2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte115-

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:50:08.93 ID:t8VKq3mL0.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  http://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  http://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  【前スレ】
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte114-
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1409712942/
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:51:05.77 ID:t8VKq3mL0.net
Fratelli d'Italia
[フラテッリ ディターリア]
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーリア]
Le porga la chioma,
[レ ポルガ ラ キオーマ]
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ローマ]
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クレオ]

Stringiamoci a coorte
[ストリンジァーモチ ア コールテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プロンティ アッラ モールテ]
Siam pronti alla morte
[スィアン プロンティ アッラ モールテ]
L'Italia chiamo`.
[リターリア キアモ]
Si`!
[スィ!]

ttp://www.youtube.com/watch?v=DmOfDSBKRxE

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:51:36.38 ID:t8VKq3mL0.net
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ

我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん
命ささげん 国のため おう!

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:52:12.22 ID:t8VKq3mL0.net
┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:23:28.60 ID:/b2dAIep0.net
乙です
今さらだけど、前スレにあった公式の国歌動画貼ってもよかったかもね

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:32:35.60 ID:mlCoqfgx0.net
スレタイおかしくね?
FIGC Vivo Azzurro Channelを入れてRaiを外したのは良いけど。
あと>>4ずれてるやん

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:33:11.50 ID:mlCoqfgx0.net
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:33:54.47 ID:mlCoqfgx0.net
      __∧        /i:≧zュ._..z七'’    /i:≧zュ._..z七'  ,z≦>.、 ||  ,.<>./’  ,z≦:ュ、|| /i>.、     ,z≦:ュ、.|| /i>.、       ,z≦ュ、 ,   _
     ⌒寸i:i゚.     /'`¨¨¨¨´,.<i7’   /'`¨¨¨¨´,.<i7’... {i'⌒寸:i| ||  _寸i:|   {i'⌒寸i|/⌒寸i}    {i'⌒寸i|/⌒寸i}     Y'’⌒寸k ,4{
.      __,'∧i:i゚.          ,.<i:i7_/        ,.<i:i7_/      |i:i| ||'⌒`|i:i:|     ___|i:i:| ||    タ      ___|i:i:| ||    タ      '+.  ,4i{ .|i:i|
.   ⌒寸'/  ',i:i゚.     /ニニニニニ/   ./ニニニニニ/.     _|i:i| || _|i:i:|..   ..⌒寸i| ||__,z<’     ⌒寸i| ||__,z<’         __|i:i:| .|i:i|
.      ,'/____',i:i゚.   / ̄ ,.'i:7’      / ̄ ,.'i:7’       ⌒寸i| ||'⌒`|i:i:|        |i:i:| ||' ',i:i゚.      |i:i:| ||' ',i:i゚..         ⌒寸i:| .|i:i|
     ,'/ニニニ',i:i゚.     ,'i:>'      /    ,'i:.>'      ./     |i:i| ||   |i:i:|        |i:i:| ||   ',i:i゚.       |i:i:| ||   ',i:i゚.         |i:i:| .|i:i|
   _.,'/__,/  ',i:i゚.,  ,.<iイ,z≦≧ュ、 /   , <iイ,z≦≧ュ、/  _,..<i:i:i>|| /|i:i:|__,/   ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚. /  ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚./   ,z≧ュ、_}W .|i:i|
 .,47´⌒寸k    ',k _,47'’   ⌒寸/  _,47'’   ⌒寸/  Y'’ ⌒寸>'’   Z>'   Y'’’ ⌒ミ/. Y>'  Y'’’ ⌒ミ/. Y>'   Y'’⌒寸._ .,ル’
 {i      `                              {i              {i              {i             {i    `¨¨¨´
 ゚'+. _.,                                  ゚'+. _.,           ゚'+. _.,            ゚'+. _.,               ゚'+. _.,

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:50:04.66 ID:b9wgnQUJ0.net
>>1

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 21:54:14.11 ID:N8f1x1YG0.net
乙です

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:10:21.13 ID:5pW/P/0p0.net
>>1
わこつー

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:28:01.19 ID:pkgljZlZ0.net
スレタイ末尾の(c)2ch.netって何?
たまに見るけど。

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:32:27.75 ID:r6E+/XaW0.net
今季、イタリア人のフィッカデンティ監督を迎えたFC東京は、クラブ記録となる14戦無敗を記録するなど実力を発揮。
中でも守備力はここまでJ1で2番目に少ない27失点と劇的に減少した。

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:12:05.09 ID:x8siYbof0.net
ACミランのシルビオ・ベルルスコーニ会長(78)が、フィリッポ・インザギ監督(41)に
スペイン代表FWフェルナンドトレス(30)を3トップ中央で先発起用するよう指示したことが分かった。
こりにより、残り2枠をめぐり3人のアタッカーが争うことになった。

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/29(水) 18:39:39.05 ID:8ymOWW0D0.net
ナポリ、今冬にバロテッリを獲得か!?

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:53:50.32 ID:PucSQAq90.net
メッシとジノビリってどっちがスター?

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:13:20.78 ID:NV4YSQtK0.net
どっちも英雄。

ユーベ負けたな

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:26:10.38 ID:AiXZc2/m0.net
てかペリン、マトリ、アントニーニすげぇぞ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:53:34.84 ID:BDzx5dEe0.net
確かにペリンは凄かった

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:57:18.81 ID:VKCWrT/F0.net
リバプール、リーグでもボリーニを常時で使ってくれよー
出た試合ほとんどキレキレだぞ
トップではなく右SH(WG?)だからかゴールだけが遠いけど

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:36:46.48 ID:U4Ik9jlx0.net
カジェホンを説得して代表に呼ぶべき

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:16:31.45 ID:N1fGArbq0.net
 遅咲きのイタリア人ストライカー、ペッレはオランダで大きなシンパシーを集めている。AZ時代のペッレはテクニックには意外性もあったが、
決定力が低く4シーズンで14ゴールしか決めることができなかった。それがパルマ、サンプドリアを経て、12?13シーズン、フェイエノールダーとしてエールディビジに戻って来ると、
アクロバティックなシュートを次々に決めるようになり、2シーズンで50ゴールという荒稼ぎをした。

 そのイケメンぶりからAZ時代から女性の追っかけファンを抱えていたペッレの人気は、フェイエノールトでの活躍によって男性ファンも虜にし、
ロッテルダムでは“ペッレカット”という名の髪型が流行した。また、フェイエノールトはペッレ人気を当て込んだ“レディースナイト”という女性ファン優遇の試合日を設けた。
イタリアで全く無名だったペッレは、オランダでカルト的な人気を有するようになり、今季サウサンプトンへと旅立っていった。

 プレミアリーグで2位(9節終了時点)と望外の健闘を見せるサウザンプトンのエースは、やがて念願のイタリア代表に選ばれ、
しかもデビュー戦(14日のマルタ戦)でゴールを決める活躍し、『ガゼッタ・デロ・スポルト』の一面を飾った。

『ザ・ガーディアン』はストーク戦後、こう書いた。
「今のところ、ペッレがタッチしたすべての物は黄金に変わるかのようだ」

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:33:55.14 ID:1m3um9R80.net
17歳のマウリ、マンドラゴーラが楽しみだ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/01(土) 22:45:31.60 ID:qhflNt+F0.net
ジョルジーニョとは何だったのか

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/01(土) 23:29:22.85 ID:IQc6s/680.net
ベルトラッチがそろそろ呼ばれるんじゃないかな

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 09:38:21.42 ID:DFNhINEG0.net
バロテッリ安定のノーゴールでリバプール敗戦。我慢の限界か。
ドルト5連敗。インモービレ、バイエルン戦で出番なし。

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:28:37.61 ID:GONS6K630.net
インモービレはユーベかミランに移籍しといた方が良かったな

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 12:54:39.50 ID:AfFL5lCO0.net
今のユーベの状態知らないだろ

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 13:13:43.41 ID:GONS6K630.net
現在1ゴールのジョレンテ外せばいいだけ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:11:41.74 ID:SsunIEYi0.net
      テベス
ディマリア マルキジオ インモービレ
    ポグバ  ピルロ
キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
      ブッフォン

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:42:52.54 ID:ArOYJ+mg0.net
結局スクフェットって今季控えなんだな
ギリシャ人からポジション奪えよ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:22:49.19 ID:FhuisBvJ0.net
退場したトネッリに対して不謹慎だけど
エンポリ、次節はビアンケッティ出してくれれば嬉しいな
ルガーニと組むU-21イタリア代表CBコンビ…燃える

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:32:57.80 ID:CWOQXx/g0.net
ホセマウリいいね
このまま代表に入れてしまえ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/03(月) 09:33:53.83 ID:cUAEeGuv0.net
サンプってあのメンツで何で強いんだ?
あとマッツァーリは無能

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:16:14.40 ID:cUAEeGuv0.net
                      ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
                      ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
                      ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
                      ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
                     ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
                     ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
                     ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
                     ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
             ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
             // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
         .   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
           //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
            ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:16:44.87 ID:cUAEeGuv0.net
      __∧        /i:≧zュ._..z七'’    /i:≧zュ._..z七'  ,z≦>.、 ||  ,.<>./’  ,z≦:ュ、|| /i>.、     ,z≦:ュ、.|| /i>.、       ,z≦ュ、 ,   _
     ⌒寸i:i゚.     /'`¨¨¨¨´,.<i7’   /'`¨¨¨¨´,.<i7’... {i'⌒寸:i| ||  _寸i:|   {i'⌒寸i|/⌒寸i}    {i'⌒寸i|/⌒寸i}     Y'’⌒寸k ,4{
.      __,'∧i:i゚.          ,.<i:i7_/        ,.<i:i7_/      |i:i| ||'⌒`|i:i:|     ___|i:i:| ||    タ      ___|i:i:| ||    タ      '+.  ,4i{ .|i:i|
.   ⌒寸'/  ',i:i゚.     /ニニニニニ/   ./ニニニニニ/.     _|i:i| || _|i:i:|..   ..⌒寸i| ||__,z<’     ⌒寸i| ||__,z<’         __|i:i:| .|i:i|
.      ,'/____',i:i゚.   / ̄ ,.'i:7’      / ̄ ,.'i:7’       ⌒寸i| ||'⌒`|i:i:|        |i:i:| ||' ',i:i゚.      |i:i:| ||' ',i:i゚..         ⌒寸i:| .|i:i|
     ,'/ニニニ',i:i゚.     ,'i:>'      /    ,'i:.>'      ./     |i:i| ||   |i:i:|        |i:i:| ||   ',i:i゚.       |i:i:| ||   ',i:i゚.         |i:i:| .|i:i|
   _.,'/__,/  ',i:i゚.,  ,.<iイ,z≦≧ュ、 /   , <iイ,z≦≧ュ、/  _,..<i:i:i>|| /|i:i:|__,/   ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚. /  ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚./   ,z≧ュ、_}W .|i:i|
 .,47´⌒寸k    ',k _,47'’   ⌒寸/  _,47'’   ⌒寸/  Y'’ ⌒寸>'’   Z>'   Y'’’ ⌒ミ/. Y>'  Y'’’ ⌒ミ/. Y>'   Y'’⌒寸._ .,ル’
 {i      `                              {i              {i              {i             {i    `¨¨¨´
 ゚'+. _.,                                  ゚'+. _.,           ゚'+. _.,            ゚'+. _.,               ゚'+. _.,

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/04(火) 07:30:16.90 ID:h5E+DgI+0.net
Forza Azzurri !

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:31:11.82 ID:zMNtTozO0.net
U21代表FWベルナルデスキ、骨折で長期離脱へ!
orz

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:32:30.64 ID:o7xlb14N0.net
中国スーパーリーグ(1部)の広州恒大(Guangzhou Evergrande FC)は5日、
リーグ4連覇を果たし指揮官を退任したマルチェロ・リッピ氏の後任に、
元イタリア代表主将のファビオ・カンナヴァーロ氏が就任すると発表した。

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 04:50:35.13 ID:NiGr9s2F0.net
11月13日の練習試合レガ・プロLupa Roma戦と17日の親善試合デンマーク戦のU-21イタリア代表招集メンバー25名
ttp://www.figc.it/it/204/2525957/2014/11/News.shtml
Portieri: Bardi (Chievo Verona), Cragno (Cagliari), Leali (Cesena);
Difensori: Antei (Sassuolo), Bianchetti (Empoli), Biraghi (Chievo Verona), Goldaniga (Perugia), Murru (Cagliari), Romagnoli (Sampdoria), Rugani (Empoli), Sabelli (Bari), Zappacosta (Atalanta);
Centrocampisti: Baselli (Atalanta), Battocchio (Virtus Entella), Benassi (Torino), Crisetig (Cagliari), Dezi (Crotone), Molina (Atalanta), Sturaro (Genoa), Viviani (Latina);
Attaccanti: Belotti (Palermo), Berardi (Sassuolo), Bonazzoli (Inter), Longo (Cagliari), Trotta (Bransley).

インテルのボナッツォーリ(17歳)が初招集

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 09:03:18.81 ID:MtEAZ6KM0.net
インテルから7人か
下部組織は無双状態なのになぜトップに還元しないんだ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 11:05:16.83 ID:PodEKo5h0.net
マウリ入ってないんか

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 21:23:27.86 ID:ce6SOM2f0.net
>>24
ジョルジーニョは普通にナポリで先発で出てるぞ
こん前のローマ戦も先発フル出場

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/06(木) 21:45:54.39 ID:Tej1nTpK0.net
普通じゃダメなんだよコレが。
若いし期待されてた時期もあったわけだし。

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:42:44.03 ID:1ETK7PdP0.net
この中でAでも活躍出来そうなのはベラルディとロマニョーリくらいかな

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 07:14:54.76 ID:6mDQN7SB0.net
CL、EL第3節イタリア勢
1勝2分3敗

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 07:15:24.06 ID:6mDQN7SB0.net
4節。

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:36:02.97 ID:f9fAwJN70.net
インシーニェが代表招集されるんじゃないかと@ガゼッタ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:26:43.41 ID:n+7uknXq0.net
>>31
ギリシャ代表のレギュラー相手だからなぁ

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:20:35.94 ID:4pZ/P/bL0.net
>>40 せめてここに入れスクフェット

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:00:58.07 ID:XOD2XnHN0.net
代表発表まだー

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:26:16.82 ID:s0LLbfgm0.net
https://twitter.com/vieri_bobo/status/526824975068852224

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:04:00.73 ID:VgVk9ifn0.net
>>45
ルガーニ、ザッパコスタ、クリセティグは活躍してるだろ

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 08:34:25.58 ID:b9g3G6XT0.net
エルとインシーニェの両翼を今回は招集してくれよ

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:33:52.20 ID:J8WPFxlu0.net
ジャッケとサントンが行方不明になっている件

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 02:17:18.28 ID:fp/5CUxc0.net
ベルナルデスキ全治5ヶ月か
キャリアに影響しなきゃいいけど

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:16:47.23 ID:prY0ZeFI0.net
11月16日のユーロ2016予選クロアチア戦招集メンバー
ttp://www.figc.it/it/204/2526006/2014/11/News.shtml

Portieri: Buffon (Juventus), Perin (Genoa), Sirigu (Paris Saint Germain);
Difensori: Chiellini (Juventus), Moretti (Torino), Ogbonna (Juventus), Ranocchia (Inter), Rugani (Empoli);
Centrocampisti: Bertolacci (Genoa), Bonaventura (Milan), Candreva (Lazio), Cerci (Atletico Madrid), Darmian (Torino),
           De Rossi (Roma), De Sciglio (Milan), El Shaarawy (Milan), Marchisio (Juventus), Parolo (Lazio),
           Pasqual (Fiorentina), Soriano (Sampdoria), Verratti (Paris Saint Germain);
Attaccanti: Balotelli (Liverpool), Giovinco (Juventus), Immobile (Borussia Dortmund), Pelle (Southampton), Zaza (Sassuolo).

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:21:04.27 ID:MYBaJcgm0.net
ボヌッチ出場停止。
インシーニェではなくなぜかチェルチ。
エル、コンテ体制初招集。
大一番やはりバロテッリ復帰。

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 08:04:07.30 ID:+yRCOk3X0.net
インシーニェは呼ばれても残念ながら…

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 09:37:40.10 ID:rKRl34hW0.net
このタイミングでバロッテリ招集となると単にW杯のほとぼりが
冷めるのを待ってただけだったのかね
エルシャラとチェルチは中盤登録だけど、どうやって使うんだろか
インシーニェは怪我で長期離脱の可能性があるらしい

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:54:42.42 ID:kUzJ0cL+0.net
バロテッリ呼ばれたのか

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:26:21.07 ID:023c0l/C0.net
バロきたかーリバポではまずい結果ばかりなのに
ついにピルロが抜け、ここから−3選手か
しかしクロアチアメンバーが豪華だ・・・

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:40:07.01 ID:fp/5CUxc0.net
ピルロ怪我だぞ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:39:57.76 ID:ndLS/J930.net
だからアバーテを干すなよ
コンテ好みのファイターなのに

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:10:54.78 ID:YUgT0owf0.net
怪我だよ

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:33:12.43 ID:+yRCOk3X0.net
まさかバロテッリがペッレ以下になるとは

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:34:07.05 ID:J7g0ePbX0.net
ベルトラッチ、やっぱ呼ばれたか

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:33:25.66 ID:c5WQDQsW0.net
>>62
戦術及び連携でどこまでクロアチアに対抗できるか。
引き分ければ御の字かな。

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 03:17:36.00 ID:CoECRejk0.net
ソリアーノが選ばれてガッビアディーニ、オカカが選ばれてないのか
国内でイタリア人使ってるチームが少ないとか嘆くなら国外でまともに活躍出来てないチェルチとかバロテッリなんて選ばないでこういう選手選んでやれよ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 04:35:56.29 ID:L1QUEnhf0.net
>>69
全くもって同感でごんす

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:16:17.26 ID:/QPzKTw40.net
バロテッリが大一番前に選ばれることは俺でも分かってた

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:16:31.93 ID:KFs5S0ph0.net
実力的にガッビアとオカカがバロとチェルチ超えてるかと言われたらそうでもないしなぁ
ましてや大一番のクロアチア戦だからね

ガッビアもオカカもそのうち呼ばれるさ

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:25:33.01 ID:SJGXMt300.net
イタリア人のジョカトーレでドリブラーが出てこないのは
国の問題か?

ドイツはフィジカルバカしかいなかったけど最近はゲッツェやロイスとか
技術ある選手輩出してるし

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:58:51.30 ID:64qZP+Ab0.net
インシーニェの怪我
調子上がってきたのに残念だね

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:25:40.60 ID:4FGVYVtq0.net
インシーニェは好きな選手で怪我は残念だが、今のままだと
フォッジャ(昔ラツィオにいた)クラスで終わりそう。ジョビンコもなんで今
選ばれてるのかよく分からないが少なくとも以前パルマではブレイクしかかったからな。
決定力もっとつけないとダメだ。

ま、個人的にはEUROにはちょっときついかもしれないが次のW杯までには
前線、エルシャラとベラルディが本格化してそこにザザやガッビアディーニなども
争いに加わる感じを期待している。

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:07:48.29 ID:FTR9tt2Y0.net
ザザはもうとっくに争い加わってるやん
ガッビアディーニは何で呼ばれないのか分からん

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:56:34.18 ID:J8/4nzGeO.net
次のアルバニア戦でいっぱい呼ばれると思うな

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:00:35.28 ID:8zRbF4EN0.net
バロちゃんかわいい
http://i.imgur.com/zWqC17X.jpg
http://i.imgur.com/Y6yuvBq.jpg

79 :コンテ:2014/11/11(火) 18:37:07.67 ID:jZxbrv790.net
「バロテッリはイタリアの財産だ」

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:53:18.31 ID:L/5n5sC20.net
別名コテン

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:49:22.87 ID:Np8IEfvF0.net
>>75
インシーニェはまさに右利きのフォッジャになりそう
そういえばフォッジャもナポリの人間か
二人とも上手くてパスセンスもありドリブルも出来る良い選手なんだが、小さくてフィジカル的に劣りそれをカバー出来る程のスピードはない
そしてシュートが決まらない

でもインシーニェはゼーマン、ベニテスと良い使われしてたから怪我が惜しまれるな

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:29:52.30 ID:5JqcZi8H0.net
まあまだ若いしこれからだな

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:06:02.33 ID:87qKijwp0.net
正直、伸び代も感じられないボナベン呼ぶならアクイラーニの方がいい

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:19:29.42 ID:tQHIRuBh0.net
今のオカカってくっそムキムキやん
イタリア人FWでフィジカル最強じゃないか?
ただこないだのミラン戦、コンテ観戦してたらしいが今回呼ばなかったな

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:17:48.56 ID:FTR9tt2Y0.net
ジョルジーニョ呼べよ……

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:35:28.02 ID:TpoJ573e0.net
ジョルジーニョってナポリでも微妙じゃん

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:12:09.14 ID:GBQCY/j00.net
アクィラーニは代表に呼ばない方が良い
ローマオタの俺が言うんだから間違いない

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:15:01.24 ID:l/ih1AMZ0.net
>>87
こればっかはローマ、ユーベ、ミラン、ヴィオラ全てのファンが同意するとこじゃね

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:29:23.77 ID:ojh4xZlN0.net
>>88
何気にいいクラブ渡り歩いてるねw

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:43:15.55 ID:D/z+Andu0.net
ローマ、ユーベ時代ってそんな悪かったっけ?

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:19:08.22 ID:RgnSXBGE0.net
しれっと3000万ユーロの男デストロ呼ばれてないんだな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:26:08.13 ID:9WfeFtvE0.net
面白い話でもしてるのかな
http://i.imgur.com/F8eDUbb.jpg

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:42:07.12 ID:l/ih1AMZ0.net
>>90
どこのクラブにいる時も決して悪くはない
リバポ時代ですらプロリハビラーだっただけで悪くはない
ただ良くもないから代表に選ぶ理由がない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:45:58.06 ID:MBpPHAsU0.net
好調インシーニェ、怪我で全治4〜6カ月の長期離脱へ!
今季が実質的に終了へ

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:52:48.99 ID:Z63WS07l0.net
ガッビアディーニまじで良いな
コンテ見に来てたから絶対呼ばれると思ったがソリアーノかよw

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:18:21.13 ID:VKwuEHVq0.net
>>94
長期離脱へ!で笑った

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:19:20.31 ID:dR37KbesO.net
>>92
この何か被ってるのはマルキージオ?
後ろのデシリオの顔もいい
ルガーニはまじめそうだな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:08:09.91 ID:QmU4TaUh0.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:21:12.47 ID:NXe9WRoZ0.net
選考段階のクラブレベルで完全にアクイラーニより
いい働きをし続けてるってやつもそうそう出てこないんで選ばれる

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:13:29.43 ID:+P1Wst5j0.net
いいね
http://i.imgur.com/I7wsdw2.jpg

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:52:24.54 ID:SCQahZP30.net
無得点続くデル・ピエロが反論「評価はシーズンが終わってから」

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:46:08.86 ID:sPHoq2W+0.net
ローディ「ヴェラッティがやられたようだ・・」
チガリーニ「ふふ、、しょせん奴はピルロ2世最弱」
クリスタンテ「ゆけいバセッリ!ピルロ2世の恐ろしさ見せてやれ!」

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:25:45.97 ID:rYIQCgRh0.net
きもくて鳥肌立った

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:46:12.49 ID:R+n61mxj0.net
ヴェラッティ、モントリーボ、ピルロがいないなら根性サッカーするしかないな

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:02:56.11 ID:A3s/2uuF0.net
http://i.imgur.com/FUZr26Q.jpg

バロちゃん・・・?

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:32:39.50 ID:mgGx+igj0.net
何年前の貼っとんねんお前

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:08:11.16 ID:Si9vYkRx0.net
そーだそーだ!古いぞ!
http://i.imgur.com/w33q9IB.jpg
http://i.imgur.com/Dav7Ol6.jpg

記者会見の二人
http://i.imgur.com/FWDOgKw.jpg
http://i.imgur.com/iNU1DeR.jpg

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:10:01.99 ID:JVqmiur30.net
インテル、マッツァーリ解任を正式発表
マンチーニ復帰が濃厚へ

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:27:29.59 ID:66CaQ5pr0.net
イタリアサッカー連盟は14日、18日に行われるアルバニア代表との国際親善試合に向けて14選手を追加招集した。

カリアリDFルカ・ロッセッティーニ、ジェノアMFステファノ・ストゥラーロ、サンプドリアFWステファノ・オカカが初招集されている。MFドメニコ・クリッシト、DFフランチェスコ・アチェルビ、FWアレッサンドロ・マトリ、FWマッティア・デストロらも招集された。

イタリア代表は16日にクロアチアとEURO2016予選を戦った後、アルバニアと対戦する。

アルバニア戦に向けて追加された14人は以下のとおり。

DF
アチェルビ(サッスオーロ)
ボヌッチ(ユヴェントス)
ロッセッティーニ(カリアリ)

MF
アントネッリ(ジェノア)
アクイラーニ(フィオレンティーナ)
クリッシト(ゼニト)
デ・シルヴェストリ(サンプドリア)
マッジョ(ナポリ)
ポーリ(ミラン)
ストゥラーロ(ジェノア)

FW
デストロ(ローマ)
ガッビアディーニ(サンプドリア)
マトリ(ジェノア)
オカカ(サンプドリア)

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:53:06.19 ID:da69A1240.net
何のために大量追加したんだ?
アルバニア戦は勝利を見込んで大幅入れ替えするのか?

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:32.37 ID:vMgvObQ00.net
14日に行われた国際親善試合でフランス代表はアルバニア代表をホームに迎え、1ー1で引き分けた。

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:34:47.56 ID:93v5A1LI0.net
パスクアル使うんか?

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:07:27.25 ID:HIr47BMp0.net
ネスタの後継者アチェルビ呼んだか

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:32:22.76 ID:yT45oaWC0.net
ミランで背番号マネしただけだろ

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:58:58.02 ID:aBqySPdA0.net
ドナーティどんだけ嫌われてるんだ?
レバークーゼンより上のチームなんてイタリアにはないだろ

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:01:22.39 ID:fr0ytlYH0.net
チームは知らんが選手個人の能力が劣るから選ばれない

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:40:31.22 ID:YC2mS8Yx0.net
他リーグは見てないとかw
スペイン代表とかもそんな感じの選考だった気がする

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:39:31.95 ID:IgzahD+y0.net
ドナーティはローマからレンタルの18歳のイェドバイの即ポジション奪われたからな
そのイェドバイはイタリア戦スタメンで出そう

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:56:33.97 ID:jW9T41KU0.net
最近はドナーティがスタメンを取り返している
だから上のやつも「何で選ばれないんだ」と言ってる

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:59:25.60 ID:fr0ytlYH0.net
ドナーティって体格がブロッキみたいなやつだろ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:59:39.59 ID:wGjQWJ0B0.net
コンテ、ミーニョにも興味

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:11:16.70 ID:kFj2rkDy0.net
まあ異色の経歴のペッレが呼ばれるようになったんだから、他リーグどうこうは関係ないだろう

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:02:23.63 ID:8ZJxu47V0.net
バロテッリとオグボンナ負傷で離脱へ
ボリーニ、1月にインテル移籍濃厚
リバプール、1月のカンドレーバ獲得に興味
フェロー諸島に敗戦で最下位のギリシャ、ラニエリを解任

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:53:33.37 ID:OXwh0JMy0.net
セードルフ<マッツァーリ<アッレグリ<ラニエリ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:45:07.50 ID:Qlw97Mqt0.net
イタリーvsクロアチア
勝てば奇跡、引き分ければ合格

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:09:23.41 ID:FWcTr3ZZO.net
バロwww

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:26:20.84 ID:orMzogeB0.net
Forza Azzurri !

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:38:42.55 ID:oYoyFKc80.net
すぐ取り返されるのどうにかならんのか
それと寄せがあまいよ、ミドル打たれすぎ、クロス簡単に入れさせすぎ

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 06:59:01.35 ID:sBsFXMXC0.net
オワコンユーベスタイル辞めろよ
全く通用してないんだよ
FWもしょぼいすぎる

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:02:03.85 ID:xfqLWRs+0.net
マッツァーリもそうだが頑固過ぎるなコンテは
明らかに上手くいってないのに3バックに固執するというのは異常だよ
そんなに自分が考えた3バックがメディアに賞賛されたいのですか
どれだけ自己顕示欲が高いんですかといった感じか
それが上手くいってれば文句は無いが明らかにリズム悪いのに
後半途中まで3バックのままほったらかしてるのは異常事態だぞ。
もっとアズーリの勝利の為にシステム練らないと駄目だし、
こんな柔軟性の欠片も無いような監督じゃ本大会も無理だ

131 :パレルモニスタ:2014/11/17(月) 07:14:16.10 ID:HNWGunxj0.net
アゼルバイジャンマルタ相手にも
放り込み式の精度の無いサッカーやってたからな
より強度が上がるクロアチアだとこうなる
コンテの糞3-5-2に未来は無い

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:15:40.15 ID:Lq9cQqaO0.net
システムどうだった?
エル、ザザ、ペッレ、インモービレがスタメンだったらしいが

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:18:24.36 ID:Lq9cQqaO0.net
エルとペッレは途中からだった

134 :パレルモニスタ:2014/11/17(月) 07:19:37.84 ID:HNWGunxj0.net
何度も言うがこれがコンテ式3-5-2の完成形だからな
ここに誰を組み込もうが内容は向上しない
アプローチそのものがプロビンチア仕様だからだ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:31:59.40 ID:Lq9cQqaO0.net
前任者は考え過ぎで最終的に自滅してたところがあるけどな

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:38:33.85 ID:Pj5qNM5x0.net
いつも通りの352スタート
インモーoutシャラinから、カンドレーヴァザザシャラがトップの433
後半からかなりサイドやられてたからおそらく守備意識した交代で実質451
1トップで孤立したザザが仕事できなくてペッレin
前半失点から速攻で交代策取って、守備怪しかったカンドレーヴァをWBに移したとこもそうだけど、修正鬼速いねあのハゲ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:15:36.84 ID:2g0dN2l80.net
アホのコンテはわかってないけど
イタリア人は段階すっとばして
フィニッシュまで持ち込もうとするから
逆に戦術でそれを採用しちゃ駄目なんだよ
状況おかまいなしに急ぐからパスカットされまくり
トラップ時代に逆戻りだな
イタリアはホント進歩しない国だな

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:16:01.12 ID:26Qr6znd0.net
ハゲは4トップに戻せ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:06:15.85 ID:KtRlgxed0.net
やっぱ皆似たような感想になるよなw
劣化ユベントスの限界値が低いサッカーやって本選行ったところで
「・・・」ですよねー。これでまだ全盛期のネスタ・カンナ・ビエリとかいるなら
これはこれでありとは言えるけど。

てかコンテのやり方でボナベン、チェルチ、ジョビンコ、エルシャラとかどうやって活かすんだ。
オカカでも呼んどきゃいいのに。

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:58:33.61 ID:9D9foXqL0.net
結果だけみれば何十年も勝ってないクロアチア相手に主力何人も欠いて引き分けは及第点なんじゃないか?
逆に今のクロアチアなんて歴代でもトップクラスのタレント力だろうし

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:23:15.85 ID:Tdf6OiY80.net
中堅国に負けてもおかしくないメンバーで引き分けたのはできすぎだな
内容は確かによくないけど、カントレーヴァのシュートはお見事
パスクアルの交代は開始後結構ミスしてたからかな?

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:30:57.42 ID:KtRlgxed0.net
>>140
ほんと「結果だけみれば」ね。
てか、クロアチアも今の中盤センターは歴代トップクラスに近いかもしれないが、
ちょっと昔でも前線・トップ下はシュケル、ボクシッチ、ボバン、スタニッチとか、
サイドでもヤルニとかラパイッチとか印象的な選手いたぞ。
総合的に見れば今のクロアチア、タレント力歴代で一番上・・・とは言い辛いと思うが。

そういう話をすると、今のアズーリのタレント力は歴代で・・
考えたくもねーなw

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:43:15.94 ID:Pj5qNM5x0.net
>>141
代わって入ったソリアーノを右インサイドに置いて、カンドレーヴァを右WB、デシリオを左WBにって変更だったと思う
右サイドの守備が明らかにおかしかったからソリアーノ置いてバランス整えたかったんじゃないかな
パスクアルは敢えて代えるほどおかしかったわけじゃないし
までもパスクアルのクロスが活きるような試合展開ではなかったから、代えるならそこかという感じ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:46:20.65 ID:1623j23C0.net
パスクアルは怪我したから交代させたみたいだよ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:54:18.19 ID:Pj5qNM5x0.net
そうだったのか
ちょっと怪我人出しすぎだな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:56:25.62 ID:pJGvb/p20.net
アルバニアと親善あるけどやる必要性感じない
誰がどういうプレーするか決められたサッカーで
明らかに合わない選手は試す価値すらない
しかし慣れてるはずのキエや塩がパスミス連発というね
ホームで支配率30パーセント代なんて
歴代ワーストなんじゃないか

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:22:45.48 ID:r/FD9NKY0.net
>>139
インシーニェも最近キレてて代表復帰かという
話もあったけど100%合わないよな
ヴッラッティやリッカもそう
合わない奴はもう呼ばなくていい
代わりにサンダーランドのベンチ害や
ヴィオラの控えSBを使えばいいさ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:26:55.01 ID:qr9qqlVoO.net
>>130
3-5-2とか何十年も前からあるシステムだし、最近のバイヤンも使用頻度が増えている
そもそも何年も前から世界的にサイドバックが人材不足で
金満クラブや強豪国でさえ良質なSBを揃えるのに四苦八苦している
トップレベルから落ちたリーグや国が3バックをやるのは仕方がない部分が多いんだよ
インテルで長友がスタメンになれてしまうほど人材が少ない

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:32:03.16 ID:VR2WjVIZ0.net
カンド意外にも初ゴールだったんだな。
ザザには見切りをつけてペッレを使ってトニ化させたほうがいい

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:39:54.04 ID:cd1YJfPK0.net
バイエルンはやろうと思えば4バックにできるし今現在バイエルンが使ってる
システムは343であって352じゃないだろ。グアウディオラが三冠とって勝ち続けてきたチームに
変化をつけてるだけ。それになんでわざわざインテルの長友を引き合いに出すかわからないんだけど
ま、しょせんガラケーの戯言か

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:51:59.24 ID:Uu45pHHy0.net
コンテの352はかなり特殊だろ
3バックと中盤の底以外前線に置いて放り込むのなんて他で見たことないわ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:52:46.78 ID:KtRlgxed0.net
>>147
軸で使っているインモ・ザザはともかく、他の若手(まぁ25歳以下くらいまで)
で伸びしろありそうな選手、今のやり方で合う選手より合いそうにない選手の方が
圧倒的に多いだろうね。

今回呼ばれてない選手だと、さっき挙げたオカカ、後は
ジョルジーニョ、フロレンツィくらいかなまだ合いそうなの。

>>149
それをするくらいなら、もう攻撃に関しては3,4人能力高そうなのを
並べて後はおまいら何も指示しないから適当にやって下さい、の方がまだいい。
てか是非そうして欲しい。
電柱候補沢山いる訳でもないし。

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:00:20.32 ID:cd1YJfPK0.net
テクニックあるやつ排除して中盤に脳筋並べた結果がボール保持率30%だろ
まあユーロ本選はいけてもグループリーグかベスト16で散るレベルの弱さ
イタリア代表史上最弱かもな。正GKも劣化著しい。

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:22:53.69 ID:dzdsG+7j0.net
GKは同意。もうブッフォンはいいだろう。

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:25:52.85 ID:cd1YJfPK0.net
正面のシュートをはじくことすらできない雑魚GKはもう代表
には不要だろ

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:43:44.14 ID:VQhhqXdf0.net
>>154
何がもういいの?歴代最高のGKであり、現在も世界トップクラスのGKに対して何が「もういい」の?

157 :パレルモニスタ:2014/11/17(月) 20:06:33.79 ID:HNWGunxj0.net
>>151
セオリー無視のゴミサッカーだよ
オランダ戦見てこれはやばいと思ったがやっぱりその通りになってる
WBのクロスがそんなに素晴らしいのかと
あいつらのクラブでのパフォーマンス見てみろよ
とてもじゃないが任せられない

158 :パレルモニスタ:2014/11/17(月) 20:20:54.92 ID:HNWGunxj0.net
マジで他の国もコンテ式3-5-2でやって欲しい
なんでイタリアだけこんなハンデ背負わないといけないのか

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:37:25.88 ID:r/FD9NKY0.net
>>153
前線に放り込んで気合いだけでなんとかしようとするサッカー
コンテのコメント聞いても精神論めいたことしか言わないもんな

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:33:17.12 ID:1/LR5z3y0.net
>>155 だからお前は出てくんな邪魔だよw

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:34:40.41 ID:v4+E14vW0.net
ラノッキアがMOMか

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:43:19.54 ID:IpO2t4WA0.net
GKで有望株とかいないの?

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:44:34.68 ID:v4+E14vW0.net
ペリン
バルディ
レアリ
スクフェット

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:27:30.02 ID:hCrXCgIz0.net
バロテッリは代表に加入する準備ができてなかったからコンテに帰された、
って現地で言われてるみたいね

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:54:18.22 ID:RoY8hyP60.net
完全に以前のイタリアに戻ったな
明らかな格下でもボール支配される始末
それでいて昔はFWのレベル高かったから
FWにボール掘り込んで何とかしてくれで
何とかなってたが、今はトラップすら怪しいFWだから
すぐ相手ボールになる。
後半のペッレ、エルシャーは期待持てたが先発の2人は
絶望的だった。

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:15:12.51 ID:JgvPxXkY0.net
アサモア → デシリオ
リヒト → ダルミアン
テベス → インモービレ
ジョレンテ → ザザ

そりゃ弱いはww

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:18:00.11 ID:rji8g8uM0.net
ザザは頑張り屋だと思うけどこれまでのイタリア代表のFWと比べるとレベルが違うというか小物なんだよな。
本当によく頑張っているとは思うんだが。

サボってたビエリ、ピッチでは自己主張の塊インザーギ、監督大嫌いデルピエロ、俺王子ですが何か?トッティは言わずもがな、若い時だけスーペルだったジラや究極ドキュンバロテッリと比べても可能性を感じない。

中盤センターは悪くないと思うけど、サイドから切り崩したりフィニッシュで仕事し切るFWがいない。
チェルチやインモービレは言っちゃ悪いがプロビンチャでこそヒーローだけど本来代表やビッグクラブでは控えレベル。

2006年でタレント出尽くした感はあるがこれから代表が国際舞台で良い結果残すまでには相当時間が必要かなと感じた試合だった。

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:20:47.43 ID:ZwLtcoxN0.net
う〜む、過去に控えだったデルベッキオ、モンテッラの2トップの方が強そうだ

中盤はボール持てない集まりだから持たせて犬になる方がリスクはないが
あまり見たくはないよな〜中盤は上手いの集めて1人の狂犬潰し屋を混ぜるのがベスト

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 04:56:19.92 ID:wHf1SeuM0.net
コンテがFWに求める仕事は限定的過ぎるんだよな
ピッポとかモンテッラみたいなタイプは絶対に活躍出来ないと断言出来る

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:27:39.90 ID:Pe6ErXTi0.net
インテルのボナッツォーリがU-21で最年少出場

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 09:03:42.39 ID:mYbj2vDk0.net
コンテはコンプレックスの塊みたいなタイプだから
これからもぼくのかんがえた3-5-2に拘るんだろうな
欧州で通用しなかったリベンジと捉えてそう

今の3-5-2で活躍出来そうなFWなんてセリエだったらテベスくらいだろ
ザザが小物とか言う前にシステムに問題があることに気付けよ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 10:05:30.87 ID:OeFHc7V0O.net
コンテの352はピルロありきのフォメで戦術だからな
ユーベを引き継いだアレグリはピルロの有無で結構柔軟に戦ってる

どうもコンテは失敗から学ぶのでなく成功体験を引き摺るタイプだな
いっそここは原点回帰で424の攻めキチサッカー復活させりゃ良いのに

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 11:20:42.23 ID:hlwa6O4Q0.net
ユーベの場合は、1枚落とすには惜しいCBが3枚いたとか、ピルロ、マルキージオ、ビダルがいたとか、そのへん全部ぶっこむと352が出来上がったという、非常に合理的な説明が可能なんだけどもね。
今の代表メンバーでそれを模倣する意味があるのかわからない。
ただ、もしかしたらあれこれいじる前の基本形を定めようとしてる段階なのかもしれない。日本の芸事的な意味で、型を仕込んでるというか。
ただ、破や離の段階まで到達するのかって言ったら、しないような気がするなw

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 11:23:55.46 ID:nuYDYSaA0.net
ベーシックなシステムで勝ち切れないとプラスαはそもそも意味がないのか、プラスαがないから勝ち切れないのか。

まあ、主力あれだけいない中クロアチア相手によく引き分けたというのがイタリア国内での評価みたいだけど。

主力復帰したらどうなるか見てみようじゃないか。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:04:56.71 ID:ewqIOx640.net
真正面のなんでもないシュートに対してボールの憶測誤って失点
するようなポンコツGKを排除するのが先だろ。
クロアチア戦はラノッキア以外カスだった

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 13:40:17.31 ID:l2Et2xEuO.net
マルキー塩にヒヤヒヤした

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:11:19.16 ID:I0j2+auK0.net
ラノッキアねぇ・・・

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:56:47.62 ID:02Qx+Hr/0.net
>>166
並べられると確かにきついわ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:27.50 ID:hlwa6O4Q0.net
コンテユーベ初年度の4141はイタリア色も濃かったし、悪くなかったけどな。
でもあれはとにかく点が入らなかったし、消耗も激しくて代表向きとは言い難い。

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:04:19.56 ID:U53t5EJM0.net
4バックやるならキエはもういいわ
アストーリが復帰したらこっちメインに据えて欲しい

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:31:53.03 ID:lTUQ/rJS0.net
   インモービレ バロテッリ
  モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

        バロテッリ
 エルシャーラウィ
   モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン
      
エルシャーラウィ バロテッリ  カンドレーヴァ
デシリオ  デロッシ  マルキジオ  ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
        ブッフォン

  インモービレ   バロテッリ
       マルキジオ
デシリオ デロッシ  ピルロ ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

   インモービレ バロテッリ
  マルキジオ    カンドレーバ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:36:39.86 ID:cqWfV5d40.net
マルキージオはこの程度で今後も伸びることはないのかな?

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:21:57.67 ID:2b85J6G30.net
マルキジオは06でもレギュラー取れた。
ペロッタと交代で。あとイケメンだし。

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:31:31.23 ID:l2Et2xEuO.net
06のイケメンはデロッシ以外認めない

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:39:25.26 ID:vkBJI2f70.net
たしかに若い頃のデロッシはやんちゃ系のイケメンだったね
髭生やしたら急激に老け込んだように見える
でも、個人的に2006のイケメンはネスタだな

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:54:27.70 ID:mYbj2vDk0.net
>>174
主力って誰のこと指してんだ?
イタリアに球際強い奴なんかいない
ビダルポグバテベスみたいなタイプが居なかったら意味ない

187 :平均年間給与額:2014/11/18(火) 23:40:16.91 ID:2b85J6G30.net
1位 イングランド(プレミアリーグ) 約4億1500万円(227.3万ポンド)
2位 ドイツ(ブンデスリーガ) 約2億6600万円(145.7万ポンド)
3位 イタリア(セリエA) 約2億4000万円(131.4万ポンド)
4位 スペイン(リーガ・エスパニョーラ) 約2億2100万円(121.3万ポンド)
5位 フランス(リーグ・アン) 約1億8000万円(98.8万ポンド)
6位 ロシア(プレミアリーグ) 約1億6500万円(90.2万ポンド)
7位 ブラジル(カンピオナート・セリエA) 約1億600万円(58.3万ポンド)
8位 イングランド2部(チャンピオンシップ) 約8870万円(48.6万ポンド)
9位 トルコ(スーペル・リグ) 約8140万円(44.6万ポンド)
10位 メキシコ(リーガMX) 約4850万円(26.6万ポンド)

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:07:49.41 ID:5eAOoxzS0.net
>>187
メキシコが思いの外高いな。
ポルトガルやアルゼンチンの方が上かと思ったけど。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:28:46.37 ID:9Zkwnwq+0.net
>>187
ドイツやイングランドは経済上向きだからな
イタリアスペインは大丈夫なんか

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:55:06.60 ID:tqqpXdVv0.net
怪物が出てくるまで待とう

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:57:00.12 ID:SXKoE5otO.net
正直負けなかったから合格ってイタリアの論調は正しいと思う
誰がやっても勝ちが盤石になったりはしないよ。強豪と殴り合うにはタレントが足りなすぎる

それこそ雲泥の差でも無い限り戦術で選手のクォリティの差は埋まらない

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:43:50.33 ID://rfUVd10.net
アルバニア相手に事故じみた1点だけって…
CBのミスとシリグのミスで失点しそうになってたし
後半しか見れなかったけどもうちょい頑張れよ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:59:52.48 ID:9Zkwnwq+0.net
乱入うぜー

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:05:56.66 ID:vmArjOaE0.net
スペインはポゼッションでもドイツを下回ったのでこうなると苦しい
スペインがポゼッションで相手を下回るのはかなり久しぶりだね

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:07:44.11 ID:UdTxRtN00.net
アルバニアはポルトガル(監督交代前)に勝ってフランスに引き分けてるから、中々しぶとい相手だよ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:15:00.84 ID:dPE7+C2J0.net
アルバニアの客あぶねえ奴ばっかw
しかしみんな決定力ないな、アルバニアDFが堅かったけど

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:16:21.38 ID:YWMPeeMb0.net
>>191
お前イタリアはSBがいないから3-5-2でやるのは仕方ないとか言ってたアホだろ
CLでプレーしてるドナーティやクリシト見てもオーソドックスなタイプで
クオリティーがしっかりしてる奴はいる
ただこいつらもデシリオらと同等にWBとしては攻撃性能が足りない
コンテの3-5-2が如何にイタリアにマッチしてないか
無知は黙っとけよカス

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:19:23.67 ID:NG7qTmS50.net
親善試合にすら勝てなかったプランデッリのチームよりは幾分かマシやな

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:27:49.28 ID:21x6N3AY0.net
>>197 お前いつも口が悪いぞ
迷惑だわ

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:44:56.67 ID:Uu/8bbTsO.net
>>197
数年前からSBの人材難を言われているのは周知の事実
今もセリエで頭ひとつ抜けてるユーベローマですら
A.コール、マイコン、エブラと、プレミアで使い捨てされた中年外国人を有り難がってる状態
そしてクリシトなんぞの名前が出る時点で、今のイタリア人のクオリティがお察し
というか、バロンドール監督賞候補10人に選ばれたコンテを
無能とかほざいてる時点で、どんなレベルの人間なのかお察し

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:40:08.57 ID:dM+iChHu0.net
イタリアでも大して戦力になってないだろ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:49:37.46 ID:dM+iChHu0.net
>>197 赤くしてやる

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:06.28 ID:dc44WIVr0.net
お察しw

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:57:05.57 ID:Q8VZ8e090.net
あのアッズーリがコンテになってから親善試合も含めて5勝1分なんだぜ
それも選手を色々試しながら

W杯前の親善試合でさえ負けるのから比べたら大きな進歩でしょ
もっとポジティブに行こうぜ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:41:48.19 ID:Ydk8ZQ5R0.net
コンテ否定してるやつはどうせただのユーベ嫌いだろ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:11:58.20 ID:aDQj20VC0.net
ユーヴェファンでもコンテのサッカーに嫌気がさしてた俺みたいな奴もいるけどな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:28:45.92 ID:ayKL6n+A0.net
コンテのユーベは戦術的過ぎた。
ダイナミズムや流動性があればまだしもだけど、次第にそういう要素を削ぎ落として行ったからね。
攻めても守っても、とにかく事故を起こさないことに主眼を置いていた印象。
だから取りこぼしは滅法少なく、格上には素直に押し切られ、知らない相手には酷く苦しむ。そんな印象

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:20:57.66 ID:2ulo+5De0.net
新フィジカルおばけのオカカはミランに行ってほしいかな

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:14:04.69 ID:Cdw2dERY0.net
チラ裏の長文だけど
23名で大会に臨むことを考えると4バックの方が良さげなんだよな
現状のベスメンだとCB4枚はボヌキエラノ+オグボンナなわけじゃん
そうすると左SB可なのが2人もいるから、左SB本職はデシリョとか1枠で充分になる
ついでに長丁場の中でCBが欠けやすい問題も、右SBがダルミアンとデシルヴェストリだとカバーできる
更にはダルとデシリョは逆サイドもOKと、かなり柔軟性のある最終ラインになるんだよなぁ
そして、中盤に人材が多いというイタリアの強みを生かせると

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:26:45.19 ID:NPW2EXYM0.net
CBにはアストーリが入って欲しい。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:35:38.70 ID:U6CFrNCW0.net
オグボンナよりはアストーリだろな
コンテになってからパルマの落ち武者見ないけど、怪我してるのかな

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:07:01.05 ID:kTFE80U80.net
イタリアのファレル・ウィリアムズことオグボンナ

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:19:39.80 ID:BnueqKwG0.net
パレッタなw 名前ぐらい言ってやれ
ずーっとベンチにも入らないのが長くて心配だよな
190cmの高さにそこそこのスピードを持っているから期待しているんだが

パレッタ、アストーリ、オグボンナこの辺りは4〜5枠の当落線上だね
ポカやらかすボヌキエ、年齢のバルザリもこの横一線から抜けてるわけではないんだが

よくよく思い返すとこの間アチェルビやロッセッティーニ召集したのが何でかわからん
ボヌが出場停止でオグボンナも離脱してしまったクロアチア戦に追加で呼ぶならまだしもだ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:31:09.12 ID:kzjAf7Rf0.net
2年後のユーロ本戦で35歳のバルザーリはもうないだろ
ラノッキアに代わるはず

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:11:16.55 ID:KrM8K8/f0.net
キエ
ボヌ
バル
ラノ
アス
ルガ
の順だろ序列は

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:10:58.26 ID:BnueqKwG0.net
アルバニア戦で出させてもらえなかったルガーニがそんな高い?とは思うが
それ以外はコンテの中ではそうかもしれん

ちなみに俺の中では
上からバル、キエ、ボヌ、ラノ、パレ、アス、オグ、カル、ロセ、ルガ、アチだな
(ただそれでもバルザリに頼るのはもう終わりでいい)

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:16:07.27 ID:nox4FTv60.net
個人的にはボヌッチ・アストーリ・ラノッキアのどれかにして欲しいな
顔面偏差値的にもw
まぁ、キエッリーニは切らないだろけど

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:04:25.00 ID:hsmYFB+l0.net
カンナ→バルザ→???
胸板枠がいないな〜

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:02:59.27 ID:aysF4vL20.net
>>218 オカカ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:05:51.95 ID:aysF4vL20.net
ユーベは結局誰が監督でも国内では強いんだな

インモービレ控えに定着しだしたな
今回もあの展開で出番なしとかきついわ
ドルト移籍は正解とか言ってた人いたが失敗だろう

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:17:53.39 ID:lqshkfNg0.net
>>220
トリノはチェルチとインモーの移籍金でうはうはだったろ。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:49:34.27 ID:pnotLVlN0.net
それでもELのGL突破さえも微妙なトリノ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:30:22.57 ID:5ne81rCw0.net
>>220
アッレグリだから強いんだと思うが。
マンチーニやラニエリなら、おそらくこんな風にはなってない。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:34:03.37 ID:PUIdezTZ0.net
アrッレグリを評価してるなんて珍しいな
ラニエリ論外だが

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:56:58.67 ID:EUcPGiyM0.net
アッレグリは現有戦力使い切る能力は高いと思うけどな。
新戦術、効果的な交代カードの切り方に関してはあれだけどw

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:05:07.19 ID:cRlgNaN60.net
そもそもアッレグリに対してのネガティブな印象の9割はミランフロントが悪い

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:49.13 ID:t0G/IMXW0.net
アッレグリはズラタンのおかげでミランでタイトル獲れた
ズラタンが去ったシーズンはらひたすら渋い表情で固まってたイメージ

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:58.75 ID:AnpTfpaF0.net
アッレグリは来年辺り自分の色を色濃くしだしたらダメになるだろう
今はコンテの遺産の延長線上でやってるだけ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:40.13 ID:iS8OcpbF0.net
新戦力のペレイラとかモラタとかかなり使ってるし、コンテの352もやめたけどなwww

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:35:53.48 ID:Ey0mITb40.net
アッレグリはバルサ戦の印象が強いんじゃないかな?
リーグではイブラもチアゴ・シウヴァもベテランも一気にいなくなったから可哀想ではあった
昨季は酷かったけどね

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:33:18.79 ID:/QIKL4Oq0.net
アッレグリは有能でしょ
まずスクデット取った数少ない監督だし、プロビンチャからミランの監督に上り詰めたという経歴からもね

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:53:41.59 ID:ZQzRfVSF0.net
Gロッシとは何だったのか

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:55:44.38 ID:ZQzRfVSF0.net
>>231 毎シーズン誰かがスクデット獲ってるし
基本的には皆プロビンチャで監督キャリアスタートする

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:47.15 ID:/QIKL4Oq0.net
>>233
ここ10年だとコンテ、モウリーニョ、マンチーニ、アンチェロッティしかいないんだが

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:24:04.06 ID:27G6a4xn0.net
アッレグリを有能だとは思わんがコンテが断ってたら今頃・・・

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:30:59.95 ID:J6NIp/ag0.net
フィオのスタメンがオール外国人になっとる

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:08.30 ID:GH5KcPLs0.net
フィオはもう3年ぐらい前からイタリア人ほとんどいないぐらいだったからな。
オーナー変わった頃からアフリカン、南米の若手育てながらチームも成熟、高値で売れる選手は売却のサイクルで資金ためながら少しずつ補強。
モンテッラがはまってCL出場狙えるぐらいまでなったけどコンテの結果次第では後任の可能性あるみたいだし。
モチベーターとしては微妙で戦術徹底上手い感じなんで代表監督よりクラブ監督の方が向いてそうだけど。

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:17:20.04 ID:OQ8LDKCsO.net
アレグリは凄いわ。凄い戦術家

コンテも結構戦術オタクだと思ってたけどアレグリは更にその上だった
ハーフタイムの修正が抜群に巧い。相手の戦術をよく見切ってる


あの監督でズタボロのチームは編成に問題有りだわ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:59:23.91 ID:vK26/SFX0.net
トト・ディナターレ、セリエA200ゴール達成

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:25:05.17 ID:1kNrTAzL0.net
セリエAじゃないんじゃないかな

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:26:26.39 ID:1kNrTAzL0.net
失礼
Aで200届いてた

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:32:04.57 ID:iLURL/ag0.net
ディナターレはあと11得点でクラブ通算300ゴール、18得点でウディネだけでセリエA200ゴール得点まだまだこれからだな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:44:28.98 ID:zrPwWiT10.net
ヒュブナーおじさん超えたな

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:15:26.29 ID:7LaB3xHQ0.net
ゴディン、チェルチに「試合に出るにはハードワークが必要」

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:31:58.41 ID:zjCQ2IQ60.net
>>242
ペース落ちなければ来シーズン終盤に200ゴール達成して引退のコースかな。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:58:07.66 ID:7LaB3xHQ0.net
あと5ゴールのとりあえずのバッジョ越えを狙ってる

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:04:55.05 ID:7LaB3xHQ0.net
1 シルヴィオ・ピオラ 274
2 フランチェスコ・トッティ 237
3 グンナー・ノルダール 225
4 ジュゼッペ・メアッツァ 216
4 ジョゼ・アルタフィーニ 216
6 ロベルト・バッジョ 205 
7 アントニオ・ディナターレ 200
8 クルト・ハムリン 190
9 ジュゼッペ・シニョーリ 188
9 アレッサンドロ・デル・ピエロ 188
11 ガブリエル・バティストゥータ 184

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:08:07.86 ID:EgA74dCq0.net
30歳以降の得点数なら一番狙えそう

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:39:52.05 ID:fHdAV9aA0.net
競争が激しいけど得点チャンスが多いビッグクラブか、
長くやれるプロビンチャか

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:18:52.03 ID:JLVhT8ag0.net
セリエA400試合目で200ゴールとかトト神すごいわ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:48:14.59 ID:2l8ZEdbM0.net
トッティ、CL最年長ゴールを更新

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:51:48.04 ID:yAEWH0yL0.net
ネスタがマテラッツィ率いるインドスーパーリーグのチェンナイインで現役復帰へ

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:54:41.55 ID:yAEWH0yL0.net
コンテがパレルモのディバラにイタリア代表を選択する意志があるかどうかを確認へ 

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:43:34.79 ID:ku5V5nvj0.net
ドルトムントはリーグ戦優先。
「CL要員」となったインモービレの将来は!?

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:16:27.32 ID:zrIf86IL0.net
CL,EL第5節イタリア勢
3勝3分

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:54:36.50 ID:8noPN/QK0.net
ガラタサライがプランデッリを解任

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:32:54.26 ID:98LVXTVU0.net
正直、ざまぁと思う。

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:02:00.07 ID:g3Yd2dVk0.net
ネスタも老けたな・・・

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:24:30.04 ID:XXg4FiRl0.net
異論はあるだろうけど、2000年代半ばのネスタは超絶イケメンだと思ってる
禿げちゃダメなタイプだよね

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:50:14.16 ID:JgB4mGTv0.net
禿げて男前だったイタリア人はカエサル、ムッソリーニ、スキラッチの3人だけと言われている。

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:37:41.23 ID:80weORbJ0.net
カエサルって禿げてたのか

日韓の時にデルピエロを生で見たけどクソイケメンだったな

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:54:46.24 ID:KphcwAeL0.net
カエサルはいつでも月桂冠を冠ってよいという栄誉を授かったんだが、ハゲ隠しに丁度いいと大層喜んだ、という話がありますな。
あとは凱旋式の時、兵たちはジョークを叫ぶのが慣例なんだが、カエサル子飼いの軍団兵たちは「市民たちよ、女房を隠せ!ハゲの女たらしのお出ましだ!」…と。

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:02:46.23 ID:gaCGIqbIO.net
パンカーロもいいだろ

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:55:30.40 ID:0OGTs/5I0.net
もしディバラがイタリア代表に入ったら、FWの未来は明るくなるはず
あれはガチネクストアグエロになれると思う

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:04:57.03 ID:6nbmAUS70.net
イタリア版アレクシス希望

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:15:47.20 ID:NzmvrGLg0.net
コンテ:「EURO開幕が明日ならディ・ナターレを招集する」

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:18:12.57 ID:VBfWy+pv0.net
だったら呼んで試せよ

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:43:44.09 ID:x2i6wOaI0.net
開幕は明日じゃないから試さない

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:17:54.52 ID:ZR++uCiI0.net
しかしクリスタンテの移籍は大失敗だったな
ミランで出番がないからわざわざ移籍したのに
CLでスタメンで出て前半で交代になったのを最後に
完全に出番を失った
もう完全に戦力として見られてない
これならまだミランに居たほうが出番あったかも
期待の若手だったのに無駄な時間過ごしてるな

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:37:43.17 ID:IpwdtIU/0.net
怪我が長くて心配:
パレッタ、サントン、ジャッケリーニ

出番がなくて心配:
カルディローラ、ビアンケッティ、ロムロ、パスクアル、マッローネ、クリスタンテ、
ノチェリーノ、サポナーラ、チェルチ、ボリーニ、ジョビンコ、デストロ、オスヴァルド

スランプ気味で心配:
ザザ、パロスキ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:49:50.65 ID:D549fOa90.net
9割近くがどうでもいい

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:43:37.14 ID:ssg8bvls0.net
その1割が気になる

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:43:31.07 ID:mqDVMS1t0.net
出番のない奴は単純に実力不足が要因だが
チェルチだけは納得いかんな
さっさと移籍してもらいたい

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:13:09.33 ID:ldlWFAzz0.net
チェルチこそ実力不足じゃねーの?

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:15:49.04 ID:vsP2ckQY0.net
チェルチにハードワークさせるなんて無理なのにアトレチコはアホですわ
たいして金持ってないのにそこそこの移籍金払ってるし

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:53:00.57 ID:yDNQF/tr0.net
チェルチは王様でやれる中堅以下のクラブで好きなようにプレーするのがあってそうだもんな。
戦術チェルチのドリブル突破というぐらいの。

結果は出すからやり方は任せてくれと。
難しいこと言われても分からないよ!

ちぇるち

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:45:27.01 ID:abPgHH+w0.net
ジョビンコと同じだな

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:32:50.50 ID:4hLAAtAc0.net
宇佐美とも同じだな

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:15:26.92 ID:MoMHlS5f0.net
怪我人で言うならインシーニェ、ロッシ、モントリーヴォ、バルザーリが抜けてる

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:55:43.97 ID:JFj/Hdm40.net
バルザーリ長いな

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:05:21.48 ID:x1EdhX0K0.net
モントリーボも長いが、もうベンチには戻ってるんだよな
ピッポは余裕がないから使われん

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:23:04.01 ID:JaUvvYCA0.net
やっぱピルロや

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:37:17.31 ID:hlvrVXiT0.net
ベテランはコンディション次第だな。
出来る時は出来る。
でも出来ない時はほんと出来ないから難しい。

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:41:39.39 ID:gd/KGEUK0.net
FW,南米、パレルモ・・・
ディバラはアマウリの後継者になれるか!?

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:02:56.16 ID:UYK1EXPP0.net
なったら困る

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:18:26.47 ID:EcK5qFfn0.net
全盛期アマウリ=カバーニ

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:21:19.55 ID:+9aNI2WN0.net
ディバラ君イタリア選ぶ気ないみたいだな

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:16:40.30 ID:wBZPMT4j0.net
・コンテ「残念ながらディバラを説得することはできなかった」
・アーセナルがディバラの獲得に3100万ポンド(約58億円)を用意

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:43:44.73 ID:RnbckGos0.net
W戦犯インモービレ&バロテッリ

290 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/12/04(木) 10:11:11.95 ID:+eLI8XKBu
177 名前:可愛い奥様 :2014/12/04(木) 05:56:43.76
本日発売  週間文春  56ページ  林真理子  夜ふけのなわとび  から抜粋

買って読もう。
殉愛騒動を文春、新潮含めマスコミが一切書かないことを怒っている

この献身妻が実はイタリア人と結婚していて、重婚の疑いがあろというのだ。
私は真実を知りたい思った。
しかし一か月近くたっても、どの週刊誌も一行も報じないではないか
私はこのこともものすごい不気味さを感じるものである
週間文春も一言も書かない。近いうちに
百田氏の連載が始まるらしい
私は全週刊誌に言いたい
もうジャーナリズムなんて名乗らない方がいい。

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:04.75 ID:uch5Nxw30.net
今日目元のメイクちがうくね

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:21.20 ID:PL7R096f0.net
ダイジェストかキングかの雑誌で、イタリアCBのトレンドが書かれてたな
それが結構面白かった
マンツーマンだったのがでキエッリーニ以降はゾーンディフェンス主体になっていき
だからキエもボヌッチも“人を見失う”傾向にあるとのこと
マンツーもゾーンもほぼミスなしのバルザーリがベタ褒めされていた

そんなバルザリがいた間に取れたタイトルというのをもう一つ位増やしてやりたいな

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:35:44.38 ID:M2HcUe420.net
散々既出じゃね

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 20:09:31.36 ID:VETkra9R0.net
 昨季セリエA得点王のインモービレ。今夏からバイエルン・ミュンヘンに移籍したFWロベルト・レバンドフスキの後釜としてドルトムントに移籍した。

 ところが、ここまでリーグ戦13試合を終えて9試合出場で2得点。先発も4試合にとどまっており、全く活躍できていない。

最近では出場機会も与えられていないことが続いている。

 それでも同紙によれば、セリエAで得点王を取った実力は、イタリア国内では高い評価を得ており、

ACミランがこの冬の獲得に乗り出すとしている。

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:47:02.10 ID:qJ6z4SWO0.net
ガッビアディーニ、1月のナポリ移籍が合意へ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:18:53.32 ID:1Xuhweem0.net
“左足の魔術師”ガッビアディーニと
“ジャック”ボナベントゥーラは伸びしろが感じられない

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:42.61 ID:i2zKzGfL0.net
出場時間少ないのにゴールしてるインモーは干されぎみ
ペッレも1か月半得点取れず、バロは・・・
これはまずいが他のFWもかなりチャンスあり

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:55:46.09 ID:svmYYyIC0.net
メンバーの大幅変更が実ったクロップ監督「我々は勝つに値した」
インモービレは後半ロスタイムに登場!

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:46:02.47 ID:ROmxJ/Np0.net
ザザも代表レベルではないよな
ローマ戦の2点目ももっとまともなコース狙って蹴ろよと思った

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:53:05.21 ID:GhZ/6LSuO.net
デロッシ先生健在

301 :300:2014/12/07(日) 13:45:02.01 ID:ROmxJ/Np0.net
あれはイエローじゃない

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:22:27.31 ID:5B8mEfYU0.net
俺は腐ったミカンじゃない

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:55:10.00 ID:38TIgarW0.net
勝!

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:15:21.01 ID:O02IPQUB0.net
>>299
左利きだから右で蹴ったあの場面は何本かに一本はコースがああなることもしゃーないんじゃないの
代表のためにもっとアンタッチャブルなFWになってほしいのは同意

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:19:12.02 ID:gUkWU4uY0.net
さっさとトーレス⇔インモービレして欲しい
もしくはオカカミラン

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:02:29.89 ID:YWGd58+S0.net
GKだけは豊富になってきたな

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:54:06.32 ID:MjMEDb300.net
しかし使われるのはいつもブッフォン

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:02:31.04 ID:Z3LcZTHJ0.net
>>305
それよりはチェルチとトーレストレードの方が話が早い

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:48:07.86 ID:hcZCKw610.net
いつのまにかポストプレイヤーになってたカッサーノ
しかもけっこう上質なポストプレイをしている

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:55:23.05 ID:tb9FcIUz0.net
もうパルマ降格で引退じゃね

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:53:16.35 ID:7zC6o0M60.net
ペリン凄くなったな
今からでもEURO2016に備えて正キーパーにしてAマッチの経験を積ませた方がいいんじゃね
ジェノアも来季EL出場権ぐらいは得て欧州レベルの試合を増やしてあげてください

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:15:16.45 ID:Bt+eL0LQ0.net
正GKというより正式なブッフォンの控えとしてなら。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:10:15.18 ID:5o4MIvYM0.net
>>312
さすがにもう交代するべきだろ
まだ一線級とはいえ、もういい年だからね

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:21:11.62 ID:pWYZ9XCt0.net
スタメンは与えられるものではなく奪うものです

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:09:29.73 ID:pMEvFAy60.net
コンテだからブッフォンだろうな
ペリンでもいいと思うけどね

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:10:17.92 ID:VU00yFk70.net
ペリンはカリスマがない

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:13:50.25 ID:m6+QXd2t0.net
そもそもペリンは伸びてもアッビアーティクラスのGK止まりだろう、ワンランク上のブッフォンとかトルド辺りのクラスにはなれんよ
素質的にはスクフェットとかレアリ、バルディ当たりの方が伸びしろはある、ペリンはGKとしては派手で安定感がない

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:18:04.27 ID:VU00yFk70.net
現状第3GKとしては南ア時点のマルケッティ以下

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:23:14.83 ID:VU00yFk70.net
南アのマルケッティは第2だった

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:47:55.43 ID:6PwShU2D0.net
ペリンはカシージャス系で信頼できない

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:22:27.32 ID:RwE5rYgj0.net
頑張れインモービレ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:42:33.07 ID:C17cfJXs0.net
頑張れマトリ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:45:47.22 ID:sazfJXcH0.net
シリグは最近どうなんだろうか

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:02:37.34 ID:1w84entI0.net
CLで見る限りでは仕事する回数が相変わらず少ないが安定しているようだが。
ビッグセーブ連発するんじゃなくて、まあ大丈夫だろうというシュートやクロス、バックパスを確実にミスなく処理するのが最大の持ち味だからなあ。

トルドやディサンクティスはビッグセーブも多いけど足元怪しくてボール処理しくじりピンチとか結構あったからなあ。

ブッフォンは足元は怪しい時あるけど、自信がない時は無理せずセーフティにプレイアウトさせて仕切り直すから安心感がある。
安定感とココイチのビッグセーブがハイレベルで発揮できるから後任へのハードルは高いよな。

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:40:31.95 ID:XsjyD/Vj0.net
シリグは前に出ても仕事出来るタイプなら後任任せられるんだが、基本的にマウスべったりタイプなのがな

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:03:48.82 ID:OXJXArFI0.net
ブッフォンはこの歳にしてDFラインの裏のスペース処理は年々上手くなってる化け物

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:20:07.32 ID:XsjyD/Vj0.net
フルゴーニがブッフォンを絶賛してた一番の理由が学習能力の高さだからな
単純なGKとしての身体的素質だけなら上回るGKはいくらでもいるが学習力の高さからくる安定感と修正力を褒めてたな

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:55:18.51 ID:nbs14rjp0.net
>>654
イタ飯は今でもヨーロッパで最も人気のある料理だし
日本でも欧州料理としては断トツで1番人気だよ
ファッションに関しても日本はもちろん世界的にも
変わらず高いブランド力を持ってるし
これらのカルチャーは若い世代(特に女子)には不変だから
若者人気なら今でもフランスイタリアイギリスがトップ3でしょ

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:57:16.10 ID:nbs14rjp0.net
誤爆しました

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:27:30.81 ID:dW7bBTQR0.net
ブッフォン良かったなアトレティコ戦
インモービレも久々ゴール。ラモスよりは役に立つと思うんだが

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:35:00.95 ID:d6hbt55n0.net
W杯中は散々叩くのに終わったら急にべた褒めしだすんだよなあ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:13:18.96 ID:xvU6eTui0.net
え??

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:22:12.91 ID:VLhJpQ880.net
叩いてたのはほとんど一人
そもそもブッフォンはワールドカップでMOMの試合もあったりと
個人評価は落としてないし

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:03:33.29 ID:dBvwNG4o0.net
トッティ、ブッフォン、ピルロ、ディナターレの大御所4人を叩く奴はアッズーリファンじゃないわな

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:09:00.33 ID:JzrMZXQN0.net
>>334
最初の3人は欧州や世界のサッカー史にも
名を残す選手だが
トトがアズーリで何をした

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:30:36.07 ID:162kh/5H0.net
裸の突き合い

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:01:14.01 ID:0KicsTtx0.net
連覇を成し遂げたEURO2012王者スペインから唯一ゴールを奪った男

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:48:38.07 ID:5VpmxVJu0.net
CL予選、シリグは頑張ったけどメッシ、スアレス、ネイマールの三人から失点するのはやむを得なかったね

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:20:54.52 ID:GItr3dOf0.net
スアレス<<キエッリーニ(W杯)
ネイマール=ジャッケリーニ(コンフェデ)

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:04:21.69 ID:4hYQWU2N0.net
次はディマッテオだな

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/12(金) 01:47:50.57 ID:CQr4ljLw0.net
FORZA AZZURRI!!

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/12(金) 02:07:15.16 ID:+h2NnbsW0.net
↑池沼

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/12(金) 07:12:41.95 ID:dldH4GVZ0.net
CL,EL第6節イタリア勢
2勝2分2敗
CL:ユーベ2位通過
EL:4クラブとも1位通過+ローマ参戦

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/12(金) 18:40:15.76 ID:TUY9pAFA0.net
>>343 トーロは2位通過

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:42:07.86 ID:BLTlTS8N0.net
インモービレのファーストトラップと絶妙な間外しには痺れた
胸板も厚くなってないか?

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:04:54.32 ID:mLBRSyeH0.net
控えですけどね

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:49:53.29 ID:R5T9NqGQ0.net
控えと胸板に相関関係はあるのか?w

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:46:54.72 ID:4pKpmOvU0.net
ドイツに行けば胸板が厚くなるのはバルザーリが証明済み
インモーがイタリア帰ってきたらそのチームは3連覇するだろう

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:41:18.75 ID:HYjlfCX/0.net
バルザーリは家に泥棒が入って時計とかブランド品1000万分被害が出た話しか知らないな。

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:23:30.71 ID:R27yzgzX0.net
サンプの若手3人は期待していいのか?
前2人と後ろ1人

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:23:02.88 ID:OZ9cO0140.net
>>348
美食の国のナンパなイタリア人も食べ物が変われば
ドイツ人みたいにゴリマッチョ化するのかなw

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/15(月) 05:09:25.46 ID:JvON3w+50.net
ドイツに行ったからってあまりドイツ料理とか食べないだろ
日本と同じでヨーロッパにもイタ飯屋だらけだし

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/15(月) 07:26:50.08 ID:yHozHoGG0.net
>>350
ネスタの後継者>フィジカルお化け>左足の魔術師

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/15(月) 20:30:30.62 ID:g5biO+ME0.net
パリ・サンジェルマン(フランス) vs チェルシー(イングランド)
マンチェスター・C(イングランド) vs バルセロナ(スペイン)
レヴァークーゼン(ドイツ) vs アトレティコ・マドリード(スペイン)
ユヴェントス(イタリア) vs ドルトムント(ドイツ)
シャルケ(ドイツ) vs レアル・マドリード(スペイン)
シャフタール(ウクライナ) vs バイエルン(ドイツ)
アーセナル(イングランド) vs モナコ(フランス)
バーゼル(スイス) vs ポルト(ポルトガル)

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:53:28.68 ID:948dNLIu0.net
ヤング・ボーイズ(スイス) vs エヴァートン(イングランド)
トリノ(イタリア) vs アスレティック・ビルバオ(スペイン)
セビージャ(スペイン) vs ボルシアMG(ドイツ)
ヴォルフスブルク(ドイツ) vs スポルティング・リスボン(ポルトガル)
アヤックス(オランダ) vs レギア・ワルシャワ(ポーランド)
オールボー(デンマーク) vs クラブ・ブルージュ(ベルギー)
アンデルレヒト(ベルギー) vs ディナモ・モスクワ(ロシア)
ドニプロ(ウクライナ) vs オリンピアコス(ギリシャ)
トラブゾンスポル(トルコ) vs ナポリ(イタリア)
ギャンガン(フランス) vs ディナモ・キエフ(ウクライナ)
ビジャレアル(スペイン) vs ザルツブルク(オーストリア)
ローマ(イタリア) vs フェイエノールト(オランダ)
PSV(オランダ) vs ゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア)
リヴァプール(イングランド) vs ベシクタシュ(トルコ)
トッテナム(イングランド) vs フィオレンティーナ(イタリア)
セルティック(スコットランド) vs インテル(イタリア)

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/16(火) 01:24:15.74 ID:wihXh3Ba0.net
プランデッリのサッカーと違って退屈でも結果が出ればいいんだけど
バッジョの時みたいに一人でいいから特別な選手が出てこないかな

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:17:58.87 ID:Gd0nIzjc0.net
バッジョの時代のアズーリには他にも一流選手はもちろん
バレージやマルディーニらバロンドールクラスの評価選手もいたけどな

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/16(火) 18:56:55.47 ID:OMsLq3kq0.net
バッジョは今の時代だったら活躍できなかっただろうな

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:15:30.61 ID:EflFaMu30.net
ゾラはテクとフィジカルがあったからジョビやインシより活躍できそう
ベラルディってヴィエリみたいな怪物クラスになるのは無理なの

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:00:18.93 ID:QRbDhUZj0.net
ベラルディはともかく若い頃のビエリってそれなりに将来を嘱望されてはいたけど
フィジカルだけのデクの棒扱いもされててトップレベルに上がってからほんのわずかの間で
ワールドクラスにまで成長した特殊な例じゃね

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:50:07.73 ID:mTBX+IIa0.net
後期以外のプランデッリのオシャレアズーリは魅力的だったけど
コンテに求められるのは実理性で今のところ結果だけはまとも

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:11:06.64 ID:PYzkSp3I0.net
『デイリーメール』紙GKベスト10
1位 マヌエル・ノイアー(ドイツ代表/バイエルン)
2位 ダビド・デ・ヘア(スペイン代表/マンチェスター・U)
3位 ティボー・クルトワ(ベルギー代表/チェルシー)
4位 ジョー・ハート(イングランド代表/マンチェスター・C)
5位 ジャンルイジ・ブッフォン(イタリア代表/ユヴェントス)
6位 ウーゴ・ロリス(フランス代表/トッテナム)
7位 イケル・カシージャス(スペイン代表/レアル・マドリード)
8位 サルヴァトーレ・シリグ(イタリア代表/パリSG)
9位 サミール・ハンダノヴィッチ(スロヴェニア代表/インテル)
10位 ケイロル・ナバス(コスタリカ代表/レアル・マドリード)

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:49:26.20 ID:g0o9CX/S0.net
デヘア⇔ハンダノビッチ
ハート=20位くらい

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:09:32.69 ID:dPiDzO5W0.net
川嶋は何位や

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:12:33.12 ID:yAxp6Gnw0.net
ブッフォンがハートより下ってエゲレスメディアは本当にバカだな
デヘアが2位とかなんのジョークだよ
1位ノイアー以外は全部デタラメだな

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:13:44.82 ID:+rB7FMan0.net
イングランド人にはGKの価値が分からないんだよ、ハートはイタリアだとトゥットの編集長にセリエBのGKでもしないミスをするとかネタにされてたがw

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:26:18.38 ID:0iFPBovL0.net
ハートが4位の時点で見る価値無し

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:22:02.06 ID:EBBw4K/90.net
>>364 主要リーグの1部2部の第1第2GK以下

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:45:45.36 ID:yim3pFhP0.net
イタリアはそこそこのキーパーは腐るほどいるからなあ
その上でブラジルやアフリカからも安値で引っ張ってくるからキーパーのポジション争いはヨーロッパでも一番厳しいんじゃないか?

ただ傑出したキーパーはやっぱり少なくてゾフ、ブッフォン、トルドみたいな妖怪でもCLだとちょっと。

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:28:47.66 ID:wCw264Z90.net
ちょっと前までウディネーゼがやってた事を今はローマがやってる感じだ
ローマには毎年おもしろそうな奴が沸き出てきて毎年どっかが持っていく

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/18(木) 18:34:39.88 ID:qEltFPhV0.net
急にどうした

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:11:31.53 ID:Atd3knjQ0.net
陰毛vsユーベ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:40:09.95 ID:uVIVVlly0.net
そこそこ鋭いシュート放ってるよな最近のモーボレ

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:35:16.99 ID:HYqWcTgN0.net
ボナベンの良さが全く分からない
本田よりは使えると思うが最近エルより重宝されがちなのが分からん

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:15:50.10 ID:TNo+sADv0.net
インザーギ基本無能やし

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:29:22.24 ID:nxRhanDX0.net
まあエルシャラも得点力があるわけでも個の力もそんなでもないし、何とも微妙な状況だからなぁ
本田ボナベン辺りより点が取れずおまけにムンタリデヨング以下だし

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:23:02.51 ID:FU7WK4Ie0.net
個の力はある方だと思うが

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:50:01.31 ID:s8u1Mghg0.net
一昨年は良かったけど大怪我したあとは明らかにキレ悪いな。
技術はそこそこでフィジカルで抜いていくドリブル突破と無茶な体勢からでも軸足に体重乗せる腰の強さが持ち味だったから、こんなもんだろうなという。

多分このまま埋もれていくんだろうなという選手。

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:09:10.94 ID:ii21/C1B0.net
昨季復帰してすぐの試合キレキレだったから
ピッポの使い方が悪いんだろう

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:38:23.45 ID:VPMrjyYQ0.net
アッズーリファンからしてもポーリとボナベンはミランでスタメンで出るべきじゃない

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:36:59.82 ID:kQFCyM+L0.net
八百長サッカーの問題はどうなったの?

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:54:13.98 ID:sd6fjYR10.net
当時のサラゴサにイタリア人選手はいなかったはず

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/21(日) 15:06:11.33 ID:ZfXckIs00.net
実は1人いる

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:07:39.21 ID:UWNORjAO0.net
アバーテ、デシリオはいつまで怪我やねん

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:39:44.32 ID:+hC4kkzC0.net
ブッフォン、マルキジオ、ボヌッチはpkで魅せてくれたな
キエは外したけど

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:12:27.09 ID:6WM1W+jY0.net
強く蹴って角に決めるのはいいね
負けたがpkで良かったブッフォンは何か久々。

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:10:58.22 ID:i1f8nlnQ0.net
キエッロ戦犯レベルだろ
いまだに右サイドからのクロスに対してエリア内でマークはがしちゃう

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 17:48:04.06 ID:tPUeHI5e0.net
どんなにタイミングよく飛んでも一定の高さ以上のボールには届かない。
マークはなさなきゃいいんだろうけど難しい。

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:13:20.87 ID:7wIwXdCo0.net
インモービレ君 後半戦期待してるぞ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:31:27.03 ID:4RJa3l/20.net
“核弾頭”チェルチがトーレスとのトレードでついにイタリア復帰へ!?

391 :モウ:2014/12/25(木) 18:58:42.24 ID:4RJa3l/20.net
「ハーフタイムのドレッシングルームで、15分間のうちの14分もバロテッリに語り続けたんだ。
『マリオ、我々はベンチにストライカーがいない。君を交代させることはできないんだ。誰にも触らずにボールにだけ触れ。
誰かに挑発されたり、審判が過ちを犯した場合も反応してはダメだ。君は既にイエローカードを貰っている。』
そうやって彼に言ったんだよ。で、46分。レッドカードで退場したんだ」

392 :ゴルコム セリエA前半戦ベスト11:2014/12/26(金) 19:00:35.97 ID:x2GLjbMe0.net
         テベス 
   ディバラ  メネズ  カジェホン
    ナインゴラン   ポグバ 
アントネッリ ルガーニ ボヌッチ アバーテ
         ペリン

393 :ゴルコム セリエA前半戦ワースト11:2014/12/26(金) 23:00:05.51 ID:nDLzKze00.net
         トーレス
    パラシオ ハムシク イトゥルベ
     エムビラ    ローディ
ボネーラ アルビオル ビディッチ コール
         ミランテ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:02:13.71 ID:nDLzKze00.net
ゴルコム セリエA前半戦ベスト監督 ミハイロビッチ
ゴルコム セリエA前半戦ワースト監督 マッツァーリ

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:05:55.33 ID:+uzlhaHc0.net
シャレオツなイタリーサッカーはもう見れないのかな!?

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:45:46.42 ID:ZogFuAxk0.net
ジェノアの熱きカピターノ、アントネッリの台頭はいいことだ

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:24:07.52 ID:pQPV2vhi0.net
ジェノアはキーパーが。
あいつヒゲ剃ったら男前だろうにあのヒゲがw
ラツィオにいたころのムスレラっぽくて好きだな。

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:22:11.17 ID:pc93Tu4G0.net
もうイタリア人は外国では通用しないんだな
インモービレ:ドイツでレギュラーになれず
チェルチ:スペインで殆ど出れずに帰国
バロテッリ:イングランドで通用せず
ボリーニ:同上

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:02:01.03 ID:r/TGrVpU0.net
CLGL1位通過のチームで不動のレギュラーのあの方をお忘れかな?

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 10:24:39.97 ID:DMVbt2LQ0.net
ん?誰だ。

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:04:10.73 ID:x01Z8S2F0.net
インモービレはレギュラーに戻って前半戦終えたと考えていいよね
最近の感じだと

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 11:08:50.71 ID:x01Z8S2F0.net
>>400 psgの3人衆のことかな。2位通過だけど

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:56:15.14 ID:r/TGrVpU0.net
>>400
モナコのラッジw

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 14:44:42.71 ID:Vbae/Cte0.net
やっぱヴェラッティの国際的評価は高いな
レキップ47位
ガーディアン63位

ただコンテのセリエ限定サッカーでは居場所無いんだよなあ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:25:09.27 ID:C2ZZ70aP0.net
>>403
わろた

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:44:48.78 ID:e60Hk3zl0.net
>>404 プランデッリ時代も居場所なかったよ

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:14:03.41 ID:e60Hk3zl0.net
ラッジとやらは知らんかったがあと10歳若ければなと思った

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 21:24:58.57 ID:r/TGrVpU0.net
>>407
2007のU21EUROにも出てる期待の若手だったんだぜ

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:58:48.17 ID:k/sFQysk0.net
>>406
ヴェッラッティのいないコスタリカ戦は中盤機能してなかったな
バルサ戦もヴェッラッティいなくなって中盤崩壊したからな

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:19:07.68 ID:JPVDcrCj0.net
代表でヴェラッティが機能してた試合の方が稀。
それ以前に信頼を得てない。
ブラジルも数合わせ。

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:31:44.49 ID:rhmuyM7m0.net
そもそも既存のメンバーでプランデッリ時代ユーロ以降中盤が機能してた試合言ってみろ
ヴェッラッティは数少ない出場機会をものにしてただろが
PSMのフランス戦アイルランド戦然りオランダ戦では点も取った
本物を軽視するからイタリアが伸び悩んでんのわからんのか?

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 00:48:42.39 ID:2tFHbees0.net
ヴェラッティはただうまいだけでレジスタでもなんでもない
フランスで雑魚相手にチンタラやってるだけだから
今のままじゃ永遠に成長しないで微妙な選手で終わるだろう

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:00:49.64 ID:rhmuyM7m0.net
ただ上手いだけとかマジで言ってるのか?
ずば抜けたボールタッチ数パス本数ドリブル成功率タックル成功率走行距離のデータが
如何に試合に関与出来ているかを物語ってる
例えばバルサ戦60分で交代したがタッチ数63
この試合PSGで最高数はフルで出たモッタの73
ヴェッラッティがいなくなって中盤崩壊したのは当然と言えば当然
ここまで出来るMFはイタリアでは唯1人だし世界でも希少だから
世界的に評価が高い
イタリアでしか通用しない概念、レジスタじゃないなんて寧ろ褒め言葉だ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:49:11.93 ID:PLgQ3xDd0.net
http://m.youtube.com/watch?v=yuPHKnKIoYU

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:05:51.02 ID:vUqkDZyA0.net
>>413 ヴェラッティヲタ?PSGヲタ?
俺アッズーリヲタだけどヴェラッティには期待してないよw

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:42:35.59 ID:TQDO6OQH0.net
ID代えてまでヴェラッティ叩いてる必死な奴いるな

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:54:56.90 ID:TteI2Bwm0.net
ヴェラッティみたいなすばしっこいのは一人はいたほうがいいよ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 12:04:04.42 ID:cl8/0D4Z0.net
控えにはいていいけど現状、次のユーロが終わるまでは使う場所がない。
リッカ、マルキジオ、デロッシ、ピルロの序列1番手
の次にパローロ、ヴェラッティ、モッタ辺りだろう。
個人的にはヴェラッティよりパローロの方が使えると思う

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 14:43:28.73 ID:drmerhQP0.net
   インモービレ バロテッリ
  モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

        インモービレ
 エルシャーラウィ
   モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン
      
エルシャーラウィ バロテッリ  カンドレーヴァ
デシリオ  デロッシ  マルキジオ  ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
        ブッフォン

  インモービレ   バロテッリ
       マルキジオ
デシリオ デロッシ  ピルロ ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

  インモービレ   バロテッリ
       カンドレーヴァ
デシリオ デロッシ  マルキジオ ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:29:30.55 ID:hYNRrlqL0.net
フランスリーグあんまり見ないからわからんけどバルサ戦みたいなパフォーマンスだったら同感考えても必要な選手
ただ合う合わないがあるから難しい

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:35:54.19 ID:Gg7uCO4D0.net
国外組(ヨーロッパ限定)

     バロテッリ ボリーニ
ジャッケリーニ          チェルチ
   ヴェッラッティ モッタ

サントン クリッシート カルディローラ ドナーティ

       マンノーネ


控え シリグ、ラッジ、コンテント、クリスタンテ、ペッレ、インモービレ

んん… 弱ぇ〜

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:06:11.11 ID:pN2tkmvl0.net
ID:Gg7uCO4D0 意味不明

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:32:07.08 ID:L3RRvH4r0.net
今季前半戦の収穫はルガーニ、アントネッリ、パローロ

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:39:11.33 ID:ZQEneVpq0.net
ヴェッラッティは判断遅い、パスレンジ短い、メンタル弱い。
今はデロッシやモントリーボ差し置いて使うような選手ではないな

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:28:17.85 ID:sbWGTaXe0.net
SBもデシリオ、ダルミアンの今後10年使えるコンビに加えて
アバーテ、アントネッリの前半戦ベストイレブンの2人がいるし結構層厚くなってきたな

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:32:20.54 ID:2tFHbees0.net
モントリーボよりはさすがにヴェラッティの方がましだが現状ただの過大評価された若手
ユーベ組とデロッシには遠く及ばないし居場所がない
そもそも本当に優れた選手ならとっくにアンチェがマドリーに連れて行ってるからな

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:45:44.26 ID:yJ+2TQXo0.net
モントリーボよりさすがに下だろヴェラッティ

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/30(火) 22:48:09.43 ID:DVOOIBd20.net
正しくは、アクイラーニよりさすがに上だろヴェラッティ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:55:08.62 ID:Rb4E5Jpw0.net
コンテの脳筋サッカーではヴェラッティの使いどころはないよな

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:16:02.94 ID:Ddjea7lx0.net
プレーする位置が低いことが多いからな。
楽なところでプレッシャー受けずに展開ならそらピルロでもできるわけで。

ヴェラッティがアンチェロッティにさんざん言われたのが低い位置で無駄にボール持って奪われてショートカウンターの起点になるなということだったし。

体は強いけど物凄いキープ力があるわけでもなく、ディフェンスも対人は比較的強いけどパスカットは下手。
フィルターの役割は無理。

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 10:48:26.29 ID:fSQmjPrl0.net
milan - real madrid 4-2
エル2 パッツォ1 メネズ1
ロナウド1 ベンゼマ1

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:54:40.57 ID:UD3eN5/i0.net
ケガあけでどうなるかわからないモントリーボ、運動量の落ちたデロッシ、
ただの人になる時がある仙人ピルロ、ミスも結構するし質も微妙な運動量が売りのマルキージオ
ピルロはユーロで連戦では使えないし、誰かケガすればガタガタになるぞ

4年前より相当戦力ダウンしてるから根性サッカーするしかなくなった

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:37:23.05 ID:GwtSFbe00.net
南アより戦力は確実に充実してると思うが。

06のイタリアやベッカムがいたときのイングみたく
今回タイトル獲っとかなきゃヤバイってイメージだが。次のユーロは。

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:44:50.90 ID:GwtSFbe00.net
02のイタリア追加

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:07:36.42 ID:wC5BRh2q0.net
〜82 モッタ、パスクアル、マッジョ、バルザーリ、ピルロ
83 デロッシ
84 キエッリーニ、アクイラーニ
85 モントリーボ、パローロ、ジャッケリーニ
86 マルキジオ、アバーテ
87 ボヌッチ、アストーリ、カンドレーバ、シリグ、チェルチ、ロッシ、アントネッリ
88 ラノッキア
89 ダルミアン、ポーリ、オカカ、ボナベントゥーラ
90 バロテッリ、インモービレ
91 デストロ、ザザ、フロレンツィ、サントン、インシーニェ、ガッビアディーニ
92 エルシャーラウィ、デシリオ、ヴェラッティ、ペリン
93
94 ルガーニ、ベラルディ、ベルナルデスキ
95 ロマニョーリ
96 スクフェット

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:09:48.18 ID:wC5BRh2q0.net
94 アメリカ(準優勝)
GK 1 ジャンルカ・パリューカ (サンプドリア) GK 12 ルカ・マルケジャーニ (ラツィオ) GK 22 ルカ・ブッチ (パルマ) DF 2 ルイジ・アポローニ (パルマ) DF 3 アントニオ・ベナリーボ (パルマ) 
DF 4 アレッサンドロ・コスタクルタ (ミラン) DF 5 パオロ・マルディーニ (ミラン) DF 6 フランコ・バレージ (ミラン) DF 7 ロレンツォ・ミノッティ (パルマ) DF 8 ロベルト・ムッシ (トリノ) DF 9 マウロ・タソッティ (ミラン) 
MF 11 ディメトリオ・アルベルティーニ (ミラン) MF 13 ディノ・バッジョ (ユベントス) MF 14 ニコラ・ベルティ (インテル) MF 15 アントニオ・コンテ (ユベントス) MF 16 ロベルト・ドナドーニ (ミラン) 
MF 17 アルベリゴ・エヴァーニ (サンプドリア) FW 10 ロベルト・バッジョ (ユベントス) FW 18 ピエルルイジ・カシラギ (ラツィオ) FW 19 ダニエレ・マッサーロ (ミラン) FW 20 ジュゼッペ・シニョーリ (ラツィオ) 
FW 21 ジャンフランコ・ゾラ (パルマ) 監督 アリゴ・サッキ

98 フランス(ベスト8)
GK 1 フランチェスコ・トルド (フィオレンティーナ) GK 12 ジャンルカ・パリューカ (インテル) GK 22 ジャンルイジ・ブッフォン (パルマ) DF 2 ジュゼッペ・ベルゴミ (インテル) DF 3 パオロ・マルディーニ (ミラン)
DF 4 ファビオ・カンナヴァロ (パルマ) DF 5 アレッサンドロ・コスタクルタ (ミラン) DF 6 アレッサンドロ・ネスタ (ラツィオ) DF 7 ジャンルカ・ペソット (ユベントス) DF 8 モレノ・トリチェッリ (ユベントス) 
MF 9 ディメトリオ・アルベルティーニ (ミラン) MF 11 ディノ・バッジョ (パルマ) MF 13 サンドロ・コイス (フィオレンティーナ) MF 14 ルイジ・ディビアッジョ (ローマ) MF 15 アンジェロ・ディリーヴィオ (ユベントス)
MF 16 ロベルト・ディ・マテオ (チェルシー) MF 17 フランチェスコ・モリエーロ (インテル) FW 10 アレッサンドロ・デル・ピエロ (ユベントス) FW 18 ロベルト・バッジョ (ボローニャ) FW 19 フィリッポ・インザーギ (ユベントス)
FW 20 エンリコ・キエーザ (パルマ) FW 21 クリスティアン・ヴィエリ (A・マドリッド) 監督 チェーザレ・マルディーニ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:10:16.61 ID:wC5BRh2q0.net
02 日韓(ベスト16)
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン (ユベントス) GK 12 クリスティアン・アビアーティ (ミラン) GK 22 フランチェスコ・トルド (インテル) DF 2 クリスティアン・パヌッチ (ローマ) DF 3 パオロ・マルディーニ (ミラン) 
DF 5 ファビオ・カンナヴァロ (パルマ) DF 13 アレッサンドロ・ネスタ (ラツィオ) DF 15 マーク・ユリアーノ (ユベントス) DF 23 マルコ・マテラッツィ (インテル) MF 4 フランチェスコ・ココ (バルセロナ)
MF 6 クリスティアーノ・ザネッティ (インテル) MF 8 ジェンナーロ・ガットゥーゾ (ミラン) MF 11 クリスティアーノ・ドニ (アタランタ) MF 14 ルイジ・ディビアッジョ (インテル) MF 16 アンジェロ・ディリーヴィオ (フィオレンティーナ)
MF 17 ダミアーノ・トンマージ (ローマ) MF 19 ジャンルカ・ザンブロッタ (ユベントス) FW 7 アレッサンドロ・デル・ピエロ (ユベントス) FW 9 フィリッポ・インザーギ (ミラン) FW 10 フランチェスコ・トッティ (ローマ)
FW 18 マルコ・デルヴェッキオ (ローマ) FW 20 ヴィンチェンツォ・モンテッラ (ローマ) FW 21 クリスティアン・ヴィエリ(インテル) 監督 ジョバンニ・トラパットーニ

06 ドイツ(優勝)
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン (ユベントス) GK 12 アンジェロ・ペルッツィ (ラツィオ) GK 14 マルコ・アメリア (リボルノ) DF 2 クリスチャン・ザッカルド (パレルモ) DF 3 ファビオ・グロッソ (パレルモ)
DF 5 ファビオ・カンナバーロ (ユベントス) DF 6 アンドレア・バルザーリ (パレルモ) DF 13 アレッサンドロ・ネスタ (ミラン) DF 19 ジャンルカ・ザンブロッタ (ユベントス) DF 22 マッシモ・オッド (ラツィオ)
DF 23 マルコ・マテラッツィ (インテル) MF 4 ダニエレ・デ・ロッシ (ローマ) MF 8 ジェンナーロ・ガットゥーゾ (ミラン) MF 10 フランチェスコ・トッティ (ローマ) MF 16 マウロ・ヘルマン・カモラネージ (ユベントス)
MF 17 シモーネ・バローネ (パレルモ) MF 20 シモーネ・ペロッタ (ローマ) MF 21 アンドレア・ピルロ (ミラン) FW 7 アレッサンドロ・デル・ピエロ (ユベントス) FW 9 ルカ・トーニ (フィオレンティーナ)
FW 11 アルベルト・ジラルディーノ (ミラン) FW 15 ビンチェンツォ・イアクインタ (ウディネーゼ) FW 18 フィリッポ・インザーギ (ミラン) 監督 マルチェロ・リッピ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:10:45.07 ID:wC5BRh2q0.net
10 南アフリカ(GL敗退)
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン (ユベントス) GK 12 フェデリコ・マルケッティ (カリアリ) GK 14 モルガン・デ・サンクティス (ナポリ) DF 2 クリスチャン・マッジョ (ナポリ) DF 3 ドメニコ・クリッシト (ジェノア)
DF 4 ジョルジョ・キエッリーニ (ユベントス) DF 5 ファビオ・カンナバーロ (ユベントス) DF 13 サルバトーレ・ボッケッティ (ジェノア) DF 19 ジャンルカ・ザンブロッタ (ミラン) DF 23 レオナルド・ボヌッチ (バーリ)
MF 6 ダニエレ・デ・ロッシ (ローマ) MF 7 シモーネ・ペペ (ウディネーゼ) MF 8 ジェンナーロ・ガットゥーゾ (ミラン) MF 15 クラウディオ・マルキジオ (ユベントス) MF 16 マウロ・ヘルマン・カモラネージ (ユベントス)
MF 17 アンジェロ・パロンボ (サンプドリア) MF 21 アンドレア・ピルロ (ミラン) MF 22 リッカルド・モントリーボ (フィオレンティーナ) FW 9 ビンチェンツォ・イアクインタ (ユベントス) FW 10 アントニオ・ディ・ナターレ (ウディネーゼ) 
FW 11 アルベルト・ジラルディーノ (フィオレンティーナ) FW 18 ファビオ・クアリアレッラ (ナポリ) FW 20 ジャンパオロ・パッツィーニ (サンプドリア) 監督 マルチェロ・リッピ

14 ブラジル(GL敗退)
GK 1 ジャンルイジ・ブッフォン (ユベントス) GK 12 サルヴァトーレ・シリグ (パリSG) GK 13 マッティア・ペリン (ジェノア) DF 2 マッティア・テ・゙シリオ (ミラン) DF 3 ジョルジョ・キエッリーニ (ユベントス)
DF 4 マッテオ・ダルミアン (トリノ) DF 7 イグナツィオ・アバーテ (ミラン) DF 15 アンドレア・バルザーリ (ユベントス) DF 19 レオナルド・ボヌッチ (ユベントス) DF 20 ガブリエル・パレッタ (パルマ)
MF 5 チアゴ・モッタ (パリSG) MF 6 アントニオ・カンドレーヴァ (ラツィオ) MF 8 クラウディオ・マルキジオ (ユベントス) MF 14 アルベルト・アクイラーニ゙ (フィオレンティーナ) MF 16 ダニエレ・テ・゙ロッシ (ローマ)
MF 17 マルコ・パローロ (パルマ) MF 21 アンドレア・ピルロ (ミラン) MF 23 マルコ・ヴェラッティ (パリSG) FW 9 マリオ・バロテッリ (ミラン) FW 10 アントニオ・カッサーノ (パルマ) 
FW 11 アレッシオ・チェルチ (トリノ) FW 17 チーロ・インモービレ (トリノ) FW 22 ロレンツォ・インシーニェ (ナポリ) 監督 チェーザレ・プランデッリ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:11:36.36 ID:wC5BRh2q0.net
EURO96(GL敗退)
1 ペルッツィ | 2 アポローニ | 3 マルディーニ | 4 カルボーニ | 5 コスタクルタ | 6 ネスタ | 7 ドナドーニ | 8 ムッシ | 9 トリチェッリ | 10 アルベルティーニ | 11 バッジョ | 12 トルド | 13 ロッシット | 14 デル・ピエロ |
15 ディ・リービオ | 16 ディ・マッテオ | 17 フゼール | 18 カジラギ | 19 キエーザ | 20 ラバネッリ | 21 ゾラ | 22 ブッチ | 監督 サッキ

EURO00(準優勝)
1 アッビアーティ | 2 フェラーラ | 3 マルディーニ | 4 アルベルティーニ | 5 カンナヴァーロ | 6 ネグロ | 7 ディ・リービオ | 8 コンテ | 9 インザーギ | 10 デル・ピエロ | 11 ペッソット | 12 トルド | 13 ネスタ |
14 ディ・ビアジョ | 15 ユリアーノ | 16 アンブロジーニ | 17 ザンブロッタ | 18 フィオーレ | 19 モンテッラ | 20 トッティ | 21 デルヴェッキオ | 22 アントニオーリ | 監督 ゾフ

EURO04(GL敗退)
1 ブッフォン | 2 パヌッチ | 3 オッド | 4 ザネッティ | 5 カンナヴァーロ | 6 フェラーリ | 7 デル・ピエロ | 8 ガットゥーゾ | 9 ヴィエリ | 10 トッティ | 11 コッラーディ | 12 トルド | 13 ネスタ | 14 フィオーレ |
15 ファヴァッリ | 16 カモラネージ | 17 ディ・ヴァイオ | 18 カッサーノ | 19 ザンブロッタ | 20 ペッロッタ | 21 ピルロ | 22 ペルッツィ | 23 マテラッツィ | 監督 トラパットーニ

EURO08(ベスト8)
1 ブッフォン | 2 パヌッチ | 3 グロッソ | 4 キエッリーニ | 5 ガンベリーニ | 6 バルツァッリ | 7 デル・ピエロ | 8 ガットゥーゾ | 9 トーニ | 10 デ・ロッシ | 11 ディ・ナターレ | 12 ボリエッロ | 13 アンブロジーニ |
14 アメリア | 15 クアリャレッラ | 16 カモラネージ | 17 デ・サンクティス | 18 カッサーノ | 19 ザンブロッタ | 20 ペッロッタ | 21 ピルロ | 22 アクィラーニ | 23 マテラッツィ | 監督 ドナドーニ

EURO12(準優勝)
1 ブッフォン | 2 マッジョ | 3 キエッリーニ | 4 オグボンナ | 5 T.モッタ | 6 バルザレッティ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 バロテッリ | 10 カッサーノ | 11 ディ・ナターレ | 12 シリグ | 13 ジャッケリーニ |
14 デ・サンクティス | 15 バルツァッリ | 16 デ・ロッシ | 17 ボリーニ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 ジョビンコ | 21 ピルロ | 22 ディアマンティ | 23 ノチェリーノ | 監督 プランデッリ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 17:12:05.07 ID:wC5BRh2q0.net
96 アトランタ五輪(GL敗退)
1 パリュウカ | 2 パヌッチ | 3 ネスタ | 4 カンナヴァーロ | 5 ガランテ | 6 フレージ | 7 アメトラーノ | 8 クリッパ | 9 ブランカ | 10 ブランビッラ | 11 デルヴェッキオ | 12 ブッフォン |
13 ピストーネ | 14 トンマージ | 15 ペッキア | 16 モルフェオ | 17 ルカレッリ | 18 ベルナルディーニ | 19 サルトル | 20 ビノット | 21 アモルーゾ | 22 パゴット | 監督 マルディーニ

00 シドニー五輪(ベスト8)
1 デ・サンクティス | 2 グランドーニ | 3 メッツァーノ | 4 ザンキ | 5 フェラーリ | 6 ガットゥーゾ | 7 コマンディーニ | 8 バローニオ | 9 ヴェントラ | 10 ピルロ | 11 ザンブロッタ | 12 マルジョッタ |
13 アンブロジーニ | 14 リバルタ | 15 チリッロ | 16 ヴァンヌッキ | 17 ザネッティ | 18 アッビアーティ | 19 スカルラート | 20 モッローネ | 21 フィルマーニ | 22 ルパテッリ | 監督 タルデッリ

04 アテネ五輪(3位)
1 ペリッツォーリoa | 2 キエッリーニ | 3 モレッティ | 4 フェラーリoa | 5 ボネーラ | 6 デ・ロッシ | 7 ピンツィ | 8 パロンボ | 9 ジラルディーノ |
10 ピルロoa | 11 スクッリ | 12 ガスバッローニ | 13 バルツァッリ | 14 ボヴォ | 15 ドナデル | 16 デル・ネロ | 17 メスト | 18 アメリア | 監督 ジェンティーレ

08 北京五輪(ベスト8)
1 ヴィヴィアーノ | 2 モッタ | 3 デ・チェリエ | 4 ノチェリーノ | 5 チガリーニ | 6 クリシート | 7 モントリーヴォ | 8 マルキジオ | 9 ロッキoa |
10 ジョヴィンコ | 11 ロッシ | 12 デッセーナ | 13 コーダ | 14 アクアフレスカ | 15 ボッケッティ | 16 デ・シルヴェストリ | 17 アバーテ | 18 コンシーリ | 監督 カジラギ

12 ロンドン五輪(不出場)

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:01:26.34 ID:7nvfbg6A0.net
〜82 モッタ、パスクアル、マッジョ、バルザーリ、ピルロ、ブッフォン
83 デロッシ
84 キエッリーニ、アクイラーニ
85 モントリーボ、パローロ、ペッレ
86 マルキジオ、アバーテ、クリッシト
87 ボヌッチ、アストーリ、カンドレーバ、シリグ、チェルチ、ロッシ、アントネッリ、ジョビンコ
88 ラノッキア、オグボンナ
89 ダルミアン、ポーリ、オカカ、ボナベントゥーラ
90 バロテッリ、インモービレ
91 デストロ、ザザ、フロレンツィ、サントン、インシーニェ、ガッビアディーニ、ベルトラッチ、ボリーニ
92 エルシャーラウィ、デシリオ、ヴェラッティ、ペリン
93
94 ルガーニ、ベラルディ、ベルナルデスキ
95 ロマニョーリ
96 スクフェット

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:13:26.11 ID:6J89UdRf0.net
ストゥラーロは? バルディは代表招集あったけど。

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:13:56.91 ID:jxUFL9Em0.net
                      ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
                      ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
                      ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
                      ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
                     ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
                     ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
                     ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
                     ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
             ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
             // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
         .   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
           //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
            ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 00:14:24.37 ID:jxUFL9Em0.net
      __∧        /i:≧zュ._..z七'’    /i:≧zュ._..z七'  ,z≦>.、 ||  ,.<>./’  ,z≦:ュ、|| /i>.、     ,z≦:ュ、.|| /i>.、       ,z≦ュ、 ,   _
     ⌒寸i:i゚.     /'`¨¨¨¨´,.<i7’   /'`¨¨¨¨´,.<i7’... {i'⌒寸:i| ||  _寸i:|   {i'⌒寸i|/⌒寸i}    {i'⌒寸i|/⌒寸i}     Y'’⌒寸k ,4{
.      __,'∧i:i゚.          ,.<i:i7_/        ,.<i:i7_/      |i:i| ||'⌒`|i:i:|     ___|i:i:| ||    タ      ___|i:i:| ||    タ      '+.  ,4i{ .|i:i|
.   ⌒寸'/  ',i:i゚.     /ニニニニニ/   ./ニニニニニ/.     _|i:i| || _|i:i:|..   ..⌒寸i| ||__,z<’     ⌒寸i| ||__,z<’         __|i:i:| .|i:i|
.      ,'/____',i:i゚.   / ̄ ,.'i:7’      / ̄ ,.'i:7’       ⌒寸i| ||'⌒`|i:i:|        |i:i:| ||' ',i:i゚.      |i:i:| ||' ',i:i゚..         ⌒寸i:| .|i:i|
     ,'/ニニニ',i:i゚.     ,'i:>'      /    ,'i:.>'      ./     |i:i| ||   |i:i:|        |i:i:| ||   ',i:i゚.       |i:i:| ||   ',i:i゚.         |i:i:| .|i:i|
   _.,'/__,/  ',i:i゚.,  ,.<iイ,z≦≧ュ、 /   , <iイ,z≦≧ュ、/  _,..<i:i:i>|| /|i:i:|__,/   ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚. /  ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚./   ,z≧ュ、_}W .|i:i|
 .,47´⌒寸k    ',k _,47'’   ⌒寸/  _,47'’   ⌒寸/  Y'’ ⌒寸>'’   Z>'   Y'’’ ⌒ミ/. Y>'  Y'’’ ⌒ミ/. Y>'   Y'’⌒寸._ .,ル’
 {i      `                              {i              {i              {i             {i    `¨¨¨´
 ゚'+. _.,                                  ゚'+. _.,           ゚'+. _.,            ゚'+. _.,               ゚'+. _.,

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 01:32:28.92 ID:E5iAgwPy0.net
>>441
91年組と92年組は楽しみだね

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:06:21.15 ID:MsJ2hUvO0.net
デシリオ、アバーテ、バルザーリはいつまで怪我やねん

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 12:44:36.75 ID:MsJ2hUvO0.net
(1)ハキム・マストゥール(イタリア人/ミラン所属/16歳/トップ下)
 イタリアとモロッコにルーツを持つフェノーメノ(怪物)候補生。類まれなるテクニックと創造性を持ち、今季トップチームに昇格。
今年は待望のリーグデビューが期待される。15歳にしてネイマールとのコラボ企画に出演するなど、まさに”規格外”の逸材。

(2)ジョージ・プスカシュ(ルーマニア人/インテル所属/18歳/FW)
(3)ナビル・ジャーディ(モロッコ人/ウディネーゼ所属/18歳/右ウイング)
(4)カルロ・ルリッチ(クロアチア人/サンプドリア所属/18歳/センターハーフ)
(5)ルザヤディオ・バング(コンゴ人/フィオレンティーナ/17歳/センターハーフ)

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:08:37.34 ID:eUVyUxPC0.net
ロッシやジョビンコを初めてyoutubeで見た時はすごい上手い若手だと思ったが
マストゥールはそこまでは感じないな

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 00:38:49.61 ID:3mcJGSDs0.net
マスカーラの若い時の見るとビビるぞ

450 :EURO16:2015/01/02(金) 12:11:53.86 ID:2JuaCdUo0.net
〜82 ○モッタ、○パスクアル、×マッジョ、○バルザーリ、◎ピルロ、◎ブッフォン
83 ◎デロッシ
84 ◎キエッリーニ、×アクイラーニ
85 ◎モントリーボ、○パローロ、○ペッレ
86 ◎マルキジオ、△アバーテ、×クリッシト
87 ◎ボヌッチ、△アストーリ、◎カンドレーバ、◎シリグ、△チェルチ、×ロッシ、△アントネッリ、△ジョビンコ
88 ○ラノッキア、×オグボンナ
89 ◎ダルミアン、×ポーリ、△オカカ、○ボナベントゥーラ
90 ○バロテッリ、◎インモービレ
91 ×デストロ、○ザザ、○フロレンツィ、×サントン、△インシーニェ、△ガッビアディーニ、×ベルトラッチ、×ボリーニ
92 ○エルシャーラウィ、◎デシリオ、○ヴェラッティ、◎ペリン
93
94 ○ルガーニ、△ベラルディ、×ベルナルデスキ
95 ×ロマニョーリ
96 ×スクフェット

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:05:50.26 ID:8joGo77l0.net
エンポリでブレイクのルガーニは
バーリでブレイクのボヌッチ+ラノッキアに似てるな
移籍先の選択さえ間違わなければバルザーリの後釜にすんなりおさまりそうだ。
ユーベが4バックになった今だとミランだけか

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:06:37.10 ID:8joGo77l0.net
むしろローマ、ナポリか

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:41:26.51 ID:xCLBXFVc0.net
ルガーニはユーヴェの選手だよ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 19:49:43.61 ID:3mcJGSDs0.net
>ユーベが4バックになった今だとミランだけか

こっから意味がわからないのは俺だけ?

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:20:29.84 ID:LKi/Hhhq0.net
一流に育つにはビッグクラブで出続ける必要があるけど
ユーベだとしばらくキエボヌの2枚で枠がない。
他のビッグクラブなら頑張り次第で固定される。インテル行きは論外

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:35:11.07 ID:PMyeBlgM0.net
てかルガーニってユーベ保有なの?
ベラルディとかその他いろいろも抱えてるんだっけ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:41:32.04 ID:TC2bym/j0.net
ルガーニは既に来夏ユーべに行くの決定してる
エンポリさえ許せばユーべは今冬にも戻そうとしてるけどね

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:44:02.86 ID:zsVwCeoX0.net
レアーリとかストゥラーロなんかもいるね。

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 08:47:16.20 ID:V7LqkPo/0.net
有望そうなのはほとんどユーべが抑えてるんだよなぁ。
ミランはユーべに比べるとベテラン偏重だった時代が長くてユースからの昇格でトップチームに入る選手が少なくなった。
レンタルに出されて戻っても出場機会がないからあっさり売られる。
特にCBとFWはユース世代で活躍してもトップチームに入る機会も与えられないままどこかへ消える。

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:24:32.20 ID:qpM2wI0U0.net
ユーヴェは元々イタリア人をベースに足りない所を外国人って形で補強してるからな、有望なイタリア人選手はかなりの数を保有してる
ナポリなんかがルール改正の為にイタリア人必死で漁ってるのとは対照的に、イタリア人選手を売る方でも稼いでる

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:30:21.90 ID:zgmxJUOE0.net
インモービレももとはユーベだったな

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 16:12:48.23 ID:yn5dolk10.net
>>323-325
せめてクルトワ位には守備範囲を広くしてほしいものだが。

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:41:24.02 ID:zRKTdbi60.net
>>460
そらユーべ一強になるわなw
よそのクラブはユーべでイラネって言われたのを育てながら戦わないといけないんだから。

パルマは共同保有とかでユーべとよく若い選手の売買に絡んでいるみたいだがパルマも比較的良い若手出てくるよな。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:06:42.04 ID:7fsUrZJA0.net
パルマはカッサーノごと降格だ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:58:04.28 ID:C0DeQOe+0.net
マトリがブレイクするならそれでいい

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:59:08.62 ID:C0DeQOe+0.net
マトリが再ブレイクするならそれでいい
インモービレとの2トップも面白い

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:58:32.91 ID:1ssSz5fy0.net
もうマトリは無理だろう。
ユーべでダメ、ミランでダメ、フィオでダメ。
それぞれFWの質が怪しい時期に加入して出場機会ももらって結果はさっぱりだったんだから。

ユーべ行ってから特にトラップ下手になって、簡単なパス交換ですらその辺りの中学生並みになった。

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:00:11.64 ID:1ssSz5fy0.net
あっ、見た目だけはイタリア屈指の選手だと思う。
カンナバーロ的な逞しさとネスタ的な知的な感じが。
二人ともCBだけどw

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:48:59.92 ID:Lyg5zbED0.net
ミラン、CL出場権獲得へ切り札
伊代表MFチェルチの獲得を発表

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:48:42.75 ID:IsBjsw2k0.net
アンデルソンをアッズーリへ!

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:35:51.24 ID:0jiUYjcM0.net
>>351
ヴルストやじゃがいもなんか邪道だ弟もたべだしてムキムキムキムーっていうからな

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:53:59.74 ID:M13fhhAr0.net
オスバルドとかいう短気野郎むかつく

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:00:15.05 ID:KTXPVVZ00.net
ピッポもやっぱダメだったな

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:05:34.87 ID:KTXPVVZ00.net
フィオレンティーナ、ディアマンティ獲得を正式発表

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:44:47.97 ID:hV/8JLV10.net
今やリバプールではボリーニ>バロテッリの序列か・・・

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:17.21 ID:UdIPy9gn0.net
ボリーニはもともとミランかローマだっけ?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:37:54.10 ID:QbRBp4Zo0.net
ロマ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:25:50.08 ID:9DLCtYHN0.net
デストロ、もうローマを出ろ
ガルシア監督が公の場で言っていることなんて信用すんな

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:44:01.78 ID:XqTREX/x0.net
ミランが正式オファー出してるらしい。

トッティはさすが

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:16:35.70 ID:VRRzjosO0.net
デストロはボリエッロコースだな

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:33:13.06 ID:Z7BaV8ss0.net
ローマダービーみたけど、やっぱりトッティ凄いなw
カンドレーバも良い場面あったけど惜しいで終わっちゃう。

デルピエロやインザーギ、ビエリ、トッティはここで欲しい!という時に本当に取ってしまってたんだなと改めて思った。

技術的にはそんなに大きな差はないし、フィジカルでは今の選手の方が上かなと感じることが多いけど、スター選手にはスターならではの何かがあるんだな。

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:28:04.53 ID:0R+ZHHgG0.net
今の若手でカウジオ、コンティ、ドナドニ、モリエロみたいな
ウイングって居ないの?ダレッサンドロぐらいしかわからん

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:02:51.69 ID:3rmHftpV0.net
今のイタリアの前線は本当タレントいないな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:40:33.06 ID:pX/nNqx60.net
>>481 DとTは技術的に史上屈指だろう
フィジカルもTとVはそのポジションで史上最強クラスだった

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:19:00.33 ID:CKlxa15I0.net
「華の94年組」らしいけど
ルガーニ、ベラルディ、ベルナルデスキ以外誰がいる?

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:38:29.31 ID:hWqqZqKS0.net
もともとイタリアって純粋なウイングってあまり出てこないよね
司令塔的だったりセカンドトップ的な気質も持ち合わせてる選手が多い気がする

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/15(木) 21:13:46.28 ID:UJ5MtnmU0.net
父コンティとかドナドーニはどんな感じのサイドプレイヤーだったんだろ?

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:17:38.16 ID:htwqFVR20.net
>>485
ラツィオのカタルディ、カリアリのムッルー

93年組の方が逸材多いかな
クリセティグ、ザンパノ、ストゥラーロ、ビアンケッティ、ベロッティ、レアーリ

95年組はクリスタンテとロマニョーリが大器の期待を寄せられている

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:39:35.66 ID:8fsHTaBD0.net
ブッフォン「サッカー史上初の6度目のW杯に出場したい」

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:59:40.99 ID:PHhyN6p50.net
コンテはザザ大好きだからユーべにめっちゃ勧めてるんだろうな

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:34:48.52 ID:LbTaELho0.net
ジョヴィンコがトロントFCとサイン? カナダメディアが報道

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:58:31.45 ID:wgyixKkU0.net
ジョビンコとはなんだったのか

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:34:33.11 ID:DR6zRRrK0.net
5年前は期待の若手
今は期待に応えられない控え

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:37.36 ID:ukBs91dZ0.net
なんだかんだで若いころからのライバルのGロッシより若干上か

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:23:29.37 ID:ElN+zIVN0.net
ピッポやめちまえ

496 :ジョビンコにMLSから“断り切れない”大型オファー:2015/01/19(月) 23:12:04.48 ID:Ahvp8mzM0.net
イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙では5年総額3000万ユーロ(約41億円)、
『ESPN』などアメリカの複数メディアでは4年総額1840万ポンド(約33億円)の条件が提示されたと伝えられている。

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:08:27.37 ID:gJN+hYlx0.net
>>496
ジョビン子に?
アメリカでは人気が出るというマーケティングリサーチ結果が出たのかね??
ビッグネームというほどではなく、驚くようなイケメンでもなく、アメリカ出身でもなく。
ジョビン子の個人スポンサーがアディダスだった記憶もなく。

さっぱり分からん移籍だがユーべにとってはなかなか開花しきれない選手を現金化する最後の機会かな。

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:11:08.32 ID:cNh5SZQk0.net
いや夏に契約切れるから来夏からの個人契約のオファーだぞ

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:44:06.61 ID:+wGaqxBA0.net
日本がクッキアイオをやられるとは
あれは決めたらやっぱりキーパー動揺するんだな

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:25:24.60 ID:l9nhUIvT0.net
川島ってやつはイタリア人なら大学生レベルだろ

501 :500:2015/01/23(金) 23:26:01.98 ID:l9nhUIvT0.net
500

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:10:42.83 ID:eC1kIP9P0.net
ランプッラ、ラバネッリとか懐かしい

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:57:30.22 ID:Qgacw6Mk0.net
ザッパコスタをアッズーリに!

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:48:40.88 ID:Nuwhh13g0.net
ピッポに戦術教えさせるのは無理だったんや

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:12:42.58 ID:cV/kLF0i0.net
ラツィオ不動のレギュラー
パローロ、カンドレーヴァ、マウリのアッズーリ勢は頼もしい

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:07:44.10 ID:E5QMfvnz0.net
モントリーボは何であんなになってしまったんだ

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:35:33.39 ID:wCtSkLA+0.net
イタリアDFまじでどんだけ性格わりいーの揃ってんだろスアレスにやられた奴といい
口汚く煽ったりしたからやられるんだろ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:29:18.24 ID:qPDIgW510.net
ジダンの間違いだな

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:22:34.87 ID:MYo+6UCD0.net
モントリーボはフィオの途中からずっとあんなもんレジスタ気取ってこねるだけ
名前がなければプロビンチャでも控え

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:56:03.84 ID:oqFOYyjc0.net
まあ、それは以前から分かっていたことでw

しかし、ピルロいなくなりデ・ロッシも引退近いとなると誰がやるのかねあのポジション。

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:06:11.74 ID:i64AjIEm0.net
マルキージオだろうな

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:12:19.29 ID:OZdBmb+T0.net
>>507
キエはわかるんだけど、他は誰のこと言ってるの?

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:15:51.66 ID:MYo+6UCD0.net
バカがメクセスの事イタリア人だと思ってるんじゃないの
イタリアのDFなんて南米のDFに比べればクリーンそのものだし
無知って怖いね

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:13:24.80 ID:CN7O/YLt0.net
ピルロとデロッシいなくなったらあのポジションはモントリーボとベラッティになりそう
マルキージオとカントレーヴァは汗かき役
フォワードは誰が出ても同じだろう・・・

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:23:33.36 ID:AGLOpsbx0.net
デロッシとリッカってそんな年離れてたんだっけ
だいたい同時期に消えるんじゃない

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:27:44.45 ID:MYo+6UCD0.net
コンテがミランの試合見てモントリーボ呼ぶとは思えん

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:30:56.21 ID:ToC/IyU40.net
   インモービレ  ザザ
  モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

        インモービレ
 エルシャーラウィ
   モントリーボ   マルキジオ
デシリオ    デロッシ   ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン
      
エルシャーラウィ バロテッリ  カンドレーヴァ
デシリオ  デロッシ  マルキジオ  ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
        ブッフォン

  インモービレ   ザザ
       マルキジオ
デシリオ デロッシ  ピルロ ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

  インモービレ   バロテッリ
       カンドレーヴァ
デシリオ デロッシ  マルキジオ ダルミアン
 キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
       ブッフォン

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:23:03.55 ID:jaaNLtBz0.net
ダルミアンがもしインテル移籍したら終了だな

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:04:17.41 ID:Dg6AY/ke0.net
エル・シャーラウィは、メディアは最低でも2カ月の離脱、最悪の場合はシーズン絶望とも報じている。

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:22:48.54 ID:mv/XA4mE0.net
これで2回目の大怪我か

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:43:15.09 ID:h+DW9LQT0.net
オスバルドやメクセスのような短気野郎が一番みっともない

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:39:50.60 ID:EbijPLCF0.net
なんでメクセスの名前が出てくるんだよw

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:53:55.93 ID:o19Uxq5Z0.net
旬だから

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:15:47.73 ID:EbijPLCF0.net
イタリア代表関係ないじゃん

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:51:26.41 ID:mn6N3CaF0.net
エルシャラの怪我の方が気になるな。二回目の大きい怪我なんで、今後のコンディション含めて心配
ミランの代表組は他にも色々と問題あるけども

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:09:51.94 ID:RsXcAyg80.net
ミランは代表クラスの若手が次々大怪我だもんな。

メクセスはローマ以来イタリアでプレーしててイタリア人と勘違いしてる人が何人かいそうw

フランス代表でプレーしたのは2008のユーロ前後だけだったかな?

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:24:33.08 ID:XpbFJFW30.net
>>526
ユーロ2012で思いっきりレギュラーだったよ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:45:09.69 ID:lHTc074r0.net
パレルモのバスケスがコンテから呼ばれれば召集に応じるって

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:15:29.79 ID:/fPmFxB90.net
W杯イタリア代表DFボッケッティがミラン移籍へ!

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:29:36.83 ID:BTBYxPAe0.net
 パルマとの契約を解除した元イタリア代表FWアントニオ・カッサーノが、インテルに復帰する可能性があると、イタリアメディア『Sportitalia』が28日に報じた。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:35:16.79 ID:BTBYxPAe0.net
オスバルド、チームメートへの激怒事件の次は練習を無断欠席。ユーベやヴィオラが獲得に興味。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:30:12.53 ID:QApoSL0h0.net
えっ、カッサーノ契約解除って何かあったのか?
今季は調子も良くて監督とも問題なさそうな話だったけど。

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:03:56.38 ID:wJSbuzLS0.net
給料未払い

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:09:59.55 ID:gdvP9iF90.net
カサ坊と長友のコントならまた見たいな
アジアカップはデルピエロが見に来てたのに負けちまった
アッズーリはEuro12よりかなり戦力ダウンしてそう

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:50:57.53 ID:2fdl2uoU0.net
そらしてるよ
インモーラノッキアボヌッチ辺りが真のワールドクラスレベルに成長出来てたら保てられたかもしんないけど

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:19:45.84 ID:BxL2lMvu0.net
ボヌッチってなかなか評価されないけど最近の世界的なセンターバック不足の中だと結構良い線いってないか?
特に今季とか4バックではボヌッチが不安とか言われてたけど前半戦のベストイレブンにもしっかり入ってる

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:49:11.87 ID:LFQBCUnj0.net
カードが多いのがな。
キエッリーニとボヌッチは他の国行ったら退場と出場停止ばかりかと。

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:52:18.02 ID:AZEPeX+B0.net
キエボヌなんてむしろプレミアの方があってるんじゃないか

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:31:17.04 ID:phTKj0Lt0.net
世界でも屈指の存在がいた歴代のイタリア代表CBと対比させると物足りなく感じるけど、現在の不足したCB市場だとそれなりの位置付けなんだろうなボヌッチ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:54:12.22 ID:VY4YAoXb0.net
EURO12(準優勝)
1 ブッフォン | 2 マッジョ | 3 キエッリーニ | 4 オグボンナ | 5 T.モッタ | 6 バルザレッティ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 バロテッリ | 10 カッサーノ | 11 ディ・ナターレ | 12 シリグ | 13 ジャッケリーニ |
14 デ・サンクティス | 15 バルツァッリ | 16 デ・ロッシ | 17 ボリーニ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 ジョビンコ | 21 ピルロ | 22 ディアマンティ | 23 ノチェリーノ | 監督 プランデッリ

EURO16
1 ブッフォン | 2 デシリオ | 3 キエッリーニ | 4 ダルミアン | 5 T.モッタ(マウリ) | 6 カンドレーバ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 インモービレ | 10 バロテッリ(ペッレ) | 11 ザザ | 12 シリグ | 13 ペリン |
14 アントネッリ | 15 ルガーニ | 16 デ・ロッシ | 17 パローロ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 エルシャーラウィ(ボナベントゥーラ) | 21 ピルロ | 22 フロレンツィ | 23 ヴェラッティ | 監督 コンテ

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:15.88 ID:FlwVy7260.net
むしろ今の方が強いと思ってる
02イタリア、06イタリアなみにここでタイトル獲れなきゃいつ獲るんだって感じ。
ただ圧倒的なCFと監督力が不足

542 :セリエA前半戦ベスト11:2015/01/31(土) 13:21:01.81 ID:FlwVy7260.net
・スカイ
ハンダノビッチ 
ロマニョーリ ボヌッチ ルガーニ
バルディフィオーリ 
ナインゴラン マルキジオ ストゥラーロ 
ガッビアディーニ テベス メネズ

・フットボールチャンネル
ハンダノビッチ
クリバリ ボヌッチ ルガーニ
ナインゴラン ポグバ マルキジオ アンデルソン
ジェルビーニョ テベス ディバラ

・ゴルコム
ペリン
アバーテ ボヌッチ ルガーニ アントネッリ
ポグバ ナインゴラン
カジェホン メネズ ディバラ
テベス

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:26:35.64 ID:phTKj0Lt0.net
ルガーニ、ロマニョーリは本当に育ってほしいねぇ。ユーべ、ローマに戻らずにもう一年レンタルで経験積んでほしいが

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:28:27.90 ID:AZEPeX+B0.net
ネスタみたいな別格のDFは今はどの国にもいないね

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:23:33.93 ID:34/l55ef0.net
マルディーニ、ネスタ、カンナ、ザンブロッタというディフェンスラインはもうありえんレベルかな。
控えにマテやパヌッチおける時代は遠い昔。

そして控えにトッティ、デルピエロおけたFWの構成もありえんw
インザーギ、ビエリ、台頭しつつあったカッサーノ、ディバイオ、ジラルディーノですら呼ばれるか微妙という。

でもその時代は中盤センターがピルロ、ガッツ、アンブロプラス一人なんでゲームメイクはピルロ次第だったり結構脆いという。

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:41:08.68 ID:qaXhjF+t0.net
名前並べてるだけで実際はそんなメンバーで戦ってないっていう
知ったかするほど昔の話でもあるまいに

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:41:15.22 ID:if7xUoOk0.net
マルディーニとザンブロッタが最終ラインで一緒にプレーしてる時ってあったっけ
それにアンブロが代表に定期的に呼ばれるようになったのはドイツワールドカップ後だし
なんか時代背景がバラバラなような
日韓ユーロ04ドイツユーロ08まとめた話なのか

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:50:07.51 ID:o4sjVAAm0.net
キエ: そこで足出すなよ
ボヌ: そこで足出せよ
がたまにある

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:58:07.53 ID:fnQY5dPl0.net
ユベンティーノ以外からボヌは好かれてて、キエはあまり好かれてない気がする
キャラの問題かな

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:13:07.14 ID:8hdh10A20.net
2人とも得点力があるのがいいけどポカミスも怖いというイメージかな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:50:01.94 ID:Fd1T7I7i0.net
バルディフィオーリとやらはもっと若ければ良かった

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:42:15.78 ID:4l6KL5pA0.net
怪人デストロ、ミラン移籍後即スタメンデビューへ!

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:30:24.29 ID:titFT7460.net
イタリア代表DFマッティア・デ・シリオの負傷離脱もあって、左サイドバックの補強が報じられてきたミラン。
イタリアメディアは、ミランとジェノアがイタリア代表アントネッリとアルメロのトレードで合意したと報じている。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:02:50.76 ID:hjw8wwC+0.net
>>549
ボヌッチに比べてキエッリーニはラフプレーが目立つからじゃないの
この二人で比べると致命的な判定くらうことがあるのも相手選手と揉みあいになるのもキエッリーニのほうだし

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:35:03.68 ID:mORFIYIp0.net
悪く言えばラフプレーだが
良く言えば気持ちの入ったハードマーク

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:03.40 ID:uUep6mHI0.net
単純に能力的な限界があるからラフプレー多くなるだけかと
メクセスとそっくり

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:05.17 ID:1ifBAPWI0.net
気持ちとか全然関係無くキエッリーニは腕振り回すの癖になってるじゃん
セリエだとそもそもFWしょぼいしストライカーがカウンター特化みたいなのばっかだからそんなフィジカルコンタクトも無いけど
国際舞台の試合でフィジカル強い相手とハードな競り合いする度に一発退場すんじゃないかとヒヤヒヤする
メクセスはどっちかというとボールと関係無い場面で暴力振るうほうが怖い別のベクトルの人だと思ってる

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:02.56 ID:kZfEx39J0.net
メクセスは競り合いの時はそんなにダーティーなプレーはないけど、判定に腹を立てて審判とよく揉めるw

デヨンクは競り合いではダーティーで危ないタックルも多いけど、審判には下手に出てプレーの内容の割に退場や警告は少ない。

どっちもイタリア人じゃないけどw

ネスタやマルディーニとかはダーティーなことも結構してたけど、見た目がエレガントで審判と無駄に揉めなかったのはうまかったな。
そういうしたたかさが今の代表のCBには欠けているように感じる。

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:04.74 ID:PfdK8eYx0.net
キエッリーニと同じタイプはマテラッツィだな

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:35:00.75 ID:0E8e5NH/0.net
能力面でもドイツの時のマテラッツィなら良いんだけどねぇ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:33:22.62 ID:O2L/29vm0.net
>>558
デヨングに一発退場は今まで一度もない

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:10:29.92 ID:fI+j0d2V0.net
セリエAで一番頭がいい真面目なキエッリーニ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:15:04.18 ID:jBD+bkUh0.net
>>558
にわか知ったか君
もう特定が容易すぎるんで書き込み控えようぜ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:33:44.31 ID:6WBKhpf/0.net
>>563 どうでもいいけどお前のレスの方がウザイ

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:25.77 ID:hWyVdo8b0.net
ユーロではデストロのビースト・モードに期待

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:38:14.64 ID:9q7X+IHS0.net
ミラン、
チェルチ、デストロ、ボッケッティ、アントネッリ、パレッタ
イタリア代表クラスを大量補強!

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:13:34.04 ID:M19JnUdj0.net
どれも使えそうにないハズレば仮のような気が・・・

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:31:04.11 ID:UPAGRINC0.net
ユーベ: マトリ獲得、ストゥラーロ復帰
インテル: サントン獲得
サンプ: Fボナッツォーリ獲得

ストゥラーロとボナッツォーリは期待値高いだけにどう出るか・・・
前者はジェノアで頑張ればユーロ行きもあり得ただけにまだ早い気がするが

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:52:20.82 ID:84M00hye0.net
マトリもこのままジェノアいたほうが代表呼ばれたんじゃないのか
シーズン15得点10アシストくらいのペースだったろうに
他の連中がしょぼすぎることも相まってイタリア人FWの中じゃ頭一つ二つ抜けた圧倒的な数字だぞ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:19:39.06 ID:7XhDhsJA0.net
ボナッツォーリは下位カテゴリまでなタイプだろう

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:17:42.49 ID:+4dHcL740.net
クアリアレッラ活き活きしてるな
こないだもトリプレッタだし

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:44:59.24 ID:FBvVQ3bd0.net
上手いわけじゃないけど、予想してポジションとってグチャグチャになりながら決める感じが多いなw

ユーベでも出番少なくても出たら結構とってたし。

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:54:31.05 ID:ebMh1HVk0.net
ザザはクアリアと似たような雰囲気ある

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:57:21.50 ID:6j/RG+id0.net
どのあたりが?

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:05:29.80 ID:m3O1fxer0.net
シュート意識が高いのが一番似てる
これがあるから無理な体勢からでもシュート狙って結果ゴラッソが多い

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:21:15.82 ID:qVAdEg4L0.net
マトリだろうがクア様だろうが得点ランク上位で終えればユーロ行きだろう
コンテは若手重視してないし

577 :ヨーロッパ最小失点を誇るユベントス。歴史的堅守を記録:2015/02/06(金) 19:08:11.17 ID:uG+Nxf6/0.net
セリエAで首位を快走するユベントス。マッシミリアーノ・アッレグリ監督は歴史的なチームを作り上げている。
今季のユベントスがリーグ戦で許した失点はわずかに“9”。85-86シーズンのユベントスはわずかに8失点しかしなかったため、
クラブ史上2番目に少ない失点数で、シーズンを終える可能性がある。

9失点というのはイタリア国内だけでなく、欧州を見渡しても最小失点だ。
バイエルン・ミュンヘンのみが9失点だが、ブンデスリーガは消化試合がセリエAより2試合少ない。
チェルシーは20失点、レアルは18失点となっている。

堅守を誇るボヌッチとキエッリーニのCBコンビはまさに鉄壁だ。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:53:29.18 ID:mlpD3+JR0.net
まだ残り試合が多いからなw
ユーベの堅守は伝統の域だからなぁ。

インテルは基本的に打ち合い、ミランは堅い周期とユルユルの周期がある。

なんにせよ失点の少ないチームでないと現実的に優勝争いには加われないわな。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:42:00.10 ID:zWx4wskb0.net
練習中にチームメイトを殴りイギリスでプレー不可となったオスバルド。
移籍後のインテルでは試合中にチームメイトに激昂しその後練習を無断欠席!
それでもユーベ、ヴィオラらが興味示すも本人はアルゼンチン移籍希望表明!

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:38:27.95 ID:Chw6gKsq0.net
ボヌッチとキエッリーニが鉄壁てより全体の
守備意識の高さの賜物だろな

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:42:22.80 ID:LxxdQrTU0.net
うぅ〜ん、でも今年のユーヴェって堅守鉄壁を売りにしてるチームか?っていうと
別にそういう訳でもないんだろうけど、でも結果鉄壁なんだよな…。

ただ言えるのは、ミスが他より圧倒的に少ないし(キエ以外は)、敵チームの攻撃も弱すぎるんだと思うわ。

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:59:18.12 ID:bKBfWNXt0.net
実際の数字は知らないけどイメージ的にユーベが鉄壁ってより
ライバルたるローマやナポリあたりにさして攻撃力を感じない
それ以下のクラブは論外として

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:06:19.54 ID:MnBAgVOF0.net
代表監督候補にプランデッリ氏、ベント氏、カマーチョ氏ら!
ラニエリ氏には断られる!

584 ::2015/02/07(土) 10:11:51.44 ID:DrPioa290.net
http://pbs.twimg.com/media/B9MrZ9NIEAA-9ah.jpg

コンテ退任か

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:52:54.21 ID:ojQD9SFy0.net
ラニエリに声かけたとしたら笑える

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:49:26.31 ID:ZtiulOt10.net
でもパスサッカーしたくてプランデッリ選ぶよりもラニエリの方が適任だろう。
日本はパスサッカーとか向かない。とにかく守ってロングパスだろう

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:35:46.94 ID:SLAOhW9Z0.net
>>541
亀レスだが同意。不足していると思う点も同感だ
CFの駒はそれなりに揃っているはずなんだが、みんな代表の攻め方にフィットしない
遅攻の仕上げが苦手というか
あと中盤の人材豊富さを活用するために監督は4バックを採用してほしい

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:18:01.44 ID:dEV5/uPl0.net
矛盾してね?

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:35:16.65 ID:ndhcmBtN0.net
多分スリーバックだと中盤の選手がディフェンスラインのカバーに追われる時間と回数多いという話かと。

中盤の選手を前目でプレーさせたいなら、一枚アンカー置いて他の3人もしくは4人は高い位置からのプレス仕掛けてカウンターの起点を高くしたら?っていうことだと思う。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:41:40.98 ID:kYTwVMAA0.net
>>589
フォローありがとう。
そこまで戦術的なことは考えてなかった。おもしろいね、勉強になるよ
自分の言ってた中盤というのはインサイドハーフのことで、
3バックだと三人だから、四人になる4バックの方がいいなーっていう程度なんだ

あと、指摘されてる矛盾というのはそこじゃなくて
歴代でも強いに同意しながら不足があるとも書いてるところかなと。確かに・・・
選手揃ってるはずなのにどこかチグハグで
ゴールに直結してないっていうのを言いたかったんだけど

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:49:30.32 ID:o2ZmvgrK0.net
インモービレ外したら強かったなドルト

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:55:05.60 ID:o2ZmvgrK0.net
ユーベに粉砕されたがアントネッリかなり良かったっぽいな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:34:02.73 ID:ifQW5C5r0.net
アントネッリ、デシリオ、アバーテ
SBだけは人材が足りてるミラン。エッシェン、ムンタリ、ポーリの中盤で
どうやってユーベの布陣に戦うって言うんだよ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:20:38.69 ID:zeveDed90.net
ミランはSBだけは人材足りてるったって怪我人ばっかで結局ザッカルドが試合出てたらなんの意味も無いよ
この二試合右が戦力外のザッカルドで左がボッケッティorアントネッリって元いた戦力どこ行ったのかと
CBも開幕時アレックス、ラミ、サパタ、メクセスと4人いてもボネーラが試合出てたし
そして現在はボネーラも怪我とか
練習が悪いのかメディカルスタッフが悪いのか芝や設備が悪いのか選手の体調管理が悪いのか知らんが

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:56:29.21 ID:OSzRNcfe0.net
ポーリは代表でも使える選手になると思うよ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:26:13.60 ID:VvcLloJl0.net
ポーリはパローロの下位互換だし伸びしろは感じられない。
アクイラーニのような根本的なセンスもない

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:48:58.84 ID:daTlCW9y0.net
ラニエリ、ホドル、プランデッリの3氏が日本代表監督就任要請断る!

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:19:20.69 ID:OSzRNcfe0.net
日本はスパレッティに声かけてみろ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:11:28.99 ID:bsyu7T8N0.net
サントン、「我が家」インテルでフル出場再デビュー!

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:31:44.58 ID:bsyu7T8N0.net
マッツァーリ、日本代表監督オファーを断ったと表明!

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:17:35.53 ID:jJBRQnYb0.net
ザッカルドが代表クラスだったなんて信じられない
なにが良かったんだ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:21:07.55 ID:0tQwgnhC0.net
代表入ってたことあったかな?
ザンブロッタ引退後すぐあたりか?

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:25:53.27 ID:1hkC7eTp0.net
おいおいドイツで優勝したときのメンバーだぞ

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:44:32.14 ID:iPVyt9n20.net
オウンゴールの印象しかないや

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:49:55.03 ID:YS1HtDHv0.net
うん、あのオウンゴールのおかげで覚えてるよねw

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:00:05.53 ID:6vZs0bZ80.net
オウンゴールのおかげでグロッソとレギュラー交代になって
後は皆が知る通り

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:15:52.52 ID:iPVyt9n20.net
バローネとか地味な奴もいたよね

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:33:36.37 ID:iU7GQ4w/0.net
バルザーリとセットのイメージだなザッカルド

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:44:12.17 ID:1hkC7eTp0.net
結局バルザーリとはできてたのかな?w
ザッカルドは知らないけどバルザーリは結婚して子供も居るよね

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:46:31.92 ID:IcFYQ31Z0.net
そして強盗に入られた

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:39:12.52 ID:+lgDZ/ZR0.net
サントンをまたセリエAで観れて嬉しい
精悍になっちゃってまあw

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:50:23.18 ID:unDZCBAn0.net
ストゥラーロってこれからずっとユーヴェでプレーするんかね
絶対成長の妨げにしかならんと思うがポグバかビダルを夏に放出する予定なんかいな

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:06:51.67 ID:iQ7sivJl0.net
ビダルは昨シーズン終盤から移籍の話が途切れないし、ポグバも引く手数多のようだけどな。

ユーベがこの2選手出してまで若手育てるとは思えん。
来シーズン以降もヨーロッパカップ戦への出場が当たり前のクラブだし、ローテーションで出場機会を与えながら育てる感じかね?

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:19:37.87 ID:Oz5OXCVa0.net
ビダルとポグバが移籍しないならストゥラーロは国内レンタルに出してほしい
EURO2016の23名に入り込む可能性のある期待の若手なんだから
オグボンナもルガーニが来るんなら他のところ行こうぜ
マローネ、ロムロもベンチに座ってちゃダメだ

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:34:04.40 ID:WZ2YHZDF0.net
マッローネ、ロムロなんて怪我ばっかでベンチにすら座ってないだろ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:50:19.71 ID:WcgVRBr10.net
ユーベはデチェリエやロムロやマローネレベルまで数に入れると4バックに12人も選手いるから夏に整理するでしょ
このへんのレベルまで数えるとミランも最終ラインどう見ても人数多すぎなんだけど怪我人だらけで何人選手いても足りる感じがしないな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:02:08.75 ID:D4thBm/j0.net
パレッタがロングフィードを見事に決めてて引いた

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:37:13.52 ID:uqzPfYIo0.net
バロテッリ、リバプール初ゴール決めた!

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:31:27.96 ID:/cmQQvc00.net
まぁ正しくはリーグ戦初ゴール

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:42:57.06 ID:geKeBPdE0.net
誰でも決めれるシュートだったけどな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:05:32.27 ID:S4XH5VEA0.net
最近のイタリア人FWはあの状況でDFの裏取れないからシュートの瞬間だけ見てもな
シュート以前にPA内にDFいっぱいいる〜っつってPAから自主的に出て行くか
マーク付いてる奴に自分から体当たりしてPKアピールするくらいしかできなかろう

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:47:11.08 ID:9+VyISVQ0.net
ペッレは見事にゴール取れなくなったな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:38:21.47 ID:IGO+mfHJ0.net
なんかこのままだとたった一度のキャリアハイですらリーグ戦15点も超えないようなCFばっかりになっていきそう

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:54:50.62 ID:a3xAkf1Q0.net
人材か枯渇してるのか育成年代の教育法が古臭いのか
どっちもだな
未だにFWは身長やフィジカル求めてそうだ
育成年代なのに結果を優先的に考え過ぎてるって話はよく聞くな

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:58:56.34 ID:vfv1Fcke0.net
イアクィンタが量産されるようだと厳しいな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:16:17.94 ID:msfrjwWD0.net
FWは身長、フィジカルめっちゃ重要でしょ。
海外で得点王取ったビエリ、トニ、ランク下がるがエスパニョールのオズバルド、マンCでのバロテッリ、フェイエやセインツで活躍してるペッレ。
皆高身長、フィジカル強いタイプだぞ。
ゾラみたいな特例もあるが、時代が違いすぎるしな。

現代サッカーのトップはフィジカル強い奴じゃないとまず無理だよ。
小兵でもテベスやアグエロやサンチェスみたいにゴリゴリ系だったりテクや個人技優れててキープやドリブルで勝負出来る奴じゃないと。

イタリア人FWは基本フィジカル弱いし、ボックスストライカーや個人技で勝負出来ない、ドリブルしてもすぐ倒れる奴が多いから世界基準になれないんだと思うよ。

唯一テクニックが飛び抜けてて、個人技があったロッシはスペになっちゃうし。

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:00:29.59 ID:0/heoKaU0.net
イカキンタマさんはなw

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:17:08.41 ID:J40eBtS+0.net
10代から代表に選ばれる選手が減ったな、と言うかほぼなし。
遅咲き選手は一発芸みたいなものがほとんど。凄い選手はやはり10代から代表になってる

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:17:54.22 ID:yyiJ3a5/0.net
>>626
だから育成年代の話よ
育成年代からフィジカル(体格身長スピード)に頼りきったプレーを求めてるなら問題なんじゃないのと
実情はどうか分からないけれどさ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 06:16:07.08 ID:CeGHQ1rs0.net
ディバラを召集できれば解決

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:35:27.20 ID:YKOgOizo0.net
アマウリの時もそう思ってました

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:52:21.44 ID:IknL43sk0.net
イタリアの伝統的なFWは

点だけ取りますごっつあんゴーラータイプか
ちょっと下がり目のファンタジスタタイプ

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:54:47.35 ID:JkTRSguv0.net
トッティみたいなフィジカル系ファンタジスタはよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:44:01.66 ID:plji5dsH0.net
ディバラ、ペロッティ辺りは召集できるんじゃね?
特に後者はコンテのお気に入りだし

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:28:14.88 ID:Yhm8RUw/0.net
前者は明確に断ってる
後者はFWじゃないし必要ない

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:39:25.76 ID:FQTGSr4U0.net
誰かと勘違いしてるのかな?
上で指してるのはパレルモの大型CFアンドレア・ベロッティだと思うが
コンテがディバラ召集するかもって時に同時に好意的なコメントを出してた

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:16:53.81 ID:utp3STQB0.net
ベロッティって身長181cmじゃなかったか?
確かにガタイはよさそうに見えたけども・・・
ターゲットとして機能しているかどうか、試合観てる人教えてほしい

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:34:45.45 ID:nOa+bMKZ0.net
>>636
どう考えてもジェノアのペロッティのことでしょ
持ってる国籍はスペインだけどイタリアにもルーツがあるみたいだね

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:57:35.58 ID:FQTGSr4U0.net
いやペロッティは代表キャップ持ちだから、それは流石に勘違いしないでしょ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:09:58.18 ID:nOa+bMKZ0.net
ペロッティは親善試合のみの出場だからコスタみたいに代表チームの変更も可能なのでは?

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:49:27.36 ID:mTupp3d70.net
2ちゃんでは濁点と半濁点をちゃんと使えない奴がいたりするから、こういう時に無駄に議論になってしまうなぁw
ペップ→ベップとかポグバ→ボグバとかなら分かりやすいが、ペロッティとベロッティは両方いるから厄介

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:24:34.82 ID:bwxTIPh00.net
ジェノアのペロッティはいいね
アズーリにはいないタイプだしテベスとは真逆のドリブラーで見ていて気持ちいい
ただこのまま活躍を続ければアルゼンチン代表に復帰出来ると思う

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:33:08.85 ID:W2XtQziJ0.net
>>641 ちゃんと使えない奴はいない。ただ小さくて読めないだけ。
そしてすぐ頭に浮かんだ選手のことを語る

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:33:17.11 ID:m7IJAiQ00.net
ディバラかジバラか

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:00:15.85 ID:c1tp6fSO0.net
バスケスはどうなんだ?アズーリでプレイしたいとめっちゃアピールしてるが

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 15:21:06.51 ID:o+6TcjDd0.net
バスケスと比較してインモービレやザザとどう違うんだって話だしな
タイプ的にはディバラとペロッティみたいなアクセント加えられる選手のほうがコンテは欲しいだろな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/15(日) 23:57:36.43 ID:+1e/CFZE0.net
ディバラってFWじゃないだろ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:27:48.93 ID:4dl0Ek/b0.net
ヴェルデもヴェラッティもインシーニェも身長小さいからな
本当惜しいわ。160前半でしょ彼らは

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:27:28.97 ID:2IlKaRK60.net
だからこそ活きる持ち味もある

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:21.79 ID:4dl0Ek/b0.net
ヴェルデは一対一になったら勝負するから好感がもてる

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:31:01.89 ID:mQ2S2oUm0.net
ロジ−ナ程の選手がBのチームに所属してるんだからなぁ
選手を見る目の違いってのはちょっと考えさせられますね

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:39:38.55 ID:aykehRTN0.net
ガッビアとデストロの2topでいいよ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:55:56.31 ID:qC/60qsF0.net
>>646
バスケスってトップ下が本職の選手だぞ
誰かと勘違いしてる?

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/16(月) 23:26:50.74 ID:Rdb6qEhV0.net
ヴェルデは本物だな
昨日も1人だけ凄かった
10代での招集もあるな

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 04:09:02.04 ID:9JS8yCJH0.net
リーガエスパニョーラ
3強。他はELで結果を出してはいるがCLではグループリーグ敗退、貧乏でまともな経営もできず八百長も行う。3強が欧州トップクラスなのは間違いない。放映権等で2大クラブにのみ金を集めているためこの先長くないリーグといえる

ブンデスリーガ
1強。その分、他クラブもCLで安定して結果を出している。特にドルトムントは近年なら欧州トップクラスの成績だがドルトムントがCLに出れなくなることによる損失は考えられる。
特筆すべきは欧州屈指の資金力を持つヴォルフスブルクの躍進であり、これに加えドルトムントの復調、(加えてレバークーゼンの成長)、そして経済状況から今後欧州最高のリーグに成り得るリーグといえる

プレミアリーグ
0強。欧州の頂点を狙えるチームは皆無。リーグレベルはかなり低い。戦術皆無。意欲のない選手達が適当にサッカーをしながら大金を稼ぐための年金リーグに近いリーグ

セリエA
0強。八百長の本場。サッカーのレベルは恐ろしく低いが八百長のレベルは高い。冴えない5流選手と一線で通用しなくなった年寄りが集まるリーグ。

リーグアン
1強。しかし、他クラブのレベルは低い。基本的には若い選手が成長するための育成リーグ

プリメイラリーガ(ポルトガルリーグ)
0強。育成リーグ。新しいスター選手候補を多く輩出することに定評があるが基本的に金にガメツい。商売上手なリーグ

スュペルリグ(トルコリーグ)
0強。基本的には割と名の売れた選手がキャリア終盤に移籍する年金リーグ。トップ3はかなり裕福であり所属選手の質も実は何気に高い。中でも元トルコ首都であるイスタンブールでの生活が魅力的な為かガラタサライは選手から移籍先として人気が高い

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:32:25.32 ID:I7gRsvtc0.net
マルキジオはさらに成長してていいな

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:54:31.30 ID:xOToykh80.net
インモービレはこのままクラブでもアズーリでも埋もれそうだな

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:34:03.92 ID:ofHNl4Ab0.net
イタリアのウィングタイプの選手はみんなそうだなぁ。

エルシャラウィとかも。
CFも今ひとつでウィングもワールドクラスのスターいないんじゃ、そら点も取れん。

特徴のちがう中盤でポゼッションするわけでもなく、ハイプレッシングでショートカウンター狙う訳でもなく。

現状では面白さも強さもないんだよなぁチームとして。

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 21:00:34.43 ID:jxWUNx1y0.net
インモービレはウイングじゃないし
コンテイタリアはハイプレッシングでショートカウンター狙ってる

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 21:20:57.44 ID:ntVnn4m10.net
インモービレ言うほど駄目なんかねぇ
レバンドフスキ抜けて怪我人も続出しチーム再構築中の割を食らってただけな気もするけど
まだ2月だしこれからのゴールラッシュに期待

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 21:50:34.62 ID:gmaBTMDt0.net
インモービレは既に来夏の移籍リスト入り

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:25:23.79 ID:q8La6ihX0.net
これ以上チビはいらんぞ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 22:04:07.22 ID:IHVweBu00.net
かといってただの木偶の坊でも困る
あれ、意外とアズーリと日本は似てるのかな
なんか両立しなささが

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:43:01.59 ID:JTpY11K+0.net
ヴェラッティは順調に成長してるね
ピルロの引退後は中心にしてほしい

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:57:04.56 ID:W0OlDtgY0.net
コンテが監督である限りヴェラッティの適正である逆三角形の前目のポジションでは起用されないだろうな

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:30:34.46 ID:bsddkr0V0.net
若手でかつてのコンティみたいなウインガーってダレッサンドロと
ベルディぐらい?

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 11:05:05.45 ID:LoBUu2HG0.net
verrrattiはピルロじゃなくて強いて言うならシャビに似てるよスタイル的には

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:30:49.56 ID:PvjK28yw0.net
いや、現時点ではアクィラーニとも大して変わらないだろ。
一対一の守備は頑張ってると思うけど、サイドバックがおいてきぼり食らった後のサイドのカバーとか雑。
そして深い位置でボール奪った時の無駄なドリブル突破ミスで、せっかく奪ったボールをまた失う判断ミスの連続。

この3年で何も変わってない。
髪型ぐらいw

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 08:45:33.80 ID:AIRrlaav0.net
ELベスト32イタリア勢
1勝4分

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 10:53:29.83 ID:GY/3P5V10.net
リバプール辛勝、味方のPK奪ったバロテッリをジェラードが批判  ヨーロッパリーグ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:54:14.93 ID:rkk5tyzE0.net
ガッビアディーニはザ・イタリア人って感じでいいわあw
バロテッリみたいなゴミはどうでもいいw

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:29:52.44 ID:r4uQJfGx0.net
>>668
そんな選手がパリでスタメンだしなぁ
アンチェも欲しがるくらいだし年齢を考えても唯一と言える期待の若手だわ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:30:17.40 ID:Gk4VWBYc0.net
議院内閣制を厳密に運用するほど政党がまだ地力を持っていないという状態で憲法定めて内閣制作ったからな。

立憲政友会にしても結局元老の伊藤、井上、官僚から大臣になった陸奥達が調整してなかったら恐らくそのまま内部分裂してオジャンになってだろうし。

大正デモクラシー期に憲政の常道に則ったかのような政権交代を西園寺が演出しちゃったことで、却って政党の地力がスキャンダル合戦とか資金集めみたいなところに向き過ぎたと思う。


翻って言えば、維新元老という立場ながらわざわざ政党政治への道を準備してた伊藤の矜持たるや。
山縣も色々反対もしながら伊藤、原がまとめている間はかなり政党へのバトンの渡し方丁寧だしなぁ。

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:13:22.99 ID:f+2vU2XA0.net
EURO12(準優勝)
1 ブッフォン | 2 マッジョ | 3 キエッリーニ | 4 オグボンナ | 5 T.モッタ | 6 バルザレッティ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 バロテッリ | 10 カッサーノ | 11 ディ・ナターレ | 12 シリグ | 13 ジャッケリーニ |
14 デ・サンクティス | 15 バルツァッリ | 16 デ・ロッシ | 17 ボリーニ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 ジョビンコ | 21 ピルロ | 22 ディアマンティ | 23 ノチェリーノ | 監督 プランデッリ
EURO16
1 ブッフォン | 2 デシリオ | 3 キエッリーニ | 4 ダルミアン | 5 T.モッタ(マウリ) | 6 カンドレーバ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 インモービレ | 10 バロテッリ(ペッレ) | 11 ザザ | 12 シリグ | 13 ペリン |
14 アントネッリ | 15 ルガーニ | 16 デ・ロッシ | 17 パローロ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 エルシャーラウィ(ボナベントゥーラ) | 21 ピルロ | 22 フロレンツィ | 23 ヴェラッティ | 監督 コンテ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:18:04.89 ID:WJVGiTDu0.net
ガッビアディーニがすごくいいな

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:21:17.54 ID:D+WOk5vO0.net
昔いたペソットって完全な守備専の便利屋みたいだったけど、
攻撃面ではドリブルとかできたの?

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:29:58.74 ID:W11Fg3kL0.net
そう?左足で蹴りたがるFWとしか映ってない

678 :チーロ:2015/02/21(土) 17:46:57.50 ID:GRNFN/xB0.net
「ドイツの人は冷たいね。仕方ないよ。ここに来て8カ月になるけど、自宅でのディナーに誘ってくれたチームメートは一人もいない。
『ビルト』は僕を袋叩きにする。きっとミュンヘンのメディアだからだろう。ドルトムントを叩けるチャンスは逃さないんだ」

「レヴァンドフスキは2年目からゴールを決めて、たくさん勝ち、良い思い出を残したんだ。
僕に同じ機会が与えられるかどうかは分からないけどね」

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:06:22.81 ID:FuANuRg70.net
DFラインも良いとは言えないがストライカーがジラやディバイオにも遠く及ばない雑魚しかいないのがなぁ
最近は東欧の中堅国のほうがよっぽど良いストライカー輩出してるような

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:56:07.54 ID:dfVz3a2W0.net
イタリア系アルゼンチン代表作ると
イタリア代表より強い

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:00:08.84 ID:hmorUQBg0.net
>>679
インモービレ、ザザはディバイオ全盛期と比べても劣ってるとは思わんが。
ジラは同タイプがいないから分からん

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:01:47.09 ID:hmorUQBg0.net
>>679 CB中心にイタリア以上の駒がある国ってほぼないと思うが

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:17:26.24 ID:o4bq85gB0.net
ザザは全然だな
インモービレは今のところ一瞬の瞬発力だけはディバイオに勝った

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:32:32.98 ID:lQXVnpPN0.net
今季の出来、成長
ザザ>>インモービレ
なんですけど

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:00:16.82 ID:ubLmrvKT0.net
今期の出来ゆうても15点行くか行かねーかのレベルだからなぁ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:06.15 ID:7YUm05CH0.net
>>684
瞬発力の話でこのレスが出る思考がわからん

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:15.64 ID:wATjrYM50.net
ユーベヲタの中で異常にザザ持ち上げてるからちょっとでも貶されたと思ったら発狂しちゃうってだけかと

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:09.71 ID:YSE94EHy0.net
>>686 え??

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:39:11.73 ID:G4N2eRoa0.net
インモービレはもう完全に構想外って感じだな
交代でも出なくなってきたし

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:23:47.27 ID:E2Wgmde10.net
ストライカーはせめてトップリーグで15点超えるシーズン2回は経験して欲しい
最近一発屋か一発も打ち上がらない奴ばっかり

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:28:34.88 ID:6nYA/1kv0.net
ザザとパレッタはルックスで損してる部分があるな
パレッタはキエボヌは別としてラノッキアやアストーリよりは上のレベルにいる。
かといってアッズーリで見たいとは思わない。
ザザは最初は評価してなかったが今は確実に呼ぶべき

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:12:52.30 ID:9AmwDu2o0.net
DFならルガーニが見たいね
ルガーニがこのまま成長したら10年は安泰なんだがな

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:26:11.47 ID:l0oxi7tK0.net
ルガー二そんなに良いかね?

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:28:02.57 ID:6nYA/1kv0.net
ルガーニは来季4バックユーベに移ったときが勝負。
3バックなら問題なく収まりそうだが。

怪我のカンナの代役としてキエが出場してブレイクした「ユーロ08唯一の収穫」の
再現なるか

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:10:32.45 ID:kfDyAUYw0.net
ザザは別にそんな大したレベルでもないけど他が最早どうにもならんレベルだからな
CFはザザとマトリかクアリアレッラでいいだろってくらい糞

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:53:29.77 ID:FgbPvVp40.net
ディナターレおじさんも代表だと微妙だったからなぁ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:04:38.35 ID:Mg7YZhNz0.net
クラブ以上に活躍してたのはグロッソくらいで
普通はクラブ並みかクラブでのプレーには及ばないってところの選手が多いんじゃないかな
とはいえ一昔前のイタリア代表だとせめてセリエを代表するような選手の集まりだったのに
今はリーグ内で見ても微妙なレベルの選手の集まりだからなぁ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:50.48 ID:SPFsS3cJ0.net
ヴェラッティ「時期がきたらセリエAで」

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:27:09.28 ID:k5gVVKoz0.net
うん

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:28:00.45 ID:kNflNI9Z0.net
お、おう

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:40:23.84 ID:a8eKTz+a0.net
勝て

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:50:02.62 ID:znJiMSac0.net
ボナベン覚醒

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:21:42.55 ID:OWEA1f/g0.net
これ一番だめなやつじゃね

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:53:04.16 ID:YX69Fsq20.net
得点ランキング上位イタリア人
ガッビア、クアリア、ディナターレ、トニ、マウリ、ザザ、マトリ、マッカローネ、ベラルディ

平均年齢30歳

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:22:06.39 ID:GggZG+BG0.net
しかしこれほど期待出来ないユーロ2016の
伊代表も珍しいな。ま、出られたらの話だが

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:25:31.98 ID:F8JGyXOJ0.net
確か、出場枠増えたんじゃないか。

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:10:41.56 ID:kz4InlOp0.net
>>705
>>541

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:24:12.45 ID:NiW/GDmC0.net
前回ユーロからバロテッリとカッサーノがいなくなって全員4歳老けました

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:37:41.06 ID:Qo7wvXr50.net
バロテッリは今ごろ大エースになってると思ったんだがな

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:37:53.91 ID:cU6JQhRk0.net
本田に逆風 トップ下で躍動のボナベントゥーラに伊紙全紙が最高点

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:20:18.08 ID:EhlssDfc0.net
サンソーネはいいよ

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 15:13:08.98 ID:Ltpb7AvN0.net
インモービレはすごいときはすごいんだよな
去年のヴォルフスブルク戦とか
もしドルで構想外で移籍したとしてもその後化ける可能性はあると思う

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:42:12.03 ID:7ePf4YYJ0.net
各紙で最低点もらってるデストロの後釜かテベスの後釜かイカルディの後釜の3択

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:47:53.98 ID:ZZb34E+D0.net
ドイツW杯からいつ見ても平均年齢が高い気がするのはなんなんだろう

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:54:34.82 ID:6+LepDSM0.net
ドイツ以降、実際は高くないから気にすんな

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:16:09.84 ID:jlatKy6k0.net
ピルロとブッフォンがいまだに試合出てるからね
実力でポジション奪える若手がいないからどうしようもないけど

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:28:46.41 ID:ZZb34E+D0.net
ピルロ、ブッフォンはもちろんデロッシ、キエッリーニあたりもこのユーロで代表退いてもおかしくない年齢なんだがどうなることやら

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:09:36.39 ID:T/6w4ZVD0.net
最終ラインはまだぼちぼちどうにかできそうなんだけど
中盤はピルロが粘ってる上に主力の年代がまとまってるから一斉にいなくなりそうなんだよね
ヴェラッティに加えてあと二人くらい中盤でスタメン奪えそうな選手がユーロ本戦までには出てきて欲しい

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:29:36.70 ID:Z7j3OJNq0.net
ボナベン、ストゥラーロ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:30:07.14 ID:Yha8GXzo0.net
84〜86年組多いな
ユーロを節目にしてロシアでは別のチームになってるだろな

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:00:20.33 ID:ON36gZZv0.net
別のチームになっているべきなんだけどなっていない可能性も高そう

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:06:34.93 ID:VP4Uv17C0.net
なってないだろうね
保守的な国家だから。
だから過去の栄光に浸って
06年の優勝メンバーを呼び戻して次の大会で惨敗したんだろ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 02:40:15.35 ID:ON36gZZv0.net
アフリカの時はカッサーノやロッシ呼んだりまだ他に呼べる選手もいてやりようがあったとは思うが
今は純粋にロクな若手がいなくて選択肢が無いから保守的かどうか以前の問題かと

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:14:29.02 ID:dM894aPU0.net
キエッリーニ酷すぎワロタw

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:49:22.91 ID:lhN0yKsS0.net
転ぶのはまあ無くもない話だが相方巻き添えにしたらそら失点するわなw

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:52:42.65 ID:02DUhv8D0.net
あのボヌッチがサッカーできてたぞ

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 07:09:51.40 ID:1NP6Lzh00.net
「あのボヌッチ」っていつの話やねん
今やセリエ1の頼れるDF

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 07:22:00.41 ID:HoxwDj3V0.net
陰毛とチェルチはトリノで幸せに暮らしてほしい

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:18:02.12 ID:ikL6DJ/i0.net
今のドルのチームコンセプトととは相性悪いなインモビーレ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 11:20:36.50 ID:hpDCindF0.net
ペスカーラ三銃士はヴェラッティだけ好調

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:18:29.21 ID:73O4M8rT0.net
イタリア人選手の欠点のひとつが柔軟性や適応力の無さなんかねぇ
似たようなラテン系のスペイン人は国外でも多く活躍してるけど単純に能力が高いってだけなのかどうか

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:56:40.89 ID:lTn1uLlE0.net
ヴェラッティ身長165ってなってるけど
実際はそれより低い可能性ある?

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:01:58.27 ID:lhN0yKsS0.net
ジョビンコが164だけどヴェラッティがジョビンコより小さいようには見えないから165で合ってるかもうちょっと大きく見える

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:02:14.31 ID:GVbHWDRb0.net
キエにワロタ
ロイスに足は届かず結果的にボヌのカバー防ぐ結果にw

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:05:22.27 ID:vJvfgr7K0.net
転んだあとに下手にバタバタもがいたせいで完全にボヌッチの邪魔になってからな
大人しく伏せてりゃ失点防ぐまではいかないにしてももうちょっとボヌッチは追いかけることができたろうに

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:10:53.14 ID:2qeK1SK10.net
ニアン呼べ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:45:48.61 ID:4+tu4L6e0.net
インモービレやデストロとかゴールに、特化しただけの
CFって見事に時代に取り残されていったな。
レアルのベンゼマとかサイドに流れたり引いてボールを
引き出しつつ自ら得点をねらうタイプが主流になりつつある

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:36:58.47 ID:3n1w6fvz0.net
インモービレ知らんだろ

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:27:06.23 ID:NZah4ITD0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046231.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046336.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:27:32.56 ID:NZah4ITD0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
「うーん、この」と句読点を打たずに「うーんこの」とすることが一般的。
句読点を打たないことによって別の意味にも読み取れることから好んで使用するユーザーも多い。

■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」・「切り替えていく」・「緊急ミーティングを開く」
などが敗戦時の定例句となっていた。

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:28:04.63 ID:NZah4ITD0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:29:01.96 ID:NZah4ITD0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。
ユーモア溢れる独特の表現が人気で、なんJにおける定番文句になったものも多い。
「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からないこともしばしば。
虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。
なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  (基本中の基本)
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  (自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった)
・マイナスあるで   (中日のノリさん獲得時に)
・何か(考えが)浅いな   (選手会がストライキを決めた際のコメント)
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   (ストライキ当日)
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!   (「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント)
・そんなもん、オマエ・・・   (岡田やめろのヤジに対して)
・うそやん!ついてなかったで!!   (ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて)
・ええんちゃうか。最高ちゃう    (ご機嫌モード)
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   (特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる)
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   (同種のものに「7割嘘や」がある)
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   (「その目は〜」は記者の補完)
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:29:46.78 ID:NZah4ITD0.net
■(アカン)
「(アカン)」とは何か否定的な言葉を書き込んだ際の最後に付ける言葉である。
元ネタはサンケイスポーツに記載された以下の記事。

>オリックス・岡田監督は、岡田が代表入りした「U−26NPB代表対大学日本代表戦(11月22日、東京D)」で格の違いを見せつけろと指令を下した。
>「相手はアマチュアやから打って当たり前。格の違いを見せな(アカン)。これからプロに入ろうというヤツに『あれだけ飛ばす選手でも1軍に入れないのか』と思わせるんよ」。
>阪神・新井らも参加し、早大・斎藤らと対戦。特大弾を厳命された岡田も「プロのパワーを見られたら」と、腕をぶしていた。

(アカン)と書かれたところは、こうした新聞記事などに良くある、記者の推測による言葉。実際に岡田監督が話した台詞ではない。
上記の「格の違いを見せな」だけでも文章が完結している様に見え、(アカン)が心の中を表しているように見えることから
インターネット上で何か否定する時などに使用されるようになった。
主に野球に関する掲示板で使用されているが、現在では他の掲示板やWebサービスにおいても「(アカン)」が用いられるようになっている。

■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。

>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」

実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:30:25.68 ID:NZah4ITD0.net
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。

>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

■なおマ (なお○○)
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:30:59.76 ID:NZah4ITD0.net
■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。

■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:31:54.52 ID:NZah4ITD0.net
■大正義巨人軍 (大正義○○)
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:32:56.77 ID:NZah4ITD0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。

上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」 という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:33:43.21 ID:NZah4ITD0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、
視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは
大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:34:48.68 ID:NZah4ITD0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられている。

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:37:10.26 ID:NZah4ITD0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:38:23.58 ID:NZah4ITD0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:39:21.63 ID:NZah4ITD0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。


■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:39:51.81 ID:NZah4ITD0.net
■おまC
2011年5月2日になんJのサーバーが移転し連続投稿規制が厳しくなった事を受け、
「お祭りch」に移住したなんJ民が、「おはD」・「すごC?」風に「おまC」と呼んだ事が由来となっている。
この移住運動は失敗し、おまC原住民に深い傷跡を残しただけの模様。 その後、2011年11月20日に行われた日本シリーズ第7戦において、
9回表に中日の井端弘和がソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグへピッチャーライナーを放ち、それがファルケンボーグに直撃したことで降板。
この影響からサーバーがダウンし、なんJは一時消滅した。 この時、誘導が一切行われなかったにも関わらず殆どのなんJ民が迷うことなく板移動に成功し、
「おまCはなんJの植民地」という認識が浸透しているのが明らかとなった。

移民運動の画像
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=bb6f3fa6.png
なんJ民を導く自由の井端
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=2295595.jpg

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046231.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046336.jpg

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:55:13.93 ID:PbhQeCb00.net
>>736
二アンってフランス(とアフリカのどこか)じゃね?

キエッリーニは大舞台でやらかしすぎ
もういらんわ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:16:17.13 ID:QTXFGj7N0.net
大舞台で何もできないのよりマシ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 18:25:55.52 ID:QTXFGj7N0.net
出場機会減に不満爆発のチェルチ、試合後にインザーギ監督と口論

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 20:28:01.62 ID:oQ+BYm6d0.net
あら、チェルチあんまり揉めると夏に行き場失いそう

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 21:46:24.02 ID:nKrqHrEk0.net
キエッリーニ邪魔

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:22:03.97 ID:WuNwQNNB0.net
チェルチはプロビンチャの王様意識から脱しない限りはもう成長も頭打ちだろうな

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:53:06.37 ID:nqS7TI+k0.net
トリノで王様になる前から性格は色々問題ありって言われてた選手だからね

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:08:11.43 ID:8n5AobHl0.net
ELベスト32イタリア勢
5勝。
5クラブともベスト16進出

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:18:35.97 ID:p0Pw8+EO0.net
まあ、少し前ならCLトーナメント出ててもおかしくないクラブばっかりだからな。

ユーベでさえ、絶不調のドルトムント相手に微妙な内容で細いミスは多いし。

とにかくELでヨーロッパカップ戦の入ったスケジュールにクラブ、選手共に慣れてCLでの試合に必要な戦術やスタジアムの運営、クラブ広報含めたマネジメント全般を底上げして欲しい。

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:25:28.40 ID:gf0sc4EG0.net
Everton - Dynamo Kyiv
Dnipro - Ajax
Zenit - Torino
Wolfsburg - Inter
Villarreal - Sevilla
Napoli - Dynamo Moscow
Club Brugge - Besiktas
Fiorentina - Roma

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:18:05.65 ID:XQX+5hSb0.net
うわぁフィオローマでつぶし合いとか最悪じゃねーか
でもベスト4にセリエのクラブ2つは行けそう…か?

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:20:03.84 ID:3cIuYAAe0.net
と思ったらインテルは狼とか
キツいか

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:48:46.98 ID:JG0vLHNk0.net
ヴォルフスブルグって強いの?

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:00:27.40 ID:vLVfyKEa0.net
ドイツだとバイエルンの次に強い

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:54:36.73 ID:FDXxNJlo0.net
パッツィーニ以下のデストロは
ボリエッロクラスにもなれなそうだ・・・

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:45:05.90 ID:OoeOuOOd0.net
ボリエッロはトップリーグでのキャリアハイが19得点で二桁得点が4回
最近の20代のイタリア人FWだと誰一人その域にすら辿り着かなくても驚きは無いけどね
可能性があるかは知らんけどバロテッリがどっかで20点近く取ればそれで追いつくかな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:46:22.93 ID:Q8clsiUL0.net
カタルディはマルキージオっぽいね
20でベテラン主体のラツィオでレギュラーってのは期待できる

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 12:11:28.92 ID:CVqJ9u8/0.net
マルキージオみたいなタイプならいらねーから

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:26:52.33 ID:MqLQZ0Hb0.net
CFの次に必要だろ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:29:31.26 ID:9z/UFgwo0.net
トリノ対ナポリ戦のクアリアレッラのオーバーヘッド綺麗だなw
あいつやっぱり今のイタリア人FWの中では一番ゴールへの可能性感じるわ。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:09:57.20 ID:2wnL9Uen0.net
イタリア代表バロテッリ、今夏にMLS入りへ!?

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:11:20.46 ID:hLKupiTk0.net
デルピエロとかトッティに
プレースタイルが一番近いイタリア人ってだれ?

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:25:48.22 ID:9z/UFgwo0.net
トッティとデルピエロのプレースタイルがそもそも違うわけだがw

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:46:20.49 ID:206alPQj0.net
9.5番タイプってやつかね?

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:49:22.63 ID:DlqW2m100.net
>>776
似たようなもんだろ
どこまで区分したいの?
笑わせんなボケ!

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:05:39.19 ID:qREpoe/b0.net
デルピエロとトッティは全然違うだろ
タイプ的にメッシとルーニーを似たようなもんだと言ってるようなもんだぞ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:34:36.26 ID:q/rngDpC0.net
もっと大雑把で言えば似てんだろ

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:59:27.63 ID:lGNj+vl60.net
前の方にいる選手という括りならw

まあそう言われれば同じだけど、それぞれのダイジェスト映像見ただけでも持ち味全く違うのはすぐ分かるかと。

トッティはダイレクトプレーやパスでは意外性に溢れたところが多いけどシュートはストレートに力強い。
ペナルティエリアに進入してからもエンタテインメントとしてパスの方が盛り上がる場面なら、パスを選ぶタイプ。


デルピエロはシュートはカーブかけてコースを狙った美しいゴールが多いけど、ドリブルはシンプルな跨ぎでタイミング外して突破する。
キックの精度は高かったけど、ファンタジックなラストパスや崩しのパスはあまりない点取り屋タイプ。

二人の中間的な選手がカッサーノかな。
トッティとペナルティエリアに進入していく時のパス交換の技術とアイデアは凄まじかった。

その他モルフェオとかもよく分からないこだわりを持ったテクニカルなアタッカーが10年ぐらい前のイタリア人には多かったな。

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:08:43.00 ID:0A3he/xG0.net
キエーザとかって今なにやってんの?

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:09:03.69 ID:UJFCwwLJ0.net
ベラルディが過大評価ってのははっきり分かった

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:19:53.69 ID:lGNj+vl60.net
>>782
サンプの下部組織の監督みたいだな。

シエナにいた頃までは知ってたけどその後、セリエCのクラブに移籍し2年ほどプレーして引退したみたいだ。

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:29:23.59 ID:ukms3+HK0.net
デルピエロとか代表で大したことなかったし

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:47:24.79 ID:DMIlmT0F0.net
ブッフォンとかピルロとかさっさと切って
世代交代しろ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:59:40.66 ID:RiOaJrjk0.net
ザザはボール収まらないしベラルディはドリブルで抜けないわセルフジャッジするわ
ちょっと酷すぎた。ガッビアディーニの方が全てにおいて上

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:08:41.33 ID:QBznu6zZ0.net
それはない

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:11:15.79 ID:ug1qyAxU0.net
ヴェラッティが成長してきてるがアズーリだと活かせないのかな

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:21:34.16 ID:0A3he/xG0.net
>>784
ありがとう。監督やってんのか。楽しみだな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:25:59.20 ID:I2j994zv0.net
ドリブラーがいないよね

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:54:59.11 ID:eKOJPQy20.net
それは昔から

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:22:34.56 ID:lK5xM2fT0.net
カモラネーシはドリブラーだったけどアルゼンチン産だしな。
うーん、サイドアタッカーでも自分でドリブルして突破するタイプはいなくて中盤から抜け出して裏のスペースに走り込むタイプばかりだもんな。

だから格下のチームにライン下げられて守られたら、ピルロのミドルとかセットプレーで点が取れないと勝ち点取りこぼしてしまう内容がもう10年以上という。

そのセットプレーも昔はビエリが二人に抱きつかれても振り切ってヘディングしたり、こぼれ球にインザーギやデルピエロが詰めてゴールみたいなのがあったけど今のFWは…。

バロテッリはすぐいなくなるし、ジラは禿げたしクアリアレッラは名前呼び難いしなぁ。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:43:26.16 ID:0BecqjTV0.net
ああん?

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:31:02.81 ID:V5N3bYh/0.net
『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、今冬に行われた各チームの補強をユーザーの投票とともに総括した。
■失敗したと思う補強
1位:アレッシオ・チェルチ(ミラン) 45.9%
2位:ルーカス・ポドルスキ(インテル) 35.7%
3位:セイドゥ・ドゥンビア(ローマ) 8.4%
4位:スソ(ミラン)2.7%
5位:アレッサンドロ・マトリ(ユヴェントス) 2.4%
6位:ビクトル・イバルボ(ローマ) 1.7%
7位:マルコ・ボリエッロ(ジェノア) 1.4%
8位:アルベルト・ジラルディーノ(フィオレンティーナ) 0.8%
9位:モビド・ディアキテ(カリアリ) 0.5%
10位:スティペ・ペリカ(ウディネーゼ) 0.3%

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:31:29.19 ID:V5N3bYh/0.net
■成功したと思う補強
1位:モハメド・サラー(フィオレンティーナ) 43.6%
2位:ジェルダン・シャキリ(インテル) 21.6%
3位:マノロ・ガッビアディーニ(ナポリ) 10.3%
4位:マキシ・ロペス(トリノ) 7.7%
5位:ルカ・アントネッリ(ミラン) 3.7%
6位:マルセロ ・ブロゾヴィッチ(インテル) 3.4%
7位:ルイス・ムリエル(サンプドリア) 3.2%
8位:エムベイェ・ニアン(ジェノア) 2.6%
9位:アレッサンドロ・ディアマンティ(フィオレンティーナ) 1.9%
10位:ポール・ジョゼ・ムポク(カリアリ) 1.8%

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:48:36.09 ID:V5N3bYh/0.net
最近のボナベンが軽くエジルっぽくなってきた件

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:33:40.88 ID:Q8sV2mHg0.net
ここぞという時に玉離れの悪さと選択肢のミスが減ればな
エジルはその辺完璧にプレー選択してる

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 01:44:12.05 ID:782NhRBk0.net
カモラネージって抜ききる前にクロス上げるイメージ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 02:05:54.18 ID:ba0N0MtU0.net
イタリア代表を
イタリア人以外が率いたことってあるの?

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:54:29.49 ID:EfJCQ9aE0.net
トッティに一番近い選手はルーニーだと思うわ

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 14:03:11.26 ID:EufnOaHi0.net
ペロッティは第二のカモラネージになる可能性はあるのだろうか

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:02:35.25 ID:p114kdfb0.net
FWはガッビアが抜け出したな
もっと早くからブレイクしてるべき素材だったがようやく開花した

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:22:29.11 ID:UZtWJpGi0.net
ガッビア厨の煽りが最近湧いてる気がする

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:40:37.58 ID:Ov9dUSOD0.net
ザザは足元くそすぎんだろ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:39:00.49 ID:UZtWJpGi0.net
>>803>>805かもw

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:13:07.25 ID:ZtZoF8xq0.net
いまだにペロッティを代表にとかいってる奴がいるみたいだが
ペロッティはすでにアルゼンチン代表で1試合出てるから
もう他国の代表には入れない。
制度が緩くなったのはユース世代の代表経験のみでその場合だけ
他国のフル代表でプレーできる。

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:24:58.99 ID:z7GKL06I0.net
親善試合だけなら変えられるんじゃなかったっけ
忘れたけど

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:51:42.01 ID:ueRxz8ho0.net
親善試合はセーフだったな。
ヤヌザイがジブラルタルかどっかの代表の記念試合に召集された時にサッカー協会が親善試合だからその後A代表には影響しないから!って頼んだという話があった。

FIFAもその見解支持して後押ししたけど、ヤヌザイは結局行かなかったと思う。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:01:46.05 ID:fVkudK3r0.net
ジエゴ・コスタもブラジル代表で親善試合出てたからな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:15:04.57 ID:vAd4IgK80.net
2重国籍ならOKみたいだな
ペロッティはスペインとアルゼンチンだから
スペインの代表にはなれる

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:47:47.85 ID:KQ/k3JcZ0.net
シモーネザザとドメニコベラルディは過大評価

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:26:19.52 ID:TeG4v6E60.net
まあインモービレやガッビアディーニと一緒で
ユーベが保有権や優先交渉権を手放した瞬間から糞選手扱いする奴がわいてくるのは容易に想像できる

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:29:44.48 ID:F3r6E/va0.net
ジェノアのマンドラゴーラとかローマのダニエレヴェルデとか使えば伸びそうだけどなぁ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:29:50.19 ID:SupTVVho0.net
クリスタンテがまったく試合に出れてない。
レンタル先にしてはベンフィカはレベルが高すぎ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:31:21.51 ID:F3r6E/va0.net
bチーム作ってほしいな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:39:17.65 ID:eUMcskBF0.net
ベンフィカは言うてもCLトーナメント狙うクラブだからなw
選手の売買も上手いけど、選手は南米産の若い有望な選手多いし代表クラスの選手もゴロゴロいるからな。

フランスやオランダの下位クラブで出場機会確保しつつ、これから同じように育っていく欧州の若手達と過ごす方が伸びやすそう。

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:53:49.18 ID:Lafvp4FY0.net
愛しぬけるぽい

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:38:04.82 ID:13opnRhc0.net
10代の若手でトップリーグでの試合経験が少ない選手にそれなりの移籍金出してまで穫ったんだから大事に育ててくれるだろ
ハビガルマティッチの後に続きたいなら守備力とフィジカル上げてかないとな

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:11:51.08 ID:RyJsomiX0.net
ボールを受けてなんとかする選手を育成しないと上の大会に勝ち進めないだろう

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:50:18.70 ID:/YHtTqyU0.net
EURO12(準優勝)
1 ブッフォン | 2 マッジョ | 3 キエッリーニ | 4 オグボンナ | 5 T.モッタ | 6 バルザレッティ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 バロテッリ | 10 カッサーノ | 11 ディ・ナターレ | 12 シリグ | 13 ジャッケリーニ |
14 デ・サンクティス | 15 バルツァッリ | 16 デ・ロッシ | 17 ボリーニ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 ジョビンコ | 21 ピルロ | 22 ディアマンティ | 23 ノチェリーノ | 監督 プランデッリ
EURO16
1 ブッフォン | 2 デシリオ | 3 キエッリーニ | 4 ダルミアン | 5 T.モッタ(マウリ) | 6 カンドレーバ | 7 アバーテ | 8 マルキジオ | 9 インモービレ | 10 バロテッリ(ペッレ) | 11 ザザ | 12 シリグ | 13 ペリン |
14 アントネッリ | 15 ルガーニ | 16 デ・ロッシ | 17 パローロ | 18 モントリーヴォ | 19 ボヌッチ | 20 ボナベントゥーラ(エルシャーラウィ) | 21 ピルロ | 22 フロレンツィ | 23 ヴェラッティ | 監督 コンテ

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:15:17.74 ID:jrlEfDoQ0.net
なんつーか本当小粒になったよなメンツが

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:21:53.59 ID:LbSJ6pzJ0.net
WCでもfwからdfまでウルグアイ代表のほうが上だった

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:44:44.35 ID:8UsWeJIM0.net
いや、さすがに中盤はw
イタリアは歴史的に中盤の選手の平均点はスペイン、ブラジル、アルゼンチンの次ぐらいのクオリティだと思うけどな。

この10年ぐらいはドイツ、コートジボワール辺りが凄くなってはいるけど。

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:49:56.27 ID:DoPsFffo0.net
今のアッズーリは強いと思ってる
02イタリア、06イタリアなみにここでタイトル獲れなきゃいつ獲るんだって感じ。
ただ圧倒的なCFと監督力が不足

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 01:02:41.56 ID:tW8K2Wqa0.net
02と06は各ポジションにスーパースターが揃ってたからなあ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 01:30:29.88 ID:SzD6Fi6B0.net
>>825
デジャヴってか同じ書き込み見たぞw

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 01:42:00.59 ID:kEveo1x80.net
インモービレがいればアズーリは復活する
お前らは黙ってインモービレさんがアズーリを救うのを見てりゃいいんだよ
分かったか?このチンカスどもが!

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 02:41:46.65 ID:8cUKr43D0.net
兵役が無くなってからメンタル弱くなった

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 03:39:03.69 ID:3636Agfa0.net
>>823-825
個人的には全ポジションに駒は揃っていて穴は無いが、一流のタレントが
ピルロ、ブッフォン(大ベテラン)、デロッシしかいない印象がある。

さしあたって各ポジションごとにドイツと比較してみると
こうなる気がする。
CF:伊>=独
WF:独>=伊
OMF:独>(超えられない壁)>伊
CMF:独>伊
SMF:独=伊
DMF:伊>独
WB:伊>(超えられない壁)>独
SB:伊>(超えられない壁)>独
CB:伊>独
GK:独>伊

(ドイツはGKとOMFに大量のタレントを抱えるが、
SBは高徳代表入りの話が出る位駒さえも揃っていない状況)

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 03:47:11.69 ID:3636Agfa0.net
>>830の二行目について、大ベテランはブッフォン及びピルロだな。
誤解を招く可能性がある表現だったので補足しておく。

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 05:34:10.06 ID:FYa+GIub0.net
>>830
SBのアバーテとデシリオで超えられないほどの壁をもってドイツに勝ってるとは到底思えんのだが
WBに至ってはマッジョを最後にもういないじゃん

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 07:08:20.40 ID:4VTT8Mkm0.net
キエッリーニ、ボヌッチのCBも勝ってるとは言えないよなw

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 07:27:57.81 ID:wf3T8IZF0.net
〜82 モッタ、パスクアル、マッジョ、バルザーリ、ピルロ、ブッフォン
83 デロッシ
84 キエッリーニ、アクイラーニ
85 モントリーボ、パローロ、ペッレ
86 マルキジオ、アバーテ、クリッシト
87 ボヌッチ、アストーリ、カンドレーバ、シリグ、チェルチ、ロッシ、アントネッリ、ジョビンコ
88 ラノッキア、オグボンナ
89 ダルミアン、ポーリ、オカカ、ボナベントゥーラ
90 バロテッリ、インモービレ
91 デストロ、ザザ、フロレンツィ、サントン、インシーニェ、ガッビアディーニ、ベルトラッチ、ボリーニ
92 エルシャーラウィ、デシリオ、ヴェラッティ、ペリン
93 ストゥラーロ
94 ルガーニ、ベラルディ、ベルナルデスキ
95 ロマニョーリ
96 スクフェット

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 08:26:27.60 ID:L2kZg8d40.net
>>830
中盤とCBとGK以外質が低すぎて誰を使っても大して変わり映えしない、誰がスタメンなのかも定かじゃない
そんな状態を世間一般で駒が揃ってるとは言わんだろ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 10:37:53.36 ID:ImfwzodF0.net
穴が無いんじゃなくて満遍なく穴が開いてて平面に見えるだけ
阿蘇のカルデラみたいなもん

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 12:40:12.78 ID:MBx/m3au0.net
全部凹んでいるとどこが凹んでいるかっていう話にはなりにくい!w

モザンビーク代表なんて弱点ないしな!

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:15:51.44 ID:g06hgRGx0.net
サイドアタッカーを育成しないと他国においつけないよ
リベリー、ベイル、アザールクラスを

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:28:52.55 ID:ZmLJgcYe0.net
なんつーか育成年代辺りでドリブル縛りみたいなのもあるんじゃねーの
自由度も低そうだし
ドイツにコーチを大量派遣したほうが早いんでない
待ってればいつかトッティネスタレベルが生まれると思ってそうだし

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:32:15.23 ID:glwtwL/J0.net
なおさらペロッティを。
マルコ・ダレッサンドロとか活躍してるの?

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:43:23.70 ID:ZjY/Ca8B0.net
ニコラ・サンソーネは?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:23:21.60 ID:8ttTPAPd0.net
>>839
サッキの発言が人種差別扱いされて有耶無耶になってるけど
育成年代が黒人だらけでフィジカルごり押しの糞サッカーやってるから

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:45:37.87 ID:PHAjfe1G0.net
フェリペ・アンデルソンをなんとかイタリア代表に出来ないか

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:25:08.83 ID:TZl6LwFH0.net
サンソーネってバイエルンユース出身なんだな

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 23:27:48.19 ID:qhO2hVoe0.net
サンソーネはドイツ生れドイツ育ちだからな
サンプのソリアーノもドイツ生まれでバイエルンユースだな

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 01:16:33.10 ID:f9MDnIdQ0.net
つーかタヴェッキオの政策って意味ないだろ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 05:18:21.13 ID:MwDdTlZr0.net
Euro12と比べてリッカがいなくなり、新たにベラッティとカントレーヴァがin
しかし使い所が難しい上にマルキージオ、デロッシ、ピルロが老化した中盤
今までとは違い中堅国に勝ちそうだが強豪国に完敗するチームになりそう

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 10:30:55.04 ID:P7EodwjF0.net
モントリーボはパスの受け手の動き出しが重要だがミランではそれをする奴がいない。
状況が違うアッズーリではまだスタメンだろう

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:13:19.41 ID:dqJHSQ8l0.net
いや、モントリーボのパスの精度とアイデアw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:15:02.91 ID:U2gDdIdH0.net
バセッリとかどうなん?
プレーみたことないから

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 13:12:27.25 ID:IwJPFv7q0.net
今の調子だとアッズーリスタメンもモントリーボ⇔ボナベントゥーラ
なんだろうけど来年はモントリーボでいいよ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 14:29:44.09 ID:p2ZKOv2W0.net
ミラン加入からミランに歩を合わせて徐々に落ちていってて明らかに単調になってるのがモントリーボ
こういう選手は組織も整備されててある程度力を持ったクラブに移籍すればすぐ復活すると思う
そこに最適なのはヴィオラかな
なんとも皮肉だけど

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:09:17.95 ID:vhFCZZ7I0.net
ダニエレルガーニってどういう選手ですか?

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:57:12.90 ID:BCs8zI+k0.net
    インモービレ   ザザ
   マルキジオ     ボナベントゥーラ
アントネッリ    デロッシ   ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ ルガーニ
        ブッフォン

         インモービレ
      ボナベントゥーラ
    モントリーボ   マルキジオ
アントネッリ    デロッシ   ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ ルガーニ
        ブッフォン
      
ボナベントゥーラ インモービレ  カンドレーヴァ
アントネッリ   デロッシ  マルキジオ   ダルミアン
    キエッリーニ ボヌッチ ルガーニ
          ブッフォン

   インモービレ   ザザ
         マルキジオ
アントネッリ デロッシ  ピルロ ダルミアン
  キエッリーニ ボヌッチ ルガーニ
        ブッフォン

   インモービレ     ザザ 
        カンドレーヴァ
アントネッリ デロッシ  マルキジオ ダルミアン
   キエッリーニ ボヌッチ ルガーニ
         ブッフォン

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:18:55.72 ID:8jVPX+nj0.net
“ジャック”ボナベントゥーラとルガーニは予選から少しでも経験積ませるべきだな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:34:59.91 ID:lS/io6VY0.net
モントリーボはEURO2012の時みたいにトップ下でプレーするのがベスト
ミランは育成失敗した

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:06:15.37 ID:6CATpx7H0.net
デシリオいつまで怪我やねん
アバーテとバルザーリも怪我治ったなら使ってやれよと

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:43:20.11 ID:DAGGWOWE0.net
バルザリは年も年だからそんな気にかけてまで使う理由も無いだろう
どうせリーグ戦はもう優勝決まってんだし
デシリオとアバーテはちょっと怪我しすぎ
というか今シーズンのミランの最終ラインの怪我の頻度が異常すぎる

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:48:22.39 ID:Vpnv9JwL0.net
怪我人いるにせよ4試合出場停止あけのメクセスを即スタメンで使ったり
ムンタリ使ったりピッポは無能
戦術知らんピッポに託そうと思ったフロントも無能

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 04:55:19.29 ID:sbTeaUae0.net
ザンブロッタ、アバーテ、フロレンツィ
イタリアのウインガーは皆SBにされるな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:24:09.40 ID:j0HhcIFy0.net
スレ番号No.82で誰かセリエAスレ立て直してくれんね

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:26:56.39 ID:nvd88SB50.net
骨折したマティエッロって今季ユーべで19歳でデビューしてる逸材なんやな

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:53:10.20 ID:4ErLLaR70.net
ひそかにレギュラー定着してるサンd君は結構パフォーマンスいいんじゃないか?

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:57:07.21 ID:qmZ1kYaR0.net
だれ?

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:11:54.25 ID:ukmZdup60.net
だってザンブロッタもアバーテもフロレンツィも脳筋なんだもん

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:22:22.27 ID:TzuFxxjb0.net
フロレンツィはそんな見たことないからわからんけどザンブロアバーテって脳筋って感じかね?

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:56:53.09 ID:bKMjWgNc0.net
アホの脳筋認定はスルー

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:06:40.21 ID:G2xK9Vzt0.net
ザンブロッタは周りと合わせて動き出すのはうまかったと思う。
ドリブルで相手かわして突破っていうのはまあそんなにだったけど。

2002wのココなんかとは違ったよw

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:45:31.85 ID:ywJ875G40.net
サントンとデシリオのバンディエラ同士の両翼が夢だろうな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:46:01.69 ID:OzCP+re30.net
フロレンツィは脳筋なのか?使われるの上手くて動き見てると頭良い選手だと思うけど

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:51:39.65 ID:rSoysFTM0.net
ザンブロは脳筋でもなんでもなく独力でどうにかする能力が無い変わりに
バランサーとして高い能力があったからSHとしては大したことなくてもSBとして成功できたという認識だけどなぁ
アバーテは長距離走るほうが向いてたから後ろ行ったんだろうとは思う

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:11:06.45 ID:G2xK9Vzt0.net
>>870
使われるのは上手いんだけど、シュートやクロスの精度がちょっとなw
すげー頑張ってるし小さい体で当たりにも懸命に堪えたりしてて、チームメイトやファンからは凄い人気ありそう。

ローマでは中盤の右はドリブル突破得意なジェルビーニョやリャイッチいるからスタメンは厳しいとガルシアもサイドバックで起用。
まあ、マイコンとトロシディスが怪我がちて出られないってのもあるし。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:35:50.54 ID:7ikTvmqp0.net
ザンブロッタはバルセロナ時代無視されてたと言うがあいつはそこに走ってもパス出せないってところに永遠に走ってただけだからな

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:56:05.29 ID:L5KFpCzE0.net
フロレンツィってむしろキックの精度が売りの選手じゃないのか?

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:46:20.83 ID:jSVDwA4a0.net
フロレンツィシュートは上手いよ、撃つ数自体は多くはないけどね。パスは普通、クロスは下手。ただ最近トッティやピャニッチがいない時にセットプレーでキッカーやる事多いからキック精度良くなってきてる

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:46:12.17 ID:tghRT/f90.net
カタルディってラツィオのレギュラー?

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 14:38:14.19 ID:fhIzCjKM0.net
見ていて面白い選手がいない
強いていえばヴェラッティくらいか

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:07:04.28 ID:CN4O46Zy0.net
フロレンツィはユーベ戦のプレイスキック見てすごいセンス感じたけどな
今後SBとして育てるんかな?

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:23:49.09 ID:XJJP2+gh0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:24:14.42 ID:XJJP2+gh0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
「うーん、この」と句読点を打たずに「うーんこの」とすることが一般的。
句読点を打たないことによって別の意味にも読み取れることから好んで使用するユーザーも多い。

■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」・「切り替えていく」・「緊急ミーティングを開く」
などが敗戦時の定例句となっていた。

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:24:41.83 ID:XJJP2+gh0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:25:08.78 ID:XJJP2+gh0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。
ユーモア溢れる独特の表現が人気で、なんJにおける定番文句になったものも多い。
「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からないこともしばしば。
虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。
なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  (基本中の基本)
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  (自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった)
・マイナスあるで   (中日のノリさん獲得時に)
・何か(考えが)浅いな   (選手会がストライキを決めた際のコメント)
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   (ストライキ当日)
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!   (「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント)
・そんなもん、オマエ・・・   (岡田やめろのヤジに対して)
・うそやん!ついてなかったで!!   (ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて)
・ええんちゃうか。最高ちゃう    (ご機嫌モード)
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   (特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる)
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   (同種のものに「7割嘘や」がある)
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   (「その目は〜」は記者の補完)
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:25:37.70 ID:XJJP2+gh0.net
■(アカン)
「(アカン)」とは何か否定的な言葉を書き込んだ際の最後に付ける言葉である。
元ネタはサンケイスポーツに記載された以下の記事。

>オリックス・岡田監督は、岡田が代表入りした「U−26NPB代表対大学日本代表戦(11月22日、東京D)」で格の違いを見せつけろと指令を下した。
>「相手はアマチュアやから打って当たり前。格の違いを見せな(アカン)。これからプロに入ろうというヤツに『あれだけ飛ばす選手でも1軍に入れないのか』と思わせるんよ」。
>阪神・新井らも参加し、早大・斎藤らと対戦。特大弾を厳命された岡田も「プロのパワーを見られたら」と、腕をぶしていた。

(アカン)と書かれたところは、こうした新聞記事などに良くある、記者の推測による言葉。実際に岡田監督が話した台詞ではない。
上記の「格の違いを見せな」だけでも文章が完結している様に見え、(アカン)が心の中を表しているように見えることから
インターネット上で何か否定する時などに使用されるようになった。
主に野球に関する掲示板で使用されているが、現在では他の掲示板やWebサービスにおいても「(アカン)」が用いられるようになっている。

■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。

>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」

実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:26:05.62 ID:XJJP2+gh0.net
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。

>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

■なおマ (なお○○)
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:26:31.90 ID:XJJP2+gh0.net
■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。

■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:26:57.95 ID:XJJP2+gh0.net
■大正義巨人軍 (大正義○○)
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:27:23.04 ID:XJJP2+gh0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。

上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」 という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:27:44.58 ID:LWb/R38B0.net
「イタリアの未来」カタルディのプレースタイルを教えてくれ

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:27:49.98 ID:XJJP2+gh0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、
視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは
大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:28:21.57 ID:XJJP2+gh0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられている。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:28:49.72 ID:XJJP2+gh0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:29:16.41 ID:XJJP2+gh0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:29:22.60 ID:LWb/R38B0.net
94年生まれでラツィオの中盤でレギュラーってのかなり有望では?

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:29:42.98 ID:XJJP2+gh0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。


■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:30:09.71 ID:XJJP2+gh0.net
■なんでも実況Jリーグ板
なんJ、とは「なんでも実況Jupiter」の略称であるが
極稀に「なんでも実況Jリーグ板」の略称と勘違いする人がいる。
またその勘違いを自演し、サッカーファンの評判を落とそうとする場合に用いられる。

他板でなんJ住民を名乗る人物が迷惑行為をとる
 ↓
なんでも実況Jリーグ板住民最低やな、というレスがつく
 ↓
サカ豚最低やな、という流れになる

■おまC
2011年5月2日になんJのサーバーが移転し連続投稿規制が厳しくなった事を受け、
「お祭りch」に移住したなんJ民が、「おはD」・「すごC?」風に「おまC」と呼んだ事が由来となっている。
この移住運動は失敗し、おまC原住民に深い傷跡を残しただけの模様。 その後、2011年11月20日に行われた日本シリーズ第7戦において、
9回表に中日の井端弘和がソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグへピッチャーライナーを放ち、それがファルケンボーグに直撃したことで降板。
この影響からサーバーがダウンし、なんJは一時消滅した。 この時、誘導が一切行われなかったにも関わらず殆どのなんJ民が迷うことなく板移動に成功し、
「おまCはなんJの植民地」という認識が浸透しているのが明らかとなった。

移民運動の画像
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=bb6f3fa6.png
なんJ民を導く自由の井端
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=2295595.jpg

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:14:51.30 ID:EaqRQwHE0.net
改めて。
「イタリアの未来」カタルディのプレースタイルを教えてくれ
94年生まれでラツィオの中盤でレギュラーってのはかなり有望では?

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:18:23.25 ID:f6OeZPBc0.net
デシルベストリという男が昔おってだな

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:27:10.13 ID:L3vurSmO0.net
ジョルジーニョとは何だったのか

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:37:02.92 ID:L3vurSmO0.net
ゾラ解任されたんだな

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:56:43.60 ID:jMvN3dk20.net
そういやジョルジーニョどうなってんだ今
試合出れてんかな

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:04:49.03 ID:IKpJvYg70.net
オフェンスでもディフェンスでも
1対1に強い選手を育てないと

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 14:17:38.32 ID:3mqPgapE0.net
ダニーロ・カタルディ
ダニエレ・ルガーニ
ダニエレ・ヴェルデ
マルコ・ヴェラッティ
マノーロ・ガッビアディーニ
マッティア・ペリン

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 15:00:11.68 ID:DuOVwLG00.net
イカルディはもうアルゼンチン代表デビューしてたのね

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:44:40.37 ID:zILf3YBw0.net
そりゃそうだろ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:16:51.97 ID:iRN01A9v0.net
ダニーロ・ダンブロージオ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:55:50.04 ID:/yXOwyZ70.net
リカルド・イゼクソン・ドス・サントスレイチ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:04:04.45 ID:x2dGW6Qr0.net
シモーネ・フルボッキ

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:06:40.31 ID:JchViC9w0.net
ロイ・マカーイ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:08:19.33 ID:K7ZonWHj0.net
ミヒャエル・バラック

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:11:43.58 ID:5poi2AXC0.net
ルート・ファン・ニステルローイ

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 06:40:03.48 ID:oWIFXtZZ0.net
シリグの飛び出しはだいぶ不安

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 07:37:40.41 ID:WNNzrXVz0.net
ヴェラッティ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:19:45.71 ID:K9qPp80R0.net
シリグモッタヴェラッティおめ!

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:45:27.80 ID:SdEGLMWe0.net
ヴェラッティとかいう神童

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:55:18.48 ID:YMs2O4IL0.net
ヴェラッティはカードもらうのは変わってないが
成長してるのにアズーリでは使ってもらえないのかな

モッタはまあまあモタモタしてる
シリグは飛び出しはあまいがレスポンスとセーブはブッフォンが衰えたからやはりシリグだな

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:18:43.65 ID:kiOkHVZc0.net
すぐカッとなるところは変わらないなw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:31:07.44 ID:00efsjYi0.net
ヴェラッティはピルロではなくシャビの後継者に一番近い選手だよね

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:13:22.39 ID:lhZqhcWi0.net
今シーズンは知らないがモッタは怪我しすぎで計算しづらかったからなぁ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 18:17:13.03 ID:xitvx8rm0.net
アンリもヴェラッティを絶賛だよ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:16:34.07 ID:AhtUkzhV0.net


921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:09:09.55 ID:YMs2O4IL0.net
ヴェラッティは移籍するならバルサかレアル
セリエ復帰はモッタいない

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:53:20.20 ID:CQiclOUn0.net
もうヴェラッティはイタリアのチームには手が出せないわな
イタリアに来るのはキャリアの最後だろうな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:12:40.95 ID:TSk0LMjp0.net
イタリアにきても活躍できないだろうからなあ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:13:37.41 ID:TSk0LMjp0.net
ELイタリア勢ベスト16ファーストレグ
1勝2分2敗

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:03:08.63 ID:OJJmcMwO0.net
ユベントス行ったら間違いなく才能潰れていただろうなw

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:07:02.77 ID:fDb8WD8x0.net
ユーヴェは育成出来る方だけどな、チョンテルに移籍してたら間違いなくラノッキアコースだったのは間違いない。

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:07:50.06 ID:riXot3H/0.net
なんで?
ビダルマルキポグバとコンテの元で世界的に成長したじゃん
マッローネとかとは器が違うでしょ流石に
あーでも突発的なプレーの多さはコンテ嫌うか

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:25:46.61 ID:oy3d4ZUQ0.net
ZAZA
MUTU

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:51:11.59 ID:Ty0rVqu80.net
ユベントスは才能の墓場だよ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:19:04.08 ID:DZeOdYqF0.net
ユーベだと選手のプレーがプレミアぽくなるのが惜しい

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:28:39.32 ID:YK26Bley0.net
ラノッキアという10年に1度の逸材を腐らせたチョンテルの悪口はそこまでだ。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:10:12.04 ID:ecBliifW0.net
>>931
別に腐っていないけど?
キエッリーニみたいなアホを使うよりラノッキアを使えばいい
ラノッキアの方が優秀

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:19:05.40 ID:r+9h95Am0.net
まあズラの脳筋戦術じゃヴェラッティの居場所はないかもなw

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:47:17.62 ID:vr3fmJap0.net
それ以上にモッタにチームの信頼が集まり過ぎて、困ったらモッタに預ける選手が多いなw
切れやすいおっさんだし、怪我も多いけどバリの中ではユーベのビルロ以上に組み立てには全幅の信頼を得ているように見える。

持ち過ぎてボールロストもないし、パスのアイデアや精度もヴェラッティとは差があるね。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:32:22.43 ID:c2wD6TES0.net
>>933 プランデッリのパスサッカーでも居場所なかったけどな

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:51:06.97 ID:zFwsBgfc0.net
あっあけど

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:52:20.04 ID:JXDwIZZU0.net
基本的にはベンチに居場所あったねw

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:53:16.11 ID:JXDwIZZU0.net
あっあけどて

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:54:54.96 ID:EmWoalLA0.net
ピルロとかいうオワコンは早く引退するべきだな

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:15:49.28 ID:zaeGqJQu0.net
ヴェラッティはボールが吸い付いてるようなキープするな
ペナルティエリアないでのテクも中々良い。独特な持ち方する選手
フリーキックの武器があればな・・・

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:08:51.62 ID:JL7GVCG/0.net
ヴェラッティ凄かったけど改めてシャビとかピサロとかの凄さも再確認した
あの体のサイズでボールをほとんど失わない凄さ、相手を簡単にいなす上手さだとかはまだヴェッラッティには無いな

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:10:12.50 ID:tRYBmI8Y0.net
いやあるばい

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:21:20.46 ID:VkfM5SD30.net
ヴェラッテゥよりもラツィオのカタルディに期待してる

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:37:52.29 ID:tRYBmI8Y0.net
身長165センチの選手が全くボール失わないのは凄いよ

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:53:29.00 ID:5z4P7Uu30.net
それは小6の時のオレだな

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 15:11:43.35 ID:0CMM96LS0.net
小6で165はデカいな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:28:33.59 ID:VhB0+nSL0.net
ストゥラーロ

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 12:10:03.33 ID:TKTQokn80.net
出たと思ったら前半で交代か
近々ピルロ、ビダル、ポグバの誰かが去ればレギュラーなれるのかな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 20:09:34.39 ID:uTKUbU0e0.net
ヴェラッティは168くらいには見える

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 20:33:22.37 ID:C8nhhYNj0.net
ヴァスケス、エデル、ヴァルディフィオーリ、に招集の可能性か?

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 23:44:27.63 ID:EUZjCpcA0.net
ヴァルディフィオーリって若手かと思ってたら結構おっさんだった
エデルは小粒だし見どころはバスケスがどこまで出来るかくらい

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:19:08.20 ID:unHPQaWs0.net
ジャンニケッタ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:21:11.64 ID:OZT8QnrE0.net
ジネディーヌ・ジダンヤバかったな
あの時は。本当あの大会は神がかってたわ
最後退場したけど

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:04:46.41 ID:sU8zMeEL0.net
サンソーネ呼べよ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:05:03.71 ID:MG1sd5Bd0.net
ペッレ全然点獲れんくなったな

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:36:31.13 ID:V6XDmkGY0.net
ヴィアッリってイタリア人なのにきれいな英語話すよな

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:37:04.19 ID:oH542bb60.net
そりゃチェルシーのレジェンドだからな
カシラギ、ゾラ、ラバネッリ、ディカーニオ、カルボーニ辺りは
余裕で話すだろ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:43:05.52 ID:QAPC7B2x0.net
BS12のセリエAの番組にたまに出てくるヴィアッリが話す英語はネイティブ並み。
英検準1級の俺はそう思った。
例えばイギリス歴が長いベンゲルや他のプレミアの外国人たちよりも全然うまい

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:52:43.78 ID:QAPC7B2x0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=6__4TrNNGgo

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:10:55.69 ID:HDOxp/l80.net
アメリカ英語だけどな

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:21:41.96 ID:7U2nBE6T0.net
ユーベ突破おめ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:22:22.69 ID:RTBMh05e0.net
コンテは御構い無しにバルザッリ召集するんだろうな

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:27:54.82 ID:pioF436t0.net
そりゃリーグNo. 1のディフェンダーで代表引退してないなら呼ぶだろ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 07:30:36.30 ID:RTBMh05e0.net
ユーベからしたらまだ90分フルでやれるか微妙な選手呼んで欲しくないでしょ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:09:02.04 ID:0n8u3X2I0.net
そろそろピルロに引導を渡すときが来た

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:14:13.92 ID:UbIeKezv0.net
さすがに今月末は呼ばないだろうな
しかし、合わせてデロッシも微妙だから呼んでほしくないけど、マルキージオ、ヴィラッティであと1人がいない

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 09:35:03.09 ID:zNy+VeJq0.net
>>965
単純だなこういうやつ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:11:09.10 ID:AtW1+CfF0.net
ボナベントゥーラなんてどうよ

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:28:00.20 ID:14EM18jP0.net
パローロどうよ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:29:29.88 ID:AtW1+CfF0.net
カンドレーヴァは素晴らしいな

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:09:04.29 ID:cpP2fcJP0.net
カタルディどうよ?

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:35:16.29 ID:uAKvQEjT0.net
ムッルどうよ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:37:34.19 ID:gdIeaKaX0.net
やっぱイタリアはドイツに相性いいが
ヴェストファーレンでは格別の強さだな

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:44:47.67 ID:gxpTsqm/0.net
ペリンどうよ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:46:04.70 ID:gdIeaKaX0.net
あの展開であの相手で出番なしのインモービレはつらいな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:53:49.77 ID:YQr29bXz0.net
パローロどうよ

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:54:46.05 ID:1WhVsFTX0.net
安くでイタリアに帰ってくればいいよ
無能な監督が率いる雑魚チームじゃ持ち味も出ないだろう

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:56:42.35 ID:AtW1+CfF0.net
アバーテはアズーリに定着してほしい

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:57:47.84 ID:vQoBgLOL0.net
ダニエレデロッシどうよ

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:00:05.46 ID:gdIeaKaX0.net
ID替え厨規制するぞ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:15:39.32 ID:4dMqXG500.net
06W杯準決勝といい昨日のユーベといいヴェストファーレンは相性いい

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:36:10.41 ID:q6+DCYfW0.net
別に

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:08:27.32 ID:GU598E/y0.net
ELイタリア勢ベスト16
2勝1分2敗
突破:ナポリ、ヴィオラ
敗退:ローマ、トリノ、インテル

敗退も勝利で終えたトリノ、2敗しやがったインテル

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:10:47.64 ID:qAOYjidb0.net
客観的にみてインテルはみんな下手だわ、いくらがんばっても無理なやつや

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:49:57.21 ID:oWxW0vA20.net
ピルロは完全なる「オワコン」

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:33:11.08 ID:81spg/Xf0.net
エンポリのCBコンビ試してほしいわ
ルガーニ、ボヌッチ、トネッリの並びとかダメ?
若いし対人も空中戦も強いし、スペ気味のおっさんや手癖の悪いゴリラ使い続けるより未来があると思うんだ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 11:26:22.03 ID:8Z+taiTq0.net
ルガーニとボヌッチのコンビは来季ユーヴェで運用されると思うから、それ次第じゃない
この二人がハマるとビルドアップ面も対人も問題ないから大きいけどね。身体能力的には普通だけど

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:01:52.31 ID:okAF3zFo0.net
ルガーニとボヌッチのコンビはキツくないか?どちらも相方にはカバーリングとスピードに長けたタイプじゃないと代表もCLも上を目指すには無理があると思うな

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:47:12.36 ID:IwA/yjd50.net
マルキージオ、ヴェラッティ、フロレンツィは今後の代表を引っ張る存在だな

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:49:34.26 ID:LGSxPBHQO.net
>>985
しね

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:30:10.47 ID:VSK5AzFV0.net
>>989
それをピッチでまとめるキャプテン辛いわw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:15:40.05 ID:SP6uFK990.net
FWどいつこいつも中途半端なんだよなあ
エルシャラが再覚醒してデル・ピエロみたいになってくれんと
ベラルディやガッビアディーニやデストロも悪くないが

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:36:25.96 ID:Xjqq2OFp0.net
CBはルガーニ、ロマニョーリで行くべきなのに
2人ともU-21じゃねーか
招集すりゃなしか

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:41:22.55 ID:9itAv0Km0.net
エルは覚醒してもアレックスタイプじゃないし
デストロに関してはすでに明らかに悪い

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:27:32.14 ID:ybDDTwUd0.net
シャーラウィはユベントスにいかないかなー
ミランだと色々とあかん

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:08:00.40 ID:nrQLdZOs0.net
ミランはオーナーとかSDとか監督とか選手の前に医療スタッフと設備どうにかせんとどうにもならん
パトみたいなの何人生み出すんだっていう

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:01:26.85 ID:ETy2IN8u0.net
パリSG(フランス)-バルセロナ(スペイン)
アトレティコ・マドリー(スペイン)-レアル・マドリー(スペイン)
ポルト(ポルトガル)-バイエルン(ドイツ)
ユベントス(イタリア)-モナコ(フランス)

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:22:54.56 ID:ETy2IN8u0.net
ボルフスブルク‐ナポリ
ディナモ‐フィオレンティーナ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:36:45.69 ID:xMRDt2320.net
マッジョ代表引退発表したか?

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:03:41.99 ID:CNENnCO30.net
白黒ベスト4いけるか

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:47:41.70 ID:bgN1hyww0.net
ピルロ引退しろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200