2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 209

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:40:21.35 ID:ik8lOBUa0.net
【独逸語】 http://www.fcbayern.de/de/
【英語】 http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】 http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】 https://twitter.com/FCBayern
【動画】 http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ ( http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟] http://www.uefa.com/ ( http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。
※前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 207 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1429675891/
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 208
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1430273483/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:41:06.01 ID:ik8lOBUa0.net
・ドイツ最大のふすばる雑誌のHP。各種ニュース、ライブticker、採点など盛りだくさん。
[Bild]  http://www.bild.t-online.de/
 ・大衆紙。「ソースはBild」はスルー汁。
[tz] http://www.tz.de/sport/fc-bayern/
 ・ミュンヘン地元紙。試合、練習風景、イベントの写真、動画も多数。
[Abendzeitung] http://www.abendzeitung-muenchen.de/sport/fc-bayern
 ・同じくミュンヘン地元紙。
[Transfermarkt] http://www.transfermarkt.de/
 ・各種噂や情報、契約関連など移籍関連の情報が詳しい。何かと便利。
[Spiegel] http://www.spiegel.de/sport/fussball
[Yahoo! Eurosport.de] http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
[T-Online] http://www.t-online.de/sport/
[n-tv] http://www.n-tv.de/sport/fussball/
[sport1] http://www.sport1.de/de/fussball/
[sportal] http://www.sportal.de/fussball/
[ZDF]  http://www.zdf.de/

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:58:10.97 ID:4HMDhVSt0.net
ブンデスの恥

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:58:33.19 ID:mnyhr7MY0.net
今のバルサにポゼッションやったら3失点以上いくって前スレでいった人です

ペップはバルサの試合見てこれなのか
プレミアに行ってくれ

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:00:10.85 ID:C3PGKSMkO.net
無能ハゲのつまらない戦術が全く通用しなかったな
もうこいつの時代遅れのサッカーは終わり
ヤオセロナの監督なんてルイス・エンリケですら務まる簡単なお仕事だった

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:03:07.22 ID:G7oWu5lV0.net
ドルサポさんは黙っててください

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:03:39.32 ID:iMvpnBlL0.net
>>5
ポゼッション命みたいな文化のクラブにカウンターやらせてるんだから結構有能なんじゃね?ルイスエンリケって。

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:04:33.53 ID:CSpUgI/N0.net
>>5
調子いいメッシがいれば誰が監督でも結果だせることが図らずも証明されてしまったよなw
ペップw

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:07:03.68 ID:8aXmLBG00.net
これはハゲが来た当初から描いてたシナリオ通りだろうな
見事にバイエルンを弱体化させてバルサとメッシを偉大に仕立て上げることに成功した

スパイとしては100点満点の出来

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:10:09.96 ID:G/JmY06Y0.net
うろたえるな (`・ω・´)!

準々決勝も1stで劣勢になりながら
最終的に圧勝しただろ?

可能性がある限りペップを信じろ!

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:13:01.70 ID:+po7/RkK0.net
ロッベンいたら勝ってたな

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:13:17.86 ID:Hv3oRS0C0.net
>>10
バイエルンの選手を信じて逆転を夢見るよ
ただし禿てめぇはダメだ!

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:13:50.06 ID:rcPo8qaW0.net
2ndlegは7-1だからへーきへーき

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:18:17.59 ID:JWxF3ZT00.net
マジレスすると最低3ー0で勝たないとPK戦にすら持ち込めないんだから
2ndレグはもう完全に捨て身の猛攻をしかけるしかないけどな

勿論カウンターでボコボコにされる可能性高いけど1ー0とかで勝っても敗退だし
同じ負けるなら全力出して勝ち抜けに行く覚悟でやらないとな

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:22:13.21 ID:mnyhr7MY0.net
そうなんだよな2ndレグは攻めるしかない
だがどうやって攻めるかポゼッションは絶対に駄目だ
ショートカウンターをしまくるしかない

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:22:19.64 ID:ZOx67A3W0.net
ここですか?

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:24:09.88 ID:JWxF3ZT00.net
こんなんもし次に奇跡の快勝できても2ー0が関の山だから
3失点してる時点でもうゲームオーバーなんだよな

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:30:50.11 ID:T2VXge8I0.net
お前ら、ホームでポルトボコったのもう忘れたのか
次は7-1で勝つから安心しろ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:37:11.49 ID:p6tPEN2h0.net
ポルトの時と状況がちげぇ
ロペテギみたいなことはやってこねぇだろw

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:38:07.87 ID:ZOx67A3W0.net
ペップは最高の監督だね
ぷっ

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:40:06.69 ID:S4w4kber0.net
あげ
















あげ

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:41:09.02 ID:j5jdoVqo0.net
>バルセロナ対策については「とにかくポゼッション率をできるだけ高くしたかった」と語っている。

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:41:26.47 ID:iMvpnBlL0.net
>>18
ポルトはああいう状況に慣れてなかった。
バルサはいつもの事。クラブや所属選手の経験値が全く違う。

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:42:52.09 ID:dS5fQSRl0.net
そもそも、初戦の勝利がポルトはダンテのミスで勝っただけで、自身の実力じゃないだろ
そこがバルサとまったく違うんだが

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:45:32.50 ID:qFElqqb10.net
別にメッシさえ万全なら監督なんて誰でもよかったんだな

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:45:34.13 ID:AcmcgmPR0.net
補強ポイントはウイングだな
ロベリーは怪我多すぎで頼れない
2人欠いてバルサには勝てんわ

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:49:03.05 ID:/jKQ+FdD0.net
誰でも良いなら去年無冠じゃないだろ

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:50:20.99 ID:5qIvuPcG0.net
去年メッシずっと怪我してたやん
謎の嘔吐もあったし

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:57:29.49 ID:Ptu9Esur0.net
嘔吐グセ治ったらしいからなぁ

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 08:58:28.83 ID:GuQpi7wQ0.net
>>7
てかエンリケじゃなくペップだったら多分スアレスとネイマールがオワコン化してるよ
ペップてとことんFW活かすのが下手だから

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:00:14.16 ID:gbwzE2bg0.net
シュバはいらん

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:00:29.39 ID:KJAeEB660.net
カガシン冷えてるか〜?wwwwww

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:06:52.68 ID:JXzAl9Bi0.net
>>30
そりゃペップだからスアレスとネイマール使ってポゼッションだろ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:12:15.44 ID:1e9EV42y0.net
スペインのスパイは国へ帰れやwwwwww

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:12:15.74 ID:JibpuBU60.net
クソ禿ならスアレスとネイマールにちんたらハーフコートサッカーさせて腐らせるね

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:17:15.86 ID:do2xw/ke0.net
ロッベンは食生活のことが結構問題になってたけど改善したのかな

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:17:57.99 ID:lFH1Gw5E0.net
バルサの場合、高さをもっと使えばなバルサ相手にライン結構上げてたし
放り込みのコーナー狙いでいい
ペップじゃ無理か

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:18:48.05 ID:KYBYJqcH0.net
ポゼッションが有効だったんじゃなくて、世界最高の選手たちがやってたから有効だっただけなのでは

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:20:22.48 ID:1e9EV42y0.net
ヨーロッパの首都ベルリンでラテンの貧乏踊り見せるなんてひどい趣向だな

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:22:29.01 ID:9vuou8mN0.net
バイヤンファンよ
空しくハインケス時代懐古してええんやでw
ま、ハインケスでもボコられてるけどな
あの3トップ相手に飛車角(ロッベン、リベリー)落ちじゃな

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:33:25.19 ID:3M6JOOQK0.net
ハインケスだったら勝ってただろうね

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:36:03.66 ID:xR26PkoL0.net
点差以上におしい試合だったね
あと15分頑張れたら決勝行く可能性結構あったからね
1点目のシーンなんであんな場所から
早いリスタートしたのかね
あそことられなかったら無理して攻める必要なかったからね
次アゥエーゴールとられたらぼこぼこにされるパターンだ
それでも可能性ある限り点取りに行って欲しい

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:41:22.87 ID:RPfq4pvj0.net
この貧相な戦力でバルサ相手にここまでまともに試合できるってのはペップの手腕でもあるけどな

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:42:45.96 ID:i8MmLVth0.net
戦力を貧相にしたのもペップの手腕だろ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:42:59.10 ID:Pz3flfB80.net
これを機に監督解任って流れにならないかな
今の監督になってから順調に弱くなってる

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:47:41.16 ID:IngvGiBc0.net
>>44
怪我人は監督のせいとはいえないけど

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:49:54.38 ID:i8MmLVth0.net
>>46
ラームやアラバを中盤に移してラフィーニャやベルナトといった三流選手をスタメンにするのはペップの手腕たぞ
特にベルナトとかペップが採ってきた選手だからな

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:50:43.10 ID:ZpcOlvbL0.net
メッシを買うしかない

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:52:13.76 ID:1e9EV42y0.net
ペップが前半から次々に違うポジやらせたりしたツケが来ただけだろ
おかげでブンデスは早く優勝できたがチームはボロボロ
ペップはサッカーヲタであって監督じゃないな

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:53:21.67 ID:rRDJ8b+E0.net
せめてアウェイゴール1点でも決めてればまだ勝負になったけどもう無理
攻めるしかないバイヤンはバルサのカウンターの格好の餌食になるだろうし
あの攻撃陣を無失点で抑えるのは無理だろ

仮に勝ったとしても失点したらとバイヤンは最低5点取らないといかん
完全にミッションインポッシブル

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:01:18.65 ID:W5N5AXtO0.net
バイヤンなんて大嫌いだけど今季のサッカー界で最も面白い試合だったことは事実
バルサもバイヤンも凄いわ。ロッベンがいてレバが怪我してなかったら逆の結果だったかもしれない

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:03:39.68 ID:IngvGiBc0.net
>>47
それは貧相にしたとは言わないわ、むしろベルナト、ラフィーニャを戦力にしたって意味では強くさせてる
ここまで怪我人が出た以上はもう監督に責任はないよ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:03:51.30 ID:VwIlRD9Y0.net
グアルディオラがそういう監督ってことは知ってたわけだし、フロントがなぜかそれを強く望んだ悲劇
ラームを中盤で使うのも縦への速さをなくしたのもハビマルの良さを出せないのも何もかもがもったいない
これはもうシャビ先生に庇ってもらうしかない

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:03:56.52 ID:O7gy31WM0.net
メッシが面白いだけで試合としては糞

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:04:31.85 ID:i8MmLVth0.net
>>52
どう考えても貧相になってるだろ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:06:43.59 ID:4NyOVE0O0.net
終盤まで0-0で終わりそうな感じだったんだけどな…
後半ずっと引き篭もってれば良かったのに

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:07:17.95 ID:g38oar3x0.net
>>54
メッシ居なかったらスコアレスドローの糞試合だったな。

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:07:23.74 ID:1e9EV42y0.net
バイヤン1強のブンデスなら選手をローテさせて勝つこともできたろうに
勝つことよりも自分のサッカーさせるのが楽しくて仕方がないからこのザマ

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:08:42.80 ID:i8MmLVth0.net
ラームはサイドバックだと超一流で中盤だとただの一流
この時点で弱冠貧相になっている
さらにサイドバックの位置に代わりにラフィーニャという二流が入る
これを戦力を貧相にしていると言わずに何というのか

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:11:28.06 ID:zFwuJSQy0.net
世界最強のチームにゲッツェやレバ、アロンソにチアゴみたいな
スーパーな選手が毎年加わったのにまたもや大敗
でもおれは別府を信じるよ
お前等みたいに目先の結果だけにとらわれないからな

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:12:28.06 ID:8WZVjDajO.net
メッシ vs バイエルン
https://www.youtube.com/watch?v=l-jCKR9VPys

香川 vs バイエルン
https://www.youtube.com/watch?v=ARP-uIgA7Dc

香川「イメージはメッシでした」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/04/27/kiji/K20150427010246130.html

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:14:16.41 ID:1e9EV42y0.net
監督は勝たせるために大金払ってるわけで、目先じゃないならスポーツディレクターにでもなればいい
スッペインの監督やったら4年間負けてもやらせてくれるぞ

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:14:27.49 ID:vFAS3fT00.net
結局アタッキングサードを独力で切り崩せる駒がいなければいたって並の監督だろ
むしろ自己満の為にいろいろいじくりたおして他人に責任を被せたりするぶんたちが悪い

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:20:03.81 ID:Rd1ra/iG0.net
案の定負けたか
ハインケスが最強だったか

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:20:18.51 ID:GE17g4tv0.net
ヤオエルン雑魚過ぎクソワロタ

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:23:43.63 ID:Hv3oRS0C0.net
20億年棒払ってるしなぁ・・・しかももう2年近く経過してるわけで・・・
ていうか3冠達成する程のチームに必要なのは長期的なプランなんかじゃなくて
地の強さにさらに新しいプラスアルファを産んでくれる監督だったわけで

そういう意味ではフロントがグラルディオラを招聘したのもそうずれた考えでも
ないけど、正直ここまで未熟なのは予想できなかったね

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:24:26.65 ID:Fa7kWFqA0.net
枠内シュート0って、どうすんだよこれ

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:26:43.37 ID:WB2Y1GH20.net
ハインケスなら勝ってたわ!!・・・とは言えないが
少なくともホームのセカンドレグには期待は持てる戦いをしただろう
ペップは古巣の前で体裁を気にして堅守しなかったから
事実上の敗退をもたらした
それが彼の弱さなんだろう

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:27:03.33 ID:3/yCOJH90.net
ハインケスの時代より得点する選手が限られている。登録29人で13人。
ハインケスの時代はほぼ登録メンバー全てが得点していた。
現在は半分以下で意外なことにバルサのほうか得点している選手が
多い。つまりバルサの方が偏りが少ない。登録26人で14人。

単に怪我だけで負けたわけではない。また両翼は30代で世代交代も必要。
バルサのFWとMF登録に30代は3人、バイエルンは5人。

そしてバルサのスペイン人選手で試合に出ていない選手は1人だけ。
無得点のスペイン人選手は3人だけ。
対してバイエルンのドイツ人選手は2-4人。無得点は9人。

総じてバイエルンは無駄な人材が多い。

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:27:42.03 ID:rqS0fted0.net
レヴァのマスクって一週間じゃ取れないよね(´・ω・`)

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:33:33.70 ID:T7aqtP+U0.net
ペップはまたしてもやってくれましたな
着実に弱くなっているところが名将たるゆえんですな
私の見る目の正しさがまたしても証明されましたな

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:33:43.13 ID:1e9EV42y0.net
昨年2冠、今年1冠、次はゼロだなw

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:36:01.73 ID:XCH3zZ5H0.net
アンリ「ボアテングの倒れ方は笑えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00000004-goal-socc

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:05.75 ID:EtUT7P3H0.net
バルサにボコられてやがるwww


















www

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:42.82 ID:9IlQ09oq0.net
バルサでハゲのやってたサッカーもポゼッション高めてイニシャビメッシ頼みだったしな
守備だって全盛期のプジョルがいた頃でかなり選手に恵まれてた

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:37:48.96 ID:b+pZ0OBi0.net
内容はつまらん
若手育てられない

その上ハインケスの遺産を食いつぶし
自分の国のクラブに惨敗させる
マジスパイなんじゃねーの
この無能禿って

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:40:56.80 ID:6aZ3b4W70.net
国内から強奪しまくった結果自らをここまで弱体化させるとかヤオエルンほんとスゲェわ

ハゲップは無能てこと証明しちまったな

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:41:32.49 ID:EtUT7P3H0.net
ハゲの人間てクズしかいないよな

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:43:13.60 ID:GP7kKR0U0.net
>>78
ジダン、イニエスタ、スナイデル、カンビアッソ「あ?」

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:45:54.79 ID:b+pZ0OBi0.net
まず選手の適性がわかってないんだよな
シャフタール戦のミュラーをトップとか何を見てきたのか?

呆れて言葉も出なかった

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:46:01.05 ID:iJ1fO4fu0.net
>>75
ポゼを高めてキーとなる選手がプレイをしやすい状況を整えるってのは考え方としては間違ってないだろ
問題は今日のメンツでポゼを高めて誰がどういう形で仕掛けるのか全く見えないって事だよ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:47:20.53 ID:3/yCOJH90.net
ハインケスの時代総得点100点くらいのうち外国人選手が7割弱、
ドイツ人選手が3割強得点していたが、選手はそれぞれ半分くらいで
外国人選手が倍の効率で得点していたと言える。
ドイツは自国の選手強化と言う方針なのか知らないが、それに拘ると
チームは弱くなる。バイエルンの下部組織から上がってくる選手は
ほとんどがドイツ系だが、バルサ下部は外国人も多い。

現代のトップチームは東欧やアフリカや南米の優れた選手なしには
強化はできない。自国の選手に拘泥するとむしろ弱くなる。
現代のトップチームは世界から資本と選手と監督スタッフを受け入れないと
強化は出来ない。
今回バルサの攻撃の主力はウルグアイとブラジルとアルゼンチン。
対してバイエルンはドイツ人中心。外国人の主力は殆どが怪我か不調。

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:48:23.82 ID:Rd1ra/iG0.net
やっぱりドルトムントから強奪したのが
弱体の理由のひとつだな
クラブ内にライバルがいないと
精神力がぬるくなる。

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:48:56.55 ID:GE17g4tv0.net
勃起みたいなドイツ人補正で過大評価されまくってるゴミはとっとと放出しろ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:57:26.01 ID:5RHKqjeB0.net
レヴァンドフスキーの決定機のやらかしが
この前の香川のやらかしとそっくりだったw

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:02:18.98 ID:3pHKLpP00.net
ベルナトとかベナティアとか
ネームバリューも含めてこの舞台に立つべきレベルじゃないな

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:02:56.35 ID:jCbx45p50.net
さっさとペップクビにしろよ

ハインケスに頭下げて戻って来てもらえ

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:03:11.01 ID:Y2cdQWVwO.net
>>85
決定機ではあったが簡単でもないだろあれ。
攻撃に関しては、責める気にはなれんわ。0-0なら十分すぎる、0-1くらいならぜんぜんありの戦前だったわけだから、問題は攻めさせて終戦させたクソ監督。

89 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 11:09:17.54 ID:r0zJoEgdE
枠内シュート0って初めてかもな

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:04:29.78 ID:in+Bqz090.net
ペップはもういらんが、代わりに誰を連れてこれるんだ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:05:15.75 ID:HEsA/JyK0.net
ハゲ監督借り返されて敗退w

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:06:23.97 ID:Vx5CYvR50.net
ポルト戦みたいにせめてアウェーゴールは取って欲しかった

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:07:25.33 ID:EJUk/bIp0.net
レアルバルサみたいにライバルはいたほうがいんじゃね
今年も去年も速く優勝決めて温存しても意味ないじゃん

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:08:59.65 ID:JXzAl9Bi0.net
たぶんルンメニゲは宣言通りシーズン終了後ペップに契約延長の打診をするんだろうな
それで、ペップが「CL取るまでやめない」とか言って契約延長したらどうするよ

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:09:51.14 ID:Y2cdQWVwO.net
今はハゲじゃなくなるならクロップでもいいと思える。

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:10:23.57 ID:+6Do3Aya0.net
ペップは、自分は悪くない、メッシが凄かっただけ、と責任逃れに終始しているようだな
本当にクズ

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:11:34.92 ID:Y2cdQWVwO.net
>>96
終わってるじゃねえか。辞任しろ無能。

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:17:37.78 ID:1e9EV42y0.net
0-0で終わったらまずかったんだろうなマジスパイじゃん

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:18:59.57 ID:Ih5bWloK0.net
メッシが凄いのなんて分かってるわ

それを止める方法を考えるのが監督の仕事だろ

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:20:05.97 ID:Da+laJll0.net
>>94
どうするよって、別にここの奴らにできることなんざないだろ

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:21:18.79 ID:1e9EV42y0.net
ワールドカップではミュラーが「メッシは何度も止めてきた」と自信もっていってたのに
ドイツの調子を狂わせるために来たスパイ

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:24:25.34 ID:ezJ4V/R70.net
ベルナト、ベナティアとペップ以降の選手が軒並みミスりまくるという
アラバラームのサイドに戻してくれよ。迷走しすぎ

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:34:35.15 ID:P2fCLMdr0.net
ペップ就任前・・・3冠+バルサを7-0で粉砕!!!

ペップ就任後・・・レアルに5-0でボコられ、バルサに6-0(予定)でボコられる


この無能をなんとかしろや・・・

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:36:40.75 ID:uBvT+M3w0.net
シャキリ、ゴメス、マンジュキッチを放出した無能でしょ?
パワープレイに優れた選手全部放出してんだからそら弱体化して当然

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:37:02.21 ID:GE17g4tv0.net
3冠は勿論のこと失敗と言われたハインケス就任初年もリーガ王者のマドリーに勝って決勝行ったしな

糞ハゲップが如何に無能かが分かるわ

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:39:29.62 ID:mlx4Rl6g0.net
>>24
ダンテとアロンソを戦略的に狙って、それがハマったんだから自身の実力のうちだわ
あれをやろうとしたって、出来るチームは多くない。この期に及んでこういう言い訳は見苦しい

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:42:29.43 ID:1e9EV42y0.net
さらに高さもあって強いレヴァを飼い殺しにしてるし

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:44:03.72 ID:P2fCLMdr0.net
スペイン人をやたらと増やして、スペイン2チームにボコられるとか
まじでスペインからのスパイじゃねーか

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:44:38.17 ID:BqZlVFaP0.net
ベルナトは母国スペインageのためのスパイだなw
1点目マジ死ねよ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:50:33.10 ID:jIXTETTl0.net
バルサみたいなプレスの厳しいチームにシュバみたいな下手くそ入れてもしょうがないだろ

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:50:41.65 ID:oBjAHZLJ0.net
>>105
2011-12シーズンのバイヤンはなんだかんだ勝ち点、得失点がかなり優秀だったな
ドルトムントが確変してなければ余裕でタイトル取れてるレベル

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:54:40.47 ID:tziBRk4M0.net
ハインケスならとかいうやつ多いけど、実際続けていても先は見えてたよ
もちろん3冠の実績は評価されるべきだけど

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:55:57.59 ID:Lcm+xUf70.net
ペップが来た時だから言ったやん
弱体化させる為の刺客だって

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:56:04.02 ID:mv+gu/2P0.net
ボア天狗は退場したりやらかすときはいつも絵になるな
ダンテも同じく
だからサッカーは面白い

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:57:27.95 ID:Y2cdQWVwO.net
ハインケスでもずっとヨーロッパの頂点にいれたかどうか別として、こんなあからさまにカウンターに脆いチームにはなってないのは間違いない。

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:59:57.92 ID:uBvT+M3w0.net
ハインケスのときはドイツならではのパワープレイがあったからな
ペップになってそのゴリゴリしたパワープレイが全撤去になったのがこうなる原因だろう
ロベリだけじゃなく、基本的にハイボールに強くて引いてようがお構いなしのパワーがあった

選手の質だけは高いからまだチキタカでも結果出てるが本来チキタカなんて向いてない
ドイツの本質はクローゼタイプだよ

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:04:01.09 ID:Hv3oRS0C0.net
>>105
準3冠はネタに見られがちだけど普通に凄い成績だと思うよ
ある意味3冠も狙える強さを備えてる証明でもあるし

禿は次やれば勝てると思わせるというかか負けても成長が感じられたって
試合が皆無だから本当につまらんわ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:04:30.34 ID:p/R+/Pz10.net
バイエルンでこれだから
ユーべぐらいしか行けないな
プレミア上位のチームとかに行ったら、リーグ中位あたりに沈ませそう

サッカー批評とかの本で戦術取り上げられてるけど、ハインケス時代の遺産で結果残せてるだけで
それがないチームだと見向きもされないだろうな

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:04:43.77 ID:rOFqmCxE0.net
ハインケスなら撃ち合いになって面白くなってた気がする

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:06:00.20 ID:pQkoXs/J0.net
でもどうせいつも通り次はホームで7-0ぐらいで勝つんだろ?

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:10:38.41 ID:1e9EV42y0.net
確かに去年までは信じてましたよホーム

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:10:49.93 ID:swqzIQXD0.net
ここですか?

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:11:50.90 ID:tziBRk4M0.net
いい加減チームとしてロベリの後釜探さないとダメだな

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:13:57.23 ID:2N6zoce50.net
ゲッツェいますやんw

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:15:48.68 ID:1e9EV42y0.net
2軍監督で遊ばせるのが適任だったなペップ

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:16:20.60 ID:uBvT+M3w0.net
ロベリの後釜でいえばデブライネとヴァイザーあたりじゃねえの?
パストーレとかも非常にいいと思う
ヴァイザーは若いから案外チェンバレンとか面白いかもな

とりあえずミュラーはともかくゲッツェは必要性を感じないな

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:20:30.81 ID:fkNyOTEJ0.net
なんだよ〜惨敗かよ
一点ぐらい入れろよ〜

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:21:24.20 ID:e6m+W+ZF0.net
やっと今試合観れた
馬鹿はバルサはメッシだけって言ってたがスアレス、イニエスタ、アウベス辺りにも結構いいようにやられてたな
あとラキティッチって良い選手だなリーガほとんど観ないからあまり知らなかったけど

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:27:10.69 ID:KuJxiQET0.net
スアレスはボールロストを結構してくれて助けられてたと思う
ネイマールも同じく(最後に得点されたけど)

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:28:25.76 ID:fdYHd+pr0.net
ベイルお買い上げ 待ったなしやな

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:31:13.67 ID:in+Bqz090.net
デブライネとかまったくタイプ違うじゃんw

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:31:40.59 ID:vRhiAyBY0.net
>>118
釣りはいい
レベルはこう
1.リーガ
2.セリエ、ブンデス、アン上位
4.プレミア

プレミアのれべるがぁとか言ってるのは、たいていが「あのチーム」の信者だが、
想像してみてくれ、リバプールマンUアーセナルあたりが優勝争いできるリーグってどこよ?

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:35:24.74 ID:QgBiTABC0.net
次監督誰がいいかねー

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:36:11.88 ID:Vx5CYvR50.net
ロッベンとリベリーの怪我のしやすさどうにかしてくれ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:37:35.83 ID:5kQtsL3c0.net
クロップが空いてる

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:38:05.30 ID:5kQtsL3c0.net
ロベリーは年齢的にもしょうがない

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:39:20.67 ID:u8Yb39b40.net
スアレスはロストしてたっていうかまぁあんなもんでしょ
ネイマールもあんな感じ
メッシもなんだかんだロストしまくってたし問題は奪ったあとの攻めだよ

試合前に、とにかく点を取らなきゃいけないとノイアーが言ってたが、最悪な結果だね

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:40:05.61 ID:lRO0scgL0.net
がっかりだよ
ハゲなりに何かやってくれるかと思ったらどこぞの雑魚クラブのようなやられ方しやがって
試合構図が完全に強豪vs格下になってたぞ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:41:44.87 ID:uBvT+M3w0.net
>>131
だがバイエルンは獲りにいってんだろ?
だから上は現実路線での話
個人的にはパストーレとヴァイザーの両サイドは出来るところで考えてベストかなと思うわ
後はまぁディバラとかいいんじゃね?
2トップに戻す際も活躍してくれるだろう

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:42:27.45 ID:34I0WFtS0.net
メッシとろう

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:42:59.26 ID:WB2Y1GH20.net
>>133
アンチェロッティ空きそう

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:43:33.47 ID:vRhiAyBY0.net
ロストがーとか、アホかい
チャレンジしてるんだから、当たり前だろう
ドリブルも仕掛けん奴なんか、そもそもいらん

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:44:31.55 ID:uBvT+M3w0.net
アンチェロッティなんていらん
シメオネを獲れ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:44:50.54 ID:JibpuBU60.net
2legは噛み付き出っ歯にやられそうだな

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:45:41.26 ID:beL5k8XK0.net
クロップでいいやん

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:45:41.58 ID:26o33t7G0.net
悔しい敗戦となった試合についてノイアーは「ずっと上手く対応できていたが、1点目を僕たちがアシストしてしまった」と一言。

 その先制点を許した場面について「左サイドでは僕たちが数的優位に立っていて、素早くプレーできるはずだったが、簡単にバルセロナにボールを渡してしまった」

と、ブラジル代表DFダニエウ・アウヴェスにボールを奪われた場面でもっとシンプルにプレーすべきだったと振り返っている。

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:52:37.23 ID:acyWcoLd0.net
結果的に去年のレアルマドリードなんかよりずっと弱かったのに
ミスもあったけどそもそもベストメンバーで出せない監督のせいだわ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:55:11.16 ID:taN4eZMI0.net
ハインケス時代なら流石に今のバルサにも勝てるだろう
ロベリーの高速ドリブルとフィジカルの強さ高さを止めることは出来ないだろうよ
プレスかけられてもいなせるしね

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:58:56.56 ID:vRhiAyBY0.net
マタやルイス、ランパードのチェルシーにも負けたんだし、
思い出補正もホドホドに

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:02:14.31 ID:Y2cdQWVwO.net
仮にまだペップでいくつもりなら、金で勝負にいくべきだな。200億だしてでもアザールディマリアベイルあたり取りにいくべきだ。
この無能と心中するつもりなら、金をケチって戦術で勝負してもだめだとわかった。完全な飛び道具が必要。

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:04:12.43 ID:taN4eZMI0.net
>>149
それは1年目じゃん
2年目の最強バイエルンのことな

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:05:12.97 ID:acyWcoLd0.net
いや、監督変えたほうがいい
勝てないレベルの相手ではなかった

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:10:14.15 ID:iMvpnBlL0.net
>>148
マンU決勝でボコったころのバルサには勝てないけどな。当時の監督はペップだな。

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:10:14.18 ID:OTY8LHgo0.net
ディマリアいいよね。カウンターだってできるし、ドリブルもできる。マンUで不調だから取りに行って欲しいね!

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:12:30.02 ID:a9b2VmHiO.net
3-0で負けといて勝てないレベルの相手とかよく言えたもんだ。ノイアーじゃなかったら6-0も有り得たくらい力の差があったわ。

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:12:48.05 ID:taN4eZMI0.net
>>153
いや絶対勝てる
サイドに釣り出されずに中固めて高速カウンターすりゃ余裕
ペップバルサなんて欠点だらけなのに対してハインケスのバイエルンは総合力が半端なかった

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:12:50.72 ID:u8Yb39b40.net
監督に押さえつけられるから同じ事だよ

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:14:01.58 ID:HEsA/JyK0.net
ウイイレででもやってろよw 一生ありえないマッチを

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:17:00.91 ID:xR26PkoL0.net
正直リーグ戦と違ってその日の展開で変わってくるからね
優勝してもおかしくない戦力だけど相手も同じだしぶっちゃけそれ以上だし
最初の失点まではベップの展開だったよ
引き分け以上上手く行けばアウェーゴール
あの点のとられかたはベップ可哀想だし
謎だよ。
あのリスタートとあの位置のムダなドリブル
時間帯も悪いし
なかなか点取れなかったのにあんなとられかたしたら
カンプノウでノリノリになっちゃうよ

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:17:06.96 ID:mAGNETJH0.net
10点獲って0点に抑えればどこ相手でも余裕で勝てるよ
っていうのと同じくらいアホ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:17:20.18 ID:g9bo4e600.net
>>155
3点はただのケチャドバだもの
先制点取ったものに有り勝ちなドバドバ

実質的には最初にどちらが1点取るかって試合だった

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:17:48.75 ID:jIXTETTl0.net
バルサの選手より下手くそなんだから下手くそなりのサッカーやればいいんだよ
誰もプレスかわせないし

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:19:39.35 ID:LCjNt94c0.net
だってペップ頭堅いんだもの

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:20:11.50 ID:JtQsgI750.net
枠内シュート0

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:20:12.33 ID:g9bo4e600.net
ペップは点を取りに行ったんだよ
レバンドフスキがマスクでボールが見えてなかったから2ndに懸けても良かったかもね
0-0にずっと抑えてたのはたまたまっていうかノイアーが凄かっただけで

アウェーゴールを取りにいって取れなかった

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:20:16.13 ID:Rd1ra/iG0.net
勝つか負けるかは時の運だが
間違いなく今のバイエルンは、
余計な失点が多すぎ
完全な力負けなら納得できるけど
こういう負け方は不満がたまる。

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:21:24.29 ID:4m5d9sLr0.net
無能醜悪ハゲ別府信者息してるの?どっか逃げた?

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:22:09.78 ID:tziBRk4M0.net
>>128
ラキティッチいい選手だよな
テクもしっかりしてるし、バルサに欠けてたダイナミズムが上手くフィットした感じ

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:22:33.52 ID:iMvpnBlL0.net
>>161
決定機作られまくって、枠内シュート0で0-3で負けといてそれはない

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:23:32.77 ID:fkNyOTEJ0.net
枠内シュート0
wwwwwww

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:23:46.87 ID:g9bo4e600.net
まぁ悔しいよね
こういうメンツでも、最近でいえばボルシアMG戦なんかよりよっぽどいけそうだったし。

ようするにかなり惜しかった

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:25:50.93 ID:Rd1ra/iG0.net
0-1でまけたら、メッシがすばらしかったでいいけど
0-3は、明らかに監督の責任。

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:26:08.78 ID:OTY8LHgo0.net
次のホーム戦で1-0だろうがバルサには勝って欲しい。もうリーグもカップ戦も終わってしまったんだからこの最後の大一番にバイエルンの底力を魅せてほしい!去年のレアルのような0-4で1点も取れなかったとかはやめてほしい。

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:26:28.43 ID:g9bo4e600.net
>>169
そんな事ないよ
決定機を作った場合は、逆に言えばそれを外しちゃいけないんだよ。どんなゲームでもそうだよ。

そういう意味ではバルサは途中までは最悪だったよ。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:27:26.00 ID:Y2cdQWVwO.net
今のチーム状態で1stアウェイで0-0、0-1で及第点以上なのに、2nd全く考えないようなオナニー戦術とる無能。
今のチーム状態として1stに関しては、点取るより取られないことが重要なのも理解できない無能。

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:27:45.35 ID:6j0PCsLb0.net
>>159
わざとらしく別府別府わかりやすいわw
なりすましはゲップでもしてるといいよ。

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:28:19.26 ID:iMvpnBlL0.net
>>173
ぼろ負け覚悟でひっくり返しに行くしかないだろ。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:30:26.64 ID:g9bo4e600.net
前半に2点、後半1点
これはバイエルンにとっての完敗なんだけど、そうではないからね

あんなメンツであそこまでやれるのかと夢を見たけど、先制点を取れなかったのが痛かった

先制点を取ると75%の確率で勝つからね

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:31:10.47 ID:JXzAl9Bi0.net
ミュラーを下げる意味が分からんよなあ
交代でゲッツェだから守りじゃなく攻めようとしたんだろうけど
なおさら、ミュラー下げちゃ駄目だろ

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:32:09.60 ID:4vaINobW0.net
バルサ-バイヤン
take ons     47-10
タックル成功率  40%-30%
シュート本数   15-8
シュート枠内数  8-0
チャンスクリエイト 14-5
空中戦勝率   68%-32%
クリア数      16-25
ブロック数     19-17
GKセーブ数    1-6

敵陣で仕掛けた回数 40-7
敵陣での勝利数 32-1
敵陣での空中戦勝利数 4-4

これで勝てる可能性があったと考えるのは非常にむなしいレベル
圧倒的大敗だよ。

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:35:13.76 ID:dpfuarDR0.net
大戦犯 糞ルディオラ
戦犯 ベルナト(笑)

糞ルディオラベルナトアロンソ
はやく放出してくれ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:36:08.77 ID:iJ1fO4fu0.net
空中戦でこんな負けてるのかよ
一時期にくらべるとバルサも大型化したとはいえ酷いな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:36:35.97 ID:4vaINobW0.net
バイタルでの勝利数が負けてたとかなら納得いくけど、敵陣で仕掛けた回数が6倍弱
勝利数にいたっては32-1、一回しか勝ててない
決定機も一回、しかもその決定機も見返してみると、ミュラーにクロスはピケに完全にコース消されてて、ミュラーが本当に素晴らしいクロスをだしてるのが解る
低弾道であの速度でよく曲げたってクロス、だからレヴァがとどかないのも仕方なかった。

兎に角サッカーの足元や連携技術に関しては圧倒的に差があった、タックルやパスカット本数でも負けてる。
ついでにいえばヒートマップでもバイヤンは自陣にいた頻度が多い。
ポゼッションでかってたのは典型的な後ろでパス回してるだけ状態で前にもっていくと直ぐに奪われてたことが解る

これ20回やって1回かてるかどうかのスタッツ差だよ。

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:37:41.90 ID:jIXTETTl0.net
基本的にロッベン、リベリーぐらいしか個人で仕掛けられるのいないからね
二人がいないのは厳しいわ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:39:25.68 ID:vRhiAyBY0.net
リーガの下位チームも、前半はなんとか持ちこたえることも多い

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:39:59.60 ID:g9bo4e600.net
だから先制点取ればスタッツなんか関係なく75%勝っちゃうんだよ

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:40:23.31 ID:xR26PkoL0.net
>>180
ホームとアウェーじゃ全然違うし引き分けもしくは2−1での負けなら
ホームでは自分たちのペースで試合できた

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:41:03.32 ID:8FiSToSh0.net
今頃ガチでハゲはクビの方向でクロップマジで口説いてるかもな。

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:41:20.73 ID:g9bo4e600.net
スタッツなんかあとから振り返ったもので、あるときに先制点が入ると話が変わる

前がかりになるし浮き足立つからボロボロになる

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:42:50.67 ID:g9bo4e600.net
バルセロナの選手はイライラしてたからね

レバークーゼンのほうが可能性あったね。
これではブンデスリーガの恥だよ

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:43:50.66 ID:/8tuD7He0.net
メッシが凄い選手なんて百も承知だっての
それでもドイツ代表は120分間しっかり抑えただろうが
止めようがないとか泣き言言ってんじゃねえよ
そこを何とかするのが監督の手腕だろうがペップよお

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:44:04.37 ID:Gxy3WRWL0.net
クロップの方がドイツ人に合ってるよ。
スペイン人の真似しても着け刃では本物には勝てないな。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:44:23.26 ID:RiESlxYq0.net
     レバ ミュラー
  ロイス     ディマリア
    シュバ アロンソ
 アラバ バド ボアテング ラーム
      ノイアー

監督 クロップ
来季はこれでいこう

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:46:22.65 ID:4vaINobW0.net
>>187
そういった考え方ができるのは否定できないけど、同時に開幕15分までのバルサの決定機が決まっていたらこの点数が拡大していた可能性は大きい
でもスタッツ上だけでは語れないからね、勿論だけど。
一つの参考意見としてスタッツでみるとかなり勝率が薄かった試合だったねって話
実際の感想はまた別なのは当然の話だし

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:47:04.95 ID:Y2cdQWVwO.net
結局ハゲは自己満足優先して2戦合計なんか全く考えてない。
0-0でつぎに繋げようという気が皆無。サポの思いも無視。

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:47:22.15 ID:g9bo4e600.net
・決定機を阻止しておきながら点を取れなかった

・それはそもそもこんなボロボロなメンツになったため

・それでも現状、出てた選手は想像以上に素晴らしかった。あまり大舞台を経験してない選手もよくやってた

・ペップは一点取られた時点で作戦を変えるべきだった

・ミュラーを下げたのも意味不明

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:48:33.25 ID:jIXTETTl0.net
>>191
あの頃のメッシと今のメッシは別物だろ
やっぱり体調が悪かったんだろあの頃は

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:49:01.97 ID:4vaINobW0.net
あと先制点云々ってのは、決定機一回しか作れてないチームが一回の決定機で決めるってことだからね
チャレンジすら7回しか出来てないから、先制点を取るのは買ってない宝くじを当てるのに等しい確率だよ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:50:08.13 ID:u8Yb39b40.net
メッシは素晴らしい選手だけどカップ戦は0.5〜1点未満とかだからね

いくら凄くてもボンボン取れるわけないし、ペップが恐れすぎてるのが問題
ドイツ人に変えた方がいいよ

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:50:22.52 ID:p6tPEN2h0.net
ピザの食い過ぎ

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:50:58.02 ID:/8tuD7He0.net
ミュラーに変えてゲッツェ出したのはマジで意味不明だわ
何狙ってたんだ?

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:51:11.59 ID:0VGHvG6e0.net
ポルトに負けた時はペップや選手は「逆転できる」って感じだったけど
今は「メッシがー」って気持ちの時点で終わってる

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:51:13.21 ID:4vaINobW0.net
っていう訳で、バルササポからみたバイヤンの印象はよえーなバイヤンって感じでした
あんなサンドバッグゲーは面白くないから2nd legは怪我人治して強くなってね。

あとあれだけ審判に優遇された判定されといて、いい勝負だったとか笑い話っすよw

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:51:38.72 ID:u8Yb39b40.net
>>198
違うな
先制点はトータルでのデータ理論で、知ってるやつは知ってる
俺も知ってる 確かに取れれば勝てたと思うわ

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:53:55.66 ID:IuPx9Cys0.net
>>199
ほんとこれ
バッドマン含むズタボロの今の戦力ですらワンチャンあったのになにをビビってるんだ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:56:00.38 ID:Y2cdQWVwO.net
>>203
飲んだら即完治する魔法の薬をロッベン、リベリ、アラバ、バドに宅配便で送ってやれ。

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:56:22.57 ID:k/jpvwo60.net
メッシなんて常にマンマークするぐらい
超危険人物だろ
役立たずの香川にさえシャビアロンソマークさせてたのに
フリーにさせすぎw

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:56:51.52 ID:vRhiAyBY0.net
メッシの使い方はペップよりエンリケの方が正解なんだろう
相棒にはスピードのあるFWを連れて来るべきだった
バルサもアルゼンチン代表も
マラドーナもそうだった
スゴく楽しそうだ
全盛期が来た

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:58:53.15 ID:1e9EV42y0.net
自分たちが負けした監督取ったわけだからなこうなるのは自明だったな
フロントはほんと馬鹿だ

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:59:38.43 ID:IuPx9Cys0.net
ペップは解任でいいね
バルセロナなんぞに負けるなんて恥ずかしいわ

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:00:39.86 ID:IuPx9Cys0.net
なんでチアゴがFWだったのかもよくわからんし
ゲッツェでええやん この前何回も外してたけど抜け出しうまいし

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:02:06.49 ID:uBvT+M3w0.net
根本的に選手の強度落ちたしな
ハインケスを支えていた勇者たち→シャキリ、ゴメス、マンジュキッチ

ゴメスの師匠っぷりが懐かしく思えるなw
それでも戦えるスピリットはもっていた
今やミュラーすら腐りはじめてるのが笑うw

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:07:40.01 ID:mnyhr7MY0.net
ペップも潮時か

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:08:02.57 ID:PN46BgdQ0.net
まるでコロンビア戦の日本代表みたいだったな
実力差が分かりきってるのにあえて特攻してカウンター食らってボコボコにされてやんのww
ザッケローニのハゲ頭とかぶったわこいつの頭が

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:08:07.31 ID:s9WvWeLB0.net
ナナゼルン・ミュンヘンwwww

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:08:50.15 ID:xR26PkoL0.net
>>194
うん早めに点取られてたらその可能性もあるね
だからこそ後半30分まで0−0だっただけに
結果は3−0だったけど惜しかった。
1−0で終わるなら、もう1点とられてもいいから
アウェーゴール取りに行くのは間違ってないと思う
結果3点とられたけど
0−1でホーム帰って来ても望みがつながっただけでかなり厳しい

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:12:16.94 ID:PN46BgdQ0.net
ザッケローニ「自分たちのさっかあ(棒)」
グアルディオラ「自分たちのさっかあ(棒)」


こいつらマジでゴミ

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:14:57.58 ID:mnyhr7MY0.net
バイエルンFWリベリ、今シーズン中の復帰が絶望的に。バルサ戦2ndレグに間に合わず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00010004-theworld-socc




リベリーーーーーーーーー

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:16:37.48 ID:ezJ4V/R70.net
後半とかペップの読み通りっちゃ読み通り、むしろ押してたんだよな
バルサに疲れが見え始め、これは引き分けかというところでメッシにやられた
ベルナトが試合壊した

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:17:44.99 ID:/fQfkYQ80.net
まあこの負傷状況じゃどんな監督でもバルサには勝てないよ、ユベントスかレアル相手なら勝てるだろうけど

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:19:19.98 ID:Y2cdQWVwO.net
>>216
0-1でホームでも厳しいのは確かだが、1stでぶち壊すのは監督としては間違ってるわ。
70分まで0-0ならこのまま終わらす。0-1されたなら、1点返すよりも2点目取られないこと考えれないなら監督に向いてない。ベストメンバー組めてるチームならまだしも、今のけが人多い状態で自分の理想しか考えれないのはダメだな。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:20:51.56 ID:IuPx9Cys0.net
まぁベスト4でもしょうがないと割り切るか
レバンドフスキも鼻と顎真っ赤で見ててかわいそうだったわ

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:26:43.21 ID:vRhiAyBY0.net
押してたとか、どんだけ目が腐ってんだよw
違う試合見てたんじゃないか

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:27:09.07 ID:xR26PkoL0.net
>>221
なんか説得力あるな
自分が監督に向いてないのがわかった

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:30:34.76 ID:z6cnbiz80.net
>>212
シャキリなんざただの控えだったじゃん

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:32:00.70 ID:IuPx9Cys0.net
メッシとかどうでもいいんだよ
負けるときはいつも同じパターンだし

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:36:06.80 ID:JcDr2Pp60.net
今日のメンバーなら10回やったら9回は負けるんじゃないかな。ポジティブに考えれば先制点とれたら何とかなったかもしれない。だけど実際はこの点差ですんで良かったってところだね。

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:27.27 ID:oCgbm9jx0.net
1st2nd合計0-7あるでw

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:37:30.40 ID:z6cnbiz80.net
チアゴ、アロンソ、シュバ、ラームがひどい

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:41:43.01 ID:LAPwB/wi0.net
バイヤン弱すぎw
もっと強くなった挑んでくださいよぉ

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:09.24 ID:OR3SWG6Z0.net
0-3の負けから1-2だったらホームでいい勝負できたって
意味不明すぎて理解できないんだが

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:42:17.26 ID:G7oWu5lV0.net
前半に2〜3点入れられるかと思ってたけどなんとか凌いでたからこのままスコアレスドローでホームに帰ってこられるかと期待したのになぁ
なんでミュラー替えたんだろう
まぁメッシはしゃーないとしても最後の1点は余計だった

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:15.44 ID:z6cnbiz80.net
ボールロストマシーンのチアゴとカードもらうだけで役に立たないずっこけ芸人アロンソ

この二人は今季まででいい

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:49:45.99 ID:/8tuD7He0.net
ハインケスバイエルンで打ち破ったレアルバルサにお返しとばかりにボコボコにされるペップバイエルン
皮肉だね

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:19.29 ID:k7hvhqcG0.net
ドフスキとノイアーがよく頑張ってたな
あの二人いなかったら虐殺だった

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:50:47.06 ID:vRhiAyBY0.net
次の試合ライン上げてガチガチやり合っての勝ちがあれば、決勝進めなくても認めてあげよう

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:02.85 ID:9yTeXSt10.net
ノイアーはGKというものの限界を見せてくれたよ
あんな素晴らしい選手は見たことがない

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:09.48 ID:/fQfkYQ80.net
シュバは今日の出来だと今後出番ないだろうなぁ、退団してほしくはないけどこのままだときつい

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:52:10.55 ID:Fa7kWFqA0.net
バルサの過密日程に援護? スペインリーグがストライキへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00310008-soccerk-socc

> 該当する日程には17日のリーガ・エスパニョーラ第37節と23日のリーガ・エスパニョーラ最終節のほか、
> 30日に開催が予定されるコパ・デル・レイ決勝も含まれている。

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:56:13.22 ID:e6m+W+ZF0.net
>>148
それを言うなら2010前後のペップバルサが最強になるだろ

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:02:55.99 ID:GE17g4tv0.net
もう次大耳取るのは10年後だろうな
10年前の薬屋や最近までのドルみたいなチームが国内で熾烈を争うくらいにならない限りバイエルンのモチベーションは上がらないだろ
自分達で弱体化させといてそれで自分達自身が慢心してるて本末転倒じゃん

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:09:05.47 ID:z6cnbiz80.net
チアゴやアロンソのようなボールとられまくる雑魚がいるうちはダメだ
シュバはアメリカ行きでやる気ないのかもな

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:48.04 ID:dpfuarDR0.net
全てはレバが悪い

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:26.55 ID:JYeCsrJy0.net
ノイアーってなんで点取られたらピョンピョンするの?

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:38.05 ID:aExIso8i0.net
レヴァもああいう決定機を枠にすら飛ばせないあたりMSNの様な世界トップレベルからは程遠いな
勃起といいこいつといいドルトムントから来た奴はゴミばっかだわ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:19:19.73 ID:z6cnbiz80.net
レバ治ってないならピサロ使えば良かったのに

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:39:45.31 ID:4m5d9sLr0.net
パエリア無細工禿散らしは拳闘に例えると万能寄りのインファイターボクサーにアウトボクシング一辺倒押し付ける無能コーチ
本来の自分に合わないスタイル強要されて本職のアウトボクサーに火達磨にされてんだからコーチの責任以外の何物でもない
頭使わない使えない能無し若ハゲの癖に変に意固地にチンケなプライド持ってる三下程面倒くさい物は無い

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:44:08.07 ID:G7oWu5lV0.net
レバは仕方ないでしょ
無理して欲しくなかったけど出てくれただけでありがたいわ

クロップ時期監督にって言ってる人けっこういるみたいだけど本気なのかな
自分は絶対イヤだけどな

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:53:04.68 ID:zMm6sW7V0.net
つかこの結果で監督どうこう言ってんのって勝っても難癖つけるペップアンチか余程のバカだけだろ、ベスト4に来るような相手にエース級の選手3人抜きで勝てなんてどんな監督でも無理だわ

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:53:41.38 ID:PN46BgdQ0.net
>>248
スペイン人を監督にすると歪んだ愛国心を振りかざして意味不明な破壊工作をするから
次の監督以降はずっとドイツ人でいいよ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:55:21.77 ID:PN46BgdQ0.net
>>249
怪我人多数で主力が抜けた状態でアウェーで「自分たちのさっかあ」をやろうとする基地外なんて
世界中を見渡しても元日本代表監督のハゲと現バイエルン監督のハゲぐらいしかいませんわ

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:58:28.78 ID:Zs5dI7sV0.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:00:31.68 ID:Zs5dI7sV0.net
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  あはははは〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あはははは〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:03:43.52 ID:JWxF3ZT00.net
ぶっちゃけ今って薬屋の方が強いんじゃね

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:04:49.75 ID:aOIQkN900.net
>>244
前世うさぎらしいよ

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:06:13.24 ID:JWxF3ZT00.net
ラームも言ってたけどいつものカウンターでやられるパターンで3発食らったって言ってたじゃん
この糞ハゲ野郎は何回同じ事やられたら学ぶんだよ

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:08:24.94 ID:KYx3rglw0.net
このメンツで負けて悔しがってるお前らもなかなかすごいよな
まぁそれほど惜しかったんだけど

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:12:22.53 ID:Y2cdQWVwO.net
>>249
勝てというか、最初から0-0,0-1をなぜ考えれないのかだな。
ペップの考えって明らかにアウェイゴール取っての引き分け以上だったろ。
現状のメンツでファーストそこまで求めてないのに、自己満足の暴走してることが頭にくるわけよ。
結果ボコられて完全終了してんだから。

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:13:43.74 ID:z6cnbiz80.net
チアゴなんて所詮はバルサの控えだな

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:13:59.29 ID:EzHTFaK70.net
レーブにやってもらいたいけど無理だよなあ

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:14:56.73 ID:z6cnbiz80.net
アロンソ放出してラースベンダーつれてこい

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:16:20.68 ID:aOIQkN900.net
ボコられた事より
メッシに勝てないとかいうなら辞めるしかないんじゃね
CL出たら当たるんだし

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:17:28.29 ID:aOIQkN900.net
ドイツカップ ベスト4
チャンピオンズリーグ ベスト4

これはダメでしょ(笑)

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:17:59.39 ID:4m5d9sLr0.net
この期に及んで頓珍漢な擁護に走ってんだからハゲ信者ってサッカー見えてないだろう
見えてるのはハゲのツルツルヘッドだけ、あばたもえくぼとはよく言ったもんだ

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:20:25.78 ID:zMm6sW7V0.net
>>258
どう見ても最初から0-0を考えてやってたんだけど、今は冷静になったけど見てる時こいつら全然点取る気ないだろってイライラしたくらいだからな。そりゃ理想はアウェイゴール取っての引き分け以上だっただろうけど現実的にペップが狙ったのは0-0だったろ
アウェイゴール狙うならゲッツェバイザーベンチにおいてトップ下シュバはありえない選択だからな

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:21:02.58 ID:JWxF3ZT00.net
なんだろう
守備と攻撃が決定的にドイツ代表とは違うんだよね。当たり前だが

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:23:43.10 ID:uwKgT2S+0.net
メッシが向かってきただけで腰抜かしたボアテングに糞ワロタ

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:24:33.28 ID:j+vfJurb0.net
記者会見通りだと思う。そして先取点取られた後にライン上げたのは
2戦目もけが人は誰も帰ってこないという事だと思う。
敗戦の後リベリー今季絶望の記事流れ始めたし

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:25:36.73 ID:w0tWRKgr0.net
ハゲってゴール前にバスを停めることすらできないんだな

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:26:58.97 ID:Y2cdQWVwO.net
>>265
まあそうなのか。
ただセカンドあるんだから1-0になった時点で、追いつくよりも2点目取られないことを何よりも優先してほしかったわ。
そしたらミュラーに替えてゲッツェなんてあほなことせんかっただろうし。

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:28:58.22 ID:adt5Kd5y0.net
隠居してるレジェンドおじいちゃんを呼び戻そう
バルサ時代からハゲはアウェイだと塩試合ばっかだしCLでは用無しだわ

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:30:12.06 ID:gVnI5bWI0.net
>>265
なら何故ミュラーをさげて、ゲッツェを投入した?
理解できん

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:34:34.79 ID:PkgMlm4I0.net
このサッカーなら
宇佐美>>>原口>>乾>>>>>>>>>ゲッツェだな。
ゲッツェにサイドに張らして1対1の状況作っても足遅いしドリブルできなくて抜けないので
中にカットインするか後ろに戻すしか選択肢がない。
宇佐美や原口なら自分で抜いてチャンス作り出せるからな。

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:36:03.46 ID:w5Z1ZWu60.net
これがグアルディオラだよw
スペイン人になにを期待してるんだ

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:40:22.02 ID:w5Z1ZWu60.net
ノイアーは別としてもミュラーもうまかったよ
アルカンタラはマジでクソ
レバンドフスキはマスクが無ければなぁ

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:40:26.76 ID:Hb8gLB8g0.net
>>273
今日のゲッツェ全く脅威じゃなかった。
サイドに張ってたら全く持ち味出ないよね。あれは指示だったのか、それとも入っていけなかったのか。

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:42:32.47 ID:tziBRk4M0.net
そもそも一対一負けすぎだろ
ポゼッション上回ったのも、バルサがパス回す必要なくフィニッシュまでいけてただけに思えた

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:43:35.34 ID:p6tPEN2h0.net
ハイプレスもしなかったし、何をしたかったのかよく分からなかった

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:43:38.69 ID:JwqLWVaz0.net
正直ゲッツェってただの過大評価だよな・・・

確かに技術力あっていい選手だと思うけど、
個の能力でいったらロベリーには及ばないわな。

バイヤンクラスじゃ物足りない。ロイスのほうがまだいい。

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:44:12.50 ID:uBvT+M3w0.net
>>225
そうだよ
ただ後半に出てくるシャキリはかなりありがたかったのも事実
はっきりいってサブがパワープレイで点とれないなら何のために存在してるかわからんのでね
パワープレイできる控えの選手を徹底排除したペップは阿呆だってことだよw

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:45:18.28 ID:Oh7Vpoun0.net
ゲッツェこの二年で全然伸びてないよな
若くして完成度高すぎたのかもしれんが

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:50:31.72 ID:w0tWRKgr0.net
ゲッツェはむしろ後退している
ドル時代から既に予兆はあったが・・・

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:50:36.61 ID:KjsylWre0.net
ゴール前行ってもこねくり回して守備固める時間相手に与えてんだから笑えるw

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:53:46.23 ID:JXzAl9Bi0.net
ゲッツェは使い方が悪いんだと思う
型に嵌めたがる監督じゃなく、選手に合わせて比較的自由にさせる監督だったらもっと活躍できる気がする

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:55:22.83 ID:k7hvhqcG0.net
メッシの一点目はやっぱりファー読むよな
ノイアーも完全にファーをケアして遅れた
ニアにインで曲げて一撃だからな

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:56:19.21 ID:uBvT+M3w0.net
ペップのカウンター→持ち込んでちょっとでも前にDFがいるとバックパス
これの繰り返しでコネコネして奪われてカウンター食らうというマヌケ
ハインケス時代なら間違いなくドリブルで突破してクロスをあげているところだろうなw

ほんとリスクを恐れているチキンサッカー
勝つことより負けないことを重視するサッカーとかほんとゴミだわ

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:56:54.49 ID:mWX4SUhw0.net
メッシ居なかったらいい勝負だったんじゃね?

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:59:05.91 ID:F0eDCVu60.net
今のバイヤンで正しい使い方されてる選手の方が少ない
それでも一部除いて個々人のポテンシャルは高いからペップの課したタスクをこなせてるだけで
それで通用すんのはブンデス中堅までだけど

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:00:26.77 ID:tcDwzXSI0.net
>>286
今日のメンバーはドリブルできるやついないんだからどっちにしろ無理だろ

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:02:40.63 ID:1e9EV42y0.net
その通りだ
ポジをひっきりなしに変えられて、無理をするから疲労が溜まって終盤このザマ
1強のブンデスだからなんとかなってる
ペップはクラブを玩具にしてるわな

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:04:13.16 ID:uBvT+M3w0.net
>>289
いやそういう問題じゃなくてさ
ずっとそうなわけw
そもそもドリブルで突破できるやつも放出しとるしなw

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:06:35.48 ID:k7hvhqcG0.net
先制されるちょっと前からバルサの選手の動きが散漫になってきたから
これ引き分けいけるかもなって思ったらバイヤンもいきなり落ちててワロタ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:07:32.05 ID:B5zjOe2n0.net
>>291
それは確かにな

やることが極端というかもっとバランスのいいチームを作ってほしいわ

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:10:18.12 ID:uBvT+M3w0.net
>>293
まぁそれ以前に医療スタッフ辞任させたりして、チームをスペ化させたのもこのハゲだよ
そして怪我復帰直後でも問答無用で起用してまた怪我させて終了
たかがカップ戦に必死になってCLもこのザマだ

チーム作りも問題だが例えどんな優秀なチームを作っても崩壊させることになるだろうなw

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:13:34.11 ID:s9WvWeLB0.net
ゲッツェとか勃起してるだけじゃねぇかwww

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:20:53.12 ID:Wo8PNMzR0.net
ゲッツェ、チアゴ、ペップへの大金は大失敗だったな
ベナティアも微妙

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:21:57.57 ID:9zaRy1HF0.net
もっと点差開いてもおかしくない試合だったな

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:23:59.63 ID:QgBiTABC0.net
>>279
ゲッツェとロイス交換でいいよ

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:26:15.41 ID:vRhiAyBY0.net
誰が欲しい誰がいらないといったところで
ブンデスの外から大物なんてまず来ないんだから、現実的に他チームの外国人で引き抜けそうなのを夢見とけ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:29:45.75 ID:k7hvhqcG0.net
ロッベンはレアルからの都落ちだし
リベリはよく来てくれたって感じだからな
ロイスしかいない

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:32:38.95 ID:uz5/Qu5N0.net
スペイン人集めだしたのが失敗

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:32:56.13 ID:JwqLWVaz0.net
当時のリベリーはフランスリーグだったしな。

ロッベンみたいに都落ち組を取るしかないな。
ディマリア、ロイスならフィットすれば次代のロベリーになれんだろ

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:33:16.49 ID:uBvT+M3w0.net
補強で外からというならパストーレ、ディマリア、ペドロ
こんなところだろうな

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:34:27.88 ID:o9qw4h2u0.net
結局はロッベンとリベリーなんやな

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:37:12.74 ID:twKM8ypR0.net
リベリー2世のアザールが必要

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:38:27.79 ID:9sNjO8360.net
ロッベン二世はロイスてことか?

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:42:35.30 ID:2uEM0jOa0.net
夏にどうするかだな

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:42:55.43 ID:o9qw4h2u0.net
ベイルでいいから貰おう

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:43:24.71 ID:VjX2uaaP0.net
今朝のバイエルンの面子と戦術だったらドイツ代表の方が強いな

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:44:19.63 ID:mnyhr7MY0.net
ヴァイザーもいる

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:46:10.91 ID:Gxy3WRWL0.net
格安でブンデス内から刈り取れるからな。
大金使わないと外からは獲れない。

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:47:37.19 ID:/fQfkYQ80.net
>>270
セカンドあるからこそ2点目取られてもいいから1点取りに行くべきでしょ
ミュラー代えたのはツートップが機能しなくなったからサイドに起点もたせたかったってのがあるからだろうけど代えるべきは使い物になってなかったシュバだからここはおれも疑問だわ

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:07.17 ID:VwIlRD9Y0.net
3冠から一体いくら無駄なお金を使ったのかね

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:48:45.54 ID:0PP8ehZ70.net
ロイスはレアルがちょっかい出してこなけりゃ獲れるだろうがどうだろ

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:49:56.31 ID:Wo8PNMzR0.net
まあレバスタメンはゲッツェが不甲斐ないのもあるね
あいつがダメだから怪我人がスタメンだった

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:53:34.26 ID:/nPbZBcr0.net
レヴァが怪我悪くしなくて良かったよ

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:57:35.96 ID:k7hvhqcG0.net
レアルではダメでも歴史の名を残るすような名選手はいっぱいいる
レアルブランドのベイル取ろう

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:58:00.33 ID:1e9EV42y0.net
心配せずともぺっプ続投ならまたスペインの失業移民を連れてくるぞ

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:59:19.85 ID:IVpOXxwX0.net
ペップ解任署名運動早く起こせよ

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:03:59.99 ID:/nPbZBcr0.net
現地のバイエルンサポの声が聞いてみたい

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:06:55.37 ID:Oh7Vpoun0.net
>>315
レバはがんばって脅威になってたけど
鼻と上あご骨折したばかりのやつを無理矢理出すってどうなんマジで
また激突して取り返しのつかないことになったら誰が責任とるんだ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:14:27.47 ID:Vfa6+dHH0.net
ポカールですらベスト4なんだからもうだめだろこの監督w

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:20:14.13 ID:hIQAEJNl0.net
ペップは駄目だな
2年連続ベスト4なんて言ったって格下相手に勝ってきただけだからな

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:26:12.93 ID:xR26PkoL0.net
>>312
同じ考えの人いて嬉しい!!

チャンピオンズリーグってそんな簡単に取れるものじゃないでしょ

国内リーグ取って大耳ベスト4って凄いことだよ。

無冠の年だってあるし戦力差あるけど国内連覇して十分かはわからないけど悪くない結果だと
もちろん大耳は残念だけど

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:27:32.32 ID:3pHKLpP00.net
バルサ戦見せられちゃうと
ロイスやデブライネ如き増えたところで何になるんだと思ってしまう

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:28:37.90 ID:/8tuD7He0.net
チアゴは絶対いるわ
中盤の高齢化著しいし
ゲッツェは……伸びないなあ

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:14.45 ID:9sNjO8360.net
メッシとれよ

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:29:49.91 ID:OZ5YsnNN0.net
メッシ200億で買おうという野心はないのか?

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:30:20.96 ID:9sNjO8360.net
ロッベンの後釜にメッシを

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:32:10.50 ID:3M6JOOQK0.net
フレブ

バルセロナ退団後のインタビューでグアルディオラと衝突があった事を明かし「ペップは世界最高の監督ではなく、世界最高のチームを率いた監督だ。世界最高の監督とはモウリーニョやファーガソン、そしてヴェンゲルだ。」としている。

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:33:54.93 ID:+sIFZ59p0.net
>>132
こいつ行間読めないアスぺか
この有様じゃバイエルンやユーべのような一強リーグで選手を違うポジションとかで使っても
優勝できるリーグしかいけないだろってこと
CLとかで強いところと当たるとボロボロになるけど

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:36:56.54 ID:Hv3oRS0C0.net
個人的には今一番サッカーが強いドイツ人の有望選手取りやすいってだけで
下地は十分だし、資金は十分あるからメッシクラスは取れなくても外国人の
いい選手の一人や二人は取れるって楽観的ではあるけどね

バイエルンに必要なのはちゃんとフ理論的なチームを作れる監督でしょ 
チームの勝利度外視で自分の理論を世間に認めさせる事しか考えてない
グアルディオラのようなやつじゃ話にならんし

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:37:47.50 ID:KzTNb5LZ0.net
>>284
ドルだとどういう役割だったんだろう。

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:42:39.75 ID:/fQfkYQ80.net
>>324
ベスト4までいけばノルマは達成なんだよね、しかも今年は状況が状況、戦力的にベスト4すら厳しいくらいだったのにリーグは優勝、CLはベスト4なんだからさすがの手腕だな

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:44:09.79 ID:Fga73n8h0.net
ローテ下手糞だからこんな怪我人でてんだろ
怪我人は言い訳にならん

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:44:39.42 ID:ezJ4V/R70.net
シュバイニーの劣化が著しい
何をしても判断が遅いわで、一人詰まってる

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:46:57.40 ID:KyAdQLf20.net
結果より内容がよくないんだよ
特に今年に入ってからはブンデス上位チームにもほとんど勝ててないしな
ブンデス唯一のライバルのドルからはゲッツェとレヴァを引き抜いて弱体化させたから優勝して当然
CLもシャフタールとポルトなら勝ち抜かない方が難しい

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:56:07.34 ID:Fga73n8h0.net
だいたいベスメンでもヴォルフスブルクにボコられてんだよなあ
シャフタールにも引き分けるし メンバーのせいにしてるハゲ信者ムカつくわ

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:58:42.05 ID:cF6lEgN70.net
>>325
だよねえ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:02:09.01 ID:JwqLWVaz0.net
たまたま先制点がメッシだっただけで
その前にメッシ関係無しに3,4回くらい決定機作られてるんだよな。
ノイアーが防いでただけで

単純にチームとして負けてるんだがハゲはメッシのせいにして逃げようとしている

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:02:14.69 ID:GuQpi7wQ0.net
怪我人どうこうに関してはシメオネが言ってたことが正しいね
ベルルスコーニやペレス、一昔前のアブラモビッチの下で率いているのならともかく
かなり自由にかつ権力も大きめでやれてんだしさ

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:14:25.22 ID:LcArkrW30.net
>>334
3冠のあとでこれだと物足りなさ感じてるだろ。
しかもあの伝説のチームの指揮官だぜ。
払ってるカネからすれば在任中にCLは最低でも1回取らんとダメよ

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:14:44.40 ID:G8VH6po50.net
ハゲ「3バックは理論上最強」
ラーム「4バックにしてから安定した」

344 :風来のシレソ:2015/05/07(木) 19:23:05.49 ID:o8h0YqtE0.net
ヘッケケケケケケケケ・・・・wwww

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:23:32.69 ID:BoQUfP0d0.net
>>128
ラキティッチがシャルケで活躍してたの知らんの?

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:26:21.05 ID:XT6pzxtj0.net
ポルト、狼、BMG、薬屋と、ある程度以上の力がある強豪に負けてることを考えれば、今回の結果は予想出来たことだね

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:29:49.40 ID:dpfuarDR0.net
レヴァ、勃起とかいうバイエルンの下り坂の時にきちゃったドジっ子

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:30:47.04 ID:mAGNETJH0.net
セルタ対バルサ観てマンツーマン真似てみたけど
真似てる時点で奇策でも何でもなかったっていうねw

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:32:24.00 ID:+U+oH+V50.net
今シーズンのリベリってどうだった?
2.3年前の圧倒的な個の力はさすがにもうない?
怪我が多くて評価し辛いと思うけどできたらお願い

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:35:01.31 ID:jIXTETTl0.net
出てる時はやっぱりリベリー勃起とは違うわって活躍してたけどな

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:37:15.13 ID:qHf6VT670.net
アザール
ディマリア
ベイル
獲れ

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:37:44.27 ID:/BbVBmZs0.net
バイエルンもバルサ、レアルのように大金を使って良い選手を獲得すればいいのに。お金あるんだし。スーパースターを取らなくてもいいけど、実力のある選手をとって欲しいな。

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:38:14.55 ID:5VcWo5KG0.net
これは
http://pbs.twimg.com/media/CEZUOq9W8AAQ9dk.jpg:large

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:38:33.90 ID:KyAdQLf20.net
>>343
ペップに理論的な頭があるとは思えんのだが

355 :風来のシレソ:2015/05/07(木) 19:41:01.83 ID:o8h0YqtE0.net
ユーベなら普通に勝てたよな・・・
これだけは運がない。

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:41:46.04 ID:Gxy3WRWL0.net
>>352
格安でブンデスから獲れるからね。
ライバルチームも弱体化できて一石二鳥

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:41:45.39 ID:GuQpi7wQ0.net
>>349
昨シーズンからスタイルの違いからかしらんが、3冠時よりもパフォーマンス落ちてる
けど十分レギュラークラスの選手

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:41:59.26 ID:+mxBGl7m0.net
イマイチ何を意図してたのかが分からんかった
よく3点で済んだと思う

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:42:38.42 ID:KyAdQLf20.net
>>355
レアルに勝ったユーヴェに勝てるか?
これまで当たった相手見りゃわかるが特別にバイエルンは強運だぜ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:46:11.55 ID:+U+oH+V50.net
>>357
ありがとう
やっぱロベリーは重要なんだな

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:48:25.01 ID:/BbVBmZs0.net
ノイアー、ミュラー、ラーム、ロベリー、レバ、ロデ、ヴァイザー、バト、アラバ、ボアテング、チアゴ、ガウディーノ、ハビ、べナティアこのメンバーだけ来季も残って欲しいけど、あとはいらん

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:50:04.60 ID:wo4SzES80.net
>>353
そりゃ怒るよ
ミュラーとレヴァだけで攻撃の形作ってたのゲッツェみたいな使えない雑魚と代えられるなんて

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:51:24.82 ID:jbzvza1w0.net
クロースはこうなるの予想してたんだろうな
レアルでめちゃくちゃ信頼されて重用されてるみたいだし良かったね

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:53:02.50 ID:MjwAVNF30.net
アロンソってシーズン序盤はべた褒めだった気がするけど今はそうでもないんか?
今朝の試合やシャフタール戦見てるとあんま良い印象を持てないんだが

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:53:55.72 ID:o8h0YqtE0.net
>>359
ユーベが勝ったのはコンディションの落ちてるマドリーだろw
普通にやったら、ユーベが勝てる訳が無い。

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:54:10.27 ID:0bVlFmEF0.net
>>364
アロンソはプレス緩い雑魚相手に無双してただけ

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:56:48.47 ID:dpfuarDR0.net
バイエルンははやくレバと勃起をドルトムントに返したほうがいいぞ
それがブンデス強化、バイエルンのモチベ強化の最善策

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:59:53.56 ID:ZidhDfNh0.net
とりあえず今夏から使えないスペイン人を放出して使えるドイツ代表を徹底的に集めろ
それでレーヴ呼べば最強
遅くてもユーロ終わる頃には来てくれるやろ

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:00:35.40 ID:Gu30pQ3U0.net
私の言っていたとおり厳しい展開になってしまいましたな
ファイナルは難しくなりましたな

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:02:19.73 ID:GuQpi7wQ0.net
>>360
ロベリーでなくリベリーの話だろ?

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:02:52.44 ID:Fga73n8h0.net
>>369
最高の切れ味でしたな 流石ペップ

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:08:03.54 ID:NRB97Hly0.net
>>342
三冠のあとのチームの難しさ考えると去年の二冠には満足してるけどね。本当は今年三冠とりたかったけどこの怪我人状況でそれ望むのは無茶苦茶だし来年取れりゃいいよ。怪我人いなければできるだろうしな

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:08:48.87 ID:JzbpHznv0.net
メッシ以前にポカールも負けてまんがな

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:09:05.89 ID:+Hs6cKTU0.net
>>353
ハンブルガーSV戦でベンチに下がったあともこんな感じでペップに詰め寄ってたな

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:09:08.45 ID:Zs5dI7sV0.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:11:32.69 ID:jNal0KqR0.net
狼にケチョンケチョンにされたの怪我人関係ないよね
ポルトに不覚取ったりボルシアMGにやられたりペップの戦い方は先制されたら脆すぎる
何回もカウンター食らうし

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:11:57.69 ID:+BK+ckxS0.net
このチームってまったく未来がないよな
ノイアーいてもこれなのは酷い

チアゴは放出でいいよ
こいつは雑魚相手限定でパス回せるだけ
ボールロスト酷いし話にならない

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:12:52.58 ID:mWX4SUhw0.net
バルサでスタメンを勝ち取れなかった負け組チアゴ

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:12:53.34 ID:JzbpHznv0.net
大事なミュラー失うぐらいならマジでペップ消えてくれ
こんなんじゃノイアーもいなくなっちまうよ

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:16:48.47 ID:KeIAeS+U0.net
>>359
レアルなんてシャルケでも勝てたからww

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:17:05.25 ID:+BK+ckxS0.net
ゲッツェ、チアゴ、ペップ、アロンソは本当に失敗
アロンソなんて昨日の試合で何してたんだよ
パスは下手だわ守備は下手だわで論外

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:17:45.81 ID:Y2cdQWVwO.net
ヘタレフロントはペップのイエスマンになってるし、ペップが辞任してくれるのがベスト。
ポゼッションはもういいわ。この2年間でカウンターに脆すぎるという欠陥の修正は不可能なのがわかった。また1年無駄にするのはごめんだ。

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:19:30.17 ID:mWX4SUhw0.net
レーヴが監督になればいいな

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:19:33.00 ID:F8rrDg8M0.net
まぁノイアーとかミュラー以外は全体的にひどかったけど、ケガ人の代役だらけだから経験不足もあるだろうな

それでもあそこまでやれるんだ。ホームで追い詰めるとこまでいけたら褒めてあげようぜ

あとペップは解任な。本当に役に立たない

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:20:38.89 ID:ByXPUNfx0.net
監督もだがクソエルンの選手共が下手くそでカス過ぎるwwww

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:20:55.13 ID:4m5d9sLr0.net
苦しい言い訳必死にしてる盲目禿信者にゃ悪いけど
禿が批判されてる一番の理由は学習能力のなさなんだがなあ
戦術の引き出しも無ければ悪い部分が去年と何一つ変わってない
低レベルなリーグ早々制覇して急降下に始まってCLでのワンパターンな戦い方と負けパターン
今年に関しちゃ国内カップ敗退のおまけ付き

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:21:07.07 ID:tgks0Suu0.net
>>380
今季シャルケに勝ててないぜ

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:22:38.32 ID:uBvT+M3w0.net
レーヴいらんて
バイエルンに向いてるのはシメオネ一択
クロップは却下で

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:23:43.85 ID:F8rrDg8M0.net
>>385
だから下手なんだって
二軍だぜ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:24:03.49 ID:7fVxR7bk0.net
マジでクロップウェルカムだわ。
ペップじゃバイエルンの速い攻撃が殺されてしまう

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:25:51.17 ID:jNal0KqR0.net
クロップも戦術の引き出しないの露呈してんじゃん

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:26:20.25 ID:mWX4SUhw0.net
こうなったらモウリーニョに頼むしかないな

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:26:31.11 ID:Y2cdQWVwO.net
シメオネてモチベーターなだけで戦術には長けてるの?アトレチコ見てないからわからんが。

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:27:09.14 ID:F8rrDg8M0.net
結局グアルディオラも経験浅いんだよ
ミュラー下げたの爆笑もんだろ
チアゴを下げろよw

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:27:33.04 ID:uBvT+M3w0.net
ペップがいらんのは同意だがクロップもいらんて
怪我人これ以上増やしてどうすんだww

何だかんだで合理的な堅守速攻、パワープレイを貫いてるシメオネ一択
補強に関しても間違えねえし、まさにバイエルン的には理想だ

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:30:39.01 ID:mnyhr7MY0.net
クロップきたら4ー2ー3ー1に固定されます

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:31:29.54 ID:uBvT+M3w0.net
>>393
複雑な戦術は基本使わない
だが全てにおいてシンプルでかつ合理的
補強も的確でブレがなく、勝つためのサッカーってものを知ってる

間違ってはいけないのは優秀な戦術家だからとるというこのクソみたいなやつ
戦術ももちろん重要だが突き詰めれば結局勝負事だ
勝てるときにしっかり勝つその勝負時を見逃さない監督こそが重要
そしてバイエルンの選手を最大限に活かす技術もね

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:31:36.02 ID:F8rrDg8M0.net
スペインリーグの監督は勘弁してくれ
ドイツをよく理解してる人が指揮をとれ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:31:42.03 ID:JwqLWVaz0.net
むしろそれでええやん

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:32:56.43 ID:uBvT+M3w0.net
>>398
スペインリーグだからって一緒にするのはまた違うだろ
基本スペインはパワープレイを除外して、よりテクニックを重視するがシメオネはどちらかといえばドイツよりだ
だからこそドルトムントと比べられたこともあったわけだがね

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:33:30.82 ID:Y2cdQWVwO.net
>>396
そうした方が適材適所の布陣になるだろうから、ペップよりよっぽどましだと思う。
トゥヘルに保険かけときゃよかったわ。クソフロント。

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:36:01.11 ID:xR26PkoL0.net
べつにベップ解任でもいいし
他の名将で構わないけど
誰がやっても簡単に大耳取れないよ
もちろん取れる可能性が高いクラブの1つなのは間違いない
レアルバルサマンUチェルシー
どのチームも5年に1回取れれば成功でしょ

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:36:33.24 ID:JwqLWVaz0.net
どうでもいいけどさっきからベップって言ってる奴は何なんだw

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:36:39.78 ID:Fga73n8h0.net
>>401
トゥヘルよりヘッキングかシュミットのが良くね?

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:36:47.02 ID:F8rrDg8M0.net
ペップは本当にもういいや
もし万が一逆転出来たとしも1st落とすって事は優勝出来ないんだよ

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:38:19.93 ID:rhk3D7N+O.net
アトレティコと長期の契約延長したシメオネがバイエルンに来るわけない

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:40:00.18 ID:JzbpHznv0.net
ベッブどうすんだよ

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:40:50.49 ID:Y2cdQWVwO.net
>>404
べつにそっちでもファブレでもいいよ。
まともな選手の使い方してくれるのは間違いないだろうから。

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:41:48.86 ID:JtQsgI750.net
>>398
それは同意だわ。
シメオネは凄い監督だけど、その裏には
コケの様な理想的なスペイン人が居るからであって
バイエルンを率いてもペップのチアゴと同じように
サウル、オリベル辺りを連れてきかねない。
しかも、ドイツ人の扱いに関しては未知数だから
CL優勝出来るチームを作れるかは分からないよ。

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:43:07.28 ID:G8VH6po50.net
>>354
今では考えられないけど、ハゲがバルサBのコーチだった時期に、
ハゲがシステム談義する機会があったらしい
参加した日本人の方が言うには、ハゲ曰く3バックはピッチを広くつかえるため理論上最強なんだってさ

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:44:01.57 ID:hk6i/Bwr0.net
屁腐はクズ

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:45:34.67 ID:VJPRZznB0.net
メッシの2点目のノイアーのポジショニングってあれで正解なのか?
あの位置からループで決められるとか前に出すぎでは?

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:45:49.73 ID:jIXTETTl0.net
アトレティコはやたらと足元上手いぞ
繋ぐ時はミニティキタカみたいな感じでポンポンやってる
なんだかんだ言ってスペイン人の技術がないと難しい

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:51:18.39 ID:G8NBz7CY0.net
ペップ就任以降身長がどんどん低くなってる
CL16強の出場選手の平均身長だとバルサの次くらいにチビが多い
そこから改善しないとダメだ

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:52:42.91 ID:mEBbBBFc0.net
もうこれでペップを神各化する人はいなくなるだろう
結局バルサ時代もメッシが存在する時代を作れたことを
今回で証明してしまったな

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:52:51.61 ID:Cy+C6zVF0.net
せっかくドイツが優勝したのに
スペイン人に壊されて土台であるバイエルンがおかしくなって
代表もおかしくなってきそうだな
あいつの実績はメッシのおかげだっただけなのに

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:53:28.15 ID:taN4eZMI0.net
ペップは理想を追い求めすぎなんだよなあ
そりゃ理論上はスリーバックのポゼッションサッカーは強いのかもしれないけどサッカー選手みんながシャビのような視野持ってるわけじゃないし人間だからミスもする
それよりかは相手に合わせてカウンターしたりパワープレーしたほうが勝ちやすい

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:54:40.82 ID:uBvT+M3w0.net
わかってねえな
ハインケスも今季ドルトムントにクローゼを獲れと助言した
シメオネはクロップが断ったマンジュキッチをしっかり拾って補強している
まずこのFWの重要性の認識

この先戦っていくにおいてFWは最重要なんだ
そのFWを3人丸ごと放出して放置したペップはクソだし、それを拾わなかったクロップもクソ
そして堅守であり、バイエルンのサイドアタッカーをより活かせる監督
こうなるとシメオネがやはり理想になってくる

ペップはスペイン人がどうとかそういうレベルじゃなくて、勝てるチームを作れてない
あくまで負けないチームを作ったからこその現状でまさにモウリーニョそっくり
常勝を求めてこそのビッグクラブだろうに

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:54:52.22 ID:JWxF3ZT00.net
今回のバルサ戦もそうだけど狼戦、BMG戦、薬屋戦、ポルト戦、シティ戦2戦目



これら全部が同じ失敗でそれを繰り返してる糞ハゲはなんとかならんの?

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:55:52.95 ID:ru4V+esZ0.net
このまま年取って、スペイン版ゼーマンになりそう

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:58:17.77 ID:u/GlXHtc0.net
メッシ以外は互角以上だったと思うがね。調子が良いとどうしようもない。

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:59:09.80 ID:GkCtLeVd0.net
ゲッツェ、シュバ、ダンテは、放出か。

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:03:12.78 ID:JWxF3ZT00.net
EURO→W杯→EUEO連覇のスペイン代表の時代が終わったのに
糞ハゲポゼッションと全員攻撃でカウンター虐殺されるスタイルがいつまでも続く訳ねーだろ
現にバイエルンじゃ最初からブンデスでしか通用してないし
ブンデスでしか通用してないってのも選手が凄いだけでスタイルはオワコンだしな

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:04:20.63 ID:mnyhr7MY0.net
ペップ・グアルディオラはFCバルセロナ在職中よりも失われたミュンヘンのサッカー選手とバイエルンのコーチよりノックアウトマッチとして二年未満であります
http://www.abendzeitung-muenchen.de/sport/fc-bayern

やっぱ地元紙でも叩かれてますね

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:06:24.95 ID:NP5vu+M60.net
結局はペップの要求する水準に達してなかった選手達が糞だったでOK?

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:07:13.98 ID:JWxF3ZT00.net
シュミットが絶対いいと思う
今の薬屋の戦力だからハイプレス&カウンターサッカーしてるけど
もっと他の戦術も柔軟に取れる監督だし。糞ハゲは柔軟性がまったくない


・・・というかオナニー戦術してるだからなあれ

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:07:34.75 ID:uBvT+M3w0.net
ブンデスでしかというよりペップとモウリーニョは勝負を避ける戦い方な?
基本リスクを犯さずにアベレージだけを稼ぐから長いリーグ戦ではトップに立てるだけ
そら戦力もあって負けないようにしてれば強豪相手は引き分けでよくて雑魚だけ蹴散らすだけで優勝なんだから

ただこういうチームは短期決戦で勝てない
強豪に勝ちきる力をそぎ落としているのだからね
根本的に守りきる意思のほうが強くなって受身になるから結局打ち負ける
もはや笑えてくるなw

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:08:18.43 ID:p/bP89Ch0.net
>>412
中途半端なポジショニングだったと思う
躊躇したのかどうか分からんけど

メッシ相手に失点したこと無かったからそれが裏目に出た感じかなあ、今回は
自信が有り過ぎてメッシ対策を怠ったんじゃないかとさえ思える
1失点目とかメッシお得意のパターンだったし

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:09:15.48 ID:uBvT+M3w0.net
ペップバルサっていうのやめたほうがいいなこれ
メッシバルサとこれからは言おう
今はメッシをより活かすために工夫されているがペップはただメッシがいないと何も出来ない雑魚
これは確定している

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:10:57.86 ID:JWxF3ZT00.net
懐古懐古言われてもハインケスのサッカーが良かったっていってるお前らや地元ファンや皇帝は正しいと思うよ

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:12:28.16 ID:mAGNETJH0.net
つまりバイエルンも雑魚だったと
バルサ相手にハイボール含めた競り合い負けまくってたら
どんな戦術も実践しようがない

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:13:58.25 ID:JWxF3ZT00.net
ハゲに贔屓されて使われてるベルナトやアロンソが主力のチームなんてビッグクラブでも何でもねーわ

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:14:35.90 ID:uBvT+M3w0.net
そらハイボールに強い選手放出してたらねぇ
ペップを欲しいところがなくなる前にさっさとバイエルン脱出したほうがいいぞ
すでにハゲる髪もねえがなw

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:19:00.74 ID:ByXPUNfx0.net
ゴメス、グスタヴォ、クロース、マンジュキッチ、シャキリを追い出して、来たのがゲッツェ、チアゴ、アロンソ、ベルナト、レバ

レバ以外ゴミ補強だな
あと書いてて思ったけどゴメス師匠残せば良かったんじゃね
師匠はドン引きのチームには弱いけど攻めて来てくれる相手には結構強いぞ

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:19:02.38 ID:JXzAl9Bi0.net
ペップに逆らったミュラーも放出ですか

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:20:47.51 ID:uBvT+M3w0.net
パワー系を徹底排除してこのザマだからなw
糞補強乙としかいいようがない
ペップならマンジュキッチはおろかトーレスすら獲ろうと思わんのだろうな
だってこいつFWがいなくても中盤制圧してパスまわし続ければなぜか勝てると思ってるしw

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:21:29.56 ID:JWxF3ZT00.net
ゴメス、グスタヴォ、クロース、マンジュキッチ、シャキリ、ロッベン、リベリー、ミュラー、
シュバ、ハビマル、ラーム、ピーク時のダンテ、ノイアー、監督ハインケス



強過ぎワロタ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:23:11.34 ID:Y2cdQWVwO.net
ミュラー放出したら、むこうのサポ黙ってねえぞ。ヒットマン雇われるレベル。

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:24:30.23 ID:JWxF3ZT00.net
シュミット強奪しようぜ。前のクラブの時の指揮みれば分かるがハイプレス&カウンター一辺倒じゃないぞ
凄いできる監督だし絶対第二のハインケスサッカー作ってくれると思う

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:25:28.36 ID:2djmp5Jo0.net
尻テングが情けねえよ。

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:27:13.24 ID:mnyhr7MY0.net
メッシのキレはすごかったが
倒れるのはおかしいよな

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:28:03.79 ID:BkT4s+Jl0.net
セカンドレグはポルトのようにはいかないな
バルサはそんな甘くないし
また3バックなんてやろうもんならマジで頭疑う
頼むからラームSB、シュバ、ハビマルのダブルボランチ組んでくれ
シュバはきっとできる

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:28:25.55 ID:8IKhJIsZ0.net
こうなったらシャビ強奪しようず

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:29:23.00 ID:JWxF3ZT00.net
全てはルンメニゲのせいだろ
国内2連覇で2年目三冠した監督(まあ三冠達成する前にハゲと契約だが)を勇退させるとか
本人はバイエルンやめた後まだあと数年監督業はやりたいって言ったら
「バイエルンでの優秀の美を飾ったんだから名を落とすかもしれないような事は慎むべき」
ってバイエルンのフロントとかが言ったってのは有名な話だがな。余計なお世話だろ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:31:37.13 ID:JWxF3ZT00.net
>>442
奇跡的に快勝しても2−0じゃ敗退だからな
奇跡中の奇跡の圧勝で3−0でもPK戦。これは完全に詰んでる

打算ができる監督ならもし負け試合って割り切っても更なる失点をしないように修正するんだがな
このハゲは無策で全員攻撃させた。しかもダラダラポゼッションでボールロストからカウンター
こんな無能はなかなかいない

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:33:29.18 ID:hk6i/Bwr0.net
屁腐は勝ち馬に乗っかるだけのクズ

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:38:08.25 ID:CwMVEEr70.net
ゲッツェがテアシュテーゲンとヘラヘラしてたな

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:40:08.78 ID:JWxF3ZT00.net
シュテーゲンも最初怪我からリーグでは使われてなかったけど国内カップ戦とCLではメインで使われて
移籍初年度からいきなり大耳のタイトル取れそうとかすげーよな。さすがポストノイアー、ポストオリカーンだ

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:45:02.41 ID:mWX4SUhw0.net
ブラボもいいGKだよな

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:45:46.65 ID:dpfuarDR0.net
ほんとゲッツェって気持ち悪いよな
試合中も勃起しながらバックパスしてろよデブ豚

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:46:43.14 ID:mWX4SUhw0.net
ゲッツェ嫌われすぎワロタ

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:46:47.35 ID:mEBbBBFc0.net
心の底からゲッツェを殺したいんだけど

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:47:22.33 ID:GuQpi7wQ0.net
クロップもモウリーニョもいらんわ、この二人はやめとけ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:47:45.34 ID:mWX4SUhw0.net
でもゲッツェはメンタル凄いよな
世界にあんな写真でまわってるのにw

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:48:05.67 ID:Fga73n8h0.net
>>426
正直シュミットもクロップと同じにおいがするんだよな
柔軟性あるようには感じない見てて面白いサッカーだけどね
ヘッキングファブレのが良さげ

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:50:59.46 ID:Kcv3A04x0.net
このクソみたいな怪我人状況でバルセロナ相手にそこそこやれたことにむしろ感心してるんだが、ケチなフロントもさすがに少しは紐緩めるだろうし今年わかった弱点を補強できれば来季は三冠いけるだろ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:51:00.95 ID:EUnfS1620.net
あいつはダメこいつもダメ

じゃあ誰がいいの

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:51:03.14 ID:JWxF3ZT00.net
バックパスするのは最近のベイルも同じだけどな
2人共嫌われまくってるけど

459 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/07(木) 22:14:13.93 ID:q5Jhepnjx
ディマリアとロイス取るべき

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:58:51.67 ID:yjsjabwt0.net
今度はフィジコ全員解雇だなw

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:01:05.74 ID:o9qw4h2u0.net
守備ゆるゆるでっせ
DF獲得はよ

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:01:53.00 ID:ZOx67A3W0.net
ざっこwwww

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:02:02.75 ID:mWX4SUhw0.net
ダビド・ルイスとろうや

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:02:25.79 ID:JWxF3ZT00.net
>>461
DFまともでも全員攻撃して裏かかれてたらこうなるわ
っていつもの事でしょ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:02:48.77 ID:ZOx67A3W0.net
http://i.imgur.com/UqTiDMB.gif

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:03:30.58 ID:36pUjWBP0.net
素直にメッシ羨ましいな

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:04:12.66 ID:CwMVEEr70.net
負けてもヘラヘラしてる選手ってどうなんだよ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:04:13.16 ID:TuaHX3E90.net
守備よりパス回し重視

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:04:47.56 ID:o9qw4h2u0.net
>>464
マジかよ
スペイン下位のチームみたいな負け方でショックやわ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:04:54.37 ID:mWX4SUhw0.net
>>465
なんでコケたんだろw

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:05:10.45 ID:JWxF3ZT00.net
>>467
いやゲッツェより監督の方がヘラヘラしてたらしいぞバイエルンというクラブは

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:06:32.09 ID:36pUjWBP0.net
>>469
いっそ今季のマラガみたいに全員ガッチガチに引きこもったほうがワンちゃんある

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:07:26.19 ID:JWxF3ZT00.net
>>469
特に今年に入ってからの狼、BMG、薬屋戦見てみ。本当に酷いで
特に狼戦

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:08:54.78 ID:Y2cdQWVwO.net
このクソ戦術やってる限り、多分どんなDFでも裏取られる可能性は覚悟せなあかん。

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:09:29.18 ID:JWxF3ZT00.net
というか予想通りの負け方ではあるよね
この試合の数日前に似た面子で薬屋にボコられてるんだぜ?

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:14:31.68 ID:KrTkV7Q70.net
ゲッツェって凄いよな

あれでクロースの倍くらい給料あったんだぜ?んでスタメンのクロースが出ていくとか冗談にも程があるぜ?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:15:14.59 ID:EzHTFaK70.net
ゲッツェはまるでチョン

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:19:50.87 ID:mEBbBBFc0.net
自分が今、ひとりだけ殺しても罪に問われないなら
まじゲッツェの足だけを切断して生き地獄をくらわしたいわ

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:20:09.11 ID:En8NPW0X0.net
去年はレアルから、今年はバルサからレッスンされちゃった(>_<)

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:26:55.19 ID:mnyhr7MY0.net
ID:mEBbBBFc0
お前さっきから怖ーよw

ゲッツェはまだ22歳なんだし
これからだろ

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:31:18.50 ID:hYIq1tlZ0.net
>>470
にわかにはわからんだろw

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:33:21.43 ID:mEBbBBFc0.net
すまん
今季、はっきり言ってチームへの貢献度10(最大100として)
もないし、しかも負けてもヘラヘラして不満が爆発した

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:34:27.48 ID:JsaJbLEw0.net
てかまたドルトムントからとるのは気がひける

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:37:23.84 ID:EzHTFaK70.net
次はギュンドガンってまじ?

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:40:23.10 ID:QgBiTABC0.net
ギュンドアンいらんやろ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:41:20.76 ID:GuQpi7wQ0.net
気がひけるというかまーたバイヤン弱くなるだけと思うんだがな
次は薬屋か狼から強奪かな
ミランやユーベにぼこられて最終的にUC行きになった頃に逆戻り
フロントも全く学習しない阿呆だな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:43:14.04 ID:mnyhr7MY0.net
>>482
まあそれは間違いないないだろう
またぎフェイント入れて後ろに返すって感じだもんないつも

>>483
すげーわかるだがまじで国外から行きたいって思ってる奴が少ないからしかたない
と言っても今のバイエルンで活躍できるドルトムント選手はロイスぐらいだろう

>>484
ない

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:46:11.80 ID:twKM8ypR0.net
アザールはリベリーの代わりになり得る選手だから取るしかない

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:52:14.89 ID:/TnNUQX60.net
>>454
彼女と一緒だし別にサイズが小さいわけでもないし恥ずかしくはないだろう
むしろこれでどうにかなってたら香川はやばいだろ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:52:50.97 ID:mWX4SUhw0.net
>>481
死ねヤオサオタ

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:56:12.58 ID:JsaJbLEw0.net
まあもうドイツ色より他の国籍いれたほうがいいわな。
ポクバいこうぜ

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:58:31.15 ID:0PP8ehZ70.net
>>488
金満からは取れないだろ
ガナ辺りからなら取れそうだけど

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:09:37.33 ID:30n2kjvc0.net
スペ二人組売るのもちょうどいいのでは?
もう価値が下がっていくだけでしょ

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:09:51.17 ID:yr7WJlfC0.net
トップ下シュバイニーに加えてサイドにチアゴは笑ったわ
勝つ気あんのかよ

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:13.15 ID:yBDxI5IF0.net
ラーム、シャビ、シュバの中盤懲り懲り
もっと推進力あるのを置くべきだった

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:49.89 ID:YM0k8lgS0.net
皇帝は今回も正しいことを言っているな

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:13:37.76 ID:8LPYEL780.net
イラついて眠れん
マジでハインケスかヒッツあたりにお願いしてくれ
飾ってある12-13の赤金のユニが神々しく見えるわ
3rdのビタミンカラーも好きだったわ

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:14:54.81 ID:JWxF3ZT00.net
アザールなんていらねーわ。凄い選手だとは思うけど全然適正価格じゃない
移籍金はともかく来期から年俸20億だぞ?
ハゲルディオラ以上にそんな額払える訳がない

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:16:50.92 ID:JsaJbLEw0.net
ベイルとってみるか

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:16:58.52 ID:JWxF3ZT00.net
ロイスならありやろ。スペとか言ってるけどドルだから集中的に狙われて怪我してきたんであって
バイエルンなら猛者の中の一人だからそこまで狙われる事はないわ

まーゲッツェ以上の裏切り者としてドルサポどもにブーイング浴びまくるだろうが

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:19:37.39 ID:JzbpHznv0.net
>>437
それでもペップがやれば弱くなるよw
監督変えれ

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:20:53.42 ID:JWxF3ZT00.net
>>491
ポグバとか他の名選手買ってもハゲじゃ宝の持ち腐れだろ
バイエルンに来る名選手もダラダラポゼッション&全員攻撃の裏かかれてカウンターでフルボッコとか最初から萎えまくるわ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:10.50 ID:JsaJbLEw0.net
じゃあシメオネ獲得だな

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:25:28.80 ID:U+Pn0A3C0.net
香川取るのもありかもね
バイヤン相手にいい仕事してるし

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:27.33 ID:JsaJbLEw0.net
ただペップのあとにシメオネとかバルセロナ関係者にボロカスにいわれそう

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:43.43 ID:/nPbZBcr0.net
ディマリアは駄目なん?

しかしドイツ人に向いたサッカーやってくれて出来ればドイツ語が喋れて試合状況に合わせて的確な采配してくれる監督居ないですかね

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:28:54.52 ID:QgBiTABC0.net
ディマリアの噂はあるよね

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:29:17.79 ID:NQK6AMkE0.net
>>504
いや・・・そういうギャグは笑えないから

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:30:57.31 ID:JWxF3ZT00.net
>>507
バイエルンは100億を越える選手は取らんやろ
60億くらいのデ・ブルイネなら取る可能性あるだろうが

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:36:04.64 ID:Q8bhtrfS0.net
今のディマリアとかとる価値ない

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:37:39.80 ID:Q8bhtrfS0.net
チアゴやラフィーニャやアロンソなんかがスタメンのうちはダメだよ

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:38:21.88 ID:mnyhr7MY0.net
マンU金だけはあるからな

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:41:16.47 ID:Qaotf5e/0.net
ロイスとかバイエルンに何にも思い入れ無いみたいだから来るわけねーだろ

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:44:46.73 ID:JWxF3ZT00.net
>>512
現金はバイエルンが圧倒的に一番な件。海外の売上も右肩だし
マンUはマイクロフトならバイエルンはグーグルみたいなもんだ
だからってハゲルディオラなんかに年20億払うのは愚の骨頂

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:45:26.20 ID:tb1/ELDv0.net
落ち目クラブはここですねwwwwww

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:46:19.45 ID:Q8bhtrfS0.net
解任論出てないのか?

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:46:57.04 ID:NQK6AMkE0.net
>>513
そんな事言ったら他のクラブに対してだってそうじゃん
しかもただでさえ無免の件で海外クラブには移籍しずらいってのに

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:47:06.41 ID:LWx+xB2Y0.net
ホームで圧倒的に強いんだ

是非2ndlegでナナゼロナを達成しようではないか

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:49:02.76 ID:UVvuA2QC0.net
バイエルンやユーベみたいな不人気クラブが優勝して
日本に来られても困るから

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:49:43.89 ID:GuQpi7wQ0.net
>>514
マンUはシャーロック・ホームズの兄貴なのかな?

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:50:50.01 ID:JWxF3ZT00.net
レアルが数十年ぶりに優勝した時のCL決勝ってレアルvsユーベだったよな
レアルにはラウル、ユーベにはダヴィッツがいたな

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:57:05.08 ID:dpfuarDR0.net
そもそも鬼畜ドイツ人は日本にきてほしくないね
豚とか豚小屋とかMURとか

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:57:43.21 ID:JzbpHznv0.net
監督を変えろよ
チマチマサッカー向いてねえんだよ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:04:19.78 ID:J9x6L3pt0.net
現地のサポはどう思ってるんだろ。2季連続準決勝1点も取れないとか本当にやめて

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:07:20.46 ID:dPRT/12d0.net
監督変えてもドイツ国内でしか勝てない雑魚クラブでしょ。スペのハゲ頼りの雑魚クラブwww

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:10:38.15 ID:wQKd6cwo0.net
ブンデス弱体化の大戦犯ゴミンクズスキを許すな

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:16:05.65 ID:Gkl1cetp0.net
>>525
むしろ監督代えたから弱くなったんだろ

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:18:11.74 ID:PNYlyDFH0.net
予算が何倍も違うのにシュミット薬屋の方がはるかに良いサッカーしてるしな
しかもあっちは今絶好調で本当に強い

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:26:32.91 ID:Lb9XmOKU0.net
三冠達成の余韻でまだ欧州のトップに君臨してるつもりかもしれないけど完全にピークアウトだよ。認めたくないだろうけどね。

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:27:41.37 ID:TFkJWDPB0.net
ブラヒミでいいじゃん。

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:27:52.90 ID:Gkl1cetp0.net
ゲッツェゲッツェ言ってる奴いるけどチアゴの方が何倍も不良債権だと思うがな
怪我する前も使えない。怪我して長期離脱。シュートは下手だわパスは微妙だわ
ペップの要望で仕方なく買ったけど実力相応の値段じゃなく糞高いわで散々やろ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:29:03.94 ID:rlyb94WV0.net
年々弱体化してますけど?
ハインケスの遺産で食いつないでただけだった
新戦力がプラスになるどころかマイナスになってる

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:31:41.68 ID:Z3/EJKxf0.net
少なくともゲッツェよりは全然仕事してるだろチアゴ
この前のドル戦だってチアゴ抜けてからガタガタになって最悪の結果になってたし

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:32:01.00 ID:3b94HkF80.net
ペップが一番高いわ
これだけのメンツで

リーグ優勝
CLベスト 4
ポカールベスト 4


マジで誰でもできるわ

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:33:37.19 ID:3b94HkF80.net
ドイツだぞドイツ
ワールドカップだってブラジルの次に勝ってんだよ
超大国なんだよ
なめんなよ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:44:11.45 ID:PNYlyDFH0.net
>>533
どこがだよ。ここ数試合良いプレーも見せてるだけで糞みたいなロストも多いだろ
ゲッツェの方がリーグ9得点CL3得点してるだけマシだ

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:46:34.69 ID:GG0pi1B80.net
アルカンタラは右の方があってるんじゃないのか?
まぁどっちにしろペップがクソ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:47:47.65 ID:9kJ7L3OL0.net
チアゴもゲッツェも糞だろ
皇帝のゲッツェ批判来たな

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:51:45.08 ID:wQKd6cwo0.net
ゲッツェみたいな人間の屑のゴミ豚やあからさまにレイシストと分かっている連中が日本に来てもね そもそも地味だから来ないで ロベリーとか文字通り強盗と間違われて通報されるわな

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:53:35.05 ID:9kJ7L3OL0.net
アロンソ
ゲッツェ
チアゴ
ペップ

こんなゴミに金を使ったのはアホすぎる
ゲッツェなんて真面目に練習してないみたいだし

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:53:53.99 ID:6ifsyNJs0.net
アウェイとはいえ3失点無得点はヤバいな
本来ならホームでもしかするとひっくり返せるだろうけど
今の状況じゃ難しいか
4強から一つ脱落した感じ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:57:50.01 ID:8oyrd1VT0.net
・ハインケスの遺産があったがペップによって崩されつつある
・バイエルンは金も過去新スタのため節制してたが近年そうする必要も相対的になくなり(今は完済)、自由に使える
・↑のこともあってリーグ内で今のユーベ並かそれ以上に圧倒的な経済的優位を活かし、過去のシーズンよりもリーグやポカール制覇できるのは簡単
・ペップのスタイルがリスク冒さな過ぎて退屈
・ペップが何も学んでないように見受けられるのがダメ
・監督の権限が他のビッグクラブよりもでかいのに、このザマ

CLスレからの転用で恐縮だが、このスレの人らがペップに切れてる理由てだいたいこれかな
まあフロントも糞過ぎると思うが

543 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 01:05:07.43 ID:WzPK3csx2
ロベリー売ってイブラ買おうぜ

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:06:29.88 ID:b3QAhbgp0.net
ゲッツェは若い

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:24:51.13 ID:MNE0t7Hv0.net
え、ペップってバルサの工作員だぞ
そんなことも分からないんだね
ペップ批判してる奴ら全員ざまあ
これはバルサをボコボコにした復讐だお前らはやりすぎた
ざまあみろ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:28:13.09 ID:WwPj7nhf0.net
ラフィーニャとかいうカスまじでいらない

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:29:40.73 ID:c77Zf6/h0.net
ヴァイザーってゲッツェ超えてるよな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:32:02.86 ID:uA3LO6FV0.net
チンコのデカさは超えてないけどね

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:34:00.05 ID:SHjZjNMm0.net
ペップ最大の功績は、
w杯でドイツを優勝させたことのみに終わりそうだね。
ティキタカなんて小人ラテン民族のやることであって、
ゲルマン人が同じ土俵に立つことないのに。

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:37:45.37 ID:rsME2KYZ0.net
>>549
WC優勝をグアルディオラのおかげにしようとしてるペップの取り巻きはウザいことこの上ない

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:38:40.24 ID:MNE0t7Hv0.net
実はバルサには美しいサッカーの他にもうひとつ哲学があってね
圧勝して敵を跪かせること
ひれ伏さない場合は徹底的に追い詰めること
バルサとメッシを下に見たこと後悔させてやる

さあ跪け

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:40:36.12 ID:+FYepZvq0.net
スペイン人も足りないし補強も足りなかった
下手糞なドイツ人ばかりじゃいくらペップといえど厳しいよ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:41:38.94 ID:+FYepZvq0.net
ペップの思い通りに補強しまくれば次は大丈夫だよ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:41:52.74 ID:+TRMAeWh0.net
近年ドイツやバイエルンが強かったのって
他の国のサッカーの良い部分取り入れつつもベースはドイツのサッカーでそれが凄かったのに
無能禿のはスペインサッカーの模倣植え付けだからね
その上引き出しが全く無いと来てるんだから勝てる訳が無い
頼むから今季で辞めてくれ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:48:22.40 ID:wQKd6cwo0.net
地上波でもう一度ペップの無様な姿を見るとするか

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:49:02.54 ID:04lV8eQX0.net
まだまだスペイン人が足りない
小さくてテクニカルでタフな南米系の選手ももっと欲しい
バイエルン改革は始まったばかりだ

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:49:09.91 ID:WzqjHrkq0.net
ペップが凄いんじゃないメッシが凄い
スペイン人より南米人が凄い

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:52:21.31 ID:XrT2WZMw0.net
現地のバルササポも知ってる
すべてメッシのおかげだったと
メッシバルサに乗っかってのがペップ

559 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/05/08(金) 01:52:27.43 ID:nTQ8H1yW0.net
それでもW杯ここ3大会は欧州勢の優勝・・・
やっぱクラブで代表の練習出来るのが大きいって事?

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:54:40.61 ID:6JD7K/QQ0.net
↓これ書いた奴いんだろ、出てこいや スペイン好きのカスは死ね

672 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/05/06(水) 19:12:53.18 ID:X8Z742qg0
ハインカス一派の残党が未だに居るみたいですな

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:55:29.70 ID:rsME2KYZ0.net
南米の代表チームはいくらタレントが揃ってても所詮寄せ集めだから組織力で欧州に勝てない
実質バルサや実質バイエルンみたいなチームは連携に立ち向かうのは困難

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:05:44.04 ID:Qs/5UnQiO.net
とりあえずペップはクビになったんでよかった。

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:07:15.87 ID:+FYepZvq0.net
信じるしかないよ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:23:02.85 ID:26XyJWaB0.net
当初ペップが目論んでたのは
自身がバルサ監督時代にビエルサにやられた策か
今のバルサの3トップに数的同数ってのは無謀すぎて、すぐ修正したが
現況でスタメンになれないゲッツェはよほど信用されてないんだな
出すにしても、サイドで一対一させてもなー
せっかくトップ下あったのに

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:31:17.73 ID:c77Zf6/h0.net
ゲッツェはW杯でも決勝トーナメントで干されてたからな

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:37:09.33 ID:wQKd6cwo0.net
なんでクロス上げれる場面で上げないんだ
ミュラーレバという優秀なプレイヤーがいるのに

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:38:17.08 ID:RUrvY7Vi0.net
ハインケスバイエルンがパワープレーをもってバルサを圧倒したことを忘れたのかこのハゲップは

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:41:04.20 ID:N1fHpqh10.net
なんか二年前から時間が止まってるやつばっかだなここ

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:43:18.57 ID:wQKd6cwo0.net
あのときの7点のうち3点がミュラーのヘッド
なのにこのベルナトやチアゴナンタラカンタラはクロスも上げず

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:02:51.15 ID:y5UcT4Mv0.net
>>551
それどっちかと言うとマドリーじゃね
クライフはそんな事を言ってなかったような

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:15:41.84 ID:Mlu+wVOy0.net
【サッカー】実に3896億円! レアル・マドリーが資産価値3年連続ナンバーワン(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430969037/

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:33:17.14 ID:8fVbJZ9O0.net
なんか昨日はショックだったけど
あのメンバーじゃ まぁこうなるわな

むしろなにえらそーにショック受けてるんだって話だわな。ノイアーが頑張ってたから期待しちまったわ
5年前のシャルケサポも同じような気分だったんだろうなw

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:39:35.39 ID:8fVbJZ9O0.net
ベルナト、アルカンタラ、ペップはバルセロナにビビってミスを犯したよ

ノイアー、ミュラー、レバンドフスキは全然ビビってなかった

結局バルセロナをリスペクトしすぎてた人間が良くなかったんだよね。まぁレバンドフスキも本来と比べるとだいぶ動きは良くなかったけど視界があまりよくなかったからね

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:42:41.16 ID:SarceJuG0.net
今回のCLでペップ幻想が終わるだろうな。モウリーニョみたいに。
一流だけどトップオブザトップではない、って感じになる。しばらくは
まあ5年後はモウもペップもまたトップに戻ってる気もするけど
ただしばらくは停滞するパターンぽい

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:46:41.36 ID:tMfE28uY0.net
見直して思った事はバイエルンはそこまで悪い試合はしてなかったって事かな。
メッシの一発でだいぶ持ってかれてしまったが。

それでもゲッツェの交替策は腑に落ちなかったけど。せめてミュラー残しでラームSBに戻して3センターにゲッツェトップ下で良かったような。
悪くない流れの中の不意討ちの失点、残り時間もあまりない、でペップも焦ったんじゃないか?

そんな俺はバルサファンだけど。

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:46:41.82 ID:cs3p782S0.net
ペップ(スペイン)は
アロンソ(スペイン)、ベルナト(スペイン)、アルカンタラ(スペイン)を連れてきた功績がある

なんなんだよこいつら

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:53:15.63 ID:GG0pi1B80.net
>>575
まぁバイエルンは良くなかったよ
ノイアーのセーブでなかったことになってるけどスアレスや22番の抜け出しは褒められたものじゃないよ。
その他にもノイアーが飛び出してったネイマールの危ないやつが二回ぐらい

でもまぁ意外とメッシがくだらないロストしてて、チャンスあるかなと思ったんだけどね

点を取れないと厳しいね。0-0だとちょっと攻撃的なチームを相手にするには不利だ

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 03:57:08.09 ID:EPmBXt660.net
バルサは守備が良かった。あれだけ裏取られてたら
スアレス好調なら前半にやられてたよ。
後半80分近くまで抑えられたのはむしろ相手が外していたから。
先制点もサイドの守備力の差が出たな。

このままの守備で下手にホームで攻勢に出たらまたやられるぞ。

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:05:09.82 ID:GG0pi1B80.net
まぁ一番よくないプレーは3点目だね
スアレス蹴っ飛ばしてファウルだと思ってベナティアとボアテングが笛を待ってマーク緩めてた。あれはだめだ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:10:26.22 ID:03cUvhWm0.net
雑魚リーグで無双してただけのお山の大将

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:12:30.18 ID:GG0pi1B80.net
無双でもないよ
取りこぼしが少ないだけで

582 :名無しに人種はにい@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:19:48.18 ID:9dRhuJaA0.net
ハインケンス時代でもどうだったかって疑問もあるな
見た感じ今のバルサのが強いんじゃないかな
今のバルサは敵からしたらあまりにも守りにくい

7−0の時て
バルサも過渡期だったのかだいぶ弱体化してたよな

メッシは調子こいて守備放棄
おまけに体調管理が昔に戻って怪我がち
シャビ、プジョル、ビジャの衰え
補給したサンチェスは2流
ピケがやたら走れなくてポカも酷かった

バイエルンがやらなくても
どっかでこういうボロ負けはやあったと思うわ

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:27:43.59 ID:+GFtNC9c0.net
相手に当たって唯一枠内にいったであろうチアゴのシュート酷かったな
軌道見ると完全に枠外
あれ見た時チアゴより安い値段で売られたクロースならなって思ってしまった

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:29:22.91 ID:GeqAEOvcO.net
そもそもハインケス時代のCLも決勝トーナメントはロッベン大活躍だったからな。

ロッベンいないんだから
こんなものだろ。

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:43:01.52 ID:9dRhuJaA0.net
ハインケスなら勝てたとか言ってるやついるが
この怪我人の多さだと
誰がやっても10回に1回勝てるかどうかだろうに

あと1シーズンだけだから
単純に全てがいい方向に働いたとか
ハインケスのバイエルンはそれがデカイ気がする

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:45:32.23 ID:rsME2KYZ0.net
ペップ擁護するのはいいがハインケスsageするハゲオタは腹立つな

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:03:56.73 ID:10c472490.net
そうか?チェルシーに負けたのもロッベンがPK外しただけであって向こうはラッキーだったよ。

負けても強いってのが重要であって、まんま弱いんじゃダメじゃね

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:07:23.94 ID:VOQsfiGl0.net
ハインケス時代は確かに素晴らしかったがあれだけのことをしてしまったら
そこから先はどうしたって下がっていく未来しかないよ。たとえハインケスが率いてたとしても

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:29:35.68 ID:l4Xeho0j0.net
ハゲップって詐欺師だよな
そりゃ全盛期のシャビみたいな指揮者がいればプレスさえ覚えさせればポゼッションできるわ
あとはメッシ様がなんとかしてくれるんだろ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:55:40.66 ID:sgwUUgP40.net
結局ロッベン頼みなんだよな。たまたまクロースが外れて要らない子扱いされてたけどロッベンが入るなら誰が抜けても強化されるんだよ。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:02:12.49 ID:XYVRjFHg0.net
ゴメスという役立たずを返却したいんですが

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:11:52.62 ID:fwwtZrBo0.net
バルサが欲しいっていってたよ

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:12:49.23 ID:GG0pi1B80.net
ロッベン売って補強しようぜ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:18:13.59 ID:oVXpVk+K0.net
まぁホームでは意地見せてほしいな
去年ドルがレアルに0−3 2−0したみたいに

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:30:40.76 ID:jeHlGEqh0.net
ロッベンいつ頃帰ってこれんの?

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:39:39.98 ID:RJKo5v9G0.net
ロッベン今期はもうダメなんでしょ?
しかしアラバは回復早いな〜
若いって素晴らしい
来期は誰も怪我しないでほしいよ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:35:13.02 ID:/0vBvNQv0.net
マテウスじゃないけどフォーメーションが悪いわ
適材適所だよ、やっぱ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:41:44.97 ID:UApStpi40.net
エンリケみたいな2流でも調子いいメッシいれば最強バルサ作れちゃったんだけどw
バルサ監督時代をドヤってたペップww
自分の力でCL取ってからドヤろうやwww

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:11:37.04 ID:7fE7Vkv+0.net
ぶっちゃけた話、メッシ、ネイマール、スアレスという
この南米トリデンテを完璧に抑えられるチームなんているのかよ??

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:16:12.25 ID:rNZk9uVv0.net
中盤で潰しきれればいけるだろ 多分

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:21:41.27 ID:WKfynQXw0.net
ディ・マリアがバイエルンの獲得候補に? ”ロベリ”の代役探しか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150508-00010005-footballc-socc

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:27:35.99 ID:mj6SDgtk0.net
ハゲが怪我明けのハゲを無理やり使って
今季絶望にしたからね

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:31:37.09 ID:uUsKFuYN0.net
ラモスを中盤で使ったアンチェロッティもそうなんだが、
サッカーが進化して各ポジションでマルチな役割を
求められるようになったからって、
あれこれコンバートしまくったらいかんでしょ。

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:54:14.69 ID:yXkl+abV0.net
ろべりーだって言ってもネイマールスアレスレベルだしいてもメッシの差で負けてた気がする

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:01:12.69 ID:8oyrd1VT0.net
そもそもロッベンいても変わらんから
ドルとの試合でもロッベン入ってバランス崩したんだし
ベスメンでも狼にぼこられたんだし

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:03:09.93 ID:SjP7JhzS0.net
確かに色んなポジションをこなせる選手は魅力的だし今のバイエルンのように怪我人が多い時にとても役にたつ

怪我人がほとんどいなかったときは試合中全員が動いて色んなポジションをこなしていたが今はそんなにポゼッションサッカーはしていないそういう時は何処かで個の力で勝たないと点は取れない

つまりドリブラーが必要なのだ
ディマリアアザールがほしい

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:37:35.90 ID:Ht+woDF40.net
ペップがスペイン人連れてきたこと喜んでいるやつはリーガ見てればいいじゃん
いくらなんでも今のバイエルンスペイン化しすぎだろ

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:45:55.18 ID:nEYTLOsGO.net
短い黄金期だったな。
ま、所詮バイヤンだからな。
超一流ビッグクラブの中では地味で格落ちするからな。
バルサやレアルよりは格下。

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:47:12.40 ID:acGh7A9W0.net
>>608
句読点がきしょくわるい

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:49:21.14 ID:nEYTLOsGO.net
>>609
はあ?どこがだよ?
特色的な句読点て「ま、」のとこだけだろバカ。

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:49:22.81 ID:2/RQSaWB0.net
スペイン化してるのはバイエルンだけでなくプレミアの上位もほとんどスペイン化してるからな
リーガのレベルが抜けてて金がないから他リーグに行っちゃうんだろ

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:50:22.84 ID:acGh7A9W0.net
>>610
発狂しすぎだろ 。つけんのもいちいちキモいんだよ

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:53:43.43 ID:vaJVvwuf0.net
スペイン化するのはいいけど。一線級連れてこられるならな。
といっても今のスペインて本当のワールドクラスってイニエスタとシルバ、ラモスぐらいだろ。

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:54:13.67 ID:rhoXsGRx0.net
クリロナとればいいのに
ttp://i.imgur.com/Ge7FgN0.gif

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:57:51.20 ID:2/RQSaWB0.net
一線級は2強に行っちゃうから来るわけないんだよな
今はアトレティコも強いし
そもそも違いを作れる選手がほとんどいないからそういうのが得意なスペイン人選手が重宝されるわけで
昔の香川だってそれで評価高かったんでね

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:05:14.40 ID:DA3Hnwfj0.net
>>610
煽りにきたくせに自分が煽られるとめっちゃ敏感で草

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:08:12.72 ID:GG0pi1B80.net
誰が必要って監督だろ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:15:08.76 ID:qj9sPvd70.net
アロンソのFKに可能性を感じない

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:21:23.58 ID:+Z60K/fB0.net
>>614
完全に対策されてる
これから突破率がもっと下がるんだろうな
まあフィジカルモンスターだしヘッドは強いから仕掛けの突破を諦めたらいいだけなんだが……

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:27:06.15 ID:WKfynQXw0.net
大敗後にバイエルンMFが相手GKと談笑。誤解を招き自身のHPで謝罪
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150508-00010010-footballc-socc

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:43:02.17 ID:3hGH7TKm0.net
ファーーーーーーーーーwwwwwww

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:45:52.17 ID:zf0WDCEk0.net
>>620
ドルサポだけじゃなくバイヤンサポにまでかい
天然なのがあだとなったね

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:47:34.40 ID:GG0pi1B80.net
まぁお互いほとんど仕事してないし緊張感ないのもしょうがない

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:50:39.02 ID:DxZ4qmRr0.net
ゲッツェの風貌や表情が
サッカー大好きわんぱくミーハー勃起青年なので
そう思われるのも仕方ない

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:52:51.41 ID:WKfynQXw0.net
つうかドイツ人サポの理解が足らんよなw
ゲッツェとかグロクロさんとか
鞠でいうところの比嘉さんみたいなもんだろw
イチイチカリカリせんでいい

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:54:37.97 ID:GAQTNNGt0.net
ゲッツェとかいうブサイク豚はとっとと死ね

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:59:02.01 ID:KlSr/FuH0.net
ゲッツェとグロクロは全く違う

グロクロはああ見えてもドル愛に溢れる情の厚い愛すべき馬鹿
ゲッツェはKYで中身ペラペラ周りを不愉快にさせるアホ

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:00:06.56 ID:rhoXsGRx0.net
ワールドカップではヒーローだぞ

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:00:34.61 ID:ArTsEad+0.net
バイエルンのなんちゃってパスサッカーww

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:01:05.31 ID:ZModxJBY0.net
>>572
2年前のバルサもそういう気分だったろうな

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:02:53.26 ID:rhoXsGRx0.net
2年前のバルサと同じような状況だもんな
ベストメンバーでこの敗北なら落ち込むが今回は運が悪すぎた

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:11.48 ID:0V2HIh1G0.net
組織力オンリーでいけるのはせいぜいベスト4ってことだな。そこからは個の力が必要になるのにバイエルンにそういうの持ってるのがロベリだけってのが敗因だと思うわ。もう一人超一流取らないとCL優勝は難しいな

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:05:51.86 ID:DA3Hnwfj0.net
2年前も今回もしっかり実力を反映してる 運とは思わないわ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:07:41.29 ID:w1yX0FJC0.net
>>598
正直今のバルサの監督に求められるのはコンディション保てるようにうまくローテさせられることだけだよな
まぁその点エンリケは主導性はあんまないけどローテに関しては優秀だわ

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:08:10.39 ID:DA3Hnwfj0.net
まるで組織力では負けてなかったみたいな言い方はやめよう
個の力でも組織力でもどっちも負けてた

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:13:34.03 ID:GG0pi1B80.net
まぁポルトやバルサに負けるとはね
恥ずかしい

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:13:53.61 ID:E2//0VSf0.net
>>633
試合内容自体じゃなくて試合に臨んだときの状況だろ、エースクラスがここまで負傷離脱してるんだからまともに考えればここまで難癖つけられるのはおかしな話

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:15:12.95 ID:DxZ4qmRr0.net
ロッベン、リベリー、アラバ、バトシュトゥバー、ハビマルティネス

怪我人多かったっていうけど、
ぶっちゃけアラバ以外はいる時の方がレアだからね

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:16:33.26 ID:h1sGbGt10.net
ロッベンリベリーみたいな怪我の多い奴はリーグ戦で使わずCL専用にした方がいいな

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:19:25.70 ID:WyIU+rl40.net
ハインケスすごい評価高いけどメッシ手負いに対策練られて完全に落ち目だったバルサに大勝しただけで実際たいしたことはない。
今じゃ完璧立場逆転だな。ロッベンリベリーもスペでピークはもう終わってるし。

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:21:33.74 ID:DA3Hnwfj0.net
>>637
シメオネも言ってたが負傷は言い訳にならんわ
現状は補強とローテ失敗した結果
ベストメンバーでも狼にボコられてるし今シーズンのバイエルンは実力がこの程度

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:30:51.34 ID:bY2oASxW0.net
なんか勘違いしてるバカがいるけどメッシなんかどうでもいいんだよ
メッシじゃなくても散々負けてんだよ

だから解任なんだろうが

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:32:34.87 ID:9j7jPbNI0.net
気になってたんだが何で勃起って言われてるんだ?

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:33:00.84 ID:DA3Hnwfj0.net
>>643
ゲッツェ 勃起 でググりましょう

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:33:53.26 ID:GG0pi1B80.net
>>642
それな。
あらゆるチームに負けてる
ポカールベスト4とか無いわ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:37:48.00 ID:KlSr/FuH0.net
「メッシ」は便利だな
言い訳の最強材料だからな
メッシがー居なければー、メッシが居なければー、(俺のせいじゃない)

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:38:50.50 ID:rhoXsGRx0.net
メッシ居なければ引き分けか下手したら勝ってたよ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:51:01.69 ID:gtM3h1IU0.net
>>646
自分の交代ミスが批判されないからな
ポカールでも批判されてないけどあれも普通に交代ミスして負けてただけ
だよな
監督はミス認めたら辞任まで追い込まれるからしょうがないけど
この数試合の交代ミスはひどい

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:51:27.82 ID:O/sKPGnh0.net
いやドイツのメッシがいるバイエルンにその言い訳は出来ないでしょ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:51:37.01 ID:7EMHbEO80.net
メッシを負けた言い訳にするのはどうかと思うが
まあ、ここらへんがペップバイエルンの限界なんだろうなあ
あと1年ペップがやっても今シーズンと同じような結果、下手すりゃそれ以下の成績で終わるような気がするわ

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:52:18.07 ID:10c472490.net
そうだなメッシがいなければ勝てたもんな

勝てるかボケ

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:53:31.18 ID:rhoXsGRx0.net
メッシ居なければ点は入ってない

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:53:58.15 ID:SjP7JhzS0.net
ドイツのメッシって誰だよ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:24.92 ID:PbhBHFUj0.net
ハゲの解任まだー?

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:54:43.57 ID:10c472490.net
メッシがいなけりゃジャクソンマルティネスが決めてるだけだわ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:59:15.36 ID:DA3Hnwfj0.net
ジャクソンマルティネスにズタズタにされる守備でトリデンテ止まるわけないからな
今のバイエルンはビラノババルサに勝てるかもあやしい

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:04:26.52 ID:Qs/5UnQiO.net
>>648
サポのあいだじゃ批判されまくってる。
メディアはあんまり批判してないんだっけ?

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:06:45.12 ID:WyIU+rl40.net
一年だけ強かった。今は雑魚。これが現実だよ。

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:08:16.33 ID:Jv3EvcxU0.net
ビルドがお得意の読唇術を使って、ミュラーが交代させられた時に戦術批判をした!って暗にペップを批難してる

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:10:38.20 ID:V4eB6Ygy0.net
なんだかんだベスト4だし、負けたのがバルサだったら及第点でしょ。
リーグ優勝は義務みたいなとかあるけど、さすがにCLにそこまではね。
連覇したクラブないくらいだし、特に最近はサイクル早いから。

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:10:42.09 ID:10c472490.net
早く監督をドイツ人にしろよ
得意のセットプレーすら得点源にならないって何よ

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:25.04 ID:O/6YpNdD0.net
モイーズとかどう?
彼の手腕は中々

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:35.61 ID:cs3p782S0.net
バルサに負けるようなメンツじゃないぜ本来
まぁ昨日はバルサに負けるメンツだったけど

664 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 12:21:59.76 ID:WzPK3csx2
あんだけ主力欠いてたらユベントスとかにも負けるわ

まあ全部ペップのせいなんですけどね

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:13:49.38 ID:O/6YpNdD0.net
ロベリー居たら勝ってたかもな

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:14:22.17 ID:V4eB6Ygy0.net
>>663
いや、メンツみたらバルサ上でしょ。
特にメッシいるいないがデカイ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:14:35.92 ID:O/sKPGnh0.net
一年だけ強いチームなんて過去何チームもおるしな。カカやフィーゴとか一年だけ記念バロン取る選手と同じ。数年続けて取る選手やチームが歴史に残る。クライフやCロナやロナウジーニョ、メッシ
ミランマドリーバルサとスタイル共々後世に語り継がれるとは全く違う。ポルトやインテルと同じ、ポッと出の雑魚
勝ち逃げしたハインケスもただの小心者
勘違いしたバイヤンヲタが哀れだわ

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:14.85 ID:PccYuYk80.net
ディマリアくるのか
戦力アップやな

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:17:07.50 ID:hZxQtqUk0.net
あのさーノイアーがあれほど止めてくれてたからチャンスあったんだからさー
ブスケツなんかリンクすらなかった無名選手なんだからさー
なんとかしろよスペイン人

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:19:05.65 ID:O/6YpNdD0.net
メッシが居なくてロベリー居たら勝ってた

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:20:37.63 ID:hZxQtqUk0.net
FWでいえば明らかにチアゴアルカンタラがクソだったんだよ。
あのスペイン人起用したのなに人だよ

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:23:30.07 ID:8Q2489F80.net
相手の事言い出したら楽な過程でベスト4なんて評価できないって話になるんだなぁ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:29:07.22 ID:x0f+tE8w0.net
ペップへの信心が足りないな

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:34:15.62 ID:1n/TRyH30.net
ポゼッション至上主義でハイライン守備引くペップじゃなければ0−1か0−2で勝てただろう。
相手のDFはピケ以外小さい。
レバとミュラーの2トップにして単純に横からクロス上げてたら直接かこぼれて誰かが押し込んで2点くらい入るだろ。
相手のプレス強い時も無理に繋がないで縦ポンで競らしとけばチャンス出来たしカウンターによるピンチも招かなかっただろう。

結局3失点とも相手のプレス強いのに後ろで無理に繋いで奪われてカウンターだからな。

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:38:31.21 ID:hZxQtqUk0.net
ベルナトはノイアーからパス受けたあとなぜかドリブルし始めて取られてたけどあいつなに人なんだよ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:38:46.51 ID:wQKd6cwo0.net
2年前はミュラーの驚異的な強さで勝ったのに
クロス上げないしマジでミュラー可哀想
ミュラーはゲッツェとペップ殺しても無罪

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:40:39.22 ID:SjP7JhzS0.net
ペップのサッカーは終わった
時代は4ー4ー3か4ー3ー3のショートカウンター

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:44:52.78 ID:x0f+tE8w0.net
ペップのお陰で本場スペインのテクニックと戦術が見られるようになったんだから感謝しないとな

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:47:42.22 ID:doMFKGxE0.net
>>675
ノイアーの意思込めた早いリスタートに焦ったな。不意をついたはずが不意をつかれたのはパスもらった味方だった。見逃さなかったアウベスはさすがだ。大舞台での経験不足。
それを考慮できなかったノイアーも駄目だな。自分の影響力を持っと考えないと。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:47:45.53 ID:W1/BQD8Q0.net
>>677
俺も審判を味方に付けた4-4-3が最強に近いと思うな

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:48:50.28 ID:x0f+tE8w0.net
相手にボールを持たせてのリアクションカウンターサッカーなんてかっこよくないもんな

パスを繋いで支配して華麗にポゼッションしないと

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:10.62 ID:dTG90Cwq0.net
PKで大敗してたよね。
まだセカンドレグでチャンスあるの?

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:50:12.96 ID:SjP7JhzS0.net
>>680
すまん素でミスった
4ー4ー2か4ー3ー3です

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:51:23.48 ID:Qs/5UnQiO.net
まあペップのクビが決まったからよかったわ。

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:51:43.43 ID:x0f+tE8w0.net
パスを回しながら創造性あるパスが出た時にはそう来たか~ペシッとなるもんな

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:52:06.68 ID:O/6YpNdD0.net
大麻を合法化した西欧の国(2014年6月)
http://t.co/55msifa3pD
ドイツ
フランス
オランダ
ベルギー
イタリア
スペイン
ポルトガル
オーストリア
スイス
イギリス
デンマーク
フィンランド

※西ヨーロッパは、既に殆どの国が合法化した

みんな吸ってるのかな?サッカー選手も

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:54:18.05 ID:8IJaKnDk0.net
>>679
試合見てないだろ
スペースたっぷりあったし、周りに仲間いたのになぜか数秒間自分で持ってって普通に正面から止められてロストした
あんなミス小学生でもやらないから

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:55:09.71 ID:8IJaKnDk0.net
というかゲッシをスタメンで使えよ

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:56:56.27 ID:x0f+tE8w0.net
ポゼッションサッカーを目指さないなんてとんでもない
ぶっちゃけクロンボアメ公に本気でサッカーさせたらサッカー終わるだろ
やっぱりペップと共に上を目指さないといかんよ
ペップはサッカーのこれからの未来歴史まで考えてポゼッションを極めようとしてるんだからね
俺達も

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:57:53.74 ID:e7udHEVq0.net
ベルナト(笑)
低いラインでロッベンのように駆け抜けようとしててワロタ
レバにパス出せよ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:59:08.66 ID:x0f+tE8w0.net
そう俺達は信じるだけでいい
ペップを

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:00:19.21 ID:fwwtZrBo0.net
マリアってマンユで脳筋化してそうだし要らね

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:00:53.73 ID:Qs/5UnQiO.net
もうだれも信じてない

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:01:55.51 ID:qOScExSS0.net
去年のバイエルンスレ「ラフィーニャ(笑)」
今年のバイエルンスレ「ベルナト(笑)」

いい加減二流選手をビッグゲームデビューさせるオナニー起用やめてもらえませんかね

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:07:14.96 ID:wQKd6cwo0.net
二戦目は思考停止クロスでお願いね
これでもかってくらいクロス上げろ

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:12:32.72 ID:e7udHEVq0.net
まぁ諦めてないけどね
左がいないなら442でいいんじゃね

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:50:32.49 ID:+TRMAeWh0.net
無能な禿でも中途半端にマイスター取ってしまった所為で解任は見送られるかも知れんな
つかこんなぬるま湯リーグバイエルンが内紛とかで自滅でもない限り案山子に監督やらせても勝てるからなあ
事実こんな戦術のない素人禿ですら勝てる環境なんだから
ただこの無能にやらせてたら来期はそのぬるい国内リーグ優勝も危ないかも
それぐらいこのスペイン禿は無能なだけでなく害悪ですよ
百害あって一利なし、煙草スペイン禿とでもあだ名付けたら似合うかな

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:20.85 ID:SjP7JhzS0.net
CLバルサ戦で途中交代のミュラーがペップに激怒…チームに緊張走る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00310288-soccerk-socc

やっぱなんかあったぽいですね

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:21.27 ID:hZxQtqUk0.net
売れて実力だと勘違いしちゃうタレントみたいなやつだなペップ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:01:47.21 ID:ZocOtBRN0.net
ゲッツェとチアゴはバイヤン至上最悪の補強だったな

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:04:11.67 ID:gUSg5ueE0.net
なぁにペップの補弱ほどじゃない

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:05:31.84 ID:DxZ4qmRr0.net
ELで久々にゴメスさん見たけど
昔と変わらない働きぶりだったな

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:19:31.51 ID:ZocOtBRN0.net
ディマリアは若くもないし、6500万ユーロの価値はない
本気ならフロントはかなりのアホだな

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:20:48.29 ID:qOScExSS0.net
マリアとベイルに投資すんのはアリだと思うけどな
ロッベンとスナイデルの例もあるしレアル産は狙い目だわ

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:36:22.85 ID:DxZ4qmRr0.net
アンチェロッティ、ファンハールですら合わない選手が
グアルディオラサッカーに合うとは到底思えない

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:39:26.48 ID:qOScExSS0.net
アンチェロッティには合ってただろ
給料でフロントと揉めただけで

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:47:49.94 ID:ypZoOc0d0.net
リベリやロッベンなど筋肉系ドリブラーは怪我が多くて計算できないから
マリアは絶対獲るべき

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:14:10.27 ID:rmp1EyRn0.net
意外にもローデは掘り出し物だったよな。移籍金ゼロだし
まあ意外にもって言うのは失礼か。元々良い選手だし
ただバイヤンじゃベンチも厳しいって笑う奴らが多かったけど

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:27:51.74 ID:WxrtcddJ0.net
ゴメスチャンス潰した時のリアクションがラテン系でなかなか愛嬌がある、、、、、

後ろのホアキンの目線に気付いて無いところを含めて

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:28:23.10 ID:pHRf5g9i0.net
半分ラテンだからな

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:33:21.19 ID:2rRzWVWM0.net
俺らの強さに震え上がってるな。2ndでも叩きのめしてやるから覚悟しろよ。

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:34:00.88 ID:pyZ3d6HD0.net
ワールドクラスの選手が3人くらいしかいないからな
バルサは全員ワールドクラスだった

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:36:09.82 ID:rmp1EyRn0.net
>>712
いやそれはない
バイヤンに圧勝したけどそれはない

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:41:54.46 ID:DxZ4qmRr0.net
【ワールドクラス】
ノイアー
ラーム
ゲッツェ
シュバインシュタイガー

【ブンデスクラス】
アロンソ
ボアテング
ミュラー
レヴァンドフスキ
チアゴ

【二流クラス】
ラフィーニャ
ベルナト
ベナティア

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:42:54.21 ID:pHRf5g9i0.net
ペップ好きのリーガオタがメッシは異次元だし怪我人多いからしょうがないとか言ってあちこちで擁護してんだよな
実際はベスメンでもデブルイネやラファエウやジャクマルにもズタズタにやられてんだわ

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:44:52.31 ID:3dz+Y2D60.net
ラーム→ヴァイザー
ロッベン→ディマリア
シュバ→ローデ
ばっちりじゃん
あとはリベリ→ロイス?イェシル?シュールレ?
下にはガウディーノもヴァイラウフも控えてるしな
あとはくそペップ→?だな

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:44:58.01 ID:Qs/5UnQiO.net
バイエルン
選手=ワールドクラス
監督=インドネシアリーグ

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:51:13.03 ID:mUKpPgTr0.net
ゲッツェがワールドクラスって何かの冗談か?

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:53:25.52 ID:pHRf5g9i0.net
元ワールドクラスでいいな ペップの元にきて劣化して今はごみ

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:55:46.80 ID:mUKpPgTr0.net
マークされてない中堅クラブのドルでプレーしてただけの選手だろ
はじめからワールドクラスですらねーよ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:56:12.62 ID:h1sGbGt10.net
シュテーゲンは何年後かにバイエルンに来そうだな

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:56:35.67 ID:pyZ3d6HD0.net
シュバインシュタイガーはもうワールドクラスじゃないだろ
ゲッツェと変わらない

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:57:17.98 ID:4fXmdoSL0.net
リベリ→ディマリア
ロッベン→ベイル

これくらいせんとランクダウンだな
ブンデス余裕でもバルサには勝てないぜ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:57:27.15 ID:Ty7PvxnZ0.net
あらためて録画を見たが、第二戦ちょっとでもラインを上げたら
間違いなくネイマールに裏取られまくるな

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:59:24.01 ID:pHRf5g9i0.net
>>720
CLレアル戦で活躍してた頃はぎりワールドクラス認定してもいい

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:00:26.20 ID:doMFKGxE0.net
しかし好調のメッシスアレスネイマールを同時に抑え込むって実際できるものなのかね?

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:01:58.08 ID:J4yThv/90.net
冗談抜きにハインケスバイエルンならバルサに勝ててたと思う

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:02:13.50 ID:pyZ3d6HD0.net
ブンデスはいっきに上がって攻めるサッカーでラインだいぶ上げるから裏取られやすいな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:02:59.15 ID:WyIU+rl40.net
そもそもバイエルン自体一年だけ強かっただけで実際は雑魚クラブだからwwww
落ち目だったバルサに一度大勝しちゃったから勘違いしてるのかなww勘違いしてるうちにフルボッコかまされたバイエルンwwwww
スペイン二強の足元にも及ばないよwww

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:04:43.80 ID:+TRMAeWh0.net
学習能力無い無能禿が自分の信仰スタイル以外にフィットしない選手全部追い出した所為で本当に戦術の幅が狭まった
この能無し禿散らかしに比べるとハインケスは学習しながら柔軟に戦術変化させて色んなタイプの選手うまく使ってたね
このハゲの所為で出て行った選手殆どが必要で逆にこの下劣禿が無理やり取った選手殆どバイエルンに必要なかった印象
ハゲディオラがつるんつるんなのって頭皮だけじゃなく脳みそもなんじゃないだろうか

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:04:56.10 ID:pyZ3d6HD0.net
まずユニフォームでバルサの真似してるからな
もう二度と勝てないだろ

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:05:53.03 ID:WyIU+rl40.net
ハインケスがーハインケスがーwwww
当時のバルサはメッシ怪我で不調、チームはグダグダで落ち目だっただけだからwいつまでハインケスハインケス言ってんだよwwキモいわwwww
バルサ復活したらいつも通りフルボッコwwww

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:06:47.38 ID:WyIU+rl40.net
ペップ使って言い訳すんなww
弱いんだよwwwwwwww

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:07:11.67 ID:pyZ3d6HD0.net
ペップが監督してる間は赤と青のストライプユニフォーム
だろう

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:08:01.47 ID:kujixXkU0.net
>>726
そいつらを押さえるというよりイニラキブス決を抑えてボールの出所断つのは可能だろう
バルサの守備陣は足早くないから奪ったら裏にスピード勝負を繰り返してればいけると思う
3人とも背は低いからロングボールきても跳ね返せる
ユーベなら勝てるかもな

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:10:13.52 ID:dx1bhYG/0.net
>>733
避難所帰れよヤオサオタ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:11:47.29 ID:J4yThv/90.net
>>732
その論法だと今のバイエルンはロベリー怪我でチームがグダグダで落ち目だからって言い訳も通じますよね?
バイエルン復活したらフルボッコにされても知りませんよ?

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:12:43.50 ID:8qz2XLXu0.net
そんな単純な理論で勝てるなら監督できるよなあw

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:13:47.75 ID:vlxqLr8e0.net
ハインケスっつーより、ロベリだよな
ハインケスの時だってロベリいなくて同じ結果を出せたかわからんし

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:14:34.63 ID:J9x6L3pt0.net
>>723
レアルだね

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:14:37.78 ID:dx1bhYG/0.net
ハインケスなんて正直どうでもいいんだよな
そもそもグアルディオラはファンハール以下だから

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:16:21.00 ID:pyZ3d6HD0.net
ロッベンもリベリも30歳過ぎ
ディマリアは必要

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:20:03.46 ID:J4yThv/90.net
ワールドカップ見る限り普通のサッカーすれば全然バルサに勝ち目あると思うんだけどなあ
ドイツ≒バイエルンだし、そのドイツはワールドカップでメッシ擁するアルゼンチンとネイマール擁するブラジルを破ってるから

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:20:14.54 ID:dx1bhYG/0.net
ハインケスハインケス言って意識しまくりなのはむしろヤオサオタなんだよか
ナナゼロどんだけ根に持ってんだよ

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:20:21.19 ID:Ty7PvxnZ0.net
マタルイスランパードドログバディマテオのチェルシーに負けたやん
違いはダンテくらい

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:20:22.85 ID:Qs/5UnQiO.net
ディマリア、ベイルin
ペップout

まあまあだな

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:26:41.96 ID:V4eB6Ygy0.net
>>743
さすがに理論が無茶苦茶すぎ

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:27:43.51 ID:PccYuYk80.net
シュバインシュタイガーとリべりとベルナトは放出されそう

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:28:07.48 ID:WoqSTpbg0.net
バイヤンにはクローゼもクロースもエジルもケディラもフンメルスもヘーヴェデスもいない
ドイツ代表とは違う

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:28:44.64 ID:P3Dj7dqg0.net
>>737
ハインケスハインケス言ってペップボロクソ言ってるやつはハインケスが倒した時のバルサの監督が誰だったかを思い出すべき。
そしてバルサはその監督をしてCLを2回も勝っている。

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:29:10.21 ID:Ty7PvxnZ0.net
浦和あたりでも、プレミアゆうしょうするかもな
日本のほうが、イングランドより強いから

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:31:01.11 ID:Ty7PvxnZ0.net
>>749
> バイヤンにはクローゼもクロースもエジルもケディラもフンメルスもヘーヴェデスもいない

それ全部集合したら、弱体するだろwww

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:33:52.12 ID:J4yThv/90.net
>>750
12-13のバルサの監督はビラノバだよ

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:34:07.65 ID:WyIU+rl40.net
バイヤンオタほんといつまで過去にすがってんだよww
3-0でフルボッコかまされたのが今のバイヤンだよwwww悔しいのーww

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:35:58.81 ID:l4LqDtGK0.net
こちらには怪我人がいて、相手はメッシが好調という状況では仕方がない。負けたとはいえ、グァルディオラのこの試合の采配はそれなりに評価されているね。

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:36:56.50 ID:+6g1lQBP0.net
>>749
レーブって有能だよね

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:36:57.72 ID:PccYuYk80.net
絶対的エースがいないのきついよな
ロナウド、メッシ、アザールとか1試合に1ゴール絶対取るみたいな

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:37:47.94 ID:dx1bhYG/0.net
70歳の爺に勝ち逃げすんなとかに訳わかんねーこと真顔で言うのがヤオサオタ
ハインケスコンプレックスがやばい

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:39:09.90 ID:PccYuYk80.net
ユニフォームは絶対変えるべき
今のバルサもどきのユニフォームじゃバルサリスペクト精神みたいなのが
クラブに蔓延しても仕方ない

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:39:21.88 ID:pBDzFOMT0.net
>>757
アザールw

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:39:55.89 ID:DxZ4qmRr0.net
ペップもハナクソ食うくらいの気概が欲しいね

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:40:04.89 ID:pBDzFOMT0.net
>>759
あのユニはペップが指示したらしい
あのカラー

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:40:40.80 ID:ijsQOzl70.net
>>757
アザールが1試合1ゴールってなんの冗談?
プレミアでは3試合に1点、CLでは10試合に1点レベルの選手だろ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:42:02.38 ID:PccYuYk80.net
>>762
来季もあれだったらマジでバイエルンサポかわいそうだわ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:44:47.15 ID:pBDzFOMT0.net
やっぱり赤がいいよな

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:45:30.94 ID:dx1bhYG/0.net
まずグアルディオラはハインケスの前にファンハール越えしろよ
同じポゼッションサッカーでもハール以下だからな
選手層薄いハール時代より弱い時点でハインケスとか比べるのもおこがましいレベルなんだよ

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:48:48.47 ID:J9x6L3pt0.net
来季ユニは普通の赤だけだったと思う、試合見直したけど失点するまではみんな頑張ってたと思う、ロッベンかリベリどっちかいて欲しかったな。ドルトムント戦が悔やまれる...ディマリア来て欲しい、あとトップ下にも1人。

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:50:30.11 ID:PccYuYk80.net
なんだかんだボア天狗とべナティアのコンビは好きだわ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:50:44.75 ID:Rg4wKIBR0.net
ディマリアよりアザールで…

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:52:15.04 ID:sgwUUgP40.net
アザールがそんなに点取ってないのは事実だが、ここで馬鹿にするほどの選手じゃない。
アザールはロベリクラスにはもうなってる。試合見てない奴には釣りに思えるかもしれんが。もう過大評価なんて言えない選手だよ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:53:03.83 ID:Ty7PvxnZ0.net
現実的に補強出来そうな選手
1.ドイツ代表
2.ブンデス他チームの外国人選手

ドイツ人はともかく、外国人補強には期待するな

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:54:11.51 ID:PccYuYk80.net
南米のポテンシャルの高い選手は必要
ユナイテッドでうまくいってない以上本人も出ていきたいはず
パリかバイエルンにくるのは確実

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:54:52.30 ID:dTG90Cwq0.net
>>743
その2強が同じバルサにいるからなぁ…

ダビド・シルバ辺りを安く獲得できないもんか。

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:55:19.50 ID:Ntp1TGm40.net
監督はクリンスマンがいいと思う

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:55:29.54 ID:Qs/5UnQiO.net
金だけはとんでもなくあるから払うかどうかの問題

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:55:41.70 ID:Ty7PvxnZ0.net
アザールはPSG戦完封されてただろ
あのドリブルはプレミアではいけても、
リーガやセリエでは苦労するタイプだよ
ベイルみたいに

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:56:30.76 ID:Ntp1TGm40.net
さんざん罵って追い出したファンハール上げ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:57:03.29 ID:PccYuYk80.net
ブンデスではボール奪ってから縦早いからベイルは生きるな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:57:12.37 ID:ijsQOzl70.net
アザールなんかよりグリーズマン獲ろうぜ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:57:14.09 ID:Ntp1TGm40.net
メッシ200億で獲得する野心を見せろ

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:57:25.68 ID:J9x6L3pt0.net
>>768
ボアテングとべナティア良いよね!二人とも強いし。ボア、ハビ、べナティアの3バック見てみたいな

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:59:43.83 ID:Ntp1TGm40.net
チャンス作る人=ホアキン、サラー
それを潰す人=ゴメス

ドイツ人イイね!

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:01:12.37 ID:Ntp1TGm40.net
マガト呼び戻してウサギ跳びからやり直そう

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:02:14.31 ID:Ntp1TGm40.net
ロッベンの怪我もチーズ塗っときゃ治る

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:02:47.41 ID:Ntp1TGm40.net
ドイツ人、イイね!!

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:18:09.83 ID:2IxgCcm40.net
>>750
これはダサイ

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:20:41.61 ID:wQKd6cwo0.net
>>750
wwwwwwww

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:23:56.69 ID:+TRMAeWh0.net
ハゲ信者がヒス起こしたり苦しい言い訳に必死だけど
ハゲってバイエルンで何の結果も出せてないんだからどんな無理やりなフォロー入れてみても机上の空論なんだよねえ
低レベルな国内リーグでの無駄な早期優勝なんて物差しにもならないし
結果以上に采配面で素人にもぼろ糞に叩かれる現状を現実として認めましょう

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:26:27.70 ID:I6uGpCzA0.net
これからバイエルンの監督やるなんて貧乏籤もいいとこだよな。三冠より上はないところでペップが効率的に弱体化させたところだし。
おまけにどんなヘボ監督でもロベリーさえいればなんとかなったんだろうけど、この2人もそろそろ世代交代の時期だし

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:30:58.13 ID:qdvGOt940.net
ベルナト、ベナディア、ラフィーニャ、ダンテ(劣化)

攻撃より守備の補強が急務だろ
攻撃の弱いチームでも優勝はできるが、守備の弱いチームはトーナメントでは勝てない
まぁマトモな監督なら4バックでラームアラバ使うから劣化したダンテの代わり探せばいいが

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:34:03.08 ID:OwAobubu0.net
まあラフィーニャベルナトがスタメンになるようなチームで今のバルサに勝てるわけないわな
ラームアラバに比べたら数段劣るもの
しかしまあ本当に脆いチームになったわ

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:35:18.97 ID:peMYN+8a0.net
【サッカー】バイエルンMFマリオ・ゲッツェ 大敗後に笑顔 ファンから非難殺到 謝罪©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431068647/

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:38:22.35 ID:sgwUUgP40.net
>>776
全然見てねぇじゃん。むしろアザールしか通用してなかったのにさ。
つかバイエルンはスーパーカップでやられてるのに何で難癖つけるのか分からんわ

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:43:13.59 ID:nFFeJIVv0.net
ペップに任せとば安泰だよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:43:24.75 ID:JCftkmUd0.net
ナグルド(殴る怒)
https://vine.co/v/OIl67B1PrXe
ゴディンの密着マークにキレたCロナウド:
http://youtu.be/bYPRofnE5SI
頭突き、ローキックetc...クリロナ退場集
http://youtu.be/m4Oe5NXKVNw
クリスティアーノ・ロナウド 乱闘シーン特集!:
http://youtu.be/SlldpfYDUxc
クリロナが5秒でわかる動画
http://youtu.be/y-ur7BZQCwY
劇団クリロナ
http://youtu.be/vzUApQ-dbzU
ダイブドール2014受賞
https://pbs.twimg.com/media/By7PQJYIMAA3gw2.jpg
世界ワーストダイバーに選ばれるペナモラ
http://qoly.jp/2015/01/13/fallon-dfloor-2014-most-theatrical-dive
ダイブPKを得るクラシコ
http://youtu.be/NG5aIs7HQKM
ルドゴレツ戦でPK外しても、またダイブでペナモラ!
http://youtu.be/tHVUfad-TEk
ラージョにペナモラ
http://youtu.be/erqnklnyNC0
アトレティコにお手本のようなペナモラ
http://youtu.be/TEapT6gkioA
ヘタフェにもダイブかます
http://youtu.be/gOKYI6xutFY
またかよ!エルチェにもペナモラ
http://youtu.be/4hG4HwDJMWM
セルタ戦で魅せた!!キャリアで最も美しい豪快なダイブ
http://youtu.be/M05TcD_gZBg
クリロナ 喧嘩を売ったら買われた:
http://youtu.be/9oM8a8N7OQ4

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:44:07.23 ID:5bzvLrDa0.net
         レバ
リベリ     ミュラー   ロッベン
     ハビマル  シュバ
アラバ  ボアテング  バド  ラーム
        ノイヤー

この面子でハイプレスサッカーやればCL3連覇くらい夢じゃなかったのにな
ペップがブンデスに来てくれたのは大変いいことだったが時期が悪かったな

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:48:40.96 ID:Qs/5UnQiO.net
ペップがバイエルン以外の監督でブンデスきてくれるのが最高だったな。

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:49:38.06 ID:pBDzFOMT0.net
>>796
強いな

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:51:11.25 ID:l+FlA4Nh0.net
ペップはマインツくらいの戦力でELとったら認めてやろう

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:51:46.52 ID:OwAobubu0.net
>>796
その面子で試合に出れたのは6人だけ
しかもレヴァはマスク付けて強行
ミュラーは謎の交代
酷い有様だわ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:52:48.75 ID:PccYuYk80.net
バドはもう無理だろうな
あんなに怪我する人みたことない

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:55:10.58 ID:3dz+Y2D60.net
マテウスやビアホフが監督やってくれたら大手を振って喜ぶわ

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:56:11.26 ID:J9x6L3pt0.net
リベリもだめだろうな。補強前にロベリーが使えなくなるって分かって良かったのかもしれない。

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:01:39.34 ID:DxZ4qmRr0.net
ここまできたらバドはハーグリーブスの領域まで目指してほしい

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:03:15.48 ID:dx1bhYG/0.net
マスク付きレバ<<<<ピサロだったよな
采配ミスですね

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:04:57.27 ID:onTPFXV/0.net
マスクって意味あるの?

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:12:12.64 ID:wQKd6cwo0.net
シュバのトップ下 中盤ラーム 謎のミュラー交代 ゴミ豚投入
意味不明すぎて笑う ペップって池沼なの?

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:19:07.41 ID:gO6e2W7/0.net
元バルサのチアゴがメッシを絶賛「GKだとしても25点くらい決める」
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/08/401/
こんなんばっか居るんだから負けて発奮するわけないわな

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:20:45.49 ID:WyIU+rl40.net
>>796
妄想乙。怪我も実力のうち。

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:21:04.54 ID:dx1bhYG/0.net
ペップにぶちギレたミュラーって神だわ

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:23:31.31 ID:26XyJWaB0.net
「この面子でハイプレスサッカーやれば」
この部分におそろしいポテンシャルを感じる
もしやハインケスを「ハイプレス」
ペップを「ポゼッション」と定義してる
えげつないレベルのニワカの可能性が…

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:30:30.80 ID:5bzvLrDa0.net
>>811
え?違うの?
大分類的にはそうじゃないの?

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:30:49.16 ID:SsVPAvSJ0.net
はじめから諦めていたチアゴ
試合終わったら笑顔でテアシュテーゲンと談話するゲッツェ
ドクター達を追放してレバを強行出場させるペップ

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:33:23.30 ID:c77Zf6/h0.net
ディマリアみたいな南米脳がラテン国でないドイツやイングランドでフィットすると思えないな

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:34:26.49 ID:PccYuYk80.net
これは大幅補強しないとな
アディダスとの癒着でお金もあるだろう
ディマリア、アザール、ベイルついでにムンタリも

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:34:46.94 ID:2/RQSaWB0.net
ポゼッションサッカーをやるにはハイプレスが必要不可欠なのはほとんど常識だと思ってたけどそうではなかったようだな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:39:24.41 ID:DxZ4qmRr0.net
ロベリー抜けてイケメン化が進んできただけに
ディマリアみたいなブサメン入れるのはバイエルンの高尚な品位を損なうよ

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:42:00.16 ID:jy9wdAUj0.net
クロース出したのは失敗だったなあ
戻ってこい

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:42:43.76 ID:26XyJWaB0.net
クロップはゲーゲン
パクったハインケスもゲーゲン
ゲーゲンはハイプレスのこと
ハイプレスすなわちカウンター
ペップはポゼッション
まったく別物

これくらいが標準的ニワカ

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:44:19.59 ID:YbhG2QiE0.net
おっ
監督の大幅補強の話か

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:46:14.48 ID:YbhG2QiE0.net
>>810
昔から馬合わないよねこの2人
ミュラーはポゼッションサッカーもバカにしてるし


くるくるボールを回させられて目が回るよ(笑)みたいなこと言ってた

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:46:18.99 ID:5bzvLrDa0.net
>>816
ああそりゃそうだな
なんかペップのやるハイプレスは軽過ぎてプレスって感じじゃないイメージ
悪く言いたくないけど雑魚散らしなんだよな
やっぱり本職のディフェンシブハーフ置いて潰さないとな

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:52:50.30 ID:Gkl1cetp0.net
そりゃミュラーにしてみりゃハインケスサッカーで躍動して三冠まで取ったし
ハゲルディオラの糞みたいなサッカーを馬鹿にするのも無理ないだろ
しかもまだ若いからこれからもっと上目指したいだろうし

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:54:11.81 ID:nE1yHBNz0.net
とりあえずペップいらねえだろ
負けてメッシを褒めるとか頭沸いてるとしか思えん
チアゴもいらん

とりあえずペップ消えればマンジュキッチ帰ってくるだろ
シャキリとグスタボも取り戻せ
クロースはまぁレアルで使われてる限りしゃあねえ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:55:31.25 ID:AnonKplf0.net
バルセロナ確かに強かったし、内容も完敗だったけど、それでも見てる限りでは
何をしても勝てないと思わせる程でもなかったんだよな
たらればは禁句なのはわかるけど、未練たらしくハインケスならって思ってしまう・・・

ロベリーやラーム、シュバの高齢化も進んでるし、またチームの再生をしなくちゃだけど
その為にはグアルディオラは今期で絶対解任した方がいいね もうお互いにとって
何もメリットないし、これ以上続けると冗談抜きで暗黒期突入だと思う

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:56:32.00 ID:Yf5S/tAW0.net
>>824
ノイアーも褒めてたぞ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:58:04.32 ID:nE1yHBNz0.net
>>826
ノイアーは働きすぎて疲れてしまったんだろう
こうなったのもあのハゲ頭のせいだがな

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:58:45.32 ID:YbhG2QiE0.net
チアゴアルカンタラはこの試合に限っては要らなかったね

明らかに緊張しすぎてた

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:59:16.08 ID:Yf5S/tAW0.net
ハゲ頭って言うとロッベンを思い浮かべてしまう

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:01:12.34 ID:nE1yHBNz0.net
ミュラーを中心にバイエルンの選手ストライキしてくれねえかな?
もうCL2戦目とか出なくてもいいし、ペップを今季解任できるならリーグ優勝もいらない
ここで立ち上がらないと来季の希望もねえわ

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:02:41.11 ID:OwAobubu0.net
ノイアーはあんだけファインセーブ連発してそれでもメッシに決められちゃったらそりゃ讃えるしかないわ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:03:32.17 ID:8qz2XLXu0.net
>>830
バ〜カww

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:06:25.85 ID:Yf5S/tAW0.net
俺はノイアーを讃えたいがな

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:07:37.47 ID:wQKd6cwo0.net
俺はゲッツェを殴りたいがな

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:08:51.06 ID:Gkl1cetp0.net
来期薬屋とか狼とか復活するかもしれないドルとかが優勝してリーグ逃せばペップの契約延長はなくなると思うがな
それくらいの衝撃と分岐点がバイエルンには必要だろう。万が一ペップが金に釣られて契約延長なんかしたらもう目も当てられないぞ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:09:26.91 ID:V4eB6Ygy0.net
そもそも最強と言われてた3冠バルサでも他の称えられたチームだって長く持たなかったし、現代サッカーで勝ち続けるのはどんなチーム難しいよ

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:09:40.44 ID:nE1yHBNz0.net
ただミュラーがぶち切れたらさすがにペップもクビ飛びそうか
ミュラーはバイエルンの顔だしな
ここでぶちぎれられるミュラーはほんと最高だな

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:10:01.65 ID:Qs/5UnQiO.net
>>830
ペップは辞めるべきだが、そういうのは違う。
2nd終了敗退確定するまで諦めず応援するが、もし敗退が決まったなら辞任するのが当然。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:13:30.60 ID:nE1yHBNz0.net
>>838
まぁ方法は何でもいいわ
ただ辞めてくれりゃ何でもいい
例えこのまま奇跡の逆転勝ちしたとしても正直いって辞めてくれ

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:13:36.41 ID:Gkl1cetp0.net
まあホームは勝つ可能性はあると思うが2−0でも敗退だからな
3−0ですら延長&PK戦だし勝ち抜けは絶望的状況でしかない
昨期はホームでボコられたとはいえアウェイでの1−0は全然希望を残した結果だったよ

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:14:12.35 ID:Yf5S/tAW0.net
>>834
足切り落としたい人か?w

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:15:30.56 ID:Gkl1cetp0.net
誰もおじいちゃんのハインケスに戻ってきてくれとは言ってないんだよな
ハインケスサッカーみたいな隙のないサッカーやってくれる監督を求めている
そういうのに較べればペップのサッカーは時代遅れで隙だらけ穴だらけなんだよ

シメオネとかシュミットとかのサッカーも勿論完璧ではないし敗退してるが
それでも良いサッカーだ!もっと良いタレントが揃っていたら!って思わせるサッカーだろ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:18:47.68 ID:Yf5S/tAW0.net
ペップサッカーはあの時は凄かった
今は通用しないよな

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:19:00.59 ID:nE1yHBNz0.net
ハインケスが戻ってきてくれるなら嬉しいがそれはないからね
考慮にいれるだけ無駄だろう
ハインケスが優れていたのは時代に取り残されない適応力で勝つために何でもやる姿勢がよかったな
あの年齢でその柔軟さをもってるってのは中々珍しいと思うわ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:20:42.67 ID:OyV0PJsY0.net
ペップ解任要求するのは自由だけど代替案を出さないでただ変えろってのは違うだろ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:24:16.35 ID:Gkl1cetp0.net
無冠だと解任されるかもしれないアンチェロッティでいいんじゃね

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:24:32.65 ID:PccYuYk80.net
勝者のメンタリティーっていうのがあるんだと初めて実感したわ
ドルトムント、薬屋と立て続けに負けてたからな

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:25:55.34 ID:OSoCffVB0.net
てかお前ら忘れたのか?
シャフタール戦、ポルト戦、アウェイで苦戦もホームでは虐殺してきた
バルサだろうが例外じゃないよ

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:26:11.67 ID:nE1yHBNz0.net
>>845
だからずっとシメオネっていってるが何か?
サイドアタック中心の戦術でバイエルンに合っていてFWの重要性を熟知している監督
ペップはMFでボール回してれば勝てるとか思ってるアホだし、クロップもFWの重要性をマンジュキッチを断った時点で認識できていない

それに比べ、シメオネは資金面で優れてはいない中、マンジュキッチに加え不調だったトーレスを獲ったこと
2トップの役割を理解できているし、勝つために必ずパワープレイが必要になる場面があると認識している
このパワープレイを切るってのはバイエルンからしたら毒でしかないからな

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:26:12.12 ID:Gkl1cetp0.net
今期というか今年の薬屋強過ぎなんだよな
あそこ資金があれば相当強くなるんじゃね?今の戦力も悪くないけど

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:27:50.16 ID:Yf5S/tAW0.net
シメオネって本当に凄いと思う

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:28:06.09 ID:PccYuYk80.net
やっぱリーグ1強っていうのは張り合い的にもよくないよなぁ
これは確信できる

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:28:28.00 ID:Gkl1cetp0.net
>>848
奇跡の逆転があるならいくらでも掌返す用意はここの連中にだってある
奇跡の内容は3−0で追いついて延長戦で勝ち越し点orPK戦で勝つかな
可能性はゼロじゃないがまあ厳しいだろうな。もしやったらペップと選手達を一生称え続けるわ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:29:44.08 ID:Yf5S/tAW0.net
一点でも入れられたら絶望的かな?

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:31:03.38 ID:PccYuYk80.net
若いワールドクラス級の一人で打開できる選手が必要だなぁ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:31:30.65 ID:Gkl1cetp0.net
多分試合見ない奴もいるだろうな
そういう人らは朝起きてニュースチェックして「奇跡の決勝進出!」とかいうニュースがあったら儲け者
まあ可能性はかなり低いがな

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:31:42.93 ID:YbhG2QiE0.net
GKがあれだけ止めてもダメなら根本的にバイエルンが弱すぎる
少なくともレバンドフスキが回復しないと簡単なクロスにも対応出来なそうだし無理だなこれ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:31:49.48 ID:jy9wdAUj0.net
薬屋とか狼は層が薄いからリーグは勝てない
薬屋はカストロ放出するしな

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:32:15.14 ID:+Y49bB/H0.net
5点以上取り返す自身があればok

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:32:55.50 ID:YbhG2QiE0.net
ノイアーはシャルケvsマンU思い出しただろうな

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:33:03.37 ID:PccYuYk80.net
正直CLよりも移籍マーケット最終日の方がワクワクするわ

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:33:21.57 ID:foYLLSKy0.net
1点は確実に取られるだろうから
5点は必須になるのか

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:35:03.36 ID:Yf5S/tAW0.net
まぁ何が起こるかわからんしな
奇跡を信じるしかないな
これで勝って優勝したらペップ伝説になる

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:35:27.43 ID:PccYuYk80.net
バルサのCBはピケだしな

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:37:39.30 ID:nE1yHBNz0.net
そもそも、FWを3人放出して代わりに補強したFWがレバだけってのがまず病気だからね
まさにMF厨でポゼッション高ければ負けないという糞思考
本来競り合えるはずのFWほとんど放出してるんだから先制されたら終了になるのは当たり前なんだ

現状できる可能性でもレバがポストのミュラーストライカーでの2トップ
ボールを運ぶのはサイドにゲッツェとヴァイザーを置くしかなく、まぁそれで対応だろう
本来ならロベリいなくてもシャキリとゴメスかマンジュキッチいたならゴメスかマンジュキッチトップにしてシャキリとミュラーサイドに置けたがなww
ほんと糞補強、糞放出乙w

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:38:04.11 ID:wQKd6cwo0.net
今期はピケも調子いいから無理
あとラキティッチがヤバい

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:40:34.44 ID:Gkl1cetp0.net
ベストメンバーでもボコられた狼戦を見れば分かるだろお前ら




糞ハゲ監督の戦術がオワコンで欠陥だらけなんだよ

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:42:20.59 ID:Yf5S/tAW0.net
ペップてバルサ時代後半もいきなり3バックにして狂い出したよな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:47:10.90 ID:0V2HIh1G0.net
シメオネとかモウリーニョとか言ってるやつはただのペップアンチだろうな、バイエルンのこと何も理解してないわ
バイエルンはチェルシーとかアトレティコみたいに勝ちゃいいみたいなメンタルじゃないからその二人はまずありえないわ、だいたいシメオネならまだしもモウリーニョじゃブンデス制覇できるかすら微妙だしな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:47:33.68 ID:jy9wdAUj0.net
ペップは糞だが、ゲッツェチアゴアロンソダンテシュバが糞すぎるのも悪い
ラームも中盤なら糞だしな

ラースベンダーとれよ

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:51:39.10 ID:nE1yHBNz0.net
そらアホみたいに中盤のパス回しに特化したやつらばっか集めたからだろw
ほんとオワコンポゼッション厨は消えて欲しい
弱いだけじゃなく、試合がつまらないまでおまけとしてついてきやがるからなw

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:52:55.47 ID:PccYuYk80.net
守備はまだ頑張ってたと思うが攻撃に迫力がまったくなかったな

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:56:35.02 ID:nE1yHBNz0.net
>>859
少なくとも俺はモウリーニョなんていった覚えはないな
シメオネは今のバイエルンにピッタリの監督だと断言できるけどな

あとお前もニワカ確定だがモウリーニョはペップと同類な?
負けなけりゃいいという、そういう王者らしからぬ思考の持ち主
リスクを恐れ、リスクを徹底排除することのみに全力を注ぐチキンどもがこいつら
常勝のメンタルがなく、勝負師でもなく、ただひたすらに自分の理論を信じてリスク回避に徹するゴミどもだ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:56:57.86 ID:jy9wdAUj0.net
レバ
ロイス デブルイネ ミュラー
シュバ ラースベンダー
アラバ ボアテンク ハビマル ラーム
ノイアー

4231
これでいけ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:57:22.92 ID:nE1yHBNz0.net
>>873
すまん安価ミス>>859>>869

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:57:32.95 ID:Gkl1cetp0.net
何が酷いって引き篭もられて人数で固められた相手の前でもダラダラパス回して結局無得点とかい試合が結構ある事だよ
HSVの2戦目は8得点取ったけど1戦目はそのHSVに完封されてんだぜ?

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:00:43.22 ID:jy9wdAUj0.net
シュバはラースベンダーのように走る選手と組んだら輝く
ラースベンダーが必要

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:02:01.99 ID:yfPgNvC20.net
昨日のメンバーならシュバを一列下げて
トップ下にチアゴ
右にラームだろ
アホみたいな奇策だったね

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:06:43.43 ID:DxZ4qmRr0.net
ペップがラフィーニャを贔屓してるのって
アウベスが忘れられないだけだろ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:10:17.17 ID:4kocdniS0.net
クロースが低い位置で相手かわしてボールさばいてたのをチアゴにやらせたかったんじゃね
ロストしまくってた時点で諦めた方が良かったが

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:16:11.27 ID:0gOKIVGg0.net
戦術の一つとしてポゼッションサッカーするのは無論必要だけど相手や状況を問わずに同じ戦術を取り続けるのはアホすぎる
特にバルサのような相手だと裏のスペースを作らずにバイエルンの強みであるフィジカルと高さを活用するにこしたことはないのに
ハインケスの時はポゼッションと素早いカウンター、パワープレーを使い分けてられていたからあんなに強かったんだと思う

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:18:24.04 ID:OwAobubu0.net
0-1なら当然2ndも見た
0-2でもまだ逆転を信じて見た
0-3だと仕事前に早起きするのもだるいし一か八か攻めまくってはカウンターで虐殺されそうだしな……ってなった

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:22:48.94 ID:0V2HIh1G0.net
>>873
君が筋金入のペップアンチってことだけわかったよ、いちいち反論するのもめんどくさいレベルで

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:26:55.84 ID:nE1yHBNz0.net
>>883
ペップアンチ?
正直本人次第はどうでもいいがバイエルンの監督はしてほしくないね
弱体化するし、試合も面白くないのでね
別に不当な批判をしてるわけではないがな
人間性が気に入らないとかそういう批判してるならまだしもね

あと反論めんどくさいならいちいちレスしなくていいからw

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:31:09.90 ID:TVbEMQs00.net
バルサがスペイン人率を下げてまた強くなってきているの対してバイエルンがスペイン人率を上げて弱くなった
ただの偶然ではないと思うんだよね

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:34:21.37 ID:NJJgCNkL0.net
新機能!ポケリーガ開幕!
自分でカップ戦を開催し、日本中の友達との対戦が可能★
手軽に遊べる【ポケサカ】を今すぐ体験しよう!
まずはポケサカ公式(@PocketSoccer_PR)をフォロー♪

#ポケサカ

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:36:58.97 ID:Gkl1cetp0.net
>>877
まあシュバはW杯でもいぶし銀の活躍してたからな
ハデなゴールとかが良プレーって訳じゃないし
ケディラとかだってW杯では地味でも相当良いプレーしてた

そういう意味ではシュバはまだまだやれる人材だけどペップの糞サッカーには合わないんだろう
マンジュとクロースが出て行ったのは完全に正解。泥船からの脱出だったわけだ
まーマンジュの場合は完全にハゲに追い出された形だけどな。最初は本人代理人共に出きる気はないって言ってたわけだし

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:38:09.58 ID:AsTz59R80.net
ペップに親でも殺されたかのような奴がいるなwしかもモウリーニョにも同時に喧嘩を売るスタイルとはその度胸はすごい

ここまでの戦いぶりだとペップの評価は及第点ってとこ、去年の二冠には満足、今年の多分一冠は微妙だけど事情知ってる奴なら多くは望んじゃいけないことはわかる
内容も俺は気に入ってる、フロントも同意見みたいだし

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:40:00.14 ID:jy9wdAUj0.net
あの内容を気にいるとか相当な変わりもんだなおい

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:42:14.92 ID:nE1yHBNz0.net
バイエルンファンの成りすまし乙w
少なくともモウリーニョに喧嘩を売るとか言ってる時点で成りすましだがw
敵で格下なんだから喧嘩売っても特に問題でもねえしな

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:42:17.19 ID:Gkl1cetp0.net
>>880
クロースとチアゴじゃ才能が違いすぎる。唯一ドリブルがチアゴの方が上って思ってる奴多そうだけど
クロースもドリブルすげー上手いんだよ本来。薬屋時代なんか特にブチ抜いてたし
でもバイエルンとレアルと代表じゃオナニープレー自重してるから派手なドリブルしなくなったし得点も少なくなった
でもそれは自分の役割に徹してるって事だしそれ以外のプレーで貢献しまくりだから全然問題ないんだけどね

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:45:40.54 ID:jy9wdAUj0.net
クロースを出したのはペップが監督になったことの最大のそんしつだわ

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:47:35.93 ID:4kocdniS0.net
ペップが一番意味不明なのは、後ろからロングパス出せてドリブルできるシュバをまったく使いこなせないこと

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:48:36.50 ID:PccYuYk80.net
べナティアは放出しないでほしいわ
あいつ昔足元うまかったの知ってるからな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:50:55.28 ID:OyV0PJsY0.net
クロース放出してアロンソだもんな
不仲でもなければありえないトレードだわ

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:52:53.22 ID:Gkl1cetp0.net
ベナティアはいてもいいだろう
ペップの戦術が糞なだけでラーム、ベナティア、ボアテング、ハビマル、アラバあたりは
ハーフラインより前に行って裏かかれるとかいう糞みたいな戦術じゃなきゃ普通に輝く人材だよ
代表戦見てりゃ分かる事だろ。ラームとテングの神守備は。ハビマルも三冠の昨々期は素晴らしかったしアラバも能力は疑い様もないし

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:53:23.02 ID:b3WKtfLp0.net
クロースのスカスカのサイドをテベスに突かれて怒り心頭のレアルオタに喧嘩を売る、と

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:54:36.96 ID:4kocdniS0.net
>>891
そらクロースとチアゴじゃレベルが違いすぎるわ。
けどペップはそれでもチアゴにかけたんだろ。失敗したけど。

あとクロースはペップが原因じゃないから。
何度も言われてるけど元々海外リーグを経験したくて、ブンデスでやることなくなったから移籍しただけ。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:54:53.75 ID:b3WKtfLp0.net
自分で突っ込んでいってロストするベナティアが輝く戦術

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:56:27.24 ID:/0vBvNQv0.net
シュバは加齢と怪我によるコンディションからの不調と思いたい、まだ輝けると信じたい
当然、今の戦術が合ってないのもあると思うけど

次アリアンツで大敗したら監督電撃解任あるかもね

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:56:35.19 ID:DxZ4qmRr0.net
クロース側にしてみれば
1強リーグのオワコンハゲ地獄を脱出して
最高峰リーグのスタメンで常に1流面子とやり合えるんだから
移籍して大正解なんだけどね

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:59:03.10 ID:Gkl1cetp0.net
こりゃアラバはそろそろ出て行くかもなー
噂はあったけど大耳取れると思ったから残る宣言したんだろうが
ペップの糞サッカーに見切りつけてバルサとか行くんじゃね

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:59:22.29 ID:b3WKtfLp0.net
ラモスの中盤起用で完全に潰されたマンジュキッチ上げでアトレティコファンにも喧嘩売る、と

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:00:18.23 ID:+RKwVOQJ0.net
へぼ監督から逃げる選手が続出すればブンデスの一強も終わってリーグが盛り上がるんじゃね

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:01:32.94 ID:Gkl1cetp0.net
バイヤンファンはドイツ代表ファンも多いからクロースやテングやシュバやラームの凄さが分かってるからな
それを放出したり使いこなせなかったりするからハゲが叩かれるのを分かってないアホがいるな

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:01:42.02 ID:4kocdniS0.net
バイヤンから今後選手が流出するとしたら、それはブンデスがつまらないという理由だな
さすがに戦力が偏りすぎ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:02:09.11 ID:gUE9iYO60.net
バイエルン(笑)さよならミュラーwww
http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/43945439.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:04:23.79 ID:jy9wdAUj0.net
ペップはいい加減リアリストになってほしい
理想を追い求めてばかりではどうしようもない

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:04:51.19 ID:4kocdniS0.net
昨日のペップの目的は分からないでもないが、中盤の守備と失点してからの戦術は論外だわ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:05:08.09 ID:Qs/5UnQiO.net
>>907
これでペップクビは確定だな。

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:06:43.97 ID:nE1yHBNz0.net
逆だな
さよならペップだ
ミュラーに喧嘩売ってバイエルンでやっていけると思うなよ?

バイエルンはドイツ代表のためにあるといってもいい
その代表に喧嘩を売っちゃあいけねえよなぁ!?
ドイツの国そのものが監督に圧力をかけることになるだろう

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:08:21.31 ID:4fXmdoSL0.net
>>907
ウイルス?
NGurlだわ変なサイトやろ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:08:54.22 ID:Gkl1cetp0.net
>>909
いや全然分からねーよ
スコアレスドロー狙うなら後半からの無理な戦術の切り替えはしない方が良かった
しかしスコアレスを狙うなんていう堅実案はハゲの頭の中にはない
というかあいつのプライドが許さないんだよ。そういうオナニー野郎はいらねえっつの

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:09:07.98 ID:4fXmdoSL0.net
ミュラークラスがデカイ顔してるから弱いねん
メッシ獲得しろ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:12:12.76 ID:mj6SDgtk0.net
      ∧_∧
     ( ´∀` )  この無能ハゲ監督、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  //⌒ヽ ヽ
      |   / /  |(  ^ω^)| <メッシメッシメッシ...
      |  / /  ヽ(  ∪ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:18:19.09 ID:WyIU+rl40.net
ミュラーってダサいよねw

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:23:31.30 ID:J9x6L3pt0.net
地元紙でもペップ叩かれてるの?

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:23:46.45 ID:wQKd6cwo0.net
ミュラーはかっこいいよ
フロントも他の選手もペップのオナペットだけどミュラーはついにペップに反対

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:25:46.62 ID:Yf5S/tAW0.net
ミュラーは顔老けすぎ
おっさんやん顔

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:36:19.83 ID:9r/FSCg10.net
ペップの戦術が糞なのか、2年たってもそれを全く体現できない選手が糞なのかって話だな。
ま飛車角両落ちで、ベテランはこの2年で概ね怪我と劣化を繰り返し、アラバやバドも怪我で、ハビマルに至ってはこの2シーズンいないも同然。
付け加えるなら怪我人を止められないメディカルが糞なのか、無理くりペップ連れてきてパワープレイを望む状況にしたクラブが糞なのかだな。
公平に見て全員糞だと思うけどね。
試合コントロールしてる状況でノイアーは早いリスタートする必要あったのか?
それと何でもかんでも急増のパワープレイと素早いカウンターでうまくいくとでも思ってんのかね?
ボールキープしながらバルサ守備陣を崩すアイデアは豪華メンバーであるピッチ上の選手にはないんかい?
ペップの指示がなきゃ3点目は防げなかったのか?
御大がユース選手のようだと評した奴もいたなぁ、、WCで満足しちゃったのかな?
糞はいっぱいると思うけど。

ま前回ホームで4−0で勝ってるからあの時の3冠サッカー再現すればいい。
シュバとハビマルのダブルボランチにキレキレのリべリとロッベン、アラバとラームをサイドで使えばまだ不可能じゃないよ。
マリオはいないけどレバはいる。
質の高いポゼと素早いカウンター、パワープレイだってなんでもできるしまだ可能性がある。
ただラームとアラバがメッシとネイマールいるサイドで容易に上がれるかはわからんが。
まリべリとロッベンが何とかしてくれるだろ。
守備は万全のダブルボランチがいるしね。

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:39:17.32 ID:SjP7JhzS0.net
アラバリベリロッベンは間に合わないです

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:42:26.56 ID:Qs/5UnQiO.net
>>920
何の話をしてるんだ?

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:44:07.34 ID:OwAobubu0.net
>>917
勝てば讃えられる
負ければ叩かれる
それも2年連続でレアルバルサに大敗となっちゃ大叩きじゃねーの

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:45:09.62 ID:wQKd6cwo0.net
>>920
お前は何を言ってるんだ

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:46:49.14 ID:nE1yHBNz0.net
>>922
ペップ叩かれすぎて発狂しちゃったんでしょw
実際無能監督なんだから叩かれて当然なんだけどねw

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:47:26.15 ID:4fXmdoSL0.net
>>921
リベリロッベンいないと\(^o^)/オワタ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:59:08.95 ID:J9x6L3pt0.net
>>923
そうだよね。来季もペップやるのかな、やだなー。サッカー選手って現役短いのに、その貴重な選手の1年を無駄にしたくないな。選手の長所を知っている監督にやってほしいよね。

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:59:17.09 ID:21+CfenN0.net
中盤でラーム使わないといけないの?
底にアロンソ、その前にシュバインシュタイガーとJ.マルティネス、トップ下にティアゴ。
ラームは右SBで。ラフィーニャは見てられない。

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:06:32.06 ID:sgwUUgP40.net
>>796
弱そう。てか妄想もたいがいにしろ。そんなフォメ小学生でも思い付くのに勝てる訳ねーだろwそれに怪我やTOや対策練られて終わることの考慮全くなしw

何でこのスレこんなアホが多いの?理想フォメとか要らないのに

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:12:41.29 ID:wQKd6cwo0.net
そうか?バイエルンは4231が一番強いとおもうが

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:13:08.16 ID:sgwUUgP40.net
>>898
>>837
>>810
一番最初にペップにキレたのはクロース
あんな大人しいクロースがブチギレてベンチに手袋投げてそれをパロディーにしたシュバも神だろ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:15:19.25 ID:8IJaKnDk0.net
改めて試合見てたけどノイアーさえ仕上がってれば、あとはホーム効果で得点とってなんとか行けるかもな

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:32:52.51 ID:DxZ4qmRr0.net
バルサはPSG戦でメッシ無得点、ネイマールスアレスで5得点で勝ち上がってる
順番的にも今度はスアレスかネイマールのどちらかに好調な選手が出てくるから
そこの個人技カウンターをちゃんと抑えられるかどうかが鍵

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:39:57.26 ID:CIbSASh90.net
ラフィーニャ172 ラーム170 ベルナト170
チアゴ172 ゲッツェ176 リベリー170 ガウディーノ174
ヴァイザー176
バルサ並に貧弱なチームになってきたな ラーム以外放出でいいだろ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:40:03.99 ID:hF0Pd6Aw0.net
ラームSBの4バックかどうかだろ
それよりもミュラーが気になる
頭固いペップがミュラー干したりしたら本格的に完全崩壊

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:44:05.43 ID:jy9wdAUj0.net
ペップは戦術を本当によく研究してると思うしそれを実践させる手腕もすごいけどそれが足を引っ張っていつも大事な所で負けてるよな
俺は相手に合わせた戦術を取って時にはパワープレーも厭わずに貪欲に勝ちだけを求めるバイエルンが見たいよ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:46:48.14 ID:cgf/BERW0.net
どうせ2ndlegは5-0で勝つんだろ?

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:49:57.10 ID:WyIU+rl40.net
落ち目だったバルサが復活しただけでバイヤンの実力なんてこんなもん。セカンドもフルボッコだろw全員で引きこもれよ下手くそチームはwww

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:52:44.65 ID:tdrwCW9d0.net
準三冠、三冠と勢いに乗るバイエルンを止める監督が来ちゃったからな
監督代わったらチームも良くなるだろう

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:55:33.11 ID:+TRMAeWh0.net
もう醜悪ハゲップが出るかミュラーが出るかまで行きそうね
有能な選手ほどこの能無しにあきれ果てて造反しそう
普通に考えればこれ以上発展望めないハゲップ解雇すればいいだけなんだけど
フロントが大金叩いて呼んだ分元取らないと損みたいな商売根性働いて客寄せパンダの効果がある間は残しそう
そうやって腐った蜜柑置いてる間にチームは崩壊、暫く低迷期が来そう

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:57:34.11 ID:Rg4wKIBR0.net
本当にミュラーはずしそうで怖いw

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:03:13.39 ID:9r/FSCg10.net
>>922
>>924
さっさと監督変えてブンデスのタイトル争いでもシコシコやってろってことだw

>>939
準3冠はノンタイトルだってことを忘れてはいかんよw
で3冠は115年の歴史で初だということ忘れてはいかん
監督変えて常に3冠狙えるチームになるといいね。 

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:04:32.44 ID:KcxZjYIX0.net
>>942
気持ち悪い文体で長文打つなキチガイクレ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:06:07.59 ID:Qs/5UnQiO.net
ミュラー外したら、残りのリーグの試合サポスタジアム応援ボイコットするやろな。
ガラガラアリアンツ

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:07:50.04 ID:OwAobubu0.net
ミュラーとかボアテングとかアラバとか愛想尽かして出ていきそうで怖いな

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:15:47.67 ID:1/QQ8L3u0.net
ミュラー出て行ったら本格的な終わりだわ
ゲッツェはアーセナルに売れば良い
大粒の涙を流して喜ばれるぞ

947 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 23:31:18.59 ID:WzPK3csx2
ミュラーを外したらバイエルンサポ激怒するだろ

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:17:27.93 ID:J9x6L3pt0.net
バイエルンから選手が出ていくのは本当に勘弁。クロースのときもショックだったのに。年齢からの引退やベンチが嫌での移籍はいいけどさ。

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:24:09.51 ID:onTPFXV/0.net
ミュラーが出て行く必要は無いだろう
監督が出て行くべきだよ

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:24:12.75 ID:8oyrd1VT0.net
>>948
にしても饅頭の放出は凄い馬鹿だったけどな

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:24:14.57 ID:YrBbZyR+0.net
>>942
なんかズレてるなお前

952 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/08(金) 23:36:50.84 ID:WzPK3csx2
ID:WyIU+rl40.net

一日中2chやってる糞ニートは死ねよ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:25:07.28 ID:qdvGOt940.net
アラバやミュラーがもし出ていったら凹むってレベルじゃない

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:26:15.34 ID:onTPFXV/0.net
ミュラーは絶対出て行かないよ
クラブが引き止めるよ絶対
そんなに馬鹿じゃないでしょ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:34:41.09 ID:79jwv4TR0.net
ドイツ人に出て行かれるのは末期

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:35:12.55 ID:J9x6L3pt0.net
アラバはどうなんだろう。レアルが狙ってるって噂あったけど…

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:36:55.03 ID:4kocdniS0.net
ミュラー外すとかさすがに無理
そもそも今季もきちんと活躍してるからな
今までのバイヤンで一番人気の選手だし

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:39:47.04 ID:qdvGOt940.net
今のフロントどうなってるか分からんしなぁ
派閥争いでもやってんじゃねーの?ヘーネス去ったし
馬鹿なことしないとは言い切れないでしょ

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:41:31.60 ID:Qs/5UnQiO.net
まあここまでゴタゴタしてくるとペップは辞めるだろ。
向こうのサポは全面的にミュラーバックアップするだろうし。

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:43:17.73 ID:YbhG2QiE0.net
とりあえずドイツ人が出ていくようならペップが出ていけ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:43:25.15 ID:vcrQ+iHS0.net
ミュラーはバイエルンミュンヘンの権毛みたいなもんだからな
ルックスからプレースタイルまでザ・南ドイツ人

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:59:44.16 ID:4kocdniS0.net
ラースベンダーとベララビは獲得してもいい

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:03:23.38 ID:JdwcXeX60.net
スペイン人追い出してドイツ人とろうぜ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:00:08.05 ID:UACF8+4o0.net
スペイン人は全員追放でいいな
俺らはドイツ人の活躍が見たいんだ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:00:55.56 ID:nykwLwro0.net
>>962
ラースベンダーよりクラマー欲しかった
いつもの強奪やっとけよ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:05:48.60 ID:L6HghokU0.net
クロースが脱出する前に解任しとくべきだったな
何十年もお世話になった医療スタッフ辞任させた上に今度はミュラーってか?
さすがにこれは暴動おきても仕方ねえよ

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:11:35.08 ID:mPZIKX1v0.net
ハインケスの後任がペップに決まった途端からチームをめちゃくちゃにしそうだなと思ってました

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:16:59.84 ID:5OoEwP4h0.net
ペップはミュラーの頭をどついた男だしな

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:24:36.76 ID:GSd9xtZM0.net
ミュラー>>>>>>>>>>>>>>>>(ベルリンの壁)>>>>>>>>>>>ペップ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:17:54.04 ID:pDOboXUQ0.net
ハゲが続投してもここからチームが立ち直るとは思えない
仮に立ち直るとしたら大型補強だろうけど
ハゲはちょっと我の強い選手だとすぐビビって口利かなくなるし
実力のある選手を集めるのは不可能

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:24:48.22 ID:nykwLwro0.net
ピーク持ってるくるの早すぎ、維持できない早漏癖直せばいけるよ
でも治せないからムリだわ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 05:17:24.52 ID:MzbepttD0.net
戦術 パスとポゼッション異常信仰で戦術の引き出しが無い、他の戦術を学ぶ気も無い、劣勢に回ると手が打てない
選手起用 その幅のない戦術と信仰宗教レベルの技術至上主義者な為小柄で技術のある選手しか扱えない
偶然バルサが自分の偏った戦術が合っただけで凄まじい過大評価されてしまった

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 05:35:42.76 ID:bF+55GoZ0.net
グアルディオラってバルセロナ時代はビラノバに攻撃面担当して貰ってたんだろ
結局ビラノバとセットじゃないとポゼッションはするけど敵を崩せないサッカーになるってことか
単体だと無能じゃん

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:28:22.73 ID:Qoxn89vt0.net
>>973
んじゃ何でビラノバだけになったらバルサ弱くなったの?

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:38:51.09 ID:bF+55GoZ0.net
>>974
こいつらどっちも単体だとだめなんだろうな
残念だけどビラノバさんは天に登ってしまったのでもうあかんな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:01:43.63 ID:LnaBv8PC0.net
>>873
近年欧州でのトップ3はペップ、モウ、アンチェだろうにその内の2人が常勝のメンタルがないチキンなのかよw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:03:32.23 ID:RvbSKfrN0.net
1年目の中盤までの無敵感はなんだったんだ。クラブサッカ史上最強のチームかとおもったんだけど。
ハインケスの遺産とペップのエッセンスが融合しな奇跡的な一瞬だったんだろうか?

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:14:20.85 ID:bF+55GoZ0.net
>>977
三冠した時の勢いがまだ残ってたのと強いとこと当たらなかったからまったくボロがでなかった
辛うじて強いと言えたのは怪我まみれで二軍ドルトムントとマンCくらいか
マンCとは一勝一敗だけどカウンターで失点しまくったしこの頃から守備は劣化してた

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:24:58.45 ID:WESYaxnL0.net
イバノビッチ、ベイル、ディマリア、ケディラ、コールマンか
移籍のリストは

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:31:28.68 ID:3b/gBcbb0.net
ライン上げてる時にカウンターくらったらスピード対決になるから無理

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:33:52.84 ID:O5NXLa/q0.net
しょせんスペイン人

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:36:59.95 ID:wgKqLH6E0.net
>>977
CC三連覇した時代さしおいて、史上最強なんて馬鹿げた妄想抱く方が悪い。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:40:40.71 ID:eAJmL0j80.net
>>981
お前は何人だ?
脳内ドイツ人か?

984 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/09(土) 09:03:09.99 ID:7vEJAsmVu
はやく虐殺されてくれ

そんでペップ解任!

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:56:40.73 ID:TuqI8k810.net
「ハインケスサッカーみたいな隙のないサッカーやってくれる監督を求めている」
さも何かを言っているようで、何も言ってはいない
ハインカス厨特有の「無敵感」信仰

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 08:57:34.42 ID:bF+55GoZ0.net
>>985
ヤオサくさい

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:01:27.56 ID:TuqI8k810.net
時代は堅守速攻、とか言ってれば何か言えてる気になれるというお手軽さ。
そもそもサッカーのモード追ってれば強くなれるという超粗雑マニュアル信仰
いかにも犬のしっぽ追ってれば何とかなると言いたいのだろうが
現実には犬のウンコ踏むだけの負け犬2ちゃん民

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:09.42 ID:8Wk3tL8j0.net
ほんと>>985みたいなバルサから御引越してきたペップ信者が鬱陶しいんだよな。
そのままバルサに居ついてりゃいいのに

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:02:59.07 ID:MErMsNCL0.net
クリスティアーノ・ロナウド被災したネパールに10億円寄付







一方リオネル・メッシは5億円脱税

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:06:14.61 ID:TuqI8k810.net
あいつらバルサ民だの陣営帰属によって色分けされてる理解しか進まない。
所詮文脈の理解は全くできないが、あいつら敵だから悪く言うんだ
敵だ敵だというしょぼい処理するしかない典型的2ちゃん民

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:06:28.97 ID:bF+55GoZ0.net
グアルディオラはちょっとだけ有能になったクリンスマン

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:06:39.05 ID:O5NXLa/q0.net
今でも監督変えれば無敵だよ
スペイン人なんか結局頭よくねーし

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:14.29 ID:QHFoe8uZ0.net
グアルディオラはラキ珍

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:42.83 ID:MErMsNCL0.net
モウリーニョ>>>>>禿げるでぃおら

だろ

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:08:51.63 ID:TuqI8k810.net
復古主義が強さを呼ぶみたいな安直な理解してるから負け犬になるしかない。
一回ベッケンバウワー復活でやってみればいい

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:09:32.86 ID:bF+55GoZ0.net
グアルディオラのやり方が本当に気に入らないたけで過去を神格化する気はもうとうないね
オナニーコンバート連発で選手劣化させるのが一番くそ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:11:46.50 ID:TuqI8k810.net
強さを維持し損ねたのではなく先に進み損ねた、それだけのこと。
国内のライバルから引き抜きかければ国内的には相対的に強くなる
が、しかしそれだけのこと

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:12:04.58 ID:8Wk3tL8j0.net
世界でも1,2を争うくらいカウンタースキルが高いチームで
パス回し遅攻を貫き通すペップには失望しか無いですわ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:11.85 ID:hd1AqyPJ0.net
やっぱあれか
7-0以上で勝たないとハインケスのトラウマが消えないわけか
憎そう

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:14.14 ID:JKCXyqqx0.net
慣れないポジションやらされるのがケガが多い一因かと
ペップは選手をモノとしか思ってない
早くクビにしないとばが滅亡する

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:37.34 ID:eAJmL0j80.net
>>992
お前はスペイン人に何か恨みでもあるのか?
バイエルンを倒したのもスペイン人の監督だろ馬鹿なの?

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:48.06 ID:TuqI8k810.net
「ドイツは世界チャンピオン」
国代表が最強チームなんて時代はもう終わってる
そんなものがバイエルンの強さの補償にはならない

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:13:56.14 ID:MErMsNCL0.net
選手に人間性を常に賞賛されるモウリーニョとエトーイブラマンジュキッチさらには自チームのスタッフまでにも屑と呼ばれる禿ゲルディオラ


マジクズだな禿げ

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:43.14 ID:bF+55GoZ0.net
就任の時会見で自分の戦術を押し付けるのではなく選手を活かしたサッカーやるとか言ってたくせにこれだからな
詐欺士と変わらん

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:14:55.31 ID:O5NXLa/q0.net
つーかバルサ自身もチマチマパス回してたらバイエルンミュンヘンのカウンターにやられてたからな

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:16:09.09 ID:O5NXLa/q0.net
>>1001
スペイン人だよ倒されたのはw

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:16:25.92 ID:O5NXLa/q0.net
学力もないしクソカントリー

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200