2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part12

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:48:36.16 ID:ab0GKk5u0.net
・公式
ttp://jp.uefa.com/

・みんなやみつきCL枠をつかさどるUEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

・UEFAクラブランキング(実際のpot分けはここから順にきまる)
ttp://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/

○ビッグクラブ論争はG-14(ヨーロッパビッグクラブ連合体)加盟メンバーで結論済み
レアル、バルサ、バレンシア、ユナイテッド、リバプール、アーセナル、バイエルン、ドルトムント、レバークーゼン
ユベントス、ミラン、インテル、PSG、マルセイユ、リヨン、PSV、アヤックス、ポルト
http://en.m.wikipedia.org/wiki/G-14

○リーグ論争はこちら
結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408678347/

●前スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413954322/

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:57:43.37 ID:uH/hky1Z0.net
セリエを持ち上げたりブンデスをこき下ろす奴が増えたのは本田がミランに行ってからだな。

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:04:25.79 ID:3MaCYSJW0.net
>>157
セリエはまだそこそこの実力をキープできている分まだマシ
それに比べて
オランダ勢の凋落は目も当てられない

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:10:42.18 ID:ab0GKk5u0.net
>>78>>85
それ、今月の結果とか反映されてないよ、自分で計算してみればすぐわかるけど
テンプレ>>1と同じサイトの
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/ccoef2015.html
を参考にしてください

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:10:45.74 ID:AhGMG2uc0.net
>>162
クルトワはレンタルバックしただけで元からチェルシーの選手

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:11:44.67 ID:ab0GKk5u0.net
>>164
全然キープ出来てないよ
セリエのレベルは急激に落ち続けているし、そこそこのレベルですらない
オランダみたいなはるか昔に育成リーグ化しているリーグと比較してどうする

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:16:08.97 ID:Yj1Yghz80.net
>>125
ホント、これ。
組織守備以前に個人でのやらかしが多すぎる、俺はミラン好きだけどパルマ戦はお笑い守備合戦だったよな

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:16:49.76 ID:Lo0T0HDg0.net
>>165
これ見るとブンデスはここ5年くらいCLELでバランスよくポイント稼いでるな
ELに偏ってるなんてことはない
近年ELで稼ぎまくってるのはセリエだけど

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:19:46.06 ID:sOMpD3HN0.net
数年前のセリエヲタは、ブンデスはELで稼いでるだけって煽ってたのに立場逆になっちゃったな

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:20:27.24 ID:Yj1Yghz80.net
フィリペ取られたのはアトレティコは結構いたいよな、昨季のアトレティコのビッグマッチにおける攻撃面での貢献は計り知れなかった
守備的なSBならアスピいるし、逆に攻撃的な組み立てではフィリペ、モウリーニョは今季CLリーグ二冠狙ってると思う

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:21:52.73 ID:u70w8atp0.net
2年目のモウがバイエルン、レアル、バルサ相手にどこまでできるのか楽しみだな

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:22:17.20 ID:W1Dk1oQa0.net
獲得ポイントのシステムを知りたいんだけど

本選出場4、勝利2、引き分け1、ノックアウトステージ進出4
それ以外なにがある?

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:24:47.62 ID:fXW0vQya0.net
モウリーニョって選手より目立ちたいタイプだから
シメオネみたいな同タイプの監督は潰すという事だろ

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:25:37.06 ID:UwUwg3vZ0.net
ブンデスはこのままドル、シャルケ、薬屋がバイエルンに次ぐビッグクラブとして定着すればクラブポイントも上がって安定するだろうけどどうだろうね?

歴史的にバイエルン以外は入れ替わり激しいリーグだし。

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:27:10.73 ID:4M5AD11J0.net
薬屋って金銭的にどうなんだろ

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:27:22.36 ID:fXW0vQya0.net
プレミアはBSとかで見れるし子供ファンが多いのよ
で子供は負けをみとめられないもんなのよ
判定にケチ付けたり、チーム全体が悪いのにスケープゴート作ったり、相手の戦い方にケチ付けたり

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:29:31.54 ID:kiFMDVV30.net
>>176
シャルケやドルと比べると、スタが小さいんだよなあ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:30:19.64 ID:gNysWjZ/0.net
>>175
無理でしょ
ある程度強くなるとバイエルンが露骨な引き抜きで潰しにかかるから

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:30:54.31 ID:4M5AD11J0.net
たしかにガキもあれだが今だにセリエの現実見えてないおっさん(ババア?)もどうかと思う

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:32:02.41 ID:4M5AD11J0.net
>>178
今調べたら3万か
小さいな

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:33:25.53 ID:jnG8gIJi0.net
>>65
おっさん2ちゃんねらがたくさんいると。

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:36:14.56 ID:NE6eB2j/0.net
毎シーズン酷いからいわれてんじゃないのセリエは

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:40:15.68 ID:Yj1Yghz80.net
狼とかELでも微妙な勝負してるけど、あそこも資金力考えるとビッグクラブに成れる素養はあるんだけどな。
ブンデスの監督は今イチ、戦術の引き出しが少なくてチームにそった戦術が作れてない事が多い気がする

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:40:21.67 ID:InubyUe20.net
ユーべは去年もガラタサライに負けてCLはGL敗退してるしELでもガチメンでベンフィカに負けてるしな
ナポリはプレーオフで今季のリーガで最下位争いしてるビルバオごときに完敗してるし
ローマがバイエルンに全く何もできずホームで1−7でフルボッコだからな

去年のセリエの上位3クラブがこの有様だから、いかに地盤沈下が深刻なのかを物語ってる・・・

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:41:01.69 ID:ab0GKk5u0.net
>>169
というか、ブンデスはここ5年ほどむしろELが弱い
CLだけならとっくにプレミア抜いてるけど、ELではリーガとプレミアのが強いからね
で、去年からセリエはCL組がGLで敗退してELで稼ぐことを覚えた

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:43:55.04 ID:jnG8gIJi0.net
資金のバックボーンで言えば土台があるレバークーゼン、ボルフスブルクは経営的にヤバいって話には早々にならない。

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:46:55.88 ID:uWq/bHWq0.net
UEFA Champions League(1992/1993-2013/2014)
ドイツ勢成績上位

バイエルン   出場17回 101勝44分4 勝ち点347
ドルトムント   出場10回 43勝18分 勝ち点147
レバークーゼン   出場8回 30勝15分 勝ち点105
シャルケ   出場7回 22勝12分 勝ち点78
ブレーメン   出場7回 22勝12分 勝ち点78
シュツットガルト   出場4回 9勝6分 勝ち点33

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:47:53.33 ID:kiFMDVV30.net
>>184
狼は資金力あるって言われてる割には
微妙な選手しかいないんだけど

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:48:53.04 ID:ab0GKk5u0.net
>>173
・予選、プレーオフでは半分
・CLEL共に準々決勝、準決勝、決勝進出ごとに1ポイント
・CLのGL参加で4ポイント
・CLのベスト16進出で5ポイント

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:49:03.99 ID:Yj1Yghz80.net
ここ10年のファイナリスト見ると面白いな
リバポvsミラン
バルサvsアーセナル
ミランvsリバポ
マンUvsチェルシー
バルサvsマンU
インテルvsバイヤン
バルサvsマンU
チェルシーvsバイヤン
バイヤンvsドル
RマドリーvsAマドリー

リーガが安定して強くて、セリエが明らかに10年以上前に比べてファイナル進出が減ってる、数年のプレミア時代からブンデスの時代にはいったように見えたけど、去年はリーガだった

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:49:18.64 ID:AG/r/pHJ0.net
>>176
損糞民のスポンサーが年5億払ってる

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:51:03.03 ID:gdHtJK260.net
まぁフライブルクやフランクフルトが出てるようじゃキツイわな
かといって予備選で速攻敗退するマインツ、金はあるのに微妙なヴォルフスブルク
イマイチ勝ち切れないBMGじゃ多くは望めまい
そこが中堅勢でも安定してポイントを稼いで決勝に進めるリーガとの差だと思う

スレチだがELはセビージャが今期も優勝候補だと思う

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:52:01.73 ID:zOetrxRq0.net
セリエオタ  「ローマはバカサッカーだから大敗することあるんだよニワカw」

オリンピアコス 1-0 ユベントス(セリエ無敗)

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:53:13.66 ID:UwUwg3vZ0.net
ブンデスは2強体制になったと思いきやバイエルンがドルを潰しにきたからねぇ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:54:41.15 ID:jnG8gIJi0.net
>>189
そう?まあ一般的なスターはいないかもね。

母体がある分、潰れないけど好き勝手できないみたいなジレンマはあるかもね。

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:02:57.74 ID:B/MfZlt00.net
ユーベがこのままGL敗退→国内優勝で、
来年のレギュレーションだとポット1かよ。

なんだかなあ。
チャンピオンズリーグという名前的に、
各国の優勝チーム優遇ってのもわからんでもない。
が、どうもスッキリせんな。

まあ、コンスタントにCLで勝ち進むチームが
8チームもないから、どんなレギュレーションでも
そぐわないと思われるチームが紛れ込むのは仕方ないか。

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:05:25.26 ID:UwUwg3vZ0.net
別にレギュレーションが変わってなくてもユーベが去年みたいにELで稼げば再来年にはpot1になってもおかしくなかったけどな

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:12:08.28 ID:OKklHTUE0.net
>>197
今でもポルトガル勢がいるしユーベのポッド1は問題無いんじゃない
CSKAのポッド1は許さん

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:18:03.33 ID:ISiX53ak0.net
>>195
いつものこと

2001-02 ドル優勝 薬屋2位 バイヤン3位
ドル:高齢化してた主力引退で自滅 
薬屋:中盤の核だったバラックとゼ・ロベルトをバイヤンに引き抜かれて壊滅

2006-07 シュトゥット優勝 シャルケ2位 ブレーメン3位 バイヤン4位
シュトゥット:CLとリーグの両天秤に失敗、正GK放出と謎の行動で自滅
シャルケ:アルティントップをバイヤンに引き抜かれる
ブレーメン:エースのクローゼをバイヤンに引き抜かれる

CL出場権が怪しくなるとすぐリーグの上位から引き抜きが常道
ただ今回みたいにドルからバンバン引き抜きまくるのは今までになかったんじゃないかな
ロイスまで引き抜くって話も出てきてるし

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:18:29.23 ID:W6WS+SpC0.net
ユーベは欧州で点とれるブチやクアリアを切って、雑魚専テベジョレだからな
低レベルな国内でしか勝てんよ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:19:15.35 ID:B/MfZlt00.net
>>198,199
いや、今年勝ち抜けたらまだいいけど、近年CLのグループリーグを
一度も勝ち抜いてないユーベがpot1とかどうなのよ、と思ってな。

CSKAって本田がいた時ベスト8まできてたから、まだ許せる気が、、、
いや、やっぱりCSKAもなあ・・・。

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:23:00.76 ID:AhGMG2uc0.net
>>202
ユーベも2年前ベスト8だけど

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:26:10.28 ID:B/MfZlt00.net
>>203
あ、すっかり忘れてた。
スマン。

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:27:31.84 ID:Yj1Yghz80.net
別にユーべがpot1でもいいよ、pot1である事で良い事と悪い事がある
GSで敗退しても運が悪かった、思ったより良いチームが多いのにはいってしまったって言い訳きくけど、pot1でGSで他pot1に当たらずにファイナルまできて
GSとは比較にならないレベルの大敗北する可能性があるからね。

去年とかユーべは運が良かったなぁとしかいえないよ、去年のレアルマドリーにあたってたらホームアウェイで10-0もありえたで

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:29:26.53 ID:UgHtVYWc0.net
>>189
ワーゲンがスポンサーで財政基盤が堅いだけで、クラブの売上は少ないから金満では決してない。
ワーゲンはトヨタみたいなしっかりした会社だから狂った投資はしないよ。
グランパスが大した金使えないのといっしょ。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:35:31.10 ID:CjKJSm4w0.net
ガラタサライのサポがまた暴れたらしいな
トルコは地味にサポーターが終わってる
制裁食らえば良いのに

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:38:40.43 ID:psj91k5R0.net
問題
セリエ最後の大物になりそうなのは誰でしょう?
イタリア人以外でお願いします

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:39:40.50 ID:kw/FtVYC0.net
またってか普段から暴れてるだろトルコチームのサポは
試合時は外出危険

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:42:31.14 ID:tx2IiNA3O.net
レアル強くなったなあ。

この前までベスト16でリヨンとかにボコられてたのに。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:46:56.86 ID:gdHtJK260.net
>>208
テベス

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:47:52.37 ID:ab0GKk5u0.net
>>208
師匠

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:54:05.40 ID:psj91k5R0.net
正解はポグバです
個人的な意見なんですが笑
将来性を重視しました

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:55:49.87 ID:4M5AD11J0.net
>>213
ユナイテッドが強奪しそうだけどな

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:56:30.80 ID:4M5AD11J0.net
>>212
師匠はシャルケって話でてたな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:56:49.44 ID:OKklHTUE0.net
>>208
勝者

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:00:14.40 ID:UwUwg3vZ0.net
>>205
いや去年ユーベはレアルとやってるぞ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:01:59.10 ID:psj91k5R0.net
ポグバがパリに移籍したら、
リーグアンの流れがくるんだけどなあ
4大リーグの4番手はアンがなるべき
そもそも、国の経済的に上位に来なきゃ駄目でしょ

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:02:40.48 ID:Yj1Yghz80.net
>>217
GSだろ?GSだとノックアウトステージとはマタ違うじゃん

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:04:59.51 ID:dKa2Hl2W0.net
シティよええなー
なんだこの安定の弱さ
プレミアの恥だろこれこんなんが首位とか

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:05:44.50 ID:UgHtVYWc0.net
>>218
パリ以外が弱すぎるだろ。
マルセイユやリヨンにも油注入すればありえる。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:07:09.03 ID:XYZ0tj2N0.net
>>210
でもまだグループリーグだろ
ドルトムントには決勝トーナメントで2年連続で苦しめられてるし

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:08:20.42 ID:ab0GKk5u0.net
>>218
経済的にとか言ったらスペイン要らんやん
あとフランスはサッカー人気が他国ほどないからしゃーない

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:09:09.42 ID:UwUwg3vZ0.net
フランスはサッカー<ラグビーだしね

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:09:55.85 ID:ab0GKk5u0.net
>>220
シティは揃えてる選手自体はプレミアでも最高クラスだよ
ただやってるサッカーが時代遅れなので、同じく時代遅れのプレミアでしか通用しない

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:12:38.17 ID:4M5AD11J0.net
>>225
時代おくれか?

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:13:24.06 ID:XJtTW7js0.net
>>225
ペジェのサッカーって時代遅れなん?

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:13:43.48 ID:rBNDf5mt0.net
時代遅れではないな

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:15:26.08 ID:XYZ0tj2N0.net
シティはプレミアでは攻守のバランスのとれたチームだけど
突出したものがない
強いチームではあるけどCLでは強いチームの一つに過ぎないんだよ

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:18:58.96 ID:RmjSt4SX0.net
もう完全にセリエでの活躍は3大リーグの為の参考レベルだな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:19:14.31 ID:Yj1Yghz80.net
シティはプレミアなら兎も角、CLレベルでは守備に問題があると思う
特にプレミア全体の弱点でもある中盤と最終ラインの意思疎通が出来てない事が多い
その意味でチェルシーがCLで勝ってるのは不思議じゃない、あそこぐらいだろプレミアでCLで通用するハイレベルな守備をしているチームは。

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:23:21.00 ID:Ylityiy00.net
〜欧州クラブ格付け〜

SSS レアルマドリード(品格と歴史のある最高級クラブ/CL最多優勝10回)
SSS ACミラン(華やかで歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回)
SSS バイエルンM(歴代ブンデス最強クラブ/CL優勝5回) 

============入っただけで世界最高の名誉のビッグクラブ============

SS  FCバルセロナ(近年ビッククラブの仲間入りをした勢いのあるクラブ/CL優勝3回)
SS  マンチェスターU(近年プレミア最強クラブ/CL優勝3回)
SS  リバプール(近年停滞もかつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
S   ユベントス(品格と歴史のあるイタリアの最高の名門クラブ/CL優勝2回)
S   インテル(世界中の選手を集めるといった思想の元に成り立つ歴史あるクラブ/CL優勝3回)

============名実共に最高のビッグクラブ============

AAA アヤックス(近年停滞もオランダの超名門古豪クラブ/CL優勝4回)
AA  チェルシー(プレミアの世界屈指の金満クラブ/CL優勝1回)
AA  アーセナル(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回)
A   ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回)
A   ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回)
============ビッグクラブとは言えないが魅力のある名門クラブ============

B   ラツィオ(セリエ中堅/UEFAカップウィナーズカップ1回)
B   シャルケ(ブンデス屈指の名門クラブ/UEFAカップ1回)
============歴史がある名門クラブ============

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:24:31.75 ID:psj91k5R0.net
歴史や格ってそんなに大事?
セリエのミランとインテルが復活するのは100年でも無理そう
セリエをどうにかしたいなら国の歴史や政治レベルの問題になってくる
時代は歴史ではなく金です

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:28:13.14 ID:Zru/XHBQ0.net
ポグバ、ヴィダルも他国のビッグクラブ行ったら大した活躍できんかもね

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:28:36.38 ID:dKa2Hl2W0.net
>>225
言うほど選手も最高クラスか?
資金力の割にGLすら突破できないとか戦術のレベルの低さだけでは説明できん
過大評価の塊だよなシティって

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2014/10/23(木) 15:28:37.10 ID:cUP5vwOU0.net
>>233
少なくともマンCとかPSGみたいなただの金満よりはね

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:31:08.58 ID:W2+UG1/h0.net
バルサは優勝4回だろ

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:31:19.90 ID:4M5AD11J0.net
プレミアでおもしれーとかいいサッカーしてるとかって中下位クラブだったりすることもある

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:34:47.41 ID:PXTDiwtV0.net
アナル結局勝ったのかよ
相変わらずネタやってたのに
しかしリバポはスタリッジいないとゴミだな

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:37:39.22 ID:UIi4c/cb0.net
プレミアはそもそもユナイテッド頼みだったわけで
そこが落ちぶれれば全体が地盤沈下することはわかってたよ

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:46:53.78 ID:Ylityiy00.net
>>233
100年でも無理そうって何言ってんだ
2000年以降だけでもセリエ勢はCL優勝3回、CL準優勝2回してるぞ
ここ2〜3年不調なだけでこの先100年を予測できるのかお前はw

242 :南米産南米:2014/10/23(木) 15:47:29.53 ID:fj3icAxj0.net
リーガ時代しか知らないけど、ペジェグリー二は442、4231が多く、
基本ダブルボランチ。両SMFに2人サイドアタッカーの選手を置くことはなく、ボール扱いがうまい
選手を置きたがる。ボランチ二人はバランサーに徹し、その代わりにSBが高めの位置をとる。
ボールがあるサイドの逆のSMFは中にポジションをとって、相手を密集させてから、
スペースがある逆サイドにボールを散らしてSBが使う攻撃のイメージがあるかな。
DFラインは高いけど、ハイプレスサッカーをさせるイメージはない。
ただボールプレイヤーが能力を発揮しやすいサッカー、守備よりも攻撃に比重をおいてたので、
リーガでは評価が高かった。

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:52:10.75 ID:+CCJDVRq0.net
プレミアのほうが落ちぶれてるわw

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:52:38.41 ID:rWF/KiGjO.net
シティはバイエルン戦CSKA戦もうちょっと集中力があれば勝ち点積めたんじゃない
目の前に人参ぶら下がってないとダメなんだよシティは

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:11:50.83 ID:+xUGlSdF0.net
>>200
バイエルンは薬屋からルシオも引き抜いたんだぜ?
ドルから3人目を引き抜くことに躊躇しないよ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:16:45.63 ID:la1z8f9t0.net
近年は強すぎるクラブ、レアルバルサバイヤンがあって、
それに次ぐ、いくつかのクラブがある
そことGLで当たるとよくてGL2位→ベスト16でまた当たるというコンボがあるからな

シティは去年バイヤンと同じGLで2位→ベスト16でバルサという死刑コンボくらったからな
その前はレアルドルと同じGLで敗退

まあそのクラスを倒せないと、
ベスト8は相当運がないと残れないってこと

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:17:14.51 ID:WpGi2Mm10.net
38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:27.55 ID:buhIOt9G0
今日のドルトムント楽しみ。ぐしゃぐしゃに潰れてほしいw

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:27.55 ID:buhIOt9G0
今日のドルトムント楽しみ。ぐしゃぐしゃに潰れてほしいw

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:27.55 ID:buhIOt9G0
今日のドルトムント楽しみ。ぐしゃぐしゃに潰れてほしいw

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:27.55 ID:buhIOt9G0
今日のドルトムント楽しみ。ぐしゃぐしゃに潰れてほしいw

38 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/10/22(水) 16:26:27.55 ID:buhIOt9G0
今日のドルトムント楽しみ。ぐしゃぐしゃに潰れてほしいw



こいつ息してるー?www

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:19:36.49 ID:krZGz0DZ0.net
チェルシーは金でクラブの格を上げたけどな
ヤオサに八百長されなかったら勝ち上がってたシーズンもあったし
真のメガクラブはチェルシーなんだよな

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:21:44.28 ID:hO3iE/hN0.net
>>245
でもビダルは売らなかったな。ビダルはハインケスを慕っていたが、フェラーがバイエルンには売らないって突っぱねた。
クロースがうまくハマったのでその後は破談になった。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:22:04.38 ID:uH/hky1Z0.net
ユーベだとポグバやビダル、あるいはナポリの連中はセリエに失望して3強リーグへの移籍を目指すだろうけど。

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:24:49.94 ID:xucfUhpT0.net
ローマ「こんな強い奴に当たったことない」

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:25:09.80 ID:QvPWEV6o0.net
ドルが14位のブンデス
ユベントスが無双してるセリエ

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:28:20.88 ID:XHD0lHO50.net
セリエはハイプレスやるチーム出たら軽くユーベとローマ捻り潰せると思うんだけど一向にそういうチームが出て来ないよね
遅いからな

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:30:24.04 ID:gEGgPNiK0.net
年金リーグだもん

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:31:19.11 ID:UgHtVYWc0.net
>>253
イタリア人があんなゴキブリみたいに走り回れるわけがない。
トッティをはじめおっさんが元気にプレーしてるリーグ。
それはそれで悪いことじゃないよ。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:31:53.06 ID:FK39kPOv0.net
お前ら馬鹿の思いつく事実践して成功するわけねーだろ

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:32:24.42 ID:gieQBV1K0.net
>>175
今の時代にビッグクラブとして長年上位にいるのは
補強しまくれる金満クラブだけ
あのミランとかインテルでさえ没落した

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:33:02.13 ID:/87/mJ060.net
ドルもロイスが抜けたらCLでも勝てなくなると思うけどな
ドルはクロップの手腕で勝ってるイメージあるけど
何だかんだでスーパーな選手(ゲッツェ、レバ)がいたから勝ってきたって面が大きい
ロイスが抜けたら普通の中堅チームに逆戻りだよ
今期CL圏逃して暫く低迷期が続くと予想

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:41:28.65 ID:WpGi2Mm10.net
>>258
確かにロイスがいなくなるだけでアーセナルみたいになりそうな気はする
ロイスがいるだけでアーセナルよりは確実に上

まーロイス、ギュン、フンメルス、他いなくてもアーセナルに完勝してたけどな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:42:41.59 ID:WpGi2Mm10.net
今のユーベじゃ薬屋にも勝てない



・・・いやボルシアMGにも勝てないわ多分

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:42:44.03 ID:XHD0lHO50.net
>>258
あそこもう金持ちになってるから大型補強すると思うぞ
スポンサー力ハンパない事になったから

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:43:20.20 ID:Ylityiy00.net
トッティをバカにしてる奴いるけど実際今もワールドクラスだからな
たしかに走力は落ちたがシュートもパスも磨きがかかってるから

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200