2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最高の選手 マラドーナvsメッシvsペレ★2

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:53:55.88 ID:3C2KTO1k0.net
史上最高は誰だ?

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1428740708/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:12:45.06 ID:3C2KTO1k0.net
前スレ埋まったぞー。
メシオタw 叫べ(笑)

3 ::2015/05/06(水) 19:16:36.03 ID:DmH4HQeEO.net
マラドーナかペレ

メッシはロシアで大活躍して優勝したら…
それでも厳しいけどね

4 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/05/06(水) 19:19:24.64 ID:NFM1YQ4F0.net
いや、優勝したら問答無用で歴代最高だと思うよ
去年も決勝まで行ったんだし。

5 ::2015/05/06(水) 19:22:27.57 ID:DmH4HQeEO.net
メッシ見てて思う

これが史上最高?
勘弁してよ!

6 ::2015/05/06(水) 19:29:38.89 ID:DmH4HQeEO.net
メッシはスケール小さい
カリスマ性もなし

リーガのみ
バルサのみ
ワールドカップなし

ダメな条件多すぎ

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:44:27.20 ID:zR3e9dok0.net
オリンピック選手が金メダルなしで世界最高は認められないのと一緒

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:47:44.67 ID:c5PmPSMT0.net
メッシがWC優勝したら完全無欠のタイトルホルダーだな。

9 ::2015/05/06(水) 19:48:44.82 ID:DmH4HQeEO.net
ワールドカップで優勝できず
大活躍もできなかったのに
史上最高史上最高言い出すのずるいよな〜

ワールドカップなしでも
史上最高にしておかないとやばいのはわかるけど

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:50:28.37 ID:9v9vF4Io0.net
ラウールの言う通り、ジダンや怪物ロナウドと比較したらメッシの方が上
だがマラドーナよりは下

11 ::2015/05/06(水) 20:07:23.32 ID:DmH4HQeEO.net
メッシ自身もペレ マラは越えられないってわかってるよ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:14:21.37 ID:/G2Fyqlj0.net
レアルOBのラウルが宿敵のエース、メッシを称賛 「今まで出会った中でメッシがベストプレイヤー」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00010005-theworld-socc

イバン・エルゲラ「ロナウドやジダンやフィーゴと同じチームでプレイしていたが、メッシが史上最高」
http://www.realmadryt.pl/index.php?co=aktualnosci&id=39607

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:13:01.45 ID:ULGSw8gC0.net
ペレかメッシが史上最高

14 ::2015/05/06(水) 21:14:06.20 ID:DmH4HQeEO.net
エルゲラとかいらない

メッシはワールドカップ大活躍して優勝

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:39.54 ID:c5PmPSMT0.net
何処の馬の骨かも分からないお前の意見が1番いらないよ。

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:42.52 ID:ULGSw8gC0.net
ここで素人の2ちゃんねらーが否定してもプロの意見のが説得力あるよな〜

17 ::2015/05/06(水) 21:25:40.80 ID:DmH4HQeEO.net
スレタイがおかしい

ペレかマラドーナでいいんだよ
ワールドカップ大活躍してとれないメッシがいることがおかしい
てか違和感すごすぎ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:29:17.87 ID:ULGSw8gC0.net
まぁメッシだよね

19 ::2015/05/06(水) 22:00:17.60 ID:DmH4HQeEO.net
ペレ マラドーナの次に来る選手は?なら

メッシになるかな…
三番目も厳しいか…

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:02:35.65 ID:9v9vF4Io0.net
3番目はクライフかベッケンバウアーかもな
メッシは5番目だな

21 ::2015/05/06(水) 22:06:49.25 ID:DmH4HQeEO.net
まあ 五本の指にははいるかな…

それをいきなり ブラジル大会で優勝できないのに
史上最高史上最高言い出すから こうやって叩かれるんだよ
大活躍してワールドカップ獲ってれば叩かれないよ
メシオタわかるかな?

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:31:17.83 ID:a1CuqweP0.net
>>7
北京で金とってるからメッシは史上最高だな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:21:29.29 ID:ULGSw8gC0.net
メッシが史上最高だよ

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:31:36.55 ID:c5PmPSMT0.net
五輪 U-ユース WC杯 全てMVP

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:46:32.86 ID:bNO976xy0.net
メッシのほうが活躍した期間は長いけど戦術ロナウドのほうがインパクト強いけどなぁ
フィジカルの強いメッシって感じで

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:50:20.31 ID:p8EcHK8J0.net
>>24
ペレやマラドーナは五輪なんて出てないよ
マラドーナはWユースMVPだけど

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:52:01.66 ID:c5PmPSMT0.net
>>26
メッシな。

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:55:27.40 ID:rfwJDyIx0.net
「歴代最高」にはW杯が全てでは無いが必須では有るよな?

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:57:47.16 ID:ULGSw8gC0.net
ワールドカップ必須なら全てだろ馬鹿かよw

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:58:35.13 ID:ULGSw8gC0.net
メッシはフィジカル弱くはないんだがww

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:59:58.28 ID:bNO976xy0.net
弱くもないけど戦術ロナウドやビエリみたくガチムチではないだろ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:01:00.28 ID:35hMii8D0.net
戦術ロナウドはW杯で優勝してるし、MVPも得点王も獲得してる

代表を重視するならメッシより上じゃね?

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:04:42.96 ID:EECGcXDN0.net
その場面、クラブチームではCL一回も優勝してないしリーグ優勝も2回だっけ?だよな。

そこがジダンより評価が低い要因。今や欧州ではビッグ4にジダンを入れてビッグ5だなんて言われてるし。

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:12.17 ID:EECGcXDN0.net
訂正
場合×
反面⚪︎

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:16:25.28 ID:gfqsCEUf0.net
歴代最高なんて馬鹿げてね?
単純な能力だけ言えばメッシだろうけど、戦術もトレンドもルールもボールもトレーニングも違うのに比べたらあかんでしょ。
その時代時代で誰が最高かという議論はわかるけど、違う時代でチームメイトも対戦相手も違うのに比べんのはバカらしい。

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:19:02.44 ID:9sNjO8360.net
メッシが史上最高だな

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:36:59.76 ID:e8i5zfey0.net
とりあえずバルサ専用機のままでは史上最高の称号は手に入らないだろうな

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:39:21.02 ID:mN2bFyv10.net
まぁメッシが史上最高だわな

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:41:54.51 ID:+x4ujSeX0.net
>>29
ワロタww

W杯+クラブでの実績だろ?
「必須」の意味や使い方すら知らないユトリ世代かな?

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:25:53.18 ID:35hMii8D0.net
ジダンって自国開催のW杯で優勝しただけでしょ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:29:25.89 ID:WqlA2+9a0.net
今やサッカー選手よりも
ED選手としての方が有名になっちゃったからね。

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:41:07.68 ID:+x4ujSeX0.net
>>40
釣り針がデカすぎるよww

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:57:25.11 ID:nDVEeUFB0.net
>>11
嘘乙
ペレのプレーは見たことがないって言ってたよ

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:40:01.78 ID:XCH3zZ5H0.net
さすがメッシ
史上最高の選手だわ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:42:07.45 ID:oSKCuYF00.net
ノイアー調子良かったのに
メッシにニア抜かれてループもきめられちゃったな

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:42:43.20 ID:rA4/nopK0.net
でもFCバルセロナ限定だから、ネイマールもみんなバルセロナでよかったね

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:01:12.63 ID:8cnHSYxY0.net
限定ってバルサ以外都落ちなんだから移籍する理由がないだろ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:03:53.42 ID:rA4/nopK0.net
マラドーナ見習えよ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:06:06.87 ID:rA4/nopK0.net
メッシなら降格争いのチーム救えるだろ

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:12:46.22 ID:35hMii8D0.net
>>42
釣りも何も事実だろ
自国開催での成績は参考にならない
サッカーファンの中では常識

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:03:59.10 ID:e8i5zfey0.net
メッシはシュートだけ打ってりゃいいって意味わかっただろ?
シュートセンスだけは史上最高なんだよ。
1点目はノイアーのミス気味だったけど2点目とか芸術だったな。

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:00:44.22 ID:+x4ujSeX0.net
>>50
自国開催は参考にならない、なんてのは初耳だから多分お前の自論だと思うが、
あの当時のフランス代表は歴代の各国代表チームにおいても最強クラスのメンバーだから参考にならない
というのであれば納得できなくもない。

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:25:38.63 ID:FpOoAtDz0.net
W杯みたいな4年に一回最大7試合しか無い大会をいつまでも最大の基準にしてる奴は馬鹿。

ペレやマラドーナの時代はネットは存在せず、テレビの普及度も高いのは先進国だけ、
各国リーグやCCのテレビ配信事情も現代のようには発達していない状況で、単純に世界中の人が一斉にペレやマラドーナのプレーを観れるのがW杯しか無かったから、W杯の神格化は仕方ないけど、

今や世界中の人がバルサやレアルの試合を毎試合観れる、それどころか事細かい試合データや練習や選手のプライベートまでネットで確認出来る時代なんだから、

コンスタントなクラブのプレーを絶対基準にするのが正しいに決まっている。

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:37:39.32 ID:+x4ujSeX0.net
>>53
>W杯みたいな4年に一回最大7試合しか無い大会

正にその通りだよ。
だからこそ1試合ごとの価値やそれに伴う選手・観客の熱量が雲泥の差だからW杯が重要視されるんだよ。
あとは世界中の人々が試合を観る、というのもW杯が最高評価基準とされる理由の一つ。

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:59:47.29 ID:e8i5zfey0.net
>>50
参考にならないわけないだろ。


>>52も言ってるがその時のフランスはタレント揃いだったから優勝当然みたいな空気だったけどジダンはそれなりに評価されてる。

自国開催は参考にならないみたいなソースある?

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:22:49.04 ID:XCH3zZ5H0.net
相手エースの2ゴールに脱帽のノイアー「メッシは唯一無二の存在」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00309977-soccerk-socc

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:25:52.84 ID:dS5fQSRl0.net
>だからこそ1試合ごとの価値やそれに伴う選手・観客の熱量が雲泥の差だからW杯が重要視されるんだよ。
>あとは世界中の人々が試合を観る、というのもW杯が最高評価基準とされる理由の一つ

だからそれはシチュエーションの問題であって、選手の能力の問題じゃないじゃん

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:37:02.37 ID:+x4ujSeX0.net
価値
練習試合<自国リーグ<CL<W杯

シチュエーションで評価をして何か問題有るのか?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:39:54.50 ID:+x4ujSeX0.net
ミカエルラウドルップは練習試合であれば歴代最高の選手。

と、皮肉を込めてプラティニが述べてるが、最高のシチュエーションで発揮できない能力など意味がない、ということだよな。

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:45:35.47 ID:WNeU831Q0.net
マラドーナはバルサでクソだったから放出されただけ
放浪者よりバンディエラの方が偉大に決まってるだろ

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:55:00.22 ID:UKh/bVME0.net
マラドーナのセビージャ時代最強

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:56:55.45 ID:WNeU831Q0.net
セビージャ時代

26試合5ゴール

クソすぎワロタ

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:04:15.86 ID:EECGcXDN0.net
ジダンは、WC予選すら突破が危うかったフランス代表に復帰して34歳で準優勝まで導いちゃってるからなー

しかも本人はMVP。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:08:32.89 ID:e8i5zfey0.net
>>62
マラドーナはゲームメイカーだって言ってんだろ

何が笑えるのか理解できないんだが…

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:03.03 ID:UKh/bVME0.net
マラオタはゲームメイカーだから ですぐ逃げるw

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:04.20 ID:WNeU831Q0.net
>>64
今季のメッシはゲーム作りながら50点以上獲ってる
アシスト王でもあるしな

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:14:32.62 ID:EECGcXDN0.net
ゲームメイカーの割りには、起点になる回数やアシスト数がメッシより全然低いんだよな。

メッシは今季のバルサの総得点数の7割に全て絡んでいる。

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:17:22.64 ID:UKh/bVME0.net
メッシは本当に凄いなw
笑いが出るほど凄い
史上最高だわメッシ

69 :ベンガル:2015/05/07(木) 10:21:24.87 ID:yXMO6rD20.net
あの頃のペレ、その時のマラドーナ、そして現在のメッシ、真の最強は誰だ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:24:08.86 ID:UKh/bVME0.net
ペレかメッシ

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:27:05.03 ID:+x4ujSeX0.net
中盤の選手と得点数を比較し優越感に浸るメシオタが可愛いすぎるww

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:28:43.08 ID:EECGcXDN0.net
だって、そういう主旨のスレですしw

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:28:52.50 ID:UKh/bVME0.net
負けてるから悔しいのうw
ゴール数、アシスト数惨敗マラドーナw

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:32:15.82 ID:+x4ujSeX0.net
数字で選手の価値は決まらないだろww
バウアーとかどうなるんだよ?

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:42.26 ID:e8i5zfey0.net
メッシがアシスト多いのは当たり前。
前線2人はネイマール、スアレス。
決定力もメッシほどではないけど半端ないからな。
でもメッシの2点目は鳥肌たったなw

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:39:19.16 ID:EECGcXDN0.net
ベッケンバウアーはディフェンダーだろ。

ディフェンダーとMFやFWを比較して、得点数やアシスト数が低いと優劣つける奴なんているのかね。

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:43:57.36 ID:8KqzbKyM0.net
ベッケンバウアーは実は30前でリベロなったが、実は最初FWでMFになりDFになり
最高の選手になった。ベッケンバウアーのプレーはあの時代で今見ても誰よりもモダンだし
右足のターンなんか誰もが参考にしないといけないようなプレーしてる

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:46:59.80 ID:EECGcXDN0.net
>>75
良質なFWがいたらアシスト数が多くて当たり前って馬鹿な考え方を持つのは辞めた方がいいよ。

メッシはネイマールやスアレスが移籍する前から普通に今みたいにアシスト連発してますし、10ー11シーズン自己最多の21アシストです。

79 :ベンガル:2015/05/07(木) 10:55:52.71 ID:yXMO6rD20.net
機械的に有能なリオメシは衝撃度が低い

人間味のあるマラドの衝撃は計り知れない

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:00:07.69 ID:dS5fQSRl0.net
正直、マラドーナの評価の最大の要因て、W杯での活躍でもなんでもなく、
当時はネットもなく衛星放送も普及してなかったことだろ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:00:22.76 ID:UKh/bVME0.net
しょせん人間レベル

メッシはゲームや宇宙人と言われるレベル

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:49:58.57 ID:7mtLd3340.net
>>52>>55
ちょっと待てw
自国開催云々は全くもって同意だけど、98年のフランス代表は優勝当然とか最強クラスとかは酷すぎだろw
10代の子にはそういう認識なんかな

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:10:09.71 ID:FpOoAtDz0.net
大体マラドーナって右足オモチャだからな。

右足シュートまで極めてるメッシに叶うわけないわ。

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:24:47.27 ID:e8i5zfey0.net
>>78
あの頃のバルサシステム知らないのかよw
しかもペドロ、サンチェスの決定力もまた然り。
メッシのアシスト多くて当たり前w

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:30:04.49 ID:mWX4SUhw0.net
メッシは凄くないと言うのは君ぐらいかな?w

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:32:31.88 ID:Oy9wrOIE0.net
メッシがバルサだけだリーガだけだ言ってる奴はクラブではブラジルに留まったペレをどう思っているんだい?

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:43:02.58 ID:kCidHhVj0.net
>>84
あれれ、ネイマールやスアレスの次はサンチェスやペドロですか?

苦しすぎでしょwちなみに10ー11シーズンにはサンチェスいねーから。

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:47:32.30 ID:sXoGUCYS0.net
ビジャ

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:51:04.75 ID:KBUEzYCG0.net
>>84
サンチェスの決定力とか泣けてくるレベルで外してたぞ。

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:58:28.01 ID:Oy9wrOIE0.net
このスレあまりにもペレに対しての議論が少な過ぎる、もっとも現役を知る奴なんていないしね
“史上最高”を語る上でヨーロッパでの活躍は必須だと思う、ペレにはそれが無い
W杯よりクラブ大会のがレベルが高い訳で、3回優勝は凄い事なんだが‥
どうなん?

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:01:18.69 ID:mWX4SUhw0.net
ペレなんか比較できないよな
古すぎて
全盛期エトーぐらい凄かったかもな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:07:09.23 ID:Yp41HZls0.net
メッシはリーガでしか活躍しないって本気で言ってるやつはおらんやろ

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:40:03.13 ID:DjQh9YFw0.net
リーガ以外でやったことないから間違いではない。意図しているであろう意味は
そこではないだろうけど

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:01:48.73 ID:XiaszBo70.net
ペレはサントスで2回世界一になっているし遠征試合でも欧州のクラブをボコりまくってるから
ミランではアルタフィ二(CCの一大会最多得点者)がバルサではエバリストが無双してたけど両者ともペレよりかは遥かに格下

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:21:01.11 ID:DnPBfRtS0.net
ペレは何十試合か色んな年の見ないことには何とも言えんよね
神話でいいんじゃねって思う

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:51.95 ID:B6fH/X9N0.net
>>84
サンチェスとペドロなんてことごとく外してたじゃん

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:43:17.82 ID:oCgbm9jx0.net
ペレとか組織守備以前のザル時代にちょっとW杯で運がよかっただけのおっさんだと思ってるわ
W杯限定ならフォルランでもMVP取れるしな
今生まれてたら正直ベンゼマ以下くらいだろ

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:35:12.73 ID:XiaszBo70.net
毎年40得点出来る選手が二人いる時点で現代も相当ザルだがな
ペレの時代はペレ、エウゼビオ、ゲルトミュラーと3人いたから今以上にザルだったんだろうが
マラドーナの時代は得点王でも15得点とかだったからな

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:36:21.97 ID:XiaszBo70.net
>>97
ペレの時代に生まれていたらメッシはプロになれていない

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:45:43.83 ID:mWX4SUhw0.net
たられば有りならペレの時代にメッシが健常者で生まれてたらペレは神じゃなくメッシが神

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:54:07.56 ID:XiaszBo70.net
ペレの時代にメッシが健常者で生まれていたらファウル食らって速攻引退
少なくとも毎試合ベストコンディションでは望めないだろう

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:55:49.15 ID:mWX4SUhw0.net
余裕でかわすだろうなメッシなら

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:03:22.78 ID:XiaszBo70.net
マンマークで張り付かれて足狙われたら無理
ゴール数までは読めないが虚弱体質のメッシだったらシーズン4分の3近く欠場する羽目になる

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:12:02.11 ID:mWX4SUhw0.net
余裕でかわすだろうなw
ペレが現代に居たらエトークラス

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:20:56.16 ID:XiaszBo70.net
DFがたまに勢い余って足に行った時とか
かわしきれずに怪我してるじゃんよw
大抵一発退場だけど

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:40:00.29 ID:B6fH/X9N0.net
たらればならなんでもありだな

107 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 18:10:14.95 ID:vS37CaeV8
>>53
メッシ「マラドーナと比較されるのは賛辞だけれど、ほかでもない自分がまだそれを受け入れることはできない。彼は代表チームのためにとてつもないことをした。僕はどんな選手でもW杯を優勝するまで「クラッキ(名選手)」とみなすことはできないと思う。」

メッシ「100万年経っても、僕はマラドーナの足元にも及ばないだろうし、
 彼に近づきたいなんて恐れ多いよ。彼は史上最高の選手だ。」

メシオタのアイドル、
史上最高らしい、
メッシ様自身は、W杯とるでは、名選手じゃない、とさ、
メッシ自身がW杯を第一義的に考えてるのが、
メシオタの哀しいところだな、

108 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 18:18:56.34 ID:vS37CaeV8
>>73
ゴール数、アシスト数でマラ以上は、メッシとは言わず、
普通にいるんじゃない、
単純に数値化出来ない、
どちらかと言えば、記録より記憶に残る選手だからね、
ブラジルのロナウドとジダンで言えばジダンタイプ、

まあそれでも、
そういうのも踏まえた上で、FIFA投票で
の20世紀最高選手になったり、引退後も
複数のサッカー先進国の投票で1位になってる
んだから、圧倒的な評価だよ、

109 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 18:21:14.68 ID:vS37CaeV8
メッシの評価は正直、まだ水物なわけよ、
今後いかようにも変動するし、現役の補正はある部分、
懐古的な補正より、評価が性急という意味では、
見誤る事が多々ある。
かつてのロナウジーニョしかり、

110 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 18:36:04.95 ID:vS37CaeV8
メッシのアシスト数とか、ゴール数って、バルサという
ビッグクラブを抜きには、ちょっと単純に考えられないな、
ある時代はスペインの黄金時代とかぶり、メッシより
運動量のあるシャビやイニ
が絶好調の時もあった。

少なくとも、ブラジル大会で、
グループステージの格下相手に稼いで、決勝T入ったら、
ノーゴール、
確かに随所で良い所はあったが、基本的に守備免除でお散歩。
むしろ試合ごとにマスチェラーノ
の評価が上がる始末で、
スポンサー絡みの
怪しいMVPは獲得したが、同年の母国最優秀選手はディ・マリアじゃ、
ちょっと疑問符だらけだね、

まあ、慣れしたしんだ、バルサで超一流選手に囲まれて、
ベンチも充実、ネイマールやスアレスにアシするのと、
代表で、イグアインやパラシオへのパスとじゃ全然違うよ、

メッシも普通に凄い選手だけど、改めてバルサという
チームの組織力が凄いって事だね、
後、ユニセフを背景にして審判にも保護されてるかもな、

にアシするのと、

111 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 18:37:19.18 ID:vS37CaeV8
末行消し忘れた、

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:28:31.99 ID:aggG86va0.net
たらればじゃないと比較出来ない分野だからな

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:44:28.80 ID:+x4ujSeX0.net
>>76

そんなことは普通の人間は分かってるよw
でもメシオタはMFとFWという異なったポジションの選手を数字で比較しようとするんだぜ?

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:49:34.07 ID:+x4ujSeX0.net
>>102
まぁ90分間常に脚を狙われ続けることに
慣れれば躱すだろうな、慣れる前に壊されなければだが。

ちなみにベストなんかは晩年の自伝においては「現代のDFが相手ならばワイングラスを傾けながらでもプレーできる」と自分がプレーしていた時代よりもイージーだと言ってるからペレマラも無双するだろうな。
ボールに来るタックルだけ躱してれば良いんだし。

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:58:14.54 ID:gvpPVfpd0.net
>>113
だからスレタイ読めや。そういう主旨のスレなんだよ、メッシオタ云々関係ねーから。

気に入らないならお前が覗かなければいいだけの話。

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:06:56.63 ID:mWX4SUhw0.net
>>114
自分の時代がヤバかったと思いたい馬鹿だからなあいつは

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:05:09.41 ID:+x4ujSeX0.net
>>116

実際にヤバかったろ?だからルール改正があったわけだし。

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:17:12.11 ID:mWX4SUhw0.net
低レベルで確かにヤバかった

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:27:35.20 ID:+x4ujSeX0.net
確かに守備戦術のレベルわな。

ただルール改正前と改正後じゃ
守備レベル=守備戦術のレベルじゃ
無いんだよ。

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:32:44.07 ID:UyPlGBAZ0.net
組織力なんだから殆どイコールだろ
実際に例に出してくれよ、何年のどの試合のどのチームが現代よりレベルの高い守備をしてるの?

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:55:54.85 ID:35hMii8D0.net
ペレは精々アンリぐらいのレベルだと思うよ
そこまで上手くない

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:39:23.34 ID:rA4/nopK0.net
一番難しいタイトルW杯優勝
メッシがんばれ

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:09:06.93 ID:GMntzmSK0.net
>>121 マラドーナは現代の誰レベル?

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:14:12.96 ID:mApCIadu0.net
メッシ>>>ペレ>>>マラ
実績や得点数考慮してこれが妥当

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:58:10.59 ID:i3aWhrNF0.net
幾つかダイジェストみた事あるけどロビーニョとロナウド足して割ったみたいな選手だよね、ペレ

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:17:10.65 ID:Gk4I/94xO.net
>>123
原口くらい

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:32:48.48 ID:FmareG/T0.net
マラドーナの時代とかの守備は超絶ザルだったからなぁ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:57:13.23 ID:TtYopmlG0.net
W杯の実積がそんなに重要視されるなら
クローゼが史上最高の選手になるぞw
ペレはただのEDのおっさん

129 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 09:05:08.89 ID:ZAxEuJw4U
>>113
全くそう、

メシオタ、クリオタらへんの論調見てると、
時折ミソも糞も一緒にして、ポジション何かお構いなし
に数字だけ比べたがる連中がいる。

>>124
実績、得点数考慮で何でメッシがペレより
上になるんだよ、
ハナッからそちらの中でのメッシありきの評価で
妥当とかw

それに実績、得点数考慮なら、マラ以上は普通にいる、

それでも、ペレぶっちぎってFIFA投票で
20世紀最高の認定を得たり、
最近のポジション別の投票でも、
MFで1位とかになったりしてる
事からも
特にサッカーというスポーツにおいて、
選手の評価は、単純に数字や
タイトル数といった客観的な事柄に還元できない
部分が、実際かなりあるという事だろう。

これが全てとは言わないが、
ある程度受け入れられないなら、
もしかしたら、
見るスポーツを変えた方が良いかもしれない。

130 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 09:26:54.15 ID:ZAxEuJw4U
>>128
まあクローゼは良い選手だけど、ゲルト・ミュラー
にしても、、
単純に彼らより、
その時代のドイツ代表が
抜きんでているチームだからね、

ただ流し込むだけとまで言わないが、プレイ自体
は正直見返す程、
特筆に値するものとは、残念ながら言えないよね、

結局ただのスコアラーであり、ただの駒に過ぎないからさ、

ペレ、マラ、クライフ、ジダンとかは彼ら自体がチーム
の顔であり、システムであり、キングとして活躍したわけ、

ゲルト・ミュラーやクローゼが彼らより、ゴール
を決めたところで、特段考慮もされないし、
今後も選手の評価で彼らより上に行く事はないでしょう。

そう、サッカーでは、数字のみの評価だけがなされている
わけではないし、
W杯の実績が、重要視されない、なんて事は
決してないでしょう。
まして、史上最高の選手を論じるならね、

131 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 09:46:25.57 ID:ZAxEuJw4U
>>127
組織DFは現在の方が上だが、
対人DF、特に、プレス、ファール等はマラ時代のセリエの方がより危険で、
悪質なものが多く、審判もDF有利な判定。

90年以降、
得点の少なかったイタリア大会の反省を踏まえて、
アメリカ大会、フランス大会
へ向けて、
FIFAが、得点が入り易い様、マラの
影響もありバックチャージ
の厳罰化、オフサイドルールの変更等、判定を徐々にOF有利な
ものに変更していった。

その上、かつてはGKが
バックパスキャッチも、しほうだいで、結果としては今より
80年代のセリエは一試合の平均得点が入りにくい時代だった。

守備がザルかは、環境が違いすぎるので一概に
比較しづらいが、今のトップの選手でも苦戦する環境だと
推測できる。

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:28:30.43 ID:Pr78wY+r0.net
WC優勝したイニエスタやシャビ、ドイツ代表の面々がメッシより高い評価を受けてるかって言ったら、そうじゃないもんな。

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:37:22.05 ID:c7JvernR0.net
クラブ、WCどちらでも活躍しないとダメなんだろ

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:39:34.55 ID:rhoXsGRx0.net
イニシャビなんかクラブ、代表で大活躍やん
タイトル取り尽くしただろ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:39.84 ID:c7JvernR0.net
世界一の実力があるバルサ、優勝候補No.1のスペインでの活躍だったからじゃないの?
メッシもバルサでの活躍、2014年はアルゼンチンもタレント揃いの前線で優勝候補の一つで優勝できなかったからイマイチな評価なんじゃね?
やっぱインパクト薄いもんな。

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:51.95 ID:Pr78wY+r0.net
>>133
寧ろ、タイトルだけで見れば代表とクラブチーム両方でイニエスタやシャビはマラドーナなんかより遥かに獲得してるぞ?

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:55:35.24 ID:rhoXsGRx0.net
イマイチの評価なんか誰がしてるの?

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:55:53.93 ID:P/G1Sp6V0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431053306/

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:56:50.07 ID:Pr78wY+r0.net
タレント揃いの前線()

イグアイン 1得点
マリア 1得点
アグエロ 無得点
ラベッシ 無得点
パラシオ 無得点

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:59:00.76 ID:Pr78wY+r0.net
イマイチどころか24年ぶりの快挙にアルゼンチン国内は脇に沸いてるんですけどね。

アルゼンチン代表は大統領から感謝状渡されてますし、イマイチな評価なんて誰がしてるんでしょうか?

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:06:37.58 ID:LPe+xu6W0.net
イマイチとまでは思ってないが、あれだけ揃っててこれか、とは思う
色々合ってないんだろうな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:09:47.81 ID:O/6YpNdD0.net
メッシとマリア以外の攻撃陣が足ひっぱってたろ
あんなんで決勝まで行けて奇跡だわ
アインは決勝Tかまぁ良くはなったが
アグエロとかどうした?と思った
パラシオは決定機外しまくりのカスだったし
決勝も決定機はアルゼンチンの方が多かった

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:08.13 ID:LPe+xu6W0.net
決勝はノイアー流石ですと言ったところだった

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:13:00.65 ID:O/6YpNdD0.net
バロンはノイアーにあげてほしかった
見てて面白いGKとか久々

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:15:04.09 ID:LPe+xu6W0.net
本当、ノイアーだろバロンは

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:15:30.58 ID:c7JvernR0.net
言い方悪かったです。
概ね>>141の方と同意見です。

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:35.13 ID:Pr78wY+r0.net
>>142
メッシのキーパス成功率No.1なのに、これだもんね。どんだけチャンスを不意にしてんだよって印象。

マラドーナが優勝した時だってバルダーノは4得点してる。

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:23:49.48 ID:ijsQOzl70.net
>>147
イグアインが大不振だったな。アグエロも離脱しちゃってたし
バティかクレスポがいれば…w

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:24:57.23 ID:47qIhB0b0.net
>>139
それは結果論だろアホ

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:27:45.39 ID:O/6YpNdD0.net
もう一人普通に点取れる奴が居てくれたら変わってたな

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:32:02.66 ID:+HtoAWXo0.net
メッシがペレの時代に生まれてたら神になってるかもしれんが
糞みたいなボールに糞みたいなピッチ
守備はザルでもレッドカード級のファールやりほうだい
移動に時間もかかってコンディション調整大変
毎シーズン怪我しまくって今のロッベンぐらいの評価になるかもしれん
逆にペレがメッシと同じ環境で生まれて育っていたらメッシ以上の選手になる可能性もあるし現代では全く通用しないかもしれない

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:34:20.39 ID:ijsQOzl70.net
ペレやマラドーナとメッシを比較する人間は沢山いるが
ペレやマラドーナとクリロナを比較する人間は1人もいない

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:40:54.89 ID:O/6YpNdD0.net
>>151
多分エトークラス

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:43:58.33 ID:1Udh6KrE0.net
もうペラモラをメッシと比較するのはやめてくれ…!
メッシのライバルがいないからむりやり比べられてるんだ

155 :ベニテス:2015/05/08(金) 14:34:08.54 ID:JOXwlZsG0.net
ペレ、マラドーナ、メッキ
結論は南米>>>>>>>>>>>欧州ですか

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:51:03.91 ID:O/6YpNdD0.net
サッカーの神は南米からしか出ない

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:00:16.51 ID:CwWL32yq0.net
>>151
あと薬がないから身長が140センチ代

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:39:46.21 ID:49wPBOCq0.net
>>136
シャビやイニエスタによるW杯と言われてたか?圧倒的に他を凌駕するような活躍したか?

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:28:30.89 ID:vUCerOtL0.net
>>158
メッシもそんな活躍してないからダメだなw

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:33:39.27 ID:qc17CIAu0.net
ジョーイ・バートン
Tw「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」

Tw「いまだにクリスティアノのほうがメッシより上だと考える人がいることを、僕は信じられない」

モウリーニョ
「メッシをマークするのは不可能だ。彼は唯一の選手。いつも違いを作っている
彼がいれば、どんなビッグチームもチャンピオンズを制することができる。
メッシは私が対戦した最も危険なライバルだった。
私は何度も彼と対戦し、そのたびにグループで彼を止める方法を長い時間考えてきた。
マンマークではどうにもならないからね。

チームを分析する場合、フットボールチームには2つの種類がある。
一つは、普通のフットボールチームで、もう一つは、メッシがいるフットボールチームだ。
この二つは全然違う。」

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:20:22.84 ID:WN6zrqy80.net
「最も危険なライバル」…モウリーニョ監督が珍しくメッシを称賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150509-00310722-soccerk-socc

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:17:16.52 ID:RqlycAXY0.net
メッシがWCを制せば文句なしだけどやっぱりまだマラドーナのようには語られないんだろうな
先の時代に生きたというのがでかい。順番が逆なら逆の評価もあったかもしれん

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:28:38.07 ID:15GEbyx90.net
昔はワールドカップしか凄い大会は無かったからね


今は違うからね
観れる環境も整ってるし
マラドーナは昔だから神格化されただけ
メッシが余裕で上

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:35:16.06 ID:F60xZb3l0.net
WCで糞だったクリロナですら、WC優勝メンバーの誰よりも評価が高いのが現代の実情。

165 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 16:04:08.84 ID:yLu8mbnR2
>>164
メッシにしろ、クリロナにしろ、
現役時の評価は、ある程度補正もかかって、評価も水物。

今後いかようにも変動するし、
引退後の評価を決定づけるのが、
W杯の活躍であり、優勝なわけ、

プラティニも同様な事を言っていたが、
CRはともかく、メッシは次も機会があるでしょう、

>>163
何が、「今は違うからね」
なのかな、
W杯は今も、これからも、FIFA主催の最高の大会であり、
当のメッシ本人が優勝するまでは、名選手と言えない、
とまで言った、最高のタイトルだよ、

「メッシが余裕で上」
まだ性急でしょう、
次のロシアまで待ったら?
当然、次のロシアは優勝ですよね、
だって、
「昔だから神格化されただけ」
のマラでも出来たんだから、

まあ、そのマラを尊崇し神格化してるのが、
他でもないメッシなのが
メシオタの哀しいところですよね、

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:03:35.46 ID:WN6zrqy80.net
・ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https://twitter.com/Joey7Barton/status/596050038486409216

167 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 16:32:45.22 ID:yLu8mbnR2
一部のメシオタやクリオタの方達は、
歴史を軽んじ、名選手を貶め、にわかが多く、
多分、W杯を知らない様なので、
下記を数回音読でもしてくれ、

FIFAワールドカップ(英: FIFA World Cup)は、
国際サッカー連盟(FIFA)が主催する、
ナショナルチームによるサッカーの世界選手権大会。
サッカーの大会の世界最高峰と位置付けられ、
全世界のテレビ視聴者数や経済効果はオリンピックを遥かに凌ぐ
世界最大のスポーツイベント。

これに不平、不満、不服があるなら、FIFAに抗議するなり、
なんなり、草の根運動でもして、世界的なW杯の評価を、
世界中の多くの人々の中で書き換えればいい。

それが叶わないなら、自分達が史上最高
だと思う選手が戴冠するまで、
過度に性急な評価をせずに、待つ事だね、

だって、史上最高なら、当然最高のW杯も活躍、優勝だろうし、
そうすれば、特にメッシに関しては
誰も文句も言わなくなるんだから、

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:30:32.36 ID:N8lMiP+c0.net
マラドーナに歴代最高の得点力を加えたのがメッシ。

169 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 16:42:39.66 ID:yLu8mbnR2
バートンのたかだか、twitter程度
なんかのメッシ評、張ってる奴らは
何が彼らをそうさせるんだ?

よほど、メッシが褒められて嬉しかったのか、知らないが、
今まで上げられたメッシ評の中でも、下から数えた方が早い
ぐらい、無価値だな、
しかも、ジョーイ・バートンてw

素行面の悪さばかり、クローズアップされて、
サッカー選手としての功績も禄に無い様な奴だろ、

張るなら、もっとマシな奴を張った方が良いと思います。

170 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 17:19:33.76 ID:yLu8mbnR2
>>168
そもそも、マラとメッシじゃプレイも
ポジションも、主戦場も違うと思う。

最近の「ワールドサッカー」の投票でも
登録がMF1位マラでFW2位がメッシだった。

マラに得点力を加えて、メッシになるというよりは、
どちらかと言えば、
(シャビ+イニ+メッシ)×0.8〜0.7=マラという感じ。
ある時代はロナウド+ジダン≒マラという印象だったが、

もっとも、ビッグクラブ、
バルサを背景にした得点力は史上最高かもしれないが、

「歴代最高の得点力」で、前回W杯グループステージの
格下相手に固め取りだと、疑問符が付くなあ、

前回も今より、体キレててノーゴールだし、
W杯総得点も、現在マラ8点、メッシ5点だろう、
まあ、これは次で更新の可能性ありだが、

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:31:34.60 ID:5nSggX9E0.net
技術的に言ってもメッシはシュートと右足がマラドーナより明らかに上手い。

マラドーナなんか右足はオモチャだったが、メッシはそのへんの右利きFWより右足シュートが上手い。

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:44:22.05 ID:+VVMRQJ50.net
その分、マラドーナのがあたり強いとは思う。
単純な技術でいえばマラドーナは超えてるな。

173 :ベニテス:2015/05/09(土) 19:12:56.62 ID:lmRW4e2J0.net
マラドーナが右足使わないとオモチャ扱い(笑) 逆説を考えない辺りがメッキヲタの厨房感が拭えないなぁ…

使えないと、使わなくても片足のみで天下取れるレベルの違いを理解できてない

174 :ベニテス:2015/05/09(土) 19:15:52.81 ID:lmRW4e2J0.net
当時のマラドーナが全てを出し切ってあの位置に居たと思うなら勘違いも甚だしいよ

おそらくディエゴさんは80%〜90%で世界制圧していた筈な件

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:44:45.59 ID:SnQPCGLz0.net
へー、すごーい
もったいぶらずに両足で本気出してナポリをもっと優勝させたり90年のW杯で連覇すれば良かったのに

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 20:41:04.02 ID:N8lMiP+c0.net
メッキとか言ってる時点でお察しだろ。哀れなクリオタはわざわざここまで来て好きでもないマラドーナを必死に持ち上げてるんだからな。
クリロナはスレチなのにな。

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:49:25.45 ID:/ZqGVyf80.net
マラオタはいい加減クリオタ装うのやめろよ

178 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 22:11:28.57 ID:yLu8mbnR2
>>171
シュート技術は右足問わず、左でもマラ
より上だるう、

ただ、総合的なボールを扱う技術になると、
かつての糞ボール、糞スパイクと、約30年後の用具
環境が違いすぎるから一概に比較しづらいが、
マラは普通に右も上手かったよ、
左を多用していたから
ろくに試合も見てない人は、
話だけ一人歩きして、おもちゃとか言うのだろうけど、

179 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 22:24:48.55 ID:yLu8mbnR2
そもそも、デビューしてから、
FWを主戦場としているメッシと
デビュー時はFWでも、20代中盤以降
MFとしてトップ下、司令塔を主戦場とする
マラとのシュート能力を比べて、
マラより上だからってなんだって言うのだろう?

優越感に浸ってうれしいのもしれないが、
そんなマラより、W杯本大会では得点決めてなくて、
前回ノーゴールじゃ、情けなさすぎるだろ、
勝負弱すぎるのか分からんが、

あくまで、根底にあるのはバルサの
ポゼッションだという事を忘れてはならない。
ポゼッションが上がれば、必然ボールを持つ時間
が上がり、シュートチャンスも多い。

180 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 22:38:26.04 ID:yLu8mbnR2
>>176,177
何故、メッシに関する意見に異議を唱えると、スレチなCR
の名前が出てくるんだよ、
すぐにクリオタ判定って安易すぎるだろ、
しかもマラ上げてってW

そんなインファナルアフェアみたいな、
潜入工作員いるのかよ、

メシオタ実はクリオタ
クリオタ実はメシオタ

CRは良い選手だけど、アスリートに特化しすぎてる。
ボール扱いや総合的な能力、突出度も別次元の
ペレ、マラ、メッシの土俵には上がれないよ、
引退後の評価もジダンとかより下になりそうだし、

まあそんな奴に現在2年連続、バロンで後塵を拝してる
メシオタの苦しい心中は察するがね、

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:06:08.40 ID:t3YJVpF40.net
自分の事のように勝ち誇るガイジゆうすけw





メッシは世界No.1だがゆうすけは超絶負け組だろWWWWW

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:30:28.16 ID:Godek8HA0.net
好きでもないクリロナを使ってメッシを貶めてるのがマラドーナヲタ

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:46:39.83 ID:KazVgc3y0.net
負け組度でいくと新垣が断トツ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:50:21.39 ID:BTpJhqBn0.net
マラドーナ持ち上げられてるか?
ニワカ信者の被害妄想も甚だしい

185 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 03:50:20.71 ID:hFRYLpjO7
>>184
本当これ、

最低限、事実範囲を超えない所を用いて、
メッシに反論すると、クリオタ認定、
ペレ、マラを評価して、
メッシを落とすとすぐ、クリオタ認定
どれだけ、CRにコンプレックスあるんだよw

しかも、メシオタはサッカーに関する知識も脆弱で、
ポジションも時代背景も関係なく、
得点しか評価しない様な、歴史も知らない
サッカービギナーばかり、

サッカー見始めた奴って、FWしか分からないから、
とりあえず、「ゴール、すごーい」て喜んでる、女とかと変わらないよ。

まじで、メシオタはバスケとか野球とか見た方が、より大好きな
数字で語れるから、そっちの方が良いと思う。

186 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 03:54:04.20 ID:hFRYLpjO7
後、クリオタも見るスポーツ変えた方が良い、

CRは良い選手だが、一時代のスターって感じで、
時代を超えて、
あいつのプレイスタイルで、レジェンドとかになれないから、

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:42:01.54 ID:MU3wGE5H0.net
クリロナを使ってメッシを貶すマラオタ
マラドーナを使ってメッシを貶すクリオタ

メッシ最強

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:54:24.59 ID:G9GTGE2x0.net
メッシ最強
※但しFCバルセロナに限る

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:34:40.05 ID:c89Ykmid0.net
>>188
同意。
シュート技術は史上最高。
ドリブル技術は現役トップクラスの1人。
パスセンスは並。
ゲームメイクはできない。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:42:42.03 ID:MU3wGE5H0.net
と試合見てないバカが言ってます

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:43:21.57 ID:zBA91W4S0.net
メッシ以上のドリブル技術を持ってるのはマラドーナだけ
パスは以前に比べたらかなりマシになった
20台前半はパスミスの多さが目立ってた

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:44:09.65 ID:G9GTGE2x0.net
シュート技術が史上最強で30本シュート外せないよ
何故ならバルセロナでのプレーではないからね仕方ない

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:46:42.85 ID:lHCodTKo0.net
にも関わらずマラドーナの代表通算得点数は軽く越えちゃいました!

ごめんなさい、テヘペロ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:58:49.69 ID:G9GTGE2x0.net
にも関わらず、W杯トーナメント無得点でした
W杯史上最も恥ずかしいMVPでした、まあみんなびっくりしたんだけどね笑

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:06:36.90 ID:MU3wGE5H0.net
メッシを貶しても意味ないのにウケるw

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:08:13.44 ID:TYqdKxBc0.net
W杯トロフィーを掲げてない史上最高はありえない

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:10:23.62 ID:lHCodTKo0.net
バルサに限ってはーに対して、代表での総得点あげてるのに。そしたら論点すり替えて決勝T無得点の一辺倒。

こいつ、五輪の件もそうだが本当に頭が悪いよな。恥ずかしいのはお前の知能の低さだよ。いいとしたオッさんなんだろうが、必死にメッシを貶して恥ずかしくならないのかね 笑

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:11:58.31 ID:MU3wGE5H0.net
まともに反論できてないよなアンチはw

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:38:56.92 ID:wG130ucM0.net
・ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https://twitter.com/Joey7Barton/status/596050038486409216

プロがこう言ってるんだからド素人は認めないとね

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:41:02.51 ID:MU3wGE5H0.net
バートンはお世辞とか言うタイプじゃないしな
思った事素直に言うよな
プロのコメントは説得力ある

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:56:25.76 ID:TYqdKxBc0.net
確かコスタクルタも同じようなこと言ってたな

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:00:33.74 ID:lHCodTKo0.net
クライフやロマーリオも自分達がプレーしていた時代はレベルが低かったって言及している。

クライフは、昔は選手が攻撃に対して注力出来る時間が長く余裕があった、今はボールをホルダーして三秒も離さなかったら命取りな時代なんて言ってたね。

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:14:13.61 ID:BI50xGIo0.net
逆にその時代ならメッシは薬がなくてプロになるのも厳しいし、現代以上のハードタックルにその体格で通用したか疑問

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:24:43.51 ID:creSH8jP0.net
よりによってバートンの発言もってくるか?w

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:40:42.86 ID:GkSHTrCO0.net
悔しいのうw

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:49:46.39 ID:F9/QlzhZ0.net
>>203
逆にとか憶測の話はいらないから。タラレバ言い出したらキリないでしょ。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:20.41 ID:13A4FtSt0.net
昔の方がレベル高かったって言ってるのペレくらいだしな
そんなわけないのに

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:56:49.00 ID:KazVgc3y0.net
メッシオタ=バートン=犯罪者

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:06:05.96 ID:BTpJhqBn0.net
>>206
クライフがなんたらとか言い始めたら触れない訳にはいかない

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:38:09.26 ID:VYKRQOSUO.net
>>202
正論だな

マラドーナ時代のザル守備にはあくびが出る

211 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 16:55:47.15 ID:hFRYLpjO7
まだ懲りずにバートンなんか
張ってるのかよ、
しかもtwitterってw
バートンなんか
プロかもしれんが、サッカーに残した足跡は暴力と謹慎
ぐらいしかないからw

もっとましな奴を出せよ、

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:00:01.31 ID:TYqdKxBc0.net
ファール基準の改正で今のサッカーはレフェリーが、選手を守ってくれるから安心して観れるのは有難いね

213 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 17:21:31.22 ID:hFRYLpjO7
>>202
そのロマーリオは引退間際の
ワールドサッカーで現代サッカーはレベルが下がってるって
言ってたけどな、理由は、「俺がゴール出来てる」らしいが、
あいつの発言は引退撤回発言等含め、結構いいかげん。

>>210

現在とルールも含めサッカーを取り巻く環境が
違うから比較も難しいが、
少なくとも、マラ時代の方が、現在より一試合
の平均得点が低い時代。

ここ15年の4大リーグの一試合の平均得点
は、2.5以上3.0未満で推移だが、
マラがいたセリエ時代は、概ね2.0から2.3ぐらい
で推移している。

組織的なDFは、流石に現在の方が上だろうが、
対人的なDFは局面によっては、現在より
危険で、OFからすれば厳しいプレスがあり、
審判もDF有利な時代。

この時代が守備的すぎて、後に
90年代初頭様々なルールが、OF有利に
改正されたぐらいだからな、

214 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 17:53:11.34 ID:hFRYLpjO7
昔より、セットプレーからの崩しや、
OFのバリエーションが増えた分、
総じてバイタルエリア付近でのファール
を極端に恐れるDFが増えた様な気がする。
別にそれ自体はDF意識として、当然持つべきだが、
あまりに過度なシーンがここ何年か散見している

特にリーガのDFが酷い。中盤では多少気合い
の入ったDFをしてても、エリア付近になったら、
突然棒立ちで見てるだけ。

寄せても、あれじゃプレスというより
まるで一緒に併走しているだけで、
両手を挙げて、触れてませんアピールや
ちょっとでも接触しようものなら、OFの選手も
おおげさにダイブで即FKorPK。
審判の判定も加護になりすぎて、それに
甘えるOF。

一個人のDF能力も、組織でのDFに甘んじている
からとまで言わないが、皆で守る分なのか、
根本的に一対一が稚拙なDFも増えた。

OFの名選手は、生まれても、
引退後も残る様な、
マルディーニやバレージみたいなDFのレジェンド
ってこの環境から生まれるのかな、

215 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 18:14:25.29 ID:hFRYLpjO7
>>187
メッシを貶すというよりは、

不見識で、メッシを褒められたら嬉しくてたまらず、
バートンとかどうでも良い奴のつぶやき貼って、
メッシを貶されたら、勝手に他オタ認定して、
やたらメッシ最強とかほざく、
一部のメシオタを貶しているんじゃないか?
お前らみたいな、

だいたいが、メッシを現在最高と
認めているところは認めているんじゃない、

ただ、史上最高か?ってなると議論が巻き起こるぐらい。

推測だが、昨年、W杯取ってたら、こんな議論も起こらなかった
と思うよ。
となると逆説的に、議論になる事自体が、
少なくともメッシの史上最高に異を唱える者が多い、
という事かもしれないね。

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:26:29.46 ID:iwEz+7IY0.net
ざっと見たんだけどさりげなくジダンの名前出してるやつがいるな

ジダンとか完全に場違いだからwwwwww

217 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 18:38:04.69 ID:hFRYLpjO7
>>193
ゴールにも、同点や決勝点、追加点やオーバーキルな
雑魚相手の固め取り、人々の記憶に残る
メモリアルゴールとか色々あって、
安易なゴール数の比較って選手評価の上で、
過程を考慮しない分、あまり意味があるとは思えないが、

代表得点がメッシ>マラでも
本大会がマラ>メッシなら、メッシって何?って感じ。

昔、模試で判定は、余裕で東大行けたが、結局
だめで、2浪して他行った奴思い出したわ、

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:31:35.17 ID:iwEz+7IY0.net
ユーベとレアルという当時世界最強のクラブに移籍してきてその両方を弱体化させたジダンは史上最高に過大評価された選手のスレで議論されるべき存在

219 ::2015/05/10(日) 20:04:42.71 ID:ggmmx2hRO.net
メッシのチームってメッシいなくてもめちゃくちゃ強い みんな凄い

そうでないチームで大活躍したり ワールドカップとったりしなきゃ

めしおたかわいそう
あわれ
たぶんわかってるんだよね、認めたくないだけで。

ほんとかわいそう。あわれ

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:10:26.61 ID:HiZFF20y0.net
とメッシが凄すぎて悔しがってますw

221 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/10(日) 20:42:04.64 ID:hFRYLpjO7
悔しいのは、メッシに関して意見しただけで、
こっちが先に出してもいないのに、
CRの名前出して、勝手にクリオタ認定してくる、
メシオタだろ、

よほど、CRコンプなんだろうねえ、

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:33:09.95 ID:aitz5Uc30.net
別に場違いではないぞ
ペレマラに次ぐ3位にジダンを置くものも多い
マルカの投票もマラに次ぐ2位

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:36:12.39 ID:F9/QlzhZ0.net
そいつに触れない方がいいよ。10年前近くからジダンに固執し続ける基地外だから。

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:32:15.16 ID:Menn3axB0.net
シュート技術が史上最高なのは元祖ロナウドだな

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:46:16.74 ID:iwEz+7IY0.net
>>222
チームを弱くするやつが歴代3番目の選手っておかしいと思わないのかw
仮にお前が本当にジダンが歴代3番目の選手だと思ってるにしてもペレマラからは大きく離されてるんだからペレマラメッシの3人の中で誰が歴代最高の選手か議論するスレで対象になるような選手ではないよ

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:47:51.60 ID:HiZFF20y0.net
ジダンは偉大だけど歴代TOP5に入るか?

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:50:30.61 ID:iwEz+7IY0.net
サッカー選手は2つのカテゴリーに分けることができる
ペレマラメッシとそれ以外にだ

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:51:59.16 ID:iwEz+7IY0.net
メッシの存在感の前ではジダンなどその他大勢のフットボーラー程度の存在でしかない

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:52:31.35 ID:HiZFF20y0.net
ペレマラメッシ論争は永遠にされるだろうな

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:54:51.55 ID:pTUt2XPP0.net
能力は恐らく史上最高。数字からしてこれが史上最高ではないなんて有り得ない
但し名声は史上最高ではない。何故ならW杯獲ってないから。コレに尽きる

個人賞を除くトロフィーに関しても、イニエスタ辺りの方が多分上なんだよなぁ
スペインはW杯獲ってるから

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:56:19.96 ID:HiZFF20y0.net
でもイニエスタがメッシより上なんて言われない

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:02:15.54 ID:pTUt2XPP0.net
そう言われない。何故ならってか別に言わなくても分かるか

とにかく、後はW杯のみ。チャンスは恐らくあと一回。代表チームの面子は十分優勝
を狙える(バランスは悪いが)

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:25.76 ID:F9/QlzhZ0.net
いや、十分に狙えないだろ。今回もそうだし、南アフリカの時もそうだったがメッシ以外に安定して得点して高いパフォーマンスを維持できるストライカーがいない。
アグエロが予選の出来からやってくれるかなって期待感はあったが見事に期待はずれだもんな。

あと、守備陣もお役御免になる面子が多数だしな。今回、大車輪の活躍だったマスチェラーノもロシアだと年齢的に落ち目だしね。
予防線はるわけじゃないが新星が大量に躍進するとかの劇的な変化がないと厳しいでしょ。逆にブラジルはドゥンガ新体制になってから絶好調だからネイマールの優勝あるかもね。

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:24:36.66 ID:GkSHTrCO0.net
もう一人普通に点決めてくれる奴居なきゃメッシに負担かかりすぎてる

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:31:16.99 ID:pTUt2XPP0.net
守備陣ってそんな年齢高かったか。それはちょっと見てなかった
攻撃陣が空回りしてた中でも決勝に行けたのは守備陣のおかげだからな…

うーん、何とか面子揃えて欲しいが、果たして…

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:06.27 ID:9szHNRJ70.net
イグアインいるのにダメなのか

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:32:30.57 ID:WTCwFGKS0.net
イカルディとパストーレとオタメンディが今年のパフォを維持、成長してくれれば

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:33:45.51 ID:WTCwFGKS0.net
イグアインもアグエロも役に立ってなかったじゃん
イグアインかパラシオがまともに決めてれば90分で終わってた

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:37:24.11 ID:pTUt2XPP0.net
メッシに的を絞られないように、最低もう一人点取れる人材が欲しいな
ただ、正直アルゼンチンのFWって凄いのばかりだし、これで点取れないって
のはFWの能力不足と言うより運用法の誤りのように思える

前線にパスを出す人材が必要かもな

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:39:26.05 ID:F9/QlzhZ0.net
>>235
デミチェリスが34でサパレタが30だよ。マスチェラーノも35かな。

ロホとガライはちょうどいい感じだな。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:41:27.85 ID:F9/QlzhZ0.net
ごめん、マスチェラーノは31。

マスチェラーノ、デミチェリス、サパレタともにロシアでは35になっちゃうから、若手の大頭は必須だよな。やっぱり。

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:49:07.95 ID:creSH8jP0.net
マラドーナにはバルダーノやカニーヒア
ペレにはガリンシャやジャイルジーニョがいたもんな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:51.25 ID:JGs/yyzw0.net
ルジは正GKになるよ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:56:37.49 ID:ldI7vHNG0.net
サッカー選手最高の栄誉であるWCは取ってからしか評価できないなぁ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:01:46.50 ID:DOF2yqlB0.net
W杯の栄誉は最高ってのは確かだが、これ、かなり運が左右するからな
生まれた国がW杯優勝狙えるような実力がなければアウトだし

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:06:10.31 ID:ZvYRarRt0.net
>>52>>55
開催国はグループリーグの組み合わせ、判定が有利だろ

日韓W杯の日本ベスト16や韓国ベスト4も実力だと言いたいのか?

まあ韓国はやりすぎだったが…

あとな、フランス大会前のフランス代表は前評判は高くない

前回大会は欧州予選敗退だったし、FWの決定力不足が深刻だったんだよ

アンリとかまだ覚醒する前でポジションもウイングとかやってた頃だ

フランス代表が確固たる地位を築いたのはユーロ2000からだ

アンリやトレゼゲなどワールドクラスのFWが揃ってた

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:07:48.86 ID:q4g1G7dT0.net
クレスポ、アジャラ、サムエル、アホンダ辺りがいりゃ優勝は間違いないんだけどな、

248 ::2015/05/11(月) 00:11:15.47 ID:ZvYRarRt0.net
ジダンがぶっ壊されてGL敗退してしまったが日韓大会なんて

アンリ(プレミア得点王)、トレゼゲ(セリエ得点王)、シセ(リーグアン得点王)

欧州主要リーグの得点王が3人も揃ってたんだよな



一方、フランス大会なんてろくなFWがいなかった

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:16:32.25 ID:q4g1G7dT0.net
判定が有利だって言っても、フランス大会はあからさまなPKとか全くないし決勝もジダンが足元のテクニックとヘディングで完膚なきまでにブラジルを叩きのめしてるからな。

当時のブラジル代表監督がフランス代表に1人ブラジル人がいるぞなんてジョーク飛ばしてだくらいだし。

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:18:13.52 ID:0IUHuYxy0.net
ブラジルWCでも守備陣は奮闘していたよ
不甲斐なかったのは攻撃陣

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:21:22.57 ID:ZvYRarRt0.net
フランス大会の決勝はセットプレー2発で決まってしまったからな
ロナウドが精神崩壊してたのも痛かった
それも実力の内と言えばそうだけど
あとフランス大会全体を通しての話ならロマーリオ不在が大きすぎた
ロロコンビがいるブラジルが優勝候補の筆頭だったのは間違いない

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:22:00.83 ID:q4g1G7dT0.net
正確にはメッシを除く攻撃陣だな。

イグアインとマリアはともに一点、それ以外は無得点とかメッシのタスクを考えても現代サッカーでは余りにも酷過ぎるわな。

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:24:15.43 ID:ZvYRarRt0.net
>>249
PKだけが有利判定じゃないだろ
90分の中での競り合いからのファール判定とか開催国が圧倒的に有利
対戦相手はビクビクして試合しなければならない
それだけ開催国は有利なんだよ

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:28:57.30 ID:0IUHuYxy0.net
マラドーナはディアスやパサレラと自分と会いそうにない選手はあらかじめ外してたからな
メッシもテベスは外させてWCに臨んだけどまさか本大会ではアグエロやイグアインも機能しないとわ

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:30:14.33 ID:q4g1G7dT0.net
>>253
まぁ百歩譲って開催国有利でも、ドイツWCで準優勝してるしね。

ジダンが復帰するまで予選突破すら危うかったフランス代表を。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:30:48.03 ID:+Y64DCJa0.net
>>241
マスチェラーノ去年29,30だろ。サバレタが28,9だと思う。
デミチェリスは大会では33でロシア大会は37歳、引退してるだろ。まぁ既に引退してるも同然の不安定なプレー続けてるけど。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:33:01.50 ID:ZvYRarRt0.net
>>255
優勝と準優勝では大違い
歴代トップ選手を格付けする上ではね

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:41:28.23 ID:q4g1G7dT0.net
>>257
いや、だからフランス大会で優勝してるし、ドイツ大会で準優勝ね。

まさか自国開催だから価値はないとか言い出すんじゃないよな?

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:41:32.28 ID:ZvYRarRt0.net
>>230
獲得タイトルだけならマラドーナより上の選手なんて歴代にも大勢いるわな

W杯とCL両方で優勝経験があれば誰でもマラドーナより上になってしまう

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:43:19.33 ID:ZvYRarRt0.net
>>258
自国開催での成績は参考記録ってのがサッカーファンの中では常識

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:46:43.69 ID:0IUHuYxy0.net
ベッケンバウアーも自国開催で優勝してるんですが
それにWCで優勝一回準優勝一回は近代レジェンドの条件だよ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:47:31.09 ID:q4g1G7dT0.net
>>260
いや、草生えるわ。お前の中の常識をサッカーファンの常識にするなよ。

参考記録とか、鼻で笑われるぞ本当に。

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:47:29.86 ID:ZvYRarRt0.net
だからイングランド大会やアルゼンチン大会の自国優勝とかも話題にすら挙がらないことが多い

W杯は他国開催で優勝してこそ価値がある

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:50:06.08 ID:ZvYRarRt0.net
ベッケンバウアーは他国開催のW杯でも優勝してるからね

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:51:08.37 ID:0IUHuYxy0.net
隣国開催で大量のサポーターが押し寄せ全試合ホーム状態だったブラジルWCの準優勝も価値ないですね
開催国のブラジルは対戦する前に敗退したし

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:52:12.32 ID:ZvYRarRt0.net
自国開催のW杯で優勝なんて亀田の世界戦と同じようなもんw

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:54:06.67 ID:ZvYRarRt0.net
べつに自国開催の優勝経験があっても、他国開催で優勝経験があれば問題ない

ジダンは自国開催でしか優勝できてないからね

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:55:20.48 ID:q4g1G7dT0.net
なんだ、ただの馬鹿だったか。

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:57:24.62 ID:0IUHuYxy0.net
ベッケンバウアーが他国開催で優勝したのは監督時代だぞ

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:57:25.44 ID:ZvYRarRt0.net
そうやってすぐ逃げる

W杯、CLともにイニエスタ、シャビ>>>ジダンなのだよ

いい加減に認めなさい

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:57:28.58 ID:+sXqPyRq0.net
WC厨痛々しすぎる

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:57:48.35 ID:MBWCt+QI0.net
2014決勝のドイツ戦では攻撃陣が互いに足を引っ張り合ってた

守備陣はベルギー戦以降はめちゃくちゃ良かったな

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:58:51.81 ID:q4g1G7dT0.net
>>269
クソワロタwww

ロジック崩壊やん。

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:01:43.83 ID:q4g1G7dT0.net
[241]P 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 2015/05/11(月) 00:50:06.08 ID:ZvYRarRt0
AAS
ベッケンバウアーは他国開催のW杯でも優勝してるからね

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:02:51.54 ID:ppcrb9va0.net
237 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/05/11(月) 00:43:19.33 ID:ZvYRarRt0
>>258
自国開催での成績は参考記録ってのがサッカーファンの中では常識

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:03:55.48 ID:ZvYRarRt0.net
監督として優勝してるから間違ってはいないだろ

そんなことで挙げ足をとっても自国開催の成績が参考記録なことに変わりはないよ

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:04:49.08 ID:ZvYRarRt0.net
開催国のGLの組み合わせと判定が圧倒的に有利なことは事実だからね

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:04:57.22 ID:q4g1G7dT0.net
つまりこの方のロジックだとベッケンバウアーの優勝も価値がないってことですね。

そうか、そうか。誰がこんなむちゃくちゃなロジックに納得するかね。

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:05:46.89 ID:q4g1G7dT0.net
>>276これは酷い。

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:06:01.13 ID:ZvYRarRt0.net
>>278
自国開催の優勝と比べたら価値ないよ

当然の話だけど

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:06:59.37 ID:ZvYRarRt0.net
組み合わせも判定も有利な大会で優勝するのと

完全アウェーの大会で優勝するのとでは難易度が違いすぎるよ

そんなこと子供でもわかるよね

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:08:05.12 ID:0IUHuYxy0.net
優勝出来ない人は論外ですね
しかも強豪国で
ペレやジダンは母国を初優勝に導いた英雄
マラドーナも自国開催以外では初

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:09:31.34 ID:q4g1G7dT0.net
監督として優勝してるから間違ってないだろ
監督として優勝してるから間違ってないだろ
監督として優勝してるから間違ってないだろ

素直に間違えましたって認めりゃいいのに。やっぱり馬鹿だったか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:09:59.93 ID:ZvYRarRt0.net
ジダンは自国開催のみ

ペレ>マラ=イニエスタ>ジダンだね

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:10:41.93 ID:0IUHuYxy0.net
メッシはその下だな

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:11:24.35 ID:ppcrb9va0.net
メッシは史上最高

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:11:35.81 ID:ZvYRarRt0.net
ID:q4g1G7dT0は自国開催の優位性の話から完全に話題逸らしに入ってるね

このままベッケンバウアーの話で押し通すつもりかなw

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:13:46.75 ID:ZvYRarRt0.net
マラドーナとイニエスタはW杯の成績は互角

クラブではCL何度も優勝してるイニエスタとCL童貞のマラドーナ

サッカー選手としての総合実績はイニエスタ>マラドーナになるね

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:15:09.61 ID:dK2rmxrd0.net
どっかスレ争うかとおもうんだけどなんかある?

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:16:32.97 ID:q4g1G7dT0.net
>>287
お前も苦しい言い訳で論点ずらそうとしてるよな。

監督として優勝してるから間違ってないだぁ?誰が監督キャリアの話をしてるんですかね。苦し過ぎて本当に笑える。

自国開催優勝で価値がないとか言ってるのもお前の中だけの持論だから語る価値なし、お前の敗北だから。諦めなさい、お馬鹿さん。

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:18:59.59 ID:ZvYRarRt0.net
代表タイトルの頂点であるW杯と

クラブタイトルの頂点であるCL(CC)

この2大会の合計優勝回数が一番多いサッカー選手が史上最高のサッカー選手でしょう

誰かな?

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:21:45.85 ID:ZvYRarRt0.net
>>290
W杯はGL組み合わせ、判定ともに開催国が圧倒的に有利
これが現実
持論でも何でもない
ベッケンバウアーとか関係ない話題に逃げたお前の負け

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:22:34.50 ID:0IUHuYxy0.net
>>291
その基準ならダルグリッシュもいい線いってるな

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:23:08.35 ID:ZvYRarRt0.net
>>291は自国開催のW杯はカウントしない方向で

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:24:14.31 ID:q4g1G7dT0.net
[241]P 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[] 2015/05/11(月) 00:50:06.08 ID:ZvYRarRt0
AAS
ベッケンバウアーは他国開催のW杯でも優勝してるからね

わかったわかった。おやすみ^_^ 久々に笑わせて貰ったよ。

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:25:33.03 ID:DOF2yqlB0.net
さっきから自国開催は駄目とか意味不明な事言ってるのは何やねん。アホかいな

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:27:48.87 ID:ZvYRarRt0.net
W杯はGL組み合わせ、判定ともに開催国が圧倒的に有利

自国開催でのW杯優勝は価値が数段落ちるのは当然だろ

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:29:56.17 ID:93+X06dQ0.net
自国開催での優勝は価値が低いとかの議論以前に98のジダンって別に大活躍したってわけじゃないじゃん

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:35:53.05 ID:ZvYRarRt0.net
>>298
そうなんだよね
活躍したのは決勝戦だけで2ゴールともセットプレーからのヘディング
一発レッドもらって欠場した試合もあったし、大会通して活躍したわけじゃない

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:26:25.12 ID:AeoK1fTq0.net
WC自国開催の優勝に価値が無いとかww
クラブチームのホームゲーム勝利に価値は無い!ってことにもなるのか?

301 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/05/11(月) 05:25:42.67 ID:r7M17+VhO.net
イニエスタとシャビはタイトル凄いよな
EURO連覇にW杯、CLも今度優勝したら4回優勝か

個人でもUEFA欧州最優秀選手と英誌世界最優秀選手を片方ずつ獲ってる

無いのマジでバロンドールだけや

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:10:19.61 ID:ppcrb9va0.net
イニシャビはマラドーナ超えてるけどイニシャビはメッシを超えてない

わかるかな?

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:22:22.89 ID:q4g1G7dT0.net
ジダンの自国開催優勝は価値がない キリッ

反論/ベッケンバウアーも自国開催優勝だが?

ベッケンバウアーは他国開催でも優勝している

反論/ベッケンバウアーが他国開催で優勝したのは監督時代な

監督としても優勝したのには変わりないだろ

コントですか? 笑 選手キャリアと監督キャリアの論点すり替え及び苦し過ぎる言い訳。

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:32:09.45 ID:JVjlXuV1O.net
小笠原満男>マラドーナ

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:00:35.67 ID:IH8rOoeV0.net
ゆうすけ馬鹿晒すな
黙れお前

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:48:40.54 ID:JqVS0Mxt0.net
メッシはこの前のワールドカップ取ってれば議論の余地無しで
史上最高の選手だったのにほんと惜しいな

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:49:21.08 ID:Mz1yy1eF0.net
ここまでの議論をまとめると、
マラドーナ>>>ペレ>=メッシ

308 :ベニテス:2015/05/11(月) 09:53:21.61 ID:LeJE30Ch0.net
招致しました

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:55:21.75 ID:U9LDs0w20.net
ペレ=メッシ>マラドーナ>クライフ

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:02:17.78 ID:U9LDs0w20.net
サッキ「メッシは難しい時期を乗り越え、素晴らしい調子を取り戻したね。
彼はほかにはいない、完成された選手だ。圧倒的なフィニッシャーであり、だが同時にチームを助けるべく、中盤に戻ることもできる。彼をマークするのは不可能だ。彼を囲むには、チームのシステムすべてが完璧に機能しなければいけない。
我々は、真のサッカーの天才を見ているんだ。(ディエゴ・)マラドーナのような真の天才をね。今は誰も彼には追いつけない」

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:06:22.35 ID:AeoK1fTq0.net
メッシはサッカー界における最高の大会での巡り合わせが悪すぎるよな?
持っていない選手なんだなと思うわ

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:28:30.97 ID:xQPJCMbt0.net
ディマリアが怪我しなくて、テベスがいりゃ、ぶっちぎりでアルゼンチンが優勝してた

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:50:54.62 ID:U9LDs0w20.net
ディ・マリア居なくてももう一人点を普通にとれる奴が居たらなー

テベス欲しかったよな
アインやアグエロには失望した
ラベッシ、パラシオには点は期待してなかったけどパラシオ酷すぎ

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:00:34.76 ID:DpJF7jWf0.net
メッシの才能を認めたくない老害が集まるスレ

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:27:23.44 ID:AeoK1fTq0.net
才能は誰もが認めているだろ?メッシは下手くそ!なんていうサカオタなど見たことないぞ?

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:32:02.60 ID:U9LDs0w20.net
たいき知らない?

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:34:27.83 ID:AeoK1fTq0.net
知らない

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:35:32.05 ID:U9LDs0w20.net
メッシは下手くそとずっと唱えてるから

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:41:15.99 ID:AeoK1fTq0.net
それは只の基地外

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:48:38.09 ID:1XgYKB2D0.net
マラドン自身もバイヤン戦後、自分越えたって意見がアルゼンチンで出てるから
変なタイミングでおかしな事言ってるなw
メッシの評価更に高まって焦ってるのわかるわ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:52:21.25 ID:AeoK1fTq0.net
心配しないでもWCを獲らない限りは
ペレマラ超えは無いのにな。

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:05:23.94 ID:8lqykKIV0.net
W杯基準ならロッシは歴代でも上位だな
ブラジル相手にハットトリックとか5人抜き以上のインパクト

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:12:55.71 ID:U9LDs0w20.net
マラドーナを超えてると言う奴も多いし超えてないと言う奴も居る
水掛け論だな
おれは超えてると思う

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:14:13.72 ID:AeoK1fTq0.net
歴代最高=WC(必須)+クラブだろ?

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:23:09.78 ID:1XgYKB2D0.net
昔はW杯くらいしか海外の選手まともに見れなかったから
W杯基準でよかったが、今はそれよりレベルの高い試合毎週見れるんだし
4年に1度のW杯獲ったどうこうで史上最高が決まるなんておかしいよ
最高を争う選手はビッグクラブに集まり、そしてCLで見れる
W杯は最高峰の選手が出れない大会でもあるし

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:24:34.20 ID:0IUHuYxy0.net
>>312
テベスはメッシと合わないから外されたんだよ
マラドーナ時代のディアスと同じ
アグエロイグアインがバルダーノカニーヒアになれなかったのが痛い

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:37:15.67 ID:AeoK1fTq0.net
WC+クラブだと言ってるんだが?
毎年行われ、ビッククラブにさえ所属していれば出場が約束されている大会のみで評価される方が不自然。

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:40:23.54 ID:0IUHuYxy0.net
以前は鬼のようにテベスを叩き戦犯扱いしてたのに調子良いなメッシオタwww

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:43:09.66 ID:U9LDs0w20.net
合わなくてもあのアインとアグエロの出来ならテベスのがマシだろって意味だろwwww
アスペww

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:45:16.60 ID:1XgYKB2D0.net
歴代最高=WC(必須)+クラブではCC or CL(必須)
ってことになるな
マラドーナも駄目じゃん

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:48:39.16 ID:AeoK1fTq0.net
ペレもダメか?

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:50:31.31 ID:AeoK1fTq0.net
5連覇してもWC1回分にも満たない価値しか無いんだぞ?

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:50:40.00 ID:0IUHuYxy0.net
>>329
それ南米選手権や南アフリカWCの時も言ってたよな
テベスさえいなきゃ
こいつが戦犯だって

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:51:57.60 ID:U9LDs0w20.net
言ってないよ俺ww
誰が言ってたの?www

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:52:59.04 ID:q4g1G7dT0.net
テベスはメッシと合わないなら外されたのではなく、年下のメッシに顎で使われる環境下に耐えきれずに招集を断ったんだよ。

現にリケルメがまだチームの中心だった時はメッシとテベスは素晴らしいコンビネーションプレーを見せたし、カウンターも素晴らしかった。

南アフリカもテベス自体のパフォーマンスは悪くなかったしね。メキシコ戦のゴールなんてスーパーゴールだろ。

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:53:39.72 ID:AeoK1fTq0.net
メッシOUT
テベスIN

の方がチームの総合力は上がると思う

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:53:55.37 ID:1XgYKB2D0.net
>>327
のみなんて言ってねえだろ
4年に1度の、最高峰の選手であっても出れないような
シーズン後の消耗した状態で行われる短期大会で優勝しないと
歴代最高と認められないなんて意見が、あきらかにおかしいと言ってるだけ

衛星放送普及前は、W杯重視って意見もわからなくはないよ
だが今もそんなこと言ってるやつは、時代錯誤も甚だしい

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:55:03.00 ID:bYWCPRC/0.net
時代が違うのにどちらが上かは比べれないわ。
ただ俺が生きてるうちはメッシの様なプレイヤーは二度と見れないと思うわ

クリロナやアザール2世なら出てくるだろうけど

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:55:24.26 ID:AeoK1fTq0.net
>>337
それだけの厳しい条件をクリアしなければならないのならば、やはり最高価値の大会だと言われるのも納得だろ?

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:56:13.73 ID:0IUHuYxy0.net
メッシオタ全般

何故かテベスのせいで負けた事になっていた

今のアグエロやイグアインと同じ

メッシはチームメイトに恵まれていないetc

メッシはアタッカーに恵まれていないetc

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:58:02.69 ID:U9LDs0w20.net
恵まれてないだろ

マラドーナはいいよな4点もとってくれる仲間が居て

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:58:51.65 ID:AeoK1fTq0.net
>>340
ファンタスティック4だろ?あれ以上の面子は無理だよ。歴代ナショナルチームでも屈指の面子だ。

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:58:57.82 ID:q4g1G7dT0.net
チームメイトに恵まれていないわけではないが、余りにも周りのパフォーマンスが酷過ぎるだろって話ね。

君みたいに一部分だけを取り上げてメッシを批判する輩はそもそもメッシだけしか気に食わないから話していても無駄。

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:00:57.73 ID:0IUHuYxy0.net
>>335
テベスはサベージャ政権で自分は干された
いくら活躍してもチャンスすら貰えないと恨み節だったけどな

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:01:13.64 ID:U9LDs0w20.net
メンツの名前だけ見てあーだこーだ言うニワカキモい

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:02:23.29 ID:1XgYKB2D0.net
>>339
厳しいんじゃなく不公平な条件なんだよ
まず世界一の選手でも、弱小国なら出る事さえ叶わない
それにビッグクラブに所属してCL出てるチームのエース選手の出場時間見てみろよ
マラドーナの時代より試合数ずっと多いからな
シーズン50試合以上戦った後に最高のパフォーマンスしろって無理な話
ロナウドみたいに怪我で、シーズンほとんど休んでW杯で大活躍してバロンて例もあるが
W杯のために高年俸貰ってるクラブを犠牲にするなんて出来ないだろ

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:03:07.38 ID:bYWCPRC/0.net
メシオタではないがリーガのみとか言ってる人はネット使えない人なんじゃないかな?
CLの得点数やCWCのタイトルはどう説明するんだ?
CWC...さんまが日本の恥を晒してたな

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:03:35.01 ID:K9XspYEi0.net
>>340
チームメイトに恵まれてないというより監督に恵まれなかった
サベージャは良かったよ
マラドーナがあまりにも酷すぎた

2014年は監督は悪くなかったがメッシ自身の不摂生もあって不調、イグアインは怪我明け、ディマリアが離脱などで決勝は上手く行かなかった
サベージャの良かったのは決勝でラベッシに代えてアグエロを投入したことくらいだろうな

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:05:04.61 ID:K9XspYEi0.net
サベージャの良くなかった采配はテベスに代えてアグエロを投入したことくらいだろうな

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:05:05.26 ID:U9LDs0w20.net
アグエロのゴミっぷりは凄かった

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:05:20.61 ID:K9XspYEi0.net
ラベッシに代えてアグエロな

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:05:22.04 ID:q4g1G7dT0.net
>>344
リケルメが引退してから自分を中心としたらチームつくりしろってサベージャに直訴したからね。

テベスって献身的な選手だが、我がかなり強い。ファーガソンやマンチーニとも衝突して移籍してるしね。

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:07:33.77 ID:q4g1G7dT0.net
まぁ大会前はファンタスティック4なんて呼ばれてたな。

しかし、及第点をやれるのはマリアのみでイグアインはギリギリ合格レベル。アグエロ、ラベッシに限ってはOGOAでアルゼンチン国民からも叩かれる始末。

メッシの体が二つでもなけりゃ土台無理な話だわな。こういった事情を考慮しないでメッシはチームメイトに恵まれている恵まれているとか馬鹿の一つ覚えみたいに。

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:09:05.85 ID:dOYlNpgh0.net
蓋を開けてみたらホントクソッス4だったよな

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:09:10.38 ID:AeoK1fTq0.net
>>346
各クラブのエース級を揃えた攻撃陣と安定感抜群の守備陣を擁して臨んでいるだろ?
ただの言い訳にしかならないな

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:11:05.57 ID:AeoK1fTq0.net
>>353
あれ以上の面子を求めるんだったら、それこそバルサ並みのチームになってしまうぞ?だからバルサ専用機呼ばわりされるんじゃね?

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:12:46.27 ID:q4g1G7dT0.net
>>355
だから、そりゃ名前だけ見ればな。あと、安定感抜群とか本当に結果論だけでしか語らないのな。試合ろくに見てないだろ?

マスチェラーノとロホ、サバレタ、ロメオがなんとか頑張っていたが決して安定感抜群なんて評価は出来ないわな。

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:12:53.58 ID:1XgYKB2D0.net
>>355
的外れた反論しか出来ないならレスすんなよ
 
>>336なこと言ってるやつに何言っても無駄か

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:13:42.70 ID:U9LDs0w20.net
一人でも普通に点決めてくれる奴が居たら良かった
点期待できるのメッシしか居なかったからなw

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:15:10.51 ID:AeoK1fTq0.net
>>357
ファンタスティック4が酷かった、というのは結果論じゃないのか?

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:15:13.75 ID:q4g1G7dT0.net
>>356
だから、あの面子の中で
個人レーティング1位 4G2A MVP
ドリブル、キーパス、パス成功率No.1の活躍をしたのがメッシね。

お前、本当に頭が悪いよね。これ以上メッシに何をしろっての?

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:17:14.44 ID:q4g1G7dT0.net
>>360
現に酷かったからな。それ以外に何がある?それとも大会中、得点以上に素晴らしいパフォーマンスでもしてたのか?

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:18:10.49 ID:U9LDs0w20.net
>>361
メッシは大活躍だったよな
予選なんか孤軍奮闘じゃん
メッシからマリアへのスルーパスは痺れた

マリアの決定力がゴミすぎてダメだったが一点もんだろあれ

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:18:55.10 ID:AeoK1fTq0.net
>>358
それ俺の意見じゃ無くて大会後にサッカー記者が言ってた意見な。
確かにメッシを外してテベスを入れれば、チームの「活力」や「安定感」「士気」の向上により違った結果になっていたかも知れないとは思うよ

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:19:07.37 ID:U9LDs0w20.net
結果酷かったんだならメッシを責めるのはおかしいよな

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:19:58.31 ID:U9LDs0w20.net
>>364
記者の意見<監督の意向

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:20:06.37 ID:AeoK1fTq0.net
戦犯がメッシとは思ってないよ。

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:20:47.21 ID:q4g1G7dT0.net
つか、もう アルゼンチンの守備陣が安定感抜群とか言ってる時点で試合もロクに見ずにメッシを叩きたいだけの輩なのは後察しだな。

安定感抜群ってのはドイツやフランス代表のような守備陣だろ。マジで討論するだけ時間の無駄。

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:20:48.28 ID:K9XspYEi0.net
守備陣が安定したのはベルギー戦以降だろ?
前線の選手が揃って居ようがゲームを作れる選手がいないんだからメッシとディマリアが下がって来るしかないんだよな

それでも2010年に比べたらメッシもやり易くなったはず
2010年はメッシが中盤でずっとゲームメイクしてたからな
しかもベロンの離脱以降はその不慣れなゲームメイクを一人でしなくてはならなかった

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:22:06.96 ID:q4g1G7dT0.net
>>369ほん、これ。

勝ち上がるにつれて守備陣の士気を高めて行ったって感じだよね。

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:22:11.34 ID:U9LDs0w20.net
ディ・マリアが離脱してから余計にメッシへの負担は増えて不慣れなポジションでプレーしてたよな

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:22:26.21 ID:AeoK1fTq0.net
リーガでアシスト連発なのに不慣れ?
まぁ確かに決めてくれるプレーヤーがいてこその「アシスト」だが

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:23:41.66 ID:0IUHuYxy0.net
メッシはゲームメイカーじゃないから

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:24:00.88 ID:AeoK1fTq0.net
どちらにしろあの豪華な面子と好条件で優勝できないようじゃ次大会も優勝は無理なのは間違いないよな?

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:25:39.62 ID:q4g1G7dT0.net
>>374
お前、もう黙れば?厚顔無恥だぞ。マジで。

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:26:33.83 ID:U9LDs0w20.net
>>372
http://i.imgur.com/eaYJmcZ.jpg
モウリーニョも言ってます残念www

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:27:26.34 ID:0IUHuYxy0.net
アルゼンチンはイングランドと並ぶ見掛け倒し強豪だからな

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:28:04.65 ID:U9LDs0w20.net
名前だけ見て豪華でも本番でろくに点も決められないFW陣ww
こんなんじゃマラドーナでも勝てませんよ?w
マラドーナにはバルダーノという4点決めてくれた仲間が居たからなw

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:29:53.72 ID:q4g1G7dT0.net
>>377
24年もベスト4にすら進出出来てないのが何よりの証拠だよな。

だからアルゼンチン国民は今回の偉業を賞賛してんだよ。お隣のブラジル代表だったら準優勝でもボロクソ叩かれるんだろうが。

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:29:56.70 ID:K9XspYEi0.net
>>372
メッシはチャンスメイカーとしては超優秀
ゲームメイカーとしては経験が足りないし上手くなかった

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:31:35.88 ID:U9LDs0w20.net
しかしゲームメイクもしなくちゃいけない状況だった

不得意なボジションであれは凄い

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:32:34.12 ID:AeoK1fTq0.net
>>378
Wikiかなんかで結果だけ見て言ってるだろ?
チーム全体に活力を与え士気を上げ選手の調子さえも向上させてしまうのが、マラドーナが独力で勝敗を左右する、と言われる所以だよw

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:33:18.41 ID:2fs4PQ0t0.net
まあメッシはWC獲ったら賛否両論あるだろうけど文句なしでマラドーナを越えたといえるだろうけど
何十年後語られる時、今のままじゃまだマラドーナの評価は越えてないと思うんだよな。
個人的にはメッシのが上だと思うけど。やっぱりWC制覇は必要。

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:35:25.58 ID:AeoK1fTq0.net
メシオタにとってはWCを不要にしたいらしいよ

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:37:10.12 ID:U9LDs0w20.net
>>382
見てないのはお前w

はっきりわかんだねw
結果仲間が4点決めてる事実
メッシの仲間はアイン1マリア1の事実ww

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:37:28.23 ID:AeoK1fTq0.net
まあそれでもWC優勝無しで今の評価を得ているのはクライフに並び異例中の異例だよな。

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:38:06.90 ID:U9LDs0w20.net
超えてると言う奴も居るし超えてないと言う奴も居る
水掛け論だよ
俺は超えてると思ってるからいつまでも水掛け論やってやるけどw

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:39:13.25 ID:AeoK1fTq0.net
>>385
メッシの存在が攻守分断サッカーに拍車を掛け、結果オフェンス陣のリズムや調子を悪くした、という見解も存在するわけだが?

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:40:21.36 ID:q4g1G7dT0.net
WC連呼する癖に、WCの試合をロクに見ないでメッシを批判するマラオタ。

こりゃ傑作だわ。頭の固いオッさんって絶対に自分の考えを曲げないもんな。

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:40:47.53 ID:U9LDs0w20.net
>>388
しかしメッシは4g1a
叩かれる理由が無いんだがww
メッシに責任転嫁ですか?
凄いっすねーアンチはww
ヤクザだねぇww

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:42:57.36 ID:2fs4PQ0t0.net
マラドーナがいることで弱小チームを優秀に導いてるし凄みがあるんだよね
代表でも優勝候補とはいえない大会で優勝してるし、そういう伝説とか逸話が多い。
メッシが構成で語られることってプレイくらいじゃないかなぁ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:43:47.38 ID:AeoK1fTq0.net
>>390
だからwメッシが戦犯とは思って無いってwwチームへのフィットや貢献度や与える影響の話しだよ。

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:44:07.86 ID:U9LDs0w20.net
マラドーナは点決めてくれる仲間が居たもんなーw
メッシは一人で点決めなくちゃならんからなー
ハンドゴールも許して貰えたらなーw
勝てたよなw

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:18.73 ID:AeoK1fTq0.net
>>393
局地的にしかゲームを見れないメシオタの典型的な見解だな。

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:45:20.91 ID:U9LDs0w20.net
>>392
メッシは全チームでも文句無しのスタッツでした
仲間が決定機外しすぎたのです

試合見てみな

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:46:02.64 ID:U9LDs0w20.net
>>394
まともに反論できないとレッテル貼りに逃げるアンチww

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:46:26.25 ID:q4g1G7dT0.net
>>390
4G2Aだよ。ちなみにMOMは最多5回。

個人レーティングを含めて2002年のロナウド以降、個人でこんなに活躍した選手はブラジルWCのメッシ位らしいね。

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:48:33.43 ID:2fs4PQ0t0.net
WC優勝は全てがかき消されるほど箔がつくことだからな
ここを取ると取らないじゃ大違いだと思う。
あの選手上手かったよねで終わるのか、あの選手凄かったよなの違いだよ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:18.64 ID:AeoK1fTq0.net
>>395
逆にマラドーナの試合を最低100試合は観ることを勧めるよww
チームのリズムを良くすればシュートも決まるんだわ。サッカーはフィールドが広い分、そこらへんはニワカにはわかりずらいかも知れないがな。バスケの3Pの決定率がそういったリズムに大きく左右されるのは聞いたことあるだろ?サッカーも同じなんだよ。

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:49:37.84 ID:U9LDs0w20.net
スペインやドイツ優勝したけどメッシより評価されてる人居ないねw

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:13.72 ID:2fs4PQ0t0.net
>>400
それはマラドーナに匹敵するような選手がいないからじゃないの
メッシは今や比較されるレベルにあるからだと思う

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:51:45.62 ID:AeoK1fTq0.net
>>400

チームの総合力で優勝したのと、個人の能力で優勝に導いたのとの違いだよ。

「マラドーナのマラドーナによるマラドーナのための大会」みたく言われて無いだろ?

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:17.62 ID:q4g1G7dT0.net
20年間でリーグ優勝4回

バルサやセビージャでは一時代すら築けず。

バルサ 20試合 11得点
セビージャ 24試合 5得点

バルサに限ってはマラドーナを放出して弱くなるどころか、次のシーズンにはリーグ&CC優勝。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:52:30.86 ID:2fs4PQ0t0.net
ようするにマラドーナ土壌に上がれることだけでもメッシは凄いということ
だからこそWCを取らなければならない

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:55:47.73 ID:AeoK1fTq0.net
>>403
バルサ在籍時も当然優勝を争ってたがな
セビージャ時代はもう晩年だろ?

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:56:01.71 ID:U9LDs0w20.net
つまり肩を並べたって事?
ペレも私と同じぐらいというぐらいだし
まぁ俺は史上最高だと思う

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:57:50.94 ID:AeoK1fTq0.net
降格争いをするチームを優勝に導くのと
優勝が当たり前のチームの一員として優勝するのとどちらがイージーかは分かるよな?

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:58:53.26 ID:q4g1G7dT0.net
>>405
でも、あんたのロジックだと優勝以外は価値がないんだろ?なら意味がないね。

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:59:23.60 ID:2fs4PQ0t0.net
個人的には並んだまではいかないけど比較される対象にはなったと思う。
プレーヤーとしてはマラドーナ超えてるとは思うけどね。
ただ何十年後語られる時、サッカーの歴史の「偉人」としては越えたとは言われないんだろうと思う。

410 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/05/11(月) 13:59:49.79 ID:r7M17+VhO.net
去年スペインがW杯連覇してたらメッシじゃなく
イニエスタやシャビが神になってたなw

良かったなメッシw
でも、3年後ドイツが連覇したら一瞬でミュラーに抜き去られるなw
怖いなメッシw

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:00:15.28 ID:q4g1G7dT0.net
>>407
バルサは降格争いするよなチームだったんですかね?マラドーナさんにとってはイージーちゃいますの?

独力でチームを優勝に導けるマラドーナさんにとってはさ。

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:01:50.33 ID:AeoK1fTq0.net
怪我で離脱するまでは優勝争いだよw

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:03:44.95 ID:U9LDs0w20.net
>>410
タラレバw願望w
そうなってから出直せニワカww

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:06:20.83 ID:q4g1G7dT0.net
>>412
だから優勝してねぇーんだから意味がないって話ね。

チーム事情を考慮しないで結果論だけで語るあんたと同じだよ。

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:06:45.54 ID:U9LDs0w20.net
マラオタ都合良すぎw

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:10:46.52 ID:diNyR0W+0.net
参考までに

マラドーナ 680試合345ゴール(クラブ311+代表34)


メッシ 573試合452ゴール(クラブ407+代表45)

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:19:49.46 ID:diNyR0W+0.net
クリロナ 739試合481ゴール(クラブ429+代表52)

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:25:45.40 ID:U9LDs0w20.net
クリの試合数ww

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 14:30:46.95 ID:H2zNIx0I0.net
マラドーナを今のバルサに入れたら活躍するだろうが
メッシが異次元過ぎて霞むだろ そのイメージしかない

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:50:08.84 ID:2fs4PQ0t0.net
俺もメッシのが単純な上手さで言えば上手いと思うが、
逆に昔の荒々しいサッカーにメッシ入れたら速攻で壊されたかもしれないけどな
あの時代にあのレベルのプレーをやってる芯の強さはメッシにはないし
マラドーナから言えばルールに守られた上手さがメッシとも言えるかもしれん

【クラシコ】最新うp国王杯 exメッシ凄 バルセロナ対レアル【次元違う】
でニコニコで検索したら当時の試合出てくるけどものすごいタフな試合だぞ。

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:03:28.96 ID:U9LDs0w20.net
メッシが昔に居たらとかタラレバはやめようや

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:43:23.63 ID:+sXqPyRq0.net
メッシは体弱くて審判に助けてもらってるとか思ってる奴いんの?

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:50:37.02 ID:uXWfaStm0.net
薬物には助けられてるわな

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:03:45.94 ID:uXWfaStm0.net
もしメッシがこの前のWCで優勝していたとしても「メッシのメッシによるメッシの為の大会」とは言われなかっただろ?つまりはそう言うことだ。マラドーナとは格も次元も違う。

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:13:08.56 ID:WeGE4NMC0.net
格も次元も違うとか平然と言っちゃう辺りが痛いんだよなー

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:08:45.42 ID:vpj/ozHt0.net
プレイヤーとしては歴代最高の選手
ただ、WC優勝に導いたというインパクトが足りないせいでペレマラに一歩届かない感じかな
次のWCは是非とも優勝してほしいところ

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:12:51.98 ID:U9LDs0w20.net
クラブが異次元なので超えてなくても並んでます

ペレ本人、ジュニーニョが並んでると言ってるからな
ペレは二回言ってるしなw

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:22:55.69 ID:mwEV0Nob0.net
WCしかケチの付けどころ無いとか実質NO1じゃんか

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:30:19.32 ID:uHOONQl70.net
W杯メッシによるメッシのための大会で優勝して初めてマラドーナと比較される
2部降格クラブの優勝も必要
厳しい条件だけど、それをマラドーナは成し遂げているのだから
この先、これをやる選手が出てくれば面白くなる

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 19:31:40.69 ID:U9LDs0w20.net
と馬鹿なニワカが言ってます

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:14:44.81 ID:wh9b587+0.net
メッシは凄いよ半端じゃない
でもレジョンドベスト10に入るやつペレ、マラドーナ、プラティニ、ベッケンバウアー‥‥みんなクラブで無双ワールドカップ優勝に導いた選手ばっかじゃんその中でもペレとマラドーナは別格視されてる。
プレー集見てもメッシに劣らない卓越度だしこの2人を超えたって言うのはどう考えても時期尚早だろ

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:16:54.01 ID:U9LDs0w20.net
プラティニてw

433 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/11(月) 20:20:51.35 ID:aLbS5vm50.net
そうかな?

プレーの面じゃ同等 或いは超えてるような気がするけど

実績面じゃワールドカップ優勝とかあれだけど

クラブじゃメッシはバルセロナの伝説だし
数々の記録を塗り替えたよね

434 :Aragaki:2015/05/11(月) 20:31:04.90 ID:aLbS5vm50.net
ただ昔に比べて個の力で勝つのは難しくなってる

マラドーナの時代と今の時代じゃ今の方が難しい

メッシは現代サッカーであれだけのプレーを見せてるし

ペレは仲間に恵まれてた部分もあった

実際62年のブラジルはペレ抜きでワールドカップ優勝してる

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:41:59.25 ID:WeGE4NMC0.net
プラティニがフランスを優勝に導いた?

フランスを初優勝に導いたのはジダンな。

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:43:10.60 ID:WeGE4NMC0.net
あと、クライフは準優勝でビッグ4。

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:50:12.05 ID:hUx3ydhK0.net
プラティニ優勝ちゃうな勘違いしてたわ決勝で西ドイツに負けたんやな

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:54:21.76 ID:hUx3ydhK0.net
あとペレのプレー集とか見たらめっちゃ上手いじゃん。昔の時代の選手ってなんか動きやボールタッチがぎこちないように見えるけどそれがないヌルっとしてる

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:31:10.54 ID:AeoK1fTq0.net
メッシはWC優勝も含めインパクト不足は否めないな。ゴール数は多くても記憶に残るゴールが全く無い、それこそマラドーナみたく「20世紀最高のゴール」と言われるようなインパクト有るゴールやプレーが無い。

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:39:46.35 ID:U9LDs0w20.net
と思いたいキチガイ

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 21:40:59.91 ID:2ZDeCZhp0.net
メッシは一般大衆にとってインパクトのあるゴールは少ないんだろうな
W杯の決勝とかでゴール決めないとな

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:03:17.80 ID:AeoK1fTq0.net
>>441
だよな

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:06:51.24 ID:uHOONQl70.net
現代のサッカーと言えば、何でも逃れられると思ったら大間違い
昔は昔でスラムで毎日生き死ぬのプレッシャー甘えてんじゃねえよ

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:50:14.26 ID:9bx59Gj30.net
>>429
まあマラドーナはバルサやボカでのCC(リベルタ)優勝は成し遂げられなかったけどな

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:44:43.90 ID:UfL9gIgJ0.net
ん?マラドーナに追い付き追い越そうとしてるんだからマラドーナの成し遂げた偉業をトレースしたうえでプラスαが必要なんじゃない?

446 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2015/05/12(火) 02:32:10.06 ID:rEYGz8Bg0.net
メッシは生ける伝説 
相手を2歩で置き去りにする

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 04:13:12.09 ID:ZZd3p3nY0.net
>>347
クラブワールドカップは正直どうでも良い。ほぼCL

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:42:52.05 ID:eLAx3fEm0.net
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
http://qoly.jp/2015/05/11/juninho-pernambucano-twitter-pele-messi

先日のCL準決勝でバイエルン・ミュンヘンを相手に2ゴール1アシストの大活躍を見せたバルセロナのメッシ。
このプレーを見た後に元ブラジル代表のジュニーニョ・ペルナンブカーノがTwitterでメッシを称賛しました。

「ペレの後に続くのはメッシ。ペレが引退した後、歴史上最高の選手だ。もう既に後ろではなく肩を並べている」

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 05:45:06.22 ID:1BXF5h8k0.net
マラドーナ=伊藤みどり
メッシ=キムヨナ

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:08:49.49 ID:j3M5jSBoO.net
小野伸二>>マラドーナ

ガチ

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:15:34.12 ID:UfL9gIgJ0.net
世界中を熱狂させたマラドーナ
関係者とサカオタを熱狂させるメッシ

メッシって誰?何してる人?

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:26:05.62 ID:eJxWwbiB0.net
メッシはマラドーナ超えてペレの領域

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:32:07.41 ID:yUxomH4l0.net
世界中を熱狂させている割にはTwitterのフォロワー数が一万人以下 笑

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:32:53.67 ID:eJxWwbiB0.net
俺の彼女はマラドーナ知らなかったw

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:51:03.68 ID:UfL9gIgJ0.net
>>453
>>454

過去の選手と現役補正

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:51:47.06 ID:lA9ViBoT0.net
ジュニーニョてペレのプレー生で見たことあるんか?ペレいなくてもブラジルは優勝できるチームだった、メッシいなくても優勝できるバルサということで結論がでましたか

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:52:12.12 ID:eJxWwbiB0.net
つまりマラドーナはショボいって事かw

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:55:49.04 ID:yUxomH4l0.net
>>455
つまりその程度なんじゃん。何が世界中を熱狂させただよ 笑

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:33:10.03 ID:pEwZt80d0.net
オリンピックの5倍を上回る視聴率の世界最大のスポーツの祭典とは?
マラドーナによるマラドーナの為の大会とは?
ニワカなもんですみません

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:34:23.98 ID:yUxomH4l0.net
お前、昨日 散々無知を晒したのによく出てこれるな。WCの試合をロクに見ずにアルゼンチン代表を語っていたマラオタ。

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:36:55.45 ID:eJxWwbiB0.net
マラドーナの威を借りてメッシを叩くメッシアンチかもな

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:09:34.39 ID:yONaXKqt0.net
クリロナとの2強になってる時点で突出していたペレマラと比べると不利

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:14:48.10 ID:pEwZt80d0.net
何言ってんだ?キチガイかテメエはアルゼンチンなら全試合見てるわ
メッシは決勝トーナメントで歩いてたよな
存在感なし

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:28:38.80 ID:W2X07glL0.net
メッシアンチ悔しいのうw
いくら貶してもマラドーナ超えてますw

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:29:34.58 ID:YRrhEg6C0.net
予選Gで雑魚相手にそこそこ活躍
決勝Tで相手レベルが上がった途端に空気w

バルサ専用雑魚狩りマシーンの名を盤石なものにしたよなw

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:30:25.72 ID:sSlpLBDx0.net
>>453
馬鹿は面白いなぁwww

当時Twitterなんてあったのか?w今はただの年寄のやつなんかフォローするかよww

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:31:00.29 ID:W2X07glL0.net
マラドーナ超えてます
現役で比較相手がいないし

468 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/12(火) 12:50:12.12 ID:2T1OLfK4v
>>458
普通に、世界中を熱狂させた、は多少過剰かもしれないが
そこまで、言い過ぎとも思えない
んだよな、

南ア大会かなんかで、監督としてきた時、
試合前ベンチの前にあんなにカメラ集まってるの初めて見たぞ、

ただ、世代があるから、twitterとかやってる、平均した
若い10代、20代とかは少し、きついかもな

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:01:12.47 ID:yUxomH4l0.net
今はただの年寄り 笑

まぁマイケルジョーダンとはTwitterのない時代に活動したが、軽く1億人は超えてるんですけどね。

単にマラドーナの知名度が低いだけですわ。

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:18:39.37 ID:uhxQpTmW0.net
俺の彼女ジーター知らなかったよw

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:45:03.93 ID:tAQPKIvP0.net
ペルナンブカーノのツイート話題になってるけど
レオナルドも「公式:メッシはマラドーナを超えた」ってツイートしてんだよね
メッシはブラジル人にかなり認められてると思う
マラドーナはあの性格だから敵も多いってのもあるだろうけど

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:46:52.62 ID:lA9ViBoT0.net
W杯を獲ってない史上最高なんてあるかよ
誰も認めないだろ普通、この先化け物が出てW杯無双とか何十年後出る可能性はある

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:49:23.52 ID:W2X07glL0.net
老害はそう思うだろうなw

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:55:36.82 ID:+97rOzjj0.net
マラドーナはツイッターやってないよ

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:07:15.83 ID:lA9ViBoT0.net
ジダンも当時は史上最高とか言われてたんだな、現役時代はみんなペレ、マラと比較されるwww当たり前だけど引退した後に評価が決まるみたいね

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:13:10.27 ID:W2X07glL0.net
ジダンは史上最高なんか言われてないよ

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:21:39.67 ID:QhJr3eFg0.net
ジダンの比較対象はプラティニだったろ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:40:24.40 ID:lA9ViBoT0.net
ロナウジーニョもペレ、マラと比較されてるじゃんwww
現役時代は称賛のあらしなんだよこの前の本田称賛なんてこっちが恥ずかしくなるだろ
ミランの魂www

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:40:29.90 ID:YRrhEg6C0.net
サッカー界最高のタイトルを保持していない『歴代最高』とかww意味不明過ぎるわ

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:40:51.60 ID:F6obXSAg0.net
マラドーナの威を借りるクリオタ哀れすぎw

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:41:48.66 ID:YRrhEg6C0.net
>>477
同じフランス人だからな
メッシもアルゼンチンだからマラドーナと比較されるだけなんだけどね。

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:47:14.63 ID:QhJr3eFg0.net
アンチが自分だけの定義でいくら否定しようと
選手、監督、元選手、ジャーナリストからペレマラに並んだ、超えた、歴代最高との声が続出してる事実は変わらない

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:49:21.62 ID:F6obXSAg0.net
歴代最高選手1位はメッシ
マラドーナが1位のランキングは過去のものばかり
今後マラドーナが上のランキングが出ればいいんだがな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 14:51:49.88 ID:eLAx3fEm0.net
>>471
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https://twitter.com/leo_de_araujo/status/596248135187443712

これか。もう史上最高はメッシで決まりかな。

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:01:58.42 ID:hPQuflal0.net
メッシは普通にマラドーナ超えてますよ
認めない奴は頑固なおっさんだけ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:32:42.10 ID:YRrhEg6C0.net
その前にメッシが1位になれれば良いな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:34:45.86 ID:lA9ViBoT0.net
Jリーグで活躍されたレオナルドさん?(笑)間違ってたらごめんね
ペレには触れてないの?

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:41:54.68 ID:QhJr3eFg0.net
ID:lA9ViBoT0
こいつマラドーナどころかジダンやレオナルドの現役時代すら知らないだろ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 15:57:38.47 ID:lA9ViBoT0.net
レオナルドさんてマラドーナにめちゃくちゃ言われてた人だよね?金で動いてるとか

昔からレオナルドはマラドーナを嫌ってペレ、メッシ3番手、4番手と言ってたよ
レオ様の発言はアンチマラドーナだから

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:00:23.94 ID:W2X07glL0.net
>>489
悪口言われたから怒ってメッシが上と発言したって?w
小学生の発想だなお前w

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:01:28.18 ID:If8okTEG0.net
ブラジル人のレオナルドがメッシはペレを超えたなんて言える訳ないだろ
内心では思ってるよ 

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:02:27.24 ID:lA9ViBoT0.net
間違いだと思ったがやはりレオ様www
レオ様の発言に飛びつくニワカ、くっそワロタwww

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:12:02.01 ID:W2X07glL0.net
悔しいのうw

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:42:53.40 ID:lA9ViBoT0.net
レオナルドの発言もってくるやつ、くそワロタ腹いてえ今度から調べて書きこんで下さい笑

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:43:24.78 ID:eJxWwbiB0.net
効いてるw

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:56:19.52 ID:dl9owXoe0.net
ペレ以降のブラジル人でメッシに匹敵する奴居ないんだろうからな
色んな元選手やら記者からの評価を見たけどペレとマラドーナに次いで評価されてるのはメッシだな

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:59:47.28 ID:QhJr3eFg0.net
一生懸命レオナルドについて調べたID:lA9ViBoT0さん

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:45:54.04 ID:0hPdn6XQ0.net
レオナルドとかw

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:55:51.34 ID:E83iJqci0.net
W杯って何ヶ月の間開催されるんでしたっけ?

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:09:30.41 ID:9bx59Gj30.net
>>490
マラドーナの暴言も小学生レベルのしかないけどな
神の手発言とか小学生以下で幼稚園児の域にも達していない

501 :ベニテス:2015/05/12(火) 19:54:15.02 ID:DqcWohuQ0.net
誰の発言とかはもうイイからロシアで無双&優勝CUPを母国へ持ち帰れるかが全て

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:09:08.55 ID:qpAhKKit0.net
史上最高はメッシ
ワールドカップ優勝したら生きてる間にはメッシ超えるやつ見れないだろうな

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:11:12.56 ID:QhJr3eFg0.net
>>501
君が勝手に設定した基準とかどうでもいいわ

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:19:40.95 ID:/mc/ScUG0.net
シュートだけは史上最高。
パスは並。
ゲームメイクはできない。
誰のこと言ってるかわかるよなww

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:31:11.00 ID:qpAhKKit0.net
クリロナだな

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:37:24.55 ID:TG3mBpqu0.net
メッシのパスが並とか言ってたらマジで笑う。

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:42:09.31 ID:cr2WxFSS0.net
>>504
最後の1行がキモい。
悪いけど内容以前に書き方がキモくて無理。

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:46:27.19 ID:qpAhKKit0.net
>>506
クリロナの事だろう

509 :ベニテス:2015/05/12(火) 20:54:40.80 ID:DqcWohuQ0.net
メッキがディエゴ越えた発言とか番記者とかにするのか? 万人の前で言ってる奴は皆無

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:55:36.97 ID:uqgtbk6u0.net
ペレ?

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:06:44.22 ID:qpAhKKit0.net
メッシは頂点だな
二位がペレ

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:27:23.26 ID:yO39KeSP0.net
>>503
歴代レジェンドのランクを見れば設定基準は一目瞭然だろ?

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:04:07.84 ID:/mc/ScUG0.net
>>506
並。エジル以下。

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:22:59.58 ID:VAkAeJMe0.net
エジルよりパスセンスある選手が何人いると思っているのか

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:41:10.08 ID:9bx59Gj30.net
メッシのパスセンスはエジルくらいじゃないの

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:44:11.94 ID:QekoJPdv0.net
あとはW杯さえ獲ればペレマラと肩を並べる、獲れなければ並べない。実に簡単な比較だよな

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:03:36.07 ID:a9CJhIyb0.net
ベッケンバウアー氏「メッシがいなかったらバルサは普通のチーム」

しかしドイツの皇帝と呼ばれたベッケンバウアー氏は、現代ではメッシが世界最高と称するも「歴代最高のプレーヤーはペレだ。
(1997年に)ニューヨーク・コスモスで共にプレーしたが、彼の様な選手は見たことが無い。
あまりにも速いボールタッチで彼の動きが見えなかった」と、元ブラジル代表FWへの尊敬を示した。

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:07:42.98 ID:WqlOE9+y0.net
エジルがレアルに在籍していた頃にも、メッシはエジルに見劣りしないパスをバンバン出していたけどな。

つかエジルなんてアーセナルで全くアシスト出来てないじゃん。

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:12:35.87 ID:a9CJhIyb0.net
サンチェスが加入してからエジルは調子取り戻してる
アシスト加算するにはFWもそれなりの名手じゃないと

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:13:38.13 ID:QekoJPdv0.net
>>517
いなくても普通に強豪チームだと言いたいんだろ?

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:25:38.43 ID:QekoJPdv0.net
次のWCで優勝すれば世界中が「マラドーナ二世」として認めるだろうな。

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:27:43.74 ID:9l/RNimi0.net
>>514
エリクセン以下

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:28:37.73 ID:9l/RNimi0.net
>>518
出してませんww

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:43:58.98 ID:QekoJPdv0.net
 87試合で50得点を達成したネイマールに対して、メッシは50ゴールを決めるまでに
119試合を必要とした。ネイマールが、いかにとてつもないスピードでゴールを
積み重ねていることがわかる。ネイマールは今シーズンだけで公式戦35得点を記録し、
そのゴールスコアラーとして才能も開花させている。


ネイマール程度の選手でもこれだけのペースで得点を量産できるのが、史上最強チーム『バルセロナ』だよな。

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:07:45.81 ID:fFHzqnA00.net
>>506
並ではないが上止まりだな

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:08:49.74 ID:fFHzqnA00.net
>>518
出してねーよ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:24:06.44 ID:jwwwKnXD0.net
WC獲るには運が必要だからな。生まれた国が弱ければ終わり

アルゼンチンは強豪国だから優勝は一応狙える。が、現在は人材がかなり偏ってる
のでちょっと難しい状況。あと代表チームの一部が高齢化による入れ替え時期にある
のも不安要素

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:36:53.59 ID:/57gP6340.net
メッシにはペレ、マラ論争に終止符を打ってほしい
W杯掲げれば誰にも文句は言われない

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:44:48.80 ID:SHTjy78Z0.net
言う奴は言うよ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:44:51.81 ID:QekoJPdv0.net
>>518
ラストパスだけが「パスセンス」なのかww

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:46:50.14 ID:QekoJPdv0.net
あとはWCで無双して優勝すれば非の打ち所がないだろ?サッカープレイヤーとしてはパーフェクトレコードだよ。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:19:30.15 ID:a9CJhIyb0.net
ネイマール 62試合43得点
 
メッシ   96試合45得点

メッシ超えるかも

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:12:02.95 ID:kjK65KSi0.net
>>1
★★★★★ メッシは天才ではなく凡人だった ★★★★★

メッシを賞賛=バッジョとデルピエロを同一視 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1429750189/
> そこでメッシがやたら天才であるかのように賞賛されているのが気になった
> 彼は優秀であるが残念ながら天才ではない
> バルセロナで天才と言えるのはスアレスの方だ

> バッジョがワールドカップのナイジェリア戦のロスタイムに決めたシュートとかDFめがけてシュート打ってるの知ってるか?
> あれイメージ出来てやってるわけだがお前にはわからんだろ
> メッシが絶対に出来ないシュートだ
> メッシは目視して空いてるコースを瞬時に見極め振り短く強烈で高精度でなシュートを放つ
> バッジョはこれから空くであろうコースを確実にイメージして丁寧にパスのようなシュートを放つ
> メッシがやろうとしてるのは普通の人の感覚を極めたやり方
> 計算スピードが単純に速い人を天才とは一般的には言わないのと同じでメッシのようなタイプは天才とは言えない

> メッシは優れているが天才ではない
> 非常に優秀だが正常な脳の構造
> だから多くの人がメッシのプレーを理解し賞賛する
> バッジョは多くの人がプレーを理解出来ず天才の行動による成果に対して賞賛する
> プレーを語っても本質は理解出来ていない
> 何か違うと感じ取れる人はたまにいるがかなり優秀なやつだ

> メッシは薬やってないと普通の人より筋力が弱い病気
> 今も禁止薬物使わないとサッカー選手としてはプレー出来ないよ
> あの薬は筋力だけじゃなく脳神経にも作用して一時的な敏捷性や脳の活性化などもあるからそこは勘違いしない方がいい
> つまりスピードやテクニックや判断力も一時的に増強される
> ほとんどの人はメッシのこの部分を褒めてるわけで薬の効能を褒めてるだけに過ぎないんだよ
> だからメッシすごい=薬すごいってなってるだけ
> バロンドールはメッシじゃなく薬に与えるべき

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:16:08.75 ID:QekoJPdv0.net
メシオタにとってのタブーワード=薬物

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:12:48.44 ID:WqlOE9+y0.net
>>530
なら、お前はメッシの何を見てパスセンスが並とか言ってるんだ?

つかパスセンスが並の選手が欧州で最多アシストとか、欧州のレベルは低いな。

536 :ベニテス:2015/05/13(水) 08:59:01.38 ID:JLxqwizn0.net
>>535 インサイドで5〜10mのパス出してるだけでアシスト王でつか(爆笑)

チミはサッカー感はウイイレ脳だぬー

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:01:01.83 ID:SHTjy78Z0.net
と試合見てないバカが言ってます笑

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:05:29.28 ID:QekoJPdv0.net
>>535
メッシのパスセンスが並とは言って無いだろ?

エジルのパスセンスが無い、みたいな書き込みを否定してるだけだぞ?アシスト数が多い=パスセンスが高いとかwwじゃあゲルトミュラーもパスセンス抜群だな。

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:08:15.89 ID:+vR+bVCa0.net
メッシのパスセンスは凄いよな
ワールドカップのマリアへのスルーとか普通無理だよ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:30:59.08 ID:WqlOE9+y0.net
>>538
だったらいちいち横槍入れてくんなよ。俺はメッシのパスセンスが並だって言ってる奴にたいして指摘している。

つか、俺もエジルがパスセンスがないなんて一言もいってないしな。少なくともアシスト数が多い選手がパスセンスが並ってことにはならないよね。

ましてやメッシはどんなレンジからでもアシスト出来るようになったし、上で5〜10cm云々言ってる馬鹿がいるが試合見てないのがバレバレ。あとミュラーを引き合いに出してるお前もな。

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:52:15.53 ID:WqlOE9+y0.net
メッシ   53試合・53G(PK5)・25A・MOM31

もはや、異次元の怪物

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:14:13.42 ID:J97ft/RY0.net
>>518
メシオタの過去の印象操作笑うわw今が絶好調だからってそれはいかんよw

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:15:20.17 ID:J97ft/RY0.net
>>532
プレースタイル的に越えるのはないと思うわ

544 :ベニテス:2015/05/13(水) 10:33:19.10 ID:JLxqwizn0.net
八百せろなメッキ様ファイナル進出オメコ

優勝してもロシア次第は変わらないけどね

545 :ベニテス:2015/05/13(水) 10:34:23.17 ID:JLxqwizn0.net
ヤオセロナめっき様ファイナル進出オメー
もし優勝してもロシア次第は変わらない件

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:50:13.01 ID:+vR+bVCa0.net
メッシ史上最高だな

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:18:45.07 ID:U8KQSPzt0.net
アシスト数とかwwミュラーは天才パサーになってしまうなww

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:20:54.10 ID:U8KQSPzt0.net
アシスト数が基準だとパスセンスは

ミュラー>>イニシャビだな

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:32:20.60 ID:+vR+bVCa0.net
リーグが違うからなw
世界最高のリーガ

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:39:16.23 ID:m8Gp8zah0.net
メッシはドリブルの怖さがあるからパスが活きるってのはある
守ってる方からしたらまず警戒するのはドリブルだろ
パスに関しては天才的なものは感じないけどな〜

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:43:57.01 ID:v/GkfsfJ0.net
まあパスミス多かったよメッシ
特に代表では
代表のメッシはバルサの時よりドリブルは冴えてるんだけどシュートとパスは精度を欠いてるんだよな

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:05:07.17 ID:K0poo+n60.net
ワールドカップはキーパス数一位でしたよ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:44:05.03 ID:m/Jgf1f10.net
494 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 01:07:42.98 ID:WqlOE9+y0 [1/4]
エジルがレアルに在籍していた頃にも、メッシはエジルに見劣りしないパスをバンバン出していたけどな。

つかエジルなんてアーセナルで全くアシスト出来てないじゃん。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:48:14.67 ID:TqKOhcbi0.net
>>551
メッシ ブラジルWCキーパス、パス成功率 大会参加選手中No.1ですが。

メッシはパスセンスが並 キリッ 本当に笑える。ちなみにエジルさんはどちらもベスト3にすらランクせず。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:53:19.03 ID:TqKOhcbi0.net
メッシ   53試合・53G(PK5)・25A・MOM31

エジル 21試合・4G・6A MOM6

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:13.73 ID:DqD/zO4O0.net
愚かなマラオタ(クリオタ?)のせいでこの場に引き合いに出されたエジルがかわいそう

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:10:51.12 ID:AHk6kgL20.net
一人体力充分な状態で、しかも周りがスペース作ってくれてやっとパスが通るだけの人

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:14:43.02 ID:KeIC2pZs0.net
試合見てないのバレバレだなメッシアンチは

559 ::2015/05/13(水) 19:15:06.23 ID:cAQCZfo20.net
ベッケンマラペッシ最強

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:16:32.39 ID:NkWvxztB0.net
どうせ30年後にはメッシやクリロナが今のマラドーナみたいに
レベルの低い時代にwとかなんとか言われてそうだな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:17:46.31 ID:a9CJhIyb0.net
ネイマールスアレスと組んでるメッシとFWがジルーウェルベックのエジルを比べちゃ可哀想だろ
まあサンチェスもいるけど
エジルもクリロナと組んでた時はアシスト量産してたよ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:19:27.29 ID:K0poo+n60.net
>>560
クリロナはわすれさられるよ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:52:49.79 ID:/57gP6340.net
ネイマールがメッシ超えそうな感じだね
W杯優勝もありうるし、バルサにいればあらゆるタイトルが約束される

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:54:10.57 ID:TqKOhcbi0.net
>>561
確かエジルはレアル3年目辺りからアシスト数すらも著しく減少しているよ。

メッシはエトー、アンリだろうとイブラヒモビッチビジャペドロだろうとサンチェスだろうと総アシスト数は必ず20近く叩き出すけどね。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:12:05.72 ID:K0poo+n60.net
>>563
越えれるわけないだろww
ネイマールの歳にはもうメッシはバロンや19歳でクラシコハットしてるからなw

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:22:57.52 ID:a9CJhIyb0.net
アシスト数が基準ならクリロナもかなりパスが上手い部類に入る計算になるな
正確にはクロスだけど

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:19.39 ID:a9CJhIyb0.net
>>565
通算得点数なら超えられるかも
確か同年齢時のメッシよりかなり多いはずだし

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:30.64 ID:TqKOhcbi0.net
>>566
アシスト数が基準だなんて一言も書いてないけどね。

ただ、アシスト数が低い=パスが下手になることはあっても、アシスト数が高い=パスが並って風潮には絶対にならないわな。

ちなみにクリロナはクロス以外も普通にパス上手いよ。YouTubeに今季のアシスト集あるから見てくるといい。

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:30:55.09 ID:K0poo+n60.net
>>567
まぁメッシ引退後はバロンとれるだろうな確実に

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:40:54.15 ID:HkHhQSNE0.net
今のメッシも凄いけどメッシ自身が言うように今は身体能力落ちてるよな

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:43:29.98 ID:TqKOhcbi0.net
そりゃ若いうちにあんだけ激しく削られればな。ペペやラモスなんてほぼ暴力に近かったし。

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:43:54.08 ID:HkHhQSNE0.net
3年前くらいのメッシは今よりキレがあったし代表でもW杯予選で南米の強豪を次々と撃破していってて見応えがあったな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:19.26 ID:K0poo+n60.net
今でも化物だけど前はもっとやばかったもんね、

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:47:03.72 ID:hbwdGeJI0.net
>>560
メッシはドーピングでマラドーナと同じような扱いだろうな
クリロナはクライフディステファノベッケンバウアーとかそこらへんくらいかな

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:39.13 ID:a9CJhIyb0.net
クリロナはファンバステンは超えたな

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:01.58 ID:SHTjy78Z0.net
クリロナは永遠にファンバステンと比較されるだろうな
凄いことだよ

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:25:10.78 ID:P+5n8k9L0.net
>570
上手いけど、足腰の粘りは衰えた感はあるな。
ロナウジーニョやマラドーナの晩年がそうだったけど
年取ると重心の低いプレーをガツガツ続けるのはきついんだろうね。

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:34:32.42 ID:QekoJPdv0.net
>>568

ゲルト・ミュラーは並以下のパスセンスだしアンリもアシストランクで1位だか2位だかになったけどパスセンスは並じゃない?

点取り屋のアシスト数が多いのはパスセンスは関係無いみたいだよ。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:54:13.85 ID:J97ft/RY0.net
永遠にw


馬鹿ですか?w

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:55:24.18 ID:TqKOhcbi0.net
>>578
メッシは純粋な点取り屋じゃないしな。君が挙げているアンリやミュラーには該当しないわ。

ちなみにアンリはアシストランクで二位になったのは一回だけな。

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:55:28.40 ID:RcEKd4Uu0.net
モラウドなんて個の能力で見たらロッベンより下
優秀なお膳立てがないとPKで得点するだけの並選手

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:10:58.82 ID:Vexlgm7Y0.net
クリロナは永遠にファンバステンと比較されるだろうな

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:32:26.26 ID:qHlRyDZe0.net
>>580
アンリはアシスト王になってるよ

まあアシスト数とパスセンスは無関係なのは間違いないよな。
よりゴール近くでボールに絡む機会の多い者のアシストが増えるのは必然。

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:31:59.57 ID:0dzB51eR0.net
代表でもクラブでも得点出来るネイマールが最強

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:33:20.16 ID:0dzB51eR0.net
>>583
中盤からでもスルーパスさえ出せればアシスト数増えるよ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:03:17.93 ID:qHlRyDZe0.net
リオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドは、どちらが優れているのか、何かと比較される存在だ。
世界中のサッカーファン共通の話題について、元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏が『スカイ・スポーツ』で持論を語った。

近年、クラブのタイトル争いと、それに伴う個人のゴール数で競り合っている2人は、
今季もメッシが公式戦で53得点、C・ロナウドが54得点と、高いレベルの競争を継続中だ。
しかし、かつてのスーパースターは、2人に大きな違いはないと考えている。
「メッシとクリスティアーノ、どちらが優れているのかを、得点の数が示しているわけではない。私は2人が同じレベルにあると考えている」
ただし、ゴールを決められるエリアの広さについては、C・ロナウドの方に分があるとみている。
「クリスティアーノはゴール前の『プレデター』だね。敵陣のすべてのエリアからゴールを決めることができる
ゴールキーパーは2人を恐れているけれど、正直に言えば、より恐れているのはクリスティアーノだ。
メッシには同レベルのパワーがないから、遠い位置にいればゴールキーパーは怖くない。クリスティアーノは信じられないプロフェッショナルだよ」

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:33:37.60 ID:wKMVxlLr0.net
ジダンとファンバステンは過大評価。クリロナはもうファンバステンなんかとっくに超えてるよ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:39:01.19 ID:qHlRyDZe0.net
ジダンはボールテクニックだけで言えば
マラドーナ以降の選手としてはNo.1だろ?

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:41:52.55 ID:7sjspcGY0.net
>>554
で、どちらがW杯取ったの?良いパス通そうが結果出せなければ終わりなんだよ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:45:26.72 ID:XINOBz550.net
ペナルティ・モラウドとかいうゴミ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:46:01.29 ID:0dzB51eR0.net
ファンバステンはマラドーナの最大のライバルだったんだからクリロナに例えるのは妥当
メッシのライバルだし

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:56:46.09 ID:PkNCBqsn0.net
メッシのライバル????????

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:04:02.96 ID:bEATU90v0.net
バイエルン戦のメッシを見た後で、ユベントス戦のクリロナ見るとな…

ライバルなんてとても言えないわ。

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:05:24.28 ID:XINOBz550.net
ペナモラの衰えが止まらない。

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:13:23.58 ID:8rB4jewk0.net
マラはずいぶん前に見たハイライトの印象で話してるんだろうw
マラ自身をもうメッシが抜いちゃってる節もあるし複雑な気持ちなのかもしれん。
ペレは無駄な抵抗やめてメッシの存在を受け入れたというのに。

596 :ハリル:2015/05/14(木) 06:16:35.28 ID:ayHno4rw0.net
どー考えてもクリロナ>>>>>>>堕メッキ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:20:17.78 ID:bEATU90v0.net
どう考えたらそうなるのか理解に苦しむわ。

もはや無理がある。

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:22:48.48 ID:x9M7gWdt0.net
今日のでモラウドが器にないのがよーくわかったろ
モラウドは派手なボールさばきとPエリアの演技がすごいだけ
前半の左サイドで切り返してシュート打たないところでメッシには遠く及ばないのが確定
ネイマールより落ちるレベル

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:24:17.45 ID:do5Ui6iE0.net
ピーケードヤガオデ・キメルドからのヨコカラノパス・オシコムダケダドとはいかんかったか。
やっぱりムカンアーノ・モウシゴウドだったね。

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:26:02.61 ID:bVE1S7US0.net
ネイマールがメッシ超えるかもW杯優勝もあるし、バルサなら複数タイトル保証される

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:27:12.02 ID:do5Ui6iE0.net
ネイマール過小評価されてるなあ…
左からぐいぐいドリブルで崩せる貴重な選手だよ。
ヨコカラノパス・オシコムダケダドとはもはや次元が違う

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:37:28.82 ID:KbxG5NBI0.net
クリロナ下げてるやつは今季だけしかみてないのかな?w

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:40:37.15 ID:0dzB51eR0.net
代表とクラブで同じペースで得点できるのはネイマールくらいだな

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:48:27.57 ID:qHlRyDZe0.net
>>591
マラドーナと何かにつけて比較されたのは
グーリットだよ、知ったかすんなよニワカがww

605 :ハリル:2015/05/14(木) 07:27:29.98 ID:IJzbSlBk0.net
スアレス>>>ネイマール>>>>>>>>>メッキ

606 :ハリル:2015/05/14(木) 07:35:57.65 ID:ayHno4rw0.net
間違えた!
スアレス>ネイマール>CR7>メッツ

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:50:28.37 ID:eRl4fIhr0.net
ペナウドのバロン無くなったなwww
ざまあああああああw

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:51:38.71 ID:PkNCBqsn0.net
>>606
マドリーが敗退して辛いだろうから今日は許してやる

609 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 07:55:25.37 ID:KVhKFuwS0.net
メッシとクリロナ比べるのは

マラドーナとファン バステン比べるようなもの

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:57:51.47 ID:eRl4fIhr0.net
ペナウドバロン完全終了w

611 :ハリル:2015/05/14(木) 08:42:08.14 ID:ayHno4rw0.net
ペナウドも無いけどメッキも無い
バロンはネイマールとスアレスの一騎打ち

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:47:14.28 ID:pRCY52NB0.net
メッシ5度目のバロンおめ!!!

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:50:44.16 ID:bEATU90v0.net
メッシでバロンドールは決まりかな。

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:56:00.09 ID:eRl4fIhr0.net
5回バロンとかヤバすぎ

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:07:00.13 ID:OznG4+Gt0.net
5回目のバロンドールもメッシにとっては通過点

リーガ、CL、国王杯、バロンで4冠達成

また伝説を作り上げてしまうな

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:16:07.42 ID:eRl4fIhr0.net
多分5回じゃ終わらないよなメッシ
異次元すぎるw

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:16:40.30 ID:qHlRyDZe0.net
後は最高価値でもあるWCだけだな。

肝心な金メダルが無いようなものだ。

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:24:14.00 ID:pRCY52NB0.net
サッカー選手としての能力はメッシがペレマラより上

クラブの活躍でもメッシは歴代ナンバー1
ワールドカップで優勝すれば完全にペレを超えるね


現時点の評価は

ペレ>>>メッシ>>>マラ

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:24:28.59 ID:aSgtN/2vO.net
クライフは何年か前に「メッシは病気や大ケガさえしなければバロン7回取るのでは」と言ってたな

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:29:42.89 ID:eRl4fIhr0.net
しかしジュニーニョはペレに肩を並べたと言ってるしペレ本人も自分と一緒ぐらいと言ってるからな
ペップはペレ以上と発言したし
ペレとメッシに差はないな

まぁ間違いなくペレ、マラ論争にメッシが加わった形だな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:32:48.67 ID:qS8+44bP0.net
5〜7回

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:48:05.49 ID:OznG4+Gt0.net
バロンドールが今と同じ全世界対象だったとしても
マラドーナがバロンドール獲れたのは2〜3回
80年、86年、87年

他の年ではジーコ、ロッシ、プラティニ、ファンバステン、マテウスといった選手に阻まれる
メッシの5回は偉業
メッシがいなければイブラヒモビッチ、シャビ、イニエスタも1回くらいバロン獲れたかもな

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:48:07.49 ID:ztzHHgBz0.net
>>620
W杯さえ獲れば議論の必要すら無いくらいメッシが断トツのトップになるな

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:57:26.74 ID:eRl4fIhr0.net
W杯までとりだしたら生きてる間にメッシよりチームタイトル、個人タイトル独占する奴は生きてる間に見られないだろうな

625 :ハリル:2015/05/14(木) 10:21:37.86 ID:ayHno4rw0.net
メッキ歴史上のサッカープレーヤーNo. 1目前だぬー

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:35:24.85 ID:XP7Ye+s70.net
メッシバロン確定だな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:39:21.64 ID:QCce3u4u0.net
実質バロンは4回
2010は本来の集計ならスナイデル

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:42:47.06 ID:XP7Ye+s70.net
選手監督票入れてバロンだから実質もクソもない

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:45:36.17 ID:XINOBz550.net
ペナモラのドリブルw
http://i.imgur.com/Ge7FgN0.gif

630 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 10:54:01.10 ID:aFd3Kq6l0.net
サッキがメッシは良いときの状態に戻ってるって言ってた

メッシが嘔吐癖で体調悪かった期間しかバロンドールとれなかったクリロナ

631 :ハリル:2015/05/14(木) 10:55:17.59 ID:ayHno4rw0.net
バロン10回取ってもマラドーナ越えたとは言えないからW杯がんばれ

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:58:30.75 ID:eRl4fIhr0.net
本当にメッシが調子落とさないと勝てないよなクリロナ

勝てると言っても得点力だけだがww

633 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/14(木) 12:12:34.30 ID:RK7sAc730.net
勘違いした輩がたいき君みたいにハガレルメッキとか言っちゃうんだよ
メッシのメッキは何も剥がれちゃいなあか

ただ調子が悪かっただけ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:14:08.97 ID:KbxG5NBI0.net
調子落とすのも実力の内だろw

バルサオタは負けたときにベストなら〜とかいう言い訳をよくするんだよねw

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:15:35.52 ID:eRl4fIhr0.net
↑悔しいのうw

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:54:07.83 ID:bEATU90v0.net
確かにコンディションを保つのは選手の実力内だが、逆に言えば元々の選手のポテンシャルや実力ではメッシには勝てない道理。

まぁそんなもんは周知の事実か。クリロナはメッシの調子に左右されなければ勝利は掴めない。

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:08:51.85 ID:KbxG5NBI0.net
そりゃそうだろ


だがいくらポテンシャルや実力があろうが発揮出来なきゃなんも無いんだよw


実際ポテンシャルはあるがという選手は結構いるしな

だから才能を発揮してるメッシと努力で力を発揮してるロナウドはすごい

たまにでもメッシに勝つロナウドは流石だよwもう劣化して無理だろうが

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:09:53.64 ID:eRl4fIhr0.net
たまに勝つの勝つ部分も得点数だけな

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:13:41.03 ID:KbxG5NBI0.net
↑悔しいのうw

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:16:14.25 ID:eRl4fIhr0.net
↑負けてる負けてるw悔しいのうw

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:18:54.59 ID:bEATU90v0.net
何を基準に勝ち負けを決めているかしらんが、クリオタが勝手に得点数で上回ったから勝った宣言してるだけなんだよな。

現にメッシはネイマールに余裕でPKを譲渡するが、クリロナは自分以外がゴール決めたら鬼の形相だもんな。

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:37:09.63 ID:dRj2rWIT0.net
バロンやCLは10回取ってもWC1回分の価値にもならないからとにかくロシア大会で頑張れ!

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:45:27.56 ID:OznG4+Gt0.net
それならW杯優勝1回、準優勝1回、W杯通算最多ゴール保持者のクローゼの評価がメッシより高いはず
現実はオールタイムランキングで100位にも入ってない


何故ならクラブ実績がイマイチだから

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:48:29.92 ID:tSGmGwEy0.net
メッシは才能じゃなくてドーピングだけどね

645 :ハリル:2015/05/14(木) 16:49:42.63 ID:CKosWOEN0.net
マラドーナ語録
クリスティアーノはゴールを決めるエリアが広くプレデターだ!

リオネルは同レベルだがゴールから遠くに居る時はGKは怖くない!

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:50:44.77 ID:OznG4+Gt0.net
マラドーナ自身が遠目からゴール決めたことほとんどないから自虐だろ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:01:24.99 ID:eRl4fIhr0.net
ワロタ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:02:37.34 ID:/3RVvGfy0.net
>>646
それ実はPA外からのシュートは圧倒的にメッシのが決めてるんだよね

649 ::2015/05/14(木) 17:09:23.97 ID:OvHXIEUJO.net
仮にロシアで優勝したとしても
ブラジルみたいなできだったらダメ

なんかロシアで優勝さえすればいいみたいな風潮

違うよ

650 :ハリル:2015/05/14(木) 17:17:52.13 ID:CKosWOEN0.net
それは無理ですぅ。。 ロシアで優勝したら歴代No. 1にしてくださいよぉ 駄目ッキ

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:19:58.97 ID:+BslIC0V0.net
無冠オタw

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:36:08.09 ID:Vexlgm7Y0.net
W杯とらなくても歴代1位のメッシ凄すぎる

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:18:12.52 ID:YIkk1bAsO.net
マラドーナのシュートは余裕で大迫より下

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:18:34.71 ID:7sjspcGY0.net
>>572
ホームのURG戦だけだったろ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:42:03.12 ID:LEelk3n50.net
メッシは去年のW杯に出場した全チーム相手に南米予選で活躍してたな
ウルグアイ、コロンビア、エクアドル、チリ

個人的にはコロンビア戦のメッシが一番凄かった

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:46:29.09 ID:Vexlgm7Y0.net
南米予選は凄かった

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:57:23.37 ID:I3BFm96U0.net
シュートだけは史上最高。
パスセンスはエリクセン以下。
ゲームメイクはできないw
メシオタはエリクセンを知らないww

誰のことかわかるなwww

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:00:29.01 ID:Vexlgm7Y0.net
クリロナか
たしかに
シュートもそんなにだよ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:01:57.25 ID:fPhZZOF60.net
>>657
「誰のことかわかるなww」←これほんとキモくて無理。

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:18:47.32 ID:bEATU90v0.net
7年間でリーガ優勝1回 CL優勝1回って、キャリアの半分を溝に捨てに来たようなもんだよな。

ずっとユナイテッドに在籍してれば良かったものを。

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:32:02.52 ID:KbxG5NBI0.net
>>641
去年とか完全にクリロナだろw

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:40:54.75 ID:Vexlgm7Y0.net
得点だけな
あとチームメイトのおかげでCL優勝できたからバロンとれただけ

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:41:40.08 ID:0tU5vczy0.net
>>661
なにが?
W杯惨敗が?

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:01:47.28 ID:KbxG5NBI0.net
>>663
ワールドカップ予選敗退でもシーズン通して圧勝だったからねw

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:03:17.82 ID:KbxG5NBI0.net
>>662
これ言うやつはにわかすぎw決勝しかみてないのかよ爆

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:14:28.84 ID:bEATU90v0.net
シーズン通してとか言うが、クラシコでは負けてるしアトレティコ相手には何も出来なかったからな。

クリロナって個人技がずば抜けてないから、メッシみたいに1シーズンを自分一色に染めることが出来ないよね。ドリブルとかだけならマリアの方が全然凄かったし、パスワークならモドリッチ。

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:19:13.47 ID:KbxG5NBI0.net
メッシの調子ががた落ちだったのが一番だけどな

それでもメシオタは過小評価しすぎだな

現在がしゃばいからって過去まで大したことないような言い回し、印象操作は良くない

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:22:42.59 ID:bEATU90v0.net
なら、具体的にどの試合のどんなパフォーマンスが凄かったか述べてもらいます?

むしろ、印象操作してクリロナが圧倒的に凄かった!みたいな風潮に持ってこうとしてるのはクリオタだよね。

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:26:04.13 ID:CKosWOEN0.net
>>657 名前からしてデンマーク代表だろー

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:28:59.85 ID:KbxG5NBI0.net
>>668

誰も圧倒的とは言ってないだろwあのメッシにたまにでも勝ってたらかすごいっていってんだよw

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:30:20.77 ID:0dzB51eR0.net
アスリートのレベルが上がった20年後には平均レベルの選手になってそうクリロナ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:31:46.14 ID:bEATU90v0.net
>>670
圧倒的とは言ってないが、圧勝とは言ってるね。

決して圧勝ではなかったよ。つかクリロナのポテンシャルではメッシが怪我1シーズン棒に振らない限りは圧勝なんて不可能。

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:33:50.60 ID:KbxG5NBI0.net
>>672
去年は流石に圧勝と言えるんじゃないかな?

メッシ無冠だしクリロナは数々の個人賞受賞してバロンの票もかなりクリロナにいってたよね

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:35:28.02 ID:pRCY52NB0.net
個人能力でマラドーナがメッシ以上と言われることはもうない

メッシはサッカー史上最高の能力を持った宇宙人

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:36:40.42 ID:KbxG5NBI0.net
メッシ越えるやつが現れるのに何十年かかるんだろうか

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:37:05.70 ID:0dzB51eR0.net
マラドーナはゲームメーカーなんだからチャビとかピルロと比べろよ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:37:25.56 ID:pRCY52NB0.net
サッキ 誰も追い付けない

ゲッツェ 誰も到達出来ない

ノイアー 唯一無二


ラウル「メッシ」
グティ「メッシ」
ロベカル「メッシ」
ロナウド「メッシ」
ベッカム「メッシ」
マルセロ「メッシ」

マドリー広報「あ?」

マルセロ「ロ、ロナウド…」


wwwwwwww

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:38:50.95 ID:bEATU90v0.net
>>673
何を持って圧勝?単純にタイトル数だけならクリロナの圧勝だろうね。

まぁその観点から評価するならメッシはクリロナに圧勝しているシーズンがクリロナのキャリアの大半ってことになるが。

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:40:39.14 ID:pRCY52NB0.net
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」




ペレ、クライフ、ベッケンバウアーも全員

メッシ>>>>>>偽物ロナウド

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:41:32.35 ID:bEATU90v0.net
08-09 メッシが圧勝
09-10 メッシが圧勝
10-11 メッシが圧勝
11-12 メッシが圧勝
12-13 クリロナが圧勝
13-14 クリロナが圧勝
14-15 メッシが圧勝になる予定

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:43:12.86 ID:0dzB51eR0.net
>>675
とりあえず言える事は戦争でもなければ20〜30年後には今より全然サッカーのレベルは上がってるだろうね
バルサがやってる様な幼少期からの科学的トレーニング&英才教育がどんどん浸透してるし
情報化社会でトップクラブが切磋琢磨したメソッドもすぐに下部にまで伝達してしまう

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:43:31.51 ID:KbxG5NBI0.net
>>678
そうだけど君はなんでそんなクリロナ下げ必死なのw

たまにって言ってるだろwこれだからオタはw


海外サッカーが満遍なく好きな俺の客観的評価なんだがオタは偏見過ぎるよなぁwすぐ貶すしほんとにサッカー楽しんでんのか?

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:46:53.16 ID:bEATU90v0.net
>>682
お前、 バルサオタはすぐに言い訳云々いってるよね。

とても客観的に満遍なく見れているとは思えないわ。

クリロナに肩入れして贔屓目に見ているのはレスの端々から伺える。

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:50:10.98 ID:KbxG5NBI0.net
>>683
肩入れってか普通の評価でしょ


貶しまくってるバルサ、メシオタには肩入れしてるように見えるだけかな?w


あとバルサのオタはあんまり好きじゃないんでね。あれは民度低すぎない?w

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:50:42.36 ID:dRj2rWIT0.net
>>681
最新の選手こそが最高である!

これに異を唱えるつもりは無いが、「偉大さ」や「突出度」とはまた別だよな。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:54:29.13 ID:bEATU90v0.net
>>684
まぁその普通の評価基準は個々で違うからね。俺は個人のパフォーマンスだけで比較した場合、13-14シーズンがクリロナの圧勝だとは俺は思わない。

価値観を押し付けるような言い回しをしたのは悪かったね。

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:59:10.75 ID:XINOBz550.net
ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000015-goal-socc
グアルディオラ「メッシは信じられないほど素晴らしい選手だ。非常に強くて速い。史上最高の選手だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00010001-ballball-socc
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https://twitter.com/leo_de_araujo/status/596248135187443712
ノイアー「メッシは唯一無二の存在」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00309977-soccerk-socc
ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https://twitter.com/Joey7Barton/status/596050038486409216
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
http://qoly.jp/2015/05/11/juninho-pernambucano-twitter-pele-messi

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:56.26 ID:CKosWOEN0.net
なんか害基地いるみたい

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:13:54.65 ID:bEATU90v0.net
テベス
「メッシは別の惑星から来たみたい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00544367-gekisaka-socc

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:47:49.65 ID:glhgOZ440.net
実際ペレやマラドーナが今のバルサやレアルにいたらどんな感じなんだろな

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:28:08.72 ID:oKn29XHC0.net
>>666
1シーズンどころかクリロナってCLで後々語られるであろう試合みたいなのすら少ないな
マンU時代はまだ、アナル戦とかポルト戦のスーパーミドルとかあったのに
マドリー移籍して(細かく言えば2年目)からはゴールをシコシコ稼ぐだけのホントつまらん選手に成り下がったという印象

メッシは決勝2試合、アナル戦の4発とか、ベルナベウでのスーパーゴール、薬屋戦5点、今季のバイヤン戦、点こそなかったがシティ戦×2、18歳でモウリーニョに力を知らしめたチェルシー戦とか思い付くだけでも一杯ある

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:24:23.51 ID:0QSi/0OD0.net
>>680
12-13って謎のリーガMVPの時だろ?クリロナ圧勝でもなんでもなく八百長でバロンドール取ったシーズンじゃん

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:27:30.51 ID:0QSi/0OD0.net
クリロナがメッシに圧勝だったのは昨シーズンのみ
そこは認める

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:29:40.33 ID:9HWTsGkK0.net
>>691
それは言える
クリロナはスーパースターにしては伝説の試合、伝説のプレーがないんだよな

ジダンはゴールゲッターではないのに
フランスW杯決勝、2000EUROスペイン戦、CL決勝スーパーボレー、2004EUROイングランド戦ロスタイムPK、2006スペイン戦、ブラジル戦
伝説の試合がたくさんある。だからレジェンドでありオールタイムランキングでも上位にランクインされてる

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:30:15.22 ID:pXFVRRYJ0.net
【芸能】小柳ルミ子がC・ロナウド選手にダメ出し連発「嫌いになってきた」。「手柄は全部自分、ミスした選手には嫌悪感出しまくり」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431639782/

小柳ルミ子にディスられるペナモラw

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:40:08.57 ID:9HWTsGkK0.net
ああ、でもポルトガル対スウェーデンのクリロナは凄かったな
凄まじいプレッシャーの中でよく決めたわ
イブラとの直接対決に勝利したのもでかい

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:31:07.61 ID:z+ZOSix60.net
>>690
ファール基準が昔と違い厳しいからやりたい放題の無双状態

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:36:30.97 ID:9HWTsGkK0.net
平均走行距離が6キロの時代と12キロの時代比べるなよ

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:53:05.56 ID:EZwxu4XE0.net
>>691
それはお前の思い出深い試合だろw

後でも語られるのはマラドーナと同じ5人抜きくらいだろw

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:06:40.58 ID:NrtnQckX0.net
>>699
え?

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:11:12.71 ID:g7CI0icX0.net
俺もメッシの記憶に残るゴールは5人抜きくらいしか浮かばない

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:12:40.38 ID:NrtnQckX0.net
試合見てないとそうなるのか
まぁテレビで紹介されるときは大体五人抜き映像だもんな

試合も見た方がいいぞ〜

703 :ホームレスライム ◆SnZbkeyGcc :2015/05/15(金) 09:13:04.63 ID:helDvC9o0.net
age

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:21:58.75 ID:FgpH0Gtn0.net
>>702
ノーインパクトのゴールばかり、という意味だろw

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:22:56.54 ID:NrtnQckX0.net
試合見てないとそうなるんだなw
そう言う事でしかもう貶せなくなってるとかメッシは凄すぎるw

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:26:44.77 ID:EZwxu4XE0.net
>>705
リーガは見てるよ。

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:29:05.33 ID:FgpH0Gtn0.net
>>705
見たうえで言ってるんだよw

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:31:28.81 ID:NrtnQckX0.net
見てる見てると口だけでは何とでも言えるからなw
まぁ見てないのは確実wメッシを貶したいだけなのわかってるよ〜w

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:33:10.03 ID:FgpH0Gtn0.net
メシオタww必死だなw

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:34:03.27 ID:NrtnQckX0.net
ぷぷぷw
明らかに必死なのはアンチw
ざまあああああああw

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:35:58.83 ID:FgpH0Gtn0.net
メッシの代表的なゴールは?

と聞かれればヘタフェの5人抜きを挙げる者が圧倒的に多いよww
逆にメシオタじゃなければそれ以外のゴールは挙げられないくらいノーインパクトなプレーばかりだよなw

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:38:52.51 ID:NrtnQckX0.net
とアンチが悔しそうに貶してますw

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:40:33.88 ID:g7CI0icX0.net
トップリーグ昇格間もないチーム相手に決めたゴールが代表的なゴールとかwww

雑魚専の名に恥じないよなほんとwww

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:41:25.62 ID:FgpH0Gtn0.net
メシオタ悔しいのぉ〜

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:42:37.08 ID:NrtnQckX0.net
悔しいのうwww
マラドーナこそ5人抜きと神の手反側ゴールしか無いよねw

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:43:09.06 ID:FgpH0Gtn0.net
まぁ堅実で閃きも何も無い機械的なプレーが悪いとは言わないけど、それじゃペレマラどころかクリロナにすら勝てないよww

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:44:03.17 ID:FgpH0Gtn0.net
>>715

20世紀最高のゴールに選ばれているのだから全く悔しく無いだろ?

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:45:12.15 ID:NrtnQckX0.net
悔しいのうww
一発屋みたいなもんかww

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:45:56.39 ID:FgpH0Gtn0.net
プッ(笑)マラドーナを一発屋とかww

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:47:26.60 ID:NrtnQckX0.net
一発屋と言われ発狂ワロタ
悔しいのうw

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:49:22.13 ID:FgpH0Gtn0.net
メッシの凄いところは機械的で単調なプレーを繰り返すが、そのプレーの精度と成功率の高さが凄まじい。それは認めてるよ

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:50:55.82 ID:NrtnQckX0.net
機械的ってのは正確無比って事だよな
単調とか試合見てないのバレバレだぞw

メッシよりスーパーゴール多い選手なんて居ないぞww

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:51:35.40 ID:FgpH0Gtn0.net
>>720
俺は別にマラオタでもメシオタでも無いから悔しくは無いよwwただマラドーナを一発屋と評するあたりyoutubeか何かでWCだけを見て言ってるんだな、と分かるわ。

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:52:15.84 ID:FgpH0Gtn0.net
単調なプレーに「スーパー」は無いよ

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:53:13.46 ID:NrtnQckX0.net
悔しすぎて連投してるんだねw
メッシよりスーパーゴール多い選手名前あげてみてww

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:12:49.37 ID:WbXY30pa0.net
マラドーナの記憶に残るスーパーゴールもイングランド戦の五人抜きとベルギー戦のゴールだけだろ
そういうゴールを一つでも持ってる選手なんて歴代でも一握りだし

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:15:43.73 ID:NrtnQckX0.net
http://i.imgur.com/0tGlY8r.jpg
ガッリアーニも60年間で一番と言ってるな

ニワカ程5人抜きや4人抜きだけとか言うがこんなのもあるんだよな
他にもまだまだあるぞ
試合見てないとわからんと思うがw

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:26:41.39 ID:oWquN0Yk0.net
メッシも得に記憶に残るってのはないなぁ


その場ではすげえってなっても。
>>691みたいな感じで覚えてるのはメシオタだけじゃないかな


全てがハイレベルではあるけどもね

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:28:11.03 ID:NrtnQckX0.net
マラドーナも記憶に残るゴール少ないしなー

メッシの方が多いもんな実際は

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:29:32.81 ID:oWquN0Yk0.net
少ないといってもそれがワールドカップというより多くの人の目に触れるところでの活躍だからなぁ

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:34:52.41 ID:NrtnQckX0.net
それだけだもんねw
今の時代はCLも普通に見れるしなー

やっぱりメッシ>マラドーナなんだよな

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:03:38.11 ID:uHaYFz+D0.net
凄いプレーを単調に見せてしまうんだよな、メッシは。
なぜなら難しいプレーを簡単に、当たり前のように、何度も見せるから。
例えばバイエルン戦のループで決めた一連の動作も、
普通(簡単)にやってる感じに見えてしまう凄さ、それにつきるね。

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:59:05.61 ID:hRLtREMv0.net
ペレ、マラドーナ、メッシ言ってるが、ディ・ステファノは議論に入れないのか?

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:06:00.63 ID:gJG1jj/N0.net
入れないよ
ペレ、マラ、メッシのワンランク下だから

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:10:27.52 ID:0QSi/0OD0.net
ペレ マラ メッシ

クライフ ディステファノ バウアー

ジダン プラティニ ロナウド(本物)

ファンバステン ミュラー クリロナ


3人1グループで分けたらこんな感じだろ
トップ3以外はテキトーに決めたけどw

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:11:46.23 ID:gJG1jj/N0.net
ファンバステンとクリロナっていい勝負だよね

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:16:03.00 ID:0QSi/0OD0.net
ゲルトミュラー≧クリロナ>ファンバステン かな

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:19:57.01 ID:oWquN0Yk0.net
>>731
普通に観れてもわざわざ一般人は観ないだろw

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:32.11 ID:Pwho4Ev30.net
サッカー興味あれば見るだろww馬鹿かこいつ^^;

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:22:03.13 ID:0QSi/0OD0.net
>>738
朝のニュースでメッシメッシメッシやってるよ

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:23:36.80 ID:oWquN0Yk0.net
>>739
興味ない人の話してんだよw


馬鹿か?

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:24:32.07 ID:Pwho4Ev30.net
興味ない奴はW杯も見ないよw

馬鹿なの?

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:25:34.27 ID:oWquN0Yk0.net
世界的な祭典なんだから観るだろw

観てる人は同考えてもW杯>>CLだろWWWWW

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:26:51.98 ID:Pwho4Ev30.net
だから興味ない奴はW杯見ないよw

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:27:34.22 ID:oWquN0Yk0.net
自分の縁のないクラブの試合と自分の国の代表の試合。

どっちを観ますかね?w

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:28:55.51 ID:oWquN0Yk0.net
W杯イヤーに便乗するにわかファンが湧くぐらいだからな


普通に考えたらわかるでしょw(^^;

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:29:10.55 ID:Pwho4Ev30.net
興味ない奴は見ないってww

90分苦痛すぎるw

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:30:25.79 ID:Pwho4Ev30.net
で、そのニワカファンに見られることが大事なんですか?wwww
サッカー選手にとってwww

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:31:24.32 ID:oWquN0Yk0.net
そらほんとに観ないやつはそうだわなぁw


でもCLと比べてより多くの人の目に触れるのは事実だろw

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:31:57.71 ID:oWquN0Yk0.net
記憶に残るってのはそうなるんじゃないか?w
>>748

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:35:24.16 ID:Pwho4Ev30.net
ニワカファンの記憶にはなにも残らないよww

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:36:43.18 ID:Pwho4Ev30.net
4年に1回より毎年のCLの方が人の目に触れるね

CL4年>W杯

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:43:50.03 ID:0QSi/0OD0.net
にわかファンは自国の試合しか見ないしバーでどんちゃんやりたいだけ

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:47:34.28 ID:WbXY30pa0.net
マラドーナ氏「私のゴール、メッシより美しい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-35064520-cnn-int

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:50:51.59 ID:8Iq6zs5E0.net
>>691
稼いでる量が半端ないけどな

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:54:15.98 ID:Pwho4Ev30.net
自分で言っちゃうかw
マラドーナってメッシが凄くなってきてからメッシ褒めなくなったよな

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:05:48.54 ID:FgpH0Gtn0.net
「スーパー」なゴールやプレーで有れば
イブラヒモビッチやネイマールの方が多い。
だからと言ってメッシより優れたプレーヤーだとは思わんがな。

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:07:15.57 ID:SD9VgOhi0.net
注目度の話ならWCなんだろうが、プレーの印象が残るのは間違いなくCLだよ。そりゃおっさん等世代の時はCCなんてまともに放送されてなかったんだろうし、情報もネットが普及してなかったから不足していたんだろうが。

毎年あるのと、四年に一回じゃ目に映る頻度が違いすぎる。あと日本はどうか知らんが、欧州ではCLの視聴率はWCとさほど大差ないから。だから各クラブは躍起になってCL出場枠を手に入れようとしている、放送権の関係で収入がだいぶ変わるからね。

日本だけなんだよな、昔の名残からWCが第一イベントだと騒いでるのは。まぁ昔は娯楽やネットが発達してなかったらしょうがないんだろうが。

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:07:21.20 ID:FgpH0Gtn0.net
>>734

ステファノがワンランク下、とされる理由はWCでの実績が無いからなんだぜ?理解してるか??

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:09:36.30 ID:kFuGTYX90.net
メッシというかバルセロナが凄いんだけどね、スアレスやネイマール、やりたい放題
メッシはいなくても優勝するよ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:10:50.42 ID:FgpH0Gtn0.net
他競技で言えば

CL=欧州地区限定大会
WC=オリンピック

どちらで優勝するのがより評価されるかは一々言うまでも無いよな。
WC>CL又はCC5連覇な

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:10:58.10 ID:/7LTXaTB0.net
>>757
スーパーなゴールの多さならイブラが一番だろうがプレーの凄さならメッシだろ
ネイマールはスーパーなゴールもプレーもメッシより少ない

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:12:54.18 ID:0QSi/0OD0.net
W杯が全てなら本物ロナウドがビッグ4だろうな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:13:53.68 ID:SD9VgOhi0.net
>>760
メッシがいなかったらスアレスやネイマールに誰が出し手になるわけ?

アンチが以前は散々祭り上げていたシャビは主力じゃないし、イニエスタは今季OAですよ?ラキティッチも3Aしかしてないしね。

ネイマールからスアレスへのアシストも未だにないんだが、誰がラストパスを補給し続けるのかねー不思議だわ。

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:16:28.58 ID:mpL9R/w50.net
ゴールのインパクトだけならマキシロドリゲスが最強だな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:58.67 ID:SD9VgOhi0.net
マラオタがもはやWCを祭り上げることしか出来ないのが哀れでならない。

まぁそのWCも準優勝MVPなんですけどね。五輪オリンピックでも優勝MVPですわ。

これ言い出すと活躍度が足りないとか言い訳を始めるんですが。

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:20:38.05 ID:Pwho4Ev30.net
>>759
馬鹿は黙ろうねww

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:21:54.49 ID:mpL9R/w50.net
スアレスもアシスト多いけどスアレスに縦パスいれてるのもメッシだしな
バルサはスイッチいれられるのがメッシかシャビしか居ない

でも昨シーズンだっけか怪我した辺りから今もボールタッチは落ちたと思う
最近トラップがやたら荒い

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:23:58.32 ID:SD9VgOhi0.net
メッシ   53試合・53G(PK5)・25A・MOM31

もはや、異次元の怪物

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:26.90 ID:oq8kPSmZ0.net
>>691
そのへんもゲルトミュラーに似てるな

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:25:43.75 ID:SD9VgOhi0.net
最近だけのメッシへのコメント

ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
headlines.yahoo.co.jp
グアルディオラ「メッシは信じられないほど素晴らしい選手だ。非常に強くて速い。史上最高の選手だ」
headlines.yahoo.co.jp
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https:
ノイアー「メッシは唯一無二の存在」
headlines.yahoo.co.jp
ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https:
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
qoly.jp

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:27:47.00 ID:mpL9R/w50.net
モウリーニョがべた褒めしてたのは意外だったわ

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:28:48.67 ID:LS1aGt1y0.net
W杯の時もメッシ称賛してたもんなモウ

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:29:48.56 ID:0QSi/0OD0.net
もうがマドリーに毒されてたのかもしれないなw

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:51:55.36 ID:SD9VgOhi0.net
いや、レアル指揮下の時もメッシを褒めてたよ。

最終的にはいつも彼にやられるみたいな。まぁこれが賞賛かは別にして。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:07:19.12 ID:oWquN0Yk0.net
W杯一回までにCL4回だから〜とか言ってるやつw

四年に一度だからこそ希少で価値があるんだろw

舞台の価値

W杯>CL



大舞台で活躍する方が記憶に残るだろw

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:08:25.70 ID:LS1aGt1y0.net
うるせーよお前死ね

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:10:55.07 ID:oWquN0Yk0.net
なに発狂してんだこいつw


オタ偏見すぎるんだよw客観的にみろよw

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:21:42.47 ID:LS1aGt1y0.net
発狂してんのお前だろw
上で論破されたカスがww

メッシ>マラドーナなんだから死ねお前w

780 :ボケンセ:2015/05/15(金) 15:26:41.05 ID:T7awvHMY0.net
メッシはゴール製造機で有って、試合全体を左右出来るタイプでは無いので、評価はシュートのみです! そこは凄いです!

常時ピッチを支配するマラドーナは越えてないし、おそらく越えられないでしょうね

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:09.79 ID:LS1aGt1y0.net
とキチガイがなんか言ってます

2ちゃんの馬鹿 <マラドーナ超えれない
プロの監督、選手<マラドーナ超えた、ペレ超えた、ペレに並んだ

現実受け入れられず悔しいのうwww

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:40:18.39 ID:MlJ8gecy0.net
何年も前からメッシに足りないのはWCだけと言われ続け、WCさえ取ればペレマラに並べるのにいまだに取れない。まぁ「歴代最高」には力不足と評価するのが妥当だわな。

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:41:33.68 ID:LS1aGt1y0.net
並んでるけど超えてないと言ってる人がいるだけだろ
悔しがりすぎ
ペレ本人が自分と同じぐらいと言ってるよざまあああああああw

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:50:39.74 ID:mpL9R/w50.net
マラも晩年以外はチャンスメイカーだったろ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:55:52.70 ID:EZwxu4XE0.net
>>768
メッシでスイッチなんて入んねーよw
何誇張してんだよお前は…

意地でもメッシがゲームメイクしてるって言いたいのかw

今のバルサの戦術知ってるのかよ。
南米トリオ以外が必死こいて守りながらそいつらにパス供給。
3人の個人技で得点獲ってんだよ。
しかもネイマールも特にはスアレスはデコイランでマークひきつけながらメッシにポジション譲ってんだよ。
世界最高クラスの2人がメッシが活躍出来るようなポジショニングしてることもわからないメシオタ共。
あれだけ得点、アシストして当たり前。
お前らが本当にリーガ見てるのかよって話になる。
補足だがメッシはそれだけの実力あるのはわかってるよ。
メシオタは試合なんて見ずハイライトか動画しか見てないってことがこのスレで丸わかりだわ。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:04:28.08 ID:z+ZOSix60.net
そもそも「サッカー」を理解してない。
未経験者なのは間違いないな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:06:17.42 ID:JWGVod9D0.net
当たり前とか思っているのは貴方だけです。

つかメッシは周りが誰だと、ハイスコアの得点&アシストしてますからね。

そしたら今度はサンチェスがーとかペドロがーとか言い出すんだろうな。

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:08:40.59 ID:kFuGTYX90.net
W杯世界最大の大会ではメッシでもダメだったから、ネイマールに期待がかかるな
その他の個人賞はバルサにいればいやでもおまけまで付いてくる

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:22:53.06 ID:z+ZOSix60.net
メッシはバルサのように世界で1,2を争う豪華な面子に囲まれて、やっと王様プレーが成立する。とは言えアルゼンチン代表も代表チーム同士の比較であれば世界で1,2を争う豪華な面子なんだけどな。メッシを王様として保護するには力不足。

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:26:44.87 ID:5my/XYAa0.net
全部メッシのおかげと思ってる奴もいるだろうな

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:32:37.90 ID:y3HHv18r0.net
メッシはコンディション管理が駄目駄目
それさえちゃんと出来てればW杯優勝出来る勢いだった

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:33:23.75 ID:kFuGTYX90.net
試合に勝ったときはもちろん、負けた試合のときの存在感なんだよね
マラドーナは負けても脅威だし、メッシは負けたとき、あれ?いたのってなっちゃう

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:33:36.31 ID:5my/XYAa0.net
マラドーナは今のバルサのイニエスタやラキティッチのポジションだな
マラドーナがスアレスネイマールと組んだところで点取れないしメッシのほうが凄いよ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:45:04.32 ID:6d7hca/j0.net
メッシはドリブル開始したら畜生だけど
ボールコントロールに難がある、体にあんま柔軟性ないからな

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:46:59.63 ID:l+MPPyue0.net
>>792
バルサでのメッシはそこまで突出した存在感はないかもしれん
代表でのメッシは明らかに突出してたけど
去年のW杯みたいに体調が悪くなければな
あの大会でもボール持てばおおっと思わせるプレーもあったが消えてる時間が多過ぎた

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:48:22.98 ID:6d7hca/j0.net
>>792
ボールコントロールの差だなそれは
そもそもプレイの幅が狭い

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:55:02.36 ID:OoH0WYWi0.net
負けても脅威www

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:58:44.16 ID:JWGVod9D0.net
負けても驚異() 確かに20年間でリーグ優勝4回だもんな。負けても驚異だわ。

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:03:07.16 ID:6d7hca/j0.net
メッシは体が硬い、そこからくるプレイの幅の無さ
ゆえにサポート必須
でもドリブルは畜生でマラドンとはまた違うドリブル
基本的にメッシのスーパープレイは既視感ばっかで機械的だ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:05:29.68 ID:OoH0WYWi0.net
何言ってんだこいつw

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:09:30.61 ID:mpL9R/w50.net
マラオタはマラの試合すら見てなさそうだな
マラが調子悪い時はメッシの不調時の比じゃないくらい消えてるぞ

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:11:41.24 ID:JWGVod9D0.net
マラオタに限らず、懐古厨のオッさんってのはみんなそうよ。

自分の脳内で美化された物事でしか今のサッカーを語れない。

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:31:34.68 ID:oWquN0Yk0.net
メシオタが一番客観視出来てないよw発狂するしマジで嫌いだわ


死ねとか言っちゃうキチガイしかいないよな

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:31:39.45 ID:6d7hca/j0.net
>>800
体堅いしワンパターンじゃん
それが凄いからいいんだけどね

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:33:45.98 ID:0QSi/0OD0.net
クリオタ息してる?

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:34:01.70 ID:EZwxu4XE0.net
だってメシオタはハイライトしか見てないからなww

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:34:35.29 ID:6d7hca/j0.net
クリロナはメッシより体堅いやろ

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:59:52.48 ID:oWquN0Yk0.net
こんなキチガイばっかに好かれてメッシも可哀想だなぁw

809 :ボケンセ:2015/05/15(金) 19:23:52.67 ID:8jJTEqA00.net
めっきガバショ(笑)

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:26:38.74 ID:kFuGTYX90.net
メッシのプレー好きだけどキチガイとニワカ大杉ていやになるな

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:35:50.14 ID:5my/XYAa0.net
バルセロナのメッシはスーパーサイヤ人
バルセロナ外のメッシはただのサイヤ人

マラドーナ(魔人ブウ)ペレ(セル)もスーパーサイヤ人にはかなわないがサイヤ人には勝てる

812 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/15(金) 20:00:08.92 ID:B37mO+6o0.net
マラドーナとペレを神格化し過ぎじゃないかな

マラドーナもペレも毎試合スーパープレーを見せてたわけじゃないでしょ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:02:19.32 ID:JnpTLhXg0.net
https://youtu.be/tsXkp9FVzgg
♪関白宣言 くりなるし

お前をレアルにもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話しもするが 俺の本音を聴いておけ
俺より点を 取ってはいけない
俺よりシュート 打ってはいけない
メッシは上手く守れ いつもマークしろ
出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな バロンも取れない男に
レアルを勝たせる はずなどないってことを
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい

お前のアシスト俺のゴール どちらも同じだ大切にしろ
シュートを打って 好機無駄にするな
たやすいはずだ ボールよこせばいい
メッシの賞賛 言うな聞くな
それからつまらぬ ロストはするな
俺は守備はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟しておけ
勝利は俺が導くもので お前らは苦労してお膳立てすりゃいいはず
お前は俺のおかけで キャリア輝くのだから
バロンドールはないと思え
これからは俺がお前のボス

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:12:47.07 ID:EZwxu4XE0.net
>>812
メッシもだろw

815 :Aragaki ◆Maria/yEQA :2015/05/15(金) 20:16:18.80 ID:B37mO+6o0.net
引退した選手は神格化される傾向にあるからね

リアルタイムで見てる選手は良いときも悪いときも見えるから

ペレやマラドーナだって神みたいな選手ではないし
調子が悪いときだって何も出来ない試合もある

過去を必要以上に美化するのは良くない

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:25:15.94 ID:c73EoNUI0.net
そりゃ今と違ってマラドーナのクラブチームでのプレーなんて手軽に見れなかったからな。映像も鮮明じゃないしね。

だからWCのような短期間のカップ戦だけでマラドーナを評価して神化している。

817 :ボケンセ:2015/05/15(金) 20:38:49.49 ID:a6+5Kd1Z0.net
マラドーナ…短期間のCUP戦やW杯程度で世界中を熱狂させることってゴイゴイスー

メッキ…毎週いいとこ取りダイジェストを各局で流すように圧力掛けて小柳ルミ子姐さんを落とせて良かったですねぇ爆ワラ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:58:56.46 ID:z+ZOSix60.net
自称サッカーオタを名乗る輩と知りあっても「好きな選手は?」と聞いて「メッシ」と答えられると「なんだニワカかよw」と分かりガッカリする。

それくらいメシオタのニワカ率は異常に高い。

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:22:06.49 ID:NKSEOGE/0.net
同時に同業者からの評価が異常に高いのがメッシ
マラドーナ以降では一番

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:33:47.20 ID:7nnTZDsA0.net
メッシのアンチのニワカ率も異常に高いよ
この前もバッジョのスレでニワカがばれて恥かいてたな

821 :ハリル穂:2015/05/15(金) 21:53:21.09 ID:a6+5Kd1Z0.net
メッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキメッキ

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:53:55.02 ID:JnpTLhXg0.net
https://youtu.be/tsXkp9FVzgg
♪関白宣言 くりなるし

お前をレアルにもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話しもするが 俺の本音を聴いておけ
俺より点を 取ってはいけない
俺よりシュート 打ってはいけない
メッシは上手く守れ いつもマークしろ
出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな バロンも取れない男に
レアルを勝たせる はずなどないってことを
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい

お前のアシスト俺のゴール どちらも同じだ大切にしろ
シュートを打って 好機無駄にするな
たやすいはずだ ボールよこせばいい
メッシの賞賛 言うな聞くな
それからつまらぬ ロストはするな
俺は守備はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟しておけ
勝利は俺が導くもので お前らは苦労してお膳立てすりゃいいはず
お前は俺のおかけで キャリア輝くのだから
バロンドールはないと思え
これからは俺がお前のボス

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:55:28.67 ID:noW8TifR0.net
>>820
メッシヲタの方がニワカ多いよ
この前もクリロナはアシストできなくて点しか取れないとか言ってたからな
その夜のマンフト見たら1しか違わなかった(笑)

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:16:10.79 ID:pXFVRRYJ0.net
悲報:モラウドさん衰える

C・ロナウドの不調を指摘するサッキ氏 「3カ月前から相手を抜いていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000029-goal-socc

825 :ハリル穂:2015/05/15(金) 22:22:51.66 ID:a6+5Kd1Z0.net
セカンドレグの1点目もオフザボールで散歩中、逆サイドで大勢相手を引き付けてからネイマールがパスをくれて、それをノープレッシャーで10bのインサイドパスを出しただけですがナニカ?

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:25:02.12 ID:c73EoNUI0.net
マンフトで始めてアシスト数を知るあたり、ニワカと言わざるおえないな。

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:29:21.40 ID:CVkwOQ+X0.net
もうこの手の話でペナルティアーノモラウドは名前は上がらんだろうな
メッシ以下だから話にも混ざれない

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:29:40.64 ID:JnpTLhXg0.net
https://youtu.be/tsXkp9FVzgg
♪関白宣言 くりなるし

お前をレアルに入れる前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話しもするが 俺の本音を聴いておけ
俺より点を 取ってはいけない
俺よりシュート 打ってはいけない
メッシは上手く守れ きつくマークしろ
出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな バロンも取れない男に
レアルを勝たせる はずなどないってことを
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず 黙って俺についてこい

お前のアシスト俺のゴール どちらも同じだ大切にしろ
シュート50本 俺に打たせろ
たやすいはずだ ボールよこせばいい
メッシの賞賛 言うな聞くな
それからつまらぬ 比較はするな
俺は守備はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟しておけ
勝利は俺が導くもので お前らは苦労してお膳立てすりゃいいはず
お前は俺のおかけで キャリア輝くのだから
バロンドールはないと思え
これからは俺がお前のボス

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:11:33.62 ID:bNIKKMH10.net
>>824
クリロナってずいぶん前からドリブル突破してるイメージないよ?
それでも結果は出し続けてるけど

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:12:38.85 ID:bNIKKMH10.net
>>826
その前から知ってたから指摘した
そしたらテレビでやっていて1しか変わらず笑った

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:18:12.62 ID:kFuGTYX90.net
小柳ルミ子はサッカー通らしいよ、日韓w杯からハマって海外サッカーも毎週見るらしいよ
好きな選手は?「メッシです」くそワロタwww

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:19:59.28 ID:c73EoNUI0.net
その前から知ってるなら、知ってる時点で指摘すればいいじゃん。

つかシーズン序盤でクリオタが今季はクリロナはアシスト数も凄いって散々 騒いでたからクリロナのアシスト数知らない奴なんて本当にいたのかね。

まぁ同じアシストでもメッシとクリロナでは全くパスのクオリティが違うがね。

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:26:53.63 ID:EDOzQw900.net
メッシにこれ付けて試合してほしいわぁー
https://www.youtube.com/watch?v=3YLxGFLpOl0

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:29:45.72 ID:bNIKKMH10.net
>>832
だからその時指摘したよ?
その後にテレビで放送してて1しか違わなかったから吹いた、って話
理解できたか?

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:40:34.18 ID:z+ZOSix60.net
小柳るみ子がニワカなのは
「メッシはチームのために献身的なところが好き!」

と言う時点で理解したwwメッシが献身的とかwwどこ見てるんだよww

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:54:16.84 ID:c73EoNUI0.net
>>834
君、頭が悪いよね。マンフトを見る前から指摘したなら799のレスみたい書き込みはしないと思うんだが。

俺に指摘されたから、後付けで前々から知ってましたアピしてるのがバレバレ。

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:54:38.98 ID:EZwxu4XE0.net
>>832
こいつアホだろ。
バルサとレアルじゃ戦術が異なるから選手間のパスサポート距離も違うのに何言ってんだよw

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:56:48.07 ID:c73EoNUI0.net
逆に聞くが、クリロナがバルサに在籍していたらメッシと同じパスが出せるとでも?頭が悪いお前以外なら答えは誰もが知ってるな。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:59:09.88 ID:kFuGTYX90.net
メシオタ小柳ルミ子みたいなんばっかやんwww

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:03:54.31 ID:fcuBMcAz0!.net
メッシは世界一皆知ってる

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:07:49.58 ID:Vyq5aetn0.net
メッシはレベルが違う


842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:26:08.25 ID:PUjsA5tE0.net
>>836
いや、はじめに勘違いしてそれを撤回できない君の意地だけだと思うよ(笑)

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:05:06.07 ID:X+NV8Mbg0.net
>>838
たらればしか言えないアホw

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:22:11.74 ID:X+NV8Mbg0.net
>>838
お前のアホを真似してみると
メッシがレアルにいて今みたいに得点アシストできるのかよw
頭が悪いお前以外なら答えは誰でも知ってるな。

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:39:17.71 ID:SBSU3aKh0.net
こんなところに隠れてないでCLスレで一緒に語りましょうw

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:41:03.98 ID:SBSU3aKh0.net
みんなヤオリーオタが死んでないか心配して待ってますよ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:58:44.38 ID:SJj1UAwu0.net
ペナルティアーノはPK貰わないと死んじゃうからね
PK仲間から貰ってやっとメッシと互角の得点数
レアルヲタはたられば言って現実逃避するしかないね
完全にメッシ以下なのは誰の目にも明らかだけど立場上認めたくないんだろうね
負け犬クラブ応援してると大変だな

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:06:12.61 ID:kIasBzBW0.net
>>負け犬クラブ応援してると大変だな



これ言ってるやつ頭おかしいだろwこんなん優勝チーム以外応援してるのは大変ってなるやんw

スポーツみるのがおかしいぐらいだよw勝ち馬に乗ろうってか?www

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:11:34.00 ID:SJj1UAwu0.net
>>848
ペナルティアーノモラウドの信者か?
次もPKでの得点頼むぜ!
君たちの教祖様のペナルティアーノキックは世界一だと思う
負け犬の応援がんばれよ!

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:21:33.16 ID:68JorAJ80.net
>>848
ただの煽りだろ
簡単に乗っかるお前もどうかしてると思う
そもそもクリロナの話が出てきてる時点でスレチだろ
てか実際ペレのプレーなんて見たやつなんてジジイしかいないから比較すんの無理やん

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:22:05.51 ID:uwLiYWYi0.net
>>849
信者じゃないけどねw


お前みたいなオタはほんとに頭おかしいと思うw

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:30:02.39 ID:SJj1UAwu0.net
>>851
信者じゃ無いなら仲間じゃんwww
メッシ以下のペナルティアーノモラウド信者煽ってバカにしようぜwww
仲間からPK与えてもらわないとまともに張り合えない雑魚とか落ちぶれてくだけだよなwwwwww
他のレジェンドと比較すらして貰えないペナルティアーノさんかわいそうwww
レアルヲタ行きましたわ
チ〜〜〜ンwwwwww

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:36:52.01 ID:SJj1UAwu0.net

スレチでしたわwww
ペナwwwペナウドさんかわいそ過ぎて熱くなりすぎてしまいましたわwww
ペナルティアーノ信者はレジェンドと比較すら許されない雑魚応援してるんだからこの手のスレに近寄るなよwww
ユーベ相手にベルナベウでPKだけwww
これはPKに心底愛されてますわwww
仲間がPK拾ってきてくれるの間違いかなwww
惨めなペナヲタ救ってやりたいから以下メッシの悪いところいうスレな

とりま刺青チビ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:24:09.00 ID:uwLiYWYi0.net
キチガイに好かれてメッシ可哀想だわww

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 06:27:40.20 ID:Z25nwz6V0.net
>>844
メッシならできるぞw

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:37:13.41 ID:/VM5xCow0.net
メシオタの九割九分はニワカで構成されています。残りの一分は身内になります。

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:39:34.25 ID:YQNmpYEj0.net
クリオタは全員どにわか

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 07:54:01.42 ID:BsY8isYv0.net
735
ディエゴ・マラドーナは「私がペレより良い選手であったかどうかはわからない、しかしディ・ステファノがペレより良かったことは疑いようがない」と語った。
ペレもまた、2009年に受けたインタビューで「史上最高はペレかマラドーナだと皆さんは言うが、わたしにとって最高の選手はアルフレッド・ディ・ステファノだ」と述べている。
ヨハン・クライフは好きな選手としてディ・ステファノの名前を挙げている。
その他エウゼビオやルイス・スアレス、サンドロ・マッツォーラ、ジョン・チャールズ、フランツ・ベッケンバウアーら現役時代のディ・ステファノを知る多くのサッカー選手、
最も完成度の高い選手との評価を受けている。

本人達が言っているのだがね。。
まあスレチかな。
悪かったな。
初心者なんで使い方分からなくてすまん。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:08:48.22 ID:dbO2Nf+v0.net
【サッカー】マラドーナ氏「私のゴール、メッシより美しい」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431730500/

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:15:37.20 ID:SoOir/DI0.net
>>858

マラドーナらしい発言だな。
自分とペレの比較は分からないが、ステファノとペレであればステファノが上だと。

ただそれはマラドーナ>ステファノという世間一般的な評価を考慮に入れての発言だろ?つまりはマラドーナ>ペレだと遠回しに言ってるだけ。

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:18:20.12 ID:SoOir/DI0.net
>>859

な?>>704で言ったとおりだろ?
メッシのゴールには驚きも美しさも創造性も無い。ノーインパクトだと言うことだ。

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:22:49.42 ID:Vyq5aetn0.net
http://i.imgur.com/dkd0CRg.jpg
マラドーナ涙目

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:27:10.22 ID:SoOir/DI0.net
>>862
来月にはもう人々からは忘れ去られてるよw

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:30:15.95 ID:eY1P7YbJ0.net
メッシは体硬いからのー
だからプレイの幅が狭いし
よくプレステみたいな選手って言うけどあれは機械的という意味のニュアンスも含まれる

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:31:33.51 ID:eY1P7YbJ0.net
バイヤン戦の2ゴールもどこかで見たことあるようなゴールだし
多分これからもメッシのプレイに驚かされることはないだろう

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:33:42.09 ID:SoOir/DI0.net
>>864
それも>>721で言ってる

メシオタには理解出来ないみたいだけどなw

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:37:40.05 ID:Vyq5aetn0.net
ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000015-goal-socc
グアルディオラ「メッシは信じられないほど素晴らしい選手だ。非常に強くて速い。史上最高の選手だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00010001-ballball-socc
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https://twitter.com/leo_de_araujo/status/596248135187443712
ノイアー「メッシは唯一無二の存在」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00309977-soccerk-socc
ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https://twitter.com/Joey7Barton/status/596050038486409216
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
http://qoly.jp/2015/05/11/juninho-pernambucano-twitter-pele-messi


マラオタは認めないみたいだがww

868 :ハリル穂:2015/05/16(土) 08:45:14.00 ID:wRbX+wbq0.net
イイからメキヲタはW杯に期待しなさい

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:46:01.87 ID:SoOir/DI0.net
ロシアで優勝出来ればペレマラに並べる。
そこがスタートラインだよな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 08:47:10.04 ID:Vyq5aetn0.net
ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000015-goal-socc
グアルディオラ「メッシは信じられないほど素晴らしい選手だ。非常に強くて速い。史上最高の選手だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00010001-ballball-socc
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https://twitter.com/leo_de_araujo/status/596248135187443712
ノイアー「メッシは唯一無二の存在」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00309977-soccerk-socc
ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https://twitter.com/Joey7Barton/status/596050038486409216
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
http://qoly.jp/2015/05/11/juninho-pernambucano-twitter-pele-messi

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:25:46.90 ID:1hCd9+4m0.net
メッシを下げても無冠は変わらないwww

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:49:22.95 ID:PtGKCdTj0.net
>>861
マラドーナの美しいゴールって何がある?
イングランド戦とベルギー戦のゴール以外で

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 09:52:31.07 ID:un36P/pC0.net
ないよ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:29:34.26 ID:X+NV8Mbg0.net
メッシはやはりシュートだけは史上最高と認められたな。
史上最高プレーヤーに…

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:44:17.55 ID:jjwO5jt30.net
なんでヤオリーオタこんなところに集まってるんだよー?いつもみたいにCLスレで暴れないの?史上最強なんだろ?






あっ無冠だったんだっけ・・ペナウドもメッシに完敗してるし恥ずかしくて出てこれなかったのか

ごめんな・・・・w

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:47:04.30 ID:UesXV1Bh0.net
>>863
とりあえずこいつは一生忘れられないであろう事はわかる
一生このゴール思い出しては悔しさでハンカチを噛むんだろうな

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:49:30.69 ID:UesXV1Bh0.net
クリオタ哀れすぎだろ・・・・

リーガ直近30年のレアルの成績

・ペナルド加入前(1986年〜2008年)
 優勝回数11回
 11/23=優勝率48%

・ペナルド加入後(2009年〜2015年)
 優勝回数1回
 1/7=優勝率14%

疫病神ワロタ

878 :ハリル穂:2015/05/16(土) 11:06:54.76 ID:itcwVFFf0.net
>>872 美しいシュート(笑) ディエゴは一挙手一投足がプレイヤーの最高峰ですよ

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:07:59.83 ID:un36P/pC0.net
逃げるなよ
美しいゴール動画はれよw

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:08:32.52 ID:YQNmpYEj0.net
今季マドリーにPKが発動した場面
@ 09/14 0-1 アトレティコ 前半26分
A 09/24 1-1 エルチェ   前半28分
B   3-1       後半35分
C 10/02 0-1 ルドゴレツ  前半11分 (失敗)
D   0-1       前半25分
E 10/18 0-0 レバンテ   前半13分
F 10/26 0-1 バルセロナ  前半35分
G 11/23 3-0 エイバル   後半38分
H 12/07 0-0 セルタ    前半36分
I 12/10 0-0 ルドゴレツ  前半20分
J 01/05 0-0 バレンシア  前半14分
K 01/25 1-1 コルドバ  後半89分(キッカーベイル)
L 03/01 0-0 ビジャレアル 後半 7分
M 04/18 1-0 マラガ 後半67分 (失敗)
N 05/09 0-2 バレンシア 前半45分 (失敗)
O 05/13 0-0 ユベントス 前半23分

ビハインド 7回
同点 6回
追加点 3回

リーガ 12本
CL 4本
国王杯 0本

リーガではバルサの倍もらうペナリードw

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:10:54.82 ID:YQNmpYEj0.net
今季のバルセロナがPKを獲得した局面

9/22 レバンテ 1-0 (失敗)
1/8 エルチェ 2-0
1/21 アトレティコ 0-0 (失敗)
1/24 エルチェ 2-0
2/12 ビジャレアル 3-1 (キッカーネイマール 失敗)
2/15 レバンテ 3-0
2/25 マンチェスター・シティ 2-1 (失敗)
3/8 ラージョ 2-0
4/28 ヘタフェ 0-0
5/2 コルドバ 7-0 (キッカーネイマール)

ビハインド 0回
同点 2回
追加点 8回

リーガ 6本
CL 1本
国王杯 3本

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:16:33.54 ID:O1l7Irao0.net
>>877
1000億位補強したんだっけか?それで、これってマジでやばいよな。

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:20:27.04 ID:PtGKCdTj0.net
>>878
無いんだなw
マラオタもマラドーナ自身も印象操作でマラドーナを持ち上げてるだけか…

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:21:45.90 ID:un36P/pC0.net
【サッカー】マラドーナ氏「私のゴール、メッシより美しい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431730500/

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:49:49.40 ID:YqwcneAt0.net
>>727
文章読めてるか?w 60年間で最も美しいものの一つ、つまり最高とは言ってないだろw ハガレルメッキオタ頼むよwww

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:14.15 ID:MNou0NGe0.net
もう逆立ちしてもメッシには追いつけないからって必死にクリロナを貶めようとしてるジダン信者がいるな

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:51:26.86 ID:un36P/pC0.net
>>885
は?マラドーナとメッシのゴールの比較なのに何勘違い発狂してんだ?ww
悔しいのうwざまあああああああw

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:16:48.19 ID:rRs9DbX+0.net
Lionel Messi | All 400 Goals with FC Barcelona - 2004-2015 | HD
https://www.youtube.com/watch?v=4hw1v7i8Kl8

889 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/16(土) 14:59:30.50 ID:w6Y+w8TYT
2ちゃんで必死こくのは、底辺クズの馬鹿w

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:09:44.44 ID:X+NV8Mbg0.net
>>879
メッシの美しいゴール貼ってみて

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:13:17.13 ID:un36P/pC0.net
>>890
逃げるなよ早くはれよ

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:55:23.90 ID:qqf8l6ay0.net
なんで全然関係ないペナオタが湧いてんだよw

PK以外何もできない雑魚はお呼びでないw

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:00:55.07 ID:DSrPdjNN0.net
>>887
オイオイ、泣いてるのはお前だろwwww 文章もロクに読めないコイツはバカの典型w

悪かった、すまねぇw
W杯取ってみてよ、メッキオタw

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:07:20.75 ID:TghRDxOS0.net
すまん、レアル無冠ってマジ?

895 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/16(土) 16:40:36.33 ID:w6Y+w8TYT
ムカーン

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:30:09.77 ID:RaujgQeN0.net
これだけ、他国の人たちを発狂させるメッシとクリロナすげえ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:01:58.16 ID:KCU/e+Nq0.net
一時期比較対象だったペレが執拗にメッシ攻撃してたが、ここにきて同列だと語り、
今度はバイエルン戦のプレーでマラを超えたとかペレに並んだ(つまりマラを超えた)と言われだしたもんだから
今度はマラが危機感募らせてこれ見よがしにメッシを攻撃しだすというw

分かりやすいというか、しかし同胞の後輩に危機感募らせて簡単に手の平返すとは整形同様みっともないな・・
ま、神の手やるくらいだから人間性はその程度なんだろうけど。
選手末期から現在にいたるまでの行いで、過去の貯金をすり減らしてる感は否めないな。

いずれにせよメッシはまだ現役なのに、神格化されたぺレマラと比較されてる時点で答えは出てるよ。
それも一瞬ではなく、ここ何年も絶え間なく比較され続け、超えただの並んだだのまだだの言われ続けてんだからもう既に同ステージ。

あと上か下かは、評価する人間の好みや思い入れでしかないでしょ。
WCを重要視する者もいれば、昔のレジェンドの意見を尊重する奴もいる。
レジェンドの意見自体も当時の思い入れや好みが多分に入ってるわけで、
1番初めに見たものが最高だと思うやつもいるし、時間がたつにしたがってハードルは上がる。
そんな中、メッシはずっと前から比較対象がペレマラなんだから、
もう同ステージであることは否定しがたいよ。

ペレとマラが長い間2人だけで言い争ってたら、そこにメッシが入ってきたってことだな。

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:02:40.25 ID:GlK8Q3sJ0.net
>>785
今更読んだけどこいつ絶望的にサッカー見る目が無いな
もしくはメッシが嫌いすぎて目が腐ったか

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:11:13.90 ID:O1l7Irao0.net
>>897
正論。

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:44:16.87 ID:u8xleoYF0.net
同じアルゼンチン国民がメッシとマラドーナどっちが上か決めればいいと思うよ
国でナンバー2の選手が史上最高の選手というのは論理上ありえないわけだし

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:53:36.64 ID:Vyq5aetn0.net
>>893
お前の負けだなw

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:37:24.29 ID:fFyVbJPF0.net
>>900
2011年には答えは出ているようだね
メッシ>マラドーナ
http://futbol.as.com/futbol/2011/12/26/mas_futbol/1324854026_850215.html

903 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/16(土) 19:23:46.57 ID:w6Y+w8TYT
メッシアンチは脳が奇形だからw

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:22:49.83 ID:i8bQjTfe0.net
メッシに不可能はないな
メッシとは可能性だ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:24:03.15 ID:Vyq5aetn0.net
今日で優勝決まるね

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:25:16.15 ID:X+NV8Mbg0.net
>>898
お前はハイライトしか見てないやつだなw

キモいから返レスすんな

お前の頭の中はメッシでいっぱいなんだろ?(笑)

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:38:24.13 ID:i8bQjTfe0.net
青は藍より出でて藍より青し
弟子(メッシ)は師(マラドーナ)よりも優れた人物になる

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:48:19.29 ID:GlK8Q3sJ0.net
>>906
得点シーンのハイライトしか見てないからって逃げないで

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:51:57.77 ID:GlK8Q3sJ0.net
対面したベルナトもメッシが史上最高だって言ってる
アンチの戯言より圧倒的に説得力がある
嫌いなのは勝手だけど史上最高だという事実は変えられない

「メッシは史上最高だけど俺は嫌い」
これで良いじゃないか

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:05:24.68 ID:PtGKCdTj0.net
メッシのドリブルはマラドーナに次いで2番目で
シュートは史上最高だと言ってもいいが、パスはそこまでじゃない

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:25:53.43 ID:eY1P7YbJ0.net
メッシは史上最高だろ
でも機械的な所が嫌い

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:37:50.72 ID:2YA5Nule0.net
メッシ 2015年 パス&アシスト集

https://m.youtube.com/watch?v=l3-jbeMl1bM

パスはそこまでじゃないとか眼科行けよ。

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:41:08.49 ID:Vyq5aetn0.net
>>912
凄すぎワロタ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:47:01.46 ID:Vyq5aetn0.net
>>912
結構シュート外してるなw
決めてたらメッシのアシスト凄いことになるな

915 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/16(土) 21:11:57.20 ID:DQUeK1bN6
メッシ>マラドーナ>>>>>>>>>>>>>>>モラウド()

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:08:34.24 ID:X+NV8Mbg0.net
>>912
たいしたことないじゃんw

917 :ハリル穂:2015/05/16(土) 21:12:50.28 ID:wRbX+wbq0.net
メキヲタはシュートマシーンメッキと同脳だから事務的に数字が全てな件(笑)
想像力を兼ね備えなければNo.1には遠いね

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:16:15.75 ID:qbiJqlW+0.net
ゴールシーンに絡むパフォーマンスの安定度は史上最高。
だがそれがバルサシステムへの依存度が高いのが
「史上最高の選手」とは素直に認めにくい点。

で、その疑惑は代表戦のプレーである程度露呈している。
WCでも本人だけいつものバルサスタイルで浮いているのが違和感あり。
苦しいときにも奮闘してチームを牽引して優勝したら認める。

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:17:20.83 ID:2YA5Nule0.net
お前みたいなゴミが認めなくても結構です。

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:20:49.87 ID:qbiJqlW+0.net
メシオタは落ち着け。
メッシ史上最高と思うこと自体は理解できるから。クリロナよりも上手いから。
最近釣りしてんのか盲目なのかニワカなのかわからんわ。

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:24:16.34 ID:2YA5Nule0.net
わかったわかった。涙拭けよ。

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:27:04.30 ID:X+NV8Mbg0.net
フライパスやればすげーと思うのがメシオタww
小野伸二の方がパスうまいんじゃねーのか?

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:27:18.50 ID:qbiJqlW+0.net
煽りめんどいので無視しといてくれ。

924 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/16(土) 21:42:53.13 ID:DQUeK1bN6
ID:X+NV8Mbg0.net
↑この友達0のクズニート死ねよw

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:36:14.86 ID:3CZPn9770.net
数字や技術的な話で反論できなくなるとメシオタガー!に逃げるのはアンチの悪い癖

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:36:34.65 ID:t4bm4TWs0.net
>>912
凄すぎw
間違いなく史上最高

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:40:11.88 ID:2YA5Nule0.net
これが、たいしたことないキリッとか言えちゃうアンチさんの見る目は流石だよね。

俺にはどう見ても、たいしたことないようには見えないが。

928 :ハリル穂:2015/05/16(土) 21:51:37.81 ID:wRbX+wbq0.net
メッキの能力歴代ランク
シュート…決定力1〜3位
…ロングorミドル11〜20位
…フリーキック20〜30位
…ヘディング〜ランク外
…ボレーベスト10

ドリブル…突破〜ベスト5

パス…相手をかわしてからベスト40位
…プレッシャーの中で〜ベスト50位
…前向いてプレッシャー無しベスト10

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:53:13.57 ID:Vyq5aetn0.net
頭おかしいなこいつw

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:53:19.35 ID:qbiJqlW+0.net
>>912
大したこと無いとは言わんが、パスセンスとして
凄いと思えるのは全体の1〜2割くらいだな。

ほとんどはキープ力が引き金になっているものや、
カットインからの攻撃パターンもの、もしくは受け手と
アイコンタクトが出来た上で溜め作ってるものだな。

こういうのはプレーとして優秀だと思うが、
個人パサーとして最上クラスとは思わない。

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:57:12.16 ID:Vyq5aetn0.net
俺は最上位だと思います

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:58:39.81 ID:/VM5xCow0.net
なぜメッシはバルサでしか通用しないの?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:59:30.75 ID:2YA5Nule0.net
>>930
君が挙げている要素って殆どマラドーナにも当てはまると思うんだがね。

それらの要素を度外したマラドーナのパス集の動画をぜひあげてくれないか?

マラドーナオタは目が肥えてるからさそがし凄いのが見れるんだろうね。楽しみ。

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:04:17.63 ID:qbiJqlW+0.net
>>933
比較的まともなレスだなw
悪いがめんどい。外だし尚更。
確かニコニコに晩年のパス集みたいのあったから探してくれ。

ていうかパサーとして勝負する必要も無いと思うが。
マラドーナの時代ともサッカーが違うし。

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:09:36.48 ID:2YA5Nule0.net
>>934
そうか、それは残念。

率直に俺がニコニコやYouTubeでマラドーナのパス集を見た感想を述べるが、マラオタが神化するほど凄くはないし、俺があげたメッシのパス集動画より見違えるほど凄いとは思えないんだよね。確かにパスレンジやバリエーションはマラドーナの方が多いとは思うがね。

多分、他の皆もそう感じてるんじゃない?

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:10:07.40 ID:qbiJqlW+0.net
ああ言いたいことなんとなく察した。
付け加えると、距離感が近いシーンが多く、
連携要素が高いということ。いうこと。

俺のパサーのイメージは、中盤での視野と判断力とキックの種類だから。

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:23:35.57 ID:2YA5Nule0.net
それって、パサーってよりはもはやプレーメイカーだよね。

要はピルロやアロンソみたいな選手を指してるんでしょ?

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:36:37.50 ID:qbiJqlW+0.net
>>937
単純にパサーならそうだね。
だがピルロは身体能力が低く後ろ過ぎる。
アロンソはファンタジーが足りない。クロースも。
いやみんな優秀なパサーだけど。

マラドーナやジーコはやや無理な局面から一発で数的優位作るのが凄い。
マラドーナはそれに加え前へ運ぶ推進力も凄い。

で、メッシの優れてる点はパスじゃなく、ゴール前の
小さいステップと小さいキックの振りからでる決定機創出かと。
まあいいや。パサーじゃないとだけ出張しとく。

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:01:12.21 ID:2YA5Nule0.net
優れている点は確かにそうだが、パサーの本来の意味はパスの出し手って意味だからメッシがパサーじゃないってのはパサーの意味合いから反するよね。

君が言っているのはパサーの中のカテゴリーの話だと思う。メッシはパサーだよ、だが確かにマラドーナみたいにロングレンジから一発を通すような力はないとは思う。

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:17:37.99 ID:pQxgAbc80.net
家付いた。

>>939
そりゃあパスの出し手って定義ならほとんどの選手はそうなっちゃうよ。
アシストが多い前線の選手が全員「パサー」って括ったら違和感あるわ。
ちなみに公的な役割のカテゴライズは詳しく知らん。

少なくとも性質の違いは共有できたようだが。
メッシはセカンドアタッカーと言ったほうがしっくりくるよ。

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:22:58.67 ID:/VM5xCow0.net
>>933
自分で調べろメッシとはまるで次元の違う動画が有るから。

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:30:41.47 ID:9JiM79Ty0.net
ロナウジーニョが全盛期時に、メッシについてコメント。

「将来、僕を脅かす選手になりうる」

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:32:41.97 ID:2YA5Nule0.net
>>940
それは俺に言われてもな。

パサー(passer)

《通過するもの・人の意》サッカーなどの球技で、パスを出す人。

こうなっているのだからメッシをパサーと形容しないのは無理があるわな。ちなみにアシスト数が多い、少ないに関わらずメッシのパスがパサーとして凄いと思わないなら、ちょっと…感があるよね。

次元が違う() こういう輩は本当に失笑もん。

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:32:43.92 ID:pQxgAbc80.net
おそらく「素晴らしいパス」の価値観が違うんだろう。
これは見る目云々もあるが、時代背景もあるかもしれん。
今10番がキラーパス(死語)を決めたなんて局面もないからな。

メッシがやってんのは、図抜けたアタックからの最終アシストであり、
褒めるべきはパスそのものじゃなくてその前段。
スルーパスや展開パスも初期より増えてし決してパス能力が低いわけじゃないが
このプレースタイルで「パスも史上最高」ていうのはやっぱり違うと思うわ。

これくらいにしときます。

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:33:59.41 ID:2YA5Nule0.net
パスも史上最高なんでどこに書いてあるんだろうね。

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:34:15.61 ID:gFFg7GgT0.net
マラドーナはドリブラーとしてもメッシより下だからな
ストライカーとしてもマラドーナはメッシより下

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:35:49.38 ID:/VM5xCow0.net
総合力で勝ってるから別にそれで良いよ

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:36:26.49 ID:RaujgQeN0.net
メッシは介護するメンバーが世界最高でないと輝けない、親善試合とはいえ歴史上日本に敗戦は放送事故クラス
ネイマール4点が妥当

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:38:42.23 ID:gFFg7GgT0.net
マラドーナはバルセロナでも活躍出来なかったからな
バルセロナの王にもなれない器


マラドーナはその程度の存在

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:38:45.58 ID:/VM5xCow0.net
>>948
個の能力が優れているならばバルサでのプレーを代表でも出来なければおかしいよな?

いかに介護有りきの選手かがはっきりと分かる

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:40:04.54 ID:/VM5xCow0.net
>>949
ケガで離脱するまではバルサの王として優勝争いしてたんだよww知ったかぶりはダメよww

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:40:38.93 ID:pQxgAbc80.net
>>945
ああ、違うのか。
誰かの「シュートは史上最高、パスはそこまでじゃない」に対する
レスで動画紹介してたから、史上最高レベルと言ってんのかと思ったよ。
失礼した。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:40:42.25 ID:gFFg7GgT0.net
最近だけのメッシへのコメント

ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
headlines.yahoo.co.jp
グアルディオラ「メッシは信じられないほど素晴らしい選手だ。非常に強くて速い。史上最高の選手だ」
headlines.yahoo.co.jp
レオナルド「メッシはマラドーナを超えた」
https:
ノイアー「メッシは唯一無二の存在」
headlines.yahoo.co.jp
ジョーイ・バートン「メッシがいる時代では、かつての選手はみなNo.2だ。マラドーナ、クライフ、ペレでもね」
https:
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、「メッシはペレに並んだ」
qoly.jp



マラドーナはずいぶん格が下がってしまったねw

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:42:02.11 ID:2YA5Nule0.net
ブラジルWCで個人レーティング1位の活躍をして、バルサありきで個人の力がないとか言われたらメッシはどうすればいいんだろうな。

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:42:19.30 ID:gFFg7GgT0.net
バイエルン戦の後に悔しくて悔しくてクリロナの方が上とか言ってしまう人間性だからな


マラドーナは人間としても器が小さすぎるw

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:45:06.70 ID:2YA5Nule0.net
>>951
バルサの王だったのに何で2シーズンで放出されちゃうの?バルサの王だったのに何で移籍した後は全くチームに影響ないの?つか、むしろ良くなってるの?

ニワカの俺に教えて。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:49:34.09 ID:/VM5xCow0.net
2015.3.21
ペレ「メッシはC・ロナウドより上。私とほぼ同じくらいだね」
「私の方がヘディングはうまかったし、両足で蹴ることもできたがね。
メッシは左足に頼ることが少し多い傾向があるようだ」

2015.4.14
ペレ「代表のメッシはバルサと違う
http://www.footballchannel.jp/2015/04/14/post82593/

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:57:41.11 ID:/VM5xCow0.net
>>956
マラドーナ在籍時は無冠じゃないのはわかってる?移籍後初年度はマラドーナの残した遺産とも呼べるチーム力でリーガを制したがマラドーナの力も薄れたその後の2年間は無冠なのも知ってるかい?
で、当のマラドーナは当時の最高額でナポリに移籍したんだぜ?バルサの王に相応しい金額でね。

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:00:14.99 ID:xm4ON6YQ0.net
>>958
無冠じゃないけど主要タイトルは獲得出来てないよね。

マラドーナの遺産?つまりバルサの王は自らの自己犠牲でバルサをより強くしたんですね 笑

何がバルサの王だよ。いない方が強いじゃねーか 笑

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:07:38.22 ID:xm4ON6YQ0.net
つか、ナポリの王なら聞いたことあるが。マラドーナがバルサの王とか初耳だわ。

まぁどーせマラオタ お得意の誇張表現なんだろうが。

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:09:12.68 ID:rl23R/If0.net
アンチがいくら介護ガー、バルセロナ以外デハーと言おうが、実際に対戦してる相手がこう言ってるんだから説得力無し

"最強バルサでプレーしているからメッシは一番"とひねくれた物言いをする人もいる。
でも、どこにいようがメッシはメッシで当てこすりもいいところ。
例えばC・ロナウドの運動能力やシュートの精度はすごい。
でも、メッシは全ての面でレベルが高いんだ。
例えば僕の昔のチームメイトのデ・ペドロは左足クロスだけは世界で1,2を争い、
そこだけはメッシは同等だが、彼はクロス以外にドリブルもシュートも驚異的。
完璧な選手だね

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:10:51.99 ID:wSnnzLTm0.net
>>950
W杯南米予選ではバルサに居る時と同等のプレーを見せてた
でも去年体調が悪くなってバルサでも批判を浴びるようになり、代表でもMVPを批判されたりした

つまり2011年の暮れ頃からはずっとバルサと代表での活躍度合いはほぼ同じ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:48:59.07 ID:8WkDY2mM0.net
>>958
マラドーナの残した遺産ww
いない方がチームは強いのにかww
それならクライフやベッケンバウアーやディステファノの残した遺産の方がずっと大きいなw

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:51:58.28 ID:UojUx/mT0.net
パサー云々はFW(メッシ)とMF(マラ)の違いもあるんじゃない?
ポジション分けでピンと来なければ、役割の違い、目的の違い、特性の違い、
得意分野の違い、時代の違い等々、まぁなんでもいいんだけど。

メッシはずば抜けたドリブルで局面を打開しチャンスメイクどころか、
御幣を承知で言えばドリブルでゲームメイクまでする感じ。
あとは自分で決めるか、動画のようなスルーも腐るほど出す。
腐るほどというのは、動画のように周りが下手糞だから決めきれないだけで
(メッシからするとだけど)ゆうにアシスト数の3倍は出してる。
そのうえでアシストはリーグで1、2を争うという。

マラはドリブルでの推進力はもちろん、
パスの種類も豊富で唸るものが多く天才的で尚且つ得点も出来る。
単純にテクニックは歴代でも段ちで、多分足首が柔らかく蹴る際のボールの捉え方が人とは違うんだろうな。
WC優勝、マラのためにゾーンディフェンスが出来、ナポリを優勝に導かせた男。
多くの人が惹かれないわけがないわな。

つまりメッシはメッシで、マラはマラで史上最高なんじゃないかと。
プレースタイルや特性は多少違えどね。

まぁ今は昔より対戦相手の情報量も映像も腐るほどあるから、
研究や対策は間違いなく進んでるし、それと同時に守る側の守備戦術や組織も成熟し、
個々においてはフィジカルやプレースピードも格段に上がってる訳で、
そこを個のドリブルで打開し、自ら桁違いの得点数をあげながら、アシストも常にトップクラス。
一人3役、このすべてを高次元で複数年こなしてる感じ。
噛み砕くとロッベン以上のドリブルに、歴代トップクラスのアシスト数と、シーズン歴代最多ゴール記録を併せ持つ男。
ま、WCは準優勝ということでクライフどまりだけど。

長くなったがあとはとどのつまり、好みなんじゃないかとw

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:04:59.66 ID:UojUx/mT0.net
遺産という意味では選手としてはもちろん、
引退後もひっくるめて考えるとトータルでいえば
クライフがダントツだと思う。

選手としてはペレマラメッシの次点のレジェンドで、
この競技における引退後の影響力はレジェンドの中ではダントツの1位でしょ。
選手としてクライフより上の人間で、引退後の貢献度を考えると圏外ばかりw

例えばメッシはまだ現役、ペレは老害、マラは言わずもがなw

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:07:53.32 ID:ZCbn09250.net
http://youtu.be/191ceh8MDuI
今年のメッシヤバイな

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:59:54.29 ID:aNGxe1mC0.net
今のバルサと昔のバルサってまるで、別物でしょマラドーナなんて、「南米のやつ」て言われて受け入れられてない風潮
当時の最強リーグはセリエAではなかっただろうか?

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:53:06.51 ID:9/8zNx+H0.net
クリロナの方が上 終了

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:54:16.76 ID:ZCbn09250.net
役立たず度では確かに上だな

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:54:33.68 ID:LDUCyTxc0.net
マラはパスセンスが凄いってより視野の広さとバランス崩されても正確なロングボール蹴れるのが凄さだろ
パスにかんしては精度の上がったディマリアみたいな感じでインパクトあるけど、出されるまでパスコースが分からない的なセンスは無いよ

メッシはマラよりパスの強さとタイミングが上手い
リケルメ的センスは二人とも無い

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:56:19.73 ID:9/8zNx+H0.net
クリロナの方が上 終了

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:35:04.01 ID:5h6pzhMd0.net
マラドーナの全盛期じゃなくて晩年だが、アタック主体じゃなくセンスが良く分かる。
ニコニコの sm2594714

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:43:12.27 ID:bbPjxc9s0.net
>>963
マラドーナ在籍時は無冠は1シーズンも無し。移籍後3シーズンでタイトルは1つだけ2シーズン無冠。

これのどこがいない方が強い、となるのか理解出来ないんだが…?

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 04:04:55.04 ID:bbPjxc9s0.net
バルセロナ在籍時58試合38得点
チャンスメイカーとしてプレーしこのスコアは充分に「活躍した」と言える成績だよ。

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 05:43:28.58 ID:z+fdc+Hk0.net
>>930
いいたいことはわかるがクリロナなんかより断然上手いぞ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:54:50.32 ID:aqJSllCP0.net
>>973
でも、移籍後にリーガ優勝&CC優勝なんだよねー

なんで都合良く3シーズン単位で考えてるのかわからんが、バルサの王なんでしょ?なんで移籍した後の方がマラドーナが在籍した2シーズンの成績を1シーズンで上回るんだろうね。

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:09:07.02 ID:LkNTq7f00.net
チームの強さは相対的な物だからバルサ時代にしろナポリにしろ極端に取るのはどうかとは思う
不調の一流選手なら好調の二流の方が上だろうし

バルサ時代のマラも14W杯のメッシも文句無い活躍してたと思うよ
でもタイトル=活躍ならマラはタイトル少なすぎると思うよ
代表でもW杯準優勝MVPのメッシに「W杯取ったから上」は通用しないと思う、78年にマラ抜きで優勝してる国だし86年も神の手がハンドなら分からなかった
長期的に見られるクラブはメッシの圧勝なんだから最早W杯だけの主張は厳しいと思う

そういやイニシャビのおかげって奴はなくなったな

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:17:44.79 ID:bbPjxc9s0.net
A代表で無冠の選手が『歴代最高』は無理が有るよな?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:25:56.04 ID:n7IiZsPC0.net
メッシ>マラドーナ>ペレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>ペナルティアーノ・モラウドwwwwwww

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:37:42.95 ID:LkNTq7f00.net
それこそタイトル数や個人成績がその時代でも特に秀でてない選手が歴代最高ってのはおかしいんじゃない?

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:44:45.23 ID:bbPjxc9s0.net
独力で降格争いをしていたチームを優勝に導き、歴代最弱と酷評される代表をWC制覇に導いたのだから妥当な評価だよ。

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 08:51:49.30 ID:r7LntvpS0.net
また始まったよ、独力()

当時のナポリの経済状況とか調べてから書き込めよ。だいたい、独力でチームを優勝に導けるのになんで20年間でリーグ優勝4回しか出来ないわけ?

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:02:24.22 ID:bbPjxc9s0.net
「独力で」というのは俺個人の意見じゃなくて世間一般的な見解なw独力では通用しないメシオタとしては異を唱えたくなる気持ちも分からなくは無いが。

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:09:20.54 ID:r7LntvpS0.net
>1969年に会長に就任したコッラード・フェルライーノ(2002年2月までクラブを所有した不動産開発業者)の下で、積極的なチーム強化が行なわれた。
1980年代はディエゴ・マラドーナやカレカ、DFチーロ・フェラーラを中心として、1986-87シーズンと1989-90シーズンの2度スクデットを獲得した。

カレカの助けがなければ到底無理だった優勝がマラドーナの独力で優勝か、世間一般的な見解() ならマラドーナがナポリを独力で導いたって提唱または証言している著名人のコメントでも貼ってくれるかな?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:16:12.92 ID:bbPjxc9s0.net
『私がオランダから3人の選手を呼んだのは、サッカーにおいて1人の選手でゲームの勝敗を左右出来るのはマラドーナ以外いないからだ。
私のプレスサッカーは彼を見ていて彼を封じる方法を考え思い付いたんだ』
※アリーゴ・サッキ(元イタリア代表・ACミラン監督)

『ただ一人で勝利をもたらすことが出来るのでは、と僕に思わせた選手はマラドーナだけだ。』
※ティエリ・アンリ(元フランス代表)

試合は一人の力で勝てるものじゃないんだ。
それができたのはマラドーナという名前の選手だけでしょ。
僕の名前はシェフチェンコだから』
※1試合で2ゴール決め、ミランを勝利に導いたアンドレイ・シェフチェンコのコメント。

ジダンは確かに名手だがマラドーナ程では無い。
彼は一人で試合を決められない』
※フラン(元ディポルティボのキャプテン)

当人は勝てたのはただ一人、その名声はナポリのサッカー界をゆうに超越する、ディエゴ・マラドーナ氏のおかげだと振り返る。
「優勝の秘密? それはディエゴ・マラドーナに決まっている。マラドーナこそ、その秘訣だったんだ」
と、カレカ氏はUEFA.comに対して語った。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:18:58.42 ID:bbPjxc9s0.net
他にも記者等の関係者のコメントも山ほど有るが面倒臭いから見たければ自分でググれ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:19:17.90 ID:kbDZb63g0.net
すまん、レアル無冠ってマジ?

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:21:34.59 ID:r7LntvpS0.net
独力でチームを優勝に導けると、試合を1人の力で勝利に導くだと全く意味合いが変わってくるよね。

後者ならメッシも毎回、やってるわけですし。君はマラドーナがチームを独力で優勝に導いたっていってるんだが、それについてのコメントは一つもないね。

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:38:13.35 ID:TOCXJXdw0.net
>>962
代表に慣れるのに6年も掛かってるのか…

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:17:02.92 ID:ZCbn09250.net
独力てww
バルダーノは四点も決めてるのに?w

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:45:17.65 ID:UojUx/mT0.net
神の手で気落ちしてるところに5人抜きだから、相手からしたらえげつないよねw
でもそれがマラの個性、と同時にメッシも次元が違うわけで。

そろそろ1000に近づくし、これ以上争うのは不毛だろう。
ペレのここが好き、マラのここが好き、メッシのここが好きでいい。
結果3名ともこの競技を代表する史上最高の選手なんだから。

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:47:30.63 ID:Q6iSTBGZ0.net
アルゼンチンへ旅行へ行った人が、アルゼンチン人の20歳の女の子に
「メッシとマラドーナ、どっちが凄いの?」と聞いたら、


「はぁ??? マラドーナに決まってんじゃん! あんた馬鹿!?」


という回答が出たそうだ
”英雄”と、ただのサッカー選手を比較すんなって感じで怒られたらしい

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:53:43.49 ID:ZCbn09250.net
つまんね

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:55:04.67 ID:YQEcjBkL0.net
>>989
マラドーナが監督になる前は活躍してたんだがな
コパアメリカでは準々決勝、準決勝とゴールを奪って南米予選でもコロンビア相手に左サイドからドリブルゴール決めたり
マラドーナが監督になってからおかしくなった
中盤でボールを運べなくなったからメッシが下がって来るしかなくなったしな

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:58:36.54 ID:hTknIsPY0.net
一方、スパサカのメッシはマラドーナを越えたか?のアンケート調査では52%が超えたと答えているんだよね。

ちなみにアルゼンチン国内の国民へのアンケートね。ブラジルWC前だから今なら更に高いかもね、仮にマラドーナが英雄で絶対視されてるなら52%なんて数字は出ないと思うが。

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:14:29.55 ID:ZCbn09250.net
アルゼンチンでも互角以上なんだなメッシ

マラオタ涙目

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:15:21.56 ID:MScbwPWK0.net
優勝を逃しておいて支持率が上がる、と考える君の脳みそを疑うわww

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:19:08.05 ID:hTknIsPY0.net
でも、アルゼンチン国内は24年振りの快挙に沸いたんだよねー

サポ1万人が空港まで出迎えに行ってるし、アルゼンチン代表は賞賛されている。

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:25:46.61 ID:8WkDY2mM0.net
>>992
捏造乙
おっさんに変えて作り直せ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:27:59.48 ID:hmZVI/cV0.net
>>994
2011年のコパアメリカも自分のマークがキツイのが分かってたからチャンスメイクに徹してたもんな
毎試合チャンスメイクして、アルゼンチンの5ゴールの内メッシは3つのアシストを記録
結局PK戦で負けたけどな

その後の南米予選ではチャンスを作るだけじゃなく自らもゴールを決めるようになって国民からも高い支持を得るようになった

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:33:45.50 ID:EbCgFm6Y0.net
マラドーナが監督になって守備も崩壊したよアルゼンチン

あの無能監督はアルゼンチンの黒歴史
メッシに自分超えられたくないからワザとしたんじゃないかと勘ぐるレベルの無能さ

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:36:15.41 ID:hTknIsPY0.net
まず人選からして糞だもんな。南アフリカもサベージャなら面子からして普通にいいところまで行けたきがする。

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:43:02.86 ID:InEhNuYw0.net
>>1001
その可能性はあるね
監督してた時に高地での試合を不自然なほど必死になって続けさせようとしてたし
最近のメッシを下げるような発言もメッシに超えられたくないからだろうな

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:07:37.99 ID:F22fJ5sQ0.net
何時だったか、2年くらい前かな、WSDで
「マラドーナは基本的にどの選手もベタ褒め、簡単に俺を超えたなんて言ってる、そうじゃないのはペレだけ」「でも最近になってメッシに対しても厳しめのコメントを出すようになって来た、それの意味するところは...」
って感じのコラム読んだ記憶がある

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:10:35.88 ID:EbCgFm6Y0.net
ペレとメッシに厳しいマラドーナ

どういう意味かはっきりわかんだね!

1006 :セルジオ ◆SnZbkeyGcc :2015/05/17(日) 12:11:46.47 ID:O3RdOua90.net
史上最高の選手 マラドーナvsメッシvsペレvs香川

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:12:43.86 ID:XSebEZf90.net
訳してる所でニュアンス違うから何とも言えないな
この前のコメントも「俺の方がセンスは上」と訳してるのもあれば「メッシはまだ伸び白がある、完成するのはこれからだ、俺も負けてないけどね(笑)」みたいなのもあった
スペイン語サッパリだからどっちが正しいのか知らんけど

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:00:54.06 ID:+EdAwfbz0.net
>>975
分かってくれるか。
そうか。きみらクリロナ基準で考えるからパスが凄いとかいう話になるんだな・・・

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:06:05.02 ID:XSebEZf90.net
2015年のパス集で何本か凄いのあれば充分だろ
マラの1年間だけのパス集でセンスを感じる奴を是非挙げてくれ

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:20:04.35 ID:MScbwPWK0.net
見る目の無い奴に見せる物は無いな

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:23:38.70 ID:+EdAwfbz0.net
>>1009
94年の予選だが>>972観てもパス主体だからセンスは分かるよ。

充分だろってのがどういう尺度で言ってんのかわからんが、
総合評価でペレマラクラスに来てるのはそうだと思うよ。

パス自体もペレより上手いんじゃないか。そこまでペレ知らんけど。
マラドーナよりパスが上は無いってだけ。

1012 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:32:53.13 ID:j5rYrepe0.net
>>1008
とりあえずお前は外でボール蹴るところから始めなよ。

1013 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:04:23.29 ID:+EdAwfbz0.net
もう年なんでぬるいフットサルしかやってないわ。

1014 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:04:59.25 ID:ZCbn09250.net
ださっwデブおっさんw

1015 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:06:27.27 ID:toQheyeP0.net
>>1011
94なら全部見たわ
マラは一番好きな選手だしセリエ時代の試合も昔自分の手で集められるだけ集めた
動画も一通り漁ったけどサッカーセンスはともかくパスセンスに溢れてる(メッシと比べて)物は見たこと無いわ

メッシは横パスが味方と合わない事がよくあるけど「確実にマラが上」ってのはそこくらいじゃね?

1016 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:12:16.97 ID:+EdAwfbz0.net
>>1014
はやw 煽りはホントめんどい。

>>1015
ちなみに動画は南米予選だよ。
いや観た上でそう思うのなら価値観や見解の違いとしか言えんよ。
やってるサッカーも違うしね。

1017 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:29:08.56 ID:iSm293wc0.net
煽ってるやつは論破されました宣言してるようなもんだよな


悔しいのうw

1018 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:29:44.62 ID:13gF0nIF0.net
ゴッドディエゴより上かどうかは知らんがペレよりはメッシのが圧倒的に上
ペレとかいう旧時代の化石はやきうの張本と一緒に墓に入れておけよ

1019 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:47:29.62 ID:aNGxe1mC0.net
日本人とアルゼンチンではW杯の価値が全く別物と考える、今の若い子供たちにはお爺さん父親が当時の英雄を語って教えれるが、我々日本人は推測で語るしかない
戦争や貧困が絡んでるから日本人には理解できないで当然と言える
画像からは何も伝わらない、神や英雄と称えられたのはイギリスに「やってやった」のとナポリの貧困層に絶大に支持されたからではないかと思う

1020 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:01:08.05 ID:9a3ijGSH0.net
横パスが合わないことがあるってのはむしろマラドーナの方のイメージ
マラドーナはショートのグラウンダーのパスは結構ミスってる気がする
スピードが緩すぎてカットされる場面が多い

1021 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:10:46.95 ID:pk9T9AGF0.net
マラドーナ、クライフ、ロナウド、ジダン辺りは今見ても普通に上手いと思う
でもペレ、ディステファノ、プスカシュ、ベッケンバウアーはわからん・・・
ペレはダイジェストで見ると超人的なんだけど通しで見るとなあ・・・

1022 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:47:22.17 ID:8WkDY2mM0.net
マラドーナはミスが多すぎる

1023 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:52:24.07 ID:j5rYrepe0.net
>>1016
どこ住みですか?都内なら一緒にフットサルしません?

貴方、大口叩いてるからさぞかし上手いんでしょうね。

1024 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:04:38.27 ID:z+fdc+Hk0.net
博多じゃねーのw

1025 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:13:27.58 ID:BURHjjcU0.net
>>1022
多くないわ。
ねつ造してんじゃねーよ

1026 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:13:40.48 ID:+EdAwfbz0.net
何が気に障ったのか知らんが刺されそうな憎悪が怖いから遠慮しとくよ。
別に俺はマラドーナじゃないしあなたもメッシクリロナじゃないのよw

1027 :ハリル穂:2015/05/17(日) 17:34:30.24 ID:Xc0BkCP30.net
>>1022 散歩時間が多いメッシはボールタッチ時間も少ないからミスが少なくて良いですね〜 良いとこ取りバロンメッシW

1028 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:49:45.11 ID:yJqMVOLx0.net
マラドーナはクリロナにすら劣る 話にならん

1029 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:52:07.73 ID:2n4yVKlH0.net
ペナルドとかいう粗大ゴミは論外だろw

1030 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1030
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200