2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆UEFAヨーロッパリーグ Part9☆★

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:18:43.61 ID:zmP1WIFX0.net
前スレ
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1424860585/

◆UEFAカントリーランキング(リーグの枠数はここから決まる 次シーズンスタート値)
 http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html




CL・EL ベスト8 組み合わせ抽選会 実況
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1426828200/

3月20日(金) 日本時間 20時より、公式サイトFLASHにて配信

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:25:11.73 ID:2E09jsJU0.net
おつ

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:38:17.46 ID:TDqjB0fY0.net
うっす

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:34:09.58 ID:X+2I7qG30.net
ウクライナとロシアをぶつけないという処置が続くとしたら、
次はウクライナ同国対決セッティングだろうか。

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:54:40.84 ID:gzrjDyH/0.net
1乙

ゼニトはセビージャ、ヴォルフスブルク、フィオレンティーナ、ナポリ、クラブブルッヘの内のどこかと当たるのか
クラブブルッヘ以外は楽しみな対戦1つできるねw

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:10:40.04 ID:JwWJhs6n0.net
>>5
ブルージュは今大会無敗とかで乗ってるぜ!

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:16:19.27 ID:aM24ddki0.net
インテルはしばらくELとも縁がなさそうだな。
あれじゃ狼には勝てない。

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:23:17.92 ID:Vsk9lWrE0.net
>>4
あ〜それありそうだね
前スレでキエフ大したことないって言ってた人いたけど、それには異論あるわ
今朝はベルアンダとレンス不在でも良い試合してたし

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:30:58.60 ID:2MqBvaTD0.net
6年前に準決勝であったねウクライナ対決

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:36:34.18 ID:tyjtNaV+0.net
エヴァートンごときに良い試合したくらいじゃあw

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:45:36.15 ID:bgjmY7eC0.net
エバートンと良いしたからってだけが理由ではないだろ
GLはダントツ首位通過で、国内でもダントツ首位でタレントも揃ってるからでしょ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:48:06.19 ID:TDqjB0fY0.net
無敗のブルージュがどうなるか

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:54:41.00 ID:gzrjDyH/0.net
ナポリサポだが無敗のディナモ・モスクワそんなに強くなかったぜ…
ナポリ自体もそうなんだけどくじ運に恵まれてるからこその結果だと思う

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:14:53.84 ID:kaNsWxN/0.net
ELマスターベニテスには勝てんな

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:16:14.30 ID:kaNsWxN/0.net
>>5
ゼニトつらいw
ゼニトと当たるトコもきついな

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:18:04.71 ID:F4115SGZ0.net
ディナモキエフとエヴァートンの一戦でEL最多観客動員記録が更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150320-00293235-soccerk-socc

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:20:34.67 ID:j4RUAfai0.net
ヴォルフスブルクは守備が良くなくて微妙だったけどバイエルンに勝ったから優勝候補に挙がったのかな

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:51:00.30 ID:nb1RJBMf0.net
普通にBMG破った昨季の覇者セビージャだろ
守備が固くてカウンターが相当鋭い
二戦合計ではELに出てるチームでは勝てるチームないんじゃないか
しかも狼はエヴァートンに二回負けてるんだろ?

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:58:57.45 ID:7BK54Tcu0.net
ディナモ・キエフ VS ドニプロ
ゼニト VS セビージャ
ヴォルフスブルク VS ナポリ
フィオレンティーナ VS クラブ・ブルージュ
と、予想。
地雷であるウクライナ潰しと、ロシア勢の早期敗退を狙って有力クラブを当ててくるはず。

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:07:43.94 ID:6ffsaysb0.net
ゼニトとかトリノに圧倒されてたじゃん
1stlegの退場がなきゃトリノ普通に突破してたろ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:09:45.31 ID:gzrjDyH/0.net
本当にトリノ惜しかったよな
トリノのベナッシが退場する前もゼニトのチャンス多かったけど退場して一気に押し込まれた
2ndレグでは普通にトリノの方が強かった

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 20:32:19.31 ID:ogt1GjWa0.net
ウクライナ同国とセリエ同国とか
したらしらけるから絶対やめてほしい。

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:06:54.13 ID:Xx3tvmU30.net
トリノいいチームだったよな。
ちょっと好きになった、ELの醍醐味はこういうチームを見られるとこだな

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:09:28.15 ID:j4RUAfai0.net
抽選はじまた

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:15:24.00 ID:kaNsWxN/0.net
>>20
無知乙
ロシアのスケジュール的に今度は慣らしじゃなくコンディションええでwww

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:16:37.54 ID:kaNsWxN/0.net
>>22
本当になそれだけ避けてほしい

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:18.35 ID:f4ZMBOce0.net
狼vsナポリ

絶対見るわ!

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:17:49.41 ID:Xx3tvmU30.net
セビージャ(ESP)-ゼニト(RUS)
ドニエプルドニエプル(UKR)-クラブ・ブリュージュ(BEL)
ディナモ・キエフ(UKR)-フィオレンティーナ(ITA)
ボルフスブルク(GER)-ナポリ(ITA)

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:18:07.97 ID:nst3KuXj0.net
ブンデスセリエの次席対決が実現か

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:19:17.37 ID:AguVt7DG0.net
ドニプロとクラブブルージュとか誰が見るねん…

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:20:27.71 ID:lbIHlWtZ0.net
>>30
それぞれのファンは見るだろ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:21:24.85 ID:9k9k9eeQ0.net
イングランドがいないようだが?

33 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2015/03/20(金) 21:24:45.72 ID:20dUP/NG0.net
セリエ勢頑張れ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:26:54.34 ID:Xx3tvmU30.net
ベスト4は抽選ないっけ?

35 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2015/03/20(金) 21:27:58.37 ID:20dUP/NG0.net
ある

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:28:34.06 ID:gzrjDyH/0.net
あるよ

ドニプロとブルージュの当たりだと思われてたチーム同士で当たってしまったなw

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:29:19.31 ID:f4ZMBOce0.net
>>34
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2015/draws/round=2000591/index.html

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:29:34.00 ID:Xx3tvmU30.net
ありがとう、抽選あったか。

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:29:34.24 ID:X13YAn2T0.net
順当に行けばセビージャとヴィオラとナポリが抜けるな
後の一つの組み合わせは知らないからわからん

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:30:46.82 ID:THoD+ouJ0.net
ナポリ×フィオレンティーナ来そうだな

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:30:53.50 ID:DKGRciHB0.net
もしウクライナ勢が両方勝ってゼニトが勝ったら準決勝は抽選無しでウクライナ対決、ゼニト対狼、ナポリの勝った方になんの?

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:31:37.19 ID:gzrjDyH/0.net
ナポリ勝ち抜けは順当とは言えないっす
ナポリは守備力こそインテルと同じくらいだけど攻撃力はそれ以上にあるから
ヴォルフスブルクとの試合は五分五分だと思う

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:34:06.35 ID:AguVt7DG0.net
>>41
対戦はそうなるな

どっちが先にホームでやるか決めるための抽選はあるが

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:35:04.52 ID:nst3KuXj0.net
>>41
ああ、抽選前にキエフなんたらごちゃごちゃ言っていたのはそういう事だったのか

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:35:57.77 ID:OLf6GNhk0.net
仮に決勝でロシア対ウクライナになったら洒落にならんな

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:43:45.83 ID:IGAxl08+0.net
>>45
決勝は会場が中立地だからそこまでシリアスな問題にはならないんじゃないの

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:53:54.07 ID:go3Me14p0.net
ブンデスは今年でプレミア抜けるか?

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:55:08.20 ID:AguVt7DG0.net
>>47
2チームで14ポイント近く稼ぐ必要があるから簡単ではないな

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:03:47.21 ID:dH6hFv1Y0.net
好カード目白押しの中一試合だけうーん・・
なところがあるが、ゼニトと当てるわけにはいかなかったし
しかたないのかな

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:04:16.16 ID:wcI4O+aL0.net
>>19
惜しいな

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:33:56.30 ID:kZum09qC0.net
>>46
ワルシャワはちょうど良いな

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:49:42.93 ID:gVlDcmnc0.net
>>40
フィオレンティーナはセリエのチームに弱いよな
イタリア以外は滅法強い

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:50:23.97 ID:nb1RJBMf0.net
セビージャ
BMG.ビジャレアル.ゼニトってヤバくないか
裏の陰謀があるとしか思えないぐらい露骨な潰しだな

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:55:33.46 ID:dPksDhOw0.net
そもそもウクライナとロシアを対戦させないって意味不だわ
勝ち進んだ場合、当たるんだから

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:56:49.75 ID:gzrjDyH/0.net
潰されてないから凄いよ
トリノ戦、ビジャレアル戦をそれぞれ見た感じセビージャ有利だね

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:59:27.57 ID:gzrjDyH/0.net
>>54
決勝は中立地での一発勝負だけど
準決勝まではH&Aでそれぞれのサポがロシア、ウクライナを行き来することになってしまう
この違いは大きいし避ける意味はあるよ

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:46:03.08 ID:QnkjZRKO0.net
そりゃディフェンディングチャンピオンだしな
強いとこ全て打ち倒して連覇してほしい

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:06.51 ID:ox9wPfYx0.net
ロシアとウクライナの情勢を考えるとね、UEFA側もサポーターの安全を確保出来る自信が無いんだろ。
フィオレンティーナは確かELでは国外のチームに負けた事なかったはず、去年も敗退したのはユーヴェに負けたからだしな。

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:19:28.86 ID:zzeF6JKr0.net
>>19
凄いじゃん君

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:38:01.88 ID:WlW4rl9F0.net
ゼニトとキエフってCL予選落ちだろ?
こういうチームが圧倒的強さで上に行くとCLとELのレベルの差が晒されるので白けるな。

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:41:00.57 ID:ItqxMlv50.net
キエフは違う

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:54:01.90 ID:a/Qc+wzy0.net
それを言ったらナポリはCL予備予選で負けたチームだよ

でもどのチームも圧倒的強さで勝ち上がったわけじゃないよ

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:16:57.61 ID:4IrNvxTJ0.net
>>ウクライナ情勢
スレ違いかもしれないが、ロシアW杯終了後までにウクライナ問題が収束しなければ、
最悪ロシアのUEFA追放→AFC入りの可能性もあると俺は思っている。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:33:23.49 ID:X1hLU+2Q0.net
ポジティブに考えると、美人の産地で有名だから美人サポ観察が捗るな

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:26:44.15 ID:3nPWyHIY0.net
個人的にはラテン系美女のほうが好き

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:52:52.81 ID:/mxRJpFK0.net
>>63
UEFAのいろいろなチームにロシアンマネーが入ってるからそれはないだろ
そもそもFIFAは政治問題に不干渉が原則でしょ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:54:26.66 ID:NErjShi90.net
ベスト8でナポリvs狼ってもったいなさすぎ
ドニエプルドニエプル(UKR)-クラブ・ブリュージュ(BEL)とか誰得なんだよ

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:42:29.21 ID:G43pZru20.net
>>58
ヴィオラは一回負けてるよ
GL首位通過決まった後の消化試合だけど

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:16:18.03 ID:FVSd7mh+0.net
>>67
インテル戦みたが
狼そんな強くなかったぞ
インテルが勝手に自滅した試合だし
ナポリも本気かそうじゃないかで全く違うチームになるし
微妙同士の対戦

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:35:34.34 ID:2/JupGvY0.net
プーチンが不穏な動きしてるからなぁ
キエフも気が気じゃないだろう

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:12:23.76 ID:Rodfhh5I0.net
インテルもGKがしっかりしてたら勝ってたしな
ナポリが本気で勝ちにきたらまず狼は勝てないわ 狼がチャンスあるとしたらナポリが手を抜いた時だろうな

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:36:46.93 ID:X1hLU+2Q0.net
俺は逆かなぁ
狼の集中力次第だと思うわ、インテル戦はかなり出来が悪かった試合だし、特に2戦目
バイヤン殴りきった時みたいな展開に出来れば、ELで勝てるチームはちょっと見当たらないと思う
セヴィージャか狼が本命じゃないかな

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:05:38.73 ID:WOh6SLEB0.net
ドイツのクラブはラウタンがアラベスにフルボッコにされて選手が泣いちゃった試合が印象強すぎてELで勝つ姿が想像出来ないw
イタリアのクラブもこの大会だいたいどっかで油断して舐めくさるから勝ちあがれない
消去法で安定のセビージャとゼニト
ぶっちゃけこのカードが事実上の決勝戦の気がする

セビージャが勝ったらそのまま優勝
ゼニト(というかロシアのクラブ)はディナモキエフに苦手意識あるから
ゼニト勝ったらディナモのごっつあん優勝

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:08:40.57 ID:jYInpepz0.net
>>67
こういう人はEL見なきゃ良いのにと思う
性に合わないと思う

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:30:44.82 ID:ElcBXx5O0.net
>>73
それな
結局イタリアのクラブはELだと手を抜いたりやる気なかったりするところあるからな
それさえなければ今期もナポリやヴィオラが優勝候補なんだけどなあ あとセビージャもか

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:49:00.27 ID:X1hLU+2Q0.net
>>75
ELベスト8前はセリエAはEL優勝にCL出場権がついたから今季から本気だしてるっていったかとおもえば
EL優勝予想争いでは本気ださないかもしれんなっていったり(確かに昨季なんかはナポリは露骨に手をぬいてたけどさ)

同一人物じゃなくても、どっちがセリエAのサポの見解なんだよw

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:53:45.62 ID:4zDqCAC00.net
昔は昔
今は今

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:55:04.25 ID:l6EKKFvw0.net
どっちもだろ

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:16:13.70 ID:n27elkRc0.net
欧州で苦戦のプレミア、UEFAランクで隆盛著しいドイツに抜かれる 振り返ればイタリアが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000004-goal-socc

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:18:09.70 ID:Uf/oYtvn0.net
>>72
インテル戦だけではなくスポルティングにも押されてたけど。
ヴォルフスブルクはエバートンにも負けてるしelだけみると優勝候補とは思えない

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:35:35.61 ID:X1hLU+2Q0.net
>>80
確かにね、調子不調子がかなり大きいチームだしな
欧州戦の実績を考えると優勝は難しいかもしれんね
なら今季もセヴィージャかなぁ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:47:41.27 ID:BHrHi+8j0.net
ELといえどもヨーロッパの舞台で油断や手抜いたりで負けるようなチームは成長しないだろうな
成長しないってことは落ちてく一方ってことだけど

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:07:33.63 ID:Ct2/0D3f0.net
ヴィオラは絶対的エースのロッシがそろそろ復帰するので楽しみ
サラーもスパーズとローマを一人でズタズタにできる能力持ってるしこの二人が揃ったら相当なもんよ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:25:21.80 ID:eUjoC3BL0.net
Dキエフの圧倒的なホームの雰囲気を見ると
フィオレンティーナも呑まれてしまう気がする・・・

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:27:08.90 ID:3CEFl6zP0.net
>>79
見出しおかしいね。

「抜かれる可能性が高い(確実と書かれているがどうかな)」、が「抜かれる(断定)」になってる。

1.833ポイント差だからあと13ポイント稼がないといけない。
そんなに簡単な話でもないと思うけどね。

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:40:10.29 ID:ojhz/kjW0.net
>>73
ゼニトは初戦にフッキ出れないって見出しあった
フッキ抜きのゼニトは大して恐くない

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:58:03.80 ID:xIvj69zQ0.net
リーグランキングに一番影響するのは
ヨーロッパリーグの下位出場チーム
ドイツはマインツ
リーガはソシエダ
プレミアはハル
セリエはトリノ
フランスボルドー

ポイントはチームで割るから
本選に出ないか本選で全敗する
とリーグポイントが全然増えない。

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:16:25.00 ID:ElcBXx5O0.net
>>87
その辺はやっぱり中下位の強いセリエが圧倒的に有利だな、

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:18:55.82 ID:SLmoF9S80.net
>>84 ヴィオラはアウェーで負けなしなんだよ

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:22:41.93 ID:4IrNvxTJ0.net
>>66
>>ロシアンマネー
原油価格の低下傾向が続く事態(1バレル=40ドル割れ)になれば
ロシアマネー引き上げの動きは加速する気がする。

>>FIFAは政治問題に不干渉が原則
UEFAとFIFAは仲が悪いのでUEFAはFIFAの意向に従わないケースも多いと思うぞ。
それにUEFAはEuro92でユーゴ紛争により旧ユーゴを締め出した実績もあるしな。
で、地理的観点からすれば旧ユーゴ構成諸国のUEFA追放は無いだろうが、
ロシアの地理的観点からするとUEFA追放もあり得る位置ではあるんだよな。

まあ、万が一UEFAがロシア追放を決定したとしても、AFCはロシアサッカー協会の加入を歓迎すると思われるので、
ロシアサッカー界としてはそれなりの損害は被るだろうが、新しい歴史の再出発と位置付けることもできると思うぞ。

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:52:48.33 ID:5FOSXH+n0.net
>>85
記事の中段あたりに書いてあるようけどセリエがポルトガルに抜かれた論と一緒で
来シーズン開始時点の4年分のポイントで計算っていう謎の順位付けの仕方で抜くってことみたい

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:08:50.79 ID:3CEFl6zP0.net
>>91
来期スタート時に抜いた、ってことのようですね。
いや、単に見出しの間違いと思うけど。

ま、今シーズン13ポイント取れなくても、ある程度は上乗せされるから、来シーズンスタート時
はもう少し差が開いてるかな。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:34:29.62 ID:aDiVdikh0.net
最終順位で抜かないと意味ないよね

スタート時に暫定的に抜いたとかそれは最早抜いたとは言わない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:36:02.93 ID:G43pZru20.net
まぁバイエルンがポルトに引き分けることはあっても負けは無いだろうしおそらくバイエルンは次4ポイントは稼ぐだろう

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:54:28.70 ID:3CEFl6zP0.net
>>94
バイエルンが決勝まで行けば10ポイントくらいは稼げるでしょうね。
ヴォルフスブルクがどこまで行けるか。
ナポリに勝てば最低3ポイント。
これで合計13ポイントで今シーズン中に抜き去る感じ。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:55:22.25 ID:3CEFl6zP0.net
間違えた。優勝して10ポイントかな。
ヴォルフスブルクは準決勝でもう一頑張りが必要かも。

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:09.20 ID:G43pZru20.net
仮にバイエルンが全勝で優勝したら12ポイントかな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:59:11.03 ID:zY2ctn1F0.net
ヴォルフスが過小評価されているのは日本だけじゃないか
優勝オッズ、bet365じゃ本命の4.00
対抗がナポリの5.50、セビージャフィオレンティーナの6.0と続く
インテルに余裕の快勝だったしデブルイネはEL最大のタレントだしな
攻撃的チームなのに穴がない

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:00:04.66 ID:vCWfW0L30.net
EL最大のタレントがデブルイネ?

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:02:06.29 ID:n27elkRc0.net
UEFAリーグランキングでドイツがイングランドを抜いて2位浮上が確実に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150321-00010015-footballc-socc
プレミア、1.3兆円の世界一放映権も来季リーグランキングは3位へ後退
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150321-00010014-footballc-socc

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:02:17.98 ID:O3p7nou80.net
瞬間風速だけで語りすぎだろ

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:04:00.40 ID:n9ZCkrtu0.net
タレントならイグアインの方が上じゃね

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:15:30.00 ID:zY2ctn1F0.net
流石にイグアインがEL最大のタレントはないだろ
イグアイン狙っているCL優勝候補なビッグクラブなんてあるのか

デブルイネはバイエルン、PSG、両マンチェスターの名前が挙がっているのに

夏の注目株デ・ブルイネ、クラブは残留に自信も…
http://www.footballista.jp/news/26708

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:16:54.60 ID:4+0wE0l00.net
わろた

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:29:48.51 ID:SoGnFDVb0.net
イグアイン  6G1A/10試合
デブライネ  5G5A/10試合
レファエロフ 6G4A/09試合
ヤルモレンコ 4G6A/09試合
トレ     4G4A/10試合

ビエット   6G6A/10試合
ルカク    8G2A/09試合

EL生き残ってる中ではデブライネが1番じゃないの

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:34:56.59 ID:a/Qc+wzy0.net
>>98
今のインテルやスポルティング・リスボンにあれだけチャンス作られてるのは穴じゃないのか?
ベナーリオが頑張って防いでたけど決定力ある相手だとどうなるんだろう

一番のタレントが誰かはどうでも良いけど
将来性込みで考えればデ・ブライネで間違いないかな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:41:17.18 ID:Rodfhh5I0.net
ヴォルフスブルクとかインテルのGKがしっかりしてれば普通にインテルに負けてたしな
あの程度じゃナポリには勝てないし、ヴィオラやセビージャにも劣る

というかデブルイネが最大のタレントとかブンデスオタはほんと笑わせてくれるわw

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:47:33.49 ID:mIVsJM1Y0.net
そもそもアウェーで3点獲ってんだし、守備云々はそんなにないやろ。

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:48:38.22 ID:O3p7nou80.net
ビジャレアルが落ちたのがなあ
ビエットチェリシェフもっと見たかったのに残念

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:52:07.67 ID:4+0wE0l00.net
過去5年間UEFA主催大会でクラブが稼いだ額

1位チェルシー 約296億円
2位バイエルン 約291.3億円
3位バルセロナ 約291億円
4位マンチェスターU 約287億円
5位レアル 約278億円

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:54:40.05 ID:zY2ctn1F0.net
2-5のスコアでGK一人のせいにするとは…
ビッグセーブもあったろ
それに無駄なカードをもらわないようヴォルフスは流していたし

ヴォルフス優勢なのは国内リーグでCL圏確保しているのも大きい

4強の順位は

ヴォルフス2位
セビージャ5位
ナポリ4位
フィオレンティーナ5位

とヴォルフス以外はギリギリ圏外でヴォルフスはELに集中できる
EL優勝する確率とCL出場圏内フィニッシュの確率、
EL優勝の方が楽だと割り切れるか

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 15:57:43.36 ID:FA1TSHT40.net
今季の成績でタレント力計るならドストはロイスやリベリーより上ってことになるな
普通に今までの実績から見てタレント力ならイグアイン、次点でゴメス
デブライネはサラーやルカク、コノプと一緒でこっから実績積む段階だろ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:03:45.21 ID:PisIig8Q0.net
ヤルモレンコ舐めてない?
ちょっと中村俊輔っぽくて好きなんだけど
ドストみたいな雑魚と一緒にしないでくれよ

デブルイネ?まぁ互角かな

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:12:25.07 ID:vWREQXHs0.net
キエフはアウェーでの弱さがな
エヴァートンに負けるのは分かるがギャンガンにすら負けるレベルだからな…
カップ戦で勝つにはアウェーでの強さは大事でしょ

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:12:50.32 ID:FVSd7mh+0.net
だからやる前からインテルでは狼には
敵わないて言ってたじゃん
ブンデスヲタは何を聞いていきがってんだか
ただ思ったより強くなかった
ナポリ、フィオレンティーナなら余裕で勝てそう
セリエ見てると他のリーグがすかすかに見える

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:12:56.36 ID:mIVsJM1Y0.net
>>113
ヤルモレンコとドストならどっこいどっこい

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:19:17.82 ID:ItqxMlv50.net
>>114
ギャンガン戦は2人退場したからしゃーない

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:22:52.10 ID:33UkQ9I70.net
デブイラネ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:38:52.84 ID:SLmoF9S80.net
普通にイグアインだろ。
ねぶた祭りとやらはチェルシーの戦力外で実績もない

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:06:36.15 ID:zbKINc570.net
>>107
糞みたいないい訳きたあああああああああああwww
むしろあのキーパーは決定的なのもかなりの数防いでたしそれがなけりゃもっと惨敗だったんですw
いい訳にもなってないいい訳クソワロタw

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:08:17.99 ID:DPRBHCs10.net
>>120
お前は半田神が何故神と呼ばれてるか知らないらしいなインテルのザル守備をなんど救ってることか
半田がいれば勝てたかはともかく
間違いなく点差は縮まってたよ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:09:27.19 ID:chBD/Ioj0.net
デブルイネって飴でろくに試合出れなかったやつが最大のタレントなの?

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:10:17.14 ID:zbKINc570.net
>>121
試合見た感じじゃあのザル守備じゃ半田さんでも厳しかったと思うよ
特にホームでの2戦目のカリジウリに決められた1失点目のザルっぷりと言ったらもうねw
あの糞DF陣じゃ半田さんでも無理だわ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:15:44.62 ID:DPRBHCs10.net
>>123
まあ勝てたとは思わないよ俺もただ点差は縮まってたかなと
インテルの守備はスピード無さすぎるんだよなヴォルフスだって調子良かった訳じゃないだろうし

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:17:07.01 ID:loeD6ZfA0.net
そもそもインテルの得点のうちの1点はシュールレのプレゼントみたいなミスパスじゃん

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:18:35.10 ID:PisIig8Q0.net
元チェルシー産だと

デブルイネ&サラー>>>シュールレ

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:18:56.83 ID:DPRBHCs10.net
ナポリは好調ならどこにでも勝てるだろうけどヴェローナに2失点して負けたり波があるからな

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:25:30.51 ID:zbKINc570.net
ナポリなら狼には勝てるだろ。イグアインが爆発すれば

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:36:27.25 ID:B6BQ66Z80.net
煽りとか抜きでデブイラネはオフザボールの動きが凄まじかったよ
ある意味シュールレと被る
シュールレは過大評価だ

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:53:03.73 ID:zY2ctn1F0.net
今のデブルイネはガチで凄い
抜けているだろ

EL10試合で5ゴール5アシスト
ブンデスでも25試合で9ゴールに16アシストと
1試合に一つはゴールもしくはアシストしている
ロッベンと並んでブンデスMVP候補

インテル戦でもキレまくりのクロス上げまくっていた

ワールドカップじゃコーナーキックの精度がクソだなと思っていたが
試合カンが戻ったのか今季は問題ない精度
今季のデブルイネだったらワールドカップも優勝してもおかしくなかった

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:59:12.42 ID:zbKINc570.net
>>129
過大評価の人がW杯決勝でアルゼンチン相手にガチでやりあって決勝点演出しませんって
チェルシーじゃ完全にモウにTO要員として使われたから出場時間も短くて出たけど
狼でもアシスト多いし1試合目から違和感なくチームに馴染んでますよ

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:02:23.23 ID:/ug3Ok7v0.net
デブライネは置いといて狼の優勝は難しいかな
あそこは元々守備が良くなくてベナーリオ頼みのところがあるし
特にサイドの守備が悪い
ボルシアMGが好調なリーグ戦と同じようにELで戦えていたのと比べると狼は明らかにELだと同じように戦えていない

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:05:38.19 ID:DPRBHCs10.net
サラー凄いよなプレミアっぽいタイプなのになんで干されてたんだろ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:10:21.51 ID:/ug3Ok7v0.net
モウリーニョの好みじゃなかったんだろう
あとリーグのレベルとかじゃなくそのリーグに合う合わないってのはあるだろうし

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:11:44.66 ID:DPRBHCs10.net
確かにモウリーニョの選手の好き嫌いは極端だからなハードワーカーを好む傾向にあるしな

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:24:14.55 ID:/ug3Ok7v0.net
狼がナポリに勝てるかはナポリの波が不調にあるかベニテスがやらかすかしないと難しいだろうな
俺はナポリが勝ち抜くと予想しておく

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:33:27.37 ID:X1hLU+2Q0.net
ウィリアン、オスカル、ラミレス、クアドラード
全部同じタイプにみえる、そりゃ多少は違うけどさw

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:38:25.09 ID:OOs7YiFV0.net
ヴォルフスブルグ→狼
ハンダノビッチ→半田
マルキジオ→塩
ニューカッスル→新城

こういう略し方寒気する程気持ち悪いからやめろ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:42:33.05 ID:X1hLU+2Q0.net
別に通じりゃいいんじゃねーの?
BVBだろうがドルだろうが$だろうがな

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:43:57.97 ID:PisIig8Q0.net
ナポリもセリエAで見てると
低調なときが多々あるしなぁ〜
イグアインはジエゴコスタ並にいつも怒ってるから
見てて面白いけどw

ハムシクパフォ落ちてるし
イグアインが爆発しないと勝てないっす
狼のSB弱いなら
ベルギー産のメルテンスがドリブルでチャンス作れるかなってところだ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:46:28.23 ID:MdmS/d9S0.net
>>111
逆に言うと来季のCL出場は確定しているからELへのモチベは低いとも言えるな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:48:30.50 ID:X1hLU+2Q0.net
狼は国際タイトルを取った事がない
これモチベーションにならんかな?

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:55:44.70 ID:MdmS/d9S0.net
今の狼はビッグクラブ目指して人気を獲得しようと攻撃重視
サイドバック弱いというがリカルドロドリゲスのキックは素晴らしいね
デブルイネと並んで狼の攻撃サッカーを象徴する選手だと思う
南米系かと思ったら22歳のスイス人なんだよな

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:16:21.56 ID:4+0wE0l00.net
>>369
マンUはまだ敗退してないのか、よしよし

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:22:20.66 ID:ElcBXx5O0.net
>>141
ブンデスはセリエのクラブと違ってELでも本気で来るよ
そこがある意味ヴォルフスブルクがナポリに勝つチャンスでもある

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:38:42.69 ID:/ug3Ok7v0.net
リカルド・ロドリゲスは凄くいい選手だけどSBとしての守備はまだまだ発展途上中って感じだな
まだ若い選手だから当たり前だけど
>>145
セリエのクラブが昨季までも本気だったかどうかはともかく今季のセリエは間違いなく本気だろう
ただナポリは今現在国内で4位と実に微妙な位置にいるのが気になる
ヴォルフスブルクは来季のCL権はほぼ手中に収めているからある意味気は楽なんだろうが…

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:42:33.78 ID:/ug3Ok7v0.net
国内との兼ね合い、最終的にどっちを優先するか、あくまで二兎を追うのか
ここで優勝してやるというモチベーションがいい意味で作用するか逆にプレッシャーになるのか
既にCL権を確保しているという余裕でプレッシャーなくリラックスして戦えるのかリラックスを通り越してこっちはもういいやとなるのか
…う〜ん…難しいな…

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:23:48.73 ID:BN+4gShb0.net
>>145
今のボルフスブルクに必要なのは何でもいいからタイトル取って勝ち癖付ける事だから必死になるだろう。

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:26:14.35 ID:BN+4gShb0.net
>>146
CLを逃したセリエのチームは主力を何人か失うのが避けられない。
ナポリにとっては3位か4位で来季にも大きく影響する。

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:54:00.09 ID:yZLwXNXv0.net
ブンデスはEL本気っていう割には、これまでELで実績なくね?
セリエとそんな変わんないような気もする

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:58:11.67 ID:/HIFi3qg0.net
優勝はリバプールで間違い無いな

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:06:58.14 ID:RmfcZaXn0.net
本気か本気じゃないかの判断は難しいしそういう議論は意味無いだろな
主力温存してるとかならわかるかもだけど特にナポリは難しい
イグアイン以外の今のナポリのベストメンバーなんてわからないでしょ?
サポの俺でさえわからないもんw

まあ今季は優勝でCL権貰えるからセリエ勢やセビージャは本気で挑むし
CL出場ほぼ決まってるヴォルフスブルクやゼニトは欧州のタイトル欲しいから本気でくるよ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:09:40.62 ID:sv9lnvEv0.net
ブンデスはEL強いって言ってもあくまでリーガの次にだったし
あとELのオッズ程当てにならないもんないからね
例年リーガ勢が低すぎるし、プレミアが高いから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:11:05.61 ID:44sjSI+Z0.net
<リーグ別・CL歴代戦績>

リーガエスパニョーラ(スペイン)
CL優勝16回/決勝進出24回
(ベスト4進出回数 計48回)

セリエA(イタリア)
CL優勝12回/決勝進出26回
(ベスト4進出回数 計34回)

プレミアリーグ(イングランド)
CL優勝10回/決勝進出18回
(ベスト4進出回数 計36回)

ブンデスリーガ(ドイツ)
CL優勝7回/決勝進出15回
(ベスト4進出回数 計27回)

エールディビジ(オランダ)
CL優勝6回/決勝進出8回
(ベスト4進出回数 計13回)

スーペルリーガ(ポルトガル)
CL優勝4回/決勝進出9回
(ベスト4進出回数 計11回)

リーグアン(フランス)
CL優勝1回/決勝進出6回
(ベスト4進出回数 計8回)

プレミア>>>>>>>ブンデスという現実から目を背ける勘違いブンデスオタはこのスレから消えろ!!!!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:19:34.70 ID:RCXJhly20.net
>>130
欧州大会のスコアはともかく、
ブンデスにおけるスコアはあんまり参考にならんでしょ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:45:51.15 ID:Rodfhh5I0.net
>>150
それは本気出してても勝ててないだけw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:13:22.49 ID:/ug3Ok7v0.net
>>150
ELになる前のUEFAカップの時はCLで孤軍奮闘のバイヤンとUEFAカップ組の3チーム〜5チーム(CLのGS3位の連中を含め)で
ベスト8やベスト4に残ったり準優勝なんかして地味にポイントを稼いでいたけど
バイヤン以外の2チーム〜3チームもCLで最低でもGSを突破できるようになったらELのほうじゃあんまり稼げなくなった
ブンデスはバイヤンを除いて栄枯盛衰が激しすぎるリーグだから昨季のリーグでの順位は全く当てにならない

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:18:30.70 ID:+C7WrVOh0.net
ムリゲ

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:10:34.77 ID:LuuNg1Jl0.net
>>154
滅茶苦茶だろ

リーガとプレミアの優勝回数が間違ってる

リーガ14回
レアル・マドリー10回、バルセロナ4回

プレミア12回
リバプール5回、マンU3回、ノッティンガム・フォレスト2回、アストンビラ1回、チェルシー1回

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:22:42.83 ID:YOcm4hFQ0.net
普通に考えればディフェンディングチャンピオンのセビージャかブンデス2位のヴォルフスブルクが本命だな。この2チームは油断したり潰し合いしたりしなければ決勝でやると思う

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:47:51.97 ID:qdygQiik0.net
UEFAの大会でベルギーのクラブがベスト8まで勝ち残るなんて珍しいなあ
ベスト4まで行ったら快挙と言えるだろう

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:43.00 ID:mgaMI94Q0.net
ナポリはEL1stレグ直前のリーグ戦の相手がフィオレンティーナなんだよなw
フィオレンティーナとしてもやり繰りの悩みどころだろうけど

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:54:49.61 ID:HdgKmgnQ0.net
狼は守備がザルだから優勝は無理だろうな
ただあのチーム守備が良くなったら相当強くなると思うんだよな
ヘッキングが守備のシステムをどれだけ良くできるか
そしてアロフスSDがこの夏にFWと一緒にどれだけ良いDFを補強できるかによる
もしDF補強しないようだったら来期も守備はザルだわ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:07:47.25 ID:LuuNg1Jl0.net
>>161
昔はアンデルレヒトとか常連だったよ。
ボスマン判決以降中堅国が落ちて今のようになった。

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:12:41.59 ID:cITVnW0X0.net
守備システムはそんな簡単に構築できないから狼の優勝はないと思う。
リーグとELでの内容の差が激しいし。
セビージャ、ナポリ、ヴィオラあたりの優勝だと思う。

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:00:43.49 ID:YHwqRnC30.net
セビージャはよく知らんがナポリとフィオレンティーナがそんなに堅守を誇るとは知らなかった
つい先日インテル相手にホームで2-2、ヴェローナ相手に0-2で負けたナポリに、
ラツィオ相手に0-4で大敗したフィオレンティーナが堅守か

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:45:05.67 ID:tj431wy+0.net
誰がその2チームが堅守を誇ると言っているのか

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:14:58.45 ID:xehymcQq0.net
まあEL優先でボコられたということだろ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:18:46.30 ID:2e9CIWxi0.net
セビージャと狼の決勝がみたい

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:20:27.20 ID:fQHC0h0I0.net
ラツィオは爆発力あるからな
ハマったらああなる

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:35:30.99 ID:5KUUEdkd0.net
>>166
ブンデスの緩い守備に比べればセリエのチームの方が堅守なんて言うまでもない

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:07:38.31 ID:0QUaZTvw0.net
まあ普通に実力通りならナポリヴィオラセビージャは抜けてるな
ヴォルフスブルクもこの三チームに比べれば見劣りするわ ブンデスだから勝ててるチームって感じ

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:13:25.64 ID:xehymcQq0.net
インテルはセリエのクラブじゃなかったのか

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:32:21.49 ID:p7Gm+taP0.net
バイエルンとレバークーゼンに4点叩き込むチームが見劣りすると

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:09:08.24 ID:iEAWE9QZ0.net
ブンデスオタウザすぎるだろw

ブンデスのクラブが他のクラブより低い評価受けたらすぐ湧きすぎ
ブンデスオタだけだわ、いちいち出しゃばってくるの

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:24:31.22 ID:mgaMI94Q0.net
いずれにしてもELはCL以上に波乱が起きやすいから
生き残りのどのチームにもチャンスはあると思う

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:58:40.51 ID:LuuNg1Jl0.net
>>175
根拠もなく弱いと言うからじゃないの?
弱くないよ反論されたら、それに対して反論すれば良いこと。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:02:19.80 ID:9eQKnGCI0.net
まあナポリ ヴォルフスなら地力はナポリの方が上だと思うわあとは互いの調子の良さに左右されるだろうがナポリ勝ち抜けと予想するカップ戦の鬼が監督だしな

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:14:27.73 ID:Z3qxszDi0.net
ヴォルフスブルクsageが昨シーズンのベンフィカsageに見えてなんだかなって感じ
セビージャは優勝候補だとは思うけど他はそんな差があるとも思わんわ
ゼニトあたり含めてね

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:44.30 ID:/7H1ZFVr0.net
ブックメーカーのオッズだとヴォルフスブルクの方が人気だな。

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:51:38.20 ID:eI9xqyIF0.net
つまりどこが優勝してもおかしくないということだ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:13:28.76 ID:lKzseFlr0.net
>>180
オッズも所詮素人が賭けているものなのにありがたりすぎ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:20:14.10 ID:eI9xqyIF0.net
オッズなんて人気投票みたいなもんだからなんの意味もない
もしスパーズが残ってたらダントツで一位だっただろうよ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:21:43.94 ID:gLS13wEH0.net
お前らの予想も何の意味もない

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:31:16.00 ID:nfYWKPiu0.net
ナポリvsヴォルフスブルクの勝者とセビージャの決勝希望

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:28.86 ID:nfYWKPiu0.net
またセビージャがビジャレアルボコってる
こりゃ連覇ありそうだな

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:01:06.71 ID:V4Op/7qb0.net
でも事前予想どおりになることって意外と少ないよねw

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:23:17.37 ID:/7H1ZFVr0.net
去年もユベントスやナポリ、ベンフィカ、ポルトあたりが人気になったけど、終わってみればリーガ勢との争いを勝ち抜いたセビージャだった。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:29:34.55 ID:oJ8t8iGW0.net
昨シーズンはどっちかというとベンフィカやポルトを貶す書き込みのが多かったような
ベスト4終わったらいなくなったけど

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:06:29.16 ID:5bVDrnuC0.net
CL組で残りはゼニトだけか
レベル高いな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:51:21.93 ID:+kg84n2I0.net
決勝はフィオレンティーナ対ビジャレアルやな

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:06:34.13 ID:A1ALD04y0.net
>>189
ベンフィカやポルトはELでポイントを稼いでいてずるいとセリエオタから散々言われていたな。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:21:02.39 ID:nfYWKPiu0.net
ヴィオラもナポリも狼も引き分けか
ミッドウィークから連戦でお疲れモードだな

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:32:18.32 ID:ShORYoAZ0.net
普通にヴォルフスブルクとセビージャだな
ヴォルフスブルクとナポリだったらヴォルフスブルクのほうが上だろ、リーグのレベル考えても

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:11:55.72 ID:dX0UOmSp0.net
セビージャはエメリスペクト発動しなければ決勝進出は堅いだろう
新戦力もフィットしてきた(バルサ組は全然だが)

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:22:25.97 ID:+UxJBysk0.net
>>194
www

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:44:32.14 ID:DMKs0EF10.net
早いけど来季のELやばいね

プレミア
・マンU(PO負け)
・ガナース
・リバプール
・スパーズ
ブンデス
・レバークーゼン(PO負け)
・シャルケ
・ドルトムント
・フランクフルト
セリエ
・ラツィオ(PO負け)
・ヴィオラ
・ナポリ
・ミラン
リーガ
・アトレティコ(PO負け)
・セビージャ
・ビジャレアル
・マラガ

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:49:41.58 ID:BKmzZFx60.net
なんでPOで負けるの前提なんだよwww
CLに日本人出なさそうだしこっちの方が伸びたりしてねw

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:21:16.77 ID:vzQjDy7M0.net
>>197
POはランキング上位5チームと下位5チームの対戦だから、そんなに全部負けるのはあり得ない

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:46:31.91 ID:wnQJnGoy0.net
優勝はリバプールだな。
セビージャも強いが連覇は無いと思う。

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:43:24.95 ID:JGyEWnBG0.net
>>177
ヴォルフスブルクが弱いと言われるのは仕方ない
国際大会で目立った結果残していないから
ブンデスで云々なんてバイヤン以外大した意味はないし
バイヤン以外浮き沈みが激しいから、勢いはあるけど
強いイメージが定着しないのはある意味仕方がない

一定周期で二位以下がかなり入れ替わるんだから

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:46:56.64 ID:9eQKnGCI0.net
ナポリ ビルバオのカードが無駄に豪華だっただけなんだよなどっちも出てりゃ良かったのに

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:00:31.72 ID:onZvQeuu0.net
ビルバオの圧勝過ぎてそんなこと思わないわ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:08:48.71 ID:9eQKnGCI0.net
ビルバオは完全にリーガのお荷物だなトリノに負ける始末来季はバレンシアとか出てくるらしいし楽しみにしてるわ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:10:50.21 ID:EObUT9nr0.net
>>197
それプレミアの3位はどこになるつもりで書いたんだよ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:26:36.84 ID:eI9xqyIF0.net
セビージャに負けたBMGてすらバイヤン倒してるしヴォルフスブルクも大したことなさそうやな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:28:48.95 ID:jROlKKwP0.net
昨季のソシエダも期待してたのにプレーオフまでは良かったがGLに入って大ブレーキしたからな
選手層の問題もあってなかなか両立は難しいんだろうな
リーガとEL両立できてるセビージャの方がバレンシアより期待できるんじゃないかと個人的には思ってる
セビージャにはEL優勝してCL権獲得してCLでどこまでやれるか見てみたい

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:58.63 ID:5bVDrnuC0.net
ヴィオラ対セビリアの決勝を予想する
監督対決でもある

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:51.67 ID:/7H1ZFVr0.net
>>207
昨年のセビージャとバレンシアのELは紙一重だった。
残り2分でセビージャがアウェーゴールで逆転するまではバレンシアがリードしてた。
バレンシアも十分経験値が高いよ。
というかリーガは基本国際戦の闘い方を心得ている。
たまに例外も有るが国際戦への対応は他のリーグのクラブをはるかに上回っている。

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:19.47 ID:RzsOxWvM0.net
ビルバオが弱いんじゃなくてトリノが強かったんだよ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:53.97 ID:+UxJBysk0.net
セリエのクラブはほんとどこも戦術レベルが高いから、どんな相手でも勝つ可能性あるのが凄いね
サッカー経験あるとセリエのサッカー見るのが一番面白いわ あとはリーガの上位陣くらい

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:18.29 ID:ikA8poPa0.net
セリエが世界一のリーグだからね

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:46.76 ID:jROlKKwP0.net
>>209
ELではセビージャとバレンシアは接戦だったけど
バレンシアはリーグ戦ではEL圏に入れずセビージャはEL優勝しつつリーグ戦でもEL圏内に入ったからな
ELCLとリーグ戦両立する力はセビージャの方が高いように感じる
バレンシアも今季から資金力に余裕できたし来季は両立できるといいと思うがな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:43.16 ID:/7H1ZFVr0.net
>>213
バレンシアはここ数年資金難で低迷していたけど、本来のポジションはバレンシア>セビージャだから。

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:48.01 ID:HlMX5HFo0.net
ラキティッチが凄すぎたからな、去年のセヴィージャ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:41.91 ID:/7H1ZFVr0.net
まさかバルサへ行ってあれほど活躍するとは。
今から考えると優勝して当然だったのかもね。

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:14.72 ID:bJ+Zqcdp0.net
>>212
そうだね。バレーボール・セリエAは世界一のバレーボールリーグだよね!

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:34.20 ID:bJ+Zqcdp0.net
>>206
ビルバオという雑魚に負けたレアルというクラブがあってだな
そういうたまたま負けた事にあまり意味はないんだよ

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:05.83 ID:geGvxyEb0.net
昨年はナバス ネグレド メデル コンドグビア含め12名放出
今季もラキティッチ モレノ ファシオ ペロッティ マリン トロホウスキ含め大量放出

こんなのが毎年起こってるのに結果残してるセビージャってやばいんだよなぁ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:43:42.97 ID:hp6g2dFg0.net
ペロッティ マリン トロホウスキはむしろ放出だよ
ファシオ以外はプレミアが予想より高く買って行っているね

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:38:38.80 ID:7i8Hk5JI0.net
ラキティッチが抜けても崩れなかったのはすごいわ。クリホヴィアク、トレムリナスあたりは当たり補強やったな

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:58:21.73 ID:U7yqs/OL0.net
マリンはヴィオラで全然だったな

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:43:21.85 ID:D8J7yG/c0.net
フィオレンティーナとか
セビージャが金満化する方が
シティとかマラガより
上手くいきそうなんだよなー。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:13:11.51 ID:wIoReAtI0.net
>>223
金使うより頭を使うクラブが金を持つと堕落しそうな気がする。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:03:15.39 ID:6XoQ/S5g0.net
本命セビージャ、対抗ヴォルフスブルク、穴ナポリかゼニトだな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:15:47.27 ID:NAcV5fqu0.net
俺はけっこうヴィオラに期待してるなー。
モンテッラ好きだからタイトル取ってほしい

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:06:27.79 ID:8+MXfWzP0.net
セリエ勢のELでの対戦相手 雑魚狩りすぎワロタwwww
トリノ
・クラブ・ブリュージュ(UEFAリーグランキング10位)
・ヘルシンキ(UEFAリーグランキング35位)
・コペンハーゲン(UEFAリーグランキング22位)
・ビルバオ(UEFAリーグランキング1位)
・ベスト16でゼニトに敗退(UEFAリーグランキング7位)

インテル
・ドニエプル・ドニエプロペトロフスク(UEFAリーグランキング8位)
・カラバフFK(UEFAリーグランキング29位)
・ASサンテティエンヌ(UEFAリーグランキング6位)
・セルティック(UEFAリーグランキング23位)
・ベスト16でヴォルフスブルクに敗退(UEFAリーグランキング3位)

ナポリ
・ヤング・ボーイズ(UEFAリーグランキング11位)
・スパルタ・プラハ(UEFAリーグランキング14位)
・スロバン・ブラチスラバ(UEFAリーグランキング30位)
・トラブゾンスポル(UEFAリーグランキング12位)
・ディナモ・モスクワ(UEFAリーグランキング7位)

フィオレンティーナ
・EAギャンガン(UEFAリーグランキング6位)
・PAOK (UEFAリーグランキング18位)
・ディナモ・ミンスク(UEFAリーグランキング21位)
・トッテナム(UEFAリーグランキング2位)
・ローマ(UEFAリーグランキング4位)

ローマ
・フェイエノールト(UEFAリーグランキング9位)
・ベスト16でフィオレンティーナに敗退

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:00:50.58 ID:+VSzNNPZ0.net
>>227
リーグのランクがそのクラブの強さじゃねぇだろ
せっかくクラブランキングってのがあるんだからそっちで書いてくれよ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:17:56.98 ID:p6yd0DMM0.net
>>228
クラブランキングもあてにならない
強いて挙げるなら対戦前の下馬評ぐらい

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:57:53.93 ID:+dipAZUQ0.net
それベスト16までで参加チームのほとんどが消えた
プレミアとブンデスが不甲斐ないだけじゃね?

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:42:36.58 ID:tppaeiVB0.net
>>230
確かにそれはいえるな
そのリーグランクが低いチームにすら勝てなかったんだからw

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:59.99 ID:Zz/eQoNk0.net
まえ結局しっかりサッカーしてるのはリーガとセリエだからなあ
サッカー経験者が好んでみるのはこの二つのリーグだわ
ブンデスとプレミアは勢いだけのリーグだしw

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:23:20.50 ID:rhTh8n+t0.net
ゲリエが何だって?

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:00:02.39 ID:10JGWOdU0.net
変なのわくからリーグ比較やめようよ

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:33:44.07 ID:tL95HX4Z0.net
まじかよー

https://www.youtube.com/watch?v=4Yu8s0qnFDI

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:04:28.06 ID:6dE1/Pu90.net
>>223
セリエAバブル期にかなり金使ったけど結果出なかっただろ
しかしヴィオラ時代のバティは凄かった・・・

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:28:07.84 ID:SvbGn/XF0.net
セビージャの連覇来るなコレ

バッカが凄すぎる

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:25:58.33 ID:TOIyRkVv0.net
>>236
その頃と今とはフロントもリーグの状況も違うから比較は出来ない
今のSDはオーナーから声をかけられたとき
「強いチーム」ではなく「美しいチーム」を作り上げて欲しいと要求されて感銘を受けたらしい
それを受けてレギュラーを9割入れ替えてテクニックを重視したメンバーを集め
最適な指揮官としてカターニアでポゼッションサッカーを展開していたモンテッラを招聘した
クラブ関係者が哲学を共有しているチームは強い

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:39:25.79 ID:0GmSWs0+0.net
ヴィオラがセリエのバブル期に金使ったって言っても
セリエ内だけでヴィオラより金使ってるクラブがいくつもあったからね
最近の金満クラブみたいな金があったら少なくとも毎年セリエで優勝争いしてるよ
他のクラブが大概滅びてるから

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:14:43.45 ID:/F84ztHV0.net
トッテナムが金使ってるのと同じ感じだな。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:40:45.29 ID:aH9nmsUU0.net
EL優勝、準優勝チームが自国リーグでCL権獲った場合、EL優勝のCL出場権はどこが獲るの?

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:53:58.45 ID:dCOMQEDN0.net
>>241
繰り下げとかは一切ない
優勝チームが国内リーグでCLの出場権を持っていても準優勝チームには何もない

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:45:45.56 ID:DdY3z6gu0.net
EL優勝クラブがリーグでCL圏外の時にCL出られるってだけで
EL優勝クラブ以外(EL準優勝クラブとか同リーグの他のクラブ)には一切影響ないよね

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:04:35.25 ID:rMXl4Lz10.net
じゃあEL優勝のために空けられたその1枠がどこへいくのか未だに判らない

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:25:20.47 ID:5Vja9Fe/0.net
CL出場権持ってるクラブがCL優勝した場合と同じケースになるのでは

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:47:26.68 ID:lpp9OUjP0.net
アホばっか
お前らググることもできないの?

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:54:48.43 ID:jqTlrN9p0.net
それな

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:59:39.76 ID:4Z1x8Scv0.net
ぶっちゃけ一部のチームを除いてCLもELもレベル変わらない気が
ELレベルだと思われてたモナコがアーセナルにボロ勝ちしたし

EL優勝は立派なタイトル

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:18:41.18 ID:4g3D64SU0.net
>>244
繰り上げれば良い。
3次予選からのクラブをCountryRankingに応じてプレーオフからに。
2次予選等も順次繰り上げで。
こうすれば出場枠を増やす必要は無くなる。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:38:46.06 ID:srFA3wp/0.net
多少は落ちるでしょ。でもELは立派な各リーグ上位勢のレベルの高い争いだね。ベスト4に残るようなチームはCLでもいいとこまでいける実力あるだろうし。

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:07:26.31 ID:bMBzW6wt0.net
>>245
ならない。
例えばプレミアで、前年CL優勝クラブがCL圏内に入らない場合には、プレミアのCL圏は三位まで。
CL出場枠は4クラブのまま。
前年EL優勝クラブがCL圏内に入らない場合には、プレミアのCL圏は四位まで。CL出場枠は5。
その場合でのグループ分けがどうなるかは、わからん。

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:40:56.35 ID:lPV4qB5e0.net
国内リーグでCL権取った場合の話でしょ?

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:44:41.60 ID:JBFKpjao0.net
EL優勝クラブが国内リーグでCL圏内に入ったらEL優勝の意味が無くなるだけ
(厳密には予選が免除されるのでメリットはあるが)

あと枠をどこで調整するか気にしてる人いるけど
今シーズンのCLだって昨シーズンにマドリがCL優勝してリーグ戦3位に入ったことで
リーグランキング13位のスイスにダイレクトインの枠が与えられてるから
来シーズンからはリーグランキング13位、14位あたりのリーグで調整するだけでしょ

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:49:47.27 ID:v07aR/Cc0.net
最近のナポリの酷さ見たら狼には勝てない気がしてきた
ただ案外国外のクラブには勝てるかもしれないけど
狼の守備ザルだしな。でもナポリの守備もザルだけど

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:22:28.86 ID:LMHccXU20.net
やはり米国産の肉は、危険か

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0MS3CZ20150401

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:06:02.43 ID:Al7kzBzb0.net
リーグ戦でインテルと2試合とも2-2のドローだったナポリと
ELでインテルとの2試合はともに完勝だった狼
インテル基準だと狼優位は動かないだろう

それよかセビージャがバルセロナと2-2のドローなのだが
優勝候補筆頭はセビージャかね

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:18:28.96 ID:5PyZ5nNU0.net
なぞのインテル基準

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:00:43.12 ID:dCKhPdkV0.net
八百長クラブ、ヤオリー。

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:56:04.75 ID:PTQUy1ZT0.net
フィオレンティーナ(無印)が潰れてからまだ10年ちょっとしか経ってないんだな〜

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:53:14.32 ID:Ud3R/whA0.net
ポルトガル勢が全然いないことも相まってリーガ勢はトーナメントからずっと優勝候補だと思う
可能性減らす要素としちゃ二連覇できるかどうかっていうことくらい

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:18:48.69 ID:JnvI1dof0.net
120分、中3の面子と同じだったら仕方ないかも

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:58:55.23 ID:yzXQB+3O0.net
リーグでCLEL圏のチームがEL優勝したら
リーグのCLEL圏って繰り下がる?

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:26:13.46 ID:5lI91IFx0.net
何で目の前にあるモノで調べようとしないんだろう…

UEL王者が翌シーズンのUCL出場権を獲得
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=2216193.html
UELの規定が変更に
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=2137619.html#uel

※上記で漏れていた疑問点をインファンティーノが補足
ミラン&インテル、欧州からさらに遠ざかる? 7位ではEL出場できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000007-goal-socc

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:47:01.04 ID:nIk8Wffb0.net
>>263
君みたいなツンデレ嫌いじゃない

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:08:16.99 ID:AhUOYZIP0.net
今日が楽しみだ

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:08:09.10 ID:FryyhztC0.net
寝不足が続くわ。

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:21:24.28 ID:UxnwJJIv0.net
マドリーアトレチコより
ナポリヴォルフスブルグのほうが珍しいから
楽しみですね。

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:37:31.41 ID:PSacPgHK0.net
CLの方は最近ずっと見てないや
楽しみはEL

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:44:15.84 ID:NMQWQXHr0.net
でもバイエルンやバルサ、レアルが完敗する試合は興奮するよな
組み合わせはELの方が目新しくていいけど

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:56:50.95 ID:H77O6hZs0.net
セビージャ2-0ゼニト
狼1-2ナポリ
ブルージュ3-1ドニプロ
キエフ2-2ヴィオラ

と予想

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:31:28.83 ID:N0edOhAt0.net
ナポリ強いわ、ブンデスは確実に過大評価でしたね。

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:56:36.92 ID:HwpW20YU0.net
前半終了

クラブ・ブルージュ 0-0 ドニプロ
ディナモ・キエフ 1-0 フィオレンティーナ
セビージャ 0-1 ゼニト
ヴォルフスブルク 0-2 ナポリ

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:37:20.40 ID:9FGBFnha0.net
ナポリエグすぎw

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:38:50.91 ID:W7YejlJg0.net
ヴォルフスブルクなんかゴミ推してた糞デス厨さようなら

275 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/17(金) 05:40:58.40 ID:cegf7KRz0.net
トフィーズ相手と同じことやってんじゃん

呆れた。これだからブンデスの行き当たりばったりスタイルはアテにならんのよ

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:43:22.23 ID:OszW6WGa0.net
久々にブンデス名物炸裂かッ

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:50:28.81 ID:fM+bE91O0.net
これはナポリとセビージャが本命だな
デニススアレスは良い選手やね

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:53:02.06 ID:W7YejlJg0.net
ヴォルフス諦めムードで弁当投入したらまさかのゴール

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:53:09.16 ID:fM+bE91O0.net
ヴォルフスブルクはエヴァートンに4-1.2-1で負けてる時点でブンデスオタが勝手に持ち上げてただけ

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:57:23.61 ID:vsSkWlbn0.net
ブンデスよっわw

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:57:34.03 ID:qa4UxbzT0.net
本命セビージャ
対抗ゼニト

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:57:51.52 ID:HwpW20YU0.net
試合終了

クラブ・ブルージュ 0-0 ドニプロ
ディナモ・キエフ 1-1 フィオレンティーナ
セビージャ 2-1 ゼニト
ヴォルフスブルク 1-4 ナポリ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:58:30.28 ID:UpBqF8Z10.net
ヴォルフスブルク監督:ディーター・ヘッキング

「私は今賭けをしていてね、住んでいる街のイタリア人が経営しているカフェでもう一週間もカプチーノを飲んでいないんだよ。
彼らは生粋のナポリサポーターでね、私がナポリに勝つことが出来れば年内はずっとそこのコーヒーをタダで飲んでいいって言うんだ。
ただもし私が負けた場合は1杯ごとに特別料金を支払わなくてはならないんだけどね」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00010009-theworld-socc

点差ついたし、すごい馬鹿にされそうだなw

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:58:53.82 ID:lUxMm9rt0.net
ヴィオラもなんとか追いついたな
こりゃセリエ両方突破だろう

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:59:23.40 ID:Lq8U0MQ/0.net
ナポリ強すぎだろ
ブンデスヲタ息してない

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:59:53.41 ID:lcNZ5LtO0.net
ブンデス ベスト8で全滅か

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:59:53.72 ID:IIwpK65p0.net
>>283
コーヒー飲むの止めそうだな

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:00:23.24 ID:DO3d5nMM0.net
フィレンツェもアウェーゴールとっていい感じだな

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:00:46.28 ID:cSz1/LyM0.net
ほぼ決まりなのはナポリだけか
他はまだ何があってもおかしくない

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:00:49.39 ID:tlBLzPCq0.net
セリエ復活したわ
ヴィオラも追いついて
ホームで勝てそうなほど差があったし

ナポリは狼をふるぼっこだし

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:02:35.29 ID:N0edOhAt0.net
EL優勝にCL出場権が付与されるようになってからのセリエの本気っぷり、やっぱり本気出したら低レベルブンデスよりもセリエの方が上なんだな。
バイヤンだけは格が違うが他はセリエの方が上だわ、そのバイヤンも怪我人続出で消えそうだし今年はリーグポイントもセリエが2位確定だな。

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:03:22.49 ID:9FGBFnha0.net
>>283

wwwwwwwwww

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:04:02.31 ID:tlBLzPCq0.net
狼の監督はインテルにも煽ってたからな
ざまああああああああああああああああああ

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:04:53.50 ID:rdXT0JG90.net
ちょっとレベルが違ったな
ナポリはセリエでぐだってるけど普通に地力あるし本来CLで戦うべきチームだしな
狼はインテル戦でも思ったが攻撃はいいんだけど守備がちょっとひどい

295 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/17(金) 06:05:35.97 ID:cegf7KRz0.net
>>283
煽る前に相手チームしっかり研究しろよ

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:06:53.71 ID:vsSkWlbn0.net
ナポリ4.5倍とかだったからな 美味過ぎる

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:07:11.86 ID:W7YejlJg0.net
何気にGLで珍テルなんかに2連敗したドニプロが生き残ってるという場違い感

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:10:20.39 ID:tlBLzPCq0.net
インテルもカリッソじゃなければ勝ってたしな
ブンデスなんてバイヤン以外そんなもん

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:10:27.82 ID:olJosYLF0.net
>>283
あと数回行くかどうかだなw

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:10:41.59 ID:w+k4CEuw0.net
ナポリは確定
キエフは1-0ならまだだいぶわからなかったけど最後の失点は痛すぎるな、まだわからないけど八割がたヴィオラだろうな
セビージャゼニトはまだまだわからん、ドニプロブルージュは知らん!

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:11:57.59 ID:olJosYLF0.net
>>294
スポルティング戦の2NDも、TJがやらかさなければ負けてたかもヴォルフス

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:14:42.59 ID:w+k4CEuw0.net
狼さんはトフィーズにダブル喰らってナポリにホームで惨敗
そのトフィーズはキエフにアウェーで大敗したけどそのアウェーでヴィオラは互角以上どころかむしろ優位に戦ってたところ見るとセリエのこの2チームさすがだな

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:15:05.15 ID:BFZM0vPT0.net
狼ホームでこれだもんな・・・
何よりアレなのはこのチームが来期のCLストレートインだということ

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:18:01.91 ID:b+XA5gwC0.net
キエフ対ヴィオラはずっとヴィオラ押せ押せだったからな
まぁヤルモレンコやレンスの一発あるから分からんけども

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:26:41.47 ID:sLJcImbE0.net
ざまぁとかごみとか糞とかCLの乗りをここでやらないで欲しい

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:30:48.65 ID:lcNZ5LtO0.net
このスレをみても分かるように
セリエオタはブンデスに対して相当鬱憤がたまってたんだろうな

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:32:34.91 ID:1IeTTHScO.net
あんだけ優勝候補優勝候補ごりおししてたから嫌われてもしょうがないっす
ホームでも5-1ぐらいでぼこしてくれ

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:33:53.27 ID:3UPMjE+00.net
>>306
ブンデスオタが調子乗りすぎてたのは大きい

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:34:08.27 ID:f30SEYJ60.net
狼、試合通して全く守備機能してなくてヒドかったわww

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:35:04.82 ID:ZhTJ31E70.net
今の時点で来季は

77.928 リーガ
62.892 ブンデス
62.034 プレミア
56.105 セリエ

これでスタート
セリエが3クラブとも上がったら
プレミアに肉薄するんじゃね

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:37:30.11 ID:W7YejlJg0.net
>>310
セリエ勢がEL優勝できれば4リーグともCL枠4つになるだろうから面白そうだわ

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:38:48.99 ID:lcNZ5LtO0.net
>>310
プレミア勢は全滅してしまってるから
もうブンデスがプレミアを抜くのは確定してるってこと?

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:42:57.46 ID:nTF2oTY+0.net
セビージャが優勝してリーガが5位ならスペインは5枠になるの?

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:45:10.29 ID:foNVQ0vo0.net
なる

EL優勝枠ってポットどこはいるんや?

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:47:09.30 ID:8SlDC8C+0.net
2じゃね
1は各国リーグ優勝クラブだし

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:47:12.25 ID:ZhTJ31E70.net
>>311
ナポリかフィオレンティーナが優勝かつ4位以下ならそうなるね
ただ3位のローマとは残り8節でそれぞれ8,9ポイント差だけど、今のローマは調子悪すぎてどうなるか分からんな

>>312
せやで
言うて枠は変わらんけど

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:48:44.68 ID:jZB3Xmmb0.net
ナポリを過大評価にあげる声は結構あったな

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:50:29.16 ID:foNVQ0vo0.net
>>315
そういや今年からそうなるのか

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:50:38.50 ID:UYFI0d7D0.net
来季のポット1は
CL優勝クラブ、リーガ・ブンデス・プレミア・セリエ・ポルトガル・アン・ロシアの優勝クラブだな
EL優勝クラブは多分ポット2だろう

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:51:19.70 ID:cd3wsCJD0.net
>>314
多分カントリーランキングの順

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:51:20.06 ID:09h0zekQ0.net
調子悪かったからな

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:52:03.47 ID:cd3wsCJD0.net
>>320
間違えたチームランキングの順

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:54:44.80 ID:lZ70ejQQ0.net
ナポリって過大評価言われたり過小評価言われたり面白いチームだな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:55:34.41 ID:b+XA5gwC0.net
ゼニトは主力4人ほどいないのによう頑張ったね
セビージャは勝ったからいいけどべつに特別強いとは感じないな

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:57:25.07 ID:LICZZ1Xh0.net
優勝予想は?

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:59:40.34 ID:lUxMm9rt0.net
ヴィオラ

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:08:57.05 ID:b+XA5gwC0.net
今日の試合見たら本命ナポリになるだろうね

エヴァートンボコボコにしたキエフ相手にずっと攻めてたヴィオラも十分強い
だがマリオゴメスは使っちゃダメだ

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:11:19.36 ID:6VkaOwiC0.net
ELは罰ゲーム厨はどこいったん?

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:12:38.61 ID:6VkaOwiC0.net
あんだけELでポイント稼ぐリーグを馬鹿にしてた人たち
どこいったん?

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:16:34.46 ID:b+XA5gwC0.net
君は知らんのだろうけど今季から優勝チームにCL権がつくようになったから罰ゲームとか言われなくなったんだよ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:16:35.32 ID:Lq8U0MQ/0.net
CLが付くならもう罰ゲームじゃないよね

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:21:24.42 ID:6VkaOwiC0.net
へぇ
そんなにCLって大事なんだ
リーグの方が大事って言ってた記憶があるんだけど・・
それに、そんなにCLが大事なら
なんでそのCL自体でもっとマシな結果ださないの?
もしかして、ださないじゃなくてだせないの?

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:21:45.11 ID:4ixJUMPp0.net
ロッベン「ELは罰ゲーム」
ヴォルフス「…」
なおお互いベスト8の危機

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:24:43.76 ID:Mhcvb7rR0.net
見苦しいぞブンデスオタ

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:25:36.79 ID:ZQj1Gzzh0.net
Cl権つけるなら枠自体を
増やして欲しかった。
リーガやプレミアなら8チーム
欧州行くとか。

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:31:23.74 ID:4ixJUMPp0.net
>>332
確かにリーグの方が大事と言ってたな
そんなリーグの5位?のチームに負けるブンデスの2位って…

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:31:53.99 ID:W7YejlJg0.net
>>335
CLEL8強進出0のプレミアは増どころかむしろマイナスだろ
リーガも参加チーム増えりゃビルバオみたいなのが増えるだけで
トータルで見れば獲得ポイント減らすだけ

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:33:13.88 ID:uLkxIIHP0.net
CL
バルサ、レアル、ユーベ、ポルト

EL
ナポリ、ヴィオラ、ドニプロ、セビージャ


ブンデス死亡確認!

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:36:19.46 ID:7t8EpZWd0.net
>>335
プレミア勢は早期に散ってるし増枠いらんわ
リバプールとかトッテナムでも勝てないんだからEL面白くなったわ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:36:42.47 ID:3UPMjE+00.net
ってか、そもそも罰ゲームなんかではないからなELは
かなり立派なタイトルだし、選手も監督も欲しい

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:42:01.40 ID:xVcmdQH9O.net
イグアインが凄すぎた。レベルが違った
普段のナポリの試合も観よう…

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:42:34.67 ID:foNVQ0vo0.net
>>340
日程が罰ゲームなんだよ
タイトルは価値高いわ

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:44:15.87 ID:HEMqFSZm0.net
CL出場権がつく前は罰ゲームっぽいところもあった

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:52:16.24 ID:Lq8U0MQ/0.net
ブンデスはリーグのレベルが低くてCLでもELでも弱いってもういいとこないじゃん

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:00:25.62 ID:9Gqkqyvv0.net
プレミアとブンデスはもう終わりだな
これからはリーガとセリエの時代だわ

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:02:15.74 ID:fM+bE91O0.net
>>324
いやセビージャ強かっただろ
見てないのに書き込むなよゴミ
後半ずっとワンサイドゲームなのに

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:02:20.56 ID:qk2cfqtP0.net
>>342
それこそ、チームの総合力や遣り繰りの力が試される大会ということだよ
そうやって上手くやったチームが強かった訳で

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:02:26.69 ID:mdR7aGfK0.net
たまたま今年上手くいってるだけなのに、セリエヲタのはしゃぎっぷり笑えるな

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:05:27.72 ID:TaWU3Mob0.net
>>341
普段はこんなサッカー出来ません(涙)
セリエのチームは基本的に引いてスペース消してくるからカウンターがなかなか決まらん
相手がいつもこのくらいスペース空けてくれるならナポリは優勝争いしてるよ

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:21:47.06 ID:RqE9qqD30.net
ブンデスまじでレベル低くてわろた

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:25:09.18 ID:FCUf2mUg0.net
EL罰ゲームというけど、買った時の選手、サポのはしゃぎっぷりや、負けた時の落胆ぶりを見てると、そういう風に感じてるのは第三者だけなんじゃないの。
普段のリーグ戦では見られないぐらい感情が出るけど。
特にタイトルが掛かった決勝戦のベンフィカサポとか見てて切なくなる。

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:27:58.94 ID:4ixJUMPp0.net
PKを止めて勝利を呼び込んだのがポルトガル人ってのも切なくなったな

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:30:28.30 ID:09h0zekQ0.net
視点の違いじゃなくて目標の距離の視点だから

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:43:55.18 ID:FryyhztC0.net
ブンデスはやっぱり過大評価だったな。
セビージャ、ナポリが有力かなー。

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:52:32.32 ID:SC7zeZOe0.net
>>353


356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:22:07.45 ID:RqE9qqD30.net
セビージャの連覇だろうなぁ、レベルが違うわ

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:41:37.81 ID:PL5y0ZmB0.net
>>283
カフェのマスター「おう監督さんよ、カプチーノ1杯50ユーロな」
ヘッキング「とりあえず今年はもう来ねーよ馬鹿野郎」

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:52:22.18 ID:5qu/jxq50.net
>>332
リーグが大事なのはCLの出場権がかかってるからだよ

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:52:32.01 ID:9FGBFnha0.net
糞デスなんてバイエルン以外まともなのいないことくらいわかってたろ

ドルはユーベに大敗
狼はナポリにホームで大敗してほぼ
EL敗退確定

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:03:56.31 ID:wNrUVnR60.net
>>328
文句言ってたセリエヲタが結果出始めてから騒がなくなったw
なおプレミアはまだ結果が出ない模様

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:08:05.75 ID:KcFEOAxw0.net
今期からCLもらえるようになったんだからセリエが一番がんばるのは当たり前
ナポリもフィオレンティーナもCL圏外なんだからEL取らないとCL出れない

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:16:51.29 ID:U6u46dP+0.net
今まで頑張らなかったんじゃなくて、頑張ってもダメだっただけでしょ

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:18:23.12 ID:DRN2xXZO0.net
リバプールやトットナムだってCL権欲しかったくせに

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:20:04.95 ID:lUxMm9rt0.net
今までは明らかに面子落としてたの知らないんだな

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:21:24.08 ID:MmUj6Wl30.net
セビージャは若干メンバーを落としたようだな
主力が数人いないゼニトが相手だからって甘く見すぎだろエメリ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:21:53.54 ID:9FGBFnha0.net
ミランインテルが落ちぶれただけで
セリエA自体はそこまでレベル低下してない証拠じゃないの

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:23:14.72 ID:CHBaTmtB0.net
今更プレミア引き出してなんとか批判の矛先を変えたがってて笑える
散々セリエバカにしてたんだからぐうの音も出ないほどボコられた時くらいは素直に受け止めろブンデスオタ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:25:44.52 ID:pS+vEQVx0.net
>>364
他の優勝だったり上位に入ってきたチームは、面子を落としながらも(ローテしながら)上手く遣り繰りしてきたんだよ
そういうマネジメントが上手くなかったってことでしょ

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:36:13.41 ID:7j/xeunC0.net
15-16シーズン
1 Spain 78.785
2 Germany 62.892
3 England 62.034
4 Italy 56.939
5 Portugal 42.582
6 France 41.500
7 Russia 39.416
8 Ukraine 33.916
9 Belgium 32.600
10 Netherlands 29.813

1位リーガ、2位ブンデス、3位プレミア

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:38:14.33 ID:rjovd5IX0.net
>>361
現時点ではまだ圏外だけど残り日程考えるとその2チームは3位以内の目は十分ある
3位に大差つけて2位だったローマが勝ち点落としまくって3位まで陥落してきてるから。
おまけに現在2位3位のラツィオローマはローマダービーが残ってるので
どちらかは確実に勝ち点2か3を失う事になる

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:39:12.12 ID:ASmWhZvS0.net
ところでELで優勝したらそのチームがいるリーグはCLの出場枠が増えるのか?

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:47:32.26 ID:FCUf2mUg0.net
>>371
EL優勝チームがCL圏内の時は増えないがストレート・イン出来る
CL圏外の場合はCL枠が増えるが、EL優勝チームはプレーオフを戦うことになる。

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:49:07.87 ID:ZQj1Gzzh0.net
5位争いが激しいね。
フランスはel組の頑張り具合が
ランキングに響くね。
ロシアは金満多いけどなかなか
突き抜けない。

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:57:04.01 ID:qQmbyEO50.net
セビージャは5位だろうから優勝しなきゃ出れないな
つかリーガは来年の4チームは史上最高の4つになる
4強が揃ってCLに出るの初めてだしバレンシアの復活は大きい

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:59:05.80 ID:CHBaTmtB0.net
バレンシアの復活はいいね

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:11:48.08 ID:GwOwt9es0.net
ブンデスは来季のELはドルトムント、シャルケが出ないと苦しいだろう。
アウグスブルクやフランクフルトは主力を奪われて戦力を維持できない可能性が高い。

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:17:34.01 ID:lUxMm9rt0.net
>>368
上手くなかったというかただELで二軍出してただけの話

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:22:53.37 ID:/gixucgu0.net
それってやりくり上手くないってことやんw
上手いチームは2軍も上手く使いながら両立させてたんやから

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:26:32.39 ID:wNrUVnR60.net
その人は典型的なセリエヲタだから何を言っても無駄
セリエだけが面子落としてコンペ戦ってたと思ってんだからw

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:30:27.65 ID:CHBaTmtB0.net
レベルの低い話してんな
どっちも優勝から遠ざかってんだからどうでもいいだろ
ELに関して言えばイベリア半島勢以外はゴミ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:31:54.46 ID:fM+bE91O0.net
やっぱり今も昔もリーガとセリエだよな

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:34:43.54 ID:CHBaTmtB0.net
セリエはまず勝ちきることだね
さすがにナポリは大丈夫だと思うが
セビージャのUEFAカップ時代の連覇再現に期待
スーパーカップでまたバルサとやって蹴散らしたら面白いな

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:37:04.74 ID:TA1moUKm0.net
やっぱビジャレアルあたりいたほうが面白かったわ
同国対決はなしにしてくれや

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:37:39.00 ID:oPuAKIpK0.net
>>381
セリエはかつてのようにリーガと南米のスターを分け合う状況にならないと復活とは言えない。
アグエロなんてセリエがかつてのレベルなら今頃セリエで活躍してるかも。

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:38:34.27 ID:lUxMm9rt0.net
>>378
そもそもELで勝つ気なかったから上手い下手とかではない
今季になって急にやりくり上手くなったとでも思ってるのか

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:39:22.21 ID:CHBaTmtB0.net
同国対決は最低もう1つ上のラウンドにしてもいいよな
CLはベスト4からELはベスト8から
ベスト4全部同国になったら…って気持ちもあるがそんなん知ったことか

387 :名無し:2015/04/17(金) 11:46:08.91 ID:s32j3yfJ0.net
ヴァモスセビージャ!

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:51:47.22 ID:H+H19sw20.net
セリエのポイント落としまくったウディネーゼ

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:58:47.87 ID:FCUf2mUg0.net
>>388
毎回予選で負けて足を引っ張ってたもんな。
今の制度だと予選負けは洒落にならん。

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:10:22.57 ID:ZQj1Gzzh0.net
ソシエダも同じことしてた。
リーグで確変したのにイジャラ売って
Cl予選負けてel回ってた。

またにマインツみたいにel予選負け
するけどポイント的にあれが最悪。

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:13:04.93 ID:ndzCDr2e0.net
>>385
勝つ気なかったってのは身勝手なここのオタの言い訳だよ
選手監督は勝つ気でやってたんだから

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:19:21.26 ID:lUxMm9rt0.net
>>391
監督は采配見ればわかると思うが勝つ気なかったろ
2軍の選手はアピールに必死だったかもしれんが

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:28:56.33 ID:cyBxOF520.net
セリエオタ本当に見苦し過ぎる
他のチームは2軍出しながら勝ち上がってるのにさ。みんな条件同じなのに自分達だけやる気なかったとか、小学生でも通用しない言い訳だぞ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:31:47.58 ID:H+H19sw20.net
>>389
なのにセリエAでは帳尻合わせでもしてるかのように出場権獲得
未だに嫌いなクラブだわ

ソシエダもそうなんだな
どこのリーグにもいるのかこんなチームは

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:32:06.21 ID:FryyhztC0.net
実際、ナポリとかはやる気なかったよな。舐めてたのもあるとは思うけど、リーグ優先してたのは事実。
会長がELに出るのは赤字とか言ってたし。

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:34:50.16 ID:CHBaTmtB0.net
ナポリとかラツィオはメンバー落としつつもって感じはあったな
選手たちのモチベーションも関係してたのかもしれんけど
結果戦力不足な感じは否めなかったけど
ただウディネーゼは駄目だわ
2度とヨーロッパの大会に出ないで欲しい

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:35:39.08 ID:9FGBFnha0.net
そのナポリの会長が
カップ戦かなんかでラツィオに負けて
ブチキレてそれ以来ずっと合宿してる
らしいよ

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:36:21.32 ID:Q7kYniqt0.net
その意味でも来季のELはブンデスだとドルトムントとシャルケが出た方が良い。
この2チームはCLを逃してもそれなりの戦力を維持できるし、どちらもサポが熱いからELで優勝を狙わないといけない。

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:40:35.78 ID:ndzCDr2e0.net
CL圏内や優勝争いをしながらEL上位進出したチームなんて、それこそ枚挙に暇がない
セリエだけが、CL圏内争うから両立放棄しましたなんて言い訳が正当化されるのはおかしい

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:44:45.37 ID:ZQj1Gzzh0.net
ようは選手層と予算が
リーグとヨーロッパ戦えるかどうかだよ。

両立できないからelはやる気出さない
っていうだけ。

リーグとel戦える金も選手もない。
やる気出したくても出せないのが
本音でしょ。

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:47:33.99 ID:wuPhd/5b0.net
今年のELに本気になったセリエの躍進が今までの手抜きを証明してるじゃん
急にセリエが強くなったわけでもないのに

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:48:30.14 ID:wuPhd/5b0.net
>>400
今季はCL圏かかっててやる気出したじゃん

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:49:11.58 ID:CHBaTmtB0.net
セリエだけがその言い訳で逃れるのは確かにあんまりなのは確かだな
ただUEFAカップやELのCLと比較すると話題性の少なさや日程に罰ゲーム要素があったのは事実だからCL権をつけたんだろう
セリエが〜セリエが〜言うのは勝手だが今季のELは面白い
リーガ勢の潰しあいだけが残念

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:50:56.57 ID:5qu/jxq50.net
予算の大きいインテルだけ手をぬいた
その結果インテルがリーグで一番下
やっぱりモチベって必要だわ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:52:26.69 ID:rdXT0JG90.net
>>396
ウディネは活躍してCLとかいってもその活躍の中心選手がほとんど持ってかれちゃって
戦う頃には別チームなってるんだよな、不真面目かっていうとグイドリンも負けて凄いがっかりしてたくらいだし
要は他のビッグクラブがウディネより上にいってしっかりしろってことだな
そういう意味ではトリノなんかはほんとがんばったよ

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:52:57.10 ID:qQmbyEO50.net
たまたまだろ
そもそもCLがそんなに大事ならなんでCLで弱いんだよという話になる
ユーベは今年はいい感じだけど去年まで酷かったし
ユーベが今年CL強いのはELにCL出場権があるからか?関係ないだろ

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:55:07.62 ID:CHBaTmtB0.net
インテルってどこにモチベーションがあるんだろうな…
ミランもそうだが
セリエでも上位だったミラノの2チームがダメダメになってもヨーロッパに3チーム残ったセリエはよくやった方
優勝にワンチャンスあるとしたらナポリだけだろうが

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:57:28.46 ID:wuPhd/5b0.net
CLで弱いのは今までCL出てたミラノ勢が落ちぶれてポットが低いチームが出てるから
ポット2のミランは国内ではボロボロでも去年ベスト16なわけだし

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:00:01.65 ID:fM+bE91O0.net
>>98
バイエルンの4-1だかで上がっただけだろ
インテルに快勝ってインテルはリーグ順位見ても雑魚だろ
ナポリ、セビージャの二択
EL最大のタレントはイグアインだろ

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:02:57.94 ID:ndzCDr2e0.net
ナポリとヴィオラは仮にリーグ3位圏内付けてたら、リーグ優先するの?
セビージャはCL権争いながらELでも上手くやってるじゃん

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:04:50.88 ID:CHBaTmtB0.net
>>406
そもそもセリエファンだって全盛よりレベルが落ちてるのは痛いほど分かってるだろう
CLで勝てないのはまだまだ力不足なだけだ
ただそれなりに力を持ったチームがあるのも事実なんだよ
CLは出るだけでも金になる魔法の大会だから勝てなくても出たいのが本音

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:05:21.34 ID:fM+bE91O0.net
セビージャってそもそも層が厚いからELも強いんだろうな
交代でエムビア、バッカ、デニススアレスが出てくるチームなんて
セビージャ以外ないだろうな

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:08:25.95 ID:CHBaTmtB0.net
リーガのチームはやりくりも上手いしな

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:12:33.49 ID:FryyhztC0.net
まだナポリとヴィオラは3位無理になったわけじゃないだろ。
それにセビージャがCL出たのっていつだよw

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:24:02.49 ID:wuPhd/5b0.net
ナポリヴィオラは普通に今も三位圏内だろ
セリエの順位表見てみろよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:31:27.17 ID:RqE9qqD30.net
ブンデスwwwよっわwww

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:37:22.03 ID:3wkyycOBO.net
CL圏はユーベとローマ勢でほぼ決まりだろ
順位だけじゃなくて勝ち点も見ろよ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:55:35.36 ID:TaWU3Mob0.net
>>410
ここまで来て手を抜くクラブなんて無いと思うよ
それにナポリとヴィオラが3位になるには最低でも3試合必要だしそう簡単じゃないしね

あとここらへんのクラブはCL権のためだけじゃなく欧州のタイトルが欲しいと思う
ヴォルフスブルクもそうだったはず

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:57:38.46 ID:XYSbN3fs0.net
イグアイン、ハムしく、カジェホン、メルテンス、インシーニェ、ガッビアディーニ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:14:56.26 ID:rjovd5IX0.net
>>417
ここ最近好調のラツィオは勢いからして逃げ切るだろうけど
年変わってからのローマはリーグで4勝10分1敗
冬の補強失敗で明らかに決定力が不足している。
もちろん4位とはまだ小さな差ではないけどこのペースだと最後に差し切られるよ

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:16:41.88 ID:RqE9qqD30.net
別スレでやれよセリエオタ共

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:31:02.32 ID:t589nkzQ0.net
>>421
消えろ

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:38:45.57 ID:T4ib0O280.net
ブンデスオタがCLでローマがバイエルンに惨敗した時にブンデス下位でもここまで惨敗はしない、セリエ2位はブンデス下位レベル、セリエはブンデス2部レベルって何人も言ってたけど
その理論でいくとセリエ4位にホームで惨敗するクラブが2位になれるブンデスはどうなるんだろうな?
ホームでナポリにこんだけボコられるクラブはセリエ下位でもあんま見ないけど

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:49:10.18 ID:RqE9qqD30.net
ブンデスもセリエもゴミだってことだよ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:55:05.87 ID:DG/u0Aws0.net
リーガ以外同レベル

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:56:09.62 ID:FryyhztC0.net
結局、バイエルンだけのリーグなのは間違いない。
ビッグクラブと呼べるチームはバイエルンだけ。

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:18:28.65 ID:VauiC2tu0.net
デブルイネよりインシーニェのが目立ってた

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:19:36.04 ID:RqE9qqD30.net
>>426
そのバイエルンもぽるとに負けたww w w

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:24:44.97 ID:DVjiIikH0.net
キッモ

ここぞとばかりブンデス叩き

スレの雰囲気悪すぎ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:25:21.18 ID:No/sdStE0.net
昨シーズンのユーベヲタから今シーズンのセリエヲタまで
ちょっと他クラブ、他リーグへの貶し方が酷すぎんよ

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:30:48.87 ID:OfP5EnJZ0.net
ブンデスは調子いい時に基地外があっちこっち出張してハードワークし過ぎたよ。
パリが負けようがモナコがコケようがリーグアンを叩く奴はいない。
ブンデスだけがセリエのファンから反感買いまくったから仕方ない

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:32:44.39 ID:FCUf2mUg0.net
このスレはまったりしているところが良かったのに。
セリエオタも少しは自重してくれよ。
CLスレみたいに変なのが召喚されたら困るから。

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:35:28.67 ID:FryyhztC0.net
ブンデスは日本人プレイヤーが多いから過剰反応する奴が多い。

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:41:26.37 ID:PR8/VTjR0.net
まにあっくあかいあくま
http://manu.main.jp/b.cgi
あなたをお待ちしています。

関連スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1428055795/
もよろしくお願いします。

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:52:47.32 ID:TaWU3Mob0.net
クラブ同士を比べてどっちが上だ下だとかここがダメだとか言い合うならまだしも
たった数試合を比べてこのリーグはクソだの何だのと他リーグ馬鹿にするのはやめて欲しいね

そういえば準決勝でもロシアとウクライナ勢の対戦は避けられるの?
例えばゼニト、ドニプロ、フィオレンティーナ、ナポリが勝ち上がった場合は
イタリア同国対決は自動的に無くなる?

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:52:58.92 ID:vJhpMyGK0.net
>>415
3位と勝ち点7〜8離れてるけど

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:54:08.02 ID:vJhpMyGK0.net
>>435
確か準決まではロシアウクライナは避けるはず

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:06:56.62 ID:FryyhztC0.net
まぁ仕方ないな、避けるのは。
中立地でやるとかでは無理なのかな?

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:08:24.25 ID:IMoh0TnjO.net
ブンデスは1強リーグかもしれないが ビッグクラブが一つもない0強リーグのセリエよりはマシだ

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:08:41.06 ID:TaWU3Mob0.net
>>437
そうなのかありがとう
ゼニトはセビージャ相手なのが厳しいけどアウェーゴール取ってるし次はロシアでやること考えると勝ち抜ける可能性も十分あるな

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:44:30.15 ID:FryyhztC0.net
>>439 苦し紛れだな

442 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/17(金) 17:33:35.83 ID:cegf7KRz0.net
セリエvsセビージャの構図が強まってきたか

やっぱりセビージャは力のあるクラブやからな。優勝するためには避けられない相手や

だが今年のナポリ、ヴィオラのCLに懸ける思いがあればやってくれると信じよう

443 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/04/17(金) 17:43:46.82 ID:x6HlSVi4l
ブンデスで気になるのはユニがダサいとこかな。あとロゴもダサい
そういうところから改善していかないと

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:49:10.05 ID:pNdoo5cI0.net
今のブンデス叩きもひどいけど、少し前のセリエ叩きもひどかったと思うけどね
リーグで括って糞だのごみだの言っている人はただ荒らしたいだけなんだろ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:50:06.19 ID:0lfICdeP0.net
>>429
キモくねーよアホ
にわかブンデスオタがどんだけセリエ馬鹿にして調子乗ってたと思ってんだよ
糞デスの自業自得だろ

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:50:56.36 ID:FryyhztC0.net
セビージャは経験値があるし、ナポリはベニテスだし、ヴィオラは久々にタイトル取りたいだろうなぁ。

どこがきても面白いわ

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:53:25.91 ID:hxYGnFdp0.net
面白いよな、このスレでバカにされてたCLスレの流儀をそのまま持ってきて
あいつらは品が無いオタだ、とか粋がってるんだから
リーガ腕相撲に元々意味なんかねーよ2ちゃん下層

448 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/17(金) 17:54:07.62 ID:cegf7KRz0.net
俺は以前にも言った事あるけどブンデスはバイヤンだけが別格でドルの急成長で今があると

その大事な今をバイエルンの独裁政権で潰しちゃったから元通りバイエルンだけのリーグに戻ったな

悪いけどそれ以外のブンデスのチームは他のリーグの強豪と渡り合えるレベルではない

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:56:28.81 ID:0lfICdeP0.net
138 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/03/28(土) 20:44:54.30 ID:GKSi3ss20
>>135
セリエオタのブンデスアレルギーっぷりの方がやべえぞ
ELスレとかみてみろ
ヴォルフスブルクがセビージャの次に優勝候補ってレスがあっただけでめちゃくちゃ否定レスがとんできて挙げ句の果てにはブンデスオタウザ過ぎとか書かれてるし

こういうニワカの癖に調子乗ってたブンデスオタが全ての元凶なんだよ
CLにも多数常駐してる糞ニワカ
ブンデスはザルリーグだと指摘すると発狂するバカな連中

ブンデスのチームが負ければフルボッコにされるのは当然だろ?
というか負ければこいつらが静かになるからどちらにしても願ったり

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:57:33.79 ID:hxYGnFdp0.net
セリエ見ようぜ、とか本スレに返れ
本スレだと八百長だなんだで機能できないのはお前らの本質なんだよ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:59:40.82 ID:hxYGnFdp0.net
セリエもブンデスもどうでもいい
せめて単独のチームについて語れ、
大体試合内容はどこ行ってるんだよハイライト厨

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:01:52.22 ID:FQkCg2RN0.net
哀しみの糞デスオタwww

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:03:15.50 ID:uAXyHQ8k0.net
ナポリが思ったよりも真面目に狼研究していて吃驚した。
昨季のELナポリしってる身としては、そろそろターンオーバーして遊ぶんでしょ?とか思ったんだけどね
イグアイン-ハムシクのラインが強すぎた
逆にドスト-デブライネのラインが全く機能してなかった(させなかった)
ハムシクとデブライネはそこまで差を感じなかったけど、ドストとイグアインには差が有ったように思えた

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:05:00.99 ID:kKeD9gQ/0.net
カガシンとホンシンが争ってるのか

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:05:07.26 ID:FryyhztC0.net
やっとベニテスがハムシクの使い方を把握したのかね。
ハムシクはやっぱり点に絡む動きができると怖い存在だな。

456 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/17(金) 18:06:29.45 ID:cegf7KRz0.net
>>453
リーグであそこまでイグアインにスペースが生まれることはほぼない

それだけナポリのアタッカーに自由にさせてしまった。それとハムシクを1列上げたのは大きい

1トップだとアインにマークが集中したけどハムシクが上手いこと引き付けてくれたのは効いたね

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:09:42.77 ID:FryyhztC0.net
このあとリーグ戦ではぐだぐだな試合するんだろうな、ベニテスだけにw

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:09:59.56 ID:uAXyHQ8k0.net
狼ナポリ戦は、ナポリが割りと柔軟に対応してたのに、狼はちょっと硬直してたかな?
あとは最終DFラインの差も大きかったなー、やっぱブンデスの最終ラインって基本的に対人に弱くて微妙に感じる
俺の感性の問題かもしれないけど。

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:13:32.15 ID:0lfICdeP0.net
CLでもELでもブンデスは大味な試合をする事がある
それはザルだから
リスクとって攻めてんだろうけど、リーグとしては未熟だと思うね
点がポンポン入るから見栄えはいいだろうけどね

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:14:11.55 ID:9/DktG2Q0.net
セビージャはほんとよく走るなぁ
リーグのCL権争いもきついのに大丈夫かい

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:15:05.24 ID:h+Qz0/ut0.net
対人の守備とは言うけれどちょっとファーに逃げる動きされると
いきなりマーク失ったCBが発生するのか謎

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:17:50.67 ID:h+Qz0/ut0.net
ベニテスって昨日は何もしてない
責められてる時にシュールレが厄介な動きしてても何一つ手を打たなかった

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:22:32.26 ID:TaWU3Mob0.net
確かにナポリの攻撃陣(イグアイン、ハムシク、ガッビアディーニ)がマーク外す動き得意なのはもちろんあるけど
それにしてもヴォルフスブルクのDFはマーク外しまくってたな

ペリシッチ入れるにしてもシュールレ外すんじゃなくてカリジューリの方にすべきだった気がする
それか弁当入れる前にドストと変えるとか

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:03:02.49 ID:hgJSzArp0.net
ベニテスの欧州カップ戦での強さは異常

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:22:30.95 ID:f6A53ZXh0.net
異常ってほどもタイトル獲ってないけどね

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:30:18.82 ID:0lfICdeP0.net
リバポのCLの成績みれば異常だよ
あの戦力であんだけの結果はね

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:34:35.89 ID:i7WNgwF/0.net
ヴォルフスは4-2-4みたいな布陣でダブルボランチの横に必然的にできるスペースをナポリに簡単に突かれて案の定大量失点したわけだけど
ブンデスでもこんな戦術採ってるの
これで2位ならブンデス簡単すぎるだろ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:36:27.26 ID:4mfarip90.net
守備の構築が上手いから、強い相手に守備固めてのカウンターサッカーが活きるんだよな
逆にリーグ戦で弱い相手と戦ってベニテスのチームが主導権を握る側になると崩し切れなくて取りこぼすけど

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:00:22.63 ID:lUxMm9rt0.net
まぁブンデスの守備のレベルの低さがよくわかる試合だったね
あんなにハムシクがイキイキしてたの今季始めてみたわ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:25:09.85 ID:QGO2onYC0.net
>>460
メンバーも固定せず上手い具合にローテしてるから問題ない
戦術も全員に浸透してきてるから誰が出ても遜色ないよ

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:26:05.45 ID:uAXyHQ8k0.net
トラジションの速さが売りのブンデスは引いて守られると物凄く弱い
特にCBがプレミア、リーガあたりと比べて対人守備力って点が凄く微妙
セリエ、ブンデスの下位のCBは対人守備以外もあれだけどw

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:34:28.53 ID:fM+bE91O0.net
ブンデスがセリエオタに叩かれるのは仕方ないな
プオタがリーガに息巻いて総叩き食らった構図と同じ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:36:10.23 ID:6W7A2fin0.net
ナポリはCLでも、サンパオロでは無敵だったが、アウェイで結果でずにふるってなかったが
最近、アウェイでも勝てるようになってきたな
来季、もう一度ベニテスでCL見たいわ

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:37:44.31 ID:uAXyHQ8k0.net
匿名掲示板で、〜サポが〜ファンがなんていって叩き合いするのはナンセンスだし、数試合の結果でリーグの上下を決定するならUEFAのカントリーリーグランキングの存在意義が全く意味がなくなる
広義でも狭義でも意味が無い論争だよ、今季はセリエ勢が勝ってるな、昨季はブンデス勢が勝ってた、比較するにしてもその程度の解釈でいい
重要なのはリーグの上下じゃなくて、試合の勝敗や内容でしょ。

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:12:14.66 ID:0lfICdeP0.net
>>471
セリエとブンデスを同列にするのはナンセンス
守備に関しては全くナンセンスすぎる
岡崎じゃセリエであんな点数取れないよ下位相手でもね

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:16:20.95 ID:0lfICdeP0.net
>>474
むしろカントリーリーグランキングを盲信してる時点でやばい
あれは一つの指標にはなるが絶対ではない
それこそ直接対決だけじゃなくて、単に欧州リーグのカップ戦におけるポイントでしかない
大きな一つの指標にはなるが、直接対決の結果に重きを置かれるのは別に変じゃないよ

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:17:20.18 ID:0Yo/g5uu0.net
ブンデスオタが調子乗ってる時にも言えよ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:18:01.68 ID:KvJJ68c80.net
岡崎はチームが国外移籍しか認めてないらしいな
プレミアでもどこでもいいからとにかく移籍するなら応援するよ

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:19:47.21 ID:xVcmdQH9O.net
ババカルも凄いな
スターになりそうかね

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:21:40.55 ID:6W7A2fin0.net
結局ブンデスなんてバイヤン一強だってこと
そのバイヤンもポルトに攻略法露呈されていよいよブンデスもメッキがはがれてきた
四大リーグとかいうふざけた呼び方ももう廃止な

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:23:02.84 ID:0unAavqD0.net
リバプールつえー

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:27:13.39 ID:4ixJUMPp0.net
>>481
おっ
また話題を変えようとしてるな
しばらくは調子に乗ってたけどケチョンケチョンされたブンデスが主役だから安心しろ(^-^)

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:47:46.43 ID:SqLysWCY0.net
じゃあヴォルフスブルクつえー

484 :名無し:2015/04/17(金) 21:49:34.93 ID:yi3NzB3v0.net
ちゃんとリーガの中堅の価値を言ってくれるならペップ叩いてもうんまあでは許す・・。

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:00:09.60 ID:u/0u0G8h0.net
それこそ代表のイタリア対ドイツ見てるようだった

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:16:29.26 ID:1NzWrtey0.net
ナポリビオラセビージャってリーガ3チームみたいなもんだなw

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:41:10.72 ID:1j7H1jz30.net
狼はナポリの守備を崩せななくて遠目から撃たされてた・・・ゲームオーバー
ELも佳境に入ってきて目が離せない

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:58:16.21 ID:f6A53ZXh0.net
>>466
じゃその数年以外はたいしたことないって認めんだ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:14:26.17 ID:cM+2/oQo0.net
狼はアタッキングサードの精度が無い
で後ろはゲルマン多いからファイト一発は全部スタンド行

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:28:22.38 ID:q65G5Ky00.net
アホなブンデスオタがいなけりゃこのスレも平和なのに

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:40:48.25 ID:6H7UeeAF0.net
ヘキング3段活用
インテルを上回る相手かも
ナポリを下せば今年はコーヒーがタダになる
逆転の可能性は非常に低い

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:28:44.75 ID:Ev1VngfY0.net
ナポリはリーグより本気モードなのが分かった
あんな早い連携カウンター普段しないくせに…
狼はCL出場ほぼ確定してるし やる気微妙だろ
フィオレンティーナはサラーのスピードカウンターに
味方ついてこれてねぇ 勿体ねぇw
セビージャは楽しいサッカーするねぇ 優勝間違いなし
ゼニトは主力3人ほど出れなかったし
バイエルンみたいにサブがうんこだった

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:57:16.35 ID:BakWbBzr0.net
まあドストが通用するならとっくにゴメス師匠はセリエ無双してるからな

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:48:46.43 ID:6l5haJoqO.net
リーグでのCL行き決まってるからこそ消化試合のリーグ戦捨てて欧州カップ戦に集中すべきだと思うがな

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:52:33.56 ID:mx9CyE+l0.net
>>492
>あんな早い連携カウンター普段しないくせに…
ナポリはセリエで普段しないんじゃなくて出来ないんだよ
セリエのチームは基本的にしっかり引いてスペース消してくるからカウンターする機会なんてほとんど無い
前線のタレント揃っててカウンター得意なナポリにあそこまでスペース与えるチームは久しぶりに見たよ

>狼はCL出場ほぼ確定してるし やる気微妙だろ
メンバー的にはガチメンだったしCL出場ほぼ決まってるなら尚更本気でタイトル取りに行くべきだったんじゃないの?
それに狼は1位とも3位とも勝ち点離れてるからリーグで手抜くことだって可能だったはず

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:53:28.44 ID:B9S3O9990.net
負けたら途端にやる気が〜ってw
その前まで初の国際タイトルに燃えてるとか言ってたじゃん。

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:49:47.63 ID:mWYq6NEZ0.net
やる気がやる気が言うのは糞期のセリエヲタの妄言と一緒でマジみっともない

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:58:34.28 ID:mx9CyE+l0.net
そうそうこれまでのセリエファンにも言えるけど
ちゃんとした理由があるならまだしも推測での言い訳はただただ虚しくなるだけ

結局ターンオーバーしようがやる気無かろうが
勝ったチームが強くて上手くマネジメントしただけなんだから

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:05:31.23 ID:qnL+vs9A0.net
ちょっと前まではELはただの罰ゲーム扱いだったからな
CL権が得られるようになった瞬間にセリエが活躍しだしたのを見て今までセリエがELで手を抜いてたってことをはっきりとわかったね

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:19:45.53 ID:/G3dKM1b0.net
ブンデスはゴミ
セリエは強い

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:41:18.18 ID:FcApNHI20.net
ELはグループリーグから勝ち抜いて優勝した場合の賞金がクッソ低いんだろ
そりゃモチベ低いからとりあえずグループリーグ突破してあとは流そうになるわなww

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:45:12.69 ID:8oznnQXg0.net
セリエの場合はCL権ない時代は会長がガチでELなんて時間の無駄って公言してたからな、ヴォルフスはガチメンで国内もCL権確定の状況で手抜きとかないわw

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:51:59.09 ID:q0nkOf6d0.net
ナポリは引いた相手には糞雑魚だけど
前に出てくる相手ならカウンターが何本もきまるんだよな

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:22:40.25 ID:CgM4m7840.net
ヴォルフスはちょっと安易だったね
ベニテスはカップ戦では見事なまでにカウンター炸裂させるからな
ドルとやった時のユーベみたいに引いて守って下手にボールを保持せず縦ポンしとけば手詰まりになったと思うよ
まぁそこからテベスみたいに独力で決定機まで持っていくのはドストには難しいかもしれんが
ブンデスは良くも悪くも素直すぎる

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:28:18.71 ID:r9JzVZd5O.net
狼はナポリの1点目のオフサイドゴールに全てぶち壊された感じだな
完全に狼ペースで得点は時間の問題って時に買収ゴール
ブンデスは流れに乗ると2、3点一気に取るがそれの流れを買収でぶった切るセリエはマジ汚いわ

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:29:59.09 ID:r9JzVZd5O.net
更にオフサイ+腕トラップという合わせ技
卑怯極まりない

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:54:57.88 ID:/G3dKM1b0.net
みっともないぞブンデスヲタw
素直に負けを認めろ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:55:05.14 ID:aUMyfJxg0.net
サンパオロで4点とりゃいいだけの話

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:19:03.74 ID:qnL+vs9A0.net
仮に4点取れたとしてもその間に5点くらい取られそうなガバガバ守備

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:20:34.75 ID:7mnzrtOy0.net
>>499
じゃあ去年のユーヴェのベスト4は何なの?

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:25:32.30 ID:3OTyH8N20.net
コンテが無能だった

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:32:30.74 ID:sOyLBkXg0.net
まあ1点目のイグアインの外し方やら失点シーン見てたらやる気ないのかと思ってしまうがなw

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:33:22.81 ID:rqeA73Nr0.net
昨年は3チームがベスト16に残ってるし、一昨年はラツィオがベスト8、インテルがベスト16に残ってる
セリエオタはまるで今年から勝ち出したみたいに言ってるけど、数年前からELでの成績に改善が見られるんだよね
でも、CL権付いたのは今年からで数年前からないんだよね。これはどう説明する?

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:33:44.36 ID:qnL+vs9A0.net
>>510
マルキージオポグバ抜きの手抜きでやってたの見てなかった?

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:35:05.74 ID:rqeA73Nr0.net
○数年前からではない
×数年前からない

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:36:52.16 ID:6QYgqFvp0.net
>>514
主力2人入れ替えるくらい、他はどこもやっていますけども。それで結果出してるんですが

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:38:14.26 ID:EBrD1t0x0.net
結局バイエルンだけのゴミリーグ
それがブンデスリーガw

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:39:23.99 ID:qnL+vs9A0.net
>>516
主力2人抜きで成績残したチームおせーて

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:41:22.86 ID:CgM4m7840.net
>>513
どう説明するも何もおかしいとこなくね?
CL権がついてからの方が成績落ちてるなら「やる気ないっていってたのにCL権ついてからの方が成績落ちてるとかどいうこと?」ってことでおかしいのは分かるけどさ
やる気も糞もなくベスト16くらいは行くレベルだっただけだろう
後ラツィオはセリエでは微妙なコザークの活躍が大きかったな

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:43:29.11 ID:fNS9nvfi0.net
>>514
ウソつくなよ
今ちょっと昨季のELのデータ調べてみたが、マルキージオポグバは少なくとも決勝トーナメントはほぼ全試合スタメンでガッツリ出てるやん

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:46:06.33 ID:NAxtzqt70.net
去年のユベントスはガチだったよ。
それでベンフィカに負けた。

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:47:59.90 ID:CgM4m7840.net
まぁそれは事実だな
ベンフィカには普通に負けてたわ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:48:14.45 ID:B9S3O9990.net
もういいだろ、ヴォルフスはホームで4失点するぐらいゴミなチームだって結論で。

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:49:11.91 ID:o3eaXJZZ0.net
今残ってるチームでリーグレベルがどうこう言ってる人って
オランダよりベルギーのがレベル高いって見えてるの?

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:51:02.29 ID:pa3i3LMb0.net
>>519
いや、数年前以前は本当に酷くて、それこそベスト16にさえ中々上がってきてないんだよ
08-09のウディネがベスト8、07-08のヴィオラがベスト4ってのが目を引くくらい
でね、ちょうどセリエがELで成績良くなり始めた数年前からって、ある事象が重なる時期なんだよね
それは、セリエ勢がCLで勝てなくなり始めた時期なんだよ。つまり、以前はCLで成績残してた力有るチームがELに降りてきたったこと
セリエの上位チームなんて地力あるに決まってるんだから

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:52:02.12 ID:+L55B2+i0.net
煽り合いで一年が終わるんだな。勝ったチームを素直に讃えればいいだけじゃん。今年はセリエが調子いいねで終わればいいのに。勝った方も負けた方も煽るからこの流れが途切れない

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:02:43.63 ID:/G3dKM1b0.net
オランダとベルギーリーグに前ほどの差は無い

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:05:01.71 ID:CgM4m7840.net
>>525
なるほどね
それは分かったが結局何が言いたいのかイマイチ分からない
セリエはやる気出したから勝ててる!じゃなくて地力のあるチームがELに回って来てるから勝てるようになったってことか?
それも正しいとは思うが本来CLで戦うべきミランとインテルが情けなさすぎてCLはかなり難しい状況にあるのは事実だと思う
レベルが全盛より落ちてるのは皆わかってんだよ

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:17:06.58 ID:XoF9AmqY0.net
名前とかではなくて、セリエの5位くらいまでってどこであれ強かったじゃん昔から。結構強豪国代表クラス揃ってるしさ
今年で言えば、ローマやナポリはCLのベスト16に行くべきチームだが、それが叶わずELに回って来た
ミランやインテルはちょっと落ち過ぎ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:28:10.14 ID:CgM4m7840.net
ローマはポット4だったからどっちみち厳しかったと思う
ナポリの予備予選はどうフォローしようもないけど
お互い悔しいだろうけど結果セリエからすれば良かったんだと思う
CLでポイント稼ぐのは正直難しい

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:41:04.13 ID:Q6M8hBm+0.net
今のナポリやヴィオラって地味にリーガ色強くて
欧州戦で力を発揮しやすいとかあるかもね

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:11:50.61 ID:DROnUbzB0.net
リーガ色か?

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:55:13.23 ID:qf4nK1wW0.net
またリーグ論争かよ
リーグ論争スレ作ってそっちでやってくれよ
ELの試合の話してるだけで、ブンデスは雑魚とか言い出す奴がELスレに来るなよ
まじでうざいわ、試合の内容でナポリの勝ちや普段のセリエとの違いを語っているときに、ブンデスは雑魚だからとか茶々いれる奴の存在意義がわからん
イメージでざるざる語るなよ

データ革命みても、21世紀(2001〜2010年)の統計では、一試合当り平均ではいる点はセリエが平均2.5、ブンデスが2.8で変わらん、数千試合の統計とって0.3しか変わらないのにざるなんて理屈が通るか
80年代のセリエの平均2.0とブンデスの3.5とかならブンデスをざるっていうのは理解できるけどな。

ってことは、21世紀にはいってからの攻撃力と守備力のバランスの問題だけで、カップ戦なら守備重視が当たり前だから、ブンデスが結果でないのはある程度予測できるってだけ。
リーグ戦で強さを発揮している理由とカップ戦で活躍している理由を一緒にするなよ
そもそもセリエはローマがGLでEL落ちした事をまず恥に思えよ、都合よい部分だけ抜け出してセリエ持ち上げ厨がこのスレででかい顔するな

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:01:45.25 ID:XJ9FNb1O0.net
ブンデスオタ必死だなw

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:09:45.43 ID:mx9CyE+l0.net
クラブブルージュの11戦無敗ってEL新記録なんだなw
あとフィオレンティーナもアウェー戦11試合負けなしってのは凄い

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:15:52.66 ID:qf4nK1wW0.net
ナポリ、狼は見直したんだけど
10分ぐらいまでは狼の攻撃機能してるんだけど、それでもベニテスの意図が見えるんだよね
イグアインのプレスバックの早さとか、ハムシクの立ち位置、ナポリのボラのパスルートの切り方とかね
狼のショートカウンター、V、W字縦パスの起点になる2ボラ機能させなくしてるよね
だから狼はボラがCBに落してSBに回してって組み立てしか出来なくて(狼のCBとSBはサイドチェンジがない)
サイドワンツーのみの組み立てにされてる
おまけにデブもワンツー組立ての為にサイドに寄ること多いから、ナポリのボラが余裕もってボールだし組み立てできてるんだよね

初動の一点とった後はカウンターになったけど、それまでの戦術でもナポリが狼を圧倒してるよ
ていうかブンデスって昨季のシャルケもそうだけど、基本的にリーグ戦と同じ戦術しかしてこないから、欧州カップ戦では大敗しやすいんだよね

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:16:55.70 ID:C0VacJ1D0.net
>>533
ブンデスを叩くやつは出て行け、セリエ持ち上げるやつは恥を知れって矛盾してない?
このスレから出て行って欲しいのは他リーグ・他クラブを叩くだけのアンチとヲタ両方だよ
持ち上げても他を叩かなければいいんじゃないかな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:20:47.32 ID:qf4nK1wW0.net
そんな事は言ってない
イメージで語るなアホって事と、セリエ持ち上げしてる奴は都合よい部分だけ持ち出すなって言ってる
俺は前からリーグ論争は無意味で、UEFAランキングみてりゃ終わる話だと思ってる

個人がリーグの優劣をどうおもうかなんて感情論に近い、感情論で誰かを背tt区しようとしても好き、嫌いの話にしかならん
ならUEFA公式のやり方で現在のランク通りなんだろ、多分って見てるだけ
今季、昨季って短期で区切ってみるなら、今季はセリエ勢が躍進してるし、昨季はセリエ勢はちょっとあれだったってだけ。
ブンデスは基本的に欧州カップ戦に不向きって俺は思ってるから、負けても驚かんし、むしろ勝てたら驚く

ちなみに俺はリーガ厨だw

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:40:25.59 ID:B9S3O9990.net
長文の奴はたいてい馬鹿

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:43:37.25 ID:fIlXP8Ul0.net
>>538
単にお前がスルーすればいいだけの話だろ?
ブンデス信者がプギャーされるのは仕方ないんだよ
サッカー見る目のないというか浅いニワカが多いんだから
ニワカの癖に態度はでかいから反感を買うだけ
とにかく無駄な意味のない長文書くな

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:45:46.29 ID:reEJvHE30.net
〇…説得
×…背tt区

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:46:20.79 ID:qf4nK1wW0.net
>>540
そうだな、セリエは爺だし、ものの見方が感性のみって古いから仕方ないよな
お前が俺の文章よまなければいいだけ、この程度を長文って言うやつは普段以下に文章読んでないかわかるね?

愛読書、週間少年ジャンプとかサッカーキング()とか書いちゃう系の人?w

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:48:31.08 ID:fIlXP8Ul0.net
>>542
>お前が俺の文章よまなければいいだけ、

だからこれを自問自答しろって言ってんだよ
お前自身がお前が嫌だと思うレスをスルーすればいいだけの話だろ?
人にあれこれ言う前に自分で実践しろといってんだよ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:48:58.55 ID:B9S3O9990.net
もういいよ、とにかく家から出なよ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:51:07.86 ID:qf4nK1wW0.net
>>543
頻度の問題を考えられないなら、お前の脳みそはどうなってるんだ?
このスレ見てみろよ、セリエ上げのブンデス落としは毎日毎回じゃねーか
NGワード入れても入ってくるんだわ
まじで頭おかしいだろ、お前。

ELスレにきたらリーグ論争してんだぞ、毎回だぞ
しかも蔑視まではいってるしよ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:52:12.21 ID:XJ9FNb1O0.net
平常心を保てないブンデスオタであった

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:52:42.54 ID:qf4nK1wW0.net
>>544
おまえがな、8時、13時、17時
なにしてんだ、お前は?
わざわざ家に帰ってくるたびにELスレみてんのか?

なんでこう頭の悪いレスが多いんだ?

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:54:13.13 ID:fIlXP8Ul0.net
>>545
言い訳はいいからお前がまず実践しろ
毎日毎日って狼がナポリにフルボッコされてからの2日だけだろ?
お前はここの主でもなんでもないんだから、
興味がないスレが多かろうが、スルーすればいいだけの話
お前が単に勘違いしてるだけな
まー恨むなら調子こいたブンデスオタでも恨んでおけ(笑)

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:56:16.34 ID:qf4nK1wW0.net
>>548
現実をみれば?このスレを遡ってみてくれないか?

お前の頭の構造は毎日毎回が狼ナポリ戦後だけの都合の良いところに入れ替わってるけどw
現実をみろよ、頭の悪さがレスの度にでてきてんぞ?このスレだけじゃねーし、前スレもその傾向でてたよな?

このスレ見直すことすらもして無い奴が言い訳はいいwww
お前は頻度の問題をすり替えてるよな?、大丈夫か?

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:58:17.43 ID:9Fim5DgV0.net
毎日毎日飽きもしないでリーグ腕相撲
ムカついてきたんでシーズン初めにやっていたウクライナ談義でも始めるか

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:58:48.55 ID:qf4nK1wW0.net
いいからセリエ爺はボケて寝込んでろ、
ニワカのブンデスオタはニワカらしく日本人選手スレいって騒いでろ

ブンデスオタはNGネームにニワカっていれとけ、セリエはボケ老人っていれとけ
ELスレに来てEL試合の事よりもリーグの優劣語るアホは生きてる価値がないから黙ってろ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:01:09.82 ID:mx9CyE+l0.net
どう考えても君もこのスレにいない方が良いけどね

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:03:08.01 ID:fIlXP8Ul0.net
まーほとんどの人間がお前のレスが一番意味がないと思ってるだろう

103 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/03/21(土) 15:15:30.00 ID:zY2ctn1F0
流石にイグアインがEL最大のタレントはないだろ
イグアイン狙っているCL優勝候補なビッグクラブなんてあるのか

デブルイネはバイエルン、PSG、両マンチェスターの名前が挙がっているのに

夏の注目株デ・ブルイネ、クラブは残留に自信も…
http://www.footballista.jp/news/26708

こういう恥ずかしい事を書けるのはブンデスオタなんだよなぁ
ブンデスのチームが負けるとこの手のにわかが黙るから何とも言えないね

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:04:30.81 ID:qf4nK1wW0.net
まー殆ど人間がお前はアホだとおもってるだろ。
生きてる価値が無い人間が、レスすんなっていってるだろ

2chレスだけで低脳って解るって相当だぞ、生きてて恥ずかしく無いの?

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:06:43.18 ID:qf4nK1wW0.net
>>553
俺さ、理解できないんだけど
このスレすら見返さずに反論して、フルボッコ食らうのってどんな気持ちなの?

普段からリーグ論争してるアホだから絡んできたんだろうけど、アホはアホらしく世界の片隅で生存を許してもらってることを忘れずに感謝しながら生きろよ、カス

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:17:55.85 ID:fIlXP8Ul0.net
166 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/03/22(日) 20:00:43.49 ID:YHwqRnC30
セビージャはよく知らんがナポリとフィオレンティーナがそんなに堅守を誇るとは知らなかった
つい先日インテル相手にホームで2-2、ヴェローナ相手に0-2で負けたナポリに、
ラツィオ相手に0-4で大敗したフィオレンティーナが堅守か

まー自業自得だわなブンデスオタの

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:33:32.19 ID:TcH6EqSa0.net
ブンデスは弱い

それだけのことじゃん

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:08:59.18 ID:B9S3O9990.net
そうそうブンデスは弱い、以上。

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:27:36.46 ID:3cOHmg2Y0.net
ナポリ優勝するかもなー

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:33:34.56 ID:ps/Z0ccd0.net
リバプール強いな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:40:08.45 ID:2q4IM9Xa0.net
結局qf4nK1wW0が一番汚い言葉で空気悪くしてるよな

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:16:47.42 ID:B9S3O9990.net
キレ方が警備員らしさ全開でワロタ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:26:47.61 ID:63G7Qnic0.net
日本人が12得点、韓国人が11得点
ちょっとブンデスのレベルはやばすぎ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:31:48.77 ID:LVkF4sat0.net
DFのレベルはJリーグと大差ないですし

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:12:41.33 ID:EioWlCnO0.net
ナポリのリーグでの戦いみてたらヴォルフスブルグに勝てるとはおもわなかったなー

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:25:28.86 ID:bV31uBjc0.net
ブンデスオタって頭の悪いガキみたいなのが多いから
うざがられるのも仕方ないな

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:49:04.49 ID:hDXBuBrx0.net
>>565
イグアインやハムシクにブンデスみたいなオープンな試合させたらそら点取るよ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:14:42.70 ID:6pwFgAuZ0.net
インテルは逆にボコられたわけで、ベニテスが欧州向きなんじゃないかな

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:27:24.16 ID:5mkFzwMG0.net
単にインテルが弱いだけでしょ

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:58:26.53 ID:H9wmFDfV0.net
ベニテスは元々欧州カップ戦強いからね
欧州カップ戦強いというか欧州カップ戦とリーグ戦の両立をさせるにあたって
比重が他の監督と違って欧州カップ戦に寄り過ぎてるだけかもしれんが

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:40:33.28 ID:NLbRw8ji0.net
ナポリのリーグでの戦いみてたらあんなガバガバ布陣にはしないわ
舐め腐ってただけだろう
舐めてなくても負けてたとは思うが

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:13:37.13 ID:F3rgr2zt0.net
インテルぼこられたといっても
1-3はアウェーだからな
狼はホームで1-4だから話にならない
DFに差があるんだから、リーグと同じ戦い方してたら
そりゃ失点するわな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:41:47.66 ID:NXtX8XWz0.net
418 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2015/04/18(土) 18:54:55.21 ID:fDQFXEf90
格下相手にホームでボロ負けか
実力では間違いなくこっちが上だがついてなかったな
なんか今季はセリエ勢の運の良いな

運が良かったわ ナポリは

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:55:18.49 ID:BoeRcwkR0.net
サンパオロで4ー0にすればいいだけじゃん

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:05:09.87 ID:p9XYbI7S0.net
そうそう
まだ第2戦があるからね
サンパウロで逆転すればいい

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:19:50.93 ID:6hTahoL30.net
ブラジルには行かない

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:51:46.30 ID:/5dAnu280.net
まだ敗退が決まったわけじゃないしナポリホームで4点とってゼロに抑えればいいだけ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:06:18.01 ID:YPfCQWQR0.net
簡単に言ってんじゃねーよ

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:24:04.97 ID:ZgAOci/P0.net
今のところ、安定して強いのはセビージャぐらいだなー。
セビージャが本命でナポリ、ヴィオラが対抗馬かね。

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:26:31.58 ID:l3UQ4OLH0.net
バカにしてたポルトにボコられて結局バイエルンボコったって意味はなかったね
自信満々だったけど狼もドルもご覧の通り結果が物語ってる

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:28:52.93 ID:IVv7p8Ql0.net
セビージャが強すぎてちょっと対抗馬になってないなw

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:41:44.70 ID:HoFR77310.net
ドストって過大評価だろ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:31:32.44 ID:0v4B7S6D0.net
セビージャVSゼニト見たけど後半も言うほどセビージャのワンサイドゲームじゃなかった
ゼニトはアウェーゴール取ってるし次はロシアでやるんだし全然可能性あるじゃん

ナポリやヴィオラがセビージャの対抗馬になってないってのはわからんわ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:38:11.15 ID:ZgAOci/P0.net
正直、どこが優勝してもおかしくない。

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:44:54.12 ID:0P+J5ZuGO.net
2ちゃんイチオシのヴォルフスブルクが優勝候補だな

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:05:28.79 ID:6vaVRD/30.net
セビージャ推しきもすぎ
まだ強いチームとやってねぇじゃんw

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:17:32.01 ID:altAI94j0.net
ビジャレアルは十分強かったろ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:07:49.53 ID:L2FijPzU0.net
ヴィジャレアルとゼニトが強いと思えないならCLでも見てろよ

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:13:49.35 ID:imsqOeuq0.net
そりゃEL最多優勝クラブのひとつだし昨年王者だし実績というものがあるからな
単純な力以上のものを感じるし常にタイトル獲得への執着心がある

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:17:39.44 ID:HC8Y7MYl0.net
優勝はナポリかフォイかセビリアかゼニトだと思う

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:57:28.06 ID:jKm1+OkY0.net
ナポリとフィオレンティーナが勝ち上がったら多分4強であたる

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:23:45.48 ID:72tWbnZO0.net
エメリスペクトの発動込みでまだわからない

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:19:09.66 ID:66pZVG3o0.net
ベスト4濃厚なのはナポリくらいで後はまだわからんな

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:42:00.19 ID:cVx6FErP0.net
デポルティボ、ミラン「せやな」

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:46:47.46 ID:cVx6FErP0.net
荒れろー荒れろー、そして決勝ロシア対ウクライナでプラティニに天誅が下れ

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:01:18.79 ID:9hYzztb/0.net
>>586

リーガでバルサレアルと互角の戦いをする
昨年優勝

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:21:10.35 ID:a2ZnrzSu0.net
>>596
バルサレアルと互角とか嘘つくなよw
バルサには1−5で負けてるしレアル、バレンシア、アトレティコにも普通に負けてるじゃんw

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:55:14.91 ID:c7Ha5/tp0.net
>>596
ようニワカ
ボルシアMG.ビジャレアル.ゼニト
こんなあからさまな潰し食らってて勝つセビージャは強いに決まってるだろ
上が弱いと思うならELは見ないほうが良いぞ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:59:59.96 ID:ZgAOci/P0.net
ナポリって欧州戦ではホームで負けてないんだっけ?

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:08:46.04 ID:0v4B7S6D0.net
いや一昨年のELで2回負けてるね
GL6戦目で消化試合だったPSV戦(1-3)と
その後のベスト32で1stレグ2-0で負けた後のヴィクトリア・プルゼニ戦(0-3)
まあナポリ突破の可能性は90%以上だね

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:13:22.47 ID:altAI94j0.net
しかもチームの核であるラキティッチ放出して新加入選手も多く加入した上での成績だからね
シーズン序盤はgdgdだったけど段々チームとして形となってきてるし、前節もバルサ相手に2-2のドロー
これでセビージャを過大評価しすぎって何で?って言いたくなるんだが
むしろエメリもセビージャもよくやってるしもっと評価されて然るべきだと思うんだがな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:20:08.06 ID:xoUh+4AA0.net
ネグレド、ナバス、ラキティッチ、メデル、コンドグビア、ファシオ
主力これだけ出して成績が年々上がってるのはすごい

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:33:04.44 ID:NQXtYYyF0.net
セビージャは優勝候補筆頭って意見がほとんどなのにもっと評価しろって奴は何を求めてるんだ

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:11:13.95 ID:TZDDY7aT0.net
セビージャ推しがきもいってのに反論多かっただけじゃね

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:12:31.76 ID:MlfzA6eH0.net
>>602
ファシオが出てきてアウベス、アドリアーノ、モレノが出てこないのは笑った

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 02:35:51.78 ID:NQXtYYyF0.net
アウベスやアドリアーノって、何年前の話だよ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:04:55.03 ID:rDI4BeTP0.net
ナポリ対カリアリは3-0でメルテンスベンチで後半途中にイグアイン、カジェホン、ハムシクひっこめたか
ここ最近ナポリ強いしELが楽しみだ

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:48:52.98 ID:NChyRmUz0.net
ナポリが良いのはここ1週間だけでリーグ戦はグダりまくりでCL圏外に弾き出されてるけどな
そんなにCL圏まで差がないのはローマがナポリ以上にグダってるってだけ
リーグ戦グダって欧州カップ戦だけ調子良いのはいつものベニテスではあるが

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:25:01.40 ID:2VaNwcuj0.net
ナポリがつよいんじゃなくヴォルフスが弱い

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:34:26.25 ID:tGGHePMx0.net
リバプール強いね

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:50:06.16 ID:4UKQeQRc0.net
ベニテスがリーグ芳しくなくてカップ戦強いのは昔からだもん

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:37:12.44 ID:dXVlY9FQ0.net
セビージャドニプロ
ナポリフィオレンティーナ
の組み合わせになりそう。

イタリアとドイツは久しく
優勝してないから頑張れ。

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:09:03.47 ID:Xr8Ayutd0.net
デブルイネはセカンドレグ出れないのか

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:12:54.61 ID:05WYO46S0.net
ドニプロとかいう当たりくじ
キエフの下位互換やしこれ引いたチームは決勝進出確定やね

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:38:50.34 ID:xh3IHaTs.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046231.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1424046336.jpg

■猛.虎弁
猛.虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛.虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:11:05.38 ID:yB0KIXbm0.net
>>614
そう下馬評通りにいかないのがELの醍醐味やで
そもそもブルージュが上がってくるかもしれんし

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:27:24.70 ID:uRRGQjL20.net
リバプールつえーな

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 17:55:15.83 ID:OdT0YSdp0.net
馬鹿は、自分が馬鹿だと理解できない

そして馬鹿にされると怒るwww

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 18:57:30.76 ID:4wZGWQJr0.net
なんだかんだブンデスが最強だな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:06:30.59 ID:7J/cXJN+0.net
>>612
今年はヴォルフスブルクに期待だな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:21:53.61 ID:rXHIdMpQ0.net
>>609
同意
あんなに伸び伸びやってるナポリ始めて見たよ
セリエに来たら二位にはなれないだろう

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:50:55.20 ID:MgDYuowy0.net
ヴォルフスブルクの突破は確実だね

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:53:19.02 ID:yIdtUwvI0.net
ヴォルフスブルクはひっくり返すだろうな

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:06:25.44 ID:6LT3XcIs0.net
5対1でヴォルフスブルク勝ち抜けとみた

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 02:32:27.29 ID:gTASRjpK0.net
ブンデス2位がこんなところで敗退するわけないだろ

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 03:30:03.83 ID:X6y0NR8r0.net
2ndレグにデ・ブライネとシュールレ出れないってさ
これでナポリに勝ったら素直に凄いと思う

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:24:14.24 ID:JFQW8eBS0.net
案外本当に3−0で勝って勝ち抜けとかしたりな狼

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:44:45.39 ID:E1vgUHor0.net
3-0じゃ無理だけどな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:53:13.98 ID:td0b9EWz0.net
俺はひっくり返すと思うよ格下のナポリにまけるはずない

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:42:23.26 ID:WkgaXv7l0.net
まあワーゲンアリーナでの4失点は事故であり崩されたわけじゃないからなぁ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:57:48.48 ID:gz0lyu/T0.net
狼はもう監督が白旗上げちゃってるからなぁ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:08:40.81 ID:jxtShJ4C0.net
あれが事故に見えるならすべて事故だな

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:46:56.88 ID:ed7d3bSW0.net
ヴォルフスブルクが逆転突破やな

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:52:40.57 ID:jVLXTOM60.net
バイエルンのように華麗に逆転だろうね

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:35:01.64 ID:j0rXxLY90.net
いや100%無理だからw
そもそもどう見てもヴォルフスとナポリの間にバイエルン、ポルトみたいな実力差は無いし

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:37:08.09 ID:jxtShJ4C0.net
おい!今のうちぐらいたのしませてやれwww

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:39:24.47 ID:j0rXxLY90.net
ナポリ突破は100%決まってるけど、俺としてはヴォルフスが意地を見せて勝ってほしいとは思う
それすら出来ないなら来季のCLはヴォルフスにとっては絶望でしかない

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:23:14.87 ID:cjPSAkLF0.net
>>637
potどこはいるん?
二位だったら2?

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:37:18.79 ID:Kr2RhPbS0.net
>>638potは4

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:42:08.86 ID:Y2m+wtErO.net
ヴォルフスブルク、優勝候補だったからな
残ってるのがアウェイっていうのが相当不利だわな

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:59:44.47 ID:j0rXxLY90.net
>>640
昔からやらかすクラブなんだけどな
資金力があるのにリーグ優勝たったの1回だし
ヴォルフスがまともなクラブなら毎年CL圏にいて優勝争いしてないとおかしい

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:40:25.79 ID:Ne1XjpuU0.net
それこそ世界二位のフォルクスワーゲンが
毎年金をぶっこんで現状だから。
敵地で4-0って全然想像できん。

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:55:28.83 ID:CPCOP/WU0.net
ポルト監督にエメリ2世を見た

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:56:29.05 ID:j0rXxLY90.net
>>642
もう少し過去の実績があったらダメポ4兄弟になってた可能性があるレベルのやらかしクラブだしな
今シーズンリーグ2位なのがいまだに信じられんわい

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:57:09.10 ID:yPeEbikN0.net
ヴォルフスブルクの逆転突破は既定路線

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:49:16.25 ID:ed7d3bSW0.net
ヴォルフスブルクは勝ち抜け確定だろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:54:22.19 ID:cx6eqost0.net
>>643
ロペテリスペクトですね

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:42:54.26 ID:kBMAsyWL0.net
なんか素直に負けを認めたくないブンデスオタがちらほらいるな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:51:21.56 ID:BPEaGgjs0.net
狼逆転突破とみた

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:02:38.27 ID:+RJaKgZn0.net
ヴォルフスブルクがナポリの”治安”を警戒! HPでファンに注意を呼びかけ

試合で勝てないからってww

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:24:12.74 ID:jetAGrqh0.net
ナポリヲタ発狂まで20時間

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:27:40.09 ID:kiV7tkkx0.net
ヴォルフスブルクの大逆転劇しか見えないのはうちだけかね

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:38:06.77 ID:Sa6QTTqd0.net
どう考えてもナポリは点とらせなければいいだけだからひたすら引いてくるだろ
試合には勝っても勝ち進むことはできないと思うぞ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 11:37:52.06 ID:SmRlL6GE0.net
以上劇団カガシンでした。

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:05:15.88 ID:SnEN7DpF0.net
ナポリはもう突破確定だからどうでもいい

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:23:00.95 ID:xFSLy1El0.net
ナポリはホームで弱いしブルグがかつよ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:01:39.96 ID:+RJaKgZn0.net
ホームで弱い?w

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 14:53:30.22 ID:oXRIt5PP0.net
ブルグって斬新だなw

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:09:28.49 ID:RDdltyOP0.net
スコア予想
ナポリ0ーウルフ4

アグリゲートスコアでウルフベスト4進出

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:53:49.04 ID:oNK+8j/+O.net
無いな
引き分け狙いのイタリア勢を相手するのはとてつもなく難しいとクロップが言ってた

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 16:57:02.56 ID:iYGD8daH0.net
EL優勝チームは来シーズンのCLにストレートインぽい?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:00:27.50 ID:KOgwq1RG0.net
ゼニトこそ一発ありそう

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:10:13.35 ID:oXRIt5PP0.net
ヴォルフスブルクはシンプルに特攻するしかないし、ナポリはそういうの美味しくいただくだけだろ
カウンター打ち放題じゃん

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:14:19.72 ID:P6MTpwL00.net
>>661
CLベスト4的にEL王者はストレートイン確定だね
ゼニトやヴォルフスブルクが優勝したら意味無いな

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:49:29.83 ID:Fefi8rrp0.net
スコア予想
ナポリ1ー2ヴォルフスブルク
ゼニト0ー1セビージャ
フィオレンティーナ0ー0キエフ

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:56:06.46 ID:RzqcAZ730.net
ナポリが勝ち抜けたら八百長だろ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:57:19.28 ID:P6MTpwL00.net
>>666
ヴォルフスブルクがわざと負けるの?

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 17:58:43.56 ID:P6MTpwL00.net
>>665
もう1つの試合も予想してやれよw

ヴィオラはババカルいないのがキツイな
ゴメスが活躍しないと厳しいかも

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:00:27.67 ID:/YHkKZhZ0.net
おれはヴォルフスブルクが世紀の大逆転劇を演じると思うよ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:01:18.26 ID:WT3zjXrq0.net
優勝候補は2ちゃんねるオッズ1.1倍のブルグ

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:03:27.69 ID:PSsJsNwV0.net
ナポリは守備はそこまで良くないのを理解してるから守りに入る事はないからノーチャンスって訳ではない、ただヴォルフスの守備も酷いから多分無理。

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:07:44.41 ID:lYqeV+ue0.net
>>661
CL圏内に入ればストレートイン
入らなければプレーオフ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:22:01.20 ID:7pRvHvQs0.net
>>671
普通に守りに入る

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:47:24.57 ID:6ZUdjMo70.net
CLEL含め四点差ひっくり返したチームてあります?

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:54:29.75 ID:gMzGYbtm0.net
>>674
3点差ならある
バーゼルに3−0で負けたバレンシアが2ndで5−0で勝った
でもボルフスブルクにそれを期待するのは酷だよ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:54:34.49 ID:WOYaFhvv0.net
ナウドさんがハット決めても及ばないか…(´・ω・`)

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:58:05.98 ID:KGtG+9e/0.net
>>668
ディナモ・キエフはミドルが怖いからなー
エヴァートン戦みたいにガンガン枠に飛んでくるようだとヴィオラも危ない

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:58:57.90 ID:amt9FJxS0.net
勝ち上がる顔触れが固定されてるCLより、毎年どこが勝ち上がるか分からないELの方が断然面白い

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:00:21.39 ID:6E6qBRmUO.net
ブルグくるぞ

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:08:23.72 ID:RzqcAZ730.net
間違いなくヴォルフスブルクが突破するよ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:31:52.85 ID:NAm6J+YM0.net
フォルクスワーゲンがトヨタ抜いて
世界一になったから
ヨーロッパリーグも優勝するよ。

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:54:04.45 ID:vsuwlruC0.net
VWグループって現時点で世界2位になってたのか
まー元2位のGMは自爆して破綻処理したし大分下がってるんだろうけど
VWはアウディとか色々傘下に置いてるし二輪のドゥカティも買収されて今やVW傘下だったっけか

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:56:54.22 ID:2dgn/fG50.net
ヴォルフスブルクおめでとう

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:59:56.64 ID:O4jGV/jP0.net
>>682
VW、トヨタ抜きトップ=14年度世界販売台数

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/23(木) 23:03:35.18 ID:vD5a5U3/0.net
ガチ予想
【ナポリ 3 - 0 ボルフス】
イグアイン
カジェホン
イグアイン

【ゼニト 2 - 1セビリア】
フッキ
      バッカ
フッキ
(PKゼニト 6 - 5 セビリア

【ドニエプル 2 - 1 ブルージュ】
ロタン
カリニッチ
        ラファエロフ

【ヴィオラ 2 - 0 キエフ】
ゴメス
ゴメス

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:01:27.84 ID:wMGviOL70.net
ヴォルフスブルク突破おめでとうございます

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:05:22.05 ID:yir7yBue0.net
ヴォルフスブルクはドストがハットかまして突破だろうな。

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:09:48.98 ID:CdPCizh20.net
なに?この気持ち悪い狼上げのレスの嵐

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:12:39.62 ID:D1QBK1qH0.net
デブルイネとシュールレが二点ずつとってアグリゲートスコア逆転

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:29:07.36 ID:Glp/UOax0.net
ヴォルフスブルクの勝ち上がりは既定路線だね

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:57:20.83 ID:lHy4MJBe0.net
>>688
多分ナポリが勝ち抜けた時に
ヴォルフスブルク持ち上げてる馬鹿がこんなにいたwww
って馬鹿にするためだけにID変えまくって書きこんでる

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 00:59:32.41 ID:bWRrmzfj0.net
でもってCLスレのノリを持ち込むなと非難されるまでがテンプレ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:00:06.15 ID:QRJtYdtv0.net
>>689
モウ涙目じゃん(´・ω・`)

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:36:49.95 ID:cPlBOPQ10.net
2ちゃんごりおしのブルグが優勝にきまってるだろ

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:56:20.21 ID:v35JaS100.net
※劇団カガシンでお送りしてます。

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 04:56:22.45 ID:t4eYY2E70.net
前半終了やっぱルフスはゴミだから無理だろ絶望的

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 04:58:46.21 ID:F3v7m3Tu0.net
セリエ2チームベスト4進出が現実味を帯びてきました

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:01:34.74 ID:97QHamNp0.net
セリエ勢は両方突破確定だな
セビージャも勝ちそう

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:29:08.23 ID:QkAIyDD10.net
ベト何やってんだよ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:31:27.89 ID:Bjhc+tql0.net
ナポリの死体蹴り…

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:36:15.02 ID:QkAIyDD10.net
ベトありえない・・

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:39:28.60 ID:QkAIyDD10.net
これセビージャ負けるぞ

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:40:26.17 ID:Bjhc+tql0.net
フッキさんすげー

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:45:44.92 ID:QkAIyDD10.net
フッキはやっぱり凄いわ
あんな体してパスの精度も一級品

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:48:16.75 ID:QkAIyDD10.net
セビージャのカウンター決まったー

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 05:50:49.34 ID:Bjhc+tql0.net
うほーおもしれー

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:00:21.73 ID:T/8angq30.net
セビージャ - フィオレンティーナ
ナポリ - ドニプロ

決勝はセビージャ - ナポリでよろ

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:01:25.70 ID:1SuHTWwV0.net
セビージャ=ナポリ>フィオレンティーナ>ドニプロだな

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:01:47.59 ID:/lfEP2Lg0.net
ビトロダイブだし、ヴィオラも微妙なダイブで相手に退場者だし
昨日と同じ 大国有利の判定つまらんわ

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:02:05.39 ID:F3v7m3Tu0.net
狼とかいう雑魚チームを優勝候補の一角に入れてた馬鹿は息してるか?w

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:02:56.76 ID:F3v7m3Tu0.net
>>709
イエロー1枚貰ってる状態の選手がやるプレーじゃねぇし、ちゃんとボールに行ってるんだから退場になって当然だろw

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:03:04.06 ID:3xwwOfCC0.net
ブンデスオタだけだろ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:04:36.83 ID:CSn/dTc50.net
死体蹴りとかナポリマジ畜生

714 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/24(金) 06:05:11.15 ID:zI4av89M0.net
ヴィオラはあれだけチャンス作っといて中々決めることができんかったな

嫌な予感ぷんぷんやったけどな(笑)セビージャvsセリエ2チームかな

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:05:28.95 ID:lHy4MJBe0.net
マリオ・ゴメスのゴールワロタ
ババカル怪我だし彼はある意味ヴィオラのキーマンになるかもな

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:06:51.11 ID:7rlQIB1L0.net
イタリア2スペイン1ウクライナ1か

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:06:59.21 ID:cPlBOPQ10.net
ブルクは来年CL3位でまたELで見そうだな

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:08:01.79 ID:OGBc1T7+0.net
去年のセビージャはベティスバレンシアとやってるから
イタリア勢対決もあるだろうけどね
EL名人凄いな
決勝まで行くのかな

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:09:00.00 ID:t4eYY2E70.net
あんな雑魚に合計3点も献上しちゃうなんて恥ずかしいお^^

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:11:32.41 ID:G6/v2tH90.net
リーガ対決なけりゃビジャレアルも残れたのに
アトレチコもユーベより強いしほんと納得できん
リーガ潰しのためにポッドシステムも変わるし

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:13:58.07 ID:OGBc1T7+0.net
それでリーガが潰れるかはわからないけどね
ユーべマドリの同組とかもあるってことでしょw
スペインのポット1は3チームだったしな

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:14:12.76 ID:9gNQ8rN90.net
リーガばっか観たいなら国内観てればいいでしょ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:15:35.62 ID:J3YumY/kO.net
ブルグのスレめちゃ過疎っててワロタ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:15:59.28 ID:G6/v2tH90.net
リーガ対決は決勝以外見たくないよ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:16:26.86 ID:OGBc1T7+0.net
逆にポット2に回った方がスペイン勢とはあたらない確率が上がったのかねw
バレンシアもポット2だろうしな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:16:46.65 ID:1SuHTWwV0.net
>>721
ユーベマドリの同組は去年すでにあるけどな

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:17:18.10 ID:RaAcVnNR0.net
しかしCLもELもスペインの息がかかったチームばっか残ってるな

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:17:21.56 ID:VMy5UQZ40.net
GLじゃチーム出来上がってなかったりコンディション不十分の時期だから

ビッグクラブが脱落する番狂わせは増えそうだよな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:18:55.79 ID:OGBc1T7+0.net
>>726
ユーべポイントそんな高くないのか
バイヤンマドリって例のがいいのかw

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:21:16.39 ID:KxJtKUQR0.net
優勝どこよ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:21:18.19 ID:OGBc1T7+0.net
結局アーセナルが得する展開なのかな
ポット3に落ちろよ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:25:07.23 ID:OGBc1T7+0.net
パリ優勝したらシティもポット2かな
レバクーまでは確定かな

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:25:27.01 ID:bQR42C0d0.net
ここはCLスレじゃないですよー

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:27:15.69 ID:2FEPFaJo0.net
>>720
大事な試合で負けるアトレティコが悪い
2年続けてじゃん

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:29:15.76 ID:sjmFmxxe0.net
狼はアタッキングサードの精度が無い
来年CLだとそこを決めてくるチームが上位だから苦しそう

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:30:25.08 ID:TfmTTApo0.net
>>727
フィオレンティーナも3分の1くらいはビジャレアルみたいなもんだからなw

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:33:49.69 ID:eYDAIDh40.net
理想のファイナルはセビージャ×ナポリかね
でも準決勝で当たってしまいそうだなあ

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:34:06.22 ID:OGBc1T7+0.net
狼はCFがちょっと不安だよね
ファルカオ欲しいな

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:36:19.59 ID:G6/v2tH90.net
ナポリは次セビージャと当たったらきついだろうな
決勝1発ならベニテスだし勝ちそうだが

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:36:36.82 ID:YaaL20130.net
セリエA勢が優勝するにはセビージャを倒さないといけないということ

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:49:51.61 ID:QkAIyDD10.net
>>734
こいつの読解力のなさ

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:52:49.21 ID:F3v7m3Tu0.net
CLEL準決勝進出国
スペイン3、イタリア3、ドイツ、ウクライナ

スペインとイタリアで8チーム中6チーム独占、どっちも資金面のハンデがあるのにやっぱり歴史的にサッカーが強いDNAを持ってるのはこの二カ国か。

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:55:57.26 ID:YaaL20130.net
いやスペイン特にバルセロナとレアルマドリードは一人の選手に
100億費やせるし資金力のハンデはセリエAほどではない
セリエAは本当資金力がたりないんだよ

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:56:37.85 ID:p8ARVbNH0.net
セビージャはしぶといからなぁ。
どうなるかだな。

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:58:16.27 ID:7rlQIB1L0.net
その二チームの資金力はスペインでも別のもだろ

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 06:59:45.80 ID:p8ARVbNH0.net
ナポリはイグアイン獲得に40億くらい払った気が。
まぁナポリは上手くやってる方だけども。

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:00:43.76 ID:OGBc1T7+0.net
イタリア人監督でポゼッションは無理かもね
モンテラ無冠なら首かな

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:00:44.71 ID:lwRteu3+0.net
スペインは資金力あるだろ。イタリアはないけどね

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:00:46.32 ID:yir7yBue0.net
イタリアはマックス30億円くらいだよ。
イトゥルベがそれくらい。
Elレベルだと良い勝負だけど
Clだとバルサレアルバイエルンには
全然追い付かない。

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:03:11.97 ID:p8ARVbNH0.net
ユーヴェがテベス獲得したのに20億くらいだっけか。
テベス獲得は大成功だったな。

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:03:31.39 ID:U3iRzhRX0.net
間接的にプレミアさんの悪口やめろ

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:03:37.44 ID:7rlQIB1L0.net
>>748
セビージャがあるかよと
アトレティコでもいいよ
レアルバルサみたいに100億をポンと出せないだろうと
スペインというかレアルバルサなら分かる

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:03:53.82 ID:cPlBOPQ10.net
パリさんがカバ80億ラベ30億とあほみたいな金使ってベンチ強化してくれたおかげでイグアインというすばらしいストライカーがとれた

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:04:03.27 ID:xhPaIyPE0.net
まあ今夏はユーベがビッグサマー起こすかもなCLの放映見料だけで100億以上入るし

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:04:18.07 ID:lwRteu3+0.net
イタリアは誰かを放出して資金を捻出しなければ
補強に動けない状況。スペインとは訳が違う

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:04:54.89 ID:7rlQIB1L0.net
>>755
そんなもん同じだろ
セビージャも

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:05:16.95 ID:1SuHTWwV0.net
カルチョポリ冤罪の件で520億の賠償請求もしてるんだろ?
全額入るとは思わないけど、セリエで唯一自前のスタジアム持ってるしこれから伸びるかもね

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:06:01.09 ID:p8ARVbNH0.net
>753
さっきも書いたけどナポリは上手くやってる方だわな。
カバーニとラベッジがかなり高く売れたw
イグアインを40億くらいで買えたのはデカかった。

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:08:50.18 ID:/cH3iH/p0.net
狼敗退とかマジかよ…。
ダントツで優勝候補だったのに(笑)

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:11:24.57 ID:G6/v2tH90.net
セビージャは毎年のように主力放出してるのに凄過ぎ
ナバスネグレドに続きラキティッチまで出してこの強さ
アトレチコの場合は選手売ってもそれ以上に金使う
アグエロ、ファルカオ、グリーズマン&マンジュとFWには金かけてるし

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:11:37.35 ID:7BKNha6H0.net
スペインが資金力ないっていうのとイタリアが資金力がないっていうのじゃ次元がちがうだろ

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:14:10.36 ID:ubTMtUWD0.net
リーガはきっちり自国の選手を育成してる
セリエはそれが出来ない

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:15:42.48 ID:7rlQIB1L0.net
>>761
レアルバルサはあると思うが
他のチームが資金力ある金満とは思わんがなぁ
まあ資金力だけじゃ勝てないってはスペインとイタリアみてりゃ分かるな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:21:25.50 ID:F3v7m3Tu0.net
スペインは2強に権力が集中してるだけで他のチームの資金力はイタリアと大差ないよ。
アトレは大金動かしてるけどそれはトーレス以降のFW資金転換を繰り返してるだけで、それを除けば使ってる額は多くない。

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:21:48.51 ID:juSw50ys0.net
セリエはリーガのおこぼれ選手の力を借りて頑張ってるよな
一方借りても弱い某プレミヤリーグ

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:24:58.41 ID:G6/v2tH90.net
ビジャレアルやマラガの躍進見ても金は関係あるな
この2クラブはちょい金持ちオーナー来てCLで結果出した


つかリーガとセリエに金与えたらヤバイと思う
だからリーガセリエが貧乏でプレミアブンデスが金持ちの方がバランスは取れる

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:30:04.80 ID:OGBc1T7+0.net
>>758
でも売れてるけど
セリエ産ってあんまり活躍しないんだよな
実は今を輝くサンチェスも
ウディネーゼから来たばっかりの時は全く使い物にならなくて
バルサの一年目で叩かれまくったんだよな
ロボットみたいな単独で堅いプレーしてて全然だめだった
ようやく2年目で柔らかくなって来てそれなりに活躍してるけど
だからアーセナルってやっぱむかつくよね
バルサ漬けのおいしいところだけ持っていきやがってよ

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:30:32.50 ID:yH5QvZC50.net
やっぱサッカーはラテンだわな

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:31:30.61 ID:OGBc1T7+0.net
今のサンチェスはプレミアだから
尚更柔らかく見えるわ
パワーもあるけどね

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:32:46.11 ID:RaAcVnNR0.net
セリエは獲得可能ポイント全部取ればプレミアと1ポイント未満で来期が迎えられるんだな
まあそれは無理としても来期次第で3位復帰も現実味を帯びてきてる

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:36:01.77 ID:xTPGs9OE0.net
>>761
リーガのクラブは年間予算がJリーグ並みのところも多い。
それでもそれなりに強いから。

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 07:59:31.62 ID:rhwU5SFB0.net
>>770
来季はファンハール率いるユナイテッドも戻ってくるしプレミアは今季よりは稼ぐと思うよ
正直言ってプレミアとブンデスどっちが3位になるかはまだ分からん
両方抜かすつもりでやらないと3位復帰は難しいだろう

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:01:08.63 ID:QkAIyDD10.net
>>766
間違いないね
今年のバレンシアもそうだし
放映権が上がって外資が注入されたら
とんでもない事になる

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:12:40.77 ID:3DOCa1KS0.net
金あっても、今のセリエやユーベに超大物は来ないよ
選手が魅力感じてないだろ

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:17:05.04 ID:G6/v2tH90.net
セリエが100億出せるならディマリアはセリエ行ってるんじゃね

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:23:28.97 ID:t4eYY2E70.net
そんなセリエに負けちゃうゴミリーグオタの自虐か?w
言えば言うほど惨めだなw

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:26:25.28 ID:G6/v2tH90.net
そもそも金を最重要にしてる選手が多いからプレミアに集まるわけだぞ
リーガなんて給料ダウンとか移籍金の一部を選手が負担してまで来たがる選手多いのに
セリエに金があればむしろプレミアより選手集まると思う
プレミアとセリエが同額の条件でオファーすればハッキリするけど

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:36:57.54 ID:c+t1zo/70.net
今年一発屋のセリエと毎年結果出してつづけてぶっちり一位リーグのリーガを一緒にしてるやつなんなん

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:42:40.56 ID:xTPGs9OE0.net
>>777
同条件というのはあり得ないし意味が無いが、条件一緒なら南米の選手はセリエに行く。
理由は南米の選手がリーガに行くのとほぼ同じ。

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:44:28.30 ID:TPptk6l+O.net
ナポリのメルテンスて確かかなり背低い人よな?
普通に頑張ったとおもう
カジェホンは流石だけど

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:47:03.52 ID:xTPGs9OE0.net
>>770
プレミアのクラブがCLで今年の様にやらかすとは思えないが、ELでいつもどおりに消えるのは十分あり得る。
今シーズンに限らず来シーズンも鍵を握るのはELになりそう。
セリエは今年のELをもう一度再現出来れば来シーズン中は無理でも次のシーズンで3位以内が見えてくる。

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:50:12.20 ID:F3v7m3Tu0.net
というよりもプレミアは金があるから選手が行ってるだけでウィンターブレイクがないのを凄く嫌ってる選手普通に多いからな、食事や天候といった環境もあまり快適じゃないし
ラテン気質の南米人に関しては条件が同じなら間違いなくセリエ選ぶよ、海がないとか太陽がないってだけの理由で移籍したくないって南米人は結構多いしw

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:54:26.87 ID:iyjJaxit0.net
気候よりもだけど一番は言語やな

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:56:15.87 ID:B5Ziw0Xa0.net
プレミアはレベルも低いしね
選手として成功したいならリーガ中堅からレアルバルサを目指す
2強での成功が難しいと判断したらプレミアに稼ぎに行く

結果リーガ2流どころの吹き溜まりと化してプレミアのレベルも低下する悪循環

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:11:07.10 ID:Kny33elS0.net
ブンデスに華やかなイメージが無いのは、ブンデスの外国人は東欧が多いからだろう。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:19:59.25 ID:rE0d0w9r0.net
>>785
東欧云々じゃなくて、単純に外国人選手のレベルが他より低いからだろ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:20:08.35 ID:SGAzLttx0.net
本命セビージャ対抗ゼニトだったのでセビージャで決まりだ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:21:06.77 ID:wTi2g1rT0.net
リーガつええなやっぱ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:27:15.88 ID:PNgyMzDf0.net
てかELも抽選会あるのかえ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:29:32.11 ID:rhwU5SFB0.net
>>785
ドイツは4大リーグの中で言語圏が実質的に一番小さいから外国人を吸い上げる植民地が小さいのが利いてる
しかもドイツ語は結構覚えるのが難解
イタリア語とスペイン語は方言レベルで似てるからセリエは南米から選手を吸い上げられるのが強み

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:37:26.93 ID:c+t1zo/70.net
>>781
一昨年もやらかしてたけどな。
実際チェルシーユナイテッドぐらいがベスト8、アーセナル16、あと一つがグループリーグ敗退ぐらいが相応じゃね

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:45:21.82 ID:1SuHTWwV0.net
>>790
方言レベルで似てるは言い過ぎ
知り合いのスペイン人はイタリア映画を字幕なしで観たら半分わかるかどうかって言ってたぞ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:46:58.14 ID:Kny33elS0.net
>>786
おまえ全然ブンデスを見てないな。

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:56:20.87 ID:zlwyh2IM0.net
アトレって言い方駅ビルとかみたいね

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:58:51.27 ID:Kny33elS0.net
ポルトガル語もイタリア語と似てるとよく言われるが、かつてカフーがローマに来た当初イタリア語は全く分からなかったと言ってた。

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:06:01.77 ID:rhwU5SFB0.net
>>792
俺も東北弁は半分分かるかどうかだよw
イタリア語を無勉のスペイン人がイタリア語の新聞を読んでだいたい8割理解できるぐらいの言語距離だからやはり方言レベルで似てる

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:19:50.19 ID:I5Y8Y9Y40.net
絶滅危惧種の津軽弁とか薩摩弁くらいには離れてると思うぞ
もともとラテン語に同じ影響を受けた語派だから似てるのは確かだけど

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:41:08.79 ID:G6/v2tH90.net
言葉のおかげでスペインに集まるというけどポルトガル語ってスペイン語と似てるのか?
そもそも言葉なら英語が一番有利な気がする

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:49:40.35 ID:bQR42C0d0.net
セビージャがセリエ勢とやるのは過去にあったっけ?
得意なの?
なんでナポリやヴィオラはリーガには勝てない前提て話が進んでるのか

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:51:04.15 ID:wF+UXd/o0.net
サッカーはラテン系の層が半端なく厚みがある
ラテン諸国では最下層のスポーツだから英語の神通力も限定的だ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:57:19.64 ID:10YGv1vj0.net
セビージャ邪魔!

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:57:44.39 ID:G6/v2tH90.net
映画とかほとんど英語だし音楽も英語多いから自然と覚えてくる

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:03:28.19 ID:rhwU5SFB0.net
>>798
ポルトガル語とスペイン語はもっと似ているよ
1ヶ月語学学校に通えばピッチでの意思疎通は問題無く出来るレベル

英語はラテン国だとそんなに通じないよ
特に南米は大卒のインテリ以外はしゃべれないのが殆ど

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:10:09.81 ID:V5XscP7o0.net
そんな言葉の話したいなら専門板いけよカス
どうでもええわ

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:14:28.08 ID:G5NMg26H0.net
イタリアはまず国自体に問題あるからな。
ミラノにスタジアム作りたいけど市長ともめるとかで

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:16:02.81 ID:rhwU5SFB0.net
>>804
コミュニケーションはサッカーでは大事な部分だから仕方が無い
どうでも良いと思ってるのはニワカだけ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:18:27.50 ID:bnMcstyZ0.net
>>802
意味がわからん

旧ユーゴ勢が言語違ってもどこでも活躍するあたり
外国に出稼ぎ行くのが当たり前の国ってのは言葉違っても適応力やばい

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:19:07.79 ID:zlwyh2IM0.net
言葉できたほうが有利ってのはよそで仕事するなら全部そうだろ

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:20:32.85 ID:wF+UXd/o0.net
南米は映画は吹き替え、音楽はラテン系のポピュラー音楽聴いてるよ
日本の中学生程度の英語力もないのが一般的

プレミアで英語を直ぐ喋れるのはラテンでもヨーロッパ系インテリだね

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:21:39.99 ID:V5XscP7o0.net
>>806
ここEL板なんですけど?
活躍するのに言葉は大事なのはニワカでも知ってるだろ
ELと関係ない話すんな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:24:59.11 ID:I1A9dSeA0.net
プレミア

チェルシー←CLベスト16敗退
マンC←CLベスト16敗退
アーセナル←CLベスト16敗退
リバプール←CL予選敗退、ELベスト32敗退
トッテナム←ELベスト32敗退
エバートン←ELベスト16敗退


ブンデス

バイエルン←CLベスト4進出

ドルトムント←CLベスト16敗退
シャルケ←CLベスト16敗退
レバークーゼン←CLベスト16敗退
ヴォルフスブルク←ELベスト8敗退
ボルシア←ELベスト32敗退

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:27:21.29 ID:I1A9dSeA0.net
>>798
>>803
そもそも「ポルトガル語」ってスペイン語の方言だからな

同じようにオランダ語はドイツ語の方言だしベルギー語はフランス語の方言

さらに遡れば英語はドイツ語の方言でスペイン語はイタリア語の方言だがこれはさすがに今は変わりすぎて全然別物

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:27:40.38 ID:xTPGs9OE0.net
>>811
細かいことだけどグループステージは予選じゃないから

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:28:39.09 ID:hfH7VWD40.net
>>787
それはどうだろうか
ゼニトは対トリノでさえ2-1の辛勝だった。
そのゼニト相手に苦戦したわけだからセビージャとイタリア2チームの差なんてほとんどないだろう

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:31:17.84 ID:L1hotab80.net
ん?本命はブルグだったろ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:32:34.61 ID:xTPGs9OE0.net
>>814
あんまりここのセビージャ推しは真に受けない方がいいよ。
ヴォルフスブルクと同じで本気で言ってるのか怪しいから。

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:40:50.48 ID:be4hRHGO0.net
優勝どこかな

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:45:26.33 ID:ZDP4xl6z0.net
ラテン系の国が強いのは
言語や文化的に近い優秀な南米系の選手の集積場になってるというのが大きい
プレミアやブンデスは金はあっても自国枠があるから全ての優秀な南米系選手を抱えられるわけじゃないということ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:45:48.53 ID:beZp84bG0.net
ベルギー語ってw
オランダ語系のフラマン語とフランス語だろ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:55:33.16 ID:GQ451+VB0.net
いや、そもそもサッカー界で活躍するアルゼンチン人の大半がイタリア移民のイタリア人だから。
メッシなんて両親イタリア人。テベス、アグエロやイグアインもみんな人種的にはイタリア人だから。こいつらがイタリア人じゃないっていうのはアメリカで育った錦織圭が日本人じゃないって言ってるようなもん。

ディ・マリア、マスチェラーノ、ラベッシ、ロホ、ガライ、パラシオ、サバレタ、パストーレ、ペレイラ、オタメンディ
こいつらもイタリア人。

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:18:15.25 ID:62sxVVN00.net
ナポリ優勝してほしいな

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:19:36.51 ID:q6ZsX02W0.net
ルーツ言い出すのは野暮だよ。
スペインポルトガルイタリア系は
南米を侵略したり、移住したり
して今に至ってるんだから。

フランスイングランドは
アフリカに植民地があったから
黒人が多い訳で。

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:21:50.30 ID:E2Xa5dgC0.net
完全にリーガとセリエの二強だな今のサッカー界は
この二リーグのポイントの稼ぎ方が他リーグを圧倒してるわ

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:22:42.48 ID:wIGjTGL90.net
>>820
お前の論理だとダビド・シルバやガエル・カクタも日本人って言いそうだな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:27:09.35 ID:npu4AakO0.net
資金力あるのはrマドリード、バルセロナのラ・リーガ、プレミアリーグのクラブ、バイエルンであり
セリエAに突出して金使えるクラブはない。

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:31:50.46 ID:qNqUeAIt0.net
ブンデスが最強だよ
他はゴミ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:32:07.05 ID:r0nVXbOM0.net
メッシはスペインの血も流れてるぞ
だいたいアルゼンチンみたいな移民の国で百年前のルーツを持ちだす意味はない
移民の最大派閥がイタリアなだけで純粋な血など保持されてるわけがない

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:41:44.73 ID:m0XWbnSk0.net
やっぱりセリエは今までは手を抜いてたんだなってのがはっきりわかるね
CL権がかかると本気だして来たな 本気でさえやればやっぱりリーグのレベルが高いからポイントも簡単に稼ぐね

リーグのレベルはリーガとセリエは明らかに高いわ プレミアとブンデスは中下位のレベルが低すぎ

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:43:33.78 ID:PRKVIbL00.net
VWマネーが足りなかったんだよ。もっと気合入れて金出せよVW!


まあ冗談はともかく狼は守備がもっとマトモになればもっと上目指せると思うけどな
でも今のDF陣はナウドにしてもロドリゲスにしても完全にMFみたいなもんで守備の実力は低いんだよねぇ
良いDFの補強とヘッキングの守備の考え方が変わらないと狼はCL出ても同じ結果だと思うよ

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:02:36.22 ID:4XW1OTbB0.net
ドイツはリーグ全体としてオープンで攻撃的なスタイルを志向してるし、それでイケるとも考えてる
実際、代表やバイヤン、ちょっと前のドルは結果も出してるからな
狼も変わらないんじゃない?

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:07:22.64 ID:4XW1OTbB0.net
どこの国が、どこのリーグが強いかって、結局は育成だと思うけどねえ
マンUが一番輝いてたのはブリティッシュ、アイリッシュがチームを固めてた頃だし
チェルシーにしたって、やっぱりランパードとテリーだったし
ユーベやミランも、強い時はイタリア人がチームの骨格を支えてた

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:07:43.49 ID:Qz2aKmiX0.net
そこを突かれてナポリに粉砕されたけど

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:09:06.73 ID:4XW1OTbB0.net
>>832
それでもだ
ドイツ人はそのへん頑固なんじゃないかと思っている
成功体験もあることだし

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:14:35.76 ID:zlwyh2IM0.net
ヴォルフスブルク押されたのって年明けにバイヤンに衝撃的な勝ち方したからでしょ

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:30:03.78 ID:DQb1YfXY0.net
最近5シーズンのEL4強以上
       14/15 13/14 12/13 11/12 10/11 計(優/準)
リーガ  | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 7(2/1)*
プレミア | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1(1/0)
ブンデス . |  0....| 0 | 0 | 0 | 0 | 0(0/0)
セリエ ........|  2....| 1 | 0 | 0 | 0 | 3(0/0)*
ポルトガル. | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 6(1/3)

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:43:21.44 ID:PPu66F8x0.net
やっぱリーガとプリメイラの独占状態だな
戦力過剰とはいえ、チェルシーはよく優勝できたな

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:49:45.71 ID:+si+U9VI0.net
>>798
選手はラテン語圏
ビジネスは英語が主体なのでプレミアリーグが圧勝ってこと
(音楽も英米が圧勝でしょ?)

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:50:01.94 ID:VMy5UQZ40.net
スペインはもはやブラジル並みの選手層だな

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:54:28.93 ID:R/kEq0wt0.net
選手の質としてはブラジル・アルゼンチン・スペインが図抜けてる
その下にドイツなどがいる感じ

リーガは金がなくても一定の結果をだし続けるよ。特にEL

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:03:45.93 ID:OGBc1T7+0.net
イタリアってどうして八百長を隠すことすら忘れたんだろうね?
チンコ丸出しで歩いてるようなもんだわ
世の中色々あるけど
チャックくらい閉めればいいのにねw

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:46:31.48 ID:CdT/3i9D0.net
試合に負けたらヤオヤオ言ってるだけで反省しないからプレミアとブンデスは衰退してるんじゃないか
ビッグクラブでもないのに引いてカウンターが出来ないってサッカーが時代遅れ過ぎるぞ

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:02:02.76 ID:qxxnqtkz0.net
セビージャて強いの?

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:09:55.99 ID:lHy4MJBe0.net
ドニプロのニュース見てて思ったけどそういえばインテルと同じグループだったんだな
しかもGL最終節のインテルVSカラバフのラストプレーで
カラバフのゴールが誤審で取り消しされなかったらGL敗退してたんだな
組み合わせに恵まれたのはあるけどよくベスト4まできたな

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:19:24.47 ID:/cH3iH/p0.net
コノプリャンカって良い選手だな。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:20:15.31 ID:YowSV0kj0.net
リーガはどこでもヤオサしてたんだな
これは完全に審判買収してないと無理w
いつか実力で勝てるリーガが見たい

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429831571/148
http://i.imgur.com/wxhxzud.gif

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:42:07.70 ID:j01QQvFy0.net
>>798
スペイン語・ポルトガル語もそこまで差異がなく
スペイン−イタリアもお互いの語学習得までにかかる時間はかなり短い。
だから元々イタリアからの移民が多いアルゼンチンだけじゃなく
ブラジル人もセリエに集まった。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:47:46.25 ID:yNKXR9iO0.net
>>793
実際問題、アジア人が助っ人で活躍できてるんだから
外国人の質は他のリーグに比べて低いだろ?

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:56:45.09 ID:BbCakJfe0.net
今の時代でブンデスに華やかさがないはないだろw
客入りまくってるからな
景気が良いのも伝わってくるわ
W杯後でスタは奇麗だし
ガラガラのセリエとは雲泥の差だよね
逆に今年に限ってはプレミアちょっと空席目立つな

よってこんな感じ
プレミア=ブンデス=スペイン2強>>5万人以上満員の壁>>リーガ>>Jリーグ>>セリエ
>Kリーグ

セリエは水増ししてるだろうね

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:58:46.51 ID:Bjhc+tql0.net
すまんブンデスとプレミアはスレチです

他にいって、どうぞ

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:10:38.28 ID:TifOubpg0.net
セリエは危ないからスタジアムには行かないけど
国内のテレビ観戦率はブンデスよりはるかに上だから放映権料だけで収入上回ってる

そんな密接な関係があるせいで
ユーベの新スタ建設の金は併設したショッピングモールやネーミングライツだけでぺろーんと返済出来た

国内のサッカー人気はイングランドやドイツの比じゃないから新スタ開けば客入る

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:15:33.74 ID:BbCakJfe0.net
バイヤンもアリアンツのローンもう全部返したよ
セリエは客入ってるの小さなユーべのとことフィオレンティーナくらいだわ
あとは全部ガラガラ
それで人気あるって言われも
そもそもスタが危ないとか民度低すぎだわw

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:30:20.60 ID:VR83tWa50.net
プレミアとブンデスはスレ違い
日本語分かるなら出て行きな

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:50:44.68 ID:sDU2A1Bk0.net
セリエ最強

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:54:32.69 ID:yNKXR9iO0.net
いくらセリエディスっても
リーグ順位ぼぼ確定で全力注げる狼が
CLかEL枠かの瀬戸際でしのぎを削ってるナポリに
フルボッコされたのは変えようがないんだから黙ってればいいのに

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:09:14.53 ID:cT5oveEo0.net
セビージャのPK酷くね

856 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/24(金) 19:17:13.73 ID:zI4av89M0.net
セリエ同士の決勝もあるな

ナポリは大丈夫だろう

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:18:08.90 ID:LXXlj7DD0.net
ナポリvsドニプロ
フィオレンティーナvsセビージャ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:19:30.85 ID:RaAcVnNR0.net
当たりくじはナポリがゲット

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:44:29.22 ID:T7eDZdY50.net
決勝はセビージャ対ナポリかな
フィオレンティーナ対ナポリがよかった

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:46:10.30 ID:DQb1YfXY0.net
ナポリタンファイナルおめ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:49:00.03 ID:nJffSg8a0.net
セビージャ✕フィオレンティーナは絶対面白い
キエフの監督がフィオほどのチームはウクライナにないって言うくらいだし
シャフタールよりも全然強いと

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:05:41.60 ID:1hAphLWG0.net
ナポリ(トラブゾンスポル→ディナモ・モスクワ→ヴォルフスブルク)
ドニプロ(オリンピアコス→アヤックス→クラブ・ブルージュ)

フィオレンティーナ(トッテナム→ローマ→ディナモ・キエフ)
セビージャ(ボルシアMG→ビジャレアル→ゼニト)

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:07:17.84 ID:Bjhc+tql0.net
どこも1回は強いところと当たってるね

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:11:15.94 ID:cPlBOPQ10.net
ドニプロ今までくじ運にめぐまれてたんだな

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:15:44.28 ID:FQ/qDjM10.net
>>862
ドニプロも相手が弱いわけではないんだよな。
このレベルに来るとフロックはない。

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:43:22.47 ID:cBMJtOHB0.net
>>820
お前高校の時世界史赤点だったろ?恥ずかしい奴だなぁ
移民の勉強から始めた方がいいぞ?馬鹿過ぎて話しにならない
大体アグエロ・テベス・ディマリアなんて典型的なインディオの血が濃いタイプなのに
名前だけでイタリア系って判断してるのならお察しなレベルだわ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:50:36.16 ID:lHy4MJBe0.net
>>862
こう見るとセビージャとフィオレンティーナの方が厳しい相手に勝ってきたんだな

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:19:19.23 ID:CSn/dTc50.net
ここまでの今季の獲得ポイント
1.Spain 18.357
2.Italy 18.166
3.Germany 15.571
4.England 13.571

現時点での来季スタート時のポイント
1.Spain 79.928
2.Germany 63.463
3.England 62.034
4.Italy 58.105

煽りでもなんでもなくマジでプレミアは来季セリエに抜かれるんじゃねーの?下手したらブンデスも。

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:34:10.21 ID:p8ARVbNH0.net
どうなるかだな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:45:00.42 ID:NjbsU6//0.net
来シーズンからプレミアもELに力入れてくるかな?

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:51:57.89 ID:eDR/gGMk0.net
いつも本気だろ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:02:29.68 ID:cPlBOPQ10.net
リバプールがEL出ても正直あんま期待できない

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:05:44.45 ID:yir7yBue0.net
プレミアはELの予選かGL敗退したら、本格的に危険。
7枠あるとどっか1つが予選落ちかGL敗退したら、ポイントが全然増えない。
7枠時代のセリエはどっかが予選敗退繰り返してブンデスに抜かれた。
そしたらブンデスでマインツが敗退とかしてるけどw

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:20:04.84 ID:J3YumY/kO.net
ハルシティがEL出てた気がしたがプレミアってFAカップ準優勝国よりリーグ上位のチームをELに送り込んだ方がよくないか?

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:28:14.90 ID:O/jYTM4n0.net
今までのプレミアはPOT1に複数のチームがいけど来年からはそうじゃなくなるからなぁ

余計にポイント稼げなくなるんじゃないか

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:30:36.97 ID:3Ke5HkdE0.net
>>862
フィオレンティーナの対戦相手強い所ばかりだなw

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:44:52.80 ID:DQb1YfXY0.net
>>874
安心しろ、今シーズンからカップ戦準優勝チームには出場権が付かなくなったから

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:52:09.18 ID:cPlBOPQ10.net
ほお出場権かわったのな
まあそうしないと場違いなチーム出ることあるよな

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:56:28.75 ID:lHy4MJBe0.net
>>874
今季からルール変わってカップ戦の準優勝チームにはEL権が与えられないことになったよ
優勝チームがリーグでCL,EL権持ってる場合リーグ順位の高いチームにEL権渡る

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:58:59.84 ID:lHy4MJBe0.net
被った
更新してなかったわ

>>878
まあそういうチームが躍進したりするのが面白かったりもするけどね

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:59:22.02 ID:DQb1YfXY0.net
>>878
リーグアンもだがカップ戦が2つあるせいで降格争いするような雑魚クラブに出場権が回ることもよくある
でも今シーズンも降格争い真っ只中のヴィラやバスティアが決勝まで勝ち進んでるからあんま変わらんかもな

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:01:45.98 ID:J3YumY/kO.net
あり
そいやアーセナルとアストンビラがFA残っててリバプールとトッテナムがアーセナル応援するかもみたいな記事見たな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:09:56.71 ID:CdPCizh20.net
>>873
今季のセリエがポイント稼げてる影の立役者はトリノだよなw

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:41:24.67 ID:/cH3iH/p0.net
ウディネやパレルモみたいなのが居ないのも大きいな。期待されてたローマは期待外れだったけど。
トリノは本当に良いチームだった。

リーガは安定してて凄いわ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:44:03.08 ID:QRJtYdtv0.net
ウディネは飛びぬけて糞だったな

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:52:07.01 ID:DQb1YfXY0.net
ローマは1-7が好きなんだろ


2014-15 CL/GL ●1-7バイエルン(H)
2006-07 CL/R16 ●1-7マンU(A)

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:16:15.11 ID:r03Fa4x20.net
やっぱりセリエはどこのチームが出ても強いわ
リーグ全体のレベルはやっぱりリーガとセリエと抜けてる感あるね ブンデスとプレミアは戦術レベルが低いから中下位のレベルが低すぎるし

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:19:32.37 ID:pjG915oN0.net
>>875
その分ポット2に全部集合してるし
スペイン3つと当たらないから
逆に有利かもね
ポット2はプレミア3つにリーガ3つにドイツ1つポルトガル1つだろうから
ポット3になるセリエは全部死の組だろうな
ユーべはポット1だろうけど
ローマとラツィオな

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:25:43.08 ID:vXTacC1m0.net
スペイン3つに当たらなかったとしても、今のプレミアのチームは他国の上位に全然勝てないからなぁ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:20:37.37 ID:HW+EonntO.net
フィオレンティーナにワクワクするなんて、ルイ・コスタがいた時以来だわ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:26:01.96 ID:DzjTge440.net
CL、EL生き残りチーム全部スペイン人いるな
フィオってボルハがビオラ史上最高に上手い選手言われてるんだろ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:30:12.68 ID:DzjTge440.net
>>868
てか普通に
スペイン>>>ドイツ、プレミア、セリエで3つは団子だよな

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:11:02.16 ID:nPU0b9Bm0.net
>>891
流石にそれはない
誰が言ってんだよw

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:18:04.95 ID:LKyKPxPq0.net
バッジョ「・・・。」

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:45:57.10 ID:BgSpcdGo0.net
バッジョとルイコスタを知らないニワカが工作してるw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:55:40.30 ID:/wWCjJoc0.net
1982年WC優勝メンバーでもあるアントニョーニさんも入れとけよ!

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:33:52.48 ID:0wgkf+ak0.net
ELへのセビージャの熱の入れ様はすがすがしいな
どうしたって相対的な価値自体はCLの下っつう天井のある大会も、積極的にオラたちの大会って感じで勝ち進んでくれるとなかなか盛り上がるわ
実際相応の順位で欧州各国のリーグを盛り上げているクラブと競い合うわけだし
手の届く大会にどんどん入れ込んでいくのは好感が持てる

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:47:13.46 ID:pOUVI3li0.net
>>891
ビオラ史上最高にハゲているじゃなくて?

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:56:13.29 ID:DzjTge440.net
>>895
ルイコスタはそこまでうまくなかっただろ
バッジョのフィオ時代は正直見てないから知らん
インテル時代なら知ってるが
つか最近メッシとかでてきちゃったせいでバッジョやロナウド、ジダンとか俺が見始めたころのスターて何だったんだろって感じだ
メッシが凄過ぎる

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 04:15:33.14 ID:yfIWC5FD0.net
これマジかw


【サッカーEL】王者セビージャやイタリア勢2チームらが準決勝へ UEFAヨーロッパリーグ準々決勝(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429831571/148

148 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/04/24(金) 11:30:27.58 ID:ruO63gCv0
>>1
また八百長で優勝しそうなセビージャさん


ヨーロッパリーグ2014-15 準々決勝第2戦
ゼニト・サンクトペテルブルク対セビージャ

前節実力で上回るゼニトはフッキなど主力4人が欠場し、
格下セビージャに終了間際にゴールを奪われ惜敗しベストメンバーに近い状態でリベンジを誓うも
前半5分バネガのパスをペナルティーエリア左で受けたビトロが下手糞なダイブでシミュレーションでイエロー!
、と誰もが思ったがしっかり見ていた主審の判定はまさかのPK。
貴重なアウェーゴールをバッカが決めてわずか6分で先制し試合を決める

審判買収八百長スペインサッカー伝統
ビトロの大根演技で「ダイビング」
http://i.imgur.com/wxhxzud.gif

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 04:23:54.11 ID:DISjjBni0.net
困ったモンすなw

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 04:27:00.53 ID:DzjTge440.net
ユーベみたい明らかな赤見逃しと怪しいPKで勝ったならともかくセビージャは普通に実力勝ち
つかセビージャは2戦目ホームなら強いと思うが1戦目だと次も苦戦するだろうな

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 04:37:03.67 ID:ATlAEC990.net
シャルケ対スポルティングの誤審に比べたらましかな
あて頭当たってるのにPKとってたし

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 04:48:39.20 ID:SaTWC3JYO.net
こいついろんなスレにコピペはりまくる荒らし

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 05:13:10.02 ID:JEcLm3tv0.net
ディナモキエフの監督はレブロフだったんだな
シェフチェンコ、レブロフコンビのディナモキエフったら
マドリー、インテルも苦戦したよね
一応当時のインテルはロナウド、サモラノ、シメオネとかいたからね
懐かしい

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:08:33.67 ID:52BSTcpp0.net
3試合見終わったぜ
ゼニト惜しかったな〜
フッキがMVPの活躍してたわ
あのセビージャをあそこまで追い詰めるなんて
まぁセビージャGKが下手すぎてやばかったけど

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:16:34.96 ID:CeTdUqkH0.net
ベトのやらかしがなかったらあそこまで面白くならん。

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:18:19.83 ID:Osh0xcaJ0.net
ベトは一応代表GKでセビージャでもレギュラー
でも3か月くらい怪我で離れてていきなり重要な試合で使ってやらかしちゃったな
この辺はエメリの起用ミスなんだろうね

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:13:02.36 ID:pjG915oN0.net
>>897
正直そこまで力入れてる感じはないよね
それでも勝っちゃうだけで
もう慣れてんだろうな
だってCL枠のバレンシアと勝ち点差2だからね
だらしないナポリやフィオレンティーナとは違う

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:27:50.13 ID:NJJJhTeb0.net
CLはいきなり強豪とグループリーグで当たるから
セビージャみたいな出入りが毎年あるチームはELがちょうどいい

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:43:04.44 ID:ld2Ku7Fe0.net
いずれにしろセビージャと当たるヴィオラは厳しい。

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:05:19.07 ID:3ZRnaWPh0.net
>>909
フィオレンティーナは昨シーズンのチームトップスコアラーだったロッシが開幕から怪我でずっと抜けてる状態だからね
今のチームトップスコアラーはプリマ上がりのババカルでリーグ戦7点
2位はCBのゴンサロで5点
これで上位に食らいついてる
ゴメスがせめて10点取るかロッシが半シーズン稼動できてればCL圏は届いてたと思うよ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:32:26.44 ID:PklAKOPN0.net
セビージャって強いの?

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:48:02.24 ID:ZDMnoUSS0.net
ロッシは昨季チームのトップスコアラーというかセリエ得点王とれるペースだったからね
ゴメスと違ってボール収まるしシュートもドリブルもゴメス以上
強化版テベスみたいなもんだろ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:53:37.10 ID:97H2iNhJ0.net
>>900
いや試合見てたら分かるがあれはファールに見えたよ
アップになって見たらダイブだったが
特にそのプレイだけをアップした画像だけ見てる俄かには分からない話だが

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:11:14.43 ID:dKrQSXyf0.net
>>915
DF抜いた後に着地した脚のところに抜かれたDFが脚を出して転倒させているからPKは妥当。
八百長云々言うならベトのプレーの方だろう。
本来の八百長の意味は審判買収とは違うし。
もっとも本当に八百長ならあんなわかりやすいプレーはしないと思うがね。

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:54:47.21 ID:37ctrk/U0.net
EL優勝チームにCL権が与えられるのはELが盛り上がるいい効果だな
セビージャが優勝すればバレンシアが5位に下がってもCL権獲得できるから
バレンシアサポーターもセビージャのEL優勝を応援しそう

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:56:29.51 ID:25aVvEI10.net
もらえなくね

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:02:05.93 ID:r03Fa4x20.net
今は完全にリーガとセリエの二強になった感じがあるな

やっぱり中下位のレベルが高いリーグは自然とポイントも稼いでくるね
まあ何よりもELのヤル気がなかったセリエが勝ちにきてるのが大きいな やっぱり今まではヤル気なかったのがよく分かるわ

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:10:59.23 ID:97H2iNhJ0.net
>>919
単純にヴィオラとかはリーグ順位見ても
なりふり構わず、ここに賭けるしかないからだろ
前のEL見てる奴ならヤル気なかったと思わないけどね

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:13:42.41 ID:s0ZQWmNl0.net
>>917
またバカが出てきた

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:15:52.87 ID:DzjTge440.net
やる気関係ないだろ

アトレチコはCLでいつも勝ってるマドリーに負けたけどやる気ないからか?
逆にマドリーは普段手抜いてCLだけ本気だったのか?
結果論だよ所詮

つか一番結果出してるスペイン勢が最も国内のCL争い激しいし

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:20:24.07 ID:gxVnEq5S0.net
まあやる気関係ないとか結果論とか言うやつは、結果しか見ずにサッカーの内容とかは気にしないニワカなんだろうな

セリエの試合見てたら今までは明らかにセリエのリーグとELでの取り組み方が全く違ってたのはわかるはずなんだけどなあ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:25:21.71 ID:37ctrk/U0.net
セリエは昨季も本気だっただろ
ユベントスは審判に優遇されてもベンフィカにガチで負けたw

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:30:53.99 ID:UEHKRhOYO.net
今季からEL優勝チーム+CL圏内のチームが出場可能
そりゃ力いれる

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:32:32.06 ID:DzjTge440.net
セリエはCL弱い時点で本気も糞もないな
CL強いリーガがELは手抜きというなら分るが

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:33:36.12 ID:Osh0xcaJ0.net
やる気厨はセリエの評判下げるだけだからいい加減やめとけ

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:38:04.43 ID:DzjTge440.net
インタートトがあったとしてELで弱いリーグがインタートトはやる気無いってならわかる
セリエは上の大会弱いからやる気とかのいいわけは通らないな
そもそもセリエって今のプレミアみたいにリーグが厳しいっていいわけ何年もしてた前科があるし都合良すぎ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:39:45.94 ID:37ctrk/U0.net
セリエオタはもっと大人な奴が多いと思ってたけど
ホンシンみたいなニワカの痛いガキが入ってファンレベル下がってるね
リーグランク3位になったらもっと調子に乗りそうw

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:40:50.87 ID:DzjTge440.net
× インタートトがあったとしてELで弱いリーグがインタートトはやる気無いってならわかる

○ インタートトがあったとしてELで強いリーグがインタートトはやる気無いってならわかる

ようするに上の大会で弱けりゃ言いわけは全く通らない

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:57:39.17 ID:uO9ZppnF0.net
>>929
>セリエオタはもっと大人な奴が多いと思ってたけど

少なくともELスレではセリエヲタは一番酷い奴が多い。
いつも敗退したらやる気が〜って言い訳してたから。
そんな言い訳してたのセリエヲタだけ。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:03:03.39 ID:IToGtPr00.net
一応ベスト4にEL2チームも残ってるんだから少しは調子に乗らせてくれよ
早々に全滅してたらだまってるからさ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:06:05.43 ID:nf0uxvG10.net
フィオレンティーナはアウェイで負けなし

どうなるかな

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:06:44.26 ID:CeTdUqkH0.net
>>931
それはプレミアオタも言ってる。
プレミアの場合はCLすら言ってるけど。

2000年代前半に比べれば今のセリエオタは大人しい。
当時はランキングで抜かれたリーガに対して今のプレミアオタの様に攻撃してた。

今も昔も変わらない「リーガは2強だけ」
この言葉は使う人間が変わっただけで今でも使われている。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:21:36.96 ID:08A6z9p20.net
>>917
バレンシアが4位以内 セビージャ優勝ならリーガから5チームCLに出れるんだよ
バレンシアが5位以下ならセビージャ優勝関係なしにELに回る

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:31:18.80 ID:UOPD+h5F0.net
単純に楽しみだわ。
ヴィオラとセビージャは。
ナポリ優勢だろうけどドニプロも読めないからなー。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:00:23.02 ID:52BSTcpp0.net
フィオレンティーナはゴメスが地蔵師匠すぎて
あのプレイするなら最低10点はとらないと

サラーが一番マーク厳しいし
他が活躍しないとなぁ
ババガル怪我なら点とれそうな奴がいねぇ

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:23:15.44 ID:GEIvHZvm0.net
同リーグは最大4つまでじゃなかったか?

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:24:46.91 ID:D4bfJ1vn0.net
ナポリ優勝してくれ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:55:26.79 ID:UOPD+h5F0.net
スカイベットのオッズ
ナポリ:2.375倍
セビージャ:3.5倍
フィオレンティーナ:4倍
ドニプロ:11倍



941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:17:35.75 ID:52BSTcpp0.net
いつも思うがヨーロッパリーグのアンセムってゴミだよね
なんだよあの音
記憶にも残らないし しょぼすぎだろ
チャンピオンズリーグのは最高なのに

あとCLの次の日にレベル低くなるELやるなよ
ELの次の日にCLにしろや

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:26:54.02 ID:ZDMnoUSS0.net
>>937
そこでホアキンさんですよ
ベティス出身の彼がセビージャ相手に熱くならない訳がない

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:44:08.46 ID:CeTdUqkH0.net
>>941

>あとCLの次の日にレベル低くなるELやるなよ
>ELの次の日にCLにしろや

曜日を入れ替えると、CL組が観客動員の見込める土曜に試合を設定出来なくなる。

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:51:49.20 ID:s7Zq5NGQ0.net
セリエが本気出したからELベスト4に2チーム残ったって表現すると
それはただの結果論だけど、
セリエがELもCL並に頑張らざるを得なくなったってのは事実だと思うよ。
昨季は頑張ろうとして結果は大して出なかったけど。

近年、昔と違ってCLでも結果出せなくなってきた、いい選手かき集める金はない、
CL枠も3になってリーグランクも落ちてきた、でお尻に火がついてるってこと。
ベスト16に5チーム全部残った時はガゼッタでも大々的に報じたみたいだし、
EL出てるクラブでも結構イタリア全体で応援している的なことは
セリエの中継でも言われてたよ。

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:52:39.44 ID:l2eR7Gad0.net
>>941
アンセムだけならELの方が好きだわ
でもCLのスタジアムの雰囲気や始まる前の高揚感を考えると結局CLアンセムの方がいい

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:06:53.67 ID:QpdOPJ2F0.net
>>941
アンセムはELの方がいいだろ

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:49:55.70 ID:UOPD+h5F0.net
ELのアンセムも鳥肌立つわ。

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:09:15.40 ID:uQt9se+U0.net
>>941
俺なんてELアンセムを睡眠導入曲に使ってる位好きなのに

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:46:11.84 ID:52BSTcpp0.net
ELのアンセムいいの?
まじか、人それぞれなんだな
盛り上がりがないままいつも終わるぜ…

CLのアンセムは
選手もみんな聞いて気持ちを高めてるように感じる
クリロナなんてチャンピオンの盛り上がる絶頂の箇所で歌ってたぜw

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:04:23.37 ID:+f9bLBZR0.net
それは曲そのものっていうより大会の格によるテンションの違いだろ

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:19:02.76 ID:N64g+B4+0.net
でぃい まーいすたー
でぃい べーすてーん♪
る ぐらーんでーす えーきーぷ♪
ざ…

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:25:50.03 ID:JEcLm3tv0.net
>>929
リーグランク抜くとしたら一気にドイツも抜くと思う
本当にセリエが今まで手抜きだったとしたらだけどね
イタリア人はハードワークがダメでサボる国民性
手抜きはリーグ戦でも散見される
今年はたしかにくじ運よかったと思う
来年はここまでポイントは稼げないでしょう

セリエのレベルというか新スタ建設のユーベ中心に
変わってきておりそれが形になって見えてきたのは事実

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:57:58.12 ID:s5uEoKYC0.net
ELも昔に比べて確実に重要性が上がったよな
CL権もついたし賞金も上がるらしいし軽視しにくい大会になってきた
露骨にメンバー落としてる所とかあったら見てる側も萎えるしな

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:46:55.96 ID:d0/RO6CU0.net
ヴォルフスブルク敗退したら少し静かになったな

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 08:58:03.77 ID:adyOMlXg0.net
CLのアンセムとかすぐ飽きるやろw
今の時代ならアホ程試合観られるし。

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:54:49.08 ID:XoLILYi10.net
>>952
俺も前から自前のスタジアム建設が進めばセリエは復活すると言ってたけど
あんまり賛同する奴がいなかったな

そう遠くない将来またリーグランキング2位まで復活するよ
君が言ってる通り、そうなるといい気になってさぼって3位ぐらいに落ちるのがイタリア人だけどw

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:56:16.72 ID:qJ+sYmsa0.net
まぁ良くなったり悪くなったりの繰り返しだからな。

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:00:11.58 ID:l+SLeJzY0.net
セリエはあのガラガラのスタンド改善しないと

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:04:32.11 ID:UcTQycIy0.net
>>958
Jリーグの陸上競技場見てると専スタってだけで価値が有るのにイタリア人は贅沢だね。
スタジアムがショボいと言っても自分がいつも行ってるスタジアムに比べればずっと良い。
何で客があんなに入らないのか不思議。

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:12:56.74 ID:/O3w11RK0.net
スタジアムの老朽化が酷くて不潔なのと治安が悪いから、改修はしてるけど平均築年数60年やぞ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:16:34.37 ID:gmDYfUNZ0.net
北のほうはともかく南のほうは本格的に治安悪いからな・・・

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:32:49.34 ID:XoLILYi10.net
南部は東欧並に貧しいからなあ・・・
同じ国だとは思えないぐらい北と南の経済格差が酷い

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:42:49.54 ID:NrnMQCZZ0.net
まあ、強豪クラブもEL出てる時は手を抜かずにやるのが一番だな。
CLのボット2までに入れるようになれば死の組に入る確率がだいぶ減る。
地道にポイント上げとけばCL出ていきなりグループステージ最下位は避けられる。

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:25:59.67 ID:4r/mfpHf0.net
リーグの強い弱いに自前スタジアムの有無は関係あるの?

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:32:33.75 ID:XoLILYi10.net
>>964
FFP導入前ならそこまで関係なかったと思うよ
もちろんスタジアム収入は多いにこした事はないけど

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:33:09.58 ID:IRYDpUgJ0.net
そら上位陣にチケット収入3倍になるチームがポコポコできてごらんよ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:20:07.55 ID:3Gzw4S290.net
セリエAスレNo.87誰か立ててください

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:31:59.98 ID:BYbkasE1O.net
>>958>>959ブンデスリーガは、バイエルン以外ならサッカーチケットで鉄道無料やってるから客入りがいい
何か補助が無いとあんなもんだと思う

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:34:21.38 ID:jok4f4M50.net
ナポリ優勝きたこれ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:38:35.52 ID:hF9xJA0c0.net
>>967
立てた
セリエAを見るぞ!No.87©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1430023024/

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:40:27.80 ID:XoLILYi10.net
>>968
ドイツは国自体に腐るほど金があるからなぁ・・・

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:40:40.88 ID:6xfwmwX20.net
イタリアのトラック付スタジアムはマジ萎える
そういう意味でプレミアの雰囲気とか羨ましい

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:46:37.44 ID:hF9xJA0c0.net
鉄道無料をやったって入らないものは入らないよ。
興味の無い人にスタジアムまで来てもらうのって結構大変だから。
と地元J2の試合を観戦しながら思うのであった。

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:53:28.96 ID:plxnMEVJ0.net
ヴェルディサポ乙

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:04:48.14 ID:lVGmeeSJ0.net
イタリア人のサッカー熱はドイツ人より遥かに高いだろ
治安悪かったり金がなくてTVで見ざるをえないんだよだから今はどのチームもスタジアム問題に着手し始めてるんだし
セリエの放映権料はプレミアについで2位でブンデスよりずっと上だし

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:26:26.47 ID:BYbkasE1O.net
>>973いや、公共交通機関が無料なんだよ?
チケット自体も安いはず(バイエルン以外)
皆観に行くよ〜
いい考え

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:29:27.31 ID:lVGmeeSJ0.net
ドルトムントなんかはチケットくっそやすくしてとりあえずスタジアムまで来てもらって飲み物や軽食なんかの二次的な利益が大きいんだろ?
ユーベだって宿泊施設やらショッピングセンターなんかをスタジアムに併設してるしミランだって計画ではアミューズメント施設とか作るつもりらしいし今はただのスタジアムじゃ限界ある

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:43:48.42 ID:BYbkasE1O.net
>>977そういうのひっくるめてスタジアム収益だから、市に大半持ってかれるのは困る。って事でスタジアムをクラブが建てないといけないんだよね

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:55:29.44 ID:PcND+myK0.net
>>964
・クラブの収益をスタの持ち主(自治体)に取られる
・時代に沿ってスタを近代化するのに許可が必要で時間かかる
・スタが老朽化して治安悪化、観客減

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 15:46:36.18 ID:qJ+sYmsa0.net
サンシーロなんかは4万ぐらい入ってても大きすぎてスカスカに見えるんだよなぁ。
イタリアのスタジアムは大きすぎる。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:20:08.99 ID:LqZ9pdN20.net
カメラワークのプレミア

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:29:55.54 ID:lVGmeeSJ0.net
しかもイタリアは街の景観やらなんやらあって自治体からスタジアム建設許可がなかなか降りないしな
許可が降りればミランはエミレーツの金でスタジアム作るつもりらしいが

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:44:40.32 ID:XoLILYi10.net
>>982
景観は却下するための単なる言い訳で本音は自治体の収入が減るからだよ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:46:15.01 ID:LqZ9pdN20.net
ミランはスタジアム計画発表したでしょ?
2018年までの完成を目指して

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:50:10.42 ID:lVGmeeSJ0.net
>>983
まぁどっちもあるんだろ
ミランはサンシーロを引き続きインテルに使わせて自治体から良い返答を引き出そうとしてるんだよね

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:03:38.30 ID:qJ+sYmsa0.net
>>983 フィレンツェなんかは景観にかなり厳しいのは事実だよ。ローマは遺跡やらなんやらで流れることもあったし。
ミランのは正式といってもおじゃんの可能性大。
ローマ、ウディネは本決まり。

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:06:31.44 ID:lVGmeeSJ0.net
ベルルスコーニが最後に大仕事するとしたら政治力で許可を取り付けることだな

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:13:03.82 ID:6ecZoWDr0.net
てかウディネーゼはもう着工して今年完成予定

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:23:06.27 ID:JKYc/AcK0.net
ウディネーゼの試合見ればわかるが、工事現場の中で試合してるからね

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:11:12.45 ID:HElmHyNg0.net
ウルトラスとずぶずぶの状態で客呼べるレベルに復活する筈が無い

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:33:57.31 ID:8TZR344d0.net
つーかゲリエの話はスレチ

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:38:00.01 ID:1OcDQU1d0.net
>>991
セリエとリーガとウクライナ以外のリーグの話がスレチ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:48:33.32 ID:iuv2SJZB0.net
df

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:55:48.85 ID:oMgPVcST0.net
次スレ
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part10☆★?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1430042109/

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:40:20.91 ID:BeHEclVC0.net


996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:57:07.65 ID:roR2KC5L0.net
おちゅ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:13:11.29 ID:gQnCuofP0.net
うめ

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:32:39.89 ID:BeHEclVC0.net
うめ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:11:34.30 ID:BeHEclVC0.net


1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:21:44.13 ID:BeHEclVC0.net
うめ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:22:12.60 ID:BeHEclVC0.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200