までいけばマイナスのクロスが入れられるのでそれは効果的
マイナスのクロスってのは跳ね返すとなるとコーナーになったりするからDFからしたら処理が難しいからね

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:55:49.06 ID:qmCpDq6X0.net
>>877
軽率に見えるプレーもゲーゲンプレスの一貫だから仕方ない
リトリートして陣形整えるより最終ライン上げて徹底的に攻撃的なプレスかけるのがゲーゲンプレス
ほころびは必ずでるよ、後ろになるほど目に見えて顕著にね
完全に別問題としてソクラテスが荒いのは事実だけど

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 04:58:45.28 ID:e1mdNf6p0.net
引かれてるのに焦って縦縦してパスミスとかつっこんでロストなんだよな
でDFもロスト予想してないのかあわてて後ろに戻るし

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:00:28.68 ID:C4iHqcPQ0.net
WBAの右サイドのやつほしいなあんなクロス入れられる奴ほしいな

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:03:56.08 ID:LbwZJfEf0.net
>>888
むしろあの左サイドの突破力だろ
あんなウイングがいればかなり楽だぞ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:08:38.96 ID:HV9zwQ5z0.net
やっぱり練習不足かな?
連携らしいものがあまりみれないし

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:12:23.88 ID:C4iHqcPQ0.net
サイドが中に入りすぎず
しょーもないパスミスを減らし
適度にグラウンダーでクロスを組み込んでいけば普通に勝てる

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:12:30.95 ID:ljzwVFuF0.net
今のメンバーだとまだ2回くらいしか練習できてないってどっかでみたな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 05:14:43.66 ID:LbwZJfEf0.net
そもそも代表ウィークに入った直後に怪我人一気に復帰したからな
代表にいってた選手とはまともに合わせてないはず
連携面では来週の試合である程度みられるんじゃないだろうか

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:13:59.90 ID:NK+FzBwa0.net
http://de.uefa.com/uefachampionsleague/season=2015/matches/round=2000548/match=2014351/prematch/preview/index.html
  22日 CL Gr.G シャルケ vs スポルティング・リスボン   午前 3時45分 内田vs田中(招集外?)
          http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=281383&part=sports
先発予想
Schalke: Fährmann - Uchida, Höwedes, Ayhan, Aogo - Neustädter, Höger - Choupo-Moting, Boateng, Draxler - Huntelaar.
Sporting: Patrício - Cédric, Maurício, Oliveira, Silva - William, João Mário, Adrien - Carrillo, Nani, Slimani.
田中順也選手は今回も招集外かもしれないね。シャルケ vs スポルティング・リスボンの先発予想が今日になって掲載された
から、ガラタサライ vs ドルトムントの先発予想も今夜には掲載されるかもしれない。
閑話休題
糞マンUがWBAと2−2のドロー。ルーニー出場停止で誰が得点したのかと思っていたら
何と後半投入のフェライニとDF陣のブリント、最終盤にようやく何とか追いついた辛ドロ
ーだった。ハイライトしか見ていないがDF陣はまだまだ穴だらけで今後も失点が多くなり
そうだね。やっているサッカーの質は大違いだが、失点が多いのはドルと似ている。

895 :アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. :2014/10/21(火) 06:16:35.84 ID:wbcNNrtN0.net
まずは守備だよ、先制されすぎっつーの

896 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/10/21(火) 06:25:46.37 ID:A8bfllQOn
>>869
ビダルやテベスがトップレベルじゃないんだ。
サッカー見たことある?

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:30:08.88 ID:3px6OZ6z0.net
昨日の練習模様、シャヒン、キルヒは復帰に向けて順調
動画の初め、ニコの誕生日を祝うシーンでは香川とロイスが並んで立ってる、上手くいってそうだね
https://twitter.com/RNBVB/status/524246161851691008
https://twitter.com/Matthias_aus_Do/status/524153654446936064
http://instagram.com/p/uYTDF_umeD/
http://instagram.com/p/uY4NSQhXUh/
http://www.youtube.com/watch?v=O4fC-Dxrcj8

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:35:36.41 ID:3px6OZ6z0.net
「エリックは 、急に左大腿筋に張りを感じてね。それで欠場したんだ」と、試合後に語ったクロップ監督。
しかしチームドクターによれば「日曜日の精密検査では、特に負傷は確認されませんでした」との事で、
CLガラタサライ戦での出場については「不可能ではないでしょう」との見方を示している。
http://www.kicker-japan.com/2014/10/bvbkeine-verletzung-bei-erik-durm.html

899 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/21(火) 06:46:13.22 ID:tbDMK7rF0.net
だからあれだけ出戻りは危険だって言ったのに…

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:58:09.63 ID:zJjekNmW0.net
さすがにここまでクロップが劣化してるとは香川も予想できなかったからしゃあない
ドル対策に前になずすべもないまま立ち尽くす指揮官
こんな無残なクロップを香川も見たくなかったろうな
だがこれがサッカーでもある
時代の変化に対応できない者は淘汰されてしまうんだ

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:03:40.66 ID:ePr27UuD0.net
すみませんがちょっとお聞きします

香川選手はこれまでCLで何試合に出場して、
得点数はどのくらいになっているのですか?

902 :ホンザーギ ◆xbgpsCZ4qM :2014/10/21(火) 07:04:35.66 ID:tbDMK7rF0.net
>>901
確か18試合で1点ぐらいだろ
わからんけど
アシストは3か4あった気がする

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:08:08.26 ID:ePr27UuD0.net
>>902
ありがとうございました

香川選手のこれまでにCLで18試合出場し、1得点なんですね
その1得点は何試合目での出場でだったんでしょうか?

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:10:12.11 ID:NK+FzBwa0.net
Borussia Dortmund's Roman Weidenfeller: Champions League final "not impossible"
http://www.goal.com/de/news/955/champions-league/2014/10/20/5287001/borussia-dortmund-roman-weidenfeller-spielweise-in-der-champions-
独語版ゴールコムに掲載されているヴァンデンフェラーの対ガラタサライ戦前のコメント記事。
日本語版でに今日には翻訳掲載されるかもしれない。CLの決勝会場はベルリン五輪スタジアム
だということもあって決勝進出への意欲を語っている。ケルン戦での自身の判断ミスには触れて
いないが、対ガラタサライ戦でも対ハンブルク戦で辛酸を味わったようなカウンター攻撃を警戒
して十分な対策をするとコメントしている。リーグ戦では苦戦を強いられているけれどもCLは
現在グループDでは首位に立ち有利に試合を展開できるのが強みだろう。心身のリフレッシュの
為にはCLのゲームが役に立つことを祈らざるを得ない。

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:11:22.56 ID:NK+FzBwa0.net
対ガラタサライ戦先発予想更新(GK:Weidenfeller は以下では省略、陣形は断らない限り4−2−3−1)
8.autorevue.at / sportwettenpro.com
    Großkreutz, Hummels, Sokratis, Piszczek ー Kehl, Gündogan ー Reus, Kagawa, Aubameyang ー Ramos
    Galatasaray:Muslera(GK) 4-3-3
    Tarik, Semih, Chedjou, Veysel Sari ー Selcuk Inan, Felipe Melo, Dzemaili ー Sneijder, Burak, Olcan

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:17:07.72 ID:uLJvKIyj0.net
>>903
CL4試合目だと思う

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:21:54.37 ID:e/EuQqZM0.net
昆虫て干されたらどんなツラすんのか見ものだな

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:40:28.96 ID:ePr27UuD0.net
>>906
ありがとうございます
自分でも確認してみましたが出場の5試合目での記録になっていました

明後日の対ガラタサライ戦で19試合目の出場になれば
是非とも14試合ぶりのCLでのゴールを期待したいところですね

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:42:11.23 ID:onpXhfvM0.net
試合も無いのに夜通し何やってんだか・・・

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:44:27.00 ID:ZzTCCAQZ0.net
アンチが1番の香川ファンだから

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:48:12.66 ID:b974BEiY0.net
今日のブリントのような得点の仕方なんてベロじゃ一生無理だろうな

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:50:55.53 ID:b974BEiY0.net
アフロのもだな、外へ切り込んで体傾けながら強いシュートなんてベロじゃ一生無理だろ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:51:40.54 ID:D/GAsyii0.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:52:05.99 ID:6vT+Hbtw0.net
香川より本田ほしかったわー

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 07:57:12.43 ID:b974BEiY0.net
>>622
イ二エスタだったらキーパス5本も出したら一つはアシストつくだろ
香川よりパス上手いんだから

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:03:39.78 ID:Un3PEH0I0.net
おーいカガシン

スーパースター香川()とやらがいる今のドルトムントの順位を教えてくれよ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:03:48.57 ID:sLOfTuQh0.net
>>622
イニエスタより清武寄りになってるかもな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:05:10.99 ID:j2s7o4jz0.net
ほんだ(笑)

ドルに何しに来るんだよww
あんなスカスカ守備の相手チーム、ブンデスにはねえよwww

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:11:22.93 ID:XPtFQ0ei0.net
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:15:05.84 ID:b974BEiY0.net
      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   ←ゴミに向かって喋ってる壁
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:16:24.21 ID:bRvYvp2S0.net
>>918
フンテラール
リーガ 20試合8得点
セリエ 30試合7得点
ブンデス 47試合48得点 ←驚愕のゴール率

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:16:46.37 ID:XPtFQ0ei0.net
>>920
わろた

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:18:06.17 ID:4Akydsqj0.net
またバイエルン一強リーグに逆戻りか
ドルが稼いでた分のポイント消えれば
またセリエにすら勝てないリーグに逆戻りかな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:22:15.96 ID:4Akydsqj0.net
そこまで強いチームいるわけでもないから
岡崎は頑張って20点くらい狙って欲しいね
香川も何とか5点ぐらいは取るべき

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:23:11.50 ID:wqc0BiBI0.net
ドルトムント、クロップ監督を解任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000000-goal-socc

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:24:46.58 ID:K5oPzmh80.net
まあうちも結構守備スッカスカだがな…

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:28:47.76 ID:2+euiu9P0.net
本田さんはカウンターできるけど香川はカウンターできないのが痛いね
ドリブルしても逆走するからな

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:30:10.97 ID:Pu9y/wWa0.net
はよ本田スレたてろやカス

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:34:39.09 ID:onpXhfvM0.net
やばいなあ、チームが低迷して
メディアが冬にロイスが出て行く雰囲気作り始めた
もうどこが取るか前提だもんなw

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:39:15.47 ID:koueoNBZ0.net
SBが上がりすぎだと思うんだけど、どうなん?

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:50:59.93 ID:sK47DEsr0.net
フラシン冷えるか〜?

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:56:49.46 ID:TA1TPwZ00.net
クロップの理想はアーセナル戦の442か
香川トップ下だと香川でボール止まるから引かれたら攻め手なくなって無駄にポゼッションしてしまうだけなんだよなあ
香川ボランチはザルすぎるし、2トップのシャドーは香川はシュート打てないからなあ
サイドはロイス、オバメ、ムヒと攻撃的な選手が揃ってるし
香川いらねーじゃん…

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:57:37.95 ID:WHMkyK2Ei.net
【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドがWBAに痛恨のドロー…次節からチェルシー、マンCと連戦
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413847008/

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 08:59:43.74 ID:5EzPjlOd0.net
ユルゲン・クロップ (ドルトムント)

まったく無意味なサッカーをしてしまった。余りにもパス成功率が低く、そしてミスをおかしてしまっていたよ。それらが影響してしまった。
それで最後の力もなくなってしまっていたよ。ミスは減らしていかないと、それは明日や明後日ではなく、今すぐにだ。
それに毎試合2失点を喫しているのは、馬鹿げている。どうにかしなければ。それは自分たち自身にかかっている。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:05:41.48 ID:NK+FzBwa0.net
Dortmund weak as long Klopp not have to fight the crisis BVB With these tricks
http://www.focus.de/sport/fussball/bundesliga1/dortmund-schwach-wie-lange-nicht-mit-diesen-tricks-muss-klopp-die-bvb-krise-bekaempfen_id_4215465.html
マインツ時代のクロップ監督が危機を脱するために用いた方策を解説する記事だが、なかなか
面白かった。開幕前のキャンプでは4人乗りのカヌーに選手を乗せて協力の大切さを身をもっ
て体験させるという手法は、マインツ時代のマウンテン・バイクに選手を乗せて様々なリスク
の対処法を体験させるという訓練法に由来するそうだ。ニュージーランドのオールブラックス
の奮戦を記録したビデオをマインツの選手に見せて、我々はオール・レッドで行こうと鼓舞し
たり、高名な心理療法士を採用して気軽に悩みを相談できる体制を作ったり、様々な方策を駆
使してマインツを勝利への軌道に乗せたことを紹介している。まだまだ若々しいクロップ監督
だが、マインツ監督時代の現在よりも痩せていたクロップ監督の写真も掲載されていて非常に
興味深い記事になっている。
今回のドルトムントの危機ではミニキャンプを張る時間的余裕も無いし、採り得る方策も限ら
れているけれども、クロップマジックに期待するしかないと結んでいる。

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:10:48.01 ID:LK56Os9NO.net
4人乗りのカヌーw
香川バメヤングロクロアミニで組ませたらクッソうざそうwww

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:17:27.67 ID:QC3bje3a0.net
どんなときも香川は悪くない
周りが悪い

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:18:28.01 ID:3px6OZ6z0.net
会話をする、クロップとフンメルス
http://i.imgur.com/XG7fVhx.jpg
http://i.imgur.com/okLmFM7.jpg
http://i.imgur.com/bVM3xa1.jpg
http://i.imgur.com/MubcXJp.jpg
http://i.imgur.com/IIZcd8O.jpg

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:19:05.65 ID:b974BEiY0.net
危機の打開策はただ一つ
「カガワシステムの放棄」
後はクロップが決断するかどうかだけである

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:20:17.66 ID:onpXhfvM0.net
>>938
練習動画みるとかなり強い感じで何か言ってる
慌てるな、もっと周りの状況を考えろとかそんな感じだと思うが

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:21:05.01 ID:6yiJlH0C0.net
引いた相手には崩すかスーパーFWだろ
ドルはどっちができるの?

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:23:52.61 ID:IqUToZhQ0.net
何でドルトムントのスレに本田やミラン、セリエのレベルは高いとかいう文章が書かれてるんだ。

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:27:48.88 ID:6yiJlH0C0.net
>>942
そうやって触れちゃうと出てきちゃうよ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:38:14.14 ID:ktmSEjo70.net
http://www.youtube.com/watch?v=O4fC-Dxrcj8


これフンメルスめっちゃ怒られてんな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:39:11.28 ID:ktmSEjo70.net
>>938
クロップ怖いわ

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:40:23.12 ID:C7Pe7pqa0.net
香川っていつも走行距離長いから運動量多いってよく言われるけどさ

ただ漂流しながらマラソンで走行距離稼いでるだけだよな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:41:10.48 ID:cecRI8tDi.net
引いた相手を崩すって言って香川連れて来てる時点でドルの失敗だよ

だって実際に活躍したのはハイプレスショートカウンターサッカーの中だけだし
マンウでは一人で引いた相手に決定的な仕事が出来ないから放出されたようなもん

ハイプレスショートカウンター出来る選手の中では上手いってのが香川の特徴
引いた相手を崩すだけなら香川以上のドリブラーやチャンスメイカーやフィニッシャーはゴロゴロいる

ただそういう選手はビッグクラブに行くしな、ドルトムントには来ないだろう

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:44:46.89 ID:ktmSEjo70.net
まあ本田が正解じゃね?
海外はゴールが全て
そう言ってFWに移行したんだし
ゲームメイクはしないと宣言してまでね
香川はその逆を行ってしまった
パフォーマンスは悪くないけど決定的な仕事は少ない
幸いにもドイツメディアはゴール以外も評価してくれるから良いけど
絶対的な選手になるにはやはりゴールだね
個人的にはアシストもゴールも決めれるMFが好きだから頑張ってほしい

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:48:08.34 ID:bRvYvp2S0.net
>>944
怒ってはないだろ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:48:40.45 ID:sK47DEsr0.net
>>942
それが香川を獲得するってことだよ

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:50:20.46 ID:LK56Os9NO.net
>>944
クロップやっぱでかいなぁ
と思ったらコーチ陣まで軒並みでかくて草生えた

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:53:13.46 ID:SyRlG1i60.net
フンメルスは鼓舞しようとして裏目に入ってる感じ
W杯のダビドルイスに似た状況だと思う

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:55:58.11 ID:ktmSEjo70.net
フンメルスはやらかし癖は前からあるだろ
それが連続して出た感じ
しかも致命的なやらかし
それこそ吉田のような

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 09:59:49.67 ID:C4iHqcPQ0.net
中盤守備や無駄なパスミスとかが頻発してるからDFが慌てることになる

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:00:32.03 ID:j3Adbh+Q0.net
格上だけどハノーファーにはなんとか買ってもらってバイエルンには当然負けて10試合勝ち点10か
40行くか行かないかのペースだな

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:01:44.94 ID:tbDMK7rF0.net
レバ使わないなら返せよ
後悔してるんじゃないか
レバ使わないで今季最大得点差で勝ってるしいらないじゃん

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:04:37.34 ID:ktmSEjo70.net
ゲッツェってその内バルセロナ行きそうだな

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:04:52.05 ID:HGuQaY+di.net
ドル全盛期の前線から守備しまくるサッカー以外ではフンメルスは並のDFだからな
安定のスポの存在と縦パスが上手いだけで成り立ってる

ドイツ代表でもノイアーがバイヤンで覚えたリベロキーパースタイルありきの選手
あれが無いと裏とかバンバン取られる

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:07:07.84 ID:pVJWDC4z0.net
正直1年CLなしの覚悟は完了したわ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:07:22.83 ID:nZ99yP790.net
予定外の出場だったロイスがぶっつけ本番で香川とあれだけワンタッチパスを交換できるんだから、
引いた相手を崩せるようになるのは時間の問題だよ
フンメルスやサボは怪我を庇いながらの出場だから、本調子にほど遠いのはしょうがない
ギュンドアンの試合勘も含めて時間が解決してくれる問題ばかり
問題はフォワードだよなw インモービレがせめて折り返すことだけでも覚えてくれたらw

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:08:18.57 ID:nVZfOjobi.net
>>955
バイヤンの後が2位のBMGだからクロップのクビがかなりやばいんだよなあ…
それどころか今季10位以上のチームから勝ち点取れてない現実

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:10:28.83 ID:qPRvTz0Gi.net
ロイス来年いなくなるし遅かれ早かれサイクルは終わると思う

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:12:21.73 ID:j3Adbh+Q0.net
>>961
強い方のボルシアは今季なにげに負けなしか〜まぁ同点が妥当

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:17:07.84 ID:qPRvTz0Gi.net
三連敗したらさすがに解任されるんだろうか

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:17:21.98 ID:3px6OZ6z0.net
>>961
BILD-KOMMENTAR VON MICHAEL MAKUS
Dortmund geht mit Klopp sogar in die 2. Liga
http://www.bild.de/sport/fussball/borussia-dortmund/geht-mit-klopp-sogar-in-die-2-liga-38214748.bild.html

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:21:51.65 ID:abdP+rLI0.net
せめてワントップが少しでも周りが見れてポスト出来る選手とかなら変わるんじゃがのう…

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:24:00.00 ID:qPRvTz0Gi.net
>>966
ドルにそんなレベルの選手は来ない
レバみたいに育てるしかない

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:26:39.54 ID:lo6KLjMy0.net
セリエからならとってこれると思うけどな
得点王も来てくれたんだし

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:31:47.46 ID:i/R1hjqRO.net
陰毛は得点王と言ってもぽっと出の印象がいまだに強い
まだ若いから全然いいけどさ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:31:50.54 ID:qPRvTz0Gi.net
>>968
インモーは引かれた下位相手を崩すプロ集団みたいなユーベが残す気無かった選手だからな

それが出来る選手は大体プレミアやリーガが持ってく
サンチェスとかヨベティッチとかラメラとかな

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:36:22.08 ID:FVHOg5p30.net
ドルはインモービレじゃなくてモラタ取りたかったな

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:40:50.82 ID:77dnrjRF0.net
てか今季CL逃したらインモーやラモスすら獲れなくなるのがヤバイ

973 :クリスタルスライム ◆s1.eJ2yI2k :2014/10/21(火) 10:41:32.02 ID:JsS4xbq30.net
陰毛はセリエの上位クラブからのオファーがなかったらしいな
得点パターンが一定で対策されやすいとか
セリエ下位よりはドルだろう

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:55:16.43 ID:qPRvTz0Gi.net
ユーベの選手なんだからそら上位はオファー出さんよ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:56:42.47 ID:5EzPjlOd0.net
ドルトムントFWインモービレ「ブンデスはセリエAより上」
http://www.footballchannel.jp/2014/10/11/post51371/

 そして同選手は、常に先発出場できていないことを十分に理解している様子。
それについて「普通のことだ。(FWアドリアン・)ラモスでさえ同じ境遇にいる。
我々はトップクラブの1つなのだから」とコメント。
ビッグクラブで先発出場を続けられるのは簡単ではないと感じているようだ。

 また、ブンデスリーガとセリエAの違いについて「ブンデスリーガのサッカーは、
イタリアのセリエAより上」と感じているという。それは「サポーターによって作り上げられている。
まるですべての人々がサッカーを経験しているような感じだ」と感嘆している。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:57:39.89 ID:hNTyGyGgi.net
てかドルは競合する前に金出して獲得しちゃうからな

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 10:59:41.81 ID:+09d594Ti.net
>>975
インモー曰く守備組織はセリエが上らしいで
下位クラブまでディフェンスの基本が浸透してるらしい

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:03:12.16 ID:opvpyz3w0.net
>>975
そりゃ所属クラブやリーグを悪く言うツンデレ野朗は稀だろ イマイチ活躍できてないから尚更
逆にこいつがセリエの方がレベルが高いよなんていったらボッコボコだわ どの口で言ってんだって まあ活躍してなくてもレベルの低さを実感するくらいの差があるなら別だけど

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:03:47.47 ID:5EzPjlOd0.net
>>977
ブンデスリーガとセリエAの違いについて聞かれると、こう返答している。
「明確に違うサッカーだ。ブンデスリーガでは小さなチームも息が切れるまで走るので、
確実により難しいリーグだと思っているよ。
ディフェンダーの違い? イタリアのDFが受けている守備ラインの連携における戦略的教育の方が少し上だと思うね」

「でもドイツでは、DFがフィジカルがより強くて、速いことが多い。前方にも向かうことも多い。
それによって、彼らは守備での戦略的な役割を果たせなくなり、僕らFWにスペースが生まれるんだ」

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:06:32.91 ID:8pSjsnVCI.net
守備組織がうえで個が弱いから普通にドリブルでつっこまれて崩されるのがセリエだからな。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:07:14.75 ID:opvpyz3w0.net
>>975
てか読んだらサッカーレベルの話してねーじゃねーか そりゃスタジアム埋まんない没落気味のセリアでしかもトリノみたいなチームにいたらそう思うわ
そもそもフトチャンとかいうゴミ媒体だし、本意とどれだけ離れた書き方してるかわかんねーぞ

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:09:30.37 ID:C1OdnjSUi.net
>>966
トーレス師匠は?

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:10:30.29 ID:opvpyz3w0.net
>>982
給料払えねーよ、ミランですらチェルシー時の半額でもヒーヒー言ってんのに

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:14:25.01 ID:taiJBF0W0.net
>>947
どこにいるんだよw

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:18:45.02 ID:2izweef80.net
おら本田スレたてろやカスども はよせんとホンシンが湧くんやで

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:21:46.40 ID:gRVhSULD0.net
ここもはよ次スレたてーや

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:22:51.50 ID:onpXhfvM0.net
相手がホームなのに引いて守るのはウザイけど
どうやって崩すかだよなあ、攻め気になってラインあがった時にその裏狙われてるからねぇ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:25:35.37 ID:2avzuarA0.net
ここを乗り切って引いててもチンチンにできるチームになったら初めてビッククラブへの道筋もたつってもんだろ
今のドルは確変であって本物の強さと違うわ 底が浅い いつまでたっても良い監督のいる育成クラブのまま

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:30:23.29 ID:ktmSEjo70.net
相手が引いててもチンチンに出来るクラブなんてねえよ
どこのビッグクラブも引いた相手に苦労してんのにw
どうにか勝ち切るかドローくらいしか打つ手は無い
後はそれなりの面子を揃えるかだな
今のところドルはその為の面子もチグハグだし策も打ててない

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:32:36.70 ID:ktmSEjo70.net
後はセットプレーでも点を取れないとな
これはかなりデカイからな

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:33:35.94 ID:lo6KLjMy0.net
バイエルンは格下もボコボコにしてる
あとレアルとか

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:33:55.15 ID:2avzuarA0.net
>>989
引くってマジでドン引きしてる状態じゃないから
ここ数試合引いてる引いてるっていうけどあの程度崩せるクラブがないわけねーだろ
ドルの場合は簡単にカウンターで失点許してるのも問題だけど、結局はチーム力が低いんだよな

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:37:09.36 ID:2izweef80.net
ほんまこの板の主は無能やで

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:39:34.77 ID:ktmSEjo70.net
>>992
まあそうだな
地力が無い
それはCL決勝行った時にわかってたこと
今に始まったことじゃない
ビッグクラブなんて結局は金だから
金さえあればユナイテッドのように本物を連れてこられる

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:41:06.31 ID:HKg56jLe0.net
W杯で本田さんが最も活躍しましたが
本田さん中心で勝てなかったという理由で香川信者さんに叩かれました

今のドルトムントは香川さん中心です
それで勝てないなら香川さんに原因があります
そうですよね?香川信者さん?




W杯の時に香川信者さんは言っていました
「本田中心の本田が活躍できるシステムなんだから本田は活躍して当然。それでチームが負けてるんだから本田の責任だ」と
そんなことを言っておいて今の香川さんを持ち上げるのは流石に無理がありますよ。。。?

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:47:42.62 ID:2avzuarA0.net
強くなったから金の入るビッククラブになるのか 金があるビッククラブだから強くなるのか 鶏と卵理論だなw

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:54:39.07 ID:FVHOg5p30.net
今季の目標
・CL圏内確保
・ロイス残留
・CLベスト8
このうち2つ達成出来れば大きいな
一番はもちろんCL圏内確保だが

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:56:23.54 ID:imZdzDG30.net
来シーズンはCL無いのは確定だし収入大幅減でますます選手のレベルが落ちるな
ロイスとフンメルスも出て行くだろうし、落ち目だわ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:58:05.82 ID:2avzuarA0.net
>>997
自然とロイス残留に向かう結果だな

まあ、こうやってアンチが願望として語ってるうちはまだなんとかなる 草生やし出したら本格的にやばい

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:02:53.61 ID:tbDMK7rF0.net
CL出れない確定はいいすぎ
去年のシャルケだって今のドルくらいどん底だったけど最後には巻き返して三位になったし
バイエルン優勝は確実だけど

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:03:24.21 ID:6yiJlH0C0.net
強力なポストプレイできるFWは高いかもしれないけど
裏取りタイプのFWならなんとかなるんじゃないの
チチャは若干焦りがあったのか決定力に欠けてたけど
落ち着きさえすれば香川とそうとうあってたよね

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:04:19.99 ID:j3Adbh+Q0.net
CL25%三位以内10%ぐらいか

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:06:11.35 ID:nmIjtWlb0.net
ドルトムント終わり

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200