2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BUNDESLIGA ・ドイツ代表 126

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:37:40.16 ID:IDshI+ZC0.net
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
BUNDESLIGA ・ドイツ代表 125 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1416381961/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:35.29 ID:Cs1pSh4q0.net
>>1
 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:00:25.46 ID:KUo3dNRw0.net


4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:04:22.55 ID:2DpKP54h0.net
>>1
立った立ったクララが立った

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:28:30.41 ID:YFBDKAiq0.net
しかしバイエルン圧倒的だな
ロッベン絶好調だけど得点ランキングトップ10のうち四人がバイエルンて実力差ありすぎ
チームが強力過ぎて得点力正確に判断するの難しいわ

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:23:25.34 ID:qevd5QyH0.net
ちょっと前にtransfermarktの市場価値が更新されたが
ブンデス内だとトップ15中12人がバイエルンだしね

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 03:29:28.41 ID:0yE7BPco0.net
ドストヤバい

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 03:50:26.26 ID:T34or0d/0.net
>>1
スレ立て乙
しかし狼好調だな。そして復活のドストの覚醒がヤバい

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:55:20.57 ID:TEqTvg2j0.net
長いワールドカップの歴史で数万人以上の選手が出場した中でも
4大会連続でゴールした人間はたったのわずかの3人のみ
ブラジルを虐殺しついにワールドカップを優勝し、歴代最多得点
4大会連続ゴールという伝説の記録を作ったクローゼはその聖域で何を見たのかね

クローゼ「ここは・・・聖域か・・・
??「遅いぞミロよ・・・
クローゼ「ペレ!!!!!!!!!
ペレ「ふぉっふぉっふぉ待ちくたびれたわい 

こんな感じかね

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:14:50.27 ID:PpUlJwjS0.net
復活めでたい!

BSスカパーでドイツ代表と日本代表の昔の親善試合の放送ある
3月13日(金)22:00〜 2004年12月16日
3月27日(金)22:00〜 2006年5月30日

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:22:39.53 ID:Zwm59xK+0.net
リバポの試合は普段見ないから知らなかったけどジャンが主力として活躍してるみたいでなんか嬉しい

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:17:01.88 ID:wZtN6vxi0.net
同じくリバプールへ行ったイェシルは一体どうなったのか・・・

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 03:17:45.23 ID:vlOT4C6U0.net
シャルケもレヴァークーゼンも引き分けかよ
まぁBMG出て欲しいからどっちか落ちてOKなんだが

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:18.13 ID:pT2bL9kd0.net
メングラはCL出ても予選リーグがやっとかな
やっばり薬屋とシャルケのが強いから出るべき

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:47:49.69 ID:dPF/KlI80.net
そんなんファンには関係ないだろ

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 20:25:11.14 ID:1cvQydso0.net
テスト

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:17:26.07 ID:8vhnYsYy0.net
メングラは弱いのにCL出てもリーグ戦にヒビくだけだよ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:59:27.58 ID:LHSpxq4V0.net
バイエルンがズバ抜けてて、次いで狼、その後ろは12位くらいまではドングリだと思う
ドルが奇跡の巻き返しできればドングリから抜けるんだろうけど

ブンデス見てる感じ、薬屋やシャルケとBMGに差があるとは思えない

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 01:51:15.01 ID:FnJReEW20.net
メングラは最近4位になってプレーオフからだったけど負けたよな?
来季はクラマーいなくなるしEL頑張れ

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 03:36:08.05 ID:qN7VYedJ0.net
まぁ自分の好きなチームには都合よく考えるわな
どうなるかはシーズン終了後だ
流石に10以上詰めるのは難しいだろ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:45:09.93 ID:4B2M86eL0.net
テアシュテーゲン勝ったからよかったじゃない。
内容知らんが。このままスタメン勝ち取って欲しいわ。

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:03:42.07 ID:qN7VYedJ0.net
ブラーボが良いからねえ
あと三年後ぐらいかな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:40:43.94 ID:w+ICXGzl0.net
当初の予定だと、リーグ戦ではリーガ経験者のブラボを優先して、カップ戦などでテアシュテーゲンを慣れさせていく、みたいな感じじゃなかったっけ?

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:50:27.98 ID:60ev+NUH0.net
今日はレバークーゼンか、ちょっと相手が悪いな

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:12:08.89 ID:5zfROXT60.net
レバークーゼンお見事

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:43:52.75 ID:bTp5Tx2O0.net
レバークーゼンがCLを引っ掻き回してた頃がすごく好き
01-02シーズンとかグループリーグでマドリー粉砕した04-05シーズンとか
アップセットあり見るも無残な大敗ありで鮮烈に記憶に残るチームですわ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 20:55:46.78 ID:Sv4jzO1a0.net
エジル、サンチェス辺りブンデスに来ないかなぁ
20代後半をアーセナルで過ごすのは非常にもったいない

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:06:37.46 ID:ewtcEYyr0.net
今日はM爺vsセビージャのELの試合が注目だな

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 01:12:24.22 ID:qNRK7pje0.net
>>27
エジルはW杯でも微妙だったけど、どうせならブンデスに戻ってきてほしいね
あわよくばかつての輝きも取り戻して欲しい

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 07:23:36.38 ID:4zohg1Rc0.net
メングラはもう負けちゃったのかよ
狼にはEL取ってほしいね

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 15:24:44.33 ID:tG0W71iU0.net
M爺は退場者出して1人少なくなったから仕方ないか
それでも押し込んだりしてたのはすごかったが

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 19:11:00.88 ID:24C5fB9q0.net
ドルも負けたとはいえアウェイゴール獲ってるからまだ可能性もあるしな
引き分けだと敗退だけどホームで1−0勝利なら勝ちぬけだろ?
他のスコアだと3−1なら勝ち抜けか

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:33:22.59 ID:0snJuUdL0.net
狼は次に当たるのインテルか

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:16:55.44 ID:uK5Tv4r60.net
ザンクトパウリを富豪が買収しないかな。
弱いけど、ファッション性が世界一かっこいい。
せめて一部に安定してほしい・・・

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:49:12.53 ID:+8n/RaVB0.net
>>34
残念ながら降格しそうやで

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:10:16.38 ID:uK5Tv4r60.net
三部にね

知ってる

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:17:36.12 ID:uK5Tv4r60.net
ドイツ版チェルシーのホッフェンハイムの成り上がりは良いお手本。

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:12:31.11 ID:8LwcaIy60.net
ブラジル大会はほんと伝説の大会だったな
なんかドイツのために用意されたかのようだった
クローゼがブラジル戦でロナウドの記録超えて
代表もブラジル戦でブラジル代表の得点数を超えて

歴史に残るドイツ対ブラジルのスコアと内容
さらに史上初の欧州勢の優勝

ほんと凄い大会だったよ

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/28(土) 23:46:32.03 ID:z9pMzWPh0.net
ザンクトパウリって超地域密着型でサポーターが一人一人がオーナー的な思想で
自国の選手をメインに考えてる極右的なチームでしょ?
そうゆうチームに成金オーナーのワンマン経営みたなことしたら暴動起きるでしょ

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:48:28.50 ID:gknTBlpi0.net
>>38
孤独にドイツ一筋で応援してきてたから決勝戦延長で涙腺決壊してもう家族ドン引きですよ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 01:56:11.87 ID:ku+8xUkT0.net
>>38
南米開催の大会でブラジル、アルゼンチン倒しての優勝だもんな
文句なしの世界王者

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:07:04.66 ID:95fE4r5E0.net
もう今月はEM予選再開か
グルジア(ジョージア?)にはすっきり勝って欲しいわ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 18:17:19.61 ID:J67OAit90.net
>>38
うん、予選からずっと見ててよかった
万年優勝候補で24年ぶりの優勝、リアタイで見れて感動
日本ではドイツ好きな人あんまり聞かないし
芸能人でもクリロナだメッシだとあっち贔屓ばかりだし
ドイツの優勝見れてスカッとした

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:22:24.81 ID:1ebffoVD0.net
ここってブンデスリーガの順位なんかを語ってもいいの?
中位同士の試合や下位同士の試合も語り合いたいんだけど、プレミア下位スレみたいなスレがなくてさ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/01(日) 19:40:27.40 ID:UazDp61T0.net
>>44
エエに決まっとるやないかい
スレタイ見てみ
『BUNDESLIGA』って書いてあるやろ

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:13:40.65 ID:J5nUumNj0.net
ちょっとセリエスレ覗いたら ブンデスオタでもかなりキモい部類が荒らしてたわ...
なんで香川とか選手としては好きだけど オタはキモいやつばっかなんだ?

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:28:56.13 ID:yNn0Bkx70.net
オタではなく、単に頭がおかしいんだろう

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:36:34.52 ID:hRqBe5aq0.net
だなw あれは酷すぎw セリエスレで シャルケ ドルトムント ヴォルフスブルクのこと必死に語ってるわw
あれはヤバイ人だ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 11:19:17.43 ID:PIY1N32j0.net
〜ジャンルのオタっていうよりも、単に頭がおかしい奴が多いだけ
セリエオタ、プレミアオタ、リーガオタでも頭のおかしい奴が暴れてるのは良く見る
問題は自分自身は頭がおかしくない前提で笑ってる方も実は頭がおかしかったりする事

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:00:06.69 ID:ZqaDnniZ0.net
よくVWはあれだけ金使ってチーム強くしたのになんでベンツはやらんの?・・・とか言う奴いるけど
ベンツはF1チームのエンジンとパワーユニット開発にクッソ金がかかるからそれどころじゃねーんだよ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:58:45.32 ID:iXVs11iu0.net
ビーレフェルトが楽隊に勝利

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:41:55.74 ID:0XBYmdMr0.net
ベンツはバスを用意して待ってたじゃないか
あのバスに乗せて欲しいわw

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:23:37.86 ID:bysDcqVV0.net
ケルンは残留に向けて大きな一勝、逆にフランクフルトはEL圏から後退
それにしても3位以下は大混戦だな、これ。

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:59:49.01 ID:l87hdCsj0.net
クローゼってドイツ系ポーランド系ドイツ人なんだね

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:02:04.78 ID:N8mFxKTW0.net
シャルケ惜しかった。
敗退したけど一矢報えたな。

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:14:16.00 ID:MmpvfpDv0.net
去年の焼き直しかとドキドキしたけど、凄かったなシャルケ
ちょっと贔屓目入るけど、ハンドとオフ見逃しなかったら勝ってたかもしれん
やっぱレアルマドリーは中盤の守備力が激減してるな
モドリッチ、ディマリア、アロンソと比べるとイスコ、ケディラ、クロースじゃ軽すぎるよ

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:29:42.12 ID:ZMT49cG+0.net
おお
すげえぞシャルケ
しかも敗退ではあるが試合には勝ったからポイント獲得にも貢献したしな

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 09:39:19.73 ID:RGFeQLzm0.net
シャルケ勝ってるw

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:39:49.08 ID:4mAi90Qv0.net
女子サッカーでドイツがブラジルに勝ってたんだな

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:32:37.21 ID:H2uTk9bJ0.net
バドは今後代表に呼ばれるのかな?

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 05:14:33.26 ID:TVWuSx7y0.net
狼強かったな、前半デブの調子がイマイチだったけど後半きっちり仕事してたなー
シュールレは自信喪失気味でプレーに切れが感じられない、資質は高いんだから頑張ってくれ

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:54:35.67 ID:cJJsQ89b0.net
シュールレの今シーズン終わりまではリハビリって感じだな

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:17:58.83 ID:+YpYuspK0.net
ロシア大会でもクローゼを何らかの形で見たい
4−0で勝ってて残り15分出場とか
まあ若手に経験積ませた方がいいから有りえないだろうが

てか本人が代表引退決めてるし40になるし
親善試合で引退セレモニーしたから有りえないだろうけど
ドイツ国内で人気めちゃあるし
W杯近付いたらドイツ国内でクローゼ呼んでくれーて声はあがりそう

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:24:41.97 ID:i38ssd2q0.net
さすがに引退してる可能性が高いような選手の待望論が出るほどドイツは弱小国家じゃないだろ、出るとしたら日本でカズ呼べっていうような層からだろ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:56:43.47 ID:+YpYuspK0.net
てか引退したんだし有りえないよなあ
しかしクローゼのいないW杯は寂しいなあw
南アの時のバラックみたいに見に来ないかなあクローゼ

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:27:37.29 ID:3v9zKN550.net
クローゼの代表人生は素晴らしかったしその内容もW杯の得点記録も称えられるべきものだけど
代表復帰が望まれるのはどう考えてもラームだろ

この前カフーが
「まだまだ代表でプレー出来るのにラーム程の選手が今代表を引退するのはありえない。考え直してもらいたい」
って国関係ないのに言ってたくらいだからな。しかもつい半年近く前に母国をボコボコにしたドイツ代表に対して
関係ない国のレジェンドがそこまで言う程ラームの代表引退は信じられない事なんだろう。しかもEURO 2016を目の前にだしね

そういやプラティニもリベリー相手にキレてたな。あいつの場合は「UEFAの規定違反だ!代表に戻らなければペナルティを科す!」
とまで言ってたが。フランス人としてリベリーの代表引退に納得できない気持ちは分かるが
UEFA会長のクセに公平に物事が見れない半キチだと正直思いました

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 01:02:36.50 ID:X/zcBv9i0.net
ラームはあえて、今の代表に試練を与えているだけだと妄想している

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:37:41.58 ID:p9LrpORw0.net
最近の薬屋覚醒し過ぎじゃね
アトレティコに1stレグで完勝してから攻守共にすげー安定してるように思える
リーグでの試合内容もいいし。CLで2ndレグも勝ってベスト8に進出したら勢いに乗って
今後強豪の道を歩んでいきそうな気がする。今は良い選手達揃ってるし監督もいいからなー

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:52:11.23 ID:R7CHbsT00.net
クリンスマンの野郎がゼラレムをアメリカ代表にしようと画策してやがるらしいな
自分の為にいらん事するわ本当。マジいい加減にして欲しいわあのクズ野郎
今までもそうだがどれだけ未来のドイツ代表候補を毟れば気が済むんだよ

まーマンシャフトになるのは激しい競争があるから
代表確定で確実に複数回W杯に出場できるっていうなら
アメリカ代表選ぶ奴もそれなりにいるんだろうけどね

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:07:25.38 ID:FfU+a+alO.net
有能で代表に呼べる可能性があるのなら、誘うのは当たり前じゃない?

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:28:16.73 ID:/otM+oVN0.net
選ぶのは選手なんだしアメリカ代表を選ぶってことはドイツ代表になれる自信がない
もしくはドイツ代表から必要とされてないってことだと思うけど
中にはW杯に出たいが為だけに弱小国に帰化したり、遠くの血縁で国籍変えるやつもいるんだ
ドイツ代表で活躍できるレベルの選手はドイツ代表を選ぶし、代表に呼ばれる

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:08:20.47 ID:fseVBVqo0.net
いやいくらドイツに生まれてもドイツが強くても自分のアイデンティティーが他国だと思っていたらドイツを選ばない選手もいるわな
もし自分ならドイツ代表に選ばれる実力があっても日本を選ぶと思うし
ありえない話だけど

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:47:56.92 ID:p9LrpORw0.net
普通の国じゃ即代表クラスの選手が弾かれるのがドイツ代表だもんなぁ
でもゼラレムの才能ならいずれ選ばれると思うけど選ぶのはゼラレム本人だもんなぁ
最終的にドイツ、アメリカ、エチオピアのどれを選ぶのかは分からないけど

ところでそのゼラレムは結局アーセナルではトップチームデビューはしてないんだよね?
知ってる人がいたら教えて欲しいけど現状はどんな感じなの?
そういや同じアーセナルに所属してる黒人ドイツ人のナブリーも最近全然見聞きしないな
ゼラレムと一緒に下で順調にやってるのかね?

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:44:14.95 ID:Mqbu8neI0.net
グナブリーは怪我してたんでなかなか出れなかったんよ
あとゼラレムはドイツのどこだっけ?どっかのクラブユースにはいたけどアメリカ行って完全に忘れられてて高校でプロの教えとかも受けずにサッカーしてたのをアーセナルのスカウトが見付けてイングランドに行ったんだったか
そのスカウトよく見つけたなって記憶ある

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 11:49:47.30 ID:Mqbu8neI0.net
てかドルトムント奇跡のCL圏を!とかいきってる人いたけど実際は勝ちだした試合からでも今の4位とは3ポイントしか縮めてないんよな
シャルケ落ちるかね

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 14:56:53.41 ID:GeZ9fwzr0.net
マイアーって何でこんなに過小評価なの?
フランクフルトでブンデス得点王ってかなり凄いことじゃ?

少なくとも何故か点を取ると評されてるミュラーより遥かに上

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:03:17.33 ID:L4BBNCaG0.net
何故か点を取れるからいいんじゃないか
それにミュラーは得点以外の守備やポジショニング連携でも貢献してるから
あ、ドイツ代表の話でなかったらごめん

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:20:45.73 ID:GeZ9fwzr0.net
いやだからそのミュラーより何故か点取り巻くってるマイアーの方が上だって話
しかも弱小フランクフルトでだ。
得点王取りそうなのにちっとも話題にもならんし、過小評価だろって話

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:11:15.35 ID:v9FLp77Y0.net
来季はドルの代わりにヴォルフスブルクがいるから無問題。
CLはバイエルン、ヴォルフスブルク、レバークーゼン、シャルケ
ELはボルシアMG、ドルトムント、フランクフルトが理想かな。

6番手くらいまではまあ自信を持って送り出せるが、7番手がちょっと心許ないな。

フランクフルト、ブレーメン、ヘルタ、ハノーファーあたりに期待。

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:37:39.46 ID:45kFCFuZ0.net
ケディラはシャルケに移籍するんかな
来季もCL権取らないと来ないかね
狼薬屋シャルケが理想だけどシャルケ頑張らないとね

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 17:18:17.91 ID:WdDLt4bE0.net
ユーロのイタリア戦のゴメッさんひでえなw
ニコ.jp/watch/sm18218241

ケディラのまた抜きシュートとクロースの弾丸ミドル
ロイスのフリーキックはなかなか。。
特にロイスのフリーキック、あれはブッフォンじゃなかったら入っててもおかしくない

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 18:19:43.38 ID:aH3Xn4UO0.net
ミュラーよりマイアーの方が遥かに上って本気で言ってんのかな?

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 18:38:45.43 ID:GeZ9fwzr0.net
冗談に決まってるのに本気にされてもw

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 19:46:33.74 ID:vJVYDRW60.net
冗談にしては必死すぎるんだよなぁ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/15(日) 22:07:27.39 ID:Mqbu8neI0.net
その冗談はどこら辺が面白いの?

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:31:43.28 ID:MxMCI2Ld0.net
ミュラーがフランクフルトでプレーしてたらもっと得点してると思うよ
弱小チームの王さまプレーヤーとメガクラブの選手を比べたらダメだろ

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 18:44:33.24 ID:Muz8TQQo0.net
点取った方がいい選手なら今マイアーはブンデスで一番いい選手ってことだな

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:15:49.02 ID:UrBSJAYS0.net
まあ、マンシャフトに呼んでみる価値はあるんじゃないか
FW不足な台所事情だし。196cmという恵まれた体格も魅力的。
ただ年齢が32歳というのがネックだが、2016ユーロでもし結果出せれば
2018W杯もスーパーサブ要因として控えてくれると頼もしいし。
試しに代表で試合に出させてみる価値は十分あると思う

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:20:31.57 ID:zX7sdrUY0.net
ベテランだけど若いFWが台頭しないうちはマイヤーも試してみる価値は大いにあるでしょ
FWというポジションは他のポジションに比べて現時点の調子に重きを置いていいポジションだと思う

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:20:48.48 ID:rWd451Hk0.net
この期に及んでレーヴはポルディを代表に留めるとかいう愚考はしないだろーな?
あいつを入れるくらいなら歳でも得点王争いしてるマイヤーの方がはるかにマシだろう

まー現実的にはポルディもマイヤーも不要でもっと入れる候補は色々いるわけだが
フィールディングとか考えたらスペインとの親善試合でも良いプレーしたフォラントを入れるのも妥当だ
この2人に比べたらね

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:37:02.69 ID:52YSuvMhO.net
上っ面しか知らない素人がなんでこんなに偉そうなんだろう

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:52:41.69 ID:0oWh6D/o0.net
>>86
>>ミュラーがフランクフルトでプレーしてたらもっと得点してると思うよ

こいつ何を根拠に言ってるんだろう…w
普通に無理だろ、フランクフルトで20得点オーバーなんてw

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 07:38:31.73 ID:qFlp1fJI0.net
得点源が複数、多彩にあるチームとそうでないチームの違い
スター選手が集まるチームで個人成績が分散するのは当たり前だろ

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:22:31.75 ID:YkKKm/WN0.net
弱小チームでトップチームと同じ数だけの得点機会があるわけなかろうに

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:42:09.15 ID:7AqkvndI0.net
どうだろうね、ただ攻撃時のボールの収まり処としての機会は圧倒的増えるだろうし、守備の負担も減ると思うけど

マイヤーが悪い選手なんて全く思ってないし、逆に良い選手だと思ってるよ
ただミュラー以上の選手なら代表にしてもクラブにしても、補強時にもっと名前は出てくるだろ

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:53:45.66 ID:oQYnSBDu0.net
うん、だから過小評価じゃんって言ってるんだが…w

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:43:41.72 ID:7AqkvndI0.net
うん、だから代表からも強豪クラブからも声が掛からないならそこまで評価なんじゃないかって話
とてもミュラーと比較できるレベルには達していないと

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:42:44.79 ID:z9pshzYn0.net
どんなサッカー関係者よりも俺のほうがサッカーわかってるんだよボケ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:39:43.13 ID:hHZIlLfv0.net
>>93
↑これってミュラーがバイエルンが大量得点出来ない理由であって、ミュラーがフランクフルトでマイアー以上に点を取ってるはずという根拠には少しもならないよなw

ミュラーはフランクフルトならマイアー以上に点取ってるよ(キリッ

笑っちまったよ…w

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:12:37.90 ID:rdaKbS3d0.net
シュテーゲンはカップ戦専用機なのがもったいない
ブラーボもいいGKだけに来シーズン以降序列がどう変化するか見もの

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:58:16.46 ID:qy18Oz6h0.net
来季は3チームくらいはベスト8に行ってほしいな
バイヤン、狼、薬屋なら期待出来る

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:52:54.90 ID:vjIR3zr60.net
代表の発表はいつあるの?

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:15:02.83 ID:dfuWSawz0.net
>>101
狼はpot4とかじゃないか
予選リーグで終わる可能性は高いか

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:14:30.98 ID:0ttuheg8O.net
>>102
20日

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:06:34.11 ID:JOwoltUe0.net
>>100
まずはリーガ経験者のブラボを優先して、徐々にテアシュテーゲンにシフトしていくっていう話じゃなかったか?

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:19:10.10 ID:YMe+VPNa0.net
GK
ノイアー(バイエルン)
ヴァイデンフェラー(ドルトムント)
ツィーラー(ハノーファー)

DF
バドシュトゥバー(バイエルン)
ボアテング(バイエルン)
ヘクトル(ケルン)
ヘヴェデス(シャルケ)
フンメルス(ドルトムント)
ムスタフィ(バレンシア)
ルディ(ホッフェンハイム)

MF
ベララビ(レヴァークーゼン)
ギュンドアン(ドルトムント)
ケディラ(マドリー)
クラマー(ボルシアMG)
クロース(マドリー)
ミュラー(バイエルン)
エジル(アーセナル)
ポドルスキ(インテル)
ロイス(ドルトムント)
シュールレ(ヴォルフスブルク)
シュバインシュタイガー(バイエルン)

FW
ゲッツェ(バイエルン)
クルーゼ(ボルシアMG)

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:24:52.45 ID:PMTfgAuw0.net
ヴァイデンとかw

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:25:04.80 ID:8AmUJzTS0.net
ラーム帰ってきてくれ

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:26:47.54 ID:cyikTR1Z0.net
ヴァイデンとツィーラーよりレノを呼べよ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:31:01.68 ID:Q1hSHlLW0.net
相変わらずのFW人材難。フォラントはどうしたの?

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:35:31.34 ID:qZ8LcNul0.net
>>109
テアシュテーゲンも

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:38:10.80 ID:8AmUJzTS0.net
てか何気にポルディまだいるのか

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:44:29.32 ID:9mQPqzty0.net
今夏はU21欧州選手権あるからそっち優先したんじゃね

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:45:18.31 ID:YMe+VPNa0.net
【サッカー】ドイツ代表メンバー発表、バドシュトゥバー&ギュンドアンが復帰!EURO2016予選(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426854855/

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:45:23.24 ID:Ry5ua2n30.net
フォラント呼んでほしかったな
GKはレノ

116 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/03/20(金) 22:40:26.02 ID:mnjj5sGVk
ロイスが11になってる

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:38:40.42 ID:ylyRYakr0.net
ラームが引退してヴァイデンとポドルスキが居る切なさ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:45:14.28 ID:0Y9LhK/u0.net
ベンダーは?

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:10:15.00 ID:3uc4m3FI0.net
ポドルスキーは代表引退するつもりないのか
奴こそとっとと身をひくべき

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:32:54.00 ID:zbKINc570.net
>>109
ヴァイデンはいらねーだろもう
GKで選ばれるべきなのはノイアー以外ではツィーラー、レノ、シュテーゲンだろう
というか鼻糞の野郎「クラブの成績で選んでる」って言ってるくせに何でポドルスキ呼んでんだよ
アホかよあいつは。まー結局ベンチだとは思うが

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:33:15.42 ID:3ES4FDrx0.net
ヴァイデンは全盛期過ぎた感が...もっと早く呼んどくべきだったな
ポルディもフォラントあたりと入れ替えてもいいような

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:37:32.57 ID:zbKINc570.net
というか好調狼で地味だけど良い働きする選手にヴェイリーニャ、カリジウリの2人がいるが
ドイツ人のカリジウリは代表に選ばれてもいいような気はするがな
少なくとも「ポルディ」を選ぶよりは100倍マシだわ。足も速いし足下も結構上手いしパスもシュートも上手いし

しかしなんでポルディなんだ?レーブよ?お前はクラブでの実績を重視するって何度も言ってただろう?
干されてきたとはいえインテルでは最初は結構使われてて結局地蔵で得意のシュートも劣化して今やベンチのポルディを何故呼んだ?

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:43:44.74 ID:zbKINc570.net
>>109
>ヴァイデンはいらねーだろもう
失礼・・・「ヴェイデンはいらねーだろうなもう」の間違い

上のだと何言ってんだこいつってなるよね。失礼

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:44:50.25 ID:Rz+tW5Qs0.net
ポルディとか売電とかムードメーカー枠でも設けてんのか?
ただそれにしてもミュラーで間に合ってるんだよなぁ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:04:25.16 ID:TrLae8CU0.net
クローゼの後のFWを考えてもフォラントを呼んで経験させた方が良かったんじゃねえの
やっぱFWが一番人材不足な感がある

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:30:16.02 ID:0YdQ4/0E0.net
優勝オッズ

【CL】

1位 バイエルン 3.00
2位 バルセロナ 3.60
3位 レアル 5.00
4位 ユベントス 8.00 
5位 パリサンジェルマン、アトレチコ 19.00
7位 モナコ、ポルト 67.00


【EL】

1位 ヴォルフスブルク 4.50
2位 フィオレンティーナ、ナポリ、セビージャ 6.00
5位 ゼニト 8.00
6位 ディナモ・キエフ 11.00
7位 クラブ・ブルージュ 13.00
8位 ドニプロ 15.00

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:30:19.49 ID:mK3lpeKQ0.net
いっそカンにやらせてみれば?
意外と化けるかもよ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:30:09.52 ID:kCXH48vpO.net
>>126
狼なんでそんなに高いんだ?w
まあELはしばらく優勝してないから出来るなら是非優勝して欲しいが
てかいつの間にかついにプレミア越えほぼ確定してたのね

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:15:01.38 ID:u6YjRdZy0.net
フォラントは本当に良い動きするし良い選手だから得点力がもっと上がれば
かなりの選手に化けると思うんだよな。現時点でもシュートは上手い方だし

それに比べたてルーカス・地蔵・ポドルスキのゴミっぷりは異常
なんでレーブはあんな産廃を呼ぶのか?本当に理解に苦しむ

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:39:56.36 ID:Bj8wCkne0.net
監督、ムードメーカー枠ならミュラーで充分ですよ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:28:21.35 ID:zbKINc570.net
ラース・ベンダーまた負傷でもしたの?何でメンバー入りしてないんだ?
それでいてポルディ入れるとか本当に意味不明なんだが
あとクルーゼじゃなくてフォラントの方がいいでしょーに

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:02:58.68 ID:Nlt0EQvf0.net
ポドルスキはベテラン枠とか?
それよりロイスがしれっと選ばれて11番になってるのが気に入らん

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:11:30.19 ID:MdmS/d9S0.net
ラースはアトレチコ戦でキャプテンマークつけて延長前半までプレーしていたよ
負傷明けが考慮されたか

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:31:04.17 ID:mK3lpeKQ0.net
ならバドとギュンはなんなんだ?

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:11:22.74 ID:P0WPRm9k0.net
ラソッガがゴメスの後継者になると思った時期もありました……
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:50:25.34 ID:IYUt8JNj0.net
フォラント入れてよ
活きのいいドリブラーは必要

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:51:39.70 ID:pbaxv92q0.net
CL争い差が開いたな

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:32:34.14 ID:VU195xzt0.net
シャルケ今季厳しいか?

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:37:48.21 ID:VU195xzt0.net
てか今さんざん持ち上げられたゴレツカが酷いな入っても空気
成長してない…

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:19:12.11 ID:utiu+XqV0.net
ロイスがクローゼの背番号を継いだのか・・・
クローゼ引退の実感が凄い湧いてきたな

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:59:13.54 ID:0NTj3kjw0.net
シャルケは海老蔵を解任しないと次のステップには進めないと思うけどな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:51:56.12 ID:ZwWgFa0m0.net
>>139
有望株なんてそんなもんだろ
ものになるのは少ない
いきなり覚醒するやつもいるけど消えるやつもたくさんいる

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:10:14.10 ID:oZGBqghb0.net
>>139
19歳の小僧っ子が長期離脱明けでそんなに良いプレーできるかよ
もっと長い目で見てやれ
離脱してなかったマイヤーはかなり成長してるだろ
あいつも期待されつつも散々言われてたがかなりモノになってきた

ちなみに二十歳までの選手で一番経験積んでモノになってるのは
ぶっちゃけ狼のアーノルドだと思うな。あいつは凄い選手になれそうな予感

チームが雑魚過ぎて今はバッとしないように見えてるが相変わらず
良いプレーもしてて才能を見せつけてるのはやはりヴェルナーかな
才能だけなら二十歳までの若手の中では確実に群を抜いてると思う

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:13:47.86 ID:RPPpfR8l0.net
>>101
流石にそれは厳しいと思う

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:45:14.14 ID:HdgKmgnQ0.net
>>144
薬屋と狼でも相手次第では可能。勿論運ゲーになるけどね
バイヤンはどこが来てもかかって来い状態だが
昨期や2期前までのドルもどこでもかかってこい状態だったんだがなぁ(遠い目

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:23:54.14 ID:u9uKhuws0.net
プレミアのように大富豪オーナーがついてるわけでもなく、限られた
財政規模でやりくりしてるんだし、4チームが揃って16強入りした
だけでも十分すごいことだ

でも今季のシャルケや薬屋の健闘ぶりを見ると、近いうちに8強に3つ
残る時もくるかもな

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:56:24.80 ID:g+MT+Ok7O.net
薬屋と鮭はCL云々よりリーガ制覇のほうが先だろ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:38:14.01 ID:QetmgPX50.net
16までは行けても、8となるとかなり運も必要。バイエルンのように絶対的な力がなければね
2つは可能だろうけど、3つは相当厳しいと思う

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:08:24.16 ID:0H5T6dAj0.net
>>145
結局勢いだけでは続かないからな…

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:58:46.12 ID:bJ+Zqcdp0.net
今回招集されたU-21代表の面子見たけど世界的に見てもU-21としてはかなり豪華だよなー
あの面子ならリオデジャネイロ五輪で優勝できんじゃね?
まーまずは今年のU-21 EUROの上位に入って五輪の出場権獲得する事が目の前の目標な訳だが

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 05:30:10.64 ID:NG4f83WP0.net
しかしゴメスをいい感じで外せたなw
年齢的にも3年後は厳しいし
もうほとんど呼ばれなそうだな

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 12:32:41.59 ID:TgPf7kUW0.net
あとはポドルスキを外せれば万々歳か…
まぁ、ベテラン枠は必要だとは思うけどね
去年で言うところのクローゼみたいな勝負処の切り札なら

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:40:24.91 ID:zjmt4NTd0.net
それこそクローゼなら居て欲しいけどポドルスキは要らん

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 14:02:48.28 ID:3EuxHxA30.net
地蔵のポドルスキと比べたらクローゼは本当にストイックというか
あの歳で本当によく走るし守備も献身的だし凄いプレイヤーだと思うよ

現代サッカーだと距離走る、FWでも戻ってしっかり守備するのって当たり前
になってきたけどそれでもあの年齢であれだけ全速力で長距離走るのは
本当に凄いと思うし若手への良い模範になると思う。地蔵野郎とはえらい違いだよ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 20:27:19.17 ID:dHpyC2bc0.net
ゴメス呼ぶらしいよ?
実質ゼロトップを何とかしたいのはわかる

156 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/03/24(火) 22:37:21.24 ID:kXPa1brh+
ノイアーはオーストラリア戦欠場だって。
ttp://www.fcbayern.de/de/news/news/2015/inside-240315-dfb-team-ohne-neuer-badstuber-vor-comeback.php

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 07:32:56.47 ID:1MFuCgRu0.net
マジかwゴメスさんが活躍するイメージが浮かばんw

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 04:08:10.83 ID:52GScJmf0.net
お膳立てすりゃ得点はするんだから他のこと出来ない古いタイプだけど
ヴィオラでも若干粗大ごみ扱いされてるけども…

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:01:58.92 ID:aiuQfhpo0.net
ケディラはなんでベニーにキャプテンマーク渡したの?

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 14:05:39.61 ID:HeRdaNOX0.net
今朝の試合はみんな見てなかったのかな?

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:06:58.87 ID:sv3o3ZEG0.net
親善試合はYOUTUBEで探せばフル動画があるよ
今朝の試合もあると思う

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:23:19.78 ID:wo0nRWD50.net
オージー戦があること自体知らなかった

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 20:50:08.97 ID:jfGioof90.net
俺もヤフースポーツで知った
そういや代表戦の前に親善試合もあったなくらいの認識だわ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:12:03.60 ID:FuPGaT620.net
ケディラは相変わらず代表では調子いいな
W杯、CLを制覇してタイトルにはもう満足してるだろうし
金次第では本当にシャルケに行きそうだな

しかし調整のフレンドリーマッチだったとはいえオージーに引き分け
しかも守備がグダグダだったのはいただけないね
まるでカウンターでチンチンにされる時のバイエルンを見てるようだった
レーブにはあの守備の酷さを確実に修正してきてもらわないとな

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:00:18.50 ID:930St9o10.net
試合みればわかるが完全にテストに徹してただけだぞ
守備の新システム試したり、2軍メンバーで望んでたしな

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:10:22.40 ID:vP6Cx4bc0.net
2軍で調整兼ねてて負けなけりゃ上出来よ
ガチで殺りに行く時はミュラー、シュバ、ノイアー、フンメルスは温存しない

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 03:39:25.73 ID:zmfJhATz0.net
故障明けのリハビリ戦だったね

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 07:31:18.09 ID:A1A51p+N0.net
怪我しないのが最大の収穫

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:38:38.95 ID:QzXHCqNY0.net
バドは本当にスペになっちゃったな(´・ω・`)
バドとベララビ(風邪)はEM予選欠場の見込み

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:56:59.41 ID:HC0bgJWu0.net
>>165
そうそう。完全にテストだったもんね

>永遠に続くトレンドは存在しない――。ドイツが「変革」に取り組む理由。豪州戦ドローもあくまでプロセス
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150327-00010014-footballc-socc

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:06:33.76 ID:5YWDM+nX0.net
>>161
これのことかな?音声ないけど画質凄い
てかロイスは流石だがポドルスキー久々の代表ゴールだな

https://www.youtube.com/watch?v=8QNQ_o2_mwc

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:32:54.02 ID:OLOdTCRs0.net
>>171
しかし弱いな…。
主力抜きだとダメだな。

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:39:14.24 ID:34A2uRCS0.net
クロースがいれば全然違ったろう
これまでは困ったらとりあえずクロースにパスしとけという感じだったのが不在のためか
クリアボールやディフェンスからの縦パスが相手に拾われまくって見ていてストレス溜まった

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:45:47.46 ID:OLOdTCRs0.net
ってか子供のサッカーみたい。ワーワーしてる感じ。クロースが核でシュバイニーとかミュラーいないとダメ。
ラームもいれば磐石なんだがな…。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:58:43.92 ID:34A2uRCS0.net
クロースとラームは一試合のタッチ数とかドイツ代表でもダントツだったからね
シュバも安定感ではこの2人には劣るけどキープ力とか凄いし
三人とも試合に出ていないのでは、ああいう試合になるのも仕方ない
ブンデスでの不振、怪我明け、ベンチウォーマー等から、自信をつけさせるためのリハビリマッチという感じだった

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:26:16.42 ID:0+px2eHr0.net
なんやかんや本番に合わせてくるのがドイツ

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:45:52.47 ID:R1P3hngn0.net
クルジア戦て今日?

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:56:23.21 ID:FQeikFP10.net
深夜1時からだよ

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:22:19.42 ID:yZPFNwot0.net
>>176
完全にそれ
ブラジルW杯だって優勝候補の一つではあったけど結局今のドイツじゃ優勝まではいかない言われてたしね
予選は無双状態だったけど親善試合で取りこぼした試合とかも結構あって
でも結局は予選と大会本番がメインな訳だしそこに合わせて結果出せばいいだけだもんな

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:42:01.39 ID:zUdrFfn60.net
いまu21のイタリア戦みたけど
酷いね
最終ラインスカスカ+パスミス連発。最終ラインでリスキーなパスばっかりで見てられない。何度イタリアの決定機があったか・・・
ドイツの2点も不可解なジャッジだし、なんかモヤモヤした

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:38:54.45 ID:KSO/EYOV0.net
面子は豪華だしそれぞれの個の実力は確かなんだけど
今回の試合ではチームとしては確かにまだ煮詰まってない感じだったね

確かにパスミスの多さと守備の弛さが目立ってたね
U-21 EUROの本番までにはなんとか修正してきてもらいたい
予選の時は攻撃守備共に良かっただけにね

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:53:34.70 ID:R1P3hngn0.net
久々の公式戦楽しみだわあ
シュバとかも戻ってきてるし
圧倒してほしいね

183 :sage:2015/03/29(日) 22:51:06.37 ID:ocbXXsmr0.net
今の基本フォメとベスメンってどんな感じなの?

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:37:09.75 ID:vBsCQVNo0.net
クロースとシュバのWボランチにロイス、エジル、ミュラー。
0トップゲッツェ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:55:01.75 ID:5xr2XqAY0.net
中央にミュラー、ゲッツェはサイドで使われると思う
ゲッツェ中央の0トップはいまいち機能してない W杯前も試されたけど駄目で本番もサイドで起用された
だからバイエルンでも起用される時は4-2-3-1のトップ下かサイドで使われてる

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:06:55.19 ID:GCw+H7Lc0.net
Die deutsche Startelf: Neuer - Rudy, Boateng, Hummels, Hector - Schweinsteiger, Kroos - Muller, Ozil, Reus - Gotze.

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:17:26.47 ID:F6hzpMRH0.net
やべー当たったスタメン
これで負けたらやばいな。シュバとクロースどうなんだろ。この二人やりずらそうだからな、実は

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:54:40.96 ID:Eoni2sPd0.net
大丈夫だ
いざとなれば我々にはケディラがいる

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:09:19.29 ID:6dE1/Pu90.net
不満な人多そうだけど引き篭もった相手に無難に2−0で勝利したのは良かったと思うよ
グルジアは引き篭もり戦術でスコットランドともあわや引き分け寸前までいったし
今後の試合でもあわよくばポーランド、スコットランド、アイルランドあたりと引き分け
もしくは金星(勝利)でも上げてくれれば御の字でしょう

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:52:03.03 ID:4CPjAw+O0.net
得失点差スコットランドに抜かれたんだな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:24:23.60 ID:gJxxRDOb0.net
ドイツ代表は、ティキタカからの脱却に苦労してるね。
中距離パス増えてるけど、まだ形になってない感じ。

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:16:04.59 ID:JqxkRZWk0.net
しかしまたロイスが決めたのか・・・やるなあ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:32:52.52 ID:e9tkws6o0.net
フィルミーノセレソンで活躍してんなあ
もうスタメン確保したんじゃね

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:03:21.85 ID:Yim+PxqC0.net
ルディとヘクターのSBはちょっと荷が重いな…厚みのある攻撃できない
ヘクターは動きの被りが多いルディは単純に能力足りてないラーム後だし仕方ないかなぁ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:54:06.60 ID:bMcaZD6X0.net
ミュラー予選5試合で5得点、流石だね

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:17:58.07 ID:egOCtHLS0.net
この10年サイドバックとして定着したのはラームだけだったのに、
引退してとうとう誰もいなくなった

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:33:59.68 ID:2sH1xCWK0.net
>>194
縦に速いサッカー目指してるから厚みのある攻撃は重視してない
横パスチンタラしてサイドバックが攻撃参加しても効率悪いし、昨日は早めの縦パスが目立った
昨日の驚きはグルジアがリードされてもなお懸命に守備してたところ
世界王者相手だと恥も外聞もなく捨て身でくるからやり辛いね

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:12:25.87 ID:+XTKNgS70.net
>>195
毎回毎回良い位置にいるのがすげえわミュラー

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:24:35.76 ID:ByeXEYsU0.net
SBは守備的な選手を起用したほうが勝率が良いと、ドイツサッカー協会が分析してるって記事をどこかで見た記憶がある
だからレーブはCBタイプやボランチをサイドバックで起用してるのかなと思う

EURO2012で本来ボランチのベンダーを右SBで起用してたし、ボアテング、ヘヴェ、バドシュトゥバーをSBで使うのも合点がいく

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:15:52.72 ID:AO9DJZ6A0.net
ドイツ相手だと全力で守るチームが増えそうだなあ
勝てなくていいから被害を失点を少なくしたい
あわよくばカウンターでみたいな

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:10:58.32 ID:nDXrNAQF0.net
>>194
左はバド
右はリュディガーorヘヴェデス
サプライズでユーロ本番のみラーム

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:06:52.56 ID:ZKISMaSL0.net
>>200
スペインの相手もそんな感じで点取るの苦労してるからな

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:11:22.91 ID:mws3xJMq0.net
自称、ライセンス獲得したな
楽隊の監督になる日が楽しみ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:19:51.37 ID:vCsIWC5s0.net
自称、頭めちゃ悪そうなのに やるな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:15:52.43 ID:AZNyxKEM0.net
自称は今楽隊監督のアシスタントだっけ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:00:31.31 ID:+iCL5+Eh0.net
>>204
頭が悪いんじゃない。
口が悪いんだ。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:15:19.32 ID:X/aDf7b50.net
にわかに自称って誰なのか教えて

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:51:08.68 ID:ulELq0sq0.net
ゼルケがライプツィヒ移籍
来季も2部だろうに

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:51:48.97 ID:Kzo/tkBo0.net
フリンクス兄さん

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:52:27.56 ID:Kzo/tkBo0.net
レッドブルマネー最高

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:18:25.51 ID:gfDB1D590.net
ゼルケの年俸、いくらなんだろうw

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:18:23.23 ID:6moDwxEA0.net
これは意外だった
ブレーメン持ち直してきたのに

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:24:12.50 ID:LGfnunrg0.net
ロシアW杯のFWはゼルケだと思ってたけどもうあかんわ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:35:12.45 ID:fFk02y000.net
あ?

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:22:50.81 ID:CRNKsR1z0.net
ぬるま湯クラブに浸かって駄目になっていくだろうな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:02:11.45 ID:BToCBaPN0.net
流石にそんな額で売るとは…ディ・サントもどうなるかわからんのに…

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:23:50.94 ID:zgKvZKxK0.net
FWじゃないけどロシアの頃にはドラクスラーとかが主力になってんだろ
ドイツの若い連中には才能ハンパねーの多いしその頃には戦力も充実してるよ

ただしその前に来年のEURO 2016があるけどね

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:25:11.70 ID:t/clW4+f0.net
いや、その頃は下手するとドラクスラー代表にいないかも知れない…

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 08:52:25.96 ID:7wCoxydX0.net
ドラクスラーはフェイドアウトしそう
今までもそういうのいたよね

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:00:54.66 ID:Wz5tvHeH0.net
マリンとかホルトビーとかと違ってドラクスラーの才能・技術・身体能力は本物だから
『無事』なら間違いなく大成すると思うよ。『無事』ならね
才能自体はゲッツェより全然上だからな

今のところそういう意味では二代目ロイスを襲名しそうになってるとこが問題
まあシャルケとかいう微妙なクラブの責任がでかいけどな
あそこドラクスラーだけじゃなくて選手破壊しまくってるじゃん
管理能力まったくねーだろあの糞クラブ

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:02:19.65 ID:UKlSczXw0.net
>選手破壊しまくってるじゃん

バイエルンの悪口はそのへんにしとけ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:46:48.87 ID:AluHPUPx0.net
ドイツは23歳以下に期待の若手はゴロゴロいるがその中でも
やや地味だが将来の代表候補としてかなり期待できる選手は
狼のマキシミリアン・アーノルドだな。結構万能型でかなりの才能を感じる

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:14:01.13 ID:o6wsBupkO.net
>>221
ドルトムントの間違いでは?

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:36:58.85 ID:ytHU+PsK0.net
>>223
戦力差のせいでバイヤンはあんま目立たないけど大して変わらんよ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:44:04.72 ID:iDNhhXY90.net
楽隊はゼルケ手放す代わりに、マルク・ウートを狙ってるみたいだな
ドイツ代表はCFの層が薄いから興味ある選手だな
あとU21のイングランヂ戦で2得点したホフマンってFWも良い選手だなと思った

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:52.57 ID:iDNhhXY90.net
>225
訂正 ×イングランヂ→○イングランド

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:07:23.25 ID:RCByXqnP0.net
ホフマンはそろそろ1部で見たい
シャルケは買い戻ししないのか

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:58:21.94 ID:0NCdFVhj0.net
>>227
U-21代表にもいるPホフマンの方か

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:09:44.26 ID:Co+3nOjP0.net
今更なんだがゼルケなんで移籍したんや
年俸が高いんか

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:30:34.10 ID:Ru3Gt6Pa0.net
ゼルケって金で動くタイプか
大成したら将来的にPSGとかに行きそうだな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:29:28.12 ID:Sn9DhR3v0.net
ゼルケはU-19 EUROの得点王になっただけで期待のFWでもなんでもないぞ
他のスキルも弱いし現地じゃそこまで期待されてないよ
多少なりとも結果はダシテルからアブディジャジよりは大分マシだが

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:57.22 ID:Ru3Gt6Pa0.net
>>231
いや期待されてるぞ、大型の正統派CFWとして

身体でかいくせに柔軟で平たく何でもこなすってことで、近年ドイツにいなかったタイプだし

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:20:22.27 ID:xojU6PbB0.net
ゼルケってそんな正統派9番な感じしないんだよな
クローゼみたいのが若いのに出てこないとそれはそれで引き出しが減るな

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:08:41.07 ID:hrfwgg2F0.net
FWじゃないけどバラックみたいのが出てきてくんねーかな(←無茶言うな

235 :名無し募集中。。。:2015/04/05(日) 21:15:28.10 ID:I2XkOpzi0.net
今思うとバラックの孤軍奮闘には感謝だよね
彼のお陰でドイツブランドが紙一重で保たれたとマジで思ってる

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:18:52.19 ID:hrfwgg2F0.net
バラックいたら2002年W杯決勝で「勝てた」とは言わないまでも
同点延長→PK戦にもつれるくらいできてたんじゃねえかな?・・・とか思わせるわ
あのバラック不在の決勝だって最終的な点差程の差はなかったしドイツ側の決定的なシーンもかなり多かったしね
ただ決め切れなかったのが現実。しかし代表でもクラブでも大事な試合で「決めきる」のがバラックなんだよな

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:59:58.16 ID:dCOMQEDN0.net
2002年のバラックもそうだけど2006年の準決勝イタリア戦も自称がいれば…と思うことはよくある
しかしいくらドイツとはいえクローゼみたいな万能型FWや中盤ならどこでも出来るバラックみたいなタレントはそう簡単に出てこんな
個人的には全盛期の自称みたいなタイプのMFに出てきてほしい

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:56:18.91 ID:c0n5ff770.net
自称は規格外の選手だから。
いろいろなポジションで各カテの代表に選ばれ、フル代表も元々と違うポジでスタメン入りしたりと、かなりの優秀な便利屋だった。
その便利屋がちゃんとフル代表の主力として活躍する例って、そうある話じゃないし。

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:03:55.93 ID:JY2nueDH0.net
自称は2002年のアメリカ戦のハンドで得点阻んだのが忘れられない。
態とではないだろうがあれは助かった。

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:06:17.81 ID:dCOMQEDN0.net
あの時のアメリカは強かったなぁ

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:16:13.45 ID:6nH3qb+O0.net
多くの国には一試合、その国を代表する試合がある。
行政区分に関係なく、実力や人気の面でそのリーグを代表する
クラブチーム同士が対戦する最高峰の試合。
そう、ナショナル・ダービーだ。

バルセロナ vs レアル・マドリー・・・エル・クラシコ

バイエルン vs ドルトムント・・・デア・クラシカー

マンチェスター・ユナイテッド vs リヴァプール・・・イングランド・ダービー

ユヴェントス vs インテル・・・イタリア・ダービー

パリ・サンジェルマン vs オリンピック・マルセイユ・・・ル・クラスィク




【サッカー】ドルトムントVSバイエルン、クラシコたる7つの理由

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428157163/

デェェェアァァァ ・ クゥゥラァァァシィィィカァァァーーーーーーーーーー

242 :名無し募集中。。。:2015/04/06(月) 21:56:29.22 ID:b0Ed47Di0.net
バイヤンvsjを特別だと思った事が無いんだがw

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:04:39.51 ID:dCOMQEDN0.net
バイヤンvsドルをナショナル・ダービーと言われても違和感しかない
バイヤンを脅かすナンバー2のクラブなんてコロコロ変わるし

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:56:36.69 ID:lxAAJAI00.net
ブンデスの場合、ナショナル・ダービーよりルール・ダービーの方が有名だし
盛り上がりも凄いよな

一応ドイツでクラシカルと呼ばれるのはバイヤンvsHSVだったりする
優勝回数が1位がバイヤンで2位がHSVだから

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:05:06.09 ID:Vm2Z1Sye0.net
HSVはスタの名前コロコロ変えていたから、大サポーター様がネーミングライツの
権限買い取ってくださって旧名に戻すわ、32.8Mも選手獲得にも資金援助してくださるわの
潤沢な資金あるのに、なぜあの順位なのだろう
http://www.transfermarkt.de/hamburger-sv/alletransfers/verein/41

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:26:45.59 ID:X4cpp2uG0.net
ドイツS級ライセンスのあの方が「若手とベテランの間に壁がありチームがまとまってない」とか言ってたと思う

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:56:27.63 ID:3Abrr6zf0.net
ショルみたいなよく走るいぶし銀タイプの選手も今の代表に欲しいね
そういやショルの息子も期待の十代の逸材らしいな。楽しみだ

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:05:19.05 ID:ZliRJiWX0.net
ショルって一般的にはそういう印象なんだ
自分は今で言うエジルみたいなイメージで捉えてた

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:06:10.33 ID:2QPlyTFf0.net
>>244
59勝19敗22分でバイエルンが勝ち越してるのに?

250 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/07(火) 00:24:42.11 ID:r9/JQwirv
youtubeブンデスリーガ公式チャンネルはバイエルンvsドルトムントの試合で
デア・クラシカー(Der Klassiker) って言ってる。

https://www.youtube.com/watch? v=cNf8Epf_P4E

251 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/07(火) 00:28:38.43 ID:r9/JQwirv
>>250
https://www.youtube.com/watch? v=cNf8Epf_P4E

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:27:22.82 ID:FACVSTNI0.net
いまやてっぺんVS底辺て感じでクラシコと言われてもなあ・・・・
HSVは監督だかが「うちの選手はブランド物見せびらかす前に
やることあるだろ」と嘆いていたのが忘れられない

253 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/07(火) 00:37:40.42 ID:KMZ3uXsdE
>>250
https://www.youtube.com/watch?v=cNf8Epf_P4E

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:38:28.09 ID:n3iO7KZT0.net
>>248
いや。かなりのテクニシャンだしそういうイメージでもいいと思うよ
いぶし銀って別に地味って意味で使った訳じゃないから
ショルの場合はテクニシャンだけど献身的によく走ったしスマートなプレイもあれば
泥臭いプレイもあってとにかく良い選手だったって意味でいぶしぎ銀って表現した

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:45:48.46 ID:qYV6ponW0.net
>>220
確かにドラクスラーはゲッツェ以上の逸材だと思う
でもシャルケなんかにいつまでもいちゃ怪我も多くなるよな
本人の将来の為にもドイツ代表の為にも早く脱出すべきだと思うよ

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:01:40.85 ID:pa5BmXEV0.net
ドラクスラーって20歳の頃のネイマールよりインパクトないな

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:50:39.56 ID:2QPlyTFf0.net
>>255
脱出って国外だよね?

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:03:44.79 ID:6WiT4J7U0.net
ドラクスラーにバイエルン行きの話はないの?
リベリの後釜狙えそうだけど

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:52:02.14 ID:wS78jv/L0.net
ドラクスラーは将来的にはともかく今はまだバイエルンは必要としないだろうから
国内ならドルはないだろうから狼あたりがステップアップの為に1、2年腰掛するにはいいんじゃね

国外だとアーセナルの話がここ数年出てたけどアーセナル自身サンチェスとか色々補強した結果PLでは好調だし
ドラ自身も長期の怪我とかで成績出せてなかったから獲得するには金額的にもリスクが高すぎて獲得しないだろうな

バレインシア、アトレティコ、低迷のリバプールあたりがステップアップの為によさそうな気はするがこれらクラブも高すぎて獲らないだろう
長期離脱しないでシャルケで無双とかしてたらアーセナルとかリバポの可能性は無くはなかったんだろうけどねぇ

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:02:55.16 ID:GcEhZxoy0.net
Cロナウドが年齢的にそろそろ下り坂、ベイルがいらない子扱いされてる白いクラブとかどうでっしゃろ?

261 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/07(火) 17:12:05.19 ID:r9/JQwirv
シャルケからリバプールってあきらかにステップダウンじゃん

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:14:26.81 ID:VlASLuNk0.net
前は将来いきたいとか言ってたけど
今の状態じゃ無理

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:59:46.24 ID:wS78jv/L0.net
3期前の状態を前期・今期と維持できてたらラウールがいうようにレアルにも行けてたと思うよ
今はバイエルンと同じくレアルが必要としないだろうし
行けたとしてもベンチに座り続ける事になる。どこかシャルケより一つ上のクラブに行ってワンステップ踏むしかないと思う

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:08:11.60 ID:dDsEW9vw0.net
ロイスにも言える事だが怪我さえしないでプレーをコンスタントに続けられれば
ドラクスラーもロイスも大成するのは間違いないと思うがね

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:26:24.41 ID:h8j0z+fU0.net
ドイツ版ワンダーボーイのヴェルナーは今のままシュトゥットガルトにいたら順調に成長できないかもな
せっかく今の十代の中じゃ圧倒的にトップの凄まじい才能を秘めてるし身体能力も凄いのにね
正しい組織で育てられないと芽が詰まれちまうぞ。若手育成には定評のあるシャルケあたりが一番いいとは思うんだがな

今圧倒的最下位で二部降格間違いなしの上 最近は監督が続けてゴミだから昨期みたいにしっかり使ってくれず経験も積めない
出れるからシュトゥットと契約更新したってのに、今のままじゃせっかくの珠玉の才能が台無しになりかねないな
未来のドイツ代表候補の為にもDFBはなんとかしなきゃって・・・口出しなんかできないか。個人と個々のクラブの問題は

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:38:36.58 ID:Vf+etBeN0.net
>>265
二部に行くのも問題だけど今の監督のままじゃ
二部の試合でも今と同じく使われる時間短いと思われ

それならいっそ育成に定評のあるシャルケユースやバイエルンユースや
ドルトムントユースや薬屋ユースに移籍した方がマシだわな

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:10:18.59 ID:gn1FIxXZ0.net
怪我だらけなのに大成したハゲがいるらしい

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:22:50.41 ID:ejSvnhkyO.net
ケガしすぎてけが無くなった

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:08:58.32 ID:JaxuM0Qk0.net
メガクラブの青田買いはダメになる
特にバイエルンは一昔、若手ドイツ人を青田買いしまくって誰一人大成しなかった
とりあえずは弱小でも試合に出れるチームでいいよ
実力が伴えばいずれそれなりのチームに移籍する

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:36:45.14 ID:rkcZYa+H0.net
最近のアラバ、ホイベルクも青田買いじゃないの?クルトなんかも
まずまず育ってると思うけど若いうちは試合に出れるクラブにいるのが一番いいのは同意
ヴェルナーは使ってくれるクラブに移籍すべき
楽隊とか合うと思う

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:30:11.46 ID:mDW0gt050.net
クロースもそうだろ?

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:14:26.13 ID:rpUUtOyc0.net
武藤>>>シュールレ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:32:31.51 ID:LCl1UWdw0.net
果たして武藤がシュールレ並みにチェルシーで試合に出られるかって話。
バイエルンの宇佐美みたいなことになるだけだとおもうがなw

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:35:14.92 ID:WNEyfOz80.net
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2015/01/31/Images/07703599.jpg
ベックに似てない?

275 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/09(木) 17:43:53.08 ID:zm7TyqCKr
ブンデス上位チームの下部組織は特に優秀。有名な選手だけでも、

バイエルンからはラーム、シュバイニー、ミュラー、アラバ、
バドシュトゥバー、クロース、フンメルス。

ドルトムントはロイスにゲッツェ。

シャルケからはノイアー、エジル、ドラクスラー。

世界の最高峰で戦う選手たちがこれだけ生まれるわけだし、
子供たちは好きなチームや憧れの選手が育ったユースに行きたくなるのも当然だと思う。

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:34:07.60 ID:v07aR/Cc0.net
薬屋いよいよ本格化したって感じじゃね
CLでアトレティコと互角。リーグ戦好調。ポカールでバイエルンと死闘

良い選手揃えてきたっていうのもあるしシュミットになったのもでかい
ただCLと同じでPK戦になったら勝負弱いね。まーこれは運もあるけど
復調してきて強豪に返り咲いた数期前のドルを彷彿とさせる

しかしシュミットのプレス戦術いい感じに機能してるよなぁ
これもっとスタミナ付いて走行距離増えて攻撃も決定的なのを逃さないようになっていけばかなり化けるんじゃね?

277 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/10(金) 00:43:37.13 ID:dt+wzgYsF
レヴァークーゼン、現時点でかなり強いよね。
今日の高速カウンターからのベララビのシュートは鳥肌たったわ。
あとは若い選手たちがこの勝負弱さをいかにして乗りこえるか
バイエルンはさすがの強さ。
このままCL優勝してほしい。

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:42:41.39 ID:zJcY0MpC0.net
来季CLはバイヤン、狼、薬屋、BMGか
バイヤンは当然として狼も薬屋も初っ端レアル、バルサ、アトレティコ、PSGと当たらなきゃベスト8いけそうなんだがな

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:25:34.97 ID:h1ddkiHo0.net
メングラ今年出てくのはクラマーだけかな
ゾマーいれば何とかなりそうだけど

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:25:17.01 ID:LnhoFEAm0.net
来季はドルとシャルケ居ないのは痛いな
どちらもポット2だしCL経験有るから出ればベスト16は固いんだがな
まあ狼と薬屋には期待出来そうだけどMGはどうかな…

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:11:28.69 ID:D8jpYs8n0.net
アトレティコがシャカ狙ってるらしい
延長したばっかりだけど例外条項ついてるようだからどうなるか

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:32:06.99 ID:1MpNdoZW0.net
狼はさらっとGL敗退しそう

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:49:17.56 ID:gMhsKOmX0.net
ヴォルフスは序盤あんだけ監督が微妙だなんだ言われてたけど、今じゃしっかり掌返されてるんだな
ドイツらしいツヴァイカンプフ基調のチームだから、CLクラスになると結構厳しい感あるけどね
意外とメングラみたいなののほうが良かったりするんだよな

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:14:08.33 ID:EOYL6Kqn0.net
$€£K€
ゼルケのインスタの※欄にあった

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:26:47.66 ID:RiXUt4NS0.net
>>280
ベスト16固いとかないよわからんもん
ヴォルフスは序盤のマインツ戦でこら行けそうだって感じた、席ガラガラだったけど
逆にあの試合でそれまで良かったスタメンを4人ぐらい入れ替えて
自分の色ガラッと出したシュミットはあかんなって感じたもんだ…

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:30:19.54 ID:TchC8vZ60.net
まだ降格争いが荒れているんだね・・・・。
力不足のFreiburgとPaderbornで定着すると思ったのだが・・・・。

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:05:21.85 ID:TchC8vZ60.net
降格圏の残り試合
(本命)
Paderborn(27):29.Dortmund(A)−30.Bremen(H)−31.Freiburg(A)−32.Wolfsburg(H)−33.Schalke(A)−34.Stuttgart(H)
Freiburg(29):29.Mainz(H)−30.Stuttgart(A)−31.Paderborn(H)−32.HSV(A)−33.B.Munich(H)−34.Hannover(A)
(半本命)
Stuttgart(23):28.Bremen(H)−29.Augsburg(A)−30.Freiburg(H)−31.Schalke(A)−32.Mainz(H)−33.HSV(H)−34.Paderborn(A)
(対抗)
HSV(25):29.Bremen(A)−30.Augsburg(H)−31.Mainz(A)−32.Freiburg(H)−33.Stuttgart(A)−34.Schalke(H)
Hannover(29):29.Leverkusen(A)−30.Hoffenheim(H)−31.Wolfsburg(A)−32.Bremen(H)−33.Augsburg(A)−34.Freiburg(H)
(注意)
Cologne(30):28.Hoffenheim(H)−29.H-Berlin(A)−30.Leverkusen(H)−31.Augsburg(A)−32.Schalke(H)−33.Mainz(A)−34.Wolfsburg(H)
Mainz(31):29.Freiburg(A)−30.Schalke(H)−31.HSV(H)−32.Stuttgart(A)−33.Cologne(H)−34.B.Munich(A)
(穴)
Hertha Berlin(33):29.Cologne(H)−30.Bayern Munich(A)−31.Borussia MG(H)−32.Dortmund(A)−33.Frankfurt(H)−34.Hoffenheim(A)
Dortmund(33):29.Paderborn(H)−30.Frankfurt(H)−31.Hoffenheim(A)−32.H.Berlin(H)−33.Wolfsburg(A)−34.Bremen(H)

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:46:14.33 ID:owHZr6DG0.net
さすがに今季はシュツットのが本命だわ
フライブルグは過去見ても後半戦のほうが勝ち点取るみたいだし
実際今季の後半戦も強豪にはだいたい順当に負けてるがそれ以外にはかなり勝率高め

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:22:24.24 ID:HL2PETlZ0.net
フライブルクの残留争いが仕事感は凄いなw

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:00:03.65 ID:xq6NwtRD0.net
このままいくとシュトゥットガルトとHSVが降格なんだが、意外なコンビだな
早く復活してほしい

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:45:44.85 ID:GMRm0V9O0.net
パーダーボルンはちょっと無理だろうなあ…序盤の快進撃もあったし1年目ぐらいは残留して欲しかったけど

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:07:06.00 ID:d/5CgZJR0.net
降格してもシュトライヒ続投なのかな

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:51.46 ID:ow4oik0N0.net
本来はシュツットガルトとハンブルクがバイエルンに次ぐクラブにならんといけないのにな

294 :名無し募集中。。。:2015/04/12(日) 21:24:27.04 ID:J6UNirns0.net
>>293
そー言う決まりは無いですw

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:41:30.94 ID:mH9CQc6X0.net
狼みたいな汚れたクラブが強くなるなんてブンデスもヤバくなって来たな

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:00:09.03 ID:lCN8zeJE0.net
スパヒッチ契約解除か
まさかスパッと切っちゃうとは
まあシーズンもあと少しで4位もほぼ確定のうえ
34歳だから謹慎にするぐらいならいっそのこと切っちゃったほうがいいのか
懲役食らったらそのまま引退だろうし

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:31:59.78 ID:UEeh/Xk2O.net
スパヒッチだけにスパッとね

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:32:29.22 ID:UEeh/Xk2O.net
スパヒッチだけにスパッとね

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:29:09.90 ID:wkFAhPwz0.net
今知った
ピッチ外でも問題児だったのか

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:18:48.76 ID:OVuJoi7s0.net
>>298
大事な事だから2回言ったんですね分かります

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:54:38.95 ID:J8bBT+5c0.net
スパヒッチの最近の活躍は凄まじかったから残念だな

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:37:41.49 ID:4PTA1huF0.net
ヘクターが4人抜いてゴール決めたな 代表に呼ばれた時は 誰?って思ったけど攻撃力はあるね
しばらくは代表の左SBはヘクターでいきそうだな

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:21:40.31 ID:8NIVlRXm0.net
狼ナポリにボコられたね…
デブルイネたぶんコンディション下降気味でこの時期だとどう緩やかに下げていくかだ
シュールレけっこう良かったのに換えてしまったのは何故だろ
ドストは相変わらず仕上げのみボストほぼ出来ん

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:41:06.97 ID:wpkPYVxv0.net
百戦錬磨のベニテスにしてみたら、ヘッキングもヴォルフスブルクも青二才にしか見えなかったろうな
まんまとしてやられた

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:09:44.54 ID:c08yxkIg0.net
ドヤ顔で狼押してたの息してる?w
来季のCL楽しみだ

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:39:44.61 ID:j7960IrF0.net
>>304
試合中変化がなかったからな狼…
状態酷かったのもある

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:13:08.55 ID:SDtnFR6X0.net
http://www.bundesliga.com/en/fanzone/team-of-the-season/index.php
投票のお時間ですよ

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:07:51.28 ID:uua6DlBn0.net
>>305
ナポリが凄く強かったってのは誰もが認めるところだろうけど
なんで突然そんな下衆な事言うのか分からんな
ドイツ代表&ブンデスリーガスレなんだし贔屓のクラブをこのスレで応援してもいいと思うんだが

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:44:42.39 ID:nksAs0kK0.net
スルーしろよ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:16:29.46 ID:MZjgl0KU0.net
ベンツはまた負けたのか・・・・・。
ハノーファーやフライブルクを抜くまであと4つなんだが、
なかなか遠いなぁ・・・。

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:58:38.39 ID:kP3w5PGg0.net
ナポリのパスワークに翻弄されてた

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:59:15.72 ID:eIlwsoVt0.net
降格圏の残り試合
(本命)
Paderborn(27):30.Bremen(H)−31.Freiburg(A)−32.Wolfsburg(H)−33.Schalke(A)−34.Stuttgart(H)
Hannover(29):30.Hoffenheim(H)−31.Wolfsburg(A)−32.Bremen(H)−33.Augsburg(A)−34.Freiburg(H)
(PO本命)
Freiburg(29):30.Stuttgart(A)−31.Paderborn(H)−32.HSV(A)−33.B.Munich(H)−34.Hannover(A)
(対抗)
HSV(25):30.Augsburg(H)−31.Mainz(A)−32.Freiburg(H)−33.Stuttgart(A)−34.Schalke(H)
Stuttgart(26):30.Freiburg(H)−31.Schalke(A)−32.Mainz(H)−33.HSV(H)−34.Paderborn(A)
(注意)
Hertha Berlin(34):30.Bayern Munich(A)−31.Borussia MG(H)−32.Dortmund(A)−33.Frankfurt(H)−34.Hoffenheim(A)
(穴)
Cologne(34):30.Leverkusen(H)−31.Augsburg(A)−32.Schalke(H)−33.Mainz(A)−34.Wolfsburg(H)
Mainz(34):30.Schalke(H)−31.HSV(H)−32.Stuttgart(A)−33.Cologne(H)−34.B.Munich(A)

もう5チームに絞られたかな?まだ、ベンツとHSVが諦められん・・・・・。

しかし、31節のPaderborn×Freibrugがあって降格ラインがさらに上がる。
最終節のHannover×Freibrugは、負ければ落ちるが、勝ったらそのまま残留の可能性が大。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:20:05.51 ID:el0e4gLZ0.net
HSVはCL優勝経験ある古豪だろ
このまま降格なら恥ずかしいな

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:18:17.44 ID:OPuVM3/m0.net
BMGは4位でプレーオフ回るの少し不安だな

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:33:32.87 ID:8GEX+sjG0.net
狼はドイツ国外の選手が多いよな
それも狼が人気ない理由なのかね

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:30:27.57 ID:QwlvS5ji0.net
フライブルグはバイヤン除いたら残ってる対戦下の4つか
相手としては他より弱いが負けたらライバルに直接勝ち点はいるからどうなるか
HSVとベンツはどっちかは落ちるわ
直接対決で負けたほうだな

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:36:42.49 ID:cDRWFEEW0.net
>>313
あの戦力で残留争いしてるのがおかしい。
マトモな監督さえいれば。

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:47:54.39 ID:xh3IHaTs.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046231.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046336.jpg

■猛.虎弁
猛.虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛.虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 15:07:09.55 ID:YcucLHWz0.net
私は見てみたくなったのだよ

シュツットガルトに引導を渡す岡崎さんを

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:02:09.07 ID:65mz3+3q0.net
そこで決まったら劇的だが…
残り2節で降格が確定するには16位との差が7ポイント要るから、まずパーダーボルンが次の3節で勝ち点6積む必要があるでw

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:39:24.88 ID:LCLx29BF0.net
HSVが勝ち点稼げる気がしない
ベンツ、フライブルクは対戦相手がいいよな
逆にハノーファーは対戦相手が悪すぎる

なので予想

14位 フライブルク
15位 ベンツ
16位 ハノーファー
17位 パーダーボルン
18位 HSV

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:50:03.03 ID:qFq2OtSm0.net
フロンツェックを監督に選んだ時点で、ハノーファーは降格候補Nr.1になった

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:51:35.95 ID:kXcH5XWn0.net
バイエルンつえええええええええええええ

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:29:52.57 ID:vsuwlruC0.net
セバスチャン・ローデ最近バイエルンで良いプレー見せてて絶好調だな
そろそろ代表呼ばれるんじゃね?

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:36:33.57 ID:pq4kGwzW0.net
ローデはバイエルンじゃなきゃバリバリのレギュラーだろうな
まあペップのもとでやってるからこそあんだけ伸びたんだろうが

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:11:02.17 ID:6cTHgidQ0.net
正直バイエルンの分厚い選手層に阻まれてフェードアウトすると思ってた
文字通りの掘り出し物

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:16:26.25 ID:vsuwlruC0.net
というかバイエルンは補強本当に上手いよな
移籍金無しの選手もそうだけど市場価格以上の選手は基本獲らない
レヴァはフリーの分年俸に反映してるけどローデみたいのは本当に掘り出し物だ(元々良い選手だけど

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:18:45.96 ID:vsuwlruC0.net
市場価格以上って表現はおかしかったな
プレミア勢やPSGやレアルやバルサが市場価格破壊してバブル起こしてもそれは一応「市場価格」ではあるもんな
バイエルンは「適正価格以上の金額は支払う気がない」ってのが正しいか

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:29:04.14 ID:AoCu/hn+0.net
まあそもそも主力級レギュラー級を期待してたわけじゃあないだろうしな、ローデに関しちゃ
そのあたりの選手にあんま金使わないのはどこもそうだし

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:54:27.62 ID:6UALCAM10.net
そりゃバイエルンに所属しててコンスタントに出場してるドイツ人がドイツ代表に呼ばれないわけないでしょ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:47:45.36 ID:+bs5/frU0.net
バドまた離脱?

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:19:05.99 ID:D+c9/mpl0.net
復帰早々代表に呼んだレーヴも悪い

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:31:39.94 ID:FKDe039K0.net
>>332
ロイスもそれで再発したからな

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:23:09.56 ID:wK2kkK1+0.net
シュバがMLS行きとの噂
ペップと相性悪いのか

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:25:39.58 ID:jLL1MNpV0.net
相性悪いも何も怪我でまともに出れてないからな

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:30:36.85 ID:s8KAwR5E0.net
ペップはみんなの嫌われ者

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:34:30.60 ID:3ia2q2TH0.net
アロンソが行けよシャビと一緒に

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:43:31.43 ID:Bvm/6Jh7O.net
>>332
出られるか打診してOK出したバイエルンが悪い

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:45:09.69 ID:PRKVIbL00.net
ダンテが怪我で離脱してバトが無事だったら良かったのに

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:50:13.13 ID:vLXbIR8+0.net
>>332
監督は医者の診断を信じて試合に出すのだから責任はない

>>338
O.K出した医者はバイエルンと代表掛け持ちしてるから同じ人だよ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:37:23.84 ID:G1/T5Iw60.net
バイエルンと揉めてやめたってニュース出てる人?

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:05:29.91 ID:C1KZVAur0.net
MLSってどうなの?
なんか30近くなるとみんなソコいくよね?

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:48:39.05 ID:LzxQgYtH0.net
37歳にしてラツィオで戦力になっているクローゼはやっぱ凄いわ

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:27:48.90 ID:mSjoHtc00.net
ELはシャルケとドルになるといいな
そろそろこっちでも優勝狙いたい

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:29:51.68 ID:275L2KjT0.net
ギュンドアン移籍かあ
クロップが辞めてかなり選手が入れ替わりそう

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:14.87 ID:hOEt0HDY0.net
クローゼかっけー!w

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:19:15.89 ID:oXZPcu7W0.net
クローゼ11得点目か?あの歳で本当にすげーよな
何より凄いのは得点だけじゃなく運動量が凄いとこ
本当にストイックだし精神的な面でも若手の模範になる選手だよなー

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:44:53.55 ID:VA3RzneM0.net
なにが模範だwただの外国の小汚い玉蹴りジジイだろwww

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:47:12.62 ID:IU6Zd3gW0.net
しかしヘルタ戦のヴァイザーの4人抜きマジ凄かったな

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:18:51.34 ID:Z52QqHCL0.net
降格圏の残り試合
(本命)
Paderborn(28):31.Freiburg(A)−32.Wolfsburg(H)−33.Schalke(A)−34.Stuttgart(H)
Hannover(29):31.Wolfsburg(A)−32.Bremen(H)−33.Augsburg(A)−34.Freiburg(H)
(PO本命)
Freiburg(30):31.Paderborn(H)−32.HSV(A)−33.B.Munich(H)−34.Hannover(A)
(対抗)
Stuttgart(27):31.Schalke(A)−32.Mainz(H)−33.HSV(H)−34.Paderborn(A)
HSV(28):31.Mainz(A)−32.Freiburg(H)−33.Stuttgart(A)−34.Schalke(H)
(注意)
Hertha Berlin(34):31.Borussia MG(H)−32.Dortmund(A)−33.Frankfurt(H)−34.Hoffenheim(A)
(穴)
Cologne(35):31.Augsburg(A)−32.Schalke(H)−33.Mainz(A)−34.Wolfsburg(H)
(大穴)
Frankfurt(36):31.Bremen(A)−32.Hoffenheim(H)−33.Hertha Berlin(A)−34.Leverkusen(H)
Mainz(37):31.HSV(H)−32.Stuttgart(A)−33.Cologne(H)−34.B.Munich(A)

流石に、最弱昇格チームと、後半0勝チームの降格は濃厚になってきたね。
残りは、PO枠を巡る、HSV, Stuttgart, Freiburgの争いか?

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:16:41.07 ID:MuY4Lx2P0.net
確かに残りの相手やばいなハノーファー

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:23:28.82 ID:wqaIL7P90.net
清武もってるわ〜

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/01(金) 05:29:09.42 ID:vpfRRtHK0.net
バイエルンは薬屋に負けるだろうな
怪我人多い上にバルサ戦あるから相当きびしそう

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 17:42:51.77 ID:yvck3CMP0.net
シャカに手を伸ばすのやめてよバイヤン
BMG来季CL出れるかも大事な所なのに我慢して育てたのに
あ、同時期に来たルークデヨングはゴミでした

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:05:30.53 ID:FMim+K2T0.net
ヴァイザーはなにげに応援してる。
バイヤンで数々の大成できなかったサイドバック系の連中の仲間入りしそうだが ラウ

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:12:28.30 ID:FMim+K2T0.net
ヴァイザーはなにげに応援してる。
あの大成しなさそうな顔がなぜかその気にさせてくれるw
バイヤンで数々の大成できなかったサイドバック系の連中の仲間入りしそうだが、まだ21だし、ドイツ代表になれる可能性もまだ充分あるだろうから、怪我人が多い今の内に実績を積み上げてほしい。

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:22:41.13 ID:oiV+C0od0.net
BMGは、グラマーってどうなるんだっけ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:56:18.48 ID:yS5O59pD0.net
薬屋復帰

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:58:13.51 ID:7fNYFmqB0.net
クルーゼもヴォルフスに持ってかれそうだしBMGは補強頑張らないとな

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:40:51.24 ID:yvck3CMP0.net
BMGは金使う補強は下手な印象なんだよな〜

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:54:19.52 ID:ztJlohjt0.net
ルーク・デヨングなんてファヴレサッカーに合わなさそうなのに
なぜ高額獲得したのか

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:04:28.83 ID:sA93RICF0.net
CLやってくのに層薄すぎだよな

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:02:54.01 ID:oiV+C0od0.net
>>358
ありがとう、するとシャカ持ってかれると中盤急に質量が落ちそうだね
あの位置の補強が最大のミッションになるかも

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:30:00.26 ID:2uOtLDCE0.net
BMGはPOからだと予選リーグも出れないかもな
狼とBMGはpot4だろうし予選突破は期待しない方がいいよ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:24:24.01 ID:/DNUlWet0.net
BMGはフルゴタがいつ覚醒するかするかと眺めて三年…

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:04:55.90 ID:8hImVRqB0.net
来期のCL組がしゃれになってない終わりっぷりだなぁ・・・
正直に言ってこのメンツで欧州挑んでプレミア抜いてリーグ2位は100%無理だと思う
プレミア側は来季はマンUも帰ってきてCLELのチームは理想的な布陣で来るから今季より稼ぐのは間違いない一方
ブンデス側は最悪の場合、ここ5年で最弱の布陣でCLELを挑むことになる

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:13:44.67 ID:8hImVRqB0.net
今のうち予言しとくと来年の今頃は今季のポルトガルみたいな状態になる
つまり来季開始直後はブンデス>プレミア>>セリエになってるけどポイントが伸びなくてシーズン終わりにはプレミア>ブンデス>セリエという状態

外れたら嬉しいけど当たってる自信は結構ある

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:13:30.17 ID:pVvYIb8b0.net
狼はデブルイネ引き抜かれたら終わり
BMGも期待できそうもない

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:26:40.18 ID:XTtbANwu0.net
プレミアは放映権料等が異常だからな
ブンデスに限ったことではないが、いい選手や監督がでてきても持ってかれて戦力の維持ができない
何か改革が必要なのは間違いないと思う

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:22:21.29 ID:njoNq+5V0.net
狼は行けるだろ普通に。
ナポリ戦は事故のようなもの。
ポット4だから死の組になりそうだが、死の組になってもグループリーグ敗退はそうそう考えにくい。
悪い年のシャルケくらいの結果は普通に出せるチーム。すなわちベスト16で派手に散る。
でもベスト16までいけば十分及第点。
MGはグループリーグ敗退濃厚だが、一勝でもしてポイントゲットしてくれれば十分及第点。
薬屋か狼がプレーオフ回っても十分勝てる。
あと、来季は今季までとは違い、EL組が強いのでELでのポイントも期待できる。
プレミアもシティか4位組が必ずやらかすし、決勝トーナメントあがってきても5年前までのような
威圧感は全くない。
結果として、ポイントはさらに開くよ

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:29:56.97 ID:ToJ7kVP40.net
CLELは異文化交流戦みたいなとこもあるから、経験値低いチームがいきなり決勝T行けるって見込みは捨てておいたほうが無難では
そうなる可能性がないわけではもちろんないが

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:40:16.70 ID:THWjuPWN0.net
狼もBMGもGL敗退でもELに回ってポイント稼いでくれればいいよ
今期のセリエみたいに

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:24.37 ID:njoNq+5V0.net
アウクスは今EL圏内だが、残り試合の対戦相手が鬼畜すぎる。

5位シャルケ 勝ち点45
ケルン戦(アウェイ)、パダーボルン戦(ホーム)、ハンブルガー戦(アウェイ)

6位アウグスブルク 勝ち点43
バイエルン戦(アウェイ)、ハノーファー戦(ホーム)、ボルシアMG戦(アウェイ)

7位ブレーメン 勝ち点42
ハノーファー戦(アウェイ)、ボルシアMG戦(ホーム)、ドルトムント戦(アウェイ)

8位ホッフェンハイム 勝ち点41
フランクフルト戦(アウェイ)、レヴァークーゼン戦(アウェイ)、ヘルタ戦(ホーム)

9位ドルトムント 勝ち点40
ヘルタ戦(ホーム)、ヴォルフスブルク戦(アウェイ)、ブレーメン戦(ホーム)
※もし6位以内を逃してもリーグ終了後、ドイツカップ決勝があり、これに勝てばEL出場可能。


アウグスブルクは対戦相手といい、しかもその2試合がアウェイなので今の順位を維持できるとは
考えにくい。
あとはドルトムントとブレーメンの直接対決が鍵。
ホッフェンハイムは残り3試合中、アウェイが2試合というのと、同格と格上とのチームとの対戦なので
今の順位からさらに上を狙うのは厳しい。
まず5位シャルケは堅い。
残り2枠はドルトムントとブレーメンとみている。
最終節のドルトムントvsブレーメンはどうなるかほんとにミモノ。
予想としては、ドルトムントが6位に滑り込み、7位のブレーメンがギリギリ出場。
しかし、一番可能性高いのは、ブレーメンよりホッフェンハイムかな。
対戦相手やアウェイとかパワーバランスとか考えると。

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:57:54.11 ID:Ml/6SgUC0.net
ELはシャルケドルとどこがいいだろうな
すぐ敗退するようなクラブは出てほしくない
ホッフェンみたいけどフィルミーノフォラント移籍するなら厳しそうだし

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:03:29.50 ID:THWjuPWN0.net
楽隊もゼルケに続きディサントも移籍の噂ある

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:33:23.13 ID:nvryfXjR0.net
>>373
誰だよシャルケの日程組んだやつw

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:20:02.01 ID:e0srd7rF0.net
>>376
降格争いしてる相手のが厄介
バイエルンなんてリーグ戦は流して若手出すしチャンスはあるよ
けどアウグスは厳しいな

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:39:25.26 ID:8sRg24cB0.net
狼はデ・ブルイネの存在はでかいけど他の選手もかなり良いの揃ってるけどな
特にアーノルドは期待の若手。将来のビッグクラブ選手候補、ドイツ代表候補だと思う

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:56:24.57 ID:tciqXQJQ0.net
アーノルドはヴォルフスブルクが手放さないだろ。多分buyoutはつけないで契約する方針だろうし
ヴォルフスブルクはとりあえずフォワードとボランチなんとかしなきゃCL無理だろうな

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:14:19.32 ID:ToJ7kVP40.net
単純に個人だけ見ると、CL級かと言う意味ではヴォルフスはどこも質量ともに足りてないのが現状かもね、デブルイネとロドリゲス、後はシュールレくらい?
要所は一対一の質で押し切る戦術にも思えるだけにその辺の差はCL出た時にどうなるかっていう楽しみはある

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:30:50.17 ID:nvryfXjR0.net
ペリシッチおるやろ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:51:27.49 ID:6lEL03rs0.net
ヴォルフスはCLクラスだとCBが怪しいな
バスドストは売るみたいだな代わりにクルーゼ

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:26:31.73 ID:AZgQScob0.net
降格圏の残り試合
(本命)
Hannover(29):32.Bremen(H)−33.Augsburg(A)−34.Freiburg(H)
Paderborn(31):32.Wolfsburg(H)−33.Schalke(A)−34.Stuttgart(H)
(PO本命)
Freiburg(30):32.HSV(A)−33.B.Munich(H)−34.Hannover(A)
(対抗)
Stuttgart(27):32.Mainz(H)−33.HSV(H)−34.Paderborn(A)
HSV(30):32.Freiburg(H)−33.Stuttgart(A)−34.Schalke(H)
(注意)
Hertha Berlin(34):32.Dortmund(A)−33.Frankfurt(H)−34.Hoffenheim(A)
(穴)
Cologne(36):32.Schalke(H)−33.Mainz(A)−34.Wolfsburg(H)
Frankfurt(36):32.Hoffenheim(H)−33.Hertha Berlin(A)−34.Leverkusen(H)
(大穴)
Mainz(37):32.Stuttgart(A)−33.Cologne(H)−34.B.Munich(A)

そろそろベンツは厳しいか。次マインツに負けたら、崖っぷちだろう。
HSVは降格候補の中では最も残留に近くなったか。
Freiburg, Hannover, Paderbornの3本命は相変わらず厳しい。
特に一時ちょっと余裕があったFreiburgは最弱Paderbornにホームで惨敗し、
一気に降格に近づいた。

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:38:50.87 ID:DmEssEUW0.net
ペリシッチワールドクラスとはとても・・・

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:25:24.35 ID:ARgwBiZD0.net
HSVはなんやかんや今期も残留しちゃいそうだなw

パーダーボルンは次の二試合どっちか勝ち点取れれば自動降格は避けられそう
ベンツとハノーファーはちょっともう…

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:38:45.86 ID:wFCRY+Fq0.net
狼は攻撃はそれなりに火力あるけど守備がやばい
あの守備じゃCLは無理だと思うよ

ヘッキング結果出してるけど巧手にバランス良い監督呼んで良いバック取らないと
今後飛躍するのは難しい。1000%ありえないけどシメオネ召集して世界レベルのバックを取れれば強くなる
シメオネは冗談としてもトゥヘルとかシュミットあたり取れて良いバックも補強できて守備もトップクラスのチームにできれば飛躍可能
リカルド・ロドリゲスとナウドは攻撃は良い選手なんだけど守備がgdgdでとても良いバックとは言えないからなぁ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:08:34.35 ID:KtGXthxf0.net
なんか言ってることが無茶苦茶だな
シュミットやトゥヘルも物凄く冗談に思えるけど

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:51:45.37 ID:bfEXNRxJ0.net
ヴォルフスブルクはせめてELで準決勝決勝に行けるようになってからCL
行って欲しかった
全く信用できない
BMGももちろん
BVBかシャルケどっちか一つでもCL行けてたら....

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:14:21.86 ID:74NP6cVP0.net
>>388
カウンターしか攻撃パターンないんだよな
その2チームって
引いて守らない、ブンデスだからカウンターで勝ててる感じ
CLだと適度にひいて逆に精度の高いロングカウンター狙えるチーム
にあっさりやられるだろうとナポリ戦みて思った

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:26:45.19 ID:DUC9+boz0.net
>>385
HSVは毎年本当にギリギリになって底力発揮するな。
もっと上位を争えるだろ、あの選手層なら。

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:03:07.44 ID:uAoTrlzF0.net
HSVはコスパが悪すぎるな

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:57:49.46 ID:9uQmwoZ70.net
>>386
そんなん揃えたらトップクラスになるに決まってるだろ
なんかファンの夢物語にしか聞こえない…
戦術とかから語ってくれないと取っ掛かりがない全部強くしろって言ってるのと一緒

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:02:38.70 ID:s98puYfz0.net
>>386
良いバックとれればヘッキングのままでも飛躍できると思うけどね、ヴォルフスブルクの脆さってサイドバックの攻撃参加で生まれる攻撃力の副産物みたいなもんだし
シュミットって良い監督だけどヴォルフスブルク並みの戦力率いて4位っての考えるとヘッキング以上ではないわ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:39:08.77 ID:FTmMPp5r0.net
狼の監督にソシエダのモイーズはいかがだろうか。
バルサに勝った実績に加え、狼にはモイーズ向きの中堅臭がするしな。

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:29:57.65 ID:uUMrcI9F0.net
モイーズだと上位チームにアウェイで勝てなくなるぞ
そういえばハノーファ監督時代、ヘッキングはアウェイで激弱だったな

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:49:20.56 ID:aVYiaD8M0.net
まぁ監督の能力高くても選手の能力低かったらどうにもならんところはある
動きや戦術教えても判断して行動する主体は選手だから
プレーの精度でも結果ぜんぜん違うし

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:22:30.50 ID:/fQfkYQ80.net
ヘッキングって謎の過小評価だけど普通にかなり有能だろ、選手使うのも上手いし育成もできる

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:40:35.97 ID:SgaMKVK/0.net
ボルシアMGクッソ強いな。
クラマーとクルーゼがいなくなったら来期どうなるのかわからんけど

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:15:00.32 ID:qJ2IQnSR0.net
ネイマール決定力あるな
ノイアーから1対1できっちり決めたわ
やはりあいつが消えて良かった
勿論あの日のドイツの集中力は凄かったから勝ったろうが

7対1みたいな歴史的な試合を生で見れなかったと思う
まあネイマールやチアゴもいても多分3−1くらいでドイツの勝ちだったと思うが

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:34:30.27 ID:B7Xf9Xdn0.net
あの時のブラジルは、失点後パニックってゲームから勝手に降りたような状態だったから、同じメンバーでも同じ結果にならないし、違うメンバーでも、似た状況になり得る。

ネイマールの有無より、どんな状況になるかで結果は変わると思う。

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:17:31.90 ID:OVtpYScr0.net
>>397
ヘッキングより監督業というものをわかってる賢人が書いてんだろw

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:47.78 ID:8Awvw8li0.net
>>390
しかも今年の場合あの得点数だからな
もし残留したら史上最少の可能性もあるんじゃないか?

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:40:01.85 ID:8oiYmKGn0.net
降格圏の残り試合
(本命)
Paderborn(31):33.Schalke(A)−34.Stuttgart(H)
Hannover(31):33.Augsburg(A)−34.Freiburg(H)
(PO本命)
Freiburg(31):33.B.Munich(H)−34.Hannover(A)
(対抗)
Stuttgart(30):33.HSV(H)−34.Paderborn(A)
※次節でHSVに負け、 Hannover,Paderborn,Freiburgのうち2チーム以上が勝ち点3を挙げれば、自動降格
※次節でHSVに負け、 Hannover,Paderborn,Freiburgのうちどこかが勝ち点3を挙げれば、PO以下が確定
HSV(32):33.Stuttgart(A)−34.Schalke(H)
(注意)
Hertha Berlin(34):33.Frankfurt(H)−34.Hoffenheim(A)
(大穴)
Mainz(37):33.Cologne(H)−34.B.Munich(A)

Hannover,Paderborn,Freiburgは次節全滅しそう。
Stuttgart, HSVにとっては直接対決で勝つことは、高い確率で残留につながる。
Hertha Berlinは相手が悪いので、降格争いに加わる可能性はまだあるが、Mainzの降格ははもうないだろう。
前節まで降格争いに加わっていたCologne, Frankfurtの残留は決まった。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:08:47.05 ID:nwf5WOEHO.net
残留争い厳しいな。

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:39:21.43 ID:GFwXbuES0.net
経験のある薬屋がプレーオフに回る方がブンデスにとってはいいことだな

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:20:54.40 ID:3YLBi7rz0.net
>>398
クルーゼ1200万ユーロて安いよなぁ
ただ狼はFFP大丈夫だろうか…
ブンデスそこらへん厳しいから大丈夫だとは思うけど

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:37:14.14 ID:WrA5hCcm0.net
26 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 19:58:31.27 ID:PYRbtvzX0 [1/2]
>>1
加藤が一番狂犬だったのはスーパーサッカーで2006年か10年のW杯予想をした時に
ベスト8で残っていたドイツの国名が書かれたマグネットを『ドイツが勝つなんてある訳ないじゃんw』とゲラゲラ笑いながら放り投げた時
翌週に謝罪してしおらしくなって加藤は終わった

【テレビ】「ババアマラソンだ!」加藤浩次の大久保佳代子への中傷に批判が殺到 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431427844/

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:37:11.73 ID:uUhapQFO0.net
シュテーゲンて今季リーグ戦何試合くらい出たの?

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:11:46.26 ID:P6/CeAEW0.net
シュテーゲンはカップ戦専用機でしょ?

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:37:44.17 ID:io2wiHwp0.net
シャルケはもうダメなのか

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:58:00.15 ID:mY+f6n+b0.net
グラードバッハにディサント取りの話出てるな、クルーゼと全くタイプ違うけど大丈夫なのか

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:58:11.88 ID:tYRX8NVD0.net
>>410
ダメとかじゃなくて基本ブンデスはバイエルン一強だから
他のチームはそれなりに浮き沈みするの覚悟しないと強いチーム出ても何年も持たないのが普通だから
そのうち上がってくるんじゃない?3年後とか

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:46:52.76 ID:JP1133FN0.net
ユーベ強かったな
このままだと数年でセリエにカントリーランキングで抜かれるぞ
ヨーロッパに出るチームは補強まじ頑張ってくれ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:42:02.74 ID:0R3Y2ili0.net
ペップに比べるとレーヴ名将すぎる

ペップ「メッシは止められない無理ゲーすぎる・・・

一方鼻くそほじりながら南アやブラジル大会の決勝で完封したレーヴ

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:44:33.06 ID:0R3Y2ili0.net
レオ、もういいだろう?


グアルディオラ監督は、セカンドレグのハーフタイム時にメッシに近づき
「レオ、もういいだろう?」と言葉をかけた。
これに対してメッシが笑顔で反応し、両者はロッカールームに入る前のトンネル内で抱擁を交わした。

続けてグアルディオラ監督は、試合後の会見でメッシを称賛している。

「メッシは全世代の中で一番の選手だ。現在、比類のない時間を過ごしている。
非常にシャープでスピードがあり、止められないよ。
私が指導する特権に恵まれた、あの頃のメッシに戻ったようだ。

私はペレを直接見たことがない。しかし、メッシが一番だと思う」

「今後長きに渡って彼のプレーを楽しめるように願っている。
ドイツがもう一度リーガエスパニョーラの放映権を買い取って、毎週メッシを見られるようになるといいね

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:01:49.60 ID:MG317Mar0.net
グアルディオラは死ね

417 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/14(木) 22:21:04.27 ID:YmwwFfShf
グアルディオラはブラジル人を敵に回す気か
てかバルサ時代からこんなキャラクターだっけ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:42:35.64 ID:FXoZULYz0.net
半島人並の支離滅裂な発言だなw

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:27:48.15 ID:KIYV+mdO0.net
ペップのコメントが臭すぎるし、ミュラー、シュバ、ラーム下げたり
どうも悪意があるようにすら感じる
バルサが7−0でぼこされたのを根に持っていても不思議ではない

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:10:16.95 ID:vILpObxf0.net
ドイツ国旗風
http://imgur.com/GwhbN4l.jpg

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:34:22.83 ID:6hPLZ6m60.net
雇ったアホを恨むんだなw

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:33:42.39 ID:svLWSQbR0.net
>>414
しかも同じような守備陣で封じてるからな
レーブのチームのバランスの良さは異常

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:36:11.09 ID:svLWSQbR0.net
>>409
カップ専用機っていうかリーグ開幕当初離脱してたから実力もあるブラボがリーグでメインになっただけなのと
今後も残って正GK目指して欲しいからCLやらせてもらってるんだろ。さすがにただの控えならCLをここまで任せられないわ
決勝も100%シュテーゲンだって話だし

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:07:27.79 ID:/qnbiRvD0.net
来年はユーロがあるしな
CL頑張りすぎて燃え尽きたり怪我したりしないかな?
出来ればユーロの方に力入れてほしいが

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:04:19.52 ID:Pze7vd9m0.net
バイエルンはレーヴに監督になってもらえよ
ペップはドイツ人の扱い方を知らなさすぎ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:55:33.91 ID:yzkEkONb0.net
>>423
リーガで既にプレイしてたブラボをリーグ戦で使い、テアシュテーゲンはカップ戦で徐々に慣らしていきつつ、将来的には正GKに、っていうのが当初のプランじゃなかったっけ?

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:10:43.24 ID:axnOUkQC0.net
でもどっちを高く評価してるんだろ?というのはあるね
CLトーナメントは普段のリーグ戦よりは重要だと思うし
カップ専用というのは普通国内カップのことだからね

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:36:04.75 ID:oshUk8EK0.net
シュテーゲンが今現在どれだけスペイン語を習得してるかも重要なポイント
てかバルサだったらカタラン語になるのかな

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:37:03.05 ID:GTRSyF5z0.net
>>425
ドイツ代表&ブンデスリーガスレとしたらどっちにも結果出してもらいたいけど
W杯優勝してるしまずはEURO 2016制覇が先かなぁ
まあバイエルンはペップである以上CL制覇の可能性はないから早く変えるべきなのは確か
実績がペップより劣ってる監督でもペップのあの糞サッカーよりマシな監督はそれなりにいるからそういう奴らにオファーすべきだな
国内だけでもファブレ、シュミット、トゥヘル(来期ドルに就任するからしばらくは無理だろうが)あたりの方がはるかにマシ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:27:27.49 ID:LNPBiru50.net
シュテーゲンはノイアーがいる限り代表ではほぼ使われないだろ

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:24:17.61 ID:9eCdapGP0.net
タイプが違うから、レーブが戦術を変えてシュテーゲン(テア・シュテーゲン?)の方が
合うようになったら変える可能性はあるな
代表に関してはGKよりDFの方が心配だ
FWはもっと心配だけど

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:39:20.01 ID:axnOUkQC0.net
ノイアーDFで使えばOK

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:46:46.06 ID:zjQhy6Lb0.net
レヴァがドイツ代表のFWだったら

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:07:35.16 ID:9eCdapGP0.net
当時ペップがバイエルンまじか冗談か首脳陣何考えてるんだって思ったけどな
新たなカラー出したいって欲目が出たんだろうな
バイエルンはバルサとは勝手が違うんだからオレ流全開にしたらやっぱりおかしくなるよ
ビッグクラブだけの成功しか知らない監督は一番たち悪い

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:54:02.31 ID:HqZP+GwE0.net
最終節
(本命)
Paderborn(31、-33):Stuttgart(H)
[PO条件]Stuttgartに勝利し、かつHannoverがSchalkeに敗れること
[降格条件]上記以外。無条件PO以下。

Hannover(34, -17):34.Freiburg(H)
[残留条件]@Freiburgに勝つこと AHSV、Stuttgartがともに敗れること。 BFreiburgに引分、かつStuttgartが引分以下に終わること。
[PO条件]@Freiburgに引分、かつStuttgartが勝つこと。AFreiburgに敗れ、かつHSV、Stuttgartのいずれかが勝つこと
[降格条件]上記以外

(PO本命)
HSV(32, -27):34.Schalke(H)
[残留条件]Schalkeに勝ち、Stuttgartが引分以下に終わり、かつHannover×Freiburgで決着がつくこと。
[PO条件]Schalkeに勝ち、かつStuttgartが引分以下に終わるかHannover×Freiburgで決着がつくこと。
[降格条件]上記以外

(対抗)
Stuttgart(33, -19):34.Paderborn(A)
[残留条件]@Paderbornに勝つこと APaderbornに引分、HSVが引分以下に終わり、かつHannoverがFreiburgに2点差以上で敗れること。
[PO条件]Paderbornに引分、かつHSVが引分以下に終わること。
[降格条件]上記以外

Freiburg(34,-10):34.Hannover(A)
[残留条件]Hannoverに引分以上
[PO条件]Hannoverに敗れ、かつStuttgart, HSVのいずれかが引分以下に終わること
[降格条件]上記以外

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:39:07.48 ID:9fsueWbR0.net
バイエルンのシュートを止めまくってたバルサのキーパー、将来のドイツ代表のGKなんだよな
いやー恐ろしいものだ
シュテーゲンがあと2〜3回ミスしてればバイエルンが勝っていてもおかしくない

CLは二年前にバイエルンがとってるからどちらと言えばEURO優勝してほしい
EUROとかずっと優勝してないし
ここらでスペイン、イタリア倒して優勝してほしい

てかEURO2012ってフンメルスが叩かれまくってた記憶があるなw
あの時はまだ代表に馴染んでなかったような気がする
W杯の時は替えの利かない圧倒的な戦力になっていたけどね

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 06:29:31.59 ID:9Il3JaMG0.net
>>436
ポルトガル戦は良かった。
イタリア戦がね…

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:42:00.07 ID:Hw01WUUU0.net
>>433
そして、アラバもドイツ人だったら…
2人ともドイツ人で違和感ないから、余計にそう思ってしまうよね

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:01:39.69 ID:0efIqW7Y0.net
ブンデス最高のチームのGKとリーガ最高のチームのGKが両方ドイツ人って地味に凄いな
GK大国と言われるわけだ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:37:24.86 ID:zQfhmUXp0.net
レノにはユナイテッドに行ってほしい

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:08:19.18 ID:y3RuJutk0.net
ザ・データマン「王者の疾走 ドイツサッカーの秘密」【スポーツ・ラボ】 チャンネル:BS1
2015年5月24日(日) 午後9:00〜午後9:45(45分)
番組HP: http://www4.nhk.or.jp/dataman/

番組内容
去年のサッカーワールドカップ、圧倒的な強さを見せたドイツはとにかくよく走った。7試合の総走行距離846.238kmに、実は強さの秘密が隠されていた。

詳細
去年ブラジルで開催されたワールドカップで圧倒的な強さを見せたドイツ。
実は、ブラジル大会で、ドイツが戦った7試合で選手たちが走った距離の合計は846.238kmで、
同じく7試合戦った2位オランダを10km、3位アルゼンチンと4位ブラジルを15kmも引き離していた。
ボールを持っていない選手たちも、ディフェンスの選手もとにかく走るドイツサッカー。
走行距離『846.238km』に隠れている強さの秘密に迫る

出演者ほか
【司会】設楽統,竹中三佳,【語り】大江戸よし々
【ゲスト】日村勇紀,【出演】鈴木良平,【リポーター】安岡直

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:45:58.69 ID:AQU+DN4m0.net
>>441
何故司会とゲストがそいつらなんだよ

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:20:58.95 ID:pen3L1LY0.net
着眼点は良いのに残念な番組になりそうだ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:28:00.45 ID:OjGH1Nfi0.net
設楽はまだしもゲストなんていらんだろ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:58:38.83 ID:KQ/KHY1f0.net
司会はほんこん(ダイヤモンドサッカー世代でバイエルンファン)
ゲストはリティで、特別ゲストはシュティーリケ
衛生回線でクリンスマンとマテウスの対談コーナーとかもあると嬉しい

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:07:30.03 ID:Qkt5uKSp0.net
3番目はもちろん冗談だよな

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:05:42.63 ID:ybo0bvAVO.net
何故ってバナナマンはレギュラーだから

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:43:19.46 ID:ONqWY2rd0.net
元ドイツ代表DFトーマスリンケがスポーツディレクターを務めるインゴルシュタット04が、
1部に昇格を決めたね!

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 03:46:53.99 ID:rWnjsgaBO.net
直接対決でハンブルク負けんなよ…。

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:06:10.30 ID:G6oCl1SJ0.net
フォルクスワーゲンがトヨタに迫りそうなんだと
http://news.livedoor.com/article/detail/10120544/
ヴォルフは安心だな

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:02:15.28 ID:cfqEbVdO0.net
ワーゲン最近会長代わらなかったっけ?
狼への影響は今の所無さそうだけど

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:30:35.38 ID:GRFFhM5H0.net
ネイマールvsミュラー

https://www.youtube.com/watch?v=Lf2ivSutbUw

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:47:12.77 ID:f6etPqnC0.net
バナナマンとかサッカー興味ねーだろ

454 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/20(水) 13:17:48.17 ID:wtosgdoBp
>>452
このシリーズ好きだw今回は落ちのペレがいないのがちょっと寂しいけど

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:06:52.22 ID:rkICMHBv0.net
別にバナナマン居てもいいだろwww

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:55:00.19 ID:RONDAJSN0.net
これ特番じゃなくて、バナナマンがレギュラー出演してる番組でドイツ代表を取り上げるだけだからな

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:53:51.36 ID:h8sTYWcxO.net
データマン見た事あるけど結構面白かったから期待してる

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:05:51.90 ID:eaof5Z6i0.net
設楽はともかく日村なんか女(セックス)と食い物にしか興味ねーだろあいつ

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:35:25.00 ID:3D3P+59G0.net
ドイツはU-17も強いな。この世代からも未来のホープがいっぱい出てきそうだ

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:41:32.12 ID:r3bhJu7H0.net
>>459
今の代表で17くらいの頃から活躍してた人ってどれくらいいる?

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:15:52.22 ID:MmXWwSNU0.net
2006U17EURO 4位 ツィーラー、ベンダー兄弟、クロース
2009U17EURO 1位 テアシュテーゲン、レノ、ムスタフィ、ゲッツェ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:29:33.36 ID:l+xBwiDA0.net
>>461
結構いるな
代表候補の若手で17歳からバリバリ一部で活躍してるのはヴェルナーとブラントもいるしな
リロイ・サネも楽しみだし他にも将来楽しみな若手いっぱいいるしな

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:29:34.74 ID:Y1KubHilO.net
ワーゲングループって、アウディ、ポルシェ、ベントレー、ランボルギーニを傘下に収めてるんだよな
ワーゲングループ凄すぎワロタ

ベンツのシュツットガルトももっと頑張ってくれよ

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:55:32.86 ID:mkX0yTcs0.net
u17のハイライト見れるサイトないですか?

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:36:59.10 ID:EHoHv5LX0.net
>>462
2011年準優勝メンバーだとカン、ヴァイザー
2012年準優勝メンバーだとズーレマイヤーゴレツカもいる

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:53:56.41 ID:r3bhJu7H0.net
パスラック楽しみ〜

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:47:12.25 ID:J6TkN0Ri0.net
>>463
そこにドゥカティも加えてあげておくれ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:04:30.15 ID:6EgSl5490.net
>>463
そういえば昔からBMWって
地元のバイエルンに出資したりスポンサーになったりとか聞いたことないね

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:08:26.23 ID:BiplpRv+0.net
昔BMWの顧客層はサッカーよりもテニスやゴルフを楽しむ層だからと断ったんじゃなかったか?
で、OPELがバイヤンのスポンサーになって苦笑いw

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:39:01.47 ID:k0m4BnUdO.net
BMWはサッカー界には完全にノータッチだね
かたや、アウディは世界中のいたる所でスポンサーになりまくってる

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:06:20.54 ID:yNFxOSWx0.net
>BMWの顧客層はサッカーよりもテニスやゴルフを楽しむ層

BMWに乗る層は上流階級ってことで良いのかね?

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:32:12.45 ID:+AUCAoQ00.net
ゴレツカはいつ覚醒するのかね

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:42:31.97 ID:4lndNYwt0.net
まずシャルケを出ましょう

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:59:20.47 ID:rttGP7qy0.net
U17決勝始まる

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:17:10.37 ID:UgGm2Eb80.net
U17ユーロ決勝はフランスにドイツがフルボッコされた・゜・(つД`)・゜・

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:33:42.35 ID:kYoH705p0.net
U17欧州選手権の決勝を見たが、スコア以上に内容が悲惨だったわドイツ

フランスの個人技にやられまくり

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:15:34.25 ID:H1AnReel0.net
ドイツはアンダーは軽視するんだよ
オリンピックなんて出てるの見たことないだろ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:13:22.10 ID:/tCPAdTo0.net
まあこの世代のアフリカ勢は強いから仕方ないよ(笑)

しかしフランス代表黒人ばっかだったな
上にあがるにつれて比率が下がるけどこの世代が一番多いね

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:40:09.45 ID:H1AnReel0.net
多分、黒人は体質的に成熟の早い人種なんだよ
オリンピックでもナイジェリアなんか優勝してたし
上になるに従って白人に追いつかれる

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:52:48.76 ID:/tCPAdTo0.net
失点するまではなかなかいい試合してたけど前半終了間際の失点ですべて崩壊したな

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:02:38.65 ID:3asNbkXd0.net
U-17ワールドカップなんて最多優勝がナイジェリアだしな
成長すると通じなくなる

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:50:32.76 ID:se856Po+0.net
黒人の素材的身体能力すごいね
underで負けてもA代表が勝てばいいや

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:31:19.71 ID:H1BVhsmO0.net
フランスは2年前にポグバの世代がU20W杯優勝してた

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:56:48.45 ID:4lndNYwt0.net
>>477
軽視して>>461これか

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:34:15.01 ID:OCN7ASgw0.net
U17くらいならあれだけど最近は若くて1部でやってる選手も多いからU19以上になるとクラブが出さないこともある

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:49:39.66 ID:1vnMoVXF0.net
そういえばゼルケは来週始まるU-20ワールドカップ代表辞退したな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:54:44.25 ID:pB0Df/dh0.net
ドイツの17歳ぐらいの有望選手なら、年代別代表より所属クラブのトップチームに上がることで一生懸命だろ

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:01:53.70 ID:eOO1F8Fh0.net
プレーに集中させるために残留争いの途中経過を映さないという計らいはGJ!

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:34:44.11 ID:M6SKHvYS0.net
エツナリとかユリアン・ブラントとかは出るみたいだな

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:22:02.14 ID:uMnZuISW0.net
日本人所属クラブが全て残留とかいう奇跡

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:30:51.26 ID:6HklDtnZ0.net
フライブルク(涙)

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:32:07.40 ID:FMMwwyTF0.net
やっぱ途中経過は絶対に教えるべきだった

特にフライなんて経過知ってたらもっとこう暴力と言うか傷害と言うか、
とにかく何とかなったかも知れん

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:33:06.17 ID:6cahmAFr0.net
>>478
ドイツもトルコ系の選手が多かったぞ。

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:35:06.45 ID:uMnZuISW0.net
>>491
結果的にオウンゴールが降格を決めてしまったね・・・
あれやってしまった選手はトラウマになってしまいそう

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:52:51.19 ID:8ABs7rd70.net
ギンチェクさん覚醒したな

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:40:10.30 ID:cfc1tUAn0.net
正直ハンバーガーに付いちゃ落ちる事願ってたよ
腐ったフロントとやる気皆無の選手でずるずる怠惰なシーズン続けて何年経つか
一回底辺まで落ちて0から始めた方がまだ変化望める
今日残って気い抜けて入れ替え戦あっさり落としそうだけどそれ位の事にならないとこのクラブ来期も同じ事繰り返すだけなの目に見えてる
仮に物の弾みで生き残っても来期また今季みたいな客舐めた試合続けるのは確実
って書いてて思ったが選手がやる気0フロントクズ客舐めたゲーム続けても何も感じないって阪神タイガースまんまやんけ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:00:41.05 ID:tlpk51MJ0.net
なんでや阪神関係ないやろ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 02:09:37.42 ID:QYO8VaBy0.net
HSVはディフェンスは頑張っててもホント攻撃がなぁ
貧弱過ぎるんだよな

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:15:13.41 ID:Y8LU9A4z0.net
既に腐ってるなら降格したからといって上向くとは限らないぞ
負の連鎖であっという間に堕ちていくクラブってあるからな

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:34:27.75 ID:6mybhDK40.net
去年はそこそこ点は取れるけど守備が崩壊してたんだよな
何この2002-03のオリックスみたいなチーム

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:50:58.23 ID:k7ykjLk3O.net
>>494
なお、オウンゴールのクルマシュは現役最後の試合だった模様
自分のオウンゴールでチームが降格して引退とかこれ以上ない最悪な終わり方

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:39:54.03 ID:DpTs9+xS0.net
トラウマ過ぎる…

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:52:43.30 ID:7cVbmFmT0.net
NHKの特集見た人?

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:26:29.36 ID:2mX4eQI50.net
ああ完全に見忘れたどうだった?
あと狼がマンジュキッチに行くかもとディマルツィオ
ホントに不思議なんだけどデロイトのクラブ収入ランキングトップ20にも入ってなくて、シャルケはおろかガラタサライより下なのにどういうワケなんだぜヴォルフスブルク

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:37:10.61 ID:o3nSxeCt0.net
マンジュキッチドルの噂も出てね?
ブンデス復帰なら嬉しいな

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:48:15.88 ID:K7YjpDxk0.net
まあドルには行かんで普通に狼でしょ
ドスト居るけど

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:48:37.08 ID:XODgnjJ/0.net
マンジュキッチってプリズンブレイクのマホーンに似てないか?w

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:41:07.28 ID:DsbBN5cr0.net
再放送 ザ・データマン「王者の疾走 ドイツサッカーの秘密」【スポーツ・ラボ】 
5月 31日 日 NHKBS1 午前0時00分〜午前0時45分
http://www4.nhk.or.jp/dataman/x/2015-05-30/11/13181/

去年ブラジルで開催されたワールドカップで圧倒的な強さを見せたドイツ。
実は、ブラジル大会で、ドイツが戦った7試合で選手たちが走った距離の合計は846.238kmで、
同じく7試合戦った2位オランダを10km、3位アルゼンチンと4位ブラジルを15kmも引き離していた。
ボールを持っていない選手たちも、ディフェンスの選手もとにかく走るドイツサッカー。
走行距離『846.238km』に隠れている強さの秘密に迫る

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:25:37.63 ID:L9Ufbb1k0.net
http://pbs.twimg.com/media/CF6xmUOUIAEN2h0.jpg
GKすごいなー

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:29:12.43 ID:XODgnjJ/0.net
そろそろ代表戦か・・・

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:55:37.36 ID:lSD6FugT0.net
GK
ヴァイデンフェラー ツィーラー

DF
ボアテンク ドゥルム ヘクター フンメルス ムスタフィ ルディ リュディガー

MF/FW
ベララビ ゲッツェ ギュンドガン ヘアマン ケディラ クラマー クルーゼ
エジル ポドルスキ シュールレ シュヴァインシュタイガー

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:57:51.64 ID:AZsqOCbk0.net
招集メンバーおかしくない?
ノイアーミュラークロースロイスいないとか大丈夫?

513 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/26(火) 22:15:18.86 ID:H6uPgI8QD
レーヴ監督のコメントがバイヤン公式に出てたな。
ノイアーはシーズン中の怪我を考慮・ミュラーは今回休ませるらしい。

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:06:22.02 ID:3BpwqCb20.net
U-21から一人くらい連れて来いよ
いつまで呼ぶんだヴァイデンフェラー

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:18:21.16 ID:3BpwqCb20.net
ヘアマンは楽しみ

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:22:08.88 ID:lSD6FugT0.net
>>512
ノイアーは肩のこともあるし休ませたんじゃないかな
ロイスはひょっとしたら無免許運転の件が引っかかってるのかも

>>514
U-21優先させたっぽい

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:43:19.38 ID:oBJqHpGK0.net
ケディラエジルポルディは外せないよね!

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:07:53.83 ID:KzZRsYYn0.net
・ヴァイデンフェラー
・ポドルスキ
・ドイツ代表招集

いい加減にこいつらを招集するのはやめろよ
特にヴァイデンなんかドルトムントですら賞味期限認定しただろーが
ポルディに至っては代表では当然のように役に立たないし
レンタル先のインテルじゃ史上最低のレンタルとして認定されてるだろ

いい加減にしろレーブ!

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:09:56.74 ID:KzZRsYYn0.net
>>505
トゥヘルなら遺恨はないだろうから来てくれたら嬉しいだろーなドルサポ
まー結局ただの噂だろうしないだろうが

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:18:30.84 ID:KzZRsYYn0.net
>>509
他の面子も凄いけどチームが機能しないと結果出ないんだよなー
多分ドイツU-21代表が今大会で最強のチームだと思うけどタレントだけで勝てる程甘くない
あたり前の事だけど連携と監督の手腕がポイントだね。とりあえず五輪出る為にはベスト4でいいんだっけか

3連投失礼しました

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:18:39.00 ID:PG2/bd4f0.net
ヴァイデンフェラーよりシュテーゲンの方が良くない?
なんでヴァイデンフェラー?

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:52:31.00 ID:KzZRsYYn0.net
シュテーゲンとレノはもう代表クラスだからな
でもU-21もそれなりに重視したって事じゃないの

まー使うのはツィーラーだと思うが
スペインとの親善試合でもイスコとか完璧に抑えてたし

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:08:11.13 ID:HoLwFlyh0.net
ポドルスキなぁ・・・個人的に嫌いな選手じゃないけどインテルで出てるのかどうかも耳に入ってこないし今更呼ぶ必要あるのかなあ
ドイツ代表暗黒期を支えた若手でもあったから貢献賞みたいな形なのか相変わらずのホモ癖からの私情枠なのか

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:53:45.26 ID:6gD8EeAz0.net
シュテーゲンそろそろ代表入りした方がいいが
ヴァイデンを切らないとダメだしなwレーヴ的には気まずいか

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:58:28.81 ID:6gD8EeAz0.net
ヘベテスとベンダーはどうしたんだ?
ミュラーとか休ませるのつもりなのかもしれんが
ロイスとか怪我で代表経験が本来想定してたより少なそうだし
使った方がいいような

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:13:01.87 ID:B/bjZPjK0.net
U-21ユーロは2009年しか優勝ないんだよね
そしてメンツが凄かったノイアーにフンメルスボアテングヘヴェデスカストロケディラエジル

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:35:20.88 ID:1JyR3xHt0.net
ポドルスキ呼ぶくらいならローデ代表に呼べよ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:44:10.73 ID:DVzrI0Ih0.net
>>525
ヘベデスはパーダーボルン戦で怪我した
ブンデスの開幕に間に合うかわからん

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:20:41.10 ID:Wc/tNW0E0.net
シュバ、エジル、ケディラあたりはおもしろくないだろう、
というか腹を立てているかもね。

ミュラー、ロイス、クロースの3人が別格扱いでお休み、
自分達はジブラルタル相手に一軍半の扱い。

530 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/27(水) 10:39:29.10 ID:SdoJ2MfH6
>>529
その3人はW杯の後怪我でしばらく代表戦出て泣かったし、
その間ノイアーはときどき出てなかったけど、ミュラーとクロースは
ずっと出場してたからなぁ。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:08:27.81 ID:XkCB8u8H0.net
シュバはキャプテンだし
ケディラは体力有り余ってるから

532 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/27(水) 11:33:23.68 ID:eFOpKNPln
>>529
キャプテンのシュヴァインシュタイガーがそんなふうに考えるわけない。シュバ、エジルはW杯の後、怪我離脱が長かった。クロースいないんじゃ、同ポジションのケディラ、CK・FKのためにもエジルは外せないよね。
ロイスは別格扱いの休みじゃなく、4月に交通違反の再捜査報道があったからじゃない? 監督はロイスが外れた理由に言及してない。休養ならそういうと思う。

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:00:01.10 ID:UtlYcN1t0.net
>>526
U21ユーロで大活躍したから、南アフリカW杯でエジルがドイツA代表でもエースになったからね

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:04:58.89 ID:Ka4+zLp40.net
グナブリーって今シーズンはアーセナルで試合に出れてなかったが、U‐21欧州選手権は頑張って欲しい

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:17:55.02 ID:mLuVDnsc0.net
アーセナル居ても出るのキッツイと思うんだよなぁ
今夏ブンデスとかにレンタルされて来ないかな

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:04:34.62 ID:FFJi/jUF0.net
ロイスは別格扱いじゃなくて、犯罪者だから代表はどうかなっていう扱いなんじゃないの

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:26:44.87 ID:g0Z4ZIEa0.net
エジルだって犯罪者

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:39:37.15 ID:LFUOQYo4O.net
>>536
ボアテングも彼女に暴力と複数の浮気で訴えられてるね
ロイスと違って、直接的な危害と精神的苦痛を与えてるからこちらも重罪やね

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:07:38.15 ID:w2pNQbf00.net
10年以上前の親善試合で加地をぶっ壊したシュバも犯罪者やな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:40:33.96 ID:UjwUKRN20.net
>>538
ボアテングは裁判で否定されたはず

ちょうど1ヶ月前のドイツメディアによる報道だが
ロイスは再捜査中で前科が付くかもしれないとのこと
この間の罰金は6回分の無免許運転のみのものだが、当然常習犯の疑いがあり
ロイスの周囲の人間に聞き込み調査なども行われる
さらに最近また運転していたという目撃情報も出ている

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:15:56.83 ID:jG3yDa300!.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1431579393.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1431579637.jpg

■猛.虎弁
猛.虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛.虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:39:36.25 ID:KzZRsYYn0.net
ドイツ代表関係ないけどそんな事言ったらリベリーだってメッシだってロナウドだって犯罪者やぞ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:01:00.00 ID:V4IfR6w10.net
ケディラ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:04:53.62 ID:PG2/bd4f0.net
>>536
それなら背番号11はロイスにしなかったでしょ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:40:37.01 ID:NzWDooh8O.net
ロイスがクローゼの11番付けるの嫌だな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:57:29.24 ID:g17Nkyjs0.net
>>537
エジルは何かやったっけ?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:36:48.10 ID:lkOn837j0.net
ロイスは偽造免許証まで持ってたのだから悪質だよな。
そういうものを売ってる犯罪組織とつながりがあるってことだし。

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:39:59.42 ID:G0I70Ggz0.net
>>547
んーどうかなあ?
タイのカオサンロードとかさ、運転免許でも学生証でも何でも、写真1枚あれば偽造できるよーって
店がわんさか並んでるの知らないかい?

まあこんな感じ↓
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9812187/

ヨーロッパの事情は知らないけど、確かロイスはオランダで入手したって言ってたっけ?
この手の店がオランダにもあって、若気の至りで気軽に作っちゃったとかだと想像してたんだけど…
もちろん違法だし擁護する気はないけど、さすがに犯罪組織とお付き合いまではしてないんじゃない?

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/29(金) 00:32:26.42 ID:1mLwTqQ20.net
免許の偽造自体が犯罪だから知ってて買ったら犯罪に加担したことになる。
払った代金が次の偽造の資金源になるんだし。
当事者は「買っただけですあの連中とは関係ありません」とシラを
切るのだろうけど。

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:46:29.59 ID:E37MIB6Z0.net
HSVは2部相手にホームでアウェイゴールのおまけ付きで引き分けがやっと
無様すぎる・・・こりゃ落ちるな

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:35:03.18 ID:fo2EcnH50.net
>>511
今回もローデやカリジウリは召集されなかったのか
ポルディが召集されてクラブでしっかり活躍してるローデとかが召集されない
何なんだろうなこの基準は。まあヘアマン、フォラント、クルーゼとかは招集されてるけどさ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:06:13.49 ID:XxNKO5lj0.net
ヴォルフスブルクのカリジューリが生まれ育ったドイツではなく、父親の祖国イタリア代表入りを決断。
6月のEURO予選に向けた、アズーリの予備メンバー入り。

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:39:51.57 ID:/ECkHIxn0.net
>>535
グナブリーはブンデスで見てみたいな
アーセナルでサンチェスとかに勝つのは厳しい

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:50:04.81 ID:BYT/dUGu0.net
ポルディが召集されるくらいなら普通に若手を控えに呼んだ方がいいわ
ヴァイザーとかアーノルドとかローデとか

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:06:04.76 ID:C2B+u28U0.net
U−21メンバーの内、92年生まれは五輪には出場不可
(OA以外)なので8月以降フル代表に本格召集されるのでは。
2GK・クノッヘ・フォラントあたり。
その代わりに五輪には95年生まれが何人か行ければ。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:32:41.90 ID:BYT/dUGu0.net
なんでU−21代表にヴァイザー入ってないんだろうな
バイエルンが拒否したか?

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:18:41.47 ID:mVqqWYvT0!.net
U21から呼べっていっても使えそうなのフォラントとGK、テアシュテーゲンとレノくらいじゃねぇの?

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:52:42.81 ID:xbZcAnQ40.net
テアシュテーゲンとレノを上と下に分けて、レギュラーで出して経験積ませればいいと思う

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:50:24.63 ID:Ew3ruH0y0.net
バイエルンとバルセロナのGKを両方呼べるって
他の国にしたら羨ましいだろうな
GKはやっぱ層が厚い
問題はFWか

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:54:09.97 ID:2kdbvxq90.net
よく考えたらシュールレは今期3冠だな。すげーじゃんw

・プレミアリーグ制覇(14試合出てるから優勝メダル獲得)
・DFBポカール優勝
・ワールドカップ優勝(シーズンオフの大会だから現実的には前期・今期どっち扱いなのか分からんが)

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:12:37.52 ID:LlsLnwNt0.net
シュールレって代表でもクラブでも大して役に立ってないのにタイトル取れていいね
こういうのを持ってるって言うのか…

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:32:58.35 ID:rm/x8Oj00.net
Bildに敗者の遺伝子wと煽られたロイスの悪口はやめろよ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:36:52.59 ID:2kdbvxq90.net
>>561
代表(ワールドカップ)アルジェリア戦延長ゴール、ブラジル戦2得点、決勝アルゼンチン戦・決勝点アシストで優勝の立役者。W杯予選も活躍しまくり
クラブ:昨期のCL・PSG戦決勝点。チェルシーでの今期。前半戦・結構活躍してた

どこが大して役にたってないんだよ。調子の悪い時はそりゃーあるが

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:37:09.39 ID:iLOc0vuw0.net
シュールレちゃんと労働者になれる選手だから居てくれると監督助かるタイプの選手だと思うよスペシャルじゃないけど
そーいやリバプールに行ったイェシルとかとんと聞かなくなったなどこ行ったん?

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/02(火) 05:35:27.40 ID:t+YZeC7j0.net
HSV残留
やっぱ1クラブくらいは未降格が欲しいよね
>>559
SBとCFWだな
ぶっちゃけクローゼとラームがいる頃からの課題が何も変わってない
しかも今はこの二人がいない(EURO本番限定でしれっと復活しそうだけど)

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:28:34.15 ID:pwMi58SK0.net
ゼラレムはアメリカ代表の道を選んだんだね…ちょっと残念だよ

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:42:13.65 ID:YT3VQmZk0.net
ていうかアメリカ代表の面々を見ると第二のドイツ代表と言っても過言ではないんだよなぁ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:52:50.50 ID:76rS6ohY0.net
クリンスマンやり過ぎなんだよ
正直前のアメリカ代表の方がバランス良かったんじゃねえの感がある

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:28:52.11 ID:KBI01v0M0.net
2部-3部の入れ替え戦は1860ミュンヘンがキールを破り両チーム共に現リーグに残留

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:25:17.53 ID:4uQMJs4e0.net
>>568
実際MLSで頑張ってるアメリカ人選手とそのサポーターが不満タレまくってるけどな
二重国籍の線種ばっかりつれてくるからMLSで実績だしてるアメリカ人選手の代表枠が削られてるって
アメリカ国内の評論家からも監督代えろって言われてるし思ったほど評価されてる訳じゃないのがクリンスマン
アメリカのサッカー協会は満足してるみたいだけどね

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:32:32.01 ID:vofcEQjB0.net
>>570
シアトル在住でシアトル・サウンダーズファンのアメリカ人の知人が
アメリカ人で素晴らしいサッカー選手たちがいるのに、なぜ代表に呼ばれないのかって怒っていた
身近で活躍して応援している選手たちが、WCで活躍する姿を見たいと

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:30:14.46 ID:/+Xq2krq0.net
しかも選ばれてるのがスーパーな選手じゃないってのがな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:15.89 ID:vofcEQjB0.net
アメリカ人にとって判りやすい(あくまでも例 コパデルレイ決勝のメッシの四人抜きゴール)プレイで
抜きん出ている訳じゃないのも、不満らしい
なぜブンデスの微妙な若手が使われてMLSの若手が使われないのか

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:33:50.81 ID:+v9akpdR0.net
ゼラレムは凄い才能持ってるのかもしれないけどアーセナルの下部組織だしな
たまにトップチームのベンチに座れる事もあるのかもしれないけどそりゃ
アメリカでバリバリやってる現役の連中にしたら「ふざけんな」ってなるでしょ

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:22:04.14 ID:xH+2NbNl0.net
>>566
グリーンもだけど、ゼラレムも期待してたから悲しいよね・゜・(つД`)・゜・



まぁ、俺はアメリカ代表も応援しているけどさ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:55.94 ID:NWUjVtoX0.net
ゼラレムがU20W杯で普通にアメリカ代表として活躍してて草生える

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:20:20.88 ID:iz9g324u0.net
>>573
それ求めてる奴は単なるバカ
そんなんしょっちゅう出来るのメッシぐらいドイツ代表でも出来る奴いない
ドイツ代表の強さもそういうトコが大事じゃないしね

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:01:36.35 ID:HvNOHhPk0.net
割と人気銘柄だと思ってたファビアン・シェアがあっさりホッフェンハイム移籍

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:27:11.19 ID:L6OgpB9V0.net
シャルケ内側ひでえのかな…
フクスとかも移籍に対する対応で文句言ってるもんなー

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:40:59.65 ID:EI2hOJIm0.net
>>579
シャルケはもう落ち目クラブのスパイラルに嵌まったな
ブンデスのアーセナルになるとは何だったのか

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:17:39.08 ID:FXK3huOq0.net
フクスなんか最初から使えないの分かってただろ
自ら出て行ったんだしシャルケだってイチイチ歓迎会なんかやってられるかっての

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:18:08.61 ID:FXK3huOq0.net
歓迎会じゃない送別会だ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:08:39.14 ID:5K+tJgG20.net
わかってねえなぁコイツ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:43:40.75 ID:K+ljp9gR0.net
シュテーゲン三冠おめ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:15:50.96 ID:4yL2esBn0.net
シュテーゲン大耳制覇おめ!
CLはずっと任され決勝も出て勝利の瞬間を噛み締めたのは嬉しかったろうなー
nextノイアーとしての期待大だがレノやツィーラーとの競争がこれから待ってるね

その前にU-21代表でもレノとの正GK争いがあるしな
関係者はレノをU-21に残して起用してシュテーゲンを代表の3番手にしろって言ってたけど
それがいいと思うわ。控え枠とはいえバイデンなんかもう入れる必要がない

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:41:58.52 ID:/UxYDjru0.net
ノイアーはまだ若いしノイアーの正GKを崩すのは難しいだろうな
しかしバルセロナのGKが控えって何と言う層の厚さ
他の国なら正GKだろうに

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:01:07.08 ID:2Q+p0FmV0.net
なにがおめだ、気色悪い
負け犬根性染み込みすぎる

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:29:50.36 ID:bRAVXZ8D0.net
シュテーゲン、バイエルンを虐殺してCL優勝した闇のドイツ代表候補
ネイマール、こいつがいればドイツも危なかったかも?と思わせる活躍

メッシ、スアレス()
メッシ、ドイツ代表に何も出来ず
スアレス、3ケツの二軍ドイツ代表に遊ばれる()

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:58:11.84 ID:1+VNKvgy0.net
ノイアーが君臨してる限り、出番はなかなかないねぇ
控えが決まった時にチームのために動けるかどうか。

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:08:11.72 ID:bRAVXZ8D0.net
ノイアー若林
シュテーゲン若島津みたいになりそうだな

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:11.81 ID:xa9jc/yA0.net
・ノイアー:若林

・シュテーゲン:若島津

・川島:森崎(ドイツ代表と関係ないけど)

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:12.20 ID:5K+tJgG20.net
森崎って誰?
てか比べられるレベルなの?
シャルケはヘルトがなぁポンコツだと思うんだよな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:20:57.06 ID:PmsOumd20.net
森崎くんを知らんのか

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:10:36.76 ID:DCb+QtbT0.net
知らない、なんだろ川島に当てはめると若林にスローイングで直接ゴール決められて才能に絶望する感じ?
だってその二人と比べられるレベルじゃないじゃん……

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:26:08.90 ID:DbXQo5o20.net
ノイアーにシュテーゲン。さらにレノがいる。
昔からGKは人材豊富だよな。
なんか特別な育成方法があるのか?

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:06:58.18 ID:f2gMAtYO0.net
>>587
選手個人、しかもドイツ人褒めて何が悪いんだ?
ヒス起こしてるお前の方がキモイよ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:27:35.39 ID:T3pcd7yO0.net
>>594
だからこそのノイアー、シュテーゲン、川島なんだろ
見事な対比じゃねーか

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:53:27.59 ID:pw62f3kP0.net
若島津はアグレッシブなプレースタイルがノイアーっぽいけど、実力的にはシュテーゲンの立場だよね
関係ないけど、ノイアーはFWやったら若島津以上だよな、きっと
川島=森崎くんはSGGK()的な意味やネタキャラ的な意味で有りかな

代表GKは昔Jドリームって漫画でそんな内容があったけど、よっぽどのことがないと代わらないけど、何がきっかけで代わるかわからんよね
個人的には、40歳を超えても、変わらぬプレースタイルで代表のゴールマウスを守る超人ノイアーが見たいっす

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:57:22.38 ID:pw62f3kP0.net
>>595
育成方法(早期のポジション振り分けも含む)もだけど、日本と違ってGKの人気が高いのが一番の理由だった気がする

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:38:52.10 ID:DCb+QtbT0.net
そこら辺は孤高の守護神?だったかでGKのエピソードと歴史の変遷、役割の変化各国でどういう人気、人間がやるか詳しく書かれてたわ
首の骨折りながらゴールマウス守ったGKいたらしいな
ただ、結局森崎くんがどういうGKかわからんぞ

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:35:40.91 ID:mNuk69Yt0.net
首の骨は嘘っしょ・・・

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:11:53.67 ID:YvkFMXNk0.net
>>600
森崎くんで画像検索すれば、一発でわかるぞ

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:12:10.78 ID:FIrCmzY40.net
いやホントしかもブレーメン生まれのドイツ人
ベルト・トラウトマン。首の脊椎骨を折りながらプレーしてその後のレントゲン撮影で気付いたんだってよ
ナチ党員で戦争捕虜になってそのままイングランドのGKになったとかムチャクチャな人生送ってる

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:17:45.34 ID:FIrCmzY40.net
>>602
うん、だからもういいやと思ってググったよ
うん・・・頑張り屋さんだね
大事な才能がなかっただけで…

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 15:16:33.77 ID:GAyaWbbc0.net
GKの層の厚さをもうちょいFWに回せたらなあ
あとSB

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:14:29.68 ID:nJMm8HCU0.net
クローゼレベルのFWがいれば12年、W杯4大会戦えるんだよなあ
結局W杯優勝出来たしな

クローゼ
優勝1回、準優勝1回、3位2回
得点王1回、歴代最多得点

いないか?若手でクローゼを継ぐ者は
てかいるわけないんだよなあ
こんな記録自体が滅多にないんだし

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:10:45.00 ID:9VYuP+XJ0.net
>>606
CFじゃないがミュラーがいる
既に優勝と3位、得点王
歴代最多得点もあと2回でクローゼを抜きそう

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:03:48.63 ID:QwSkp0B10.net
http://www.soccerdigestweb.com/topics_detail2_2/id=9283
酒井高徳のインタビューから見えるヴェルナーの環境の酷さ

チームメイト達からは嫉妬され文句は言われるわ、何もアドバイスはしてもらえないわで
精神的に追い詰められてたんだなヴェルナー
デビュー当時の監督17歳で起用してくれてデビューの年は本当に凄まじい活躍してワンダーボーイ言われたが
その後はチームが低迷して、しょっちゅう監督が代わって、代わった監督どもからは若造って事で冷遇されて
出場機会も激減して今シーズンは思った活躍できなかったもんなぁ・・・それでも数得点はしたけど

とにかく降格寸前だったクセにドイツ最高の逸材を何だと思ってんだよこの糞クラブの連中は
ヴェルナーはシュトゥットを抜け出さないと順調に生長できねーなこりゃ

薬屋に入ったブラントは順調に使われ、リーグもポカールもCLも出て順調に経験を積みかなりの成長を遂げてるよな
ヴェルナーも薬屋だったらもっと急激な生長を遂げられたかも。上位クラブじゃなくてもちゃんとこの若者を守ってやり
成長の為にアドバイスをして気遣ってくれるようなスタッフ、選手がいるクラブにいかなきゃダメだわな
こいつは才能だけなら本当にドイツ史上でもトップクラスだと思うから

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:02:49.98 ID:7Qu2DwCD0.net
ヴェルナーとかまだまだなんだろ
そりゃ期待はするけど、本当に実力あるんなら移籍の話くらい出てくるだろ

ここから試合出て活躍できるかが最初の関門なんじゃないの?

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:05:55.87 ID:FtqT2psL0.net
てかゴートク移籍すんの?

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:08:44.75 ID:gVZhryEK0.net
ヴェルナーは代理人がダメくさいな
境遇は悪ければ相談できる代理人がいなきゃどうにもならん
19歳の若造が他のクラブに移籍したくても自分一人じゃどうにもならんだろ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:29:05.90 ID:psXtXAV40.net
>>608
それ本人の性格に問題大有りな気もするけど
海千山千揃いの代表で活躍する為には尚更

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:38:53.73 ID:aICKgLU40.net
ヴェルナーはゴートクには懐いているみたいだな

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:46:52.30 ID:+DA2wMr80.net
>>612
ヴェルナーは天狗になってる訳じゃなく大人達とどうやって付き合っていけばいいのか分からないだけじゃね
そこを教えてあげればいいのにってゴートクは言ってる訳でケアしてやらないクラブの責任だろ

17歳でトップチームデビューしたんだぜ。そりゃ同じような年齢でトップチームデビューした奴の中には
上手くやってる奴もいるだろうが やはりそのくらいの年齢の奴にはもっとケアしてやらんと

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:56:46.43 ID:gVZhryEK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WNNMUA7xXYs
17歳でここまでやる逸材を潰すわけにはいかんと思うな・・・ドイツ的には
この動画だと特に1:15のとこが凄い。17歳の子供がドルトムントの選手を4人ブチ抜いて
最後グロクロさんがファールで止めざる得なかった。この試合みた時は「メッシかよ!」って思ったくらい衝撃だったなぁ
これ程の才能をベンツで潰すのは確かに勿体無い。良い環境で良い指導者が付かないとこの才能は潰れるな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:15:31.98 ID:FtqT2psL0.net
>>615
これpkじゃなかったな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:23:14.44 ID:g16jY5ew0.net
>>615
52秒のところもスゲーな
2人の間強引に縫って突破とかブラジルのロナウドの得意技じゃん
フィジカルもスゲーのな。足も速いしドリブルも上手いしこいつスゲーな

>>616
そうなのか。どう見てもファールにしか見えないのにな
グロクロのプレーボール一切関係なく後ろから手でモロ押し倒してんじゃん

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:05:35.79 ID:VTwy2csN0.net
それよりも自分の事も考えて欲しいゴートク
見てるとやっぱりプレーイングが一本調子だなぁって思う
とりあえず預けて前行ってます頼んまさぁ〜みたいなの多い
違うねん、下から組み立てにも関与できればプレーの選択肢の幅広がるねんで…チームも安定してライン上げやすいし
それが出来ないねゴートク

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:41:46.18 ID:YQfnqL+70.net
ケディラがユベントス加入か

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:22:20.96 ID:f7ExQjAJ0.net
>>615
ヴェルナー上手すぎワロタ
これ17歳の時のプレーかよ。才能すげーな
正にドイツの至宝って感じだな。この才能は潰したらアカンよ

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:40:37.16 ID:BSFWdzp70.net
ゴートクのインタビュー読む限りじゃヴェルナーは人見知りで人付き合いが下手な子みたいだな
あとメンタルが弱いみたいだね。肉体や技術の成長より精神面をなんとかしないとどうにもならないんじゃないか?

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:01:12.22 ID:5LVMAjMt0.net
ドリブルだけなら天才的にうまいけどってのは、大成しない才能にありがちだよな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:26:56.23 ID:BSFWdzp70.net
>>622
見た限りヴェルナーはドリブルだけじゃなくパスもクロスもシュートもかなりセンスあるけどね
ただどの才能も優れてるのにメンタルが弱くてダメになっていった選手は今までも結構いたしな
ダイスラーは欝病になって引退したよな。まあダイスラーの場合は怪我がちになってそれが理由で欝病になったのかもしれんが

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:48:23.99 ID:TL7/Lzeb0.net
ダイスラーはケガもそうだけど、ドイツが低迷するなか期待を一身に背負う重圧や家庭の問題などが大きかった
2006WCのスタンドにいる写真が切なかったね

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 05:56:45.37 ID:/8AKObey0.net
後半アメリカにずっと押し込まれてたな ワールドカップ以降強いドイツ代表を見てないんだが大丈夫なのか・・・

ヘアマンは良かったこれからも使ってほしい

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 05:59:22.48 ID:CZLMcry00.net
やっぱり負けたのか…

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:02:11.64 ID:Fbk+hyKB0.net
交代で入った選手が全員クソだったな
前半はあんなに押してたのに

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:05:11.34 ID:ouCfyhRF0.net
もしかして、、、クリンスマンって名将じゃね?

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:08:31.37 ID:Fbk+hyKB0.net
>>628
2006年もあのメンバーで3位だったしアメリカ代表もなんだかんだ強くなってるし代表専監督なのかもな

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:10:14.20 ID:I/WlCplm0.net
世界一弱いっすなーw

華麗なパス回しで負けると一段と選手の劣化が目立つね
フィジカルで押されると負ける典型例、まるで日本みたい

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:11:26.00 ID:/IGJOml00.net
今日のドイツはフィジカル弱すぎだな
競り合いとか玉際ほとんど負けてたしてこの結果はやむなし

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:13:17.11 ID:ZwxroXBW0.net
すげえよこのニワカ
なんも知らねえよw
アメリカは必ずどんな試合も五分五分というか泥試合にするよな
なんか国の強さを感じる

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:13:53.98 ID:/8AKObey0.net
アメリカは親善とはいえオランダ、ドイツにアウェーで2連勝するって凄いな 感心したわ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:15:35.20 ID:Fbk+hyKB0.net
SBだけクオリティが低すぎてなー
やっぱりCBをSBにするしかないのか

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:16:51.34 ID:ouCfyhRF0.net
クリンスマンになってから明らかにアメリカ強くなってるだろ
強豪国倒しまくってるし格上だったはずのメキシコにも安定して勝ってる

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:18:23.13 ID:/IGJOml00.net
つーかシュールレはスタメンで出した意味があったのか?
良い感覚をまったく掴んでない感じがしたぞ主力を入れたら定位置のベンチだろうけどさ
あとはロイスをどのタイミングで代表に戻すかが重要そうだな
得点力アップしないとユーロ負けそう

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:21:59.46 ID:/8AKObey0.net
ルディを右SBで使うのが謎 あとやっぱり本職のCFが欲しいな
今日は得点したけどゲッツェを前線で使うと良く動くからゴール前にいないケースが結構あるし
高さがないからクロスで点が入る気がしない 

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:23:43.04 ID:Fbk+hyKB0.net
>>636
試合に出てないポドルスキーとケディラもそんな感じだったな
まあポドルスキーの場合は関係ないかもだけど

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:34:42.51 ID:OkgXgzV/0.net
そこはマリオゴメスだろw

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:06:31.30 ID:J0DjwFHa0.net
アメリカは全盛期のスペインより強いしな

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:41:11.63 ID:IADM4Ouq0.net
エジルはどうだった?

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:58:21.86 ID:Fbk+hyKB0.net
>>641
後半空気になったけどまあまあかな、まだまだやれると思うけど
今日はヘアマンが良かったぐらいだった

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:54:40.34 ID:PDLXyNSD0.net
>>625
内容でも普通にアメリカに負けたな
ロシアW杯にはあれにゼラレムとかも加わるのか

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:10:54.58 ID:GMb+UEmS0.net
ドイツとアメリカの対戦成績は今日で6勝4敗となった。アメリカが4勝している。

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:58:01.01 ID:U6LwlQjx0.net
>>628-629
クリンシは、デキる参謀、戦術家が付いているとき限定で良い監督

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:23:14.48 ID:k6Br4dud0.net
サッカーのアメリカ代表は何故、過小評価されているのか? 

・W杯で通算8勝、グループリーグ突破は4度(日本代表はW杯通算4勝、グループリーグ突破2度) 

・アメリカ代表はドイツやイタリア、スペイン等のサッカー強豪国にA代表で勝ってる(日本代表はヨーロッパのサッカー強豪国に勝った事が一度も無い) 

・2009コンフェデ準優勝(準決勝でスペインを破り、決勝ではブラジル相手に2‐0とリードしていた) 

・直近の日本代表との試合もアメリカ代表が勝ってる(シドニー五輪や北京五輪でもアメリカ代表が日本代表に勝利) 

・アメリカ代表はライバルのメキシコに勝ちまくり(日本代表は2013コンフェデもだが、メキシコに全く勝てない) 

・ブラジルW杯で2ゴール決めたデンプシー(現MLS・シアトル)はイングランド・プレミアリーグで大活躍していた(日本代表のエース香川真司はプレミアリーグで全く通用しなかった) 

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:38:17.45 ID:NvNwhTN20.net
>>646
日本が弱いのはわかった

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:26:10.20 ID:SmSqenxH0.net
>>646
日本はアルゼンチンには勝ってるぞ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:27:30.71 ID:SmSqenxH0.net
さて、午後4時半からはU20W杯決勝トーナメント1回戦ドイツvsナイジェリアだな

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:44:56.75 ID:IgIAdEPT0.net
今の米国は他国から引き抜きすぎだろ。

今日のスタメン米国代表 
チャンドラー:ドイツ出身 元ドイツユース代表 クリンスマンが説得
ブルックス:ドイツ出身 元ドイツユース代表 クリンスマンが説得
ファビアン・ジョンソン:ドイツ出身 元ドイツユース代表 クリンスマンが説得
Danny Williams :ドイツ出身 元ドイツユース代表 クリンスマンが説得
ディスケルド:ノルウェー出身 元ノルウェーユース代表 
ヨハンソン:アイスランド出身 元アイスランドユース代表 クリンスマンが説得
Alfredo Morales :ドイツ出身 両親がペルー人

その他:
Ventura Alvarado 両親ともメキシコ人
William Yarbrough メキシコ出身
Juan Agudelo コロンビア出身 
Bobby Wood  今回の試合でオランダ、ドイツ相手に2得点上げた日本人とのハーフ

ゼラレム 元ドイツユース代表の10番 強奪に成功

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:11:12.51 ID:JCZgnbTP0.net
前半で決めれないのが
いつものドイツの親善試合モードだね
アメリカは良いね!
相手に関係なく代表にやる気と誇りが感じられる

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:00:24.82 ID:COb8GVkc0.net
親善試合あったのすっかり忘れてた
負けたのかよ
それともテスト色が強くて勝敗は二の次だったのか?

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:24:45.25 ID:DIFAJ4qP0.net
試合後のインタビューも、ゲッツェやシュバ、めっちゃ微笑みながら答えてたな
所詮親善試合。ドイツは親善試合はいつもテストに徹し、本場で結果残す。

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:32:54.74 ID:DIFAJ4qP0.net
U20W杯決勝トーナメント1回戦ドイツ1-0ナイジェリアで、ドイツ勝利。準々決勝の相手は優勝候補の一角ガーナを3-0で一蹴したマリ。
決定的な場面、たくさんあったが、ナイジェリアの守備堅かった。

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:47:19.05 ID:sJuO6xZp0.net
>>650
つーかクリンスマンの説得力すげーw
どんな話術なんだよ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:00:48.93 ID:eEeBFO/+0.net
u20も前半で決めれる試合だったけどナイジェリアも一発があるからいい緊張感だった
ブラントは一人空気が違うね
A代表でも通用すると思う

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:25:54.97 ID:CK67jnfw0.net
http://imgur.com/KET5ct3.jpg
http://imgur.com/gJJqEFj.jpg
http://imgur.com/UG0TN5X.jpg

UAS!USA! UAS!USA! UAS!

UAS!USA! UAS!USA! UAS!

UAS!USA! UAS!USA! UAS!

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:28:17.42 ID:NvNwhTN20.net
>>650
よくわからんのだけどA国に縁なくてもA国の代表になれるの?

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:52:42.88 ID:SmSqenxH0.net
日本代表とのフル代表の親善試合にも出場してた黒人系の選手もアメリカ代表になってたな

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:00:23.45 ID:kd8Esm0i0.net
牛丼マンカス決定ってマジ?
もったいねー
>>646
ニワカ海外厨丸出しな奴が作ったコピペだな

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 03:00:38.46 ID:VdhhGwNM0.net
>>655
アメリカの国の強さも関係してると思うよ
結局サッカー選手なんて10年やれる奴は稀で
セカンドキャリア考えたらアメリカ合衆国代表のネームバリューと
ビジネス始めるとしたらアメリカの経済的パイはでかいと思うよ

移民政策にも寛容だしメリット多いだろうね

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 03:46:50.29 ID:sIJHA1nC0.net
ジャーメイン・ジョーンズ
ドイツ代表のフル代表からアメリカ代表へ移籍した選手
シャルケに長く在籍

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:35:30.30 ID:0PJEO9lJ0.net
親善試合とはいえやばいな・・・
去年w杯ドイツがやっと優勝して満足だったのにその1か月後くらいに嫌な夢を見たんだよね
劣勢の空気の中
引退したはずのクローゼがウォーミングアップしてピッチに向かおうとしている夢

得点力不足を感じて見た悪夢なのか
40のクローゼに頼るなんてそんなの的中しないでほしい

ミュラーとか得点できる筈なんだが

やはりCFは他にミュラーじゃなくて適性の選手にやらせた方がいい
ミュラーCFはイマイチ噛み合ってないというか
何か彼の良さを活かしきれてないようでもったいない

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:37:34.70 ID:0PJEO9lJ0.net
40歳てのはロシア大会での年齢ね
あれはロシア大会の夢だった

どうも迷走してるような気がする

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:30:56.62 ID:wD/mxQQs0.net
>>661
その反面、アメリカでは裏切り者に対する風当たりも他国より強い。
例えば、ナブラチロヴァなんて、恥知らず、恩知らず、人間のクズ、と最低級の酷評を食らっている。
サッカー選手ではネヴェン・スボティッチが嫌われており、難民として受け入れたのに、仇で返したと
凄まじい酷評を受けている。最も、スボティッチ自身もアメリカ代表を選ばなかったことを物凄い
後悔しており、最悪の失敗をしてしまった、と言っている。

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:44:58.54 ID:UV1NtYlC0.net
男子サッカーまで強くならないでくれアメリカ
しかしクリンスマンはドイツにとって最低の裏切り者だな

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:48:40.00 ID:OrBQwFSr0.net
アメリカ強くなるっていつから言われてるんだよw
アフリカと同じで一定の殻をずっと破れないよな
ブラジルW杯でのベルギー対アメリカはホント酷かった
ベルギーの決定力の無さとフリーデルが居たから試合として成立しただけで
あんな一方的な試合はあまり記憶にない
アメリカはフットボールとバスケと野球に人材持ってかれるから
そこが覆らない限り無理

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:21:27.25 ID:EWZBzFGZ0.net
アメリカ最大のスターはレブロンだしな

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:30:11.54 ID:Ue2FRO7S0.net
>>667
日本じゃあるまいし
ヒスパニック系の人材をキチンと発掘できれば
強くなれるよ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:24:53.42 ID:oEZ57KIk0.net
まぁ目的の為にはエゲツナイ合理性発揮するからなアメリカ20年後ぐらいに他のスポーツより人気出てたら頂点に立ってそう
アメリカ強くなるって言われだしたの割の10年以内ぐらいじゃないかなアフリカよりは遅いと思う
なんせ野球アメフトバスケに人材流れてたからね…

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:22:41.15 ID:sIJHA1nC0.net
>>663
一昨日のアメリカ戦はミュラー出てない
クロース、ノイアー、ボアテング、ロイスあたりもな

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:40:08.00 ID:jc7ysgWQ0.net
悲観厨が早くも現れるww

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:52:11.49 ID:kd8Esm0i0.net
>>671
当確組だな
しかし当確組なのに何故かいつもメディアに低レベルなCB扱いされるボアテング

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:54:30.69 ID:BTDDhvm80.net
出てきた頃の若干頼りないイメージがいまだに抜けないというのはあるよね

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 02:19:30.13 ID:02rIpBfmO.net
658でスルーされるフンメルスよりは良い扱いされてる

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 02:46:20.43 ID:bkqvLkA10.net
シャルケ最下位のバーダーボルンから監督引っ張ってくるのか

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 06:50:47.42 ID:4NJHi6250.net
ボアテングは顔で損してる、なんか頼りなさそうなんだもん

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:52:59.63 ID:Xp50ehS90.net
>>677
顔だけもっと兄に似ていたら良かったのに。

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:00:33.18 ID:6ID/F9510.net
当確組ではたぶん無いのに、アメリカ戦、ドゥルムも出てなかったな

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:03:29.57 ID:V4ULBEuy0.net
虐殺しとるなw

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:29:43.66 ID:9ikMiwXa0.net
日本もイラクを親善試合とはいえあんだけスコア差つけて勝てるようになったかと嬉しくなってたけどドイツとかは更に強くなってるな・・

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:36:41.26 ID:CTsiJ+4F0.net
ブンデスの競争力は下がり気味だけどな

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:44:34.24 ID:V4ULBEuy0.net
7−0
もう2〜3点取れそうだったが
しかしジブラルタル必死だったな
これだけ力の差があるのにあの闘争心はどこから湧いてくるのかw
何であんな必死なんだ?カード出されるほど熱くなってたし

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:45:57.76 ID:hr+fE2xw0.net
>>681
相手がジブラルタルだし別に強くなってない
日本もWC時とそれほど強さ変わってないよとマジレス

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:51:32.50 ID:qYsu8z8J0.net
U20 マリにPK戦負け。
内容は良くなかったけど決定機を決めてれば…
最近の代表はPK弱い。昔は
安心して見てられたんだけどなぁ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:59:51.87 ID:FRyIdPre0.net
ブラントは代表のエースになれる逸材
あとエツナリが大会通してかなり良かった

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:15.95 ID:keMrwQ0H0.net
ドイツ代表結果こそ大勝だけど内容は酷い代物だった様で・・・
W杯取って燃え尽きたのに加えてそれまでの主力が引退したり衰えたりで明らかに弱体化してる
本当に優勝出来る最後のチャンスで優勝出来て良かった
ユース年代もパッとしないみたいだしドイツ代表は前途多難だなあ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:40:04.70 ID:673hNkCq0.net
流石にEURO予選は残りとのレベルの差が大きすぎるから首位通過するだろうが、
本戦でどうなるか、本当に心配だ・・・・。

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:51:14.39 ID:o05lqX5Y0.net
ユース世代は好調継続中だろ
欧州選手権優勝や上位進出しまくり
ユース世代W杯は黄金期ですら上位進出なんてなかった
今回のU20W杯本大会も、スペイン、イタリア、フランス、オランダどこも出場すらできなかったからなw
アルゼンチンはグループリーグ敗退だしw
ユース世代はアフリカ勢が本命

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:57:39.36 ID:KBljhcQN0.net
世代交代はどの国も苦しむもの。
このタイミングで良かったと思うよ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:06:24.01 ID:I0M5Omkq0.net
>>677
ファンキーでいいじゃん

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:59:26.74 ID:7fe/9xOL0.net
>>689
イングランドもU20W杯出場すらしてない

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:54:40.20 ID:u3p9qEOw0.net
マルコロ取れ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:17:02.45 ID:sSMXEf4I0.net
>>692
イングランドは完全に終わった
もう優勝ないだろ

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:41:02.99 ID:NmJj0Nv60.net
EUROドイツ微妙思ったけど
コパとかアルゼンもブルジルも苦戦してるね
少し前のスペインとかドイツみたいに突出して強い国は無さそうだな
まあドイツがエンジンかかれば1強になりかねないが

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:51:16.46 ID:7tGXTOQJ0.net
どの道ドイツはこの体たらくじゃ来年のユーロは取れないよ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:32:58.88 ID:kG8spxi90.net
バイエルンの2ndGKってそんなに魅力的なのかねウルライヒさん

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:24:44.02 ID:NFh6sT0H0.net
ドイツはラームとメルテザッカーの穴が大きすぎる。
とは言え、次のEUROも本命だろうね。

対抗は若手の台頭が著しいイングランド。最近は冴えなかったが、今度は
つまらないが強いイングランドが見れそう。その他、フランス、スペインなども
可能性がある。

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:38:45.45 ID:4JWPasex0.net
この時期グダグダでも、ユーロにはきっちりピーク合わせてくると思うけどな
ラームとクローゼ(とメルテ)抜けてチーム編成仕切り直しだし

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:46:03.31 ID:NFh6sT0H0.net
それにしても、スペインとイタリアに勝てないのはどうにかしたい。
今回はどっちも早期敗退で対戦はなかったが、次のEUROで対戦が避けれるとは
まず思えない。コンプレックスを吹っ飛ばしていればいいが・・・・。

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:55:59.83 ID:JUqQEo4q0.net
本番前グダグダなのは毎度の事だからな
親善試合で格下に負けてこれではw杯勝ち上がれないとかネガキャンしてても
本番では毎回ベスト4以上くらいは普通に行く

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:28:19.39 ID:0y5Ro/Co0.net
>>698
たぶんそれはない
イングランドは選手の能力はまだしも監督酷い
ホジソンなんてつまんなくて隙がないチームなら良いけど
つまんなくて隙だらけだぞ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 04:10:09.31 ID:5xCwiHur0.net
ドイツは本番だとほんと強いからね
調子あげてくる
しかしブラジル戦は寒気すらしたよ強すぎて
レーヴが考えた最強の布陣だったろうね

5点目の時に一体この試合何点入るんだろうと寒気がしたよ

一応相手ブラジルだからね
あの王国ブラジルをここまで崩壊させていいのかとw
あの試合を生で見れなかったサッカーファンは相当残念だったろうな
ドイツ応援しながら見てるこっちがドン引きして寒気がする程のインパクトがあった

EUROでもスペインかイタリア戦であのドン引きする程の強さが見たいのう・・・

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 06:14:48.13 ID:rOVBMHRK0.net
ギュンドアン日本に来てたんだな
香川の応募しに

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:05:52.19 ID:63ok6T4r0.net
エースストライカーとキャプテンが 同時に代表引退したんだし、
レーブも 当分は苦しむって言っていたように、想定内でしょ
本番にはキッチリ仕上げてくるよ。
DFラインは、ヘベデス・ボアテンク・フンメルス・バドシュトバーの並びが一番安定しそう
攻撃陣は、ロイスが代表の主力メンバーとしての力を出せればなーとは思う。
(サイドのポジションで ここまで結果を出しているのは、むしろシュールレの方)

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:26:21.98 ID:54QbI/bS0.net
今日の深夜3時半からWOWOWでEURO U−21欧州最終予選
グループリーグ第1戦 ドイツ×セルビア 放送あるよ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:29:57.19 ID:x/+aucyc0.net
ギュンドアンは本調子ならクロースにも劣らない選手だし早く復活してほしい

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:16:56.38 ID:2lXtBI2g0.net
今のドイツにそこまで期待持てねえわ
次のUEROとか贔屓目に見ても今後の主力予定の若手の経験の場の捨て大会

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:53:23.93 ID:dXAMbPM+0.net
http://i.imgur.com/AwUb2JH.jpg
これギュンドアン以外にドイツ代表いない?

バルサGK?

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:28:39.12 ID:x4+tUG5A0.net
シュテーゲンなら、レノにカップ戦要員だったくせに正GKかよ
といつもの冷戦をしつつU21に招集されてる

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:06:00.18 ID:0y5Ro/Co0.net
ギュンドアン本調子とクロース本調子だったら疑いなくクロースでしょ
てかハノーファーからホセル移籍したんだなシュティンドルも出たし出来るやつから脱出していくなぁ…

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:14:19.70 ID:Nl1b6TIW0.net
EUROではヴァイザーが大活躍だろうね

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:18:49.08 ID:WwAy6Sg60.net
W杯後ラーム、クローゼ、メルテザッカー等が引退しましたが、
現在のベストメンバーはどうなってますか?

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:19:50.94 ID:rOVBMHRK0.net
ヴァイザーって連勝嫌いみたいだね
伸びてくれれば良いんだけどな
スピードとテクは抜群だからね

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:20:37.94 ID:rOVBMHRK0.net
練習嫌いのミス

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:39:27.34 ID:gmZeFyV/0.net
メルテなんてW杯でもベンチやったやん

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:13:23.12 ID:ROiN/Ntj0.net
途中までスタメンだった

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:21:03.76 ID:NxT8eGg30.net
スタメン落ち告げられても腐らずに率先して味方に水渡したり鼓舞させたりとメルテは聖人
コーチとして再度代表に関わってくれないだろうか

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:11:04.61 ID:wg+dhigz0.net
メルテザッカーって人間性が素晴らしいらしいね

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 06:00:54.98 ID:avgKWSrb0.net
相変わらずギンターの良さがわかんねーや

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 07:48:34.29 ID:Dt2DDbYp0.net
>>718
「監督、俺は試合に出られなくてもチームを助けられます!」だっけ、カッコよすぎ

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:28:47.30 ID:AYMiD75h0.net
わざわざペットボトルのフタ外してから渡してるって
当時2chで話題になってたな、メルテ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:46:12.84 ID:hF4bi+Pk0.net
U21もダメだなこれは

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:13:20.65 ID:YXVKDbQs0.net
>>720
朝の試合のことか?むしろかなり良かったと思ったけど
守備の対応も完璧だったし縦パスもバンバン入れてたしやっぱり才能はあるよ
それよりクノッヘがやらかして微妙だった
ギンターより2歳年上なのに後半の足引っ張ってたらダメだろ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:41:19.59 ID:0epLasR/0.net
あの失点防げないかあ

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:45:37.92 ID:YXVKDbQs0.net
>>725
真ん中から股抜かれてるからな
パスミスしたあとの対応も悪かったと思うけど

それより審判にムカついた試合だった

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 16:34:27.24 ID:EkJ9zQZx0.net
U-21ドイツは10人になってしまったけだセルビア相手に押してたし
凄いと思うけどね

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:10:18.15 ID:Q7yK4hrl0.net
U21ユーロはエムレ・ジャンだけ素晴らしかった
来シーズンはリバプールでジェラードの後釜を担うらしいから、MFとしての覚醒に期待

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:14:47.08 ID:rrdP5pOb0.net
むしろ10人になってから頑張ってた感がある

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:56:04.96 ID:vPN29gkl0.net
U-21ユーロは残りチェコとかデンマークみたいな雑魚だからリオ五輪は余裕だろうけど、優勝は分からないなぁ

グループBが激しい争いになりそうだから、向こうのグループは疲労困憊に期待したい

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:04:46.05 ID:T6/a+EEc0.net
ジャンってあんなに上手かったんだ
既にケディラより上に見えるしA代表はよ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:35:49.91 ID:IZtzzBbR0.net
ジャンはときおり派手なプレイで魅せるけど、その代わり判断が悪くて雑なミスも多いからな
それでバイエルンから放出されたのに改善してる兆候はない
あのポジションの選手は何よりもリスクマネジメントが出来ないとね
だからクラブではサイドで使われるようになったんだろうが

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:51:12.76 ID:G7fS6GxR0.net
マイヤーって過大評価だったな
シャルケヲタがメッシ2世とか言ってたが

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:53:31.13 ID:gcWjWoIl0.net
シャルケの若手って大抵出てきた時すごいけどその後う〜んってなる感じだしな

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:02:08.62 ID:G7fS6GxR0.net
>>734
ドラクスラーがここまで伸び悩むのは想像つかなかった

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:13:14.08 ID:KpcvT+9/0.net
エジルもシャルケ脱出して大成したし
若手は早く抜け出した方がよい

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:18:53.78 ID:+ZbpMxKC0.net
マイヤーって2人いるけどアレキサンダーの方は代表呼ばれてないし期待という意味ではアレだけど
若い方の奴はダメなの?

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:28:46.36 ID:YXVKDbQs0.net
>>728
ゴール以外そこまで良くなかったような…

まあ隣のライトナーが糞だったから良く見えたかもね

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:38:15.08 ID:/QMEmbpD0.net
今のU23は92年〜95年生まれ
去年のU19から飛び級で上がってきたのが95年生まれのグナブリーマイヤーキミッヒだけ
マイヤーは2,3試合に目にはスタメン取ってしまった

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/18(木) 23:28:10.28 ID:XPEosJST0.net
グナブリーはアーセナルで来期は出番あるのか?

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/19(金) 19:19:26.06 ID:tvHBgJUD0.net
ヴァイザー今のdf陣に割って入れないかな
サイドバックでセンターはボアテングとフンメルス
サイドはヴァイザーとあと誰か
3バックならまた違うけど

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/19(金) 19:25:38.39 ID:/1rEnbTR0.net
ヴァイザーってサイドバックもやるらしいけど、あれはもっと前の選手としてカウントすべきじゃないかな

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/19(金) 19:31:46.21 ID:tvHBgJUD0.net
一応本職はSBみたいだけど
プレースタイルがラームみたいだから将来ラームの変わりになって欲しいという期待
素質は十分あるんだけどね

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/19(金) 23:36:06.57 ID:sVPNLNoS0.net
>>730
チェコはともかく、デンマークは雑魚じゃないでしょ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 00:00:28.16 ID:ax9sz2iK0.net
まあこの世代は結局ゲッツェが飛び抜けてるでしょ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 08:59:23.75 ID:4qc0Kdo40.net
アレクサンデルマイアーってブンデス得点王になってるのに一回もこのスレで触れられないって凄いよな。
結局このスレってカガシンかバイエルンヲタかドルヲタ、薬屋、シャルケ、狼ヲタしかいないんだよなぁ。
だって香川が得点王ならもっと騒ぐだろ?

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 09:51:20.32 ID:avm0roU80.net
ヤンカー。

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 10:23:21.47 ID:5P5LRhH70.net
>>746
フジやfoxも見れない奴がいるなとは思う

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:15:27.75 ID:6KdCbEx+0.net
なぜドイツ代表スレで香川の名前が出てくるのか

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:14:13.93 ID:C49N4DGE0.net
>>749
ここの連中は強豪にしか興味ないニワカばっか
マイナーな選手にも注目してる俺スゲェ、言いたいことはこんな感じだろ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:35:01.42 ID:tGgMkibI0.net
>>746
代表に呼ばれてないしな
それにこのスレ昔から長いしミーハーってイメージないな

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:37:47.95 ID:tGgMkibI0.net
それに少し上にアレキサンダーマイヤーの話あるし
香川の話もあるし

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:38:48.69 ID:kUjVO8rt0.net
今のドイツ好きな人って若手厨多めなのは間違いない」

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:50:10.39 ID:tGgMkibI0.net
日韓大会ぐらいからこのスレ見てるが
ニワカってイメージまるでないよ
確かにブラジル大会で優勝したから強いところが好きってニワカが多少は増えたかもしれないがね
ただクラブの話が激減したね
近年はこのスレほとんど代表の話になっている

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:59:24.96 ID:cfdflqaF0.net
ココドイツ代表スレだからブンデス無い間はそっちメインになるよw
ブンデスリーガスレ建てろって

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:42:24.98 ID:ShuWOcjb0.net
代表のスレで代表の話題が中心になっておかしいのか?w

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:37.39 ID:BqYeJBP00.net
キーパー大国ドイツのハイレベルすぎる選手層…CL優勝GKがU-21代表でも控えに
ttp://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20150616/322697.html

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:37:47.62 ID:IDIQSa9Q0.net
今ドイツって一時気ほど良い若手出なくなったな

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:02.93 ID:C49N4DGE0.net
その一時期出てきた若手ってほとんど伸び悩んでるよな
今のドイツはシュバ、ラームの世代とU21ユーロを制したノイアー、ボアテングとかが中心になってる

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:51:13.98 ID:0pvAhXy90.net
逸材の枯渇に悩むのはいずれ通る道だし
ドイツよりも早く計画的な若手育成に着手してたフランスオランダもそうだった

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:02:52.54 ID:pdi/KPzA0.net
五輪でラームとメルテ復帰か
またドイツがブラジルの優勝に水を差しそうだな…。

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:22:14.55 ID:cfdflqaF0.net
メルテは別に復帰しなくて良いだろ
てかここでスゲエ推してる人いたヴェルナーだけど
今季は贔屓じゃなく同ポジのコスティッチに実力で押し出されてたと思うんだが…

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:30:44.74 ID:zqMJS8720.net
そういやヴェルナーはU19選ばれてるな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:35:35.04 ID:kUjVO8rt0.net
ヴェルナーはもうちょい引き出しが増えないとなという感じだな

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:54:51.99 ID:JQAWh/+10.net
このスレって代表だけのスレじゃないのに何で
>>756
>>749
みたいな奴がいんの?

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:12:10.58 ID:EASEMdq+0.net
話が噛み合ってないだけだろ
クラブの話が減ったねと言っただけなのに
代表の話してなにが悪いときたから噛み合ってない
それに今はクラブがオフなので話がないだけ
代表も9月まで試合ないから書き込みが少ない

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 04:38:13.09 ID:12b/O/PK0.net
ラームは復帰するならA代表でしょ
もう既に復帰要請されてるだろうし

メルテはありそうだけどいらないかな♪

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:48:36.56 ID:6G0qMRh70.net
U-21ドイツ対デンマーク3-0勝ち

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:53:04.20 ID:cBclY4Yt0.net
u21デンマーク戦 相変わらず試合の入り方がグダッて心配したけど
先制してからは一方的だった
フォラントのドッペル二つともきれいなゴール
個人的にキミッヒとユネスが
良かった!これでほぼ五輪は決定?

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:59:36.67 ID:6G0qMRh70.net
チェコはドイツと引き分けたセルビアに圧勝したけど
ドイツがさっき圧勝したデンマークにチェコは負けてる
からどうなんだろうね
1勝1分けだからかなり楽になったんじゃないかな

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:17:29.03 ID:x3S3QwBH0.net
ギンター来季はもっと出番増えるといいな

CBは次から次へといい選手出てくるのにSBが出てこない

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:07:59.25 ID:c1tv5SEX0.net
うんSBだけは不満だね
フォワードも昔からいないいない言われてるがワールドカップでは大昔から一番展開取ってるからね問題なし

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:08:44.36 ID:c1tv5SEX0.net
ミス
一番点取ってるから

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:17:26.92 ID:HuMe33qw0.net
>>765
うざいお前が消えろゴミカス野郎死ね

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:29:47.60 ID:53Z5eHed0.net
アミンユネスって普通によかったな。いいドリブラーになれそう。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:45:33.07 ID:o6I3KaQ60.net
ドイツが負けてデンマークが勝つってことにならない限り準決勝進出は硬いな

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:18:37.28 ID:lCDovA010.net
ユネスいいですよねー
A代表も中盤に似たタイプが多いけど割って入ってもらいたい。
マリやシュテンデラも小兵なんですよね・・・・
本当のバラック2世出てこないかな〜 騒がれたゴレツカは皆さん的にどんな評価ですか?バラック2世になれる逸材ですか?それともカンの方が近いですか?

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:56:52.73 ID:QEzIYe620.net
今の綺麗な上手なサッカーより昔の泥臭いしぶとい無骨なサッカーの方が好き

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:44:41.62 ID:Q+80Lp3B0.net
泥臭くてしぶといのは変わらんだろ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:49:10.51 ID:oU7eu27JO.net
昔のドイツはつまらなくて興味なかったな
強いけどパッとしないみたいな

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:17:58.36 ID:RYgshzxx0.net
U-21代表は2戦目にしてようやく本領発揮きたな
ドイツと引き分けたセルビアはチェコにボロ負けしたみたいだし
そのチェコは今回ドイツがボコったデンマークに逆転負けしてたらしいな

とりあえず現時点でグループ1位。まあ所詮が以外な引き分けだっただけで
想定してた結果だわな

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:38:54.39 ID:hQj7R8e+0.net
しかしフォラントはキレキレだったな
あいつはクラブではエースだしA代表招集のスペインとの親善試合でもキレキレだったし
先々マジで楽しみな逸材だな。少なくともゲッツェよりは役に立ちそうだ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:43:02.90 ID:Ebh7HXrG0.net
ジャン、アーノルド、キミッヒ、フォラント、ヴェルナー
それなりの若手は沢山おる
問題は伸びるかどうか
今思えばクロース、ノイヤー、ラームと最初見た時にはここまで伸びるとは思わなかったなー

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:44:49.32 ID:Ebh7HXrG0.net
まずゲッツェはダイエットが先だろう
またデブってきてるし

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:06:43.59 ID:b2+h6Eyf0.net
>>783
ラームはこんな伸びるとは思わなかった
クロースは最初見たときから色んなプレーの精度が高くて若手のプレーじゃねえよコイツって感じだった

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:44:14.88 ID:25I9Il3+0.net
クロースはユースのワールドカップでも、当時は大会一番の注目プレイヤー、ボージャンを
おさえての、大会MVPプレイヤーになってたし、当時から頭角を現していただろ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:33:22.46 ID:FhgUXGAf0.net
最初見たときがいつかによるな

クロースはバイヤンデビュー前から知ってる人なら当然の結果、デビューしてから薬屋レンタルまでは微妙だったけどね

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:07:11.22 ID:GYz77LBU0.net
>>787
クロースってブンデスデビュー前から凄かったの?有名だったの?

俺ブンデスデビューしてないu17の子なんてパスラックしか知らんぞ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:30:21.18 ID:FhgUXGAf0.net
niftyかなんかのニュースに珍しくバイヤンの青田買いが載ってて(バイヤンがハンザロストックから16歳を獲得)
学校のJリーグ中心に応援してる友達ですら知ってた(もちろんそいつらは興味ないからすぐに忘れたけど)
ドイツのU19、17は飛び級やバイヤン所属の選手は少ないから(ミュラー、バド、フンメルスは23人に入れないサブって扱いだった)
若手ヲタの俺にとってクロースは経歴だけでかなり注目する選手だったね、おまけに各大会、特にU17WMでMVPとってからは多少若手に興味ある人ならみんな知るようになってたよ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:24:07.80 ID:D/KLm3440.net
U21見れないからわからんのだが
フォラントってウイングで出てるの?CF?

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:07:54.53 ID:3oVajtAC0.net
>>790
1戦目は右ウイング、2戦目はCFだった

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:21:40.44 ID:SH0MmAMl0.net
クロースはアンダーの大会でも凄かったけど、最初のうちは本当にキックだけだった(それが頭抜けてたんだけど)
名監督の薫陶を受けて全体的に素晴らしい戦士になったね

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:30:04.41 ID:RYgshzxx0.net
期待の若手が全て順調に成長するわけじゃないだろうけどドイツは期待の若手の裾野がかなり広くなったよな
ブラントやヴェルナーやナブリーみたいに17歳くらいからトップチームで活躍する奴も増えたし
ゲッツェやドラクスラーくらいからスーパーな十代の若手がかなり増えてきた気がするよ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:11:44.20 ID:FhgUXGAf0.net
でも有望株筆頭だったドラグスラーとゲッツェがそろって壁にあたってるって現状は残念だな

ところでU21欧州選手権から巣立った若手って感じの特集読んだんだけど、やっぱりドイツが優勝した年の充実度は異常だったな
ノイアー、ボアテング、ヘヴェデス、フンメルス、ケディラ、エジル、第一線で活躍してる選手ばっかだった

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:28:06.23 ID:QnFiPUwo0.net
と言ってもゲッツェもドラクスラーもU21出れる年齢だからまだまだこれから
若けりゃそりゃ波もあるしそうやって成長していくもの

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:25:59.53 ID:RYgshzxx0.net
ゲッツェはバイエルンの壁って感じだけどね
ブラジルW杯の予選では凄い活躍してたし本戦では微妙だったけど決勝では値千金の決勝ゴール
ドラクスラーはゲッツェ以上の才能で凄かったけど怪我で色々持ち崩した感じ
でも今期のCLでのチェルシー戦1戦目を見ても分かる通りアザールとバチバチやり合ってたの見ても
本領を発揮すればかなりのプレーヤーになるのは分かる事だからな

ゲッツェと同世代だとフォラント、ヨナス・ホフマン、ヴァイザー、その他色々いるし
十代だとブラント、ヴェルナー、ナブリーを筆頭に期待の若手が方策だからまだまだ期待していいんじゃないのかね

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:32:15.02 ID:xqgspKBS0.net
ユネスって普通にいいと思うけどな。もっと見てみたい選手

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:56:03.21 ID:qqdGiEnF0.net
BMGに戻っても厳しいだろうね

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:15:29.68 ID:O2HRRJV10.net
>>791
ありがとう
ウイングは有望株が多いからフォラントにはCFで大成してもらいたいな

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:30:41.00 ID:EbP+mVIp0.net
混迷する世界王者。「ドイツの時代」は早くも終焉か…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150623-00010001-sportiva-socc

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:59:06.68 ID:niG8Dey/0.net
良平にしては厳しい事言うんだね
そもそも怪我人だらけでフルメンバーではない
優勝したことによる気の緩み(燃え尽き症候群など)
でも将来は明るいと思うけどね
なぜなら育成を放棄していた90年代よりは先が明るい

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:09:58.21 ID:IffMrOM00.net
ガイスシャルケとかわろた

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:33:42.32 ID:XvA5/lpL0.net
U21の代表は小柄な選手が多いな ドイツの選手は大きいって印象があるから以外だわ

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:30:08.60 ID:4kuDuo4D0.net
U21ver出身地
http://pbs.twimg.com/media/CIL_Z2TWsAAm1j8.jpg:large

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:48:03.06 ID:cP/PgUb50.net
パーフェクトマッチ ヨアヒム・レーヴ 勝利の哲学

この本買って読んでみるよ。 もう読んだ人は、どうだった?

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:02:09.80 ID:T/VGvWVz0.net
面白かったよ、パーフェクト・マッチ
ベスト4とか2位とか3位止まりだったドイツが南米で勝つには
これまでのプレイ捨てるしかないと決断したり
GLでプレイするスタが判れば涼しいイトゥ等々をキャンプに選ばなかったとか
レーヴと周辺のスタッフの皆さんのWC優勝にかける思いが伝わった

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:34:38.22 ID:EGgagDw10.net
参考になりました。
読んでみます。

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:44:44.63 ID:BZh4MKqm0.net
ドイツ1-1チェコ
押し気味だったけど精細に欠けた
オリンピック出場おめ

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:48:40.49 ID:V9MqZKIB0.net
リオ五輪おめでとう



選手達めちゃくちゃ喜んでるし、やっぱりドイツも五輪サッカーに出たかったんだなぁww

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:00:03.71 ID:Z4Ffson10.net
東西統一後初めてのオリンピックだからな

OAは誰が選ばれるんだろう

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:04:49.10 ID:Yiyd9g8+0.net
マイヤーって過大評価じゃね?
日本代表の香川より酷いかも

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:05:44.74 ID:n71TDoJE0.net
昔は育成をおろそかにしてたからアンダー世代は弱かったからね
育成本腰入れてきてから近年では強くなってきている

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:10:02.92 ID:Yiyd9g8+0.net
>>810
92年生まれの選手が今回のU21ユーロはかなり多いから、メンバー自体かなり変わるんだろうな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:12:58.83 ID:Z4Ffson10.net
>>811
技術はあるけど身体能力がないと何もできないってのがよくわかる選手だな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:34:45.36 ID:tAgUpTVy0.net
地味めの92年勢が卒業する後釜に派手めの95〜96年勢が加われば
チーム力はアップする。たぶん優勝候補筆頭でしょう。
OAはGKのどちらかとフォラント主将かな。

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:38:21.07 ID:60K9zWJ/0.net
>>811
香川はドイツ人ならドイツ代表になれた選手やぞ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:21:54.30 ID:YwBGbcmZ0.net
カガシンってこんなとこまで来んのかようざ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:29:47.38 ID:8efKdssC0.net
前回は選手の疲労考慮・休暇確保で同じ選手を五輪とユーロ両方には参加させんなって
FIFAだかUEFAがいってなかったっけ?
選手はユーロの控えと五輪の主力ならどっちに出たいんだろう

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:42:18.72 ID:B8tOUyg+0.net
>>805
パーフェクトマッチョに見えた

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:54:27.67 ID:30pBa9vv0.net
>>816
カガシンくたばれ!二度とこのスレに来んなゴミカス!

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:27:58.52 ID:XKiPBWq30.net
ホッフェンフィルミーノ売りよった
でも金融緩和でユーロ安£高になってるから4000万ユーロって高過ぎ…
ホッフェンの補強楽しみになってきた

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:17:24.92 ID:l0XBt5d90.net
フィルミーノにその値段とかホッフェンはウッハウッハやな
まあプレミアバブルは今に始まった事じゃないし

あそこは自国の期待(?)の若手とはいえケインに70億とかアタマおかしい値段付けてるからな
元イングランド代表のファーディナンドがケインを筆頭にプレミアが売り買いする値段を「HAHAHA!冗談だろ?」って嘲笑してるくらいだからな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:26:51.98 ID:7eJ80scS0.net
>>818
ユーロに決まってんじゃん

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:48:36.03 ID:TGvuwvRf0.net
>816
この人本気で言ってるの?
信者フィルターって奴なのか

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:09:17.04 ID:7eJ80scS0.net
>>824
少なくとも何年か前の頃なら選ばれただろ
岡崎と内田も選ばれてもおかしくない、スタメンはれるかは別として
そんくらいブンデスリーガ観てれば普通の感想

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:13:26.07 ID:IqBgUl5u0.net
実際問題考えれば確かにマンシャフトには選ばれはするが次第に選ばれなくなる選手だな
マリンみたいな感じ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:09:22.82 ID:gyAeXvr40.net
マリンって今季アンデルレヒトにいたのか
来季はどこだろう
ブンデス戻ってくればいいのに

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 18:06:16.89 ID:XKiPBWq30.net
マリンちゃんはそもそもアザールと同じタイミングでチェルシー行くってそら死にますよ…
そこからは永遠の下降線
もうすぐ契約切れるんじゃないかな

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 18:44:42.99 ID:oLBWqjPs0.net
>>816
ドルトムントのエースだからね香川は

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:16:23.61 ID:h9sY5RLb0.net
わかったわかった香川凄い凄い
日本代表スレに消えてくれ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/25(木) 14:16:46.87 ID:oNzPCZWP0.net
Bildにオリンピックで女子とU-21の2つのドリームチームとか煽られてるけど
そんなに期待していいの?
http://www.bild.de/sport/fussball/silvia-neid/und-horst-hrubesch-sind-unser-olympia-traumpaar-41494220.bild.html

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/25(木) 16:55:32.53 ID:LUE+RVyD0.net
U-21って、ラウテルンから4人も選ばれてるんだな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:18:43.71 ID:gM6/UUoq0.net
次はドイツとポルトガルの無敗同士の対決だな
事実上の決勝戦になりそう、勝ち点が同じなだけにお互い決めきれない試合が多いみたいだけど

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:11:33.04 ID:4aig+wtk0.net
香川>>>>>>>>>>>ロイスという現実

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:17:42.96 ID:d6TLVZ1O0.net
ドイツスレにも現れるんだなw
あちこち荒らし回ってるのな

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:41:25.86 ID:Kuwtq2+00.net
>>834
ドイツカップ決勝のロイスは酷すぎたな
ロイスが無冠選手なのも納得したわ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:10:10.94 ID:VEppHEOt0.net
香川はドルトムントの王様

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:50:54.33 ID:1IsBXEJO0.net
遂にこのスレも香川信者に荒らされ始めたか
どこにでも涌くゴキブリみたいな奴らだな本当に

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:59:16.90 ID:8DgcrEXh0.net
アンチがいるのは一流の証拠

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:27:26.37 ID:VEppHEOt0.net
>>838
香川に嫉妬かよwヘタクソロイス厨wwwwwww雑魚専乙wwwwwww

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:34:49.02 ID:I0sqJPiY0.net
「BrainWars」,1200万ダウンロードを突破。ユーザーの比率は海外が95%
http://www.4gamer.net/games/276/G027644/20150414097/
「渋谷で数人でつくったゲーム」が世界150カ国で1,000万ダウンロード。脳トレ対戦アプリ「BrainWars」創業者がソシャゲじゃなく教育ゲームをつくった理由。
http://appmarketinglabo.net/brainwars/
ヒットアプリは企画書からは生まれない。物理演算ゲーム「Q」700万ダウンロード突破のカギは 「ネタバレにならないクリア画像」が拡散されたから。
http://appmarketinglabo.net/q-app/
「これならアプリで食っていける」世界2300万ダウンロードの脱出ゲーム
「DOOORS」作者がデザイナーからアプリ開発者へ転身したワケ。
http://appmarketinglabo.net/dooors/
「プログラミング未経験、貯金100万円でアプリで独立」400万ダウンロードの脱出ゲーム「CUBIC ROOM」を生んだアプリ職人の細部へのこだわり。
http://appmarketinglabo.net/cubicroom/

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:41:38.87 ID:8DgcrEXh0.net
>>840
でてけキチガイ
誰もロイスより香川の方がすごいなんて言う奴はいないだろ
世界一のドイツスレにくるなよ
雑魚のグループリーグ敗退のクセにw
妄想野郎、結果残してから言えや

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:45:58.98 ID:n3MmrJP70.net
ドルトムントのゴミ香川オタは言ってる事がむちゃくちゃやな
エースのロイスが嫉妬って
不細工で下手くそ香川なんて日本代表にもいらんのに

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:47:02.68 ID:YH8UqINg0.net
何より面白いのが、ここまで全て日本人のレスということ
香川とかどうでも良いが、日本人のクセにドイツ人気取りで日本人を貶める奴は、香川オタと同じくらい笑えるw

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:48:07.04 ID:n3MmrJP70.net
>>844
欧米するのは自由だけど実力をわきまえないと
履き違えてるだろ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:51:27.14 ID:+ADr7LtD0.net
欧米するとは一体…

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:52:49.78 ID:BR2dduPe0.net
アンチが香川の名前使ってるだけだろうな
香川オタもえらい迷惑だろうね

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:53:52.16 ID:ZDzW87Ea0.net
>>844
お前らJにいるときはクソミソに言ってるのに海外出た途端に信者になるのはなぜなの?

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:54:44.25 ID:BR2dduPe0.net
>>844
日本人のクセにとか言ってるお前もw
あとどこを好きだろうが自由だし

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:55:16.68 ID:k4NI6cDp0.net
分かりやすい欧米コンプ君がファブョり中

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:59:31.54 ID:fcHhWcAX0.net
どこを好きとか自由とか言っておきながら、実は日本が嫌いな日本人の掃き溜めがここ
一々日本人間連に噛みついてばっか。シカト出来ないもんかね?

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:01:54.84 ID:BR2dduPe0.net
嫌ならわざわざこのスレ覗きにこなくていいよ
このスレの連中がスレタイにそった話をする場なんだから

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:02:06.32 ID:ANgSEGh10.net
スレタイから半角スペース取っ払って以降、明らかにアレな連中が突撃してくるようになったな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:04:22.98 ID:BR2dduPe0.net
>>851
いや、日本代表も応援してるよ
でも荒らすからそれに反応する形で言うから仕方ない

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 23:29:29.43 ID:7TG4EYjb0.net
>>853
次からは戻すようかね

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 01:59:41.26 ID:/2VPfxji0.net
代表スレとブンデススレ分けて欲しい

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:23:10.05 ID:Ica8XPbL0.net
女子W杯、フランスを下し、準決勝進出オメ
前大会は確かフランス

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:26:52.62 ID:Ica8XPbL0.net
前大会は開催国でありながら日本に敗れた挙句、オリンピック出場権まで逃すという大失態だったが、
また、プリンツ全盛期のような、強い女子が戻ってきたかな。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:33:07.02 ID:+OvPSgqh0.net
>>856
そう思うけど、ブンデスだけのスレって需要あるかな?

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:40:20.87 ID:vbwXY0gi0.net
ブンデス観てない代表厨しかいないからな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:53:56.26 ID:2qAsgYmH0.net
昔のスレタイにすれば書き込み減るけど変なの来にくくなるよ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 10:28:15.15 ID:l9V5j+r50.net
>>842
ドイツ人気取りのキチガイwwwwwお前がこの国から出てけ
売国奴のカスが
てめえの100倍香川は国に尽くしてるんだよ

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 10:50:35.85 ID:s3BRDhZl0.net
女子は勝てたのが本当に幸運
何も出来なかった印象
相手の決定力とキーパーが当たってただけだった
女子も実力差が縮まってきて
るね

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:07:29.03 ID:f9L4Td0O0.net
>>862
香川スレでマンセーしてくれ
ここで言ってもなりすまししか同意してくれないぞ
でも香川スレ見ても誰も香川養護してないね
荒らされまくって機能してない

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:08:35.54 ID:f9L4Td0O0.net
>>863
女子ってどうでもいいしな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:12:47.90 ID:f9L4Td0O0.net
>>859
確かにリーグのスレって他のリーグもそんな無いしな

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 13:27:50.00 ID:rP5G7zsO0.net
他所の国はリーグスレと代表スレ分けてて普通に成り立ってる
日本人増えてブンデスの注目度高いんだし分けていいでしょ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 14:54:52.12 ID:NEN+FEMn0.net
で、立ててどれくらい書き込みがあるんだ?

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 15:44:16.11 ID:EpMLndeD0.net
今日もキチガイ香川信者が暴れてんのか
ドルスレだけじゃなくあちこちのスレを荒らしてるのはいつもの事だが
このスレも標的にされちまったんだな。マジで勘弁してくれ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:25:27.77 ID:HPHb/8yS0.net
分けろの人は賛同者がどれくらい居るか先ず自分でやってみれば良いんだと思う

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:17:36.88 ID:M6qJVsX70.net
じゃあ次は別スレ立ててみる

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:57:57.19 ID:Opuyi9t60.net
u-21なんじから?

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:07:39.14 ID:B/CV/8hg0.net
>>872
日本時間のAM1:00からかな。

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:22:21.98 ID:2yV9EyLr0.net
U−21の試合楽しみだわ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:33:24.22 ID:WLjYX3eR0.net
>>873
ありがとう!

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:10:52.16 ID:Mv90xuIk0.net
U21ユーロはポルトガルにフルボッコされてんなぁ



DFのレベル低すぎて心配になる

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:34:58.85 ID:BJW4VRni0.net
クロッヘは又抜きやられてクビになったのかな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:50:52.62 ID:DYflatp50.net
女子W杯でドイツが頑張ってるのが救いかな
U21ユーロとはいえ、ポルトガルに無様に負けるのはドイツ国民がキレてるだろうなぁ今頃

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:52:43.89 ID:cjWLXqUl0.net
>>877
クノッヘはセルビア戦良くなったからな
ルディガーあたり連れて行けば良かったのに
向こうはA代表レギュラーのカルバーリョとかいたし

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:53:16.89 ID:QtjrJmio0.net
テアシュテーゲンA代表おあずけかな

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:55:57.25 ID:jBHW6SxN0.net
グループリーグから大した事なかったけどここまでボコボコにされるとはね
最近A代表もパッとしないけどユース年代がこれじゃお先真っ暗だな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:58:42.66 ID:cjWLXqUl0.net
>>881
本大会にすら進めなかったフランスやスペインは地獄だな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:59:42.20 ID:DYflatp50.net
女子サッカー楽しいから、お前らも見てな(宣伝)
しかし、このU21ユーロに出た選手はトラウマになったな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:02:17.63 ID:M7yjIuIy0.net
>>878
足下の技術が違いすぎてキレる気にもならない

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:02:33.06 ID:cjWLXqUl0.net
>>883
女子もあの出来じゃあアメリカに負けそう
相性もあんまり良くないしね

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:08:54.69 ID:+ZRlNbA/0.net
エジルとかケディラ、ノイアーでU21ユーロ優勝した黄金世代が南アフリカやブラジルW杯で中心を担った。


ポルトガルに悲惨な負け方したこの世代がドイツの未来を担えるかは心配。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:12:46.47 ID:EIKo4flx0.net
フル代表と一緒でSBがどうしようもないな
ラームが若返って分裂して両サイドやってくれると助かるんだが

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:15:16.43 ID:QtjrJmio0.net
>>886
去年U19で優勝した世代はこないだベスト8止まりだったしなあ

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:19:36.77 ID:BJW4VRni0.net
>>883
かわいい子いますか?

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:21:30.50 ID:/jlB7nVm0.net
この世代はU17EUROで優勝してる92年組だとゲッツェムスタフィも本来入るからそんな悲観しなくても
U17W杯で3位の94年組だと他にヴァイザーイェシル
こないだのU20W杯も本来ならゼルケキミッヒマイヤーグナブリーあたり出れたわけだし

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:31:42.27 ID:UrjK7xnz0.net
>>476
そう言えばU17ユーロ決勝のフランス戦も守備が崩壊してたな
ドイツそろそろ本格的にDFの強化を始めるかもね

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:32:50.86 ID:cjWLXqUl0.net
>>887
SBだけは日本以下って言われてだけどあながち間違いではないな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:44:26.00 ID:BJW4VRni0.net
92年生まれはアンダー呼ばれることはもうないの?

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:45:24.08 ID:pvmw8ME+0.net
まあグループリーグの内容見てたらドイツよりポルトガルが良いのは明らかだったと思う
とはいえこういう差をつけられるほどでもないだろうけど

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:47:44.88 ID:cjWLXqUl0.net
アーノルドって1回も使われなかったけどなんで?

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:12:18.96 ID:BXKuBQoB0.net
小柄な選手が多すぎ。空中戦でも肉弾戦でも負けばかり。
チーム解体して戦える選手を下の年代から引き上げて下さい。

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:17:57.02 ID:Ae2IQA2i0.net
可哀想だが、この試合のDFはブンデスリーガの試合でドイツ国民から懐疑的な目で見られるぞ(笑)

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:47:09.45 ID:jBHW6SxN0.net
下手糞なのに加えてやる気すら疑うスコアだね
技術不足な上やる気なしって阪神の選手かよ
ドイツA代表は今の主力の世代抜けたらそこらの中堅にも勝てなくなるかもね

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 05:48:27.21 ID:EjfsJCGc0.net
5ー0!?
単純にこっちの予選ブロック弱かったんだね

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 05:52:34.63 ID:zFRBi8aO0.net
デンマークもスウェーデンに負けてるな。
今年のU21ユーロはグループBがレベル高かったと。

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 06:00:04.24 ID:4T8Or5130.net
>>886
エジル世代ですら成し得なかった偉業だからな、オリンピック出場は。
統一ドイツ初の五輪出場を決め、気が完全に抜けてただけだろう。
オリンピックではポルトガルフルボッコだろうよ

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 07:45:01.14 ID:EG+qiWDa0.net
5−0ってひでーなおい

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:31:27.76 ID:S/3lulDL0.net
U21なんかどうでもいいよ
貴重なオフシーズンに何くだらん試合やってんだ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:39:28.14 ID:BXKuBQoB0.net
大豊作だった88〜90年勢に対して
92〜94年勢は非力すぎた。
幸い95〜96年勢は強力なので心配無用。

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:53:24.35 ID:3oGyI0zx0.net
>>904
95〜96年勢に期待できそうなSBはいるかね?

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:10:46.51 ID:0nd+4ZVi0.net
>>904
あれで非力ならU21ユーロにすら出ていないスペインやフランスはどんだけ非力でどん底なんだww
東西ドイツ初の五輪出場を決めたのはこの世代だ。
五輪を決めて気が抜けてただけだろう。
五輪さえ決めてしまえば、準決勝以上の試合はただの思い出作り、付録でしかない。
五輪出場権が伴わないU21ユーロなら、そら優勝しか価値がないだろうがな。

この世代のドイツが、来年の五輪で銅メダル以上とること。
東ドイツは金メダルとったことがあるが、西ドイツは最高でも銅メダルだからな。
銀メダル以上とって西ドイツを超えるのが理想だが、かつての西ドイツレジェンドに並ぶ銅メダルでも偉業だし、是非来年は期待したい。

しかし、こういう負け方をしたほうがかえって良かったかもしれない。
オーバーエイジ枠でラームとメルテザッカーが入る可能性も、この試合のお陰で高まったかもしれんしな。

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:46:07.50 ID:VZf0A/AB0.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:21:29.60 ID:VmEImfXQO.net
お先真っ暗なのは日本男子じゃん。日本女子は頑張ってるけど。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:43:39.53 ID:jBHW6SxN0.net
>東西ドイツ初の五輪出場を決めたのはこの世代だ。
凄まじく対戦相手に恵まれてたんだな
こんなボンクラゆとりユースでも勝ち抜けたってどんだけぬるかったんだろ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:28:49.92 ID:KHumY9XT0.net
>>901
試合見てたら、とてもじゃないがそんなこと言えないのだが。足下の技術が違い過ぎてな
むしろ、五輪本番で返り討ちフルボッコされるレベル

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:53:55.05 ID:HSi/v/T30.net
U20からブラント、エツナリ、ステンデラ、ズーレ、ゼルケあたりは上がってくるだろう

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:02:10.31 ID:HZf2mFtz0.net
リュディガーはもうA代表なんだろうからオーバーエイジでメルテはありだな
あとラームも

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:08:53.68 ID:jBHW6SxN0.net
幾ら昔に比べて足元の技術高まったつっても所詮ドイツ人の技術なんかたかが知れてるのに
申し訳程度の技術と引き換えにスピリットとフィジカル高さ失ったドイツ人サッカー選手なんてゴミだろ
アジア人以下

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:25:55.62 ID:i8/EpyWp0.net
>>912
ラームは代表引退してるから無理だろ
そもそもオーバーエイジ使わないと思う

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:05:21.00 ID:qOKN+kqx0.net
>>913
なにこいつ何を見てるの?アジア人以下とかバカじゃねーの?

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:26:55.42 ID:RseMyifo0.net
>>915
相手にしちゃ負け

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:30:53.19 ID:GBgPNn4H0.net
>>914
ラーム、メルテ、クローゼをOAとして招集するかもっていうのはドイツ国内でも話があるんだよ
ルベッシュ監督も「もし彼らがよければ是非とも検討したい」みたいな事言ってたし

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:00:02.72 ID:JOlVWWcA0.net
>>917
彼らは良くてもクラブは絶対許さないよ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:11:53.13 ID:U6y9VkTA0.net
>>903
今まで国を挙げてやってきた若年代表の改革と、2009年大会の優勝を全否定かよ…
この2009年の優勝メンバーが今のフル代表支えてんのに。悲しくなること言うなよ(。´Д⊂)

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:27:01.57 ID:ilMfxZyk0.net
「シュテーゲンwww」
レノがニンマリしてそうだな

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:18:45.87 ID:fDSJnoWF0.net
たかがユース大会で負けたくらいでA代表の未来まで終わったとかいってる奴も
擁護のためにエジル達86〜88世代を下げる奴も頭悪すぎだろ

実質ヨーロッパで3〜6番目の成績ってことだぞ、若手が強いスペインなんて本大会出れてないし
A代表に選ばれてるから呼ばれなかった選手がいるっていうならドイツだってゲッツェとドラグスラーが出てないっての
だいたい2連覇したオランダの若手ですごいのがでたのか? ドレンテとかいまどこいんだよw

エジル世代ですら成し得なかった偉業とか思わず噴出しちまったよ
アホみたいに五輪賞賛する文章書いたって現時点では86年世代>>現世代だっての

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:28:39.32 ID:S/3lulDL0.net
>>919
そんなのクラブの育成のおかげ
下の世代の代表戦のおかげではない

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 21:43:04.77 ID:GYd3mst20.net
てかフォラントやシュテーゲンってなんで92年生まれなのに参加できるの?
使うとしても本大会ではオーバーエイジ扱いになっちゃうのに

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:02:03.04 ID:BJW4VRni0.net
>>923
本大会終わったやで?

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:55:24.07 ID:sdqMBXP30.net
>>921
確かに、U-21が全てじゃないが、軽視して良いわけでもない。
欧州のために弁護すると、欧州はU-21が全てじゃないけどね。
ここから逆転も可能だ。

他地域、特にアジアは、このぐらいになるとかなりフルに直結するし、
現に日本がユース軽視のツケでフルも急降下中だしね。

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:45:12.28 ID:khrCq6ty0.net
逆転もなにも、ベスト4進出したんだから、すでにイタリア、スペイン、イングランド、オランダよりは格上にある
ポルトガルがA代表でドイツA代表をフルボッコにできるか、甚だ疑問だ
ポルトガルはユースはだいたいいつも強いからな

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 00:47:16.42 ID:AHP3Lw8e0.net
>>922
おまいさん本当に何も知らないんやな。驚くべき無知やわ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:14:14.16 ID:xYX9roga0.net
普段は散々日本の話題は持ち込むなと叫んでるくせに、今回全く日本関係ないのに日本のダメさをあげつらうことで敗戦の痛みを和らげようとしてる感ありまくりだな。本当に見苦しい輩が多いわ
最近の日本こそユースがダメでもそこから何とか踏ん張ってる感じだと思うし、強国ドイツであるなら余計に今回大敗したからダメって訳じゃないでしょう
ただし、今回の大会を通じて見えた課題はもちろんいくつか存在する訳で、それは今後この世代が更にレベルアップしていくためのカギになる。それはやがてフル代表にも繋がっていく
若い世代が弱いよりかは強い方が良いに決まってるし、課題と収穫って観点でもっと俯瞰して見ていこうよ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:40:50.36 ID:8dzj1i+W0.net
試合見る限りはグループ間にレベル差あった感じだし格上ではあるが実力が上かは別かな
ユースの経験はフルにどれだけ還元できるかが重要だから一試合の結果で叩くのも無意味

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:12:23.94 ID:EefyDIzU0.net
>>926
あんな無様にフルボッコにされて他所より格上もへったくれもねえわ
今の21歳辺りとかろくなのいねえ証拠だよ
CLELでまた勝てなくなってきたリーグに優勝を境に中堅国にも苦しむ代表
現状見てればドイツサッカー自体また沈み掛けて来てるし楽観なんぞ出来ん

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:12:52.55 ID:L7+AzUaD0.net
ドラクスラーって消えたね

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:36:30.15 ID:+FmCxLC50.net
U-21はオリンピック出場権とったことは当てにならないけど
優勝した国だけはその後出場した選手関係なく良い結果だしているからね

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:44:22.87 ID:khrCq6ty0.net
ユースはアフリカ勢優勝しまくりだが、W杯最高でもベスト8な現実

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:45:56.48 ID:khrCq6ty0.net
>>930
ドイツにろくなのがいないなら、予選敗退なスペインフランスオランダはどんだけカスしかいないんだってことだわなぁ。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:51:45.05 ID:khrCq6ty0.net
ちなみに、スペインは本大会予選のプレーオフでセルビアに負けて敗退している
そのセルビアはドイツと同じグループリーグで、最下位敗退している

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 07:52:40.89 ID:+FmCxLC50.net
なんか必死すぎ・・・

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:14:09.37 ID:fhGHnTYE0.net
女子の方の13番シャシッチ、同じ番号のだからかミュラーとかぶる
決定力、大舞台でPK蹴る強心臓、ゴール決めたパフォのちょっと格好悪いところが・・・w

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 08:55:28.73 ID:HnTO3qhc0.net
>>930
ユースの1試合ごときでこんだけネガってりゃ胃が大変そうだなw
最近はいい結果だせるようになったけどしばらく本大会すら出場できなかった時期はどうしてたんだか

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:05:17.09 ID:AcO7Z6Bh0.net
ユースのたかが1試合でこんなネガってる奴って親善試合で完敗した時も「もう本番では勝てない」とか言うのかなwww

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:30:04.05 ID:zfyrd2Tr0.net
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/04/post-3252.php

野球民の真似しかできない球蹴りヘディング脳wwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:31:33.15 ID:zfyrd2Tr0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1431579393.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1431579637.jpg

■猛.虎弁
猛.虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛.虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:32:31.26 ID:zfyrd2Tr0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、
そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。また、その他にも存在感のある人物に対しての
敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。女性に対しては「○○ネキ」とするのが
一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの女性離れしたパフォーマンスを見せる
人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを
打っておりインタビューを受けた。その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
「うーん、この」と句読点を打たずに「うーんこの」とすることが一般的。
句読点を打たないことによって別の意味にも読み取れることから好んで使用するユーザーも多い。

■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖。
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」・「切り替えていく」・「緊急ミーティングを開く」
などが敗戦時の定例句となっていた。

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:33:27.60 ID:zfyrd2Tr0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、これが小笠原選手だけでなく
他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。そしてサンキューガッツと
書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。何か欲しい画像などをアップ
してくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の
混乱の中で発した名言。以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをした
ユーザーに対する感謝の言葉である。元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、
これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた
時などに書き込まれる。また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたこと
に対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。サンイチはそのサンキューイッチを略した
ものである。略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザー
もいる。

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:35:04.58 ID:zfyrd2Tr0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。ユーモア溢れる独特の表現が人気で、
なんJにおける定番文句になったものも多い。「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと
当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からない
こともしばしば。虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」
などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの
長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  [基本中の基本]
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  [自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった]
・マイナスあるで   [中日のノリさん獲得時に]
・何か(考えが)浅いな   [選手会がストライキを決めた際のコメント]
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   [ストライキ当日]
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!  
[「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント]
・そんなもん、オマエ・・・   [岡田やめろのヤジに対して]
・うそやん!ついてなかったで!!   [ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて]
・ええんちゃうか。最高ちゃう    [ご機嫌モード]
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   [特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる]
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   [同種のものに「7割嘘や」がある]
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   [「その目は〜」は記者の補完]
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:36:45.09 ID:zfyrd2Tr0.net
■(アカン)
「(アカン)」とは何か否定的な言葉を書き込んだ際の最後に付ける言葉である。
元ネタはサンケイスポーツに記載された以下の記事。

>オリックス・岡田監督は、岡田が代表入りした「U−26NPB代表対大学日本代表戦(11月22日、東京D)」で格の違いを見せつけろと指令を下した。
>「相手はアマチュアやから打って当たり前。格の違いを見せな(アカン)。これからプロに入ろうというヤツに『あれだけ飛ばす選手でも1軍に入れないのか』と思わせるんよ」。
>阪神・新井らも参加し、早大・斎藤らと対戦。特大弾を厳命された岡田も「プロのパワーを見られたら」と、腕をぶしていた。

(アカン)と書かれたところは、こうした新聞記事などに良くある、記者の推測による言葉。実際に岡田監督が話した台詞ではない。
上記の「格の違いを見せな」だけでも文章が完結している様に見え、(アカン)が心の中を表しているように見えることから
インターネット上で何か否定する時などに使用されるようになった。主に野球に関する掲示板で使用されているが、現在では
他の掲示板やWebサービスにおいても「(アカン)」が用いられるようになっている。

■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。

>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」

実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:38:06.93 ID:zfyrd2Tr0.net
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。

>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

■なおマ (なお○○)
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。MLBの日本人選手の活躍は毎日のように
記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した
記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。2012年にはイチローがトレードで
ニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われる
ことがある。同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』と
いうように、「なお○○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを
付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに
対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:39:56.92 ID:zfyrd2Tr0.net
■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。上記全てを書くと長いため
このように省略されている。自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくする
などといった効果があると考えられる。〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に
催促することを目的として書き込む。例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。「○○をくれ」と
メジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。主に野球関係の掲示板において用いられる。

■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。主になんJ板において用いられている。元ネタは2009年に投稿された
なんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、
多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。そしてそのままの流れで「○○は△△で」といった
フレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。なんJにおいてはいらない
とされる野球選手について使われることが多い。例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと
書き込まれる。

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:42:17.43 ID:zfyrd2Tr0.net
■大正義巨人軍 (大正義○○)
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、やはりそこはジャイアンツゆえに何かと
話題になることも多いため、すんなりと定着した。なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織
に対して「大正義○○」と使用されることがある。ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在して
おり、『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。
内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、
彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、
ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、
抑え投手の炎上を表す用語として定着した。藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、
「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、近年失われつつあると危惧されている。

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:43:54.98 ID:zfyrd2Tr0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となりインターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」
と書き込む。またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。

>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。

上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」 という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。この書き込みが話題となり、
球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。なお弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:45:32.85 ID:zfyrd2Tr0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。元ネタとなっているのは2011年になんJに
立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。「虚カス」というのは
巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも
度々貼られることとなり、それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われる
ようになる。さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。複数のあらゆるものの評価を
打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。表したいものが9つ以上の
場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。元ネタは、かつて
日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。なんJを中心に
大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。この由来となったのは、
2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランを
している中で大松選手がヒットを打ったこと。この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、視聴者や実況板
にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。これ以降、インターネット上、
特になんJでは大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:47:21.71 ID:zfyrd2Tr0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして
野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、流行り始めた時期は
2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。当初はスレ内での限定的な
スラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と
書き込まれることがあった。このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが
「ま〜ん(笑)」である。そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。
阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと
考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。実際にはただの外野フライに終わってしまったことから
これを見ていて視聴者の間で話題となった。このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるよう
になった。主になんJにおいて用いられている。

■逝ったあああああああああああ
チームの敗戦時などに使われる煽り文句。「○○逝ったあああああああああああ」の表記が一般的で、
「○○」の中に該当チームの蔑称(巨人:虚カス? etc.)が入れられる。

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:56:24.05 ID:zfyrd2Tr0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝で
ストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、主に阪神を
馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると
「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し
「34-3」を完成させている。これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせ
からは逃れられないようである。最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いは
だんだん薄れつつある。深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した
阪神タイガースは2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。しかし、結果は
4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な
負け方であった。そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという
対戦だったわけだが、ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が
何度も流されることになった。そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが
乱立することになる。中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、馬鹿にされた阪神ファンの
叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 09:58:56.20 ID:zfyrd2Tr0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。元ネタは2006年のドラフトにおいて巨人・阪神・中日の
3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ
立てられたスレッド。注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、いかにも
阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに
解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ
活躍も見せて、今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を
要した挙句、ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として
一層輝く結果になった。ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが
「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期がありレスは「ふくち〜ん(笑)」

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを
伝える締めの言葉である。元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。小笠原選手とは別人とされるカッスが
なんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。元々は小笠原選手が
試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしている
と考えられる。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:06:05.74 ID:zfyrd2Tr0.net
■コレは教育やろなあ
「コレは教育やろなあ」とは教育をしなければいけないような相手が現れた時に言う言葉である。
元ネタは当時のオリックスの岡田彰布監督による発言。

>「しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ」
>走ったのは新人の藤川俊だが岡田監督は「コレは教育やろなあ」と阪神首脳陣をチクリ。
>「こっちは負け認めたってんのになあ。なんで走るんやろなあ。明日も試合あんのになあ。これは大変よ」

5点差がついている試合において相手の選手が盗塁したことに対してのコメント。
通常、大量得点が付いている場合には盗塁はしないことがプロ野球における暗黙の了解となっている。
それは盗塁することによってゲームの大勢に影響が無いためであるが、それを新人選手であったために知らなかった
藤川を阪神タイガースの指導陣が教育しなおさなければいけないという趣旨の台詞。なんJ板では何か教育的指導が
必要なプレイや画像などがあった時に「コレは教育やろなあ」と書き込むことがある。

■あかん優勝してまう
「あかん優勝してまう」とは優勝しそうと思ったときに書かれやすい言葉。
以下の状況の時に使われやすい。
・試合中、弱小球団が勝ち越したとき。
・弱小球団が一勝したとき。
・弱小球団がネタ選手を獲得したとき。
・ネタ選手が一軍に昇格したとき。
・ネタ選手がタイムリーを打つなど活躍したとき。
・クルーンが初球でストライクを取ったとき。
・来期の妄想オーダー・ローテを考えたとき。

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:06:55.05 ID:LmScmcha0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として
用いられていた言葉である。D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が
強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという
事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、出場選手ゼロという
状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、中日を擁護する発言をした者に
対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、その頃からこの「おはD」が
元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われ、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。


■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。
推定年俸は1年契約1億8千万円。こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、
そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、
打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して
「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:09:44.87 ID:LmScmcha0.net
■Vやねん!
「Vやねん!」とは、2008年9月3日に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前。
正式名称は『Vやねん!タイガース』。逆フラグの代名詞として使われる。

概要
08年の阪神は春先から好調で一時期は2位に13ゲーム差を付けて独走。レギュラーシーズンの優勝はほぼ間違いないと
思われていた。そんな優勝確定ムードの中、この本が9月の頭に発売された。後半戦から破竹の勢いで迫ってきている
2位・ジャイアンツ。逆に首位の阪神は先発陣の不振、好調だった新井貴浩の戦線離脱で失速。ファンは「(『Vやねん!〜』
の発売は)見切り発車過ぎでは?」と不安を募らせた。夏場以降の阪神は1位をキープしているもののマジック点灯→消滅を
繰り返し、2位の巨人に直接対決で大きく負け越すなどじわじわとその差を詰められていた。この時巨人とは5ゲーム差、
マジック24(既に3度消滅の中4度目の点灯)となっていた。そして10月3日のヤクルト戦で、5点リードをひっくり返されての
敗戦を喫し、ついに巨人に同率の首位に並ばれる。一旦単独首位に戻ったものの、10月8日の直接対決で敗北。首位陥落と
同時に巨人にマジック2が点灯。その2日後、10月10日の横浜ベイスターズ戦。巨人がヤクルトに勝ち、阪神が横浜に敗れた
ため巨人のレギュラーシーズン優勝が確定。13ゲーム差をひっくり返した巨人は11.5ゲーム差をひっくり返した96年の逆転劇
「メークドラマ」になぞらえて「メークレジェンド」を残す。同時にひっくり返された阪神は「歴史的V逸」として名を残す
ことになった。阪神ファンはクライマックスシリーズでの逆転日本シリーズ進出に期待を賭けたが、1stステージ中日戦で
最終的に守護神藤川が打たれ敗退。藤川は岡田監督(当時)が絶対の信頼を寄せるストッパーであったこともあり
「絶対的守護神が打たれて敗北」「全くかみ合わない打線」「結局V逸」「MAKE(まけ)レジェンド」と、この日の2ちゃんねる
の実況板や各所のブログ・掲示板はお祭り騒ぎであった。そして事あるごとに本商品をネタとして宣伝・投下された。
またこのV逸後から「何がVやねん!タイガース」だの「V逸やねん!タイガース」と改変された画像が出回り、物笑いの種と
なった。なお、日刊スポーツ出版社は約一ヵ月後、「原巨人奇跡の逆転V」をいけしゃあしゃあと出版している。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:14:22.02 ID:LmScmcha0.net
■カッタデー
阪神の専スレ(とらせん)において、チームが勝利した際に貼られるAAのこと。
各球団の専スレには勝利AAが存在するが(例:カッタガネー(中日)、ベイカッタ(横浜))、カッタデーAAはその元祖と言える。

   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

■(ニッコリ
朗報があったときや、皮肉や批判を和らげるために使われる。
由来は2007年にzakzak(夕刊フジ)に掲載された記事中での巨人・原辰徳監督のコメント・・・
ではなく、江尻良文大先生の有難いお言葉である(下らない質問に皮肉を言ったのかもしれないが)。

原巨人、視界はセ界…3年越し9連敗もおかまいなし
http://web.archive.org/web/20070609140242/http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007060703.html

>原監督は試合前、中日が中村紀、李を登録抹消したことを知らされると「朗報だね」とニッコリ。

ここから転じて「朗報だね(ニッコリ」、「○○だね(ニッコリ」と書かれるようになった。
「(オミソペロッ」「(メガネクイッ」のように改変のバリエーションも多い。(この場合最後が拗音になることが多い)

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:17:35.56 ID:LmScmcha0.net
■おまC
2011年5月2日になんJのサーバーが移転し連続投稿規制が厳しくなった事を受け、「お祭りch」に移住したなんJ民が、
「おはD」・「すごC?」風に「おまC」と呼んだ事が由来となっている。この移住運動は失敗し、おまC原住民に深い
傷跡を残しただけの模様。その後、2011年11月20日に行われた日本シリーズ第7戦において、9回表に中日の井端弘和が
ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグへピッチャーライナーを放ち、それがファルケンボーグに直撃したこと
で降板。この影響からサーバーがダウンし、なんJは一時消滅した。この時、誘導が一切行われなかったにも関わらず
殆どのなんJ民が迷うことなく板移動に成功し「おまCはなんJの植民地」という認識が浸透しているのが明らかとなった。

移民運動の画像
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=bb6f3fa6.png
なんJ民を導く自由の井端
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=2295595.jpg

■なんでも実況Jリーグ板
なんJ、とは「なんでも実況Jupiter」の略称であるが
極稀に「なんでも実況Jリーグ板」の略称と勘違いする人がいる。
またその勘違いを自演し、サッカーファンの評判を落とそうとする場合に用いられる。

他板でなんJ住民を名乗る人物が迷惑行為をとる
 ↓
なんでも実況Jリーグ板住民最低やな、というレスがつく
 ↓
サカ豚最低やな、という流れになる

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:28:56.25 ID:LmScmcha0.net
■2009年の野球ch民がなんJ移住時の書き込み数の推移

      なんJ     野球ch
05/05   43      130516
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949


http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/04/post-3252.php

野球民の真似しかできない球蹴りヘディング脳wwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:37:05.17 ID:gbHkLDpz0.net
生意気な波平をシめてやるッ!

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:54:08.25 ID:185DCFRA0.net
ブンデスリーガ歴代の得点王のショボさは異常   

デンマーク代表サンド、スペイン代表ですら無いクリスティアンセン、ブラジル代表ですら無いアモローゾとアイウトンとエウベルとグラフィッチ、スロバキア代表ミンタル、ボスニア代表バルバレス、ギリシャ代表イェカス 

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:59:04.04 ID:NG4m8Mqs0.net
ブンデスのスター選手たちの各リーグ最高成績 

ロッベン 
プレミア時代 18試合7得点 
リーガ時代 29試合7得点 
ブンデス時代 21試合17得点 

香川 
プレミア時代 20試合6得点 
ブンデス時代 31試合13得点 

フンテラール 
リーガ時代 20試合8得点 
セリエ時代 25試合7得点 
ブンデス時代 32試合29得点 

デブルイネ 
プレミア時代 3試合0得点 
ブンデス時代 34試合10得点

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:02:08.18 ID:NG4m8Mqs0.net
香川「ブンデスには個で凄い選手はほとんどいない。プレミアのほうがはるかに高い」

「フルアムって、前年度は確か9位だった。そんな中位のチームでもデンベレみたいな凄い選手がいた。
例えば、ドイツで中位のチームとやった時、個の力ですごいと思う選手はいなかったから。
個が凄いなと感じるのはバイエルンのリベリーやロッベンくらい。
1対1の局面のレベル、個々の力、フィジカルは、プレミアの方がドイツよりはるかに高い」

http://number.bunshun.jp/articles/-/487365?page=2

また、ブンデスリーガとプレミアリーグの違いについて尋ねられた香川は、「まずフィジカル面が違う。
この点に関して、適応する必要があります」とコメント。また、「他には、リーグ全体の質の高さですね。
ドイツでは、トップの数チームのレベルが残りのチームよりも遥かに高いですが、プレミアリーグでは
全ての対戦相手が難しいです」と語った。

SOCCER KING 8月28日(火)10時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000302-soccerk-socc

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:22:48.23 ID:rqAXtjG30.net
それって3年前の話だわなぁ。
CLベスト16で全て全滅www
今現在のプレミアは、完全にブンデスより格下。

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:05:34.89 ID:HnTO3qhc0.net
くららねぇ比較はブンデスの過大評価は異常スレでやれや

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:49:24.50 ID:bRCyB76L0.net
>>964
言うほどプレミアとポイント差は離れてないがな
ブンデスリーガが突き抜けた存在ではない

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:57:20.63 ID:6maiCChA0.net
>>963
自分がいるリーグの悪口言うやつはそうそういないだろ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:09:16.16 ID:y5EqH2Rt0.net
これはマンうに居て調子こいてたときのカガワ
自分がドルに助けられてたのも知らんからこういうことになる

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:19:38.67 ID:3hcarCJQ0.net
>>963
実際に2つのリーグでプレーした香川が言うんだから間違いない

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:31:11.45 ID:rqAXtjG30.net
3年前の話なw
今の落ちぶれプレミアじゃ、逆のことを感じてるだろうよ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:48:24.80 ID:y5EqH2Rt0.net
僕にはブンデスでも通用しません調子こいてごめんなさい

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:08:19.05 ID:HnTO3qhc0.net
>>967
ブレーメンのジェゴなんて移籍するためにリーグの評価が二転三転してたもんな

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:49:38.40 ID:3hcarCJQ0.net
>>972
セリエで全く通用しなかったが、ブンデスリーガで大活躍したジエゴか

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:04:04.29 ID:rqAXtjG30.net
ローマからバイエルンに来たあのガラクタ、全く通用してないんだがw
あとナポリから来たあのポンコツGKもなw

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:07:05.74 ID:rqAXtjG30.net
あとセリエアーww得点王(笑)インモービレwww
ブンデスで全く通用しないあのゴミ、早く廃品回収してくんない?w

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:12:39.71 ID:rqAXtjG30.net
ゴミランからやってきたボアテング兄もだな
セリエで通用してたパフォーマンスからは程遠い
まああんな知恵遅れでもセリエのビッグクラブでは大活躍できるんだからなwww

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:17:43.28 ID:rqAXtjG30.net
珍テルから来たレバークーゼンのイタリア人ドナーティも全く通用してないしなぁ。
ポジション争いにすら勝てないクズっぷりww

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:21:00.38 ID:rqAXtjG30.net
マテラッツィがブンデスでの指揮に意欲「伊サッカーは壊れている」
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20150116/271900.html

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:26:58.08 ID:y5EqH2Rt0.net
ドイツの安物買いの癖はなんとかしてほしいもんだ
安ければいいと思っている

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:52:31.08 ID:HnTO3qhc0.net
>>972
移籍するために × → 移籍するたびに ○

こうやって見ると最近のセリエ産は録なのいねぇな、バイヤンはダルミアン獲得が失敗したみたいだけどかえってよかったのかも

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:55:31.96 ID:y5EqH2Rt0.net
てすと

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:41:08.16 ID:K91jk5xB0.net
>979
監督人事も一緒、フェーやらラッパのマークやらこんなレベルが首になった直後他所率いてるとか他所じゃ考えられん
ブンデスは後の事考えないその場しのぎの安易な監督人事多すぎ

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:16:01.44 ID:k8USaWVe0.net
ほいでクロップはどこに行くの?

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:26:11.32 ID:f4zKH5yz0.net
去年のW杯での優勝記念撮影で、ミュラーがorz状態の集合写真をどちら様かUpしてもらえませんか?
携帯の待ち受けに使ってたのですが、携帯故障でデータ紛失、探したのですが見つかりませんでした
また待ち受けで使いたいので是非お願いします

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:32:39.03 ID:8hHQ3ldL0.net
かつてエリートとして英国に出向した管理人が店長と名前を変えて運営しています。
http://manu.main.jp/b.cgi
マンチェスターユナイテッドを讃える勇士が集いしサイトです。心行くまでどうぞ。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:27:49.15 ID:4OhO2WhM0.net
                                 (´ー`)
                             Y⌒´‐ − ⌒ヽ  ころころ〜
                              ン、_ `{ __ /`
                               ∧ミキ )彡ノ
                           ==ニ二 ∩~ ̄ ̄ヽ \_
     /⌒ 、ー ^ 、――――――――――''ヽ  |   ☆    |  | ]--
   /    |   )`ー               |   |      |   ||
   (    ノ    (⌒              ノ\__________丿√~7 ̄~|~ ̄~|
    ゛ー ''ー――――――――――――‐‐''    / | \Г ̄ ̄ ̄ ̄|丿--丿--丿
                / ̄ ̄/__|---~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                (三三(――――――(三三( ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄()~7\
                |====ヽ々     々 |====|__ __ __ _ _ _ |()|
                 V===7ヽ______V===ヽ ヽ ヽ|  ヽ  ヽ  ヽ ヽヽ /
                  V===ゝ丿 丿 丿 丿丿V===ヽ丿 丿 丿 丿 丿 丿/

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:21:42.13 ID:OcU1xLZL0.net
ドイツ女子アメリカに敗北
男女総合優勝できんかった残念

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 13:58:45.47 ID:T8nyy5Pb0.net
女子はフランス戦も内容が悪かったからなぁ
U21ユーロはポルトガルに完敗するし、U20W杯はマリ代表に負けるし、ドイツサッカーに明るい話題が無いな

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:31:46.92 ID:zjmsVwYt0.net
U21ユーロもU20W杯もスペインなんかは出場すらしてないからなw
他の強豪国はドイツより結果出ていない。
最近ユースの大会で結果が出てるのはセルビア、ポルトガル、スウェーデン、クロアチアあたりの中堅上位国ばかり。
男子は統一ドイツ初の五輪出場、そして史上初のアベック五輪出場は他の強豪国と比べかなり明るいニュースだが。
2014はW杯優勝してるし、ドイツが明るいニュースがないなら、他の強豪国はどこもどん底暗黒状態だろがw

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:41:09.02 ID:D0Z0d98m0.net
あんなガバガバなクズみたいな守備する国も他じゃ見受けられんけどな
ドイツサッカーは本当に鈍重ザル守備が全く修正される気配無いな
下の世代が育ってない、リーグレベルもCLELで勝てなくなり下火、代表レベルもも世代交代に難航で降下中
どのみちよそ様より上だなんだお気楽な事言ってられるような状態ではないよ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:59:40.95 ID:A/k5Vd700.net
ドイツのことをネガッてる単発は大会にすら進めなかったスペインやフランスのことどう思ってるのかな?
特にスペインは代表もアンダーの全世代も女子も負けまくってる目も当てられない状況。それに比べたらドイツはまだまだ世界一だよ

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:05:45.47 ID:anOHtPEQ0.net
つーか弱かったことなんかほとんど無いんだし
たいして心配することでもねーじゃんw

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:33:47.05 ID:pJoqGAXu0.net
バイヤンは10年近くCLベスト4にすら進めず、他のクラブは論外、ビッグクラブになりかけてたドルは破産寸前
代表は組み分けと買収国家のおかげで決勝に進めたW杯を除けば史上最低レベル

こんな時期にドイツ代表とバイヤンのファンになったけど、W杯優勝してから1年もたってないのにそこまでネガれるバカが心配になってきたよ
きっとバイヤンは常に3冠、代表は親善試合も全勝、ユース代表は21、19、17全制覇してないと精神が安定しないんだろうなw

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:17:02.98 ID:OcU1xLZL0.net
女子は今が男子の南アフリカワールドカップ状態
4年後は余裕で優勝できるんだが。
男子がロシアで優勝しないと男女優勝できん

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:56:06.27 ID:4VulzG0z0.net
u21は叩かれても仕方ないくらいの酷い試合をしたからなあ
決勝見りゃ分かる通りスウェーデンでも五分以上にやれる
ドイツは何も考えずポルトガルにやりたいようにやられちゃった

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:57:50.55 ID:3nKT40tzO.net
ボコボコにされる事で調子こいてた奴が謙虚になればいい

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:01:44.64 ID:UQad2nWS0.net
選手本人もそれ言ってたな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:26:28.04 ID:RvN6MJxD0.net
ブラジルとは思ったより相性良さそうだな
次のW杯も勝てそう
問題はイタリアだよなあ・・・
なんとか勝てんかね

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:57:57.23 ID:OcU1xLZL0.net
イタリアはもう勝てるやろいくらなんでも

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 00:26:58.51 ID:7ABI3olG0.net
もっともっと公式戦でイタリアとスペインと戦って勝たないと信用できない

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 06:14:11.83 ID:jTDLAug60.net
ていうか常に勝つとかあり得ないから

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 07:15:29.31 ID:SVLKo5yB0.net
>>999
EURO2012・・・・・
あの時はさすがに勝たなければならなかったと思う。

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 08:41:23.86 ID:ls/ueteQ0.net
アルヘンは攻撃陣のメンツに関しては世界一だな
あれでドイツのような組織力があれば恐ろしい国なのに

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:24:48.74 ID:i82hUeuv0.net
なんかイタリアとやると自分で調子崩すんだよな
まああれで攻撃オンリーはあかんと気づいたかもしれんけど

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:21:26.32 ID:OswVgMsT0.net
>>1002
あの年のイタリアはかなり強かったからしょうがないといえばしょうがない

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:47:12.15 ID:LqCuOvPP0.net
決勝も完敗だったし、強いとは思わないが、ドイツが調子落としたり、謎布陣で挑んだり、バロテッリが最強だったりいろんな要素があった

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 10:54:10.25 ID:YzfNr5TQ0.net
スレタイどうすんの?

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:06:56.65 ID:i82hUeuv0.net
アホみたいにつっこんでバロテッリカウンターされちゃったな

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 11:12:39.10 ID:M2J1VXOu0.net
>>1007
代表スレとブンデススレで分けた方がスッキリする

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:17:30.86 ID:czgu50hQ0.net
救急七

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:41:22.36 ID:9O7uipDm0.net
スレ終盤になってもスレタイ議論なかったから普通にたてるよ

1012 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:41:41.53 ID:Bx8+v+jP0.net
>>1007
とりあえず半角入れてくれ

1013 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:43:24.55 ID:B7Wia6jB0.net
     / ̄\     _  __|__
     \_/    |_| _|_    _/_ ヽヽ    |_
     /  \    |_| ─┼     / _       |
     |    |       ヽ|     /  _       |_
     \_/                         ○



    人       匚二二|      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
   /  \    ┌──┐    | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
 /─┬─ \  ├──┤     フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
   ─┼─     ├──┤    ‐十  /  |  人____          匚]
   ─┴─     └──┘     」  /  」  
            丿  \

       ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ~♪ババンバ バンバンバン
                            ハンノウシネェヨ!! ウワァァァン

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200