2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part12

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/23(木) 06:48:36.16 ID:ab0GKk5u0.net
・公式
ttp://jp.uefa.com/

・みんなやみつきCL枠をつかさどるUEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値)
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

・UEFAクラブランキング(実際のpot分けはここから順にきまる)
ttp://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/

○ビッグクラブ論争はG-14(ヨーロッパビッグクラブ連合体)加盟メンバーで結論済み
レアル、バルサ、バレンシア、ユナイテッド、リバプール、アーセナル、バイエルン、ドルトムント、レバークーゼン
ユベントス、ミラン、インテル、PSG、マルセイユ、リヨン、PSV、アヤックス、ポルト
http://en.m.wikipedia.org/wiki/G-14

○リーグ論争はこちら
結局3大リーグで一番レベルが高いのってどこ?10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408678347/

●前スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1413954322/

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:45:17.91 ID:yLm4A8eX0.net
プレミアはカメラアングルで面白く見せてるだけだもの

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:45:59.54 ID:UiqppLH50.net
>>944
そうかなぁ
俺は本当に日本人が日本人選手抜きでブンデスを楽しんでるのか疑問だよ
ドイツ人以外の世界のサッカーファンがブンデスのコンテンツを楽しんでないという現実がある
世界一サッカー視聴者が多い中国人が見てるリーグはもっぱらプレミアやリーガだしね
ブンデスは見てない
香川、岡崎、内田、酒井、清武が別のリーグに行ってブンデスに誰も日本人がいなくなったら
ブンデスを見続ける日本人っていったいどれだけいるんだろう
セリエが本田や長友が行くまで日本人にすっかり忘れ去られてたように日本人が消えたらブンデスへの興味も消える

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:46:25.11 ID:8WOqqzmw0.net
でもプレミアは2強に選手とられて残りカスしかいないだろ
強いチェルシーも華はないしな

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:47:42.39 ID:kiXjYgn/0.net
ブンデスは健全経営、若手中心だから
プレミアの方が面白いってのは理解できる
寧ろプレミアがかてなさすぎ
本来ならリーグランクぶっちぎりの1位じゃなきゃおかしいからな
英国人足引っ張りすぎなんだよ

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:56:17.25 ID:/Cf9SZKS0.net
【サッカー】かつてミランやイタリア代表を指揮したサッキ氏、CL敗戦のユーヴェに「欧州サッカーに適応していない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414129889/

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:00:59.21 ID:jXs/J6gp0.net
>>949
こういうのって本当にサッカー見てるのか
試合として内容が面白いとかじゃなくてスター選手がみたいだけのミーハー

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:04:29.58 ID:F12tFFkf0.net
>>957
スター選手ってのはプレーに華があるからスターになれるんだよ
ブンデスは選手のプレーに華がないんだよね
見てて面白くない最大の理由

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:06:05.67 ID:kiXjYgn/0.net
プレミアは面白いよ。
各国リーグでブレイクした選手を下位でも見れるし、スピード感も迫力もある
まぁでもブンデスも最近面白くなってきた

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:09:28.78 ID:8WOqqzmw0.net
プレーに華があるプレミアの選手とは?
ブンデスだとバイエルンのロッベンとシャビ・アロンソは華があると思う

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:09:40.90 ID:cBlfKvjO0.net
プレーの華とは具体的に何か

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:11:50.77 ID:yLm4A8eX0.net
バイヤンだったら華あるのチアゴだと思うが怪我でほとんど見れないという

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:12:07.38 ID:GNAoEcuF0.net
ネイマールやメッシやイニエスタはプレミアじゃそれほど輝かないだろプレミアでテクニックで輝くのは難しい

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:12:48.38 ID:aqEzUt8I0.net
プレーに華があるって一時の柿谷押し思い出すわw
スター選手が見たいならレアルやバルサをお勧めする
プレミアはプロレスしてるだけ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:13:18.53 ID:yLm4A8eX0.net
>>963
いやシルバ、セスク程度があれだけ活躍してるしアグエロなんてプレミア史上最高の得点率だろ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:13:23.90 ID:F12tFFkf0.net
単純に見ててワクワクするプレーだよ
ブンデスはバイエルンだけだしバイエルンが雑魚をレイプしてても面白くはない

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:13:47.55 ID:kiXjYgn/0.net
ブンデスは上位の試合は面白いけど中位下位の試合は面白くないだろ
プレミアは中位下位の試合も面白いよ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:15:31.23 ID:44c+7M/20.net
下位はどこも面白く無いよ

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:16:54.54 ID:yLm4A8eX0.net
イニエスタより下手な奴しかいないプレミアでイニエスタが活躍できないと言われても説得力がない
イニエスタより上手いやつが失敗した過去がたくさんあるならまだ分るが存在してないじゃん

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:17:39.34 ID:Q4rXJdrO0.net
>>958
ブンデスに華がないってのは何となく分かるんだよなぁ
多分ブンデスファンには難癖にしか聞こえないと思うけど

プレミアは弱くても華がある
これもプレミアが好きじゃない人には意味不明だと思う


何か理由を論理的に説明できる人いないのかね

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:19:02.01 ID:GNAoEcuF0.net
プレミア好きな人とバルサ全盛期好きな人とはサッカーの好みが180度違うからな違うスポーツと言ってもいいぐらい

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:19:14.49 ID:qS76R80y0.net
>>967
うんそれな
プレミアは面白いよ全体的に見ると
ブンデスは日本人が居なければ見ないかも
(すみません)
リーガは見たいけど高い
セリエは全く見なくなってしまった

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:20:26.93 ID:Q4rXJdrO0.net
>>971
どっちも好きなんだよなぁ
パスサッカーも好きだし、モウリーニョの高速カウンターも好きだよ
華があるからな

華というか一瞬のスピードって感じか

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:22:12.11 ID:cBlfKvjO0.net
>>966
どういうプレーなのかもっと具体的に言えよ
どうせ言えないんだろうけど

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:22:29.96 ID:yLm4A8eX0.net
プレミアとかカンプノウの高いカメラで放送したら絶対つまらんと思うよ
昔のアンリ、ピレスの頃のアーセナルはいいチームだったうえに狭いスタジアム&低いカメラですげー迫力あったな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:23:02.32 ID:rlwLRWPS0.net
セリエ勢はCL、ELでよそのリーグとやればけっこう面白いよ。セリエのリーグ戦がつまらん。
ブンデスはリーグ戦面白いけど、バイエルン、ドル以外のCL、ELが糞つまらん。

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:24:24.28 ID:GNAoEcuF0.net
プレミアは殺人タックルで殺しにくるから極端に無駄な動きが出来なくてシンプルなプレーになるから単調になっちゃうんだよねでも今年のチェルシーだけは面白い

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:25:12.04 ID:yLm4A8eX0.net
シティ、チェルシー、PSG
この3つは本来2部落ちするはずなのに金持ちオーナー来てビッグクラブに化けたわけだが
ブンデスにそういうチーム出来ればプレミアより人気出るんじゃね

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:27:21.90 ID:yLm4A8eX0.net
>>977
でも単調でつまらないチェルシーがセスクが入っただけで別のサッカーに化けたんだろ?
シティでいえばシルバ
結局選手の質が低いんじゃねーの
マンUだってマリアが質上げるために頑張ってるとこだし

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:27:55.55 ID:y+PXr8dO0.net
ブンデス好きな奴ってどのチーム応援してんの?
バイエルンとドル以外で見てて面白いと言えるチームがあるの?

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:30:36.00 ID:yLm4A8eX0.net
>>980
ボルシア・メンヒェングラートバッハ

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:31:17.04 ID:22DLZXEn0.net
CLでプレミア勢が特別華があるようには見えない
金はあるし選手は揃えてるはずなのになんで?って感じ
期待外れ特にシティとかガナも補強したのになにあれ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:32:34.15 ID:GNAoEcuF0.net
>>979
そうだねプレミアではテクニシャンでも本物のテクニックじゃないと通じない突き抜けたテクニシャンがプレミアのガチムチをほんろうするのをみたいな

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:32:35.95 ID:GYFNBnYN0.net
>>981
メンヘングランドバッハはロイスとハンケのコンビが面白かったのに、ロイスいなくなったから味る価値なしですわ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:33:45.92 ID:kiXjYgn/0.net
ブンデスの楽しみかたは若手とドイツ人ウォッチングだから。あとキーパーがどこも上手いからミドルがあんまり決まらないんだよ
東欧とか周辺リーグの選手集めてるから無名だけどポテンシャル高そうな選手が結構いる

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:35:59.20 ID:XT7yq2Yd0.net
応援してないけどホッフェンハイムも面白いサッカーしてるよ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:36:14.05 ID:db97DfD70.net
>>949
こういうバカなプオタがこんな事言っちゃうんだろうな

380 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/10/23(木) 20:59:13.67 ID:oIuGYF410
チェルシーで二強が動くレベルで優秀なのはチェフ、クルトワ、イバノビッチ、ケイヒル、マティッチ、セスク、アザール、ウィリアン、コスタだな
場合によっては動くのがアスピリ、オスカー、シュールレ、ラミレス、フィリペ
チェルシーは戦力の厚みがおかしい

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:41:42.67 ID:/Cf9SZKS0.net
プレミアにも華なんか大してねーよw
ボッタクリ移籍金でそう見えるだけだw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:44:20.23 ID:6PEEZqJb0.net
フットボールジーニアスをウンだ国だぞ
そこんところを今一度考えてみてくれ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:46:18.58 ID:xdlcYxwm0.net
ここまでアランゴの話題なし。

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:53:02.81 ID:fNIJaRQr0.net
>>13
宇佐美

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:53:34.10 ID:KJo6SI0N0.net
そもそもプレミアに華があるって風潮なんなん?
アナルやダメポなんて鳥頭サッカーだしマンカスは愚将顎なしだしまともなクラブがチェルシーしかねえぞ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:54:32.84 ID:GNAoEcuF0.net
プレミアはある意味選手の墓場だな

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:58:49.25 ID:lPu+ga6Q0.net
ユナイテッドは華があるだろ
弱いけど

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:59:02.78 ID:ixCmMXMT0.net
まぁ好みのリーグはそれぞれあるだろうけど
セリエはつまんないっていうのは、みんなの共通意見のようだね

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:02:19.28 ID:/+74UG6O0.net
最近のチェルシーのごり押しなんなの?
ユーベと同じで雑魚リーグで無双してるだけだしまだ強豪とは対戦してないし
しかもベスト16レベルのシティシャルケ相手に引き分けだしそんなポジティブな要素あったっけ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:03:04.85 ID:/okaAE1v0.net
たしかにセリエだけ論外だなw

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:04:01.78 ID:Vz0QSPak0.net
ベルルスコーニ:「CLでの敗北でイタリアサッカーの価値は下がった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000005-goal-socc

「特にローマの黒星はそうだが、2チームが敗れたことは、イタリアサッカーの価値を落とした。イタリアは欧州のランキングでも順位を落としている」

「ローマみたいな大敗は、イタリアでプレーする選手の価値を落とすんだ。

1−7のような大敗は、ドイツでプレーする選手と比べて、イタリアでプレーする選手の価値を14分の1にしてしまうんだよ」

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:04:23.12 ID:Q4rXJdrO0.net
暇になったらセリエ叩き
面倒くせぇなぁ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:05:03.33 ID:TLLI8JGD0.net
チェルシーはプレミアの希望の星

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200