2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 551 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:52:52.80 ID:W49vtMHP0.net


2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:11:18.10 ID:MTCu0WzY0.net
2ならジェラードが14‐15シーズンプレミアリーグ最優秀選手&アシスト王受賞

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:25:08.37 ID:nJtp1KFK0.net
【前スレ】
〓〓〓 Liverpool FC 〓 553 〓〓〓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416415958/
【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Reds)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:26:19.29 ID:nJtp1KFK0.net
'14/07/16(水) ● 1-2 Brondby (A) - Friendly
'14/07/19(土) ○ 2-1 Preston North End (A) - Friendly
'14/07/24(木) ● 0-1 Roma (N) - Friendly
'14/07/27(日) ○ 1-0 Olympiacos (N) - International Champions Cup - Group B
'14/07/31(木) ○ 2-2(3-1PK) Manchester City (N) - International Champions Cup - Group B
'14/08/02(土) ○ 2-0 Milan (N) - International Champions Cup - Group B
'14/08/05(火) ● 1-3 Manchester United (N) - International Champions Cup - Final
'14/08/10(日) ○ 4-0 Dortmund (H) - Friendly

'14/08/17(日) ○ 2-1 Southampton (H) - Premier League
'14/08/25(月) ● 1-3 Manchester City (A) - Premier League
'14/08/31(日) ○ 3-0 Tottenham Hotspur (A) - Premier League
'14/09/13(土) ● 0-1 AstonVilla (H) - Premier League
'14/09/16(火) ○ 2-1 Ludogorets (H) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 1)
'14/09/20(土) ● 1-3 West Ham United (A) - Premier League
'14/09/23(火) ○ 2-2(14-13PK) Middlesbrough (H) - Capital One Cup - 3rd round
'14/09/27(土) △ 1-1 Everton (H) - Premier League
'14/10/01(水) ● 0-1 Basel (A) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 2)
'14/10/04(土) ○ 2-1 West Bromwich Albion (H) - Premier League
'14/10/19(日) ○ 3-2 Queens Park Rangers (A) - Premier League
'14/10/22(水) ● 0-3 Real Madrid (H) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 3)
'14/10/25(土) △ 0-0 Hull City (H) - Premier League
'14/10/28(火) ○ 2-1 Swansea City (H) - Capital One Cup - 4th round
'14/11/01(土) ● 0-1 Newcastle United (A) - Premier League
'14/11/04(火) ● 0-1 Real Madrid (A) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 4)
'14/11/08(土) ● 1-2 Chelsea (H) - Premier League
'14/11/23(日) ● 1-3 Crystal Palace (A) - Premier League
'14/11/26(水) Ludogorets (A) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 5)
'14/11/29(土) Stoke City (H) - Premier League

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:26:53.33 ID:nJtp1KFK0.net
'14/12/02(火) Leicester City (A) - Premier League
'14/12/06(土) Sunderland (H) - Premier League
'14/12/09(火) Basel (H) - UEFA Champions League - Group stage (Matchday 6)
'14/12/14(日) Manchester United (A) - Premier League
'14/12/17(水) Bournemouth - Capital One Cup - 5th round
'14/12/21(日) Arsenal (H) - Premier League
'14/12/26(金) Burnley (A) - Premier League
'14/12/29(月) Swansea City (H) - Premier League
'15/01/01(木) Leicester City (H) - Premier League
'15/01/10(土) Sunderland (A) - Premier League
'15/01/17(土) Aston Villa (A) - Premier League
'15/01/21(水) to be announced - Capital One Cup - Semi Final (1st leg)
'15/01/24(土) to be announced - The FA Cup - 4th round
'15/01/28(水) to be announced - Capital One Cup - Semi Final (2nd leg)
'15/01/31(土) West Ham United (H) - Premier League
'15/02/07(土) Everton (A) - Premier League
'15/02/10(火) Tottenham Hotspur (H) - Premier League
'15/02/14(土) to be announced - The FA Cup - 5th round
'15/02/17(火) to be announced - UEFA Champions League - Round of 16 (1st leg)
'15/02/21(土) Southampton (A) - Premier League
'15/02/28(土) Manchester City (H) - Premier League
'15/03/01(日) to be announced - Capital One Cup - Final
'15/03/03(火) Burnley (H) - Premier League
'15/03/07(土) to be announced - The FA Cup - 6th round
'15/03/10(火) to be announced - UEFA Champions League - Round of 16 (2nd leg)
'15/03/14(土) Swansea City (A) - Premier League
'15/03/21(土) Manchester United (H) - Premier League

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:27:41.45 ID:nJtp1KFK0.net
'15/04/04(土) Arsenal (A) - Premier League
'15/04/11(土) Newcastle United (H) - Premier League
'15/04/18(土) Hull City (A) - Premier League
'15/04/18(土) to be announced - The FA Cup - Semi Final
'15/04/25(土) West Bromwich Albion (H) - Premier League
'15/05/02(土) Queens Park Rangers (H) - Premier League
'15/05/09(土) Chelsea (A) - Premier League
'15/05/16(土) Crystal Palace (H) - Premier League
'15/05/24(日) Stoke City (A) - Premier League

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:28:42.43 ID:nJtp1KFK0.net
【2014-2015 Transfers - IN】
 Rickie Lambert ← Southampton (£4m)
 Emre Can ← Bayer 04 Leverkusen (£10m)
 Adam Lallana ← Southampton (£25m)
 Lazar Markovic ← Benfica (£20m)
 Dejan Lovren ← Southampton (£20m)
 Divock Origi ← Lille (£10m)
 Alberto Moreno ← Sevilla (£12m)
 Mario Balotelli ← Milan (£16m)
【2014-2015 Transfers - IN (Loan)】
 Javier Manquillo ← Atletico Madrid

【2014-2015 Transfers - OUT】
 Luis Suarez → Barcelona (£75m)
 Pepe Reina → Bayern Munich (£2m)
 Conor Coady → Huddersfield Town (£375k)
 Martin Kelly → Crystal Palace (£1.5m)
 Jack Robinson → Queens Park Rangers (£1m)
 Kristoffer Peterson → Utrecht (£1m)
 Daniel Agger → Brondby (£3m)
 Krisztian Adorjan → Novara Calcio (£0.5m)
【2014-2015 Transfers - OUT (Loan)】
 Iago Aspas → Sevilla
 Luis Alberto → Malaga (£1m)
 Andre Wisdom → West Bromwich Albion
 Divock Origi → Lille
 Rafael Paez → Bologna
 Joao Carlos Teixeira → Brighton
 Tiago Ilori → Bordeaux
 Jordon Ibe → Derby County
 Oussama Assaidi → Stoke City (£1m)
 Sebastian Coates → Sunderland

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:29:27.83 ID:nJtp1KFK0.net
                          、 
                       、   ノ)   ♪♪♪You'll Never Walk Alone♪♪♪  
                        )ヽ,、ノノノ)     
               ,-―-、__,     ノノノノノノノ     When you walk through a storm  
          _/◢◤   /    ノノノノノノノノ      Hold your head up high
         ´≧__  ヽ   /ノノノノノノノ       And don't be afraid of the dark
          〆   )  ノ /ノノノノノノノノ                         
              /  / / /ノ》ノノノノノノ      At the end of the storm 
              /   / / /ノノ》ノノノノノ        Is a golden sky
          / /ゝ (__/ /ノノ》ノノノノノ         And the sweet, silver song of a lark
            l  l (   く ノノ》ノノノノノ       
            l  ヽ ヽ   ヽ ヽ ヽ 二フ        Walk on through the wind 
          ヽ  `ヽゝ   \\ヽ く、         Walk on through the rain
           \_ _     ヽ ヽヽ、`ヽ         Though your dreams be tossed and blown
               ノ ` lーl   ( l } l  }   
            └/ ,.┘└l l┘レ  l /       Walk on, walk on 
              / /    l l    レ'         With hope in your hearts
             __/ /__   _l ヽ____           And you'll never walk alone
         ∠,-―--、,) ∠,-‐―-、,)          You'll never walk alone
                                                    
            【 L I V E R B I R D 】            Composed by Rodgers & Hammerstein

 ⇒ ttp://www.youtube.com/watch?v=OV5_LQArLa0

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:30:35.08 ID:nJtp1KFK0.net
______
         (《 お 約 束 》)
           ヽ (`・ω・´) /
            ヽ KOP /


・sage進行

・実況厳禁!!!!!
・コテハン徹底スルー!!!!!

・あぼーん・スルー推奨
  (荒らし、age厨、厨厨、基地外、関係のない話題、末尾O、i、P。。。等の書き込み)

・次スレは>>900が立てること
  無理な場合は速やかに次を指定すること

         _______
         (《あぼーん方法》)
           ヽ  (`・ェ・´) /
            ヽ  KOP /

・携帯厨
 NGEx→NG IDのタイプを正規(含む)、キーワードに([0-9a-zA-z+/]{8})O

・age厨
 NGEx→NG Addrのタイプを不一致、キーワードにsage

・推奨NGワード
  厨、信者、オタ、ヲタ、など

テンプレ以上

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:32:26.19 ID:nJtp1KFK0.net
乱立スレを利用させていただきました
ここが実質554となります

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:43:04.13 ID:QeQJvZm20.net
テンプレ乙

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:45:15.48 ID:wy2AkITV0.net
リヴァプール監督の前言が話題に「選手は最高レベルでプレーしたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00253102-soccerk-socc

リヴァプールを率いるブレンダン・ロジャーズ監督が、今シーズンの開幕戦後に発したコメントが話題になっている。23日付のイギリス紙『デイリー・ミラー』などが報じている。

今夏の移籍市場で、日本代表DF吉田麻也所属のサウサンプトンから主力3選手
(クロアチア代表DFデヤン・ロヴレン、イングランド代表FWリッキー・ランバート、MFアダム・ララーナ)
を補強したロジャーズ監督は、サウサンプトンとの開幕戦に2−1で勝利した直後、次のように話していた。

「(補強した3選手について)私はサウサンプトンに全く同情しない。彼らが選択権を持っていたのだし、選手を売らなくても良かったはず。
おそらく、目標が変わったのだろう。彼らはチャンピオンズリーグを目指せるクラブだったが、(多くの選手を放出して)明らかに変わってしまった。
選手たちはできる限り最高峰のレベルでプレーしたいものだ」
さらに今夏の移籍市場で1億ポンド(約185億円)以上の移籍金を費やしたロジャーズ監督は、昨シーズン終盤戦の2014年4月、 次のようにコメントしていた。

「マンチェスター・Cやチェルシーのようなクラブには、リーグ優勝を果たすために大金を使用するという重圧があると思う。
我々にそうした重圧はない。トッテナムを見れば、リーグ優勝を果たせる額である1億ポンド以上を使用している」
今シーズン、サウサンプトンは多くの主力選手を失いながらも、下馬評を覆す快進撃で現在2位と健闘している。

一方、ロジャーズ監督率いるリヴァプールは、23日に敵地で行われたリーグ第12節でクリスタル・パレスと対戦。1−3の逆転負けでリーグ3連敗となり、12位に沈んでいる。

誰もが予想しなかったサウサンプトンの躍進だが、ロジャーズ監督の発言は、今となっては少し恥ずかしいものとなってしまった。

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:46:03.05 ID:97xNOwKi0.net
ロジャースはジェラードを外せないかぎり勝てないし首だろうなあ
俺が昨シーズンから言い続けてたジェラード問題は次の監督次第だな
今シーズン中にジェラード問題が解決することを祈ろう

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:55:24.52 ID:/L8Q1HSd0.net
つってもジェラード外して他の使っても現状のメンツでは大して変わらん気がするんだよなあ

3列目の有望株でも取ってこいよ

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:00:24.23 ID:wlNVUK3O0.net
ジェラード代えたって変わるわけないだろ
問題の責任を選手に投げてる時点で自分で修正できないと言ってるようなもん
言ってる事がブレブレだし、高齢のキャプテンをフルで使ってる時点で考えなんてある訳ねー

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:21:34.28 ID:97xNOwKi0.net
問題はシンプルなんだよな
ジェラードの能力の問題この寄せられたらバックパスしかできないゴミ選手を外すこと
戦術で後ろでちんたら回してるわけじゃない
ジェラードの能力が低いから後ろでちんたらボール回すしかできないんだよ

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:32:44.75 ID:oCB69sJO0.net
個人的にはクロップよりベニテスがいいな

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:33:56.65 ID:QeQJvZm20.net
ラファとかもうないんじゃねーの?

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:36:57.98 ID:1XRJlciX0.net
試合に負けてもポゼッションには勝つ
なんちゃってポゼッションサッカー直せないなら辞めてしまえ

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:40:00.49 ID:nJtp1KFK0.net
>>12
>彼らはチャンピオンズリーグを目指せるクラブ

その通りやん 見抜いてたのかw

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:40:27.78 ID:9mFx+p+g0.net
リバプールの家売ってないしどの道夏帰ってくるから1年くらい自宅待機させときゃいい

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:54.17 ID:pUs/KvsF0.net
普通にエクスプレスにクロップ招聘の記事出てるな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:54:25.99 ID:4rofmVM+0.net
ワールドスポーツMLB part206
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1416836781/

▽アーセナル対マンチェスターユナイテッド 浮上するのは? ほか 【解説】山本昌邦,【キャスター】深津瑠美,鈴木桂一郎

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:56:31.67 ID:wlNVUK3O0.net
ヘンリーは若くて長期任せられる監督を望んでるから
クロップの話題が出るのは分らんでもない
個人的にはロジャーズの二の舞になりそうで勘弁だが

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:58:29.73 ID:uN5vYQNy0.net
全ての選手の能力が少しづつ足りない
それを補う戦術もない

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:00:16.90 ID:uN5vYQNy0.net
全体の底上げは無理だから、各ポジションに一人ワールドクラスがいれば

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:02:15.05 ID:97xNOwKi0.net
ジェラードのせいで干されてるルーカスが不憫だな

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:10:24.09 ID:J72Fo6TL0.net
選手個人の問題ではなくチーム全体の問題だ
そしてその問題を改善できない監督に非がある
雰囲気も最悪で内紛が勃発してる始末
何かを変えるためには大きな決断も必要
指揮官の更迭も視野に入れなければいけない

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:13:45.42 ID:97xNOwKi0.net
ジェラード問題をチームの問題と逃げるのはどうかな?
まずジェラードが下手糞だということを認めジェラードを外すことをしない同じ結果を繰り返すだけだ
ジェラードアンカーを賞賛してたやつはサッカーを見る目なさは反省するべきだな

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:15:29.27 ID:wlNVUK3O0.net
更迭視野じゃなくて、さっさと監督代えろって段階だろ
10節以上経ってやり方何も変えず何の改善策も見出せないとか無能以前の問題

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:24:38.09 ID:QeQJvZm20.net
昨年の最優秀監督を半年で解任って過去にあったかな?

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:35:25.83 ID:hzph8A9G0.net
>>29
昨シーズンはSASいてスターリングも調子良くてこの三人に枚数かけなきゃならんかったからジェラードにプレスかけれなかったんじゃね?
で今シーズンはSASいないしジェラードにプレスかかっちゃうしSASいりゃジェラードのロングパスからチャンスになったんだろうけど今はロングパス繋いだところで意味ない
昨シーズンと今シーズンのジェラードアンカーは意味合いが違うと思うちなみに俺もジェラードベンチでいいとおもう

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:38:42.17 ID:k5grtmmO0.net
今すぐ変えたいけどクロップも解任されてからじゃないと違約金貧乏になっちゃう!by
フロント&FSG

ってとこだろうね

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:52:19.80 ID:BKQW5pAo0.net
相手FWにプレスされるとパス出せなくるしそれを嫌ってCBの位置まで下がってプレーしてるんだよな
結果的にジェラードが下がって開けたポジションを他の選手が埋めて中盤のバランスが崩壊してるように見える
もうハーフラインまでしか上がらない右SBとしてベッカムばりのアーリークロスとロング蹴らせたらいんじゃね?

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:54:10.28 ID:nE5e+KxV0.net
ロジャース替えたいのはわかるけど次誰呼ぶのさ。
また変なの呼んで放り込みにしてもしょーがねえだろう。

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:56:31.23 ID:1XRJlciX0.net
契約延長した途端にこの体たらくは詐欺に等しい

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:59.08 ID:oCB69sJO0.net
とりあえず戦術云々よりジェラード外せる監督なら誰でもいいよ
そうすればそのあとの監督がやりやすくなるし

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:01:48.59 ID:rZqptsLF0.net
こうなってくるとロジャース解任にあたって去年の快進撃が足枷になってくるな

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:09:40.41 ID:5toZZKWr0.net
ロジャース変えてもジェラードが居座るんだろ?
意味ないだろ

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:09:57.97 ID:eh5gHzYJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/B3Npe0FCQAAhfnO.png:large
ララーナやアレンは途中交代だから仕方ないけど
ジェラードやスターリングあたりは入らないとな

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:10:49.97 ID:x+h7Uc+r0.net
次はちゃんと実績のある人を連れてこいよな
ロジャースみたいに無冠とかcl童貞みたいな奴じゃなく

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:11:34.46 ID:rsLexX2n0.net
ジェラードは足下が下手くそすぎるしアンカーやるには色々足りてない
おもうにジェラードって名前で得してる気がする
名前がマイケル・ピーターとかならここまで過大評価されてない

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:02.02 ID:zTuQROlw0.net
sage
キャラガーに繋いでもらえばいいんじゃね
弛みきった精神を鍛え直してくれるだろうよ
現役時代はDFだったから戦術眼に乏しいわけでもないだろうしな
愛するクラブのためならやってくれるだろ

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:51.69 ID:tsTg1f8W0.net
ライセンス

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:13:02.05 ID:rR05uqUs0.net
>>37
気持ちはわかるが今だとダルグリッシュとかそんなんになるぞw

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:13:46.68 ID:bsdte5ce0.net
人がいないならコーチ昇格でも良いんだよ今は
チームがこれだけ悪いのに監督が何をしたいか分からんじゃどうしようもない
責任を放棄した人を続行させても良い事ないだろ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:15:54.86 ID:+h7KVB5C0.net
昨季二位だったから今季駄目だといっても監督代わらないよ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:17:14.92 ID:2jzaeRg90.net
ロジャーズを切ってドメネクにすれば、ジェラード優遇は間違いなく無くなる

W杯準優勝やユース育成の実績に加え、しがらみがあっても全て断ち切って意思を貫けるという点で
後任には最適かと

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:29.37 ID:+h7KVB5C0.net
バロ叩いてる時が一番幸せだったってなりそう

バロ出るからこうなる
やっぱりバロがいるから負けた
バロさえ出なければ勝てるのにetc・・

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:26:49.32 ID:zTuQROlw0.net
アロンソとキャラガーの対談をロジャースに見せたいな
二人とも良いこと言ってるぜ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:27:23.53 ID:jIRLFBu30.net
ドメネクならトルシエのほうがマシじゃね

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:28:45.27 ID:K6/oCnn/0.net
スアレスマネーで好調セインツから主力ごっそりだったはずなのにね
トレードは一人負け状態

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:33:54.21 ID:PplDA8gl0.net
ロジャース
12/13
Allen × 
Sturridge ○
Borini ×
Coutinho △

13/14
Sakho ×
Mignolet △
Aspas ×
Ilori ×
Alberto ×

14/15
Lallana ×
Lovren ×
Markovic ×
Balotelli ×
Moreno ×
Origi
Can ×
Lambert ×
Manquillo ×

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:37:22.26 ID:pyQcUtAl0.net
溜め息しか出ない。どうしたら良くなるのか

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:38:14.41 ID:5toZZKWr0.net
>>49
現実はジェラードが全ての癌だったのにね
バロはランバートとボリーニとかわらない2流
しかし守備や中盤の問題の多くはジェラードにあるのになぜかバロだけ叩かれ続けた

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:41:01.22 ID:tfYVBeKe0.net
>>54
昨季を振り返る

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:41:57.45 ID:b+lBuIQ60.net
14/15
Lallana ○
Lovren ×
Markovic ×
Balotelli ×
Moreno ○
Origi
Can ?
Lambert △
Manquillo △

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:42:12.80 ID:h2O81NC80.net
荒らし相手に本気になんなよなんて言ってた降格が
目に見えるラインまで迫ってるんだもんな
どんだけ無能なんだよ…
スアレス移籍前に飛躍のシーズンになると思ってた頃が懐かしい

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:42:44.92 ID:zTuQROlw0.net
たぶん一番の要因は若返りを急ぎすぎたこと
勝ちかたを知ってるベテランを1度に切りすぎた

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:41.95 ID:K6/oCnn/0.net
元サヤというか前と同じ位置に戻るだろうな
CL枠は飴とマンチェスター2チームまでは確定
残り一枠をガナ、エヴァートン、スパーズ、リバポで争う形
でも今期は妙にスパーズとウエストハムが存在感あるしELも厳しいかもね

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:48:27.17 ID:eh5gHzYJ0.net
アレンもがんばってるやろ

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:49:19.54 ID:5toZZKWr0.net
>>59
ジェラードをみるにそれは違うと言えるよ
むしろちゃんとした目があればジェラードきるのが遅すぎた
今更になってジェラードが悪いと言っても遅いぐらいだ
1年は無駄にしてもいいがこのまま何年も低迷すると将来軸になるべき選手もでていくだろう
ルーカスだって使えばジェラードよりはるかにいい選手なのに
ロジャースとジェラードのせいで流出
アッガーだってジェラードの問題をCBのせいにしたフロントとロジャースのせいで出て行ったわけで

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:52:46.64 ID:x+h7Uc+r0.net
ミニョレはほぼ×だろ
セーブだけはすごい時あるけど
あのフリーキックはJ3でもみれないほどのものだわ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:23.67 ID:L4ByW59s0.net
>>60
リバポは昨シーズン以外CL枠にはかすりもしてなかっただろ
さらっと捏造すな

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:47.00 ID:K6/oCnn/0.net
>>64
ん?そうか?
そういう視点ならエヴァートンも大差ないけど
ガナがもうちっと安定感あったし
まあ当面CL枠どころかEL枠を心配する立場なのは間違いない

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:43.16 ID:kKs91hwd0.net
じゃあ新監督が来てバロとジェラードを外してすぐ結果が出るかって聞かれるとそうでもないと思う
誰が来ても実際立て直すのは相当時間がかかりそう

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:02.15 ID:Gll7fHg50.net
キャラとアロンソがシステムを3つ4つ持ってないとダメだと
ロジャースは1つしかない
得点が期待できない今、守備から入るべきなのにそれができない
こんなに修正力ないなら早く解任してほしいね
ワールドカップのザッケローニを見てるみたいでイライラする

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:19:16.24 ID:vAYe3L7E0.net
ロジャースが後任への置き土産に差し違える覚悟でジェラード外せばいいだけよ
そうすれば一定の評価は得られる

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:15.08 ID:zTuQROlw0.net
ジェラードを切ってしまったらそれこそ未熟な子供の集団になっちまうわ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:26:16.49 ID:LcAd9abH0.net
ジェラードは経験はあるけどもうオッサンだからいらない

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:34:41.95 ID:h2O81NC80.net
解任ブーストで流れが変わる可能性が少しでもあるだけこのままいくよりマシ
今のままじゃ何年でも同じ糞試合やりそうだからな

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:56:20.00 ID:zTuQROlw0.net
>>67
勝ちかたを知ってる選手が必要だとも言ってる
つまり最初からチーム編成に問題があった
ベテランを1度に切って若返りを急いだ結果が現在

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:03:36.01 ID:5toZZKWr0.net
そのベテランのジェラードを中心にそえて守備もビルドアップもボロボロ

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:04:00.03 ID:Sre0VNFJ0.net
当たりは何人いましたか?wwwww
http://i.imgur.com/TNkJqme.jpg

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:14:49.74 ID:cTOrrFkw0.net
>>74
アレンとコウチのあいだにいる奴はだれだ?

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:17:35.39 ID:OJyd8R8D0.net
シャヒンじゃね

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:23:48.47 ID:Bm7kwdLj0.net
ネームバリューだとCBは結構な面子揃ってるほうだよね さて

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:29:33.41 ID:5toZZKWr0.net
サコもフランス代表では鉄壁の守備なんだよな
相棒の問題かジェラードの問題か

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:35:17.71 ID:bsdte5ce0.net
チーム戦術やリーグの問題かも知れんけどな

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:51:30.75 ID:5toZZKWr0.net
イングランドとリバプールの守備がざるだったのはジェラードの問題だろうけど

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:37:13.30 ID:AmSwBWIV0.net
おいクロップ来るんか!?やったなお前ら!

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:40:07.14 ID:TWCRClbv0.net
ジェラード外せないならBR解任
BRがジェラード外したら今後の希望持てるが無理だろうなあ

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:05:09.23 ID:bsdte5ce0.net
ジェラード外しただけで希望が持てるとかどんだけ甘い評価なんだよw

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:20:57.03 ID:z0wMj8r40.net
>>80
ジェラード叩きすぎだけど、言ってる事は正論だと思う
イングランド代表みてるとわかるけど、ジェラードって基本的にマーク付かれると何していいか解らないみたいな動きしてるんだよね
WCのイタリア戦見てると解るけど、ピルロと比べるとスペースの使い方やマークの剥がし方に相当な差があるよな

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:08:39.81 ID:bsdte5ce0.net
ザルって言ってる割にはイタリアとイングランドの失点数は1しか違わないけどな
欧州予選じゃイタリア9失点でイングランド4失点
言うほどそんな単純な話にはならんのだよね

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:12:05.06 ID:7HAodFAY0.net
そもそも代表はケーヒルいる時点で安定しますし

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:28:14.64 ID:bsdte5ce0.net
だから比較は意味のない話だって言ってる
結果的に影響が少ないなら大した問題じゃないんだよ
リバプールでの問題は影響があるにも関わらず監督が対応しない事が問題なんだから

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:32:39.76 ID:kvMfieEo0.net
>>62
理由がよくわからん
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:33:37.06 ID:TWCRClbv0.net
そりゃ監督を解任するのが一番手っ取り早いよ
しかしそれは安易じゃないのか
キャラがBRをぶん殴れって目覚めさせてやれ

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:39:06.21 ID:z0wMj8r40.net
>>85
そりゃ得点数でみりゃな、ジェラードとピルロのプレーの内容を語ってるのに、何でイングランドとイタリア代表の守備力の結果としての得点の話になってんだ?
すり替えもいい所だろ、イタリア代表のピルロは確かにピルロをどういかすか?って意味でジェラードよりも優遇されてる部分はあるけど、それを差し引いてもヘンドがいてもジェラードのポジショニングと攻防におけるランの使い方、自身のランもおかしいよねって話だぞ?

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:48:03.64 ID:bsdte5ce0.net
>>90
自分でイングランド代表の守備がザルってレスに対してからの話をしてるのに
ピルロとジェラードの比較だけに焦点を絞るのはおかしくないか?
だからそんな単純な話じゃないと言ってるんだけど

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:19:07.67 ID:NDL4IDNW0.net
スアレスにもイングランドは前にはタレントはいるが後ろに逆転があると皮肉言われたぐらいだからな
W杯でもちょっとしたプレスがくるとなにもできない足元が不安定なずっこけジェラードが見えたな

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:36:24.93 ID:NDL4IDNW0.net
逆転じゃなく弱点な

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:00:43.43 ID:BVd3lGiN0.net
イングランド代表はジェラード引退でウィルシャーがその位置に入って強くなった

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:19:50.54 ID:p+gTWPu+0.net
シアラーってニューカッスルで監督やった時ライセンス取得してたっけ?

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:21:48.37 ID:VuPBWZOG0.net
進退問題の件に関してロジャーズの口から出てきたな
責任は取る。覚悟はしていると
恐らく九分九厘決まってるんだろうな

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:26:32.94 ID:bS3g8pLj0.net
【サッカー】リヴァプールの次期監督候補に現ドルトムント監督のクロップ氏 英紙報じる©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416841501/


クロップ→予てからの願望だったプレミアへ
ロジャース→予てからの願望だったリーガへ
これでいいじゃん

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:30:42.31 ID:XphzhJaV0.net
ヒーピア呼ぼう‼︎

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:31:20.31 ID:bsdte5ce0.net
まあ当たり前だよね
クラブ至上最高の金を使ったくせにPL始まって以来の低成績なうえ
残留争いしてる相手に完敗じゃ言訳しようがない

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:36:57.63 ID:iLfcAnz00.net
一方でエコーはすぐ解任するつもりはないと報じてる
ただいつも大声張り上げてるロジャースが
この前の試合では一点見つめて思い詰めてるような顔してたのは気になるね

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:44:37.78 ID:x9fsImIh0.net
アロンソとキャラの対談面白いな
アロンソが軽く英国人disってやがるw

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:50:21.30 ID:7+Oibspl0.net
キャプテンを叩けばどうにかなると思ってるバカは起用法の問題は無視してんの?

フルで出してる監督がバカ
アンカーで使う監督がバカ
スアレスやスタリッジのようにロングパスを引き出す動きが皆無の前線構築をした監督がバカ

戦術の柔軟性がないのは最初からだな
それでも結果さえ出してれば我慢できるが、こうなったらもう無理だろ

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:01:07.32 ID:9KCsXUK60.net
まぁジェラードにも問題はあると思うよ
そこに起用法や戦術の不透明さが絡み合って今の状況が生まれた
勿論新加入の選手がイマイチってのもあるけど、
監督が変わればララーナとかランバート、更には前年在籍してた選手が輝ける可能性は高まると思うよ
バロやロブレンは知らんけど

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:18:22.20 ID:DWxvSlkM0.net
かりにジェラード外しても勝てない試合が続けばジェラード待望論が出てくるんだろ?
お前らはそういう人間だ

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:28:22.06 ID:eh5gHzYJ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00253102-soccerk-socc

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:55:15.96 ID:CTChc9gR0.net
歳取っても生き残れるベテランはスピードは全盛期より落ちても運動量は落ちないタイプと
運動量落ちても超絶テク持ってるタイプに分かれるよね

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:57:47.45 ID:WofRTlCm0.net
ジェラードのレアル戦の走行距離は14km
アレンに次いで2チーム中2番目だったよん

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:17:07.78 ID:z0wMj8r40.net
>>91
ああ、確かにそうだな、ただ俺が焦点にしてたのは中盤のフィルタリングって意味でのザル云々って話なんだ、ジェラードが焦点の話だしね。
WCではイタリア代表とイングランド代表の中盤が違いすぎて愕然としたしね
ただ余りにも違いすぎるから単純な比較でもいいと思うよ、もしあれで違いがない、システムな問題っていうならそれはそれでホジソンが決定的なまでの無能って話になるけどね
まぁ無能だったけどw

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:20:33.34 ID:r4tJZjYN0.net
ヘンダーソン、ララーナ、コウチーニョ、スタリッジ、スターリング、シュクルテル、モレノ、ジョンソン
こいつらの実力だけは間違いない。ジェラードも使い方次第ではまだ輝けると思う。

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:20:44.97 ID:GaXQ1Ykq0.net
ジェラードアンカーが意味不明だよな本当に

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:21:14.93 ID:ILLZZBLX0.net
>>107
ジェラードは無駄に走ってるだけポジショニングが悪い

ジェラードの頭の悪さがよくわかる動画

https://www.youtube.com/watch?v=Yag2wxPnOio

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:24:22.28 ID:6wuoyb4V0.net
ほんと使い方だと思うわ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:25:58.17 ID:V+MfxM2E0.net
マジでゴミだなジェラード
アホみたいにかわされるわ、ポジショニングは糞だわ、糞ロストするわで
走ってるだけじゃん

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:00.01 ID:qlGgzwKK0.net
この動画をスレに何度も何度も貼ってるやついるよな、執着がやばいわ
病気だろ

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:59.55 ID:hrBovy//0.net
去年のランパードのポジションでいいやんジェラードは

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:08.04 ID:5nMbQxIs0.net
ジェラとバロはNGワード入れとけ

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:52.02 ID:eh5gHzYJ0.net
ジェラードはスーパーサブなら使えると思う

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:20:33.90 ID:DWxvSlkM0.net
ジェラード外せって言ってる奴らは代わりに誰使えって言うんだよ?
まさかルーカスをレギュラーにしろとか言うんじゃねーだろうな
そんなことしてもルーカスに不満なお前らが叩く絵しか浮かばんわ
とは言ってもロジャースじゃジェラード外せる程の選手なんか獲得できないだろうし

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:27:56.99 ID:+qVAGj0a0.net
ルーカスも壁になれるわけでもないからな、全盛期なら絶対使えと思えるけど

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:37:33.83 ID:l1DijjXd0.net
ジェラード不在、ルーカス先発の試合↓
3試合4失点

ミドルズブラ戦
http://youtu.be/_ft02wfI9aY
スウォンジー戦
http://youtu.be/yDBYifE55R4
レアル戦
http://youtu.be/Z4OwSKf4Uew

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:38:00.29 ID:qH8Q0UVx0.net
ジェラードの代わりに誰使うか言えっつったってこいつがいるからそのポジションに補強できねえからルーカス以外いねえんだよ(笑)

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:41:30.47 ID:bsdte5ce0.net
中盤とDFラインの間にいつも大きなスペースが出来ちゃうからな
そのスペースをどのチームも突いてくるし、現状誰がアンカーやっても劇的に良くはならんだろうね
今のシステムに拘るならもっとリスク犯してラインを上げないと駄目だけど
ボールロストが多すぎるから実際はそんなこと怖くて出来ないんだよな

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:41:54.91 ID:+qVAGj0a0.net
そのルーカスも退団するだろうからアンカー連れてくるんじゃね?良かったな、シュナイデルランとかはCL無理だからこねーぞ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:42:31.21 ID:p+gTWPu+0.net
結局誰が出ても一緒なんだよな

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:43:42.64 ID:ws8M6BXb0.net
ルーカス使っても失点しまくってるんだが…

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:45:24.62 ID:qH8Q0UVx0.net
もう監督変えるしかないな

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:46:33.06 ID:zaJFH4Jb0.net
ルーカスは出場した全試合で失点してるよ
キャプテンはクリーンシート2回達成

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:46:59.91 ID:+dNnPWTz0.net
中堅〜下位から選手を引っ張ってきても強くなれないと他の赤いチームが証明してくれてる

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:49:17.56 ID:+qVAGj0a0.net
たった1人が変われば劇的に良くなるとかそんな楽観視してていいほど問題は甘くはねーからな
リッジがいない今はランバートとバロなら勿論ランバートが良いけど、試合の結果には結び付かなかったし

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:50:26.37 ID:1OUggaO/0.net
>>111
ここまでひどいとはw
走行距離は抜かれたあと追いかけて稼いでるんだろw

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:50:59.93 ID:MpuRVDWB0.net
そういやフラノ復帰遅すぎね?

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:35.00 ID:+qVAGj0a0.net
そういや今季ダメダメだったらFFPの方はどうなるんだ?

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:53:55.74 ID:zTuQROlw0.net
>>131
今季絶望

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:54:55.62 ID:p+gTWPu+0.net
クロップもロジャースもとっくに攻略法が確立されたんだろうね

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:56:08.30 ID:qH8Q0UVx0.net
お前らルーカスに厳しくないかい
たまーーーーに出た試合でCSとか難しい と思うがなークソみたいな出場機会で試合勘も鈍ってるだろ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:57:50.39 ID:+qVAGj0a0.net
ルーカスがスタメン勝ち取らないんだからしょうがねーだろ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:03:45.95 ID:maoRjtny0.net
練習でいいプレー見せればスタメンになれる
そして試合に出るとルーカスがなぜスタメンになれないかがわかる
カップ戦の試合をちゃんと観てればね

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:03:46.13 ID:qH8Q0UVx0.net
…そうだな
出た試合全てCS達成できるやつじゃないとジェラードからはスタメン奪取なんぞ無理だわ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:14:18.56 ID:5n8E9Qjo0.net
夏にナポリに出て行こうとして失敗して、冬も移籍に身支度してるような奴を先発で使う理由なんかねーだろ
主力の疲労軽減役にしかならん

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:17:20.80 ID:zTuQROlw0.net
>>134
ジェラードアンカーシステムの攻略法はただ1つ
それはジェラードを狙う
今年は常にジェラードに二人以上マークがついてる
ヴィラ戦
んかその典型で常にアグボンラホーがジェラードを追いかけ続けた昨年はジェラードの前の二人を動かすことでマークがこないようにしてた
そして強力2トップがいたおかげで相手も安易にラインを上げれなかった
スアレスは常に裏を狙い続けてるしスタリッジは速いから
だから相手は常にその二人を見ながらプレイする必要があった
今年はその強力2トップがいないのとスターリングがサイドにいる
スターリングは縦の突破は凄いが技術が乏しくて中に切り込めない
要するにスターリングは中にいたほうが恐いってこと
それにヘンドの調子が悪いし新加入の選手が多すぎて連携も悪い
CLがあるから練習する時間も足りない
この結果は必然と言えるかな

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:23:26.19 ID:XphzhJaV0.net
シャクレテルが癌ということに全く気付かないダメポヲタ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:23:38.73 ID:MpuRVDWB0.net
>>133
まじかよorz
成長に大切な時期に長期離脱…
下部出身… サイドバック…
不吉だ…

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:25:26.69 ID:DWxvSlkM0.net
もともとアンカーなんてジェラードが聖域がどうか以前に
ルーカスレギュラー時代からルーカス怪我したら終了レベルの選手層でも何年も即戦力の補強してこなかったんだから
近年のリバプールのフロント、監督はなぜかこのポジションには全く手つけようとしない

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:26:09.41 ID:BUlonbnX0.net
泥舟が沈没しました

あなたは海で溺れてます

10m沖に何かが浮いています

死に物狂いで泳いで向かいました

なんと木の枝でした


木の枝=ルーカス コロ ボリーニ その他ベンチウォーマー

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:39:32.70 ID:HHdy3NrI0.net
すげーつまんねぇな

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:42:35.27 ID:p+gTWPu+0.net
もうなにやっても無駄だから早くクロップ解任してくれ
そうしないとこちらも動けん

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:47:53.87 ID:zTuQROlw0.net
スタリッジの怪我を考慮していなかった
過密日程を考慮していなかった
若干20歳の未熟な若者を中心選手と考えた
ロジャーズの哲学に合わない選手を獲得した
本職のアンカーを獲得しなかった

フロントのミスはこの5点

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:48:59.27 ID:bsdte5ce0.net
クロップのサッカーをプレミアでやったらドル以上の野戦病院化するだろ
正直ロジャーズ以上の博打なきがするなー

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:51:11.08 ID:HHdy3NrI0.net
もうクロップも攻略法が出来ちゃってるからな
どうせネームバリューでクロップとか言ってるんだよ、ブンデスの順位マジでやべーぞ

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:53:26.22 ID:I2oH7WT20.net
ムカつくのが補強した奴等がジャン以外、不良債権化濃厚な所だ
バロとかどうするんだよマジで、このままだと奴が得点しない限り勝点取れないチーム完成だぞ
ロジャースはバロと心中する腹積もりだからな
売れる分だけキャロルの方がマシだ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:53:31.35 ID:EUgW8+m70.net
目標がリーグ残留になっちまったからな
失う物が何も無いならギャンブルしちゃおうぜー(ゲス顔)

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:55:40.46 ID:2CM72bnA0.net
ならジェラードを即引退させて監督にしよう
選手ジェラードは消えるし後任問題も解決で一石二鳥や

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:03.08 ID:h2O81NC80.net
経済的な損失がでかいしシーズン終了までに首飛ぶと思うけどなあ
我慢してもバロ使い続けるだけなんだから早い方が良いぞ

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:24.16 ID:0GTe9vqr0.net
もしクソテッリが出て行かない場合、あのゴミの給料払い続ける羽目になる

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:59:47.60 ID:zTuQROlw0.net
俺はロジャーズのままでもいいと思う
未熟な子供の寄せ集め部隊なんだ
誰が監督をやっても一緒だよ
それよりはコーチ、アドバイザー的な者が必要だと思うね
まあ守備コーチを雇う気はないと言うほど頭の固いロジャーズが
それを求めるかどうかだけどな

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:00:42.13 ID:HHdy3NrI0.net
キャラに助けを求めたらすぐに来てくれるだろうけどな

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:04:10.77 ID:Eh/hGISn0.net
>>155
一番未熟なのが監督だからな
金遣いの荒い頑固な幼児知能監督の成長を待ってたらFFPも引っかかって3部に落ちてるだろうね

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:07:41.25 ID:bsdte5ce0.net
>>155
自分で答えを否定してる気がするが
それだけ頭の固い監督を残しておく利点があるのか?

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:10:16.83 ID:zTuQROlw0.net
>>156
キャラは解説者の仕事は続けたいがリバプールからオファーがあるなら考えると言ってる
ただし頑固者ロジャーズがその考えを持つかどうか
もし考えを改めないのであれば解任でいいと思う
とにかくコーチを雇えお前1人では無理だ

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:27.26 ID:70eC7WxJ0.net
でもいま解任したとして誰がフリーなんだ?
マッツァーリ、ケラー、セードルフ辺りの解任組か?
今までと正反対のピューリスにでも任せてみるか?

去年のミランみたいにレジェンドを無駄遣いするくらいならもう心中でいいよ今季は
選手的にもどうせCL無理だし
それよかヒーピアとか呼んできて結果出ずに叩かれてるの見たくないわ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:14:47.99 ID:HHdy3NrI0.net
つーか昨シーズンの最優秀監督を半年で見切るって前例あったか?

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:15:34.10 ID:Eh/hGISn0.net
キャラ「暫定ならライセンス無くてもOK!」

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:16:10.52 ID:ilt/L/750.net
独りでは導き出せない結論も2人いれば解決策が見つかるかもしれないよ?
ほんとロジャースは頑固だよねー

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:18:21.74 ID:vAYe3L7E0.net
昨年の最優秀監督スアレスはバルサに移籍済みだよ

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:20:13.61 ID:h2O81NC80.net
冬の市場で余計なことしないなら今季いっぱい見守ってもいいけどね
でも市場で動かないともはやどうしようもないし
動いてもロジャースじゃ失敗しかしないというジレンマ

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:22:06.39 ID:bsdte5ce0.net
>>160
同じ心中するならレジェンド呼んで結果に関わらず来季も託す方がまともかな
過去最低の成績なんだから、これ以下になんて誰がやってもそうそうならない

>>161
最優秀監督なんて、前例がないからやらないなんて言えるほど重要な要素じゃないだろ
3冠達成した直後のモウだったとしたって解任するかどうかの判断には大して影響しないよ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:24:22.62 ID:ilt/L/750.net
またケニーに繋いでもらう?w

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:29.69 ID:DWxvSlkM0.net
就任時の条件がSDは置かない、コーチは一緒にやってた自分のイエスマンじゃなきゃダメ
他のコーチなんかロジャースが了承するわけない

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:27:04.51 ID:70eC7WxJ0.net
>>166
>過去最低の成績なんだから、これ以下になんて誰がやってもそうそうならない
そういわれてたミランはさらに下があったわけで
今の負のオーラ全開のチームに誰呼んでもって話だしセードルフみたいになって欲しくないからいいわ
まぁそれに前半戦ゴミで監督解任→レジェンド招聘してチームは上向き、来季も続投→次の年がボロボロ、でもレジェンドだから解任されないってのもうやってるからそういう意味でも途中でOB呼んでくるのは嫌だわ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:27:50.28 ID:ilt/L/750.net
というかさ、監督以前にフロントからして未熟だもん
この世界に進出して何年目だっけ
4年?5年?
ノウハウってやつが無いんだよん

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:02.96 ID:jk6pZI0m0.net
まだ慌てるような時期じゃないよ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:33.04 ID:f8g4jglA0.net
白鳥から引っこ抜いた時はロジャース、パスコー、ドリスコル、デイビスの4人セット
解任する時も同じ。違約金も当然4人ぶん
1人だけ残るとかは無い

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:35:30.36 ID:ilt/L/750.net
フロントも未熟、監督も未熟、コーチも未熟、選手も未熟
ピッチ上の監督スアレス不在
勝てっこないよねー

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:41:58.88 ID:70eC7WxJ0.net
レイナ、マキシ、カイトとベテランを放出して代わりに経験不足の選手ばっかりとってくるチームだからな
しかも監督も経験不足だから試合の流れの読み方とかは全く上手くならないまま3年目に突入してしまった

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:45:20.94 ID:HHdy3NrI0.net
ペペは自業自得、カイトとマキシはキングからの扱いで本人らが退団したかったんだから仕方ねーよ

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:46:52.76 ID:kdZNqsuS0.net
クロップ解任まで繋ぐならケニー&キャラ兄でもいいぜえー

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:02.93 ID:pJ8yX/2c0.net
給料未払いで揉めてるカペッロなら違約金無しで取れるんじゃね?

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:53.12 ID:70eC7WxJ0.net
>>175
放出したことじゃなく代わりとして全く代役になりきれない選手を取ってきてるのが問題だって書いてるんだが
あとマキシやカイトはダルグリッシュの冷遇もそうだが多分フロントからも冷遇されてただろ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:58.82 ID:ilt/L/750.net
若いチームってのはさ、波に乗ると手がつけられないけど崩れると脆いんだよね
そんで一旦崩れるとなかなか建て直せない
4年前のドイツ代表がそうだったっしょ
リバポは監督まで未熟だからねー
根が深い問題だよ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:51:08.36 ID:QD+67TDV0.net
キャラなんか実際、監督なんかやらせたらすぐにボロが出るタイプだと思うがね

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:52:26.69 ID:70eC7WxJ0.net
ロイキーンみたいになるかもな
まぁあいつよりはキャラの方が人望あるだろうが

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:53:00.29 ID:ilt/L/750.net
カイトの場合は冷遇もあるけど給料が高いって理由でフロントからバッサリ切られたからねー
フロントも未熟なんだよねー
ベテランの重要性を全くわかってないんだよ
MLBのデータをそのまま応用しちゃうくらいだからねw

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:53:19.68 ID:xO0vwCbD0.net
>>177
そのアゴメガネの年俸額、ペップやモウリーニョ抜いてぶっちぎり世界1位だぞ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:53:22.25 ID:MmUn0Rne0.net
キャラ兄「ラテン系DFの扱い方わからねぇからサコー、モレノ、マンキ、エンリケ、イロリ干すわ」

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:54:35.13 ID:70eC7WxJ0.net
>>184
わりと干しても文句ない人選な件
英国系の奴らも干してほしい奴いっぱいいるけど

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:11.22 ID:xO0vwCbD0.net
>>184
オーケーオーケー
モレノ以外は居なくても特に被害は無い

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:52.56 ID:70eC7WxJ0.net
モレノも別に・・・
守備意識皆無だし攻撃するタイミングもぐちゃぐちゃ
若いから我慢するけど

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:23.11 ID:bsdte5ce0.net
>>178
選手獲得の意向はほとんどロジャーズ(orケニー)のものだと思うけどね
ロジャーズの意見が反故されるのは金の問題の時だけだろ
それくらいフロントはサッカーの関係が薄いんだから

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:45.49 ID:nzKhirJd0.net
ウィズダムコアテス「たまには僕の事も思い出してください><」

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:58:48.25 ID:j12lS5dr0.net
キャラ兄「ラテン系DFの扱い方わからねぇからサコー、モレノ、マンキ、エンリケ、イロリ干すわ」
キャラ兄「あとジョンソンは無条件で干すわ、昔からムカついてた」

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:54.69 ID:70eC7WxJ0.net
>>188
ダルグリッシュの時はコモリだから
ダルグリッシュの希望した選手ってキャロルとアダム、ベラミーくらいだろ
あと今はロジャースを含めた補強のスタッフによる合議制で決まってるのでロジャースだけが補強下手ってわけじゃない
バロテッリとか明らかにロジャースの希望じゃないし

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:02:35.90 ID:ilt/L/750.net
>>191
ヘンドをお忘れですよ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:04:00.74 ID:70eC7WxJ0.net
ヘンドってダルグリッシュなの?
コモリだと思ってたわ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:04:36.46 ID:ws8M6BXb0.net
>>171
クラブ史上最高の補強費支出・PL創設以来最低の成績なんですが…

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:06:50.11 ID:f8g4jglA0.net
ヘンドはコモリだよ
本人が最近のインタビューで俺が発掘した言うてるし
ケニーはアダムとキャロル
フロントがダウニーとエンリケ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:08:11.29 ID:ilt/L/750.net
>>193
ケニーはPJとヘンドを囲いこもうとしてたんだよ
んでその情報がどこからかマンUにバレてファギー激怒
嫌がらせじゃないだろうけどPJ取られてってなとこだね

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:11:32.87 ID:MmUn0Rne0.net
ダルグリッシュのときは1年目は現代的なムービングフットボールをして二年目にいきなりキックアンドラッシュのイングランドサッカーやり始めたことから二年目は本当にやりたいサッカーやれてなかった説もあるんだよな

ヘンリーがコモリかMLB側のスタッフに効率的な得点方法はクロスから電柱ヘッドですよ。みたいなことを囁かれてダルグリッシュ二年目はキャロル&ダウニングのモイモイクロス作戦を無理矢理実行させられた。
ていう記事をgossipかも知れんが前に読んだ覚えがある

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:11:59.54 ID:bsdte5ce0.net
>>191
ヘンダーソンもな、コモリが自分の意向で連れてきた選手なんて大してないと思うけど
合議制って言ったって監督の意向がどう考えたって一番強いだろ
バロテッリはロジャーズが言ってるように選択肢がなくなった為の博打だろ
ロジャーズにとってもフロントにとっても妥協の産物でしょ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:15:03.05 ID:ilt/L/750.net
>>197
フロントでしょ
データは嘘をつかないとかなんとかでしょ確かw
レッドソックスがそれで上手く建て直せたもんだからさ
馬鹿な話だよねー
野球とサッカーは違うのに

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:22:34.92 ID:70eC7WxJ0.net
>>197
いやそもそも電柱キャロルを欲しがったのはダルグリッシュだし
それに初年度は正直、スアレスカイトマキシメイレレスが奇跡的に合いまくったからあのサッカーが出来たと思ってるわ
初年度もキャロル入れたらgdgdになったし

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:23:39.34 ID:MmUn0Rne0.net
それそれ
レジェンドのダルグリッシュでも操り人形にさせられてたんだな…。

そう考えるとロジャーズがSDやコーチを指名したのも単純に頑固ってだけじゃないかもね。
実際アカデミーのスカウサーのコーチとか抜擢したみたいな話もあったしな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:27:24.00 ID:70eC7WxJ0.net
>>198
スアレス、コアテス、ドニは間違いなくコモリ主導
多分ダウニングも
エンリケは分からん

ってかロジャースの意見が強くなろうともそれを通したのはそこのスタッフ全員の責任だから
というかランバートとかサヒン辺りも普通にロジャース主導じゃないだろ
まぁマルコビッチ、モーゼス、ボリーニその他失敗補強の多くはロジャースだろうから全く擁護できんがな

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:28:33.62 ID:ilt/L/750.net
まぁダウニングが一番チャンスを演出してからデータ通りではあるんだけどさ
MLBとごっちゃにするところが未熟なフロントらしいよねw
野球はさ、言ってしまえば個と個のスポーツなんだよね
サッカーは集団と集団
1人の動きが全体に伝染してしまうスポーツだからね

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:35:10.04 ID:ilt/L/750.net
>>202
マルコビッチはケニー就任当初から噂になってたからフロント主導だと思うよん
獲れなかったけどコスタ、ムヒタリアン、サラーはアロンソロジャーズの希望かな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:37:48.31 ID:ilt/L/750.net
あ、デンプシーとシグルズソン忘れてたわ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:43:05.23 ID:HHdy3NrI0.net
デンプシーって今どこにいるのかわからんな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:43:19.83 ID:bsdte5ce0.net
>>202
スタッフ全員の責任ってのはいいけど
まるでフロント主導が責任の多くを占めてるかのような>>174>>178の言い方とニュアンスが変わっちゃうね

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:43:42.15 ID:MpuRVDWB0.net
アメリカ帰ったんじゃなかったっけ

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:00:12.47 ID:UoeOcGVI0.net
つーか俺に監督やらせろよ
3年で優勝させてやるわ、チャンピオンシップを

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:01:47.99 ID:70eC7WxJ0.net
>>207
この書き方でどうやったらフロントが全部悪いって書いてると思うんだw
補強下手はフロントもロジャースもどっちも悪いわ

ベテランを冷遇してたのはそもそもロジャース関係ないし

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:09:06.13 ID:VnndSmDj0.net
今季残りはサミーリーにお願いしよう

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:14:28.72 ID:7FjJ1Flz0.net
バロテッリもスアレスも鳴かず飛ばずやね
バロテッリとスアレスをトレードしたらお互い幸せになりそうな予感w

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:15:07.19 ID:xO0vwCbD0.net
>>211
今セインツでクーマンの横にいるだろが・・・

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:21:51.14 ID:gV8GdXXU0.net
野球だと才能があるとされてる20前後の選手が3年ぐらい育成されて徐々に台頭してくるってのは当たり前のようにあるけど
サッカーの場合その年でビッグクラブに来て中々戦力にならず試合に出れない中で成長してくるなんてことはかなり少ないよね
2軍、ファームは無いからレンタルでチームから離れないと試合経験が積めない
スターリッジやコウチーニョなんかその典型のような形で伸び悩んでリバプールに来て活躍した選手達だし
今居るジャンやマルコビッチ、マンキージョ、モレーノ、オリジ、ルイスアルベルト、イロリ等が将来どれだけリバプールに残って戦力になってるのか疑問だよな
活躍し過ぎれば契約なんか関係なく移籍されてしまうという点もサッカーにはあるし

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:30:57.78 ID:Z2VqiIx80.net
>>214
野球は26歳〜30歳辺りがピークだからねー
サッカーはしてる選手は20歳辺りから活躍してるね
野球とサッカーではサッカーのほうが選手生命は短いよね
若手ばかり獲得してるのはその辺りも関係してるのかもしれないね
なんせいまのフロントはサッカーの知識は素人同然だからさ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:33:20.61 ID:+AkwXzJO0.net
ジョンソンアンカーできないのか?
スピードテクあるしいけると思うんだが。

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:39:51.99 ID:kKs91hwd0.net
脳が足りないから無理

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:40:54.99 ID:MpuRVDWB0.net
>>216
ジョンソンアンカーにするぐらいだったらロブレンでよくね?
でもそれだと3バックか

219 :名無しに人種はない@実況は禁止:2014/11/25(火) 15:56:11.59 ID:o930tPCr6
チェルシーがロイスいらないってよ、頑張ってロイス狙いなw

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:48:30.91 ID:70eC7WxJ0.net
>>216
まずドリブルしてからどこにパス出すか考える奴だからアンカーなんぞにしたらいい狩場になる

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:56:03.69 ID:z0wMj8r40.net
>>160
マッツはやべーってレベルじゃねーぞ、アイツこそ無策のきわみ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:58:50.69 ID:HHdy3NrI0.net
某超掲示板にマガトが良いとか言ってる池沼がいてワロタ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:01:18.58 ID:z0wMj8r40.net
就任してプレミア降格圏からチャンピオンズシップ降格圏まで一直線だったなマガト

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:12:36.15 ID:DWxvSlkM0.net
クロップ招聘して香川以外のドルの選手も連れてきてもらおう
ベニテス呼んでもナポリで人望なさそうだから誰もついてこなそう

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:35:44.21 ID:r0iLKGP80.net
さすがは超掲示板だな、マガトとかやるじゃん

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:41:39.01 ID:ASe5WbbJ0.net
>>223
マガトはよく抗ったよ、あの状況で
あんなもん誰がやっても降格するし、イングランド人のマガトへの批判も明らかにいきすぎてる

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:43:06.70 ID:r0iLKGP80.net
マガト乙

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:58:58.56 ID:ILLZZBLX0.net
フラナガンならアンカーできるかもビルドアップの時の動き凄いうまい
ジェラードよりセンスあるよ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:07:03.85 ID:NO0k9FRrO.net
>>218
ロブレンみたいな足元下手、フィードゴミ、守備ザルの三拍子揃ったポンコツをアンカーで使ってリバポ滅ぼすつもりかよ

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:10:09.39 ID:r4tJZjYN0.net
>>229
ロブレンはフィードは磨けば光るような。身体能力はありそうだから良いコーチにつけると面白い気はする。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:13:58.03 ID:NO0k9FRrO.net
ロブレンは頭悪いからコーチつけても何も改善できない気がする

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:18:24.08 ID:ILLZZBLX0.net
ジェラードが駄目なところ
パス出した後にパスコース作る動きをしないポジションセンスが悪い
だからジェラードがアンカーの時は前に縦パスが入りにくい

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:18:34.40 ID:z0wMj8r40.net
>>226
フラム就任してそれまでのレギュラー干しまくって、降格確定した後に7-8人一軍の首きって、自分がもってきた選手つかってチャンピオンズシップで一勝もできずに首になったんだぞw
まだ前任のレネの方が遥かにましだったよw

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:27:52.87 ID:yoC+Bclc0.net
>>229
ロヴレンのフィードはそんなに悪くないと思うよ,ただ蹴らないけど

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:32:04.52 ID:SxBQaiHb0.net
ジェラードのマークが特にきつい時によくロブレンは狙ってたけど
大きかったり左右にズレたりでジェラードと比較無しでも巧いとは思えなかった。
セインツ時代はかなり通してたと思うんだけどなあ。
あとジリ貧になって持ち上がっても結局自分でスペース詰めちゃってバックパスしか出来んのがアッガーと違うなあ。

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:40:05.70 ID:zTuQROlw0.net
ロングフィードが通らない?
ちびっこしかいないんだから当たり前

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:42:24.56 ID:ILLZZBLX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XdDKNfcO7F0

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:06:46.83 ID:XvyUlZmQ0.net
オーストラリアのジェネリック医薬品での服薬治療が必要だな。
安そうだし。

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:07:29.47 ID:1gWNnUtE0.net
・マルコビッチはメッシ級
・サコは身体能力最強だから最強CB
・バロテッリはバーゲン価格
・ロブレンはW杯最強CB
・ブリントは過大評価
・マタ放出はバカ
・マティッチはデカいだけ
・サンチェスは通用しない

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:49:17.42 ID:f8g4jglA0.net
ここに来てサミーリー超有能説

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:53:51.28 ID:Kqzw7lX90.net
Liverfoolオタ共はホント見る目ねーよなw

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:24:23.21 ID:tfYVBeKe0.net
>>239
もっと晒してやれw

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:27:32.29 ID:GH+uefoZ0.net
クロップの戦術をプレミアでやりゃ疲労で怪我人まみれになるだろ。それでもBRに続けさせるよりマシだけど。
マルコビッチをプレミアで通用する。モウリーニョも絶賛してるって喚いてた奴らはまだここにいる?つか息してる?

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:37:28.65 ID:IR1uZxQ/0.net
まぁ結果論ですわ、まだ若いので挽回の可能性はあるのは忘れないでね

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:37:42.89 ID:ntOI8cE40.net
>>243
マティッチは息してるようだけど

Chelsea's Matic backing £20m Liverpool target Lazar Markovic to become Premier League star
http://www.dailystar.co.uk/sport/football/387941/Chelsea-s-Matic-backing-20m-Liverpool-target-Lazar-Markovic-to-become-Premier-League-star

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:27.67 ID:H9EGqA+b0.net
それよりジェラード賞賛してたやつ息してるの?
試合見ないでFKとPKで稼いだアシストと得点と名前だけでベストイレブンに選んだやつら息してるの?

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:47:36.50 ID:Bm7kwdLj0.net
パードューみたいにちっと連勝すりゃ中身のつまったカニ棒みたいな勝ち点の上に立てるんだけどね
頭とハサミには遠いけど

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:57:30.09 ID:IR1uZxQ/0.net
エコーにあるキャラ、フィル、ネヴィルの意見はごもっともですわ

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:01:44.43 ID:XphzhJaV0.net
試しに飴へマティッチのオファ出してみ。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:13:32.66 ID:z0wMj8r40.net
関係者に苦笑されて終わりだろ
なんでプレミアトップクラスクラブから、田舎の二流半クラブに移籍すんだよ、勘違いするなよってw
FFP掛かってる上にスアレスマネーで潤ってるだだけだろ、ユナイテッド、チェルシー、シティみたいに恒久的に健全経営してる訳じゃないからな

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:16:23.99 ID:DipthhqL0.net
>>243
ほんとに絶賛してるのならとっくに獲ってるよなwww

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:23:42.25 ID:+knlmepp0.net
恒久的、ね…

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:28:08.69 ID:5q1y7FZbO.net
>>249
アケーとかベイカーとかソランケなら貸してくれるかな?

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:29:58.22 ID:Bm7kwdLj0.net
モウはいろんな意味でガチすぎる

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:44:46.77 ID:zTuQROlw0.net
>>239
捏造すんな

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:48:25.11 ID:zydQ6hr70.net
マルコはカウンター戦術のチームなら輝くと思うよ
それも合わせてクロップ楽しみ
必ず出るケガ人は補強スペアを山ほどスタンバらせとこう
PL25人枠も余ってるし

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:04:41.96 ID:E657s0BG0.net
4連敗は09年のベニテスの時以来なんだな。
そん時も2位に終わった翌シーズン。こりゃ定めだな

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:09:33.38 ID:TWCRClbv0.net
どこまで連敗記録更新するんだろうな
勝てるイメージが全く出来ない

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:13:43.55 ID:iLdK9Vwn0.net
ヘンドは練習に復帰してるみたい、バロは鼠蹊部の怪我

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:15:13.10 ID:JOz7FEKU0.net
パレス相手にランバートのゴール以外何も出来ないチームだからなプレミア記録も夢じゃない。なんぼか知らんけど

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:16:39.75 ID:tfYVBeKe0.net
>>257
ならCL出場権は獲れないね
また低迷期に入っちゃうのかよ…(´;ω;`)

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:18:28.82 ID:f8g4jglA0.net
>>257
09/10ってまだマスチェラーノいたんだぜ
守備的アンカーとか関係無いっちゅう証拠だな

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:19:32.54 ID:H9EGqA+b0.net
ジェラードアンカーで使ってる以上どのチーム相手にも勝てるイメージがない


ジェラードの頭の悪さがよくわかる動画

https://www.youtube.com/watch?v=Yag2wxPnOio

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:19:33.78 ID:IR1uZxQ/0.net
全く関係無いってとこまではいかんだろ

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:19:59.50 ID:IR1uZxQ/0.net
また同じ動画貼ってるよこいつ

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:20:14.01 ID:/5ukfbHU0.net
あん時はそれでも7位だった
ロジャースのままじゃそれも無理だろ

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:22:16.38 ID:20b+POqV0.net
スアレスいなくなって200億使って、使えるFWとらなかったロジャースが全部悪い

いや全部は言い過ぎたジェラードも悪い

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:22:49.47 ID:pMQ9oSBj0.net
明日はロジャースのラストマッチ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:24:30.83 ID:bMwrgcjI0.net
スペース消して守ってCBとジェラードにプレスかけパスミス誘いカウンター
これだけを徹底するだけでも今のリバプール相手なら簡単に点獲れる

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:25:19.96 ID:FvCGazu50.net
シーズン前に大補強しといて全ポジション補強が必要とかどういうこと

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:26:30.19 ID:qjHFC7Ds0.net
さすがにバーゼル戦までは我慢するっしょ
んでマンUに負けボーンマスにも延長PKで負けアナルにも負け
断末魔が「過密日程で疲労が溜まっていた」まで読めた
レス保存してOKです

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:34:56.30 ID:eh5gHzYJ0.net
昨季のワクワクだけはありがとうロジャース

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:37:46.22 ID:7FjJ1Flz0.net
>>263
攻撃の時だけは輝いてるな
右FWに転向したほうが上手くいきそう

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:46:05.65 ID:cferhcT80.net
【速報】
アーセンヌ・ベンゲルが辞任

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:55:43.65 ID:+knlmepp0.net
ブレンダン・ロジャースのY字ダイエット!
さっさと消えろデブ

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:06:11.69 ID:PT6GHWUU0.net
バロテッリから入ったクソニワカなんですがサポやめた方がいいですか?

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:06:28.37 ID:IR1uZxQ/0.net
さっさと消えろ

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:08:43.85 ID:oppHI1YF0.net
ブレンダン就任を機にサポになったニワカだけど、最近もう嫌になってきた・・
糞強い飴ちゃんに鞍替えするか考え中

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:10:20.18 ID:k+3GgXtm0.net
糞よええ

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:14:34.79 ID:bsdte5ce0.net
強いチームじゃないと苦しいって人は早いうちに乗り換えた方がいいね
優勝経験がない事と軍資金の面でライバルと差があるから
今後もたびたびこういう局面は出てくるよ

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:30:52.55 ID:IiotW5WzO.net
それってファンなの?

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:32:51.94 ID:kdZNqsuS0.net
>>278
とっとと行けよ糞ニワカが
目障りだわ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:36:49.48 ID:p+gTWPu+0.net
ホジソンケニーでも飴にダブルしたからな
4年前よりポイントは下だし更なる地獄が待ってるかもだぜ

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:43:14.52 ID:7FjJ1Flz0.net
バロテッリに合わせたフォメにしてれば今頃CL射程圏内にいたはず

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:47:50.93 ID:+knlmepp0.net
0ー4ー6とかかな?

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:51:53.43 ID:Y2rEGdHw0.net
>>256
ドイツでは対策されて降格争いするほど落ち込む戦術嫌なんだけど

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:55:54.79 ID:tfYVBeKe0.net
いっその事ゼロトップでやってみないか?(´・ω・`)

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:58:50.13 ID:IiotW5WzO.net
バロが活きるには0-10-10

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:01:43.69 ID:mhK2Ajns0.net
バロが活きたとこで・・

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:33:45.98 ID:H3YFrTRY0.net
君らの希望をいっぺんにかなえるには
ロジャース解任でジェラード臨時監督でいいだろ
モンクみたいにそれなりにやるかもしれんぞ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:44:13.76 ID:PEQtZbLG0.net
>>288
お前は何人でサッカーするんだ?

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:47:44.23 ID:wYEbn/cc0.net
ロジャースやララーナのコメントを聞く限り、
チーム内の雰囲気は最悪のようだな

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:00:13.59 ID:5n8E9Qjo0.net
>>287
もうやっただろが...ちゃんと試合見てんのか
前線のバリエーションはあらゆる手を尽くした

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:16:29.16 ID:xO+bcV5K0.net
>>286
ドイツで対策されるまで4年半かかったので⊂ (^ω^) ⊃セフセフ
CLではまだ対策されてないんで⊂ (^ω^) ⊃セフセフ

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:24:09.31 ID:xHqcmbsC0.net
>>287
ゼロトップはやった
スターリングにFWの動きができなくて散々だった
スターリングはシャドーストライカーだと思う

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:25:04.10 ID:eKwHLVnn0.net
クロップは毎年選手引き抜かれてよくここまで持ったと思うけどな
引き抜かれる先も最大のライバルチームのバイエルンだしな
リバポが毎年マンUに選手抜かれるようなもんだろ、そんな状況でここまでモチベーション保ったのはある意味すげーよ
リバポはスアレス引き抜かれただけで一瞬にして崩壊してんじゃん

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:28:32.04 ID:7r8WOABI0.net
ロジャースやボアスはアッー!


と言う間に対抗策練られたな
だってここの住人レベルでも最低5つは思いつくくらい簡単だもの

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:31:43.06 ID:sxYtWm5L0.net
スターリングも頭の良いタイプではないし
ロジャースも色々試してはいるんだよな
どれも結果に結び付いてないけど

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:52.09 ID:SK2kHvhD0.net
イングランド人ってやっぱ根本は脳筋なんだな

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:41:13.13 ID:iqBTCB+20.net
イングランド人が脳筋というより、単純にコーチ・監督が未熟
トップの国に比べるとサッカー教育の面で劣ってるって事だと思うな

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:46:13.41 ID:EHqd8mAa0.net
イングランドで優秀な監督は全くいない、ほかの国ならいくらでも思いつくけど
イギリス人って枠でやっとモイモイくらい

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:46:36.14 ID:xHqcmbsC0.net
>>299
そらラグビーの国ですもん
細かい戦術が浸透してきたのも最近のことですもん

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:50:29.03 ID:OxmA36nR0.net
まぁファーガソンが最後かな

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:54:06.51 ID:0No2ci850.net
イングランド人選手って監督目指す人少なすぎじゃね?
逆にイタリアは次々へとスター選手が監督になってる。
イギリスでもスコットやウェールズ人は指導者の道選ぶ人けっこういるのにね。ロジャーズも北アイルランドだし。

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:05:19.68 ID:NeJwttgu0.net
イングランドでは走る選手が評価される
でも本当に頭脳的な選手(特に中盤の選手)は無闇に走らず的確なポジショニングを取る
例:アロンソ、シャビ、ピルロ

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:08:46.10 ID:NeJwttgu0.net
>>304
頭が悪いから監督なんかできっこない
ジェラードなんか算数すらできねぇんだぜ
よしんばやったとしても根性論振りかざすだけ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:16:40.89 ID:Q4nBfsUT0.net
イングランドの子どもにボール与えたらパス回しじゃなくてボールの奪い合いをするって言うよね

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:17:44.85 ID:OxmA36nR0.net
イングランドでもランパードやスコールズとかいるじゃん

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:19:27.68 ID:0No2ci850.net
>>306
ジェラードってそんな頭悪いの?
戦術が発達してなかったから監督が面白い職業じゃないって印象もあったのかもしれないけど。ただ選手、ファン、マスコミに叩かれるだけの管理職みたいな。
キャラガーなんかはテレビで偉そうなこと言うんなら監督やって欲しいんだが。

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:20:02.94 ID:NEosIRC60.net
>>305
お前は単なる英国人アレルギー
HGもこれから増えてくぞ そろそろプレミア見るのも考え直した方がいい

【サッカー】プレミアリーグに外国人選手は必要?イングランド人選手が、プレーする機会が少ない©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416899139/

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:27:46.48 ID:NeJwttgu0.net
>>309
娘に勉強教えようとして問題がわからずに反対に教えられるほど
プレミアのチームが欧州の舞台で結果出せなくなったのも当たり前なんだよ
HG制度が追加されて国内の選手を使わないといけなくなったからな

>>308
ランパードにゲームメイクはできねぇよ
スコールズは突然変異だが時代も良かったよな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:28:53.16 ID:FNXt4HHL0.net
しかし遅行になったら超高確率で相手にボール当てるよな
あれなんなん?狭い空間でチキタカモドキの練習法が影響してんのかね

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:39:44.26 ID:NeJwttgu0.net
>>310
キャラとアロンソの対談でアロンソが何て言ってるか調べてみろや
軽くイングランド人を馬鹿にしてるからよ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:42:14.18 ID:NeJwttgu0.net
>>312
動き直しが足りないんだよ
全体がもっと連動して動かないとチキタカなんかできねぇよ

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:53:54.15 ID:h4KDtgh50.net
あー、その対談あれでしょ
アロンソがリザーブの若手に得意なこと質問したら「タックルだ!」と答えたってやつでしょw
得意なことがタックルじゃ駄目だろとも言ってたね
ボールもパスカットで奪うんじゃなくて体ぶつけて奪うからねー
イングランド人のDNAには脳筋って言葉が組み込まれてるんだよきっと

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:04:54.41 ID:xHqcmbsC0.net
キャラガーもルーカスを使えと言ってるんだね
ジェラードは前で使ってチャンスに絡ませろと

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:20:57.82 ID:iqBTCB+20.net
全盛期なら兎も角、今のジェラードにアンカーであの広いスペースを任せるのは無理があるよね
アンカーの両サイドに大きなスペースがしょっちゅう出来るから
個人でどうにかするならアレン、ヘンドが走り回った上でマスチェラーノでもいないとちょっと苦しい

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:29:53.72 ID:pUEbUass0.net
BRのクビが飛ぶのは間違いないからいいとして、次の監督がジェラードをどうするかが大きな問題だろ。
アンカーで使うのはありえないけど、トップ下かセントラルで使うにしてもどうなんだろうな。
ベンチに座ってくれるのが一番助かるんだけどな、

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:00:08.82 ID:fiV3RY3E0.net
バイエルンと比べたらホントなんちゃってポゼッションサッカーだな
ポゼッションスタイルはやめてショートカウンターやってくれよ

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:21:10.89 ID:fJ9Q0ZEt0.net
ハイプレスからのショートカウンターが前線の主要メンツからしたら一番合ってるのだろうな
理想を貫いて解任されるBRの後任は選手ありきでチームを構築できる監督を呼んで来い
そしてキャプテンは自分から身を引いてベンチを選択してくれ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:29:25.42 ID:a9YoPCEA0.net
>>315
その話マジなの?まるでキャプ翼の日向の学校じゃん。もう20年位前の漫画の世界をリザーブの選手が再現してるってある意味凄いな。

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:34:06.48 ID:fJ9Q0ZEt0.net
アロンソとキャラの対談は色々と面白いぞ
アルベロアのくだりは声出して笑ってしまった

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:51:46.53 ID:vNPls5j+0.net
>>318
今のジェラードでは相手をかわすだけのテクも初速もないからプレスがきついトップ下は無理だべ
それならスターリングやコウチ使った方がいい
サイドに置いてクロスさせまくるぐらいしか使い道ない

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:57:31.76 ID:RjxiwT1y0.net
バロは次も無理っぽいな

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:04:58.92 ID:RJjmq6Zi0.net
シティつえええええ
リバプールにもこんな日くるのかねいつか

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:10:24.40 ID:xHqcmbsC0.net
>>321
親切丁寧に訳してくれてるサイトがある

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:08:22.09 ID:CfQsu4rT0.net
タックルの話は有名よな。アロンソがサッカー文化の違いを感じたって話で
スペインじゃそんなの考えられんて

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:09:43.43 ID:1zZPn0Tz0.net
リバプール在籍時にも言ってたよな

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:11:59.66 ID:gwTG1NKD0.net
飴がシャケ虐殺。マティッチ無双だったな。冬に補強頼むで。

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:12:50.78 ID:nRTJqZt8O.net
>>305
シャビの全盛期、15q走った試合があるの知らんらしいな
テクがある選手が頭脳的にハードワークするから凄いんだよ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:14:54.16 ID:gTpTiVK2O.net
>>330
知らんどころか試合すら見たこと無いんだろうよ
名前と評判の印象で語る典型的なにわか

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:19:45.10 ID:1zZPn0Tz0.net
今季のCLでの平均走行距離、リバプールは結構上位だったよな
どれだけ無駄な動きが多いんだよって思ったわ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:24:36.06 ID:nRTJqZt8O.net
走ってナンボのスポーツだけど
攻守共に連動しててナンボなんだよな

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:26:08.96 ID:DyvzX5kn0.net
家長はバルサと対戦した時の感想で
シャビイニエスタメッシは全然走って無かったって言ってたな

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:27:52.43 ID:t0q5+Uoy0.net
家長がいうなら本当だわ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:31:37.19 ID:nRTJqZt8O.net
全盛期バルサはアウベスの次に走ってたのがシャビだったぞ
まぁ、家長がいたクラブは二部だったから、ずーっとボール回されてたんだろなw

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:39:07.03 ID:zCibWKTb0.net
ジャンをアンカーで使ってマティッチみたいな選手に育ててくれんかな

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:48:45.21 ID:C5tHcqOy0.net ?2BP(0)

家永て

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:52:03.74 ID:xHqcmbsC0.net
ヘンドとかはやみくもに走ってる感じする
そら走るのは大事だけど何でも走ればいいってもんじゃないわな

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:59:01.22 ID:xHqcmbsC0.net
>>336
シャビの場合はフリーで貰おうと常に動いてるのが走行距離に表れてるのであってハードワークとは違うわ
ヘンドやララーナみたいな上下運動繰り返すのをハードワークと言うんじゃないの?
走行距離だけならジェラードだって13km以上走ってるんだから

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:15.16 ID:vhN5ufXM0.net
>>366
ジャンはどう見てもパスを散らせるタイプじゃないだろ

ロジャースが冬の補強は無しと言ってるね
本人がそれまで残っていられるのか疑問だが

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:13:40.57 ID:yiSOxhtS0.net
夏で予算使い切ったんだろ実際
スアレスマネー除いても相当使ってるし無駄に

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:18:21.04 ID:1zZPn0Tz0.net
ヘンドのGKへの1人プレス絶対にいらんだろって毎回思う
まああれを指導できない監督が悪いと思うが

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:21:48.59 ID:yiSOxhtS0.net
>>343
プレスに連動性があれば必要
でもロジャースにプレス戦術皆無だから連動性皆無の個人個人が突っ込むだけのプレスになっちゃう
ヘンドやアレンが相手のアンカーに突っ込んで行って交わされて空いたスペースをだれも埋める事がないまま大ピンチなんてロジャースになってからずっと

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:23:54.47 ID:xHqcmbsC0.net
スタリッジが戻ってくれば万事上手くいくと思ってるんだろうね
もうそういう問題でもないと思うけど

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:34:33.92 ID:VnVqMljv0.net
BRの戦術は稚拙、絵空事、ゲーム脳
理想を追い求めるのも結構だが現実を直視しろ馬鹿

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:38:20.66 ID:E/rUQWzs0.net
それで2位になれるとかどんだけヌルゲーなんだよサッカー

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:49:20.06 ID:kmNqORJ10.net
ロジャーズの理想=ボールを80%以上保持すれば負けることはない

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:00:16.02 ID:kCxdMqDo0.net
スアレスという真のリーダーを失って残ったのは老害とプロリハビラーと脳筋と2流とガキと頑固親父

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:02:30.46 ID:E/rUQWzs0.net
バロテッリ 決定力 でググったらワロタ

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:54.93 ID:0UmzpDRk0.net
スアレスはメンタル的にも重要な選手だった
得点やアシストはチームトップクラスで攻撃の核と同時に守備も精力的にこなしてたので他のメンバーもよく動いて守備もやってたからな
スターリングはコンディションもあるけど劣化してるね

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:13:55.97 ID:xHqcmbsC0.net
劣化っちゅうかこれがいまのスターリングの実力だと思う
昨年はスアレスが色々と指示してたわけで
ただ代わりの選手がマルコビッチてのが終わってる

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:18:30.06 ID:1x9F9O9o0.net
んでCLどうすんだ、明日だぞ
CL圏内入るためにCL捨てるという意味不明な論理
まあこのままだと確実に圏外だけど

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:19:20.56 ID:E/rUQWzs0.net
トップリーグの試合に出して経験させねーと大きな成長も覚醒もないってのにマルコはベンチ外、たまにベンチ入りって扱いだからな
今頃移籍した事後悔してんじゃねーの?ヘンドみたいにクソでも使い続ける事はないだろうし

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:27:20.66 ID:rgafF2zQ0.net
安心のベンフィカブランド
チェルシー=ルイス・ラミレス・マティッチ
レアル=ディマリア
リバポ=クソビッチwwwwwwwwwああああああああああ。。。。。。。。

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:32:36.85 ID:yQ/5re1Q0.net
ベンフィカブランド吐きそうになるなこれw

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:42:37.31 ID:3Liz0c6J0.net
んなことよりスアレスの初得点いいな。リバポ時代あんな反転よう見たわ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:46:16.51 ID:sxYtWm5L0.net
ぶっちゃけ判断はマルコのほうが早くね?
スターリングは判断遅いわ
なんだよあの脳筋
まじスアレスにおんぶに抱っこだったんだな

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:48:08.77 ID:29vN/JZ90.net
二人とも若いし我慢も必要かもな
マルコビッチのプレースタイルがイマイチわからんのよね
よくてマキシみたいな選手になりそう

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:59:52.08 ID:gdY1fuTy0.net
マルコは異常な加速力と繊細なタッチで一人でハーフウェイラインから2.3人ぶっこぬいて決定的なシーンでは天才的な閃きを見せる

来る前のようつべ見た感想
きた後の見た感想

プレではジャンとボール奪い合いながら自分の存在を認めさせようとエゴ丸出しで仕掛けていった
パスの雑さや戦術理解度の遅れはありながらもドリブル能力と予想外に高い守備意識は見えた
しかしプレミアではドリブルで仕掛けてみても屈強なプレミアリーガーには潰されまくり運良く成功しても周りもマルコを理解してないし自分もレッズの戦術を理解してないから囲まれて潰される。
カウンターのシーンでもパスの雑さが目立ちロストの原因に。
いつからか自信を無くしたのか1年目のヘンドのように消極的に2ちゃんねらからはあいつの長所なに?って言われるようになった。

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:03:28.46 ID:t0q5+Uoy0.net
>>360
香川みたいな末路だなw

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:01.34 ID:fQMqc4zE0.net
マルコは年齢考えろよ。まだまだ可能性に満ちてるよ

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:27.57 ID:fQMqc4zE0.net
スアレスにいつか監督やってもらおう

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:10.13 ID:B5WQQxyf0.net
チェルシーにもパレスにもポゼッションは勝って試合には負けてるんだよなー
いつまで同じ失敗を繰り返してんだか…

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:21:59.30 ID:j9MljwI40.net
セービング以外プロのレベルでないミニョレ
GJ
ズルルテル
やらかしの帝王ロブレン
猪突猛進モレノ
介護が必要なキャプテン
走るしか能がないヘンド
相変わらず安定という言葉とは無縁なコウチーニョ
無能ロジャーズの被害者ララナ
ロストマシーンスターリング
幼稚園レベルの頭脳の持ち主バロテッリ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:30.84 ID:k0kXlwKj0.net
>>359
スタイルってあんまりやる気ないっていうか
闘争心がないっていうか
そう言うタイプだよね
たまたまリバポのスカウトが見たときは
ベンフィカ全体に異常にやる気があっただけだろうね
でも慣れれば何とかなるのかな
超一流にはならないと思うけどな

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:28:38.60 ID:6maF65nnO.net
誰かバロテッリとランバートの出場時間教えてくれよ
バロテッリの決定力の酷さを知りたい

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:14.93 ID:/ZbPA9+t0.net
マルコはロジャースのチョイスじゃないって視点で逆に期待してるわ
解任はよして

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:35:27.08 ID:gwTG1NKD0.net
CL負けたらお前達どうする?

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:35:50.70 ID:B5WQQxyf0.net
>>367
バロ 711分 0得点
ランバート 310分 1得点
ボリーニ 176分 0得点

こんぐらい自分で調べろ

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:36:17.02 ID:xHqcmbsC0.net
>>367
ランバートは確か203分
この前フル出場したから293分か
バロテッリは950分だったけか

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:46.52 ID:xHqcmbsC0.net
あら700分だったけ
まあどのみち決定力不足

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:40:07.97 ID:6maF65nnO.net
>>370
ありがとう、スマソ
しかしバロテッリ酷いなー、何が出来るんだろうなバロテッリには
ララーナからランバートへのパスも走り込まないバロだったら見られなかったろ

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:46:44.30 ID:sxYtWm5L0.net
バロには足元にクロスを上げ続けるしかねーよ
過去のゴール集見てみろ
それはそれは酷いもんだぞ

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:53:05.26 ID:gwTG1NKD0.net
明日負けた時のココの荒れ具合想像するだけで怖い

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:56:16.74 ID:6maF65nnO.net
もうここまでドン底だとたいして荒れない気がする
ロジャーズに対する期待値が夏からこの半年にかけてバンジーのように急降下してる

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:11.29 ID:VnVqMljv0.net
バロテッリのゴールのうち6割がグラウンダーのクロスを押し込むかこぼれ球を拾ってからのゴール
2割がPKで1割がFKで残り1割がミドル等のスーパーゴール

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:24.36 ID:xaI009/S0.net
置物系FWが活躍するチームじゃないからな
まぁ置物系な癖に決定力が欧州最低といえるレベルのバロじゃどこに行っても盥まわしになるだけなんだが
リッジとの2トップもあえてバロである必要が全くないっていうね

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:07.23 ID:xHqcmbsC0.net
バロテッリなんかと並べたらスタリッジが死んでしまう

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:16:21.19 ID:NIHkAUvi0.net
無能でモチベーターでもない
役満ですわ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:17:13.05 ID:g2LA8Z1r0.net
一瞬の抜け出しはする地蔵じゃなくて最後まで動かない化石だから

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:32:14.21 ID:vNAjAx9c0.net
>>377
ソース出してくれ

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:32:17.10 ID:EeDeP9yy0.net
テコでも動かないバロテッリの替わりにハードワークして
放浪癖のあるバロテッリに気をつけながら
前しか見えないバロテッリにアシストをしなきゃいけない

相方にされるほうもたまったもんじゃねぇなw

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:36:01.19 ID:5pIBGjtn0.net
>>382
YouTubeで全ゴールが見れるから検索しろよ

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:37:43.69 ID:vNAjAx9c0.net
>>384
あーやっぱ適当かw

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:41:06.71 ID:B5WQQxyf0.net
そんなクソテッリでもシティ時代は少なからずゴール決めてたわけなんだから
周りの選手のレベルの差もあるんだろうな

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:06.61 ID:5pIBGjtn0.net
スーパーマリオ()が最も輝いていたインテル時代
http://m.youtube.com/watch?v=9pkShrJlJZs

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:30.62 ID:5pIBGjtn0.net
PLに舞台を移して評価を落としたシティ時代
http://m.youtube.com/watch?v=VRNcjbYF0-4

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:50:48.84 ID:5pIBGjtn0.net
著しく評価を落としガッリアーニ会長からも
バロテッリの移籍は全員に取ってプラスだと揶揄され
戦力外通告を受けたミラン時代
http://m.youtube.com/watch?v=GYwTKQX1VnI

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:52.50 ID:1x9F9O9o0.net
監督がマンチーニだったのが大きいんじゃないか
コントロールはできてたとは言えないが
ロジャースはまああれだ

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:54.24 ID:5pIBGjtn0.net
再びPLに舞台を移し最後のチャンスだと意気込むも
期待に応えられず喘いでいるリバプール時代
http://m.youtube.com/watch?v=sF1SCmDh1oE

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:55:52.08 ID:fiV3RY3E0.net
もともとあんまりすごく見えないんだが
ハイライトなのに

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:09:01.57 ID:xaI009/S0.net
>>390
バロの自己採点は10点満点中7点だってよww過去最高に走ってるからだってよwww

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:10:41.05 ID:5pIBGjtn0.net
インテル時代=良くも悪くも若さ溢れるハツラツとしたプレー

シティ時代=ちやほやされて頭に乗ったのか色気を出し始める

ミラン時代=頭に乗る性格は変わらず身体ばかりが大きくなってしまった

リバプール時代=心機一転気持ちを入れ替える覚悟も気合いが空回り
起用法を巡るトラブルもなかなか結果を出せずチーム状態も最悪

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:11:46.87 ID:B5WQQxyf0.net
>>393
お前は今日までジャングルで遭難してたのか?

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:30:58.08 ID:tB3NcXk20.net
獲得の噂もあるベラヒノが飲酒運転で逮捕だってよ
もう問題児は勘弁だな

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:31:09.31 ID:rNU6fuUv0.net
>>369
ELに回らなくて済むかもしれないからバンザイ

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:53:56.28 ID:yiSOxhtS0.net
EL優勝に全振りしてCL権目指した方がいいレベル
ロジャースなら失点減らせないからアウェイゴール奪われまくってベスト16くらいで終わるだろうけど

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:59:17.31 ID:g2LA8Z1r0.net
ローマかシティが落ちてくるからムリポ

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:01:57.92 ID:Nkg9WyqC0.net
バロはゴミだが
ランバートも所詮1点だからな
点の取れないゴミとプロリハビラーしかいねー

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:25.00 ID:LDb+PVHX0.net
>>396
黒人はもういらない
見分けつかん

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:36.77 ID:bYdHTOPI0.net
見分けやすいように頭に金粉まぶしてるバロはサポーター想いだなぁ

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:45:46.73 ID:B5WQQxyf0.net
金子爺みたいに全員シソコって呼んどけばいいよ

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:06:10.30 ID:Rt+7SdXV0.net
バロテッリってカッコいいこと言ったり感動するようなこと言うだけで
実際は糞だからそういう発言も糞寒いだけだから黙ってろよw

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:02.11 ID:vNPls5j+0.net
>>404
ジェラードもなw

ジェラードってカッコいいこと言ったり感動するようなこと言うだけで
実際は糞だからそういう発言も糞寒いだけだから黙ってろよw

このまえもチームがどうたらこうたらかっこいいこと言ってたけど
結局チームに一番迷惑かけてるのがジェラードっていうね

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:58.59 ID:2SBtdRdM0.net
「郵便屋が自分の仕事をした時にセレブレーションをするかい?だから僕はゴールを決めてもしないよ」

って言ってた奴が仕事すら出来てないんだよなあ…

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:11:24.52 ID:xaI009/S0.net
またジェラードが大好きなやつがわいてるのか

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:14:09.86 ID:sOjCO4UnO.net
ミルナーとスモーリングとれないかな

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:19:46.82 ID:PvPv2f7F0.net
リヴァプールファンでジェラード嫌いな奴いるのか?
好きだけど最近のアンカーでのプレーは駄目だからベンチにいて欲しいっていう人が多いんであって

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:28.98 ID:pUEbUass0.net
最近嫌いになった奴ならそこそこいるんじゃね?
俺は嫌いじゃないけど、まだやれるって思ってるなら少し頭おかしいなと思う。

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:30:47.46 ID:6maF65nnO.net
動画貼りまくる奴とか全てのレスに「ジェラード」が入ってるような執着心が凄い奴はファンとは思いたくない

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:43:21.88 ID:bcpET2BI0.net
現地のファンもジェラードをアンカーで使い続けて、走らない守れないパス通らない全然効果的じゃないっていうのを見続けるのはツラいだろう
WBA戦の15分トップ下みたいに、たまに出てきて輝いて、やっぱりスティービーは最高だなっていう感じのほうがみんな幸せだろう

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:44:05.13 ID:xaI009/S0.net
ID:vNPls5j+0
毎日しつこく同じ事を言い続けるジェラード大好きなツンツンくん

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:48:15.68 ID:g2LA8Z1r0.net
本人も今のアンカーのプレーが糞なのは分かってるだろうけどな
デブにそこで出ろと言われればどうしようもない
二列目のスーパーサブでいいのに

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:48:46.20 ID:RJnX+4ko0.net
CLホームバーゼル戦まで望みつないでくれよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:01:16.58 ID:6maF65nnO.net
ロジャーズが冬の補強無しって言ってるのはマジ?ひぇぇ

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:06:55.75 ID:X9R/prbR0.net
いや当然じゃね?200億ほぼ失敗しといてロジャースに金を与えるはずかない

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:08:18.51 ID:RJnX+4ko0.net
新監督が補強するんだろ。。

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:15:31.05 ID:gwTG1NKD0.net
ラニエリ来いよ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:18:45.52 ID:ULMGodHc0.net
契約延長とかしなければいけない選手もいるし補強に使える金なんかないだろうな

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:31:51.21 ID:JkQcMhtI0.net
今夜は圧勝ですか?

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:34:30.45 ID:RJjmq6Zi0.net
それはね↓

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:35:07.00 ID:bcpET2BI0.net
圧死だよ

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:42:25.05 ID:fiV3RY3E0.net
たまには5−4とかで勝ってくれよ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:43:37.97 ID:bcpET2BI0.net
ルドゴレツは普通に良いチーム。1stやレアル戦のパフォ見る限り今のリバプールのチーム状態じゃ勝てるイメージわかないわ
昨日のシティみたいに相手の隙をきっちり決めていただきたいけどな…

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:52:12.26 ID:yiSOxhtS0.net
こっちが隙を与えまくるから無理だな
ルドゴレツが一回ミスる間に何回やらかすやら

運動量あるMFはいるけどプレスに連動性が無いからその運動量が逆にあだとなってスペース拾える要因となってしまう

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:53:29.60 ID:yiSOxhtS0.net
拾える→広げる

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:53:44.18 ID:6maF65nnO.net
今のところ共通意識とか見えてこないからなぁ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:59:35.42 ID:yiSOxhtS0.net
というかロジャースもどうしてもジェラードをアンカーで使いたいなら周りの選手はプレスに活かせずにべた引きさせればいいのに
そしたらまだマシだったろ
もともと守備のポジショニング皆無で機動力無い選手の短所がさらに強調されるような戦術とってどうすんだよ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:02:19.80 ID:2iyaqiqX0.net
戦闘意欲を失った弱虫リヴァプール
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014112616582002.html

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:15:41.32 ID:xHqcmbsC0.net
>>429
ロジャーズが自分で言ってんじゃねぇか

私は攻撃的なスタイルが好きだ。守りのことはよくわからない

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:22:41.95 ID:6maF65nnO.net
マドリーとルドゴレツとバーゼルって聞いた時はこれ以上ない引き運だと歓喜したものだったよ…
まぁ今季は運が良い事には変わりないんだけどね

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:39:44.15 ID:VnVqMljv0.net
ロジャースがハイボールやクロスが嫌いなのはわかるんだが
相手にやられることを想定して練習してんのかね
放り込みから失点しすぎでしょ
さすがに異常だよ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:43:12.81 ID:w2inL7eT0.net
ルドゴレツの出来が予想以上に良くてビックリした(´・ω・`)

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:45:19.64 ID:lmbvRZaK0.net
>>433
してるわけないじゃない

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:49:50.94 ID:yiSOxhtS0.net
>>432
相当運いいよな
QPR戦とセインツ戦、ルドゴレツ戦なんて運よく勝てたけど普通に勝ち点落とす内容だし
負け試合も負けるべくして負けた試合ばっかりだし

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:58:41.62 ID:1zZPn0Tz0.net
今季1番良かった試合って言われるスパーズ戦も前半の決定機決められたら分からなかったよな

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:01:41.83 ID:eoFz7m2Z0.net
ロジャース「ジャラードは今のポジションに適応している」

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:01:50.11 ID:nnDjxnHK0.net
ルドなんちゃら 3チーム相手に1点ずつで合計3得点
リヴァプール  ルドなんちゃら相手に2点のみの合計2得点

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:19:06.16 ID:CfQsu4rT0.net
負けたら完全終了?

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:23:12.58 ID:sLMNBRX90.net
諦めたらそこでラブチャンス終了ですよ

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:23:32.08 ID:bq+pJRZB0.net
ロジャース解任に近づくからむしろ始まる

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:24:34.45 ID:xaI009/S0.net
ずっと1トップやめろやとか思ってたけど、2トップにしたら更に守備が終わりそうで怖いわ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:38:57.75 ID:iqBTCB+20.net
守備はTOPの問題じゃないから枚数変えても大して変わらんだろ
ジェラードにマークの意識を持たせるのと、チームで守備の連動を持たせるだけでかなり変わる

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:41:05.80 ID:xaI009/S0.net
そういやララーナとランバートの先発試合ってたしかWBA戦も勝ってたんだよな

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:42:15.99 ID:1zZPn0Tz0.net
負けても勝ってもたいして変わらんからな

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:43:44.31 ID:6maF65nnO.net
ランバートの使い方をわかってるララーナは重要だと思うから、次も二人でピッチにいてほしいな
数少ないポジティブな要素だと思うから

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:47:42.81 ID:gwTG1NKD0.net
 シャルケは開始2分に先制点を許し出はなをくじかれると、同29分、同44分に失点。後半に入っても2失点と効率よく得点を許し、完敗した。

 ホームで5失点。内田は「そんなに激しくなかったと思うけど。だから…チェルシーってことなんじゃないかと。俺らが意識しちゃってたんじゃないかな、そんなにビビらなくてもよかったのに」と名前負けを悔やんだ。

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:02:36.90 ID:3089AAwt0.net
今年のリバプールの試合みてないけど
このスレ観てるだけで
攻撃力が落ちたんだからアンカーは守備専にしてジェラートの普段を減らして
ポストプレーや裏の抜け出しや守備と一人で3役出来るFWがいなくなったんだから
2トップで4 42の守りを固めて速攻にすればいいのに

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:06:44.85 ID:xaI009/S0.net
キモイ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:13:10.81 ID:w2inL7eT0.net
チェルシーとリバプール

どのポジションにおいても相当対照的だよね(´・ω・`)

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:24:03.11 ID:xHqcmbsC0.net
ロジャースのインタビューを読んで確信した
こいつはやはりただの理想家だ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:33:03.26 ID:qNW2WMJtO.net
今日ルドゴレツに負けたらBR解任で良いだろ

スアレス抜けたとかスタリッジ怪我したとか以前の問題だ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:35:59.80 ID:xHqcmbsC0.net
「私がジェラードを起用し続けるのは『人情起用』ではない。実力を評価してのことだよ。
ただし、彼の10年位前のタイプの選手としてではないけどね。15G12Aするタイプのね。
そうじゃなく、後方でのゲームメイカーとしてだよ」

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:37:43.93 ID:xHqcmbsC0.net
「もうジェラードはどんどん得点もアシストもする選手じゃない。
そこで彼を今評価するのはむしろアンフェア。
彼もレジスタの役割に徐々に適合してきている。
そしてそれこそチームに利益をもたらすはずだよ」

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:38:55.14 ID:xHqcmbsC0.net
こいつはやはり守備のことは何も考えていないらしい

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:41:34.33 ID:1zZPn0Tz0.net
つらい時は昨季のアウェイスパーズ戦見るようにしてる

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:46:09.36 ID:kNe/5qbV0.net
これ以上情けない試合はしないでくれ。死ぬ気でやってくれよ

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:47:09.62 ID:RJnX+4ko0.net
腰の重いヘンリーでも解任するなら今日の結果関係なく既に動いてるるだろ

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:48:38.85 ID:JMDxprIe0.net
>>459
噂が出る時点で動いてるのは間違いない
はっきりしてるのはロジャースが無能確定ということだし

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:52:54.45 ID:qNW2WMJtO.net
後任が誰になろうとBRよりは断然マシって言い切れるくらい無能だろ

まさかモイーズより無能だとは思わなかったw

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:57:45.33 ID:1zZPn0Tz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_8lVF2PE3_o
つらくなるな…

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:11:34.07 ID:xaI009/S0.net
史上最高額の夏、史上最低の半年間、スリリングだな

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:27:10.25 ID:8cO9SOQp0.net
スーパーなFWいいぞ 

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:32:31.37 ID:sLMNBRX90.net
>>461
モイーズが無能とか冗談か?

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:34:08.44 ID:qNW2WMJtO.net
つべで見たけどチェフのドラム下手すぎ糞ワロタwwww

ドラムは下手だけどリバプール来ないかな〜

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:34:47.30 ID:sR0zS4pn0.net
そうだジェラードが怪我すればいいのに

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:49:59.16 ID:Ps/00ljZ0.net
心配しなくてもジェラードは明日も週末もスタメンだよ
ロジャースは絶対ジェラードを切らないから

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:53:58.79 ID:1z9TZ8Ch0.net
昨シーズン11連勝できた1番の理由はスターリングをトップ下で使ったことじゃないの?
スタリッジ帰ってくるまではスターリングトップ下はみれないのかな。

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:58:28.02 ID:Rt+7SdXV0.net
ロジャースは自分の哲学を変えない限り沈むだけだな
スアレスみたいな化け物がいなけりゃ攻撃だけの守備は考えないスタイルなんてできるはずがない
守備システムが3年間崩壊してるのにそこそこの守備の選手を獲得すれば良いやあみたいな哲学でこの先勝てると思ってるから笑えるね

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:59:43.65 ID:iacQw52r0.net
>>469
SASがいたからだろ

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:56.57 ID:6maF65nnO.net
補強で2列目に使いたいタレント増えすぎてワントップ使わざるをえない感じになってない?

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:38.07 ID:1zZPn0Tz0.net
SASの存在と日程に緩さだな
それでも満身創痍って感じだったけど

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:06:08.53 ID:iqBTCB+20.net
>>472
1TOPに拘るなら得点力のある中盤か、1人で打開できるサイドの選手がいないとな
今のリバプールは守備も含めて全てが足りてないね

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:09:51.28 ID:sR0zS4pn0.net
http://www.lfc.vn/youth/highlights-u21-burnley-2014-nov/
シンクレアかオジョがNEXTスタリッジになればいいのに

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:18:29.02 ID:J8O08Y3Q0.net
1点ビハインドでも「まだまだイケる!」って思えた数年前のリバプールとは程遠いな
今は1点リードでも「どうせ1失点はするんだろ」って思っちゃう
弾かれようが外そうが波状攻撃して、カウンターされてもキャラガーがスライディングで防いでいたあの頃のリバプールは見てて楽しかった…

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:20:29.81 ID:CfQsu4rT0.net
>>472
もともとロジャースは1トップ好きだろ
SASだから2トップやってただけ
今夏の補強は4-3-3メインで考えての補強だったって思ってる。大失敗だけどな

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:21:23.24 ID:Ps/00ljZ0.net
シンクレア君はシュートの上手いアイビーって感じ

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:22:21.63 ID:1HrvvC0f0.net
>>476
キャラガーがバリバリの頃のベニテスリバプールの試合内容なんてドロー沼にどっぷり浸かって退屈もいとこだろ

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:24:19.31 ID:xaI009/S0.net
ラファのサッカーが面白かったとかすげぇな

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:24:39.37 ID:qNW2WMJtO.net
マルコとか結局来なかったけどシャキリとか明らかにスリートップ思考な補強方針だよね

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:26:55.23 ID:1zZPn0Tz0.net
ラファのサッカーはたまにノリノリの試合があるだけで大半はつまらんかったよな
でもあのサッカーにSAS、スターリング、コウチらがいたらもう少し面白くなりそう

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:31:31.37 ID:RnQDMmiL0.net
逆神カス谷が「弱虫糞チーム死んどけ」だとさ
とりあえず勝ちは確定だな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:33:33.72 ID:xaI009/S0.net
逆神すらはねのけてみせるさ、運が味方してるからな

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:43:52.96 ID:fJ9Q0ZEt0.net
紅時代は年末年始あたりからリーグは微妙になってくるがCLで楽しませてくれたからなあ
明日負けてCL敗退とBR解任かな
なんだかお先真っ暗

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:48:44.61 ID:1zZPn0Tz0.net
ラファ時代って大したドリブラーもいなかったのによくあんなに勝てたよなぁってしみじみ思った
まあドリブラーがいないからドロー沼にハマったんだろうけど

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:16.37 ID:sR0zS4pn0.net
ベナユンはいいドリブルやってたよ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:30.08 ID:w2inL7eT0.net
>>483
キタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:19.24 ID:xaI009/S0.net
サコーってもう怪我大丈夫だっけ?

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:02:35.31 ID:yiSOxhtS0.net
ベニテスの時は去年みたいな大量得点大量失点サッカーじゃなかったからにわか受けは良くなかったな

でもCLの時の詰将棋みたいなサッカーとかジェラードアロンソがロングパスをぽんぽん出してくサッカーは面白かったわ
CLでの飴戦とか常に1点が勝負を決める展開で目が離せなかった

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:22.01 ID:INLZUOQ00.net
【サッカー】リバプールが冬の移籍市場で4700万ポンド(約87億円)の大型補強へ!GKチェフ、FWマルティネス、MFレドモンドが獲得候補©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417008754/

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:11:29.37 ID:CfQsu4rT0.net
ベニテスのサッカーは対強豪戦は面白い
後は大抵クソ

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:31.12 ID:xXKBHK1/0.net
チェフ ロイス クロップ

よろしくお願いします

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:15:15.90 ID:uTLVO55b0.net
明日負けたらクビだろうからまあ見てやるか

勝てよロジャース

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:22:45.77 ID:ZnnMUCFN0.net
ベニテスは点がとりきれずドローが多かったけど、今は点とれず押されて力負けしてるからな200億使って
なんか攻めあぐねて点とれずドローならまだわかるけど格下に力負けはあかん

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:24:36.33 ID:MkfFzFnU0.net
ほとんど無名の若手やらセインツからの強奪で狂喜乱舞してた夏ごろが懐かしいな。
ビッグネームが欲しいと書いたら叩かれたけど。

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:02.52 ID:xaI009/S0.net
女々しいんだよ、だからなんだ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:05.61 ID:RJnX+4ko0.net
まず監督を補強…

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:37:30.19 ID:sR0zS4pn0.net
>>491
冬もアンカーの補強がないのがな
フロントもどこが悪いのかわかってないんだろうな
FWは必要だがGKやウィングへの投資は無駄金

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:39:37.45 ID:xaI009/S0.net
メトロかよ

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:42:24.30 ID:g2LA8Z1r0.net
ロジャースってこれでも世界中の若手に詳しいキャラだったよな…
コウチくらいしか当ててないけど
冬市場まで引っ張るならスソもいなくなるだろうし

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:47:45.05 ID:MkfFzFnU0.net
少なくともCL出てプレミアとの両立って考えたとき
どれぐらい働くか分からない若手やら大舞台の経験が少ない選手を
獲ってくるって相当バクチ。
その賭けに失敗した。
それだけだ。

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:48:40.96 ID:F5Wvy9oz0.net
>>496
ここはまともな事言うと叩かれるよw
常人の気づきを1、2年遅れで気づく輩ばかりなんで、異端視されるのです
今回のロジャーズ無能も、常人は1年以上前に気づいてカキコしてたし

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:50:44.67 ID:CfQsu4rT0.net
来てくれるビッグネーム教えてください

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:34.33 ID:NIHkAUvi0.net
池田大作にしか見えないわマジで

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:55:41.47 ID:Gg/7+6b10.net
ジェラードがアンカーに向いてないの紅時代からわかったことなのにな
昨シーズンもプレスされると前向けないバックパスのちんたらビルドアップで苦戦して
それでCBと同じ深い位置からのスアレスとスタリッジへ放り込むサッカーへ
バルサのブスケツなんかみてももっと高い位置でボールもってゲーム作ってるが
ジェラードにはそのスキルがないんだよ

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:00:32.84 ID:f2MdG6Y90.net
チェフはロンドン希望らしいな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:06:14.78 ID:MkfFzFnU0.net
冬にパニックバイとかまんま劣化マンUですやん。

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:06:22.16 ID:RJnX+4ko0.net
昔リヴァプールのスポンサーだった日立が英国に新幹線つくるから
もうすぐロンドンとマージーサイドも通勤圏になるよ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:12:47.25 ID:oqzmShMA0.net
【サッカー】元リバプールGKグロベラー、現在の守護神ミニョレを批判「ドラキュラのほうがまだマシ」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417014742/

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:17:23.43 ID:a7mnkbJ50.net
なにこの全然ピンっと来ない例え

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:19:01.51 ID:HQXTl67h0.net
【サッカー】リバプールが冬の移籍市場で4700万ポンド(約87億円)の大型補強へ!GKチェフ、FWマルティネス、MFレドモンドが獲得候補
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417008754/

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:26:47.94 ID:N7SwJhcC0.net
>>511
そりゃ俺ら日本人だし

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:27:15.25 ID:7Uh3WOyy0.net
勝てよロジャーズ、生きるために

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:27:30.68 ID:ga7roB2IO.net
何回もウザイよ乞食

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:31:34.82 ID:N7SwJhcC0.net
ガラケーが乞食とかワロタ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:46:33.49 ID:e8wNHCFt0.net
まず監督解任から
レッズもドルも両方負けてくれ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:48:50.35 ID:Tn/boiEy0.net
シティは負けが予想されていたのにバイエルンに勝った

何が起こるかわからないぞ

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:10:24.06 ID:PlyB0U2W0.net
まともな監督に代えて一旦守備から構築し直さないとだめだ
退屈なサッカーとかえり好みできる状態じゃない

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:27:46.56 ID:gw5BcMPu0.net
人員整理という名のゴミの処分に守備の構築にジェラードの扱いにと後任は来て早々大変だな。

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:32:37.06 ID:pG3F7E0u0.net
ベニテスにしたから良くなるとも限らんし、負け越してるがロジャースの方が若いから未来がまだあるのは理解できるんだが。
ただ、1番の問題は闘争心が無い事。紅時代は最後まで諦めず戦い続けたら奇跡は起こるって監督も選手も闘う姿勢を最後まで見せてくれた。
だからリバプールは面白かったしミラクルだった。今はそれが全く感じれない。そういう熱い監督が欲しい。熱いだけじゃダメだが…

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:41:54.54 ID:uqvGkQBP0.net
>>521
それはベニテスだからじゃないだろ
古くはスミチェル、ハマン、ヒーピアとかが支えてて
その後はキャラガーやマスチェラーノ、アッガーやカイトが、直近はスアレス担ってた
ジェラードがピッチで声出すタイプじゃないのが一番の問題だけど、熱い選手が居なくなっただけ
それでもヘンドやコウチは引っ張る立場になれば十分戦う選手だと思うぞ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:42:30.03 ID:eRPKHFz60.net
今のロジャースは解任前のモイーズとそう変わらんからな

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:44:26.30 ID:obZtyDTJ0.net
ヘンダーソンとコウチーニョとスターリングはほんと最後の希望だわ。色々言われてるけどララーナとモレノにも期待してる。

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:51:03.75 ID:pSEGJFb00.net
>>524
スターリング、オリジ、コウチ、アルベルト、フラノ、イロリなどなど
と各ポジに20代前半の有望株はいるし、みんな開花して欲しいわ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:30:05.42 ID:kXXQju7r0.net
オジョめっちゃいいじゃん

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:41.29 ID:Bzm3M/xT0.net
>>521
次の監督はラモスだな

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:54:29.60 ID:miIjUpoH0.net
控えの選手の質が高いとは思わないけどこんだけ酷い内容繰り返してるのに何人かメンバーを変更しようって考えにならないのが逆に凄いよな

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:35.37 ID:uqvGkQBP0.net
システムの問題だからメンバー代えてもって状態ではあるけどな
まあやる気が感じられないのは確か

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:40.88 ID:YfVhTrgi0.net
Confirmed #LFC XI to face Ludogorets: Mignolet, Manquillo, Skrtel, Toure, Johnson, Lucas, Allen, Henderson, Gerrard, Sterling, Lambert.

Confirmed #LFC substitutes: Jones, Lovren, Coutinho, Moreno, Lallana, Borini, Can.

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:48.27 ID:mBjlRQbe0.net
ルーカスきたね

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:28.96 ID:WJUjO0Sv0.net
ルーカスを入れるのはいいがコウチを外すあたりがナンセンスなんだよな
ジェラードよりコウチの方が能力上だろ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:52.99 ID:EHePFBcD0.net
コロ助とルーカスきた。これで結果悪くても仕方ない思えるわ。
まー今更感あるけどな。ロブレンとジェラのボランチきる決断おせーよ

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:47.95 ID:uqvGkQBP0.net
これは2TOPで中盤ダイヤモンドかな?

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:50:57.06 ID:xEAnOMqn0.net
まさかジェラトップ下の4231か?
ララーナかコウチーニョ外してまでジェラード使うとか…

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:51:35.25 ID:YfVhTrgi0.net
なんでララーナとランバートセットで使わないんだろう

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:06:12.91 ID:Bzm3M/xT0.net
この期に及んでジェラードに媚びコメント出してるロジャースに外せるはずねえだろJK

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:29:56.28 ID:8spE5K6D0.net
最近情報見てなかったから分かんないんだけどバロテッリって怪我?

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:33:15.69 ID:tQ/Ukfy30.net
ここまできてまだジェラード使うとは・・・しかも前目でいれるとか、前塞がるし誰が仕掛けるんだよ。
あと、コロとシュクルテルはコロ右にしろよ。
そして、ベンチで指示も与えず地蔵になるのもやめてくれ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:53.61 ID:8CU1vP3a0.net
おいおい200億使ったのにスタメンにランバートとマンキだけとか…
あといい加減ジェラード外せよ

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:39:17.54 ID:8CU1vP3a0.net
アウェイとはいえルドゴレツに勝たないいけないのに守備重視のメンバー選んで来たように見えるの俺だけ?
負けにビビってとりあえず失点しないようにきただろ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:39:55.44 ID:sz4iJ1xr0.net
>>512
これ無いだろうな
ここまでも割と選手売ってできた金じゃないと使えてない感じだもん

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:40:28.87 ID:8CU1vP3a0.net
バーゼルにホームで勝てると思ってるなら甘い

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:44:01.56 ID:WJUjO0Sv0.net
普通なら勝って当たり前の相手なんだけどな
負ける気がするのが今の状況

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:48:20.55 ID:8CU1vP3a0.net
失点しないようにメンバー選んだのに失点

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:50:00.50 ID:eRPKHFz60.net
ルーカスさっそく千切られててワロタ
おまえらほんといい加減だなw

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:54:54.23 ID:pTW7Adwo0.net
ウォーキングデッド見て時間潰して起きてたけどもうあかん、寝てまう。
開始速攻の失点からどうなるか見たいけど無念や。

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:55:14.79 ID:8CU1vP3a0.net
ロジャース解任決まったような悲壮感漂わせすぎね?

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:04.26 ID:atYaJDSC0.net
実況すんなカス共
はい移動

【スカパー】ルドゴレツ×リヴァプール [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1417030659/

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:04:29.23 ID:m18ftTRS0.net
ランバートいいね
バロより数倍マシだわ

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:35:52.97 ID:uyHlVCuI0.net
他力本願のカスプール晒し上げw

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:30:40.63 ID:0X7A+Wi10.net
アウェイのQPR負けてたらやばかったけど解任されずに2月くらいまでは持つよ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:32:22.07 ID:1ZZJOwNK0.net
来季はCL無いし余剰戦力売れると良いですね

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:34:52.89 ID:mD24WoWG0.net
雑魚

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:35:17.77 ID:WJUjO0Sv0.net
ジェラードはどこでやってももうゴミでしかない
こんな選手はアメリカがお似合い

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:35:33.70 ID:tQ/Ukfy30.net
ベンチで試合タダ観してるだけじゃねーか、まじで辞任しろよロジャース

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:35:48.83 ID:vGtHCulL0.net
実況してたカスどもは全員氏ねや

今日の采配で擁護できる点があればさっさとしろやロジャーズ狂信者

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:35:53.23 ID:eRPKHFz60.net
貫禄の交代2枚残し

にしても審判にフラストレーションのたまる試合だった

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:36:21.84 ID:4/YXPo7q0.net
ロジャース3年間おつかれさま

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:36:37.01 ID:xe1qR+w90.net
ミニョレは結局グループリーグ全試合やらかしてないかねw

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:36:55.44 ID:dRBGRXfq0.net
本当に他にプラン持ってないんだろうなと感じる

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:36:58.78 ID:K141uXOX0.net
引き分けでも勝ちでも最終戦勝たないといけないことに変わらないが
パレス戦といいルドゴレツ戦といい相手に圧倒されるのが当たり前になりつつある

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:37:03.11 ID:3JFiAiwV0.net
スターリング換えて守りに入ったとこで負けた気がした

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:37:27.11 ID:Mno6tQoX0.net
レアル勝ったぞ!サンキュー柿谷

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:37:27.97 ID:+haZPl/O0.net
降格圏のチームに枠内シュート1で完敗するチームだぞ
ブルガリア王者相手によくやったと言える

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:37:29.26 ID:iYBUN6by0.net
あんたら弱すぎ

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:00.27 ID:SHw9xsZu0.net
守りに入ったら絶対失点するよな

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:02.05 ID:mD24WoWG0.net
只の雑魚プレミアの恥さらし、二度とCL出てくるな

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:12.66 ID:WJUjO0Sv0.net
攻撃スターリングだけ2点とれたのはラッキー
足元の下手なジェラード外してコウチ使えよ
足元の下手なシュク外してロブレン使えよ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:13.10 ID:n2LZc68Y0.net
ここですかー?
ココディスカー?

コッコディッスカー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:24.93 ID:eRPKHFz60.net
ランバートが遅攻専用機過ぎてもはや別チームだな
後ろ向いてしかプレーしてないしエリア内に入るのが間に合わないから
数的有利作れそうなのに一人しか入ってないっていうの何回もあった

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:43.33 ID:K141uXOX0.net
守備の要のはずのロブレンとミニョレ
毎試合必ずどっちかはやらかしてるな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:48.03 ID:PW3fy3vJ0.net
もうジェラードはゴール前に寝かせておけよ
なんだあの役立たずは

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:39:00.57 ID:xe1qR+w90.net
CL優勝した時も同じシチュだったなーチラッ

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:39:23.65 ID:mD24WoWG0.net
もうCL出るなよ雑魚がwプレミアの足引っ張るなよ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:39:39.62 ID:LPnZFN0X0.net
今回も相手に気持ちいいようにプレイされてたけど、いいのかあれで

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:01.11 ID:eRPKHFz60.net
ミニョレの代わりにスポンジでも買って来て置いてこいよ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:12.19 ID:0EjhaDWQ0.net
他サポだけどロジャーズはいい仕事してると思うよ
もう少し時間が必要なんじゃないかな1年くらい
何にしろ近年の監督の中では断然実績残してるし

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:32.52 ID:prn+LbDs0.net
こんな監督にこれ以上お金を使わせるのは無駄だな
本当にお笑いだわ
スアレスの資金は一体どこに消えたんだ?モレノ、マルコビッチ、ララーナ、ロブレンと補強ほとんどがベンチとか洒落になってないわ、馬鹿かよ

全く改善されないセットプレーにコンパクトとはかけ離れた守備組織、前に置いてもイマイチなジェラード、問題多過ぎというか日に日に増えてるわ
昨日のバイエルンがやってた守備とは天と地くらい差がある
次勝っても日程つまるだけだし、さっさと負ければとさえ思ってしまうおれは多分今のチームに心が折れてるな・・・

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:33.67 ID:4/YXPo7q0.net
Ludogorets 2-2 Liverpool

Possession: 53%-47%
Shots: 18-8
Chances created: 12-5
Clearances: 29-56

なんでこんな守備的なフォーメーションでこんなにやられるんだろ

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:40.47 ID:4/6JwS1f0.net
ねぇねぇルドゴレッツなら勝てると思った?
カスプーーーーーールwwwwww

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:40.91 ID:WJUjO0Sv0.net
ロジャースと一緒にジェラードもいなくなればいいんだけどな

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:48.34 ID:pSMQEh8O0.net
最後にキャプテン残したのはパワープレイ対策
引き分けでOKなのにあそこでコウチララナ入れたら更にリスク高くなる

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:40:57.36 ID:VgCI3HC40.net
強豪ルドゴレツ相手ならまあしゃーない

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:41:20.84 ID:i2O/QAk20.net
次節バーゼルに勝てば無条件突破
ドロー以下なら敗退

追いつかれたけど必要な結果は全て手に言ったな

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:41:24.68 ID:WZfVdkDF0.net
ジェラードアンカーでもルーカスアンカーでも失点の多さは変わらず
ロヴレンだろうがコロだろうがサコだろうが右に同じ
結論=失点の多さはロジャースが原因

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:41:31.16 ID:miIjUpoH0.net
ジェラードの思い出作りに付き合わされてる一部の選手がかわいそう

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:41:50.54 ID:dtDVPtjc0.net
ルドゴレツに引き分け狙いかよwwwモレノ入れて守備固めるならジェラードも代えろよ攻撃でもロスト連発テンポ遅いしカウンターのチャンス潰すし走らない守備しないポジショニング悪いなんでこんな奴試合にフル出場してんだよwwwwwww

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:13.91 ID:sz4iJ1xr0.net
じゃあエムレでもロブレンでもいいんじゃないですかねえ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:28.89 ID:ggYHt6dQ0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:38.89 ID:4/YXPo7q0.net
どのポジションにいてもジェラードが守備しなさすぎ

あとボール持たれてたらこの守備じゃやられるんだからポゼッションしないと

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:44.70 ID:K141uXOX0.net
>>579
次負けたら地獄のEL行きだぞ
ルドゴレツが引き分け以上なら予選敗退だが

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:51.99 ID:xe1qR+w90.net
どうせ最終戦勝たなきゃいけない状況でここでアホみたいに消耗させないようにした結果やろうな
スターリングは頑張ってw

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:42:53.56 ID:zt5lZo8G0.net
リバポ…

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:43:13.06 ID:V3e7YD/+0.net
もう頼むから敗退してくれ
BRに結果出させるなよ、こいつ今日何してたんだよ
腹でも減ってたのか?クソ野郎が

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:43:42.39 ID:eRPKHFz60.net
カウンターのチャンス潰してるのはさすがにランバートだろ
シュート意識も低すぎるしMFかよ
ごっつぁんヘッド以外後ろ向きポストしかしてないぞ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:43:51.75 ID:e8wNHCFt0.net
レアルvバーゼル観てたけど危なかったぞ
ナバス神セーブ連発
足向けて寝れないな

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:43:53.11 ID:nmz3Yqrw0.net
途中まで最強リバプール完全復活したと思ったんだけどなあ
引き分けか

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:44:02.87 ID:uqvGkQBP0.net
気持ちよく勝ったならまだ納得できるけど
この内容で首の皮がつながっちゃうのが何とも言えない気分になるな

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:44:16.82 ID:sz4iJ1xr0.net
守備しないというか守備するべき時に前にいて
攻撃するべき時に後ろに取り残されてるのな
俊さんぽい漂い方しとる

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:44:29.56 ID:mD24WoWG0.net
プレミアのお荷物だな、CLに場違いだわ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:44:37.26 ID:4/YXPo7q0.net
>>596
ランバートがカウンター向きじゃないのはとった時から分かり切ってるからなー
気持ちはわかるけども

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:45:00.37 ID:ggYHt6dQ0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:45:12.78 ID:JYGz8gmv0.net
>>596
ゴチャゴチャうるせーなてめーは
じゃあ誰使うんだよボリーニか?

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:45:27.94 ID:xe1qR+w90.net
ランバートに関してはまさかこんな出場機会があるとはね
しかも一番点取ってるという…

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:46:01.47 ID:WZfVdkDF0.net
ロジャースの間は守備は改善されない
選手を変えてもシステムを変えても失点の多さは変わらず
なんたる無能さっさと辞めろ
選手たちが可哀想だ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:46:05.65 ID:oqzmShMA0.net
【サッカー】UEFA-CL第5節 バーゼル×レアル・マドリード、ルドゴレツ×リバプール、マルメ×ユベントスなどの結果[11/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417037995/

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:46:23.34 ID:ObQUcslt0.net
とりあえず二年間パス中心のサッカー、練習をやっててまともに三角形の動きもできてないしパスカットの意識も全然ないのはどういうことなの?

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:46:24.30 ID:i2O/QAk20.net
uefaポイントが全然たまらない件

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:46:42.75 ID:WJUjO0Sv0.net
>>596
後ろ向きの落とすだけまだいいだろランバート
ジェラードがコウチだったらもっと攻撃できたらだろうな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:47:15.23 ID:WZfVdkDF0.net
>>608
守備練習をしてない

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:48:18.84 ID:atYaJDSC0.net
ドル:GL突破したけどアナルに無得点負け
リバポ:GL突破の可能性残しつつ醜態ドロー

よかったなどっちも解任に一歩前進したぞ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:48:53.93 ID:K141uXOX0.net
バロだろうがランバートだろうがロブレンだろうがコロだろうが
誰が出ても一向に内容が改善されないって最早監督の手腕の無さ

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:49:20.81 ID:eRPKHFz60.net
>>610
どっちでもたいして変わらんと思う
前に人が居ないんだからエリア前を数で封鎖されたら結局ロストかミドルだよ
今日の審判じゃ仕掛けるコウチの方がファールはもらえたかなってくらい

615 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2014/11/27(木) 06:49:24.64 ID:LaIHkMLS0.net
他のクラブは全勝したらしいよ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:49:47.95 ID:+haZPl/O0.net
レイナが恋しい
バルデス逃したのが悔やまれる

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:50:30.40 ID:vGtHCulL0.net
スターリング交代後、相手に攻められだした展開で選手交代してりゃ少しは流れが変わっただろ
結果論じゃなく、ロジャーズはてめぇの考えに固執しすぎて当たり前の動きができてない

キャプテンが悪いんじゃなく起用法と采配が最悪
ロジャーズ狂信者は身代わりにキャプテン叩くのやめとけや

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:50:48.60 ID:e/yUixEp0.net
最終節勝てば無条件で突破?

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:50:57.77 ID:WJUjO0Sv0.net
ランバートは鈍足だけど
ジェラードより足元うまい分マシだったな
ジェラードが前でちんたらやってても守備で走ってたし

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:51:00.74 ID:ObQUcslt0.net
そもそもジェラードが中3日
しかも二戦フル出場なんて機能しないのわかりきってた
ベニテスのころでさえ過密日程になると明らかにパフォーマンス下がってたのに

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:51:36.32 ID:xe1qR+w90.net
>>618
yeah

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:51:37.89 ID:YlR0E1QuO.net
アウェーの第2節の力関係ならアンフィールドでバーゼル相手だし何とかなるだろ

っとか言いつつBRに続けられるのは嫌だし複雑だわw

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:52:17.37 ID:dtDVPtjc0.net
つかジェラード前で使うならコウチかララーナでいいだろなんでロジャースはジェラードはずさないんだ?そこまで聖域なのか?

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:52:20.91 ID:neC0hvfPO.net
バーゼルと引き分け→ELへGO!

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:52:31.56 ID:miIjUpoH0.net
で、週末はジェラードとヘンドの2ボランチだろ
死に手ェな

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:52:44.17 ID:4/YXPo7q0.net
>>622
勝利→グループリーグ突破
負け、引き分け→ロジャース解任

どこに転んでもよし

627 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2014/11/27(木) 06:52:47.59 ID:vTFv6+mq0.net
よくわからんとこと引き分けたようだな

弱すぎ

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:01.26 ID:e/yUixEp0.net
勝ち点7でも突破できるとかボーナスステージだろ
それでも突破できないなら逆に諦めがつく

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:07.41 ID:LPnZFN0X0.net
ジェラードは休み休み使うんじゃなかったん?常にフルで出てますやん。しかも走れてないし。
いい加減ローテーションしっかりしてくれよ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:18.38 ID:WJUjO0Sv0.net
つうかジェラードってトラップとかボールキープにかんしてはサッカー選手でも最低レベルじゃね?
昔は身体能力で誤魔化してたんだろうな

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:20.44 ID:8pCTyumr0.net
最終戦まで望みを繋げた点は良かったがジェラードを交代させないで使いきるBRの意図が全くわからない
完全に疲れきっていただろ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:26.23 ID:e/yUixEp0.net
>>621
サンクス

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:46.68 ID:mD24WoWG0.net
あまりにも弱いなココw

どこなら勝てるん?

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:53:55.47 ID:plmumOWr0.net
あのさw
最近クロップとBR比較してるアホに言いたいんだけど
むこうは何個もタイトル取ってる上にCLファイナリストだぞ
調子落とす時期がなんか誰でもある、こんな地蔵と一緒にしてくれるな

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:54:00.12 ID:Q2tuoLLM0.net
なに負けてんだよ!ばか!

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:54:14.70 ID:YlR0E1QuO.net
>>633
スパーズです

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:54:34.67 ID:eRPKHFz60.net
>>623
気を使って外せないというよりロジャースの方が依存してるんじゃね
それ以外の戦略持ってないから
コンディション管理も明らかに失敗して凡ミスやキック精度も落ちてるし

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:55:07.75 ID:e/yUixEp0.net
スタリッジが戻って来ればなんとかなると思ってるのは俺だけか

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:55:28.35 ID:LPnZFN0X0.net
最後に勝ったのは一ヶ月前のCOCかぁ。深刻っすわ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:55:46.06 ID:ESQsYBtD0.net
ミニョレってサッカー関係者に評価されるの見たことない

昨シーズンから思ってたけどなんでこんな微妙なGK獲ったんだ。
前にいたとこサンダーランドだっけw

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:55:49.47 ID:miIjUpoH0.net
>>638
スタリッジが失点へらしてくれんの?

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:56:05.62 ID:e/yUixEp0.net
>>630
昔からスピードとパワーが段違いだから下手なドリブラーより抜けるって言われてたな

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:56:18.15 ID:+KksLj5F0.net
全く改善される気配無いな。近いうちに解任されるだろうね

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:56:30.18 ID:8pCTyumr0.net
スタリッジは戻ってきてもまた怪我するぞ
BRが変われない限りなにも変わらない

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:57:13.69 ID:LPnZFN0X0.net
>>638
スタリッジいてもコーナーの弱さ、というか守備の不安定さは常にあるからやっぱりダメだと思うべ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:57:45.03 ID:WZfVdkDF0.net
スアレスも口ではああ言ってるが本気で出て行きたかったんだろうな

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:57:48.79 ID:xe1qR+w90.net
その分点取りゃいいだけ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:58:13.87 ID:go5QOqrc0.net
勝ちでも引き分けでも同じだしむしろEL行きの可能性が減ったと考えようじゃないか

ジェラードトップ下なら前はバロのが良さそう
ただトップ下ならコウチのが良いよな
2点目必死に走るヘンドとファーに流れるジェラードの差にワロタ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:58:49.13 ID:eRPKHFz60.net
常に降格圏のようなクラブ除けばここまで
クリーンシートできないクラブそうそうないだろ…
異常だよロジャース

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:59:45.55 ID:Op8sKf5g0.net
バーゼルに勝てると思ってるリバポファンって居るの?

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:59:55.83 ID:sz4iJ1xr0.net
>>646
昨シーズンのクリスタルパレス戦終了時なんかはそんな感じだったな
ああこんだけ全力で働いても勝てないんだという無念さが顔に出てた

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:59:56.88 ID:ObQUcslt0.net
1失点目のミニョレの処理は本当に酷かったな
そこまで強いシュートでもなかったのによりによって前に弾いちゃ駄目だろ
2失点目はもう仕方ない。あいての良いプレーだし。あえていうならあんだけ簡単にぽんぽんクロスあげられたらそりゃいつか決められるわ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:00:00.21 ID:WJUjO0Sv0.net
>>646
スアレスのそういうところわかる
口ではジェラードを褒めてたけど
内心はこのヘタクソのせいで優勝できなかったと馬鹿にしてたんだぜ
だってイングランドの弱点は後ろにあるとか言うか?

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:00:24.22 ID:WZfVdkDF0.net
>>647
恐らく無能ロジャーズはお前と同じ思考なんだわ
失点を減らそうという考えがない

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:01:00.01 ID:e/yUixEp0.net
バーゼル戦は04/05シーズンのオリンピアコス戦のようにジェラードがミドルシュート決めて劇的にGL突破すると予想

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:01:03.63 ID:WTpg4MdK0.net
もう何度も口に出したくても独り言にとどめておいた事を言いたい

全て金が無駄になった
出て行く金が向こう数年間、大幅に増えただけ
もう行くところまで行くだろう

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:01:22.53 ID:vGtHCulL0.net
スターリング交代後から相手にセカンドボールを取られまくった理由とかプロの監督ならすぐにわかるもんじゃねーの?
相手の最終ラインを少しでも下げさせる交代も無しに押されるがままとか、交代枠を有効に使う気ないだろ
むしろどっかから金をもらって勝たせない采配をしてるって方が納得できるわw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:02:10.03 ID:neC0hvfPO.net
所属選手がオールB級だから成績は別に不思議じゃない

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:02:38.35 ID:eRPKHFz60.net
>>650
今季はホームの成績が良い訳じゃないし
アウェイで負けた時からなんの進歩もないからいないんじゃないですかね

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:02:56.90 ID:K141uXOX0.net
週末のストーク戦とか勝てるイメージがまったく湧かない

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:03:15.02 ID:YlR0E1QuO.net
1点リードで終盤なった時にすんなり守り抜ける気が全くしないの何なんだ?

今シーズンこの展開なるの何回目だよw

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:03:50.34 ID:WTpg4MdK0.net
>>660
たぶん枠内1とかで負けるだろうな
しかもラグビーされるんじゃなく普通に攻めたてられて負けるだろう、ストークに

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:03:59.31 ID:9izvzWr10.net
雑魚すぎだろ
シャルケに6-0バイヤンに3-2ドルに2-0

このラインナップに並べらんねえよこのクラブゴミすぎて

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:04:03.01 ID:U3mkbZBw0.net
>>650
煽り無しで居ないと思うよ。

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:04:36.87 ID:WZfVdkDF0.net
コロとルーカス使ったのになんで失点減らないの?とか無能ロジャーズは思ってそうだな

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:04:48.18 ID:LPnZFN0X0.net
>>655
キャプテンのミドル最近枠にすらいかなくなっちゃってるけどな

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:05:23.88 ID:e/yUixEp0.net
ダルグリッシュ時代よりはマシだと思いたい

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:05:48.55 ID:eRPKHFz60.net
ランバートは悪い選手じゃないがツートップじゃないと無理だろ
加速できないんだから傍に誰か居て横パスでもチャンス創れる状態じゃなきゃ
今日みたいにひたすらゴールが遠い低い位置で後ろ向きに落とすプレーしかないぞ

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:07:19.61 ID:WTpg4MdK0.net
もうここからスタリッジ復帰までの勝ちパターンが一つしかないことがハッキリしてるんだよ
バロテッリが点取りまくるしかない、それ以外どこにも勝てないよ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:08:10.24 ID:iPklUoK90.net
>>638
スタリッジがいればパレスには3-2まではいったかもしれない
そんなもんじゃね

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:08:44.99 ID:WZfVdkDF0.net
>>667
ホジソン期より成績は下だからダルグリッシュ期より酷い
無能は自信を無くしてるのが原因とかほざいてるがこいつに手腕がない

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:08:47.63 ID:8pCTyumr0.net
守備固めて守りきるための交代要員もいないってのがなんだかなあ
モレノも違うしロブレンも違うし何のため選手を乱獲したのか

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:08:50.02 ID:WJUjO0Sv0.net
ランバート⇒ボリーニ
ジェラード⇒コウチ
これならスターリングだけってことはなかっただろう

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:08:59.33 ID:ObQUcslt0.net
サコー£18m
ロブレン£16m
トゥレ£0m
イロリ£7m
_________
計  £41m


ふぇぇ…

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:09:18.09 ID:atYaJDSC0.net
>>667
獲得ポイントはホジソンより下なんだが
今の成績と比べたらケニーは名将レベル

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:10:32.60 ID:K141uXOX0.net
ダルグリッシュの時はなんだかんだで同試合時既に22ポイントも獲ってた

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:10:35.04 ID:go5QOqrc0.net
去年のリーグ戦で1点リードを逃げ切る展開が開幕3戦以外ほぼ無かったからな
結果的に1点差勝ちの試合もほぼ終盤点取って勝ち越した試合だし

監督含めて逃げ切る自信が無い気がする

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:10:44.58 ID:QjGixZfn0.net
格下に当たり前のようにイニシアチブ握られてボコボコ殴られてる今は
ホジソンやダルグリッシュ時代より内容も悪いし
結果はプレミアになってから最低とかだっけ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:10:48.56 ID:WZfVdkDF0.net
>>672
ランバート→ボリーニ
ジェラード→ララーナ

これで運動量が増えて前からプレスかけれたはずだぞ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:11:03.76 ID:xe1qR+w90.net
>>672
だってルーカス、アレン出ちゃってるしなぁ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:11:14.01 ID:WJUjO0Sv0.net
ケニーもいかんぞ
ジェラードに固執しそう
ホジソンにしても英国人監督はダメだジェラードを外せない
ジェラード外すためには外部から壊し屋呼んでこないとな

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:12:18.39 ID:pTW7Adwo0.net
ダルグリッシュの時はカップ戦決勝まで行ったし、得点こそなかったけど守備は良かった。
キャロルさえ点取ればっていつも思ってた。
酷かったのは役立たずの英国人を使って使える国外組み干した事。
でも、采配だけ見りゃ交代枠を余らせた上での無能采配はよく似てる。

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:12:44.70 ID:EMhwgt+M0.net
攻撃的なチビばっか集めるからいざ守ろうって時になって手駒が無くなるんだよ

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:13:07.32 ID:xJXJCQDC0.net
サンチェスとペルシ交換したる

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:13:29.49 ID:sz4iJ1xr0.net
ロブレンもエムレもいただろ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:14:13.75 ID:atYaJDSC0.net
ケニーの横にはクラークとサミーリーという心強い味方が居たなぁ
リー今やPL2位のクラブのコーチですよ

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:14:14.23 ID:go5QOqrc0.net
でも今日のスタメンだと守備的に行く時のカード無いよな
アレン→カンぐらいか

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:14:36.84 ID:4/YXPo7q0.net
ここ最近で一番守備が良かったのはメンバー落としたレアル戦か……

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:15:15.52 ID:8pCTyumr0.net
ロブレン出しても守りきれる気がしない

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:15:27.74 ID:ObQUcslt0.net
ケニーのときはクラークの守備戦術なのか基本ドン引きで攻撃のときはボックス内にキャロル一人しかいないのが基本だったからな
キャロルには常時CBがふたりついてた

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:15:38.71 ID:xe1qR+w90.net
>>687
だな
ぶっちゃけやるなら逆のほうがいいと思うけど

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:15:44.52 ID:QjGixZfn0.net
コウチーニョとララーナがベンチ、マルコビッチがベンチ外で
ルーカス、アレン、ヘンダーソン、ジェラードがスタメンで出てるって
チーム構成のバランスとか考えなしにロジャーズの中で出したいメンバー上から選んでるだけなのでは

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:16:40.53 ID:sz4iJ1xr0.net
ジェラードだって週一で60分までとか60分からとか限定的な使われ方なら
ここまで醜態さらさずにもっとやれると思うぞ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:17:05.90 ID:xJXJCQDC0.net
お前らベンテケ獲ってりゃ良かったのにな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:17:21.43 ID:WJUjO0Sv0.net
俺は守備ではロブレンよりシュクが癌だと思う
昨シーズンは点とりまくってたけど
基本的に足元が下手だし対人も力わざで俊敏性にかけるところがある
コロとロブレンやコロとサコならまだ守備も攻撃でもいいと思うんだよな

コロが軸になるけどw

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:17:53.99 ID:e8wNHCFt0.net
>>688
あの試合は片手のフリーザ(第一形態)vsネイルだぞ
いちいち私の戦闘力は53万ですと説明しないとわからんのかお前は

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:18:10.42 ID:WZfVdkDF0.net
>>687
だからランバート→ボリーニ、ジェラード→ララーナでいいんだよ
スターリングの交代も意味不明
なんでわざわざ守備に難のあるモレノを入れるんだよ
この無能の頭には1点を守り切るという言葉はない

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:18:27.74 ID:xe1qR+w90.net
確かに点取れないシュクに魅力は正直ないのは否定できない…

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:18:48.42 ID:eRPKHFz60.net
ララーナとマルコが無駄金過ぎた
点欲しい時のカードにもならない

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:18:56.52 ID:uqvGkQBP0.net
老人に鞭打たせなきゃならん事態が
そもそも何のために補強したんだって話だよな

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:19:28.45 ID:LPnZFN0X0.net
正直獲得した選手自身の能力もひどいけど、自分がとってきた選手をロジャーズが使いこなせていないのが終わってる
選手の能力をちゃんと引き出すのも監督の仕事だと思うんですがね

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:19:42.66 ID:GmLPIaD70.net
いくら背が高いからって85分でロブレンなんか出したらさらに不安になる

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:20:02.54 ID:WJUjO0Sv0.net
ロブレンとサコで左のCB争いさせて右のCBとらないとダメだろうな
シュクでは厳しいだろう

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:20:34.64 ID:4/YXPo7q0.net
>>696
守備が一番コンタクトだっただろ

レアルがメンバー落としてたとしてもニューカッスルやパレス並みとは言えないとおもうけど

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:21:20.57 ID:T22yrbIt0.net
>>701
BR「ジ...ジャンとマルコはおお俺が選んだ選手じゃねーし!(言い訳)」

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:21:26.30 ID:xe1qR+w90.net
ぶっちゃけ今日だってシュクが簡単にライン下げるからああなったってのも少なからずあるだろうしなあ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:21:44.18 ID:QjGixZfn0.net
ランバート、ルーカスやコロトゥレら使えって言われていた選手起用してもチームのパフォーマンスが上がらない
スターリッジは帰ってこない
もうロジャーズ打つ手なしな感じあるな?

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:22:27.33 ID:tM1bxhJA0.net
>>703
くたばり損ないのロブサコ厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:22:46.89 ID:eRPKHFz60.net
もうやってないことはシュクとミニョレを外すくらいだなw

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:23:18.94 ID:pTW7Adwo0.net
だから朝一で俺の所に辞表持って来いよBR

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:23:26.89 ID:miIjUpoH0.net
もうスターリングとかコウチーニョの個人技見るために試合みてるようなもん
どうあがいても糞試合だし

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:23:31.17 ID:YlR0E1QuO.net
マルコって確か飴も狙ってたんだろ?

無能BRは師匠に土下座してシュールレとチェフとマルコの2対1トレードしてもらえ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:23:34.34 ID:ObQUcslt0.net
スターリングが去年のスアレス並に前線にプレスいって溜め作ってカウンターに走ってたから
前半からスターリングは明らかにばててたしな

まあ、交代枠一枚しか使わなかったのは間違いなくロジャーズのミスだけどな

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:25:01.56 ID:ObQUcslt0.net
マジでトーレスとアロンソに戻ってきてもらった方がよかったかもな
補強ポイントに合致しすぎてる

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:25:37.23 ID:xe1qR+w90.net
>>709
だからこの二人じゃねーの?って思っちゃうよね〜

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:26:45.16 ID:sz4iJ1xr0.net
それにしてもここはいけそうだしいかなきゃいけない時間だなと判断してある程度リスク負って前に出て
きっちり点取ったヘンドはレベルが上がりまくってるな
楽な位置でパス散らすだけがゲームメイクじゃないんだよなあ

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:27:16.64 ID:JRw6454o0.net
ブルガリアのチームに引き分けか
平常運転ですな

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:27:18.98 ID:WZfVdkDF0.net
パフォーマンスは確実に上がってる
3試合無得点だったのが2試合で3得点だからな
そのうち2点が冷遇してたランバートッ通のはウケるが
問題はそこじゃねぇ
2試合で5失点の守備を何とかしろよ

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:27:21.02 ID:OP6CHxtX0.net
CLはスアレスが見せてくれた夢

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:28:43.80 ID:Fhfe+IvE0.net
>>714
絶好調
http://www.youtube.com/watch?v=AmMLjUTY4nM

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:30:01.63 ID:uqvGkQBP0.net
どの道追い掛け回したってボール奪えず攻め立てられるんだから、誰に代えたって変わらんよ
アレン、ルーカスを底において、スターリング、ヘンドが走り回ってもあのザマなんだから

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:30:31.54 ID:4/YXPo7q0.net
前と後ろのプレスが全く連動してないよな

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:30:33.93 ID:sz4iJ1xr0.net
CLって引き分けと価値でランバートの移籍金分くらいもらえる額が違ったはずだよな
貴重な冬の移籍資金になったかもしれないのにな

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:32:51.24 ID:W4/i1hVr0.net
75分1-2(引き分けでもよし)

攻撃的なカード
ララーナ コウチーニョ ボリーニ

守備的なカード
モレノ(済) エムレ(うーんどこで使お) ロヴレン(あー無理無理)


別にロジャース擁護するわけじゃないがカード切りにくいな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:33:09.24 ID:eRPKHFz60.net
解任するにしろしないにしろGKは近いうちに変わるだろうな
GKがエリア内への縦パスは俺が出るってプレーができれば
ラインは上げられるしここまで押し込まれることはなくなるだろう

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:34:02.05 ID:qFEGIzcE0.net
モレノ出すタイミングおかしかっただろ 明らかに

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:36:57.12 ID:WZfVdkDF0.net
>>721
鈍足おじさん2人よりマシ
ボリーニもララーナも走れる選手だ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:38:50.92 ID:QjGixZfn0.net
昨シーズンわりとプレスからカウンター決まってたの
スアレスとかいうプレッシング戦術の指導者凄すぎだろ…

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:39:38.15 ID:EMhwgt+M0.net
>>727
こちらが引いて守ってる時間帯に必要なのは足の速さよりも背丈

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:40:17.40 ID:bpD+XP+RO.net
昨シーズン優勝できてればなぁ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:42:56.90 ID:JYGz8gmv0.net
引き分けでいいのにララーナコウチーニョ入れたらそれこそギャンブルでしょ
お前はただ足元上手い選手が見たかっただけ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:43:22.81 ID:WZfVdkDF0.net
>>729
引いて守ってればな
引いて守れてねぇじゃん
この無能にバスは停められねぇよ
ハイプレスしか能がねぇんだからボリーニとララーナ投入してプレスかけさせれば良かったんだよ

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:45:05.01 ID:WZfVdkDF0.net
>>728
スアレスが無能に戦術を提供してた可能性まであるな

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:46:18.19 ID:OP6CHxtX0.net
スアレスみたいな一人でなんとかできるやつがいなかったらスッカスカだぜまじで

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:46:29.46 ID:QjGixZfn0.net
最後の失点なんかこっちはずっと11人全員守備、空中戦も分があった、相手は試合序盤からニアでフリック狙いを散々失敗してきた
この状況でニアでフリックからやられるって傷が深すぎ

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:54:27.61 ID:uqvGkQBP0.net
>>735
だってボールしか見てないもん
あんな簡単にフリーにしてたらそりゃ1試合に1回くらいセットでやられますわ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:54:31.89 ID:YwP4RPrK0.net
>>656
別にお前の金じゃないしいんじゃないすかね
部屋はグッズまみれでヒルズボロ遺族に寄付し毎日サブウェイにもお布施してる

わけじゃないだろどうせ

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:58:20.09 ID:uleHElhu0.net
11人全員がボールウォッチャーってなかなかできない芸当だよね

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:01:19.32 ID:3aEAhBa30.net
次勝てば突破だから
なんとかなるんじゃないの
プレミアは厳しいだろうけどね
今年は古豪はどこも厳しそうだけど

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:06:00.73 ID:oqzmShMA0.net
【サッカー】リバプールが冬の移籍市場で4700万ポンド(約87億円)の大型補強へ!GKチェフ、FWマルティネス、MFレドモンドが獲得候補(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417008754/

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:06:59.85 ID:GRLwLeA20.net
こういう逆境から優勝してしまうのがリバプールなんだよね

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:07:56.24 ID:rLYCI9IY0.net
ロジャース云々以前に、選手補強が微妙すぎるわ
夏にこれ書いたらアンチ扱いされたけど

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:09:15.10 ID:uqvGkQBP0.net
選手を選んだのもロジャーズだし、それを使いこなせないのもロジャーズだけどな

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:11:59.49 ID:M2SNQKnN0.net
アルベルトとアスパス連れてきた監督だぞ
容易に想像ついたわい

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:15:54.60 ID:Z6R9wC6r0.net
ミランからトーレス電撃獲得あるで

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:18:40.70 ID:YYjgy8Ta0.net
BRが何年も前から追い続けてたサラーは飴の放出候補筆頭

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:21:44.77 ID:myU30Vj30.net
そんなやついたなw
やはり見る目ないんだわ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:24:43.40 ID:ITD0WxrK0.net
ここ2試合で5失点だぞ?マジ降格クラブのそれだよ
SASっていうスーパーミラクルコンビがいない今、しっかりした守備組織の構築が出来ない監督には未来はないってば

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:26:39.12 ID:vV2fuk0N0.net
リバプールの試合見てないから分かんないけどアーセナルの方が絶望的だよ

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:27:19.42 ID:lgeTXTZR0.net
もっと頑張れおまえら

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:34:01.20 ID:fqFijfDe0.net
>>742
定期的にこういう事いうアホが多いな。恥ずかしいから黙ってろよ。

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:34:29.27 ID:chsU1EdN0.net
その微妙な選手を補強したのがロジャースだろ
なにいってんのロジャ信

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:36:31.48 ID:c+o+f9S80.net
スアレスとスタリッジ居ないのに同じことさせようとしてる時点でなあ
守備の構築とか一切考えてないんか

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:38:05.24 ID:gDTO1oeE0.net
残りはバーゼルとの一発勝負で勝つ以外なし

ベニテスの頃まではこういう局面では勝つイメージがあったがなぁ

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:39:00.89 ID:uqvGkQBP0.net
守備の構築は出来ないと考えた方がいいと思うな
2年半やって今だに守備の形が見えてこないんだから

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:40:51.27 ID:ITD0WxrK0.net
補強するにしても選手を見る目がないっていうね

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:42:27.21 ID:lNlaBfZK0.net
>>712
チェルファンだけど、ロイスみたいな書き方すんのやめてもらえますか笑

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:45:53.35 ID:RgnN6yVO0.net
守備構築できるモウリーニョの凄さがわかったかな?
さらに今シーズンは攻撃も凄いからねバスを止めるのも大変なんだよ諸君

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:46:01.22 ID:wmOx772u0.net
補強に関してはロジャース責めるのは酷だと思うわ

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:46:30.28 ID:3aEAhBa30.net
>>755
たしかにね
それでいてボール持ってバルサみたいに時間潰すこともできないし
CLでプレミア勢が上がるには守備が必須だね
今年は16で合格だと思うけど
来年が怖いね

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:50:26.63 ID:yuUIA0y/0.net
ロジャースのケニー末期化が止まらないwwwwww
交代枠2つ余らすってなんだよおい

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:51:24.55 ID:MPFYn+At0.net
>>758
守備構築ってそんなに難しいの?

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:59:37.51 ID:ga7roB2IO.net
ルドゴレツ戦の布陣はPLでも見たいけど、それをしないのがロジャーズクオリティ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:08:15.09 ID:WZfVdkDF0.net
>>762
むしろ守備は一番手をつけやすい

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:10:09.69 ID:lNEyvwxn0.net
もうルドゴレツの監督呼ぼうぜ
あの戦力で良いサッカーできるなんてロジャースより有能なのは明らかでしょ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:14:06.04 ID:L597+LZk0.net
>>765
多分ダルグリッシュの頃はロジャースに対して同じこと思ってたぞ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:14:37.80 ID:WZfVdkDF0.net
あのホジソンでもロジャーズより有能なのが証明されてる
世界探してもロジャーズより無能な監督はいないだろ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:21:14.11 ID:L597+LZk0.net
いや誰呼んでも結局安定しないのはその他の部分にも問題あると思うがな
それに去年は賞賛しまくってたくせに

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:21:41.00 ID:WZfVdkDF0.net
監督がロジャーズなければ昨年はぶっちぎりで優勝できた

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:23:40.46 ID:iv3R5C4LO.net
ドメネクがロジャースより上ってちょっと考え難いけどな

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:26:03.44 ID:uqvGkQBP0.net
まあホジソンよりは有能だとは思うけどな
昨シーズン躍進して天狗になったのが堕落の始まりだったな
就任当初はもう少し謙虚だったはずなんだよね

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:26:20.83 ID:gDTO1oeE0.net
10ヶ月くらい前の、あのアホみたいな攻めの速さは影も形も無いな

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:26:57.36 ID:L597+LZk0.net
>>769
ないないwww
ロジャースだったからあそこまで行けたけどロジャースだから優勝できなかった
SASの調子の良さに他の若手も乗せるのは上手かったけど乗せるだけで行き詰った時にどうするかっていうのが全くなかった

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:27:06.07 ID:WZfVdkDF0.net
守備組織の構築はできない、偏った人選、無策な途中交代、石頭
ここまで無能な監督がいるだろうか

>>770
どんぐりの背比べ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:29:37.27 ID:WZfVdkDF0.net
>>771
成績は過去最悪
あのホジソン期よりも下

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:32:19.75 ID:WZfVdkDF0.net
>>773
スアレスもスタリッジの相性が良かっただけ
放っといても点が取れた
スタリッジを見つけてきたのはスカウト
ロジャーズはただの置物

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:35:20.66 ID:3aEAhBa30.net
後任候補いるのかね?
いないなら代えない方が良いよ
守備コーチ雇えば

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:36:43.01 ID:I0ULaZkz0.net
トーレスとジェラードの二枚看板を欠きながら最終的に7位で終えた紅はやはり名将だな
もう紅に戻ってきてもらえよ。KOPもそれを望んでる

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:37:35.69 ID:L597+LZk0.net
ID:WZfVdkDF0

マジキチ
NG推奨

>>777
OBくらいしかいないのが問題だよな
去年のミラン状態

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:46:27.23 ID:aRbKTy560.net
昨日までのお前ら
・ロブレン糞、コロ使え!
・ジェラードを底で使ってるから失点すんだよ。ルーカス使えやアホ

……………希望通りになった結果……なにも変わりませんでしたー

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:50:31.49 ID:WZfVdkDF0.net
ロブレンもジェラードもバロもスケープゴートにされてる
真にクソなのは無能監督だ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:57:57.19 ID:BaYKHzaO0.net
俺は失点の多さの最大の要因はミニョレだと思う
守備範囲が狭すぎる

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:03:56.81 ID:/5PmIOcD0.net
最大の要因ではないと思うけどシュートストップと足元はまあ並でそれ以外は並以下の平凡以下のGKだとは思う
飛び出しのタイミングやハイボールの処理はいつ見てもひやひやするし

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:06:07.29 ID:uqvGkQBP0.net
>>782
セットプレーでの失点のほとんどはミニョレのせいじゃないけどな
これだけシュートが少なくて常にカウンターでバタバタしてたら
キーパー代えても大して変わらんと思うよ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:07:38.01 ID:gDTO1oeE0.net
フォスターやファビアンスキみたいに、プレッシャーがのしかかる
クラブではダメだったよ、って例もあるからなぁ。同類なのだろか

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:07:58.89 ID:BaYKHzaO0.net
中盤で奪えないのは監督の問題なんだろうけどミニョレが前に出て触っていたらって場面がいくつかある
あとCBのポジションがやんや言われてるけどそれはキーパーにも問題があるんじゃないだろうか
少なくともレイナのときはこんなラインが崩れるところはあまり見たことがない

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:09:40.19 ID:cf272c+n0.net
選手もどうかとは思うが、もうそんなレベルの傷の浅い問題ではないっていうのがこのスレの共通認識ですわ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:20:28.31 ID:2fCD4AJ20.net
でもロジャーズのリバプール1年目は失点数別に多くないんだよな7位なのに失点数だけでいったら43失点で5位だし
パスサッカーを導入しようとしてCBのポカも多かったシーズンなのに

もしかしてこれって単純にミニョレのコーチングが微妙なんじゃね?

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:21:37.24 ID:QjGixZfn0.net
ミニョレ、クルル、ベゴビッチと獲得当時の中堅所で候補居たけど
ミニョレをポイするならどうすんだろうな
最近噂あったケルンの奴は超若手で更に不安しかないけど

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:26:18.93 ID:x7OqrUX60.net
キャラガーのコーチングのお陰かもしれんな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:30:11.82 ID:BaYKHzaO0.net
>>788
あの時はキャラもいたから単純な比較はできないけどそれは俺も考えてるんだよね
ミニョレってポジショニングがあまり良いとは言えないから声掛けも微妙なんじゃないかなって

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:33:42.46 ID:chsU1EdN0.net
ロジャースは調子に乗って守備の連携を3年間無視
してきたんだ。そらこうなるわな

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:39:45.76 ID:XPiOxyTP0.net
ここまで最初思い描いたとおりの展開ですすむCLも珍しいなw

レアルにはみな平等に巻け、ルドゴレツからしっかりポイント奪い、バーゼルとの直接対決の結果で突破出来るか決まる。
誰もが最初に思い描いた通りだw あとはバーゼルに勝てるかだな。
どうせなら今日リバポもバーゼルも勝って2点差勝利が必要な状況で3−1で勝って欲しかった。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:46:06.57 ID:ga7roB2IO.net
逆境に強いリバプールを見られるか楽しみではあるな
GL突破はロジャーズの首もかかるだろうし、注目

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:52:15.32 ID:OosBWnwl0.net
おいおい、プレミア全勝かかってたのに足引っ張ってんじゃねーぞ雑魚チームが…

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:58:10.57 ID:lM4eXNSk0.net
ロジャースが今日の試合のチームの姿勢を讃えてるぞ
さすが名将だわ。俺達と見てるとこが違うぜ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:10:16.32 ID:chsU1EdN0.net
3年目なのに1年目のようなこと言ってるロジャースさんパナいっす

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:27:44.34 ID:J3My2Ufw0.net
オナニーマドリーとオナニークリロナのおかげでロジャのクビ繋がったな
これでホームだから当然バーゼルには勝てるし名将ロジャ復活だね

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:28:45.41 ID:d5hwpold0.net
ランバート2戦連続ゴールか,これで波にのってくれるとうれしいんだが

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:40:59.65 ID:WZfVdkDF0.net
同点にされたことは重要ではない

ハードワークしてればいいってか

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:42:25.63 ID:ukKVV1iO0.net
ガナサポだけどはやくリバポとのどん底対決見たい
泥沼対決で引き分けたい

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:48:53.18 ID:uqvGkQBP0.net
>>801
それ傷を舐め合ってるだけでお互いに何も得るものがないな

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:58:24.40 ID:xSDsEiKi0.net
週2試合なのにジェラードがフル出場したのか
このチームもうダメかも

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:02:00.00 ID:8g0isfxP0.net
既にダメだろ何言ってんだ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:28:50.38 ID:eZM2r6zH0.net
また勝てなかったの?


よわっ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:29:54.95 ID:L597+LZk0.net
ボロボロになりながらもボロボロドル相手にしっかり勝つチームと比べられてもなぁ
クリパレやビラに負けるチームだしこっちは

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:39:13.43 ID:lc6Zdy4i0.net
ミニョレ変えるだけで随分と良くなる

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:50:38.96 ID:nN4iLoo20.net
せやな。じゃあジョーンズと代えよう

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:02:31.27 ID:64e1Rzci0.net
https://twitter.com/jay_05_/status/537705859577815040

笑えるけど笑えないw

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:08:20.24 ID:kHwLWnnF0.net
今日会社休んだわ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:09:02.36 ID:uqvGkQBP0.net
そんなチキンハートじゃ毎週休む事になるぞw

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:12:50.78 ID:GSzIRADa0.net
だから去年からSAS頼みの糞サッカーだって言ってたのに

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:16:01.81 ID:+EN91LEx0.net
お前が言っても何も変わりませんが

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:17:44.89 ID:J3My2Ufw0.net
パレス戦後
「何があっても仕事を続けられると考えるほどごう慢ではない」

ルド戦後
「チームは今夜、素晴らしいキャラクターを示した。非常に早い時間に1点を追うことになってしまった。スピリットを持ち、ともに戦わなければいけなかったね」
「我々は設定したスタンダードに戻らなければいけない。今夜は我々にとっての良いスタートだ。しっかり回復して、プレミアリーグに備えなければいけない」


こりゃ安心してますわ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:22:50.07 ID:2fCD4AJ20.net
チームが悪い状況、悪い結果を残したからって記者会見で「ダメですわ。まじ絶望なう。このチームくそっすわ。」なんていう監督がほしいのか?

悪い状況のときは褒めて鼓舞して良いときは批判的な意見をだして兜の緒をしめるなんてのは監督の会見の常套手段だろうよ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:33:51.01 ID:WZfVdkDF0.net
こいつの場合は現実がわかってないだけだ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:44:35.12 ID:c1huXFRw0.net
ロジャ信がでたぞー!!!!!!!

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:56:16.02 ID:pR+ra1/q0.net
こいつ典型的ロジャ信でワロタ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:11:07.21 ID:d5hwpold0.net
ホームでバーゼルに負けてCL予選敗退すればさすがに解任されるだろ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:28:02.91 ID:rVGcteTX0.net
最悪イスタンブールの再現でいいよ
そしたら4位入らんで済むしな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:49:58.15 ID:Fz3fzSQ+0.net
今節プレミア勢全勝おめでとう、意地見せたな
・・・・・・え、カスプールは勝てなかったのwww

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:53:23.22 ID:EHePFBcD0.net
今の成績で解任されてないとか、オーナーはどんだけサッカーに興味ねーんだよ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:21:09.01 ID:K141uXOX0.net
なんでだろケニーが本格的に就任したシーズンから見始めてどんな時でも毎試合楽しみにしてたのに今年はホントに見る気が起きない...ケニーの頃は飴にダブルしたりしょぼいカップ戦だけど強豪に劇的に勝ってたからなのかな...

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:24:10.85 ID:EHePFBcD0.net
あんだけ金撒き散らしてこんな成績じゃーな。
内容もおわってるしな。好きな選手もほぼいなくなったし。
監督解任まち。また試合にかじりつくような気持ちにさせてほしい。

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:27:48.38 ID:WmROhxYs0.net
()

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:53:10.43 ID:qhyPQk1c0.net
リヴァプール、最終節での逆転CL16強へ 指揮官「アンフィールドで素晴らしい夜を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000017-ism-socc

素晴らしい夜、それはつまり、、、最後の宴となるんだろうかね。

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:57:58.00 ID:4tn0Rl/p0.net
>>788
キャラとアッガーがいた

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:03:10.34 ID:2fCD4AJ20.net
ルドゴレツに追いつかれてやっぱりなとしか思えないようなチームがホームとはいえバーゼルに勝てるとは到底思えない…。

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:04:25.74 ID:19a+9Qn20.net
>>826
まあ、最終節でのこの状況は10年前のオリンピアコス戦を嫌でも思い出すわな。とりあえずアンフィールドの盛り上がりには期待する

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:07:25.55 ID:AiAd6E2A0.net
一年目より失点多いのはアッガーやキャラがいたことより単純に弱点が露呈されたことがデカイと思うけどな
アンカーとセットプレー。しかもそれを修正される気配もないとか相手からしたらやりやすいやろ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:27:39.99 ID:pTW7Adwo0.net
で、いつ解任?もう不貞腐れた無能デブの顔見飽きたんだけど。

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:42:38.17 ID:WZfVdkDF0.net
なにがパフォーマンスには満足してるだよ
現実は5試合勝利なし、3試合7失点
この無能デブは現実が見えてないのか

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:54:52.77 ID:2VQCPf4B0.net
シュクルテル居ない時は結構失点少ない気がする。

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:58:53.99 ID:KrczcRKh0.net
でもシュクのやらかしって最近あんま見てない気がする
昨日もコロと二人でだいぶ跳ね返してたし

ロブレン、サコーだったら二点じゃ済んでないほどにピンチつくられてた

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:59:00.96 ID:MRgoHOZk0.net
まあどうせ次の試合はバカテッリが復帰してスタメンでつかうんだろ?
そいでジェラをアンカーにしてロブレンをまたスタメン起用
そして引き分けか負けで終わる
パターン化しそうだな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:04:04.75 ID:KrczcRKh0.net
そういや、最近の起用法みてるとモレノって怪我かなぁって思ってたけど単純にスタメン落ちしたのか。
まぁ、最近はインパクト残せてないから妥当だけども

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:05:47.25 ID:WZfVdkDF0.net
>>816
叱咤激励すんのも監督の仕事だろうが
甘やかすだけじゃ駄目なんだよ
時には厳しくいかないとな
同点にされて笑ってんだぞ?
気持ちが入ってない証拠だろうがよ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:14:30.07 ID:bt3txUjp0.net
CBの順位つけると
コロ>ロブレン>サコ>シュク

ロブレンはやらかすから評価低いが足元はうまいし対人も強いカバーエリアも広い
サコも同じような評価だが身体のバランスではロブレンの方が分がある
シュクは致命的に足元が下手
昨日もシュクのせいでうまくいってないところが何度かみれた
レアル戦はもっとコンパクトにやってたのにね

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:20:09.69 ID:/HnKkfXG0.net
え、コロトゥーレがトップなの?あのロートルが?補強ってなにかね・・・

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:24:42.41 ID:Tn/boiEy0.net
他のプレミア勢は勝ったというのに.............。

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:25:30.89 ID:bt3txUjp0.net
別にベテランでもいいんだよ戦力なればな
しかしジェラードは論外だ
チームのレジェンドか知らんが今日の試合も最低だった
トップ下なのに守備放棄でちんたら歩くしたまに守備に走っても遅いし
トップ下なのにトラップでかすぎてボールキープできないしボール動かせないし
スペースあるところでパスもらってもパスミスするだけだし
もう邪魔にならないサイドに置いてクロスあげるだけの人になればいい

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:29:36.73 ID:L597+LZk0.net
>>838
ないない

コロ、シュク>>>>>>ロヴレン>サコくらいだわ
シュクルテルがなんだかんだでどの監督からもずっと使われてるのは理由があるよ
もちろん消去法ってのもあるけど

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:32:49.91 ID:bt3txUjp0.net
>>842
でもレアル戦のコロロブは比較的コンパクトにうまくいってたよ
コロも左CBより右CBがやりやすいだろ

左はロブレンとサコで争わせればいいが
右シュク固定はないわ
右コロにするべき

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:37:48.78 ID:L597+LZk0.net
>>843
一試合だけ持ち出されても・・・
それなら去年のシュクコロコンビで上手くいったのもいくつかあるんだけど

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:39:11.88 ID:sN6pSVkt0.net
やたらシュクルテルを過小評価する層がこのスレにはいるよな
夏にサコー、ロブレンで鉄壁とかいってた奴らだろ?

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:43:37.17 ID:obZtyDTJ0.net
アッガーがスペってた頃のシュクアッガーは良かった。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:45:34.98 ID:bt3txUjp0.net
>>844
試合みての個人の能力面を見て判断してるわけで結果論だけで言ってるわけじゃない
   スタリッジ
コウチ     スターリン
   アレン ヘンド
     ルーカス
モレノ         GJ
  ロブレン  コロ
   

モレノもやらかしや上がりすぎる欠点はあるが戻すべき
スピードと運動量ビルドアップ能力は高い

今日の試合は前の2人が鈍足すぎた

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:46:22.66 ID:bt3txUjp0.net
>>845
ロブレン右はないな
コロ左と同じで苦手だろ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:47:27.71 ID:MRgoHOZk0.net
ロブレンなんか代表で外されてるやん

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:47:48.98 ID:7vsVF4fV0.net
ウイイレ最新作が最近出たからやってこれば?

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:54:16.16 ID:bt3txUjp0.net
ウイイレだとバロとジェラードの能力高いよな
とくにジェラードなんて能力70ぐらいでいいだろ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:56:19.25 ID:L597+LZk0.net
>>847
そもそもなんで今いないスタリッジがそこにいるの?
ゲームのベストメンバー考えるならそっちでやればいい

大体ほっといたら勝手にポジション放棄して前の相手に突っ込んでくロヴレンをどう信用すればいいんだよ
ダビドルイスと同じでポジショニングとかカバーリングとか何も考えてないよ

ロヴレンをどうしても使いたかったらモレノは外すべき
モレノは分かってるだろうけどあまりに守備意識が低すぎるしポカが多い
そのカバーリングをロヴレンに任せてきたからこれまでずっと左サイドが崩壊してた

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:58:27.77 ID:bt3txUjp0.net
>>852
コロ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:05:03.91 ID:L597+LZk0.net
ならコロシュクルテルでいい
不慣れでも頃の方がロヴレンよりましだ

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:12:18.90 ID:ga7roB2IO.net
冬に誰も連れてこないってのがマジならもう終わりだな

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:14:27.21 ID:bt3txUjp0.net
アンチェロッティもリバプールよりバーゼルの方が強いって言ってるな
まあそのとおりだ
ジェラードをスタメンで使う余裕はもうないぞ
スタリッジいない今ベストを尽くしても負けるかも
でもベストを尽くさないで負けるのだけはやめろ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:26:19.80 ID:vGtHCulL0.net
ID:bt3txUjp0は同じ世界軸で試合を見てるとは思えんw
お前の不等号をまるまんま逆にしたらほぼ正解じゃね?
お前の中ではロヴレンは足下がうまいDFらしいが、あんだけ体勢崩してやらかしてるDFが足下うまいなんて言えねーよw

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:26:29.42 ID:2fCD4AJ20.net
今朝なんてアレン、ヘンド、ルーカスにジェラードのお守りさせてもジェラードがだらだらして機能しなかったからな

もう本当に週2試合あるときはジェラード起用しちゃダメだろ

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:39:24.34 ID:yK17Qq2d0.net
>>845
そうだよー
「フランス語で連携取れるからこのコンビは完璧!」
とか笑いを誘ってくれた

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:42:58.99 ID:obZtyDTJ0.net
てかディフェンスって4人で普通組むだろっていう

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:43:09.68 ID:0fkh7Dbf0.net
アンフィールドで最高の夜を…(震え声)

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:44:29.92 ID:9aJkGPX50.net
バーゼル撃破からのスアレス凱旋まで見えた

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:53:47.30 ID:X88xaJxV0.net
ルドゴレツってブルガリアの辺境クラブだからどうせ東欧人しかいないだろうと
小馬鹿にしてたんだが思ったより多国籍軍だったんだな。

GKストヤノフ(ブルガリア)
LSBヨルダン・ミネフ(ブルガリア)  CBモツィ(ルーマニア)
CBテルツィエフ(ブルガリア)  RSBジュニオール・カイサラ(ブラジル)
CMFファビオ・エスピーニョ(ポルトガル)  CMFディアコフ(ブルガリア)
LMFアレクサンドロフ(ブルガリア)  OMFマルセリーニョ(ブラジル)
RMFミシジャン(オランダ)  CFWダニ・アバロ(スペイン)

ただ、↑のメンバーに引き分けなんてなぁ…。

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:58:17.72 ID:0EVJ6pYl0.net
スペインも完封したシュクを叩くとかお門違いもいいとこ

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:58:47.15 ID:bt3txUjp0.net
サッカーは名前でするものじゃないから
ジェラードなんか試合に出てた中で一番下手糞だったぞ
それでも名前は一番有名

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:09:00.76 ID:1QbBaZxV0.net
              ____
              /  ー -\
           /  ( ●) (●)
            |      (__人_) !
           ヽ、__ `⌒´ ノ
       rへニニ,r ''    \ノ ̄∨ ̄'''''ー-v‐''7
       |  |   |         /::::::::::::::::::::/:::::/
      fニニ):|   |  ト.    ./::::::::::::::::::::/:::::/
     | |:::|  |   |  |     ./::::::::::::::::::::/:::::/
   ((二ソ |  |   |  ┴──rつ::::::::::::::::/:とヽ
       |  |:   'i───‐(_つ:::::::::::::/::と}ノ
       ヘ,,』,,_ L_____i ̄'''ー'-‐´
         └|i へ {      、::::.  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         L_ ',ヽ、   ⌒ヽ:::,,____/   !
           !  '、` - _   l三ソ    !   !
           ヽ.   ̄:|   | ./    |  ,'
            !:    |   | /  _,,,|  イ
            !:    |___i ニ ̄  .⊥_.ノ)
            !   {ミ─ ∠\ ̄/>彡}          ノ)
            `'' ー-{ミ二ミ=─Υ::_シ二)        (;:.:.__)
                } ̄ヽ ̄ ̄  ̄            (;;:::.:.__::;)
                ヾニニ)               (;;:_:.__゚.:.:⌒)

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:09:54.62 ID:1QbBaZxV0.net
                                          ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                                        ,ィ´       "':';:;ッ;,
                                      , '  (,. 、= ,. ,      "',`,
                                    ,/    (_・ _ン. 〉       ゙:;:,
 ┏━┓   ┏┓┏━━━━┓               /      _,r'、'        ゙;シ::ミ         ┏┓┏┓┏┓
 ┗━┛   ┃┃┗━━━┓┃              /              、= ,.  )彡:ミ        ┃┃┃┃┃┃
         ┃┃    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━   /      (ィ,、c)    (_.・ _ン.`  ミ;::彡;:━━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
         ┃┃   ┃┣━┛┃┃┃┃┃      ,'    ,.へへ、      !、_   彡;::シ:彡      ┃ ┃┃┃┃┃┃
       ┏┛┃  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━ ;i   .ュlエl'ィン、_、         シ:シ;:ミ::シ"━━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
    ┏━┛┏┛  ┃┏┛      ┏┛┃     ノ:!、  ゙iくェェ/,r'         ,,シ:;彡;ジ           ┏┓┏┓┏┓
    ┗━━┛    ┗┛        ┗━┛     ´:::::.ヾ \゙'一ー`   

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:10:50.52 ID:1QbBaZxV0.net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                        n
              ヽ  ,イ                       ||
 ┌─‐「][].         〉   !     / ̄ ̄ ̄ ̄\        ||
   ̄ ̄} |         /!  〉   /;;::       ::;ヽ       「||^|`|
   r─' ノ        / !  !    |:::::ィ●ァ  ィ●ァ :|       |!  :::}
    ̄        / ,!    !.   |:::::::        .|       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i   |:::::   c{ っ   |     〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !.   |::::::  __   |    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   |:::::::   ー :;;;;;;_;|  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙     /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:14:57.02 ID:cToXzyyC0.net
ケニーの時はスアレスがいたにしてもメンツがひどかったイメージ。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:20:06.46 ID:JhAvrEO40.net
ほんとブラジル人選手って世界中どこにでもいるんだな

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:21:55.18 ID:kJRiIORv0.net
ルドゴレツとは2試合とも激戦だったな

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:27:56.19 ID:4/6JwS1f0.net
なぜ宿敵ファンはユナイテッドの勝利を喜んだのか
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014032119354802.html
馴染みのタクシー運転手グラハムは、リバプールのファンだ。
テレビで試合を見ていたというから「最後にオリンピアコスにゴールを決めて欲しい、と願ってたでしょ?」と聞くと、
意外にも「そんなことはない。ゴールは決まって欲しくなかったよ。
だってモイズがクビになったら困るじゃないか」と返ってきた。

タクシー運転手のグラハムは言う。「だってモイズには、ずっとユナイテッドの監督をやって欲しいよ。
そうしたら来季はユナイテッドの降格争いが見られるかもしれない。いま辞めてもらったら困る」。



思いっきりブーメラン突き刺さっててワロタ
無能ロジャース続投のため勝ったほうがいいね笑

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:32:23.53 ID:lc6Zdy4i0.net
セスク2700 ララーナ2500

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:35:21.29 ID:viZYDRr40.net
ジェラードはもう勝利に対して諦めがあるよな
まあこれだけ浮き沈みがあるチームだと分からなくもないが

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:39:54.71 ID:Y2FRZ4LP0.net
過密日程で選手疲れまくり
相手に攻められっぱなしで試合の流れ最悪
1点リードを守りきれない場面多数

これでも交代枠2つ余らせる理由って何だ?
マドリー勝ってるし最悪引き分けでも延命できるからいいやってことか
それともあんだけ防戦一方で最後まで守りきれる自信があったってことか

理解できん…

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:41:31.39 ID:s7ZBGTC20.net
バカテッリとセックス中毒の馬鹿監督をトルコに捨ててこいや
ジェラードもな、もう用なしだから

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:43:34.29 ID:lc6Zdy4i0.net
ランパードとジェラード、随分差が付いちまったな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:48:43.79 ID:bt3txUjp0.net
ランパードってジェラードとくらべて足元うまい?
よくピルロシステムでやれとか聞くけど
ピルロとジェラードでは基礎技術力が違いすぎる
あのずっこけジェラードもトラップがでかいからああなったに過ぎないよな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:49:00.96 ID:viZYDRr40.net
あの太ってる元妻があげまんだったとはな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:52:04.29 ID:2niJR3ivO.net
ランパードは下手じゃないがドリブル微妙
全盛で比べりゃジェラードのが上手いな

けど今は単純に使われ方?が悪いと思うよ
チーム自体何がしたいのか分からんし、ジェラードに何させたいのか解らん
その辺ランパードはベテラン途中枠で割り切れるからな

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:52:52.60 ID:5ZQkRT0d0.net
>>878
ピルロはボールを散らせるし底から変態ロングパスを出せるからな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:53:23.65 ID:lc6Zdy4i0.net
ランパードは市でも神

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:57:47.40 ID:bt3txUjp0.net
>>880
ジェラードになにができるって話よ
少しでも寄せられると前向けないし下手するとワンタッチの粗さでボールロスト
誰もいないところでもらってはじめてパスが出せる

技術がないくせにオフザボールの動き直しも少ないからなかなかいい位置でボール貰えないし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:02:25.52 ID:lc6Zdy4i0.net
チェルシーでの現在の状況について述べたセスクのコメントを、イギリス複数メディアが伝えている。

「僕はこれまで素晴らしいチームでワールドカップ決勝、EURO決勝、チャンピオンズリーグ決勝を戦ってきた。今は自分のキャリアの中で最高クラスのサッカーをしていると感じられる。そうなると分かっていたからこそ、この(チェルシー移籍という)挑戦を選んだんだ」

「トロフィーを獲得するためにここに来た。良いプレーをして、自分自身で楽しむことができるならそれに越したことはない。ほかのチームが試合へのアプローチを変えてくれば、今のように楽しめない試合もあるだろうけどね」

優れたチームメートたちの存在が好調の理由だとセスクは語る。

「何も秘密はないよ。僕は素晴らしい選手たちと一緒にプレーすることができている。彼らは良いプレーをして、助けてくれている。チェルシーは若くて才能のあるチームだ」

「チームの雰囲気は素晴らしいし、これからシーズンが進むにつれてさらに良くなってほしい。今後の2カ月はたくさんの試合があって、本当にタフな時期になるからね」

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:12:18.24 ID:0fkh7Dbf0.net
今日勝利しても結局は最終節で勝ち点3以外許されない状況だから
ゆったりと見られるな(´・ω・`)

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:12:37.71 ID:viZYDRr40.net
ランパードは未だにミドル衰えてないよな

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:23:46.08 ID:QjGixZfn0.net
スターリングへの決定的なラストパスにしてもゴール前でのワンタッチ等にしても
ジェラードの判断力やパスのセンスってやっぱ元世界一の選手って面影はあるよな
ランバートでは全く感じられてなかったけど

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:30:02.46 ID:y5V/tJB90.net
>>887
ジェラード信者まだいたんだw
見せ場それだけで置いとく価値あるの

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:32:17.62 ID:Y2FRZ4LP0.net
とは言ってもイスタンブールの年も最終節の後半ロスタイムまでは敗退濃厚だったんだよな
それをひっくり返したのがジェラードのスーパーミドルだったな

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:35:31.57 ID:37vcH6Yb0.net
ジェラードはリバプールみたいな雑魚チームに在籍移籍
してなければ良い選手になれたのにね。
正直ランパードと比べたら2枚も3枚も劣るよ。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:37:56.84 ID:/dkYqR0A0.net
1ヶ月くらい勝ってないんじゃね?

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:40:38.49 ID:xOTAwkqE0.net
ネタにもならん使えん選手で試合もつまらんし弱いしなんもいいことねえな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:50:07.25 ID:viZYDRr40.net
オリンピアコス戦のミドルはロスタイム前だよ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:56:45.19 ID:19a+9Qn20.net
>>889
Oh! beautyyyyy!!

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:58:52.94 ID:/dkYqR0A0.net
10月22日にレアルにフルボッコにされて以降はカップ戦で勝ったのみ…

1勝5敗2分…

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:02:04.50 ID:GUkOWaRX0.net
まあ、今日の試合は言われるほど悪くはなかったな。ミニョレはアレだけど…

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:02:22.64 ID:viZYDRr40.net
これで解任されないって逆にすごいわ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:03:21.99 ID:fQ8DTliB0.net
全ては監督の手腕が乏しかったんです…

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:16:47.47 ID:myxWqMvV0.net
シティのハートとミルナーでいいじゃん

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:20:42.56 ID:WZfVdkDF0.net
ルドゴレツ2ー2リバプール
支配率55%-45%
シュート18-8
コーナー11-2

ロジャーズ「パフォーマンスに満足している」

ボケ老人かな?

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:22:02.91 ID:5ZQkRT0d0.net
>>896
ルドゴレツ相手によかったよな

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:22:18.07 ID:+7RCM8XR0.net
勝て

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:27:07.53 ID:TshgQXUl0.net
クラブは監督も成長させるべきみたいなことをツイッターとかで言ってる奴いるけど、
全然成長しないから困ってるだろうが

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:28:06.32 ID:I0ULaZkz0.net
点差以上にスタッツが酷くてワロタ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:29:30.30 ID:HzRVYjD00.net
>>889
今考えてみても何であのチームが優勝できたのかよくわからんなほんと
リーグの苦戦ぶりも同様、今季のリバプールがCL優勝するようなもんだろあれ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:33:02.24 ID:b38YUA1M0.net
3位で終わる最悪のシナリオになる気がしてならない

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:35:48.92 ID:+7RCM8XR0.net
CLも次勝てば一応ベスト16みたいだし、ワンチャンあるんじゃねw

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:38:33.96 ID:uqvGkQBP0.net
守れないチームにチャンスなんてないよ、トーナメント方式なら特に
イスタンブールの時は少なくとも引いて守る事くらいは出来てたからね

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:46:57.62 ID:0fkh7Dbf0.net
ここまで守備崩壊してるのも珍しいよなw
絶対守備練習してねーだろ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:48:37.21 ID:GUkOWaRX0.net
そんなに悪くなかったろ。負けたわけでもないのに

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:49:11.53 ID:ga7roB2IO.net
時間が足りないって言ってただろ?しっかり守備練習してないに決まってるわ
本当に共通意識とか何も感じられないんだもん、連動性皆無

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:52:12.89 ID:2VQCPf4B0.net
スタリッジのためにもバーゼル戦は絶対勝ってほしい

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:55:18.76 ID:viZYDRr40.net
昨季は日程ゆるゆるだったのに守備ザルだっただろって言いたい

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:58:21.90 ID:+qSRqPpS0.net
ミニョレとかいうゴミ放出してチェフ全力で取れよ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:59:59.65 ID:T35vjimd0.net
>>913
それなwロジャーズの攻撃的なサッカーはスアレスみたいなスーパーストライカーがいてこそで、今季はそれが証明されてる
しっかりした守備構築が出来ないのであれば成長なんて無理だな
そもそも監督も成長させるべきとかいう発想はヤバイわ、リバプールを玩具にするんじゃねぇ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:17:18.85 ID:jp3GHOHa0.net
http://livetv.sx/en/showvideo/219533_apoel_barcelona/

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:19:11.50 ID:uqvGkQBP0.net
まあガム爺も最初の数年はいまいちで叩かれまくってたけどな
2年目2位でその後落ち込むって感じでちょうど今のリバプールによく似てる
ただ昔と違って今はCL狙うチームにそんな余裕はないんだよな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:24:51.68 ID:B617Rtrp0.net
       バロテッリ
スタリング         スタリッジ

この3トップでいけ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:26:44.31 ID:WZfVdkDF0.net
>>910
スタッツを見ろ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:30:25.09 ID:5ZQkRT0d0.net
>>910
クソワロタw

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:43:15.62 ID:fjgrBCWd0.net
トップ下でバロテッリ使ってみては?
昔wikiにロナウジーニョばりのパスを出すファンタジスタ要素を兼ねるとか書いてたし

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:43:23.03 ID:0fkh7Dbf0.net
>>910
お前はなに見てんの?(`・ω・´)

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:39.87 ID:T35vjimd0.net
もうバロテッリとかいう実力不足の過大評価野郎は絶対に見たくねーわ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:00:29.63 ID:GUkOWaRX0.net
お前ら厳しすぎだろ。アウェイでよくやったと思うぞ。コロもロブレンより良かったし、ジェラードも一列上がって危険も減っただろ。

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:01:27.36 ID:Y2FRZ4LP0.net
2失点目酷いな
真ん中に赤い人たちが溢れかえってるのに両端の緑2人にやられてる

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:06:15.88 ID:eRPKHFz60.net
毎回のように週2でジェラードフルで使うとか頭逝ってる
30代をそんな起用法続けたらカイトでもコンディション落とすわ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:11:46.23 ID:viZYDRr40.net
ストーク戦でもジェラードはスタメンフル出場やで

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:12:11.49 ID:GUkOWaRX0.net
システムをいじってきたのは朗報だろうな、次が楽しみだな。もとに戻してたらズコーだけどな…

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:14:25.20 ID:7vsVF4fV0.net
次は俺達のバロテッリは帰ってくるのかい?
もう彼のプレーが恋しくて恋しくて

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:17:05.79 ID:GUkOWaRX0.net
>>929
そうだな。バロは戻るだろうな、高知とか近くに付けてやれば点取ると思うけどな

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:18:55.69 ID:fCfIixqK0.net
冷静な分析をすると
GL突破=30%
GL最下位=25%
PL4位以内=15%

来季に向けてチームを再構築した方がいい。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:19:19.63 ID:ga7roB2IO.net
いやいや、コウチーニョとかバロにイラついてたじゃん

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:22:32.89 ID:TshgQXUl0.net
バロテッリとかだすなよ
負担が増えてスタリッジもスターリングも潰れるだけ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:31:43.69 ID:GUkOWaRX0.net
高知にしてもオカマにしてもゴール欲しがりすぎてバロにパス出す余裕がないんだよな。CLでウィリアン→ドロ→ゴールみたいな余裕がね。実力はあると思うけどね

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:31:57.09 ID:7vsVF4fV0.net
大丈夫。スターリッジはすでに潰れてるから

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:43:51.95 ID:7ovv1ROO0.net
ジェラード引退してもらわないと

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:47:27.82 ID:GUkOWaRX0.net
年末年始が恐怖だな…。

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:02:16.01 ID:kBBm5+Qz0.net
シャルケの糞守備見てるとリバポはまだましに思えてきた

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:07:46.46 ID:LNbNTADs0.net
バロに活躍出来るほどの実力はないから
パサー殺しだろあいつ、置物系池沼FWはベンチでゲームやってりゃいいんだよ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:19:33.36 ID:Kcp+1r7C0.net
>>931
4位以内まだ15%もあるのかよ
こっから一か月以内に今のメンバーにあった戦術を見つけて冬移籍でそれに合った選手を獲得
そっから去年の猛追を再現しないと4位なんて無理だろ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:23:33.32 ID:HtCfwwVO0.net
バーゼル戦でなぜかゴールを決めるバロ
そして放出さようなら

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:24:17.09 ID:2hM2XUyU0.net
※個人の感想です。

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:27:53.99 ID:csKBJbNC0.net
勝点差だけで見れば15%くらいはあるだろうな
ただ他の不調なライバルチームと比べても更にチーム状態が酷いからね
スタリッジが残り試合フルで出て無双するか、突貫が出来る監督を連れてくるくらいしか希望はないな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:31:05.87 ID:9/5JVmyk0.net
結局今季の敗因はスアレスの代わり見つけられなかった事に尽きるな
代わりなんて居ないと言ったところでロジャースに他の引き出しが皆無な以上ね…

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:47:20.83 ID:WN8M0r5r0.net
スアレスがスアレスがって言うけど、ダルグリッシュん時もスアレスいたしロジャース一年目だってスアレスいただろ。去年の戦術がたとえスアレスが多くを担ってたとしても、去年あれだけのサッカーが出来たのはスアレスだけの力じゃないだろ。
今のロジャースは確かにダメだが、去年まで否定すんのはどうなのよ。守備はクソだったが、トップ下スターリングとか良かっただろ。
ロジャースは、守備の構築はダメだが、いいコマが揃えば面白い攻撃は出来るってことだ。いいコマさえ揃えば誰でも成績出せるわけでもないんだから。
スウォンジーの時だってジグルズソンとアレンとブリットンが核になってて攻撃的ないいサッカーしてた。
問題は、明らかに合わないバロテッリに拘って、メンタルが崩壊したことだろ。今スタリッジがいたって絶対ダメだが、メンタルがあればスパーズ戦のようにも戦えるし微妙でもセインツに競り勝てたんだから。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:50:03.02 ID:ZKndVeav0.net
>>945
スアレスだけだと勝てなかったけど
冬にスタリッジがきてから上位にも勝てるチームになったな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:50:30.90 ID:csKBJbNC0.net
どこをたて読み?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:51:34.44 ID:Kcp+1r7C0.net
ジェラードアンカーもスターリングトップ下もSASありきの戦術だったんだとは思い知らされたがな今季は
結局SASのボールの受け手としての能力が異常だったからこそだしその二人が居なくなったのにまだジェラードアンカーに拘ってるのはな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:53:20.85 ID:WN8M0r5r0.net
>>947
すまんついw
ロジャースも賢いんだから、守備戦術を研究しようと思えば出来るはずだと思うんだがな。まぁこのクラブじゃ待てないんだろうが、なら初めからカペッロの売り込みを買っとけって話で。

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:55:52.76 ID:9/5JVmyk0.net
もうロジャ信はネタにもなんないね…

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:56:04.88 ID:Kcp+1r7C0.net
>>949
守備戦術に関しては2年待った
今、3年目
勿論攻撃戦術の熟成に重点を置いてたってのはあるだろうがそれでも十分待った方

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:58:39.40 ID:uyvy/eKq0.net
>>950
そういう短絡的なレッテル貼りってなんか意味あんの?
>>951
まぁそうかもしれんが、かと言って誰が監督なら良いんだろうな?今更カペッロは高い、ベニテスもクロップも同じく時の人に見えるけど。ギャラガー?

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:01:03.75 ID:jueuinRm0.net
ギャラガーww
ロジャ信がギャラガーw

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:01:58.22 ID:9/5JVmyk0.net
>>952
レッテル貼りと言われてもね…
>>945を見た素直な感想だし
ギャラガ〜の居たコロで時止まってんじゃね

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:02:24.76 ID:csKBJbNC0.net
問題は誰がいるかではなくて、ロジャーズで改善できるのかってことだな
出来ないならさっさと監督変えないと先に進めない

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:03:57.04 ID:Kcp+1r7C0.net
キャラの名前間違える時点でもうリバプールファンじゃねえだろコイツ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:05:02.51 ID:jueuinRm0.net
ロジャーズ信者=ギャラガー君

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:05:31.11 ID:uyvy/eKq0.net
>>953
必死すぎだろ。糞iPhoneが勝手にサジェスト一番目に持ってきただけ。
で、キャラガーは頼めばやってくれるとは思うが、なんか即刻干すやつとか何人も出てきそうじゃないか?
個人的には今の限られた候補ではベニテスしかいないとは思うが、果たしてCL圏まで戻せるかねぇ。

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:07:38.21 ID:uyvy/eKq0.net
>>956
バビマルとかはミスりようがない誤変換だと思うがギャラガーはしゃーないだろ。クソシティもoasisも嫌いだから自分でも最悪だが、そんな揚げ足取って何の意味がある?

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:11:03.90 ID:iBfR5nB40.net
お前ら構いすぎ
こんなのなりすましじゃなきゃただのにわかだろ

で、>>945は何を言いたいの?
3年目ロジャーズの凝り固まった無戦術ぶりは腐ったみかんの精神攻撃だって話?

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:12:36.76 ID:csKBJbNC0.net
>>959
どの辺が仕方ないんだ?
キャラとギャラは変換ミスりようがないぞw

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:13:52.14 ID:s5TL/0gY0.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416415978/

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:14:53.36 ID:ZKndVeav0.net
タイプミスするのにはKとGは遠すぎる

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:15:31.63 ID:ArdsqJ5r0.net
別にどうでもいい

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:16:51.31 ID:uyvy/eKq0.net
>>960
ニワカかもしれないが強いリバプールが心からみたいと思ってずっと応援してる。
今いるどの監督が最も改善出来るか考えたら、ロジャース切ったって他のポンコツが来たんじゃ悪化するだけとは正直思った。
ボロが出た直接の原因はバロで、根源的な理由はロジャースの能力のなさからくる守備の脆さだと思うが、メンタル次第ではまだ何とかなるってのが言いたかった。現にセインツ戦スパーズ戦なんかがそうだと。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:17:29.77 ID:AKXt1z790.net
言いたいことあるなら普通に言えばいいのにID変えて他人のふりして擁護すんなよw

>>962
誘導乙

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:19:37.87 ID:uyvy/eKq0.net
>>961
うるせーなさっきシティファンの奴とラインしてただけだわ。そんな揚げ足取って何になんのマジで。仮にドニワカのなりすましだとしたってキャラガー知らないとか普通に考えてないだろ低脳

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:21:27.28 ID:K/MAdhi70.net
1年目=キャラガーに依存=キャラガー引退
2年目=スアレスに依存=スアレス移籍
3年目=ジェラードに依存

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:22:31.17 ID:csKBJbNC0.net
>>967
自分で仕方ないとか言わなきゃいいだけだろw
タイプミスとか誤変換じゃ説明つかないミスなんだから

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:22:37.78 ID:uyvy/eKq0.net
>>966
俺は>>945だよWiFi切れただけ。なりすましとかほんとにどんだけ神経すり減らしてんだか。

で、ロジャース切って誰なら改善出来んの?マジメにニワカじゃない人にどうすれば復活出来んのか意見聞きたいよ。いつまでこんかクソみたいな試合見なきゃいけないんだ。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:23:17.21 ID:OhD/r7Qz0.net
今フリーでそれなりの監督ってラニエリとかしか居ないし
ロジャーズ解任したらダルグリッシュの時みたいに身内に繋いでもらうしか選択肢無いな
で、来期仕切り直してクロップとかベニテスとか解任されてることを期待とか
引き抜けそうなのはデブールとかそんな感じかな

ガラタサライのプランデッリなんか今にも解任されそうらしいけど
今のロジャーズ解任論争、チキンレースみたいで
フリーがろくなの居ないからどっか有力な監督が先に解任されてくれないと後任の目星がつかない

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:24:02.14 ID:K/MAdhi70.net
ロジャーズの履歴書
12-13
俺のスウォンジーでのパスサッカーで旋風を!→失敗→ま、1年目だからね
13-14
スアレスの潜在能力に気がつき、戦術スアレス考案→大成功 このまま私の時代だ
14-15
スアレス消える→大型補強→崩壊
残ったもの→戦術も何もない12-13

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:24:11.36 ID:2hM2XUyU0.net
グロベラー「あと3週間でクビだろ」
http://dailym.ai/1xKFMIc

レジェンドGKもこう仰ってます

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:25:51.99 ID:uyvy/eKq0.net
>>969
バビマル→存在しない→勘違いでなきゃやらかさない
ギャラガー→存在する→サジェストに残り得る

これでいいか?下らん間違いで喜んでねーで少しは頭働かせろよ。

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:26:38.07 ID:Kcp+1r7C0.net
ロジャース切って誰呼んできても今の状況じゃあ去年のミランコースだから今季はロジャースと心中で良いって意見も結構あったと思うけど?
キャラガーやヒーピア、ハマンをミランのセードルフみたいにしたくないし

このままロジャースが続けてたとしても選手の質、監督的にちょっとマシになるだけで劇的な改善なんて無理だろ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:29:21.70 ID:AKXt1z790.net
ロジャースこのまま残したら冬に若手にまた40mくらい使うぞ?
ゴシップに上がるような奴らはロジャースじゃ連れてこれないんだからww

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:30:56.52 ID:TC66qGOj0.net
ファンもそうだが選手も監督の事信頼してないよ
ゴール決めてロジャースに駆け寄った奴いないだろ今シーズン

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:32:09.30 ID:Kcp+1r7C0.net
そもそもそんなにゴール決めてない

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:34:11.66 ID:K/MAdhi70.net
>>973
スターリングのこの顔が全てを物語ってる
いかにも迷惑そうである

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:35:05.89 ID:csKBJbNC0.net
>>974
サジェストとか必死すぎだろw
それが事実かどうかが焦点じゃないくらい分ろうぜ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:36:09.56 ID:uyvy/eKq0.net
監督切っても現状維持かそれ以下の可能性も高い、んで仮に本当にメンタル次第で改善可能なら、次のバーゼル戦は何が何でも勝ってほしいな。ここで勝てれば何か変わる可能性もあるかもしれない…。

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:38:07.27 ID:K/MAdhi70.net
ミスった
>>977
スターリングのこの顔が全てを物語ってる
いかにも迷惑そうである
http://fast-uploader.com/file/6972661793416/

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:40:57.87 ID:csKBJbNC0.net
>>975
守備の改善に可能性があるならロジャーズと心中でいいとは思う
そこに希望がないなら臨時で次の監督呼んで、上手くいけば来季も
駄目なら新しい監督って方が建設的だろう
最低限の守備も構築できないのは流石に続けさすには博打すぎる

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:41:39.79 ID:uyvy/eKq0.net
>>980
お前どんだけ頭悪いの?
お前の言った、
「問題は誰がいるかではなくロジャースが改善出来るか」ってのはロジャース以上に悪化させるケースを無視した低脳レス、
「誤変換しようがない」とか言うのは事実サジェスト次第なだけでお前のオツムが足りないだけ。

こんな単細胞丸出しレスしてるサルが焦点って。んで、焦点は?答えてみ?ギャラガーって打ったから俺がシティファン?ばっかじゃねぇの?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:42:03.70 ID:AKXt1z790.net
メンタルとかはむしろ短期的な問題で
プライドの高いデブが外部から守備コーチ見繕う気が更々無いから
根本的なところは何も変わらない
ジェラードとかバロだとかの話じゃないんだよな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:42:39.39 ID:iBfR5nB40.net
ID:bt3txUjp0=uyvy/eKq0はNG推奨くんだから触んな
荒らしじゃないにしても、文章は読みづらい上にスカスカだわ、落ち着きがなくて誤変換ばっかだわで池沼度が高すぎ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:44:29.59 ID:XQF9ocLr0.net
>>972
これ面白いと思ってんの?ねえねえ?

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:49:24.84 ID:K/MAdhi70.net
自分の考えを否定されるのを極端に嫌うロジャーズ
周りの人間はイエスマンしか認めない

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:49:34.08 ID:uyvy/eKq0.net
>>986
最初に書いたのは確かにエキサイトしてひでぇ文書いちまったが、後は別にここの住人と大差ないと思うんだけど。
まぁいいや、俺がここで何言っても、お前らがここでどんな1000レスで埋めても、現状は変わらないんだしな。ただただ強いリバプールが見たいってまぁ、それだけだな。

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:53:57.40 ID:7/AoGyhE0.net
もう全部このサゲマン嫁のせいにしとこう
こいつが関わり出しておかしくなった
元クラブ職員だし補強に口出ししそう

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/06/22/article-2664761-1F011A6A00000578-0_308x185.jpg

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:55:30.76 ID:csKBJbNC0.net
一番怖いのはまったく好転してないのに、グループリーグ突破して
低空飛行しながら首がつながる事だね
フロントには突破を基準にしないで勝ち負けでなく内容で判断して欲しいなーと思う

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:59:34.44 ID:K/MAdhi70.net
アシスト以外は完全にブレーキになっていたにも関わらず
スターリングをべた褒めするロジャーズ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:02:34.57 ID:DseYmYHn0.net
さすがプレミア1のお笑いクラブやで

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:03:58.02 ID:vaUyB1Zz0.net
次ここ再利用でええんか?

〓〓〓 Liverpool FC 〓 551 〓〓〓 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416415978/

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:04:12.77 ID:K/MAdhi70.net
90分間見せ場なしだったにも関わらずジェラードをべた褒めするロジャーズ

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:05:17.29 ID:K/MAdhi70.net
内容で圧倒されていたにも関わらず満足気なロジャーズ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:05:55.21 ID:TC66qGOj0.net
ウメプール

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:07:05.49 ID:uyvy/eKq0.net
誰が監督でも良いから建て直してくれ頼む。リーズコースにならないか心配で仕方ない。

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:07:15.42 ID:K/MAdhi70.net
得点力不足に喘ぎスタリッジがまたいつ怪我するかわからないにも関わらず冬の補強はしないと断言するロジャーズ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:09:37.13 ID:K/MAdhi70.net
守備が崩壊し昨年を上回る失点ペースなのにも関わらず前しか見えないロジャーズ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:10:06.24 ID:K/MAdhi70.net
1000ならロジャーズ解任

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200