2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part8

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:58:34.72 ID:1Qm7qRC80.net
※前スレ
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1392457420/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1358054326/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1351008561/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1347635655/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1341937031/

Part2らしきもの
http://yuzuru.2ch.net/football/kako/1280/12808/1280878160.html

初代スレ
http://schiphol.2ch.net/football/kako/1218/12189/1218968232.html

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:28:41.84 ID:RRVH2N5d0.net
単なる実績ランキングだったらカシージャスはGK史上歴代1位だよ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:07:25.36 ID:q8psuYYQ0.net
CL歴代最高GK
1位 カシージャス 17,328票 33%
2位 ブッフォン 10,020票 19%
3位 シュマイケル 5,382票 10%
4位 ファン・デル・サール 4,936票 9%
5位 カーン 4,079票 8%
6位 チェフ 3,702票 7%
7位 ノイアー 3,102票 6%
8位 ジダ 2,182票 4%
9位 バルデス 1,463票 3%

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:42.09 ID:RRVH2N5d0.net
バルテズとバルデスっていつも紛らわしい

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:25:54.22 ID:9lHL9b6K0.net
>>813 を少しまとめてみた。エルムンド主催の71年〜85年の間
とりあえずラモンディアスが79年に10位で入ってて息の長さにビビった

クビジャス   1位 4位 5位 7位 8位
ペレ      1位 2位 4位 5位 6位 
ジャイルジーニョ 3位 7位 8位
トスタン    1位 4位
ジェルソン   5位
リベリーノ   2位 3位 3位 9位 9位 10位
フィゲロア   1位 1位 1位 3位 6位 6位 7位 9位
N・アロンソ  2位 7位 7位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで実働期間が賞設立以前からの選手。
ちなみにフィゲロアは67年・68年にウルグアイでリーグ最優秀をとってる

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:43:58.28 ID:9lHL9b6K0.net
続き

F・モレナ    3位 4位 4位 6位 6位 6位 10位
ペレイラ     4位 5位 5位
ボチーニ     3位 6位 6位 7位 7位
フィジョール   2位 2位 2位 4位 4位 5位
ケンペス     1位 9位
パサレラ     4位 6位 6位 7位 8位
マラドーナ    1位 1位 2位 3位
ジーコ      1位 1位 1位 2位 5位 6位
ソクラテス    1位 6位 8位 8位
T・セレーゾ   7位
ファルカン    2位 3位 7位
ジュニオール   3位 5位 9位
F・ロメロ    1位 2位 10位
フランチェスコリ 1位 2位

フィジョール以下は86年以後も実働期間あり。
どうやら82年まではヨーロッパのクラブ所属でも選考対象になっているが、83年以後は南米のクラブ所属に限られているようだ
マラドーナやカルテットのノミネート回数の少ない原因はこれ。

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:01:51.45 ID:9lHL9b6K0.net
・とりあえずフィゲロアが凄いわ。TOP30には入るべき実績
・ペレとかぶっているブラジル代表の面々は概ねこのスレの順位と同評価
・ケンペスの一発屋感がさらに高まった。
・クビジャスはもっと上でもいい
・カルテットからもう一人選ぶならソクラテス一択か
・パサレラが入るならフィジョールもということになる?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:15:32.97 ID:hzT+xrGn0.net
クビジャスはプレイスタイルもペレに似てたな 強い国に産まれてたらとんでもない実績残してもっと有名だったかも

フィゲロアはビデオ持ってるけど本当に凄い 子供のサッカーに一人大人が混じってる感じ イケメンだし今よりサッカー選手は肉体よりテクニック重視されてた時代にドログバ以上のフィジカル感じる

DFの位置からゴール前までどこにでもいるし

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:21:39.41 ID:hzT+xrGn0.net
ジーコの選手としての評価は日本が一番低いらしいな

40越えてからのJリーグの印象が強いからか監督としてアンチになった人が多いからなのかな?

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:49:40.17 ID:vmO7XwcfO.net
今現在でカシージャスがノイアーより下な訳無いし
下手すりゃブッフォンと同レベルかそれ以上だろ。

レベル高いCLではカシージャスのが評価上なんだし

イニシャビを始めとして、スペイン人はやっぱ過小評価気味だよな

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:02.86 ID:Dd+8F92l0.net
>>840
それ見ると文句なしでフィジョールは凄いが
南米最優秀の順位ははバロンドール以上にどこまで評価対象として考慮にいれるかそのものが問題だな
事実として、パサレラの方が圧倒的にアルゼンチンのレジェンド扱いされてるわけだし

あとアルゼンチン史上最高のGKという扱いを受けているのはアマデオ・カリーソなので
フィジョールを入れたらカリーソを入れないわけにはいかなくなると思う
(カリーソは古い選手なので実際の凄さはスペインのサモラ同様良くわからないのだが)

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:27.21 ID:zCHdLJL5O.net
パサレラは最年少ウイニングキャプテン

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:39:12.15 ID:l5MIHFiP0.net
>>843
ジーコは記録に残らないからね
メッシやロナウドみたいにA代表とかクラブでの得点記録でも残した?
ジダンやシャビみたいに代表を優勝に導いた?

所詮なにも記録に残らない二流選手w

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:19:39.24 ID:PGnd1CZ+.net
>>845
20世紀の南米ベストイレブンにはフィジョールが選ばれてたが
>>847
お前一人がアンチしてもジーコは世界中のサッカーファンと選手に評価されているから

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:28:21.84 ID:nC6IZnde.net
アルゼンチンファンが選ぶ歴代最高キーパー系はカリーソじゃなくて毎回フィジョールが選ばれてるイメージあるな

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:40:55.64 ID:KeoTbYaZ.net
黄金のカルテットってそもそも世界共通認識なのかな
英語のWikipediaじゃセレーゾじゃなくてエデルが三人と並べられてる

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:57:11.39 ID:0eQxhS0u.net
そもそもジーコはブラジルサッカー界の5傑に入るのか?

ペレ
ロナウド
フリーデンライヒ
ロマーリオ
ガリンシャ
カカ
ロナウジーニョ
リバウド
カルロス
カフー

無理じゃね?
9位か10位くらいになんとか・・・ってトコ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:10:25.33 ID:gTRG/j1t.net
なんでこのジーコアンチは一人でここまで頑張れるのかw

853 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/11/19(木) 00:30:08.60 ID:Cn38Ev7b.net
どうなんだろうな
W杯優勝してるロナウド、ロマーリオがどのあたりかで決まると思う

ペレ、ガリンシャ、ロナウド、ロマーリオ、ジーコ

さすがにトップ5には入ってるか

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:54:34.88 ID:NlcBuMZz.net
ジジが出てこないとか大丈夫か?

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:32.17 ID:tCco9eKr.net
aboutbrasil
1位 ペレ
2位 ガリンシャ
3位 ジジ
4位 カルロス・アウベルト
5位 ロナウド
6位 ジャイルジーニョ
7位 リバウド
8位 ジーコ
9位 トスタン
10位 ジェウソン

sportsmole
1位 ペレ
2位 ガリンシャ
3位 ロナウド
4位 ジーコ
5位 ロマーリオ
6位 ロナウジーニョ
7位 カフー
8位 ソクラテス
9位 ジャイルジーニョ
10位 リベリーノ

sportyghost
1位 ペレ
2位 ガリンシャ
3位 ロナウド
4位 ロマーリオ
5位 ジーコ
6位 ジャイルジーニョ
7位 カフー
8位 ロナウジーニョ
9位 ロベルト・カルロス
10位 ソクラテス

whatculture
1位 ペレ
2位 ガリンシャ
3位 ジジーニョ
4位 ジジ
5位 ロナウド
6位 ジーコ
7位 レオニダス
8位 ニウトン・サントス
9位 ジェウソン
10位 ロマーリオ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:05:42.32 ID:R61up9Xl.net
ブラジル人ランキングは基本的に「ジーコは優勝してたらもっと高い」「ロマーリオは優勝してなかったらもっと低い」なイメージある

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:06:45.33 ID:gTRG/j1t.net
なんとなく言いたい事はわかるがそれはその二人に限った話じゃなく当たり前だろう
それにたらればを言えばそれこそロマーリオは2回、3回優勝メンバーになってた可能性もある男

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:03:13.17 ID:fPe0uRMz.net
個人的に1ペレ、2ロナウド、3ロマーリオ、4ガリンシャ、5ジジまでは決めてるがその後は悩む
他に200に入りそうなブラジル人30人

2002 リバウド、ロナウジーニョ、ロベカル、カフー、ルシオ
1998 ベベット、ドゥンガ、タファレル
1970 ジャイルジーニョ、トスタン、リベリーノ、ジェルソン、カルロスアウベルト
5862 ババ、ザガロ、ジト、ニウトン、ジャウマ、ジウマール
etc フリーデンライヒ、レオニダス、ジジーニョ、アデミール、ジュリーニョ、ディルセウ、ジーコ、ソクラテス、ファルカン、カカ、ネイマール

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:12:44.44 ID:n5ZNfS8x.net
1位ペレ
2位ガリンシャは確定
3位以下は好みで適当に選べばいいだけ

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:20:32.82 ID:zIrj9pUw.net
>>858
ディルセウ以外全部分かるw

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:19:51.04 ID:faKDzNs1.net
名前は全部知ってるけど一度もプレー見たことないのはちらほらいるな
ビデオも1980年以前のはW杯くらいしかなかなか手にはいらないしな

最初はファミコンのキャプテン翼2のブラジルで出てきた名前ばかりだなと思ったw

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:04:06.40 ID:+sNsd+zn.net
https://m.youtube.com/watch?v=Za-1YQrLeXw
ババはこんな曲作られたりアトレティコでコパデルレイ取って欧州でも成功してるしニウトンより上かな
エルチェで得点王取ったというのはルシアーノサンチェスって全くの別人の誤認なので注意
あと順位には関係ないがジジはスペルも発音も完全に「ディディ」

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:42:11.71 ID:EGKACi1W.net
その時期にそもそもスペインにいないのになんで日本語版だけウィキ間違ってんだ?
あそこで情報得る時は必ず英語、イタリア語あたりも一緒にチェックしないとダメだな

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:27:39.69 ID:czdwjvwN.net
スペインのルイス・スアレスは惜しいよなあ
W杯で結果を残せていたらもっと評価されたろうに

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:35:47.80 ID:x2Rz6Won.net
正直W杯なんか半分運ゲーなのに評価の比重デカすぎと思わなくもない
一番重要なタイトルなのは否定しないけどさ

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:55:31.45 ID:GiWjq9pz.net
>>858
カカ外してルシオかよw
どんな基準だ?

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:57:58.09 ID:x2Rz6Won.net
etcは別に格下なわけじゃなくてW杯優勝主力メンバー以外の候補ってことじゃないの
いずれにせよまず突っ込むべきはカカよりジーコだからな

868 :Aragaki ◆Maria/HshU :2015/11/23(月) 09:28:04.12 ID:YBPLiBdh.net
ディルセウw

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:11:38.40 ID:ut3GOP6o.net
代表クラブ個人全てS級で共にプレーもした南米の王様と欧州の皇帝が私的ワンツー

ドイツのトップ5と200候補22人
ベッケンバウアー、Gミュラー、マテウス、ルンメニゲ、ヴァルター
2014 Tミュラー、クローゼ、ラーム、ノイアー
1990 クリンスマン、ブレーメ、コーラー
1974 ブライトナー、フォクツ、マイヤー
1954 ラーン、モーロック
etc シェパン、ゼーラー、シュネリンガー、ネッツァー、カルツ、シューマッハ、シュスター、ザマー、カーン、バラック

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:05.90 ID:2+Iljwim.net
74年大会ネッツァーからポジション奪って優勝に貢献したオフェラートは入るだろ。

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:04:09.61 ID:ut3GOP6o.net
オベラートはその優勝時のバロンドールが寂しかったから外してたが70年に5位だったんだな
コーラーも同じ理由でブッフバルトと迷ったがCL優勝時に入ってたからコーラーにした

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:15:48.70 ID:2+Iljwim.net
ちなみにシェパンって誰?
この人のこと?
https://de.wikipedia.org/wiki/Fritz_Szepan

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:53:10.66 ID:ut3GOP6o.net
そう、シャルケの黄金時代と34年3位の両方に貢献したことを評価して入れた

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:54:49.33 ID:DJtsmboM.net
中盤の潰し屋汗かき屋でのランクインが一番険しいのか

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:46:34.69 ID:JNtqmW2c.net
>>869
ヴァルターって誰やねんw
ヴァルターってww?

そんなの入れるくらいならザマートップ5に入れろや

876 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:56:19.07 ID:p2BR5TPi.net
大昔のドイツのキャプテンだね
確かにザマーもトップ10には入りそうだ

てかドイツのトップ5はバウアー ミュラー以外はあまり納得いかない マテアスはぎりぎり5位に入る気もするがルンメニゲもいいとこトップ10に入るかどうかくらいな

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:00:25.96 ID:UfXbyy1V.net
マテウスが5位、ルンメニゲが10位なら
3位と4位は誰やねん

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:02:52.45 ID:bPxPPeKl.net
個人的にはバウアー1位 カーンかミュラーが2位か3位 456辺りにマテアス ブレーメ コーラーが来る感じ

てかそれにリティ入ってないんだな

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:04:09.20 ID:bPxPPeKl.net
ごめんマテアスじゃなくてマテウスね ザマーと混じってしまったw

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:47:05.21 ID:7Q3Jcsec.net
取り合えずメッシはもう1位だろ
上に誰がいるんだよ

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:05:44.36 ID:KBPF1caH.net
ヴァルターはバウアーミュラーを抑えてジュビリーアウォーズに選ばれてるし
自身も戦争に振り回されて悲惨な経験をしたドイツ復興の象徴

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:45:16.97 ID:kWtguR22.net
懐古厨

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:10:38.56 ID:UfXbyy1V.net
懐古も何も実際にヴァルターの時代にサッカー見てた奴なんかいないだろ
仮に今70のジジイでもドイツのW杯初優勝時10歳未満だし、日本ではテレビすらやってねーよ
むしろ当時生まれてもいないサッカーファンにもその凄さが伝わる歴史に残る選手だから偉大なんだよ。

懐古厨ってのはこのスレで言えばむしろ90年代〜00年代前半ぐらいに活躍した
サッカー史全体で見れば脇役レベルのベスト100なんて到底入らない水準の選手を個人的名思い入れで推すレスだな

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:05:43.49 ID:dlGEgN1D.net
正論だ

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:25:17.20 ID:hZcLPNzY.net
ヴァルターとかトップ100にかすりもしねーよ
獲得したタイトル挙げてみろや

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:59:36.92 ID:vEBrPOuF.net
>>883
>>885
このレスのレベルの差よ

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:39:16.42 ID:hfvM9tw0.net
自分でタイトル挙げて見解述べればいいのにな

888 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:35:09.96 ID:3ys76k3l.net
ヴァルダー厨自演乙
自分が挙げれないのにてめーが挙げろと来たか

889 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:16:39.32 ID:vEBrPOuF.net
ヴァルターは
ドイツのW杯初優勝時のキャプテンでエース
ドイツ過去50年で最高の選手、UEFAジュビリーアウォーズにベッケンバウアーを抑えて選ばれる

十分すぎね?

ちなみにヴァルターは1920年生まれだから
CCやEUROやバロンドールに縁がないのは当たり前だし(国内では普通に優勝したり個人で得点王も取っている)
20代のサッカー選手として全盛期を戦争に奪われる最悪のタイミングで代表、クラブともにほぼ30歳過ぎてからの実績でこれだからな

むしろ何が不足なのよ

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:27:49.35 ID:3ys76k3l.net
>>889
え?ヴァルターってワールドカップ優勝1回だけ?
3大リーグに所属すらしてないの??ショぼっww

ハイ、ザマー以下

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:48:46.58 ID:yDenL/fe.net
投票当時、1900以前から各年代で10名ずつリストアップしていったと思うんだけど、
あのときのログかリストだれか持ってない?

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:00:13.88 ID:kH0FF8v4.net
5 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 01:19:45.65 ID:sQyYhQ9v0 [5/8]
投票スケジュール
------------------------------------------------------------------
 1週目 戦前 10名 + 50年代 10名
 2週目 60年代 10名 + 4週目 70年代 10名
 3週目 80年代 10名
 4週目 90年代 10名
 5週目 00年代以降 10名
→ 6週目 自由枠 10名 ※生年に応じてグループ分けし、同一グループ内の投票可能人数に制限を設ける
 7週目 自由枠 10名 ※同上
 8週目 自由枠 10名 ※同上
ここまででBEST100に入るべき100人を選定します。
------------------------------------------------------------------
次に順位を付けます  
 9週目 1位〜10位の順位 ※生年は考慮しない、完全自由投票
 10週目 11位〜20位の順位 ※以下、生年に応じて投票可能人数に制限有
 11週目  21位〜30位の順位
 12週目  31位〜40位の順位 
 13週目  41位〜50位の順位
 14週目  51位〜60位の順位
 15週目  61位〜70位の順位
 16週目  71位〜80位の順位
 17週目  81位〜90位の順位
 18週目  91位〜100位の順位
------------------------------------------------------------------
順位の付け方ですが、投票された枠の中で得票数が多い選手から順位をつけていきます
得票数が同じ場合は、1位の票数。それも同じ場合は、2位の票数。・・・ とします

 マラドーナ 得票数:15 1位:8票 2位:7票
 ペレ     得票数:15 1位:7票 2位:8票
この場合、得票数が同じですが1位票の数でマラドーナを上位とします

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:02:14.25 ID:kH0FF8v4.net
【戦前枠 確定10名】
アルツール・フリーデンライヒ、ジュゼッペ・メアッツァ、スティーブ・ブルーマー、ディキシー・ディーン、ヨーゼフ・ビカン
ホセ・アンドラーデ、シルヴィオ・ピオラ、ホセ・ナサシ、リカルド・サモラ、レオニダス・ダ・シルバ

【50年代枠 確定10名】
アルフレッド・ディ・ステファノ、フェレンツ・プスカシュ、レイモン・コパ、シャーンドル・コチシュ、ジジ
グンナー・ノルダール、アルベルト・スキアフィーノ、スタンリー・マシューズ、フリッツ・ヴァルター、ジュスト・フォンテーヌ

【60年代枠 確定10名】
ペレ、エウゼビオ、ガリンシャ、レフ・ヤシン、ボビー・チャールトン
ジョージ・ベスト、ルイス・スアレス、ボビー・ムーア、ジャンニ・リベラ、デニス・ロー

【70年代枠 確定10名】
フランツ・ベッケンバウアー、ヨハン・クライフ、ゲルト・ミュラー、ケビン・キーガン、エリアス・フィゲロア
リベリーノ、ヨハン・ニースケンス、ディノ・ゾフ、ゼップ・マイヤー、ジャイルジーニョ

【80年代枠 確定10名】
ディエゴ・マラドーナ、ミシェル・プラティニ、ジーコ、マルコ・ファンバステン、カール=ハインツ・ルンメニゲ
フランク・ライカールト、ルート・フリット、ウーゴ・サンチェス、ベルント・シュスター、ゲーリー・リネカー

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:02:46.82 ID:kH0FF8v4.net
【90年代枠 確定10名】
ロナウド、パオロ・マルディーニ、フランコ・バレージ、ロベルト・バッジョ、ローター・マテウス
ロマーリオ、リバウド、ミカエル・ラウドルップ、ジネディーヌ・ジダン、マルセル・デサイー

【00年代以降枠 確定10名】
リオネル・メッシ、クリスチャーノ・ロナウド、チャビ・エルナンデス、ロナウジーニョ、ジャンルイジ・ブッフォン
アンドレアス・イニエスタ、アンドリー・シェフチェンコ、ティエリ・アンリ、ルイス・フィーゴ、ファビオ・カンナバーロ

【自由枠 第一回 確定10名】
ロベルト・カルロス、ニルス・リードホルム、ゴードン・バンクス、フランシスコ・ヘント、ニウトン・サントス
マリオ・ケンペス、ラウール・ゴンサレス、ルイジ・リーヴァ、ガブリエル・バティストゥータ、ギュンター・ネッツァー

【自由枠 第二回 確定10名】
ジャチント・ファケッティ、テルモ・サラ、フリスト・ストイチコフ、アルベルト・スペンサー、ホセ・マヌエル・モレノ
ダニエル・パサレラ、ラディスラオ・クバラ、ジミー・グリーブス、パオロ・ロッシ、オマール・シボリ

【自由枠 第三回 確定10名】
ジョージ・ウェア、テオフィロ・クビジャス、ゲオルゲ・ハジ、カフー、マティアス・シンデラー
カルロス・アウベルト、ウーヴェ・ゼーラー、マティアス・ザマー、アルセニオ・エリコ、ヨゼフ・マソプスト

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 13:50:48.84 ID:hrlNix/i.net
なんでブルーマー、レオニダス、ゼーラーとクリンスマン、チャールズ、カシージャスが入れ替わってるんだ

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:05:51.56 ID:MUUOE3Yc.net
ありがたすぎる。。
貴方が神か

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/29(日) 14:09:32.83 ID:MUUOE3Yc.net
確かこのあと順位を決めるときに、
最初から100人が決まっていると後半だれも投票に参加しなくなるんじゃ?
って指摘が入って、91位から下の10人は枠外から5名(?)は投票できたようにしたんじゃなかったっけ。

898 :891:2015/11/30(月) 00:58:02.92 ID:F71NlTff.net
>>897
そうでした、完全に忘れてました;

(今週)14週目  81位〜90位の順位 ※リスト以外からも投票可能とする(リストの選手は最低5名選ぶ)
 15週目  91位〜100位の順位 ※同上

これですね、ご指摘ありがとうございました。
その指摘から集計人さん発案で、スレのおおよその意見で変更になったんでしたね。

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:10:04.23 ID:CFRkMOZ4.net
ブルーマーは結果的に戦前枠の時点でシンデラーにすべきだった

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:16:53.60 ID:OB72bXOf.net
>>892
これ200人なら単純に倍で20×7+60と自由枠減らして25×7+25のどっちにしたい

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:05:13.08 ID:hKc6Iy82.net
>>2-3の選手に勝手に更に100人追加して見る

追加方法は>>2-3と同じく各年代ごとまず10人ずつ選ぶ。
残り20人は自由。ただし同年代は10人中3人までを2回行う。

1919年以前生まれ

1、レオニダス・ダ・シルバ 
2、エクトル・スカローネ 
3、スティーブ・ブルーマー 
4、シュロッセル・イムレ 
5、オブドゥリオ・バレラ 
6、ヴァレンティーノ・マッツォーラ 
7、フランティシェク・プラーニチカ 
8、フランツ・ビンダー
9、アドルフォ・ペデルネラ 
10、アンヘル・ロマーノ 

20年代生まれ

1、ジジーニョ
2、ジャウマ・サントス
3、ビリー・ライト
4、ボジク・ヨージェフ
5、ゲルハルト・ハナッピ
6、アデミール
7、グンナー・グレン
8、ヘルムート・ラーン
9、ホセ・サンタマリア
10、アマデオ・カリーソ

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:05:53.97 ID:hKc6Iy82.net
30年代生まれ

1、ジウマール
2、ウーヴェ・ゼーラー
3、カール=ハインツ・シュネリンガー
4、マリオ・コルナ
5、ジョゼ・アルタフィーニ
6、ジョゼ・アグアス
7、ダンカン・エドワーズ
8、ヤーン・ポプラハール
9、ババ
10、ジト

40年代生まれ

1、ルート・クロル
2、アルベルト・フローリアーン
3、サンドロ・マッツォーラ
4、ベルティ・フォクツ
5、ドラガン・ジャイッチ
6、ヴィレム・ファン・ハネヘム
7、ポール・ヴァン・ヒムスト
8、トスタン
9、ピーター・シルトン
10、ヴォルフガング・オフェラート

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:06:26.85 ID:hKc6Iy82.net
50年代生まれ

1、パウル・ブライトナー
2、ケニー・ダルグリッシュ
3、ソクラテス
4、オレグ・ブロヒン
5、アラン・シモンセン
6、ガエターノ・シレア
7、ズビグニェフ・ボニエク
8、リナト・ダサエフ
9、ジャン=マリー・プファフ
10、グジェゴシ・ラトー

60年代生まれ

1、ピーター・シュマイケル
2、オリバー・カーン
3、ロナルド・クーマン
4、ダヴォル・スーケル
5、ディディエ・デシャン
6、イアン・ラッシュ
7、ジャン=ピエール・パパン
8、エンツォ・フランチェスコリ
9、アンドレアス・ブレーメ
10、アベディ・ペレ

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:08.97 ID:hKc6Iy82.net
70年代生まれ

1、ミロスラフ・クローゼ
2、リリアン・テュラム
3、フランチェスコ・トッティ
4、ルート・ファンニステルローイ
5、デビット・ベッカム
6、ディディエ・ドログバ
7、ディエゴ・フォルラン
8、パベル・ネドベド
9、カルロス・プジョル
10、アンドレラ・ピルロ

80年代以降生まれ

1、マヌエル・ノイアー
2、カカ
3、サミュエル・エトオ
4、ズラタン・イブラヒモビッチ
5、フィリップ・ラーム
6、ダビド・ビジャ
7、アルヤン・ロッベン
8、ルイス・スアレス
9、トーマス・ミュラー
10、ネイマール

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:53.65 ID:hKc6Iy82.net
もう10人追加

1、アラン・シアラー(70年代)
2、フランク・リベリー(80年代)
3、アドルフォ・ペデルネラ(19年以前)
4、トム・フィニー(20年代)
5、ファルカン(50年代)
6、エミリオ・ブトラゲーニョ(60年代)
7、エクトル・チュンピタス(40年代)
8、クラレンス・セードルフ(70年代) 
9、プレーベン・エルケーア・ラルセン(50年代)
10、ライアン・ギグス(70年代)

そこからさらに10人

1、ルイス・モンティ(19年以前)
2、フェルナンド・モレナ(50年代)
3、ロイ・キーン(70年代) 
4、ホセ・ルイス・チラベルト(60年代)
5、ウバルド・フィジョール(50年代) 
6、エドウィン・ファンデルサール(70年代)
7、カルロス・バルデラマ(60年代)
8、ヤリ・リトマネン(70年代)
9、ラバー・マジェール(50年代)
10、パウリノ・アルカンタラ(19年以前)

906 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:09:06.85 ID:hKc6Iy82.net
地域、国別選出人数

・南米 59
ブラジル 28 アルゼンチン 14 ウルグアイ 10 パラグアイ 2 ペルー2 チリ 1 エクアドル 1 コロンビア 1

・欧州 134
ドイツ 22 イタリア 17 イングランド 15 スペイン 12 オランダ 11 フランス 10
ハンガリー 6 ポルトガル 5 スウェーデン 4 オーストリア 4 デンマーク 4 チェコ(スロバキア)4
ソ連 3 ウェールズ 3 ポーランド 2 ベルギー 2 スコットランド 2 北アイルランド 1 アイルランド 1
ブルガリア 1 ルーマニア 1 ウクライナ 1 クロアチア 1 ユーゴスラビア 1 フィンランド 1

・北中米 1
メキシコ 1

・アフリカ 5
リベリア 1 カメルーン 1 コートジボワール 1 ガーナ 1 アルジェリア 1

・アジア 1
フィリピン 1


※強豪国からいっぱい選ぶよりは、中堅以下の国の1プレイヤー的な選手を多少優遇しようというスタンスで選んだ
※イングランドから15人は多すぎると思いつつ、でもいざ削ろうと思うとこれ以上誰も削れなかった(これでもルーニーとか削った)

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:11:40.46 ID:hKc6Iy82.net
年代別選出人数
1919年以前生まれ  25
1920〜1929年生まれ 23
1930〜1939年生まれ 21
1940〜1949年生まれ 30
1950〜1959年生まれ 25
1960〜1969年生まれ 31
1970〜1979年生まれ 27
1980年以降生まれ  17

100人の頃より大分偏りが減らせた
80年代以降がまだ少ない気がするが
割合で見れば>>2-3から一番増えてるし
80年代後半生まれはまだまだこれから実績を上げてくる選手も多いのでこんなもんだろう

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:04:38.49 ID:Xrqgv89F.net
ペデルネラが二回選ばれているぞ

909 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:12:43.66 ID:hKc6Iy82.net
マジだ、すまん
19年以前にもう一人入れたかったのはシャーロシ・ジェルジだ

910 :>>2-3を見やすく揃えてみる:2015/12/06(日) 03:16:57.47 ID:In7SjyHS.net
過去スレ投票結果          ※実施期間 2012/09/17〜2012/12/30

1 ペレ               26 ローター・マテウス
2 ディエゴ・マラドーナ       27 カール=ハインツ・ルンメニゲ
3 ヨハン・クライフ         28 グンナー・ノルダール
4 フランツ・ベッケンバウアー    29 ルイス・スアレス・ミラモンテス
5 アルフレッド・ディ・ステファノ  30 ロベルト・バッジョ
6 フェレンツ・プスカシュ      31 ロベルト・カルロス
7 リオネル・メッシ         32 スタンリー・マシューズ
8 ロナウド             33 レイモン・コパ
9 ミシェル・プラティニ       34 パオロ・マルディーニ
10 ジネディーヌ・ジダン       35 ディノ・ゾフ
11 エウゼビオ            36 リバウド
12 マルコ・ファン・バステン     37 チャビ・エルナンデス
13 ガリンシャ            38 シャーンドル・コチシュ
14 レフ・ヤシン           39 ルート・フリット
15 ゲルト・ミュラー         40 ボビー・ムーア
16 ジーコ              41 アンドレス・イニエスタ
17 ジュゼッペ・メアッツァ      42 フランク・ライカールト
18 ジョージ・ベスト         43 アルベルト・スキアフィーノ
19 ボビー・チャールトン       44 エリアス・フィゲロア
20 アルツール・フリーデンライヒ   45 ホセ・アンドラーデ
21 ロマーリオ            46 ニウトン・サントス
22 ロナウジーニョ          47 ウーゴ・サンチェス
23 フランコ・バレージ        48 ゴードン・バンクス
24 ジジ               49 フランシスコ・ヘント
25 クリスティアーノ・ロナウド    50 ケビン・キーガン

911 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:25:16.66 ID:In7SjyHS.net
51 フリスト・ストイチコフ     76 ホセ・ナサシ
52 ギュンター・ネッツァー     77 ベルント・シュスター
53 ラディスラオ・クバラ      78 オマール・シボリ
54 マティアス・シンデラー     79 ジョージ・ウェア
55 ゲオルゲ・ハジ         80 ジミー・グリーブス
56 リカルド・サモラ        81 デニス・ロー
57 ガブリエル・バティストゥータ  82 アンドリー・シェフチェンコ
58 ジャンニ・リベラ        83 ジャイルジーニョ
59 リベリーノ           84 ティエリ・アンリ
60 ディキシー・ディーン      85 ユルゲン・クリンスマン
61 ホセ・マヌエル・モレノ     86 マリオ・ケンペス
62 フリッツ・ヴァルター      87 ファビオ・カンナバーロ
63 ジャンルイジ・ブッフォン    88 ジョン・チャールズ
64 アルベルト・スペンサー     89 ラウール・ゴンサレス
65 ルイス・フィーゴ        90 パオロ・ロッシ
66 ニルス・リードホルム      91 ヨハン・ニースケンス
67 ヨーゼフ・ビカン        92 テオフィロ・クビジャス
68 カルロス・アウベルト      93 マルセル・デサイー
69 ダニエル・パサレラ       94 ジュスト・フォンテーヌ
70 シルヴィオ・ピオラ       95 マティアス・ザマー
71 ゼップ・マイヤー        96 カフー
72 ミカエル・ラウドルップ     97 ルイジ・リーヴァ
73 テルモ・サラ          98 ヨゼフ・マソプスト
74 ジャチント・ファケッティ    99 イケル・カシージャス
75 アルセニオ・エリコ       100 ゲーリー・リネカ−

912 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:52:18.43 ID:Gmw99mQs.net
>>901-907
いいね。こういうのは大歓迎だ。
いろいろ叩き台として議論ができる

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:25:53.96 ID:In7SjyHS.net
ウーゴサンチェス以外の北中米カリブ海はここらじゃ200も難しいかな
マルケス(メキシコ)
ドノバン(アメリカ)
ナバス(コスタリカ)
ヨーク(トリニダードトバゴ)
マヒコゴンザレス(エルサルバドル)

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:31:56.20 ID:KC3O/u98.net
マヒコ・ゴンザレスは実績が乏しいが
単純な実力だったら歴代でも上位クラスだったかもしれないぐらいヤバイんだよな
残ってる映像とか見ると、周囲のレベルが低いのでそう見えるのかもしれんが
これ現代にいてもやばいだろってぐらい圧倒的に速くて上手いし
マラドーナ認めてたくらいなんだろ?

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:03:33.79 ID:VWen5rcI.net
ウーゴ・サンチェスは突出度という面では
ある意味ペレやマラドーナより凄いかもしれんな

916 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:27:58.26 ID:aL5u5vir.net
国の中での突出度ならアルカンタラ

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:59:49.49 ID:VWen5rcI.net
ジョージ・ウェアもなかなか

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:37:36.01 ID:7+/nMupB.net
アフリカはグロベラーが一度もアフリカ年間最優秀選手のトップ10に入らなかったのが謎

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:02:52.39 ID:/uznCVPY.net
>>916
マッシモ・ボニーニ

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:18:13.58 ID:2DcNJDqW.net
ボバン シーフォ サビチェビッチ辺りは入ってないんかな?見逃した?

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:29:06.25 ID:VWen5rcI.net
その国で突出度が凄まじい突然変異プレーヤー

ジョージ・ベスト(北アイルランド)
ウーゴ・サンチェス(メキシコ)
アルベルト・スペンサー(エクアドル)
ジョージ・ウェア(リベリア)
パウリノ・アルカンタラ(フィリピン)
マヒコ・ゴンザレス(エルサルバドル)
マッシモ・ボニーニ(サンマリノ)
エイドゥル・グジョンセン(アイスランド)
ドワイト・ヨーク(トリニダード・トバコ)
ウィントン・ルーファー(ニュージーランド)
フリオ・デリー・バルデス(パナマ)
ブルース・グロベラー(ジンバブエ)
ルイス・ピロット(ルクセンブルグ)
エドガラス・ヤンカウスカス(リトアニア)

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:59:06.59 ID:/uznCVPY.net
メキシコはマルケス、ハビエル・エルナンデス、ドスサントスとかいるから
それほどとも思わんが
北アイルランドもレジェンドのパット・ジェニングスがいるし

923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:10:24.54 ID:XKVfo1xm.net
>>920
バルデラマよりサビチェビッチの方が良かったかもしれない

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:50:56.69 ID:uokoJh5O.net
自由枠でセードルフとデルサールよりはベルカンプとスナイデルを選びたい
40年代組だとレンセンブリンクもいるんだよな

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:42:36.10 ID:3FFM97dw.net
イブラ入らないのか

926 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:14:02.36 ID:sQycbMi0.net
セードルフはCL優勝5回の猛者

927 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:24:35.39 ID:LS4AgjrX.net
200でも入れないバロンドーラー2人

928 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:59:16.52 ID:ZmkHI4bu.net
まぁオーウェンよりだったら
スナイデルの方が200位以内も本来バロンドールもふさわしかったわな

929 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:43:33.55 ID:IsfGD8Kp.net
200位以内ならまだ一番荒れる話題をしなくていいな

930 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:01:37.53 ID:rtBuPibQ.net
ベルカンプはなあ・・・
オランダA代表の得点記録クライファートに抜かれちゃったしなあ

もう厳しいっぽい

931 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:41:39.66 ID:zUcrPxjq.net
そのクライファートもファンペルシに抜かれちゃったな

932 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:31:45.17 ID:nBzRRAaB.net
そもそもベイルとかミュラーはもう26歳だし全然若手じゃない
84年 イニエスタ、ロッベン
85年 Cロナウド、ルーニー

933 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:45:49.81 ID:kYvqzz9C.net
>>910
ジーコはイニエスタより下で良くね?

934 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:53:04.20 ID:NjNVtALo.net
ジーコアンチはうざいけど
正直イニエスタはジーコより上でもおかしくない

そうすると今度はイニエスタアンチが激おこだろうけどw

935 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:55:29.07 ID:PvUjV8j5.net
ジーコとイニエスタを比べるってピンと来ないな
アンチの言い分も真逆だし

936 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:00:15.04 ID:wzmRw/bo.net
メッシがクライフより下ってのはよく分からないな

総レス数 1004
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200