2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアがブンデスに抜かされる寸前な件

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:27:20.06 ID:5De05M630.net
ttp://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html

■現在のポイント
プレミア 73.820
ブンデス 73.272

肉薄状態

■今季のCL成績
プレミア 5勝5分6敗 勝点20
ブンデス 12勝2分2敗 勝点38

■来季開幕時点のポイント
ブンデス 57.606
プレミア 55.463

2 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/11/07(金) 14:44:55.48 ID:pO8WfaSq0
さらに、その ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと下にいるのが、八百長でお馴染の下痢エwwww

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:51:18.16 ID:CiaOI3NY0.net
100 most valuable teams in the world

1.Real Madrid
2.FC Barcelona
3.Bayern Munich
4.Manchester United
5.Chelsea FC
6.Manchester City
7.Arsenal FC
8.FC Paris Saint-Germain
9.Borussia Dortmund
10.Liverpool FC

http://www.transfermarkt.co.uk/vereins-statistik/wertvollstemannschaften/marktwertetop

ゲリエンゴwwww

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:01:07.18 ID:KXLc+6Ki0.net
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/
こんな感じで5年単位で見るとイングランドがドイツに対して2.7ポイント程つけていた10/11が来シーズンは対照外になるから
11/12.12/13.13/14の差は0.5程になってしまうから今シーズンでドイツがひっくり返す可能性は大いにある

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:50:20.73 ID:vkAqHbCC0.net
ブンデスがプレミアに迫る勢いなのは認める。重要なのはリーガがすでに抜かれてしまったことだな。
言うまでもないがセリエ=リーグアンは論外

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:06:24.52 ID:0eSHzigHO.net
日程がハードだしな
まぁ日程は勝手にやってるだけのことだから言い訳にならんが

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:17:30.63 ID:wIKH2uyX0.net
ブンデスなんて日本人が余裕で通用するリーグ
プレミアより上なんてありえない

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:21:46.79 ID:zblbYcMR0.net
プレミアなんてイングランド人が余裕で通用するリーグ
ブンデスより上なんてありえない

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 16:22:43.59 ID:Vk1BPeKm0.net
なすり

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:12:45.98 ID:xct2fjeB0.net
ブンデスはねーわwwwwwww

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:20:04.52 ID:mH9lBJKa0.net
完全にシティのせいwwww

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:11:18.38 ID:uG6FIB6c0.net
ブンデスは外国人枠が撤廃されたから日本人選手の分母が大きいってだけの話だろ
だいたい日本人がそれなりに活躍して何が悪いんだよ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:26:03.15 ID:k1moww670.net
散々金かけてこの弱さw

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:01:00.91 ID:CiaOI3NY0.net
まあプレミヤとかチェルシー以外カスしか居ないからな

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:01:36.87 ID:W8/xljO/0.net
145 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 07:01:06.37 ID:D3+cNiZh0 [2/4]
アーセナル 2勝
リバプール 1勝
シティ  0勝

ドルトムント 4勝

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:06:07.16 ID:h0g1StHv0.net
>>8
これいいな使わしてもらうわ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:44:24.84 ID:pzOwF4kZ0.net
>>6
年内は他のリーグと日程変わらないんだよなぁ、特に11月まで…
それでこのCLの結果はプレミアが弱くなってるとしか言えない

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:55:19.19 ID:DYC3t0xx0.net
上位2チームで比べると
リーガ>ブンデス>プレミア
4チームだと
プレミア>リーガ>>ブンデス
20チームだと
プレミア>>ブンデス=リーガ
こんなもん?
プレミアブンデスリーガ60チームでリーグ戦したらダントツ勝ち点はプレミアやと思うけど、上位は確かにリーガブンデスに劣ってるかも

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:14:55.11 ID:U2QkWIBd0.net
ブンデスwwwwwwwww

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:15:39.95 ID:pzOwF4kZ0.net
>>18
現在のCL結果(第4節終了時点)

〜CL4枠〜
リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗

今のプレミアはチェルシー以外はセリエ・ポルトガルレベルだと思うよ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:23:58.99 ID:Y8jy8WSs0.net
>>20
うーんたしかにCLの結果だけみたらそうだけど。。。まあCLしか比べるとこないからしょーがないけど、あくまで俺の主観だけどリーガは見ないからわかんないけど試合見ててブンデスよりプレミアのほうが下位のチームのレベルは高いと思った。

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:25:38.57 ID:VSe/qmlR0.net
たしかにチェルシーだけだよな
あとはポンコツだなあんだけ金使ってるのに

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:29:04.79 ID:g8XTGNCN0.net
なんで頼みの綱のチェルシーがマリボルと引き分けてんだよ
マジでゴミリーグだろここ
金いくらかけてると思ってんだこいつら

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:29:37.66 ID:pzOwF4kZ0.net
>>21
上位4チームはブンデス>プレミアは間違いないってだけ
実際に過去5年間で比べてもCLの成績はブンデスの方がはるかに良い

下位は比べる指標がないからイメージに頼るしかない
…が、やってるサッカーがプレミアは酷いと思う
選手の能力はプレミアの下位が最高かもしれない

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:35:19.43 ID:CiaOI3NY0.net
プレミヤ厨が痛々しい
チェルシー以外カスしか居ない上にあれだけ金かけておいて低次元な脳金サッカーやってるくせに
世界一激しいリーグ(キリッとかほざいてるからな
単純に上位も大したことないから下位に食われてるっていうだけのレベルの低いリーグだけだろ

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:37:12.60 ID:3oVzsz3L0.net
>>22
つーかペジェグリーニかなり無能だな
マンチーニより駄目なんじゃね

やっぱりあれだけの金満チームなら最低でもバイエルンと5分でグループ2位には居ないと駄目だろ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:43:24.49 ID:0eSHzigHO.net
>>17
いや、プレミアの方が開幕戦が早いよ
しかもCOCもあるし

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2014/11/07(金) 21:51:19.09 ID:W8/xljO/0.net
>>21
カメラワークはプレミアの方がブンデスより上なので
下位の試合でも迫力あるよう感じるのは認める

でも肝心の中身はどうだろうなあ・・・・
宮市がレンタルされてた各クラブとかひどいサッカーしてたぜ

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:55:40.15 ID:oGvBkIwv0.net
いくらポイントを稼ごうと
ブンデスより圧倒的に世界で視聴者の多いプレミア

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 21:58:27.30 ID:CiaOI3NY0.net
>>29
スレチだカス
レベルの話してるんだが

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:03:31.38 ID:TvqZ4UnL0.net
>>29
外基地

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:19:24.51 ID:k1moww670.net
>>21
ブンデス17位のチームがCL4戦全勝だがw

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:19:41.46 ID:pzOwF4kZ0.net
>>29
www

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:21:58.10 ID:ZYzw4w1G0.net
CLではシャルケ以外今節全勝
ELでも今節全勝

次辺りで抜くんじゃないの?

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:22:02.31 ID:k1moww670.net
>>29
悔しいのうwwwwwwwwww

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:36:54.07 ID:i39UhGHT0.net
>>27
でもこなした試合数はほぼ同じなんだよな
バイエルンもシティも同じ17試合だし
レアルとりばぽにいたってはレアル18でりばぽ16でりばぽの方が楽っていう

いい加減プレミアは日程きついって思い込み
やめた方がいい

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:36:58.02 ID:401OGf2c0.net
>>6
日程云々はクリスマスや正月の日程をこなした後の後半戦からじゃない?
今はまだ各国条件はほぼ同じだと思うよ
それで>>1にあるようにCL成績で大差つけられてるのはちょっと・・・ 

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:38:36.82 ID:3oVzsz3L0.net
>>32
それな
ブンデスレベル高すぎ

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:39:04.39 ID:4gfv6RYv0.net
プレミアは選手の給料の高さで1.5流の選手を一流に見せかけてるよな

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:41:30.95 ID:0eSHzigHO.net
>>36
思い込みじゃないよ
実際きついし
ウィンターブレイクが無い
先のスケジュールも考えてやらなきゃいかんから

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:42:50.27 ID:3oVzsz3L0.net
>>40
年明けに負けまくるならその言い訳ありだが今は各国ブレイク前だぞw

普通に弱いという事実

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:44:00.81 ID:OfGYkw2h0.net
どう考えてもプレミアのほうがレベル高いだろ。見りゃわかる。
ただ審判のジャッジがプレミアとCLが違いすぎるだけ。
プレミアはエルボーありw。

ビックネームもプレミアのほうが多いし、選手の給料も
スペイン人もプレミアのほうが多い。

ただ、戦術レベルと組織力はブンデスのほうが上。
見てて楽しいのはホルホルサッカーの
銀河系地蔵金融軍団、マンカスユナイテッドが世界一イイイイ−!!!

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:44:31.68 ID:pzOwF4kZ0.net
>>40
先のスケジュールを考えて今から手を抜いてサッカーしてるのか?wwwww

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:47:05.35 ID:3oVzsz3L0.net
>>42
レベル低いから負けてるんやで

年俸で見てるからサッカー分からないだけで

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:47:55.16 ID:OfGYkw2h0.net
シティなんてこの前のCLチェスカ戦で
退場者2名出して11対9で試合してたし。
アフロはプレミアでなら最強だけど

CLであれやったらキムチカードコレクターになれるよ。

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:50:37.43 ID:0eSHzigHO.net
>>41
先に休みがある方が全力でやりやすいし

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:52:27.31 ID:cwh8Y1/n0.net
釣りかと思ったけど本気っぽいなこのもしもし
すげえ思考wwwww

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:52:57.26 ID:OfGYkw2h0.net
>>44

いや、スーパーゴールとかはプレミアのほうが
多いんだって。ブンデスは選手が小粒。
だけど組織になると強い。

あと戦術眼が卓越している。日本人向き。
日本人は個々の能力が低いから
1対1でファイトするプレミアには
向きませんがな。

流麗な組織力のプレミアなら通じる。

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:53:06.63 ID:0eSHzigHO.net
>>43
そりゃそうだろ
チェルシーシャルケ戦はチェルシーもベストメンバーじゃなかったし
先のマンCの方を重視してた

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:53:23.72 ID:3oVzsz3L0.net
>>46
精神論で来たかw

ブレイクまだ2ヶ月先なのにそれを考えて手抜いてわざと負けてるとw

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:54:33.50 ID:0eSHzigHO.net
>>50
実際チェルシーはシャルケ戦はベストメンバーじゃなかったし

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:54:48.45 ID:OfGYkw2h0.net
>>48

>流麗な組織力のプレミアなら通じる。

間違った。ブンデス。

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:55:40.82 ID:cwh8Y1/n0.net
>>49
CLで相手見て手を抜くのはプレミアに限ったことではないってことは
まだ知らんようだなボクちゃんは

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:57:13.52 ID:k1moww670.net
ガラケーwwwwwww

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 22:58:17.23 ID:0eSHzigHO.net
>>53
プレミアは顕著に現れるでしょ
わざわざコスタをサブにするし

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:02:15.99 ID:cwh8Y1/n0.net
>>55
それもこれも年末年始の試合のために少しでも体力を温存しようとしてる



本気で思ってるの?

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:02:41.62 ID:0eSHzigHO.net
それに強豪も多いし、審判も判定緩くて消耗しやすいしな
強豪少ないとやっぱ日程楽だよな
そう思うと強豪も多くてCLも強いリーガはすごいなぁと思う

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:07:31.13 ID:cwh8Y1/n0.net
強豪ってのはね、自国及び他国のチームをばったばたと倒すチームを言うんだよ
自国のチームとの戦いで消耗してるから他国のチームを倒せません
なんてのは強豪でも何でもない
いい加減にしろよバカ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:08:43.04 ID:hhMdxVGT0.net
>>18
そんな馬鹿な妄想しなくてもポイントでハッキリとリーガが断トツだよ
リーガ中堅はELでも強い

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:10:37.14 ID:0eSHzigHO.net
バカとかいう感情な言葉頂きました

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:11:46.39 ID:cwh8Y1/n0.net
ごめんね反論できなくなるまで追い詰めてw

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:13:25.22 ID:g8XTGNCN0.net
>>49
シャルケの方が野戦病院状態でチェルシーよりメンバー厳しかったんですがそれは
その相手にあの面子で引き分けてしかも今節も雑魚クラブに引き分けてるんですが

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:15:07.44 ID:0eSHzigHO.net
>>62
勝手怪我しただけだろそれ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:16:52.02 ID:H2GdQoJ8O.net
>>63
ちょwwwwww

面白いな君

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:17:15.31 ID:g8XTGNCN0.net
>>63
怪我がどうとかいう問題じゃねーだろ低脳

>実際チェルシーはシャルケ戦はベストメンバーじゃなかったし

この発言に対して現実はシャルケの方がチェルシーよりもメンバーもっと厳しかったって話だよ
お前アタマ大丈夫か?

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:18:22.03 ID:0eSHzigHO.net
>>65
勝手怪我したからベストメンバーじゃないのと意図的にベストメンバーにしなかったのとでは違うよ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:20:06.47 ID:g8XTGNCN0.net
リヴァプール、アナル、シティが不甲斐ない中
プレミアの「唯一の希望」チェルシーがマリボルという雑魚に引き分けているという現実
しかも内容も圧倒してた訳じゃなく結構いい勝負してた


今節2敗2分け・・・プレミアまじ雑魚すぎんだろ

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:21:18.18 ID:H2GdQoJ8O.net
何これ?
スタンド攻撃?

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:21:48.16 ID:0eSHzigHO.net
マリボル戦はオフサイド誤審あったからな
まぁ運も実力のうちってことで俺の中では完結しとくが

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:22:46.28 ID:g8XTGNCN0.net
>>66
おいおいおい
誰かこの小学生以下の知能の奴に諭してやってくれよ(苦笑

意図的とかそういう事が問題じゃなくてあの面子のシャルケにベスメンじゃないとはいえ
引き分けてるのが問題なんだろって話してんだよ

しかもプレミア信者の馬鹿が
「あの試合はチェルシーはベスメンじゃなかったから」って言ってるから
「シャルケはもっとベスメンじゃないですよ」って話をしてるんだが

馬鹿だから話が理解できないかい?怪我とか意図的とか関係ない話をしてるんだよ?

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:23:21.34 ID:3oVzsz3L0.net
対年俸コスパ

最悪 プレミア
最強 リーガ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:23:55.11 ID:k1moww670.net
バイエルン抜きのブンデス 8勝2分2敗/勝点26
プレミア勢全て 5勝5分6敗/勝点20


もうバイエルン頼みとは文句つけられない。ぐぬぬ・・・

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:25:25.56 ID:xct2fjeB0.net
ザルデスwwwwwwwwww

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:25:30.32 ID:0eSHzigHO.net
もう説明するの疲れるからいいわ
内田とか戻ってきたシャルケは前の試合勝ったか?

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:27:45.86 ID:g8XTGNCN0.net
>>74
確かに今節シャルケは負けたな

でも全節ブンデズ勢はCL&EL 全勝
今節もCL3勝1敗EL2勝

プレミアの前節、今節のCL、ELの結果しってるかい?www
悔しかったら言ってみろよ雑魚w

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:27:45.67 ID:0eSHzigHO.net
マンUとかエバートンとかいるからスケジュール大変

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:28:06.65 ID:pzOwF4kZ0.net
>>49
こいつバカ過ぎる…
週末のビッグマッチに合わせてメンバー変えるなんてブンデスでもリーガでも当たり前なんだが…

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:29:22.97 ID:pzOwF4kZ0.net
>>57
プレミアに強豪ってなくない?どこのこと?

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:29:45.61 ID:H2GdQoJ8O.net
いやマジで面白い
どうか彼を寝かせないでくれw

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:30:25.60 ID:g8XTGNCN0.net
>>76
今のマンUとかエバートンとかBMGにすれ負けるだろw
なーにが「マンUとかエバートンとかいるからスケジュール大変 」だよw

こいつこの発言といい馬鹿さ加減ハンパねえw
>勝手怪我したからベストメンバーじゃないのと意図的にベストメンバーにしなかったのとでは違うよ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:31:02.52 ID:0eSHzigHO.net
>>77
調子良かったコスタがサブなんだよ
マンCに回せるため

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:32:17.74 ID:g8XTGNCN0.net
>>81
そのマンCはCSKAに1分1敗ですねぇ
どれだけ雑魚なんだよプレミアはw

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:33:10.67 ID:0eSHzigHO.net
国内リーグに強豪が多いリーガはやるよ
ブンデスはただでさえ楽なのにそれやると余計強くなるなぁ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:34:43.92 ID:g8XTGNCN0.net
>>83
4位のソシエダ、ビルバオは2期連続でCL惨敗してますねぇ
どこが「リーガは中堅も強い」だよww笑わせんなwww

まーその雑魚クラブに負けてELに下ったナポリがもっと笑えるけどw
しかし今期はELでも微妙ですねぇリーガ勢はw

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:34:59.33 ID:0eSHzigHO.net
>>80
無理だろ
ディマリアとかペルシーとかルーニーいるし
BMGはクラマーはすごいね

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:35:51.35 ID:t7faQCo80.net
>>83
おい
だからプレミアの強豪とやらを教えてくれw

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:36:42.71 ID:g8XTGNCN0.net
>>85
無理じゃないよ
BMGはバイエルンとも引き分けてるしリーグもELもかなりいい感じできてる
今のマンUのタレントは凄まじいけど完全にパニックバイした結果グダグダになってて
モイーズの時代より酷いからな。現実を見ろよ

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:36:56.26 ID:hapTM3z60.net
>>21
サッカーのレベルが高いか低いかは直接対決してるわけでは無いからわからないけれども
プレミアは他のリーグと比べてどのクラブもある程度お金を持っている分、下位チームにも有名選手が移籍して来やすい。
例を挙げるならソングとかジャッケリーニとかかな?
だからリーグ単体でみれば1番見応えはあると思うな。サポーターも熱狂的だしねw

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:37:14.88 ID:t7faQCo80.net
>>85
現在のCL結果(第4節終了時点)

〜CL4枠〜
リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗

クソ弱いプレミアの上位陣よりさらに弱いユナイテッドがなんだって?www
もしかして実際の試合は見たことなくてウイイレしかやらないタイプか?w

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:38:44.41 ID:0eSHzigHO.net
>>82
強豪マンU戦で消耗したからな
バイエルンドルトムントより後にやってたからな
やっぱりプレミアはスケジュール大変じゃん

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:39:55.82 ID:g8XTGNCN0.net
今シティとリヴァプールが相当酷いがマンUなんかもっと話にならんやろw
300億かけた結果がアレだぜ?w
確かに選手の名前だけ見れば凄まじいがあいつらマンUのせいで劣化しまくってるし
これからマジでもっと腐っていきかねないからな

あとアーセナルもサンチェスがいなかったらどうなってる事やらw
3点差から引き分けられるってなんだよw

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:41:37.29 ID:g8XTGNCN0.net
>>90
>強豪マンU戦で消耗したからな

おいギャグで話を反らすのはよせよ

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:42:45.63 ID:0eSHzigHO.net
ブンデスファン感情的なの多すぎ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:46:23.49 ID:0eSHzigHO.net
まぁサッカー自体オワコンだからしゃーねーか

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:48:44.68 ID:H2GdQoJ8O.net
>>94
いや、他に並ぶものが無いほどキングオブスポーツなんですけどw
視聴者、競技人口、収益

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:50:43.55 ID:0eSHzigHO.net
アメスポの方が丁寧でいいな
マナーもまだいいし

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:56:36.41 ID:W8/xljO/0.net
プレミアが落ちたらサッカーごとオワコン扱いって
テンプレレベルのグロハンだねw

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:58:15.01 ID:t7faQCo80.net
>>88
でも試合数多いから手抜いてるらしいぞ?www
最初から手抜きでやってるサッカー見てて面白いのかな?

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:58:40.91 ID:0eSHzigHO.net
オワコンだろ
アメリカ人が本格的にサッカーやったら世界最強だし

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:59:42.12 ID:t7faQCo80.net
>>94
プレミアがオワコンってことに気がつければ君にとっては大きな進歩だ



ついでに言っておくとガラケーは3年前にオワコン化している

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:02:00.18 ID:ZjNmAC7tO.net
>>100
今のままだったらプレミアはオワコンだな
日程をブンデス並みにしたら強くなるよ
あと強豪クラブもブンデス並みに減らす

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:02:41.72 ID:tIXmgeRT0.net
>>101
いや、すでにオワコンだぞ?
現実見ような

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:04:35.22 ID:MIJx3kDn0.net
選手を集めてるんだから、世界のサッカーファンの為に
それなりのコンテンツに仕上げる義務があると思うんだけど
プレミアって最高の食材を平凡な料理に仕立て上げてるだけなんだよな
ビッグ7時代のセリエやデポルやバレンシアが強かった頃のリーガほどの魅力が無い
その上、弱いんだから話にならない

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:05:22.19 ID:ZjNmAC7tO.net
俺は別にプレミア厨ってほどプレミア好きじゃないよ
日本人が多いブンデスの方が親近感あるし
俺はただ事実言ってるだけ
ポテンシャルはプレミアの方が高い
日本人が活躍できやすいブンデスはちょっとだけ劣るからな
3大リーグだけどね

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:06:55.44 ID:H8CjM/PS0.net
>>104
いやだからブンデスも過密日程だから

ウィンターブレイクは大きいけどブレイク前にプレミア終わってるという事実から目を背けるな
逃げるな逃げるな逃げるな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:07:04.65 ID:ZjNmAC7tO.net
>>103
ベスト4に3チームがいた時代は凄かったよ
日程も厳しいのに

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:08:52.33 ID:ZjNmAC7tO.net
>>105
先のことも視野に入れなきゃいけないから仕方ない
コスタがベンチのチェルシーだよ

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:09:14.83 ID:vyBt2iKD0.net
自称世界最強プレミア(笑)

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:12:00.53 ID:tIXmgeRT0.net
>>107
コスタが出てきたところでチェルシーは弱いだろww
コスタがいないからなんだよwwww

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:13:35.92 ID:M/rqcf1j0.net
>>99
アメリカ人は自分達で作った野球で全く世界一になれないんですがwww
若手だけで参加しても優勝しないとおかしいよね?
人口1000万の発展途上国が世界一になってんだからさww
…あれ?
サッカーの母国で何十年も決勝に進めていない国があるぅううう!!

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:14:49.96 ID:ZjNmAC7tO.net
>>110
バスケとアメフトに人材多い

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:15:16.49 ID:48Q8kJt20.net
それよりなぜオワコンのガラケーを使ってるのかそっちを教えて欲しい

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:16:12.68 ID:ZjNmAC7tO.net
片手で使いやすいから

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:16:23.32 ID:ov4dDYvj0.net
コスタいなくても自慢の選手層でなんとかなるじゃないのwww

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:21:19.05 ID:ZjNmAC7tO.net
今はファイナンシャルフェアプレーあるからきつい

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:23:28.11 ID:jTj5RcZE0.net
>>98
んー手抜きしてるとは思わないけどなぁ
プレミア好きの俺からしても近年のプレミアはレベルが落ちてるというより
進化する現代サッカーの戦術に明らかについていけてないと感じるよ
確かに日程は他のリーグに比べて多少キツい所はあるけど
プロなんだしそれを言い訳にしてはダメだよね
でも上記で述べた通りリーグとしては観てて面白いよw

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:26:05.00 ID:g1tj3ckWO.net
>>115
んなもん共通のルールだっつうのwww
金使ってんのに弱いとかアホのボンボンかよw

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:27:05.14 ID:MIJx3kDn0.net
先週のマンチェスター同士の試合とバイエルンvsドルを見比べたら前者はまるで石器時代

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:28:45.71 ID:HvQ1WUc/0.net
まぁ、なんだプレミアってラクビーしてるみたいじゃん

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:31:13.42 ID:nGlsYUIN0.net
>>118
ユナイテッドが両タッチラインに2人ずつSHとSBがそれぞれめいっぱい配置されててあれじゃパス回らんやろとか思った

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:51:27.23 ID:Hu4A3+yb0.net
まぁでもしかたねーよな

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:53:10.10 ID:aWenx1ek0.net
イングランド人が極めて低レベルってのが大きいでしょ

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:59:27.42 ID:c5kFQqh30.net
>>119
そうだよ!
ぶっちゃけイングランドにとっては弱いサッカーなんかどーでもいい話なんだよ!
W杯の優勝候補であるラグビーの方が断然本命だから!


・・・でもフランスやニュージーランドやオーストラリアや南アフリカに負けるだろうけど()

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:19:20.12 ID:SCqoU62X0.net
プレミアは大したことない選手に高い年俸あげて強く見せてるリーグ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:49:18.73 ID:D2GKJZdT0.net
高年俸やらんと低レベルのイングランド人しかいないリーグになんか
選手集まらんからな
規模が違うだけで、中国スーパーリーグみたいなもんw

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:06:01.29 ID:Gp3S4no50.net
昔からプレミアにそんな興味はないし、しばらく眠っててもらいたいが、資金力は図抜けてるからそのうち盛り返してくると思う。

だが、仮にそうなってもCLベスト4に3チーム送り込むような事態はもう勘弁。

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:09:36.49 ID:ApkjlR1I0.net
今のプレミアはショボいよな
シティは陰りが見えてきたし
チェルシーは手強いけど圧倒的ではない
リバポはダメポ
アナルは万年4位だしな

どうしてこうなった

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:27:23.71 ID:TpV9lBeP0.net
>>18
こういうの見るとプレミア厨ってやべーなと思う
根拠の無い最強妄想が酷い

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 03:57:16.71 ID:vyBt2iKD0.net
プレミア唯一のメガクラブマンUがうんこ化したからプレミアは終わりだよ

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:00:33.84 ID:SF0X8wKe0.net
>>124
まさにこれだな

金メッキリーグ プレミア

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 07:46:39.20 ID:s0LLbfgm0.net
プレミアで日本人が活躍出来ると思えないし
ブンデスなら吉田も余裕で通用する

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:00:23.43 ID:GeOH26zRO.net
ラグビーみたいだからアメリカ遠征でプレミア勢のマンUが人気なのかw

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:00:58.20 ID:r6/klpSh0.net
さすがにランキング3位で最強リーグ謳うのは恥ずかしすぎるし
抜かれちゃいけないタイミングで何もできないどころか突き放されてしまったね

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:02:45.39 ID:C239rgti0.net
プレミアで日本人が活躍出来ないのは、レベルが高いからではなく
黄色人種への差別が凄すぎるから。差別が無い選手や監督でも、
ジャップに何が出来るんだ みたいな意識が潜在的にあるので
本人の能力以前に活躍出来る環境がなかなか出来上がってこない。

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:12:57.38 ID:KoJfowPS0.net
プレミアは今までイングランド人軽視しすぎてイングランド代表が弱くなったから
今度はイングランド人以外を規制しようとしたけどできなくてEU圏外の規制強くすることで妥協させられた
ブンデスは自国の経済が強いから地力はあるし門戸も広いから抜かれるのは時代の流れだと思うよ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:31:20.07 ID:s0LLbfgm0.net
ベントナーが通用するブンデス()

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:31:40.76 ID:+EIOeYRR0.net
動画

清武弘嗣1ゴール1アシストまとめ ヘルタベルリンVSハノーファー
https://www.youtube.com/watch?v=mGMWcCGj9k0

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 08:44:00.20 ID:bX1b46X40.net
低レベルのプレミアで活躍出来なかった日本人選手の立場

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:13:54.69 ID:5DcmG+p20.net
チェルヲタは基地外しかいねえのか
ID:ZjNmAC7tOはどう見ても池沼だろ

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:14:29.64 ID:ytBlRGx50.net
抜かれてもまだCL4枠あるし3位と4位の間に大きな差があるから大丈夫だろ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:23:09.46 ID:1JUbet1o0.net
>>136
ベントナーが点を取ったのはELなんだけど
しかもオリッチ、ドストに次いで3番手扱い

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:26:26.16 ID:pwV8jnvG0.net
【動画】

清武覚醒!!清武弘嗣が1ゴール1アシスト!MOM選出


http://youtu.be/4438lKB3Zoo

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:37:19.54 ID:FiYyTPD/0.net
ウイイレ脳はゲームの名前と数値でしかサッカー見れないからなぁ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 09:41:06.46 ID:SwnQlRef0.net
なんだ、ただの白人コンプのチョンさんでしたか

セリエAの過大評価っぷりは異常 Part2
921 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 01:38:24.55 ID:0eSHzigHO
もう今のセリエ過大評価してる奴いないだろう
してる奴は一部の本田信者ぐらいだろう
 マンU「アジア人の欧米コンプ凄すぎwww」  [転載禁止]2ch.net
16 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 02:58:36.93 ID:0eSHzigHO
>>14
ハーフ少ない割には多いよ

 マンU「アジア人の欧米コンプ凄すぎwww」  [転載禁止]2ch.net
18 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 03:04:10.59 ID:0eSHzigHO
>>15
〜系のハーフとかよく見るよw
日本ってハーフ少ない割にw
アジアのサッカー情報・第428幕 [転載禁止]2ch.net
74 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 07:27:24.63 ID:0eSHzigHO
サッカー以外の話していいのか?
冨田君の事件はどうなるか気になるなw
 マンU「アジア人の欧米コンプ凄すぎwww」  [転載禁止]2ch.net
20 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 12:22:14.36 ID:0eSHzigHO
>>20
君の使ってるPC、スマホ
それ白人作ったやつw
 マンU「アジア人の欧米コンプ凄すぎwww」  [転載禁止]2ch.net
21 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 12:29:31.05 ID:0eSHzigHO
俺はガラケーか
俺結構親日だなw
ACMilan #10本田圭佑Part1477 [転載禁止]2ch.net
805 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage]:2014/11/07(金) 12:40:56.37 ID:0eSHzigHO
本田外れて勝ったら周りが悪い説がちょっと薄れるからミラン負けろ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:05:39.59 ID:ZjNmAC7tO.net
そのプレミアで活躍できない日本人w

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:26:04.26 ID:tIXmgeRT0.net
白人コンプすごいな、君

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:27:11.87 ID:ZjNmAC7tO.net
>>139
チェルヲタじゃないし、こんなスレ立てるブンデスオタが基地外だろ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:45:22.59 ID:tIXmgeRT0.net
抜かされる寸前なのは事実だぞ
現実を見ようね、白人コンプのガラケーちゃん

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:51:47.35 ID:ZjNmAC7tO.net
白人コンプ言われてもPCスマホも白人が作ったやつだし、君たちの好きなサッカーも白人作ったんだから白人コンプになるなって言う方が無理

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 12:53:47.31 ID:MIJx3kDn0.net
>>144
これがプレミアヲタの正体か

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:01:31.59 ID:MIJx3kDn0.net
90年代にシアラーが「我々のリーグはセリエ、リーガ、ブンデスに続く4番手に過ぎない」
と自虐してたけどそういう時代に戻るんだろうね
まぁセリエは当分復活しなさそうだし3番手だからそれで満足しなよ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:08:45.67 ID:07DxLLfF0.net
リネカー「もう最強リーグの振りをするのは止めよう」

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:20:44.82 ID:UnBcLwBb0.net
まーたゲリエヲタがプレミアを叩いて溜飲を下げているのか

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:38:21.11 ID:qcFU+tF60.net
セリエの直接のライバルがブンデスからプレミアに変わるからな
これからセリエオタはプレミアを叩きを始めるだろう

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:42:05.16 ID:J4aCdR5a0.net
なブンデスヲタってウザいだろw

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:43:08.19 ID:qT2XzVfG0.net
でもこの2位集団、上のスペインより下のセリエの方が近いんだなw

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:43:50.84 ID:07DxLLfF0.net
ウザいのは弱いチームが上位争いしてるのにリーグレベルが高いとか意味不明の供述をしてるプヲタだろw

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 13:44:29.14 ID:ZjNmAC7tO.net
ブンデスは日本人多いからブンデスの価値高めたいんだろう

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:18:57.12 ID:EF3AKRBs0.net
なプレミアヲタってうざいだろw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:20:24.31 ID:MIJx3kDn0.net
プレミアは日本人がいないからチョンはプレミアの価値高めたいんだろう

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:22:29.27 ID:ZjNmAC7tO.net
サッカーに関しては韓国の方が上かな
パク・チソン並みかそれ以上の選手がいないから

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:24:44.41 ID:MIJx3kDn0.net
はい、ついにカミングアウト

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:28:21.17 ID:ZjNmAC7tO.net
なんだ事実言ったらチョン認定か
そのくせにスレタイは事実とか言う

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:41:19.07 ID:TegRyX920.net
CL EL共に移動距離が少なくなるドイツ南部は少し有利だと思うがどやろか?

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:43:20.89 ID:TegRyX920.net
改めて地図見たけどあんま変わらんのかね。

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:44:31.45 ID:ZjNmAC7tO.net
ブンデスオタってネトウヨ多そう

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:21:11.29 ID:+3Y86fn90.net
莫大な資金があるプレミアが本来ならあらゆる意味で有利に決まってる
それで勝ててないんだからいったいどれだけ頭使ってサッカーやってないのか

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:21:24.90 ID:r6/klpSh0.net
お前、おうコテつけろよ
コテハン つけ方 2ch でぐぐれ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:32:48.99 ID:/Z0Tu0P/0.net
>>161
やっぱりプレミア厨は朝鮮人だったのか
非常に分かりやすいな

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:36:01.39 ID:MIJx3kDn0.net
>>167
個が揃うとチームとしては雑になるのは結構あることだけど、それにしても酷すぎるよね

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:43:49.62 ID:4tUum33n0.net
リーガ  10
ブンデス 9
プレミア 7
セリエ  4
ポルトガル 3
フランス  3

リーグのレベルを数値化したらこんな感じだろ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:07:39.37 ID:ZjNmAC7tO.net
ブンデスが9は無い
7か8ぐらい

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:39:17.59 ID:xgjlQ/XV0.net
5段階に分けりゃどっちも4だよ

174 :1:2014/11/08(土) 16:43:11.42 ID:/NUXFSC40.net
264 :Classical名無しさん:2014/11/08(土) 14:21:38.73 ID:+OdCu8Zj
  お願い致します。
  【スレのURL】http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1415338040/
  【名前欄】
  【メール欄】sage
  【本文】↓
  プレミア全体として衰退傾向だが今年特に悲惨なのはマンUが落ちぶれたからね
  やはり国際大会でも強いチーム、内弁慶のチームがあると思う
  マンUは前者でシティは後者
  セリエもミランが没落したのが痛い
  ユーベは元々内弁慶で有名だからな
  というか審判が(以下略)

265 :Classical名無しさん:2014/11/08(土) 14:48:26.41 ID:+OdCu8Zj
  お願い致します。
  【スレのURL】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1404975464/
  【名前欄】名無しさん
  【メール欄】sage
  【本文】↓
  受け入れたらより壊滅するけどな
  数の論理で自分達有利の条例とか成立させ放題

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:49:25.30 ID:vg45ejdjO.net
プレミア全体として衰退傾向だが今年特に悲惨なのはマンUが落ちぶれたからね
やはり国際大会でも強いチーム、内弁慶のチームがあると思う
マンUは前者でシティは後者
セリエもミランが没落したのが痛い
ユーベは元々内弁慶で有名だからな
というか審判が(以下略)

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:53:14.14 ID:ZVhmuCy/0.net
>>156
そうだな
リーガは20超ポイントの貯金もあるし、ここから毎年相当やらかさなければ1位は安泰
プレミアみたいに国内王者が1次リーグ敗退なんてまず考えられないし
3強体制に入ったし、来期は4番手に期待できそうなバレンシアorセビージャが出場できるし
ソシエダやビルバオなんていうお笑い枠さえなければもっとポイント荒稼ぎできる

目下のライバルはブンデスだと思う
プレミアは根本的な所から見直さない限りは低迷が続くと思う

そしてプレミア勢よりPSGの方が個人的には怖い
選手の質はとても高いし、優秀な監督さえ迎えれば優勝候補筆頭に上がるだろう

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:59:24.27 ID:r7Zw2aYv0.net
シティみたいなのがチャンピオンになれる時点でプレミヤは大したことない

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:02:44.40 ID:MIJx3kDn0.net
プレミアはリーガの2強以外からハイエナのように選手漁ってるのに、リーガにどんどん差をつけられてるのが惨め

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:03:14.84 ID:ytBlRGx50.net
リーガはCL3枠でいいよ
バレンシアやセビージャでもソシエダやビルバオみたいみたいな結末になるよ
奴等はELで荒稼ぎしまくったらいい話

そして強豪ひしめくプレミアに限ってはCLを5枠にするべき

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:07:58.81 ID:/tRZPIS70.net
ボルシアとマンCが戦ったらどうなるか見てみたいな指標になりそう

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:11:24.91 ID:ZjNmAC7tO.net
ぶっちゃ3位以内なら同じ4枠だから3位に落ちようがどうでもいい
4位に落ちたらやばい

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 17:15:56.28 ID:MIJx3kDn0.net
どうでもいいくせにレスしまくってるけどな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:05:03.28 ID:K1YJ0JGK0.net
>>163
スレタイは事実だぞ?
リーグを比較する指標のUEFAポイントでブンデスがプレミアを抜きそうだから


しかしお前のはパクチソンレベルがいないから韓国の方が強い、という根拠なしのただの決めつけだw
そもそも今のパクチソンは雑魚だろう

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:14:59.61 ID:r6/klpSh0.net
パクチソンもう引退してんだけど

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:18:28.28 ID:ZjNmAC7tO.net
>>183
パク・チソンより実績ある日本人いるか?

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:19:26.85 ID:K1YJ0JGK0.net
>>185
パクチソン今何やってるか知ってる?

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:20:12.21 ID:ZjNmAC7tO.net
>>186
なんで今限定?

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:27:25.78 ID:K1YJ0JGK0.net
>>187
昔のパクチソンが強かった話をしたいの?wwww
そうだね昔はすごかったね^^

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:37:02.82 ID:c5kFQqh30.net
>>188
昔も全然凄くなかったけどね
マンUではガチのスポンサー要員&韓国市場への宣伝要員だったから

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:39:54.38 ID:ZjNmAC7tO.net
>>189
昔は凄かったよ
チェルシーにゴール
ピルロにも打ち勝ってたし

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:40:27.79 ID:tIXmgeRT0.net
>>190
うんだから今は弱いということでいいね

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:43:02.06 ID:c5kFQqh30.net
>>190
チェルシーに1ゴールしたくらいで何が凄いんだよ
そんな事言ったらQBK柳沢なんて歴代最強に近いイタリア代表相手にゴールしてるけどあいつも凄いのか?(笑
1ゴール挙げたくらいで何が凄いんだよw

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:43:19.04 ID:ZjNmAC7tO.net
>>191
今とかどうでもいいよ
誰だって落ちるし
昔凄かったし

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:44:23.31 ID:MIJx3kDn0.net
またチョンが発狂してんのかw

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:44:55.62 ID:ZjNmAC7tO.net
>>192
それ親善試合だろ?
パクはプレミアとCLでチェルシーにゴール決めた

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:45:37.59 ID:c5kFQqh30.net
>>193
言っとくけどパクチソンは韓国本国ですら評価が分かれる奴なんだぞ
本国人の中ですらあいつはスポンサー要員だの実績自体は大した事ないって言われてるのに
お前みたいな半島から逃げてきたチョンの子孫の糞在チョンは無条件で賛美して日本人と比べるけど

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:47:36.06 ID:c5kFQqh30.net
>>195
親善試合でもモロ本気でやってたから
本番への調整もあるし代表に残る為にアズーリの競争ハンパねーから

チソンもヘナギサワもマグレの一発で実力って言えないよね
現実ってそういうもんだよ・・残念でしたw

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:47:44.35 ID:ZjNmAC7tO.net
はいチョン認定きました

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:49:35.64 ID:c5kFQqh30.net
>>198
チソンなんてスポンサー要員ならまだソン・フンミンの方が本物の実力といえる
な〜にが「パク・チソンを越える日本人にいるか?」・・・だよ(爆笑
そんな事言ってる奴が在ゴキブリトンスラーじゃない訳ねーだろw
くたばれ寄生虫棄民!

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:49:42.62 ID:xwFZKVWT0.net
ブンデスだけなぜCLELに必死なのか?

リーグを代表する名門クラブ

リーガ レアル バルサ
プレミア ユナイテッド チェルシー リヴァプール
ブンデス バイエルン
セリエ ユヴェントス ローマ ミラン


このようにブンデスは名門クラブが バイエルン しかない格の無いリーグだから。
リーグの歴史も、バイエルンだけ語るだけで終わるのもブンデス。
リーグの歴史も格も無いからこそCLELに必死なのである。


ブンデスのゆるい日程

例 バイエルン 2014最終のリーグ戦第17節 12月19日 〜冬休み〜  リーグ再開 2015第18節1月30日

リーガ 冬休みなし
プレミア 冬休みなし
セリエ 冬休みなし


このようにシーズン後半戦の疲労を考慮する必要が無いブンデスクラブがCLELで好調なのは当たり前の話。
一ヶ月半も大型冬休みがあるのは ブンデス だけ(笑)

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:52:36.42 ID:VV54Ri7X0.net
>>170
リーグが大変で必死になれないなら出なきゃいいじゃんw

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:53:39.69 ID:ZjNmAC7tO.net
事実言ったらチョン!
ていうかブンデスオタって本当にネトウヨ多いんだな
さすが日本人が多いリーグだわ

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:54:03.53 ID:LuaTkFNc0.net
>>200
虚しくないのかい?

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:54:32.09 ID:tIXmgeRT0.net
>>200
この子かわいそう…

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:58:14.16 ID:MIJx3kDn0.net
>>200
時には何も言わず黙って堪えたほうがまだ格好がつくことがある

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:58:52.56 ID:LuaTkFNc0.net
ブンデスが緩いとか言ってるけど
ドルとかは3週間で7試合とかやってたんですけどね
それでCL4戦全勝

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:59:08.27 ID:r7Zw2aYv0.net
むしろ日本人を叩きまくってるアンチブンデスのプヲタの方がチョン気質あるだろw

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 18:59:16.96 ID:MIJx3kDn0.net
プレミア厨=チョン=連呼リアンか

わかりやすい

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:03:22.37 ID:ZjNmAC7tO.net
ブンデス信者ネトウヨばっかw

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:06:46.89 ID:AT0JlifE0.net
シティに感謝やで

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:22:39.51 ID:cTsg+oZz0.net
まぁたしかにプレミアのチームの全体的なレベルは高い気がするな。
ブンデスは上位のチームだけ強くて、残りはプレミア下位に劣る。気がする。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:45:44.43 ID:MIJx3kDn0.net
CL4戦全勝のブンデス17位チームとロシアチームに負け越しのプレミア王者に対する悪口はそこまでだ

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:48:44.05 ID:0FZeqm+i0.net
よくこんなスレ伸ばしといて、海サカは基地外隔離板とかなんJは穏やかにサッカー語れるとか言えたもんだよな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:07:55.71 ID:GeOH26zRO.net
ついにプレミアと比較されるレベルになったか。

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:09:32.69 ID:lxp/02qD0.net
プレミャは肉弾戦減らしたほうがいいんじゃね

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:11:23.16 ID:briACeWl0.net
ブンデスオタは粘着質だからな本当にウザい

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:17:45.35 ID:wQdQ4jVn0.net
>>29
でもプレミア激弱いんだよ、

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:18:27.52 ID:JaOE1b/cO.net
ブンデスの価値が上がればブンデスでしか活躍出来ない日本人にとっては良いことだよね

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:20:43.70 ID:tIXmgeRT0.net
お前日本人じゃないの?

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:23:21.53 ID:wQdQ4jVn0.net
>>216
ウザイのはお前だろう、禿

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:31:49.13 ID:xwFZKVWT0.net
>>218
そうなると、代表で日本を勝たせないとブンデス組が一番叩かれる戦犯ってことになるわな。
ホンジュラス・オージーなら、ブンデス組は無双しないといけないな。まあ余裕だろ。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:47:35.88 ID:K7pAQpPx0.net
この後、低レベルプレミアのチェルシーXリバプールという雑魚同士の戦いあるぞw
レベル低くてつまんなそうだが見てみるか。

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:54:45.15 ID:s1eJRqtJ0.net
なんだこのスレ(笑)

こういうのが湧くから香川信者が帰ってくるのは嫌だったのに(笑)

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 20:55:58.72 ID:dOO5IHRB0.net
>>200
ローマ頑張れ(笑)

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:20:11.19 ID:3rjHtStz0.net
シャヒン→リバプールと
マルコマリン→チェルシー

ブンデス組が全く使えなかった
世界最高峰のプレミア

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:29:42.18 ID:tIXmgeRT0.net
リバプールもチェルシーも雑魚じゃん

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:03:57.19 ID:jRWi+xdq0.net
そのブンデスで得点王争いしてるザキオカさんのスレがなぜ母国日本で延びないのか

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:15:23.18 ID:3myjJauy0.net
ホンシンネトウヨ発狂中wwww

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:15:52.39 ID:c5kFQqh30.net
>>227
あいつはマグレ要素も強いただのハゲだから
足元とかドリブルもパスも超下手だし人気が出るわけがない

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:23:18.10 ID:r7Zw2aYv0.net
チェルシーリバポやってるけどやっぱりプレミヤはレベル低いなw

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:28:12.65 ID:GjGbk2Cr0.net
ベンゲルの予言は正しかったな

日本人は自国のリーグレベルを上げることを欧州でプレーするよりも優先すべきだ
日本人が欧州に行くならドイツのような人種差別意識の低い国のリーグやビッグリーグよりレベルの少し落ちるリーグで実績を積んで、
そこからビッグリーグに移籍するようにしたら良い

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:29:57.72 ID:MIJx3kDn0.net
>>230
棒立ちの選手が多すぎるな
次の次を狙う連動性ある動きが全く無い
そりゃブンデスにボロ負けするわけだよ

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:32:23.64 ID:yZvTpQuh0.net
バイエルン
名実ともに世界最高峰のクラブ
毎年のようにCL優勝候補に挙げられる。
CLファイナルへの進出回数でもプレミア勢を圧倒
現在レアル、バルサに並び世界最高峰のクラブ


ドルトムント
クロップ政権になり躍進した強豪クラブ 2年前はCL準優勝
現在3年連続でCLの舞台でプレミア勢を圧倒
2012年は当時プレミア王者のマンCをフルボッコにし1位通過
2013年はアーセナルを抑え1位通過
今年もアーセナルに圧倒的実力差を見せつけ独走状態
現在まで3年連続でプレミア勢に対し無敗状態

シャルケ
近年急激にCLで頭角を現し始めた強豪クラブ
4年前はCLでベスト4にまで駒を進めた
2012年のCLではアーセナルを抑え1位通過
現在2年連続でCLベスト16に進出(今年もベスト16は確実)
今年のCLチェルシー戦では主力が9人欠場と言う異常事態にも関わらず
チェルシーホームでドローに持ち込む

レヴァークーゼン
現在ブンデスとCLともに優秀な成績を収めているブンデスの強豪
現在CLではGL4戦3勝の好成績を収めており
ベスト16進出が決定的になっている

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:33:49.30 ID:yZvTpQuh0.net
マンC
資金力だけでは世界最高の資金力をもつ金満クラブ
総年俸はプレミア1位
しかしCLでの最高成績はベスト16止まり。
シャルケやドルトムント、レヴァークーゼン以下の成績しか残せていない
今季もローマやチェスカにすら負け、GL突破は絶望的。

アーセナル
プレミア屈指の資金力と健全経営を誇るクラブ
毎年のようにCLベスト16に残るがそれより上に進めない
近年CLでは3年連続でブンデス相手に負けGL2位にとどまっている
今年もドルトムントに負けGL2位が決定的

リヴァプール
プレミアの古豪
かつてはCL優勝5回を誇る世界的なビッグクラブだった
しかし近年はプレミアでも低迷
かつての面影は全くない
CLにも5年ぶりに復帰したがレアルに2戦連続でフルボッコ
極めつけはホームでバーゼルに完敗
現在GL3位にとどまっており突破は絶望的。

チェルシー
近年プレミア勢の中では唯一CLで結果を残しているチームであり
プレミア最後の希望となっている
しかし今季はホームゲームで
主力が大量に離脱したシャルケにドローに持ち込まれたのを皮切りに
小国スロベニアリーグのマリボルにまでドローに持ち込まれた
GL突破は現在決定的だがベスト16より上に進むのは非常に困難

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:43:08.73 ID:k9QNQ5vQ0.net
W杯優勝国のリーグが1番強い!でいいよ
プレミア?イングランドとかベッカムで記憶止まってるわ

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:45:07.69 ID:TpV9lBeP0.net
>>230
プレミア厨は、これに金だして世界最高レベル言ってるんだしやめたれ

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:45:41.38 ID:oS6E0bFf0.net
>>6
20チームとかリーグカップとかいらんな

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:49:26.29 ID:k9QNQ5vQ0.net
バロっていいとこ中堅レベルだと思うのは俺だけ?個人能力は確かにすごいかもしれんがチームとしてフォワードにバロいる方がデメリット多いと思うんだが

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:22:20.75 ID:F6dMevye0.net
栄枯盛衰があっていいというかリーガやプレミア、ブンデスは当然としてセリエも話題になるだけまだマシ
本当に終わってるのは話題にすらならないリーグ

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 00:43:20.94 ID:qEfjGOcT0.net
>>233
>>234
その中で断トツに酷いのがマンCなんだよな
金だけはレアル並みにもってんのに
CLではほんと雑魚。コスパ悪すぎ。最高成績がベスト16w
金持ってんのに勝てないんだからセリエより終わってる

このザマでプレミアヲタは
「マンCはレアルとバイエルンの次に強い!」とか言ってんだから笑える

ガラタサライとかシャフタール以下なのになwwww

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:37:18.57 ID:F3aCqowt0.net
>>233
シャルケが確実は言いすぎだと思う
可能性が高いとは思うけどディ・マッテオが思ってた以上にクソ

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:46:38.88 ID:a6j99/jn0.net
>>241
なんでわざわざ戦術ガラパゴスのプレミア監督なんか連れてきちゃったんだろうな
ガチ無能だろあいつ

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:30:51.74 ID:I7cCOb9PO.net
シャルケなんてポルトガルリーグに負けてるだろ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:36:40.22 ID:I7cCOb9PO.net
主力が来てからポルトガルリーグに負けw

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:38:54.67 ID:qEfjGOcT0.net
マンCはロシアにも負けたしw
リヴァプールはスイスリーグにすら負けたなw

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:40:26.25 ID:NHvgG7kz0.net
もうさあ今はポイントでプレミアが上なんだからブンデスどもは黙っとけよ。来年ブンデスがプレミア抜いたらプレミア勢はだまれ。比べる指標が今はそれしかないんだからそれに従ってたらいいじゃん。てか自分の好きなリーグだけ見とけよw
なんであえて人の好きなリーグにけちつけんだよ

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:43:52.63 ID:I7cCOb9PO.net
レバークーゼンのグループにリバプールが入ったら余裕で突破できる

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:55:32.08 ID:qEfjGOcT0.net
UEFAリーグランキング11位のスイスリーグのバーゼルに
ホームでぼこられたリバプールが余裕で突破できる訳ねえだろ


UEFAリーグランキング
ポルトガルリーグ5位←ここのSリスボンにぼこられたのがシャルケ
ロシアリーグ7位←ここのチェスカにぼこられたのがマンC
スイスリーグ11位←ここのバーゼルにぼこられたのがリバプール

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:08:29.15 ID:I7cCOb9PO.net
レバークーゼンとかマンUにぼこぼこにされてたしな
リバプールなら行ける

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:26:01.49 ID:yA5fOdqF0.net
チェルシーとリバプール酷い試合だったなぁ
こないだのマンチェスターダービーもゴミみたいな試合してたし今のプレミア酷いと思うわ
リーガやブンデスの中堅同士の方が見ごたえあるし

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:26:41.51 ID:XnRYydng0.net
金があるのに弱いとか救いようが無さすぎるww

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:29:01.25 ID:pbVpnm5j0.net
>>234
チェルは去年、グループリーグでバーゼルごときに2敗してベスト4だぞ
グループリーグの結果なんて参考になんねーよ
例えばモウインテルが三冠取った時のグループリーグの勝ち点ご存知!?
たったの9だぞ

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 08:30:37.60 ID:T3du5ej/0.net
>>250
CLの惨敗をみて本当にプレミアは凋落したのだろうかと疑問に思った人もいるだろうな
そしてあの試合を見てプレミアの凋落に確信をもてる試合になったと思う
首位チェルシーが資金力のあるレバポとやってアレなんだから・・・

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:13:10.22 ID:AxbgS0od0.net
リーガブンデスは中堅クラブでもCLとELで結果残しててある程度強い
プレミアは強豪といわれるクラブでも良くてベスト8クラス

この差は決定的だよね

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 12:51:44.08 ID:TEYsrddq0.net
>>246
スレタイ見ろよw
抜かされる寸前てのは何も間違ってない

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:45:55.90 ID:I7cCOb9PO.net
実際このスレタイで他リーグ叩きのブンデスオタ寄せ付けてるし

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:56:25.47 ID:alK9SrHx0.net
チョンは頼むから帰国してくれ

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:42:37.45 ID:UK0pn8RE0.net
>>256
お前みたいなブンデス叩きの他リーグオタも引きつけてるしなw

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:18:11.07 ID:21iqdb3n0.net
プレミアに自己犠牲と連携を教えてやってくれバイエルン

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:28:43.31 ID:I7cCOb9PO.net
>>258
俺もブンデス好きだったよ
でもここのブンデスオタのおかげでブンデス嫌いなったから叩くわ

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:39:41.15 ID:5kJ1AmPk0.net
ブンデスの審判を連れてこないと変わらないだろうな

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:46:51.70 ID:UK0pn8RE0.net
>>260
リバプール(笑)推してるアホが何言ってもどうでもええわw

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:51:36.11 ID:5kJ1AmPk0.net
リバプールがブンデスなら2位くらいだろ

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:52:27.33 ID:I7cCOb9PO.net
>>262
推してないよw
レバークーゼンのグループだったら突破できるって話してるだけw

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:56:27.40 ID:qEfjGOcT0.net
242 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/11/09(日) 04:30:51.74 ID:I7cCOb9PO
シャルケなんてポルトガルリーグに負けてるだろ

246 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/11/09(日) 04:43:52.63 ID:I7cCOb9PO
レバークーゼンのグループにリバプールが入ったら余裕で突破できる

UEFAリーグランキング
ポルトガルリーグ5位←ここのSリスボンにぼこられたのがシャルケ
ロシアリーグ7位←ここのチェスカにぼこられたのがマンC
スイスリーグ11位←ここのバーゼルにぼこられたのがリバプール

レヴァークーゼンの相手
ベンフィカ(ポルトガルUEFAリーグランク5位)
モナコ (フランスUEFAリーグランク6位)
ゼニト(ロシアUEFAリーグランク7位)

リヴァプールの相手
レアル(スペインUEFAリーグランク1位)
バーゼル(スイスUEFAリーグランク11位)←リバポはこれにホームで負けましたw
ルドゴレツ(ブルガリアUEFAリーグランク25位)


ID:I7cCOb9PO
「レバークーゼンのグループにリバプールが入ったら余裕で突破できる」
「レバークーゼンのグループにリバプールが入ったら余裕で突破できる」
「レバークーゼンのグループにリバプールが入ったら余裕で突破できる」
「シャルケなんてポルトガルリーグに負けてるだろ」
「シャルケなんてポルトガルリーグに負けてるだろ」
「シャルケなんてポルトガルリーグに負けてるだろ」

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:57:54.58 ID:UK0pn8RE0.net
リバプール()ってギャグじゃなかったのかよwwww

シティやバーゼルより弱いチームが何言っても説得力ないなw

プレミアでまともなチームはチェルシーだけだろう?

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:00:52.29 ID:I7cCOb9PO.net
レバークーゼンってマンUにぼこぼこにされたクラブだが
あとチェルシーはポルトガルリーグのクラブに勝った
シャルケは負けたけど

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:02:30.76 ID:cRdd6upW0.net
プレミアはもっと走ればいいと思うよ、他人の為に

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:04:08.50 ID:qEfjGOcT0.net
レヴァークーゼン グループCで1位(ベスト16進出は決定的)

リバプール グループBで3位(ベスト16進出は絶望的)
(UEFAリーグランク11位のバーゼルにホームで負けましたw)

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:07:10.50 ID:qEfjGOcT0.net
今季シャルケはGLでSリスボンと戦って2戦1勝1敗
ID:I7cCOb9PO←こいつの中ではシャルケの1勝が無かった事になってるらしいw

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:07:14.75 ID:I7cCOb9PO.net
>>265
リバプールホームで負けたとか捏造するのやめない?
あれバーゼルホームなんだが

バーゼルはルドゴレツホームで負けてた
相性の問題だな
元々プレミア勢と相性いいんだろうなバーゼル

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:08:40.31 ID:I7cCOb9PO.net
>>270
ああ、あの疑惑のPKで勝った試合か
運が良かったなシャルケ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:20:33.62 ID:I7cCOb9PO.net
捏造するなよw
他のブンデスオタはこいつちゃんと躾とけよw

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:21:02.08 ID:UK0pn8RE0.net
相性関係なくリバプールは雑魚だろw

マンチェスター・シティ(昨季プレミア首位現在3位)

9月17日 バイエルン A ●0-1
9月30日 ローマ H △1-1
10月21日 CSKAモスクワ A △2-2
11月5日 CSKAモスクワ H ●1-2


こんな雑魚より順位が下のりばぽ()がなんだって?www

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:22:54.71 ID:UK0pn8RE0.net
チェルシーはその弱いシャルケに引き分け
リバプールはバーゼルに勝てずグループリーグ3位
シティはロシアのチームに負けてグループリーグ最下位
アーセナルはドルトムントに惨敗()


プレミアは弱いチームしかなくてリーグ争いも楽そうだなww

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:24:11.02 ID:GvxmP8an0.net
>>267
昨期の薬屋は普通に雑魚でブンデスオタですら軽蔑するくらいのクラブだったけど
今期は普通に強いぞ。凋落したリバポよりは強いだろう今期の薬屋は

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:24:51.19 ID:UK0pn8RE0.net
現在のCL結果(第4節終了時点)

〜CL4枠〜
リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗

〜CL3枠〜
セリエA 4勝1分4敗 ※プレーオフ敗退1
ポルトガ 5勝3分4敗
フランス 4勝3分1敗 ※プレーオフ敗退1



プレミアはセリエ・ポルトガルと争わなきゃいかんなこれは・・・
少なくとも上位はフランスよりは弱いみたいだな
リバプールは何勝何敗してるのかな?

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:26:24.49 ID:I7cCOb9PO.net
>>276
そう言えばそうだな
アジア最高選手のフンミンがいるからな

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:28:35.68 ID:I7cCOb9PO.net
主力いてから負けるシャルケ

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:29:39.22 ID:I7cCOb9PO.net
チェルシーはリスボンホームで勝ったのにな

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:32:41.92 ID:UK0pn8RE0.net
プレミア首位とシャルケ(ブンデス11位)を比較して恥ずかしくないのかな?ww
プレミアの首位はブンデスの中位レベルってことなら納得だが

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:36:44.58 ID:I7cCOb9PO.net
11位ってまだ半分も行ってないじゃん
それに前は4位以内に入ったんだからさ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:42:04.64 ID:UK0pn8RE0.net
現在シャルケがブンデスでも苦戦してるのは事実だろw
その比較対象のチェルシーはプレミアで余裕の1位
どっちのリーグが楽かは一目瞭然だなあ

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:44:39.96 ID:UK0pn8RE0.net
昨季の順位で言うならプレミアの優勝チームはどうなんだろうか?

マンチェスター・シティ(昨季プレミア首位)
9月17日 バイエルン A ●0-1
9月30日 ローマ H △1-1
10月21日 CSKAモスクワ A △2-2
11月5日 CSKAモスクワ H ●1-2


ブンデスの首位に負けるのは当たり前だが、セリエはおろかロシアのチームにも勝ててないみたいだなw
レバークーゼンですらロシアの首位に勝ってるのになw

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:47:06.65 ID:I7cCOb9PO.net
そもそもサッカーの国内リーグって来季のCLの予選リーグだからな
4位以内に入ればいい
アメスポだってワイルドカードが優勝することあるよ

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:12:08.05 ID:AHbq9F8T0.net
今のプレミアからは00年初頭のセリエ臭がする
メンツは豪華だけど段々と通用しなくなってきてるあの感じ

プレミアは00年初頭くらいまでの第三世界的な時が良かったわ

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:34:54.50 ID:Uq70HlGv0.net
ブンデスオタってなんなのwwwwwwww
自分も初めは香川見たさにブンデス見てたけど
人がプレミア好きで見てるだけなのに、何文句言ってんですか?
私も初めてプレミア見たときは

ゴミリーグwwwwwwwうはwwwwwww

て思ったけど、あのクソっぷりがいいんじゃん!
それがわかんないの?。プレミアのはサッカーじゃないのよ。
あれはラグビーとプロレスとサッカー掛けて4で割った競技だからwwwww

エルボー、肘打ち、スライディング顔面パンチwwwwww

タックルアッパーカットパイルドライバーダイブwwwwww

なんでもありでおもしろいじゃん。
一度1シーズン2ちゃん実況と同時2画面で
見てみろって。

クッソおもろいから。
特にマンカスハゲテッドの
試合がクッソすぎておもしろいから。

マジで。

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:37:29.97 ID:hzcpQFKX0.net
セリエがビック7だとか言われてた時と確かに似ている

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 18:44:56.95 ID:T3du5ej/0.net
>>288
さすがに世界のスターほとんどがどこかのチームに所属した7シスターズ7時代と
今のプ(笑)を比較するのはかわいそすぎるだろw

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:31:12.65 ID:8Z3RdxhE0.net
チェルシーってレバクーゼンに2−1で負けてただろ。
今はバーゼル、アポエルに負けるレベルだがw

リバポって相手のミスによるPKでホームで2−1だっけ?
バーゼルが4−0でこの前倒したルドゴルツ?に苦戦してたしなw

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:53:15.05 ID:ij8seuXG0.net
プヲタの発狂っぷりを楽しむスレ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 19:58:42.10 ID:M+sTxruE0.net
>>288
お前セブンシスターズ知らないだろw

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:18:41.82 ID:5kJ1AmPk0.net
ファン・ペルシ、ルーニー、ヤヤ、アグエロ、ディマリア、シルヴァ、アザール、オスカル、コウチーニョ

豪華すぎるプレミア

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:20:47.90 ID:5kJ1AmPk0.net
ラムジー、ウィルシャー、エジル、サンチェス、ウェルベック、スターリング、スタリッジ

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:21:40.93 ID:5kJ1AmPk0.net
ブンデスのスター

香川、ロイス、ソンフンミン、清武、細貝、内田、岡崎

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:27:21.01 ID:pz3N+S4r0.net
スターwwwwww

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:32:20.43 ID:TEYsrddq0.net
>>293-294
どれがスター?ww

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:36:42.25 ID:pz3N+S4r0.net
>>297
292.293ってスターの定義間違ってるよね。名前だけで判断するニワカ

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:38:32.98 ID:TEYsrddq0.net
去年いたプレミア唯一のスターのスアレスは今バルサだからなぁ
冗談じゃなく誰も思いつかん

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:52:16.65 ID:5kJ1AmPk0.net
プレミア選抜

  ペルシ アグエロ

アザール ルーニー  ディマリア

   ヤヤ ジェラード

ショー コンパニ  ケーヒル   ベインズ 


     デヘア

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:57:20.30 ID:a6j99/jn0.net
まんうはバイヤンと競合になった時、ディマリアに出した額くらい積んでれば
このスターを連れてこれてたのにな
https://vine.co/v/OeEaVBDph0H
https://vine.co/v/Oe0H0M6JBd7

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 20:58:56.17 ID:qEfjGOcT0.net
ブンデスのスター

ゲッツェ レヴァンドフスキー ミュラー ロッベン リベリー ラーム シュバインシュタイガー

ロイス ノイアー ドラクスラー フンテラール オーバメヤン  シャビアロンソ フンメルス ムヒタリアン

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:01:48.93 ID:TEYsrddq0.net
>>300
弱すぎわろた
通りで毎年のUEFAベストイレブンにプレミアの選手がいないわけだなw

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:02:47.14 ID:5kJ1AmPk0.net
ムヒタリアンとかオバメヤンとか・・・まず香川よりも下手だし使えないじゃないか

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:04:24.08 ID:qEfjGOcT0.net
>>304
そのオーバメヤンにアーセナルはぼこられたんだけどなw

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:36:20.02 ID:F3aCqowt0.net
ブンデス選抜したら全てバイヤン選手だな
CBとCMFに他のチームの選手が入る僅かな可能性があるぐらい

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:40:24.94 ID:rxZ8rytG0.net
日本人信者のプレミアに対しての嫉妬すごいな

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 21:47:07.73 ID:NnEH6oT40.net
とにかくプレミアはCLで結果出さないと駄目だね、はw

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:00:27.34 ID:b/apOOg80.net
ブンデス厨=日本人
プレミア厨=チョン

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:01:03.67 ID:b/apOOg80.net
ブンデス厨=日本人
プレミア厨=チョン

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:24:36.60 ID:p4QmPQjX0.net
ガラケー

ホンシン
半端ね

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:32:40.75 ID:rxZ8rytG0.net
日本人信者は日本人なら皆が贔屓目で日本人選手応援してると思い込んでるのが怖い

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 22:54:37.24 ID:TEYsrddq0.net
>>306
そら世界選抜作ったらバイヤンレアルバルサの3チーム以外からは一人も入れないからなw

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/09(日) 23:59:05.25 ID:DvbHIJSC0.net
日本人が通用してる時点でブンデスとプレミアは比較しちゃ駄目でしょ
ブンデスとかセリエとか日本人が通用してるリーグはダサいw
それだけで優越感を持てちゃうw

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:08:25.28 ID:UHin8M7x0.net
>>313
CBはパリからも入れるんじゃないか?
どっちにしろプレミアじゃないがw

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:21:15.37 ID:R6ktRfkl0.net
イングランド人が通用してる時点でブンデスとプレミアは比較しちゃ駄目でしょ

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:28:55.53 ID:nxmp0g7H0.net
ベンゲル:「脅威となるのはドイツ&スペイン勢」

「CLで主に脅威となるのは、ドイツとスペインのチームだ。
バイエルン・ミュンヘンが何度ファイナルに進んでいるか、見てごらんよ。
ドルトムントもコンスタントに出場しており、スペインには2つのビッグクラブがある。
バルセロナとレアル・マドリーは再びタイトルを争うだろう」

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:35:15.26 ID:nxmp0g7H0.net
バイエルン 「サッカークラブとして世界最高売り上げを記録」
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20141109/248558.html

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:39:23.01 ID:DNz8Q6tX0.net
プヲタは日本人ガーしか言えない在チョンだからね。しょうがないね

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:41:10.17 ID:rJsKI4brO.net
ブヲタはチョンガーしか言えないネトウヨだからね。しょうがないね。

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 02:09:42.46 ID:fu2RO1D1S.net
>>315
それも無理だな、センターバックはボアテングとラモスで決まり、チアゴシウバがこの2人より上ってことはない

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:27:11.23 ID:HaKBOkEtS.net
ボアテングはあれ相当良いCBになったな

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 12:56:40.49 ID:BzX9G0Ha0.net
>>316
うまいこと言うな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 13:27:50.68 ID:CwhxlE2W0.net
>>314
うむ
ここでブンデスヲタ=ネトウヨという分析があるけど間違ってないと思う
ネトウヨにとってはプレミアがワールドサッカーの首都であることが都合悪くて仕方ないんだろうね
認めるのは悔しいだろうけどプレミアでは韓国人は成功してて日本人は失敗続きだから
古くはパクやヨンピョ、大怪我するまでは李青龍が活躍してたし、最近はキ・ソンヨンやユン・ソクヨンがレギュラー
日本は稲本、西澤、川口、戸田、中田、李、宮市、吉田、香川ら二桁に上る選手が挑戦したけど全員失敗だしな

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 13:50:59.84 ID:fSGn6TFF0.net
>>324
長いから読んでないけど
韓国人のいるプレミアは最高
まで読んだ

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 14:57:35.83 ID:rJsKI4brG.net
同じアジア人なのにプレミアで活躍できる韓国人とできない日本人がいるのが奥深い

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:17:01.42 ID:CwhxlE2W0.net
>>326
韓国人のほうがフィジカル強いからな
香川とか本場じゃただの羽毛

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:43:13.58 ID:rJsKI4brG.net
確かに韓国人サッカー選手の方が日本人サッカー選手よりフィジカル強いわ

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:45:20.18 ID:fc6U6CMW0.net
バイエルンが強いだけのブンデスリーガ
中位から上位までハイレベルのプレミア
バイエルンが強いのは認めるが他はくそ雑魚だろブンデス
現実みような

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:47:29.94 ID:iGVj8yZ6S.net
>>329
現実

今年のCL結果(第4節終了時点)

プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

プレミアの上位はセリエやポルトガルと同じレベルという現実を見ましょう

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:52:29.65 ID:fc6U6CMW0.net
>>330
くそわろたw
たまたまだろw
ブンデスのサッカーなんてスピードかんないしつまんないし日本人が大活躍wwwwww

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:54:10.59 ID:rJsKI4brG.net
ブンデスで大活躍の岡崎とかプレミアでは無理だろ
コロコロ転がるし

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:57:16.81 ID:rJsKI4brG.net
香川
ブンデス時代2桁ゴール
プレミア時代6ゴール

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:57:35.42 ID:fSGn6TFF0.net
>>331-332
プレミアのチームがCLで全く歯が立たない現実を見なさいw

こんなのが優勝しちゃうリーグって・・・↓

マンチェスター・シティ(昨季プレミア首位現在3位)

9月17日 バイエルン A ●0-1
9月30日 ローマ H △1-1
10月21日 CSKAモスクワ A △2-2
11月5日 CSKAモスクワ H ●1-2

うーんプレミアの「強豪」とやらはロシアの強豪より弱いみたいだな

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:01:10.96 ID:fc6U6CMW0.net
>>334
ザルケもこの前負けませんでしたか?どこだかさっぱりわからない国にwwwwww
まあそういうことだプレミアのがレベル高いのは見てればわかると思うが

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:01:17.54 ID:rJsKI4brG.net
イングランドサッカーがサッカーの元祖だから
そいつらプレミアリーグの審判でプレミアリーグの日程でやったら負ける

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:03:48.20 ID:rJsKI4brG.net
プレミアの審判は異常ってよく言われるが
イングランドがサッカーの元祖だから、本来はプレミアの審判が基準なんだよね

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:05:33.85 ID:CwhxlE2W0.net
ネトウヨはプレミアコンプ強すぎだろ

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:05:57.44 ID:rJsKI4brO.net
まぁ激しいと故障しやすいから審判も厳しくなったんだろうけど

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:06:06.25 ID:fSGn6TFF0.net
>>335
おうシャルケの結果も↓に含まれてるぞ?

今年のCL結果(第4節終了時点)

プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

シャルケがブンデスで11位なのに比べ、プレミアで上位のシティやアーセナルが弱すぎるのをどうにかしろよw

ロシアやベルギーに勝てないってポルトガルどころの話じゃないわ、プレミアはw

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:06:34.30 ID:fSGn6TFF0.net
プレミアオタって頭悪いから選手個人でしかサッカーが見れないんだよな
サッカーがチームスポーツという基本すらわかっていない

だから「○○や△△な有名な選手が揃っているからすごい!」とか
「××がいい成績残せなかったプレミアはすごい!」とか頓珍漢な発想に陥る
恐らくサッカーの戦術の何一つわかっていない弱小国イングランドの人も多くが同じ感覚かもしれない

11人でやった試合の結果が弱いならそのチームは弱いんだよね
試合に勝てない「スター」(笑)とやらの集団は、サッカーがわかってない阿呆しか騙すことはできないよ

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:09:01.91 ID:fc6U6CMW0.net
>>340
いやいやプレミアはまず自国のリーグのレベルが高いから大変なんだわ

まだグループリーグだぞ?優勝はプレミア勢だからな
ブンデスはどっかで全滅だよ

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:09:06.35 ID:rJsKI4brO.net
弱小国日本が得点王争いするブンデスw

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:10:46.12 ID:nxmp0g7H0.net
マンC=バイエルンはもちろんローマやチェスカにすら負けGL突破は絶望的
リバプール=UEFAリーグランク11位のスイスリーグにすら負け3位。GL突破は絶望的
チェルシー=ホーム戦で主力が大量欠場のザルケ相手にドロー
アーセナル=ブンデス下位のドルトムントにフルボッコにされ、3年連続でブンデス勢に敗北

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:11:39.18 ID:rJsKI4brO.net
主力が来てからポルトガルリーグに負けるザルケ

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:12:37.82 ID:nxmp0g7H0.net
バイエルン
名実ともに世界最高峰のクラブ
毎年のようにCL優勝候補に挙げられる。
CLファイナルへの進出回数でもプレミア勢を圧倒
現在レアル、バルサに並び世界最高峰のクラブ


ドルトムント
クロップ政権になり躍進した強豪クラブ 2年前はCL準優勝
現在3年連続でCLの舞台でプレミア勢を圧倒
2012年は当時プレミア王者のマンCをフルボッコにし1位通過
2013年はアーセナルを抑え1位通過
今年もアーセナルに圧倒的実力差を見せつけ独走状態
現在まで3年連続でプレミア勢に対し無敗状態

シャルケ
近年急激にCLで頭角を現し始めた強豪クラブ
4年前はCLでベスト4にまで駒を進めた
2012年のCLではアーセナルを抑え1位通過
現在2年連続でCLベスト16に進出(今年もベスト16は確実)
今年のCLチェルシー戦では主力が9人欠場と言う異常事態にも関わらず
チェルシーホームでドローに持ち込む

レヴァークーゼン
現在ブンデスとCLともに優秀な成績を収めているブンデスの強豪
現在CLではGL4戦3勝の好成績を収めており
ベスト16進出が決定的になっている

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:13:59.99 ID:nxmp0g7H0.net
マンC
資金力だけでは世界最高の資金力をもつ金満クラブ
総年俸はプレミア1位
しかしCLでの最高成績はベスト16止まり。
シャルケやドルトムント、レヴァークーゼン以下の成績しか残せていない
今季もバイエルンはもちろんローマやチェスカにすら負け、GL突破は絶望的。

アーセナル
プレミア屈指の資金力と健全経営を誇るクラブ
毎年のようにCLベスト16に残るがそれより上に進めない
近年CLでは3年連続でブンデス相手に負けGL2位にとどまっている
今年もドルトムントに負けGL2位が決定的

リヴァプール
プレミアの古豪
かつてはCL優勝5回を誇る世界的なビッグクラブだった
しかし近年はプレミアでも低迷
かつての面影は全くない
CLにも5年ぶりに復帰したがレアルに2戦連続でフルボッコ
極めつけはUEFAリーグランク11位のスイスのバーゼルに完敗
現在GL3位にとどまっており突破は絶望的。

チェルシー
近年プレミア勢の中では唯一CLで結果を残しているチームであり
プレミア最後の希望となっている
しかし今季はホームゲームで
主力が大量に離脱したシャルケにドローに持ち込まれたのを皮切りに
小国スロベニアリーグのマリボルにまでドローに持ち込まれた
GL突破は現在決定的だがベスト16より上に進むのは非常に困難

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:14:07.50 ID:43oSiDr2O.net
>>343
弱小国イングランド人ばかりのプレミアw

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:14:12.03 ID:fc6U6CMW0.net
>>346
バイエルンだけな世間一般の人が知ってるのは

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:14:42.38 ID:dYncqhzi0.net
香川真司タッチ集 ボルシア戦 久々の勝利&神オウンゴール
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ4zx6YOqd8

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:15:02.81 ID:nxmp0g7H0.net
マンC=バイエルンはもちろんローマやチェスカにすら負けGL突破は絶望的

リバプール=UEFAリーグランク11位のスイスリーグにすら負け3位。GL突破は絶望的

チェルシー=ホーム戦で主力が大量欠場のザルケ相手にドロー

アーセナル=ブンデス下位のドルトムントにフルボッコにされ、3年連続でブンデス勢に敗北

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:15:13.48 ID:fc6U6CMW0.net
>>348
日本人よりはましだわ
日本人なんて、雑魚ばかりだろ

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:17:03.67 ID:CwhxlE2W0.net
プレミアでジャップは通用しないからな〜

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:17:03.71 ID:43oSiDr2O.net
プレミアの審判の基準がおかしいのは下手くそイングランド人を守るため

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:17:04.80 ID:rJsKI4brO.net
>>348
CL優勝経験者がたくさんいるイングランドと一人もいない日本じゃ、イングランド人の方がマシだわ

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:19:35.48 ID:fSGn6TFF0.net
>>355
その論理じゃドイツ人がたくさんいるブンデス>>>プレミアだな。

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:19:50.96 ID:nxmp0g7H0.net
アーセナルのCL3年間の成績

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2013年=ドルトムントが1位突破 アーセナル2位

2014年(今年)=ドルトムントが1位突破 アーセナル2位 予定

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:20:34.31 ID:rJsKI4brO.net
>>356
バイエルンだけだなw

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:21:08.67 ID:CPmWfa+10.net
>>345
むしろ直前にドラクスラーとか怪我してるんですが
知ったかで適当な事言うなよ雑魚プレミア信者

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:21:58.50 ID:rJsKI4brO.net
>>359
勝手に怪我してるだけだろうが

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:22:31.56 ID:fSGn6TFF0.net
プレミアがCLで勝ってるのって5大リーグ以外の弱小チームだけからじゃねえかww
リーガ、ブンデス、セリエには全く勝てない弱小プレミア(笑)

2014/15 CL

プレミア勢の戦績 5勝5分6敗
対スペイン 2敗(レアル)
対ドイツ 1分2敗(バイエルン、ドルトムント、シャルケ)
対セリエ 1分 (ローマ)
対ポルトガル 1勝(スポルティング)
対ロシア 1分1敗
対トルコ 1勝 (ガラタサライ)
対ベルギー 1勝 (アンデルレヒト)
対スイス 1敗 (バーゼル)
対ブルガリア 1勝(ルドゴレツ)
対スロベニア 1勝1分(マリボル)


ブンデス勢の戦績 12勝2分2敗
対プレミア 2勝1分 (チェルシー、シティ、アーセナル)
対セリエ 2勝(ローマ)
対ポルトガル 2勝1敗 (ベンフィカ、スポルティング)
対フランス 1敗 (モナコ)
対ロシア 3勝 (ゼニト、CSKA)
対トルコ 2勝(ガラタサライ)
対ベルギー 1勝1分(アンデルレヒト)
対スロベニア 1分(マリボル)

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:23:23.44 ID:nxmp0g7H0.net
バイエルンの成績を無かった事にしても

CLでの勝ち点はブンデス>>>プレミア

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:23:32.51 ID:NNOtTxDj0.net
日本人信者とリーが信者は似てる
陰湿

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:23:40.48 ID:fSGn6TFF0.net
>>342
だからロシア以下のシティやブンデス下位のドルトムントにボコられるアーセナルが上位の時点で、
プレミアのリーグってめちゃくちゃ緩いのよ
セリエより上位争いは簡単なんじゃないか?プレミアは
シティでも優勝できるしなw

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:23:45.36 ID:fc6U6CMW0.net
>>361
意味ふ
やってるサッカーの質と選手のレベルがプレミアのが上なんだわ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:24:04.96 ID:CwhxlE2W0.net
シンガポールでの話題は、日本人選手より韓国人選手
http://jeremy.footballjapan.jp/2006/10/post_6e6c.html

私は、シンガポールでの長いウィークエンドから戻ったばかり。シンガポールでの会話の中心は、「イングランドではなぜ韓国人選手のほうが日本人選手より成功しているのか?」ということだった。



プレミアで活躍して初めて認められる
ブンデスは世界じゃ空気

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:24:56.13 ID:VRCBlzz30.net
EL含めたらセリエ以下だからな〜
セリエにもそのうち抜かれるかもね

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:25:08.95 ID:fc6U6CMW0.net
>>364
バイエルン以外でプレミアきて優勝できるブンデスのチームなんてありませんがねえ

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:25:28.41 ID:fSGn6TFF0.net
>>358
今年のCL結果(第4節終了時点)

プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

バイエルン抜いてもプレミアは弱いみたいだなw

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:26:25.90 ID:fSGn6TFF0.net
>>368
シティで優勝できるんだろ?wwwww
ドルトムントはおろかレバークーゼンの方がシティ()よりは強いだろうなw
プレミアの優勝って簡単だよw

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:27:42.75 ID:fSGn6TFF0.net
プレミアオタはそろそろセリエに抜かれるのを気にした方がいいんじゃないか?

UEFA Country Coefficients 2014/2015 11.6

Germany 9.714
Spain 9.214
Italy 7.500
England 7.000
France 6.916
Portugal 6.250
Russia 6.000
Croatia 5.875
Belgium 5.400
Belarus 5.000

372 ::2014/11/10(月) 16:28:15.65 ID:JGO3AAchO.net
プレミアのチームは弱い
個人の質は高いが結論だろ
笛でガラパゴス化して弱体化した金だけの糞リーグ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:28:52.43 ID:rJsKI4brO.net
>>369
ん?優勝経験したチームだろ?

国別CL優勝回数
スペイン 14回(準優勝10回)
イタリア 12回(準優勝14回)

イングランド 12回(準優勝7回)

ドイツ 7回(準優勝10回)

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:28:57.53 ID:VRCBlzz30.net
11-12〜13-14の3年間でCL参戦12チーム中4チームがGL敗退するプレミア
今季シティとリバプールが敗退したら4年間で16チーム中6チームがGLで敗退することになる
果たしてトップリーグと呼べるのだろうか?

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:29:21.28 ID:fc6U6CMW0.net
>>370
むりむりw
まずアナルのがドルトムントよりつよいから

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:29:40.95 ID:JQLqpco80.net
プレミアは資金力だけは他の追随を許さないので割とあっさり立ち直る可能性がなくはない
金がないセリエとはまたちょっと違うな

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:29:50.44 ID:43oSiDr2O.net
イングランドと日本は共にワールドカップGL最下位
お互いに弱小国
そんな雑魚ばっかのプレミアも当然のように弱い

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:29:52.51 ID:nxmp0g7H0.net
>>366
2006年の記事じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:30:19.29 ID:DNz8Q6tX0.net
プレミヤは下位が上位を食うからレベル高いとかほざいてるけど
単純に上位が雑魚なだけ、CLが全てを物語ってる

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:30:32.42 ID:fSGn6TFF0.net
>>373
お前はいつの時代のサッカーを見てるんですか?wwwww
過去5年間のCLの成績を比べて見ろw


プレミア、くそ弱いぞ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:30:58.27 ID:VRCBlzz30.net
このスレをみてるとプレミアオタは過去をみてブンデスオタは現在と未来をみてるな
プレミアオタは後ろ向きだねえ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:31:12.34 ID:rJsKI4brO.net
>>377
イングランドが日本のグループなら突破できるんだけどな

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:31:14.73 ID:fSGn6TFF0.net
>>375
マジレスするとCSKAでもプレミアで優勝できるだろうな
プレミアって本当に遅れてるリーグだから

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:31:24.90 ID:nxmp0g7H0.net
実際2012年のCLでドルとマンCは同組になって
ドルがマンCをフルボッコにして1位通過したからな

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:32:25.76 ID:nxmp0g7H0.net
>>375
アーセナルは2年連続でドルトムントに敗北してる

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:32:34.69 ID:DNz8Q6tX0.net
リーグランキングなんて欧州の大会での結果が全て

プレミヤ王者様がロシアに敗れたらその程度のリーグだってことだな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:32:56.99 ID:rJsKI4brO.net
>>380
過去5年?
決勝でバイエルンはホームでチェルシーに負けてたなw
準決でレアル選手のシューズ盗んででも勝ったのにw

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:35:30.07 ID:nxmp0g7H0.net
>>387
PK戦での結果は公式記録上ではドロー扱い
バイエルン×チェルシー戦はPKだった

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:36:36.43 ID:rJsKI4brO.net
>>388
勝ちは勝ちw
ホームなんだからPK決めろw

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:36:44.77 ID:nxmp0g7H0.net
>>387
しかもその翌年にバイエルンが優勝しただろうが
準優勝はドルトムントだったな

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:37:52.27 ID:rJsKI4brO.net
あとシューズ返せよ盗人ドイツ人は

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:39:16.00 ID:DNz8Q6tX0.net
過去5年CLベスト4進出クラブのリーグ

リーガ 9
ブンデス6
プレミア3

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:39:25.85 ID:nxmp0g7H0.net
マンC=バイエルンはもちろんローマやチェスカにすら負けGL突破は絶望的

リバプール=UEFAリーグランク11位のスイスリーグにすら負け3位。GL突破は絶望的

チェルシー=ホーム戦で主力が大量欠場のザルケ相手にドロー

アーセナル=ブンデス下位のドルトムントにフルボッコにされ、3年連続でブンデス勢に敗北

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:41:17.32 ID:fSGn6TFF0.net
>>387
過去5年間のCLファイナル進出数

ブンデス 4回
プレミア 2回

ベスト4進出数
ブンデス 6回
プレミア 3回


うーん弱い…

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:41:24.80 ID:VRCBlzz30.net
ブンデスのクラブに限らずCSKA、ローマ、バーゼル、ベンフィカ、ナポリ、オリンピアコス、アヤックス、シャフタール辺りはプレミアでCL枠取れそう

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:42:24.87 ID:fSGn6TFF0.net
いや煽りとかじゃなくてCSKAは本当にプレミアで優勝できると思うぞ
戦術がしっかりしてるチームならプレミアで勝つのは簡単

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:44:03.78 ID:nxmp0g7H0.net
CLグループE

1位バイエルン
2位ローマ
3位チェスカ
4位マンC(4戦戦って1勝もできず最下位w)

オワコンセリエ>>>>>>>>極寒ロシア>>>>>>>>>>>マンC
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2015/standings/index.html

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:45:08.10 ID:rJsKI4brO.net
そりゃ他の強豪クラブがCLで疲れてたら優勝できるだろ
ただでさえ日程厳しいんだし
ベスト8に行ったことないマンCとか日程楽だったしな

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:49:21.99 ID:nxmp0g7H0.net
CLで4戦0勝のマンCが

プレミアで現在3位w

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:50:19.21 ID:fSGn6TFF0.net
>>398
CLあるシティ(現在GL最下位)が今リーグでも3位なんですが?wwww
CSKAなら2位は堅いだろ?真面目に

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:51:33.41 ID:rJsKI4brO.net
ちげーよ
プレミア優勝の話だろうが

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:51:42.30 ID:VRCBlzz30.net
バルサのことチンタラパスを回すと馬鹿にしてるプレミアオタ多いけどバルサが意図のあるパス回しをゆっくりしてボールロスト時に思いっきりハードなプレスかけるのに対して
プレミアのチームは下手くそなパス回しを意図もなくチンタラやってボールロストしたらチンタラチンタラ後ろにズルズル下がってるよね
どっちがチンタラサッカーなんだか

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:53:30.60 ID:rJsKI4brO.net
リーガは別に嫌いじゃないわ

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:58:20.25 ID:rJsKI4brO.net
CSKA監督「シティはダービーの疲れがあったから勝ってた」
勝った相手チームも言ってるんだからやっぱりプレミアはハードなんだろう

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:59:38.48 ID:rJsKI4brO.net
>>404訂正
×勝ってた
○勝てた

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:01:48.37 ID:fAAVOFoM0.net
シャルケ(ブンデス11位)とチェルシー(プレミア1位)
がスタンフォードブリッジで戦ってドローだったんだから

ケルン(ブンデス10位)でもプレミアで優勝できるだろうな

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:04:49.84 ID:rJsKI4brO.net
>>406
シャルケってリスボンに負けてたじゃん

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:07:41.91 ID:rJsKI4brO.net
CSKAスルツキ監督
「シティにとって、週末のマンチェスター・ユナイテッド戦はとても重要だった。十分に回復する時間はたぶんなかっただろうね。我々は少し、時間に余裕があった。それが試合に影響したのだろう」

勝った相手チームの監督も言ってるのに俺の>>6レスに罵倒しながら反論するブンデスオタw

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:09:04.03 ID:fAAVOFoM0.net
シティは毎週ダービー戦やってるからCLで0勝で最下位なのか?w

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:09:54.15 ID:rJsKI4brO.net
勝ったスルツキ監督も僕と同じ思い込みがあるらしいですねw

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:12:55.45 ID:rJsKI4brO.net
>>36
「いい加減プレミアは日程きついって思い込み やめた方がいい」

俺以外にもいるぞw
しかもマンCに勝ったCSKAの監督w
思い込みやめろって言ってこいw

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:13:28.14 ID:fAAVOFoM0.net
基本監督は相手のチームをリスペクトしてぼろ糞に言わないからな

バイエルンがローマを7ー1でぼこった時もグアルディオラは
「この7-1は事故のようなもの。このような結果で勝つのは普通じゃない。
しかし我々2チーム間に(スコアほどの)差はない」

とローマを気遣ったコメントしてたが
その次もあっさり2ー0でローマをぼこったw

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:14:12.07 ID:fAAVOFoM0.net
ID:rJsKI4brOはバカだから
リップサービスってものを理解できないんだろう

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:15:59.41 ID:rJsKI4brO.net
リップサービス
それ言うと思ったw
思い込みやめろって言ってやれよw

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:18:09.85 ID:fAAVOFoM0.net
>>414
別にスルツキは「プレミアが日程きつい」なんて一言も言ってないだろ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:20:42.49 ID:fAAVOFoM0.net
スルツキ
「シティにとって、週末のマンチェスター・ユナイテッド戦はとても重要だった。」

「シティにとって」
「シティにとって」
「シティにとって」

スルツキは、ダービー戦がシティにとってきつかったとは言ってるが

プレミア自体が日程きついなんて一言たりとも言っていない

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:21:13.51 ID:rJsKI4brO.net
俺はそれも含めて日程とくくって言ってるわけだがw
思い込みやめろって突っ込んでやれよw

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:22:32.08 ID:rJsKI4brO.net
>>416
君が言ってたシャルケチェルシーもチェルシーは次節マンCが相手でしたw
思い込みやめろって言ってやれよw

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:23:41.23 ID:fAAVOFoM0.net
だからスルツキがいつ、「プレミア全体の日程がきつい」と言ったのか教えてくれるか?

どう読んでもシティのダービー戦についてしか言及してないんだが?

あとダービー戦はプレミアだけじゃなくブンデスでもセリエでもリーガでもあるぞ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:25:45.02 ID:CPmWfa+10.net
ブンデスファンにとって今のシャルケは全然期待できないから
今期もCLでGL突破してUEFAポイントだけ稼いで
来季のCLはヴォルフスブルクあたりに与えてくれた方がいいって考えてるけどなw

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:28:36.64 ID:rJsKI4brO.net
それも含めて俺は言ってるのに、わかってねえな
ブンデスオタw揚げ足取りw

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:31:15.90 ID:rJsKI4brO.net
>>420
ヴォルフスブルクってELでエバートンに負けてたよな?

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:31:24.92 ID:+n+3TmxJ0.net
プレミアはモウリーニョ以外監督代えた方がいいよ
バルサかぶれの奴はアホすぎる

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:33:00.61 ID:60I3R1tl0.net
日程がきついなんて一言も言ってねえよスルツキはww
とんだ馬鹿が一人いるなここにはw

前にも重要な試合が週末にある場合なんてリーガでもブンデスでもどこでもあるって他の人に指摘されてるのになw

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:35:56.02 ID:rJsKI4brO.net
もう説明するのは面倒
揚げ足取りされて、お前馬鹿か、お前馬鹿かって罵倒するし

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:36:12.21 ID:JGO3AAchO.net
プレミア勢はプレミアの中では強いだろう
シャルケやケルンがプレミアリーグに入ったところで勝てんだろ
ただ国際基準の笛の下では弱いので単なる内弁慶
結論としてプレミアのチームは弱い

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:37:54.59 ID:60I3R1tl0.net
>>425
揚げ足とりも何もお前のレスはことごとく間違ってるぞw

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:41:26.25 ID:43oSiDr2O.net
シティもブンデスのチームもここまでまったく同じ17試合なんだけど…

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:41:42.57 ID:fAAVOFoM0.net
プレミアヲタはJリーグヲタと被る (リーグレベルは全然違うが)

JリーグヲタってACLで勝てないのに
「Jリーグはアジア最高のリーグ」「ACLは笛の基準がおかしいだけ、Jは本気出してないだけ」
とか言い訳しまくってるからな

外で勝てなきゃただのガラパゴスなんだよ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:41:45.77 ID:rJsKI4brO.net
>>426
ヴォルフスブルクがエバートンに負けるしな。ヴォルフスブルクはやる気無かったのかな?

>>427
面倒だから説明やめとくわ
罵倒するし

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:42:56.55 ID:60I3R1tl0.net
>>429
日程が厳しいとかいう謎論理もJリーグオタと同じ言い訳だなw
結果として弱いならそれは弱いサッカーしてるのと同じってのがまったく理解できない

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:44:09.73 ID:60I3R1tl0.net
>>430
CLEL含めたプレミア×ブンデスの対戦成績
ブンデスの2勝1分1敗
どちらにしろプレミアの方が弱いな

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:44:38.33 ID:rJsKI4brO.net
>>428
スルツキ監督がシティは疲労があったって言ってたんだけどな
CSKAとの試合で負けたマンCの敗因の一つを俺は言ってたんだけど
スルツキ監督と同じこと

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:46:17.91 ID:DNz8Q6tX0.net
まーいくらほざいてもプレミアはもうじきブンデスに抜かれ欧州3番手になるわけだから大人しくしとこうな

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:46:49.38 ID:60I3R1tl0.net
>>433
あのねえ疲労なんてどこのリーグのどこのチームでもあるんだよ
スルツキが勝者として弱者に同情した結果、擁護してくれてるだけ

結果は
CSKAの1勝1分

それ以外の何物でもない
お前みたいな「本当は強かった」みたいな言い訳をいちいち許してたらCLを戦う意味がないからな

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:47:08.67 ID:rJsKI4brO.net
言い訳って言うか負ける一因だけどな
別にプレミアオタじゃないし、俺

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:48:17.03 ID:fAAVOFoM0.net
>>433
疲労があんのはどこのチームも同じなんだがw

スルツキが言ってんのはダービー戦の疲労についてだけで

「シティの日程がきつい」だの「プレミアの日程がきつい」だなんて一言も言っていない

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:48:52.17 ID:mekkGt500.net
モスクワから遠路はるばる来たチームに負けてドヤ顔とか恥ずかしすぎんよ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:49:45.48 ID:rJsKI4brO.net
わかってない人ばっかだな
俺は同じこと含めて言ってるのに

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:50:58.29 ID:r5EwxzkS0.net
>>429
チェルシーにバイエルン負けるじゃん
あとシティとユナイテッドとかいうみっともないチームはリーグのためにEL捨てるし

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:52:36.78 ID:rJsKI4brO.net
スポーツファンだからできるだけ同じ条件でCLの対戦を見てみたいわけだ
プレミアもブンデスと同じ条件でウィンターブレイク導入、外資厳禁でな
だから俺はプレミアオタではない

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:53:37.08 ID:mekkGt500.net
CSKAはシティーの前にゼニトと首位争いの試合してるな

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:54:28.76 ID:yXSXUlm20.net
バイエルン<マドリー
バイエルン<チェルシー
バルサ<マドリー
バルサ<チェルシー
マドリー対チェルシーはよ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:56:16.67 ID:rJsKI4brO.net
>>442
スルツキ監督
「シティにとって、週末のマンチェスター・ユナイテッド戦はとても重要だった。十分に回復する時間はたぶんなかっただろうね。我々は少し、時間に余裕があった。それが試合に影響したのだろう」

「我々は少し、時間に余裕があった。それが試合に影響したのだろう」
「我々は少し、時間に余裕があった。それが試合に影響したのだろう」

「我々は少し、時間に余裕があった。それが試合に影響したのだろう」

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:09:18.73 ID:DNz8Q6tX0.net
ウインターブレイク挟む前のグループリーグの段階で既に大苦戦してるから特に関係ないわな

単純に実力が無いだけ

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:12:04.70 ID:rJsKI4brO.net
>>445
>>444

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:13:53.50 ID:43oSiDr2O.net
>>445
ここまで試合数が同じなのに日程を言い訳にするのは無理があるよな

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:34:22.93 ID:fAAVOFoM0.net
チェスカの日程
11月1日 首位ゼニト戦
11月6日 CLマンC戦(マンCホーム)

マンCの日程
11月2日 マンU戦
11月6日 CLチェスカ戦(マンCホーム)

1日しか変わらんし、むしろチェスカはモスクワからの移動がある分きつい。

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:37:15.48 ID:rJsKI4brO.net
>>448
>>444

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:37:21.63 ID:CPmWfa+10.net
>>422
エバートンはヴォルフスブルクが勝利した相手に完敗してたよ
まだ勝負付けは済んでない
そもそもチェルシーだってこの前マリボルに引き分けてるんだぜ?
1試合で格付けは済まないよ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:39:01.74 ID:CPmWfa+10.net
>>422
エバートンはヴォルフスブルクが勝利した相手に完敗してたよ
まだ勝負付けは済んでない
そもそもチェルシーだってこの前マリボルに引き分けてるんだぜ?
1試合で格付けは済まないよ

じゃあナポリはヤングボーイズに1戦目3−0で負けてるがヤングボーイズより弱いか?
そうじゃねーよな。2戦目はナポリが勝ったし。そういう1試合で全ては決められんよ
残念でした

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:39:27.54 ID:CPmWfa+10.net
アンカミスした
>>430にな

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:42:12.61 ID:CPmWfa+10.net
>>426
>プレミア勢はプレミアの中では強いだろう
>シャルケやケルンがプレミアリーグに入ったところで勝てんだろ
>ただ国際基準の笛の下では弱いので単なる内弁慶

はいダウト
シティにしてもリバポにしてもアーセナルにしても
純粋に内容で負けたり引き分けたりしてるんですが
試合見てりゃ笛がどーとかいう問題じゃないのは分かる

プレミア厨の無様ないい訳乙

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:43:41.35 ID:rJsKI4brO.net
つーかシャルケだってマリボルと引き分けてるじゃん
なんでチェルシーの時だけやたら馬鹿にされるんだろう

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:45:13.25 ID:yXSXUlm20.net
モウリーニョがCL優勝してる時はGL2位通過
GLなんて突破さえすりゃいい話

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:50:55.54 ID:8Tq/3QuN0.net
>>454
シャルケはブンデス11位のチームでチェルシーはプレミアを独走してるチームだからだろ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:53:43.43 ID:rJsKI4brO.net
>>456
でもヴォルフスブルク(2位?)はエバートンに負けたよ

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:06:59.64 ID:fAAVOFoM0.net
>>457
449 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/11/10(月) 18:37:21.63 ID:CPmWfa+10

エバートンはヴォルフスブルクが勝利した相手に完敗してたよ
まだ勝負付けは済んでない
そもそもチェルシーだってこの前マリボルに引き分けてるんだぜ?
1試合で格付けは済まないよ

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:14:03.39 ID:rJsKI4brO.net
>>458
チェルシーは前の試合マリボルに勝ったんだが
1試合で済まないってなんのことだ?

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:15:03.37 ID:rJsKI4brO.net
前の試合って10月のマリボル戦のことね

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:15:49.38 ID:fAAVOFoM0.net
>>459
ヴォルフスブルクはエヴァートンと1回しか戦ってねえだろアホ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:17:43.83 ID:rJsKI4brO.net
>>461
1回勝ったのに馬鹿にされるのにねチェルシーだと

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:24:03.15 ID:RJIG+br20.net
ヴォルフスブルクはベストメンバーだったのか?
どうせローテーションだろ。
エバートンはベスメン使ってるから、今季はリーグ戦がイマイチ。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:40:09.29 ID:l0YTAJm90.net
>>455
これ無視するなよ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:46:08.64 ID:c/jUrf6j0.net
2位と3位では気持ちの面を除けばあんま変わらないんじゃないの

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:50:09.34 ID:rJsKI4brO.net
調べたら、CL優勝したリバプールもグループステージ2位だったんだな

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:53:31.54 ID:fAAVOFoM0.net
リバプールとマンCは2位どころかGL突破も絶望的

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:57:26.12 ID:l0YTAJm90.net
チェルシーバイエルン>ドルトムント>アーセナルシティーリバポ>その他プレミア>その他ブンデス

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:00:15.00 ID:rJsKI4brO.net
マンCは大体そうだもんな
11-12はマンチェスターは両方とも敗退してたような
でその時のCL優勝はチェルシーで
プレミアは1位2位がマンチェスターだな
敗退して日程楽になったから優勝しやすいな

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:15:54.83 ID:CSthsKT/0.net
シティーはいつまでpot1に勝てないんだよ
チェルシーだって最初はシティーと同じ位置からスタートしてもう常連だろ
プレミアの日程言い訳は甘え
チェルシーが出来ててシティーアーセナルが出来ない理由はない

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:16:05.01 ID:2E2mnImX0.net
別にプレミアオタじゃないし、俺

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:31:48.16 ID:8Tq/3QuN0.net
過去5年のCLの平均成績で見比べたら
バイエルン>>チェルシー>ドルトムント>シャルケ≧アーセナル>レバークーゼン>シティって感じ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:40:03.04 ID:rJsKI4brO.net
レバークーゼンはモイーズマンUにボコられてたな

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 20:43:23.02 ID:rJsKI4brO.net
>>92
CSKA監督も同じこと言ってるから

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:27:02.54 ID:it7sWBLR0.net
対戦相手の監督がへりくだるのは当たり前だろ
ローマを7−1でボコった後のグアルディオラはローマは強いとか言ってたのと一緒

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 21:29:39.44 ID:rJsKI4brO.net
お前らよりは説得力あるわ
大体去年はやられてたからな

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:08:44.84 ID:CPmWfa+10.net
>>473
今期は互角じゃね
タレントだけならマンUは豪華だけどモイーズ時代よりよええからな

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:16:11.68 ID:CPmWfa+10.net
>>462
プレミア独走してる油マネークラブと満身創痍のスタジアムの借金が残ってる11位の貧乏クラブと比べてもねぇ
レアルとかバイエルンがそのザマだったらどう罵られるか分かってるか?

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:43:51.20 ID:rJsKI4brO.net
>>477
まぁフンミンがいるしな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:45:17.13 ID:rJsKI4brO.net
>>478
勝手に満身創痍になってるだけじゃん
自分が推してる側には甘いな

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:47:08.61 ID:ljh16xVG0.net
>>444
これスルツキのリップサービスだろw

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:48:37.71 ID:rJsKI4brO.net
>>481
2ちゃんの汚い言葉使ったレスよりは説得力あるよ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:49:22.98 ID:fAAVOFoM0.net
>>481 その通り

チェスカの日程
11月1日 首位ゼニト戦
11月6日 CLマンC戦(マンCホーム)

マンCの日程
11月2日 マンU戦
11月6日 CLチェスカ戦(マンCホーム)

1日しか変わらんし、むしろチェスカはモスクワからの移動がある分きつい。

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:35:10.16 ID:fSGn6TFF0.net
>>440

CLも捨ててるやんけシティ


wwwwwwwww

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:37:41.24 ID:fSGn6TFF0.net
そもそもELってヴォルフスブルクもBMGもサブメンバー使ってるのに
「日程」を盾に言い訳するやつが持ち出すような試合じゃないわw
せめてCLの試合で比較してくれ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:41:02.50 ID:sgE4ikWF0.net
チェルシー以外ゴミだからな
プレミアはブンデス最下位レベルとドルトムントが体を張って証明してしまいましたw

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:43:30.98 ID:XUMSgXQD0.net
>>454
シャルケとチェルシーって選手に払ってる給料だけでも3倍以上の差がある
移籍金とか監督の給料とかも含めるとばら撒いてる金の差はもっと大きくなるのに
ここで同列に語られちゃうような結果しか出せてないから馬鹿にされる

レベルが低いのを金の力でごまかしてるのがプレミアの実情だろ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:55:06.10 ID:ZmM5FavY0.net
1番酷いのはマンC
世界最高レベルの資金力持ってるのに
CLでの過去最高成績はベスト16で
今年もロシアのチームにすら負けて最下位
世界で最もコスパの悪いチームだろ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:01:51.76 ID:UwFS2arf0.net
>>382
出来ねーよ
日本と同じようにギリシャから点取れずにコロンビアにレイプされて終わり

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:09:49.75 ID:ND5HfSZuO.net
>>485
BMGってオウンのチームか?
レベル高いねw

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:11:12.76 ID:ND5HfSZuO.net
>>487
いくら金使うが勝手だろうがw
借金しないようにしなきゃな

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:17:25.46 ID:ND5HfSZuO.net
引き分け引き分け煽られてたチェルシーもコスタはサブなんだけどな

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:22:20.64 ID:BamymD0a0.net
>>491
金持ってるのに弱いからバカにされてんだろ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:30:10.14 ID:ND5HfSZuO.net
>>493
金持ててもいいだろ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:43:24.00 ID:Yf8clTBr0.net
>>488
マンCだけはCLは経験が非常に重要な要素、というのを少しは考慮して
あげてほしい。
言ってもまだ4年だしそれ以前の経験は皆無に近いので、言い訳させて。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:47:37.50 ID:ND5HfSZuO.net
バルサだってロシアのチームに負けたことあるよ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:56:34.59 ID:UwFS2arf0.net
>>495
さすがに連続4シーズン目でその言い訳は苦しいだろう

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:00:30.95 ID:BamymD0a0.net
>>496
CL優勝回数4回のバルサと
CL最高成績がベスト16のマンCを比較すんじゃねえよ

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:03:17.18 ID:ND5HfSZuO.net
>>498
じゃあロシアロシア言うな

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:09:08.33 ID:BamymD0a0.net
>>499
は?
バルサのCL最高成績優勝(4回)
CSKAのCL最高成績ベスト8
マンCはベスト16が限界でロシア以下なんだからdisられて当然だろ

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:11:06.42 ID:ND5HfSZuO.net
>>500
バルサがロシアに負けたのは事実だから

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:25:42.67 ID:wL+Bn/0I0.net
ブンデス選手がしょぼすぎて個人でのワクワク感がない

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:36:55.03 ID:BamymD0a0.net
2013年欧州ベスト11


▽GK ノイアー(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)

▽DF ラーム(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)、ラモス(レアル・マドリード/スペイン)、チアゴ・シウバ(パリSG/ブラジル)、アウベス(バルセロナ/ブラジル)

▽MF イニエスタ(バルセロナ/スペイン)、シャビ(バルセロナ/スペイン)、リベリ(バイエルン・ミュンヘン/フランス)

▽FW ロナウド(レアル・マドリード/ポルトガル)、イブラヒモビッチ(パリSG/スウェーデン)、メッシ(バルセロナ/アルゼンチン)


リーガ 6人
ブンデス 3人
リーグアン 2人

プレミア0人

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 02:38:32.62 ID:AGMdqHey0.net
889 :名無し@チャチャチャ :2014/11/11(火) 00:37:21.33 ID:VQxtckgz
プレミアの盟主東レ



プレミアとは日本国内ではバレーボールのことである

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:01:46.91 ID:5vWATT7O0.net
>>495
まだ四年だし!?!?wwww
つまり同じ四年のドルトムントより全く結果出せないのは、プレミアがレベル低いからってことだよね

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:02:39.08 ID:5vWATT7O0.net
>>502
プレミアにワクワクする選手はもう誰一人残っとらんだろ
スアレス移籍しちゃったから

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:09:23.72 ID:I/HOwDbL0.net
ここでやたら顔真っ赤にしてプレミアageしてるのは在日朝鮮人みたいだな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:31:52.29 ID:oPo9HZOY0.net
ID:rJsKI4brO
典型的なもしもしプレミア厨でワロタ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:36:34.39 ID:4EPyhxHD0.net
ドルの試合見たけどブンデスのレベルの低さが露呈された酷い試合だった
組織だけで技術がJリーグ並に酷い
そりゃ簡単にJリーガーが通用しちゃうはずだわ

ただ金満のバイエルンだけは異次元クラスだけど

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 06:59:49.79 ID:KMgz9sBI0.net
技術 リーガ
タフネス ブンデス
筋肉 プレミア
戦術?セリエ

特長はこんなんか?

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 07:56:25.96 ID:8uLUPWbU0.net
>>509
バカ発見

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 08:51:03.31 ID:5gfoM9aA0.net
>>497
四年てそんなに長いかな?ひとつのプロジェクトがピークに達して落ち着くのにちょうどよいサイクルじゃないか。
シティの場合そのプロジェクトはまずは「プレミア制覇」だったと思う。そしてプレミア制覇に特化したチームを作った。
問題は、その特化したチームがCLでいまいちダメってことかなと。
だからシティの問題という以上にプレミアの問題なのではないか。

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:27:25.70 ID:oLmKUow80.net
CLであの体たらくのシティが優勝できちゃうようなリーグレベルが問題でいいと思うけど

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:32:12.21 ID:FFzbgEtY0.net
ブンデスが伸びてるのは若さから来るタフネスだけでなく近代的戦術と思う
セリエは戦術が古い落ちるには理由がある
年齢がブンデスより3歳程度上なので落ち着きはあるかもね

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:40:07.88 ID:IngspDc10.net
セリエに好タレントゼロ

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:07:04.89 ID:MsmEiF2Q0.net
お前らプレミア全盛期しらねかのか

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:38:30.36 ID:SJcR5ZCH0.net
>>509
マンカスダービーよりはレベル高かったけどな

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:40:49.37 ID:MsmEiF2Q0.net
>>517
それは勘違い
バイエルンがレベル高いだけ
バイエルン>>マンc>マンユー>ドルトムント

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:50:49.34 ID:C/JwEOWS0.net
>>516
2005〜2010位の間に2年連続でプレミアに勝てるのはプレミアだけみたいな期間があった記憶がうっすらある
テリーがPKで滑ったあたりかな?

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:54:05.12 ID:MsmEiF2Q0.net
>>519
知らねえ世そんなのw

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:54:56.37 ID:C/JwEOWS0.net
>>520
お前が知らねえのか?って聞いたからそんな時期も一瞬あったような気がするって答えたんだろうがw

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:55:51.15 ID:SJcR5ZCH0.net
>>518
万年バイエルンはおろかロシアにすら勝てないシティさんが優勝出来ちゃうプレミアですもんね
そりゃお察しのレベルですわ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:57:48.95 ID:ND5HfSZuO.net
ロシアはバルサでも負けたことあるし

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:00:15.08 ID:MsmEiF2Q0.net
>>522
だから
ロシア>プレミア>>ブンデス


525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:01:04.64 ID:MsmEiF2Q0.net
>>521
は?キモすぎ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:01:42.06 ID:SJcR5ZCH0.net
>>524
もうすぐブンデスに抜かれて3位に転落するけど精々楽しめよ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:03:39.55 ID:MsmEiF2Q0.net
>>526
お前サッカー知らないの?
あんなポイント世界ランキングと同じでなにもあてにならねえんだよ
サッカーは強い方が勝つんじゃなくてかったほうが強いんだぞ?

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:21:57.72 ID:2whpPTKv0.net
>>527

今季CLのブンデス×プレミアの試合結果

バイエルン 1-0 シティ
ドルトムント 3-0 アーセナル
チェルシー 1-1 シャルケ


うん、プレミア弱いね

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:25:49.79 ID:MsmEiF2Q0.net
>>528
テカゲン&温存な

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:50:09.34 ID:2whpPTKv0.net
>>529
手加減()した結果↓

現在のCL結果(第4節終了時点)

リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗


プレミアにはもう4枠要らないね^^

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 14:52:05.05 ID:p+HSIo+u0.net
>>530
ほんとお前うざい

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:01:15.69 ID:2whpPTKv0.net
>>531
今年もプレミアはセリエと一緒にELで頑張ろうぜ!

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:05:19.13 ID:p+HSIo+u0.net
>>532
しね

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:10:58.90 ID:BamymD0a0.net
517 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2014/11/11(火) 13:40:49.37 ID:MsmEiF2Q0
>>517
それは勘違い
バイエルンがレベル高いだけ
バイエルン>>マンc>マンユー>ドルトムント


くっそワロタwwwwwwww
なんでCL最高成績がベスト16のマンCがドルより上なんだよw
2012年のCLでドルトムントにフルボッコにされて
1勝もできず最下位だったの知らねえのか?w

今年もローマやロシアに負けてまた最下位だからデジャブだなw

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:12:09.23 ID:p+HSIo+u0.net
>>534
ドルトムントなんか低レベルなブンデスリーガでこうかくあらそいだろwwwwww

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:24:37.46 ID:BamymD0a0.net
>>535
逆だろ
ブンデス下位のドルトムントがCLでは無双してんだから
ブンデスのレベルが高いんだろうな

ブンデス11位のシャルケもプレミア1位のシャルケとドローだったしなw

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:25:28.51 ID:p+HSIo+u0.net
>>536
はいはい
グループリーグで活躍しててよかったですなえ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:27:36.19 ID:SJcR5ZCH0.net
プオタは論理が破綻してる

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:34:52.04 ID:p+HSIo+u0.net
冷静に考えて
一流の選手の数ならプレミアのがおおいんだが

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:38:51.63 ID:IHhY7oXhO.net
プレミアは高額だけどコスパは悪いな

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:49:32.48 ID:2whpPTKv0.net
>>537
プレミアはグループリーグで敗退しそうだけど大丈夫…?ww

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:50:07.60 ID:2whpPTKv0.net
>>539
2013年欧州ベスト11

▽GK ノイアー(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)

▽DF ラーム(バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)、ラモス(レアル・マドリード/スペイン)、チアゴ・シウバ(パリSG/ブラジル)、アウベス(バルセロナ/ブラジル)

▽MF イニエスタ(バルセロナ/スペイン)、シャビ(バルセロナ/スペイン)、リベリ(バイエルン・ミュンヘン/フランス)

▽FW ロナウド(レアル・マドリード/ポルトガル)、イブラヒモビッチ(パリSG/スウェーデン)、メッシ(バルセロナ/アルゼンチン)


リーガ 6人
ブンデス 3人
リーグアン 2人

プレミア0人

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:50:32.07 ID:2whpPTKv0.net
プレミアオタって頭悪いから選手個人でしかサッカーが見れないんだよな
サッカーがチームスポーツという基本すらわかっていない

だから「○○や△△な有名な選手が揃っているからすごい!」とか
「××がいい成績残せなかったプレミアはすごい!」とか頓珍漢な発想に陥る
恐らくサッカーの戦術の何一つわかっていない弱小国イングランドの人も多くが同じ感覚かもしれない

11人でやった試合の結果が弱いならそのチームは弱いんだよね
試合に勝てない「スター」(笑)とやらの集団は、サッカーがわかってない阿呆しか騙すことはできないよ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:50:45.50 ID:BmwziD98O.net
>>539
サッカーはチームスポーツだぞwまあどっちのリーグが上とかどうでもいいけどな 面白けりゃいい おれはブンデスのが面白いけど

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:59:34.49 ID:oepNRnnF0.net
正直今のプレミアはリーガやブンデスと比べてレベル低いよ
先週のPSGとマルセイユの試合の方がプレミアの上位対決よりレベル高かったぞ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:11:16.16 ID:2whpPTKv0.net
プレミアの「一流」とやらもレアル・バルサ・バイエルンに入れないレベルの選手しかいないからなあ

実力のない「一流(?)」だからCLで勝てない

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:17:06.98 ID:QwkIKM8R0.net
選手というより戦術だろ、リーガブンデスの上位とプレミアの上位を比べるとプレミアがいかに個人技に頼ってるかがわかる

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:41:18.36 ID:0f7hjJQP0.net
プレミア自慢の資金力()もUEFAランクが下がったらスポンサーが寄らなくなるんじゃね、地力があるように見えないし一度落ちだしたらどこまでも落ちるだろうな
ブンデスは資金力なくてもここまでのし上がれるんだから地力が相当あるってことでしょ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:12:20.09 ID:mzax6yX/0.net
プヲタが何を言っても簡単に論破されてるのが笑えるw

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:03:22.71 ID:ND5HfSZuO.net
最強リーグブンデス出身シュールレとかチェルシーでいまいちなんだが?
マリボル戦はシュールレいたなw

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:06:09.26 ID:ND5HfSZuO.net
最強ブンデス出身なんだから活躍してほしいんだけど?
最強ブンデスで活躍した香川もプレミアで活躍してほしかったな

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:06:24.54 ID:2whpPTKv0.net
>>550
だからシュールレやマリンみたいなブンデスでも微妙な選手を有り難くとってるからプレミアは弱いんだろw

ロイスやゲッツェみたいな一流がプレミアには誰一人いない


まぁ、いたところでプレミアのチームはサッカーが下手くそだから弱いだろうけどなw

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:06:49.11 ID:2whpPTKv0.net
プレミアオタって頭悪いから選手個人でしかサッカーが見れないんだよな
サッカーがチームスポーツという基本すらわかっていない

だから「○○や△△な有名な選手が揃っているからすごい!」とか
「××がいい成績残せなかったプレミアはすごい!」とか頓珍漢な発想に陥る
恐らくサッカーの戦術の何一つわかっていない弱小国イングランドの人も多くが同じ感覚かもしれない

11人でやった試合の結果が弱いならそのチームは弱いんだよね
試合に勝てない「スター」(笑)とやらの集団は、サッカーがわかってない阿呆しか騙すことはできないよ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:10:23.11 ID:2whpPTKv0.net
現在のCL結果(第4節終了時点)

リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗 ←!?!?wwww
ブンデス 12勝2分2敗


5勝の相手内訳:ポルトガル、トルコ、ベルギー、ブルガリア、スロベニア

対リーガ 0勝2敗
対ブンデス 0勝1分2敗
対セリエ 0勝1分


プレミアの選手()ってポルトガルになんとか勝つ程度だろ?

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:11:04.31 ID:ND5HfSZuO.net
>>552
いや、最強リーグなんだから微妙な選手でも弱小プレミアリーグでもすごいと思うんだが?

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:13:04.49 ID:ND5HfSZuO.net
最強リーグ出身なんだから微妙な選手でも弱小プレミアリーグで活躍できるだろw

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:16:05.62 ID:zCN9Yg+q0.net
ぶっちゃけブンデスの2列目の選手はあまりプレミアでは活躍できないよね
リーガでは結構活躍してるけど
エジルとかプレミアに移籍してどんどん劣化していってるだろ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:16:23.61 ID:2whpPTKv0.net
>>555

サッカーがチームスポーツだってわかっていない脳筋の馬鹿らしい発言だなw
サッカーがいつから個人スポーツになったんだ?ww

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:16:53.44 ID:2whpPTKv0.net
プレミアオタって頭悪いから選手個人でしかサッカーが見れないんだよな
サッカーがチームスポーツという基本すらわかっていない

だから「○○や△△な有名な選手が揃っているからすごい!」とか
「××がいい成績残せなかったプレミアはすごい!」とか頓珍漢な発想に陥る
恐らくサッカーの戦術の何一つわかっていない弱小国イングランドの人も多くが同じ感覚かもしれない

11人でやった試合の結果が弱いならそのチームは弱いんだよね
試合に勝てない「スター」(笑)とやらの集団は、サッカーがわかってない阿呆しか騙すことはできないよ

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:18:44.75 ID:2whpPTKv0.net
>>556>>557
お前ら本当に馬鹿だな
ここは選手の格付けスレじゃないぞ?w

プレミアのチームは弱い

この厳然たる事実から目をそらさないで反論してみろw

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:18:59.82 ID:ND5HfSZuO.net
その戦術無し脳筋チームにCL決勝で負けたチームあったな
しかもホームで

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:19:56.71 ID:ND5HfSZuO.net
>>557
アーセナルも最強ブンデス出身いたなw

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:25:57.35 ID:ND5HfSZuO.net
レアルとか最強ブンデス出身エジル外してからCL優勝したなw
同じく最強ブンデス出身ケディラも活躍できなくて速攻で交代してたなw

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:26:52.91 ID:2whpPTKv0.net
>>561
その翌年度バイエルンCL優勝
チェルシーを最後にプレミア勢のファイナル進出なし

今のプレミアが弱いという話をしているんだが?
昔は強かったかもなw 今はセリエと同レベルだが

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:27:38.93 ID:ND5HfSZuO.net
>>564
メンバー大して変わらんけどねw

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:28:12.57 ID:2whpPTKv0.net
>>563
レアルの威を借るプレミアオタwww
今のプレミアにはレアル・バルサ・バイエルンでプレーできる選手は一人もいないもんな

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:28:57.92 ID:2whpPTKv0.net
>>565
ドログバが劣化してる時点でもうチェルシーは雑魚だろ
なにせホームでシャルケと引き分けちゃうレベルだから・・・

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:30:45.68 ID:hMHFU7br0.net
>>535
もうドルトムントは降格圏じゃありませんよ
それと4位とは9ポイント差・・しかも4位はハノーファーだから確実に落ちてくる

5位6位のホッフェンと薬屋も負けが続いたり格下に引き分けしたりして落ちてきてるので全然4位争いは可能です
残念でしたwww雑魚のプレミアの信者くんwww

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:33:02.46 ID:2whpPTKv0.net
なぜプレミアオタはこうも選手で語ることしかできない馬鹿が多いのか?

サッカーはテニスなどと違ってチームスポーツで

11人で試合をして勝った方が強いスポーツだ

プレミアとやらにどんな選手がいるかはどうでもいいが、結果として弱いんだからプレミアはレベルが低い

なぜそれを理解できないかというと、馬鹿だからだろう

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:34:03.99 ID:2whpPTKv0.net
現在のCL結果(第4節終了時点)

リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗 ←!?!?wwww
ブンデス 12勝2分2敗


プレミアの5勝の相手:ポルトガル、トルコ、ベルギー、ブルガリア、スロベニア

対リーガ 0勝2敗
対ブンデス 0勝1分2敗
対セリエ 0勝1分


これがプレミアのレベルを如実に表している

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:40:50.41 ID:ND5HfSZuO.net
>>566
プレミア出身のベイルはCL決勝で決勝ゴール決めたがw

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:45:57.18 ID:hMHFU7br0.net
>>480
>勝手に満身創痍になってるだけじゃん
>自分が推してる側には甘いな

勝手にとか関係ねーんんだよ
現状の戦力でチェルシーはシャルケにすら勝てない(引き分け)
更にはマリボルにも勝てないのが馬鹿にされてる原因だって言ってんの

現状の戦力比較でシャルケと比較してもこのザマは何なんだ?・・・って話してんの
怪我がどうとか離脱者がどうとかいう問題じゃねーんだよ
マジでアタマ悪いなこいつ

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:48:27.91 ID:hMHFU7br0.net
そもそもプレミアの選手は本人達の価値に見合わないアホな給料をバブルの状況下で貰ってるだけだからな
こいつがこんな価格と年俸なわけねーだろ(笑
って奴が山のようにいる。ぶっちゃけメジャーリーグより酷いよw

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:49:55.89 ID:2whpPTKv0.net
>>571
出身てなんだよお前はさっきからwww
そのベイルが今はプレミアにいないからプレミアはレベルが低いんだろw
唯一の一流選手と言えたスアレスもプレミアを脱出したしな

煽りとかじゃなく今のプレミアに一流の選手って誰もいないだろw

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:49:59.52 ID:ND5HfSZuO.net
>>572
勝手に満身創痍になってるだけだろw
甘いな本当にw

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:50:39.36 ID:BnNnHq6x0.net
プレミアで活躍するスペイン人やドイツ人は数多くいるけどブンデスやリーガにイングランド人はいないだろ
ブンデスやリーガはレベルの低いプレミアから選手を引っ張ってくる必要がないけど
プレミアはレベルが低いから他国リーグから育成済み選手を取ってこないと成立しない雑魚リーグ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:51:28.95 ID:2whpPTKv0.net
しかしプレミアのレベルが低くなり過ぎて、昔プレミアにいた選手を持ち上げるしかなくなったとは

プレミアオタもかなりの末期だな
PSGに選手を献上するセリエみたいなもんだな、今のプレミアは

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:51:56.12 ID:zCN9Yg+q0.net
シティがダービーで疲弊してた(らしい)のも勝手に満身創痍になってただけだな

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:52:08.62 ID:hMHFU7br0.net
>>572
だから勝手にとかは関係ないw
主力欠いてるチェルシーに引き分けて
更にはほぼ万全のチェルシーがCLでは格下に勝てない事が馬鹿にされてるんだよ

逆にいえばこんなチェルシーが首位に立ってるプレミアのレベルの低さに驚愕w

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:52:37.29 ID:hMHFU7br0.net
>主力欠いてるシャルケにチェルシーが引き分け
の間違いだったw

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:53:43.77 ID:2whpPTKv0.net
CLの結果を見るとやはり今のプレミアはセリエと同じレベルのようだw

現在のCL結果(第4節終了時点)

ブンデス 12勝2分2敗
リーガ 10勝1分5敗

プレミア 5勝5分6敗
セリエA 4勝1分4敗

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:54:16.95 ID:hMHFU7br0.net
最近はプレミア勢はELでも負けてるからな
マジで糞だよあのリーグは

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:56:02.63 ID:2whpPTKv0.net
グループリーグですら勝ち越せないプレミアって終わりすぎだろw
勝った相手もベルギーとかブルガリアとか三流リーグの相手だけw

昨季優勝現在3位のシティがロシアのチームに負けるだけある
そりゃアーセナルもプレミア下位のドルトムントにボコられるわ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:57:03.41 ID:hMHFU7br0.net
リヴァプールもこのままだとバーゼルに2位を取られてGL敗退だろうなぁ
マジで雑魚だわこのリーグ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:57:55.67 ID:2whpPTKv0.net
ブンデス下位のドルトムント、の間違いだな

ちなみに過去3年間でCL参戦12チーム中4チームがGL敗退するプレミアw
今季シティとリバプールが敗退したら4年間で16チーム中6チームがGLで敗退することになるなw

リーガ・ブンデスとはレベルの乖離があるのを認めた方がいい
GL敗退率はちょうどセリエと同じくらいか?

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:02:53.24 ID:hMHFU7br0.net
そういやリバポってバーゼルはおろかルドゴレツにもギリギリで勝ったんだぜ
内容的にはかなり押されてたし

次のルドゴレツとの試合さすがに勝ってバーゼルがレアルだから
イーブンのポイントになるだろうって思ってたけどそれはまだ確定的じゃねーな

今のリバプールならルドゴレツに引き分けor負けてもおかしくないわ

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:03:57.58 ID:ND5HfSZuO.net
>>574
今の弱小プレミアでいまいちな最強ブンデス出身シュールレw

エジルもがんばれよw

最強ブンデス得点王ジェコもがんばれw

コンパニ、デミチェリスもなw

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:04:44.34 ID:hMHFU7br0.net
>>587
負け惜しみ乙www

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:05:23.11 ID:ND5HfSZuO.net
>>578
そうだよ
だから言い訳にしても意味ねえって俺は言ってる

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:07:12.61 ID:ND5HfSZuO.net
>>576
ドイツ人はあんまりいないよ
スペイン人は多いけど

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:07:13.78 ID:hMHFU7br0.net
>>589
違う違う
お前らアホのプレミア厨が主力帰ってきたのにシャルケよええ・・とか言ってるから
それは事実と違う。むしろほぼ主力がいるのに無様なのはチェルシーだよって要ってるだけだぞ
お前マジでアタマ大丈夫か?

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:09:01.00 ID:ND5HfSZuO.net
お前のレスは言い訳!
ブンデス側のは言い訳じゃない!立派な原因!

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:10:43.20 ID:hMHFU7br0.net
>>590
多くても一部除いてスペイン人は地元メディアにも叩かれてるけどな
完全な不良債権だって

そもそもリーガに仕事がない連中(レアル、バルサにいけないから給料未払いとか嫌なそれなりにやれる奴ら)
が代理人を通じてプレミアにきただけだし。でも一部を除いて活躍できないが大半で最近は
よほどのビッグネーム以外はただの不良債権扱いされてるよ。スペイン人も多けりゃいいって訳じゃない
むしろスペイン人の評価を下げてるそいつらは

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:13:24.50 ID:ND5HfSZuO.net
その脳筋イングランド人のスポーツが人気なドイツってなんなんだ?
ハンドボールやアメスポを好きになれよ

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:13:38.93 ID:hMHFU7br0.net
まーサンチェスが好調のアナルはともかく
今のリヴァプールは間違いなく薬屋、ヴォルフスブルク、BMGにも勝てねーだろうなぁ
マジで弱すぎるから。バロテッリなんて産廃を2000万で買ったのも逆ボッタクリ(むしろ詐欺師に自ら金を差し出す)行為だったからなぁ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:15:41.44 ID:hMHFU7br0.net
>>594
実はドイツ人はアメスポ好きだぞ
バスケもユーロ圏じゃスペインやイタリアやセルビアに次強豪だしな。プロのバスケリーグもある
アイスホッケーも北欧勢程じゃないにせよ強い。プロのアイスホッケーリーグもある
NFLヨーロッパはドイツが中心だったし

お前が何も知らないだけだ。知ったかで吠えると今みたいに恥かくだけだぞ
今後は自重しておけよ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:16:12.42 ID:hMHFU7br0.net
>>594
あーちなみにお前が言ったハンドボールも盛んだぞドイツ
プロリーグもある

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:19:16.92 ID:ND5HfSZuO.net
>>596
弱小イングランドのスポーツが一番盛んだろw
ハンドボールやアメスポが一番人気になれや!

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:20:16.61 ID:hMHFU7br0.net
>>598
本家のイングランドが糞弱いからって八つ当たりすんなやハゲwww

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:21:03.85 ID:ND5HfSZuO.net
弱小イングランドのスポーツが好きなドイツw
クソワロタw

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:22:09.95 ID:BamymD0a0.net
エジルはせっかく世界最高のレアルで活躍してたのに
プレミア行って劣化しちゃったからな

何故ならアーセナルは
ブンデス下位&けが人続出だったドルに2−0でぼこられるレベルのカスクラブだからなw
アーセナルは3年連続でCLでブンデスのクラブに負けてるw

アーセナルのCL3年間の成績

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2013年=ドルトムントが1位突破 アーセナル2位

2014年(今年)=ドルトムントが1位突破 アーセナル2位 予定

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:24:23.16 ID:hMHFU7br0.net
2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位

2012年=シャルケが1位突破 アーセナル2位



だっさwwwww
しかもこのシーズンのGLってシャルケにH&Aで負けと引き分けで勝てなかったんだろw
アナル弱すぎワロタwwwww

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:25:37.63 ID:ND5HfSZuO.net
>>601
エジルいなくなってからレアル優勝
ベイルが決勝点!
ベイルは弱小イングランド人の血もちょっと入ってる

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:25:40.52 ID:4Yb21q0qO.net
足元で餅ながらキョロキョロするイスコやイニエスタはプレミアじゃ通用しない
削られて終わり

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:31:55.43 ID:BamymD0a0.net
ベイルは低レベルプレミアが嫌になってレアルに移籍したんだろう

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:38:09.65 ID:ND5HfSZuO.net
低レベルイングランドのスポーツも嫌になれよw

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:51:39.40 ID:BnNnHq6x0.net
>>604
プレミア勢はどうしてCLで勝てないの?w
通用しないし削られて終わるんでしょ?www

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:13:22.86 ID:BdFRaZZ80.net
イングランド発祥のスポーツ好きならイングランド好きにならなきゃいけないって相当やばいな
サッカーもラグビーも

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:35:14.42 ID:ND5HfSZuO.net
弱小イングランドのスポーツが好きとかクソワロタw

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:42:50.33 ID:4t4hw4BZ0.net
ブンデスからプレミア行きたい奴はいるだろうが
逆はない

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:16:13.43 ID:SJcR5ZCH0.net
シャルケや今季の弱いドルトムントにすら勝てないアーセナルw
バイエルンに至っては虐殺レベル

もはやブンデス勢のカモになってるなwww

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:21:59.81 ID:ND5HfSZuO.net
>>596
ちなみに

「バスケもユーロ圏じゃスペインやイタリアやセルビアに次強豪だしな。」

ドイツは代表ではそんなに強くない
フランス、リトアニア、ロシアの方が強い

ノビツキーがいなかったら弱い

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:08:22.84 ID:1y7pR02Q0.net
プレミアは時代遅れなレベル低いガラパゴスリーグだけど
上位から下位まで資金力だけは豊富だからサラリー目当てで有名選手が来てくれる

ドイツ&ブンデスは経済でもサッカーでもこれからどんどんレベル上がってくよ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:24:01.47 ID:KMCpkzy90.net
プヲタが贔屓してるリーグが弱い理由に日程ガーとかいう奴たまにいるけど
Big4が席巻してた時代と同じ環境なんだから言い訳にはならんよな

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:39:18.68 ID:ND5HfSZuO.net
今はBig5だからな
より国内リーグで手抜きできなくなった
ただでさえウィンターブレイクが無いのに

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:47:26.16 ID:n7OEAMZe0.net
プレミアの問題はチーム作りだな、リーガブンデスと比べるとあまりにもお粗末
これじゃあいくら優秀なタレントいても勝てませんわ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:51:16.58 ID:2whpPTKv0.net
>>610
また頭悪そうなのがいたな


プレミアはレベルが低いのにお金がもらえるってことだろう?


プレミアが弱くてレベルが低い、これは厳然たる事実

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:52:15.58 ID:2whpPTKv0.net
>>615
どこがBIGなのか教えてくれないか?ww


まさかロシアの上位より弱いシティとかはいないよな
スイスの王者より雑魚のリバプールは論外として

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:58:33.17 ID:ND5HfSZuO.net
バルサもロシアに負けたことがある

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:01:51.69 ID:hMHFU7br0.net
>>612
そんな事言ったらフランスも低迷期多いよ
ドイツがノビツキーも出してそれなりに強い時もあるし欧州の中では十分に強豪国だよ
そもそもノビツキー自信がドイツの名プレイヤーの弟子だしね

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:05:25.54 ID:4BilYEMaO.net
>>620
今はフランスの方が強い

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:15:11.65 ID:vyMtflGA0.net
>>619
バルサもH&Aで負けたことはねえよwww

今年の結果
CSKA 2-2 シティ
シティ 1-2 CSKA

レバークーゼン 2-0 ゼニト
ゼニト 1-2 レバークーゼン

シティ…プレミアリーグ3位
CSKA…ロシアプレミア2位(首位と7ポイント差)
ゼニト…ロシアプレミア首位
レバークーゼン…ブンデス6位

レバークーゼンですらロシア王者にH&A完勝しているのにロシア2位に負け越す昨季プレミア王者wwwww

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:17:24.41 ID:Ia3aDlQf0.net
CSKAのCLでの最高成績ベスト8

マンCのCLでの最高成績ベスト16

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:25:04.84 ID:4BilYEMaO.net
ルビンが勝ったことしらんの?

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:31:20.38 ID:2gkKRJbj0.net
>>624
そこまで昔の話持ち出さないとダメなのかよプレミアオタはwww


さすが「ベイルは昔プレミアだった(キリ」とか意味不明なこと言い出すだけはあるw

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:34:04.81 ID:4BilYEMaO.net
今限定か?
サッカーじゃ戦力的に弱いチームが強いチームに勝つことはよくあることだが
バルサはセルティックに負けたことあるな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:36:56.45 ID:4BilYEMaO.net
ルビンがバルサに勝ったからロシアリーグ>リーガになるんかね?
リーガで優勝できるんかね?
ちなみにゼニトはグループリーグ敗退したが

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:41:15.29 ID:4BilYEMaO.net
CL優勝した年のバイエルンもBATEに負けたことある

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:56:10.87 ID:4BilYEMaO.net
>>627
ゼニトじゃなくてルビンな
ごめん

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:09:59.74 ID:Ia3aDlQf0.net
セルティックがバルサに勝った年も結局
バルサが1位突破で、セルティックは4位でGL敗退

BATEがバイエルンに勝った年も結局
バイエルンが1位突破で、BATEは3位でGL敗退

しかしマンCは違う。
チェスカにすら負け、1勝もできずぶっちぎりGL最下位で突破は絶望的
ちなみにマンCは一昨年もGLで1勝もできず最下位だったなw

この違いが分かるか?
バイエルンやバルサと比較すんじゃねえよw

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:16:24.25 ID:2gkKRJbj0.net
>>626-629
なんだこの馬鹿は
バイエルンがBATEに負けたことがあるように、グループリーグの一戦で何かの拍子に強いクラブが負けることがある
それがサッカーだ
しかし、本当に強いならグループリーグ6戦戦えば必ず上位に来る
実際にBATEに負けたバイエルンも1位突破し、決勝まで進んだ
ルビンに苦戦したバルセロナも、グループリーグでは1位で決勝トーナメントでもベスト4まで進んだ



しかし弱いチームはグループリーグすら突破できない
例えば現在グループリーグ最下位のシティのように
バイエルンやバルセロナとは次元が違う話ってのがその鳥頭でも理解できたかい?

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:24:56.55 ID:2gkKRJbj0.net
2009/10 CL グループF
11 バルセロナ←☆
9 インテル
6 ルビン
5 ディナモ・キエフ

2012/13 グループF
13 バイエルン←☆
13 バレンシア
6 BATE
3 リール

2012/13 CL グループD
14 ドルトムント
11 レアル・マドリー
4 アヤックス
3 マンチェスター・シティ←★

2014/15 CL グループE
12 バイエルン
4 ローマ
4 CSKA
2 マンチェスター・シティ←★



上2つと下2つの意味の違いすらわからない哀れなプレミアオタ・・・

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:37:01.52 ID:4BilYEMaO.net
一緒にすんなとか言うけど、チェルシーがマリボルに引き分けたことを煽る奴もいるよね?
チェルシーは1位なのに
じゃあそいつらも注意してくれ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:39:05.98 ID:4BilYEMaO.net
アーセナルも2位なのにベルギーに引き分けたwとか煽るし

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:51:27.47 ID:2sHllfu50.net
>>607
それはプレミアの笛補正だから、
俺はプレミアの笛嫌いなんだが

プレミア名物の
真後ろ弱手横や斜め後方から両足ロケットタックル
プレミア 大体カレー CL 大体キムチ
膝蹴りのしかかり2HITアフターコンボ
プレミア 1発カレーは早々出ない CL 即カレー
とプレミア基準だとカレーカード前半で貰いまくるので、
いつもの守備が出来ないから結果ずる引きになる

まぁ、CLで活躍してプレミアに来た選手は逆にプレミアの笛に苦しむんだが

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:27:51.48 ID:2gkKRJbj0.net
>>633-634
そんな煽りここのスレじゃほとんどないだろwww
問題はこのプレミア勢の弱さだよ↓

現在のCL結果(第4節終了時点)
リーガ 10勝1分5敗
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗

とにかくプレミアは全体的にレベルが低いってのは否定できない事実だからなあ

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 02:33:14.85 ID:4BilYEMaO.net
実際やってる奴いるんだから注意しろよ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:05:48.28 ID:2gkKRJbj0.net
>>637
お前が論点ずらさないでプレミア王者がロシア勢より弱いこととプレミア全体のレベルが非常に低いことを認めたらな

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:10:04.78 ID:VWrq9WL40.net
前までは強いけどつまらんラグビーサッカーだったのに、
今は弱い上につまらないラグビーサッカーだからな・・・

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:14:17.58 ID:ElWiC58V0.net
リーグレベルを語るなら
ELの成績も考慮すべき対象のはずだが
CLの事しか語ってない奴ばっかだなw
程度が知れるよ

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:19:13.34 ID:4BilYEMaO.net
おいさっさと注意しろよ
スルーしてさ

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:43:14.53 ID:L1PfpjpP0.net
>>640
ELは同じような成績だから入れても対して変わらない

現在のEL結果(第4節終了時点)
リーガ 4勝3分1敗
プレミア 4勝4分
ブンデス4勝3分1敗

現在のCLEL結果(第4節終了時点)
リーガ 14勝4分6敗 
プレミア 9勝9分6敗
ブンデス 16勝5分3敗

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 04:08:26.43 ID:2gkKRJbj0.net
>>640
ELも含めたUEFAポイントで比較すれば文句ないよな?

UEFA Country Coefficients 2014/2015 11.6

Germany 9.714
Spain 9.214

Italy 7.500
England 7.000

ELの成績まで含めるとプレミアはセリエより弱いみたいですねえw

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:22:25.44 ID:482CffzK0.net
サッカー玄人
プレミア>>>ブンデス
サッカーにわか
ブンデス>>>プレミア
っていってるよな

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:38:02.13 ID:cqBR2kkj0.net
ここ見るとまるで逆だけどな
感情でしかものを言えないニワカプレミアヲタが
ブンデスヲタにデータ持ち出されて完全に論破されてる

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:43:36.78 ID:GqUGK8Qp0.net
プレミアは良くも悪くもガラパコスリーグだから国際大会で勝てなくてもしゃーない
国内大会だけでも十分採算取れるだろうし

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:44:08.97 ID:/FoxT22g0.net
プレミアヲタな時点でニワカだろ
マンU、アーセナル2強時代からマンU応援してますとかなら別だが

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:17:10.65 ID:oiizNaTb0.net
マスチェラーノ
シャビアロンソ
クリロナ移籍
でラテン系大物リーガ2強へ

シティの台頭でプレミア内
戦力分散

この辺りから急に弱くなった
感じがする

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:33:08.12 ID:sW2O0NOj0.net
どこオタがニワカとかどうでもいいから現状を受け入れようや

リーグの低迷期なんてのは絶対あるんだから

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:47:40.22 ID:lT/I2QYt0.net
プレミア最強時代から海サカ見だしたプレミア厨には辛いな

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:10:18.98 ID:RQji80/L0.net
何故プレミアは弱くなったのだろうか?
今と同じ古臭い戦術でも短い期間ではあれ無敵期間はあった
あれから資金面で圧倒的に他リーグと差をつけたのに何故だろう?

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:04:04.38 ID:XO+j0HvQ0.net
S バイエルン レアルマドリー
A チェルシー バルセロナ マンシティ
B アーセナル ドルトムント PSG マンユナイテッド
C ユベントス シャルケ リバプール
F トッテナム アトレティコ エバートン ミラン 

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:47:37.34 ID:YeXv8Kx3O.net
イングランドは80年代にヨーロッパの大会から締め出されたのが痛かった
あの時代にサッキが出てきてゾーンプレスみたいな組織的なディフェンスが注目されたのに締め出されていて戦術的な流れに乗れなかった
その後もサッカー発祥の国っていうプライドが邪魔して新しい戦術や育成法を積極的に海外から取り入れる事をしてこなかったツケかな

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:37:46.13 ID:tddlgXo70.net
>>651
周りが進化してるのに進化しなかったからだろ、チェルシー見てれば分かると思うけどあそこの戦術古臭いなんてものじゃないぞ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:15:30.74 ID:oXzYdb7W0.net
ジダン
プレミアは個々のレベルが高く非常にリーガーに次ぐレベルだ

プラティニ
プレミアで通用するためにはブンデスより大変だ

マラドーナ
プレミアは他のリーグに無いものをもっている
ブンデスは劣化リーガーだ


ジョージベスト
ブンデスは雑魚

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:23:30.49 ID:b6uCva2t0.net
ほとんど老害の意見で笑える

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:23:02.91 ID:BYs8weqzO.net
老害w
お前より上手いw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:51:22.98 ID:V6p54YnM0.net
マラドーナもジョージベストもそんな事言ってねーよ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:58:06.53 ID:V6p54YnM0.net
ブライトナー「ブンデスはプレミアを上回り、世界最高になった」

「プレミアは2009年まで世界最高のリーグだった。
今の彼らは、アジアでだけ、ベストリーグなんだ。
イングランドのチームはCLに残っているか? ゼロだ。
これは彼らが改善を止めたからだよ。彼らは数年前にリーグを発展させることを止めたんだ」
「お金に甘んじて、『これでよし』とね。改善するためにどの選手を連れてくるべきかを
考えず、名前だけで、注目を集めるためだけの選手を求めている。プレミアリーグは完全に
アウトだよ。今はブンデスリーガが世界最高だ」

「プレミアリーグというとビッグ4だ。今はリヴァプールが抜けてビッグ3だね。
スペインはビッグ2だ。ブンデスリーガはビッグ2だが、ほかのチームたちも
国際レベルで素晴らしい。これは、ドイツサッカー全体の発展の一部だ。
そして我々は良くなり続けている。我々のサッカーの売り方によるものだ」

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:05:14.57 ID:V6p54YnM0.net
【ブンデスは将来プレミアを抜く】

2012年アメリカの『SportBusiness』が発表したレポートでは、
「世界で最も金銭的価値の高いリーグはイングランドのプレミアリーグ」とこれまでいわれてきましたが
将来ブンデスリーガに変わるかもしれないと思わせる内容です。


レポートによれば2011−12シーズンの各クラブのユニフォームスポンサー料をプレミアリーグとブンデスリーガの比較を行い、
プレミアリーグが総額1億2800万ユーロに対してブンデスリーガは1億2100万ユーロという結果となりました。

しかし、この結果を「実際にスポンサーが認識している市場価値はブンデスリーガのほうが上」ということを証明しているとして、
その理由をクラブの平均値で見てみるとプレミアリーグは1クラブあたりのスポンサー料は640万ユーロに対して、
ブンデスリーガは672万ユーロという数字を残したからだとしています。

それはどういうことなのか?
まずプレミアリーグは全部で20クラブで構成されていて、ブンデスリーガは全部で18クラブで構成されています。
つまりクラブ数の差の恩恵でリーグ総額はプレミアリーグがブンデスリーガをリードしましたが、
1クラブあたりではブンデスリーガが実質リードしているのです。

これまでブンデスリーガはプレミアリーグ、セリエA、リーガエスパニョーラに次ぐ4番手でしたが
昨年からUEFAランキングでセリエAを抜きトップ3に入り、
今シーズンのチャンピオンズリーグではバイエルン・ミュンヘンがファイナルに進出するなどしてその市場価値は増すばかりだと締めくられています。

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:16:27.07 ID:ZThJgtM40.net
プレミアは世界最高の草サッカーリーグ
まぁ改革の遅れたマンUが沈んだように、ちょっとは底上げされだしたんじゃね?
プレミアの中堅には期待している

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:20:36.83 ID:S275PX5+0.net
日本人が全く通用しないからってプレミアを逆恨みするネトウヨw

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:25:54.21 ID:aNORta9X0.net
そもそもドイツ人が主体のブンデスと違ってプレミアはイングランド人が主体なんだから当たり前っちゃ当たり前

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:44:03.12 ID:BYs8weqzO.net
そりゃドイツはヨーロッパで一番サッカーの競技人口多いから
フィジカルエリートでサッカーの競技人口がヨーロッパで一番多い
それでもしイングランドより弱かったら、変わってるよね?

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:15:01.32 ID:WpwtOBlx0.net
ドイツ1-5イングランド | 2002W杯欧州予選

https://www.youtube.com/watch?v=KQ4q15fxMtA

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:29:20.01 ID:V6p54YnM0.net
もはや過去の栄光にすがりつくしかないプレミアヲタw

10年以上前の代表戦の動画はる基地外っぷりw

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:34:58.30 ID:D1tDTu6J0.net
プレミアオタの持ってくるデータは5年以上前の過去のものばっかだなあと思ってたら終いには捏造までし始めててワロタ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:36:23.79 ID:bTFWH+efO.net
イングランドはグループリーグ最下位
一勝もできなかったし日本と同レベルの雑魚

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:02:48.53 ID:YZH7kZZa0.net
ワールドカップ  日本=イングランド






       J リーグ=プレミアwwwwwwww

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:12:21.55 ID:BYs8weqzO.net
グループリーグ違うけどな
日本のグループなら突破してた

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:12:59.64 ID:6iilYCWrO.net
W杯せいぜいベスト16かGL敗退のイングランド人が多数占めてるんだから
プレミアが弱いのは当たり前だろ。

金が集まり各チーム予算があるし宣伝力はあるから
知名度はあるけどな。

リーガのチームと対戦すると基本的に技術の差が歴然でだいたいリーガのチームが圧倒する。

リーガのチームに勝つにはチェルシーみたいにひたすら守備的な戦い方すれば勝つ時もあるけどな。

ファーガソンのマンUがビルバオに負けるくらいだから
リーガ中位=プレミア上位
よくプレミアは下位もレベルが高いとかぬかしてるやつがいるが、
意味不明だな。

ELの実績見ても
リーガ 、ブンデス セリエA、ポルトガル以下だろ。

プレミアはパス精度低すぎて 笑えてくるわ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:27:29.76 ID:4ugqhhux0.net
プレミアで精度高いのはカメラワークくらいだろ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:23:37.34 ID:sL5Wnp/U0.net
>>670
日本のグループならwwwwwwwwwwww


弱小グループじゃないと突破できないって、どちらにしろ日本レベルだな、イングランドはw

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:41:03.61 ID:ZlYhTe/VO.net
弱小グループでも突破できないのが日本なんだよ

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:55:52.18 ID:Lxsa3HQs0.net
マスゴミが勝手に舐めきってただけで日本以外は弱小じゃないだろ
コスタリカに1位抜けされるイングランドが日本と代わっても突破できるわけないわ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:13:54.76 ID:ZlYhTe/VO.net
いや弱小だからw
コスタリカはオランダ相手にもPK戦まで持ち込んだからな

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:16:00.33 ID:Lxsa3HQs0.net
>>676
コスタリカはお前の言う弱小ギリシャ相手にPKでようやく勝ったわけだが

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:22:16.14 ID:ZlYhTe/VO.net
それギリシャの負けだろw
ブンデス得点王のゲカスが止められたなw

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:24:54.02 ID:ZlYhTe/VO.net
ベンチの吉田と6ゴールの香川が代表になれる日本代表とイングランド代表が一緒なわけないだろw
なにがJ=プレミアだw

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:34:57.90 ID:sL5Wnp/U0.net
>>674
どちらにしろ同じレベル

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:36:06.09 ID:sL5Wnp/U0.net
>>679
wwwwww
もうこいつサッカーなんもわかってないな
移籍金と所属クラブでしか選手をみれなさそうだ

そして言っておこう
プレミアにはもうワールドクラスのタレントは誰一人存在しない
だからイングランド代表も雑魚しかいないよ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:37:21.09 ID:sL5Wnp/U0.net
JリーグとプレミアならまだJリーグの方が戦術レベルは高いだろうな
あれだけ金あってセリエより成績悪いんだから、サッカーのレベルは三流リーグ並みだよ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:19:37.44 ID:ZlYhTe/VO.net
分かってないのはお前だわなw

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:21:46.19 ID:ZlYhTe/VO.net
やっぱりプレミア過剰に下げてる奴って日本人信者なんだなw
日本人が活躍できないからって逆恨みしないでくれ

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:27:54.19 ID:+ycrPm+00.net
プレミアはワールドクラスの宝庫だよ、未だに分断サッカーやってるクラブが多いんで
なかなかリーグのレベルが上がらない、シティが良いところにいる時点でレベル自体は低い

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:48.46 ID:YMzTyJ250.net
プレミアは資金力があるから良い選手は多いけど低レベルな戦術と脳筋イングランド人の中でプレーすることでどんどん劣化していくことになる

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:39:15.33 ID:0cHAT6kR0.net
>>672
ワロタww

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:41:20.37 ID:qimIJmTv0.net
いい選手は多いんだけどその使い方を知ってる監督がいない、例えばアーセナルとかチェルシーとかマンUとかな

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:36:06.86 ID:0cHAT6kR0.net
J リーグ=プレミア

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:22:15.21 ID:ZIg6bApX0.net
もうプレミアの比較対象はJになっちゃったんだね
ブンデスの背中も随分遠くなったと実感する

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:52:25.56 ID:yjP4Iffz0.net
>>684
いや純粋にドイツ人>>>>>>>イングランド人=日本人って程度だろ
イングランド代表が日本代表レベルなのは誰にも否定できない事実だし

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:47:59.38 ID:ZlYhTe/VO.net
>>691
事実ならさっさとプレミアで活躍しろよ日本人

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:21:49.28 ID:yjP4Iffz0.net
>>692
むしろイングランド代表が日本代表より強いならW杯のグループリーグくらい突破してくれよw

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:23:01.34 ID:yjP4Iffz0.net
まぁドイツ人>>>>>イングランド人なのは今更論じるまでもない
日本人はこの際どうでもいいかもな
プレミアがレベル低いのはイングランドにあるからだし

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:26:50.83 ID:ZlYhTe/VO.net
>>693
同レベルなわけねーだろうが
どうでもいいなら絡んでくるな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:46:34.15 ID:ZlYhTe/VO.net
プレミア過剰下げ厨は悔い改めろ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:55:41.72 ID:Ov9x/eLd0.net
こんなにイギリス人が多いのにプレミアがレベルが高いはずがないw

http://blog-imgs-57.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/By8wbRT.png

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:58:44.43 ID:ZlYhTe/VO.net
プレミア過剰下げ厨は悔い改めて

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:14:45.09 ID:aQl0M7db0.net
プレミアのレベルが微妙なのは今更としてその理由がイングランド人ばかりは通らないだろ、チェルシーとかシティとかアーセナルとかイングランド人全然いないんだから

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:15:00.70 ID:yjP4Iffz0.net
外国人も二流レベルの選手しかいないからだろうな
シティとかCSKAより弱いし

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:16:18.94 ID:yjP4Iffz0.net
プレミアでは下手くそイングランド人ばかりなので微妙な選手でも大活躍できるが、
CLという舞台はイングランド人はむしろ少ないからプレミア勢は通用しないんだろうな

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:26:06.24 ID:FZKQgOCS0.net
今イングランドで一番上手いの誰なの?

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:17:09.43 ID:h1meBHgq0.net
>>700
そうでもない、上位の選手はほとんどがリーガとブンデスから連れてきた優秀な選手だからな

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:20:22.12 ID:ZlYhTe/VO.net
リーガで活躍したコスタはCLであまり使われてない

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:26:50.29 ID:yjP4Iffz0.net
>>703
CLで勝てない時点で全部まがい物だろ
レアル・バルサ・バイエルン級の選手は誰一人いないし

弱いのはやってるサッカーが草サッカーレベルだからってのもあるとは思うが

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:27:53.51 ID:yjP4Iffz0.net
まあ良い選手集めたところでプレミアのサッカーじゃCL勝てないだろうけどな(チェルシーだけが例外)
シティを見ればわかる

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:14:16.10 ID:wh+PZl/M0.net
ブンデスはバイエルンだけ
それ以外でワールドクラスの選手いんのか?
あげてみ?
にわか連中だからロイス連呼するだけかなw

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:38:02.21 ID:7VGaWkE/0.net
プレミアは戦術的にくっそ遅れてるからな

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:40:46.30 ID:ZlYhTe/VO.net
>>707
フンメルス

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:45:51.28 ID:sL5Wnp/U0.net
>>707
リーグ全体で誰一人ワールドクラスがいないプレミアよりはマシだろw

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:46:56.55 ID:sL5Wnp/U0.net
>>707
あとバイエルンなくてもプレミアはそれより弱いぞw

今年のCL結果(第4節終了時点)

プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:30:57.25 ID:YKCxYaLi0.net
スペインとドイツのサッカーの違いについては、次のように話している。

「レベルは同じぐらい高いと思う。でも、スタイルはかなり違うね。
上位のチームだけでなく、下位の5チームでも、プレーを通じて打開を試みる。
そのかわり、下位の5チームはドイツの下位に比べて、アグレシッブさが少し欠けていると思う」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000027-goal-socc

クロースがブンデスとリーガは同じくらいだが、下位はブンデスのが相手を倒しに積極的に来ると言ってるな。
モイーズはリーガ>>>プレミアと言っている。

まとめるとブンデス>リーガ>>>>>>>>プレミアだな。

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:09:45.55 ID:ufd+Jabf0.net
>>707
2年連続年間ベストイレブンにプレミア勢ゼロなのにプレミアにワールドクラスがいると思ってるなんて洗脳深すぎだろw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 03:33:04.73 ID:9ehrw8dkO.net
バイエルン以外に年間ベストイレブンがいないな
2013年とかリーガしかいなかったし
まぁ来年はフンメルスが出るかもしれんが

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 03:39:34.99 ID:+xY7jiCh0.net
ほらな
バイエルン以外には
名前挙げられないw
なので結局プレミアの煽りしかできない
まるで小学生
予想通りこんなもん

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 06:08:35.67 ID:9ehrw8dkO.net
シュールレはプレミアではいまいちだしな
ワールドカップじゃ活躍してたけど

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 06:51:58.81 ID:ZiWhl55T0.net
バイエルン抜きのブンデスより弱いプレミアwww

今年のCL結果(第4節終了時点)

プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 06:53:25.94 ID:ZiWhl55T0.net
相変わらずプレミアオタは選手個人でしかサッカーが語れないみたいだなw
サッカーはチームスポーツなんだがなw

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 06:57:09.60 ID:9ehrw8dkO.net
個人技が面白い方がサッカーは面白い
戦術で見るなら他のスポーツでいいわ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:28:00.41 ID:ZiWhl55T0.net
でもプレミアは下手くそしかいないよ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:44:51.19 ID:9ehrw8dkO.net
シュールレがいまいちだけどな

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:10:28.25 ID:+xY7jiCh0.net
>>718
こんなもん
が何か言ってるわw

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:46:46.97 ID:IeeIFXBe0.net
プレミアの問題は選手より監督、チーム作りがどこも古すぎ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:06.56 ID:O375kCJR0.net
まだプレミア良いけどもうちょいしたら今のセリエ化しそうだな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:48.20 ID:v3fnjqZx0.net
このスレ伸びるな
プレミアヲタよっぽど焦ってるんだな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:31:52.89 ID:H+HdCgv80.net
金はプレミアの方がはるかに上だから
選手の質がブンデスに負けるってことはあり得ない。

ただ、戦術や監督の育成に関しては近頃ブンデスのが上だろうね。

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:58:35.40 ID:ZiWhl55T0.net
>>726
問題はイングランド人が日本人レベルってことだ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:00:56.37 ID:F2DwNXmI0.net
ルールの問題もあるでしょ
プレミアってファール取らないラグビーサッカーだから国際試合になるとダメダメ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:06:27.05 ID:ZiWhl55T0.net
>>728
下手くそなイングランド人がプレミアでしか通用しない理由だな
プレミアオタは馬鹿なので、プレミアで活躍できるかできないかが単純に上手い・下手だと思っているが、
ああいうまともにサッカーできないリーグでプレーできたところでサッカーが上手い証拠にならない

イングランド代表がクソ弱い理由がそれ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:14:50.78 ID:QipJ9dcH0.net
良いタレント連れてきてもチームで死んでるんだもんなー
インテリジェンスが無いのが多いし
イギリス人の評価なんて移籍金半分くらいでも高い

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:56:47.62 ID:i3hLF/X30.net
>>665
2002wwクソワロタwww

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:09:45.78 ID:jY30OuJY0.net
昔っからW杯でプレミアの選手は代表選手多いからGLで活躍するけど
肝心の決勝トーナメントじゃ他のリーグに比べて微妙なんだよな
プレミアにスターが多いって言うけど1.5流止まりな気がする

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:49:23.78 ID:nej2/nBn0.net
今の欧州サッカーってレアル、バイエルン、バルサが選手獲って次にPSGが資金力で連れてきてやっとプレミアが選手獲れるって感じたからな
プレミアにスターばかりなんてイメージもうないな
前ほど選手の憧れの対象でも無い気がするし

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:56:11.07 ID:HeSP+GjoO.net
昨日は香川がリアルにイニシャビみたいだった
いや今のシャビより明らかに軽やかなボールタッチ
ボール捌きがシルキーすぎてオサレすぎて笑った

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:32:02.59 ID:0qIsstxL0.net
ディマリアにファルカオ、セスク、ジエゴ・コスタ、A・サンチェス、バロテッリ
これでスター来ないというなら
どこのリーグがこれ以上にスターが集まってくると言うんだろう?
リーガくらいなんだが?

あ、ここの奴らはブンデスがそうだって言ってるんだっけw
無知な自分に教えてくれよ
ブンデスに移籍してきたこれら以上のスターなラインナップを

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:42:41.80 ID:mrzLQJ3x0.net
プレミアは資金力だけは世界一
上位から下位までどのクラブも金は持ってるから
サラリー目当てでスターが来てくれる

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:02:13.53 ID:nej2/nBn0.net
>>735
レアル、バイエルン、バルサから要らないと言われた1流半だね

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:07:52.70 ID:4HJGvGGz0.net
そんな自称一流どころの選手集めておいて欧州では雑魚だから叩かれてるんでしょ
プオタは論点のすり替えが好きだな

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:17:40.70 ID:0qIsstxL0.net
>>737
この面子が一流半とは手厳しい
ブンデスには
どんな一流がよそのリーグから
来てるんですか?

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:23:14.16 ID:QipJ9dcH0.net
その一流(棒)を集めて二流以下のゴミサッカーしか出来ないのは酷いよね

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:25:47.23 ID:J41QWmpU0.net
プレミア厨って移籍前は実力疑問視したり移籍金高すぎとかdisるくせに
いざ活躍するといきなりスター扱いしてFC○○とか寒いアダ名つけるの好きだよね
上で名前挙げられてるリーガのお下がり共は全員この流れ見たわ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:32:39.70 ID:9ehrw8dkO.net
活躍してスター扱いしない奴はなんなんだよ
そういう人たちも実力を認めさせるその選手がすごいってことだ

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:33:08.74 ID:nej2/nBn0.net
>>738
今のプレミア厨はこんなスターが居ても勝てないプレミアは凄い!!って思考だからな
試合見たらナニコレ?ってなるような内容なのに

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:33:14.35 ID:QperzvP80.net
>>735
見事に微妙な選手しかいなくて笑ったw
まさに余り物を大金出して買って喜んでる感じ

リーガやブンデスと違って自国で優秀な選手が育たないから仕方ないのかな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:35:19.32 ID:QperzvP80.net
サンチェスやコスタ、ディマリアが移籍して、
アーセナルやチェルシー、ユナイテッドの面子がどいつもこいつもいかにヘボかったかわかったよな

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:37:15.32 ID:0qIsstxL0.net
>>738
プレミアを雑魚と言えるほど差が無いというか
あんま変わんないんじゃないかと思うけど?

お前の言うとおりなら
バイエルンもドルも今度はアウェイだし
シャルケはホームでチェルシーを迎え撃つわけだが
全部圧倒するって事だろ?
なんてったって雑魚扱いしてるんだから
俺はそうならないと思うけどね

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:37:25.10 ID:QperzvP80.net
ファルカオやコスタが移籍したからなんなのか?

いくら選手を獲得しても、プレミアのクラブが弱くてリーグのレベルも低いのは変わらないだろう

今シーズンのCL成績

プレミア 5勝5分6敗

※参考
セリエA 4勝1分4敗
ポルトガ 5勝3分4敗
フランス 4勝3分1敗

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:38:34.80 ID:0qIsstxL0.net
>>744
なら
ブンデスにはどんな選手がいるのか
いい加減答えなよw

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:39:31.85 ID:QperzvP80.net
>>746

チェルシー …プレミアリーグ1位
シャルケ …ブンデスリーガ 11位

そりゃチェルシーはバイエルンにはボコボコにされるだろうけど、
中堅レベルのクラブなんだからさすがに勝てよw

今季のプレミアの様子見ても、チェルシーだけがまともなレベルであとがセリエ以下の雑魚って感じだからな

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:41:35.83 ID:QperzvP80.net
>>748
レヴァンドフスキレベルの選手が誰一人いないだろプレミアには
去年までスアレスがいたけどそれも脱出
ファルカオ()程度で喜んでるからプレミアは弱いんだよ

お前の言うとおりにプレミアにスターが多いなら逆にプレミアのチームがなぜ弱いのか教えてくれないか?

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:41:40.31 ID:0qIsstxL0.net
>>749
おいおい
予防線はるなよw
ダセエ奴だな

なら言いすぎでした
ってあやまらないとな

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:42:01.15 ID:nej2/nBn0.net
>>748
だってリーグのレベルの話でしょ
そうやってゲームでスターがいるプレミアつえーってやってればええんじゃないですかねぇ

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:43:12.45 ID:0qIsstxL0.net
>>750
結局ブンデスはバイエルンだけ
ほらバイエルンの選手出してきたw

他のチームにどんなスターいんの?
挙げられねーだろカス

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:44:01.06 ID:QperzvP80.net
>>751
ブンデスの11位とプレミアの11位がやったらシャルケの圧勝だろうな?
むしろ1位のチェルシーにしか期待できてない時点でプレミアが終わってることに気づけよw
首位のチームと中堅クラブを比較してる時点でプレミアはレベル低いって自認してるようなもんだな

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:45:07.42 ID:QipJ9dcH0.net
フンメルス以上のCBはプレミアに居ない

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:46:03.57 ID:0qIsstxL0.net
>>754
プレミアは雑魚なんだろ?
雑魚リーグの1位なんて大した事ないじゃん
なにびびってんの?w

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:46:09.86 ID:QperzvP80.net
>>753
いやバイエルン抜きのブンデスよりプレミア全体のが弱いからね
バロテッリをスター()とか言ってるかはリバプールはスイスのチームにすら勝てないんじゃないのか?www

今年のCL結果(第4節終了時点)
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:46:44.01 ID:9ehrw8dkO.net
リスボンホームで勝ったチェルシー
リスボンホームで負けたシャルケ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:31.20 ID:9ehrw8dkO.net
雑魚リーグにビビってるブンデスオタw
ブンデスは11位でもすごいはずだよ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:49:26.21 ID:QperzvP80.net
>>756
プレミアオタって馬鹿過ぎるだろ
プレミアが雑魚リーグなのは変わらないよ
でもサッカーなんだから10戦10敗ということは有り得ない
↓の結果を見ればわかるとおりプレミアもセリエレベルには強いよ

今シーズンのCL成績
プレミア 5勝5分6敗
セリエA 4勝1分4敗
ポルトガ 5勝3分4敗
フランス 4勝3分1敗

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:41.23 ID:0qIsstxL0.net
>>757
だからさ
ブンデスは誰がスターなのさ
バロテッリって笑ってけなす程のスターがゴロゴロしてる
ようには俺には見えないんだが
お前はそうじゃないんだろ?
だからそれを言ってくれって

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:50:45.87 ID:QperzvP80.net
>>759
ホームで引き分けだからプレミアの1位=ブンデス11位くらいのレベルではあるかもな
良かったな、チェルシーはブンデスくれば降格争いはしないで済みそうだ

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:13.07 ID:QperzvP80.net
>>761
俺がいつブンデスにスターが多いと言った?
プレミアにはスターは誰一人いない
そう言っているだけだ

そして言っているのは
いくら選手を獲得してもプレミアが弱いと言うことだ
バロテッリ獲得してもバーゼル>リバプールなんだから、選手どうこうの問題じゃないんだよなあ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:52:14.21 ID:0qIsstxL0.net
>>760
ヘタレ野郎がw
もうでてくんなよタ〜コ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:11.80 ID:QperzvP80.net
サッカーで勝てないから移籍金でしか争うことのできないプレミアwwwww

バロテッリ獲得して喜んでろよ脳天気プレミアオタはw
やってるサッカーはスイス以下だけどなw

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:37.95 ID:QipJ9dcH0.net
バロテッリはゴシップネタが豊富なだけでスターとは言わない
もうベントナーが少しマシ程度だから

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:53:58.01 ID:QperzvP80.net
>>764
今のプレミアがセリエより弱い事実に冷静に目を向けような

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:54:43.22 ID:0qIsstxL0.net
>>763
なら最初から言えカス
途中までレヴァがどうこう言っておいて
問い詰められるとこのザマ

ほんとヘタレだなテメーは

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:12.47 ID:QperzvP80.net
>>768
プレミア=スター選手0人
ブンデス=スター選手10人
ラリーガ=スター選手20人

これくらいの差があるだろうな
どちらにしろプレミアはスターは少ないよ

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:57:20.79 ID:0qIsstxL0.net
>>766
そらすいませんね
他の選手もやっぱ二流なんすか?

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:13.39 ID:9ehrw8dkO.net
雑魚リーグ、スター0のプレミアで活躍できない日本人

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:01:18.65 ID:QipJ9dcH0.net
>>770
大学のレベルで言うと旧帝早慶に入れなかったマーチ程度
マーチを一流扱いするかは人によるでしょ
そんな感じ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:03:57.24 ID:0qIsstxL0.net
>>772
768で言ってた
そのブンデスのスター選手10人あげろよ
あ、ヘタレだから無理?w

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:05:36.20 ID:QperzvP80.net
>>771
下手くそなイングランド人がプレミアでしか通用しない理由がそれを考えたことはあるか?
プレミアオタは馬鹿なので、プレミアで活躍できるかできないかが単純に上手い・下手だと思っているが、
ああいうまともにサッカーできないリーグでプレーできたところでサッカーが上手い証拠にならないんだよなぁ

イングランド代表がクソ弱いのはプレミアリーグがまともなサッカーできないから

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:09:20.03 ID:QperzvP80.net
>>773
そいつ俺と違うぞ
レヴァ、ロイス、リベリ、ロッベン、ミュラー、ゲッツェ、ラーム、フンメルス、ノイアー級の選手はプレミアにはいない

今年のW杯ベスト4を見ればわかるだろ
プレミア勢は蚊帳の外

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:11:02.19 ID:0qIsstxL0.net
>>774
プレミアで活躍しても上手くない?
アザールとか凄いと思うけどな〜
でもヘタレ君は上手いと思わないんだ?

クリロナとかもプレミアで活躍してスターになったけど
凄い選手だってお前が分かったのはレアルに移籍してからだったのかな?w
みんなプレミアにいた頃から凄いと思ってたけど随分疎いねw

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:12:05.00 ID:0qIsstxL0.net
>>775
全員
バイエルンじゃねーかww

俺もバイエルンはスターいるし強いと思ってんだよ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:14:29.42 ID:XFXxYkCu0.net
イギリス人のスタメン禁止、ベンチに入れるのは一人まで
このくらいのことしないとプレミアの浮上は無理なのにホームグロウンとか真逆のことやっちゃってるからな
これからもレベルは落ちる一方だろうな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:14:57.65 ID:QperzvP80.net
>>777
ロイスとフンメルスはドルトムントだぞ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:15:52.31 ID:QperzvP80.net
>>776
アザールがロナウド級になったら、それはプレミアから移籍することを意味するよ
スアレスのようにね
まだプレミアでやってるんだから所詮そのレベルよ

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:03.46 ID:QperzvP80.net
前もベイルが〜、とか言ってたやついたけど、
昔いたからなんなんだよwww
移籍していく時点でスター選手が残らないっていう証明だろw

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:17:38.96 ID:0qIsstxL0.net
>>779
よく見たらまぎれてたな

まあCL厳しそうだから
どうせバイエルンに移籍するか
プレミアにいくよ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:21:43.12 ID:0qIsstxL0.net
>>781
あのなー
プレミアから移籍するスターがいくのは
もうレアルかバルサなんだよ
そのクラスしかないんだ

それ以外でどこに移籍するんだ?
ブンデスにいくの?
そんな奴いないよ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:22:39.94 ID:9ehrw8dkO.net
>>781
見下してるイングランドの血が入ってるベイルがCL優勝w
日本人w

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:22:53.78 ID:RxQ3HSaO0.net
払った給料と移籍金しか自慢できるところがない憐れなプレミアオタw
戦術はないし選手は他所から買えばいいわって考えだから自国の若手が全く育たない
ホームグロウンとかいう欠陥ルール作っても意味ないし衰退待ったなしの状態だろ

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:15.65 ID:QperzvP80.net
>>783
ブンデスはまだバイエルンにスターが残る
リーガはレアルバルサに残る
プレミアは誰一人残らない

こういうことだろ?

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:28.19 ID:oYufgNzl0.net
プレミアはスター選手にとっては物足りない踏み台リーグってことか

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:25:36.21 ID:9ehrw8dkO.net
日本人が活躍できないプレミア
日本人がベストイレブン級に活躍できるブンデス

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:27:59.45 ID:0qIsstxL0.net
>>786
お前さ
ブンデスとバイエルンを同一視しちゃってるよ
お前が言ってるブンデスってバイエルンの事だし
リーガもレアルバルサの事だな

リーグ全体で考えなきゃとか言ってなかったか?

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:08.40 ID:QperzvP80.net
そもそもスター選手ってのは世界に50人も60人もいないんだよw
プレミアは移籍金だけは高いが、本当のスター選手は流出する一方なのでまがい物に大金払ってるだけ

実際のところ、スターはリーガに20人ブンデスに10人フランスに5人、プレミアに0人で間違いないだろ

まぁ、重要なのはスター()とやらの人数じゃなくて、サッカーで勝てるかだけどな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:29:53.20 ID:JlpMzl950.net
リーグ全体で考えた結果リーグランキングが下がりそうなんですが…
何故か?

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:30:23.86 ID:QperzvP80.net
>>789
リーグ全体でサッカーのレベルを比べようか?

現在のCLEL結果(第4節終了時点)
リーガ 14勝4分6敗 
プレミア 9勝9分6敗
ブンデス 16勝5分3敗

CLELで勝ち越すのがやっとなんだからプレミアのレベル全体が大したことないのは自明だろ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:32:21.69 ID:0qIsstxL0.net
>>790
アグエロとかルーニーとかディマリアとかエジルが
スターじゃないとか言ってる時点で
説得力ゼロ

プレミアを貶したいだけだろ
お前は

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:32:55.49 ID:QperzvP80.net
バイエルンだけ〜とか言ってるやつはせめてバイエルン抜きのブンデスよりCLで勝ってくれよw

昨季優勝チームがロシアのクラブに負けるようだからプレミアは馬鹿にされるんだろw
バイエルンどうこうの問題じゃなくて、単純にプレミア自身の問題

今年のCL結果(第4節終了時点)
プレミア 5勝5分6敗
ブンデス 12勝2分2敗
ブンデス 8勝2分2敗(バイエルン抜き)

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:34:32.65 ID:JlpMzl950.net
もうスターは分かったよ
そのスター達がどれだけ活躍してチームを勝たせる事が出来てるの?
そこが一番大事でしょ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:35:46.06 ID:QperzvP80.net
>>793
スターの基準が違うんだよなぁだから
そこまで含めちゃったら世界に50人以上スターがいることになるわ

まぁどちらにしろ「上手い」選手がプレミアに多いならなぜこんなに弱いか教えてくれよ

俺はサッカーが弱いっていう指摘に対して「スターはいるから」とかいう馬鹿みたいな反論するプレミアオタを笑っているだけだよ
いくらいい選手がいてもやってるサッカーが下下手くそってことはリーグのレベルは低いってことだろ?

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:37:59.85 ID:l6d1TjNv0.net
プレミアオタはリーグのレベルでは完全敗北気味でスター論争に切り替えたか

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:43:18.40 ID:0qIsstxL0.net
>>797
だって
ブンデスはプレミア以上のスターぞろいなんだろ?

君達のお仲間は
ブンデスにはスターがいて
プレミアにはゼロだって言ってるんだけど?

だから俺はそれは違うんじゃないか
って言ってるんだが

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:45:23.68 ID:QperzvP80.net
>>798
俺のレス見返せよ
プレミアにはスターは0人、ブンデスには10人程度って一貫して言ってるだろうが

文盲かよ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:47:54.78 ID:QperzvP80.net
プレミアオタがスターとして挙げるのがバロテッリ()とかだからな

微妙な選手に大金払ってスターだと勘違いしてるんだろうなプレミアオタは


だからCLで勝てない

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:48:48.66 ID:0qIsstxL0.net
>>799
それが違うって言ってるんだが
バカだろお前

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:49:28.44 ID:QperzvP80.net
11-12〜13-14の3年間でCL参戦12チーム中4チームがGL敗退するプレミア
今季シティとリバプールが敗退したら4年間で16チーム中6チームがGLで敗退することになる
果たしてトップリーグと呼べるのだろうか?


しかし今でもプレミアオタの脳内ではスター選手の集まるトップリーグなんだろうなw
脳筋ってのはこういうことを言うんだろうなあ
本当にサッカーが上手い選手が集まってるならこんなに簡単に負けないよ

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:52:24.13 ID:QperzvP80.net
>>801
プレミアオタの挙げるスターとやらが誰一人スターじゃないからな

今年のW杯で最も話題を集めたノイアー、メッシ、ネイマール、ロッベン
こういうレベルの選手がスターだよな?

http://imgur.com/HTYrCWO.jpg

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:53:35.38 ID:0qIsstxL0.net
>>800
バロテッリに集中させて
他の選手の話題をそらそうってか

まずお前の10人って誰よ?
俺はミューラーもゲッツェもノイアーもスターだし
アグエロやルーニーやファルカオも皆が思うスターだと思うけどね
だけどお前は違うんだろ?

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:54:46.90 ID:QperzvP80.net
プレミアオタはスター選手が多いのになぜこんなに弱いのか理由を教えてくれよw
本当にそいつらはスターなのか?www

現在のCL結果(第4節終了時点)

リーガ 10勝1分5敗
ブンデス 12勝2分2敗

プレミア 5勝5分6敗
セリエA 4勝1分4敗
ポルトガ 5勝3分4敗
フランス 4勝3分1敗

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:57:54.59 ID:QperzvP80.net
>>804
ファルカオとかアグエロとかは実力はあるがノイアーやゲッツェと比べられるレベルにはないな

プレミアオタもいい加減スターの人数どうこうの話しかレス返さないで
なぜスターが多いのにセリエより弱いかっていう理由を説明してくれ

自分の反論できないことは見てみぬ振りか?w


UEFA Country Coefficients 2014/2015 11.6

Germany 9.714
Spain 9.214

Italy 7.500
England 7.000

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:58:53.17 ID:QperzvP80.net
プレミアオタは移籍金の話しかできないからサッカーの話題をしてくれあとは

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:04:43.95 ID:0qIsstxL0.net
>>806
CLの結果だすんなら
せめて6節終わってから出せよ
サッカーってホーム&アウェイあるの知ってる?

リーグ途中の結果貼ってどうすんだ?っていつも思ってたけど
それでドヤ顔してるレベルだからな
知らないかもしれないんで教えるけど

あとゲッツェがアグエロ、ルーニーとレベルが違う?
てめーこの話題から逃げるなよ
どうせW杯で決勝ゴール挙げたからとかの理由だろ?w
程度が知れるよヘタレ君

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:07:51.42 ID:9ehrw8dkO.net
アルジェリア戦でゴール決めれなかったブンデス勢
プレミア勢のおかげで優勝した

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:12:59.98 ID:9ehrw8dkO.net
>>235
アルジェリア戦でゴール決めれなかったブンデス勢
プレミア勢がゴール決めた
シュールレはプレミアでいまいち

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:15:19.25 ID:OQFsNtSG0.net
そんな屁理屈言い出すならプレミアの選手が多いベルギーはアザールがほとんど活躍できなくてデブルイネのおかげで勝ってたな
オランダもロッベンのおかげで勝ってた

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:23:23.92 ID:LJiB8WyZ0.net
>>273
ごめんなさい

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:26:14.26 ID:9ehrw8dkO.net
屁理屈じゃなくて事実言ってるだけ
ベルギーとかオランダとかベスト4以下
ワールドカップ決勝はシュールレがアシストした
でもシュールレはプレミアではいまいち
ブンデスでは15ゴールしたな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:27:32.30 ID:9ehrw8dkO.net
>>812
許す

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:33:40.17 ID:RqDEG9m80.net
CLでもW杯でもたいして活躍できずプレミアでしか活躍できない選手をスターと崇めるプレミアヲタの脳筋っぷりよ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:38:25.60 ID:RxQ3HSaO0.net
全員プレミア選手のイングランドは1勝も出来ずに予選敗退してたなw

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:42:28.63 ID:RxQ3HSaO0.net
シュールレはプレミアではいまいちっていうか
脳筋プレミアでは使いこなせないだけだなw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:46:34.76 ID:9ehrw8dkO.net
活躍できないから周りが脳筋とか香川信者かよw

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:49:17.88 ID:9ehrw8dkO.net
まぁ香川より活躍してるけどなwシュールレw

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:23:12.88 ID:v3fnjqZx0.net
中立地でユーロ・W杯決勝進出回数(欧州勢のみ)

12回 ドイツ(1954, 1966, 1972, 1976, 1980, 1982, 1986, 1990, 1992, 1996, 2008, 2014
7回 イタリア(1938, 1970, 1982, 1994, 2000, 2006, 2012)
4回 スペイン(1984, 2008, 2010, 2012)
4回 オランダ(1974, 1978, 1988, 2010)
4回 ソ連(1960, 1964, 1972, 1988)
3回 ユーゴスラビア(1960, 1968, 1976)
2回 フランス(2000, 2006)
2回 ハンガリー(1938, 1954)
1回 チェコスロバキア(1962)
1回 ベルギー(1980)
1回 デンマーク(1992)
1回 チェコ(1996)
1回 ギリシャ(2004)



0回 イングランド

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:06:19.33 ID:dOr1iBxj0.net
プレミアのスター選手なんてルーニーとアグエロくらいじゃん。後せいぜいアザールくらい?
金持ちリーグだけど本物って言えるレベルの選手はごくわずかってのはFAですらしぶしぶ認めてる

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:10:41.16 ID:Hq98VrVn0.net
ディマリアをプレミアから出せ!

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:41:25.55 ID:sESJhiLV0.net
プレミアにスターはいない

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:34:25.86 ID:0qIsstxL0.net
>>821
そんな事言い出したら
ブンデスはバイエルンだけ

それ以外からはバカの一つ覚えでフンメルスとロイスだろ
あと全くいないから出せない

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:00:20.36 ID:1Cjxm6dB0.net
プレミア勢と同レベルでいいならファン・デル・ファールトとかいるけど
そのレベルはスターとは言わないし

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:05:05.82 ID:0gFjTRSl0.net
プレミアで通用する韓国人、通用しない日本人

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:11:37.59 ID:TGWPxbCg0.net
大して活躍してないやつなどスターとは言わないのだよ

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 04:14:52.60 ID:7xlTxy1a0.net
ソリャsナイ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:37:53.28 ID:vjg/a9OE0.net
一年後のサンチェスは多分スター

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:44:47.45 ID:5zWl5XgZ0.net
>>824
だからロイスとフンメルスはドルトムントだろアホ
自分からバイエルン以外の名前出せって連呼しといて
保身の為にロイスとフンメルスを出させないようにするってやり口がセコいんだよお前

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:50:22.99 ID:qtSW/NVg0.net
>>830
バイエルン以外ではロイスとフンメルスだろって
言ってるのにお前バカなの?
ちゃんと読めよタコ

あと保身の為とかゴチャゴチャぬかしてっけど
他にもいるなら遠慮なく出していいんだぜ
まさかたった2人出せなくなっただけで打ち止めなの?w

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:33:05.51 ID:oHmIKm/D0.net
金かけて弱いからバカにされてるのにスターがいるんだぞ!アピールは間抜けでしょ

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:14:22.37 ID:5zWl5XgZ0.net
最初は「バイエルン以外の名前だせ!」て連呼してたのに
いざバイエルン以外の名前出されたら
ひよって保身に走るせっこいチンカス野郎w

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:30:22.20 ID:I693muCm0.net
低レベルプロレスリーグで活躍すれば過大評価で簡単にスターになれる

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:06:10.29 ID:/nyUDV/p0.net
プレミアでしか通用しないイングランド人
あのホンジュラス相手に引き分けるイングランド人

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:25:08.80 ID:xKD5FohZ0.net
プレミアはトップクラスの選手多いだろ、アザールとかマティッチとかクルトワとかウィリアンとかイバノビッチとかアグエロとかな、問題はそれでも低レベルなサッカーをやってしまうことでこれは明らかに監督に原因がある

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:31:37.30 ID:qtSW/NVg0.net
>>833
ロイスとフンメルスしかねーじゃんw
バカみたいにそれ一辺倒w
それでバイエルン以外の名前出したって?
他にありませ〜んって言えよタコw

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:52:02.70 ID:ptkqs9BW0.net
プレミア 1位のチェルシー戦でゴール決めたフンテラールはスターだな
プレミア1位のチェルシー戦でアシスト決めたドラクスラーもスターだな
レアルやバイエルンも狙ってるしな

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:18:39.25 ID:yH1/0sDZ0.net
だがしかし
ビックネームはぶんですwには来たがらない

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:48:25.58 ID:sYJNMt2T0.net
フンテラールww
ミランでも使えなくて放出された選手かw
ピルロの自伝でネタにされてたな

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:59:10.27 ID:r3stVFjd0.net
大体の流れを要約すると、
「プレミアが誇れるのは(海外産の)個々の選手の質だけ」って感じだな。

(自国の)選手育成、監督、戦術あたりは、ブンデスに軍配だろ。
しかもマンUが没落して権威を失ったせいか、プレミアはリーグ全体のブランド感も損なわれてる。

842 :真こきお ◆g13p6Iso6o :2014/11/16(日) 12:04:34.00 ID:8k/L8CA10.net
ブンデスは戦術のレベルが高いし、実際にチームとしては強いね
ただ、個人として面白いプレーヤーが皆無

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:14:13.58 ID:5zWl5XgZ0.net
チェルシー(プレミア1位)を圧倒するドラクスラー
https://www.youtube.com/watch?v=Kgt3KFWY4gU

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:45:22.12 ID:I693muCm0.net
ブライトナー「プレミアがベストリーグなのはアジアだけ」

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:06:37.12 ID:ARSKMzIF0.net
>>814
ありがとう!
昔のようなブンデスオタだけになりたいわ(笑)
香川がドルトムントに行ってからこんなんばっかっすよ(笑)

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:49.17 ID:dZ5ccshq0.net
>>842
プレミアにも個人として面白い選手なんていないよ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:42:46.38 ID:Re7u1y/v0.net
プレミアはエンターテインメント性を重視しすぎだよね、面白いけど弱い
ブンデスは地味だけど強い
まぁリーガは面白くて強いんだけどねw

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:51.05 ID:1Cjxm6dB0.net
>>847
>プレミアはエンターテインメント性を重視しすぎだよね、面白いけど弱い

ビッグマッチだから、って見てみたけどこないだのチェルシーリバポ戦マジでくそつまらんかったぞ
あんなサッカーするクラブがダントツ首位とか終わってる

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:44:52.59 ID:oHmIKm/D0.net
プレミアの試合内容はお世辞にも面白いとは言えないが…
ビッグマッチの外れっぷりは本当に酷いもん

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:55:54.10 ID:ARSKMzIF0.net
>>748
いないよ!

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:41:24.54 ID:0gFjTRSl0.net
キ・ソンヨンみたいにプレミアでセンターハーフとして君臨する日本人が出てくる気配がない

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:03:19.53 ID:WbPHhXuG0.net
プレミアのビッグマッチは俺もつまらん
多分面白いと言ってる奴と俺とはサッカー観みたいなものが違うんだろうと思うから是非どの試合が面白かったか、どういうところが面白かったか聞きたい

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:20:47.42 ID:mgthZ3Rf0.net
プレミアがCLで強ければ箔がつくから面白いだろう

でもプレミアはCLでも雑魚だから、リーグを見る気も失せる

CLで強くないと価値なくなるよ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:22:37.99 ID:JBqCGxwH0.net
何年後かにはセリエ化

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:37:30.46 ID:BZrODNkm0.net
試合内容よりピッチ外の話が話題になるリーグは例外無く落ちぶれてる
今のプレミアがまさにそう

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:04:07.67 ID:lVtumwAb0.net
プレミアはエンターテインメント性を重視しすぎだよね、面白いけど弱い

プレミアはエンターテインメント性を重視しすぎなくせに、前評判は高いけどつまらない

今期のマンチェスター・ダービー、チェルシーvsリバプールはとてもじゃないが
レベルが高く、面白く、見応えがあるなんて口が裂けても言えないよ

今期観た中じゃセビージャvsビジャレアルの方がずっとレベル高くて面白かったよ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:58.10 ID:CdNJHmYH0.net
モイモイのエンターテイメントサッカーは面白かった(´・ω・`)

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:54.32 ID:/N3G5Gs0O.net
つまらない、嫌いなリーグをわざわざ見てるのかw

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:11.06 ID:Lw6AkbvT0.net
両方見ないと正確に比較できないだろ
まぁゲリミアがゴミだって結論を再確認しただけだけどw

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:04:44.06 ID:/N3G5Gs0O.net
ゴミをわざわざ見にくるとかw
お前きたねえw

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:07:22.16 ID:/N3G5Gs0O.net
ドルトムントとボルシアなんとかの試合は面白かったなw
レベル低いけどw
なんだあのオウンゴールw
八百長か?w

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:07:57.55 ID:WbPHhXuG0.net
3年ぐらい前からプレミアの試合は名前に反して期待を下回ることが多い
何つーか丁寧さもなければスピード感もないというか
プレミアはよくスピード感があると言われるけど俺がおかしいんだろうか

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:08:48.68 ID:/N3G5Gs0O.net
レベル高すぎてオウンゴールでしかゴール決めれないもんなw

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:12:19.79 ID:/N3G5Gs0O.net
あんなオウンゴール、エンターテイメント性高すぎw面白すぎw

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:14:52.52 ID:ARSKMzIF0.net
セリエVSブンデスのときの煽りあいのときに似てるな(笑)

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:27.76 ID:5zWl5XgZ0.net
プレミアがロイスにすり寄って来ててワロタ
ロイス様に寄ってくんなよストーカー
http://www.footballchannel.jp/2014/11/14/post56006/

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:10:09.40 ID:6wpPgYSPO.net
サッカーも野球もテニスもボクシングもカネは英語国家に集まる
英語は偉大だ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:47:52.20 ID:0gFjTRSl0.net
ドイツ語なんて度マイナー言語だしな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:06:20.64 ID:mxU639GT0.net
没落、お笑いプレミア、んごw

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:41:45.03 ID:/N3G5Gs0O.net
お笑いブンデスリーガw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:45:14.28 ID:/N3G5Gs0O.net
>>867
>>868
そもそもサッカーがイギリス産だしな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:59:35.25 ID:gUguF/mM0.net
プレミアは早いうちに手うたないと競争力失ってとんでもないことになりかねないぞ、一流のタレントかき集めてなんとか勝ってるチェルシーもすぐに限界くる

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:37:26.51 ID:b8fys6o30.net
チェルシーもマドリー、バイエルン、バルサ、PSGほどの豪華さはないしな

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:35:34.18 ID:57WIlJFn0.net
W杯以降、時代の趨勢というものが解っていない、あるいは頭では解っていもそれを頑なに認めず、必死に抵抗してる連中が哀れだよな
秘密保護法、集団的自衛権、各種テロ法案を妨害しようとなりふり構わず悪あがきしてる反日勢力の馬鹿共を見ているようだ
これからさらに加速していくから、どれだけあがいてももうこの大きな流れは変えられないし、あがけばあがく程無様なだけなのに

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:47:54.28 ID:M+rf5vLc0.net
なにいってるかわからん消えろカス

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:12:19.47 ID:h8iGGowEO.net
サッカーもラグビーもテニスもクリケットも発祥地なのにどれも一番になれないイギリス
イギリス人はスポーツに向いてない

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:02:41.80 ID:b2kDomGjO.net
相撲でモンゴル人に無双され、東京五輪で柔道重量級でオランダ人に金メダル取られた日本人もスポーツ向いてるの?

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:42.18 ID:Fng/RW7h0.net
『1選手あたりの平均年俸』

1.イングランド/プレミアリーグ/約4億1400万円
2.ドイツ/ブンデスリーガ/約2億6500万円
3.イタリア/セリエA/約2億3900万円
4.スペイン/リーガエスパニョーラ/約2億2000万円
5.フランス/リーグ1/約1億8000万円
6.ロシア/プレミアリーグ/約1億6400万円
7.ブラジル/カンピオナート・セリエA/約1億600万円
8.イングランド/チャンピオンシップ/約8800万円 ←
9.トルコ/スュペル・リグ/約8100万円
10.メキシコ/リーガMX/約4800万円

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141115-00010015-footballc-socc

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:54:03.36 ID:fsMonAvS0.net
レアルマドリード=シャネル
マンユー=ルイヴィトン
バイエルン=GUCCI
バルセロナ=バーバリー
ミラン=PRADA
チェルシー=ユニクロ
ユベントス=イブサンローラン
アーセナル=ラルフローレン
マンc=アルマーニ

みたいなイメージ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:56:00.64 ID:fsMonAvS0.net
リバプール=セリーヌも追加

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:54:30.70 ID:esxwGNs00.net
チェルシー→GU

ミラン→しまむら

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:26:03.77 ID:1ZJQbUC30.net
レアル → ヴェイロン・スーパースポーツ 
 
バルサ → ポルシェ911GT9-R

バイエルン → エンツォフェラーリ



ドルト → GTR

ミラン → 光岡自動車

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:56:38.65 ID:6hh7pdaD0.net
ブンデスもリーガ行ったほうが本人のため
プレミアよりレベル高いし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:25:56.71 ID:PJclryCT0.net
クロップも「日本ではプレミアが人気だから香川流出は仕方ない」と敗北宣言してたな

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:56:38.14 ID:acJlUXmb0.net
CLでの最高成績がベスト16止まりのマンCがアルマーニwwwwwwwwww

今年のCLでもロシアにすら負けてぶっちぎり最下位で敗退が決定的なのにw

この異常な過大評価と自信はどっからくるんだ?w

マンCなんかせいぜいしまむらかユニクロだろw
しまむらが近いなw

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:28.52 ID:jZFGFmds0.net
×日本では→○ドイツを除く世界中では
プレミアが人気だから

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:04:33.38 ID:acJlUXmb0.net
マンCの輝かしいCLでの歴史

2011年 GL3位でGL敗退(バイエルンが1位突破)
2012年 GLで4戦0勝最下位敗退(ドルトムントが1位突破)
2013年 GLで2位もベスト16で敗退
2014年 GLで4戦0勝(ロシアにすら負け敗退が確実)

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:06:57.55 ID:acJlUXmb0.net
間違えた間違えたw

マンC 2012年 GLで4戦0勝最下位敗退(ドルトムントが1位突破)
これ正しくは6戦0勝なw

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:10:44.76 ID:esxwGNs00.net
マンC →ダイソー

ミラン→バットボーイ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:23:13.29 ID:7a494r9C0.net
プレミア2010-11〜2014-15の過去5年間の勝ち点総数

345 シティ
338 ユナイテッド
321 チェルシー
307 アーセナル
269 リバプール

プレミアの全てのチームがシティに手も足も出ないからシティを高く評価したくなるのは仕方ないよ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:52:23.76 ID:p5xw1Lk/0.net
欧州旅の本見てたら世界最高峰イングランドプレミアリーグでプレーする唯一の日本人選手として吉田が紹介されてたな

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:26:00.06 ID:p8njBiJB0.net
>>887
2013年はレアルにボコられたんだっけか?

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:26:31.88 ID:PJclryCT0.net
プレー×
シャツ売り◎

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:32:30.11 ID:acJlUXmb0.net
普通の神経ならプレミアで1番強いマンCがCLで通用しなかったら
「一番強い奴がCLで通用しないなんて情けない」と思うのがまともな人間

マンCファンおよびプレミアヲタはそういう現実を無視して
マンCをアルマーニとか言っちゃうからいかれてる

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:39:41.74 ID:Sm3IOj1B0.net
>>892
いやそれは12-13の時のGL
昨シーズンはまたバイエルンと一緒のグループだったよ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:44:06.97 ID:b2kDomGjO.net
>>894
リーグ優勝してた頃のドルトムントもCL最下位だった時期もあるし、いいんじゃね?

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:58:29.77 ID:acJlUXmb0.net
ドルトムントのCL最高成績 優勝

マンCのCL最高成績ベスト16

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:07:48.83 ID:p8njBiJB0.net
>>896
さすがに毎年のように最下位は言い訳できない…

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:10:21.40 ID:b2kDomGjO.net
毎年ではないけど
昨年は突破したし

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:02:52.82 ID:iqH5nLOsO.net
3位ならまだいい
4位になってからがやばい

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:15:36.25 ID:mAc3sz1l0.net
>>899
そんな弱小リーグのチームみたいなことをバイヤンの2倍の人件費を使ってるチームが言ってる時点で

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:30:09.84 ID:iqH5nLOsO.net
お金使おうが自由だから別にいいの
なんか煽りたいからっていちいち細かいことにケチつけすぎじゃね?

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:39:43.76 ID:m7cCojQY0.net
>>902
お前ほんと頭悪いな
バイエルンの2倍以上の金使ってんのに
くっそ弱いからバカにされてんだろ
読解力なさ過ぎてやばいよお前
小学生でも理解できる話の趣旨を理解できないってすごいな

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:41:33.05 ID:iqH5nLOsO.net
そうやって一生煽り屋やっとけ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:44:12.42 ID:m7cCojQY0.net
単純にお前の頭が悪すぎて呆れただけだよ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:48:17.64 ID:iqH5nLOsO.net
うん、だからそうやって煽り屋やっとけばいいじゃん
君にとっては幸せなんだろ?

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:51:29.51 ID:m7cCojQY0.net
煽りで言ってると思ってるのか?w
ただの本音なんだが

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:55:54.72 ID:iqH5nLOsO.net
本音なら煽ってくんな
言い訳できねえ〜とか、〜の時点で〜とか

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:57:12.15 ID:iqH5nLOsO.net
あと情けないと思うのがまともな人間とかw

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:13:26.12 ID:RmALyYjq0.net
プオタ涙目www

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 11:04:44.41 ID:PO1w5bKX0.net
プレミアの巻き返しは果たしてあるのか、特にないなら数年前のセリエと同じ運命だな。気が付けばブンデスの背中は遠くなっていると

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:53:40.85 ID:jv2B9sGT0.net
ブンデスヲタ=ネトウヨの正体

ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける
中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体

朝鮮人など虐殺してやる──ネット空間でそう息巻いていた差別主義者の男は、両脇を二人の警察官に支えられて法廷に姿を見せた。
よれよれのジャージ姿だった。両手には手錠がはめられ、腰縄がされた状態である。肩口まで無造作に伸びきった髪は白いものが目立ち、まるで落ち武者のような印象を与えた。
肌艶もなく、顔には吹き出物が目立つ。その疲れ切った表情と虚ろな目つきは57歳という年齢以上に老けて見えた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41046

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 13:10:57.16 ID:vLzvAg0A0.net
朝鮮人って、チョウセンヒトモドキのことか?

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/18(火) 13:19:52.15 ID:Cn+Xl2up0.net
Germans run after England's shadow forever.

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:00:03.79 ID:X7OrsmKA0.net
このスレ最初から読んでると、ガラケーのプオタが一日に何十レスもつけてるのな
しかも何日にもわたって
やっぱ異常だわなプオタって

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:28:00.30 ID:VJj+46TX0.net
現地サポが肉弾戦を見たいんだから、仕方がない
チームやリーグはサポのみたいものを提供するしかない
監督や選手を入れ替えても、サポのメンタルは変えられないから
やれることは同じ
金や選手がいないから弱いというわけではないから
逆に改善不能と言えるね

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:57:31.81 ID:izNEwMzQ0.net
プレミアのがブンデスより圧倒的にレベル高いからね?試合みろブンデスおた
もしドルトムントがアーセナルに、かったらまじで土下座してやるよ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:40.11 ID:8FATqIQg0.net
と、元気な中学生が申しておりますw

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:23:22.11 ID:dNDIOQym0.net
>>917
そんな釣り引っ掛からないってw

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:30.33 ID:mlITRrBk0.net
>>916
イギリス人がスペインの試合見ると「何ちまちま繋いでるんだよ。さっさとゴール前に蹴り出せ」って感じでイライラするらしいね

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:02:30.02 ID:LcYTycJV0.net
両リーグ見てる俺に言わせると
ブンデスの方が寄せが異常に早い
下位のフランクフルトですらバイヤン戦では寄せが早いなと思った
プレミアは0コンマ0何秒分か解らないが遅い感じがする

そういうプレッシャーをかけ続ける体力とか戦術をドルトムントが編み出し
それがリーグ全体に波及して言ってる感じ
そしてその早い寄せに対応する技術もハインケスやベップが工夫して編み出して進化してきている

バイエルンがバルサを7−0で大虐殺した年とか
ドイツ代表がブラジルを虐殺したW杯とかはその現れであり
サッカーの進化の方向性を決めているね

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:54:13.46 ID:nJTYkq+v0.net
age

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:25:05.89 ID:wNIMAB790.net
>>820
これは酷い

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 14:40:54.36 ID:lC5Kbty10.net
たしかにブンデスの寄せが早いのは感じるな、それも高い位置から
やはりドルトムントの影響なのかもね
プレミアは等間隔に選手を配置してしっかりブロックするイメージ
有る程度の位置までパスつなげるスペースあるけど、これ以上は進ませないみたいな

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:23:58.70 ID:MRV0u5240.net
ブンデスはバイエルン以外にビッグネームを収容できるクラブがいないのがハンデ

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:33:20.78 ID:wfEiaO5P0.net
ドルトムントに勝てるクラブもプレミアにはないだろうな

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:59:31.48 ID:Qdw7RGlc0.net
>>924
プレミアは選手間の距離が広くて前でボールを奪うって意識が低いからね
日本人がプレミアで通用しないのも引いて守備ブロックを作るときにフィジカル不足だったりパスの距離感が広くてキック力が必要だったりするからだろう

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:41:13.08 ID:wNIMAB790.net
来週には抜かされそうだな

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:14:21.30 ID:87Use4yB0.net
ブライトナー「ブンデスはプレミアを上回り、世界最高になった」

「プレミアは2009年まで世界最高のリーグだった。
今の彼らは、アジアでだけ、ベストリーグなんだ。
イングランドのチームはCLに残っているか? ゼロだ。
これは彼らが改善を止めたからだよ。彼らは数年前にリーグを発展させることを止めたんだ」
「お金に甘んじて、『これでよし』とね。改善するためにどの選手を連れてくるべきかを
考えず、名前だけで、注目を集めるためだけの選手を求めている。プレミアリーグは完全に
アウトだよ。今はブンデスリーガが世界最高だ」
「プレミアリーグというとビッグ4だ。今はリヴァプールが抜けてビッグ3だね。
スペインはビッグ2だ。ブンデスリーガはビッグ2だが、ほかのチームたちも
国際レベルで素晴らしい。これは、ドイツサッカー全体の発展の一部だ。
そして我々は良くなり続けている。我々のサッカーの売り方によるものだ」

ブライトナーの輝かしい経歴
バイエルン時代(CLの前身UEFAチャンピオンズ杯優勝&ブンデス7回優勝)
レアルマドリー時代(リーガ3回優勝&スペイン国王杯優勝1回)
ドイツ代表時代(W杯優勝1回&準優勝1回)
現在 バイエルンの移籍担当アドバイザー

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:29:03.30 ID:+Y4wjmMY0.net
たった今抜きますた

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:34:40.16 ID:C7QLxeNE0.net
16年前倒しで完済と凄すぎだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00252165-soccerk-socc

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:17:27.52 ID:U2kxc59n0.net
プレミアってセリエ勢にも勝てなくなったよな
最近で勝ったのは11/12ベスト16の飴対ナポリの延長戦での辛勝
昨シーズンのGLアナルナポリは1勝1敗だし

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:12:51.12 ID:byRXj7y70.net
アナルやリバポみたいなカスクラブよりマルセイユやバレンシアのほうが全然面白い試合してんな
ウォルコット、ウィルシャーなんかどう見ても過大評価だしスターの基準が低過ぎる
リーガなら下位レベルだしブンデスでも上位クラブでは頭悪過ぎて使い物にならない
セリエでもミラノの乞食クラブが0円なら取るかもしれないレベル

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:42:32.69 ID:f1d6WXe4O.net
本当に日本人信者とか言ってるやつは日本人じゃないのかと
日本人に信者とか外国人相手に言うなら分かるが日本人に言っても何のこっちゃってことだよ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:49:20.64 ID:f1d6WXe4O.net
白人被れか何か知らんが悲しいよ
日本人がいるから嫌とか言う奴は日本人がいるから応援するとか言う奴よりうざいわ
お前も日本人なんだから身の程を知れよ
日本人を毛嫌いするなら海外にでも行けば日本人を見ることは少なくなるんだよ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:44:30.94 ID:FjHVV3rN0.net
ミランFWトーレス、プレミアの過大評価を批判「実際より良く見える」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141122-00252587-soccerk-socc

ミランのFWフェルナンド・トーレスが、プレミアリーグはマーケティングに頼ったファン集めをしているに過ぎず、

過大評価されていると主張しイングランドサッカー界を批判した。

「(イングランドで)7年は十分だったね」とプレミアリーグでのプレーを振り返るF・トーレスは、「(プレミアリーグは)素晴らしいリーグだが、

実際より良く見えているようだ。それは、売り込み方を熟知していて、欧州の他国よりもマーケティング面で

積極的だからだ」と、同リーグが過大評価されていると批判した。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:52:31.62 ID:61HhdPNn0.net
ドルトムントのクロップ監督、将来はプレミア指揮希望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141122-00000017-sph-socc

クロップ「ブンデスよりプレミアのほうが魅力的」

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:27.30 ID:C7QLxeNE0.net
「私はドイツの次に働くなら、イングランドだ」

ドイツの次にイングランド

イングランドはドイツの次

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:49.79 ID:61HhdPNn0.net
>>938
ドイツが自国なんだから当然だろう
クロップに出稼ぎ願望がある時点でブンデスの負けだ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:19:10.16 ID:tPTDpFp10.net
それにしてもブンデスはバカスカ点が入るな
今やってる試合で全部1試合4点以上入っとる

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:59:41.21 ID:JrKc8k7n0.net
パーダーボルン 2 - 2 ドルトムント

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:07:21.53 ID:xewESX680.net
>>939
お前の理屈で言うとグアルディオラはブンデス来たからリーガの負けなのか
元チェルシーのCL監督ディマッテオもブンデス来たからプレミアの負けなのか
プレミアは金だけは持ってるから有名な選手や監督も来てくれんだよ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:13:45.44 ID:tPTDpFp10.net
プレミアで失格の烙印押されたモイモイがリーガに来たからプレミア>リーガだよ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:05:07.65 ID:0+8lg/vi0.net
アーセナルとマンユの試合も酷かったなー
プレミアは当たり試合が無いのか?
試合内容がかったるい

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:09:23.28 ID:1jZwtrTTO.net
>>934
日本人信者ってチョン認定する奴多いから嫌われるんだよね

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:22:05.25 ID:HrCYqDlr0.net
プレミアの低レベル化が止まらんな
リーグランク1位の時はつまらなくても組織力はある感じだったのに

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:00:54.21 ID:HM4y+VXN0.net
プレミアのレベルの低下が著しいな・・・
なんだあのマンUアナルの試合は・・・
エールでももうちょっとマシだぞ・・・

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:04:56.47 ID:uIn2n+9NO.net
>>945
チョンって日本人信者認定するから嫌われるんだろうな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:56:18.37 ID:1jZwtrTTO.net
>>948
ああプレミアとJは同レベルとか言ってる奴のことか?w
日本人信者に見えちゃうな
日本人を過大評価してて

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:03:45.69 ID:OviD0LQM0.net
あんなザルみたいな守備陣のユナイテッドでも4位になれるプレミヤなんてレベルが高いわけ無いわw

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:30:59.90 ID:/QIKL4Oq0.net
まあブンデスも乾のゴールのようにバイタルスカスカだけどな

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:41:05.50 ID:k5cHnqx10.net
ガラケーがいくら必死になっても今週の欧州カップ戦で抜かされるだろうな

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:48:13.05 ID:cBC2wHcW0.net
ロイス 脳筋自己中スペドリブラー
ムヒ しょぼい無名の雑魚 
ラモス ただの脳筋
オバマヤン 足速いだけの脳筋

香川かわいそう

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:01:41.55 ID:3hV2hPS/0.net
金で圧倒してきたが
レアル、バルサだけでなくバイヤンやパリも良い選手を確保してしまうので
金の圧倒だけでは勝てなくなった
戦術面はもともと低い
早い攻撃とフィジカル潰しだけで推し進めてきたが限界がきてる

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:33:41.89 ID:1jZwtrTTO.net
>>952
勝手に抜けばいいだろ
別にプレミアオタじゃないからいいわ抜かれても

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:38.76 ID:k5cHnqx10.net
と、中立ぶってるプヲタが必死ですw

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:24:24.18 ID:HM4y+VXN0.net
>>954
金以外のプレミアに移籍したい動機なんてないのが現実だよなぁ・・・

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:36:33.72 ID:1jZwtrTTO.net
中立にも嫌われるブヲタw
プレミア=Jとか言ってw

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:48.29 ID:LFvZH4jI0.net
俺がここ10年のブンデスとプレミアのポイント差の推移を観るにブンデスがプレミアをポイントで抜くのは確定的、タイミングは恐らく10-11のポイントが失効になるタイミングと書いた時に8ヶ月前のプレミアヲタは
「出目論並の糞理論だなw プレミアにこれ以上のマイナス要因や下げしろがあるのか? ブンデスは伸び白あるかな? 単純にこれまでの推移通りにいくもんだろうか?」とレスしてくれたんだが彼は今頃どうしてるだろうか……

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:41:28.08 ID:5gl5o9l10.net
欧州の主要リーグはそれぞれリーグ全体のスタイルがあるけれど、ブンデスは何もないね。
特徴がない。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:15:44.37 ID:rmisbLBwO.net
>>960
ウィンターブレイクが長くて休めやすい所がブンデスの特徴

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:13:15.24 ID:XgBZBlqq0.net
プレミヤの特徴って何?
脳筋放り込みサッカーのことかな

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:15:09.45 ID:jEP+KsTX0.net
200億補強したリバプールがクソサッカーしてた

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:33:23.59 ID:hlRlJSxm0.net
ブンデスの特徴
健全経営
プレミアのような異常に高額な移籍金や年俸などが無くてもCLで強い
CL出場4チームすべてがGL突破が決定的
自国リーグから大量に優秀な選手を輩出(W杯優勝&U19欧州選手権優勝)

プレミアの特徴
借金まみれの異常経営リーグ
リーグの放映権収入や各クラブのオーナーの資金力が異常に高い。
資金力だけはあるため、金の力で有名選手や監督を買い集める
しかしCLで激弱(プレミア王者のマンCがGLで敗退決定w)
CL出場の4チーム中リバプールとマンCがすでにGL突破絶望

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:39:39.50 ID:+FrZquOK0.net
リバプールがパレスに負けたって聞いたけど
誰のせい?

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:03:16.49 ID:7/6doUi20.net
プレミア弱すぎ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:06:50.84 ID:lk4CRD/B0.net
マンUアナルとミラノダービーどっちがひどかった?

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:12:13.35 ID:cA15DMxN0.net
文ですブンブンの

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:27:07.06 ID:Xl0wekrt0.net
セリエでも本田と長友が通用してないな
ネトウヨがブンデスに過度に事大するのもわかる気がする

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:05.15 ID:qezKP4bY0.net
今のブンデスの特徴は運動量とハイプレスだな

プレミアの特徴は脳筋放り込みだっけ?特徴ないほうがマシだな

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:28:55.96 ID:VZpJM7kb0.net
放り込みのほうが圧倒的に少ないだろ
てかスタイル批判するやつニワカしかいない

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:43:26.39 ID:d4H0t1450.net
ブンデスはいわば藤井システム
プレミアはセリエほどではないものの、やっぱりある程度は囲いを作って戦おうとする
居玉でいいからとりあえずブン殴れ、ってブンデス見た後だとやたら遅く感じるのはそのせい
しかし居玉なのでハマるとバカスカ点が入りザルっぽくなるという面もある

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:29:48.71 ID:eCiVUsd+0.net
ブンデスリーガの平均年齢24だからな
プレミア26
体力じゃ勝負できない
ちなみにセリエは27
体力のピークは18

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:10:21.33 ID:a/hYBBDo0.net
プレミアにワールドクラスいないとか言ってる馬鹿は釣りかカガシンのゴミぐらいだろ
ブンデスファンでそんなこと言ってる奴見たこと無い

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:23:05.43 ID:g+DNqX4sO.net
プレミア=Jもな
こんなこと言ってるの釣りか日本人オタぐらい

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:42:32.28 ID:D0YwHlZ5O.net
トーレス「プレミアは戦術が遅れていると思う。未だにフィジカルやファイトすることだけが関心事なんだ。若く有望な選手が悪質で不必要なタックルを受けやすい」

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:07:27.55 ID:KycFbpq10.net
プレミアは他のリーグで目立っている強力な選手を金で抜いてくる
だけどファウル判定がとても緩いため
技術ではなくファウルで敵を止める傾向があり守備戦術が進化しにくい

寄せが遅くてもファウルで攻撃をとめることが出来る
→お互い寄せのスピードのゆるい状態でプレーするのが常態化する
→環境がぬるいため選手個人の判断スピードや技術レベルが低下する
→CLで通用しなくなる

今の緩すぎるファウル判定の基準がプレミア勢やイングランド代表低調の理由
カメラワークでパスやシュートや走りが迫力あるように見えるが実際はたいしたことがないというのが実情
 
ただファウル判定の基準を世界のレベルに合わせればプレミアは1位に返り咲くと思うよ
サポーターがそれをいやがるなら今のように金だけはあふれるように使うけど実力が低いという
ある意味において奇跡を実現し続けられると思う

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:55:48.62 ID:g+DNqX4sO.net
プレミアサッカーってそれが魅力的ってのもあるもんな
CLで結果出せなくてもそれでもいいと思う
個性的で魅力感じるから
CLではいまいちでも、それでも好きな人はいるだろう
人の好みって違うし

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:31:17.30 ID:MAVviiD20.net
英国人はシンプルなフィジカル勝負を好む国民性だからなあ

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:45:41.90 ID:lRlDgOvN0.net
今日明日のCL、ロンドン対ルール地方の結果で評価されるだろうな
まあチェルシー、ドルトムントが勝つだろうけど

シティ?普通にボコられるだろ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:48:20.53 ID:oZIC49tF0.net
やはり日本人は優秀
セリエにいるのは除く

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:41:07.63 ID:2EmSA5SY0.net
バイエルンとドルトムントはもう勝ち抜けが決まってるので手抜いてくる

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:44:25.50 ID:lRlDgOvN0.net
ドルトムントは1位通過がかかってるからガチで来るだろ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:43:20.87 ID:88i9KsCJ0.net
とにかくプレミアは勝てよ、負けても一流てか、ボケ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:06:03.77 ID:v3zYZl4m0.net
負けてもプライドは一流なんだよ

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:08:09.08 ID:a/hYBBDo0.net
>>984
負けて一流なんて誰も言ってねーよゴミ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:39:12.87 ID:iNejhohGO.net
ブンデス2チームとも負けてワロタw

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:41:24.70 ID:iNejhohGO.net
しかもプレミアチームにw

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:42:24.15 ID:jvpWTfU40.net
ブンデス無敗のチームがプレミア3位に負けwww

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:43:00.22 ID:jvpWTfU40.net
サウサンプトンの方がバイエルンより強いわ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:43:50.46 ID:iNejhohGO.net
7位マンUが4位レバークーゼンにフルボッコだしなw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:48:57.72 ID:iNejhohGO.net
前シャルケがチェルシーに引き分けただけで喜びすぎだろwブンデスオタw

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:50:05.33 ID:jvpWTfU40.net
>>991
逆だろww

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:51:46.67 ID:jvpWTfU40.net
まぁブンデス大したこと無いわやっぱ!

バイエルンとか未だリーグ無敗らしいけど、ブンデスが低レベルだからでしょw

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:52:05.29 ID:iNejhohGO.net
>>993
マンUがフルボッコにした

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:43:14.01 ID:JkQcMhtI0.net
サウサンプトン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バイエルン

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:45:34.88 ID:iNejhohGO.net
7位のマンUが4位のレバークーゼンをフルボッコにするんだから
マンUがブンデスならCL出てたかもな
日程も比較的楽だから有利

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:48:11.26 ID:z3Ch3rgG0.net
ブンデスはバイエルンだけやからなぁ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:48:53.10 ID:iNejhohGO.net
でも外資は禁止か
じゃあ分からんな、ごめんなさい

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:50:04.58 ID:iNejhohGO.net
埋め

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:51:09.04 ID:iNejhohGO.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200