2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 551 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:52:52.80 ID:W49vtMHP0.net


873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:32:23.53 ID:lc6Zdy4i0.net
セスク2700 ララーナ2500

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:35:21.29 ID:viZYDRr40.net
ジェラードはもう勝利に対して諦めがあるよな
まあこれだけ浮き沈みがあるチームだと分からなくもないが

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:39:54.71 ID:Y2FRZ4LP0.net
過密日程で選手疲れまくり
相手に攻められっぱなしで試合の流れ最悪
1点リードを守りきれない場面多数

これでも交代枠2つ余らせる理由って何だ?
マドリー勝ってるし最悪引き分けでも延命できるからいいやってことか
それともあんだけ防戦一方で最後まで守りきれる自信があったってことか

理解できん…

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:41:31.39 ID:s7ZBGTC20.net
バカテッリとセックス中毒の馬鹿監督をトルコに捨ててこいや
ジェラードもな、もう用なしだから

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:43:34.29 ID:lc6Zdy4i0.net
ランパードとジェラード、随分差が付いちまったな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:48:43.79 ID:bt3txUjp0.net
ランパードってジェラードとくらべて足元うまい?
よくピルロシステムでやれとか聞くけど
ピルロとジェラードでは基礎技術力が違いすぎる
あのずっこけジェラードもトラップがでかいからああなったに過ぎないよな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:49:00.96 ID:viZYDRr40.net
あの太ってる元妻があげまんだったとはな

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:52:04.29 ID:2niJR3ivO.net
ランパードは下手じゃないがドリブル微妙
全盛で比べりゃジェラードのが上手いな

けど今は単純に使われ方?が悪いと思うよ
チーム自体何がしたいのか分からんし、ジェラードに何させたいのか解らん
その辺ランパードはベテラン途中枠で割り切れるからな

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:52:52.60 ID:5ZQkRT0d0.net
>>878
ピルロはボールを散らせるし底から変態ロングパスを出せるからな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:53:23.65 ID:lc6Zdy4i0.net
ランパードは市でも神

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:57:47.40 ID:bt3txUjp0.net
>>880
ジェラードになにができるって話よ
少しでも寄せられると前向けないし下手するとワンタッチの粗さでボールロスト
誰もいないところでもらってはじめてパスが出せる

技術がないくせにオフザボールの動き直しも少ないからなかなかいい位置でボール貰えないし

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:02:25.52 ID:lc6Zdy4i0.net
チェルシーでの現在の状況について述べたセスクのコメントを、イギリス複数メディアが伝えている。

「僕はこれまで素晴らしいチームでワールドカップ決勝、EURO決勝、チャンピオンズリーグ決勝を戦ってきた。今は自分のキャリアの中で最高クラスのサッカーをしていると感じられる。そうなると分かっていたからこそ、この(チェルシー移籍という)挑戦を選んだんだ」

「トロフィーを獲得するためにここに来た。良いプレーをして、自分自身で楽しむことができるならそれに越したことはない。ほかのチームが試合へのアプローチを変えてくれば、今のように楽しめない試合もあるだろうけどね」

優れたチームメートたちの存在が好調の理由だとセスクは語る。

「何も秘密はないよ。僕は素晴らしい選手たちと一緒にプレーすることができている。彼らは良いプレーをして、助けてくれている。チェルシーは若くて才能のあるチームだ」

「チームの雰囲気は素晴らしいし、これからシーズンが進むにつれてさらに良くなってほしい。今後の2カ月はたくさんの試合があって、本当にタフな時期になるからね」

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:12:18.24 ID:0fkh7Dbf0.net
今日勝利しても結局は最終節で勝ち点3以外許されない状況だから
ゆったりと見られるな(´・ω・`)

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:12:37.71 ID:viZYDRr40.net
ランパードは未だにミドル衰えてないよな

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:23:46.08 ID:QjGixZfn0.net
スターリングへの決定的なラストパスにしてもゴール前でのワンタッチ等にしても
ジェラードの判断力やパスのセンスってやっぱ元世界一の選手って面影はあるよな
ランバートでは全く感じられてなかったけど

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:30:02.46 ID:y5V/tJB90.net
>>887
ジェラード信者まだいたんだw
見せ場それだけで置いとく価値あるの

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:32:17.62 ID:Y2FRZ4LP0.net
とは言ってもイスタンブールの年も最終節の後半ロスタイムまでは敗退濃厚だったんだよな
それをひっくり返したのがジェラードのスーパーミドルだったな

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:35:31.57 ID:37vcH6Yb0.net
ジェラードはリバプールみたいな雑魚チームに在籍移籍
してなければ良い選手になれたのにね。
正直ランパードと比べたら2枚も3枚も劣るよ。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:37:56.84 ID:/dkYqR0A0.net
1ヶ月くらい勝ってないんじゃね?

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:40:38.49 ID:xOTAwkqE0.net
ネタにもならん使えん選手で試合もつまらんし弱いしなんもいいことねえな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:50:07.25 ID:viZYDRr40.net
オリンピアコス戦のミドルはロスタイム前だよ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:56:45.19 ID:19a+9Qn20.net
>>889
Oh! beautyyyyy!!

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:58:52.94 ID:/dkYqR0A0.net
10月22日にレアルにフルボッコにされて以降はカップ戦で勝ったのみ…

1勝5敗2分…

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:02:04.50 ID:GUkOWaRX0.net
まあ、今日の試合は言われるほど悪くはなかったな。ミニョレはアレだけど…

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:02:22.64 ID:viZYDRr40.net
これで解任されないって逆にすごいわ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:03:21.99 ID:fQ8DTliB0.net
全ては監督の手腕が乏しかったんです…

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:16:47.47 ID:myxWqMvV0.net
シティのハートとミルナーでいいじゃん

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:20:42.56 ID:WZfVdkDF0.net
ルドゴレツ2ー2リバプール
支配率55%-45%
シュート18-8
コーナー11-2

ロジャーズ「パフォーマンスに満足している」

ボケ老人かな?

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:22:02.91 ID:5ZQkRT0d0.net
>>896
ルドゴレツ相手によかったよな

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:22:18.07 ID:+7RCM8XR0.net
勝て

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:27:07.53 ID:TshgQXUl0.net
クラブは監督も成長させるべきみたいなことをツイッターとかで言ってる奴いるけど、
全然成長しないから困ってるだろうが

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:28:06.32 ID:I0ULaZkz0.net
点差以上にスタッツが酷くてワロタ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:29:30.30 ID:HzRVYjD00.net
>>889
今考えてみても何であのチームが優勝できたのかよくわからんなほんと
リーグの苦戦ぶりも同様、今季のリバプールがCL優勝するようなもんだろあれ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:33:02.24 ID:b38YUA1M0.net
3位で終わる最悪のシナリオになる気がしてならない

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:35:48.92 ID:+7RCM8XR0.net
CLも次勝てば一応ベスト16みたいだし、ワンチャンあるんじゃねw

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:38:33.96 ID:uqvGkQBP0.net
守れないチームにチャンスなんてないよ、トーナメント方式なら特に
イスタンブールの時は少なくとも引いて守る事くらいは出来てたからね

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:46:57.62 ID:0fkh7Dbf0.net
ここまで守備崩壊してるのも珍しいよなw
絶対守備練習してねーだろ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:48:37.21 ID:GUkOWaRX0.net
そんなに悪くなかったろ。負けたわけでもないのに

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:49:11.53 ID:ga7roB2IO.net
時間が足りないって言ってただろ?しっかり守備練習してないに決まってるわ
本当に共通意識とか何も感じられないんだもん、連動性皆無

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:52:12.89 ID:2VQCPf4B0.net
スタリッジのためにもバーゼル戦は絶対勝ってほしい

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:55:18.76 ID:viZYDRr40.net
昨季は日程ゆるゆるだったのに守備ザルだっただろって言いたい

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:58:21.90 ID:+qSRqPpS0.net
ミニョレとかいうゴミ放出してチェフ全力で取れよ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:59:59.65 ID:T35vjimd0.net
>>913
それなwロジャーズの攻撃的なサッカーはスアレスみたいなスーパーストライカーがいてこそで、今季はそれが証明されてる
しっかりした守備構築が出来ないのであれば成長なんて無理だな
そもそも監督も成長させるべきとかいう発想はヤバイわ、リバプールを玩具にするんじゃねぇ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:17:18.85 ID:jp3GHOHa0.net
http://livetv.sx/en/showvideo/219533_apoel_barcelona/

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:19:11.50 ID:uqvGkQBP0.net
まあガム爺も最初の数年はいまいちで叩かれまくってたけどな
2年目2位でその後落ち込むって感じでちょうど今のリバプールによく似てる
ただ昔と違って今はCL狙うチームにそんな余裕はないんだよな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:24:51.68 ID:B617Rtrp0.net
       バロテッリ
スタリング         スタリッジ

この3トップでいけ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:26:44.31 ID:WZfVdkDF0.net
>>910
スタッツを見ろ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:30:25.09 ID:5ZQkRT0d0.net
>>910
クソワロタw

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:43:15.62 ID:fjgrBCWd0.net
トップ下でバロテッリ使ってみては?
昔wikiにロナウジーニョばりのパスを出すファンタジスタ要素を兼ねるとか書いてたし

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:43:23.03 ID:0fkh7Dbf0.net
>>910
お前はなに見てんの?(`・ω・´)

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:58:39.87 ID:T35vjimd0.net
もうバロテッリとかいう実力不足の過大評価野郎は絶対に見たくねーわ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:00:29.63 ID:GUkOWaRX0.net
お前ら厳しすぎだろ。アウェイでよくやったと思うぞ。コロもロブレンより良かったし、ジェラードも一列上がって危険も減っただろ。

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:01:27.36 ID:Y2FRZ4LP0.net
2失点目酷いな
真ん中に赤い人たちが溢れかえってるのに両端の緑2人にやられてる

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:06:15.88 ID:eRPKHFz60.net
毎回のように週2でジェラードフルで使うとか頭逝ってる
30代をそんな起用法続けたらカイトでもコンディション落とすわ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:11:46.23 ID:viZYDRr40.net
ストーク戦でもジェラードはスタメンフル出場やで

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:12:11.49 ID:GUkOWaRX0.net
システムをいじってきたのは朗報だろうな、次が楽しみだな。もとに戻してたらズコーだけどな…

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:14:25.20 ID:7vsVF4fV0.net
次は俺達のバロテッリは帰ってくるのかい?
もう彼のプレーが恋しくて恋しくて

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:17:05.79 ID:GUkOWaRX0.net
>>929
そうだな。バロは戻るだろうな、高知とか近くに付けてやれば点取ると思うけどな

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:18:55.69 ID:fCfIixqK0.net
冷静な分析をすると
GL突破=30%
GL最下位=25%
PL4位以内=15%

来季に向けてチームを再構築した方がいい。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:19:19.63 ID:ga7roB2IO.net
いやいや、コウチーニョとかバロにイラついてたじゃん

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:22:32.89 ID:TshgQXUl0.net
バロテッリとかだすなよ
負担が増えてスタリッジもスターリングも潰れるだけ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:31:43.69 ID:GUkOWaRX0.net
高知にしてもオカマにしてもゴール欲しがりすぎてバロにパス出す余裕がないんだよな。CLでウィリアン→ドロ→ゴールみたいな余裕がね。実力はあると思うけどね

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:31:57.09 ID:7vsVF4fV0.net
大丈夫。スターリッジはすでに潰れてるから

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:43:51.95 ID:7ovv1ROO0.net
ジェラード引退してもらわないと

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:47:27.82 ID:GUkOWaRX0.net
年末年始が恐怖だな…。

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:02:16.01 ID:kBBm5+Qz0.net
シャルケの糞守備見てるとリバポはまだましに思えてきた

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:07:46.46 ID:LNbNTADs0.net
バロに活躍出来るほどの実力はないから
パサー殺しだろあいつ、置物系池沼FWはベンチでゲームやってりゃいいんだよ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:19:33.36 ID:Kcp+1r7C0.net
>>931
4位以内まだ15%もあるのかよ
こっから一か月以内に今のメンバーにあった戦術を見つけて冬移籍でそれに合った選手を獲得
そっから去年の猛追を再現しないと4位なんて無理だろ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:23:33.32 ID:HtCfwwVO0.net
バーゼル戦でなぜかゴールを決めるバロ
そして放出さようなら

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:24:17.09 ID:2hM2XUyU0.net
※個人の感想です。

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:27:53.99 ID:csKBJbNC0.net
勝点差だけで見れば15%くらいはあるだろうな
ただ他の不調なライバルチームと比べても更にチーム状態が酷いからね
スタリッジが残り試合フルで出て無双するか、突貫が出来る監督を連れてくるくらいしか希望はないな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:31:05.87 ID:9/5JVmyk0.net
結局今季の敗因はスアレスの代わり見つけられなかった事に尽きるな
代わりなんて居ないと言ったところでロジャースに他の引き出しが皆無な以上ね…

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:47:20.83 ID:WN8M0r5r0.net
スアレスがスアレスがって言うけど、ダルグリッシュん時もスアレスいたしロジャース一年目だってスアレスいただろ。去年の戦術がたとえスアレスが多くを担ってたとしても、去年あれだけのサッカーが出来たのはスアレスだけの力じゃないだろ。
今のロジャースは確かにダメだが、去年まで否定すんのはどうなのよ。守備はクソだったが、トップ下スターリングとか良かっただろ。
ロジャースは、守備の構築はダメだが、いいコマが揃えば面白い攻撃は出来るってことだ。いいコマさえ揃えば誰でも成績出せるわけでもないんだから。
スウォンジーの時だってジグルズソンとアレンとブリットンが核になってて攻撃的ないいサッカーしてた。
問題は、明らかに合わないバロテッリに拘って、メンタルが崩壊したことだろ。今スタリッジがいたって絶対ダメだが、メンタルがあればスパーズ戦のようにも戦えるし微妙でもセインツに競り勝てたんだから。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:50:03.02 ID:ZKndVeav0.net
>>945
スアレスだけだと勝てなかったけど
冬にスタリッジがきてから上位にも勝てるチームになったな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:50:30.90 ID:csKBJbNC0.net
どこをたて読み?

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:51:34.44 ID:Kcp+1r7C0.net
ジェラードアンカーもスターリングトップ下もSASありきの戦術だったんだとは思い知らされたがな今季は
結局SASのボールの受け手としての能力が異常だったからこそだしその二人が居なくなったのにまだジェラードアンカーに拘ってるのはな

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:53:20.85 ID:WN8M0r5r0.net
>>947
すまんついw
ロジャースも賢いんだから、守備戦術を研究しようと思えば出来るはずだと思うんだがな。まぁこのクラブじゃ待てないんだろうが、なら初めからカペッロの売り込みを買っとけって話で。

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:55:52.76 ID:9/5JVmyk0.net
もうロジャ信はネタにもなんないね…

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:56:04.88 ID:Kcp+1r7C0.net
>>949
守備戦術に関しては2年待った
今、3年目
勿論攻撃戦術の熟成に重点を置いてたってのはあるだろうがそれでも十分待った方

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:58:39.40 ID:uyvy/eKq0.net
>>950
そういう短絡的なレッテル貼りってなんか意味あんの?
>>951
まぁそうかもしれんが、かと言って誰が監督なら良いんだろうな?今更カペッロは高い、ベニテスもクロップも同じく時の人に見えるけど。ギャラガー?

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:01:03.75 ID:jueuinRm0.net
ギャラガーww
ロジャ信がギャラガーw

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:01:58.22 ID:9/5JVmyk0.net
>>952
レッテル貼りと言われてもね…
>>945を見た素直な感想だし
ギャラガ〜の居たコロで時止まってんじゃね

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:02:24.76 ID:csKBJbNC0.net
問題は誰がいるかではなくて、ロジャーズで改善できるのかってことだな
出来ないならさっさと監督変えないと先に進めない

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:03:57.04 ID:Kcp+1r7C0.net
キャラの名前間違える時点でもうリバプールファンじゃねえだろコイツ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:05:02.51 ID:jueuinRm0.net
ロジャーズ信者=ギャラガー君

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:05:31.11 ID:uyvy/eKq0.net
>>953
必死すぎだろ。糞iPhoneが勝手にサジェスト一番目に持ってきただけ。
で、キャラガーは頼めばやってくれるとは思うが、なんか即刻干すやつとか何人も出てきそうじゃないか?
個人的には今の限られた候補ではベニテスしかいないとは思うが、果たしてCL圏まで戻せるかねぇ。

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:07:38.21 ID:uyvy/eKq0.net
>>956
バビマルとかはミスりようがない誤変換だと思うがギャラガーはしゃーないだろ。クソシティもoasisも嫌いだから自分でも最悪だが、そんな揚げ足取って何の意味がある?

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:11:03.90 ID:iBfR5nB40.net
お前ら構いすぎ
こんなのなりすましじゃなきゃただのにわかだろ

で、>>945は何を言いたいの?
3年目ロジャーズの凝り固まった無戦術ぶりは腐ったみかんの精神攻撃だって話?

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:12:36.76 ID:csKBJbNC0.net
>>959
どの辺が仕方ないんだ?
キャラとギャラは変換ミスりようがないぞw

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:13:52.14 ID:s5TL/0gY0.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416415978/

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:14:53.36 ID:ZKndVeav0.net
タイプミスするのにはKとGは遠すぎる

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:15:31.63 ID:ArdsqJ5r0.net
別にどうでもいい

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:16:51.31 ID:uyvy/eKq0.net
>>960
ニワカかもしれないが強いリバプールが心からみたいと思ってずっと応援してる。
今いるどの監督が最も改善出来るか考えたら、ロジャース切ったって他のポンコツが来たんじゃ悪化するだけとは正直思った。
ボロが出た直接の原因はバロで、根源的な理由はロジャースの能力のなさからくる守備の脆さだと思うが、メンタル次第ではまだ何とかなるってのが言いたかった。現にセインツ戦スパーズ戦なんかがそうだと。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:17:29.77 ID:AKXt1z790.net
言いたいことあるなら普通に言えばいいのにID変えて他人のふりして擁護すんなよw

>>962
誘導乙

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:19:37.87 ID:uyvy/eKq0.net
>>961
うるせーなさっきシティファンの奴とラインしてただけだわ。そんな揚げ足取って何になんのマジで。仮にドニワカのなりすましだとしたってキャラガー知らないとか普通に考えてないだろ低脳

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:21:27.28 ID:K/MAdhi70.net
1年目=キャラガーに依存=キャラガー引退
2年目=スアレスに依存=スアレス移籍
3年目=ジェラードに依存

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:22:31.17 ID:csKBJbNC0.net
>>967
自分で仕方ないとか言わなきゃいいだけだろw
タイプミスとか誤変換じゃ説明つかないミスなんだから

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:22:37.78 ID:uyvy/eKq0.net
>>966
俺は>>945だよWiFi切れただけ。なりすましとかほんとにどんだけ神経すり減らしてんだか。

で、ロジャース切って誰なら改善出来んの?マジメにニワカじゃない人にどうすれば復活出来んのか意見聞きたいよ。いつまでこんかクソみたいな試合見なきゃいけないんだ。

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:23:17.21 ID:OhD/r7Qz0.net
今フリーでそれなりの監督ってラニエリとかしか居ないし
ロジャーズ解任したらダルグリッシュの時みたいに身内に繋いでもらうしか選択肢無いな
で、来期仕切り直してクロップとかベニテスとか解任されてることを期待とか
引き抜けそうなのはデブールとかそんな感じかな

ガラタサライのプランデッリなんか今にも解任されそうらしいけど
今のロジャーズ解任論争、チキンレースみたいで
フリーがろくなの居ないからどっか有力な監督が先に解任されてくれないと後任の目星がつかない

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:24:02.14 ID:K/MAdhi70.net
ロジャーズの履歴書
12-13
俺のスウォンジーでのパスサッカーで旋風を!→失敗→ま、1年目だからね
13-14
スアレスの潜在能力に気がつき、戦術スアレス考案→大成功 このまま私の時代だ
14-15
スアレス消える→大型補強→崩壊
残ったもの→戦術も何もない12-13

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:24:11.36 ID:2hM2XUyU0.net
グロベラー「あと3週間でクビだろ」
http://dailym.ai/1xKFMIc

レジェンドGKもこう仰ってます

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200