2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セリエAを観るぞ! No.73

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:04:56.77 ID:rBIGTT7L0.net
レーガ・セリエA
ttp://www.legaseriea.it/
イタリアサッカー協会
ttp://www.figc.it/
情報サイト
ttp://it.sports.yahoo.com/fo/
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/

前スレ
セリエAを観るぞ! No.72
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1412688131/

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:33:13.54 ID:5D70S6uB0.net
>>307
ブンデスもジャップが得点王争いしてるやん
そういう視点では目糞鼻糞やわ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:42:07.54 ID:fO3iUPzF0.net
>>314
思ったんだけど
もうセリエCL枠0でよくね?

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:47:52.11 ID:DoiuQ9hK0.net
オリンピアコス以下
7失点
ヤングボーイズ以下

どこの下位リーグだろう
スコットランド?ルーマニア?


いいえ セ リ エ A ですw

ユベントス 0-1 オリンピアコス
ローマ 1-7 バイエルン
ナポリ 0-2 ヤングボーイズ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:48:24.84 ID:D24PK/H60.net
見辛いからID変えまくるのやめて

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:14:31.22 ID:TjuNEwx0O.net
まあチョンにとってはブンデスが日本人多いから批判したいが
レバークーゼンにチョンがいるし本田がセリエAで活躍してるからセリエAを叩く

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:15:56.97 ID:D24PK/H60.net
ネトウヨなのか荒らしなのか知らんけど妄想上の朝鮮人と戦うのやめて

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:17:06.57 ID:HLF5nZCB0.net
セリエは激弱低レベルリーグだから馬鹿にされてるんだよw
現実逃避すんなよセリエオタwww

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:18:46.95 ID:oR3RYEmm0.net
ペップのサッカーに傾倒してますみたいなイタリア人監督出てこないんですかね
今のセリエって碌な監督がいないじゃないですか

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:25:24.82 ID:xskDpAaa0.net
インフラで負けてるからな
たまたまセリエ勢が調子悪いとかじゃなくて
常識的に考えれば右肩下がりが止まる要素がない

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:27:09.13 ID:TjuNEwx0O.net
>>323
>>307を見ても妄想とか言うの?
こういう奴はチョン扱いされても文句言えなくないか?

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:28:02.18 ID:VjS1xiB80.net
今のユーベやローマレベルなら、CLは3位を目指して
ELに回る方がリーグの為になる。
CLで頑張っても16強くらいにしか入れないなら3位で敗退してELで4強の方が獲得ポイントは高くなる。
とりあえず本選出場ボーナスを獲得してGL3位で敗退ELで勝ち上がる。これがベスト。
POで負けたナポリは市ねってことだが。

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:32:50.41 ID:niHWkFkH0.net
ELで頑張ったところでポルトやベンフィカに追いつけるだけで
三大リーグのCL常連のレベルには永遠に追いつけんだろ

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:35:33.20 ID:HLF5nZCB0.net
>>327
>こういう奴はチョン扱いされても文句言えなくないか?

この発想がネトウヨ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:36:17.19 ID:VjS1xiB80.net
セリエがブンデスに追い抜かれたのは
ことごとくCL16強止まりだったこと。
その間に>>328のカラクリを利用してブンデスに追い抜かれた。
去年は一時的にとは言えポルトガルにも追い抜かれた。
CLで最悪なのは2位抜け。今のユーベとローマの実力じゃ2位抜けでレアルとかバイエルンにぶつけられたら終わる。

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:39:17.06 ID:VjS1xiB80.net
>>329
今の実力じゃレアルとかバルサに張りあうだけ無駄。
地道に名声を取り戻すしかない。ただ、取り戻すにしてもCLで16強止まりが
見えてるならELで稼いだ方がマシ。
セリエの弱点はバイエルンやレアルレベルのクラブが無いこと。
せっかくGL突破しても16強止まりだと意味が無い。
ELで勝ち上がって行った方が明らかにポイントに差が出る。
GL突破ボーナスなんてELでの2勝分も無いのだから

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:40:11.68 ID:D24PK/H60.net
CLでは上位に行けない、ELで上位に行けないからポイント稼げない
ついでにお金もないから補強もできないで弱体化しただけじゃね?
慢心してたから落ちたんでしょ

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:42:16.75 ID:VjS1xiB80.net
UEFAが実際にどう考えてるのか分からんが
ELは明らかにCLで勝てないリーグの救済措置の大会になってる。
セリエが高みに戻りたいならEL出場クラブに対してボーナスなり、日程優遇措置を作るべき

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:47:44.11 ID:3kuwMBHL0.net
というか4枠もまともなクラブがないから現状ではいらない

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:51:33.90 ID:D24PK/H60.net
4枠になったらベスト16で敗退、グループリーグ4位で敗退がとか増えるだろうしな
ちゃんと金稼げる、育成できる国内リーグにしないとってイタ公には無理な話か

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:53:12.67 ID:X7VeuRv20.net
>>325
モンテッラ

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:02:05.52 ID:3kuwMBHL0.net
プランデッリもそっち系だな

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:18:06.82 ID:WRUNspbs0.net
CLEL3節まできての状況で意見ひっくり返りすぎやろ。1節の時はあんだけセリエ復活言ってたのに。だからもう少し様子見しろって言ったのに

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:40:32.78 ID:CuruQnUd0.net
だれも1節で復活だなんて騒いでねーよ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:41:43.04 ID:dJGxNt2K0.net
マルメとかに勝ってくそ騒いでたやろwww

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:57:35.45 ID:+tOLWbs10.net
正直ナポリってブンデス行ったら5位には入れるだろ。

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:58:47.68 ID:7KiAW0Mh0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:01:08.11 ID:7KiAW0Mh0.net
■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:03:13.54 ID:7KiAW0Mh0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:03:36.79 ID:0hoUvFwT0.net
ユーベはポルト ビルバオには勝てない $にも!
やっぱ速さで劣るよ
もちろんローマも
ナポリがビルバオに負けた理由がわかったw

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:05:25.50 ID:7KiAW0Mh0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。
ユーモア溢れる独特の表現が人気で、なんJにおける定番文句になったものも多い。
「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からないこともしばしば。
虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。
なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  (基本中の基本)
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  (自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった)
・マイナスあるで   (中日のノリさん獲得時に)
・何か(考えが)浅いな   (選手会がストライキを決めた際のコメント)
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   (ストライキ当日)
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!   (「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント)
・そんなもん、オマエ・・・   (岡田やめろのヤジに対して)
・うそやん!ついてなかったで!!   (ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて)
・ええんちゃうか。最高ちゃう    (ご機嫌モード)
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   (特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる)
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   (同種のものに「7割嘘や」がある)
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   (「その目は〜」は記者の補完)
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:07:27.97 ID:7KiAW0Mh0.net
■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。
>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」
実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。
>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:09:16.00 ID:7KiAW0Mh0.net
■なおマ
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:10:24.30 ID:7KiAW0Mh0.net
■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。
主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:10:33.64 ID:l+TSWmn60.net
チャンピオンズと比べてEL勝ち進んだ所で収入少ないんじゃねえの?
クラブptなんかの為なんてクラブ側と選手はモチベ低いだろうな

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:11:23.53 ID:7KiAW0Mh0.net
■大正義巨人軍
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:14:52.88 ID:7KiAW0Mh0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」
という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:17:42.86 ID:7KiAW0Mh0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:17:43.28 ID:OveAR+UK0.net
【欧州CL】中間地点でブンデスは“3冠”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000103-sph-socc

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:20:24.40 ID:7KiAW0Mh0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられているが、最近ではTwitterユーザーの間にも波及している。

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:21:36.88 ID:wdSDgJ8z0.net
とりあえずプラティニ早く消えないかな

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:28:22.85 ID:PJq8uxlV0.net
>>331
アホかELのポイントじゃセリエとブンデスはほぼ変わらんわ
CLのポイントに大差があるからセリエはブンデスに抜かれた
過去5年間でCLベスト4進出数はブンデス6回、セリエ1回
今年ベスト4に行かなければセリエのCLベスト4進出は5年間で0回になる

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:29:55.67 ID:PJq8uxlV0.net
まぁ「ELで稼げばいい」的な思考のやつは全員セリエがポルトガル並みの二流リーグに落ちたことを認めてるやつだな
ブンデスはCLだけでプレミアに肉薄してるというのに(CLポイントだけならむしろプレミアを抜いてる)

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:31:30.76 ID:+tOLWbs10.net
スカパー、イタリア放送中止してドイツ流してくれないかなあ。

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:34:13.86 ID:kCgevrVJ0.net
稼いでも欧州のビッグクラブの草狩り場は変わらない
ミランとかはゴミ拾いしてるから刈られさえせんけど

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:39:11.77 ID:O5t/2P4N0.net
>>361
PSG「せやな」

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:54:03.81 ID:kCgevrVJ0.net
>>362
ゴミ拾いクラブになったのはベルルスコーニの離婚&ズラタン、チアゴシウバ売却

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:58:40.51 ID:3IBQ/IJV0.net
敵意剥き出しで荒らしてるのはブンデスオタだな
プレミア、リーガオタは眼中になさそう

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:04:50.32 ID:mefDdYD20.net
ヲタが騒いでもブンデスは見ない
だって華がない
スター選手がいないし、ブンデス離れて活躍した選手いないもん

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:10:24.05 ID:n5A1tBBk0.net
>>365
セリエのスター教えてよ(^ ^)

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:13:23.24 ID:A3Me3aTn0.net
>>366
カジェホン

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:13:55.92 ID:O5t/2P4N0.net
>>366
トッティとかやな
ローマはバイエルンにボッコボコにされたけど

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:14:28.90 ID:O5t/2P4N0.net
>>363
せやったな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:14:44.48 ID:7KiAW0Mh0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:20:11.32 ID:7KiAW0Mh0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:21:29.53 ID:ml+JON+l0.net
>>366
本田に決まってるだろ糞にわかwwwwwwww

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:22:26.63 ID:7KiAW0Mh0.net
■コレは教育やろなあ
「コレは教育やろなあ」とは教育をしなければいけないような相手が現れた時に言う言葉である。
元ネタは当時のオリックスの岡田彰布監督による発言。
「しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ」
走ったのは新人の藤川俊だが岡田監督は「コレは教育やろなあ」と阪神首脳陣をチクリ。
「こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ。明日も試合あんのになあ。これは大変よ」
5点差がついている試合において相手の選手が盗塁したことに対してのコメント。
通常、大量得点が付いている場合には盗塁はしないことがプロ野球における暗黙の了解となっている。
それは盗塁することによってゲームの大勢に影響が無いためであるが、
それを新人選手であったために知らなかった藤川を阪神タイガースの指導陣が教育しなおさなければいけないという趣旨の台詞。
なんJ板では何か教育的指導が必要なプレイや画像などがあった時に「コレは教育やろなあ」と書き込むことがある。

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

■あかん優勝してまう
「あかん優勝してまう」とは優勝しそうと思ったときに書かれやすい言葉。
以下の状況の時に使われやすい。
・試合中、弱小球団が勝ち越したとき。
・弱小球団が一勝したとき。
・弱小球団がネタ選手を獲得したとき。
・ネタ選手が一軍に昇格したとき。
・ネタ選手がタイムリーを打つなど活躍したとき。
・クルーンが初球でストライクを取ったとき。
・来期の妄想オーダー・ローテを考えたとき。

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:24:24.25 ID:7KiAW0Mh0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。

■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:26:15.68 ID:7KiAW0Mh0.net
■Vやねん!
「Vやねん!」とは、2008年9月3日に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前。
正式名称は『Vやねん!タイガース』
逆フラグの代名詞として使われる。

概要
08年の阪神は春先から好調で一時期は2位に13ゲーム差を付けて独走。レギュラーシーズンの優勝はほぼ間違いないと思われていた。
そんな優勝確定ムードの中、この本が9月の頭に発売された。
後半戦から破竹の勢いで迫ってきている2位・ジャイアンツ。逆に首位の阪神は先発陣の不振、好調だった新井貴浩の戦線離脱で失速。
ファンは「(『Vやねん!〜』の発売は)見切り発車過ぎでは?」と不安を募らせた。
夏場以降の阪神は1位をキープしているもののマジック点灯→消滅を繰り返し、2位の巨人に直接対決で大きく負け越すなどじわじわとその差を詰められていた。
この時巨人とは5ゲーム差、マジック24(既に3度消滅の中4度目の点灯)となっていた。
そして10月3日のヤクルト戦で、5点リードをひっくり返されての敗戦を喫し、ついに巨人に同率の首位に並ばれる。
一旦単独首位に戻ったものの、10月8日の直接対決で敗北。首位陥落と同時に巨人にマジック2が点灯。
その2日後、10月10日の横浜ベイスターズ戦。巨人がヤクルトに勝ち、阪神が横浜に敗れたため巨人のレギュラーシーズン優勝が確定。
13ゲーム差をひっくり返した巨人は11.5ゲーム差をひっくり返した96年の逆転劇「メークドラマ」になぞらえて「メークレジェンド」を残す。
同時にひっくり返された阪神は「歴史的V逸」として名を残すことになった。
阪神ファンはクライマックスシリーズでの逆転日本シリーズ進出に期待を賭けたが、1stステージ中日戦で最終的に守護神藤川が打たれ敗退
藤川は岡田監督(当時)が絶対の信頼を寄せるストッパーであったこともあり「絶対的守護神が打たれて敗北」「全くかみ合わない打線」「結局V逸」「MAKE(まけ)レジェンド」と、
この日の2ちゃんねるの実況板や各所のブログ・掲示板はお祭り騒ぎであった。
そして事あるごとに本商品をネタとして宣伝・投下された。またこのV逸後から「何がVやねん!タイガース」だの「V逸やねん!タイガース」と改変された画像が出回り、物笑いの種となった。
なお、日刊スポーツ出版社は約一ヵ月後、「原巨人奇跡の逆転V」をいけしゃあしゃあと出版している。

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:27:29.10 ID:7KiAW0Mh0.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:35:12.80 ID:TEDElT+M0.net
見ない理由は応援するクラブがないから
見る理由は応援するクラブがあるから
ただそれだけだろ
レベルの高低なんて関係ないな

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:22:56.12 ID:O5t/2P4N0.net
ローマのルディ・ガルシア監督は対策も万全のようだ。昨季のバイエルンの試合を観戦したかという質問に、
「我々は全てのゲームを観た。ディテールが違いを作るからね」と対戦相手を研究することの重要性を強調した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141021-00010010-footballc-socc

>ガルシア監督は対策も万全のようだ

ガルシア…

379 :風来のシレソ:2014/10/24(金) 22:23:33.77 ID:nLl0YYSY0.net
タイトルが自虐だな。

セリエを見ることが修行するぞ!みたいw

380 :風来のシレソ:2014/10/24(金) 22:24:43.74 ID:nLl0YYSY0.net
>>366
カバーニとジョレンテだろ。

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:25:24.65 ID:wj9NOXWi0.net
ボール軽くなったのは間違いなくセリエにとって逆風になったな

382 :風来のシレソ:2014/10/24(金) 22:32:27.01 ID:nLl0YYSY0.net
セリエは伸びなくなった選手が集うリーグになった。

そう考えると、有望な若手の選手が集うフランスや
ポルトガルの方が見る価値はあるんだよな。

ああ、この若手はリーガに行くのかな?いやプレミアかな?

とかね。そういう楽しみがある。

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:52:39.39 ID:o3TXv+4h0.net
>>372
ホンシンwwwwwwwwwww

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:57:18.98 ID:WQ3E854A0.net
伸びなくなったってより、ロートルが集うリーグになったな
マドリーリヴァポ戦見てたが、前半のあんなハイプレス合戦
セリエでは見たこと無い、そりゃ選手寿命長いわな

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:58:30.43 ID:ULdWb+EM0.net
ヤングボーイズの久保どっかとれよ
セリエなら得点王いけるだろ

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:46:48.80 ID:RbtvFxal0.net
>>384
未だに攻守分業サッカーで勝てるのってセリエくらいだよ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:59:04.75 ID:/Shcwa/R0.net
セリエ終末の予言といわれた『コンテの黙示録』はマジだったわけだ

「あと何年も、イタリアのチームはどこもCLで勝てないと思う。非常に大きな差ができているんだ。イタリアサッカーは止まっている。
国外は投資し、計画を立てる。我々は判定やゴシップばかりを騒いでいる。
私が現役時代にCLで優勝したときは、アヤックスが基準となるチームだった。
今、アヤックスは存在しない」
「レアル・マドリー、バイエルン、バルセロナ、パリ・サンジェルマンといった、大変な力をもったクラブたちがいるんだ。彼らの売り上げは4億ユーロ以上だよ。
我々は全員一緒にイタリアサッカーを変えていかなければいけない。下らないことを考えるより、現実を見つめる方が良い」

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:04:08.19 ID:UNx5JkJE0.net
イタリアサッカーを止めたのはコンテユーベのくせにな
ヤオントスがセリエに戻ってきておかしくなった
まずは八百長チームをBに落とすことから始めてほしい

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:10:45.87 ID:/Shcwa/R0.net
実際に予言どおりになった
聖コンテ侮りがたし

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:15:51.31 ID:MehDFp110.net
セリエが立ち直るにはオーナーを入れ替えた方が早いな
イタリア人はあらゆる意味でダメだ

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:19:58.96 ID:F858O3Pe0.net
当時はコンテの負け惜しみとか言ってる人間多かったけどな、実際問題今のイタリア勢はCLで決勝T出れれば御の字って感じだからな
自国選手枠、チーム育成枠、若手枠とかの選手側ルール以外にも、リーグ側のルールで同勝点時には当該成績じゃなくて得失点差で優先順位が決まるとか
それ以外にも強制でバスケみたいに10秒以内にハーフラインを超えないと駄目とかって打ち合い推奨する様なルール作らないと駄目だろうな
今のルールのままだとイタリア人の保守的なやり方からして負けなければ当該成績で何とかなるみたいな考えのままで引きこもり変わらんだろうな

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:27:38.92 ID:ToTuzrI+0.net
バイエルンにボコられて、

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:33:17.66 ID:/Shcwa/R0.net
あと何年も、イタリアのチームはどこもCLで勝てないと思う。

非常に大きな差ができているんだ。イタリアサッカーは止まっている。

今、アヤックスは存在しない

我々は全員一緒にイタリアサッカーを変えていかなければいけない。

下らないことを考えるより、現実を見つめる方が良い   
                                 聖コンテ



要点のみを抜き出すと
まさに黙示録みたいだなw

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:42:28.92 ID:EgQL+mEU0.net
実際にここもローマの選手達もバイヤン戦があるのにずっとユーベの悪口に忙しかったからなw

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:49:22.31 ID:vFUYtetC0.net
ローマのマノラス、ホレバス、トロシディスがオリンピアコスからユーベの情報を尋ねられたって記事あったけど結局どうしたのかな?
あんなことがあった後だから仕方ないかもしれないけどリーグ全体で変わって行こうとするなら
ローマとユーベが協力してオリンピアコスに対して策練ったりしないとね
ユーベもバイエルンとやったことあるから情報渡せなくもなかったかな?

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:03:05.10 ID:/Shcwa/R0.net
クラブを取り巻くすべての人たちの努力があってこそ

自分が幸運だったと思うのは、素晴らしい人間性を持った選手が揃っていたことだ

私がやったのは、自分のサッカー観を選手全員に等しく伝え、同じ方向を向かせること

しかるべき道筋を、正しい順序で進む必要がある。焦ってはいけない

我々はもっと向上しなければならない         
                                  コンテ



なんかコンテのインタビューの言葉カッケェの多いな

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:11:04.32 ID:7SSYCT1t0.net
コンテ偉そうなこと言ってるけどCLで駄目なのはお前のせいだろ。
ミランはショボイ戦力ながら一定のとこまでは行ったし、ナポリも敗退したとはいえ
アナルとドルと互角に渡り合った。
ユーヴェはガラクタサライなんかに負けやがって。

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:35:50.90 ID:Ed3Ph6yT0.net
>>394
ここぞとばかりにチェーザレが茶化してたな
いつまでもユーべ戦の文句言ってるより次の試合に備えろよww
だからボコられたんだよwwローマwwって

まあそうなんだけどさ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:38:32.37 ID:CdD6l8Ab0.net
>>397
ユーベのこと嫌い過ぎて論点ズレてるぞ

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:46:44.03 ID:lPu+ga6Q0.net
コンテはユーベから逃げたんだろ
CLで勝つには戦力が足りないってね
確かに今のユーベのメンツはバイヤンと比べたら負けてる
でもアトレティコやドルトムントみたいに戦術や組織次第でCL決勝までいけるんだから
言い訳にしか聞こえなーい♪

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:49:50.59 ID:/Shcwa/R0.net
そう
だからみんな戦術や組織に優れていると言われるガルシアローマに期待した

そしたら…

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:51:49.52 ID:xYooP6+F0.net
ワールドクラスのFWが欲しかったけど買えなかったから辞めたんだろ
近年のアトレティコにはファルカオ、コスタ、ドルトムントにはレバがいたから強かったわけで今季はどっちも微妙じゃん

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 03:57:36.42 ID:5V+Xh0h90.net
ほんとお前ら内輪揉めが得意だなw
ユーベに限らずミランもナポリも近年CLで結果なんて残してないわw

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:00:32.95 ID:MehDFp110.net
戦術に優れてるから正面から戦いたくなってしまったんだろう、正面からやったらレアル-バルサ時にモウリーニョだって0-5だったぞ
でも攻撃的な監督だから引きたくなかったんじゃないかな、で意地張って玉砕と
数字だけみて馬鹿にしてる奴多いけど元々負けて当然の相手でもある
ドン引きだったらもうちょい見れる数字で負けてたと思うぞ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:03:52.77 ID:lPu+ga6Q0.net
レバ、コスタは最初からワールドクラスではないな
ブレイクさせたのは、ドルやアトレティコだ

金がないなら準ワールドクラス、準々ワールドクラスを獲ってブレイクさせなさい

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 04:09:38.91 ID:/Shcwa/R0.net
>>404
ローマのルディ・ガルシア監督は対策も万全のようだ。昨季のバイエルンの試合を観戦したかという質問に、
「我々は全てのゲームを観た。ディテールが違いを作るからね」と対戦相手を研究することの重要性を強調した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141021-00010010-footballc-socc

一応対策は万全だったはずだった...

407 :風来のシレソ:2014/10/25(土) 04:14:53.12 ID:jAfCaqN50.net
>>384
ロートル以外もバロテッリ、ムンタリさんみたいな
伸び悩んでる選手が経由してくるのがセリエだろww

たまーにリーガのクラブがお金無くて、ジョレンテみたいな選手を
セリエに放出したりする事もあるけど、そろそろプレミアに獲られるだろうな。
ジョレンテならプレミアでも活躍できる。

408 :風来のシレソ:2014/10/25(土) 04:32:03.68 ID:jAfCaqN50.net
俺は12年前にセリエの凋落を預言してたけど、
コンテは凋落した時に言っただけww

もはや

リーガ2部>ドイツ2部>プレミア2部>セリエ


なんだよな。
2部で活躍したら、1部に移籍できるしww

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:05:22.17 ID:xYooP6+F0.net
金に困ってジョレンテ放出?
移籍金調べてみろよ

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:38:49.36 ID:6rd6MtJy0.net
イタリアに移籍する選手って落ち目な人多いよね。

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:57:24.13 ID:pOABPq5S0.net
ユベントス会長、インテル名誉会長を辞任したモラッティ氏に皮肉。「勝ち取っていないタイトルを手に入れた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141025-00010003-footballc-socc

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:06:23.67 ID:rRLSdxUp0.net
>>410
選手として勢いのあるうちはリーガ、プレミア、ブンデスに行くからね

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:46:49.61 ID:LZH2c6XK0.net
>>410
ミランがフリーの選手ばかり取ってるのが大きくてそう見えるだけだろ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:53:07.62 ID:U8Vzxnnt0.net
コンテがそう思うのならアズーリでブッフォン ピルロはもう外すべき
伸びしろが0なんだから若手使えよ

また関係無いけどブランデッリのガラタサライは守備が全然整備されてないのな
だからブラジルで負けたんだ!
今回改めて無能ぶりを晒したな

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:02:21.71 ID:LZH2c6XK0.net
>>410
まあ、他のビッククラブには太刀打ち出来ないぐらいの資金力の差があるから旬の選手は来なくなったな
若手のワールドクラス候補しかとれなくなった

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:41:16.84 ID:T2Hml+lz0.net
>>415
若手のワールドクラス候補取れてるなら充分じゃんw

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:58:07.14 ID:6rd6MtJy0.net
ピルロ、ピルロ、ピルロ。何十年頼ってんだ。

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:02:29.17 ID:Vz0QSPak0.net
ベルルスコーニ:「CLでの敗北でイタリアサッカーの価値は下がった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000005-goal-socc

「特にローマの黒星はそうだが、2チームが敗れたことは、イタリアサッカーの価値を落とした。イタリアは欧州のランキングでも順位を落としている」

「ローマみたいな大敗は、イタリアでプレーする選手の価値を落とすんだ。

1−7のような大敗は、ドイツでプレーする選手と比べて、イタリアでプレーする選手の価値を14分の1にしてしまうんだよ」

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200