2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part42

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:39:44.08 ID:hes4n1650.net
◆公式
http://jp.uefa.com/
◆UEFAカントリーランキング(リーグの枠数はここから決まる 次シーズンスタート値)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
◆UEFAクラブランキング(pot分けはここからきまる)
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/
◆前スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1427084956/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:40:13.46 ID:hes4n1650.net
※左側がホーム
第1戦:4月14日
アトレティコ・マドリード(スペイン) VS レアル・マドリード(スペイン)
ユベントス(イタリア) VS モナコ(フランス)

第1戦:4月15日
パリ・サンジェルマン(フランス) VS バルセロナ(スペイン)
ポルト(ポルトガル) VS バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

第2戦:4月21日
バルセロナ(スペイン) VS パリ・サンジェルマン(フランス)
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) VS ポルト(ポルトガル)

第2戦:4月22日
レアル・マドリード(スペイン) VS アトレティコ・マドリード(スペイン)
モナコ(フランス) VS ユベントス(イタリア)

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 16:50:14.07 ID:J/2brTjr0.net
全盛期のカカ

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:05:39.24 ID:ps8dieSW0.net
リーガ
3強。他はELで結果を出してはいるがCLではグループリーグ敗退、貧乏でまともな経営もできず八百長も行う。3強が欧州トップクラスなのは間違いない。放映権等で2大クラブにのみ金を集めているためこの先長くないリーグといえる

ブンデス
1強。その分、他クラブもCLで安定して結果を出している。特にドルトムントは近年なら欧州トップクラスの成績だがドルトムントがCLに出れなくなることによる損失は考えられる。
特筆すべきは欧州屈指の資金力を持つヴォルフスブルクの躍進であり、これに加えドルトムントの復調、(加えてレバークーゼンの成長)、そして経済状況から今後欧州最高のリーグに成り得るリーグといえる

プレミア
0強。欧州の頂点を狙えるチームは皆無。リーグレベルはかなり低い。戦術皆無。意欲のない選手達が適当にサッカーをしながら大金を稼ぐための年金リーグに近いリーグ

セリエ
0強。八百長の本場。サッカーのレベルは恐ろしく低いが八百長のレベルは高い。冴えない5流選手と一線で通用しなくなった年寄りが集まるリーグ。

リーグアン
1強。しかし、他クラブのレベルは低い。基本的には若い選手が成長するための育成リーグ

プリメイラリーガ(ポルトガルリーグ)
0強。育成リーグ。新しいスター選手候補を多く輩出することに定評があるが基本的に金にガメツい。商売上手なリーグ

スュペルリグ(トルコリーグ)
0強。基本的には割と名の売れた選手がキャリア終盤に移籍する年金リーグ。トップ3はかなり裕福であり所属選手の質も実は何気に高い。中でも元トルコ首都であるイスタンブールでの生活が魅力的な為かガラタサライは選手から移籍先として人気が高い

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:22:42.30 ID:A2eK8RQ+0.net
また建ってしまったか
魑魅魍魎が集うこのおぞましいスレが

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:36:19.50 ID:pdRFXXlT0.net
バイエルンやバルサなどのパス回しが上手くできるチームはキーパーもハーフラインぐらいまで来てパスしながら攻めれば絶対に取られない

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:03:08.19 ID:CtMeIXop0.net
>>1
過去5年のCL成績表(リーガ・ブンデス・プレミア)
㊝=CL優勝 A=CL準優勝 C=ベスト4 G=ベスト8
O=ベスト16 ❸=GL3位敗退 ❹=GL4位敗退 ●=予備予選敗退

リーガ\年  ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
マドリー   G ㊝ C C C
バルセロナ  G G C C ㊝
アトレティコ G A ー ー ー
バレンシア  ー ー O ❸ O
セビージャ  ー ー ー ー ●
ビルバオ   ❸ ー ー ー ー
ソシエダ   ー ❹ ー ー ー
マラガ    ー ー G ー ー
ビジャレアル ー ー ー ❹ ー

ブンデス\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
バイエルン  G C ㊝ A O
シャルケ   O O O ー C
ドルトムント O G A ❹ ー
レバクーゼン O O ー O ー
ボルシアMG ー ー ● ー ー
ブレーメン  ー ー ー ー ❹

プレミア\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
チェルシー  O C ❸ ㊝ G
アーセナル  O O O O O
ユナイテッド ー G O ❸ A
シティ    O O ❹ ❸ ー
トッテナム  ー ー ー ー G
リヴァプール ❸ ー ー ー ー

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:03:46.87 ID:CtMeIXop0.net
過去5年のCL成績表(セリエ・リーグアン)
㊝=CL優勝 A=CL準優勝 C=ベスト4
G=ベスト8 O=ベスト16
❸=GL3位敗退 ❹=GL4位敗退 ●=予備予選敗退

セリエ\ 年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
ミラン    ー O O G O
ユベントス  G ❸ G ー ー
インテル   ー ー ー O G
ナポリ    ● ❸ ー O ー
ローマ    ❸ ー ー ー O
ウディネーゼ ー ー ● ● ー
サンプドリア ー ー ー ー ●

リーグ1\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾
PSG    G G G ー ー 
マルセイユ  ー ❹ ー G O
モナコ    G ー ー ー ー 
リール    ● ー ❹ ❹ ー
リヨン    ー ● ー O O
モンペリエ  ー ー ❹ ー ー 
オセール   ー ー ー ー ❹

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:04:39.25 ID:T4pqbHLA0.net
>>2ユベントス優勝しちゃうかもな

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:15:59.14 ID:RkGHU6jI0.net
今のとこCL残ってるチームベスト11
ノイアー
ダニーロピケゴディンマルセロ
ブスケツヴェラッティコケ
メッシベンゼマロナウド

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:28:03.26 ID:aN0Stfl/0.net
ユーべオタなんでベンゼマoutテベスin

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 18:36:46.43 ID:0ddLHDtJ0.net
バイエルンがまけることをねがう

13 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 20:17:13.20 ID:YyhWfob70.net
あれやな

本田、香川おらんとただでさえ低レベルな日本が更に低いレベルにいくな

Jリーグアカンね

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:23:27.37 ID:jhk8EhU70.net
川又って絶対ハーフナーより使えるだろw

15 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 20:31:46.33 ID:YyhWfob70.net
変化をつけれる選手がおらんな

サイドでゴチャゴチャコンビネーション見せたって決めれる奴がおらんから意味ないわ

真ん中で勝負できる奴おらんとアカンわな

16 :ミカタノゴールオコルド:2015/03/27(金) 20:32:10.58 ID:xekOC0qB0.net
CLスレ

17 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 20:47:33.72 ID:YyhWfob70.net
海外行ってもこいつ成長したな思う奴と

海外旅行満喫しとるな思う奴が別れるからおもろいな(笑)

レベルは低いけど

18 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 21:04:52.03 ID:YyhWfob70.net
実際んところ本田と香川入ると攻撃のスイッチは変わるわな

こいつら来年からはCL出てこないんか

まあ世界レベルちゃうからしゃあないな。日本レベルやもんな

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:18:35.76 ID:E8wiW6+50.net
1点目
香川→本田→ハゲ

2点目
ハゲ→香川→本田

20 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 21:30:12.15 ID:YyhWfob70.net
宇佐美はセンスあるね

バイヤンが目付けしただけあるわ

ただこの子は環境を選ぶからね。また海外行ってもホームシックで帰ってくるやろな

日本で頑張れ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:34:44.71 ID:6pu+6RYj0.net
宇佐美は希望の星だな

22 :ミカタノゴールオコルド:2015/03/27(金) 21:36:47.49 ID:xekOC0qB0.net
宇佐美は10代で無双してたのにな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 21:57:43.40 ID:HhNdjYts0.net
全盛期のカカはメッシがボールかっさらって80メートルくらい独走して点取った

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:15:15.04 ID:loq3bolH0.net
全盛期のカカの凄さ無くてわろた

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:17:42.94 ID:o6LcpEpp0.net
マルキジオやばいらしいじゃん

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:19:31.47 ID:er18RLuX0.net
全盛期のカカーのドリブルの初速はバケモンだったわ

27 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/27(金) 22:24:55.12 ID:YyhWfob70.net
ピルロなしであんだけ使い込んだらそうなるわ

結局マルキジオはピルロと併用できるから強みなわけで

これはコンテの陰謀もあるな。自分よりも結果残されたら困るからな(笑)

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:55:02.20 ID:F6eczsoM0.net
ユーベは元監督に足引っ張られたな

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:10:17.59 ID:H1JXTis00.net
ユーべ敗退してしまうん?笑

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:20:03.36 ID:ZAr7fOhl0.net
どうだろうね
ただ中盤で今シーズンの出来が1位と2位の選手が怪我で出られない訳だからね
厳しいよね

31 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2015/03/27(金) 23:20:04.78 ID:7QsGVaRu0.net
野球に取られてるからな日本人は
Jリーグメンツがショボい

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:26:19.87 ID:BCu1UAe60.net
ユーベ終わったな折角モナコ引いたのに

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:29:45.44 ID:CmSBvz180.net
ユーベ災難だな
絶対欠けちゃいけない選手をしかも中盤2人失うとは
レアルでいったらモドリッチとハメス欠けたらあんだけ戦力落ちたし
これでベスト4いったらユーベの強さは本物か、モナコが相当弱いかどっちだろう

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:32:23.81 ID:tZGOag4v0.net
モナコは別に強くないよ
リーグ4位だし、得失点差でも上位クラブと大差ついてる

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 03:43:44.48 ID:y6C8eYT10.net
CLベスト8まで来ておきながら強くないよアピールはあざとすぎだろ
比較対象がバイエルンとかバルセロナとかレアルとかなら分かるけど

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 05:39:26.27 ID:aRlZl40S0.net
マルキジオは今季酷使されたツケだな

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 06:58:12.87 ID:+m/PBWRJ0.net
アサモアとロムロはいつ帰ってくるんだ
準決勝以降は今のままじゃガチで厳しいだろポグバ復帰濃厚とはいえ

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:31:40.10 ID:2bF4x+TT0.net
どっちにしてもユーベは敗退するっしょ
所詮くじ運だけでここまで来たチームなんだから

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:37:22.81 ID:QMnE8bTI0.net
コンディション調整や怪我人も含めての実力ってセリエオタがブンデスオタによく言ってることだから

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:42:34.78 ID:9MvC3ysN0.net
>>33
レアルはその2人いても、アトレティコに負けてたしビジャレアルにも内容じゃボコられてたぞ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:42:41.46 ID:+m/PBWRJ0.net
まあここでユーベが負けるとは微塵も思わないけどさ準決勝以降は厳しいわ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 07:51:02.04 ID:9MvC3ysN0.net
怪我人いなくても、元々準決勝は厳しいし大して変わらんわ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:10:02.28 ID:6eUHAYwk0.net
ユベントスを過小評価しすぎだろ
戦前ドルトムントを5-1でフルボッコにすると誰が予想できた?
ブンデスを見渡したってドルトムントを力で圧倒出来るチームなんていない
ドルトムント戦の勝利で抜きん出た力をもったチームだというのを証明した

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:43:13.53 ID:vzjJ200G0.net
21世紀からのリーガクラシコの結果(前半)

Barcelona0-2Realmadrid 0102
Barcelona1-1Realmadrid 0102
Barcelona0-0Realmadrid 0203
Barcelona1-1Realmadrid 0203
Barcelona1-2Realmadrid 0304
Barcelona2-1Realmadrid 0304
Barcelona3-0Realmadrid 0405
Barcelona2-4Realmadrid 0405
Barcelona3-0Realmadrid 0506
Barcelona1-1Realmadrid 0506
Barcelona0-2Realmadrid 0607
Barcelona3-3Realmadrid 0607
Barcelona0-1Realmadrid 0708
Barcelona1-4Realmadrid 0708

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 08:43:38.27 ID:vzjJ200G0.net
21世紀からのリーガクラシコの結果(後半)

Barcelona2-0Realmadrid 0809
Barcelona6-2Realmadrid 0809
Barcelona1-0Realmadrid 0910
Barcelona2-0Realmadrid 0910
Barcelona5-0Realmadrid 1011
Barcelona1-1Realmadrid 1011
Barcelona3-1Realmadrid 1112
Barcelona1-2Realmadrid 1112
Barcelona2-2Realmadrid 1213
Barcelona1-2Realmadrid 1213
Barcelona2-1Realmadrid 1314
Barcelona4-3Realmadrid 1314
Barcelona1-3Realmadrid 1415
Barcelona2-1Realmadrid 1415 <- NEW!!


通算
Barcelona 12
Realmadrid 9
Draw 7

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:17:13.32 ID:Truqxo300.net
宇佐美はボール持ったときのフォームとタッチの質が元々ずば抜けて良かった記憶
Jみてないから今どうなんか知らんけど

宇佐美の場合もっと行っていいってドイツ居た頃思ったけどパス多めなんかな

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 09:19:17.77 ID:WfU5xpXS0.net
マルキージオ軽傷かもだってよ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 10:55:28.11 ID:mpqRsGlZ0.net
むしろアザールは過小評価されてるだろ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:19:42.96 ID:YUkbL0NA0.net
>>43
お前のドルトムントの過大評価のせいでしょ
今季のドルをボコれるとこはいくらでもあると思う

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 11:20:55.82 ID:U3jOzVCB0.net
×ユーベが強い
○ドルが弱い

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:02:28.17 ID:uhhuyd0a0.net
○ユーベが強い
○ドルが弱い



52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:05:17.16 ID:09eO6tTF0.net
アザールなめんなよマジ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:09:36.19 ID:iccwiaK90.net
>>43
一応セカンドレグの予想で3-0でユーベ勝ちと予想した。
このスレの過去スレに予想は書いといたよ。

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:15:11.97 ID:Plyzvdkg0.net
宇佐美とかトップクラスでは通用しないオナドリプレーヤーだろ

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:15:49.51 ID:iccwiaK90.net
ドルトムントは熱狂的なオタがいて、彼等は必ず対戦相手をネガるんだよね。
そして彼等の声は大きいから。
それを真に受けて、このスレの住人がドル勝ちと予想していたと思われては困る。

大勢から言ってスレの予想が外れたのはモナコ対アーセナルぐらいじゃないの。

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:30:27.74 ID:kTpsPgFx0.net
カカ、アドリアーノ、ロナウジーニョ、ロナウド、ロビーニョ、カフー、ジダ、ルシオ
ロベカル、ジウベルトシウバ、エメルソンがいてWC優勝出来ないんだからサッカーは難しい

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:47:03.44 ID:Yt4C9uA20.net
ネイマール>>>宇佐美=アザール

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:04:35.61 ID:AJUcf/HX0.net
>>55
まぁドルは勝てないだろうなとは思ってたな
流石に残留争いしてたようなチームが勝てるほどCL甘くないわ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:06:42.70 ID:6eUHAYwk0.net
>>55
でも実際ドル有利のレスが多かったわけで
ドルヲタなのかブンデスヲタなのか知らんがそういう集団がいたのは事実
セリエを馬鹿にするあまりドルが必要以上に実力以上に評価されていた
今度はセリエアンチが手のひら返してドルに勝った事は当たり前だと言っている

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:23:48.02 ID:U6dAey9c0.net
有利レス=オタ

とかいう風潮

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:29:54.12 ID:+m/PBWRJ0.net
マルキージオ軽傷であってくれよ
マルキージオがいれば準決勝以降はほぼフルメンバーで戦える
アサモアやカセレスやロムロが復帰すれば最高だけど

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:43:51.95 ID:txdhZ6lx0.net
香川出てれば勝ってたね

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:49:10.35 ID:WfU5xpXS0.net
ルイスルイスルイスぅううぁわぁああああ!!! 
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん 
んはぁっ!ダビド・ルイスたんの栗色アフロの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!

チアゴシウバ

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:49:42.37 ID:6eUHAYwk0.net
>>62
芸スポでそういうレスが多くて笑ったよ
ニワカほどドル信仰が根強い
ドルは強豪だから低レベルのセリエに負けるはずが無いってイメージを持たれてる

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:51:17.23 ID:G+zIjiQl0.net
バイデンフェラーとかいうGKがかすだった

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 13:55:27.56 ID:59hZJydf0.net
>>59
去年一昨年と強かったからそのイメージで語ってるのがいてもおかしくはない
ブンデスでのへぼさ加減を見てたら今年は到底無理だと分かるはずなんだがな

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:15:38.21 ID:CmSBvz180.net
>>65
GKがカスというのも含めてチームの実力なんだよなあ
ミスで失点したからユーベの攻撃がいいわけではないとかいう輩もいるけど、
サッカーってミスしなければ点は入らないスポーツだからな
すべてが相手のミスを誘うために行われている

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:22:53.77 ID:6r3eIT4c0.net
ドルは降格争いしてるからCL負けてもしょうがないって意味わからんw
そもそもリーグで勝てないのはドル自身のせいだし、言い訳がましいレスが多かったよ。

しまいには温存とかリーグ優先とか言い出す始末。

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:27:22.34 ID:FR1PavFK0.net
ドルトムントが今弱いのは事実なんだけどね

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:30:43.96 ID:CmSBvz180.net
>>69
弱いチームに勝ったチームが強くないわけではない
内容的にスリップによる失点以外は何もさせない完勝なんだから、
ユーベの評価を保留するならまだしもね

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 14:54:58.58 ID:RTi5QkPt0.net
ポグバ塩はもうモナコ戦欠場確定だろ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:38:15.23 ID:TTrBqZ3k0.net
そう考えるとそんな雑魚なドルトムントに今季一勝一敗でGLの順位下回ったアーセナルって相当弱いんだよな…
なんかモナコに負けたのも頷けるわ…

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 15:56:11.48 ID:OP5iwo0V0.net
ユーベ落とすためにドル弱いってことにしなちゃいけないんだろうけど
ドル後半戦戦9戦5勝3分1敗で勝ち点稼ぎまくってるでしょ
レバクに分けてシャルケには完勝、降格どころかEL圏まで勝ち点5だからね
だからこそユーベに勝てるって思ってた人もかなりいたわけだが

74 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/28(土) 16:05:53.30 ID:dm09PqVZ0.net
マルキージオ軽症って情報もあるみたいやが

代表怪しいやろ(笑)

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:17:34.54 ID:CExbg/nB0.net
セリエを下に見るのは勝手だが現状のユーヴェのレベルは結構高いよ、特に組織力の方はかなりの物だからグダってるドルが付け込む隙はなかったよ。

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:34:45.36 ID:iccwiaK90.net
>>73
ユベントス落とすためじゃなくドルトムントは弱いと思うよ。
むしろドルトムントを強いという方がブンデスを馬鹿にしてる。
自分的には>>51が一番近いかな
普通にベスト8に来る実力はある。
しかし現在の3強と比べれば劣るという評価。

77 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/28(土) 16:54:28.12 ID:dm09PqVZ0.net
ホントにニワカしかいねえな

バルサ、バイエルン、レアルこの3つは抜けてるんだよ

で、ユベントスはこの1つ下のランクに入る強さは持ってるよ

アトレチコ、PSGと同格の強さやね

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 16:58:36.84 ID:8hUumt4/0.net
ドルがTOしてたのは事実で、(本音はわからないけど)クロップが「リーグが一番大事」って言ってたのは事実
またユーべが1st legで無茶苦茶な暴力サッカーして怪我人を出してるのも忘れてはいけない
ドルは全力でやっても負けてたと思うけど、だからといってユーべが無茶苦茶強いってわけじゃない
ベスト8なら順当、ベスト4もありえるかもしれない、ファイナルはまず無理、優勝はありえない

こんなもんでしょ

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:01:58.69 ID:+m/PBWRJ0.net
無茶苦茶な暴力サッカーなんかしてなくね?あれセリエやプレミアじゃ日常茶飯事だろ
ピンチ止めるためのイエローなら問題ないって意識が根付いてるしトレクアルティスタぶっ潰すための選手はあんなもんだよ

80 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/28(土) 17:03:14.03 ID:dm09PqVZ0.net
>>78
敗退したんやからとっとと失せろ

おめえが出来る事は素直にユベントスを応援することくらいやで

それが敗者の義務って奴や

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:04:32.15 ID:8hUumt4/0.net
いや、SBの足首狙ったタックルの事をいってるんだが、まぁ良いんじゃないの?
プレミアやセリエの笛が国際標準とおもってるんならね

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:07:29.35 ID:FXa690fe0.net
>>57
それは無いわ
宇佐美はアザールどころかソンフンミンにすら遠く及ばない
>>55
>>58
ドルはモナコくらいだよね

83 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/28(土) 17:08:09.66 ID:dm09PqVZ0.net
ブンデスのお嬢様サッカーからすれば無茶苦茶に見えるやろな

特にJリーグからの輸入品が多いだけあってその傾向はかなり強い

香川見れば分かるやろ?あいつプレミアの笛についてけんかったやん

ブンデスの緩い笛基準&スペースやから通用したんやで

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:10:01.71 ID:nfgQsiYQ0.net
怪我に繋がったたった一つのプレーを取り上げて無茶苦茶な暴力サッカーと表現するのは試合見てないとしか思えないなけどな

それに別に誰もユーベが無茶苦茶強いなんて言ってないと思うが

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:10:27.72 ID:+m/PBWRJ0.net
ユーベの中盤はハードワーカー揃ってるからな

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:11:59.19 ID:Ez9Y/mQt0.net
ユーベが無茶苦茶な暴力サッカーした結果→カード無し

ドル→カード有り

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:12:54.14 ID:CmSBvz180.net
>>81
ポグバのあれが狙ったようにみえるなら贔屓目入ってるよ
それと国際基準のCLでユーベに退場者出なかったんだから言ってること支離滅裂

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:13:53.40 ID:JhcAlV2l0.net
ドルオタまだ負け惜しみしてんのかよw
お前らスレチだからw

89 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/28(土) 17:16:44.81 ID:dm09PqVZ0.net
>>86
はっきりしとるやん

ドルが滅茶苦茶なサッカーしとったわけやな

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:19:14.87 ID:KOo6fX5v0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■○○ンゴ
「○○ンゴ」とは嘲笑したい物事の語尾につけて使われる。
元ネタはプロ野球選手のドミンゴ・グスマン。
2008年に楽天ゴールデンイーグルスにおいて9回裏2アウトの場面で登場し、逆転サヨナラをされてしまった。
この時に野球の実況板において「ドミンゴwww」などという書き込みが多数投稿され、
それ以降何か大失態を犯したような人物に対して「○○ンゴww」と書き込まれるようになった。
最初は野球関連の人物だけであったが、最近では野球以外の人物や出来事に対しても利用されるようになっている。
ちなみにドミンゴは2008年に楽天ゴールデンイーグルスを自由契約された。

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:20:52.39 ID:KOo6fX5v0.net
■○○ニキ
「○○アニキ」の省略形。
野球界で「アニキ」と言えば阪神の金本知憲のことを指す場合が多く、そこから転じてなんJでは阪神に入団した大型選手のことを指す。
また、その他にも存在感のある人物に対しての敬意や愛着、もしくは揶揄を込めて「○○ニキ」と表現する風潮がある。
女性に対しては「○○ネキ」とするのが一般的だが、吉田沙保里(女子レスリング)・クルム伊達公子(テニス)などの
女性離れしたパフォーマンスを見せる人物に対しては、敬意を表して「○○ニキ」(またはアニキ)とすることが多い。
なんJにおいては、キチガイじみた言動を取った名無しに対して○○ニキの名が付くことも多い。

■○○杉内
「○○杉内」とは「○○すぎる」ことを意味するスラングである。
「○○すぎる」と巨人の杉内投手を組み合わせた造語。
主になんJを中心として用いられている。
特に杉内投手と関係がない場所でも用いられており、雪が大量に降っている時に「雪ヤバ杉内」などと使用する。
何故このように杉内投手と組み合わせられたかは不明だが2012年頃から広まりだした。

■うーんこの
「うーんこの」とは何か悩んでいる時などに使用する言葉である。
元ネタは2010年6月6日における中村紀洋の言葉。
当日、中村は東京ドームの巨人戦で2打席連続ホームランを打っておりインタビューを受けた。
その時に「うーんこの球場最高や」と笑顔で応えた。
この発言がスポニチの記事にも使われたことによって広まった。
「うーん、この」と句読点を打たずに「うーんこの」とすることが一般的。
句読点を打たないことによって別の意味にも読み取れることから好んで使用するユーザーも多い。

■しゃーない
現福岡ソフトバンクホークス球団取締役会長・王貞治の口癖
監督時代にはこれと「強い気持ちが足りない」・「切り替えていく」・「緊急ミーティングを開く」
などが敗戦時の定例句となっていた。

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:22:30.49 ID:KOo6fX5v0.net
■サンガツ
「サンガツ」とは「サンキューガッツ」の略で、ありがとうを意味するスラングである。
サンキューガッツは巨人の小笠原道大選手への感謝を述べる言葉であり、
これが小笠原選手だけでなく他のユーザーに対しての感謝の言葉としても用いられる様になった。
そしてサンキューガッツと書き込むのが長いと感じたユーザーが略したものがサンガツである。
何か欲しい画像などをアップしてくれたユーザーに対して「サンガツ」と書き込む。
おもになんJ板において用いられている。

■サンキューカッス
なんJにおいて、カッスこと巨人小笠原に対するあいさつのひとつ。
2009年5月12日(なんJが野球ch住民に侵略される前日)、コテハン「三下沢おゲス晴」が野球ch規制強化の混乱の中で発した名言。
以後カッスレにおけるカッスの行動に対する評価の一つとして使われている。
また、派生形として「サンキュー○○」や「ファッキュー○○」、「グッバイ○○」などがあり、
カッスレだけでなくなんJの用語として定着している。

■サンイチ
「サンイチ」とはサンキューイッチの略であり、イチロー選手、もしくは掲示板における1番目の書き込みをしたユーザーに対する感謝の言葉である。
元々はサンキューカッスという巨人の小笠原道大選手への感謝の言葉であったが、これが改変されてイチロー選手への感謝の言葉となった。
例えばイチロー選手が川崎宗則に対して優しい言葉をかけた時などに書き込まれる。
また最近では更に1番目の書き込みをしたユーザーをイッチと呼び、スレッドをたてたことに対して感謝の意味としてサンキューイッチと書き込む様にもなっている。
サンイチはそのサンキューイッチを略したものである。
略している意味としては恐らく早く書き込めることであると考えられ、更に略し「31」と書き込むユーザーもいる。

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:23:05.82 ID:6r3eIT4c0.net
ヤフコメとかも酷かったわ。負け惜しみ連発でw

クロップ見習え。

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:24:15.39 ID:KOo6fX5v0.net
■どん語
元阪神・オリックス監督を務めたどんでんこと岡田彰布監督のコメント。
ユーモア溢れる独特の表現が人気で、なんJにおける定番文句になったものも多い。
「そう(トレードに)なればそう(出血覚悟に)なるやろ」などと当たり前のように主語も述語も省略するため、「どん語鑑定士」による通訳なしでは言ってる意味が分からないこともしばしば。
虎番・オリ番記者はどん語の補足が出来て初めて一人前といえよう。ただ、「格の違いを見せな(アカン)」などのように、記者側で勝手に補完される例もあるため注意。
なお、翻訳の精度が一番高いのは、岡田監督と付き合いの長い「デイリーちゃん」ことデイリースポーツの記者である。

代表的などん語
・そらそうよ  (基本中の基本)
・あっ、ホンマ・・・(絶句)  (自力優勝消滅の際に。淫夢語が台頭するまでは括弧系は基本的にどん語改変だった)
・マイナスあるで   (中日のノリさん獲得時に)
・何か(考えが)浅いな   (選手会がストライキを決めた際のコメント)
・ヒマやなぁ。土曜サスペンス見てもうたわ   (ストライキ当日)
・なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!   (「采配」の『采』が常用漢字ではなかったことによる配慮。改変の際も一部をひらがなにするのがポイント)
・そんなもん、オマエ・・・   (岡田やめろのヤジに対して)
・うそやん!ついてなかったで!!   (ホモネタの原点。記者から「相手はオカマですよ」と言われて)
・ええんちゃうか。最高ちゃう    (ご機嫌モード)
・格の違いを見せな(アカン)。
・グフフフ   (特にホモネタで使う際にはこの笑い方を用いる)
・そういうことやんか
・そう(トレードに)なれば、そう(出血覚悟に)なるやろ
・そんなん、ホンマのこと言うわけないやん   (同種のものに「7割嘘や」がある)
・ナイスゲームと違うか!
・リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)   (「その目は〜」は記者の補完)
・そんなん知らんの!!何も知らんのやな!!
・しかし・・・今日は5点差で、ファーストから(走者が)走ってしもたなあ。これは大変なことやと思うよ。
・コレは教育やろなあ。

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:24:33.88 ID:U6dAey9c0.net
ドルトムントの話題なんてCLとは何の関係もないで

ドルスレでやってこいや。なければ自分で立ててこい

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:26:03.43 ID:KOo6fX5v0.net
■(アカン)
「(アカン)」とは何か否定的な言葉を書き込んだ際の最後に付ける言葉である。
元ネタはサンケイスポーツに記載された以下の記事。

>オリックス・岡田監督は、岡田が代表入りした「U−26NPB代表対大学日本代表戦(11月22日、東京D)」で格の違いを見せつけろと指令を下した。
>「相手はアマチュアやから打って当たり前。格の違いを見せな(アカン)。これからプロに入ろうというヤツに『あれだけ飛ばす選手でも1軍に入れないのか』と思わせるんよ」。
>阪神・新井らも参加し、早大・斎藤らと対戦。特大弾を厳命された岡田も「プロのパワーを見られたら」と、腕をぶしていた。

(アカン)と書かれたところは、こうした新聞記事などに良くある、記者の推測による言葉。実際に岡田監督が話した台詞ではない。
上記の「格の違いを見せな」だけでも文章が完結している様に見え、(アカン)が心の中を表しているように見えることから
インターネット上で何か否定する時などに使用されるようになった。
主に野球に関する掲示板で使用されているが、現在では他の掲示板やWebサービスにおいても「(アカン)」が用いられるようになっている。

■残当
「残当」とは「残念だが当然」の略語である。
元ネタは2chにおける以下の書き込み。

>首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
>度重なるリリーフ失敗
>苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

>巨人原監督の話
>「残念だが当然。男らしい最期といえる」

実際には豊田投手は自殺しておらず、かつ原監督のコメントも虚偽であるが
「残念だが当然」というフレーズが印象に残り野球系のスレッドで使用される様になった。
そして次第に略して「残当」として使用される様になった。

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:30:37.62 ID:KOo6fX5v0.net
■ヒエ〜ッ
「ヒエ〜ッ」とは驚いた時に思わず出てしまう声である。
元ネタは2011年11月26日にたてられたスレッド「阪神、今度は233−5で負けるwww」における1番目の書き込み。

>1 : 風吹けば名無し : 2011/11/26(土) 02:11:52.89 ID:6TDYpCu+

>新人王得票数
>1位 長野(巨人) 233票
>2位 秋山(阪神)   5票

>ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

この「ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww」という言葉が驚きとともに嘲笑や哀れみなどの感情を
見事にあらわしているということから、他のユーザーも用いる様になった。

■なおマ (なお○○)
「なおマリナーズは試合に敗れた」の略。イチロー関連のスレに登場する。
MLBの日本人選手の活躍は毎日のように記事になるがシアトル・マリナーズは弱小のため、
イチローが打っても試合には負ける事が多く、イチローが活躍した記事の最後にこの一文が書かれるのが最早お約束となっていた。
2012年にはイチローがトレードでニューヨーク・ヤンキースに移籍したため、「なおヤンキースは試合に敗れた」の短縮形「なおヤ」が主流になり、
「なおマ」の用語自体の露出頻度が極端に減少したが、マリナーズに所属する岩隈久志が試合出場した際は使われることがある。
同様にミルウォーキー・ブルワーズを指して『なおブ』、横浜DeNAベイスターズを指して『なおベ』というように、
「なお○○」が定型文として使われることがあるほか、希望にあふれたレスの最後に「なお」のみを付け加えることで悲惨さを強調する表現も定着している。

■ぐう○○
「ぐう○○」とは「ぐうの音も出ないほどの○○」の略語である。
元ネタはプロ野球の小笠原選手の不謹慎さに対しての言葉、「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」を略した「ぐう畜」から
・ぐう聖(ぐうの音も出ないほどの聖人)
・ぐうかわ(ぐうの音も出ない程可愛い)
などと使われる。

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:32:22.39 ID:KOo6fX5v0.net
■ちな○○
「ちな○○」とは「ちなみにの東京ヤクルトスワローズのファンファンだけど」が元ネタ。
上記全てを書くと長いためこのように省略されている。
自らの立ち位置を最初に明確にすることによって他のユーザーに対して質問をしやすくするなどといった効果があると考えられる。
〇〇に好きな球団を入れて、その球団のファンであることを示す。

■○○ハラデイ
「○○ハラデイ」とは「○○を貼ってほしい」という意味のスラングである。主に野球系の掲示板において使用される。
ハラデイはメジャーリーガーのロイ・ハラデイから。
通常の流れだと画像を貼るべきところで、貼っていないような時に催促することを目的として書き込む。
例えば「さっきテレビに出てた女子高生の変顔が面白すぎる!」というスレッドで
1の書き込みにおいて画像が掲載されていない時などに2番目以降の書き込みで「画像ハラデイ」と投稿される。
2chにおいては麿と呼ばれるキャラクターがおり「画像も貼らずにスレ立てとな」といった同様のスラングがあるが、
最近では野球関連の掲示板以外でも画像ハラデイという言葉が使われ始めてきている。

■○○クレメンス
「○○クレメンス」とはインターネット上で○○が欲しい時に書き込む定型句のことである。
「○○をくれ」とメジャーリーガーのクレメンスを掛け合わせた造語。
クレメンスは全盛期には160km/前後の球速を誇る快速投手であり、
そのスピード感で画像が欲しいといったことまで要求していると考えられる。
主に野球関係の掲示板において用いられる。

■ポイー
「ポイー」とは何かを投げ捨てる時の台詞である。
主になんJ板において用いられている。
元ネタは、2009年に投稿されたなんJにおける書き込み「ウンチはパクーで」から。
「アンチはスルーで」という言葉を改変させたフレーズであり、多くのユーザーの印象に残り他のサイトなどでも使われる様になった。
そしてそのままの流れで「○○は△△で」といったフレーズが多く用いられるようになりその中でも「○○はポイーで」といった言葉が流行した。
なんJにおいてはいらないとされる野球選手について使われることが多い。
例えばAという選手が5打席連続で三振をした時に「Aはポイーで」などと書き込まれる。

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:34:27.72 ID:KOo6fX5v0.net
■大正義巨人軍 (大正義○○)
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。

■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。

■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:36:42.17 ID:KOo6fX5v0.net
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。

■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。

上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」 という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。
アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは関係はない。

■○○おもんねーわ
「○○おもんねーわ」とは○○が面白くないときに用いる言葉である。
元ネタは弦本悠希が書いたブログの文章。
広島東洋カープに2010年のドラフトで7位指名された弦本であったがブログにおいて暴言を連発しており
「練習だるい。しょうもなさすぎる」や「広島おもんねーわ」といったことを書いていた。
この書き込みが話題となり、球団も本部長からスカウトを通じて厳重注意を受けた。
弦本は2013年に広島東洋カープから戦力外通告を受けている。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:39:14.64 ID:KOo6fX5v0.net
■○○ウキウキでワロタwww
○○ウキウキでワロタwwwはテンションが上がってウキウキしている相手を馬鹿にする際に使う。
また同様に「◯◯イライラでワロタwww」などもよく用いられる。
元ネタとなっているのは2011年になんJに立てられた「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」というスレタイ。
「虚カス」というのは巨人ファンの蔑称であり、このスレはスレタイ通りプロ野球板に書き込まれた巨人スレの書き込みを晒し、
巨人ファンのウキウキぶりをあざ笑ったものである。
このウキウキなレスはこのスレだけでなく他のスレでも度々貼られることとなり、
それと同時に「虚カスウキウキでワロタwwwwww」というレスもなんJ内で使われるようになる。
さらには他にウキウキな人やものを見つけると同様に「◯◯ウキウキでワロタwwww」と書かれたり、
煽られて怒っている人を見ると「◯◯イライラでワロタwwww」などと書かれるようになる。

■○○で打線組んだwww
「○○で打線組んだwww」とは、なんJ板におけるネタスレの一種である。
複数のあらゆるものの評価を打順(スタメン表)で表すが個人の意見に左右されるため意見が食い違うことが多い。
表したいものが9つ以上の場合はDHを用いたり、先発−中継ぎ−抑えという継投リレーも使って表すこともある。
元ネタは、かつて日本テレビ系列で放送されていたテレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」の企画の一つである
「好きなおかずでスタメンを組む」だと思われる。

■大松
「大松」とはプロ野球選手の大松尚逸のこと、もしくは大松尚逸の発言とする一連のネタである。
なんJを中心に大松「○○」といった様に大松選手が何かを語るといったネタの書き込みがある。
この由来となったのは、2009年7月10日におけるロッテ対日本ハムの試合において
多田野数人が9回2アウトまでノーヒットノーランをしている中で大松選手がヒットを打ったこと。
この時に岩本勉から「大松空気読め!」と絶叫され、
視聴者や実況板にいるユーザーに大松選手が空気を読めない人というキャラクターが定着した。
これ以降、インターネット上、特になんJでは
大松選手が何か空気を読めないコメントをするといった形式がネタとして定着した。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:39:22.26 ID:8hUumt4/0.net
>>87
見直してみればいいよ、100%ファウルだから
審判も人間だから誤審はある、まぁホームだと無茶苦茶するのはユーべのお得意芸だけどw
ガラタサライ戦みたいにやり返されてGL落ちしたシーズンもあったよねw

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:41:26.84 ID:KOo6fX5v0.net
■ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)とは、プロ野球板などで用いられるアンチフレーズの一つである。
阪神タイガースの蔑称「犯珍」と鈴(りん)をならす音をかけたもの。
元ネタはおそらくアンチ阪神スレとして野球chに立てられた「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」スレで、
流行り始めた時期は時期は2008年9月下旬-10月初頭(つまり、13ゲーム差を逆転されての歴史的V逸)の頃と思われる。
当初はスレ内での限定的なスラングに留まっていたが、その秀逸さから野球板での阪神、阪神ファンに対する定番の煽り文句となっていった。
また、元々は阪神が負けた時に使われていたが、最近はマナーの悪い阪神ファンに対しても使われるようになった。

■ま〜ん(笑)
「ま〜ん(笑)」とは何かの終了を指す、もしくは女性を嘲笑する際に用いる表現である。
「ちーん」という終了を意味する言葉があるが、
なんJ板では特定の球団を煽る時に「ち〜ん(笑)」と書き込まれることがあった。
このち〜ん(笑)を男性の性器の名称に見立て、女性の性器版の名称に変えたものが「ま〜ん(笑)」である。
そのため明確な意味の定義はないが基本的には「ち〜ん(笑)」と同じ意味を持つと考えられる。
特に女性に関する話題の時に用いられる。

■逝きましたー
「逝きましたー」とは何かが逝ってしまった時に発する言葉である。
元ネタは2008年8月19日における星野仙一の言葉。阪神対巨人戦におけるテレビ中継の解説で述べたセリフで、
阪神タイガースの高橋光信が打った打球をホームランと考えた星野仙一が「ほれ、いきましたー」と言った。
実際にはただの外野フライに終わってしまったことからこれを見ていて視聴者の間で話題となった。
このことから、何かが逝った時などに「逝きましたー」と書き込まれるようになった。
主になんJにおいて用いられている。

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:42:51.31 ID:KOo6fX5v0.net
■334
2005年の日本シリーズでのロッテと阪神の総得点数(4試合)。
1回戦の濃霧コールド・3試合連続二桁得点・ロッテ4連勝でストレート勝ちなど、阪神にとっては「黒歴史」と表現しても申し分ないほどに散々なシリーズであったため、
主に阪神を馬鹿にする意味でこの数字が使われることが多い。
阪神と全く関係ないスレッドでも33-4や334という数字が使われると「なんでや!阪神関係ないやろ!」とレスを返すのがお約束となっている。
最近は「な阪関無」と略されることが多い。
実はこのシリーズが始まる約1カ月半ほど前に、阪神は対広島3連戦において初戦を3-1、2戦目を21-2、3戦目を10-0で3連勝し「34-3」を完成させている。
これが後のフラグであったかどうかは不明だが、やはり「3」「3」「4」の数字の組み合わせからは逃れられないようである。
最近では阪神ファンも自虐的な意味合いで使うことも多く、煽りとしての意味合いはだんだん薄れつつある。
深夜3時34分にはこれに関連した定期スレが立つ。

■なんでや!◯◯関係ないやろ!
「なんでや!◯◯関係ないやろ!」は、現在の話題とは関係ない物を貶された時の悲痛な叫び。
元ネタとなっているのは「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。
2005年、リーグ優勝を果たし日本シリーズに進出した阪神タイガース
2年前に逃した日本一を目指し、パ・リーグのプレーオフを勝ち抜いた千葉ロッテと対戦。
しかし、結果は4連敗。しかも4試合の合計得点がロッテ33ー4阪神という悲惨なもので、
阪神ファンにとってはトラウマとなるほどの無残な負け方であった。
そんな事も忘れかけていた2010年の日本シリーズ、この年は中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズという対戦だったわけだが、
ロッテは2005年以来の日本シリーズ進出ということもあって、例の2005年の日本シリーズの映像が何度も流されることになった。
そのため「33-4」が多くの野球ファンの記憶に蘇り、野球chやなんJでは「33-4」関連スレが乱立することになる。
中日対ロッテという日本シリーズにも関わらずトラウマを掘り起こされ、
馬鹿にされた阪神ファンの叫びが「なんでや!阪神関係ないやろ!」である。

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:08.92 ID:6r3eIT4c0.net
これからCLの舞台で見ることはないドルの話をするのはおかしかったな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:44:25.89 ID:KOo6fX5v0.net
■○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!
選手間の成績や活躍を比較する際に使用されるフレーズ。
元ネタは2006年のドラフトにおいて、巨人・阪神・中日の3球団で競合した堂上直倫を中日が引き当て、
外した阪神がハズレ1位として野原将志を指名した時に、プロ野球板へ立てられたスレッド。
注目度が非常に高かった堂上を外したことから来る負け惜しみのようなそれは、
いかにも阪神ファンらしいスレッドとして大きな注目を集めた。
しかし皮肉にも「1軍での試合出場無いまま3年後ぐらいに解雇される」と言われた堂上は2年目から1軍に起用され、
兄の堂上剛裕とアベック弾を放ったり一緒にお立ち台に立つ活躍も見せて、
今では守備固め要員として堅実な仕事をしているのに対し、野原は1軍の試合に登場するまで5年を要した挙句、
ほとんど出場のないまま2013年に戦力外通告を受けるという有様で、「○○最高や!」はネタ用語として一層輝く結果になった。
ちなみに、この時の巨人のハズレ1位は坂本勇人である。

■くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)
元ネタは「くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」。
阪神タイガースが敗戦した際に立つスレでお約束のレスは「ち〜ん(笑)」。
阪神以外の各球団にも

・読売ジャイアンツ:「虚カスの-」「虚ち〜ん(笑)」
・横浜DeNAベイスターズ:「よっわいよっわいベイスの礼拝堂はこちら(笑)」「†ハーメン†」

などの派生ネタがある。
なお、変わった所ではヤクルト・福地寿樹の本スレのスレタイが「はっやいはっやい福地寿樹のスレはこちら(笑)」だった時期があり
レスは「ふくち〜ん(笑)」

■なお、明日の試合には間に合う模様。
「なお、明日の試合には間に合う模様。」とは何だかんだがありながらも明日の試合には間に合う模様であることを伝える締めの言葉である。
元ネタは2chにおける通称カッスレにおける締めの言葉。
小笠原選手とは別人とされるカッスがなんやかんやがありつつも明日の試合には間に合う模様であることを伝えるときに用いられる。
元々は小笠原選手が試合中にアクシデントなどで途中交代をするも翌日の試合には何事もなかったかのように登場する状況を参考にしていると考えられる。

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:46:27.69 ID:KOo6fX5v0.net
■おはD
「おはD」とは、野球chのD専(中日ドラゴンズファン専用の実況スレ)での朝の挨拶「おはようD専」の略語として用いられていた言葉である。
D専に限らず野球chの専スレは同じ球団のファン同士が集まるという特性上馴れ合いの雰囲気が強くなりがちで、そのような中でこのような言葉は発生した。
2009年冬、WBCに中日から選手が一人も出場しないという事態が起こり、他球団のファンはこぞって中日を非難した。悔しさから反論する中日ファンもいたが、
出場選手ゼロという状況は中日を叩く材料には充分であった。その時にこの言葉を他球団ファンに目を付けられ、
中日を擁護する発言をした者に対して「中日ファンオッスオッス!」といった感じに皮肉を込めた意味合いで使われはじめ、D専からおはDは消滅した。
WBCで日本が優勝し、2009年シーズンが始まると中日に対する非難も収まりを見せ始め、
その頃からこの「おはD」が元となった「ひらがな+球団の略称」を踏襲した言葉が次々と生まれ始める。(例:「すごC」「おハム」「ちな巨」など)
現在は単なる「中日ファンの同義語」として扱われており、中日ファン自身も自分が中日ファンであることを伝える際に
「おはDだけど〜」といった感じで使っており、蔑称の意味合いはなくなっている。


■いけるやん
「いけるやん」は世間の低い評判や期待とは裏腹に意外と良い部分もあるんじゃない?という際に使われる。
元ネタはサンケイスポーツの以下の記事タイトル。

『虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん 』

2008年オフ、阪神タイガースは外野手の補強としてメジャーで89HRという実績のあるケビン・メンチを獲得。推定年俸は1年契約1億8千万円。
こういった外人選手は日本のプロ野球では変化球を苦にすることがあるが、そんな心配ないよ!!という意味で上の記事が掲載されたというわけだ。
しかし、このメンチは結局一軍での出場15試合、打率.148、ホームラン0という成績でシーズン途中の7月には夫人の出産ということで帰国、そのまま帰ってこなかった。
メンチがかなりのネタ外人だったことから「いけるやん」も流行。ダメダメな選手でも部分的なデータを取り出して「◯◯いけるやん!」などとネタにされる。

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:55:34.18 ID:KOo6fX5v0.net
■なんでも実況Jリーグ板
なんJ、とは「なんでも実況Jupiter」の略称であるが
極稀に「なんでも実況Jリーグ板」の略称と勘違いする人がいる。
またその勘違いを自演し、サッカーファンの評判を落とそうとする場合に用いられる。

他板でなんJ住民を名乗る人物が迷惑行為をとる
 ↓
なんでも実況Jリーグ板住民最低やな、というレスがつく
 ↓
サカ豚最低やな、という流れになる

■おまC
2011年5月2日になんJのサーバーが移転し連続投稿規制が厳しくなった事を受け、
「お祭りch」に移住したなんJ民が、「おはD」・「すごC?」風に「おまC」と呼んだ事が由来となっている。
この移住運動は失敗し、おまC原住民に深い傷跡を残しただけの模様。 その後、2011年11月20日に行われた日本シリーズ第7戦において、
9回表に中日の井端弘和がソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグへピッチャーライナーを放ち、それがファルケンボーグに直撃したことで降板。
この影響からサーバーがダウンし、なんJは一時消滅した。 この時、誘導が一切行われなかったにも関わらず殆どのなんJ民が迷うことなく板移動に成功し、
「おまCはなんJの植民地」という認識が浸透しているのが明らかとなった。

移民運動の画像
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=bb6f3fa6.png
なんJ民を導く自由の井端
http://wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=ref&page=%A4%AA%A4%DEC&src=2295595.jpg

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 17:56:33.17 ID:JhcAlV2l0.net
>>102
はいはい負け惜しみ乙

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:00:51.22 ID:Ez9Y/mQt0.net
ドルオタって害虫みたいだな

ボコられて何日も経ってるのに未だにネチネチ負け惜しみって…
お前らはこのスレに書き込む資格ないから
早く出て行け!w

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:04:44.78 ID:4+Z/6M4j0.net
ドルオタっていうか
内田、香川以降からのブンデスオタがキチガイだけって話
所詮日本人がチームから去って、数年すれば興味示さないんだから

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:10:16.32 ID:nc3nzJED0.net
そういえばドル対ユーベ見た香川新規っぽいドルオタが「ビダルってブンデスじゃ絶対通用しないと思う」とか言ってて笑ったわw

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:23:08.92 ID:iccwiaK90.net
ドルオタに関係なく自分の応援するクラブは最高の状態で、対戦するクラブは普通の状態で
対戦することを前提に戦力比較するのはみっともないからやめた方がいい。

対戦したときの状態と結果のみが真実なのだから。

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:25:13.88 ID:hdreUDAM0.net
基本的にブンデスじゃ通用しないってのはあまりないパターンだよな
割とリーグの特徴自体が無いというか普通というか

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:32:54.18 ID:4+Z/6M4j0.net
煽りじゃなくてブンデスの下位相手に通用しない選手はいないだろ?
ユーベでのMFでレギュラーなれるアジア人はいなくても
ブンデスの中位下位なら普通にいるからな

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:37:01.76 ID:BdTj7XAL0.net
まーたプレミアオタが対立煽りして荒らしてんのか
ほんとこいつらは害悪だな

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:39:30.60 ID:J8cg4CeX0.net
全滅リーグオタの粘着力はゴキブリ並

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:43:12.01 ID:4+Z/6M4j0.net
>>116
誰でもプオタに見えるお前が一番やばいな
早く病院行って来い
それと興味ないならいちいち書き込まないでスルーしろ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:46:53.24 ID:5ATu8OVC0.net
ドルトムントとか興味ないし糞どーでもいい
ポルトとモナコの話をしろアホ

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:48:24.61 ID:4+Z/6M4j0.net
>>119
いやだからそれならお前が書き込まなければいいだけの話だろ?
俺も興味ない話題はスルーするが、
お前はいちいち書き込まないと気が済まないのか?

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:13:56.60 ID:r2Hs0JPo0.net
スルーできてないよ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:30:26.01 ID:nIoipLYV0.net
ユベントスが強いってより
ドルトムントが攻略楽なのと相性悪すぎたってだけだね

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:37:57.99 ID:m5avcQwa0.net
>>112
でもビダルってセリエに移籍して得点数2倍近くになってんだよな…

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:16.44 ID:uhhuyd0a0.net
ユベントスは強いよ
プレミアにユベントスがいたらチェルシーに10点差つけて首位だわ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:37.21 ID:m5avcQwa0.net
得点数→得点率

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:38:46.18 ID:uhhuyd0a0.net
セリエに移籍したら普通は得点数は下がるよ

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:42:50.26 ID:4+Z/6M4j0.net
ユーベが強いかどうかは、今後のCLの結果みれば分かる事
ミランのここ数年の弱体化はCLの結果でみても本当に分かりやすかった

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:48:04.50 ID:nIoipLYV0.net
ブンデスオタって基地外だよな

他リーグ叩きやばいし
(特にプレミアには嫉妬やら相当恨みがある模様) 

リーガには圧倒的な成績残してるから何も言えない
そのくせブンデスが一番って偉そうにしてるし

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:52:40.60 ID:i1TDOBwW0.net
<CL優勝回数によるクラブ格付け>

10回・(13)/レアル・マドリー ★★★★★★★★★★☆☆☆

7回・(11)/ACミラン ★★★★★★★☆☆☆☆

5回・(10)/FCバイエルン・ミュンヘン ★★★★★☆☆☆☆☆

ーーーーーーーCL決勝進出回数10回の壁ーーーーーーーーーーーー

5回・(7)/リバプールFC ★★★★★☆☆

ーーーーービッグイヤー永久保持が認められているクラブーーーーーー

4回・(7)/FCバルセロナ ★★★★☆☆☆

4回・(6)/アヤックス ★★★★☆☆

3回・(5)/インテル・ミラノ ★★★☆☆

3回・(5)/マンチェスター・ユナイテッドFC ★★★☆☆

2回・(7)/ユベントス ★★☆☆☆☆☆←たった2回しか優勝してないゴミ

1回・(2)/チェルシーFC ★☆

1回・(2)/ボルシア・ドルトムント ★☆

※()内は決勝出場回数

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:53:05.79 ID:85wLOX6k0.net
>>124
シメオネはチェルシーをCL優勝のダークホースの一角には挙げた一方、ユーべはダークホースにも挙げなかった

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:54:54.04 ID:i1TDOBwW0.net
シメオネはユーベに負けて敗退するからどうでもいい

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:11:49.95 ID:37D3+Vag0.net
ドルトムントが弱いだけだろ
ブンデス10位だぞ
レバークーゼンやシャルケのほうが普通に強いから

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:03.55 ID:TNPhGinG0.net
>>77
ニワカと同じ考えだろそれはw
ってか、誰が考えたってそう言うわ今は
ただ、ユーベはそこに挙げられた6チームの中では一番劣る

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:16.17 ID:adG1tMsH0.net
ノッティンガム・フォレスト (・∀・) 忘れないで

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:28:40.92 ID:df1bqkSc0.net
セリエアレルギーのブンデスオタうぜぇな

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:38:17.10 ID:33G7Jjnz0.net
まあ客観的にみてもユーべはくじ運に恵まれてるわけだし

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:40:15.88 ID:37D3+Vag0.net
ユーベに大敗したドルと同じグループで2位突破のアーセナルは相当弱いってことになる
たぶんブンデス中位レベル

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:44:54.30 ID:GKSi3ss20.net
>>135
セリエオタのブンデスアレルギーっぷりの方がやべえぞ
ELスレとかみてみろ
ヴォルフスブルクがセビージャの次に優勝候補ってレスがあっただけでめちゃくちゃ否定レスがとんできて挙げ句の果てにはブンデスオタウザ過ぎとか書かれてるし

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:08.93 ID:rQtZp4os0.net
ほら反応する()

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:55:41.52 ID:768OvD780.net
>>129
アヤックスはビッグイヤー永久保存権持ってるからリバプールとバルサの間だぞ。

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:57:10.57 ID:4+Z/6M4j0.net
>>138
見てきたけど普通じゃん?
むしろ狼おしの連中が過敏に反応してる感じ
どちらにしろ話盛り過ぎ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:58:44.23 ID:df1bqkSc0.net
>>139
同感w

まぁ2chで不遇のセリエオタはユーベにイタリアの命運かけてるし、
ブンデスオタは日本人が活躍してるぶん贔屓目に見たいんだろうな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:17:08.75 ID:phpsosQu0.net
正直何故ブンデスオタが未だにセリエオタを敵視してるのかも、セリエオタが未だにブンデスに噛み付くのかも理解できん
だいぶ差がついてるだろうに

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:19:20.91 ID:Nmn89rec0.net
弱いものを弱い、強いものを強いと言うだけで
セリエ批判になってしまう。

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:24:21.67 ID:uhhuyd0a0.net
今季のポイント数はリーガ>セリエ>ブンデス>プレミアだからな

ブンデスは振り向けばセリエで焦ってるんだろう

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:26:21.37 ID:XtRN5X4r0.net
ブンデスはもう少し稼げるだろ
問題はプレミア

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:43:35.71 ID:FFN1wApC0.net
gn

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:44:23.93 ID:BdTj7XAL0.net
いずれにせよプレミアが一番雑魚なのに変わりは無いな

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:13:35.51 ID:iccwiaK90.net
このスレやELスレはなるべくリーグ間の論争をするべきじゃないと思う。
特にプレミアとかスレと関係ないし。

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:18:01.89 ID:qCs5j3gY0.net
プレミアは英国選手保護のためには
リーグ弱体化もやむを得ないという方針打ち出したからな
2016-17シーズンから非HG枠を17名から13名前減らすからな

ユーベやモナコはベスト8常連になるだろう

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:21:24.63 ID:uhhuyd0a0.net
そりゃそうだろう
イングランドとかルーニー引退したらもう誰もいないぞ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:25:14.95 ID:FXa690fe0.net
モナコよりポルトじゃね?
それこそPSG以外のリーグアンのクラブよりブンデスのクラブの方が有望だし

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 22:26:41.15 ID:qCs5j3gY0.net
3強以外の5枠よな
ここに10クラブくらいで、ひしめくんだろうな

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:51:20.40 ID:iccwiaK90.net
>>152
ポルトガルはブラジルの選手を囲えるからそれだけで有利になる。
ポルトガルの3強は今後活躍する場面が増えるかもね。

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 00:07:04.01 ID:f6L4HWHj0.net
シャフタールも忘れるな

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:33:16.29 ID:ISWbFQRN0.net
おめえ

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:48:43.91 ID:TNts6c9H0.net
>>115
なんで首位の名門と下位中位を比べる

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:49:27.19 ID:TNts6c9H0.net
外国人枠も違う

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:00:38.94 ID:0DYszU/G0.net
オスカルはユーベか
くっそよええプレミアなんかに居てもしゃーねーもんなw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:11:01.84 ID:aJToAXmP0.net
金満リーグにいるよりもキャリアを欲した結果だな

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:23:07.38 ID:pbeeYp0E0.net
オスカルなら5000万ユーロはいくやろ
ポグバPSG移籍確定で金有り余ってんな

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:24:21.28 ID:UOAA6kr60.net
オスカル2000万ユーロらしいけど

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:26:04.55 ID:Tf8iuDNw0.net
プレミアは再来シーズンから非HG枠が17名→13名になるから
それを見すえて今オフから放出しないといけないからな

チェルシーだとツェフ、ドロクバ、オスカル、ラミレス、ミケルあたりは全員放出だろう

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:33:33.10 ID:kI1zU0lw0.net
ポグバ売らなくても軍資金は100億あるからなオスカル来てポグバ残ったら中盤豪華すぎるな

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:36:03.90 ID:UOAA6kr60.net
ポクバ売ったあとのユーベの方が恐ろしい
ポクバ200億だし

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:39:26.94 ID:kI1zU0lw0.net
ジダンの時のようにうまくいくかはわからないだろ最低でもヴェラッティとかとれないとポグバは出さない方が良い

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:39:52.11 ID:jPul9LCd0.net
金満のシティが同じく金満のPSGより結果出せてない事実

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:42:33.58 ID:823ntn910.net
>>125
そりゃユーベ来てからチームが押し込んでる場合が多いし、トップ下とかもやってるからな

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:56:12.48 ID:zrkIXZ450.net
ポグバが100億ならオスカルは80億だな

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:12:48.92 ID:UOAA6kr60.net
ポクバを100億程度で出すわけないだろ
移籍金史上最高額更新するって言ってんだから150億は確実だな

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:15:52.83 ID:S9lIyzid0.net
>>170
ポグバな
ポクバじゃねーよ

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:17:45.13 ID:tx9EbF4D0.net
黒人に100億…

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:20:10.93 ID:aJToAXmP0.net
ポグバってメッチャ高額だな。それだけの価値ってことなんだろうけど…

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:24:40.17 ID:kI1zU0lw0.net
130億くらいだろPSGの提示額は出してうまく金使えるなら良いけどリスキーだな

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:25:34.35 ID:Z/9sjZCj0.net
ポグバって素行はどうなの?
身体能力とテクだけの早熟バロテッリとは違うの?

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:28:37.02 ID:ztdZQFJQ0.net
素行は全く問題ないけど代理人の素行が悪いw

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:32:17.67 ID:S9lIyzid0.net
>>175
アンダーでキャプテンやってた

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:32:32.98 ID:aJToAXmP0.net
身体能力とテクがあれば十分だろう

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:33:28.49 ID:u6fHZP540.net
ユーべでもブッフォンの次にキャプテンシー発揮してる

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:39:43.45 ID:1LSOFjYk0.net
しかしファーガソンは素行を気に入らなかったみたいだけどな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:41:12.99 ID:cbnWpQUY0.net
確かにユーベ来た当初は遅刻したりで素行が良かったとは言えなかったよ

まぁそこでコンテに雷落とされてからは一番乗りで練習に来るようになったらしいけどw

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:49:27.21 ID:YwUMufwM0.net
まーた、プレミアが弱くなってしまう

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:50:54.04 ID:e/N2gjaC0.net
少し前ならポグバは6000万くらいでも高すぎと思っていただろうが
ポグバを欲しがってるPSGやマンUが移籍市場を完全に壊したせいで
1億でも普通に感じてしまう

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:06:47.01 ID:nifqJyTd0.net
ポールポグバって要するにヴィエラとかネドベドの上位互換だからな。
ダイナモ型選手の最高峰。

中盤にこいつ一人置いておけばどんなチームでも中盤が安定するし、ついでにめちゃくちゃ攻撃のバリエーションも生まれるっていう超絶便利なゲームメイカー。

ボール奪取能力はマケレレ並みで、うまくボールを刈り取る守備もフィジカル押し出した手荒い守備も両方できる。長身なのに繊細なボールタッチが出来、ゴリゴリのドリブル突破、くっそ精度の高いミドル持ってるから攻撃力も破格。
フィールド駆け回って攻守のどの場面でもかならず顔を出すからビビる。

いま22だが伸び代は無限大。年々成長してとんでもない化物になってる。のちのち史上最高のMFと呼ばれるかもしれない逸材。250億出して取っても全く損はない選手だな。

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:09:02.57 ID:UOAA6kr60.net
ポクバはバイタルでフリーにさせると凄いミドルが飛んでくるし、かといってボール奪いにいっても体の使い方が上手くてクルンと反転してドリブル突破やボールキープもお手の物という感じだからほんと厄介

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:13:10.98 ID:nifqJyTd0.net
2013年頃にピルロやマルキージオの控えだった頃からたった一年でものすごいワールドクラスの怪物に成長してそこからさらに一年たった今中盤の世界最強プレイヤーになっちまった
年々成長してるからやばい
ポグバを低評価してるやつは1年前や2年前のポグバしか知らないんだろう
こいつはほんとに年々パワーアップしてるからな

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:15:08.22 ID:kI1zU0lw0.net
体のリーチに恵まれてる足の長さが強み後ろからでも足伸ばしてボールかっさらうしキープの際もリーチとれるカルバハルが手も足もでなかったのはびびった

188 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 04:24:46.66 ID:5iFyWdvl0.net
ポグバはユーベだから順調に成長しとるんよ

これが戦術皆無のユナイテッドや即結果が求められるレアルやったら果たしてどうなの?

今、移籍したらそこで成長が止まってしまうと俺は懸念してるね

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:28:56.60 ID:aJToAXmP0.net
そんなので成長止まるような繊細な奴なの?

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:29:03.12 ID:d0rqSQ050.net
ユーべサポがウザイ
まだCLベスト8程度なのに優勝したかの様にユーべ選手ばかり褒める
これでモナコに負けたら大笑いなんだけどな

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:30:52.30 ID:qMGUZfOj0.net
なにこのポグバ推し笑
糞代理人の理想100億
現実60億だわな

192 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 04:31:05.67 ID:5iFyWdvl0.net
>>189
例えばユベントスからユナイテッドに移籍するメリットって何や?

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:32:20.18 ID:aJToAXmP0.net
ユーベサポに限らず、サポーターが贔屓のチームばかり褒めるのは当たり前なのでは…

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:33:19.68 ID:aJToAXmP0.net
>>192
現状では特にないな。金くらいかな?

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:35:03.55 ID:BdW5Sjc60.net
ゲリエから脱出するべきだと思うよ
ユーべ一強の他雑魚のぬるま湯じゃこれ以上成長出来ない

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:35:31.35 ID:d0rqSQ050.net
まぁ去年は縁がなかった2年ぶりのCLベスト8だからはしゃぐのも解るけど、本来はEL枠のクラブなんだからさ
スレ住人が大目に見てる間に自重しとけよ

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:36:48.20 ID:JPsUIRF80.net
結局アトレティコに勝てずのGL2位のワンランク落ちだもんな

198 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 04:36:57.08 ID:5iFyWdvl0.net
>>194
せやろ

ビジョンが見えへんねん。使い捨てのクラブに行っても自分のためにはならんやろな

去年くらいから徐々に出場機会も増えて今はレギュラー勝ち取ったけどな

これがユナイテッドに残ったままやったら、ここまでの選手にはないってないと思うしな

199 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 04:39:04.26 ID:5iFyWdvl0.net
>>196
記憶が1年吹っ飛んでるのはニワカなのか

果たして真性なのか(笑)

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:39:27.36 ID:aJToAXmP0.net
移籍するならもっとレベルの高いリーグだな。まあ、リーガとかのことなんだけど

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:42:12.97 ID:GcEkbPFx0.net
うんコテ以外のユベカスって避難所に居るイメージだったのに増えたな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:51:38.52 ID:UOAA6kr60.net
やっぱりミラン、マンU、インテルあたりが出てこないとCLは盛り上がらないな
歴代のCLが面白かった年ってこの3クラブだいたい出てるからな

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:54:04.92 ID:aTf3jVKW0.net
今日は糞コテのボクバ自演押しか

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:54:33.56 ID:kI1zU0lw0.net
リヴァプールもCLが取り柄だったのにローマ然りリヴァプール然り久々のCLはやっぱり難しいのかな

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:57:46.47 ID:UOAA6kr60.net
ローマはマンCより強かったんだけどな
運が悪かったな

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 04:59:34.04 ID:aJToAXmP0.net
弱くなっちゃんだから仕方ないね

しかし、特にミランは本当に見る影なくなったなぁ。ひどいもんだ

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:00:24.88 ID:kI1zU0lw0.net
ミランよりインテルの方が酷いよ実際

208 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 05:01:00.01 ID:5iFyWdvl0.net
>>205
ローマは来年以降に期待したいな

しばらくセリエの2番手になるやろからな

今年の経験を活かしてもらいたい

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:01:40.70 ID:aJToAXmP0.net
そういやインテルも最近はひどいな。完全にぶっ壊れちゃってる

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:02:52.97 ID:kI1zU0lw0.net
インテルはffp制裁もあるし

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:04:05.66 ID:Ot6IN7te0.net
うんこまあではイタリアの試合見とけよ
オウンで1-1しょっぱいなおい

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 05:21:20.69 ID:zrkIXZ450.net
>>205
1分1敗の完敗でローマのが強かったとか無理有り過ぎワロタ

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 06:44:22.43 ID:kKMVNzGF0.net
セリエはCL落ちからのクラブも含めての稼ぎで
現時点では実力ではないように思う

けど、運だとか流れに乗るとか
結果を残すことが重要な場合もあるよね

これがターニングポイントになって
来季以降、上昇するキッカケになれば
それが実力になるしな

ブンデスの安定経営とプレミアの莫大な資産に
来季も勝てるかどうか
それでUEFAの計らいも変わってくるかもだし

214 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 06:46:29.05 ID:5iFyWdvl0.net
今のイタリアが去年のユーベとまんま一緒で安心したわ

コンテのサッカーはホンマに攻守の切り替えが遅いわ

今年のユーベの好調な要因がよく分かる。コンテが土台を造ってくれたのは感謝しとる

ただこれ以上アッレグリユーベに迷惑をかけるのだけは勘弁してくれよな

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:52:27.60 ID:aQHWEj8Z0.net
負け越したけどローマはシティと同格くらいだろ、必死でグループリーグ二位目指すレベル。
大雑把に見てユーベもこのへん

ブンデス第二グループ今なら狼薬屋あたりとやり合って勝てればセリエのメンツは保てる、来年に期待

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:01:55.88 ID:kI1zU0lw0.net
スレチだがヴォルフス ナポリがELであるから楽しみ

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:06:21.66 ID:acznKe2I0.net
ユーベってギリギリでGL突破して死にかけのドルにとどめさしただけで好調扱いされるんだ
サポーターの相手楽そうだね

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:11:03.51 ID:aQHWEj8Z0.net
ユーベなんぞマルメに苦戦してたからな
結果が全てとは言えオリンピアコスの方がよっぽどいいサッカーしとった

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:29:53.18 ID:7I/nhOA30.net
>>217
死にかけじゃないだろう
ドルはリーグ前半とは打って変わって絶好調だったわけで
そのドルに完勝したというのは価値がある
レベルの低いブンデスで絶好調なんて無意味というなら話は別だけど

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:53:55.94 ID:acznKe2I0.net
たしかに

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:08:31.19 ID:izIk9Ol20.net
ユーべがベスト4に行ったらこのスレセリエオタに占拠されそうだな
もう既になりかけてるが

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:30:12.27 ID:d0rqSQ050.net
>>291
ドルは好調時のメンバー構成と違ったよ
後半戦9戦5勝3分1敗だけど、そのうち3分1敗の時のメンバー構成だった

ユーべサポはちょっと調子乗りすぎだぞ、CL本戦に連続出場できてないクラブサポは少し遠慮しろ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:45:23.68 ID:t7vg1Ml30.net
避難所のユーベサポは謙虚なのにな

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:49:05.38 ID:QggBuo5+0.net
>ユーべサポはちょっと調子乗りすぎだぞ、CL本戦に連続出場できてないクラブサポは少し遠慮しろ

ドルの方が出来てないクラブなんやけど…

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:01:29.75 ID:07pSZh9D0.net
ポグバってセリエ以外で活躍したっけ?セリエで活躍しても当てにならないし、CLで活躍してからだな。てかポグバってゲームメイカーでもないし、パス精度も粗いわ。

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:01:33.84 ID:kI1zU0lw0.net
別にユベンティーノじゃないんだけどねただユベンティーノ以外から見ても今のユーベはクオリティ高いし勢いあるなって思ってるだけ

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:02:32.17 ID:fpxtviXm0.net
まあユーべにしろドルにしろアナルよりは強いのは確かだな

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:04:35.85 ID:HYagMwGT0.net
まあ俺はユヴェントス在駐のユヴェンティーノなんだが

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:05:10.34 ID:kI1zU0lw0.net
>>225
普通にCLで活躍してんじゃんオリンピアコス戦でゴラッソ決めてたし
ドルトムント戦でもアシストしてたでしょそれでもポグバはあんなもんじゃないけどな

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:06:42.42 ID:d0rqSQ050.net
>>224
典型的なアホ、仕事できない系社会人にありがちな妄想癖があるな

俺はドルサポじゃないよ、ドルの試合もみてるがな
次に、ユーベが連続出場出来てない事と、ドルが出来てない事は並立する
第三に、ユーべサポがスレを弁えずに選手上げをしているのを問題にしている

俺が何時ドルの選手個人に関するレスをした?
欠点を注意されたのに、無意識下で反発して注意者も同じ過ちを犯していると思い込むのは、基本的に低脳で屑の特徴だよ

つまり>>224はユーべサポで屑だと証明されたな

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:12:59.20 ID:r06ik/tw0.net
個人タイトルだとU-20W杯最優秀選手賞、W杯ベストヤングプレーヤー賞はとっているな。
GLを突破できたのはオリンピアコス戦で勝ち越しゴールを決めたポグバの貢献もあると思う。セリエで活躍してもだめ。国際大会でもアンダー世代だからだめ。CLもオリンピアコス戦だからだめ。というのならあとは知らん

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:27:15.67 ID:07pSZh9D0.net
>>229
俺の言い方が悪かったが強豪相手にってこと。

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:46:46.90 ID:d8cOgTIL0.net
>>230
発狂すんなブンデスオタ
ベスメンじゃない云々とかお前らの虚言は聞き飽きた

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:50:34.25 ID:D7Gk3QT70.net
アトレティコ戦はユーベ中盤より前は洩れなく糞だった、パス精度もプレスも切替の中途半端さも
ポグバビダルあたりが特に雑で糞、中盤もう一人はマルキジオかピルロだったか覚えてないくらい
テベスは個人的に好きでセリエでの活躍が嬉しかったがアトレティコ相手には何も出来ず所詮セリエがレベル低いだけかと思い知らされた

プレス以外にもアトレティコの選手の足元の上手さが圧倒的に際立ってた、スコアは1-0だったけど

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:14:21.83 ID:19cHeiJq0.net
来期のCLはバレンシアが台風の目になるかもな
このままCL圏内でフィニッシュしたらリムによってどんな補強が出来るのか興味がある
ただレアルバルサとのアウェーを残してるからそれ次第か

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:26:05.68 ID:wtYBaHZM0.net
>>234
ピルロだったよ
マンジュキッチが一人でピルロ徹底マークしてたのがかなり効いてた

何て言うか守備がいいとはいえ、前掛かりなハイプレスをずっとする訳でもないのにロングボールとかセットプレーで点取れちゃうところがアトレティコっていうチームが他とは違って怖い理由だよな

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:29:28.79 ID:5Js9Yt390.net
>>228

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:37:56.96 ID:D1aa6Dgc0.net
つかクロップはなんで2戦通して香川使わなかったんだろう怪我してた訳じゃないのに
いやカガシンとかそういう訳じゃなく理論的な理由が欲しい

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:40:55.24 ID:cN0umhSv0.net
ユベカスの避難所だれか貼ってくれ

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:45:52.18 ID:bhZuWuTX0.net
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所93
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/34782/1427086540/

ほれ

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:46:45.85 ID:Z/9sjZCj0.net
>>238
ビダルの当たりに香川が耐えられるわけないだろ

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:56:00.23 ID:S0VeLxrK0.net
最近ブンデスオタよりガチでセリエオタのがウザい

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:10:56.15 ID:d8cOgTIL0.net
まーホームで0-3だからまさしく完敗
細かい部分でどうこうなるレベルじゃないわな

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:26:38.61 ID:vPfGnmh50.net
プオタ=クソガキ
ゲリエオタ=ハゲ散らかしたおっさん
糞デスオタ=日本人ファン
リーガオタ=イケメンリア充平均年収
800万

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:30:22.84 ID:6D32MOdK0.net
クリロナ           ロッベン
        メッシ

   クロース    モドリッチ

       シュバイニー
アラバ             ラーム
     ラモス   シウバ

        ノイアー


メッシ、クリロナ、ロッベンを共存させた形

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:33:49.71 ID:bhZuWuTX0.net
>>242
それ本田のファンじゃないの?

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:37:22.14 ID:6D32MOdK0.net
>>245
スレまちがえた

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:52:29.01 ID:wXRIBdyU0.net
ブンデスはバイエルン以外は低レベルなゴミ

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:56:37.11 ID:EbkBamug0.net
プレミアは全部セリエはユベントス以外ゴミ
やっぱリーガ最強

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:15:46.95 ID:pbeeYp0E0.net
最近のドイツの若手は凄いからなあ
欧州でも飛び抜けてる
元々欧州をリードしてた国だし

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:20:10.32 ID:QWcsVBwe0.net
>>248
残らずゴミのプレミアって何なんだろうな

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:50:33.16 ID:fFxADQcy0.net
リーガオタ以外低学歴

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:56:58.85 ID:t1t/Okza0.net
なんやその小学生みたいな煽りは

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:09:16.90 ID:e/N2gjaC0.net
小学生なんだろ

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:19:44.14 ID:YwUMufwM0.net
お前らにとってベスト8にいけなかったチームはゴミなんだな

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:28:44.86 ID:GaCjIgNQ0.net
ゴミではないよ
プレミアはアメプロみたいなものだからあれはあれで面白いよ

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:47:10.70 ID:f6L4HWHj0.net
プレミアがここまで没落するとは思ってなかった
チェルシーが辛うじて強豪クラブ
マンチェスターの2チームとリバポとアーセナルは中堅クラブと変わらない

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:00:17.75 ID:l30cnvB50.net
プレミアはここ数年、名のあるクラブかCLELで聞いたこともないようなクラブに不覚を取ることが多くなってきた
以前だったら前評判通り圧勝だったんだが、最近は後から結果みて「オイオイマジかよw」みたいな、だんだんイングランド代表に似てきたかな

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:03:50.25 ID:Tf8iuDNw0.net
プレミア見てると
自国選手のレベルが一番大事だわな

金が潤ってもそれがネックになってきたからな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:11:16.80 ID:t1t/Okza0.net
自国の選手育成優先はいいが、ますます弱くなっていく懸念がひしひしと

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:24:22.70 ID:u5/0T7j10.net
>>260
ホームグロウンなんて廃止すればいいのにね。
だいたい外国人選手が少なかった昔だってイングランド代表は強くなかったのだから。
ドイツやイタリアは元々強くて、スペインは育成が実を結んで強くなったけどイングランドが強くなるとは思えない。

ならばいくだけいって外国人枠の撤廃で本当のプレミアリーグを作ればいい。
ブラジル人だけのチームとか面白そう。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:33:06.59 ID:t1t/Okza0.net
>>261
イングランド人じゃない立場ならそっちの方がレベルも高くなって面白いと思えるが、
当のイングランド人とか、イングランドサッカー協会はハッキリ言って、面白くない
だろうなw

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:46:45.53 ID:DmQM53fb0.net
まぁバルサも絶対に負けないと思ったらバイヤンにボコられたし、バイヤンも絶対に負けないと思ったらレアルボコられたし、移り変わりは早い

セリエの時代が来ないのだけは断言できるけど

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:08:02.63 ID:pbeeYp0E0.net
英国人オンリーのCC時代の方が強かったんだよなイングランドリーグは
まあ欧州サッカーが多国籍時代になる前だけど

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:20:01.74 ID:t1t/Okza0.net
コケコケって、ひどい誤記もあったもんやな

独り言

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:23:39.42 ID:u5/0T7j10.net
>>264
ウェールズやスコットランド、北アイルランドの選手混みでね。
イングランド人だけで勝ってたわけじゃない。

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:25:21.39 ID:UOAA6kr60.net
いまでもベイルふくめて英国代表でやってたらそこそこ強かっただろ

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:30:19.73 ID:t1t/Okza0.net
四つに分裂してるのを一つに統合すりゃもっと強くなるだろうにな
まあ、有り得ないことだろうけど

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:48:36.93 ID:vGkCoDv+0.net
どうだろうね。
ちょい前のスペインは地域の対立でまとまりが無く、代表への意識も低かった。
スペイン代表ではなく、スペイン選抜。

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:49:49.71 ID:7I/nhOA30.net
イングランド代表のハリー・ケインはかなりいい選手だね
ブンデスからはハリー・ケインみたいな華のある選手は生まれてこないから退屈なリーグだわ
「この選手のプレーが見たい」ってのがないから結局日本人しか見る価値がない

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:58:32.49 ID:t1t/Okza0.net
あっちは4地域共に別の国家ってくらいに分かれてるからちょっと厳しいね

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:06:17.26 ID:u5/0T7j10.net
>>271
どっちかと言うと既得権の問題で統合したくない。
強いか弱いかは別にして権力的な面から言えば4協会有るのは有利。

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:12:41.99 ID:t1t/Okza0.net
でもチームの強さ的に言えば1協会にまとめた方が有利やね

まあもう今更統合とかまずないんですけどね

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:23:05.41 ID:vZt8MUtc0.net
ケインはミュラーに通じる華のなさ

275 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 17:38:36.66 ID:5iFyWdvl0.net
>>217
>>218
お前らニワカはユーベがベスト8にいける予想してたか?

それができてないんやったら俺に逆らうことなんかできひんからな

バイエルン以外のブンデス勢はとっとと失せろ。スレチやで

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:38:58.80 ID:t1t/Okza0.net
あれだけでスター扱いとか気が早いわw

277 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/29(日) 17:43:40.43 ID:Qrv157Jr0.net
>>275
調子乗んなやカス
お前が勝ったんやなくてユーヴェが勝ったんやぞ

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:44:24.52 ID:vZt8MUtc0.net
プレミアはとにかくスターが欲しいんだよ
世界的なスターの誕生に飢えてる
だから見込みありとなればあっさりアザール捨ててケインをゴリ押ししまくるさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150329-00296502-soccerk-socc

279 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 17:47:53.22 ID:5iFyWdvl0.net
>>277
俺たちの勝利な。それがサポーターと一心同体って奴や

おめえの贔屓はどうなんや?おん?

ちなみに俺は贔屓無しに予想したんやけどな

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:56:58.65 ID:t1t/Okza0.net
スターならアザールでいいと思うんだけどね…

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:59:05.05 ID:PqTjo9840.net
ユーベなんて雑魚の話はどーでもいいよ

282 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:02:20.37 ID:5iFyWdvl0.net
>>281
おい節穴。ベスト8に残ってるクラブの話をしろよ

それ以外のどーでもいい話はスレチやからな

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:06:32.59 ID:7I/nhOA30.net
このスレはブンデスヲタに半ば占拠されてるからユベントスの話をウザがってる人が多いけど
今のうちに慣れておいた方がいいぞ
ユベントスはベスト4が濃厚だから暫くはユベントスの話題が続く

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:08:45.34 ID:D7Gk3QT70.net
セリエ王者はベスト8残ったくらいで威張る程落ちぶれたのか
ラッキー組み合わせでまぐれのくせに、な!

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:10:02.11 ID:t1t/Okza0.net
内容がどうあれ残ったもん勝ちや

286 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:10:40.97 ID:5iFyWdvl0.net
ええんちゃう?

Jリーグ上がりの糞ニワカブンデスヲタが消えるんやったら。セリエファンのが高度な話できるやろ

俺はブンデスを否定してるわけじゃないで。ここのニワカ丸出しのミーハーを煙たがってるわけで。

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:11:12.63 ID:QWcsVBwe0.net
ハリーケインが華があるとか笑わせんな
どうせこいつもプレミア特有の国内限定でしか通用しない雑魚だろ

288 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/29(日) 18:12:54.67 ID:Qrv157Jr0.net
>>279
便器やが

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:13:14.31 ID:kI1zU0lw0.net
ブンデスにケインレベルの若手有望株FWいないんじゃね?

290 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:14:08.77 ID:5iFyWdvl0.net
>>288
顎出てますよ(小声

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:21:50.80 ID:kI1zU0lw0.net
ブンデスはもっとバイヤンに感謝すべきだよなポイントのこともだけど国内のレベル高い選手を出来るだけ他の国のビッグクラブに渡さずに国内に留めてるからね

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:25:16.37 ID:t1t/Okza0.net
バイヤンだけでドイツ代表が安泰という事実

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:25:35.27 ID:D7Gk3QT70.net
バイエルンの金魚の糞デス

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:32:33.04 ID:itp10ILF0.net
ユーべかドルがみたいな話になってるけど
全滅リーグのプレミアが一番雑魚なのに変わりはないからな

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:33:20.86 ID:7I/nhOA30.net
>>289
いないね
戦術重視しすぎて個が育ってないんじゃないかな
ドイツ人は海外行くと全く通用してなくて笑う
イギリス人を内弁慶というがどっちが内弁慶なのか
ブンデス以外で活躍してみろっての

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:35:39.14 ID:QWcsVBwe0.net
プレミアオタって妄想激しいよね
珍グランド人とか典型的な過大評価選手ばっかで国外だとほんとゴミレベルだからなぁw

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:36:25.80 ID:D7Gk3QT70.net
最近でそこそこ活躍したのエジルくらいか、まあ中身トルコ人だし
ほんといねえな

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:37:12.51 ID:5LCHgM/Y0.net
そもそもイギリス人もあんまり海外行かない
でCLで活躍したのか?イギリス人

299 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:38:22.70 ID:5iFyWdvl0.net
何でCLに関係ない話してるんや?

ユーベの話しようや

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:39:12.46 ID:itp10ILF0.net
イングランド人は明らかにサッカー向いてないだろ
代表とかお笑いレベルだし

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:40:08.62 ID:OMY7yXgq0.net
CLで珍グランド人何人残ってるんだ?

302 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:45:26.18 ID:5iFyWdvl0.net
サッカーの面白いところは必ずしも実力だけで決まるところではないってとこやな

それだけで言ったらバルサ、バイエルン、レアルこの3クラブのどれかが優勝するやろ

ただ、そう簡単にいかないから面白い。くじ運、チームの調子、怪我人、戦術、そういったものが相まって勝敗が決まる

その点でいうとユーベは最初のくじ運には恵まれた。そのまま決勝へ

可能性はあるな

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:46:48.98 ID:QWcsVBwe0.net
ベスト8には珍グランドのチームも珍グランド人も皆無だな
欧州の中で珍グランドとプレミアレベルの低さを物語ってる(笑)

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:47:49.41 ID:OMY7yXgq0.net
珍グランド人がいると弱いということだなw

305 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:50:22.97 ID:5iFyWdvl0.net
昨日のイタリアxブルガリア見ても思ったけど

コンテの352とアッレグリの352は違うんだよな

コンテの352はアンカーにボール預けてスローな展開に持ち込む。だからCLみたいなスピーディーな試合には向かん

今のユーベの場合は攻守の切り替えが早くなったのとマルキージオがアンカー勤めることも多くなったことでスピードが速くなった

その辺は去年のユーベとは全く違う

306 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:53:13.09 ID:5iFyWdvl0.net
あとはトップ下にペレイラが入ったのは大きいな

ここでドリブルを仕掛ける奴がいるのとおらんのでは全然変わってくる

307 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/29(日) 18:57:01.54 ID:5iFyWdvl0.net
モナコ戦に関して言ったらピルロが戻るのは+材料

引いてくる相手にはピルロにボール預けるのは何ら問題ない

むしろフィード能力に関してはピルロが未だユベントスでも1番やからな

自分達がポゼッションに回るんだとしたらピルロ有りのが強い

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:12:38.30 ID:hJasiQaQ0.net
ピルロ帰ってくるより
ポグバとマルキージオいなくなったのが大きい

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:16:16.08 ID:kI1zU0lw0.net
ビダルのインテル戦のアシストは痺れたわああいうのを見たい

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:17:05.83 ID:kI1zU0lw0.net
マルキージオはモナコ戦出れるよ
ポグバは多分間に合わないだろうけど

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:24:52.24 ID:rrJLfC720.net
ベスト8はリーガ絡み以外は退屈な組み合わせだからここもユーベオタがはしゃいでる以外話す事無いんだな
次のラウンドはどこがユーベ引けるかが焦点になるだろうな

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:28:54.31 ID:D7Gk3QT70.net
ストップ・ザ・ユーベ( )

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:28:55.90 ID:t1t/Okza0.net
ユーベ勝ち上がるとは限らんがな

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:34:38.92 ID:rrJLfC720.net
さすがに抜けるでしょ
勝ち抜けたけどアナル戦のモナコの経験不足感酷かったもん
単に相手がそれを上回るカスだったから逃げ切れたけど

315 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/29(日) 19:55:59.24 ID:Qrv157Jr0.net
>>307
でおまんの贔屓は?

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:57:34.84 ID:jg1eZKL/0.net
それでもモナコがアーセナルより強いのは確定だからな
ユーベが確実に勝つとは思わない

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:59:29.10 ID:2FhU76fU0.net
まぁドルもアーセナルよりは強かったわけだからなぁ
確実とは言わんがユーベ優勢ではあるでしょ

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:00:07.61 ID:t1t/Okza0.net
そもそも勝負事に確実なんて滅多な事じゃ起こりえないだろ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:02:49.93 ID:2FhU76fU0.net
てかユーベが確実に勝つなんて誰も書いてなくね?w

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:11:58.98 ID:pJIqQ+Os0.net
【サッカー】「ベイルに次ぐ男」はメキシコにいた! C・ロナウドらを抑えて最速ドリブル世界第2位 その男の名は、ユルゲン・ダム(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427627467/

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:15:17.53 ID:rrJLfC720.net
何事も100%は存在しない
そんなのみんな分かった上で書き込んでるから...

つーかモナコは今残ってるポルト以外のチームに勝てば全てサプライズだって言われるレベルだろ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:16:39.42 ID:rrJLfC720.net
>>320
ベイルもロナウドもリーガで全然抜けてない時点でそんなスレ貼られても...

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:18:43.35 ID:d8cOgTIL0.net
まー近年、ユーベは不甲斐ない敗退が多かったから、ここらでって思うオタは少なくないだろう。

個人的にはバルサとPSGが楽しみだな

同国対決とかは正直リーグでも見れるから、できれば決勝は勘弁してほしい

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:21:08.70 ID:rrJLfC720.net
次でダービー勝者対バルサが普通にありそうで怖い

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:29:20.97 ID:UkLauwPG0.net
>>323
2年前のラウンド16や今年のGLでやってるバルサvsPSGはええんか?

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:29:42.17 ID:kI1zU0lw0.net
ユーベはモナコを突破したら後は難しいチャレンジになるな
ここでユーベらしく試合巧者ぶりを発揮して綿密に対策を立てて遂行してバイヤンやスペイン二強を突破出来たら近代サッカーの名シーンになる予感0910のインテルがペップバルサを倒した時のように
一発勝負ならまだしもH&Aだと難易度高いけどな

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:02:43.25 ID:pbeeYp0E0.net
ユーベがCL優勝したらインテル3冠に匹敵する偉業だな

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:10:40.82 ID:rrJLfC720.net
すげーな、はしゃぎすぎwww

インテルの三冠とかチェルシーのCL制覇並には騒がれるだろうなw優勝すれば

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:26:08.42 ID:FQeikFP10.net
マルキジオって結局はクラブに集中したくて代表戦を回避のために怪我のフリしただけなんだろ
全くユベントスもマルキジオも卑怯者だわ

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:27:44.57 ID:t1t/Okza0.net
それは邪推というものだ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:35:58.11 ID:an2vKeyF0.net
三冠モウリーニョインテルの最強たる所以はあのシーズンリーグ制覇したチャンピオン全てを負かして頂天に立ったこと
ベスト16でプレミア優勝のチェルシー
ベスト4でリーガ優勝のペップバルサ
決勝ブンデス優勝バイエルン

あのインテルに並ぶとか冗談でも笑えんわ

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:41:45.42 ID:FTALPYy40.net
マルキージオをクラブへ返したのは代表スタッフというな

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:02:07.71 ID:TaA9jnxW0.net
リーガオタはガキって感じしない、バルサとマドリーオタはガキ

334 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/29(日) 22:29:26.28 ID:Qrv157Jr0.net
俺はカガシンじゃないけどさ実際香川の全盛期は凄かったよな
Europaベストイレブンにも入ってたし

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:57:16.97 ID:wXRIBdyU0.net
香川はゆるいリーグ限定の3流
リーガでもセリエAでも通用しない

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:42.79 ID:7ataRq9c0.net
ヴィオラファンやけどEL取るつもりなんでスーパーカップ楽しみ
どこでも相手になってやんよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:03:56.68 ID:p5ZnEDLV0.net
なんでセリエオタはこうも早漏野郎ばかりなのか...

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:42:19.28 ID:stcNv74e0.net
誰だよセリエオタはまともだの静かだの言ってた馬鹿は

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:56:09.33 ID:SAcp4MtH0.net
ブンデスキチガイよりはまし

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 01:26:50.44 ID:5PM2ByRi0.net
ゲリエオタは雑魚と当たって勝っただけで粋がりすぎ
リーガオタを見習えよ
ベスト8ごときで騒ぎすぎなんだよ雑魚ゲリエ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:18:04.12 ID:gMxyxbVK0.net
>>338
セリエオタが言ってたんでしょ

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:38:13.33 ID:EGaa0qXu0.net
ベスト8だからじゃなくてベスト4ほぼ確実ってのもあるよユーベは

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:01:55.76 ID:cZe8UEQL0.net
負けた時

ブンデスヲタ:怪我人なしの1軍なら勝てた
プレミアヲタ:誤審がなければ勝てた

ブンデスヲタが一番見苦しい

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:37:26.21 ID:pzmeuSOH0.net
負けた時
プレミアオタ:誤審ガー、組合せガー、日程ガー、人気ガー、華やかさガー

挙句の果てに他リーグ貶しに走るプオタであった

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 07:50:19.44 ID:BiDsPYv20.net
ブンデスはスター0の超地味リーグだからな

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:22:12.77 ID:zBc37oG50.net
なんで全滅リーグオタが湧いてんの?
スレチだろこいつら

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:26:09.14 ID:pzmeuSOH0.net
FIFAベスト11皆無のプレミアがスター豊富とか笑えるw
自称スターが多いプレミヤ()

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:32:42.47 ID:EGaa0qXu0.net
>>345
正しくはバイエルンにしかスターがいないだな

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:35:52.09 ID:wLOYUdSQ0.net
ドルトムントにはスター香川いるし

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:51:04.99 ID:zBc37oG50.net
プレミヤのスター選手って軒並み過大評価されてる選手じゃん
CLでのゴミっぷり見れば一目瞭然

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:18:29.75 ID:tUqPLqcR0.net
セリエがランキング1位から落ちた時、選手の名前だけは凄かった。
一方でリーガは当時評価の低かった国内選手と無名の外国人選手の組み合わせでCLやUEFACUPを席巻した。

大事なのは選手を揃えることではなく、選手をどう使うか。
金満リーグが勝てない理由はここにある。

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:44:32.60 ID:O3b+FwZO0.net
プレミアの選手はラグビー特化型だからな
CLやW杯みたいな「フットボール」の試合では活躍できない

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:30:22.72 ID:BiDsPYv20.net
バロンドールは現在のブンデスの選手には関係のない賞
スター0だから

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:39:02.62 ID:EGaa0qXu0.net
まあスターはいるけどバイエルンだけなんだよねロイスくらいじゃないの?デブライネはまだ実績不十分だし
フンメルスやギュンドガンも移籍話絶えないしユナイテッドとかバルサみたいな国外のチームへの

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:39:03.71 ID:qDR/vd+C0.net
プレミアよりはかなり可能性あるだろ ここ数年最終候補にすら残れないプレミア勢はかなり終わってる

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:39:50.26 ID:pzmeuSOH0.net
スター選手多いならなんであれだけ弱いんだろうな

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:41:30.23 ID:42pZykAp0.net
メッシ、クリロナ、ネイマール(メディア補正)
この3人以外にスターなんているか?
収入もfacebookもこの3人がトップだろ

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:41:40.13 ID:qDR/vd+C0.net
プレミアのスター選手って言うほど居ないだろ
名実共にスターってルーニー、アザール、アグエロくらいじゃね

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:48:55.39 ID:EGaa0qXu0.net
ジェラードやテリーなんかを正真正銘のスターって言うんだよなあトッティやピルロみたいなもん
アザール アグエロ ルーニー シルバ辺りの選手も文句なしのスターだけど上記の選手はスーパースターだからね

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:52:13.45 ID:pdeWKt/o0.net
ブンデスオタが今度はセリエオタのふりして荒らしてて笑えるww

どんだけセリエに対抗意識つよいんだよ。
ランキングで上なんだから そんなにコンプもつなよ

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:52:14.74 ID:wszz1Ig70.net
メッシ、クリロナ、ネイマールがスーパースター
ちょっと前はジダン、ロナウド、ベッカム

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:52:56.89 ID:EGaa0qXu0.net
まあルーニーもスーパースターで良いかなスター選手はワールドクラスの能力や実績に加えて人気を兼ね備えているの選手
実力が優れている選手がワールドクラスの選手

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:04:58.78 ID:95ykbWEB0.net
プレカスきめえぞ

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:05:47.71 ID:O3b+FwZO0.net
エル・フェルナンド・ニーニョ・トーレスはなんなんだろうな

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:19:49.08 ID:/VFBy7Ht0.net
ロナウジーニョとカカもスパースターだな
実力だけじゃなく、ある程度顔か良くて大幅な広告収入が見込める選手はもれなくスター
ネイマールは欧州で主要なタイトルまだ持ってないが世界的スターだし、ロイスも国内では大スター
顔面度外視なスパースターはロナウジーニョくらい

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:48:33.41 ID:/ykssv7w0.net
>>354
そのデブライネも早速バイヤンに引き抜きの噂が上がってるわ

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:32:34.77 ID:SgHvAlWk0.net
ドイツのスターはキーパーだからな

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:42:22.45 ID:yHvaOabM0.net
プレミアオタが言うメッシ・クリロナ級選手の系譜

ルーニー→ペルシ→ベイル→スアレス→アザール?

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:44:52.53 ID:bcPegv+u0.net
そん中だとメッシクリロナ級なのはスアレスだけだな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:57:34.16 ID:/VFBy7Ht0.net
スアレスもうちょい若いうちから挑戦してたらなぁ
もう28だし

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:58:33.93 ID:aXe6pe370.net
バロンドール2014 順位

順位 選手 得票率
1 位 クリスティアーノ・ロナウド 37.66%
2 位 リオネル・ メッシ 15.76%
3 位 マヌエル・ ノイアー 15.72%
4 位 アリエン・ロッベン 7.17%
5 位 トーマス・ミュラー 5.42%
6 位 フィリップ・ラーム 2.90%
7 位 ネイマール 2.21%
8 位 ハメス・ ロドリゲス 1.47%
9 位 トニ・クロース 1.43%
10 位 アンヘル・ ディ・マリア 1.29%
11 位 ジエゴ・ コスタ 1.02%
12 位 ガレス・ ベイル 1.00%
13 位 ズラタン・イブラヒモヴィッチ 1.00%
14 位 ヤヤ・トゥーレ 0.86%
15 位 マリオ・ ゲッツェ 0.84%
16 位 カリム・ベンゼマ 0.75%
17 位 アンドレス・イニエスタ 0.67%
18 位 バスティアン・ シュヴァインシュタイガー 0.57%
19 位 ハビエル・マスチェラー ノ 0.55%
20 位 ティボ・ クルトゥワ 0.51%
21 位 エデン・ アザール 0.47%
22 位 ポール・ ポグバ 0.40%
23 位 セルヒオ・ラモス 0.33%

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:04:51.84 ID:w5OnDYXv0.net
スアレス、モドリッチ、ロイスがバロン23人に選ばれなかったのは謎だわ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:07:44.46 ID:aXe6pe370.net
ブンデスに若手がいないとかまじか

バイエルン…ヴァイザー、ガウディーノ、クルトのイケメン3人がいる
ドルトムント…丸岡
シャルケ…ドラクスラーを筆頭にヴェレンロイター

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:09:21.24 ID:/VFBy7Ht0.net
>>372
スアレスは噛み付きの件

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:09:27.58 ID:aXe6pe370.net
CLデビューでレアル相手に1ゴール、1アシストのサネ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:27:42.14 ID:wszz1Ig70.net
日本のスターはカズ、中田、本田

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:46:54.90 ID:tSCZ/LZ40.net
スーパースターって攻撃選手だけ?

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:47:25.53 ID:DwopTeD70.net
スアレスはもうバロンドールも最悪、ベストイレブンとかも選出されないかもな

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:55:00.92 ID:wszz1Ig70.net
ノイアーはスターだよな

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:58:45.73 ID:mLEiVMKy0.net
>>217
正しくはドルを弱く見せたユベントス

ドルとて決して弱くはないよ
戦前の予想がそれを物語ってたからな

完勝試合って負けた方はどんなチームでも雑魚の中の雑魚に見えるんだよ
そんなもんよ

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:59:22.22 ID:l4GMmlWT0.net
セリエのスターて誰?
トッティとブッフォンしか浮かばない

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:03:33.68 ID:wszz1Ig70.net
デルピエロ

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:05:35.24 ID:AeWaU3Xb0.net
>>381
ストライカーならテベス、メネズ、イグアインがパッと思い浮かんだ

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:08:25.99 ID:R17Mos0m0.net
おっさんばっかり

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:11:33.03 ID:wszz1Ig70.net
スターとスーパースターは違うからな

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:20:29.60 ID:42pZykAp0.net
もう誰か年代別のスーパースターまとめてくれw
ペレとかマラとクライフベッケンみたいなの

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:26:22.25 ID:SvbGn/XF0.net
>>381
まだ若いけどポグバ

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:27:40.32 ID:/VFBy7Ht0.net
ステファノとかエウゼビオ、プスカシュ、プラティ、ジーコ的な?

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:33:02.64 ID:EGaa0qXu0.net
ピルロ ポグバ デロッシ辺りかな
エルシャラは怪我なく成長してれば今ごろ大スターの可能性もあったまだ22だから希望はあるけど

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:33:31.01 ID:81jLlEFq0.net
リーガ2強に行った時点でスター

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:36:40.50 ID:EGaa0qXu0.net
>>390
まあ一理ある二強の主力で二年以上やれば引退後でかい顔できるし

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:39:50.92 ID:mQd2aajN0.net
まぁスペイン2強とノイアーとラームで世界選抜出来上がり

だからな現状は

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:45:20.58 ID:L2BG/rzG0.net
CL優勝を夢見るモラタ「勝てるなら無給でもプレーする」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150330-00010018-footballc-socc

「ベルリンの決勝戦に辿り着けるなら何でも言うことを聞く。CLを優勝できるのなら無給でもプレーする。相手は誰でも良い、重要なのは勝つことだ」

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:52:39.18 ID:EGaa0qXu0.net
モラタってユーベリスペクト発言が異常に多いよなユーベに心酔してるレヴェル

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:26:48.15 ID:O3b+FwZO0.net
ゴール決めた後とか見るといまいちチームには馴染めてない感じはあるけどな

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:40:45.61 ID:/W2MD+bJ0.net
モラタは間違いなく伸びる

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:07:53.52 ID:8uYn9iQU0.net
アンチェロッティいる間は戻れねえな

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:10:51.53 ID:kT2MeXL20.net
ユーベとかチェルシーやマンCマンUあたりとやれば絶対ボコられるしアーセナルやリバポでも僅差で勝てるだろうな
そんな雑魚を過大評価しすぎなんだよこのスレは

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:13:56.92 ID:EGaa0qXu0.net
>>398
チェルシーとか3―0でボコられたじゃん

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:17:09.17 ID:kIaUFwTG0.net
2位通過でドルトウンコとモナコとかふざけだわ

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:19:12.30 ID:EGaa0qXu0.net
>>400
ドルトムントに首位通過を許してモナコに負けたアーセナルが悪い

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:27:45.28 ID:m2ar86wG0.net
>>398
雑魚ミアオタの妄想は痛々しいですな
不振ドルトムントに首位通過を許したアナルやバーゼルチェスカに負けるリバポシティごときがセリエの首位に勝てる可能性なんて万が一にも無いから
飴でやっと互角くらいじゃね

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:31:33.84 ID:pzmeuSOH0.net
全滅リーグオタがユーべ叩いてて爆笑なんだが

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:23:58.82 ID:srNfQ8n2O.net
21世紀からのリーガクラシコの結果(前半)

Barcelona0-2Realmadrid 0102
Barcelona1-1Realmadrid 0102
Barcelona0-0Realmadrid 0203
Barcelona1-1Realmadrid 0203
Barcelona1-2Realmadrid 0304
Barcelona2-1Realmadrid 0304
Barcelona3-0Realmadrid 0405
Barcelona2-4Realmadrid 0405
Barcelona3-0Realmadrid 0506
Barcelona1-1Realmadrid 0506
Barcelona0-2Realmadrid 0607
Barcelona3-3Realmadrid 0607
Barcelona0-1Realmadrid 0708
Barcelona1-4Realmadrid 0708

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:25:42.93 ID:srNfQ8n2O.net
21世紀からのリーガクラシコの結果(後半)

Barcelona2-0Realmadrid 0809
Barcelona6-2Realmadrid 0809
Barcelona1-0Realmadrid 0910
Barcelona2-0Realmadrid 0910
Barcelona5-0Realmadrid 1011
Barcelona1-1Realmadrid 1011
Barcelona3-1Realmadrid 1112
Barcelona1-2Realmadrid 1112
Barcelona2-2Realmadrid 1213
Barcelona1-2Realmadrid 1213
Barcelona2-1Realmadrid 1314
Barcelona4-3Realmadrid 1314
Barcelona1-3Realmadrid 1415
Barcelona2-1Realmadrid 1415 <- NEW!!


通算
Barcelona 12
Realmadrid 9
Draw 7

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:41:55.04 ID:rh6Q0aZT0.net
レアルよわっ!
クリロナがいる時代に負け過ぎた

407 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/30(月) 17:46:38.31 ID:gGTpm+l30.net
俺生まれてなかったから教えて欲しいんだがレアルがCL5連覇した時ってどういう状況だったんだ?

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:50:36.22 ID:Yim+PxqC0.net
その聞き方…
知ってるだろどうせw

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:51:22.21 ID:FjjK0m2u0.net
>>398はプオタじゃないだろ?
セリエに敵意剥き出しなのはブンデスオタだからな
ドルがフルボッコされて余計むかついてんだろうし

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:51:32.46 ID:iZHKOM6d0.net
ここって定期的にバルサとマドリー叩きの流れを無理矢理作るんだな

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:54:17.99 ID:U2H0IYMs0.net
銀河系時代にボコってペップ時代に負け越した感じか

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:54:28.66 ID:wLOYUdSQ0.net
ヤオリーオタはよ死ねや

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:03:57.21 ID:zj865Uwc0.net
ヤオサしねや


海サカ一のキチガイ

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:12:48.51 ID:tUqPLqcR0.net
>>407
外国人選手の珍しかった時代にスペインは外国人を大量導入。
だから強かったのはマドリーだけでなく他のクラブも同じ。
歴史上あれほどチートなリーグは後にも先にも無いだろう。

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:20:08.70 ID:cZe8UEQL0.net
>>410
ブンデス叩きの流れを絶つために意図的に話題そらして対立構図を作ろうとするよね
もうバレてるんだよカガシン、お前の犯行だって事がな

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:27:41.95 ID:t24Uiwq20.net
2強対立煽りはチェルカスかアナルオタの仕業って暗黙の了解になってるけどな
全滅した話題を逸らすために

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:30:52.36 ID:tUqPLqcR0.net
>>416
明らかにプレミアに分の悪い話題が出るとそのコピペが出るよな。
まあ、蔑称使ってプレミア叩く奴も同類だと思うけど。

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:33:37.31 ID:FjjK0m2u0.net
なんか知らないが、強烈なプレミアアンチがいる事は確かだな
何の脈略もなくプオタが荒らす云々とか言い始めるからな
この強烈なプレミアアンチがリーガオタなのかブンデスオタなのかは知らないが

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:37:28.33 ID:wLOYUdSQ0.net
>>413
死ね

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:38:35.61 ID:qWlMYx9N0.net
まーたプオタが対立煽りしてる

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:38:55.56 ID:t24Uiwq20.net
プオタは今まで散々リーガ、ブンデス、セリエに喧嘩売ってたからな
全滅した途端こそこそ成りすまして対立煽りしてるんだしそりゃ叩かれるよ

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:39:13.59 ID:EGaa0qXu0.net
プレミア叩いてるのもセリエアンチもブンデスオタっぽいけどな

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:40:02.97 ID:pzmeuSOH0.net
プレミアオタの自業自得だろ
そもそも全滅したのにのこのことこのスレに現れてくること自体が場違いなのにな

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:40:10.96 ID:zj865Uwc0.net
>>419
お前が死ねやヤオサかプオタか知らんがな

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:42:15.28 ID:UEGzcPix0.net
>>424
いいからとっとと死ねプオタ

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:54:37.67 ID:FjjK0m2u0.net
423 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/03/30(月) 18:40:02.97 ID:pzmeuSOH0
プレミアオタの自業自得だろ
そもそも全滅したのにのこのことこのスレに現れてくること自体が場違いなのにな

http://hissi.org/read.php/football/20150330/cHptZXVTT0gw.html

こいつは自称してるしブンデスオタだな

他のスレでリーガオタが選手どんどん引き抜かれるから
プオタに憎悪してるって書いてたけど、
リーガオタたブンデスオタだろうな
プレミア強烈アンチは
どっちの比率が大きいかは知らないが

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:54:49.76 ID:cZe8UEQL0.net
>>418
強烈なプレミアアンチは明らかにブンデスヲタだよ
ブンデス勢は毎年マンUやチェルシーに大量失点でフルボッコにされてきた歴史があるからな
プレミア勢がベスト16で消えたらここぞとばかり今までの鬱憤を晴らすかのように煽っている
セリエヲタはプレミアに特に関心ないしリーガヲタはプレミアをリスペクトしているから叩く理由はない
不人気のブンデスヲタは人気のプレミアに対する嫉妬や対抗心がものすごい

>>422
ブンデスヲタは本田アンチでもあるからね
本田=セリエだからブンデスヲタから見たらセリエも憎い存在

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:57:22.35 ID:FjjK0m2u0.net
香川がマンウで使い物にならなかった事も影響してんのか
香川が放出されたら急にアンチマンウになった連中芸スポとかで多かったからな
いやまーいいんだけど、脈略もなしにプオタ認定されるのはやっぱね

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:59:29.17 ID:RjefUG8O0.net
自己紹介乙だな
セリエヲタプヲタのブンデス憎しか

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:59:58.77 ID:RjefUG8O0.net
目糞鼻糞低レベルな争いはうんざり

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:00:53.17 ID:FjjK0m2u0.net
とうとうセリエとプレミアの二重オタに認定されたwwwwwwww

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:05:04.46 ID:t24Uiwq20.net
プレミアオタが多方面から叩かれるのはある意味必然だよな
プレミアオタだけはリーガオタにも噛み付くし

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:07:01.93 ID:stOx0Sut0.net
癌はアナルオタとドルオタ
バカッターでも酷いもんだ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:07:48.44 ID:EGaa0qXu0.net
やっぱブンデスオタぐらいしかプレミア叩いてないよな

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:09:32.58 ID:FjjK0m2u0.net
>>433
アナルとドルオタってツイッターでもやりあってんの?
プオタとブンデスオタって相当仲悪いんだな

436 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/03/30(月) 19:12:39.41 ID:gGTpm+l30.net
>>414
そんな中でよくレアル5連覇できたものだ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:12:39.62 ID:eGc/QJqe0.net
チェルカスが間違いなく一番の害悪なんですけどね

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:14:19.88 ID:Zu6ML06/0.net
>>424
死ねよカス

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:22:21.09 ID:tUqPLqcR0.net
>>436
国内リーグはそんなに優勝してないよその時代は。
だからチャンピオンズカップはディフェンディングチャンピオンの枠で出てることが多かった。
チャンピオンズカップを勝てない時期の方がむしろリーグは取ってる。
要するにリーグのレベルが落ちて優勝しやすくなったということ。

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:31:31.65 ID:pV5sNKj+0.net
ヤオサはレアルの6連覇をディステファノの2ゴール取り消して阻止した偉大なクラブ


ヤオサはレアルの6連覇をディステファノの2ゴール取り消して阻止した偉大なクラブ 👀

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:46:16.48 ID:ioj1j3Lk0.net
ブンデスオタは香川が失敗したからプレミア叩くのもあるな

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:49:04.47 ID:rh6Q0aZT0.net
わかったわかった
レアル避難所とバルサ避難所荒らしていいからここは静かにしようぜ

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:50:02.99 ID:Xk5GJ2H90.net
CL、ELで全滅。イングランドサッカー退潮の理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150330-00010004-sportiva-socc&p=1

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:51:15.85 ID:t24Uiwq20.net
まーたプレミアオタがリーガ2強対立煽ってるよ
ほんと害悪だなこいつら

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:51:56.31 ID:rh6Q0aZT0.net
レアルスレとレアル避難所とバルサ避難所とアトレ避難所は荒らしていい

チェルシースレだけやめてくれ

それで手打ちにしよう?な?

おまえら三つもあらしていいんだぞ?いいだろ?

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:56:52.64 ID:kT2MeXL20.net
とりあえず弱小ゲリエヲタはこのスレから出てけや
三大リーグで仲良くやるからよ

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:02:26.72 ID:NX6GiUPM0.net
プレミアはもう敗退してるんですがw

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:07:31.57 ID:pV5sNKj+0.net
うんこまあで?君がレアル避難所で暴れてる
しね在日ゲリエヤオサオタ

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:20:40.93 ID:zj865Uwc0.net
>>425
>>438


単発くせぇなぁプオタよw

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:23:02.54 ID:Jqi2e2n+0.net
レアルは次で消えるし大耳はバルサかバイエルンの可能性が非常に高い訳だな

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:29:02.23 ID:kT2MeXL20.net
バルサが獲れば5回目だから大耳永久保有権を獲得できる

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:30:07.61 ID:fhqjYOL90.net
バルサがレアルやミランやバイエルンと同じ格付けになるのか
胸熱だな

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:30:13.74 ID:Zu6ML06/0.net
>>449
死ねキチガイ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:35:14.89 ID:Mk2/2I9YO.net
バルサに勝てればパリ
アトレかバイヤン

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:37:24.56 ID:2m+w2W6S0.net
>>452
まだ半分以下の癖して同じ格付けとか沼?

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:42:47.86 ID:95ykbWEB0.net
ペナウド負けてるね

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:43:02.54 ID:rh6Q0aZT0.net
>>455
その内5回以上は規模の小さいCCの癖に沼はテメーなんだよ

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:44:09.22 ID:lFgQImVv0.net
黎明期に空き巣しただけの分際で偉そうだな

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:45:58.02 ID:kT2MeXL20.net
cl始まって間もない頃に5回くらい大耳荒稼ぎしてるよねレアルは

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:56:53.53 ID:pV5sNKj+0.net
その5回抜いても負けてるくせにwww

さすが沼特有の謎理論出してくるヤオサオタ
しかも5回抜く意味がわからない
そのときヤオサは何してた?




自分が雑魚クラブだった20世紀は認めないか?wwww

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:59:44.96 ID:EH36fmOF0.net
CC時代も含めばレアル凄いが
CLになって規模が大きくなってからは並みのビッククラブ程度の癖に偉そうだなぁ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:02:29.24 ID:rh6Q0aZT0.net
>>460
6回か7回くらいCCの時だろwwwwwwwwwww
なんで減らしてんだよwwww

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:04:35.81 ID:Zu6ML06/0.net
21世紀からのリーガクラシコの結果(後半)

Barcelona2-0Realmadrid 0809
Barcelona6-2Realmadrid 0809
Barcelona1-0Realmadrid 0910
Barcelona2-0Realmadrid 0910
Barcelona5-0Realmadrid 1011
Barcelona1-1Realmadrid 1011
Barcelona3-1Realmadrid 1112
Barcelona1-2Realmadrid 1112
Barcelona2-2Realmadrid 1213
Barcelona1-2Realmadrid 1213
Barcelona2-1Realmadrid 1314
Barcelona4-3Realmadrid 1314
Barcelona1-3Realmadrid 1415
Barcelona2-1Realmadrid 1415 <- NEW!!


通算
Barcelona 12
Realmadrid 9
Draw 7

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:05:47.63 ID:EH36fmOF0.net
チャンピオンズリーグのスレでチャンピオンカップの栄光に浸るのよしこちゃん

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:24:27.57 ID:MhVcHAOf0.net
規模が大きくなってからはバルサが4回
レアルが4回
去年レアルがバルサに追いついたけど準優勝いれたらレアル負けてるよ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:29:09.66 ID:8WIE1vt30.net
>>379
ノイアーいることによって攻められた時も面白い
サッカーは普通、攻めてる時に面白いのは当然なんだけど攻められてる時はつまらない

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:29:29.67 ID:rh6Q0aZT0.net
めっちゃ偉そうだったのに負けてたのか

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:31:57.32 ID:kT2MeXL20.net
規模大きくなってからバイヤンは5回 ミランは7回

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:34:39.89 ID:pV5sNKj+0.net
規模小さい時に勝てない雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:36:38.06 ID:Zu6ML06/0.net
規模でかくなると勝てない雑魚w

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:37:07.78 ID:pV5sNKj+0.net
規模小さい時に勝てないのにその大会馬鹿にするって頭イカれてるねwww

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:37:29.65 ID:MhVcHAOf0.net
>>469
規模小さい時には参加してないクラブが多数
設立からいてミランに途中で抜かれてる雑魚がなにを言ってるんだ?

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:37:38.04 ID:xaSF4y1U0.net
バイエルンはもうちょい過酷な感じでいかないと足元救われる感じがする
楽過ぎて逆に修行つめない

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:38:35.54 ID:I+XUlerU0.net
参加してないってアホ?

チャンピオンズカップは各リーグの優勝チームしかでれなかったから出場チーム少ないのにwwww
脳に障害あるニワカばっかww

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:39:31.75 ID:MhVcHAOf0.net
>>471
いないクラブに優勝しろとか頭沸いてる沼参上!

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:41:06.74 ID:rh6Q0aZT0.net
>>474
初期は違ったんじゃないか?戦争で出れない国もあったと聞くが

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:41:08.44 ID:QwgbbiPn0.net
勢い的にユヴェントス優勝と予想
セリエ復活の方がマンネリ欧州サッカーも盛り上がるし良い事づくめ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:41:31.74 ID:chyx/QLe0.net
世界がレアル・マドリードのデシマを賞賛!

スペイン

マルカ紙は「壮大なデシマ」

「レアル・マドリーは待望の通算10度目の欧州制覇を果たし、その歴史を継続させた。決勝では93分の時点で負けていた」


イングランド

ただでさえ超高額移籍であったレアル・マドリードのベイル選手への評価がうなぎ上りとなっています。



テレグラフ紙は「とてつもなく重い値札がついた」

「ベイルのスペインでの1年目は、最高の瞬間によって大成功となった。彼は冷静さと戦術理解度、そして視野の広さを求められるとてつもなく重い値札をかけられた」
ガーディアン紙は「ベイルは信じがたい快挙」

「これは信じがたい快挙だ。なんというスペイン1年目のフィナーレだろうか」


フランス

レキップ紙は「奇跡」

レキップ紙はレアル・マドリーの優勝を「奇跡」と称えた
ジュルナル・デュ・ディマンシュ紙は「偉大なレアル」

「偉大なレアル」が「リスボンでのクレイジーな試合」

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:42:23.40 ID:chyx/QLe0.net
世界がレアル・マドリードのデシマを賞賛!

スペイン

マルカ紙は「壮大なデシマ」

「レアル・マドリーは待望の通算10度目の欧州制覇を果たし、その歴史を継続させた。決勝では93分の時点で負けていた」

イングランド

ただでさえ超高額移籍であったレアル・マドリードのベイル選手への評価がうなぎ上りとなっています。

テレグラフ紙は「とてつもなく重い値札がついた」

「ベイルのスペインでの1年目は、最高の瞬間によって大成功となった。彼は冷静さと戦術理解度、そして視野の広さを求められるとてつもなく重い値札をかけられた」
ガーディアン紙は「ベイルは信じがたい快挙」

「これは信じがたい快挙だ。なんというスペイン1年目のフィナーレだろうか」


フランス

レキップ紙は「奇跡」

レキップ紙はレアル・マドリーの優勝を「奇跡」と称えた
ジュルナル・デュ・ディマンシュ紙は「偉大なレアル」

「偉大なレアル」が「リスボンでのクレイジーな試合」

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:43:52.99 ID:Zu6ML06/0.net
そのレアルがアトレティコとバルサに惨敗で哀れだよな

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:44:24.83 ID:chyx/QLe0.net
>>477
あり得ない妄想書いてる暇あったら八百長の練習してろユベカス

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:45:10.48 ID:MhVcHAOf0.net
規模が大きくなってからはバルサ以下の普通のビッククラブ

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:45:12.52 ID:eXM8Y2uw0.net
アトレティコ相手の不可解な勝利ってこれのことじゃね?









http://i.imgur.com/AWbxctm.gif

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:45:34.39 ID:QDNiSlV+0.net
バルセロナがリーガ・エスパニョーラへの出場資格をはく奪される可能性が浮上していると、スペイン紙『ムンド・デポルティーボ』が16日に報じた









http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20150316/291844.html

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:45:55.52 ID:Lq3XuAv+0.net
障害者手帳持ちには逆らえないな 刑務所も免れるし






税金も払わなくていんじゃね結局wガイジ天国だ!(^p^)






脱税し放題で刑務所免れてメッキきもちいいいいいいいいいぃいいwwww

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:47:24.45 ID:MhVcHAOf0.net
規模が大きくなってからはバルサ以下の普通のビッククラブをバラしたら発狂wwww

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:48:09.62 ID:rh6Q0aZT0.net
めっちゃ偉そうにしてたから発狂する気持ちわかる

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:50:28.89 ID:cbZphvLF0.net
現在のレアルマドリードこそ歴史上最強チーム [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1418434399/

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:50:55.86 ID:cbZphvLF0.net
現在のレアルマドリードこそ歴史上最強チーム [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1418434399/

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:51:23.09 ID:cbZphvLF0.net
晒し
現在のレアルマドリードこそ歴史上最強チーム [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1418434399/

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:55:28.45 ID:MhVcHAOf0.net
規模が大きくなってからはバルサ以下の普通のビッククラブをバラしたら発狂wwww

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:58:20.33 ID:MhVcHAOf0.net
規模が小さい時の天狗さん大海を知らず

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:58:27.59 ID:Nar4ZfU+0.net
バルサが今回優勝したらここ10年で4回もとったことになる。

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:59:55.19 ID:rh6Q0aZT0.net
カッスwwwwwwwwwwwwwwwwwオラレアルwwwwwwwwww

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:04:07.68 ID:Lq3XuAv+0.net
ヤオサ負けてるね

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:11:51.22 ID:MhVcHAOf0.net
弱い方のマドリードがお騒がせしています!
偉そうですが規模が大きくなってからが弱いんですwwww

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:12:38.85 ID:pJYnpTOH0.net
ロナウドが加入してからのレアルって6年間でリーグ優勝1回とCL優勝1回しかしてないらしい。
結構酷くね?

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:13:47.26 ID:rh6Q0aZT0.net
酷いってもんじゃないな
弱小だろwwwwwwww

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:16:29.08 ID:FHd4A7qb0.net
確かに費用対効果を考えるとCLはまだしもリーグ戦を6年に1回は酷いな

アトレティコは10年に1回でも凄いと思うが

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:19:16.94 ID:PbFZPByY0.net
フィーゴ加入時辺りがあの辺だと一番バランス良くて強かったんじゃねぇかな

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:21:32.72 ID:rh6Q0aZT0.net
1流気取るならもっとビシっと優勝回数重ねてほしいところやな
オタだけが偉そうすぎる

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:21:57.34 ID:Zu6ML06/0.net
ポルトガルもフィーゴやデコ居なくなったら弱くなったな

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:32:41.89 ID:e7Qtcq7I0.net
モウリーニョが在籍期間に取ったレアルでのタイトル数とアトレティコのタイトル数では後者のほうが多かったって話題になったな

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:34:11.25 ID:MhVcHAOf0.net
振り返ればメッシの前にいつも立ち塞がっとったのはロナウドではなくモウリーニョのチームだったからな

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:35:43.44 ID:nYXm1X6x0.net
ヤオリー弱すぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(笑)

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:36:04.68 ID:jDSluyGV0.net
ヤオリーオタ負けてるね

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:52:36.35 ID:nYXm1X6x0.net
ペナウド惨敗じゃんw
http://i.imgur.com/ZlaKaUS.jpg

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:56:10.97 ID:6RW3RhbG0.net
>>497
CLはまだしも、リーグ優勝の回数は少なすぎるなw

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:06:38.23 ID:KMQBsImU0.net
ヤオリーの雑魚さが証明されてしまったな(爆)

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:08:01.69 ID:nYXm1X6x0.net
ペナヲタ息してるぅ?w

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:28.11 ID:U2H0IYMs0.net
>>472
バルサはマドリーのおこぼれで初期から出場してたよ
マドリーに一度不正で勝った以外は他国のビッグクラブにボコられてばっかだったけど
>>475
参加してなかったのは英国のクラブくらいだよ
>>465
準優勝は全部CC時代な
ミラン戦の歴史的ゼロヨン大惨敗も含めて
>>461
CL以降でもバルサより成績上だよ
優勝も4回

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:20:03.93 ID:KMQBsImU0.net
ヤオリーオタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:20:45.56 ID:nYXm1X6x0.net
ヤオリーオタ退散ヤオリーオタ退散ヤオリーオタ退散

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:21:15.74 ID:U2H0IYMs0.net
>>503
流石にELも含めるのはどうかと
クラブの規模の違いを考えると凄いけど

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:23:11.37 ID:U2H0IYMs0.net
バルサはクラブの格ではリバプール以下

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:26:25.19 ID:j/aaKOlA0.net
唐突にバルサの格の話になる謎

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:28:39.26 ID:xjsTSkry0.net
>>511
ミランとの試合はCL

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:31:25.66 ID:O0VCrtqy0.net
バルサの優勝はCLになってからしかないんじゃないか?

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:31:27.27 ID:xjsTSkry0.net
しかし、このスレ見ててもアンチというのは見苦しいね。
必要以上に結果や評価を捻じ曲げる。

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:34:30.75 ID:xjsTSkry0.net
ここやELスレぐらいは極端に偏った視点でなく、客観的に語れるようになりたいもんだ。
他のリーグやクラブを中傷誹謗するスレなら他にもあることだし。

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:38:44.66 ID:rh6Q0aZT0.net
わかった


レアル避難所とレアルスレとバルサ避難所とアトレ避難所は荒らして良い


その代わりアーセナルスレだけは荒らすなよ

みっつも荒らしていいんだからいいだろ?な?どうだ?

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:42:10.34 ID:U2H0IYMs0.net
国内リーグで優勝したクラブ以外に出場権が認められるようになったのは97ー98シーズンからだよ

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:44:54.26 ID:rh6Q0aZT0.net
>>522
で?

見てないニワカが偉そうに語ってたわけ?

めっちゃ凄いかと思って大人しく聞いてればどんぐりの背比べじゃねえか?あ?

レアルオタは偉そうにしてないとメンタル保てないのか?

捏造もほどほどにな

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:45:29.59 ID:zj865Uwc0.net
やおさの民度WWWWW

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:47:08.90 ID:KMQBsImU0.net
やおりーの民度低すぎwwwwwwwwwwwwww

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:47:55.06 ID:O0VCrtqy0.net
くっそ偉そうにして反感買うだけ買ってヤオサになすりつけようと必死なところがウケたwww

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:49:42.76 ID:nYXm1X6x0.net
海サカ一の基地外ヲタ
それが屁アル・ヤオリードヲタですw

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:54:27.10 ID:zj865Uwc0.net
選手も陰湿ならオタも陰湿だなWWWWW


海サカ一キチガイ

ヤオサ!WWWWW

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:55:12.00 ID:nYXm1X6x0.net
選手も陰湿ならオタも陰湿だなWWWWW


海サカ一キチガイ

ヤオリー!WWWWW

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:55:41.88 ID:U2H0IYMs0.net
>>522
名称変更は96ー97シーズンと勘違いしてたわ
どちらにしろ優勝チームしか参加できなかった時代は一回しか優勝してないわけだわ
出場クラブ数が増えたのは97−98シーズンからだろ

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:56:01.09 ID:KMQBsImU0.net
選手も陰湿ならオタも陰湿だなWWWWW


海サカ一キチガイ

ヤオリー!WWWWW

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:56:28.59 ID:rh6Q0aZT0.net
自覚ないから教えとくわ

どっちも基地外wwwwwwwwwwww

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:57:50.36 ID:rh6Q0aZT0.net
>>530
おまえは単にググったニワカだろwwwwwwwwwww

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:59:20.60 ID:KMQBsImU0.net
ヤオリーオタ嫌われてるな(笑)

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:01:04.17 ID:Q6hPEoSk0.net
こ、これはw

偉そうにして反感買うだけ買ってヤオサに罪をなすりつけようと必死になりつつググった知識でまた偉そうにドヤ顔決めて反感を買うだけ買ってまたヤオサに罪をなすりつけようとする高等テクニックである!

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:05:00.59 ID:MCnv+MY+0.net
もっと短くまとめろや

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:38:49.77 ID:ing0Q6beO.net
ポルト優勝祈願

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 00:39:59.13 ID:MkMsHafp0.net
>>530
こいつがとんでもなく都合の良いヤオリーオタだというのは説明不要だ

見てたら90年の次の年ことを忘れるはずがないからだ

ラブストーリーは突然に とかいろいろ思い出があるよね〜
間違えようがないんだけどwwwwwwww

従来のCCと大きく変わって91年には4チームでのリーグ戦はじまって
名称変更は翌年で実質的なCL開始は91−92

こいつが言ってる
97年はレアルが優勝した年なだけで名称変更もなにもwwwww
予備予選制度とかいう日程的にも試合的にも視聴率的にも馬鹿げたルールがあったくらいや

ラブストーリーは突然に やら ふゆひこさんやらドラマも音楽もスーパーな良い時代
見てたらどうやったら間違えるのか教えてくれないか?w

ヤオリーオタさんよ
二位は2000年くらいから無条件出場が認められたんじゃなかったか?あ?
ヤオリーオタのブログから得た知識だろ?ちゃんとググリなおせよks

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:08:03.18 ID:DogtxUHa0.net
確かにブンデスは不人気すぎるリーグだな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:10:47.33 ID:IFCGWvB70.net
唐突なブンデス叩きに草

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:32:35.12 ID:DogtxUHa0.net
スターは誰もブンデスには行かない

バロンドールを取るにはかつてはセリエAプレミア
今はリーガ一択

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:42:32.10 ID:MCnv+MY+0.net
バロンドール? あと3年はメッシやろ。メッシの調子悪いときはクロリナ…と言いたいところ
だが、もう30歳だし、どんなもんやろな

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:43:15.55 ID:pO2CYDmh0.net
メッシがいるうちはリーガリーガになるのは仕方ないな
リーガも経営自体は2強以外火の車だからいつ急降下してもおかしくない

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:49:54.34 ID:MCnv+MY+0.net
2強以外もメチャ強いのに火の車とか泣けるわな。どうになからんのかあれ
具体的には放映料の偏重とか

まあ、それやったら逆にリーグ弱くなるかも懸念がちょっとあるが

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 01:52:50.58 ID:kJQs5oh70.net
今はブンデスの上位のが強いな

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:00:19.97 ID:5HX9oxdh0.net
メッシが今の調子のうちはスアレスやネイマールはバルサで活躍してもバロンドールは取れないが
それでも実際世界最高峰のクラブでタイトルを取るほうが個人賞より重要なんだろうな
実際選手としても完全にメッシのほうが上と本人たちが気づいてるだろうから文句もないだろうし
イニシャビの場合はW杯優勝したのに取れなかったのはかわいそうだけど

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:05:34.37 ID:MCnv+MY+0.net
バロンドールで言う年間最優秀選手って、その年で最も活躍した選手じゃなくて、
その年で最も優れた選手のことなんだろうな。同じようで違う

そんなんメッシしかないやん。で、メッシの調子悪いはクロリナと。これはひどい
その年で最も活躍した選手にしてくれや

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:27:28.28 ID:RNn589D70.net
優れてるというか、ザルリーガの得点ランキングでしかないな

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:28:53.81 ID:MCnv+MY+0.net
リーグランキング一位やで

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:30:06.72 ID:hJ6z209g0.net
ビルバオ、ソシエダ、潜水艦あたりは借金ない健全経営。アトレティコも借金返済のメドどころかむしろ返済時期が前通しになってるくらいで、新たに大型中国スポンサーがついた。密柑も買収されて借金問題片付いたし、それにリーガの放映権料一括も決まってるしな。

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 02:31:33.60 ID:vaVjwwXM0.net
ザルっていうのはタックルしか頭になく、スペースガバガバのリーグのことだと思うの。

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:03:27.04 ID:Spego31o0.net
>>551

例える試合なら7-1の時のブラジルだな

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:04:07.03 ID:7RvFzm9i0.net
リーガの場合1位になった2000年ごろから他リーグのオタに落ちる落ちる言われ続けて15年になる。
今更落ちると言われてもねえ。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:21:54.63 ID:/ndb40Y00.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:23:28.44 ID:/ndb40Y00.net
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 03:38:41.67 ID:2CXZgmAX0.net
来期は本土さん王様仕様の我々ACミランが大本命になるからな
リーガが1位から陥落するのも時間の問題なんだよね

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:08:53.22 ID:RNn589D70.net
アルゼンチン代表の一員として、親善試合のためにアメリカを訪れているバルセロナ所属のFWリオネル・メッシが、現地でも様々な話題となっている。

 25日にNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)の
ワシントン・ウィザーズ対インディアナ・ペイサーズの試合を観戦した時のことだった。

 27日付のスペインメディア『weloba』によると、
ペイサーズのデイビッド・ウェスト選手は、
試合後のインタビューでメッシについて問われるも

「メッシって誰?」

と問い返し、
記者から世界的なスーパースターであることを告げられていた。それでもなお

「何をしている人なんだい?」

と、答えたという。

 アルゼンチン代表は31日にエクアドル代表との親善試合に臨む。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00296941-soccerk-socc

結局ワールドカップ勝ってないとこんなもんだ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:27:05.86 ID:2CXZgmAX0.net
ワールドカップ優勝してても
同じ答えだろそれwwwwwww

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:41:41.23 ID:DogtxUHa0.net
ザル低レベルリーグってブンデスの事でしょ

超不人気リーグ

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 04:53:21.69 ID:eo/QVo450.net
アメリカなんてサッカーより球投げだろ

561 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/03/31(火) 05:16:59.19 ID:F+Z7kKrU0.net
日本でも野球のが人気やから(笑)

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:40:28.70 ID:RNn589D70.net
ヲタはサッカーが世界のスポーツだと思ってるけど、実際はただの欧州スポーツだからな

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:55:08.18 ID:weCUZB0F0.net
南米でもアフリカでも、サッカーだろ アホか

今や中国や東南アジアでも人気がある

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 05:59:26.15 ID:ZVFHx2rS0.net
各国サッカーやってる人がいるだけで、その国のトップ競技なわけじゃないからな
結局欧州の一部でしか流行ってないガラパゴス競技なんだよね

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:04:15.47 ID:ZVFHx2rS0.net
ドイツでは確かにサッカーはすごい人気だね
でも他はどうだ?
ブラジルですらリーグの人気はないよ

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:08:41.12 ID:RNn589D70.net
野球最強説か

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:13:33.79 ID:weCUZB0F0.net
ならブラジルで一番人気のスポーツは何だよ

アホらしい

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:23:25.94 ID:YecZOlGQ0.net
ブラジルがそもそも国としてしょぼいからな
アメリカ様に認められなければ一流じゃない

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:34:39.45 ID:weCUZB0F0.net
馬鹿馬鹿しいw

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:37:03.95 ID:e64CKvKP0.net
メッシ?誰だそれは?
ワロタ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 06:46:34.63 ID:2CXZgmAX0.net
うちのお母ちゃんの場合
イチロー知ってる? → 凄いよねー
メッシ? → 誰?
黒田しってr→ 誰?

スポーツ自体に興味ない人なんてこんなもんw
 
   

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 07:17:36.73 ID:1ETIm6hl0.net
コービーとか普通にメッシの大ファンなんだけどな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:10:37.46 ID:AkQvLdWf0.net
>>571
コービーとはCMで共演してたっけ?

メッシはアメリカでの知名度もかなりのもんだと思うよ
おそらく現役のスポーツ選手では
トップクラスだろ
それでも知らない人は知らないよ

知名度でメッシに勝てるかもって
ボルトくらいしか思いつかないな

アメスポでは相手になるやつはいないかもね

去年の年収も総合すると81億とからしい
アメリカに媚び売る必要もないよね

4大スポーツにこの年収超えてるやついないやろ?

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:14:00.66 ID:SzSIzNN10.net
俺も最近までメッシって誰か知らなかった
やっぱり華がないから人に覚えてもらえないんだろうなぁ

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:18:29.77 ID:4AMfnyIs0.net
ロナウジーニョ ベッカム辺りが知名度では抜けてる

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:29:20.71 ID:6cDSd3Y/0.net
>>573
稼ぎはともかく、認知度なら香水とかモデルのようなCM起用とかも多いロナウドの方があるよ

まぁスポーツとかどうでもいい一般人からするとサッカーとか関係ない雑誌とかにも出てくるロナウドの方が認知されてるのは当然なのかもしれんが

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:31:42.16 ID:Ymn7mdjQ0.net
>>575
日本だとやっぱり日韓ワールドカップのときの選手だよな
カーン、ベッカム、ロベルト・カルロス

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:38:17.36 ID:HDIN4t/P0.net
俺のオカンでも知ってる選手
ペレ、ベッケンバウアー、マラドーナ、ロナウド、ベッカム、ジダン、ロナウジーニョ、クリロナ、メッシ、ネイマール

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 09:44:05.88 ID:AkQvLdWf0.net
>>576
どうなんだろその辺?

サッカーの現役ではその二人だと思うけどね

俺は名前やキャラの覚えやすさとかでメッシだと思うけどな
活躍の期間の長さもあるしね

調べたわけじゃないからただの勘だけどな「」

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:03:51.59 ID:j2vZkJZP0.net
まあアメリカでの知名度はメッシ>>>イチローだろうね

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:12:06.53 ID:6cDSd3Y/0.net
>>579
ニューヨークタイムズか何かでスポーツ選手の認知度みたいなランキング出てたよ
勿論、レブロンとかアメリカのスポーツ選手ばっかだったけどね

ロナウドは「スポーツ選手なのにとってもセクシーだ」みたいな正直サッカーの内容なんて何も関係ない理由とかでメッシよりはランキング上、高かったわ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:13:55.29 ID:FuiyjZM10.net
CLスレで関係ない話するのやめろ
まだリーグ論争の方がマシ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:17:10.90 ID:j2vZkJZP0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000000-goal-socc

メッシが1位でC・ロナウドは29位…CEIのランキングは驚きの結果に

ペナウドwww

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:54:28.19 ID:G3zJg8Ud0.net
2015年からって書いててクソワロタww
わざわざロナウド絶不調、メッキ好調になってからデータ取るとかw
今シーズン通してのデータ出せよww

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 10:58:57.52 ID:sessT3H90.net
メッキオタ終わってんな

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:04:46.66 ID:j2vZkJZP0.net
スタッツ大好きクリオタ負けてるね

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:06:41.34 ID:HDIN4t/P0.net
不調じゃなく劣化だろバーカww
クリオタきめえww

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:09:00.79 ID:3DjXP2Yi0.net
PKさえ貰えれば香川並みの評価は得られるはず

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:13:20.57 ID:AkQvLdWf0.net
>>581
メッシとクリロナの比較はそうなのか
世界ではどうだろ?
また日本では?

日本でやったらイチローだよな
本田や香川らが入っても、当然メッシもクリロナもランキング外

アメリカ人除いての知名度を見てみたいね
アメリカでやればアメリカ人が多くなるのは当然だから

質問の仕方にもよるね

日本で一番著名なスポーツ選手となると日本人はイチローがダントツ

好きなスポーツ選手だとイチローが一位だとしても差はだいぶ縮まり
票も拡散される

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:16:45.19 ID:9d7zetV70.net
>>573
タイガーウッズなんかはメッシとは比較にならない知名度だと思うが?
あーでもゴルフって先進国の知名度はあるけどアフリカなんかでは無名か

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:20:46.79 ID:wy1I6Llo0.net
アジアの英雄って言えば パッキャオだな

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:22:10.06 ID:maXm3T7I0.net
アメリカでもかなりの知名度で、
ヨーロッパでもかなりの知名度と言ったら
確かにタイガーウッズになるかもな

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:25:01.46 ID:RkeQ8qHB0.net
不調知らずのロナウドさんが長い長い絶不調ですね!
劣化なんじゃないか?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:31:55.55 ID:QmYn4xa30.net
>>591
ドネアも

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:34:16.07 ID:XAfXncFv0.net
サッカー選手は他のスポーツに比べて旬が短いからなあ
日本やアメリカの全くサッカーに興味無い層にまで知れ渡る程の期間トップにはいられないってのはあるかもしれん
サッカーファンやってるとまだメッシが世界トップなのかよって感じになるけどフェデラー辺りは10年以上トップにいるわけで

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:42:34.44 ID:W3To/pnz0.net
知名度や圧当的強さってことなら個人競技の方が有利だしね

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:43:19.67 ID:maXm3T7I0.net
スポーツ人気だと

アメリカ→アメフト>>>バスケ>野球=ゴルフ>アイスホッケー=テニス

欧州→サッカー≧テニス>>ゴルフ=バスケ>アイスホッケー=クリケット≧ラグビー

日本→野球≧サッカー>>>バレー=ゴルフ>テニス=ボクシング>バスケ>相撲>柔道

かな。
プロの観客動員数や視聴率だけじゃなくて、
アマの参加遊戯人口なんかを含めるとこんな感じ
野球は日本でもアメリカでも年配層人気はあるけど若年層からの人気が下火らしいね

3つの知名度で考えるなら
ゴルフ≧テニス>>バスケ>サッカー>以下ランク外
こんなんでしょう

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:45:38.40 ID:/PQOoKTh0.net
>>573
Dウエストが知らなかっただけでアメリカ全体での知名度がどうとかワロタ


2013年の記事だけどESPNの1年間に及ぶ電話調査の結果、メッシはアメリカで7番目に人気のあるアスリートだという結果がある
サッカー選手でトップ10入りしたのはメッシが史上初で、Mジョーダンが1位、2位がマニング、3位がレブロン、サッカー界からはCロナは21位、ベッカムが47位だった。
メッシは若者やローティーンからの支持が大きかったみたいで、アメリカでのサッカー人気の高まりを表す結果だとも言われてる
http://www.weloba.com/article/messi-the-most-loved-non-american-athlete
http://www.insidespanishfootball.com/83820/leo-messi-is-the-seventh-most-popular-athlete-in-the-united-states/

てかメッシより人気なのがジョーダン、マニング、レブロン、コービー、ウッズ、ブレイディだけ。
ジーターとほぼ同じってだけでも凄い事ですわ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:50:59.26 ID:pFzSx/us0.net
>>598
米の若者は野球に飽きてサッカー人気が上がってる
日本と全く同じでワロタ

それでも日本は高校野球が人気だからまだマシだけど

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 11:57:05.17 ID:V3XxeASV0.net
頭のおかしいプレミアオタがメッシdis るために知名度の話しだしたのか

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:29:19.91 ID:j2vZkJZP0.net
全世界ならサッカーがダントツだろアホ
テニスなんてヨーロッパでしか知名度ないわ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:39:07.57 ID:9d7zetV70.net
>>601
誰も全世界基準でサッカーよりテニスが上なんて書いてなくね?
アスペ?

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:43:32.86 ID:j2vZkJZP0.net
>>602
>>597
メッシ>>>>>不倫野郎も確定

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:47:18.43 ID:sa3tDr5G0.net
>>601
スポーツとしてのメジャーでなく選手としてのメジャーということなら個人競技に部がある。
タイガーウッズやフェデラーは知名度が高いよ。
団体競技は分散するからね。
団体競技だけで競えばサッカー選手の圧勝だろう。

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:51:30.53 ID:j2vZkJZP0.net
世界でフェデラーやウッズがメッシ以上に知名度あるわけねえだろ
日本ですらフェデラーなんて知名度ないだろ

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 12:56:29.89 ID:aJsvAUbI0.net
■メッシとレブロン・ジェームス
http://www.sport.es/resources/jpg/9/7/1313866803879.JPG

■オバマ大統領、式典で背番号10のユニフォームにご満悦「メッシみたいだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/5674755/

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:19:51.33 ID:LyJCbRmV0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000000-goal-socc

メッシが1位でC・ロナウドは29位…CEIのランキングは驚きの結果に

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:42:45.99 ID:xGs5Xj9e0.net
知名度なんてどうでもいいんだが

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:58:24.72 ID:4AMfnyIs0.net
ペドロの移籍話出てるけど最近ペドロってどうなの?

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 14:26:45.29 ID:XzRDXVLG0.net
たまに途中出場ででるくらいじゃねえかな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:01:57.91 ID:qrJHj4Br0.net
移籍金20Mらしいから争奪戦かもな
もう若いわけじゃないし、年俸と契約年数が決定的な要素になってくると思う

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:04:45.85 ID:4AMfnyIs0.net
ユーベにいっても控えだと思うんだけどユーベに来てほしいけど

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:05:06.96 ID:k0eAqDf20.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:05:46.49 ID:k0eAqDf20.net
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:50:48.64 ID:n6IpI/je0.net
タイプは違うけどほぼサンチェスと同能力の奴が20Mはバーゲンだな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 15:52:31.65 ID:Wd+rhpRp0.net
まあ契約残り1年だし移籍金20Mは妥当かな

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:29:18.94 ID:WnB4r4cW0.net
香川も残り1年で20mくらいだった

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:34:02.15 ID:4AMfnyIs0.net
なんかアーセナル行きそうだよな前の人数足りてるだろあそこは

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 16:44:56.11 ID:Wd+rhpRp0.net
カガシンには悪いけどペドロは今年28歳なんよ
香川はユナイテッドに移籍した時何歳だったの?

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:10:55.19 ID:WnB4r4cW0.net
なんで香川のこといったらカガシン認定食らうのw
てかおまえどんだけ香川嫌いなんだよ
アンチは怖いな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:16:24.47 ID:qrJHj4Br0.net
ホンシンだろほっとけ

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 17:24:52.34 ID:P+GH821z0.net
>>603
本当にお前アスペだな
アメリカ、ヨーロッパ、日本だけで考えたらテニス>サッカーってだけで
世界基準なんて書いてないぞ?
馬鹿は書き込むなよ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:29:48.63 ID:4EXa8hb20.net
元バルサの両翼に元レアルのトップ下とかwktk
ってことで是非ガナへ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:06:04.75 ID:mqvvXXZz0.net
>>615
サンチェスと同じ能力とかないわー
ボール持っても出来ること少なすぎるし、
一番ペップのスタイルの恩恵を受けてた選手だろ
今だったらトップチームにも上がれないわ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:15:27.94 ID:ADmLulP50.net
>>624
スペイン代表見た事無いのはわかった

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:17:23.14 ID:j2vZkJZP0.net
>>622
日本とアメリカでもサッカーの方が上だろアスペ
日本でフェデラーなんか知られてるか?

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:18:53.65 ID:GL5PJbzY0.net
サンチェスってこねすぎるし、判断良くないことが多い。

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:25:34.61 ID:ADmLulP50.net
>>626
日本で人気なのはにしこりと修造だけでテニス自体は誰も興味ないわな

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:18:40.26 ID:DawUWMCy0.net
>>626
フェデラーナダルくらいなら素人だけど分かる

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:49:08.72 ID:F7yXM1xe0.net
日本は錦織現れる前からフェデラーナダルが来日すると有明コロシアムを満席にしてたぞ

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:56:03.71 ID:Upbny4cQ0.net
来年はアーセナルをどこが止められるかって感じになりそうだな

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:02:44.58 ID:Spego31o0.net
アーセナルみたいなサッカーされたらどこも止めれない

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:05:03.15 ID:cbIXLvjT0.net
他のスポーツにも敬意払おうよ。
フェデラーやタイガーウッズがマイナーと主張するのは己が無知なだけだから。
それは単に彼等に対して無関心なだけ。
逆に言えばサッカー好きからすれば当たり前の選手も興味のない人間には知られてなかったりする。
こんなのはお互い様で貶し合うもんでもない。

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:08:02.87 ID:4AMfnyIs0.net
未だに他のスポーツの話してるやつはスレチだって気付けよ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:16:02.87 ID:6Dcdohno0.net
そういやドルトムントとアーセナルの組が最弱だったのね
あそこが楽なグループだったとは

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:17:36.12 ID:XzRDXVLG0.net
「敬意」
この単語を二度と2ちゃんねるで吐くんじゃない

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:18:05.35 ID:6Dcdohno0.net
>>628
サッカーだって本田、内田くらいやろ
11人全員言えないぞどうせ

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:08:35.83 ID:KLLSaHcM0.net
メッシって知名度一位じゃないのか
なんなんだサッカーって 萎えた

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:19:36.30 ID:pftnGySa0.net
>>638
おう、二度と見なくて良いぞ
このスレも開かなくていいから

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:25:23.40 ID:K4yStehx0.net
少なからずここにいるやつはサッカーが好きでCL見てるからこのスレにいるわけで他の競技とかどうでもいいよ
興味あるやつもない奴もいるだろうけどここでやる話じゃない
はい終わり

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:37:18.39 ID:HgpDqUW10.net
フェデラーやナダルがメッシ以下の知名度ってだけの話なのに敬意も糞もない

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:38:48.35 ID:puO6VH0W0.net
高速プレス、とにかく縦に速い。そして守備がザル。

ハリルジャパンになってブンデスのチームみたいなサッカー
するようになったからより一層サッカー人気になるだろうな。
今日の試合はドルトムントやレヴァークーゼンの試合を見てる
みたいで本当に面白かった。

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:47:04.59 ID:oQY/9LML0.net
実際に大量失点してからザルと言え

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:57:29.50 ID:1BYKjwir0.net
雑魚チームが多いブンデスだからできる戦術だから
アジア内でしか通用しないよあの戦い方は

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:00:12.08 ID:oQY/9LML0.net
アジアですら通用し難い状況だった以前のことを考えりゃ、まあ、いいんでないかい?

で、そろそろスレチはやめようか

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:00:22.22 ID:K4yStehx0.net
ここCLスレであってる?

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:30:08.93 ID:/+YNwDsI0.net
>>646
タイトルも見れないキチガイが来るようなスレです

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:55:28.03 ID:GKxENGuY0.net
流石にフェデラーやウッズクラスならメッシと知名度変わらんだろ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:09:34.25 ID:oQY/9LML0.net
いや、流石にその二人には負けるんじゃない? 日本なら多分その二人の方が知名度が高い
まあ、これは、スポーツの認知度が大きく影響してるけど

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:47:29.76 ID:1ulZ0xpv0.net
セリエみたいな井の中の蛙サッカーのチンタラJAPANから変わってくれて良かったわ

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:20:34.94 ID:qjeYK4YG0.net
不人気フンデスのザルサッカーとか勘弁

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:29:14.24 ID:CSGg8hey0.net
世界中の老若男女にサッカー選手と言えば誰?って質問したら誰が1位になるかな
やっぱペレかマラドーナか

653 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 04:39:17.45 ID:nQ50AgWz0.net
君らが思ってるほどサッカーは世界的でも選手の知名度はそうでもねえからな

ジョーダン、ウッズ、タイソン、アリこの辺は別格な

サッカー選手でこのクラスに入るとしたらペレかマラドンくらいやで

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:06:28.40 ID:oQY/9LML0.net
ウッズは別として、他の3人はアメリカでは認知度高いだろうけど、他の国ではどうかね?
って感じなんだが。ウッズの場合はゴルフは世界中で大会あるからいいけど、他はアメリカ
国内で完結してる

ペレ、マラドーナは余裕でもっと上だろ。世界的イベントたるW杯で伝説なんだからな

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:13:25.40 ID:7ct9ZTC50.net
なんでスレチな話が、延々と続くんだよ

馬鹿ばっかだなw

656 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 05:20:41.12 ID:nQ50AgWz0.net
余裕な事はないな。せいぜい同レベルやな

特にジョーダンはアメリカ国内で完結してない

アメリカから世界に発信しとる

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:43:32.47 ID:oQY/9LML0.net
一般認知度やで? バスケやゴルフ、ボクシング、サッカーを普段見る習慣がない
人が世の中の大半を占めてるんやで? イベントでもなければ自ら見ようとしない
人々が大半やで

ニュースにでもならないと一般人は見ない(そのスポーツが盛んな国は別だが)。
そうなると世界的イベントがあるサッカーが圧倒的である

658 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 05:45:30.44 ID:nQ50AgWz0.net
それはキミがサッカー贔屓やから。

先にも言ったけどサッカーは世界的なスポーツやけど選手の知名度はそうでもない

ジョーダンをアメリカ限定なんか言う奴を俺は初めて見たわ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:57:56.23 ID:oQY/9LML0.net
アメリカ限定とは言ってないで。一般人の認知度の問題やで。薄く広くが一般人の認知度
なんやで

これは単純にどれだけ一般人の目に触れられる形でマスコミに取り上げられるかで大体
勝負か決まるんやで

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:05:10.14 ID:oQY/9LML0.net
興味のない人間って奴は、こっちの想像以上に知らないものなんやで

オリンピックとかW杯みたいなニュースで大きく取り上げられるような一大
イベントがあるかないかで一般認知度は大きく変わる。それくらいでしか
一般人は見ない

661 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 06:07:05.26 ID:nQ50AgWz0.net
どうもキミはサッカーの認知度と選手の知名度がごっちゃになっとる気がするな

W杯で活躍したなら他にもジダンやらロナウドもおるやろ。でもマラドン、ペレに比べると知名度は落ちるやん

世界的イベントがあるから一般的にも選手の知名度も高いって考え方は違うと思うで。そんならオリンピックで活躍した奴は相当な知名度を持ってるわけだが?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:13:21.24 ID:KTUbLmmS0.net
スペインよっわw

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:19:35.19 ID:oQY/9LML0.net
うん? その競技に興味がない人間を対象にした話だろ? 一般人の大半はそうだろうから
でもまあ、よく考えたら自分の言ってることだけだとマラドーナとペレの知名度の説明はでき
ないな

664 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 06:27:54.55 ID:nQ50AgWz0.net
はあ?興味がない人間やったらニュースでW杯取り上げられようが知ったこっちゃねえだろ(笑)

キミが言ったペレ、マラドーナの知名度が高い理由にW杯で活躍したから!言ってたけど

そうなると理由にはならんで。W杯に価値を見出す奴にしか興味ないんやんか。

ジョーダンよりもペレ、マラドンのが知名度高い理由は何や?

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:40:23.30 ID:+D9FcZ6+0.net
リーグ論争の次は知名度論争か?
おまえらって他人事の格付けに命かけてるよなw

666 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 06:48:18.42 ID:nQ50AgWz0.net
それはサッカー界で特別な成功を収めたから。

何も知らない一般人にペレとマラドーナがW杯で優勝したことあるか?と質問しよう

ホントに興味がない人間はそんな事知らんやろ。恐らく「分からない」と回答する

ジョーダンにしてもウッズにしてもそう。その競技で特別な成功を収めてスポーツ選手以上の価値を

見出したから世間一般的にも知名度が抜群。これよりもペレ、マラドンのが余裕でもっと上ってのは完全にサッカー贔屓の考え

一般的に考えたら、どちらも世界的な知名度。

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:31:18.23 ID:x27Dtu2U0.net
ダニーロレアルかよ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:10:20.01 ID:0eudN6Wr0.net
マルセロいるのにコエントラン獲得したりカルバハルいるのにダニーロ獲得したりよく意味分からん補強するなマドリーは
控えにも両サイドできるアルベロアいるのに

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:44:12.22 ID:eA/2SGoF0.net
ただバルサにとられたくないだけだろう
てかマドリーなかなか頭悪いよな
そもそも控えのレベルが弱すぎ

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:49:15.41 ID:mbt16Hdx0.net
6年間でリーグとCL一回取っただけだしな。

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:59:43.16 ID:yJTPikHS0.net
アルベロアいるのに、とか言ってる奴はアホだろ
最近は全然使い物にならん

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:10:09.36 ID:dYwhSDOz0.net
>>626
だから日本ではサッカー>テニスになってるやん
3つの地域を総合化してだろ
本当にアスペだな

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:12:24.52 ID:59ho6WSe0.net
やっぱクリロナいないと超弱小なんかポルトガル(´・ω・`)

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:18:38.72 ID:iuLHcdBQ0.net
先進国のみでの知名度
ウッズ>>>フェデラー>メッシ>クリロナ

アフリカや南米などの発展途上国も含めた知名度
メッシ≧ウッズ≧クリロナ>フェデラー

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:24:56.60 ID:RxZsOq1N0.net
サッカーってそこまで知名度無いぞ

サッカーに全く興味ない彼女に知ってるサッカー選手聞いても
ベッカム、クリロナ、メッシ、ロナウジーニョ
この4人しか知らなかった
もちろんフォルランなんて質問しても名前すら聞いたこと無いらしい

ちなみにフェデラーやタイガーウッズも普通に知ってたよ
そこまで差は無いんじゃないか?
日本でも年配層なんかを含めたら知名度はウッズ>>>メッシだと思う

余談だが婆ちゃんはメッシもペレもマラドーナも知らない
フェデラーも知らない
でもタイガーウッズは知ってた

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:30:32.70 ID:BIflpMfl0.net
日本でサッカーが人気出だしたのは最近だからな
団塊の世代より上はサッカーなんて全く知らないだろ
そこらへんはゴルフをやる人が多いから、
タイガーウッズとメッシなんて雲泥の差だろうな

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:41:03.36 ID:igHcEqKO0.net
>>635
ガラタサライたぶん今大会最弱チームだしな

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:47:03.29 ID:NZ2YG8t50.net
個人競技のゴルフと団体競技のサッカー同列に語るなよ・・
ついでにフェデラーがメッシより知名度上とか、ないから

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:55:47.01 ID:d5IAq6xw0.net
>>678
さすがにそれは無知すぎるからリアルでは言わない方が良いぞ
フェデラーはヨーロッパではメッシと同じくらい
アメリカではメッシより上の知名度
日本ではメッシの方が知名度は上かな

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:56:51.11 ID:Ykjd+mZY0.net
団体競技でも王や長嶋なんかは個人競技より知名度上だけどな
あんま関係ないだろ

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:59:31.13 ID:T4S1Bugn0.net
日本ではテニスってそこまで人気ないから勘違いしてる人は多いと思う
欧州ではサッカーと並ぶくらいにメジャースポーツ

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:10:28.63 ID:Vc8iTQN10.net
錦織圭は日本テニス界のレジェンド確定だよな
こいつ居なかったらテニスなんか誰も注文しなかっただろ

テニスて難しいよな

683 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2015/04/01(水) 11:12:33.78 ID:P0t01xt+0.net
貴様らアメリカを過小評価しすぎだろ
アメリカは国内で完結しないから
アメリカ=世界やから
未だにな

それに先進国ではサッカー<テニスが基本やろ
サッカーは土人スポーツ
テニスは貴族スポーツ
わかるか?

684 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/04/01(水) 11:42:49.18 ID:S4XwUS1j0.net
>>666
で贔屓は?

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:46:04.65 ID:EG5nh7Lw0.net
>>683
アホ?
先進国でも当然サッカー>テニスだよ
ただ、個人競技のテニスと団体競技のサッカーで選手の知名度を比べること自体無理がある。
プロとして公式戦戦ってる選手の数が文字通りケタ違いなんだから。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:06:22.54 ID:zzBzC2iJ0.net
テニスとかゴルフとか興味ないし
知名度とかなかろうがどうでもええから他でやってくれ

687 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2015/04/01(水) 12:09:09.15 ID:P0t01xt+0.net
サッカーは貧乏な奴でもできるから競技人口とかみればメジャーなスポーツだとわかる

でもそういう貧乏な地域や人々を抜けば
人気は欧州はテニスが上回るんだろう 一般人より上の層はな
それで欧州以上の規模のアメリカカナダではサッカー<テニスは確定してる
毎年行われるグランドスラムとCLじゃあな
知名度はテニスだわ
サッカー選手はW杯で無双するくらいの活躍しないとね
メッキ程度じゃだめ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:13:16.11 ID:W0wGDQg60.net
わかる
人口多くても意味ないんだよな
貧乏人がやってたら意味がない

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:14:10.68 ID:Z/PEtXA80.net
横槍だが先進国ではテニス>サッカーだよ
日本や中国も先進国に含めるならサッカー>テニスなんだろうけど

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:15:00.70 ID:FDnD2R6O0.net
日本だってアパマンがメッシではなくネイマールを広告のセンターにしてるし
サッカー界で有名になったり有名になり続けることはムズいってことだろう

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:15:57.82 ID:M231T+r50.net
サッカーはボールだけで出来るから競技人口は多いんだよな
とくに貧乏人の競技人口が多い
でも競技人口だけで決まるならクリケットがトップクラスの人気スポーツになるわけでw

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:17:21.84 ID:FDnD2R6O0.net
>>689
日本だって日本サッカー界で錦織より人気なのは4年に一度のW杯で活躍した本田くらいじゃね

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:17:49.95 ID:2GrcF7wZ0.net
貧乏人がやってたら意味ないって言いすぎだろ…

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:18:31.21 ID:59ho6WSe0.net
もういいから帰れよやき豚!

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:22:49.75 ID:EG5nh7Lw0.net
>>691
テニスの大会の規模がサッカーを上回っているとでも?
それこそサッカーの興行収益は1兆円を楽に超えるぞ。
テニスの興行でこれだけの規模があるならツアープロの数が今よりもっと増えてる。

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:51:29.94 ID:jbtBFdzE0.net
いつまでやってんだw

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:03:04.25 ID:SsQ7YX9P0.net
興行収益でスポーツの優劣が決まるならアメフトが世界最高のスポーツになるぞw
アホだろこいつ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:11:41.53 ID:HgIJ2FTz0.net
錦織一人に勝てないマイナー趣味の中年ジャンル(wowow調べ)
朝から熱い議論ご苦労様です

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:22:53.49 ID:7frtVQcE0.net
プオタがリーガに喧嘩うってんぞ
http://same.ula.cc/test/r.so/hello.2ch.net/football/1419050224/l10?guid=ON

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:27:25.18 ID:7frtVQcE0.net
◆今季プレミアリーグユニフォーム売り上げランキング

1位:アンヘル・ディ・マリア(マンチェスター・U) ←リーガ
2位:アレクシス・サンチェス(アーセナル) ←リーガ
3位:ジエゴ・コスタ(チェルシー) ←リーガ
4位:ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U) ←リーガ
5位:エデン・アザール(チェルシー)
6位:ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U)
7位:ラダメル・ファルカオ(マンチェスター・U)
8位:スティーヴン・ジェラード(リヴァプール)
9位:セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C) ←リーガ
10位:ロビン・ファン・ペルシー(マンチェスター・U)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00297137-soccerk-socc

プレミアはスターが多いって、リーガのお下がりばかりじゃねーかw

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:32:20.56 ID:AIuZRJCG0.net
リーガからステップアップした選手もいるし一概におさがりとは言えないよ
アグエロ デヘア コスタ ファルカオ辺りだけどなんだかんだビッグクラブあるからねプレミアはセリエなんかもタレントはまだ多い

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:32:39.39 ID:BzQLdefJ0.net
武藤>>>>大迫>>>>>>森本>>>>>>>錦織

世間の人気はこんなもん

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:49:08.15 ID:HgpDqUW10.net
テニスオタには悪いけどテニスは知名度も人気もないよ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:08:29.76 ID:GKxENGuY0.net
でも錦織は本田香川より知名度上だと思うわ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:32:58.83 ID:XlITmHHA0.net
>>701
全員貧乏時代のアトレティコから金で強奪しただけじゃねえかあほw

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:39:53.25 ID:AIuZRJCG0.net
いや望んで移籍してる選手が多いよ年棒もあがるしより強いチームに行けるからね望まなければまずクラブ側が出さないような選手だし
フェリペルイスなんかもそう今夏もアトレティはプレミアやリーガ2強から選手持ってかれること覚悟しといた方が良い

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:40:55.82 ID:AIuZRJCG0.net
>>706
訂正→プレミアやリーガ2強に

708 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/01(水) 15:05:24.80 ID:nQ50AgWz0.net
アトレチコはシメオネ契約延長したし、これからは買うクラブに変わりつつあるんちゃう?

借金が今どれくらい残ってるのか知らんけど最近の成績からしても魅力を感じるクラブに変貌してる

部分はあると思う

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:32:54.10 ID:mUuNTZr80.net
それでもチェルシーよりは強いアトレティコ。

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:34:30.72 ID:59ho6WSe0.net
チョンシーWWWWW

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:36:17.41 ID:mkW3jx1z0.net
チョンシーに行く奴って金目当てのやつだもんな
実際あそこ二流しかいないし

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:50:08.37 ID:GKxENGuY0.net
コケやミランダゴディンも移籍しそうだな

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:54:36.25 ID:HgpDqUW10.net
テニスオタまじきめーな

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:10:47.96 ID:HgpDqUW10.net
■外国人が選ぶ 好きな日本人ランキング
*1位 本田圭佑(サッカー選手)
*2位 黒澤明(映画監督)
*3位 村上春樹(作家)
*4位 北野武(映画監督)
*5位 宮崎駿(映画監督)
*6位 香川真司(サッカー選手)
*7位 渡辺謙(俳優)
*8位 鳥山明(漫画家)
*9位 安倍晋三(政治家)
10位 蒼井そら(タレント)

錦織とかいうマイナー選手入ってないな

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:19:44.66 ID:HgpDqUW10.net
そもそも限定勝負してる時点でテニスなんて雑魚
わざわざ日本や中国抜くとか見苦しい

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:07:49.85 ID:hZ9DE/ce0.net
中国って先進国なのか?

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:12:06.70 ID:gUnhUa7h0.net
実際問題マドリかバルサいけないなら
プレミアのビッグクラブからオファーがあれば行く選手は多いだろ
スペイン経済とリーグの状態みれば行っておかしくない
アトレティコも数年後どうなってるか分からないしな
レアルとバルサの次だったバレンシアが破産寸前になったり
ソシエダとかも昔は強かったが今は見る影もない

マラガみたいに富豪がバックにつけば別だろうけどね

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:12:38.38 ID:truxXhKh0.net
まにあっくあかいあくま
http://manu.main.jp/b.cgi
田舎者の皆さん、大歓迎です!

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:16:00.07 ID:EG5nh7Lw0.net
>>697
馬鹿はお前だろ
世界的に見てサッカーより売上が上回るスポーツがあるか?
アメフトの売上のほとんどがアメリカであって、サッカーの場合プレミアでも一部を構成しているにすぎない。

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:24:34.14 ID:ne4iL89G0.net
数年後どうなってるか分からないという意味ではどこのクラブも同じだろう

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:28:31.99 ID:HgpDqUW10.net
テニスが一番人気の国なんてないw

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:32:14.12 ID:gUnhUa7h0.net
>>720
俺は同じだとは思わない
スペインとセリエの一部を除いたクラブの財政はやばい
財私的にみれば、ブンデスは固い
バイエルンやユーベは数年後も今と同じ感じだろうけど
アトレティコはどうでしょうって事

それなら今金があるプレミアのビッグクラブって選択肢は別に変じゃない
マンウ、ガナ、チェルシーは財政的には数年後も安定してるだろうからな

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:40:49.96 ID:ne4iL89G0.net
プレミアはリーグ自体に金はあるけど、レベルが全体的に低迷してる
低迷と言うよりはCLで活躍できないってことだけど

そんなことが数年続くとやばかろうな

バイエルン、ユーベ、バルサ、レアル辺りは数年後も問題なかろう…多分ね


でも世の中何が起こるか分からんのよ?

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:41:01.54 ID:vi+5aMN00.net
>>722
スペインの場合アトレティコが落ちたら、また違うクラブが台頭してくるだけ。
そういうサイクルで20年近く続いてる。

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:48:32.17 ID:AIuZRJCG0.net
バイヤンはアラバも離脱らしいポルトで良かったな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:52:17.70 ID:oPCS6cMJ0.net
ポルトを舐めるな

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:52:57.57 ID:XlITmHHA0.net
つまりプレミアの魅力は金銭面、つまり金だけと。
プレミアヲタが言ってるんだから間違いないわ

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:53:59.84 ID:gUnhUa7h0.net
>>724
そういう事
ただ三位以下のクラブが現在のように定まらないなら
プレミアが今のままの金満状態なら
引っこ抜かれる状況は変わらないって事
マドリやバルサに次ぐクラブが確立されれば別だろうけどね
根本は財政基盤

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:54:53.76 ID:gUnhUa7h0.net
>>727
いや俺はプオタじゃないんでキチガイが勝手にプオタ認定しないでくれ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:00:59.85 ID:CSGg8hey0.net
バレンシアが復活し欧州で席巻する日も近い

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:04:09.86 ID:GKxENGuY0.net
3強はプレミアのクラブ並に給料払ってるし
アトレチコドルユーベの主力が引き抜かれてるあたりサッカー選手のモラルはそこまで高くないっぽい
ロイスやトッティみたいなのもいるにはいるが

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:45:43.81 ID:gUnhUa7h0.net
>>731
アトレティコってそんな払ってんの?
http://plmania.side-story.net/player/141

たぶんサラリーでいえばプレミアやPSGの富豪クラブには適わないだろうが、
マドリとバルサはステータスと世界的な知名度があるからな
サラリー以外のスポンサーも多くつきそうだし

>アトレチコドルユーベの主力が引き抜かれてるあたりサッカー選手のモラルはそこまで

アトレティコ、ドルトムントは仕方ないと思うよ
そもそもブンデスのチームはバイエルンの草刈り場だし

サッカーはクラブの意向による移籍も激しいから
選手のモラルとかいう問題じゃないと思う
サッカー選手は一部の例外以外選手生命長くないしね

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:51:52.51 ID:AIuZRJCG0.net
アトレティコなんてコケの400万ユーロが最高年棒だぞミランより年棒払ってないわ

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:52:46.30 ID:AIuZRJCG0.net
>>731
引き抜かれたユーベの主力って誰?

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:54:40.74 ID:veclg5dZ0.net
>>728
むしろ金満になったプレミアとの差がどんどんついてる。
プレミアがさらなるホームグロウンの強化を図るならますます実力に差がつきそう。

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:04:33.17 ID:gUnhUa7h0.net
>>733
やっぱそうだよな
スペインは二大メガクラブと他の格差が凄まじいからな

>>735
たぶん中東レベルまで落ちるまで
選手の移籍はとまらないと思うわ
PSGの面々みても金の力は凄い
そんでプレミアは商業的には世界で一番成功してるからね
そこが中東、ロシアなどの金満クラブとは一番違う部分だな
いや別にプレミアをほめてるとかじゃなくてね

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:42:13.22 ID:pdq39fdQ0.net
屁アルくっさ
屁こきすぎやろ

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:47:21.94 ID:mUuNTZr80.net
むしろコケクラスを400万で保持していることがすごい。プレミア行くんなら1000万ないと話にならん。基本的にプレミアは高い年俸だけが魅力だからね。守銭奴とはいわないが、傭兵感が強く団結感がない。所属クラブへの誇りとかも無いだろうし。

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:52:13.25 ID:GKxENGuY0.net
スタジアムとサポーター

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:54:12.16 ID:FUPnQEzp0.net
クロースとかでも600万なんだからそこまで安い年俸でもないだろ
1000万超えるのはプレミアでもそこまでいないぞ
週給とポンド表示だからわかりずらくなっているが

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 19:56:25.85 ID:6Yl+3hvi0.net
>>738
意外とそれプレミアのクラブが抱える深刻な問題だと思う
クラブ愛が献身性や団結力を産むわけでいくら能力が高くても外から来た傭兵部隊だけじゃまとまらない
チームの中心にイギリス人のキャプテン(尊敬されて能力の高い人)がいないとチームにならない

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:05:49.84 ID:veclg5dZ0.net
>>736
金使うのが下手だし、ホームグロウンで国内選手が脚を引っ張るから駄目でしょ。
まあ、ホームグロウンが浸透するとプレミアのクラブに高値で売りつけることが出来なくなって
他のリーグのクラブも少なからず影響すると思うが。

いつも思うんだが資金力しか言うことが出来ず、肝心の結果については目をつむっている
ことしか出来ないんだろうか。
もう何年も資金力の差で強くなると聞かされているんだが結果は年々弱くなるばかり。
資金力を相殺する何かがあるとは思わないのだろうか。

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:15:09.29 ID:AIuZRJCG0.net
チーム最高の年棒が400万ユーロってのが焦点だろ400万が低いとかそういう話じゃない

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:15:57.09 ID:gUnhUa7h0.net
>>742
まー制度は変更できるから、そこは何とでもなると思うよ
プレミアはいかに商業的に成功するかを第一に考えてやってきたみたいだし

いや金かけて強くなったよ
かけた分だけ強くなってはいないが、
マンCなんて雑魚チームがCL決勝トーナメントいけるまでになったのも金でしょ?
バブルになる前のプレミアは
マンウとリバプール以外CLじゃてんでだめだったからね

マドリやバルサが覚醒したのも金だし
ミランやインテルが落ちぶれたのも金
あって強くなるとは限らないが、なければほぼ間違くなく弱くなる

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:32:53.41 ID:mUuNTZr80.net
最高年俸が400万っていうのが高いか低いということだろ。頭悪いのか。

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:36:14.74 ID:u6751CH50.net
>>729
お前が何ヲタを自称してんのかどうか俺が分かるわけねえだろアホ
プレミアについてあることないこと褒めちぎってる馬鹿だからプレミアヲタだと言ったまでだよ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:35:35.81 ID:gUnhUa7h0.net
>>746
あのレスで
>あることないこと褒めちぎってる馬鹿だからプレミアヲタだと言ったまでだよ

と思う時点でお前キチガイなんだから黙っとけよ
まさしく病気の類だから

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:05:33.18 ID:APns4DUZ0.net
プレミアは2016-17から非HG枠が17→13になるんでもう上がり目ないからな
当然来シーズンから補強を考慮しなきゃいけないくなるしな

プレミアで保有してた外国選手が他のリーグに流れるわけだしな

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:28:37.91 ID:ws5acgI30.net
プレミアが弱いのは必要以上に給料高騰してるから努力する必要ないからでしょ
ガバガバのスペースでラグビーしてたら高い金貰えるんだからそりゃ向上心あるやつは少なくなるわ
プレミアで野心あるやつは2強にいくしな

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:33:33.33 ID:zMiA9pEe0.net
プレミアヲタって名乗ることすら恥みたいな風潮あんだなワロタ

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:35:27.93 ID:veclg5dZ0.net
名声と実力のピークは一緒でない
これ意外な盲点かもね。
他のリーグで名を挙げた選手を高値で取ったらすでにピークは過ぎていたという。

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:35:51.86 ID:5YKC3hGi0.net
なんか、とっておこうかw

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:36:18.61 ID:GKxENGuY0.net
アグエロはあんまり野心ないんだろうか
以前からずっとマドリー移籍の噂が出てるけど

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:39:47.40 ID:veclg5dZ0.net
ID:gUnhUa7h0はプレミア信者だろうが、それ以上に拝金主義者だろう。
実際のサッカーの試合を見るよりクラブ経営で流れるお金の動きを見るのが好きと言うタイプ。
所謂コンサルタントに多いタイプだな。

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:46:48.82 ID:ne4iL89G0.net
いい選手は金がかかるから、金が重要なのは間違いないけどな。PSGとか見れば分かる

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:12:02.24 ID:zMiA9pEe0.net
金がかかるようになったのはPSGとかのせいだけどな
自作自演のクソ軍団

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:19:49.29 ID:Ys871v9e0.net
>>750
所詮、今のプオタって放映権と外資バブル後のニワカって烙印を押されやすいからな

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:27:15.25 ID:GKxENGuY0.net
マドリー銀河系あたりからだと思うよ
移籍金の高騰は

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:42:34.94 ID:veclg5dZ0.net
>>757
両極端だろうね。
旧チャンピオンズカップ時代から応援していた人とここ数年で応援を始めた人。
この間が極めて少ない。
セリエが台頭してきてからはセリエのファンになる人が多かったから。

ちょうどその頃くらいから日本でもサッカーの人気が上がってきた気がする。
ブンデス全盛期はサッカーやってる人間しかサッカーに興味がなかった。
トヨタカップのチケットも発売開始から売切れになるまでに時間があったしチケット代も安かった。
3000円でバックスタンドの1番いい席で観れた。
十数年経ったら1万出して端っこの席に変わってたもんな。

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:44:03.47 ID:mUuNTZr80.net
金あるっていってもPSGクラスの選手はいないからな。
それに普段あんなスペースガラガラの、ザル守備でリーグこなしてんなら弱いの当たり前だわ。

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:50:34.28 ID:ws5acgI30.net
マドリーはいっても超一流にその当時一番の金を払うって形
PSGとかチェルシーみたいなのは二流とは言わずとも大したことない選手に一流以上の移籍金と給料を払うようになた
これによって引き抜かれる側のクラブも調子に乗って冗長して今のバカみたいな市場になった

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:53:34.58 ID:GKxENGuY0.net
チェルシーシティとPSGじゃそんなに選手で差は無いと思うが
ルイスはチェルシーから買ったDFだし

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 23:59:02.82 ID:GKxENGuY0.net
ドログバ、ロッベン、バラック、シェフチェンコ、アグエロ、トゥーレ、ディマリア、アザール、シウバ、イブラ?

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:01:51.92 ID:aOzVhuyC0.net
>>763

選手の羅列に意味あるの?

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:02:19.42 ID:WuHOefa80.net
ポルトガルのクラブとかプレミアやPSG以外にも凄い金額で売却してるけどな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:10:09.88 ID:Ge9MDxCb0.net
バルサでレギュラー争いだったヤヤがプレミア行ったら一番の高給取りに様変わりだもんな
バルサいた時とかヤヤなんかおまけとしてしか認識してなかったやつがザルなプレミアで無双したら世界最高のMFとかもてはやしてたよね
結局プレミアの選手はこういうのばっかだよ
今ならサンチェスとかか

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:13:23.66 ID:mtpbe1VJ0.net
ヤヤは最近になって覚醒したからな

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:17:03.39 ID:2H3Gs2o30.net
チェルシーなんかプライドを捨てたドン引きだからプレミアで唯一欧州のまともな成績を残せたのに、攻撃に色気だし始めたら欧州トップレベルのチームには歯が立たない。チェルオタは無双できたリーグ戦で調子に乗ってたがww

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:18:01.60 ID:WuHOefa80.net
ヤヤがポジション争いしてたのってブスケッツだろ
正直バルサ以外ならヤヤの方が上だと思うが
逆にクリロナはマンUよりマドリーでの方が活躍してるしな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:24:24.04 ID:SXDOwnOV0.net
バイエルンに痛手、アラバが7週間離脱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000030-goal-socc

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:24:50.05 ID:SBNiKAbI0.net
>>761
wwwww

772 :sage:2015/04/02(木) 00:26:43.15 ID:O3329swc0.net
ブスケツは鈍足な上に、体格の割りに接触プレーに弱過すぎるから
リーガ以外というか審判が過保護に見てくれるバルサ以外じゃ通用しないよ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:35:14.44 ID:ThbKPiBD0.net
ポグバがBミュンヘン入り、極秘手紙が流出?
 http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1455321.html
手を変え品を変えライオラ忙しそう。
ブチ上げた価格に市場を追いつかせないといけないから大変だ。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:05:48.25 ID:2H3Gs2o30.net
欧州だと通用してるね。時代遅れのプレミア基準で語らないでね。

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:07:25.68 ID:2H3Gs2o30.net
てか適性ポジがブスケツはアンカーだし、ヤヤは一個前だろ。アンカーでブスケツ以上はいねーよ。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:22:59.80 ID:UZj8ub6qO.net
今期のCLのスレですでに全クラブ敗退したプレミア(笑)の話をする意味あんの?専用スレでやりゃあいいやん

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:24:41.52 ID:WtZ0SjJI0.net
プレミアはスレチ。これ重要

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:38:15.14 ID:HWDshM0R0.net
>>772
そんなこといつまでもいってるからプレミアがヨーロッパで全然勝てないんだよww

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:12:14.33 ID:xbLO0MdN0.net
プレミアは来季は結果出しそうだね 
今回の結果で本気出すだろうし
ユナイテッドも戻ってくる

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:25:50.29 ID:aOzVhuyC0.net
>>769
ロナウドはマドリーの方があっているんだろう。
CLでも得点が増えてるのだから。

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:36:58.49 ID:801gJq6L0.net
>>744
物凄く論理的な物言いだなぁ
ほんとその通りだと思うわ

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:41:18.88 ID:/C/FJqAE0.net
>マドリやバルサが覚醒したのも金だし
マドリが隔年でCL優勝してた頃
マドリの予算はマンUやセリエ上位の半分程度だったよ

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:43:57.81 ID:hUsuGHAM0.net
バルサもライカールト時代は金欠とか言われてたぞ。
胸スポ入れる前は金欠でヒーヒー言ってた。

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:49:38.20 ID:M/TVQ5Ed0.net
>>781
お前凄く頭悪そう…

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:18:35.71 ID:HWDshM0R0.net
>>780
というかユナイテッド時代とは明らかに周りの選手の質が違うわな
ロナウド自身はプレミアでやれてたドリブルが全然通用しなくなって、フィジカルを生かしたフィニッシャーにプレイスタイル変えてからリーガでは開花したわけだし

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 08:20:47.33 ID:HWDshM0R0.net
>>779
プレミア全滅は今回が初めてじゃ無いんですが...

まだこんなお花畑がいるんだな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:15:41.56 ID:xbLO0MdN0.net
ディマリアのドリブルのがプレミアで
よっぽど通用してない 

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:21:08.67 ID:/C/FJqAE0.net
2強から追い出される選手って
最初は見返してやろうとが頑張るんだけど
そのうち都落ちの現実が圧し掛かってきて
段々活躍できなくなるパターンが多い
例外は神経図太いロッベンくらい
スナイデルは今どこにいるんだ

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:38:26.20 ID:mtpbe1VJ0.net
スナイデルはインテルでバルサを倒して三冠達成した訳だが今はガラタサライ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:40:03.89 ID:/C/FJqAE0.net
1年くらいはもつんだよ
でも評価されないんだよ
注目度だだ下がり
それで虚しくなって消えていく

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:46:45.31 ID:VdLw61aH0.net
スナイデルはすっごく活躍したと思うけど。
それこそあの年はバロンドール級の。
エジルやディ・マリアは確かに輝きを失った。

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:49:53.52 ID:/C/FJqAE0.net
>>791
バロンドール級なのにバロンドールはもらえない
だからこそ虚しいんだよ

まぁ、スナイデルはかわいそうだったな
移籍したくないと言い張って隔離されながらも練習する姿が忘れられない
アーセナルの馬鹿黒人がプレシーズンマッチで削って怪我させてなければ

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:53:57.40 ID:qZ4Tpo3G0.net
レアルから放出されたスナイデルとロッベンどっちも三冠達成したのは面白い

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:57:36.66 ID:/C/FJqAE0.net
で、20代でガラタサライ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 10:09:58.17 ID:2H3Gs2o30.net
エレーラをピボーテ、ディマリア右サイドで使ってる無能だからな。ディマリアが評価されたのは左インサイドハーフだし、 右ならモウ時代の微妙なままだわ。ユナイテッドは選手の墓場なのにないいってんだ。

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:06:09.20 ID:HWDshM0R0.net
エジルはそもそも夜遊びが酷くてマドリーから追放されたし、ユナイテッドはチーム内で糞みたい話がゴロゴロでてくる

法外に高いサラリーをもらって、でもチーム自体はヨーロッパのトップレベルから外れているとかだとなかなかモチベーション維持できないんだろうな

後初めてやっぱりファウル基準がガラパゴスすぎてテクニカルな選手は不利だわ

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:07:01.58 ID:9ntk7E670.net
>>793
マドリーから放出された翌年、マドリーはベスト16で敗退
二人はCL決勝で顔を合わせることに

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:08:36.24 ID:MfFhqthZ0.net
プレミアは実力が拮抗してて競争が激しいって言うが、ぶっちゃけその拮抗のレベルがそんな高くない
リーガがバルサ100、レアル98、アトレティコ95、バレンシア90、セビージャ88、ビジャレアル83、マラガ80だとすると
プレミアはチェルシー90、シティ85、アーセナル82、ユナイテッド81、リバポ79、スパーズ77、セインツ75←こんな感じ

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:28:43.68 ID:9ntk7E670.net
プレミアって補強しても補強しても強くならないからリーガの草刈り場は呆れてるだろうな
まぁ大金つぎ込んでくれるからありがたいだろうけど
ぶっちゃけ直接対決したら草刈り場のチームの方が強そうだし

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 11:52:08.37 ID:Y0V3q08z0.net
プレミアで抜群の成績おさめた超一流選手は2強に刈られるだけだからな

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:06:43.70 ID:0XheTY0w0.net
>>788
ロッベンが神経ずぶといて
PKから逃げるほど繊細やん

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:08:49.33 ID:n/YRT5nN0.net
逃げたロッベン
堂々と決めたメッシ
え?おれ?みたいな感じで予想外の展開に動揺して外すフラール

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 12:48:41.34 ID:CF2COiSp0.net
へなちょこな横っ飛びで悉くボールをゴールに通すシレッセン

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:04:45.49 ID:A0iVWKK80.net
>>788
エトーはインテルでバルサ倒した

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:09:25.92 ID:HWDshM0R0.net
>>804
幾らなんでもあの時のインテルは有利過ぎたわ
長距離バス移動のきつさはやった事ある奴なら誰でもわかる

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:13:59.03 ID:A0iVWKK80.net
>>805
時の運が絡むのがサッカーだからしゃーない
バルサをビハインドから逆転で倒したチームって当時は皆無だったから良くやったと思うよ

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:18:14.08 ID:HWDshM0R0.net
>>806
時の運ってのは勿論わかってる
でもだからこそ>>788への反論としては的はずれだろ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 13:21:22.87 ID:HWDshM0R0.net
一戦目はこの前の日本代表と一緒で相手の足が止まってきてから走り勝ったっていう当然の結末で別に驚きもない
ただ2戦目は逆に頑張ってたと思う

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:55:46.29 ID:Ge9MDxCb0.net
あの時のセリエに移籍は野心もあるだろう
金もそんなに貰えるわけじゃないし
見返してるのはセリエやブンデスに行った選手
プレミアに行った奴らは見合わない報酬で勝たなくても金もらえるようになる

810 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/04/02(木) 15:05:13.22 ID:DU+O10Zv0.net
さすがネドベド。俺と似た見方をしてるね

ユベントスはできるだけバルサ、バイエルンとの対戦は避けたい

他は特別どこがいいって所はないがユーベの戦術があれば対抗できる相手。

ネドベドは本物だな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:37:04.22 ID:mtpbe1VJ0.net
インテルがヤヤとヨヨ獲得に乗り出すらしいけど来たら凄くね?FFPの関係でクズマノやヴィダや長友あたり放出すんのかな

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:43:36.63 ID:A6mqUOhl0.net
こ こ は C L ス レ

すまないが雑魚の話は他所でやってくれや

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:45:03.70 ID:xfEj6Rf/0.net
CLに関係無いプレミアの話なんかすんなよ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:45:05.35 ID:J45EWPIC0.net
プレミアはスレチやで。存在そのものがCLと関わりないんやで

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:52:21.95 ID:tnfv9HiJ0.net
正直に言うとプレミアから1チームぐらいベスト8に来てほいかった

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 15:57:43.94 ID:g9Oz/asp0.net
分かる。なんか華がないよな。今回のCLって。

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:02:08.52 ID:J45EWPIC0.net
華がないとか、そんな個人的な感覚で言われてもな。地味なのってポルトとモナコかね?
よくあるチームばかりだと面白くないからこれでいいよ。そもそもプレミアから1チームもいない
のはプレミアが弱いからだしな

弱者に用はない

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:14:20.54 ID:HWDshM0R0.net
そもそも本気でベスト8以上狙えそうなのがチェルシーのみな時点で華もクソも...
どうせ最初から優勝候補はリーガ3強プラスバイエルンなんだから

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:22:41.42 ID:tSIgOXL50.net
ロッベンは繊細だよ
チェルシー戦でPK外して辞めようと思ってたし
そのあとのPKの拒否ったからノイアーが蹴った

今じゃ試合ではミュラーしか蹴ってないし、ミュラーは図太いからスパスパ決める

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:24:32.86 ID:J45EWPIC0.net
×繊細
○小心

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:26:42.74 ID:T+Q5LAZ70.net
ベスト4予想しようぜ。
順当にバルサ、バイエルン、アトレティコ、ユーベだと思うわ。

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:34:24.63 ID:tnfv9HiJ0.net
>>821

これだろうな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:38:24.52 ID:J45EWPIC0.net
鉄板予想やね

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 16:40:57.34 ID:aQ5qnlqm0.net
こういう奴ってベスト8の予想は外れてるw

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:16:45.06 ID:OB2g1M7u0.net
アトレティコレアル
ユーヴェモナコは分からんよ

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:44:18.31 ID:4UE3kI6l0.net
>>782
いつの話をしているのか知らないが
ボスマン判決後の移籍自由化後のデータを見れば、
マドリにしてもバルサにしても大型補強してからここまで強くなったのは明白
そういう常識的な部分を否定しても仕方ない。


ID:veclg5dZ0の馬鹿が拝金主義とかいっているが、こいつも全くの的外れ
頭悪いレスすんな

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:49:10.86 ID:4UE3kI6l0.net
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20120911/p1

こういった資料みれば、カネと強さに相関があると馬鹿でも分かるんだけどな
それがいいか悪いかは別として
そこを否定するのは相当な馬鹿

それと金の話をすると=プオタとか思う奴もキチガイか底なしの馬鹿のどちらかだね

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:51:25.82 ID:9M+IiP710.net
力が拮抗している順でいえば
アトレティコレアル
パリバルサ
バイエルンポルト
ユーベモナコ だと思うな

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:57:09.20 ID:qnOTGPnE0.net
エトーってCL決勝に3回出場して全勝してんだよな
すごい

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:26:30.19 ID:UgjXyFAW0.net
今シーズンのアトレティコ対レアルマドリー

△レアル 1-1 アトレティコ△ スーパーカップ
●レアル 1-0 アトレティコ○ スーパーカップ
●レアル 1-2 アトレティコ○ リーガ
●レアル 0-2 アトレティコ○ 国王杯
△レアル 2-2 アトレティコ△ 国王杯
●レアル 0-4 アトレティコ○ リーガ

アトレティコの4勝2分0敗 
カルデロンでは3勝
ベルナベウでは1勝2分

アトレティコが圧倒的に有利だな

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:27:57.41 ID:UgjXyFAW0.net
スーパーカップ2戦目間違ってた 
●レアル 0-1 アトレティコ○でアトレティコの勝ち

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:27:57.58 ID:6feVQUCP0.net
アンチェロッティはシメオネに完全攻略されてるし
退場とかのアクシデントでもない限りアトレティコ断然優位だろう
直近のダービーのワンサイドっぷりはトラウマになるレベル

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:33:53.56 ID:0XheTY0w0.net
ひとつ注意しなければならないのは
レアルが負けた試合は全部アトレティコが先制点取ってるという事
1点を守りきってカウンターで追加点を取るというパターンは得意だが
逆に先制点取られて人数かけて攻めなきゃならないとなった時にどうなるか
アトレティコはそういう展開になると弱い

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:37:19.28 ID:Q5X/icOt0.net
大舞台では強いレアルを信じてるぞw

昨シーズンCLみたいにw

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:55:05.71 ID:nGKcy0wH0.net
エトーはアフリカ史上最高のサッカー選手

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:02:59.14 ID:4UE3kI6l0.net
現在のシステムになってから連覇達成したチームはいないから
レアルはどこかで負ける
絶好調でもないし、前回優勝し、そこまでモチベーションを保てないだろう

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:35:15.00 ID:WYU4RH1v0.net
今季はアトレティコ有利かな

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:38:05.50 ID:c1J5bPLc0.net
余裕でアトレティコっしょ

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:16:15.70 ID:IEMnZPcK0.net
お前らポルトなめんな

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:39:04.93 ID:VdLw61aH0.net
>>836
CLにおけるマドリーは基本的に史上初に縁があるクラブだからな。
CL初代チャンピオン
初の連覇
初代インターコンチネンタル覇者
史上初の同国対決制覇
史上初のダービーマッチ制覇

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:40:56.49 ID:VdLw61aH0.net
>>827
プレミアの成績と資金力の相関関係を証明してくれ。
プレミアが強かった頃は今より資金力が有ったのか?
毎回聞いても無視されるので答えを聞きたいのだが。

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 21:56:18.94 ID:HtNXfiaB0.net
プレミアのコスパの悪さは異常
イギリス人はサッカーに向いてないっていうレベル

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:05:14.49 ID:J45EWPIC0.net
他の欧州リーグで通用しなくても、プレミアでなら通じる。しかも金払いがいい
と来たらプレミア大人気間違いなしだろ…そこそこプレイヤーにとっては

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:08:25.31 ID:4UE3kI6l0.net
>>841
キチガイアンチプレミア
金の話になると発狂してプオタ認定するアホは黙っとけよ?
お前は四六時中プレミアの事で頭がいっぱいみたいだが、
俺は資金力と強さの相関についていってんだよ
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20120911/p1
そんでここでも見て自分の無知とキチガイっぷりを自認しろ

それとチェルシー、トッテナム、マンCが金満になる前となった後の成績比べてみろゴミ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:14:11.11 ID:4UE3kI6l0.net
>>841
それとお前の中じゃ資金力の話をすると
勝手に脳内でプレミアを賛美してるとかキチガイ思考回路になってるみたいだが、
資金力のあるクラブってのは各リーグのトップクラブを想定して話してんだよ
ほんとキチガイは無駄なレスをしてこないでくれ
お前がプレミアをきちがいほどに嫌いなのは分かったが、
何でもそこに直結させて仮想的作って暴れるなキチガイ

846 :たいき:2015/04/02(木) 22:37:36.72 ID:AFX2JfFh0.net
ペナモラーノチンコ・シャブルド

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 22:43:28.21 ID:aOzVhuyC0.net
>>845
レッテル貼りする前にここ数年の傾向を君なりの意見で纏めてくれないか。
感情的なものでなく客観的かつ冷静な意見を求めているので。
リーガとプレミアで何故リーガの方がポイントが上回るのか。
単年でなくここ数年続いているのでね。

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:10:57.13 ID:4JaojQB70.net
全滅リーグの話はスレチだぞ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:12:28.34 ID:xfEj6Rf/0.net
ニワカユべカスの糞コテがバイエルンスレで袋叩きにされててワロタw

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:35:08.43 ID:eFS3zJnO0.net
>>828
いやユベントスモナコが1番拮抗してる

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:39:20.55 ID:aOzVhuyC0.net
見てて面白いのはパリサンジェルマンとバルサかな。
他はイマイチ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:25:15.12 ID:vGGEFu5q0.net
パリとバルサって8つの中で一番戦術無視してるチームだけどw

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:28:48.65 ID:WvwjUWR70.net
ブランてネットだと愚将扱いされまくってたけどいい監督だよね

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:32:11.75 ID:+Rkxl1yQ0.net
だってバルサのコピーサッカーやってるだけだし

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:37:00.07 ID:vGGEFu5q0.net
ルイス・エンリケの攻守分断クソサッカーが優勝の本命とか今季のCLかなりレベル低いほうだからな
それですらベスト8にすらのこれないプレミアはもっとやばい来季がんばれ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:42:16.38 ID:UAXDgF4D0.net
ポルトがモナコと同格とされてることが不思議
モナコは8つの中で1ランク2ランクも格落ちだと思う

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 00:48:26.59 ID:IvDzekJI0.net
アトレティコがレアルぼこった時の状態になったら優勝あるな

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:15:59.96 ID:a9qxu7Bf0.net
それにも完勝したバルサが優勝だろうな

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:44:08.07 ID:4qkHpwv10.net
>>856
ユベントスヲタ乙
そう言い聞かせたいんだろうが、モナコはレバークーゼンをGLで勝ち越し、アーセナルを倒したんだから
落ちぶれセリエのユベントスがモナコを格下にみるだなんて笑止千万

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 01:49:30.76 ID:a4fC9aD00.net
>>854
とりあえず見る目ないのことだけ分かる

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 02:06:30.64 ID:6Qk2gPoS0.net
屁アルの本スレって消滅したの?

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:12:00.35 ID:fFQU/BYt0.net
来季から非HG枠が17から13になるから
プレミアは相当きついんじゃね・・・
少なくともユース育ちの外人とイングランド人3、4人揃えなければいけないって
結構キツイ・・・

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:28:38.43 ID:4sdVUc4c0.net
プレミアは弱くなっていくだろうな

あとプレミア関連みたいなCLに関連ない話はよそでな

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 04:44:26.78 ID:gp0NB1p60.net
モナコは普通にユーベに虐殺されるだろうよ
プレミアヲタってかアナルヲタは世界との絶望的な差を思い知るだろう

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 05:58:37.21 ID:6VgXdOOA0.net
>>840
史上初の八百長優勝も

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:06:56.69 ID:4sdVUc4c0.net
八百長ではない。勝つために最善を尽くした結果なのだよ

と言うか八百長かどうか分からんしね。審判が心底ヘボだったというオチも結構ある
プレミア見たら分かるだろ?

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:44:19.27 ID:fexAt9IW0.net
HGって、英国人選手の移籍金と年俸をあげただけで、
代表にもクラブにもプラスになってないのに、
またHG率あげるのか。
大して起用されず、数合わせで所属させられるだけで、
高額な年俸のかわりに才能を開花する機会を潰される選手たちはどうなんだろうな。
金があればいいか。

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 06:57:24.52 ID:fCEf61Jb0.net
マドリーに無敗のアトレティコがバルサ相手には0勝3敗ってのは面白いな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:52:23.99 ID:0bWjlzYS0.net
プレミアが駄目でリーガが躍進した理由は何か
そういうのを突き詰めるところから立ち直るしかなさそう。
もっとも原因がわかった結果さらなる絶望が待ち受けているのかも知れないが。

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:10:49.32 ID:g/Jb9X/M0.net
>>866
カード提示間違えなんてプレミアだけかねえ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:19:03.51 ID:N1hL+S5d0.net
モナコはアーセナルを倒したからユーベより格上って…アーセナルより好成績でGL突破したドルトムントがどうなったか忘れたのか

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:25:56.89 ID:fFQU/BYt0.net
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20150403-OHT1T50019.html
日本人選手プレミアに移籍不可!イングランド代表強化へ

HGに加え、移籍加入選手の範囲を狭めたことでさらにプレミア弱くなりそうだな・・・

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:41:34.24 ID:28RMiZAn0.net
>>844
トッテナムまで金満扱いしてるのかw

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:51:11.62 ID:+VhERcAu0.net
自国選手のレベルが高くないと
財政潤っても凋落していく前例つくったわけよな

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:58:51.06 ID:UAXDgF4D0.net
>>859
間接的に強さ示さず、試合内容で判断しろよ

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:41:50.86 ID:vGGEFu5q0.net
>>865
チラ見した相手にレッドカードが出すあの技どうやってやるの?

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 11:43:00.14 ID:sXZnqMr9O.net
現時点で21世紀最高のクラブはミラン?

21世紀からのリーガ優勝回数

Realmadrid 4
Barcelona 6

21世紀からの CL 優勝回数

Realmadrid 2
Barcelona 3

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 12:17:16.18 ID:0bWjlzYS0.net
>>877
イタリア限定でも無いな

879 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/04/03(金) 13:57:02.07 ID:ZjXM2IuQ0.net
現時点ならレアルだろ
選手が最後に行き着く所なんだし

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 14:58:35.20 ID:1beEXduT0.net
とても最後に行き着いてると思えないようなメンバー構成だがな
各ポジションのナンバーワンが誰一人としていない

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:02:23.58 ID:N1hL+S5d0.net
左サイドアタッカー ロナウド
センターバック ラモス
インサイドハーフ モドリッチ
左サイドバック マルセロ この辺はナンバーワンといっても差し支えないと思うよ
タイプが違う選手もいるからあくまでも似たようなプレースタイルのなかでってことになるけど

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:03:22.64 ID:N1hL+S5d0.net
モドリッチはトップ下やボランチもこなせるからポジションの定義難しいけど

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:07:39.90 ID:zaH4s6ng0.net
ザルセロとザルヒオ・ラモスがNo.1はちょっと有り得ないっすわ

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:23:36.54 ID:nxPkKjlk0.net
No.1が最後に行き着くところとは誰も言ってない

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:27:37.87 ID:ff1CY/ut0.net
最終処分場(墓場)って意味でおk?

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:28:29.23 ID:1zVF46gc0.net
ヤオサ必死すぎ草

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:29:36.36 ID:zaH4s6ng0.net
ヤオリーオタ死ねやごらあ

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 15:30:16.63 ID:1zVF46gc0.net
やっぱり荒らし回ってるのヤオサか

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:13:49.12 ID:06xm9Opx0.net
マルセロよりアラバのが上じゃね

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:19:33.65 ID:CzhQ0x2L0.net
モドリッチくらいだな。

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:22:02.29 ID:Ui6sWYuh0.net
このスレでヤオリーヤオリー言うと効いてるな

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:26:22.35 ID:nxPkKjlk0.net
何処にでもヤオが付くので最早あいさつと変わらないレベル

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:35:49.54 ID:Oh8jXkkj0.net
ヤオリーオタ死ね

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:40:08.31 ID:yENc9Vtt0.net
モドリッチもバロンドールの23人には入ってないけどな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 16:56:15.14 ID:RKAzfjhx0.net
ロナウド以外はオタの声がデカイ雑魚ばかりせめてベストイレブンには入ってないと

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:04:13.19 ID:+HPYjbaF0.net
>>894
去年のモドリッチと一昨年のハビマルティネスはほんと謎

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:22:07.43 ID:V3PRkUod0.net
どう考えてもバイエルンの方が過大評価やな
レアルに虐殺されたくせに
プレミアは論外

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:24:29.53 ID:9UJmS6o40.net
ヤオリーオタ退散

899 :バルサオタしばき隊:2015/04/03(金) 17:28:57.29 ID:7NTJsJo80.net
どう見てもヤオサは過大評価
メッキ潰せば噛み付き魔の一発しか武器がない
ダイバールはほっとけば宇宙開発
守備はガバガバでカウンターし放題

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:32:07.19 ID:0bWjlzYS0.net
>>897
バイエルン、マドリー、バルサは現在の3強だしおかしくない。
ここに謎の4チーム目を推す人間がいるからおかしくなってくるだけで。

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:32:16.29 ID:yENc9Vtt0.net
バルサオタしばき隊ワロタw

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:34:05.54 ID:N32A0rHy0.net
ヤオリー弱い

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:36:19.19 ID:9UJmS6o40.net
ヤオリーざっこ(笑)

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:39:58.70 ID:fr0uABP50.net
>>847
>レッテル貼りする前にここ数年の傾向を君なりの意見で纏めてくれないか。

その前にここを読め
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20120911/p1

>リーガとプレミアで何故リーガの方がポイントが上回るのか。

理解力ないキチガイに何言っても無駄だろうけど
俺が言ってるのは、資金力と強さに強い相関関係があるって事な
それは上で説明してるから読めと何度も言っている

そんでお前はキチガイプレミアアンチだから、
それを勝手に脳内変換して、リーガよりプレミアの方が強いとか言ってるとか
勝手に勘違いして発狂してんだろ?

何度も言うけど、そういうキチガイはわざわざレスしてこなくていいから

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1419050224/
ここがお前みたいなキチ専用のスレなんだからここに籠ってろ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:45:42.73 ID:fr0uABP50.net
>>847
それと資金力と強さの相関が薄いならば、
極端な事をいえば、クラブの優勝回数にここまでのばらつきはでない
しかし実際はどのリーグも資金力のあるクラブの優勝回数が圧倒的に多い
まーとにかくキチガイアンチで無能は無駄なレスしてこなくていいから

下らないレスすんなら、俺はキチガイプレミアアンチだけどってまず断ってから書き込め
それかコテハンにすれば、即スルーできるからそうしろ

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 17:47:54.42 ID:z1CLUGlY0.net
ペナウドまた負けたのか

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:01:36.13 ID:+HPYjbaF0.net
>>897
バイエルン過去5大会で3回ファイナルまでいってるし
妥当な評価

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:05:07.03 ID:3iJqOATM0.net
>>904
要約すると、同一リーグ内では資金力による差が顕著であるが、他のリーグとの間ではそれほど意味を持たない。

まとめるとこういうことだな。

だから、他リーグとの比較でプレミアが相対的に弱体するのもあり得るし、その通りの結果になっている。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:07:26.83 ID:sref21iB0.net
ファーガソン:「メッシとC・ロナウドに続く選手は…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150403-00000018-goal-socc

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:18:39.44 ID:fFQU/BYt0.net
事実20世紀のバルサは大したことなかったよな
CL1回こっきしだし・・・

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:24:46.80 ID:fr0uABP50.net
>>908
若干違う

国際大会の試合数事態が少ないからサンプル自体が少ない
リーグ戦見たいに総当たりで1シーズンやれば、相関が強いか弱いかはっきりする

それとCLで上位に食い込んでくるチームはほとんどが資金力のあるチームだから
結局資金力が関係している事はほぼ間違いない
でなければ、4リーグ以外のクラブがもっと優勝していたり、上位に残ってもおかしくないからな

今残っているチームも、マドリ、バルサ、バイエルン、PSG、ユーベと資金力豊富なチーム
モナコも近年ロシアの富豪がオーナーになって金満家しつつあるからな

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:36:20.17 ID:dTWndpv80.net
金あっても勝てないんだからプレミアは弱いということでよろしいか

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:38:09.55 ID:fr0uABP50.net
もちろん昔のインテルみたいに資金力に結果が比例しない場合もある
今のプレミアもそんな感じだろうが、
国際大会のサンプルがもっと増えれば、相関が強いか弱いかはっきりするよ

上のサイトの筆者も言っているが、
良い選手をそろえているチームが強い
良い選手は年俸が高い、高くなる傾向がある
だから結局、資金力あるチームがという事になる

ドイツ人に絶大な人気のバイエルンなど、ブランド力でそれを補っているケースもある
あとは今のアトレティコ、少し前のドルトムント、モウリーニョのポルトみたいな監督やスカウトの影響力
ただそういうのは基本的に例外

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:48:10.62 ID:nxPkKjlk0.net
プレミアはいくら金あってもHG枠強化により豊富な資金を活かしきれない
つまり弱いままだな

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:52:33.30 ID:dTWndpv80.net
大した能力もない二流選手に適正価格の3倍くらい払ってる
そんでマスコミがまるで大スターであるかのように持ち上げる
それを見たバカがまんまと騙されるという構図

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 18:54:05.90 ID:nxPkKjlk0.net
適正価格という幻想に囚われてはいけない。そんなものは在って無きが如しだ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:02:50.94 ID:9FDfSeaz0.net
ミランも中国人の富豪に買収されてやっとクラブの格に相応しい資金力を手にする事ができるようだね
金さえあればミランは復活できる

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:05:31.31 ID:BP2Nb/cM0.net
本田が世界の10番になる時が来るね

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:11:07.51 ID:dYfPPdkC0.net
適正価格で取引してんのなんてバイエルンくらいだろ
ゲッツェがやや割高だったくらいで

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:37:05.03 ID:rAmQUqDv0.net
ミランもついにチャイナか

921 :アイ・アム・ゴル兄さん ◆HdVN9cMnUs :2015/04/03(金) 19:43:17.05 ID:ZjXM2IuQ0.net
>>910
フランコからいろいろ圧力かけられてたからな

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:55:38.81 ID:fr0uABP50.net
中国政府と直接のつながりがあるグループ企業って報道があるな
他の報道だと香港の実業家とかあったが
ともかく選手獲得にまともに金出すようになれば、今よりは状態は上向くだろう

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 19:59:30.82 ID:fFQU/BYt0.net
売るならもっと早く売るべきだったな・・・
ブランド価値相当落ちてるからねぇ・・・
リーグもチームも・・・

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:01:19.63 ID:wBgGMHyO0.net
アジア資本に身売りする古豪クラブw
巧くやらないと更に人気低迷しそうw

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:01:34.40 ID:dYfPPdkC0.net
ミランは中国マネー云々よりメンデスと関係持った方が良いんじゃねえの?
関わったクラブ全部強くなっとるやん

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:07:50.88 ID:SZiZaMy30.net
リーガ・エスパニョーラ 
Realmadrid 70
Barcelona 66
Draw 32

コパ・デル・レイ
Realmadrid 11
Barcelona 15
Draw 7

コパ・デ・ラ・リーガ
Realmadrid 0
Barcelona 2
Draw 4

スーペルコパ
Realmadrid 6
Barcelona 4
Draw 2

チャンピオンズリーグ
Realmadrid 3
Barcelona 2
Draw 3

合計
Realmadrid 90
Barcelona 89
Draw 48

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:15:12.96 ID:pvdtJJgg0.net
キャロルなんかに40億以上払うリーグw

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:17:02.45 ID:Ui6sWYuh0.net
>>926
八百長してもこの差か

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:19:31.87 ID:pvdtJJgg0.net
>>921
ディステファノもバルサ移籍が決まってたのを強奪したし、
コパで試合前に負けないと家族を殺すって脅迫を受けて大敗とか正直耳を疑うレベルの話が色々あるからな

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:21:12.54 ID:Ui6sWYuh0.net
ヤオリーの歴史は八百長の歴史

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:30:28.25 ID:28RMiZAn0.net
久々にサッカー見たけどミランってこんなに弱かったのか・・

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:41:53.22 ID:dYfPPdkC0.net
ディステファノは海賊リーグに参加してたせいで権利関係が複雑だったんじゃね?
にしてもたった一人の移籍で空前の黄金時代が確定したあたりはペレベッケンバウアークライフに並ぶ偉人だけの事はある
他にこのレベルの影響力を持ったサッカー人はいないだろ

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 20:46:22.74 ID:N1hL+S5d0.net
ミラニスタは好意的に捉えてるよウルトラスもベルルスコーニやめてくれとずっといってたわけで
ミランは3年以内に復権してCL争いに加わらなければいけないチーム

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:09:12.99 ID:3iJqOATM0.net
>>913
スペインもイングランドも例外がやたら多いな。
勿論意味は真逆だが。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:17:57.37 ID:dYfPPdkC0.net
>>934
国内リーグに限っていえば大体比例していると思うが
自国選手の質に国際大会の成績は比例するというのも大体正しい
あんまり引き抜きが酷いとオランダ東欧南米みたいになるが

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:33:39.77 ID:3iJqOATM0.net
>>935
ああ、それは初めに言ってる。
同じ条件だと比べやすいが違う条件だと比べにくくなる。

プレミアが凋落した理由は
戦術が古い
審判の笛の基準
日程
金満化によるモチベーションの低下

これが言われてるがどれも違うと思う。
5年前と今とで状況はさほど悪化していない。

やはりHGが1番影響が大きかったと思う。
導入のタイミングと成績が見事に反映してる。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:41:41.99 ID:HPX2OF9B0.net
ミラン復活してほしい
インテルはどうでもいいからミラン頼む

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:51:10.48 ID:+Rkxl1yQ0.net
バレンシアは何故か強くなってる

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:56:49.03 ID:9FDfSeaz0.net
>>938
バレンシアも中国マネーだしな
今後のサッカー界は中国マネーが鍵を握っている
オイルマネーから中国マネーの時代へ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:11:06.69 ID:rokbFtOl0.net
>>937
ミランは元々落ちぶれていた古豪をベルルスコーニが立て直して
黄金時代を築いたチーム。

当時に比べれば今の方がよっぽど状況いいよ。

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:26:34.80 ID:dYfPPdkC0.net
あの時も八百長疑惑で2部降格してたのをベルルスコーニが救ったんだろ
クラブとしての歴史と蓄積されたノウハウがあるから大丈夫だと思うけど
今は耐える時

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:27:19.48 ID:Q3V2Nqj00.net
アヤックスみたいになったりして

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:32:42.80 ID:dYfPPdkC0.net
いつまで経っても資金難が解決されなかったらそうなるな

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 22:47:26.85 ID:a5zvvCio0.net
今年もフジで放送するのは決勝だけですかね

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:39:39.67 ID:gZiUrbpC0.net
シャルケレアルとかドルユーベは放送されてたけど。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:41:33.86 ID:rokbFtOl0.net
>>941
そう。
ミランと言うよりセリエ全体が八百長から復活して黄金期を迎える前のこと。
イタリア代表が優勝したワールドカップが、初めて見たワールドカップなのでとても印象に残ってる。

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:47:32.63 ID:mdOsAn9T0.net
弱小プレミアが消えたおかげで楽しみ減ったわ。ボッコボコにされんの楽しいのに。

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/03(金) 23:59:42.72 ID:gZiUrbpC0.net
ベスト16でぼっこぼこにされてるからええやん

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:28:46.47 ID:NX1sMgom0.net
シェフチェンコ
クレスポ
カカ
セードルフ
ガットゥーゾ
ピルロ
カフー
ネスタ
スタム
マルディーニ
ジダ

この時のミランが凄い好き

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 00:58:43.54 ID:1EtyO1e10.net
ドリームチームだな
今は金満が分散されちゃったからこんな豪華チーム無いだろうけど

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:37:08.80 ID:LF9JG+pT0.net
オランダ人傭兵てロッベン辺りで打ち止めなんかね
以前は大抵の強豪クラブにいて貴重な存在だったけど

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:19:56.22 ID:keon+of+0.net
>>928
ブーメラン乙

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:22:16.93 ID:1EtyO1e10.net
>>928
セリエみたいに検挙されてから言おうな

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:27:29.63 ID:RnXny6YE0.net
>>950
それ以前にブラジル、イタリア、フランス、オランダあたりが不作すぎて人材が足りない

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 02:33:30.69 ID:JPI8SU6y0.net
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180213.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1423180323.jpg

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:04:31.52 ID:RQOwHNmm0.net
そんなもん、人材が揃ってるところから取ってくるだけの話だろ

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:09:12.42 ID:1EtyO1e10.net
今だとドイツスペインアルゼンチンか

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:11:22.41 ID:1EtyO1e10.net
一昔前は全然人材いなかったとこだな

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:38:19.15 ID:IxBzVSif0.net
ヤオリーオタ息してる?w

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 03:39:06.59 ID:RQOwHNmm0.net
アルゼンチンは人材が攻撃に偏りまくってる、スペインはストライカーがいない
とまあ、人材がどのポジションにも揃ってるわけじゃないのが惜しいな

ドイツ? 何でも揃ってますわ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:13:03.59 ID:q7CQsYp30.net
中国マネーに期待しすぎない方がいい
あそこはもうじき国自体が破綻するから

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:07:03.86 ID:kRsvyhXy0.net
中国のヤバいところ
1:外資系企業の撤退ラッシュ
2:チベット、ウイグル自治区で自爆テロ多発
3:不動産バブル崩壊であちこちゴーストタウンだらけ
4:年間20万件の暴動を鎮圧するのに9兆円(年間の軍事予算並)を費やしてる
5:大気汚染、水汚染、土壌汚染、重金属汚染、放射能汚染で毎年数百万人が亡くなっており、気管支系疾患にかかってる患者は少なく見積もって1億人以上
6:そもそも北京、上海、ハルピンなどは人が住める環境じゃなくなりつつあるのと、地方じゃ毎日複数の村が壊滅してる
7:4万ある放置ダムのうち毎年3000以上が決壊して水害を引き起こし、一番巨大な三峡ダム(決壊間近)が決壊すると連鎖して大洪水(しかも重度の汚染)が起こり被害は1億人単位にのぼる
8:中国共産党は↑の環境汚染対策を一切やらず権力闘争中
9:メディアを統制してるため↑の情報がなかなかこっちに出てこない
10:中国から日本に帰国するとあらビックリ空気が綺麗

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:25:04.82 ID:Cet2ZESK0.net
ロナウドが引退したら心にぽっかり穴があきそう
世界1のフットボーラーでイケメンでこんな完璧な選手はロナウドしかおらんし
だからこそマドリーに相応しい、3年4年後ベイルがそうなってたらなぁ

銀河系軍団でもなんでも世界1のスターはマドリーにいないとダメだ
所詮バルサはいくら強かろうが世界で3番目のクラブだしな

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:48:09.71 ID:FCn7Fe7G0.net
ロナウドは世界一ではないけどなw

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:03:28.17 ID:xy7BxwZe0.net
国自体が破綻しても金持ちは金持ちのまま

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:04:29.43 ID:xy7BxwZe0.net
しかも中国が破綻したら世界中でリーマンショット以上の不況がくる。

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 08:25:04.82 ID:aM9YRW3b0.net
中国はしばらくは安泰だろうアジアインフラ銀行に米を裏切ってこぞって欧州諸国が参加したのがその証拠
アジアを中国のインフラ商戦の拠点にされたら中国は莫大な利益を生むよ

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 10:21:38.57 ID:m15tyP310.net
>>965
実際そうなんだよねえ。
それどころか、むしろ貧乏人との差が余計つくという。

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:32:38.41 ID:KnFE5QQl0.net
21世紀からのリーガ優勝回数

Realmadrid 4
Barcelona 6

21世紀からの CL 優勝回数

Realmadrid 2
Barcelona 3

21世紀からのコパ優勝回数

Realmadrid 2
Barcelona 2

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 12:10:49.14 ID:z/C5u3fW0.net
ペナウドはオワコン
もはやヤオリーのエースではない

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:16:37.42 ID:28lFOCxS0.net
試合がないと盛り上がらないな。

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:14:23.15 ID:2VSMNHtU0.net
大変だ






















ヤオリーオタが息してないw 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:16:11.98 ID:kbSvXHvR0.net
ヤオリー惨敗だねw

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:18:51.01 ID:kbSvXHvR0.net
ヤオリーざっこ(爆)

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:20:15.52 ID:UXe5DQ4S0.net
バルサのキチガイ度は異常




レアルが頭から離れないらしいw

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:22:26.16 ID:FCn7Fe7G0.net
反応するヤオリーオタ悔しいのうw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:23:13.73 ID:2VSMNHtU0.net
ヤオリーオタの反撃が虚しすぎるwwwwwwwww

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:51:48.41 ID:M/zCwA8j0.net
八百長コンビ。ヤオントスとヤオセロナ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:54:13.88 ID:FCn7Fe7G0.net
最強の八百長軍団ヤオリー

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 15:55:45.50 ID:SGihehLO0.net
ヤオばっかで欧州リーグは大丈夫なのかねw

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:04:01.62 ID:b+o/cyuq0.net
バルサオタとレアルオタどちらも頭おかしいことが判明

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 16:39:35.04 ID:xOKY2M0k0.net
ペナウド負けてるね

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:19:04.82 ID:UXe5DQ4S0.net
>>981
今更判明なんかじゃないよwもとから分かってただろうw

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:59:44.29 ID:SGihehLO0.net
突然発狂したように攻撃性むき出すにする奴は頭おかしい人なのは自明だろ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:09:19.61 ID:2AV+hSZ/0.net
>>934
例外が多いって具体的に言ってくれないと困る
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20120911/p1
それで何度も言うがここ見てから何か言ってくれ
頭悪い抽象的なレスは翻弄にうんざりなんで

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:12:56.95 ID:2AV+hSZ/0.net
翻弄→本当
失礼

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:52:53.19 ID:m15tyP310.net
>>985
ところでプレミアが勝てないのは何故なんだ?
資金力が他のリーグに劣るからか?
この3年で2回もベスト16で全滅してるのだから偶々ってわけでもなかろう。

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:02:33.19 ID:2AV+hSZ/0.net
>>987
過去ログも読めない馬鹿にレスは時間の無駄
以上
お前が>>934ならまず答えろ
そうでなければ、同じような馬鹿に復唱するいわれはない
以上

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:04:56.27 ID:ui42ff7H0.net
基本的に資金力があるクラブが強い(※ただしプレミアは雑魚)

こういうことだろ

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:10:21.59 ID:iUfsTI6c0.net
いくら金持ってても無能に大金払ってんだから強くなるわけないだろ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:53:20.57 ID:m15tyP310.net
しかし何でこんなにカリカリしているのかね。

事情の異なるリーグ間で資金力だけをもって論じても仕方ない話なのに。

プレミアにあってリーガにないもの
プレミアにあってブンデスにないもの
また逆に
リーガにあってプレミアにないもの
ブンデスにあってプレミアにないもの
実際の結果に基づいて分析する方が有意義だと思うが。

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:58:10.64 ID:KnFE5QQl0.net
クラシコ通算

リーガ・エスパニョーラ 
Realmadrid 70
Barcelona 66
Draw 32

コパ・デル・レイ
Realmadrid 11
Barcelona 15
Draw 7

コパ・デ・ラ・リーガ
Realmadrid 0
Barcelona 2
Draw 4

スーペルコパ
Realmadrid 6
Barcelona 4
Draw 2

チャンピオンズリーグ
Realmadrid 3
Barcelona 2
Draw 3

合計
Realmadrid 90
Barcelona 89
Draw 48

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:02:59.92 ID:SGihehLO0.net
まあ、そもそもプレミアの話自体スレチなんですけどね
CLにプレミア残ってないだろいい加減にしろということだな

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:03:50.61 ID:oAmn5UNp0.net
>>991
あるもの
プレミア:金、人気
リーガ:実力
ブンデス:?

ないもの
プレミア:実力
リーガ:金
ブンデス:人気

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:17:24.58 ID:dtqjolzT0.net
ブンデスに実力があるって一回プレミア超えただけだろw
バイエルン以外雑魚よ クラブ別のCL獲得回数でも見たら分かるよな

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:32:12.46 ID:xOKY2M0k0.net
プレミアは実力カスだろ
ポルトガル以下

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:33:07.71 ID:Eh4jOx520.net
全滅リーグオタってやっぱり頭おかしいな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:35:11.02 ID:SGihehLO0.net
何処にブンデスに実力があるって書いてるのか分からんが、ここで言うブンデスってのは
バイエルンとほぼイコールと相場が決まっている

なにせCLスレだからな。当然のことだ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:35:45.42 ID:2AV+hSZ/0.net
>>991
そんな抽象的な事言ってるから馬鹿にされるんだよ
相関の話をしている
算数の話で国語の話をしだすぐらいKY
抽象論は主観が入るから意味ない事ぐらい理解しよう
まー資金力と強さとクラブの関係性の議論なのに
何がなんでもプレミアに結び付けようとする事自体病気なんだよ病気
その手の患者には上で専用のスレ紹介したろ?

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:37:07.41 ID:2AV+hSZ/0.net
>>998
まーどうでもいいが
リーグの話をしてる奴がいるのに
急にリーグの一クラブの話だという君も理解力ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200