2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 500╋+

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:06:26.25 ID:3JpsRejt0.net
        , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /:::/   {ミー7  eラ)  ヽ:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    ≡adidas≡
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行、実況は実況板で
●荒らし・煽り・コテ・自演・age・解任厨は黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視
>>900を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
●立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を

前スレ
+╋The Blues Chelsea FC 498╋+
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1426927821/

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:20:36.39 ID:GTwI4zd30.net
>>102
その前の>>86のアホにも言ってやれよ
間違いなく元はそっちなんだからさ

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:22:32.32 ID:SUB6lLEb0.net
代表期間で暇だけどまだこいつと遊ぶ奴がいるんだな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:23:57.85 ID:NYVSqw490.net
ベスト16止まりを指摘されたらチェルシーファンに向いてないとかはさすがに意味不明、ならそれは当たり前なのか?

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:24:26.70 ID:NYVSqw490.net
>>105
いつもの自演乙です

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:25:21.15 ID:jm+w4n5S0.net
モウをわざと過剰に擁護というか批判するレスに過剰に噛み付いて荒らそうとするのいるよね

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:26:01.79 ID:Ux+haqXW0.net
>>104
アンチにしろ信者にしろ、どっちかの方向に喚きだすヤツが出るのは仕方ないと思うよ
執拗にそこに乗っかるから荒れる。もう何度目だよ?飽きたよこの流れ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:26:33.00 ID:SUB6lLEb0.net
何のことかも書いてないのに連投してまで新規IDでいきなりアンカーしてくる奴

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:27:52.45 ID:D/YJVat70.net
コケといいアンドレゴメスといい噂に上がるのは中盤の選手が多いな
来季は3センターに挑戦するのかな
あと地味に右SBの噂が上がってこないのは安心できるな
イバノの移籍の噂があったから心配してたけどどうやら残留に自信があるんだな

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:30:02.66 ID:ESX/VUy/0.net
>>103
去年のシティ戦でマティッチと組んで潰しまくってたのすごかった
FFPとかなければ残って欲しかったけどね

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:32:54.48 ID:KBQ+IUov0.net
後ろのビルドアップが出来ないならイバノビッチやアスピリクエタなんかじゃなくてフィリペ使えばいいのに
ダビドルイスだけじゃなく自分で取ってきたフィリペも干してんだもんな

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:33:57.04 ID:rEv9Llni0.net
チェフがいるのにGKをとる
守備が不安だとマタを出して、セスクをとり、次はコケ
ルイスを出して、DFが薄い高齢化と嘆く

負けたチームの選手が欲しい欲しい病
野球に例えたら、長嶋監督ですね

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:37:24.77 ID:hj0sPmBJ0.net
日本代表が試合してるんだからレスやめろよ

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:38:31.74 ID:yznmUdSL0.net
ダビドルイスはボランチだろ

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:41:41.20 ID:PMGiPVml0.net
同じチームのファンでも、各々で嗜好や思想、価値観は異なるんだからさ
一々自分と違う意見のヤツに噛みついてたらキリがないわ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:43:16.21 ID:ESX/VUy/0.net
>>113
フィリペを干してるんじゃなくてアスピからポジション取れてないだけ
その理由はみんなわかってると思うけどね

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:45:51.98 ID:McyuAT9c0.net
>>100
マジ?Uptown Funk最近よく聴いてるから何か嬉しいな〜

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:46:33.41 ID:KBQ+IUov0.net
>>118
それがモウリーニョの好みなんでしょ
レアルでもマルセロよりコエントランとか使うような人だし

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:46:42.19 ID:hj0sPmBJ0.net
実況やめろ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:47:40.12 ID:MQMUmmxT0.net
shut up!モウ信者!

shut up!モウ信者!

shut up!モウ信者!

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:55:39.87 ID:x9JUBVTM0.net
【独占インタビュー】全世界で『アップタウン・ファンク』が話題沸騰…グラミー受賞のマーク・ロンソン、愛するチェルシーを語る
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/295503.html

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 19:57:57.30 ID:r6UMAlH80.net
>>96
失格?ベニテスのときは失格だったんじゃなくてボランチに運べるタイプがいなかったからやってたってことだしCBとしても出場してた。アンチェのときもCBだったしCL優勝したときもCBだったんだから失格ってのはありえないね

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:05:52.04 ID:xJIm9yHe0.net
ルイスはボランチな方が良いなって、当時みんな言ってなかった?
モウが来る前から

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:07:10.64 ID:3ylzRF/w0.net
アンチェ1年目の時以外は割とそうかもね。
もしくはCBとしてやって欲しいけどポカを直せが多かった。

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:08:10.24 ID:3ylzRF/w0.net
来たのはアンチェ2年目だったか。

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:16:21.26 ID:yznmUdSL0.net
アンチェですら最後干してたんだが

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:44:50.20 ID:AgZIWiGf0.net
>>124
お前が最近ファンになったのはわかったよ

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:49:00.49 ID:TPCo9yPL0.net
負けたチームの選手が欲しい欲しい病に
ワシが育てた病が入るから始末に困る


野球に例えたら、長嶋監督に
星野テイストをプラスしたような

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:00:54.97 ID:r6UMAlH80.net
>>129
グラントの頃からだから最近で間違いないけどそれがなに?今ルイスタイプのCBを欲してることに変わりある?モウリーニョがルイス使いこなせずに放出したことに変わりある?

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:01:51.88 ID:WDBAE6890.net
ベニテスの時は失格じゃなく繋ぎがいなかったからだな

まあ所詮はチェルシーファンの発言がどうとか最近見たとか言ってる奴のレスだな

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:02:51.50 ID:ESX/VUy/0.net
>>131
グラントwwwwww

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:07:46.69 ID:jm+w4n5S0.net
>>133
なんだこいつ?

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:14:27.71 ID:jm+w4n5S0.net
使いこなせなかったとは言いたくないが、ルイス使ったパリに負けた事からして結果としてそうだったとも言える

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:38:35.46 ID:1CGgKibD0.net
グラントさん、チーーーーーーーーーーーーーーーース

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:47:43.02 ID:AgZIWiGf0.net
>>131
モウリーニョがルイスを使いこなせなかったんじゃなくてルイスがモウリーニョのサッカーに適応できなかったって言う発想はないの?マタしかりブライネしかり
まぁお前はモウリーニョが悪いありきで考えてるみたいだからあり得ないだろうが
モウリーニョが監督なかぎりルイスみたいな選手は諦めた方がいいよ

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:49:11.25 ID:yznmUdSL0.net
>>137
ルイスはどの監督でもあんなのだっただろ
相方がテリーってのが無理があるんだよ
全然合わない

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:54:13.51 ID:WDBAE6890.net
>>137
それは無いな
だって選手の特性があってそれを使うのが監督
デブライネ、マタのようなタイプ使いこなせないからベスト16止まり

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:55:35.04 ID:jm+w4n5S0.net
>>139
ただのモウオタだ、何を言っても無駄だよ
モウリーニョに少しでもマイナスなレスが許せないだけ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 21:58:23.03 ID:AgZIWiGf0.net
>>139
それこそないわ
監督の戦術によって合う選手と合わない選手はいるだろう
よくある話じゃん監督変わったら復活する選手うちのキャプテンとか
ペップだってイブラはあわなかったし選手との相性は絶対あるわ
そんな中でモウリーニョは結果残してきてるからまだ信じられるわ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:01:13.08 ID:jm+w4n5S0.net
>>141
モウリーニョが使えるタイプの選手は少なすぎるな
戦術の幅が狭いからな

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:02:15.53 ID:WDBAE6890.net
>>142
ちょ、、、
よく見ろ、お前が相手にするなと言った相手だ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:03:31.55 ID:WDBAE6890.net
マタ、ルイス、デブライネは活躍してるし使いこなせなかったんだよ
合う合わないというのは使いこなせないということ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:04:25.77 ID:qupTokft0.net
ルイスにやられた時点で使いこなせなかったという答えが出てる
ランパード然り

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:05:19.37 ID:7HvwPlaN0.net
使いこなせないと言われて怒な時点であれな人

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:05:24.89 ID:AgZIWiGf0.net
>>142
でもアザールとかセスクとか守備苦手な選手も使ってるだろ?
モウリーニョはバランスをメチャクチャ重視してるから自ずとハードワークできないと厳しくなるよね
負けてるときじゃないとリスクは追わないからそうだけど負けてるときはよくリスクかけてでも攻撃すると思うよ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:07:54.96 ID:WrHlYNs/0.net
チェルシーファンの発言とは思えないとか、最近見たとかどうのとか
いつものモウオタが毎度のレッテル貼りに必死

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:09:00.21 ID:WrHlYNs/0.net
マタがハードワークしてるのを見ればマタも使いこなせなかったってことだな
そもそもハードワークとバランスは別問題

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:14:14.46 ID:WDBAE6890.net
モラタはこのままユベントス残るのかね?

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:16:16.33 ID:tu+EKfI60.net
巧妙なつもりの荒らし

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:18:51.50 ID:r6UMAlH80.net
>>137
それが1人とか明らかに実力不足な選手に限りね。ルイスマタデブライネルカクシュールレサラーとたった2年でここまでの実力者がとなれば選手が適応できなかったのではなく監督に使いこなす技量がないと考えるのが自然だよ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:21:55.04 ID:AgZIWiGf0.net
>>152
今のチェルシーのスタメン争いに負けただけだろ?
マタブライネならまだなんとかわかるけどルカクシュールレサラーはないわ
コスタとウィリアンのとこだろ?不満はないけどな

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:23:56.86 ID:YSaO1CAP0.net
>>153
これだけの人数の選手を無駄にしてさすがにこの点では擁護無理、諦めろ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:26:31.60 ID:4X0Dg33j0.net
使いこなすというのはスタメンでない選手のモチベーションを維持させるというマネージメントもあるからな
モウはそれが出来ないのか諦めてか始めからスカッドは少なめでいいと言ってたよね。
それでも選手出て行って層が薄いとここでも言われてる。使いこなす選手の幅が狭いというのはあながち本当かもしれん

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:27:41.25 ID:AgZIWiGf0.net
>>154
その代わりに選手入ってきてんだから選手を入れ替えたってことだろ?
まぁ人気ある選手多かったからこの点は不満もでるわな
オスカル放出したら俺も嫌だし

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:29:03.42 ID:yznmUdSL0.net
モウオタとモウアンチは毎日同じことで喧嘩すんなや
まだトーレス叩きで賑わってた頃のほうが平和だったわ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:30:10.58 ID:znoSSgva0.net
チェルシーが好きでさらに今の監督を支持する気持ちは分かる、俺もずっとアンチェロッティ支持してたし。
ただ反するものにチェルシーファンじゃないとかそういう事を言い出しのはナンセンスでただのファンから信者となる

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:33:34.96 ID:6O/fOfbh0.net
>>156
変わりの選手ポンコツが多いじゃねえか
若手売って旬の選手とったりしてもまた数年後に同時に劣化するんだよ。
つまりモウリーニョは自分がいる時のためだけに選手獲得してる
セスクは3列目としては優秀だがトップ下に入るとデブライネやマタに劣るし

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:34:45.84 ID:AgZIWiGf0.net
なんか勘違いされてるみたいだから言うけど主導権握れないとCLで結果残せないという発言に対してだからな
モウリーニョについてじゃないぞ
だってチェルシーはずっとそんなサッカーしてこなかったろ?だからそう言っただけだからな

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:38:16.88 ID:AgZIWiGf0.net
>>159
トップ下は絶好調オスカルがいたじゃないか
それに調子落としたらトップ下なくしたろ?モウリーニョはあんまりトップ下とかにこだわってないと思う

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:40:48.85 ID:zfvGEE+50.net
カウンターすら出来なくなってたしCLでは弱くなったね
プレミアでもシティ相手には似たような感じ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:44:05.14 ID:AgZIWiGf0.net
>>162
ぶっちゃけ中途半端なのは否めないよな
シーズン序盤は良いサッカーしてたんだけどなぁ
セスクとマティッチが調子落としたらこれだからなぁ

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:44:25.01 ID:nNrW3Bid0.net
>>123
モウリーニョはカニエウエストのようだってのにワロタw確かにそれはあるかもw

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:48:37.29 ID:r6UMAlH80.net
>>153
ルカクデブライネはスタメン争いすらさせてもらえなかったけどな。てかスタメン争いに負けたらじゃあ放出ってなってるのがつまり使いこなせてないってことなんですがね

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:53:49.23 ID:AgZIWiGf0.net
>>165
考え方の違いだね
俺は選手はある程度チームの戦術に合わせるものだと思うしそれができないのであればそれは選手の戦術理解度が低いからだと思ってる
勿論メッシとかロナウドとかは別だけどね
要は結果残せるメンバーなら良いと思ってるのよ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 22:56:57.05 ID:FhlsbzYv0.net
もういい加減ウンザリだよ!使いこなせた云々論争は。飽きた!
そいつらが残ってたら今より良くなってたどうか知るのは神のみなんだからさ
とりあえず、その論争は今季リーグ獲れなかったらまた始めれば良いわ

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:11:28.63 ID:gSS3+5ha0.net
>>158
おれも同意だな
モウリーニョ支持するわけだけど扱える選手の幅も戦術の幅も狭いのは昔からモウリーニョ見てりゃ分かる
だからテクニカルで創造的な選手取るのはやめてフィジカル重視で選手取るべき
そうすりゃモウリーニョのチームは強いよ
フロントもアンチェクビにしたくせにアンチェなら面白そうな選手集めてたからな

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:16:16.70 ID:AgZIWiGf0.net
>>168
でもそうしたらセスクとアザールいなくなるしなぁ…
モウリーニョもエジルとかスナイデル使ってきたんだからやっぱりバランスだよ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:25:16.26 ID:FWvUVpVo0.net
>>162
何だカウンターすらって
殆んどの試合で先制してるし得点力不足はなりを潜めたろ

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:29:39.26 ID:6O/fOfbh0.net
>>170
とてもじゃないがそうは思えない

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:30:31.52 ID:gSS3+5ha0.net
>>169
個人的にはセスクとオスカルいらないわ
好きな選手なんだけど、せっかくテクニカルな中盤組んでるのに強豪とは引きこもりカウンターするんならポグバとかビダルみたいなガチムチで中盤組んでアザールにはもう一歩攻撃に専念させたほうがモウリーニョ的には強いと思う

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:33:02.46 ID:P7CzZy6M0.net
モラタとろうぜ!
Foot!での話を聞いて好きになったわ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:33:51.22 ID:AgZIWiGf0.net
>>172
俺もそう思う
単純に実力的にもポクバとビダルだったらセスクオスカルより上だろうけど

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:35:33.06 ID:P7CzZy6M0.net
タイプ違うから実力がどっち上かは判断出来ないだろ
ただモウにはオスカルやセスクの力を100%発揮させるのは難しいとは思う、それこそ使えるタイプの選手じゃない

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:37:57.79 ID:AgZIWiGf0.net
>>175
でもエジルやスナイデルの全盛期ってモウリーニョの時だろ?
やっぱりメンバー編成によると思うんだけどなぁ〜
エジルやスナイデル使ってたことについては皆どう考えてるの?

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:38:09.74 ID:KzAADzCu0.net
なんか知らんけど荒れてるな
一人モウリーニョが嫌いでしょうがないヤツが煽って遊んでるだけにしか見えないけどねw

今いる選手ががんばってリーグ戦ってるんだから応援すればよくない?
オスカルセスクいらないとかはシーズン終わってから言えばいいじゃん

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:38:46.91 ID:zfvGEE+50.net
うわぁ…

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:42:29.81 ID:P7CzZy6M0.net
>>177
1人に見えてるなら病院行くべき
まあ信者としては一人だけの意見にしておきたいんだろうけどな

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:43:16.86 ID:WDBAE6890.net
>>177
モウリーニョ好きってすぐこういう事を言うから余計に立場悪くしてるんだよな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:43:53.79 ID:P7CzZy6M0.net
>>177
こういうのに限ってミケルいらない、ラミレスいらないと言っている

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:44:50.92 ID:FWvUVpVo0.net
建設的な意見が全く無いな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:44:53.62 ID:F2OTArsh0.net
もはや形式美

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:45:39.82 ID:IdHUJtw+0.net
まにあっくあかいあくま
http://manu.main.jp/b.cgi
先物買いしたい君、今のうちにカキコにおいでよ!

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:45:42.63 ID:F2OTArsh0.net
>>182
お前にとって都合のいい意見が建設的なの?

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:45:44.93 ID:KzAADzCu0.net
けっこうモウリーニョ嫌いなやつ多いんだなw
別に煽ったつもりはないけど、使いこなせない意見の人が一人かなって思って。彼は本気で嫌ってそう

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:46:11.74 ID:AgZIWiGf0.net
俺が変なレッテル張りな発言したのが悪かったよ
普通のチェルシーサポのかた申し訳ない

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:52:23.09 ID:KzAADzCu0.net
別にモウリーニョだろうと誰だろうといいんだけど
客観的に見てモウリーニョがそんな悪い監督でもないと思うけどね
昨シーズン後半のチームにジエゴコスタあたりまともなCFがいたらかなり強そうな気はする

言うように今シーズンは中途半端だね。前半の調子ととどめられればよかったんだろうけど、モウリーニョの固定システムじゃプレミアの日程じゃムリだね
だから来期いいのがいれば監督変えるのもありだと思うよ

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/31(火) 23:56:00.61 ID:WDBAE6890.net
嫌いという発言もどこにも見当たらないけどね

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:01:05.48 ID:92jwaRmM0.net
>>189
ニュアンスの話だろ?

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:02:34.84 ID:Kb9mnZu10.net
>>188
悪くないどころかモウリーニョは間違いなくベストの一人だよ
でもそれは強固な守備と得意の高速カウンターかませるメンバーが揃っての話な
今のメンバー扱わせたらペップやアンチェに完璧に劣る
全然チームとしてのクオリティー上がってないもんな
もっとモウリーニョが得意な形とメンバー構成でやるべき
別にモウリーニョの批判ではない

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:03:35.82 ID:w6a5Yo/k0.net
まぁ俺達より遥かにチェルシーに対して歴史も思い入れもあるロンソンさんが今は満足だって言ってるんだから、概ね現地サポは満足してるんじゃね?今のところ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:05:58.61 ID:92jwaRmM0.net
>>191
アンチェは一年目は良いけど二年目はメンバー固定のつけがきて崩壊しそう
ペップになったら真っ先にテリーは外れるなw
そして今度はペップが使いこなせない選手の話で荒れる

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:07:35.89 ID:I6Gq5Lue0.net
そらまあ何十年と見てきた人にとってはほんの10年ほど前までの数ある中堅の一つでしかなかったチェルシーを見てきたわけだしな
ちょっと内容が悪かったりCLで敗退したりしたからって文句言うわけないわ

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:09:47.42 ID:Hvqz4TVR0.net
>>191
なるほどね。でも去年とかカウンターもきれいなのけっこう決めてたような気はするんだよね
今年のチームは絶好のカウンターのチャンスでスピード落とすのがやっぱ不満ではある
そんな面子変わってないしジエゴコスタとかカウンター得意そうなのに

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:10:18.44 ID:JQDSubVA0.net
モウリーニョは優秀な監督だよ
戦術の幅が狭くて起用される選手少ないのと、CLでは結果出なかったのは事実だが

チェルシーファンとしてはいい監督でしょ
好きか嫌いかは別としてね

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:10:49.06 ID:Kb9mnZu10.net
>>192
プレミア首位の状況には現地もこっちも満足だろうよ
ただPSGとのあの体たらくで満足してる人は現地にもこっちにもいないって
現地でも直後のセスク批判凄かったしな
セスク批判してもしょうがないんだかど、ドン引きするんならセスクじゃなくガチムチ獲得すべきって意見には同意

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:14:05.01 ID:92jwaRmM0.net
>>197
ドン引き止めるためにセスクとったんだろうけどな
シーズン序盤の調子だったらアーセナル戦みたくカモれたかもな

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:19:56.40 ID:8Osq0BBu0.net
>>196
幅が狭くても勝てる監督が良いわ。広いけど変えすぎて結果でなくなるベニテスとかより。
超一流であげられる中で、ペップも幅狭いし、アンチェもそこまで広い訳じゃないよな。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:20:32.59 ID:Kb9mnZu10.net
>>198
そうだろ?
ドン引きでセスクはマジで無意味
ドン引くならそれこそ速くて正確なロングパスに強烈なミドルあるスナイデルや正確な長短のパスにスピードと推進力あるエジルのが遥かにいいよ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:21:52.71 ID:go7Fmo6d0.net
デブライネがシティ行くのは嫌だな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:22:38.37 ID:FjsBLLkn0.net
>>199
ペップは狭いけど深い
モウリーニョは浅いんだよ
今のチェルシーがそうだろ?

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:23:34.43 ID:92jwaRmM0.net
>>200
その二人はガチムチではないようなw

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200