2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆UEFAヨーロッパリーグ Part9☆★

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:18:43.61 ID:zmP1WIFX0.net
前スレ
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part8☆★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1424860585/

◆UEFAカントリーランキング(リーグの枠数はここから決まる 次シーズンスタート値)
 http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html




CL・EL ベスト8 組み合わせ抽選会 実況
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1426828200/

3月20日(金) 日本時間 20時より、公式サイトFLASHにて配信

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:13:25.64 ID:xehymcQq0.net
インテルはセリエのクラブじゃなかったのか

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:32:21.49 ID:p7Gm+taP0.net
バイエルンとレバークーゼンに4点叩き込むチームが見劣りすると

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:09:08.24 ID:iEAWE9QZ0.net
ブンデスオタウザすぎるだろw

ブンデスのクラブが他のクラブより低い評価受けたらすぐ湧きすぎ
ブンデスオタだけだわ、いちいち出しゃばってくるの

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:24:31.22 ID:mgaMI94Q0.net
いずれにしてもELはCL以上に波乱が起きやすいから
生き残りのどのチームにもチャンスはあると思う

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:58:40.51 ID:LuuNg1Jl0.net
>>175
根拠もなく弱いと言うからじゃないの?
弱くないよ反論されたら、それに対して反論すれば良いこと。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:02:19.80 ID:9eQKnGCI0.net
まあナポリ ヴォルフスなら地力はナポリの方が上だと思うわあとは互いの調子の良さに左右されるだろうがナポリ勝ち抜けと予想するカップ戦の鬼が監督だしな

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:14:27.73 ID:Z3qxszDi0.net
ヴォルフスブルクsageが昨シーズンのベンフィカsageに見えてなんだかなって感じ
セビージャは優勝候補だとは思うけど他はそんな差があるとも思わんわ
ゼニトあたり含めてね

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:44.30 ID:/7H1ZFVr0.net
ブックメーカーのオッズだとヴォルフスブルクの方が人気だな。

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:51:38.20 ID:eI9xqyIF0.net
つまりどこが優勝してもおかしくないということだ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:13:28.76 ID:lKzseFlr0.net
>>180
オッズも所詮素人が賭けているものなのにありがたりすぎ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:20:14.10 ID:eI9xqyIF0.net
オッズなんて人気投票みたいなもんだからなんの意味もない
もしスパーズが残ってたらダントツで一位だっただろうよ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:21:43.94 ID:gLS13wEH0.net
お前らの予想も何の意味もない

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:31:16.00 ID:nfYWKPiu0.net
ナポリvsヴォルフスブルクの勝者とセビージャの決勝希望

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:28.86 ID:nfYWKPiu0.net
またセビージャがビジャレアルボコってる
こりゃ連覇ありそうだな

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:01:06.71 ID:V4Op/7qb0.net
でも事前予想どおりになることって意外と少ないよねw

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:23:17.37 ID:/7H1ZFVr0.net
去年もユベントスやナポリ、ベンフィカ、ポルトあたりが人気になったけど、終わってみればリーガ勢との争いを勝ち抜いたセビージャだった。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:29:34.55 ID:oJ8t8iGW0.net
昨シーズンはどっちかというとベンフィカやポルトを貶す書き込みのが多かったような
ベスト4終わったらいなくなったけど

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:06:29.16 ID:5bVDrnuC0.net
CL組で残りはゼニトだけか
レベル高いな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:51:21.93 ID:+kg84n2I0.net
決勝はフィオレンティーナ対ビジャレアルやな

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:06:34.13 ID:A1ALD04y0.net
>>189
ベンフィカやポルトはELでポイントを稼いでいてずるいとセリエオタから散々言われていたな。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:21:02.39 ID:nfYWKPiu0.net
ヴィオラもナポリも狼も引き分けか
ミッドウィークから連戦でお疲れモードだな

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:32:18.32 ID:ShORYoAZ0.net
普通にヴォルフスブルクとセビージャだな
ヴォルフスブルクとナポリだったらヴォルフスブルクのほうが上だろ、リーグのレベル考えても

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:11:55.72 ID:dX0UOmSp0.net
セビージャはエメリスペクト発動しなければ決勝進出は堅いだろう
新戦力もフィットしてきた(バルサ組は全然だが)

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:22:25.97 ID:+UxJBysk0.net
>>194
www

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:44:32.14 ID:DMKs0EF10.net
早いけど来季のELやばいね

プレミア
・マンU(PO負け)
・ガナース
・リバプール
・スパーズ
ブンデス
・レバークーゼン(PO負け)
・シャルケ
・ドルトムント
・フランクフルト
セリエ
・ラツィオ(PO負け)
・ヴィオラ
・ナポリ
・ミラン
リーガ
・アトレティコ(PO負け)
・セビージャ
・ビジャレアル
・マラガ

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:49:41.58 ID:BKmzZFx60.net
なんでPOで負けるの前提なんだよwww
CLに日本人出なさそうだしこっちの方が伸びたりしてねw

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:21:16.77 ID:vzQjDy7M0.net
>>197
POはランキング上位5チームと下位5チームの対戦だから、そんなに全部負けるのはあり得ない

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:46:31.91 ID:wnQJnGoy0.net
優勝はリバプールだな。
セビージャも強いが連覇は無いと思う。

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:43:24.95 ID:JGyEWnBG0.net
>>177
ヴォルフスブルクが弱いと言われるのは仕方ない
国際大会で目立った結果残していないから
ブンデスで云々なんてバイヤン以外大した意味はないし
バイヤン以外浮き沈みが激しいから、勢いはあるけど
強いイメージが定着しないのはある意味仕方がない

一定周期で二位以下がかなり入れ替わるんだから

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:46:56.64 ID:9eQKnGCI0.net
ナポリ ビルバオのカードが無駄に豪華だっただけなんだよなどっちも出てりゃ良かったのに

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:00:31.72 ID:onZvQeuu0.net
ビルバオの圧勝過ぎてそんなこと思わないわ

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:08:48.71 ID:9eQKnGCI0.net
ビルバオは完全にリーガのお荷物だなトリノに負ける始末来季はバレンシアとか出てくるらしいし楽しみにしてるわ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:10:50.21 ID:EObUT9nr0.net
>>197
それプレミアの3位はどこになるつもりで書いたんだよ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:26:36.84 ID:eI9xqyIF0.net
セビージャに負けたBMGてすらバイヤン倒してるしヴォルフスブルクも大したことなさそうやな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:28:48.95 ID:jROlKKwP0.net
昨季のソシエダも期待してたのにプレーオフまでは良かったがGLに入って大ブレーキしたからな
選手層の問題もあってなかなか両立は難しいんだろうな
リーガとEL両立できてるセビージャの方がバレンシアより期待できるんじゃないかと個人的には思ってる
セビージャにはEL優勝してCL権獲得してCLでどこまでやれるか見てみたい

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:58.63 ID:5bVDrnuC0.net
ヴィオラ対セビリアの決勝を予想する
監督対決でもある

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:54:51.67 ID:/7H1ZFVr0.net
>>207
昨年のセビージャとバレンシアのELは紙一重だった。
残り2分でセビージャがアウェーゴールで逆転するまではバレンシアがリードしてた。
バレンシアも十分経験値が高いよ。
というかリーガは基本国際戦の闘い方を心得ている。
たまに例外も有るが国際戦への対応は他のリーグのクラブをはるかに上回っている。

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:19.47 ID:RzsOxWvM0.net
ビルバオが弱いんじゃなくてトリノが強かったんだよ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:19:53.97 ID:+UxJBysk0.net
セリエのクラブはほんとどこも戦術レベルが高いから、どんな相手でも勝つ可能性あるのが凄いね
サッカー経験あるとセリエのサッカー見るのが一番面白いわ あとはリーガの上位陣くらい

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:30:18.29 ID:ikA8poPa0.net
セリエが世界一のリーグだからね

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:34:46.76 ID:jROlKKwP0.net
>>209
ELではセビージャとバレンシアは接戦だったけど
バレンシアはリーグ戦ではEL圏に入れずセビージャはEL優勝しつつリーグ戦でもEL圏内に入ったからな
ELCLとリーグ戦両立する力はセビージャの方が高いように感じる
バレンシアも今季から資金力に余裕できたし来季は両立できるといいと思うがな

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:43.16 ID:/7H1ZFVr0.net
>>213
バレンシアはここ数年資金難で低迷していたけど、本来のポジションはバレンシア>セビージャだから。

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:39:48.01 ID:HlMX5HFo0.net
ラキティッチが凄すぎたからな、去年のセヴィージャ

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:41.91 ID:/7H1ZFVr0.net
まさかバルサへ行ってあれほど活躍するとは。
今から考えると優勝して当然だったのかもね。

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:14.72 ID:bJ+Zqcdp0.net
>>212
そうだね。バレーボール・セリエAは世界一のバレーボールリーグだよね!

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:34.20 ID:bJ+Zqcdp0.net
>>206
ビルバオという雑魚に負けたレアルというクラブがあってだな
そういうたまたま負けた事にあまり意味はないんだよ

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:36:05.83 ID:geGvxyEb0.net
昨年はナバス ネグレド メデル コンドグビア含め12名放出
今季もラキティッチ モレノ ファシオ ペロッティ マリン トロホウスキ含め大量放出

こんなのが毎年起こってるのに結果残してるセビージャってやばいんだよなぁ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 16:43:42.97 ID:hp6g2dFg0.net
ペロッティ マリン トロホウスキはむしろ放出だよ
ファシオ以外はプレミアが予想より高く買って行っているね

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/24(火) 23:38:38.80 ID:7i8Hk5JI0.net
ラキティッチが抜けても崩れなかったのはすごいわ。クリホヴィアク、トレムリナスあたりは当たり補強やったな

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 08:58:21.73 ID:U7yqs/OL0.net
マリンはヴィオラで全然だったな

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 09:43:21.85 ID:D8J7yG/c0.net
フィオレンティーナとか
セビージャが金満化する方が
シティとかマラガより
上手くいきそうなんだよなー。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 10:13:11.51 ID:wIoReAtI0.net
>>223
金使うより頭を使うクラブが金を持つと堕落しそうな気がする。

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 13:03:15.39 ID:6XoQ/S5g0.net
本命セビージャ、対抗ヴォルフスブルク、穴ナポリかゼニトだな

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/25(水) 14:15:47.27 ID:NAcV5fqu0.net
俺はけっこうヴィオラに期待してるなー。
モンテッラ好きだからタイトル取ってほしい

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 13:06:27.79 ID:8+MXfWzP0.net
セリエ勢のELでの対戦相手 雑魚狩りすぎワロタwwww
トリノ
・クラブ・ブリュージュ(UEFAリーグランキング10位)
・ヘルシンキ(UEFAリーグランキング35位)
・コペンハーゲン(UEFAリーグランキング22位)
・ビルバオ(UEFAリーグランキング1位)
・ベスト16でゼニトに敗退(UEFAリーグランキング7位)

インテル
・ドニエプル・ドニエプロペトロフスク(UEFAリーグランキング8位)
・カラバフFK(UEFAリーグランキング29位)
・ASサンテティエンヌ(UEFAリーグランキング6位)
・セルティック(UEFAリーグランキング23位)
・ベスト16でヴォルフスブルクに敗退(UEFAリーグランキング3位)

ナポリ
・ヤング・ボーイズ(UEFAリーグランキング11位)
・スパルタ・プラハ(UEFAリーグランキング14位)
・スロバン・ブラチスラバ(UEFAリーグランキング30位)
・トラブゾンスポル(UEFAリーグランキング12位)
・ディナモ・モスクワ(UEFAリーグランキング7位)

フィオレンティーナ
・EAギャンガン(UEFAリーグランキング6位)
・PAOK (UEFAリーグランキング18位)
・ディナモ・ミンスク(UEFAリーグランキング21位)
・トッテナム(UEFAリーグランキング2位)
・ローマ(UEFAリーグランキング4位)

ローマ
・フェイエノールト(UEFAリーグランキング9位)
・ベスト16でフィオレンティーナに敗退

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:00:50.58 ID:+VSzNNPZ0.net
>>227
リーグのランクがそのクラブの強さじゃねぇだろ
せっかくクラブランキングってのがあるんだからそっちで書いてくれよ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 15:17:56.98 ID:p6yd0DMM0.net
>>228
クラブランキングもあてにならない
強いて挙げるなら対戦前の下馬評ぐらい

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 16:57:53.93 ID:+dipAZUQ0.net
それベスト16までで参加チームのほとんどが消えた
プレミアとブンデスが不甲斐ないだけじゃね?

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 17:42:36.58 ID:tppaeiVB0.net
>>230
確かにそれはいえるな
そのリーグランクが低いチームにすら勝てなかったんだからw

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 19:47:59.99 ID:Zz/eQoNk0.net
まえ結局しっかりサッカーしてるのはリーガとセリエだからなあ
サッカー経験者が好んでみるのはこの二つのリーグだわ
ブンデスとプレミアは勢いだけのリーグだしw

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:23:20.50 ID:rhTh8n+t0.net
ゲリエが何だって?

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:00:02.39 ID:10JGWOdU0.net
変なのわくからリーグ比較やめようよ

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:33:44.07 ID:tL95HX4Z0.net
まじかよー

https://www.youtube.com/watch?v=4Yu8s0qnFDI

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:04:28.06 ID:6dE1/Pu90.net
>>223
セリエAバブル期にかなり金使ったけど結果出なかっただろ
しかしヴィオラ時代のバティは凄かった・・・

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:28:07.84 ID:SvbGn/XF0.net
セビージャの連覇来るなコレ

バッカが凄すぎる

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:25:58.33 ID:TOIyRkVv0.net
>>236
その頃と今とはフロントもリーグの状況も違うから比較は出来ない
今のSDはオーナーから声をかけられたとき
「強いチーム」ではなく「美しいチーム」を作り上げて欲しいと要求されて感銘を受けたらしい
それを受けてレギュラーを9割入れ替えてテクニックを重視したメンバーを集め
最適な指揮官としてカターニアでポゼッションサッカーを展開していたモンテッラを招聘した
クラブ関係者が哲学を共有しているチームは強い

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:39:25.79 ID:0GmSWs0+0.net
ヴィオラがセリエのバブル期に金使ったって言っても
セリエ内だけでヴィオラより金使ってるクラブがいくつもあったからね
最近の金満クラブみたいな金があったら少なくとも毎年セリエで優勝争いしてるよ
他のクラブが大概滅びてるから

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:14:43.45 ID:/F84ztHV0.net
トッテナムが金使ってるのと同じ感じだな。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:40:45.29 ID:aH9nmsUU0.net
EL優勝、準優勝チームが自国リーグでCL権獲った場合、EL優勝のCL出場権はどこが獲るの?

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:53:58.45 ID:dCOMQEDN0.net
>>241
繰り下げとかは一切ない
優勝チームが国内リーグでCLの出場権を持っていても準優勝チームには何もない

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:45:45.56 ID:DdY3z6gu0.net
EL優勝クラブがリーグでCL圏外の時にCL出られるってだけで
EL優勝クラブ以外(EL準優勝クラブとか同リーグの他のクラブ)には一切影響ないよね

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:04:35.25 ID:rMXl4Lz10.net
じゃあEL優勝のために空けられたその1枠がどこへいくのか未だに判らない

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:25:20.47 ID:5Vja9Fe/0.net
CL出場権持ってるクラブがCL優勝した場合と同じケースになるのでは

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:47:26.68 ID:lpp9OUjP0.net
アホばっか
お前らググることもできないの?

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:54:48.43 ID:jqTlrN9p0.net
それな

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 21:59:39.76 ID:4Z1x8Scv0.net
ぶっちゃけ一部のチームを除いてCLもELもレベル変わらない気が
ELレベルだと思われてたモナコがアーセナルにボロ勝ちしたし

EL優勝は立派なタイトル

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:18:41.18 ID:4g3D64SU0.net
>>244
繰り上げれば良い。
3次予選からのクラブをCountryRankingに応じてプレーオフからに。
2次予選等も順次繰り上げで。
こうすれば出場枠を増やす必要は無くなる。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:38:46.06 ID:srFA3wp/0.net
多少は落ちるでしょ。でもELは立派な各リーグ上位勢のレベルの高い争いだね。ベスト4に残るようなチームはCLでもいいとこまでいける実力あるだろうし。

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:07:26.31 ID:bMBzW6wt0.net
>>245
ならない。
例えばプレミアで、前年CL優勝クラブがCL圏内に入らない場合には、プレミアのCL圏は三位まで。
CL出場枠は4クラブのまま。
前年EL優勝クラブがCL圏内に入らない場合には、プレミアのCL圏は四位まで。CL出場枠は5。
その場合でのグループ分けがどうなるかは、わからん。

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:40:56.35 ID:lPV4qB5e0.net
国内リーグでCL権取った場合の話でしょ?

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:44:41.60 ID:JBFKpjao0.net
EL優勝クラブが国内リーグでCL圏内に入ったらEL優勝の意味が無くなるだけ
(厳密には予選が免除されるのでメリットはあるが)

あと枠をどこで調整するか気にしてる人いるけど
今シーズンのCLだって昨シーズンにマドリがCL優勝してリーグ戦3位に入ったことで
リーグランキング13位のスイスにダイレクトインの枠が与えられてるから
来シーズンからはリーグランキング13位、14位あたりのリーグで調整するだけでしょ

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:49:47.27 ID:v07aR/Cc0.net
最近のナポリの酷さ見たら狼には勝てない気がしてきた
ただ案外国外のクラブには勝てるかもしれないけど
狼の守備ザルだしな。でもナポリの守備もザルだけど

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:22:28.86 ID:LMHccXU20.net
やはり米国産の肉は、危険か

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0MS3CZ20150401

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:06:02.43 ID:Al7kzBzb0.net
リーグ戦でインテルと2試合とも2-2のドローだったナポリと
ELでインテルとの2試合はともに完勝だった狼
インテル基準だと狼優位は動かないだろう

それよかセビージャがバルセロナと2-2のドローなのだが
優勝候補筆頭はセビージャかね

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:18:28.96 ID:5PyZ5nNU0.net
なぞのインテル基準

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:00:43.12 ID:dCKhPdkV0.net
八百長クラブ、ヤオリー。

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:56:04.75 ID:PTQUy1ZT0.net
フィオレンティーナ(無印)が潰れてからまだ10年ちょっとしか経ってないんだな〜

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:53:14.32 ID:Ud3R/whA0.net
ポルトガル勢が全然いないことも相まってリーガ勢はトーナメントからずっと優勝候補だと思う
可能性減らす要素としちゃ二連覇できるかどうかっていうことくらい

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:18:48.69 ID:JnvI1dof0.net
120分、中3の面子と同じだったら仕方ないかも

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:58:55.23 ID:yzXQB+3O0.net
リーグでCLEL圏のチームがEL優勝したら
リーグのCLEL圏って繰り下がる?

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:26:13.46 ID:5lI91IFx0.net
何で目の前にあるモノで調べようとしないんだろう…

UEL王者が翌シーズンのUCL出場権を獲得
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=2216193.html
UELの規定が変更に
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=2137619.html#uel

※上記で漏れていた疑問点をインファンティーノが補足
ミラン&インテル、欧州からさらに遠ざかる? 7位ではEL出場できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000007-goal-socc

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:47:01.04 ID:nIk8Wffb0.net
>>263
君みたいなツンデレ嫌いじゃない

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:08:16.99 ID:AhUOYZIP0.net
今日が楽しみだ

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:08:09.10 ID:FryyhztC0.net
寝不足が続くわ。

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:21:24.28 ID:UxnwJJIv0.net
マドリーアトレチコより
ナポリヴォルフスブルグのほうが珍しいから
楽しみですね。

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:37:31.41 ID:PSacPgHK0.net
CLの方は最近ずっと見てないや
楽しみはEL

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:44:15.84 ID:NMQWQXHr0.net
でもバイエルンやバルサ、レアルが完敗する試合は興奮するよな
組み合わせはELの方が目新しくていいけど

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:56:50.95 ID:H77O6hZs0.net
セビージャ2-0ゼニト
狼1-2ナポリ
ブルージュ3-1ドニプロ
キエフ2-2ヴィオラ

と予想

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:31:28.83 ID:N0edOhAt0.net
ナポリ強いわ、ブンデスは確実に過大評価でしたね。

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:56:36.92 ID:HwpW20YU0.net
前半終了

クラブ・ブルージュ 0-0 ドニプロ
ディナモ・キエフ 1-0 フィオレンティーナ
セビージャ 0-1 ゼニト
ヴォルフスブルク 0-2 ナポリ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200