2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part867】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:21:12.74 ID:FnIhvR0/0.net
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/
Arsenal 公式日本語版:
http://jp-arsenal.com/

【Gunners】 Arsenal F.C. 【まとめ】
Top Page:
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/1.html
Template(Link, Squad, Fixture/Result):
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/14.html

≪Google Calendar 14/15 Arsenal Fixtures≫
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK

## sage進行です
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線、ageくは完全スルー
## 実況厳禁、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込みたい場合は実況板へ
##  >>900  を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を

負傷者リスト
http://www.physioroom.com/news/

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:12.23 ID:t/FeCflP0.net
エジルはチェンバレンの位置じゃ上手くやれないかな?
となるともう今日のラムジーのとこしかやれそうなとこないんだが。
今のカソルラは変えられんやろうしな

ともかく怪我人復帰して若手が伸びてきてハードワークの意識も出てきて
ようやく波に乗ってきたね。
CLのクジも恵まれたしこっから楽しみだ

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:26.33 ID:qfPo0kuC0.net
ペジェリンっいう誤字はどうも気が抜けて笑えてしまう

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:13:13.86 ID:CB6IeHD60.net
ドゥビシーがいつ帰ってこれるのか

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:15:16.20 ID:CB6IeHD60.net
>>254
おれも

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:18:30.17 ID:n3FDh46a0.net
>>250
もう二列目はいいだろベンゲル脳が
現状チームとして上半身ばっか鍛えて下半身ひょろひょろみたいなのなんとかして欲しい
取るとしても守備の選手に金掛けないもんなぁ

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:19.07 ID:gTHM/Bdh0.net
ペップをベッブと呼ぶみたいなもんか

ベジェリンということでよろしいか?

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:01.74 ID:2vyVQcLk0.net
コクランすげぇ強くてワロタ
でもやっぱでかいアンカーほしいけど

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:10.73 ID:E3hbwIVo0.net
守備の選手に金掛けることはリスキーなんだから当たり前だろ
マンCもバカみたいな金でマンガラ獲って失敗してるし一級品のCBなんて普通は市場に流れないからな
過剰要因でもワールドクラスの選手が市場に出てきたら交渉するのは当然の事だよ

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:49.08 ID:1lnTGDxd0.net
bellerinだもんな
英国人はベレリンって言ってるように聞こえるけど

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:23:46.83 ID:gTHM/Bdh0.net
二年連続リーガ2強のエース級選手取ってるジンクス的なネタにこんなにマジ反応が来るとは思わんかった

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:26:11.79 ID:2vyVQcLk0.net
コクランが185ぐらいあれば最強のアンカーなのにな

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:28:25.00 ID:qfPo0kuC0.net
ベジェリンに関しては国ごとの読み方がーってのは通用しないからな
母国語と英語で変わるのはLが二つ重なった部分であって間違っても頭のBの読み方は変わらない

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:29:37.88 ID:/tcIFfwr0.net
カンナヴァーロとか背低くてもすごかったし

いろんなものでカバーできるといいなコクラン

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:37.32 ID:E3hbwIVo0.net
DMFは身長とか関係ないからな?
普通にコクランは空中戦強いし身長とガタイがデカければDMFが勤まるわけじゃない
クリーンにボールを奪える技術や勘と素早く適正なポジションでボールを競える事が重要なんだよ
マケレレやラームだって170cmしかないから

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:33:40.31 ID:ItQ0R2BF0.net
ペジェがPKの判定に文句言ってるみたいだけどコンパニ退場見逃してもらってるくせに何言ってんのかね
こいついつも文句言ってるな

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:34:39.75 ID:gTHM/Bdh0.net
コクランはプレミアではまだ数試合しかしてないけど、その間のスタッツではマティッチよりいいらしいね

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:35:05.36 ID:87XWCVW40.net
Francis Coquelin vs Manchester City
https://www.youtube.com/watch?v=oWRdGfhDnA4

既出だったらスマソ

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:36:34.78 ID:ZAn2sJaV0.net
>>252
セインツ「またですか、、」

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:36:51.54 ID:87XWCVW40.net
ベジェリンのもあった
https://www.youtube.com/watch?v=6YX6i-GkjKQ

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:37:23.43 ID:/tcIFfwr0.net
ロイキーンがヴィエラと戦ってたわけだしな

逆に考えればわかる

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:38:21.29 ID:KHemD6Sb0.net
>>263
せっかくだから190ぐらい欲しいわw

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:24.71 ID:2vyVQcLk0.net
ドゥビュシーいたら鉄壁だったな

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:25.90 ID:eOx1xfrl0.net
コクラン厨で良かった

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:42:51.55 ID:gTHM/Bdh0.net
小さくてもいいけど、大きければ尚いい

ディアビという逸材がいたはずなんだけどなあ

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:46:28.28 ID:ZAn2sJaV0.net
マケレレも大してサイズなかったし関係ないだろ、ビエラとか役割的にはむしろラムジーあたりなわけだしアンカーというよりゴールからゴールまで全部やる人だったらサイズと言うかストライドは必要かもしれんけど

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:47:45.41 ID:qfPo0kuC0.net
改めてコクランエアバトルくそ強いな

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:50:41.96 ID:E3hbwIVo0.net
コクランとフリンポン
どこで差がついた。あの頃の2人にはもう戻れない

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:57:00.38 ID:/tcIFfwr0.net
フリンポン

バーンズリーなんて言っても誰も女の子が反応してくれない

アーセナルにいたころは・・・・

こんなksには当然の末路だろ

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:03:14.53 ID:i35u+wdZ0.net
サイズよりポジショニングとタイミングだからな
でかけりゃいいってもんでもない、バスケやバレーならでかけりゃでかいほどいいけど。

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:05:37.65 ID:IQM60xfS0.net
>>269
シティの心臓のシルバをコクランが封じてたのが大きかったとこれ見ればよくわかるな
シルバがボールを貰いたいところで殆ど貰えてないわ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:07:46.47 ID:KUTWU+Cj0.net
フリンポンは相手壊す類の危険なタックルがまるで治らなかったからなあ

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:14:33.29 ID:usl0QXzs0.net
オスピナは連携も良さそうな雰囲気だったな
安心感あり、時間も最後使うし、顔と動きをみても落ち着いた選手そのもの

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:17:39.82 ID:HTWL+dHL0.net
>>262
まあ空気読めない奴もいるさw

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:17:51.88 ID:2vyVQcLk0.net
コクランがスライディングとかが届かないシーンはよく見る

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:21:29.94 ID:gAQjYYPZ0.net
>>14
こういう熱い気持ち持った選手はもうそれだけで応援したくなるわ

契約延長を勝ち取る事をモチベにコクランはパフォーマンスを継続し、結果チームもそれに応えるというごく普通の流れになる事を切に願う

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:22:51.61 ID:gAQjYYPZ0.net
にしても今更だがアウェイユニかっけーな

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:26:12.07 ID:Qw1BunuW0.net
試合後ガナサポの所に行くコクランかっけえ
http://pbs.twimg.com/media/B7st8MCCUAArxkX.jpg

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:37:08.37 ID:/Vu/JP+N0.net
アーセナルの底力が見れたのは後半開始15分間だわ
本当にあの時間帯はよく守ってた
あそこで決められてたら逆転されてたと思う

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:40:37.88 ID:4hQpaCXf0.net
>>289
「お前らいらないとか言ってなかった?」
に見えてゾワゾワくるw延長できるのかよ

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:41:55.67 ID:2RozyXBmO.net
>>280
品行方正な「エマニエル坊や」アーセナルには出てこないもんか

3人ほど人間性に問題あるエマニエル坊やが続いとる

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:43:07.69 ID:1DKC6tBR0.net
マンチェスター・シティ対アーセナル 〜守りをかためてみたアーセナル〜
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/josepgualdiola/article/1427

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:47:51.50 ID:/fJAvyql0.net
次期キャプテンはサンチェスでもいいかと
あれだけの能力があるのに最後までボールを追い続ける姿勢は素晴らしい
昨日カウンターでラムジーにボール出せなかった時も直ぐに謝ってたところも好印象だった

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:51:38.71 ID:Qw1BunuW0.net
http://www.mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/arsenal-transfers-gabriel-paulista-nicolas-5000372

ミラーだけどガブリエルパウリスタの他にオタメンディも追ってるって書いてる
リーガのCBをいろいろ物色してそうだな

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:52:45.78 ID:9HL5F3s50.net
グリーズマンは絶対いらないけどベイルなら欲しい

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:59:41.71 ID:KUTWU+Cj0.net
>>295
ミラーがそう書くと、結局穏当にリードになる気がしてくるな…

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:02:46.58 ID:/tcIFfwr0.net
ちゃんとソリッドに気合入れて守備構築やりゃあできるんじゃん

最初からやってよ

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:12:45.32 ID:slkAx35W0.net
>>298
ジルー、コシェルニ、ラムジーが抜けてたからな。ラムジーはまだ本調子じゃ
ないけど、やっぱり居てくれた方が良い。

ジルーがいると前線の収まりとセットプレーの守備が違う。あの頭突きがなければ
アウェーセインツ戦も違った結果になったかと思うと許せんが、年末年始に休み
取った分これから働いてもらわにゃ。

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:18:25.53 ID:5Z2OxJcX0.net
ガブリエルはガナに来る前のコシっぽい

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:22:23.69 ID:H4hpAP7S0.net
グンナーズだかグンマーズだか知らんけどやれば出来るじゃん
サンキューな!

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:23:58.49 ID:N5NM35Kq0.net
品川「どうしたアーセナル!」

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:24:58.70 ID:1lnTGDxd0.net
書き込みに来る飴ファンが軒並みセンス無くて面白くない

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:27:15.14 ID:LyXTmCMH0.net
来てくれるんならガブリエルでもオタメンディでもリードでもペランでも誰でもいいよ

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:28:32.59 ID:gQvEZRoD0.net
コシ離脱するだけで一気に不安になるからな
それなりの一人獲るだけでかなり心強い

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:38:22.17 ID:VO8QuDH90.net
>>269
コクラン強すぎ
インターセプトもタックルも効果的だしシルバ相手でも何事もなくボール奪取してるな
あと、相手をいなしてから正確なパスを出せるのがでかい

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:40:49.20 ID:8BKJ61ia0.net
チャールトンはコクランにどんな魔法をかけたんだろう
ウィルシャーもレンタルするか

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:40:54.14 ID:ZXOum39H0.net
ツイッターで拾ったけどこれは酷い
やっぱりセットプレーの守り方はどのトップクラブでも永遠の課題やね
http://i.imgur.com/xUoINjk.jpg

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:08:49.21 ID:zR4f4YCH0.net
例えシティに勝ってもコクラン契約延長するか不安なのがアーセナルファン

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:10:49.27 ID:2RozyXBmO.net
コクランはSBCB出来るから契約延長の可能性はあるでしょ

ベジェリン トラル ゼラレム クロウリーが恐い

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:13:06.11 ID:2RozyXBmO.net
チェルシーはまあ置いといて、他のチームにとってはガナのCL力は本当に驚異みたいだな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:16:00.67 ID:fPEfijWe0.net
コクランと言うとヤングに振り切られてミドルをかまされた
あの試合の印象が強かったけどモノになりそうでよかったな
34番は永久欠番候補だな

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:22:58.38 ID:zFrIvxlp0.net
>>231
13-14のHエバートン、Hスパーズあたりは?

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:27:14.77 ID:Skd++TKn0.net
要塞エティハドも案外楽勝だったな

あとは要塞ブリタニアをどうすっかだな

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:43.86 ID:rXB42d5/0.net
4141と4123の違いってなに?

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:34:43.11 ID:QIcryPud0.net
UAEのアフロがプレミアでどの程度できるのか見てみたい

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:00.76 ID:QmTZSGEA0.net
>>261
英語tvだと
ダビト・ビリャ
ヴィリャ・レアル
と言っているね

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:40:27.89 ID:fhyrNCW80.net
2位と8ポイント差やんいけるわ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:40:51.72 ID:Kln1mrkp0.net
>>303
お前を笑わせようとしてるわけじゃないだろwww
どんだけ自意識過剰なんだよww

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:47:53.17 ID:G6UWD/He0.net
また面白くない人が

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:56:21.17 ID:hauwZjfY0.net
セットプレーゾーンで守ってアリバイ守備にもなってないチーム多すぎやろ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:57:03.48 ID:usl0QXzs0.net
4141の方が守備的なイメージだな
ただ、4123とはいっても相手ボールの時は4141になったりするから、似たようなもんでしょ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:47.43 ID:8Hm42lIv0.net
最後の方、カッソとロシツキが相手サイドで時間潰しのパス交換してて、この2人は頼りになるなぁ、とニヤついて見てたら
粕谷が「アーセナルファンもこの2人なら安心してるんじゃないですか」とか言われてムカついた

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:53.99 ID:slkAx35W0.net
4-1-4-1の中盤のサイドはSHなイメージ。4-1-2-3のサイドはウィンガーなイメージ。

CLで決勝まで行った時の中盤てロシ、セスク、ジウボ、フレブと誰だっけ?エドゥ?

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:08:46.91 ID:q2ionZro0.net
優勝あるな

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:10:00.42 ID:LyXTmCMH0.net
粕谷はぶっちゃけあんまり嫌いじゃないからいいわ

個人的にはエンマサが一番きつい
当たり前のことしか言わないし豆知識もない

327 :ペナウド:2015/01/19(月) 20:10:06.67 ID:kO+okRpe0.net
サンチェスウォルコットロシツキーエジルカソルラウェルベック

骨折しろ

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:16:41.84 ID:3Sa8XdXKO.net
SBも出来る
ファイタータイプ
DMF
フランス人
契約延長まだ


フラミニが説得してくれるよな?

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:17:01.58 ID:rXB42d5/0.net
>>322
>>324
なるほどね
ありがとう

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:18:04.26 ID:LNI6xCFY0.net
仕事終わってやっと試合観れたがおかげで今週は気分良く乗り切れそうだ
守って守ってPKとセットプレーで勝つとかいい意味でらしくなかったけど
ビッグマッチで勝つ感覚とか久しく感じてなかったから新鮮

ユナイテッドチェルシーシティに勝ったのはテタ砲でシティに勝った試合以来とかほんと長かったわー

331 :ペナウド:2015/01/19(月) 20:19:22.25 ID:kO+okRpe0.net
サンチェスウォルコットロシツキーエジルカソルラウェルベック








骨折しろ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:22:45.41 ID:7LNhGacX0.net
「ベジェリンとコクランという捕強に成功したと考えている。DFの必要は無くなったね」

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:22:51.34 ID:voLlzgJR0.net
>>308
コンパニーはトイレにでも行ってたのか

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:26:53.42 ID:gQvEZRoD0.net
クリシの棒立ちさいこ〜w

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:27:57.24 ID:vNfLV87a0.net
ガナにもこういう試合できるんだ
アンチって言ってもいい感じだったけど見直したわ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:28:27.39 ID:MDcoo8Gv0.net
コクランはアンカーポジの人間としては
結構トラップが上手いから
トラップが大きくなって取られるという事が少ないのもいいね

このままの活躍をすれば代表入りすら見えてくるから
契約延長はよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:29:26.68 ID:LNI6xCFY0.net
戦術的には守ってカウンターの現実的なサッカーで勝ちに徹したのは良かったが
粕谷じゃないけど年末年始で良かった経験値の高いロシじゃなく
期待値でフィットネスが完全でなかったラムジーを先発で使うあたり
勝利が最優先事項でなくベンゲルがまだリアリストになりきれてない感はあったな

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:33:25.23 ID:hauwZjfY0.net
ラムの復調が不可欠やからしゃあない

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:33:41.35 ID:usl0QXzs0.net
ロシツキーの連戦は、怪我がつきまとうから、交代要因でも良いだろ。

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:36:39.30 ID:ZCOjdaSBO.net
ラムジー引っ張りすぎだとは思えたけどね

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:39:36.73 ID:32HhhhLC0.net
>>324
うろ覚えだがロシはまだ入団前で、確か決勝はピレス、リュングベリ、フレブ、ジウボ、セスクじゃなかったか?

レーマン退場のあおりで交代させられるピレスが不満そうだった記憶があるわ

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:42:45.45 ID:VO8QuDH90.net
>>324
いや05-06はロシツキいないから
中盤はセスク、ジウボ、レジェス、ピレス、リュングベリあたりで回してたまにフラミニやディアビが出てた

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:43:02.51 ID:LNI6xCFY0.net
それにしてもカソルラ無双でワロタ
述べ何人のシティの選手をかわしたんだろうか
守備も体張ってたしこの試合に関しては完全にシルバより格上だった

それからサンチェスvsサバレタの対決も非常に見応えがあった
あれだけでも金払えるレベルの駆け引きの質の高さだった

コクランベジェリンの若手陣も粘り強いディフェンスで大健闘だった

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:44:21.46 ID:CnubrTTy0.net
>>323
逆に時間使うべきところでギブスが簡単にクロス上げたときめちゃ腹たったわ

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:23.66 ID:8Hm42lIv0.net
>>337
そうかな、ラムジーの運動量を買ってチョイスしたんじゃないかと思ったけど
昨日はポジション毎に守備力の高い選手を順に選んだ様な気がする
負けて残り30分、20分になったら一か八かでウォル、エジルをぶっこんで、というプランじゃない?

>>341
そうそう、あれでピレス退団を決意みたいなイメージ

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:46:12.72 ID:8Hm42lIv0.net
>>344
あそこは俺も「そうじゃねぇだろ・・・」って声出たわ

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:46:55.51 ID:uiowZLk80.net
ロシはオッサンだしラムジーは守備で頑張ってくれたからさ
ロシアップしてたときはラムジーと変えると思ったけどね

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:17.41 ID:kdJq/GeF0.net
>>343
さすがの神もサバレタのよせの速さにやられてたがな
あれをレイプしちゃうアザールのドリブルはちょっとおかしい

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:39.39 ID:Ris1ckmu0.net
少しずつサバレタ抜いてけるようになるあたり適応すげえと思った

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:56:45.71 ID:LNI6xCFY0.net
>>345
確かに運動量自体はあったけど体は重そうで全然キレがなかったなぁ
持ちすぎで判断も悪く攻撃参加するもカウンターを成立できない場面も散見された
ラムジーのコンディションが上がるのはもう少し時間がかかりそうと思った

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:59:15.84 ID:LNI6xCFY0.net
>>348>>349
サバレタの異常な間合いの取り方の巧さで序盤は何度かボール刈られたけど
時間が進むにつれてかわせるようになってったサンチェスの適応も半端なかったね

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:01.15 ID:slkAx35W0.net
>>341
そいやそうだったな。すまんな。ちゃんと応援しだしたのその後で、最初に見た
ガナの試合ではバチスタとアリャリャがFWやってたニワカなんだ。

ロシでなくラムジーをスタメンにしたのは、途中投入するのはベテランのが
良いからってのもあるだろ。ラムジーがそうかは分からないけど、若い選手は
途中で入っても試合に入れない事もあるしな。

何かコンパニにカード出した時のディーンの眼が綺麗に見えた。あとギブスは
上がっても良い形で終わらない。

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200