2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 211

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:17:51.69 ID:c+D6Enxv0.net
【独逸語】 http://www.fcbayern.de/de/
【英語】 http://www.fcbayern.de/en/
【いらっしゃしませ】 http://www.fcbayern.de/jp/

【Twitter】 https://twitter.com/FCBayern
【動画】 http://www.youtube.com/fcbayern

□ 公式サイト関係 □
[ブンデスリーガ] http://www.bundesliga.de/ ( http://www.bundesliga.com/jp/ 日本語版)
[ドイツサッカー協会] http://www.dfb.de/
[欧州サッカー連盟] http://www.uefa.com/ ( http://jp.uefa.com/ 日本語版)

sage推奨、バイヤンヲタならアンチ煽り・嵐は黙ってスルー。
鳥付きのコテ対策は専ブラ入れてNGワード設定。


※前スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 210[転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431130727/

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:18:18.13 ID:c+D6Enxv0.net
・ドイツ最大のふすばる雑誌のHP。各種ニュース、ライブticker、採点など盛りだくさん。
[Bild]  http://www.bild.t-online.de/
 ・大衆紙。「ソースはBild」はスルー汁。
[tz] http://www.tz.de/sport/fc-bayern/
 ・ミュンヘン地元紙。試合、練習風景、イベントの写真、動画も多数。
[Abendzeitung] http://www.abendzeitung-muenchen.de/sport/fc-bayern
 ・同じくミュンヘン地元紙。
[Transfermarkt] http://www.transfermarkt.de/
 ・各種噂や情報、契約関連など移籍関連の情報が詳しい。何かと便利。
[Spiegel] http://www.spiegel.de/sport/fussball
[Yahoo! Eurosport.de] http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
[T-Online] http://www.t-online.de/sport/
[n-tv] http://www.n-tv.de/sport/fussball/
[sport1] http://www.sport1.de/de/fussball/
[sportal] http://www.sportal.de/fussball/
[ZDF]  http://www.zdf.de/

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:23:17.79 ID:5Nid/to00.net
ベルナトとラフィーニャが穴だよな
ダンテは何とかなる

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:24:02.18 ID:YSBSiGJ60.net
バルサに先制される少し前に、ミュラーがゴール前のいい位置でボールもらったけど戻してるな
ああいうシーンでシュート打つ方がいいんじゃないの
今のチームはボールを大切にしすぎ

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:26:40.90 ID:c+D6Enxv0.net
クソったれなサッカーに従えっていうんだもん

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:29:30.44 ID:c+D6Enxv0.net
カウンターに弱いことが問題っていうより、攻撃に時間かけすぎなんだよな

相手のゴールは1分で生まれるのにこっちは頑張って10分。

あのパス回しやめれや

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:44:00.10 ID:Tu+zR/d00.net
対バルサはホームで2勝2分
絶対負けられない

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:52:12.94 ID:41/OmM6D0.net
ペップとソサがいなくなると思うとうれしい

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 18:57:15.16 ID:jMDgH87F0.net
【サッカー】明暗分かれるバイエルンとバルサ…UEFAがCL準決勝セカンドレグ予想先発を発表!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431424578/

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:42:59.02 ID:AaCjgccX0.net
3点必要なのにちんたらボール回して時間を潰すんだろ?

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:00:37.16 ID:OAdSlHWQ0.net
今日も連敗記録を伸ばしてくれよ
バルサを苦しめた罪は万死に値するのだ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:44:54.82 ID:d75l5l+F0.net
ミュラーさん

「明日の新聞には『奇跡』と載っているだろう。今からワクワクしている」

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:53:48.07 ID:IjjuSmsnO.net
セスクごときにノーチャンスと言われるのは腹が立つな
バルサの負け犬のくせによ

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:02:08.03 ID:TB8eRZmv0.net
>>13
セスクを使いこなせなかったバルサとも言えるかも

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:36.56 ID:gFSWukGi0.net
ミュラー頼むよ
信じてる

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:18:03.85 ID:2sUuyjdr0.net
冷静に考えて勝ち上がる確立は何%ですか

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:21:34.51 ID:2i7Ovc3e0.net
>>16
ゼロ

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:24:19.85 ID:W/8xfqKf0.net
選手たちは奮起してるんだよ
ペップがうまく使えてないだけ
だからミュラーに怒鳴られたんだろ

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:27:28.07 ID:HDEiuxRV0.net
3-1で勝ってギリギリ敗退やろなあ

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:27:53.53 ID:AaCjgccX0.net
>>16
ホームだし、50回やれば3点差で勝つこともあるかも
2%ぐらいはあるかな

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:35:06.88 ID:Ykqib2NoO.net
ペップに手のひら返す準備しとけよカスども

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:36:42.73 ID:fRdS6znA0.net
3点取れるかもしれないけど今の守備力で無失点に抑えられる訳がないわ
勝ち上がりの可能性はゼロだろうな

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:44:56.20 ID:ZNa10MMP0.net
3-1で勝利は起こりうるし、4-1で勝ち抜ける奇跡もある!
稀代の魔術師、ペップを信じよう!!

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:52:56.42 ID:W/8xfqKf0.net
>>23
4-1じゃ負け

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:54:33.33 ID:d75l5l+F0.net
3-0のPK戦か4点差以上の勝ちしかないんだよな

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:00:22.16 ID:JkyqsPU50.net
せめて3-1だったらまだ希望あったのに

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:01:24.58 ID:+jWSp9UB0.net
バイヤンの精神があれば逆転もできる
みんな信じよう!バイエルンミュンヘンを!

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:03:02.37 ID:AaCjgccX0.net
ペップ (まだ勝てると思ってるの?こいつらバカじゃないの?)

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:11:55.02 ID:ZWdDCPQz0.net
勝ち上がりは無理だけど試合自体は勝つよ
ペップに恥かかせないように手加減するから

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:39:24.19 ID:gJZQIDuy0.net
とりあえず、得点して欲しいわ
2年連続無得点は恥ずかしすぎる

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:53:58.18 ID:Ndn9wbuZ0.net
ペップに世界でもっとも合わないチームがバイエルン。
ゲルマン人は、平均身長190pの選手を集めて
フィジカルゴリゴリでやった方がいいのに。

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:56:43.95 ID:Ndn9wbuZ0.net
来季はティキタカやめて、オラオラ戦術のクロップバイヤンでいこう。

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:57:21.08 ID:Hq05APXJ0.net
バイヤンの試合生で観てぇよぉ。
どれくらい前からチケットおさえれる?

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:07:45.31 ID:c+D6Enxv0.net
いうてもバルサだろ?
バルサなんかに負けるとか恥ずかしい

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:16:07.31 ID:oILJt0aJ0.net
ホームで惨敗したらペップクビになるし、すっぺイン人の就職先なくなったら困るから手加減するだろうな
やれやれ
ペップならそれでも負けると思うが

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:27:21.36 ID:VBCUWhVA0.net
2013の試合色々見たけどやっぱハビマルシュバのボランチが凄かったんだな
レバロイス勃起の攻撃陣にチャンスすら与えてなかった

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:36:33.26 ID:2+z22mqv0.net
>>12
本当にかっこいい
この言葉にミュラー応援していてよかったってのが凝縮してるわ

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:45:20.31 ID:c+D6Enxv0.net
バルサのオッズ高いみたい
バイエルン勝ちそう

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:45:35.98 ID:eCos7xcD0.net
いちおつ
ミュラー頼むぜ

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:51:22.27 ID:c+D6Enxv0.net
レバンドフスキ、ヘディングしなくていいからフェイスガード外せねえかな
あれだとシュート入らない

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:52:42.64 ID:om9ml5Cg0.net
ミュラーには将来バイエルンの監督をやってもらいたいな
こういう不屈の精神ってのを持ってるのと持ってないのでは段違いだ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:00:39.76 ID:nPeofHrO0.net
ぶっちゃけもう無理だし起きたら惨敗の結果目にすることになるんだろうなとは思うが
ミュラーみたいに最後まで腐らず頑張るのはやっぱかっけーな
奇跡起きねーかなあ

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:04:58.48 ID:fxUV8fKs0.net
>>12
奇跡(7-0返し)

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:06:45.96 ID:zbhqO67Q0.net
ベップとかいうスペインのスパイが消えてくれればどうでもいい
あいつ単にバイヤンつぶすのみならず
バイヤンにスペイン人捻じ込んで
間接的にドイツ代表まで弱体化させようとしてるからな
恐ろしい禿だわ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:10:31.06 ID:1uBGVrvD0.net
ミュラーに「ハゲがムカつくけど勝ったからいいや!」と言って貰いたい

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:24:51.38 ID:NqV/Jcij0.net
今日はミュラーをフルで使うんだぞ!

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:31:46.19 ID:u/FQN9+H0.net
最近ベッケンバウアーの記事が載ってたけど、スリーバックは危険だと思ってたとか、メッシよりペレが最高の選手だとか老害感半端ねーな
イメージ悪くなったわ

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:49:54.73 ID:GV8GsqzY0.net
>>4
今再放送観終わったが、同じくその場面でガッカリした。ミュラー交代させた理由はこれだろう。

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:50:03.85 ID:jm+JWQ6B0.net
3だろうが4だろうがメッシ止められないんだから意味無いよ

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:55:54.28 ID:SeE18q840.net
別にメッシだけじゃねーし
ジャクソンマルティネスもデブルイネも変わらんわ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 00:59:13.23 ID:GV8GsqzY0.net
メッシて何気にパスもぜんぶ受け手に最良の場所に通してる。

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:08:22.32 ID:AjWZsVVM0.net
眠いー
あと二時間半後か
星、5つになってハッピーな毎日です

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:08:47.00 ID:D23+w3hO0.net
まぁただバイエルンが5連敗するほうにベットするのは勇気がいるな
さすがに反発するとおもう

決勝に進めるかは別だけど

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:14:02.74 ID:KbvNPRyM0.net
潔く負けようや うん

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:17:55.35 ID:AjWZsVVM0.net
ロベリがいたらなあ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:18:32.37 ID:D23+w3hO0.net
さぁここを勝ってロベリとペップは解雇で

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:50:49.22 ID:zcEnG/Kn0.net
ゲルマン魂を篤と見せてもらう
スペイン人は邪魔するなよ

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:49:13.34 ID:vxkqNwJR0.net
3時45分〜UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第2戦

【スカチャン0】バイエルンvsバルセロナ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1431441025/

【SOP】CL Bayern × Barcelona
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1431436044/

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:30:42.62 ID:Zh4XW0//0.net
いよいよか

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:41:35.09 ID:XPdt+l5b0.net
フットボールレッスンの時間ふたたび

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 03:42:43.57 ID:i34qgzAF0.net
http://pbs.twimg.com/media/CE03CCvWEAALWaK.jpg
勝ってくれよお

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:01:11.40 ID:XPdt+l5b0.net
ちーん

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:01:51.32 ID:tQqUiQrD0.net
はい終了。バイヤン終了ですよwwww

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:01:56.80 ID:nqD/SKRg0.net
おい、終わったぜ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:04:29.15 ID:IMa/UdFu0.net
くっさいくっさいお山の大将のお墓はこちら(笑)

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:05:32.84 ID:LpbtRpI60.net
もう寝るわ虐殺の始まりや

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:06:21.12 ID:TIp9c9K90.net
フルメンバーを100とすると今のチームは45くらい?

68 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 04:15:54.84 ID:ENiITGGlf
DFのやる気のなさwwwwwwwww

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:14:24.18 ID:sG3kCKHk0.net
リヴァプールの馬鹿がスアレスをバルサに売るからだよ
せっかく時代が終わりつつあったのにまた最強に戻ってしまったわ
マジでリヴァプール死ね
ホントに余計な事してくれたわ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:16:39.11 ID:jHdGfyRR0.net
公式戦5連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:17:16.57 ID:JmtMxTI10.net
トータル7−1で敗戦の覚悟完了した

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:17:33.23 ID:nqD/SKRg0.net
これもしかしてだけど
あと5点取れば勝てちゃうんじゃない?

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:17:59.05 ID:LmWXw0S80.net
お前らカスだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:18:35.99 ID:0HO4s0zy0.net
ガバガバイエルン

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:18:50.64 ID:GGnE2uQC0.net
ラームって何度も簡単にロストしてまじで糞だな

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:19:15.66 ID:bsRrFcEd0.net
下手くそのドイツ人ごときが俺らに勝てるわけない

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:22:13.97 ID:jZgTZHgo0.net
冗談抜きでペップは歴代最低評価に据えるレベルの監督だなこれは
というか元々バルサ虐殺を逆恨みしてバイエルン壊す為に入ってきた訳だから評価云々の対象にもならないんだけどね

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:28:29.90 ID:JmtMxTI10.net
バルサのGK素晴らしいな。さすがドイツ製だ
バイヤンはいつの間にかスペイン製になってたわ
クーリングオフしたいなぁ……

79 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 04:34:48.37 ID:ENiITGGlf
ハゲ仲良くメッシと談笑してやがったな マジ氏ねや

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:29:55.59 ID:1hjVSVyr0.net
ハゲは男らしく辞任しろよ
解任されて違約金取ろうとするなよ

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:31:09.77 ID:n0b2a46E0.net
ペップは勝ち馬に乗ろうとして失敗した哀れな人間

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:32:39.31 ID:eanbtVdT0.net
チアゴ解放してやれよ

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:33:21.06 ID:jHdGfyRR0.net
ゴミクラブざまあああああああああああああああああああああああああ

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:33:26.09 ID:mNX2aBaG0.net
結構決定機あるのに外しすぎ

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:34:11.21 ID:G3fMRv0n0.net
チアゴが頑張っても決めれない前線wwwww

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:34:41.66 ID:Zh4XW0//0.net
今季は1冠か

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:35:03.17 ID:Sq1xdUyx0.net
ハゲ終了

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:35:13.14 ID:2Cb85kdR0.net
明らかに手を抜いてるんだが、点が入ってしまったって感じか

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:35:40.14 ID:8dIXzFYV0.net
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:36:03.18 ID:pF+WvTuu0.net
ハインケスサッカーがtheドイツって感じで最強だったわ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:36:17.59 ID:YiT1FKE90.net
チアゴってドリブル以外糞だな
あのドリブルだけは認めるけどな

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:36:26.43 ID:DiG/M/v40.net
ハゲ、ファンハールよりはマシというレベルで終わるのか

93 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. :2015/05/13(水) 04:37:36.73 ID:6OEbt8lJ0.net
相手の長所を消すことが出来ずに敗退か。
これがペップの限界やろね。強かったころは相手の長所を消しつつ自分達の厳守速攻で勝ち抜くスタイルやと思うんよ
これは選手達の責任ではないと思うよ。監督はじめフロント陣に問題があるよね

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:37:38.12 ID:LmWXw0S80.net
バルサのカウンター無駄が無いし凄すぎwwwwwwww

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:38:14.77 ID:n8HlgwLg0.net
無能ペップ

メッシがいなきゃなんもできないハゲ

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:38:23.42 ID:bDcwIB7H0.net
んー持ってないな
この試合は勝ってくれないかな

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:39:21.74 ID:YiT1FKE90.net
シュバ
アロンソ
ラーム
ラフィーニャ

この四人はもういいよ
点とりたいなら最初からピサロ出せば?
あと守り固めたいならハビマルいるし使えばいいのに

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:39:45.13 ID:iV+j+OYd0.net
誰かレバに透明のマスクを

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:40:06.38 ID:YPrbav2+0.net
>>73
お前らというより
直接バイヤンの選手に言えよ

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:40:26.19 ID:jHdGfyRR0.net
ライバルから主力引っこ抜いてブンデス弱体化させておいて自らも弱体化するゴミクラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:41:25.46 ID:3bBBVxmh0.net
決定力なさすぎワロタ

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:41:30.46 ID:pF+WvTuu0.net
ポゼッションなんて高くても勝てなきゃ無意味じゃね?
ボクシングみたいに判定勝ちなんて無いんだからよ

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:42:12.97 ID:AjWZsVVM0.net
バイヤン批判してる奴、
おまえら今ピッチに立ててないくせに
好き放題言ってんじゃねーよ!

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:45:03.24 ID:cOTpvFX70.net
やはり攻めるとカウンターでやられるな
後半で大差がつくかもな
諦めて引きこもれば大差つかずに済むぞwwww

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:45:46.10 ID:IW1JvNN+0.net
もうブンデスはCL出なくて良いな

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:46:16.13 ID:KLCbs6Xh0.net
ノイアーってあれで自称史上最強GKなのか
ネイマールのリラックスしたシュートで簡単に決められてる

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:47:19.48 ID:AjWZsVVM0.net
でもまあこれはオワタな。。。残念だが。。。

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:47:25.87 ID:YiT1FKE90.net
点とるならレバピサロミュラー同時に使って後ろをシュバハビマルチアゴでええやん
ラームはもちろん本職の位置で、アロンソとラフィーニャのゴミ二人はベンチで

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:49:51.51 ID:Sq1xdUyx0.net
舐められてまっせwハゲ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:51:35.63 ID:IaIcB3nc0.net
ゲッツェが五点決めてくれるさ

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:52:30.64 ID:iV+j+OYd0.net
ピサロ怪我治ってるからベンチにいるんだよね?
試合に出てなさ過ぎて使えないの?

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:54:53.40 ID:hafS3F5j0.net
アロンソは使えないとようやく皆分かったようだな
シャフタール、ポルト、ドル、バルサと連続してやらかした奴だからな
こいつも豚と同じで最初良かっただけの糞だ

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:58:05.51 ID:hafS3F5j0.net
アロンソはプレーに関しては豚以下の糞だからな
もっとも豚はテアシュテーゲンと談笑という最悪な行為をやらかした
監督のハゲも談笑してた糞だがな

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:02:12.87 ID:xvhjQNUJ0.net
>>106
自信が過信に変わってしまった残念なプレーヤー

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:05:04.26 ID:Sq1xdUyx0.net
ほらほらあと4点だよ 頑張って

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:07:42.30 ID:IaIcB3nc0.net
スウェーデンがドイツに後半で4点返したから無理な点差ではない

117 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 05:22:37.08 ID:ENiITGGlf
ミュラーレバはさすがだな

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:22:19.76 ID:k9H8KVBo0.net
お前ら弱過ぎ
張り合いがないわ

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:25:29.61 ID:6NNNaUYD0.net
これロベリー、アラバいたら合計でも普通に勝ってるかもしれんな

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:28:32.10 ID:Blb2E0De0.net
アロンソがゴミすぎる

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:29:59.09 ID:gB88PknG0.net
お前ら弱すぎ
俺ら見習えよw

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:31:18.36 ID:T9tvcxH50.net
連敗食い止めただけでもよしとせにゃ

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:32:50.23 ID:YiT1FKE90.net
ローデ最初から使ってれば良かったね(苦笑)

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:34:17.05 ID:Sq1xdUyx0.net
あと3点も取らなきゃなのにパスまわしてらw

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:38:12.19 ID:Sq1xdUyx0.net
はいハゲお疲れさん さよならー

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:39:01.68 ID:gWxdW24U0.net
恥ずかしすぎる勝利だな
こういう事するならもうスペイン人に関わらないで欲しい
八百長に近いわ

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:39:16.92 ID:6NNNaUYD0.net
ルール上バルサが進出ではあるけど
1勝1敗であれば互角でいいんじゃないかな
よくやったよ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:39:24.75 ID:GzSBK+Cc0.net
レバとミュラーの2TOPで4-4-2使うまでは予想通りっていうか、それしかないって感じだけど
頑なにラフィーニャ使うのはなぜなんだろうなぁ
ボランチならローデ、コンディションどうか分かんないけどハビマルって選択肢もあるだろ。それでラーム右に回せるのに

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:39:33.10 ID:jsxTjLgg0.net
勝ったけど負けた

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:08.79 ID:kirK2oxO0.net
ゴール決めても交代させられるミュラーw

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:13.73 ID:+PEoQBnC0.net
レアル時代から強豪相手では使えないアロンソを獲った
最後まで意味不だったな

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:27.73 ID:cL5XbFjD0.net
将棋の形作りみたいな勝ちだな
まあ3-0からではどうにもならんね

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:33.75 ID:Zh4XW0//0.net
一応意地は見せたか

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:40.64 ID:/5P3ygbA0.net
スペイン人残してドイツ人交代かよ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:40:40.81 ID:FvaiDx380.net
>>127
これを互角というのは流石に無理があるわ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:41:00.19 ID:YiT1FKE90.net
スアレス下がってから2点
いたらもっとボロボロにされてたな

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:41:06.04 ID:6b1/xYSa0.net
勝ってよかったな
後半相手に流されてたけどw

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:41:33.45 ID:WCtT0v8Y0.net
試合を諦めたペップは解任でいいね?
もはやミュラーが怒る理由が世界中に伝わったと思う

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:41:46.02 ID:pF+WvTuu0.net
ハゲは1勝1敗でとりあえずメンツだけはギリギリ維持したか

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:42:17.93 ID:qVoFjdn10.net
>>136
ロッベンアラバリベリいたら勝ててただろうけどな、この勝利は称賛されて然るべき勝利だよ

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:42:49.46 ID:YiT1FKE90.net
またミュラーにかえてゲッツェだったけどほんと意味不明だな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:42:50.39 ID:k9H8KVBo0.net
ノイアーとか雑魚だったな
俺らのシュテーゲンに超えられるよ

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:43:02.01 ID:6NNNaUYD0.net
>>135
一昨年の
バイエルン7-0バルサみたいな完勝なら違うといえるけど、
フルメンバーを出せないバイエルンで1勝1敗はよくやったよ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:43:07.46 ID:XPdt+l5b0.net
ペップに華を持たすためのエンリケの接待サッカーにワロタw

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:43:08.23 ID:ZmaLZKPk0.net
>>127
いや1stも2ndもボコされたよ。スコア上2ndは勝ったけど、リーグ戦のためにリードされてから手抜きだったし。
正直差がありすぎる。バルサが本気でやってたら2ndもスコアで負けただろうな。

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:43:10.15 ID:IhgY+prJ0.net
最近シュバインシュタイガーFWやってるけどなんで?

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:01.70 ID:pF+WvTuu0.net
ロッベンいたらまくれた可能性あったな。
ただペップなってから失点がひでえわ

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:24.58 ID:+o6Bn1UC0.net
ミュラー「ハゲ死ね!」

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:32.27 ID:kirK2oxO0.net
メッシが得点決めてないのに
俺だけハットとかやばくね?的なパスしてたなネイマールw

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:34.53 ID:QAPZ8Ub00.net
セカンドはバイエルン圧倒してただろ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:34.75 ID:Zh4XW0//0.net
>144
途中から親善試合っぽくなったよねw
バルサ優しいわw

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:45.99 ID:GzSBK+Cc0.net
ロッベンとアラバに依存したチームづくりをしたペップが悪い>怪我人がいれば
ハインケスの時はロッベンそこまで使ってなかったもん。CLに集中させてた
三冠とれたのはロッベンが奇跡的にスペらなかったからってんなら、その奇跡は準備してた奇跡だ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:48.19 ID:c4lLSY9i0.net
>>141
ミュラー、交代のときペップの手おもいっきり叩いてたぞw 
こりゃ相当腹立ててますわ。

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:44:54.34 ID:mewaXhL40.net
ペドロ入った瞬間何もできなくなったな
やっぱ主要選手落とすのはキツいのか

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:45:12.86 ID:WCtT0v8Y0.net
バイエルンの選手は良く頑張ったわ
実力もしっかり証明したと思う

しかしペップの糞さはよくわかっただろ?
後半大量得点必要なのにまだチキタカしてるあのアホさ
放り込んで相手のミスでもいいし、相手に接触を多くすることでレッドもあるし怪我もある
パワープレイに出ないといけないところで出れない監督は勝てない

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:45:23.19 ID:e9SYGBzs0.net
後半ナメられまくった勝利w
まーそれで溜飲が下がったなら良いんじゃん

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:45:32.97 ID:+o6Bn1UC0.net
ミュラー「ハゲむかつく!」

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:45:36.00 ID:RJzB4vhO0.net
ペップが監督じゃフルメンバーでも無理だと思う

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:46:13.58 ID:OXjjZBUE0.net
よかったね^^
ホームで勝たせてもらって( ´,_ゝ`)プッ

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:46:37.49 ID:iV+j+OYd0.net
なぜ1st legと同じ事を繰り返すのか
あの時間からゲッツェ入れてどうなるっていうのよ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:46:42.39 ID:YiT1FKE90.net
今日の2失点も完全にやられてるからな
それにしてもラームはただの糞だったな

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:46:42.94 ID:1+WyWiPX0.net
このひでぇ戦力でバルセロナに勝つとかすごいわ、ミュラーシュバがロッベンリベリだったらトータルでも勝ててただろうな

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:46:55.02 ID:Zh4XW0//0.net
ペップをどう評価するかまた難しくなったなw

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:05.91 ID:Omw/BSXS0.net
ハゲ信者がこの勝利でドヤ顔すんのかと思うと正直複雑
2戦合計で決まるんだからハゲオタはそのへん自重してくれ

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:06.24 ID:W5xDeLE10.net
ペドロがどうのってよりバルセロナ後半あきらかに流しまくってただろ
運動量無さすぎだったしプレスゆるゆるだった
前半で勝ちぬけはほぼ確定したからペップに華もたせたのかと疑いたくなるレベル

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:07.53 ID:bs1OBVG/0.net
バルサよええええええええ
ロッベンとリベリがいたら圧倒してたわw

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:10.59 ID:/5P3ygbA0.net
フルメンバーなら勝ってたとかわけのわからんのはやめろよ見苦しい……

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:25.83 ID:+o6Bn1UC0.net
ミュラー「おいハゲ!」

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:42.56 ID:U9RY0sg+0.net
ミュラーは態度悪いわ

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:51.01 ID:cOTpvFX70.net
バルサは、後半は完全に流してたなwwwww
まあ後半に5点とられるとかありえないからなwwwwww
スアレスを前半だけで交代したり、バイエルンも完全に舐められたなwwwwwwwwww

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:47:57.29 ID:WCtT0v8Y0.net
まぁもはや言うことはないでしょ
バイエルンの選手はやってくれたし、奇跡は起こらなかったが誇るに値する内容だった
ただ1人真っ先に試合をあきらめた無能ハゲを除いてはね

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:48:39.55 ID:eh0jJMRD0.net
ザコwww















www

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:48:40.02 ID:rNQcECv80.net
後半あんなに手抜かれて屈辱だろう

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:48:40.03 ID:3uLqHMMK0.net
監督はもうドイツ人だけにしてくれ

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:03.48 ID:bUKMhDlMO.net
ミュラーの態度が正解。
無能監督は辞任な。

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:13.89 ID:Zh4XW0//0.net
>171
ペップ  「試合には勝ったし問題は無い」

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:19.75 ID:YiT1FKE90.net
バルサは後半流したのもあるし何よりスアレスがいなくなったからな
スアレスいたら普通にカウンターで失点してた

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:27.04 ID:OXjjZBUE0.net
一点差で勝たせてもらったところまでコントロールされてたって感じだもんな〜

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:27.42 ID:XPdt+l5b0.net
>>153
ハゲがお尻触って落ち着かせたから大丈夫

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:30.52 ID:XCW+1oZm0.net
動画


ゴールハイライト バイエルンVSバルセロナ 14-15CL準決勝セカンドレグ
https://www.youtube.com/watch?v=VGgKNNE4kss

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:52.19 ID:qVoFjdn10.net
ミュラーは周囲が甘々なもんだから調子乗ってる感はあるよな、二試合のプレーみてたらなんで交代させられるのかもフルならベンチなのかもわかるわ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:55.19 ID:c4lLSY9i0.net
古い言い伝えに、優れた使者には何の手柄も与えず返せ
無能な使者には手柄を与えて返せというものがある。

ここでペップを完膚なきまで叩きのめしては、今シーズン限りであっさりクビになるかもだが
わざと今日の試合だけ勝たせることで、首の皮一枚繋がった状態で来期につなげさせる。
そして無能な将は、他クラブの期待に応えてくれることであろう。

183 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 05:51:29.81 ID:ENiITGGlf
>>164
手抜きバルサに勝ったところでハゲの評価が上がることはないしな

184 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 05:51:46.44 ID:0V2/+2ogs
戦力落ちでバルサに勝ったんだからペップ続投だわ

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:49:58.45 ID:RJzB4vhO0.net
失点の場面見れば 守備戦術変えない限り フルメンバーでも無理だって

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:50:04.49 ID:/5P3ygbA0.net
みんながんばる中1人諦めていたハゲップ
交代が次に繋がりますように………みたいな采配

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:06.31 ID:ZmaLZKPk0.net
>>165
バルサが手を抜いても互角とか思いたい奴が多いらしい。フルメンバーだったら良い勝負してたと思いたいらしい。

お前らシティにスコアで負けても内容で勝ってた、情けで勝たせたとか言ってたくせにバルサに同じことやられたらこの有様。惨めだわ。
今日の試合はローデがかなり良かったな。

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:19.83 ID:JfN5zCF+0.net
ゲッツェとミュラーイライラしてたなwあまりの攻めてこなさに

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:21.58 ID:APLiJINW0.net
結城 康平 @yuukikouhei

今回は「世界最高のプレイヤーメッシが5年
に1度のレベルで好調だった45分」に当たっ
てしまったので、ペップがどうこうっていう
のは流石に可哀想過ぎて泣ける。あんなん、
どうにか出来る方がおかしい。




結城 康平 @yuukikouhei

「結果はどうあれ、バイエルンは戦術的に前
に進んでいる」、という事実だけは強調して
おきたい。そして、ハインケスというとんで
もなく偉大な指揮官の後にそれを達成出来る
というのは奇跡的であり、ペップがジョゼと
双璧を成す指揮官であることは間違いないと
いう事実を再確認したとだけ。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:35.87 ID:Zh4XW0//0.net
>182
来季また同じように負けそうで怖ひのふ w

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:36.29 ID:XPdt+l5b0.net
>>169
でもミュラーは白人だからペップは我慢するよ!

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:43.45 ID:WCtT0v8Y0.net
多分CL終わったし、ペップの次の行き先もそろそろ発表されるだろう
しかしミュラーはかっこよかったな
レバンドフスキも負傷の中、その存在の大きさを示してくれていた
いい試合だったよ

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:51:55.89 ID:YiT1FKE90.net
レバも点とったけど微妙だよ。怪我だから当然だけど。
今日良かったのは両サイドに開いて攻撃仕掛けてたミュラーと途中からのローデくらい。
チアゴはあのドリブルだけは良かった。

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:52:03.67 ID:OXjjZBUE0.net
いままでバイエルンを支えてきたラーム、シュバ、ミュラーを揃って途中で下げるってなかなかできることじゃないよなw

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:52:32.31 ID:iV+j+OYd0.net
選手は頑張ってくれたよ
最後まで諦めない気持ちが見えた
ラーム、シュバの交代は分かるがミュラー下げるなよ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:10.84 ID:RWwEf20k0.net
ペップのおかげで勝てたんだからペップ批判禁止ね

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:23.42 ID:WCtT0v8Y0.net
でもさ
バルサはバイエルンのこといえないな
スアレスいなけりゃメッシとか完全に無力だった
バルサもしっかり補強しないと誰かスペったら終わるぞこれw

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:37.22 ID:X6MUMP0D0.net
若干バルサの接待は感じたけどホームでも負けてたらハゲ叩き酷かっただろうな
ハゲはバルサに感謝してるだろ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:39.74 ID:D2j8rHDlO.net
バイエルンに愛着がないからあんな戦い方すんだろうな

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:43.30 ID:/5P3ygbA0.net
>>194
ミュラー以外わからなくはない
でもそもそもこういう意地だけの試合ならキャプテンは残すほうが良かった

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:50.05 ID:c4lLSY9i0.net
>>194
その3人が、アンチペップの派閥化してんじゃねえの・・・。見事にドイツ人ばかりなのが・・・

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:53:59.73 ID:LmWXw0S80.net
前半にバルサは2点決めて勝利を確信
そして後半はメンバーをどんどん交代し流しプレー
これはバルサがペップに対して気を使ったんだろう

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:54:48.30 ID:X6MUMP0D0.net
>>197
思いっきりブーメランな状況だからなんとも言えない

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:54:55.10 ID:mewaXhL40.net
2点目ほんとひどいわ
ベナティアなにしてんの?

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:17.18 ID:Tpg2FZPx0.net
カウンター対策しっかり考えてください
毎年これでやられてますよ

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:25.01 ID:OXjjZBUE0.net
つか、今季はもうこの試合しか頑張る試合は無かったんだから
精神的支柱は残しておくべきだったろ
ドイツのクラブとしては
そこんところがいまいち分かってないのかもな
まぁ面白かったからいいけどw

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:41.59 ID:tm5jDzDW0.net
フォメを4-2-3-1に戻して、今日の試合の後半みたいなやり方を取り入れたらまた強くなるだろ
ロベリーシュバラームが衰え始めるから新しい血が必要だが

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:47.22 ID:bUKMhDlMO.net
今日のチアゴのクソさを見たら、真っ先に交代はこいつだろ。全く無能監督だわ。

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:59.32 ID:Zh4XW0//0.net
>201
あるかもなぁw

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:55:59.80 ID:KGbSPb3w0.net
バルサも流さずボコボコにしてくれた方がペップ解任の流れになったのにね。
バルサとしてはペップに続けてもらった方がいいか。

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:56:04.23 ID:2qcugZks0.net
バイエルンは、1stレグから、後半の
放り込みサッカーやった方がまだチャンスがあったんじゃないか?
1stレグより、よっぽど迫力あったよ。
ミュラーが生き生きとしてたじゃないか。

やっぱ、それぞれの特徴に合ったサッカーをすべきだよ。
後半のサッカーは、縦へのスピード、プレスの強さ、
パワーを生かした放り込み、ハインケスの時の
強いバイエルンだった。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:56:44.54 ID:YiT1FKE90.net
ワーストはアロンソとラフィーニャとラーム
シュバとチアゴも糞
アロンソラフィーニャラームはなんでいるのってレベル

アロンソチアゴベルナトはどんなに糞でも代えられないから楽だよな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:56:53.16 ID:WCtT0v8Y0.net
まぁ守備構築に関してはペップ下手だからどうしようもないな
明らかにシメオネとかのほうが上
そして後半パワープレイできないならバイエルンの監督として相応しくないな
むしろパワープレイこそ、バルサやレアルにないバイエルンだけの強さなのにね

来季新しい監督に期待してる

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:57:27.98 ID:67tnMeNh0.net
>>189
いっつも大げさで自分に酔ってる文章書く人じゃないですか

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:57:46.61 ID:OXjjZBUE0.net
生え抜き主力3人を敵に回したんだから反旗が上がるのはもう確定だろw
なんだかんだ言って今季いっぱいで追い出されるんじゃねーか?w

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:57:52.51 ID:Fvcq9Nfa0.net
いいじゃねーか別に
バイエルンが弱くて困る日本人なんか誰一人いないだろ

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:58:12.50 ID:ZmaLZKPk0.net
ペップ叩いてる奴いるけど、最後まで諦めてなかったしミュラー交代も妥当と思ったがね。
メッシ、スアレス、ネイマールから失点なしに抑えるチームなんてまず皆無だからな。

居る戦力の中で最大限のことをしたと思うよ、ペップは。ローデのケツ叩いた時にちょっと感動したわ。

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:58:15.52 ID:6b1/xYSa0.net
ルイスエンリケはグァルディオラと仲良しだからな
死者に鞭打つような真似はしないだろ

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:58:20.48 ID:OXjjZBUE0.net
>>216
usm

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:59:03.69 ID:rNQcECv80.net
サッカー選手としてはサイドバックで世界一のプレーするよりも中盤やるほうが楽しいのかね

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:59:04.53 ID:GzSBK+Cc0.net
まぁ最悪でも来季1年でペップサヨナラだから。その間に出て行く選手が出ないことを祈るのみだ

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:59:07.70 ID:/5P3ygbA0.net
まあラームはあそこのポジションやらされたところでどうしろってところはあるけど

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:59:56.52 ID:RJzB4vhO0.net
ペップ続投として補強がどうなるか…
マンウからミュラーとマリアのトレード持ちかけられたら

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:00:13.17 ID:X6MUMP0D0.net
ハゲ叩きは前任が結果出し過ぎたから起こってるだけで成績としては悪くはないよ
ただハゲる前のバイエルンのが強かっただけ

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:00:30.76 ID:YiT1FKE90.net
褒められるのが後半の放り込み一辺倒のとこだけってもうペップじゃなくていいじゃん

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:00:31.72 ID:jep845TP0.net
>>221
ダメ、今日首にして今首にして

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:00:56.85 ID:WCtT0v8Y0.net
>>217
できうること?
後半点が欲しいときに後ろでチキタカやってたけどなw
あんなのは無駄な時間で奇跡を起こすには強引さやミラクルが必要になる
そんなときも戦術を変えずに同じこと続けていて最大限のことをしたというのはない

日本代表の試合をみてるならハリルホジッチのとった戦術もみただろ?
しっかり後半対応策を練って180度戦術を変えて相手を叩きのめしている
そういう機転がないと試合には勝てない

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:01:03.29 ID:xvhjQNUJ0.net
バルサの選手に「今日の試合の目標は怪我人を出さないことだった」とかって言われたらどういう気持ちになるんだろうね、ノイアーは

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:01:18.26 ID:bs1OBVG/0.net
フルメンバーなら勝てたのは事実だろ
もしバルサにメッシとネイマールがいなければどうなってたかは明らか
ロッベンとリベリがいないのはそれと同じ状況

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:01:35.97 ID:bUKMhDlMO.net
ミュラー替えたのはあいかわらず正気のさたじゃないな。
替えるべきはチアゴ。
無能監督。

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:02:22.23 ID:/5P3ygbA0.net
>>217
FW放出したのが悪い、放り込みすらできない

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:02:24.01 ID:2qcugZks0.net
個人的には、非常にがっかりしている。
この2試合、ベップがどうメッシ及びトリデンテ
を止めるのか、それが最大の関心だった。
しかし、1stレグで見せられたものは、ほぼ対策なしの惨敗に、
通用した2ndレグは、昔やっていたサッカー。
この2年間、グアルディオラは何をバイエルンにもたらしたのか?

ドイツ人の特徴を理解しない、生かさないで
自分が好きなスタイルだけ押し付けただけではないのか?

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:02:26.43 ID:Zh4XW0//0.net
>229
結局ロッベンとリベリにかなり依存してるってことっすな。

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:02:34.39 ID:wl6HyR4U0.net
ハビマルの投入が謎だわ。放り込みやんだったらミュラー残すべきだよな。

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:03:04.94 ID:WCtT0v8Y0.net
フルメンバーで勝てたかどうかなんてどうでもいい
そんなのはたらればで意味のないこと
ただペップはバイエルンの力を最大限に引き出すことは出来ず、選手の不満も溜めているという事実だけだ
そんな監督はバイエルンにはいらないよ

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:03:12.13 ID:YiT1FKE90.net
クロップでいいだろ。
鼓舞するのはうまいぞ。

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:03:52.79 ID:OXjjZBUE0.net
結果論で言ってしまうと
やっぱり第一戦の頭から中盤で支配力を競おうとしないで
わりきってフィジカルと高さで割り切って勝負をするということを第二戦の最後までやり切るほうがよかったなw

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:08.65 ID:iV+j+OYd0.net
クロップなんかいらんわ

ミュラーは出て行かないで
バイヤンの宝だよ彼は

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:14.46 ID:W8fZckoI0.net
ハインケス時代もメッシ筆頭に主力いなかったんだけどwww

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:36.78 ID:OXjjZBUE0.net
というか結果論的には
バイエルンの監督にはペップよりモウのほうが向いているなw

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:44.54 ID:1+WyWiPX0.net
悪い流れはこれで終わりだな。やっと前向いて建設的な話題が出てきそう。契約延長、補強と楽しい感じな

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:48.27 ID:tm5jDzDW0.net
試合の中で柔軟に戦術を変えられないとダメなんだよな
ペップが標榜するチキタカ一辺倒ポゼッションサッカーじゃ勝てないよ
バルサに前半カウンターで点取られて後半チキタカポゼッションで時間稼ぎされるって皮肉な話だわ
古巣は進化を遂げたのにペップの頭の中には時間が止まってる

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:04:54.58 ID:mewaXhL40.net
チアゴ相変わらず使えねーよなあ
受け手にやさしくないオナニーパスばっか

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:05:00.42 ID:YiT1FKE90.net
もっと早くにゲッツェ投入したらまだ分かるんだがな
通用するかは別としてな

あの時間に交代二枚ってよく分からんわ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:05:12.97 ID:/5P3ygbA0.net
普通3点ビハインドなら放り込みするよ
ドルトムントはそれでマラガに逆転した、八百長臭かったけどゴール前にとにかくボールを送ればああいうことも起こりうる
チンタラ後ろで回してたって何も起こらねえよ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:05:45.89 ID:WCtT0v8Y0.net
もはやみててわかるバルサの脆さが出てたしな
バルサは放り込みに弱い
負傷中のレバからボールを奪えないし、高さでも敵わない

ただペップはそこを徹底してつくことができない
なぜならその知識がないし、パワープレイというのを最初から除外しているからね
来季クロップきてくれるなら本当に嬉しい

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:07:07.50 ID:tm5jDzDW0.net
ハインケス時代はポゼッション、カウンター、放り込みなんでもありだったな
あれは間違いなくバイエルンにとって理想形のサッカーだわ

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:07:34.09 ID:GzSBK+Cc0.net
>>237
トーナメント入ってからずっとそうじゃん
1戦目が「ペップのかんがえた理想のサッカー」で瀕死になって2戦目で「ペップはしょうきにもどった」
今回はもう手遅れだっただけ。兆が一、バルサに勝てても決勝戦に2ndレグはないから優勝は無理だったろう

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:07:37.65 ID:XCW+1oZm0.net
ハイライト

バイエルンVSバルセロナ 14-15CL準決勝セカンドレグ
https://www.youtube.com/watch?v=Cx1clA0VY2g

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:07:46.69 ID:bUKMhDlMO.net
早く辞任してくれ。この時代遅れクソサッカーはゴミ。

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:07:56.41 ID:/5P3ygbA0.net
バルサのDFは三失点して完全に慌てていたしホームの声援もあるのにミュラー下げるハゲ

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:08:33.66 ID:fM0JpXhS0.net
お前らペップの悪口いうなや
ペップ首にしたらバイヤンの暗黒期はじまるで

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:09:08.85 ID:ZmaLZKPk0.net
>>227
いやチキタカっていうか無理矢理攻めてもしょうがないんだよ。バランス崩さすに変えていくってのが基本だしそういう意味じゃバッチリよ。

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:09:12.78 ID:iV+j+OYd0.net
>>248
ホントこれ
2ndがホームで良かったよねってことばっか

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:09:18.44 ID:WCtT0v8Y0.net
>>252
たとえそうなろうが構わない
どのみちペップじゃ未来はないのだから
リスクを恐れて踏み出せないペップのような人間にはなりたくないわw

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:09:18.80 ID:Zh4XW0//0.net
来年1年の我慢だなw

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:09:34.90 ID:mewaXhL40.net
マスチェラーノだとやっぱ低いね
最初から狙っておいてよ

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:10:17.43 ID:X6MUMP0D0.net
ロベリーがいない状態で試合に挑んだ時点で全てが終わってる
試合以前の話で重要な試合に選手揃えたバルサが勝ったんだからなんも文句言えんな
ロベリーが居たらなんて言ってても仕方ないし居ないのは自己責任だから結局試合以外でもバルサより劣ってたんだよ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:10:38.15 ID:WCtT0v8Y0.net
>>253
サッカー知らないなら語らなくて結構
煽りもいらんので

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:10:59.95 ID:9WKTu3h+0.net
良いところあったじゃん
バルサ相手にポゼ上回った

さすがベップだよ

でも…このチーム弱いっす…
リーガならバレンシアと競うレベルだわ

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:11:22.70 ID:3bBBVxmh0.net
ロベリが居たらっていうけど大事な時は大抵居ないのがデフォ
キャリア通しての出場試合数の少ないことw

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:11:31.43 ID:wl6HyR4U0.net
マジでもうスペイン人補強すんのはウンザリ。
ハビマル復帰ならアロンソはいらんだろ。チアゴも怪我ばっかだしバイエルンに不幸しかもたらしてない。
プレミアセリエなら喜んで欲しがりそうだからそちらへどうぞ

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:11:33.19 ID:ZmaLZKPk0.net
>>259
お前すげーわ。ペップよりもサッカー知ってるんだな。マジ何者?監督業されてますか?

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:12:21.46 ID:WCtT0v8Y0.net
>>258
勘違いしてはいけない
バルサより全力のこっちが強いとかそういう話はもうどうでもいいんだ
勝ったのはバルサなのだからおめでとうでおk

今は今後のバイエルンについて語ってるんだわ

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:12:57.62 ID:WCtT0v8Y0.net
>>263
もう一度いうぞ?
煽りはいらない

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:12:57.79 ID:6b1/xYSa0.net
悲観する意味がわからない
けっこう惜しいシーン多かったじゃん、たまたま入らなかっただけで
監督どうこうよりこんなもんでしょ

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:13:02.11 ID:/5P3ygbA0.net
>>253
無理矢理攻めるしかないだろ何点必要だと思ってるんだよ

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:13:05.48 ID:wl6HyR4U0.net
>>252
もう暗黒期だろ
今日負けてたら5連敗だぜ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:13:13.39 ID:bUKMhDlMO.net
未来がない無能監督で弱体化するくらいなら、バイエルンにあったサッカーやって弱体化した方がまし。

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:13:41.77 ID:9MYxfCOz0.net
3冠以降のリベリーはイマイチだから
特に今シーズンは割とダメぽ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:13:58.82 ID:X6MUMP0D0.net
今後のことなら俺が予想できるよ
バルサの接待で延命したハゲが来季もバルサにトーナメントで同じように負ける

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:14:04.34 ID:tm5jDzDW0.net
ロベリーいなかったのは確かに痛すぎるけどそれに柔軟に対応しなかったペップが責められるのは当然
ドリブルで運べないなら守備ブロック作って放り込みとかすればよかったのに

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:15:38.58 ID:yKq166jD0.net
あと一期・・・しかも契約延長の可能性があると思うと嫌気がさすな

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:16:23.99 ID:wl6HyR4U0.net
>>266
今回のバルサ戦だけじゃない来季もこんな感じに終わりそうだから悲観してる。補強も含めてな。
去年のレアル戦から何も進歩してねえじゃねえかよ

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:16:56.29 ID:WCtT0v8Y0.net
ロベリがいるいないの話はもういい
そもそも怪我させるまで酷使したのも悪いからね
バイエルンはそういう選手管理と常勝の意思を持っている監督を望む
少なくともバイエルンにチキタカは合ってねえわww

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:17:22.77 ID:GzSBK+Cc0.net
リベリーはどうでもいいが、ロッベンとアラバが居ないのは痛い

そしてロッベンはもう出て行くことはないだろう(シルバー三冠後のブーイングがあっても残ってくれたし)が
アラバは出て行っても不思議じゃない。レアルが欲しがってるし

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:17:31.25 ID:9WKTu3h+0.net
リーグはドイツ代表で固めて2位チームから引き抜いて…
常に1強状態だし優勝して当たり前
監督としてやってもドイツは詰まらんだろうな

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:18:05.04 ID:2qcugZks0.net
すまん、ロベリー怪我した場合に備えて、誰か代わりとなる
ドリブラー補強してないのか? 

なんで一昨年は、怪我人少なかった記憶があるのに、
今年はこんなに怪我人多いんだ?
戦術以前に、マネージメントのレベルから負けてね?

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:18:50.76 ID:X6MUMP0D0.net
ロベリー抱えてる時点で負けてるな
スペハゲなんて重要な試合で居ないもんだと思って補強しないのが悪い

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:19:06.51 ID:WCtT0v8Y0.net
>>277
ちゃんとケアーしようとしたけどな?
こっちはマンジュキッチをドルに渡すつもりだったわけだし
ただ断ったのはクロップであれは完全な失策だろう

そこまで非道じゃないよw

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:19:23.18 ID:yKq166jD0.net
今日の試合で分かった
バスワークやドリブルはやっぱりゲッツェの方がチアゴより上だわ
チアゴはチームと合わない上にシュートだけじゃなくパスまで下手ときてる

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:19:52.83 ID:wl6HyR4U0.net
>>270
問題なのはそんな状態のリベリーに縋らなきゃいけないってとこだからな。
後釜はゲッツェやシャキリじゃ勤まらん。大金ぶっこんでリベリの後継者クラスのドリブラー補強は必須。

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:20:50.81 ID:WCtT0v8Y0.net
>>278
補強どころか放出しちゃったしなw
サブもあらかた放出したせいでターンオーバーできずにこの結果です、はいw
まぁ来季はまともな監督になることを祈るのみだね

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:21:09.39 ID:WscDDKE60.net
ボランチのアロンソチアゴがバイタルにいなきゃいけないときに留守にしてメッシに自由に使って下さいと言わんばかりだったな
両サイドバックも中への絞りがまったくできてなくてあのCB2人だけだとそりゃネイマールスアレスは抜け出し放題だろ
アロンソチアゴラフィーニャベルナトの選手としての質も駄目だがそれを修正できない監督も駄目
ましてや意地を見せようと奮闘していたミュラーシュバをまったく戦えていないアロンソチアゴを残してまで交代させるのは愚の骨頂だろ
確かに疲労でミスも増えていたがそれはレバンドフスキを含めた3人だけが戦っていたからだ

冗談抜きで復讐のためにバイエルンを壊しに来たのかと思えるようになってきた
クラブでも代表でもボランチとして完全に核になったシュバをアロンソみたいなポンコツを置くために中途半端なポジションに
置いてすっかりリズムを崩してしまっている
ラームも中盤に置いても打開できるスキルはないから完全に穴になっていてむしろローデの方が中盤では戦力になる
ラームは右SBで前の選手をサポートさせつつスペースがあるときに上がって行って攻撃参加させればまだまだ使えるのにね
あの監督のままだとミュラーとシュバが本当に出て行ってしまいそうで怖い

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:21:25.39 ID:6b1/xYSa0.net
相手だって強いししょうがない
ヨーロッパで毎年ナンバーワンにならなきゃ気が済まないのか

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:21:31.45 ID:W5xDeLE10.net
チアゴは自分が王様やれるクラブでやるのが1番な気がする

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:21:45.25 ID:GzSBK+Cc0.net
それでもシャキリはドリブラー枠の控えとして
リーグ戦でローテーションの一角にはなってたし、そういう目的で獲得したじゃん

ハインケスの時は

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:22:24.57 ID:wl6HyR4U0.net
>>280
バイエルンがCL勝ち進めばシャルケに臨時収入だっけ
おいしいよなw

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:23:02.14 ID:yKq166jD0.net
デブライネ欲しいけどあいつは過大評価ではあるんだよな
80億まで上がってるらしいがバイエルンは適正価格でしか買わないからな

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:23:24.20 ID:WCtT0v8Y0.net
>>285
誰もそんなこといってなくね?
ただペップのサッカーじゃバイエルンの力を活かせないのは確実なので代えろという意見が多いわけ
選手の管理も適当だしな
もっとサブもしっかり使う監督がいいし、何よりチキタカはうちに合ってないんだわ
バイエルンはパワープレイこそ本領みたいなところあるからそれをしっかり行える監督がベストだね

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:24:09.86 ID:GzSBK+Cc0.net
そういやドルトムントにユースのFW売ったんだよな

ユースといえばエムレ・カンは薬屋からレンタルバックもせずに何がしたかったんだろうか

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:25:48.72 ID:WscDDKE60.net
チアゴはすごいパスを通すっていうけどあれは受け手のことやカットされた後のリスクを考えていないから出せるだけだよ
他の選手はパスを受けた選手がどういう状況になるかやカットされた場合のリスクを考えて出すのをあえてやめている
チアゴだけが見えててすごいって訳ではない

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:26:31.83 ID:bUKMhDlMO.net
しかしラームをサイドバックで使うのを頑なに拒否する無能はどうしてもないな。
そして相変わらずのミュラーの意味不明な交代。
ホントにどうしてもない無能ハゲ。

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:26:51.46 ID:yKq166jD0.net
トゥヘルは何気に強豪作りそうだよなー

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:27:55.09 ID:SlA7emmc0.net
11-12、12-13は国内も欧州も他チームが弱すぎただけだからな。
特にバルサとレアルがヘロヘロだったのでCLで結果が残せたが、
11-12の「弱い」チェルシーに負けてるから恥ずかしい。
チームの力は今の方が遥かに上。

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:28:46.49 ID:tm5jDzDW0.net
>>295
目腐ってるのか

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:29:53.36 ID:2qcugZks0.net
>>284
ものすごく、同意できる。
せめて負けるなら、今日のミュラーとシュバは残すべき。
最後まで闘っている選手を代えるとは何事か。
バイエルンの、ドイツの根本的な所がわかっていない。
それを捨てたら、絶対にダメ。

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:30:23.65 ID:bUKMhDlMO.net
>>295
ハゲと同等の無能目くらがここに。

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:31:28.21 ID:WCtT0v8Y0.net
クロップとかもよくいってるよな
やっぱドイツのサッカーはハートだと思う
そういう熱さというかデータで計算できないものを理解できる監督がいいね
そっちのほうが盛り上がる

ある意味ペップよりモイーズのほうがバイエルンでは上手くいきそうだ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:31:49.64 ID:wl6HyR4U0.net
>>295
層が厚くなったってのがチーム力なのか
11-12なんてバイエルンもヘロヘロだったろ

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:32:04.92 ID:rNQcECv80.net
シュバの微妙さがヤバい
あの使われ方で良く頑張ってるよ

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:32:42.05 ID:yKq166jD0.net
>>297
言えてる
闘将シュバのW杯決勝のようなプレーがチームには必要で
しかもプレーもそこまで悪くなかったのに代えるのは意味不明

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:33:16.70 ID:2QQl39aQ0.net
ミュラーとレヴァ、あとドリブラー一人補強してカウンター主体にすればCL取れるわ
ところで、ペップの辞任会見いつするんだ?

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:35:13.90 ID:X6MUMP0D0.net
バルサの手抜きで勝たせてもらったのでハゲは延命しました
負けてたらハゲ居なくなったかもしれのにバルサも酷いことするな

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:35:27.74 ID:WCtT0v8Y0.net
やっぱレバの後ろでやらせるならロイスがいいかもな
今のチキタカだからドリブル重視みたいになるが本当ならレバに放り込んでこぼれ球拾うのが最強だろ?
レバだけじゃしんどいだろうからジェコとか獲ってさ
来季が楽しみだね

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:37:28.03 ID:wl6HyR4U0.net
ペップアロンソチアゴベルナトセットでマンC買ってくんねえかな
なんならレイナもつけるで

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:37:37.32 ID:bUKMhDlMO.net
監督さえ替われば全てが解決する。はやく辞任してくれ。

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:37:56.66 ID:pF+WvTuu0.net
ハインケス時代は最終年が凄すぎたから印象が強いが、初年度カスだったよな?
ハゲがラストに3冠達成するのに期待しようぜ

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:38:19.41 ID:WscDDKE60.net
もちろん負けて悔しいが今回の敗北はバルセロナにバイエルンが負けたと言うよりかはバルセロナに偽バルセロナが負けたと感じられる
いくらバルセロナを目指そうと思って監督連れてきてもメッシ擁する本家には勝てないということをフロントには感じてほしい

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:38:21.16 ID:SlA7emmc0.net
今日と先週のバルサに勝てるチームがあるはずないだろ。

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:40:10.72 ID:pF+WvTuu0.net
バルセロナみたいなサッカーするなら
いっそメッシを補強しろやw

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:41:39.76 ID:WscDDKE60.net
直前リーグ戦のレイナ退場もターンオーバーをしなかった監督采配も合わせて
今日のバルセロナ戦に向けて疲労させようというスペインの罠なんじゃないかw

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:43:16.95 ID:GzSBK+Cc0.net
>>308
カスっていってもバテバテになりながら最後の一歩踏み出したら奈落だったって奴で、まぁ落差の分、精神的にはキツかったんだけど。
ペップのは普通に下り坂だから

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:44:21.85 ID:bs1OBVG/0.net
相手がレアルかユーベだったら余裕で勝ち抜けてたな
運がなかった

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:47:40.66 ID:WCtT0v8Y0.net
勝ちぬけてたとしても価値はないよ
それはバイエルンの全力ではないしな
やっぱ今のサッカーは合ってないし、本来の力も出せはしない

やはりレバンドフスキとミュラーがいるんだから縦に速いサッカーをしないともったいないね
あの強さと速度を活かさない手はない
ロベリだって本来チキタカじゃなくて縦にぶち抜かせてこそ本領を発揮する選手だしな

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:52:00.00 ID:2QQl39aQ0.net
レヴァとミュラーを中心としたチームを作った方が強いよなあ
この二人は頑丈だから負傷によるシステム崩壊も起き難いだろうし

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:53:42.97 ID:NFXc4CFM0.net
起きたら勝ってて微妙な気持ちになった
バルサ相手にこのメンツですら勝てんのかよ。。
だったら最初から。。

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:55:36.48 ID:NFXc4CFM0.net
チアゴも1stから緊張せずに伸び伸びやれよ。。
急にうまくなりやがって

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:01:35.94 ID:Zh4XW0//0.net
一応CLベスト4だし、ヨシとしようぜw

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:04:54.97 ID:fCxbutz30.net
っていうかハーフタイム見た?このハゲニコニコしながらメッシに話してたぞ。メッシはめんどくせーなって感じだったけど。
こういうの現地サポーター許すのか?

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:06:28.57 ID:LQXsm/1R0.net
疲弊したくないから後半は流す
一応ペップに華を持たせる
ぼろ負けなら解任もあっただろうが一応ホームでは勝ったことでペップ続投させて来年もバイエルンをカモにする
バルサからすれば一石三鳥だな
来年も希望ねーわこれ

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:06:34.45 ID:WCtT0v8Y0.net
まぁ許さないでしょ
もうすでにペップは失敗だったっていう意見が半数を超えてるしな
内部分裂もしかけてるし、来季に向けて大きな移動はあるだろう

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:11:51.25 ID:pF+WvTuu0.net
レヴァとミュラーを軸にフィジカルサッカーした方が強いし、ドイツのクラブって感じがする
ロベリーの後釜にドリブラーの補強が必要。
ロイスとかいいと思うけど、ロッベン並みにスペなのがなあ
誰が居ないものか、ベイルとかディマリアが
放り出されたら買うのも悪くない

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:12:05.95 ID:9YQ0Y/450.net
アウェイでの試合が軽率すぎた
昔のバルサも今のバイエルンも戦いが一辺倒で
はまれば強いが相性に左右される
まあでも怪我人多すぎたかな

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:13:33.43 ID:1CHRUqJR0.net
まあまあ来季対戦したら、あっちがコンディション面でヤバイことになってるはず。
変えづらい3トップ、ワールドカップ、コパアメリカ連チャン。スアレスだけ休養十分。

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:13:48.43 ID:SlA7emmc0.net
ニワカは12-13の結果の印象だけを見過ぎ。
あのチームは大したことない。

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:14:20.09 ID:bUKMhDlMO.net
解任だとペップのプライドを傷つけるから、世間体も見て辞任という形になるんじゃないの。それがベストだろう。

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:15:23.26 ID:Zh4XW0//0.net
後1年ペップ見たひのふ w

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:15:29.47 ID:NFXc4CFM0.net
こんな糞弱いチームに敗退しやがって

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:17:03.33 ID:EPQuGEz70.net
1stしっかりやってれば飛車角落ち状態でも突破してたのに

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:17:57.05 ID:Zh4XW0//0.net
1stで3-0だもんなぁw
あれでほぼ勝負は決まってしまったw

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:18:34.89 ID:NFXc4CFM0.net
バルサなんかに1st負ける必要どこにもなかったな

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:20:04.06 ID:e9SYGBzs0.net
今日の試合見て惜しかったとか言ってる人はもうね

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:21:24.90 ID:VDKu/tw30.net
>>312
頭おかしいな

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:21:40.66 ID:NFXc4CFM0.net
去年のレアルマドリードと違ってこんなザコ相手に敗退するとかねーわ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:22:08.36 ID:bUKMhDlMO.net
やり方によっては勝ち抜けたんだろうけど、それができない監督。要するに理想を追いすぎて現実を見ない戦術の幅の狭い監督なんだよな。

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:22:48.96 ID:e9SYGBzs0.net
だめだこりゃw

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:23:11.04 ID:LkbUBBDJ0.net
ペップがバルサ以外でこの4歳児並みのわがまま攻撃脳、ゲーム支配病のまま
国際的な唯一の高みを目指すのは無理

他所でもトップ選手たちにポゼッション刷りこむのはこのレベルで可能っていう、十分な例を残したが、
つまるところキーマン依存でしかないなら、いい加減もう一段成長しないとダメ

今の恵まれたバイエルンで自分の不足を補えなきゃ、次のクラブでは更に成果が出せなくなるだろう

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:23:12.22 ID:Zh4XW0//0.net
バルサが本当に2ndも本気だったら1-4くらいにはなってたよ。
試合見ればどのくらいバルサが手を抜いてたか分かるでしょうに。

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:25:13.03 ID:LQXsm/1R0.net
あと一年もぺっぷがかんがえたりそうのさっかあに付き合いたくねー

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:29:46.24 ID:jHdGfyRR0.net
まーた今年も強奪するの?w

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:30:36.79 ID:AIOkfR280.net
なにが無敗だ
二軍とは言えあんなカスに一度でも負けるとは屈辱だな

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:30:46.59 ID:uiXkUCC70.net
あと一年あるならペップは更に精度を高めてバルサともう一度真っ向から勝負したいだろう。
それとももう延び白ないか。

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:31:18.25 ID:Is3/S/il0.net
でもバルセロナですらあんなものなら普通に過ごしてりゃ普通に優勝だったな

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:33:00.59 ID:miLYMwz/0.net
>>317
そら前半3-0なら後半は流すからな。

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:35:29.81 ID:2/JBvmo30.net
>>317
実はお前試合見てただろw

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:41:31.44 ID:WscDDKE60.net
理想を追うのは選手まででいいんだよ
監督はその理想だけじゃダメなときに現実を上手く理想に組み込んで最適解を示す存在
今のバイエルンは一部の選手を除いて監督のオモチャになってしまっている

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:41:33.81 ID:AIOkfR280.net
>>339
んな事言ったらバイエルンが「本気」出したらどうなると思ってんだよ
常にメンツ揃ってないから

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:43:20.69 ID:AIOkfR280.net
ペップ続投しそうだなめんどくさ

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:45:28.12 ID:fsCF1PEE0.net
後半流してる相手にやっとこさ勝った、いや勝たせてもらったなんて屈辱だよな
こんなサッカーしやがって
マジで耐えられんわ

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:45:47.06 ID:bUKMhDlMO.net
ザマーとペップが話して辞任するかどうか決めるとさ。

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:46:19.76 ID:0jgLQB0y0.net
ヤオエルンスレ冷えっ冷えでワロタwwwwwwwwwwwwwww






まーたペップ叩きで誤魔化してミュラー()ageすんの?wwwwwwwwwwww

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:46:29.00 ID:AIOkfR280.net
あんなゴミチームに1stで負けたのがショック

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:47:23.19 ID:2qcugZks0.net
理想を追いたいだけなら、バイエルンに来る必要ないんだよなぁ。
セビージャ?とかフィオレンティーナでも行けば良かったじゃん。
ティキタカやるのに、ドイツ行くっておかしいっしょ。
つーか、パスサッカー主体で行くってことと、パスサッカーで心中する
って全然違うんだけどね。

選手の特徴を生かした戦術を構築できない、
ファイティングスピリットも理解できない
オナニー野郎は、ロンドの動画だけ延々と見て、一人でシコっとけよ。

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:48:50.99 ID:0jgLQB0y0.net
ペップは俺らの味方だからね

こんなカスクラブに肩を持つ方がおかしい

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:49:12.32 ID:Zh4XW0//0.net
連敗続きだったけど勝てて良かったのではw

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:51:14.87 ID:rhSiskvP0.net
結局はメッシがいるかいないかの差だったな…。

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:58:59.25 ID:V6kSesx90.net
ソシオを怒らせた罪は重いよ
悪いけど今日からはここ荒らさせてもらうよ

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 07:59:05.83 ID:xwwAREU40.net
>>314
w

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:01:17.01 ID:lTP1fFknO.net
ちょっと覗いてみたら負け惜しみばっかで笑ってしまったわ。怪我人がどうやら監督がどうやら書かれているけど2戦トータルで見たら完全に力負けしてただろ。
ロッベン、リベリーがいたとしてもバルサの3トップにあんだけ決定機つくられていたら結果は変わっていないよ。

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:02:38.60 ID:vdrW4zNb0.net
こんな弱いチームに敗退するバイエルンは最低だよ

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:04:31.23 ID:2qcugZks0.net
>>360
力負けにせよ、3トップに決定機作られたことにせよ、
それって戦術構築できない、適切に選手を管理できない
監督の責任じゃね?
頭悪いの?

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:04:44.25 ID:xtk0dtNC0.net
>>354
長文書いてるが、挙げてる二チームのセンス無さすぎだろ、お前
その二チーム見たことないだろ
で、この様子だと普段ブンデス見てるかすら危うい。
まぁペップはラージョ、セルタとかに行けば良いよ

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:07:02.16 ID:nzxIEGpE0.net
ペップ残留に傾きそうな結果になったね
来年リーガ勢と3度目の正直だな

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:08:20.19 ID:2qcugZks0.net
>>363
セビージャは自信ないから?にしたが、
フィオは比較的合っているんじゃないか?
それよりも良いチームがあるって意見はわかるが。

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:08:55.19 ID:jHdGfyRR0.net
5連敗は阻止したんだね
おめでとー(笑)

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:09:22.20 ID:ayAVUKsh0.net
強奪ゴミクラブ情けねー
人の物ばかりあれこれ欲しがった結果これかよ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:11:27.78 ID:zMQOdose0.net
バルセロナがこの程度だと分かっていたらなぁ
あまりにもすげーすげー言うからけが人と二軍選手は自信無くしてたよ
あ、勝てんじゃんみたいな

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:14:57.98 ID:xtk0dtNC0.net
>>365
パスサッカーがしたいなら云々の流れでセビージャ、ヴィオラ挙げてるだろ、お前
そこからフォーメーションの話になるのか?
しかもペップにフォメの概念なんて無い
配置弄りまくって
コロコロ変えて3バックに夢見てるだけだから

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:16:15.59 ID:h3IzfkNt0.net
勝てた試合だったのに落としちまったな… サポやめるかな

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:16:31.02 ID:4pF96FjE0.net
破壊工作員がクビになったら困るから慌てて花をもたせてきたというか押し付けてきたヤオサだったな
茶番劇でしたな

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:17:23.17 ID:9TL+gb6g0.net
ペップがまだ残るならもう見ねえわ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:19:43.01 ID:lcp51Mdd0.net
バイエルンの魂のラーム、シュバ、ミュラー下げてスペイン人4人か・・・
おかしい、こんなのはおかし過ぎる

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:20:48.56 ID:2qcugZks0.net
>>369
つまり、あんたはもっとポジションチェンジしまくってて
フォメとか関係ねーっていうチームを挙げろって言いたいのかい?

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:24:15.64 ID:BjI/0eL30.net
最終スコアで逆転こそ出来なかっけど
ペップの修正力の高さはさすがだったな
同じ相手に連敗はしない
今季は少し運がなかったけど来季が楽しみだ

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:24:57.61 ID:7Cjx4yaC0.net
ロイスとるぞ^^^−

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:25:20.14 ID:xtk0dtNC0.net
>>374
パスサッカー云々言ってて
カウンター主体の俗に言われるアンチフットボール的なチーム挙げてるから
試合見てないだろって話。
フォメ云々のくだりも、お前はCL以外ではバイエルンの試合見てないだろ

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:29:35.57 ID:fdkBgqOW0.net
ボコボコにしたクラブの監督を引き抜いて、その監督の出身国のクラブに2年続けてボコボコにされるクラブがあるらしい

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:33:35.99 ID:5eYC5l1Q0.net
ペッブは自分達より弱い奴を倒す戦術は完璧だか強い奴を倒す戦術は微妙 バルサ時代からずっとそう

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:36:22.83 ID:0jgLQB0y0.net
ペップは何も悪くねーよ

ヤオエルンが抱え込む頭の弱いプレイヤー側に問題があるわwwwwww

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:36:33.15 ID:2JP0zr/40.net
ペップ、レイナ、アロンソ、チアゴ、ピサロがアウトと予想

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:37:21.53 ID:2JP0zr/40.net
>>380
ペップよりラームのほうがはるかに頭よさそう
民族からして頭弱いしな

383 :結果:2015/05/13(水) 08:39:44.07 ID:7nN1OAhX0.net
落ちぶれたホモどもwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwww

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:45:52.05 ID:AbZDaCXs0.net
>>375
ペップはこの試合に勝って一応面目は保ったけど、
バルサからしたら試合全体通して2、3点勝ってるとしか思ってないだろ
だからどちらも満足の結果なんだろうけど

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:03:25.31 ID:KQUgvmwQ0.net
いやいやハゲのせいだろ。守備がこんなに貧弱になったのは。昔のカウンター時代は相手はカウンター警戒してたのは事実だしな。

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:04:18.46 ID:EzHTdOor0.net
よえーな
もしかして
ブンデスって糞雑魚の集まりですか?!
私気になります!

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:06:30.24 ID:xzECZv/z0.net
>>378
誰が原因かハッキリしてるよなwwww
無能ハゲが居る方が負ける

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:06:36.91 ID:NqV/Jcij0.net
アロンソ、ラフィーニャ、ベルナトはもう見たくないわ〜。この3人を残しラーム、シュバ、ミュラーを下げると言う謎采配。

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:11:44.80 ID:tFZqOtZI0.net
何はともあれ選手達はお疲れ
ミュラー、レヴァはバイエルンの宝だから大事にして欲しい
ローデもこのまま順調に成長できればいい戦力になりそうだし、そういう意味では
バイエルンは腐ってもさすがとは思った
バルセロナも今後見据えて手は抜いたんだろうけど、それ抜きにしても
意地見せれるのは選手の力だね

でもグアルディオラには何も美点がないので、もうすぐにでも解任してください

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:12:25.41 ID:xzECZv/z0.net
無能ハゲがスペインから連れてきた連中だからね

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:15:30.55 ID:LkXTzPqP0.net
やっぱフィジカルだわ
こっちはボールしっかり収めてたし、あっちは後半はネイが転ぶだけメッシとペドロは持ってもロストで消えてたな

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:16:57.60 ID:9TL+gb6g0.net
シュバからのミュラー3点目みたいなの、リーグ戦でもやってたな

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:17:58.02 ID:2JP0zr/40.net
ペップは采配以前に人間としてどうかというとこ多すぎるからな
気品あるバイエルンには合わないよ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:20:17.56 ID:8dIXzFYV0.net
グアルディオラ 「バイエルンの監督であることが幸せ
ファンにはチームを誇りに思ってほしい。今日は、誇らしい気持ちでスタジアムをあとにしただろう」

敗退した直後に監督のこのコメントは何か腹立つなw

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:20:27.87 ID:zkOUEsVf0.net
この試合だけならよくやったと思う
決定力が違いすぎた

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:22:07.72 ID:Sq1xdUyx0.net
サッカーに詳しいやつほど舐めプされたってわかるわドアホw

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:22:38.62 ID:WscDDKE60.net
>>393
そうだよなドクターの一件は本当に理解できない
いまならイブラの言ってることが真実だとわかる
けが人が増えたのはドクターの問題じゃなくてパス回し練習ばかりで選手のフィジカル面が弱くなっているのが原因じゃないのか?

398 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 09:39:51.64 ID:ENiITGGlf
>>352
死ねハゲ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:31:59.73 ID:bUKMhDlMO.net
コロコロシステム変えたりするのもけがに直結してるだろ。
選手まともに配置しない、意味不明な交代、クソでしかないポゼッションへのこだわり、早く解任なり辞任しろ。

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:37:10.28 ID:2QQl39aQ0.net
「ファーストレグでファイナルに進むチャンスはすでに失ってしまった。」
監督がこんなこと言っちゃ駄目だろ

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:38:50.79 ID:QwqzKDXm0.net
>>386
ほんしんうぜー

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:52:08.75 ID:LkbUBBDJ0.net
1stで0-1、0-2だったらってラームのコメもせつねえな。今振り返っても得点できる気はしなかったんだろうよ
結局枠内もなかったし、無意識下でゴールの可能性がすっぽ抜けるほど、ロベリー抜きが既に徹底的な不利だったってこと
そういうチームだってわかってんだね

今季は舐めてるのか、ブンデス取るのが関の山のチームでしかなかった。二年目でこれはどうなのかと思うが
ロベリーに変わるタレントの補強が夏に1人でも出来るのかね

ペップのこれ以上のチーム強化の問題は所詮それにつきる

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:55:55.97 ID:zhs8jLUI0.net
口を開ければ監督批判の老害ばっか。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:58:57.97 ID:E217gbJx0.net
スタメンのどこを取ってもバルセロナのほうが上というくらい戦力に差がある試合だからな、ノイアーとボアテングくらいかこっちが勝ってるのは
その中でもやり方を変えずに勝てるんだから今のバイエルンの組織力はすごい、戦力さえ整えば次は優勝できるよ

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:00:28.51 ID:wB2/QLzR0.net
ペップが就任発表されたのって、二年前の対戦決まる前だろーが
しかもそのとき浪人中だし

ペップが大敗を逆恨みしてチームを壊したとかただの言いがかりだよな?
なんとかしていちゃもんつけたいだけだよね?

本当に目を疑うわ、一部の人

結果的に成績が落ちてるから手腕を批判するのはいいんだけど、スパイとかふざけたこというな

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:07:15.66 ID:zhs8jLUI0.net
これから監督批判する奴は老害と呼ぶから、そこんとこよろしく。

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:09:43.98 ID:bUKMhDlMO.net
スパイではないだろうけど、そう言いたくなるくらい醜い内容だからだろ。
ポゼッションにこだわる無能なのは間違いないからな。

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:11:37.24 ID:Mr1sWhVFO.net
ハゲ終了

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:14:21.46 ID:BYUV5Wfy0.net
去年は終盤失速した
カウンターに手痛い目に遭った
今年こそは!
何も変わってませんでしたむしろ酷くなってる
このザマで擁護できるかよ

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:15:15.54 ID:9w69z46z0.net
>>405
気持ち悪い陰謀論持ち出す人は無視していいと思うが

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:26:14.53 ID:1FqRjfTD0.net
ベストメンバーなら決勝いけてたような内容だったな
バルサはやっぱり脅威じゃない、ウチらのサッカーは間違って無いと思うよ
今年はバルサに譲ってやろうや

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:29:12.54 ID:MCvJkL9r0.net
私の言っていた通りになってしまいましたな
現状の戦力でよくやった方でしょうな
これで更なる強奪が必要だと言う事がハッキリしましたな

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:33:40.38 ID:fcPHdtbr0.net
レバンドフスキとミュラーいてこの様だからひどい

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:43:06.72 ID:YX98oyEO0.net
レバンドフスキはいないようなものだからバルセロナはひどい。
でももっとバイエルンはひどい

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:45:34.93 ID:iV+j+OYd0.net
なんか変な煽り多いなー
たられば言っても仕方ないけど、レバがポカールであのケガしてなければ1st legで1点くらいは取れてたと思うんだけどな
今日のゴール、あのマスクしながらよく入れてくれたよな

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:46:05.70 ID:W2VU3lUb0.net
先制点取ったチームの勝つ確率は高いからね

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:46:49.50 ID:rZ/ZW0WI0.net
お前らペップの悪口ゆうなよ
ペップがいなかったらもっと勝てなくなるぞ
ハインケスでちょっとうまくいったからって調子のりすぎ

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:48:04.94 ID:yKq166jD0.net
いくら古巣だからって監督が『バルサに優勝して欲しい』発言はまずいだろう
選手ならともかく

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:48:09.52 ID:f47ZQPnQ0.net
バルサの選手たちがハゲに花を持たせてくれたようにしか見えなかった

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:48:16.20 ID:W2VU3lUb0.net
先制点取ると負ける確率は15%ぐらい。
1stはノイアーが止めてたからレバンドフスキさえ完全ならこのメンバーですら十分勝てた

いくら話題とはいえバルサは別に苦手なチームじゃないからね

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:50:40.56 ID:Vh9i0Mfq0.net
守備劣化したの一言につきるね
普段はノイアーの飛び出しがごまかしてるだけ

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:53:42.16 ID:yKq166jD0.net
>>421
劣化じゃなくてハゲの欠陥システムだろう
狼、メンヘン、薬屋、ポルトにスッカスッカの裏突かれてボコボコにされてんだぜ?

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:55:29.71 ID:pqSpBzyD0.net
弱い弱い弱い

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:57:05.82 ID:ppAjfOV60.net
選手に失礼な事ばかり言ってるな

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:58:08.74 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>422
そうだろうな

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:19:36.90 ID:fV0PSMmM0.net
うまく勝たせてくれたななんか出来レース
ほんとスッペイン人は糞だハゲはやく出てけ

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:22:48.41 ID:iZRBs8zM0.net
>>326
そのたいしたことないチームから大幅劣化ってすげーな
ペップもこんなアホに擁護されたらさぞ迷惑なことだろう

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:25:05.55 ID:iZRBs8zM0.net
>>417
日本語頑張れよガキ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:47:31.32 ID:67tnMeNh0.net
Thomas Muller "GOAL REACTION" Bayern Munich vs Barcelona 3-2 2015 Semifinal Champions League
https://www.youtube.com/watch?v=8Ky2IdsY75A

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:21.99 ID:9kk3dINy0.net
いやー、選手たちはよくやったと思うわ
逆転できると信じてたし、悔しいよな
来シーズンはバイエルンミュンヘンを取り戻してほしいね

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:02:04.10 ID:O7jtOkaV0.net
グアルディオラ笑なんか採用するからこんなことになった

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:20:11.88 ID:o5TR1mUi0.net
2失点目はひどすぎたな

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:33:05.16 ID:m5U966540.net
大金投じてこれじゃマガトやクリンスマン以上のゴミ監督だな。昔からスペ揃いのチームだけど顎なしはロッベン頼みとはいえ若手の起用やコンバートなど金使えないなりに工夫はしてた。ハインケスもクロースとアラバを育て準三冠と三冠を獲得したしハゲは首でいいだろ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:37:52.29 ID:qNORm9r70.net
ペップのシステムは完成すればほぼ間違いなく三冠取れるんだけどなかなか完成しないな。今年は怪我人多すぎって事情があるからしょうがないにしても合ってない選手が多いわ。今夏はもうちょっと人員入れ替えて欲しいんだよな、契約延長は既定路線だろうし

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:39:38.99 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>434
現状怪我人居なくても弱いし

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:41:26.64 ID:pE+aiswW0.net
>>435
お前の中でアラバロッベンリベリバドシュトゥバーはいなかったことになってるのか…バイエルンサポとしてそれはないわ

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:43:39.15 ID:F5WHYYgz0.net
結果として無能ハゲを高額で招聘したのは失敗でしかなかったな

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:45:49.82 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>436
いた試合も完成度低い

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:48:53.04 ID:BYUV5Wfy0.net
実際ペップ来てからなんか強くなったか?
ボール回し上手くなって雑魚狩り上手くなっただけであとは弱体化著しいな

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:49:49.50 ID:4/cR5fAD0.net
やっぱりブンデスで優勝しても何の意味もないな
リーグのレベルが低すぎるわ 三大リーグみたいに中下位のレベルが高くないとダメだな

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:51:25.46 ID:pE+aiswW0.net
>>438
その人たちが全員揃った今シーズンなかったと思うけど、というかその人たちいてもまだ完成度低いから合ってない選手から入れ替えろって言ってんだが

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:51:34.07 ID:EOYtVFCA0.net
ロベリーは年齢考えても後釜必要だから

しかし25歳前後でロベリー級になりえる若手っているかね?
ロイスやハメスあたりなら適格だと思うが、高すぎるしな

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:54:30.63 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>441
そのほとんどがいても完成度低い
そもそも全員揃うなんて普通ない

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:01:13.35 ID:m5U966540.net
>>434
今年は怪我人多過ぎるって毎年こんなもんだろ。
ロベリーが揃って一年間稼働した事なんか今まで一度もないしシステムに欠陥がある時点一生トライ&エラーの繰り返しだろ。監督に問題があるんだしいい加減に気づけよ池沼

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:01:33.38 ID:F5WHYYgz0.net
メッシがいて
シャビイニエスタ全盛期だったんだからバルサ時代なんて優勝して当然だったわな。
バイヤンきてからはハインケスの遺産を食い潰すばかりで何もいいことなかった。あれだけの戦力でリーグしかとれないとか終わってるわ。強豪チームには勝てないし。ほんと雑魚専チームにしやがったわ
過大評価ただのハゲ

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:06:48.80 ID:BYUV5Wfy0.net
怪我人の多さも練習方法とかポゼッションで激しく削られるからとかころころシステム変わって負担が大きいからとか相応の理由があるのではなんて言われてるからな
この多さは単に運がないとかではないわ
元々スペ体質が多いんだから上手くやりくりしないといけないのに

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:08:37.80 ID:m5U966540.net
ティモがCBやったり宇佐美がベンチ入りしてたチームでも決勝来れたんだぞ。トーレスにお笑いゴール決められて無様に負けたあの頃から何も進歩してないし名将どころか愚将だわ

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:13:32.89 ID:BjI/0eL30.net
ペップが来てから
格下を確実に倒すのが明らかに上手くなった。
ペップはアベレージを重視する監督だから
ペップが監督な限り国内は何連覇でも続けられるだろう。
CLは運の要素が大きいからいつ取れるかは分からん。
でも、いつかは大耳もとるだろう。

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:13:59.16 ID:jZgTZHgo0.net
さすがにここまで醜態晒したらフロントもハゲの首考慮すると思うんだがなあ
未だに頓珍漢な擁護してるのなんてサッカー無知のハゲオタ位だしさあ
選手にも総スカン喰らい始めてるしまともなファンは一刻も早くこの百害あって一利なしの産廃ハゲ解雇待ち望んでるんだけど

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:15:44.73 ID:F5WHYYgz0.net
>>448
ハインケス時代も出来てたしドルトムントの確変が終了しただけ
むしろ上位相手に勝てなくなってる時点でハゲップが来てから明らからに弱体化してる

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:17:44.03 ID:aruXcEBT0.net
仕事中失礼します
見なかったけど「知ってた」って感じの内容ですな

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:18:46.54 ID:BjI/0eL30.net
>>450
CL圏のチームには苦戦してるが
しかし、その下にはハインケス時代以上に強さを発揮して
そのアベレージの高さが2位以下に大きく差をつけてる
これは明らかにペップの功績
ペップが監督な限りブンデスの連覇記録は伸ばせるであろう事は
アンチも認めるべきだ

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:19:52.44 ID:DMC0tTFv0.net
雑魚狩り最強なのは間違いない
けど全盛期バルサですら強敵相手だと運や審判パワーが必要だったのを忘れてはいけない

監督としてどっちが優れてるとかは別の話だけど、バイエルンには間違いなくシメオネの方が向いてると思う

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:23:03.08 ID:+QuMo2jm0.net
リベリー、ロッベンそろってたら
スアレス出れなかったら

こんな恥ずかしいことよく言ってられるなwww
単に弱いんだよ

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:25:09.92 ID:F5WHYYgz0.net
>>452
圧倒的に見えるのは主力強奪してドルトムントを凋落させてライバルが消えたからに過ぎない
これだけの戦力差があって下位相手に勝つなんてモイモイでも出来るしハゲップの功績でも何でもない、ハインケスの遺産に過ぎない
むしろCLやブンデス上位相手に全く勝てなくなった事を危惧するべき
勿論それはハゲップのせいだが

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:29:18.05 ID:YX98oyEO0.net
バルサみたいなザコに負けやがって

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:31:20.09 ID:GV8GsqzY0.net
2位以下がハインケス時代と比して弱くなってるだけ。

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:32:24.90 ID:1zCds03g0.net
スペイン人二戦目でようやくよくなったけどおせーんだよ

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:33:10.83 ID:G3fMRv0n0.net
まあ審判買収されてたからしゃーない

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:34:08.19 ID:LkbUBBDJ0.net
バイエルンの強化は今夏の補強と、他のブンデス上位陣がもっとマシになるかどうか
このへんに期待するしかないな。ペップはこの調子だよ。それは確定的

ブンデスの競争力が一気にマシになるはずもなし、世界でも有数のタレントを今夏に補強できないのであれば
ペップはもうバイエルンで出来そうな役目をほとんどやり終えた。クラブの強化って意味ではこれ以上は十中八九無意味だ

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:38:22.29 ID:Is3/S/il0.net
ま、バルサなんざ本来二軍でも勝てるのにスペイン人が初戦はビビリ過ぎてたな

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:38:22.56 ID:67tnMeNh0.net
ペップが続投したところで上積みも無いし刺激も無いけど、じゃあ誰?ってなったら悩むな
ロベリーはもう殆ど使えないだろうし、作り直す良い機会なのは間違いない

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:38:29.91 ID:2Cb85kdR0.net
バイエルンもペップ監督も最低限のメンツがたってよかった
メッシはじめバルサも、ムダに刺激してくるようなこともなく好感上がった

メッシはあんまり記録とかゴールとか、興味なさそうだな

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:49:09.79 ID:LZcznJ/20.net
しょせんあんなものだって分かっただろチアゴもベルナトもペップも
ビビったら負けなんだよ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:52:07.95 ID:xzECZv/z0.net
素直にブンデスNo.1監督のファブレ獲っとれよ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:25:59.14 ID:jZgTZHgo0.net
只でさえブンデスのレベルがまた低下中な上バイエルンもハゲに壊されてCL勝てなくなったら
00年代前半と同じかそれ以上の暗黒期がまた来るかも

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:42:32.41 ID:tK7RogxH0.net
ヴォルフス、ドルトムント、シャルケ、レバークーゼン
ここら辺の水準上げることがバイエルンの向上にもつながりそう

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:43:50.70 ID:m+kdUKqg0.net
>>463
メッシって日本のアレなバラエティとかでも子供みたいに愉しそうに挑んでくれるもんね
天才ってあんな感じなんだろうね

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:46:25.31 ID:uiXkUCC70.net
>>467
ロイスとデブライネを獲ろう。

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:48:24.88 ID:WoppF9it0.net
ザマーがペップ続投を明言

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:57:31.87 ID:tK7RogxH0.net
ディマリア来るだろうからリベリの後釜は考える必要ないな

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:58:41.52 ID:bUKMhDlMO.net
明日辞任発表。

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:02:35.43 ID:tUZzOF2k0.net
俺がペップにサッカーを教えてやる

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:04:10.87 ID:6xQvgYgC0.net
>>443
うんだから今夏に選手に入れ替えて完成度上げようってことね、さっきから大丈夫?
噂に上がってるのはアンデルソンとディ・マリアあたりみたいだけど中盤も1人補強したいかな。アンカーがアロンソじゃきついわ

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:04.81 ID:FTkIP87dO.net
>>470
ザマーが監督したくてウズウズしてるらしいな

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:05:07.53 ID:o5TR1mUi0.net
てすと

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:06:19.88 ID:hJ0PSHI60.net
ペップは2ndLegの逆転を諦めていなかったよ。相手を油断させる為にもう無理ぽみたいな事はスペインでも言ってた。
リーガ優勝決まってないのにマドリーに優勝おめでとうとか会見で言ってた事もあったし。すごく負けず嫌いでかなり頑固、ホントはメチャクチャくやしいのよ

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:26:29.81 ID:LkbUBBDJ0.net
自室でどうだったかは興味深いな。最後はメッシのビデオでも見て恍惚としてそうだが

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:28:27.83 ID:tm5jDzDW0.net
ペップにはこの失敗から学んで自分の哲学なんてものをかなぐり捨ててほしいね

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:29:52.93 ID:G3fMRv0n0.net
FA7はもうネイマール超えてるからな
獲れればロベリーの後釜に最適だ

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:32:59.81 ID:cyUfqieC0.net
ハゲ偉大

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:35:12.10 ID:tK7RogxH0.net
ザマーってどんな人
見た目とか

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:43:54.81 ID:9TL+gb6g0.net
ロッベンをでかくしたやつ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:50:08.76 ID:zQhJ+6jJ0.net
3冠バイエルンを崩壊させるためヤオサから送り込まれたスパイヘップッ
任務完了!
ヤオサ決勝進出をニヤニヤ顔で喜んでるだろう

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:52:35.67 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>474
怪我人多さ関係なく今季のでき悪いだろって話してんのにいきなり突っ込んできたお前がおかしいだろ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:52:58.26 ID:5eYC5l1Q0.net
やっとサッカー素人さんにもうちのエースの凄さがわかったかな?って試合だったね。beautiful gameって感じかな

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:58:44.21 ID:nxtAcSQW0.net
とりあえずけが人さえでなけりゃなんでもいい
レバンドフスキもけがさえ無きゃ後ろや横からのボール見えてたんだがな

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:02:19.96 ID:wFarGdHC0.net
レバンドフスキは無駄に抗議しすぎ
プレー止めるなよ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:04:51.88 ID:g811FP4t0.net
ミュラーもだな
レバのシュートを詰めてれば二点目は前半に入ってた

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:09:13.94 ID:ckZXH7sv0.net
>>485
一応言っておくとお前が話してるのはさっきから同人物だからな
俺は最初から完成してるとは言ってない。バルセロナに負けたのは怪我人の影響が大きいし怪我人が戻ったらCL取れると思うけどそれでもペップシステムはまだ未完成だから完成のために選手入れ替えなきゃねと言ってる

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:13:41.48 ID:Vh9i0Mfq0.net
>>490
怪我人戻ってきたらCL取れる←ここがおかしい
怪我人いなくても微妙だもん今季

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:17:02.72 ID:hPc6b1ch0.net
守備体系酷すぎんだろ
バックスの前のスペースで対応できずに
CBがどこかに釣り出されて文字通りM→S→Nに二連発って恥ずかしいわ
そのあとのことなんて6点取らない限り割とどうでもいい

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:19:07.31 ID:bUKMhDlMO.net
ペップがポゼッション捨てるかペップが辞めるかしかないわ。
ポゼッション捨てない限りカウンターの欠陥は永遠に改善するのは不可能。

494 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/13(水) 16:21:12.71 ID:ZssWfDRE0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:24:20.64 ID:rlzpBqaL0.net
マドリーにボコボコにされてから全く学習しなかったと見るか
ホームで虐殺されなかった分学習したと見るか

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:25:39.96 ID:hPc6b1ch0.net
スペイン人がー、けが人がー言うてるけど
今季ドイツ勢はヨーロッパでバイエルン、シャルケ、ボルシアMGが
スペイン勢相手に敗退してるから完敗だよ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:28:47.23 ID:EzHTdOor0.net
こんな雑魚チームが
何でブンデス首位なのー
私気になりますー

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:33:36.51 ID:kdVk1IpK0.net
ノイアー、ニアつかれすぎじゃねぇのっと
それともネイマールが上手いのか

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:10.80 ID:rZ/ZW0WI0.net
ブラジルの10番が下手なわけないじゃん

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:37:52.94 ID:IFGQVMsl0.net
>>496
レヴァークーゼン忘れんな

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:39:01.65 ID:LkbUBBDJ0.net
もともとバイエルンは権威の主張や、注目を集めたくてたまらないかっぺ臭いとこがあったけど
何してもいまいちサッカー界で大した評判にならんから、ブンデスも含めてどうにかして欧州でもひとかど以上の存在感や
注目をもたらしたくて、攻めのつもりでペップを呼んだんだろうな

しかしペップinはドルトムントブームに次ぐ形で十分すぎる注目要素になったと思う反面、
今やクロップが底の浅さを露呈して逝ったのと併せて、ぬるチームの多い穏やかなリーグだなってのを周知してる状況だし

ブンデスは戦術面でも過剰に勝利に執着しない分だけ、ペップの草刈場に適しすぎだが
そういうリーグでタレントの差以上に、対策に特別な労を要とするといった相手のジレンマや、戦術的相性によって
カモってるのがペップのブンデスでの実態だから

自分達が90分ボールを持って気持ちよければ最高という、競争相手をシカトしきった思想的欠陥が問題とはいえ
このままならブンデスの面白さは他のクラブ次第であって、現 段 階 でのペップは注目度以外にドイツに居る意味が著しく下がったままだ

この上続投するのなら、戦力面でも権威あるクラブの特別な指揮官である証にも、この夏に欧州でも指折りの特別な補強と
来季CLでの決勝進出が絶対に必要

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:39:58.21 ID:ckZXH7sv0.net
>>491
だから怪我人いなかった時期ないからね、フルに近い状況のとき微妙とは思わなかったしメディアの論調もそれに近かった。客観的に見てもこんな状況でリーガ優勝してCLベスト4までいってバルサ相手にも1勝1敗で終われたことはチームがかなり強いということを示してるしな

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:45.62 ID:rZ/ZW0WI0.net
ペップの悪口いうなよ
常駐して荒らしまくるぞ?

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:42:48.41 ID:hPc6b1ch0.net
>>500
ああ見てたのに素で忘れてた
惜しかったけど薬屋はいい意味でも悪い意味でも安定のベスト16だからな

まあガチでスペイン勢に完敗だな

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:51:08.29 ID:BYUV5Wfy0.net
一勝一敗って後半はバルサが消耗したくないから流してただけだろ実質完敗だわ
どうせなら最後までボコボコにしてくれた方がスパッとペップの首切れてよかったのに
また一年カウンターにはどうしようもないポゼッションサッカーに付き合うのかよ

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:53:04.21 ID:W2VU3lUb0.net
>>498
ボアテングが体全体でノイアーの視界を塞ぐまで待ってシュート
ネイマこそ至高

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:54:49.01 ID:hPc6b1ch0.net
まあバックスとGKなぜか当たり前にように
一列前がやるタスクこなしてるのやめれば変わると思うけど
まあ散々それでやられてても変えないってことはムリだろうな

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 16:57:47.91 ID:W2VU3lUb0.net
1stポルらなきゃなぁ

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:01:50.72 ID:mlIxxx1f0.net
>>482
鬼軍人風スキンヘッド
今日の試合もベンチで映ってたから見てみ

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:06:40.73 ID:JAo//KFO0.net
ペップはマンCに行くのか?
昨日の試合見る限りではやはりバイエルンはチャンピオンズリーグ優勝にかなり近いチームだと思うが

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:11:14.85 ID:EPQuGEz70.net
バイエルンは近いがペップバイエルンは遠い

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:14:56.30 ID:BEhM7o6S0.net
センターバックに負担かけすぎなシステムだからな
チアゴ、アロンソ、シュバ、ラームの怠けぶりは酷かった

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:18:30.11 ID:OGrpLLBc0.net
みんなペップに愛想が尽きてるんだよ
チアゴは守備しようにもできない人だけど

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:20:29.97 ID:nErAsM4I0.net
もっと早い時間帯にローデ、ゲッツェ、ハビ出せばよかったのに
特にローデはラーム行方不明だったし

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:32:28.00 ID:9w69z46z0.net
>>512
本当に見てた?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:37:04.53 ID:jZgTZHgo0.net
まあハゲは極東の僻地の素人ファンにぼろ糞言われる時点でハッキリ解るレベルの無能露呈した事になるよね

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:47:57.80 ID:mewaXhL40.net
今日はバルサの守備かなり大変そうだったけど、バイエルンの守備戦術って常にこの状態だったなあ
ボアテング相当守ってただろ

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:52:00.44 ID:2JP0zr/40.net
ドイツでもボロカスみたいだし、続投はないよな?

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:54:36.54 ID:2JP0zr/40.net
ペップがカンを追い出したのが何気に痛かったと思ってる

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:56:29.64 ID:LwLlhmhL0.net
エンリケがリーガもCLもいけそうだからな。ああ、ペップが特別だったわけじゃないんだなって感じ。
むしろローマで苦労した分エンリケの方が柔軟性がありそう

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:02:03.44 ID:3SrFQdwu0.net
>>510
というかフルメンバー揃えば取れるよこのチーム、まあなかなか揃わないんだけどな。だから来季は今年と同じくらい怪我人が出ても質が落ちないくらい戦力充実させることだな

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:02:33.71 ID:EOYtVFCA0.net
冷静に考えると圧倒的な戦力でうまくいっただけでペップって監督としては一流半なのかもな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:05:15.74 ID:fV0PSMmM0.net
圧倒的な戦力を本番でここまでダメにする監督も珍しいだろw
普通の監督でもせんぞ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:10:07.54 ID:fV0PSMmM0.net
ペップ

「逆転の可能性は一瞬たりとも感じなかった。ベストメンバーではなかった」
これが監督の言うことか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150513-00010008-footballc-socc

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:11:32.99 ID:hPc6b1ch0.net
リベリ、ロッベン普通に想定の範囲内だわ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:20:45.72 ID:9TL+gb6g0.net
メッシはとめれない
勝てない
逆転可能性ない


wwwwwwwww

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:21:50.21 ID:bUKMhDlMO.net
>>524
これ聞いてミュラーどう思うだろか。
無能なうえに人間性もクズ。とっとと辞任してくれ。

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:25:45.14 ID:G3fMRv0n0.net
ハゲ糞すぎワロタwwwww
モウリーニョとは大違いだな

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:07.49 ID:67tnMeNh0.net
ペップバルサはファンハールが作った土台と材料を完成させたモノだったからね
ファンハールが合わずにハインケスが作りなおしたチームを、バルサと同じ感覚でやるからズレてくる

ペップの興味はチーム強化より実験的なモノなんじゃないかとさえ思えるわ
チームを鼓舞してたミュラーを下げたのはどうしても理解出来ない

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:26:08.17 ID:+Mc0Vu8q0.net
>>189
結城 康平って誰?鈴木良平の弟子?
サッカージャーナリストかな?

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:29:31.45 ID:M7lmzeFv0.net
どうもブンデスリーガをナメてる人もいるようだがお客さんなのかねえ。そんなに簡単に連覇は出来んよ。
連覇しつつチャンピオンズリーグでも2年続けてベスト4まで来て、負けた相手も優勝候補のバルサなんだからまず成功したシーズンと言って良いだろう。しかもこれだけ怪我人を抱えながらね。

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:36:02.40 ID:jsMcdeyW0.net
>>520
バルサ好きだが貴君の意見に賛成

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:39:44.38 ID:BYUV5Wfy0.net
そんなにバルサが好きならさっさとスペインに帰ってくれよ……
古巣リスペクトばっかして最後まで諦めなかった選手やファンに申し訳ないと思わんのかこいつは
高い給料払って三冠チームガタガタにされてりゃ世話ねえな本当

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:39:57.48 ID:2JP0zr/40.net
モウリーニョより人間性に問題があると思えてきた

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:43:50.69 ID:YV15HYIC0.net
>>534
気づくのおせーよ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:46:30.09 ID:EOYtVFCA0.net
http://www.footballchannel.jp/2015/05/09/post86941/

そのモウリーニョ曰く
「メッシがいれば誰が監督でもCL決勝に行ける」

ペップ批判みたいなもんだな

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:00:04.35 ID:XUO02+Vo0.net
>>531
優勝候補はバイエルンだぞ
怪我させまくってバルサになっただけで

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:01:18.29 ID:AWOouiQB0.net
>>524
選手との信頼関係を壊す発言だな

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:03:32.04 ID:2JP0zr/40.net
こういうこと言うのも、来シーズンやる気ないからじゃね?
今後も付き合う必要あるんならこんなこと言わないよ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:05:18.60 ID:AEdvSrw40.net
勝つ気がない奴が監督してるとか大問題だろ、この発言はさすがに問題になる
てか、何の為の監督だよ?
難しい試合を制する為に知恵と経験で選手を送り出すんじゃないのか

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:05:40.34 ID:DiG/M/v40.net
アロンソやラフィーニャは、バルサなら試合出ることできないだろうからな
そんなの重用している時点でいかん

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:07:04.78 ID:4vh6aMX/0.net
禿は戦術が物珍しかっただけで実績自体はメッシのお陰
その戦術もメッシに攻撃面の負担強いてたオナニー戦術でもあった

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:08:44.07 ID:3SrFQdwu0.net
ラームもMSNを止めるのは不可能とかチームに失礼なやる気ゼロ発言してるから追い出すのか?アホだろ
現実を受け入れて相手褒めるのと現実を受け入れず相手貶すのどっちかってことでペップもラームも前者なだけ、後者なお前らには理解しがたいかもしれないけどな

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:14:33.13 ID:fV0PSMmM0.net
ラームは1Legがもう少しましなら勝てたと試合後に発言してるんだがな
ハゲとは大違いだよ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:15:04.32 ID:csHILPU90.net
バイエルンで2流のスペイン人優遇やめろ

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:18:37.17 ID:XUO02+Vo0.net
あとはフライブルグとマインツか

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:20:37.64 ID:Hj7UfMrU0.net
ロッベンリベリー抜きな上に落ちこぼれスペイン人3人スタメン確約のハンデ付き
思えばチアゴが復帰してからチームは負けがこんできたな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:22:38.80 ID:XUO02+Vo0.net
まぁでもあと二試合で1点以内に抑えれば、昔は知らんけど近年では最小失点記録になるはず
せめてそこだけ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:13.81 ID:hPc6b1ch0.net
リベリロッベン欠くの想定できた

チアゴは1年ぶりの復帰もポルト戦で早々チームを救った

普通に監督のせいだね

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:27:38.73 ID:ZewJzKV40.net
>>502
怪我人いなかったらなんて言い訳にならんわw
怪我人いないならアーセナルもドルも今のバイエルンより強いわw

それはないって?
怪我人言い訳にしていいならないと言える根拠もないぞ

怪我人続出のバイエルン
怪我人が一切ないアーセナルやドル
俺は後者の方が強いと思うし怪我人続出でカスのバイエルンのオタが何言ってもなw

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:29:07.82 ID:lfdSeoxy0.net
無能禿の辞任マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:31:02.22 ID:PR2LeVps0.net
チアゴはバルサ1stでは相手には飲まれてたから微妙だな
2ndでは腹くくってたけど。

まぁそういう面も含めて、誰かがけがすると普段ベンチにいる選手も短期間で大舞台に起用されるから大変だわ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:43:26.38 ID:c4lLSY9i0.net
ブンデスの2位以下のクラブが怪我人がー言うのはわかるけど
バイヤンの層の厚さで怪我人を言い訳にするのはナンセンス。
単純に運用ミスが大きいだろう。ぬるいリーグ戦ではもっと上手く凌げたはずだし。

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:47:40.23 ID:ZaznjD+r0.net
>>544
ラームうけるな。ファースト圧勝で手抜きバルサにセカンドでいい試合して後から勝てたとか。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:48:18.43 ID:NvLFdMor0.net
相変わらず勃起は役立たずだったな

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:50:00.11 ID:ZaznjD+r0.net
とりあえずセカンド敗戦まぬがれたペップが続投で来季もバイヤン迷走希望ww

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:59:40.78 ID:+Ft0yaK60.net
ロッベン、リベリーではなく、監督がケガしてれば良かったのにね

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:08:49.87 ID:AEdvSrw40.net
>>544
ラームは完璧に押さえるのは難しいって発言だろ、試合した結果の敗因等のコメントを出すのも主将の仕事

奴はハッキリ「勝てる要素がない」って話をしてるんだぞ、無能の極みだろ

559 :バルセロナ:2015/05/13(水) 20:09:45.68 ID:XEXrIHdJ0.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:12:05.54 ID:WCtT0v8Y0.net
ペップ
「逆転の可能性は一瞬たりとも感じなかった。ベストメンバーではなかった」
「私たちは良くやった。自分たちの威厳を損なうことなくスタジアムを後にすることができた」
「バイエルンのため、サポーターのためにここにいるんだ。私は誇りを感じている。今日はサポーターも誇りを感じていいはずだ」
モウリーニョ
「我々のパフォーマンスは十分なものではなかった。相手の方が我々より強かった。彼らの方が、この試合のプレッシャーに上手く対処できていた」

差は歴然だなw
ペップは負けても当然みたいなこといってさらに誇れだと?www
ちょっと酷すぎるわ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:14:53.67 ID:3SrFQdwu0.net
>>558
ならペップの発言も怪我人続出でベストメンバー組めないこと、アウェイでゴール奪えず0-3で負けたことを客観的な立場で冷静に分析すべき監督の仕事に沿ったものになるだろ
実際それでしっかり分析した結果意地の勝利に導いてるわけだ、お前はペップが嫌いすぎるあまり先入観と偏見に固まりすぎなんだよ

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:18:44.70 ID:WCtT0v8Y0.net
モウリーニョCL敗退後のコメント追加
「泣いている場合ではない。キャピタル・ワン・カップに加え、プレミアリーグのタイトルを手にすれば素晴らしいシーズンになる」
「失望しているが、我々は立ち直る必要がある。プレミアリーグのタイトルが残されているからだ。選手たちにはそのことを伝えた」

ここなんだよ
一部のペップファンはペップがバルサと戦えただけで誇れといってることが頭イカれてると理解するべき
本当であれば落胆して勝つべきだったというべきなんだわ
ペップからはもう次こそはバルサに勝つという気迫も感じられないし、後悔すら微塵も感じられん

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:22:07.52 ID:UGL5XLUI0.net
>>277
ダメ監督のわりには頑張ったじゃん。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:24:05.15 ID:bUKMhDlMO.net
まあ辞任は避けられないだろうな。

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:26:23.50 ID:hJR2k1qY0.net
ベスト16で敗退した無能の話はいいです、チェルスレへ帰ってどうぞ

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:29:54.19 ID:AEdvSrw40.net
>>561
別にグァルディオラが嫌いで先入観で話てはいない
正直、バイエルンの選手の特性を活かせていないとは前々から思ってはいたけど、いる以上はバイエルンを高みに導いてもらいと思っていた
ただ今回の発言は大問題だといっている、職務放棄と取れない発言くらい思ってるぞ
負けて当然なんて発言する監督が擁護される世界でもない、そう思ったって違う発言するのも監督の仕事だ
最後に言った「バルセロナを愛してる、優勝することを信じてる」的な発言も余計、相手を尊重するに言葉にしても要らぬ誤解まで招く

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:34.21 ID:WCtT0v8Y0.net
はい、CL敗退したブラン監督コメント
ブラン監督は「2試合とも守備はチャレンジできなかったし、攻撃は決定力を欠いた」と肩を落としていた。

その後のリール戦でのコメント
「CL敗退を乗り越えたと示すことが非常に重要なことだった。それを実現できたね。これからラストスパートだ。我々はできるだけ勝たなければいけない。
特にホームではね。リールのことを非常に心配していたが、開始5分で2点を先行できたのが良かった。選手たちを祝福したい」

いかに敗退して誇れというのが異常かわかる
俺はビッグクラブでそんなコメント聞いたことがないぞw

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:31:45.29 ID:24Z8We3Y0.net
バルサ色に染まってペップがいるからこそ面白いんじゃないか
解任などさせんぞ

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:37:40.75 ID:Hj7UfMrU0.net
ペップはバルサが勝ってスペイン人として誇らしい、てな感じに見えたね
ミュラーなんかは悔しさで怒りに震えていたというのに

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:19.41 ID:nPeofHrO0.net
ドイツ人でもポゼッションはできるがドイツ人向きじゃねーんだよそもそも
戦術のために選手使うタイプの監督は駄目だな

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:44:20.52 ID:a74YxqaL0.net
ミュラー下げられた時、ペップの手ぶっ叩いてたなw

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:45:50.37 ID:09H5+smj0.net
ロッベンいないとそんな怖くないな
そろそろ凋落してきそう
大事な選手みんな年だし
レバ、ノイアーがいるのがせめてもの救いだな
ゲッチェはもう確変なさそうだし、他から選手とってロベリーの分埋めるだろうな

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:46:58.79 ID:a74YxqaL0.net
バルサなんかに負けたらそりゃ恥だろ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:13.49 ID:rFoxrpY90.net
現実的に取れそうな選手でロベリーの代わりになりそうなのは
ロイス、FA7、ディマリアあたりか
ゲッツェが成長するのが一番良いんだがな

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:49:42.65 ID:VenGE8UH0.net
システムで縛り付けるより伸び伸びやらしたほうがこのチームは良いんだよな。モチベーターのアンチェロッティとかそれこそザマーに監督やらせればいいと思う。モウリーニョでもハゲみたいな無様な試合はしないと思う。コスパの悪い三流監督はとっととクビにしろ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:52:42.47 ID:z5cCeKj60.net
>>571
ペップを辞任に追い込めるのはミュラーだけだろうな
移籍を考えてるとか言い出したら終了

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:53:09.83 ID:U9uq5+Bq0.net
>>566
これが試合前の発言なら俺も職務放棄ととるけどね、試合後だから何の問題もないだろ。それでも負けた後ならやる気あんのかって感じだがやることやって勝ってんだから職務放棄っていうのはまず間違い
最後のバルセロナを讃える発言にしたって敗者が勝者を讃えるのは本来称賛されて然るべき行為だろ、ましてやペップはバルサ出身なんだから特別な思い入れがあって当然だしいちいち目くじら立てるほどのこととは思えんね

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:55:42.91 ID:qc66UW9E0.net
旬は過ぎたとは言えペップは世界で5本の指に入る監督
5年指揮すれば4回はリーグ制覇できる
ペップ解任したら5年でリーグ制覇3回になるだろうな

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:57:45.05 ID:fV0PSMmM0.net
試合前から勝てんとかメッシは止められんとかさんざん発言してるよ
何いってんだか

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 20:58:21.03 ID:WCtT0v8Y0.net
どのみちペップは辞任になるだろう
ミュラーはCLも終わり、リーグも優勝は決まってるので行動に移すだろう
まぁそのままシュバインシュタイガーとかラーム巻き込んで他のブンデスのクラブに移籍もありだろうけどクラブはそれを避けるだろう

出来れば次の監督はクロップにお願いしたいな
レバンドフスキとミュラーを活かせる監督は彼しかいないだろう
ロベリがいなくてもレアルを軽くぶち破れる実力があるし、後釜とかも気にしなくて良くなる

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:13.08 ID:09H5+smj0.net
1stはメッシの2得点は仕方ないけど
3点目のネイマールのが余計だったな
2点入れられて集中力消えてたわ

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:00:23.67 ID:iacxyOSE0.net
ハハハ、俺達がアリアンツで勝った時と同じだな!
あの時、アリアンツで勝ったのにアーセナルを一切評価しなかった罰が今下ったのさ!
わかってんのか?あの時絶対不利な状況で俺達はアリアンツで唯一お前達に土をつけた恐ろしい相手だったって事をさ!

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:02:16.99 ID:ylYfelnj0.net
>>562
モウリーニョ、前年のアトレティコ敗退後の
「ポゼッションは上回ったんだけど、、、」
から始まる言い訳連発会見思い出せ

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:03:16.73 ID:ylYfelnj0.net
>>582
モナコ{せやな」

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:03:57.41 ID:7X9sS/qSO.net
やっぱきちがいみたいに暴れてるやつはバイエルンオタじゃなくてモウリーニョ信者だったか

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:06.84 ID:AEdvSrw40.net
>>577
そうゆう発言も監督の器量が出るんじゃないの
バルセロナ出身でチームを愛してるのは誰でも知ってるんだよ
それでも今はバイエルンの監督やってる以上は選手やファンに捧げる為の発言って物があるんじゃないかって話だよ

負けたこと事実、受け入れる
でももっと前向きな発言欲しいと思わないか?リーダーからさ

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:08:56.63 ID:hJR2k1qY0.net
>>580
盛り上がってるとこ悪いけど仮にペップとミュラーの二者択一になればフロントは間違いなくペップとるよ、監督より選手を取ったらクラブは終わりだからね
ミュラーは生え抜きで大切な選手だけど絶対的なエースになれる選手でもチームの中心でもないからね
まあ二人とも大人だしそんなことにはならないだろうけどさ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:09:35.42 ID:iZRBs8zM0.net
>>582
何が言いたいのか知らんが今日の勝利を本気で評価してるバイエルンファンなどいないぞw

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:09:41.35 ID:c4lLSY9i0.net
モウなら審判や判定に愚痴愚痴ネチネチ言ってただろうから
そのあたりは、ペップは負けをあっさり受け入れてマシな態度といえるかもしれんがなw

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:09:42.77 ID:05wLO7Eb0.net
>>580
クロップならゲッツェを再生できるかもしれないな。

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:09:49.25 ID:iacxyOSE0.net
>>587
マンチェスターユナイテッドではあの親指が生え抜きを意図的に追い出していってるという

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:15.57 ID:aEbq/RKS0.net
ペップに足りたいものから見えたサイクルの終わり

http://qoly.jp/2015/05/13/column-hiramatsu-bayern-under-the-guardiola-20150513

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:19.59 ID:ZewJzKV40.net
>>585
どうだろうね

明らかにバイエルンを弱体化させたペップの続投を望むバイエルンオタがどれだけいるんだろう?

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:10:49.21 ID:WCtT0v8Y0.net
>>587
煽り乙
バイエルンを知らないやつはミュラーの存在を軽視してるからな
ミュラーはバイエルンにとって生え抜きでも何でもなくて英雄だ
マンUでいうルーニーみたいなもの
お前にとっては残念だろうけどミュラーよりペップをとる選択肢はまずありえない

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:12:29.81 ID:iacxyOSE0.net
>>594
ルーニーはユナイテッドのユース出身ではないという
というか、今年も相変わらず出身チーム相手には力入らないルーニー

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:00.03 ID:LkbUBBDJ0.net
信じられないくらい攻撃脳で魅惑厨だからな。ペップにとって世界有数の素晴らしいタレントを抑えるなんて
攻撃サッカーの一番極端な擁護者であるペップにやりきれるわけがない
こっちも同じだけのタレント揃えるしかないんだわ。その辺の飛んでる思考はクラブも折込済みだろ

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:14:20.11 ID:WCtT0v8Y0.net
>>595
意味不明
ユースとか関係ないから
チームにとってその選手の存在がいかに大きく、これまでチームを支えてきたかの問題
出身は関係ない

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:17:14.67 ID:op+3kYQk0.net
1stレグのゾーンで追い込んでいくフォアチェックで無しに
CBとピボーテにマンマークつけてその後ろ右SBと左SBの前に
カーテンのようにライン引く3−4−1−2、もしくは
4−3−1−2のフォーメーション

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:17:36.26 ID:Hc/pEpKO0.net
ミュラーの放出は絶対にない
生え抜きの最年少ワールドカップ得点王だぞ
他の選手とは話が違う

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:17:47.80 ID:U9uq5+Bq0.net
>>586
俺は勝った相手をそうやって素直に称賛、エールを贈るのは器量ある人だと思うけどな
ペップは事あるごとにバイエルンというチームで指揮を取れることは誇らしいみたいな大げさなリップサービスよくしてるだろ。それとは別に今回の敗退にもこの勝利自体を称賛して誇りに思うみたいな選手を讃える発言もしてるしな
ベストメンバーさえ揃えばという負け惜しみだけど前向きな物だしこのスレによくいる状況完全無視のネガティヴ君よりずっと共感できるんだけど

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:19:51.08 ID:9TL+gb6g0.net
なにがなんでも4231使いたくないハゲ

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:20:27.34 ID:nPeofHrO0.net
なんでもいいからもう辞めてくれペップ
レアルバルサにはボコボコにされポルトには不覚を取り
ブンデスの上位陣には勝てないとか皮肉を言われ公式戦4連敗とかやらかす
あげくメッシは凄すぎて止められないし逆転の可能性もないとかほざく監督のチームをあと1年も見たくない

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:20:56.83 ID:op+3kYQk0.net
後ろでポゼッションは餌で相手の中盤3人中2人が前に来たらロングボール
繋がらずに相手に持たれてもショートカウンタ狙いでフォアチェック
対ドルトムント戦型のドルトムント戦法

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:43.91 ID:hJR2k1qY0.net
>>594
英雄って言葉軽いな
お前にとってはそうなのかもしれないけど少なくともミュラー程度の実績しか持ってない選手がこの超ビッグクラブの英雄とは俺は全く思わないけどね、ミュラーを英雄とする根拠もたいしてないんだろうしただ単純にペップと対立してるから選んだだけって感じするけど

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:46.25 ID:iacxyOSE0.net
>>602
そうやってすぐに監督のせいにして更迭してるから、
お前達はブンデスのアーセナルになれないんだよ!
ヴェンゲルみたいに予算限られてて選手刈りまくられても18年間CL出場果たせる監督がバイヤンにはいたのかよ!?

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:22:51.43 ID:op+3kYQk0.net
サッカーライター目指すって
ネットの意見の最大公約数を集約して空気読むことで達成されるのか?

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:23:04.25 ID:WCtT0v8Y0.net
とりあえずあと数週間もしたら内部で大きな動きがあるだろう
クロップが来てくれるといいんだがタイミング的にどうなるかなぁ
まずは現存の選手をもっとも活かせる監督じゃないと意味ないからね

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:23:36.54 ID:a74YxqaL0.net
アーセナルなんてどうでもいいんだが

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:24:47.36 ID:JAo//KFO0.net
とりあえず想像してた最悪の状況にはなったなw
グループステージ突破した辺りではこんな予定じゃなかったw

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:24:52.34 ID:Hc/pEpKO0.net
チアゴとアロンソは放出すべき
こいつらはバイエルンのユニフォームを着るにふさわしくない

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:27:50.61 ID:WCtT0v8Y0.net
クロースはともかくマンジュキッチあたりと対立してる時点でやばかったけどね
案の定現代ではオワコン戦術のチキタカから変化ないし、冬の大放出で未来を悟ったわ
チアゴとアロンソは責める気にはならんな
あくまでこいつらも被害者だろう

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:28:25.67 ID:Bbvp5QpB0.net
アロンソは歳もいってるからなー
ペップが解任なら放出かもしれんな

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:28:56.65 ID:WoppF9it0.net
>>597
大有りだよ
レヴァや香川が引き抜かれても何にもなかったのに
ゲッツェが引き抜かれたら暴動一歩寸前まで行ったのと同じ
これがアイドル・生え抜きの意味

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:31:43.80 ID:WCtT0v8Y0.net
>>613
ゲッツェがあんな状態になってるのはCL決勝前に移籍が発覚したからだよ
本来ならそんな状態で相手チームに移籍するなんてなったらそら裏切り者ってなる
しかもその最終戦試合に出てないわけだしさ

状況がまるで違う

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:31:42.97 ID:nPeofHrO0.net
クロップは駄目だろ
レヴァゲッツェの使い方に慣れてるってだけであいつも戦術の引き出しさっぱりないのが今年露呈してたじゃん

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:32:32.70 ID:hPc6b1ch0.net
アロンソはな・・・確かに
しかしチアゴ1年冬眠して復帰したばかりなのにすげえ叩かれるてるな
チアゴいなかったらポルト戦負けてベスト8の可能性高かったのに



まあどっちも放出でおk

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:35:03.17 ID:WCtT0v8Y0.net
>>615
そこをみてないからね
確かに戦術の幅も重要だがドイツのクラブに必要なのはまず常勝の意思
全てを捨ててでも何としても勝つという執念に近いもんだ

クロップの場合は選手層の薄さに苦しんだがバイエルンではそれはない
補強ならいくらでも出来るし、そもそもすでにクロップ用の武器は揃ってある
キーパーもノイアーがいることでさらにヤバイ強さになると確信が持てるよ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:37:36.49 ID:AEdvSrw40.net
>>615
クロップは戦術の引き出しの前に、選手の引き出しが与えられいなかった
だから戦力低下が起きずにターンオーバーが余裕なチームで見てみたいってのはある

むしろあの戦力だから致し方なしの戦術であって、そこを称賛されていたわけだし
でもバイエルンには合わないと思う

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:40:24.15 ID:9TL+gb6g0.net
ハインケスって何も考えてなさそうでめっちゃ考えてる
ペップはめっちゃ考えてそうに見えて何も考えてない

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:42:03.05 ID:iacxyOSE0.net
>>619
ファン=ハールは?

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:43:04.54 ID:c4lLSY9i0.net
>>618
クロップは基本的にメンツ固定でやるから、選手層厚くなっても上手く扱えるか怪しいがな。
でも度重なるCL経験で大分運用能力上がったとは思うけど、まだ過密日程のときは
縦ポン繰り返しては格下に自爆してる感じは否めない。

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:43:47.35 ID:W7+zOQms0.net
ブンデスの春は短かったですねw

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:46:07.30 ID:DYrKIUdB0.net
え、チアゴ放出の話あるの?
なら返してくれ

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:46:45.09 ID:WCtT0v8Y0.net
>>621
そこはやってみなけりゃわからない
ただ強豪に強い
これこそ今バイエルンが求めてるものでその結果が確実に出るといえる
今の状態が続くより明らかに良くなるし、ミュラーの不満も解消されるだろう

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:49:11.69 ID:ZewJzKV40.net
ドルってそんな選手層薄いか?
2チーム作れる選手層があっても1チーム分以上の怪我人を出せるのがクロップ流
高齢選手を多く抱えるバイエルンには向かない

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:51:58.39 ID:WCtT0v8Y0.net
>>625
薄いな
2チームも作れないし、そもそもFWにポストプレイできる選手が0だ
1チームすら怪しいところだろう

怪我人が多いといっても怪我してるのはスペの選手だけ
ロイスとシャヒンは毎年これだから
そしていいところといえばロベリ使わなくても強いということな?
つまりスペを気にしなくても良くなるということで怪我人が増えることはまずないだろう

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:52:09.51 ID:JAo//KFO0.net
メンヘングラートバッハの監督でいいよ

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:53:00.66 ID:AEdvSrw40.net
ファンハール、ハインケスの時のバイエルンも選手層薄かったし、ドルトムントなんてそれ以外もいいとこ

ここ2〜3年の話だよ、ブンデスがターンオーバーなんて単語をよく使うようになったの

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:58:21.97 ID:N/115MYn0.net
やっぱメッシ後半手抜きしてたんだなww

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 21:59:28.40 ID:mY+f6n+b0.net
君たちが心配しなくてもペップは続投するし本人にその気あるなら契約延長するから安心しなって

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:00:58.79 ID:AEdvSrw40.net
カーンかエフェンベルクが監督やってアロンソとか罵倒してほしい

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:02:35.16 ID:yzPxQ5Rx0.net
グアルディオラ監督メッシ絶賛「ペレと比べ
http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/1475951_m.html

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:03:25.41 ID:LkbUBBDJ0.net
ペップ 「メッシだよ!あれだよあれがメッシ!お前らには出来ないことするよ!天災だよ!な?見たろ?」
選手A 「え…?」
ペップ 「なんだよ見ただろ!みてねえええええええのかオイ!それでもサッカー選手か?メッシすごすぎるんんんn!」
選手B 「見た見た!凄かった!」
ペップ 「バルサやべーわ、鳥肌立ったもん。ほんと無理だわ無理無理、倒すとかおこがましいゾ。みんな頑張ったと思うけどさ」
選手C 「そっすね…ははは」
ペップ 「あれがサッカーだから。おまえら凄い体験したな。次も頑張ろうぜ」
選手  「おー」

正直1st後に、興奮したらこんな感じでもおかしくないからなあ
程度の差こそあれ、信奉するものや魅力的なものをリスペクトすることに関しては、かなりぶっ飛んでるだろうし
モウリーニョのような偽悪的なタイプと違って、こっちは折り目だけ正して中身は素というか、冷静に話していても
実際出てくるのは現実すっとぼけた自己弁護や、自分の趣味の肯定ばかりだからな。本当に新興宗教の教祖みたいなもんだ
もうちょっと普通の人間が良いよ

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:03:49.15 ID:ZewJzKV40.net
個人能力という点でベストメンバーと遜色ない控えの人数という事ならわからんけどな
もっともドルの場合どれがベストメンバーなのかもはやわからんがw

しかしドルというかクロップ信者は戦術が優れてるからタレントを選ばないなどと某スレで言ってたんだが
戦績が悪くなったら選手層がーってのもなw
どんだけ選手用意しても潰すのがクロップ流

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:06:22.73 ID:JAo//KFO0.net
メッシすげーええええええ

とか言いながらノーマークだったぞ昨日

636 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 22:24:06.31 ID:ENiITGGlf
メッシ褒めとけば許されると思ってんだろw

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:21:42.60 ID:WCtT0v8Y0.net
>>634
まぁ別に長期にわたって監督してもらいたいわけでもない
ただ今の腐った状態を正常に戻すためにはアリだということな?
少なくとも現状よりは大きく改善されるわけで、今後についてはそこから考えてもよかろうということ

とにかく立て直しに優れてて、今の選手を上手く使える監督となると限られてくるからね
まずは正常の状態にに戻さないと

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:40:10.66 ID:E5lTzaVM0.net
所詮モウ信なんぞunicefのご加護とやらを有難がっちゃうネット依存
俺は常に正直に語る、とかの表面上のアテテュードに心酔する馬鹿

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:52:18.78 ID:aFnyoBa/0.net
モウは典型的なアジテーター
他社の評価を下げて間接的に己への評価を上げる

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:55:22.00 ID:yk6lLIjQ0.net
ハゲ消えて

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:17:21.26 ID:JmtMxTI10.net
マンジュキッッチの性格にビビる時点でビッククラブお断りの監督だろ、クロップ
鼻っ柱強い一流プレイヤーを気持ちよくプレーさせるモチベ操作術がない監督は無理

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:20:00.87 ID:5eYC5l1Q0.net
バルササポだがちょっと出張レス。
お前らもなかなか強かったよ ありがとな。まぁまた来年当たったらまたいいフットボールやろうや 個人的にバイエルン好きだからお前らとは試合したいぜ

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:22:11.22 ID:JAo//KFO0.net
【サッカー】レアル・マドリードのMFトニ・クロース、今季パス3000本以上で成功率はなんと92%!©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431525456/

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:22:23.90 ID:jZgTZHgo0.net
無能禿の発言聞いてる限りバルサが勝って凄く嬉しそうなのが伝わってくる
冗談抜きでバイエルン壊す為にバイエルンの監督引き受けたとしか思えないな

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:22:59.33 ID:YnJpSL7X0.net
俺もバルササポだがちょっと出張レス
お前ら埋伏の毒って知ってるか?
お前らのボスが言ってたように歴史に学ばない民族に未来はないって事よ
ま、来年はもうちょっと張り合いの出る強さになって帰ってこいよ
楽しみにして待ってるぜ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:24:21.02 ID:5YaR6q4u0.net
今のメッシと違うだろうけど、2年前のシュバのメッシへの守備はかなり良かったと思う

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:25:41.81 ID:SSmwXAyY0.net
クロースヲタが発狂してたけど、移籍痛恨だったな

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:27:58.87 ID:N/115MYn0.net
クロースと今のアロンソじゃ3段階ぐらいレベルが違うな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:28:06.86 ID:vO3wzRlc0.net
【サッカー】バイエルンのグアルディオラ監督CL敗退で将来が不透明に…まだ契約延長の話し合いがなされていない©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431527204/

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:30:24.11 ID:+fJfoAaR0.net
>>642
なりすましだろおまえ

キモい死ね

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:31:22.70 ID:iV+j+OYd0.net
ペップ延長は拒否じゃないの?
同じクラブを長期に率いることはしなさそう
でもクロップクロップ言ってる人は本当にバイヤンファンなのかナゾなんだよな〜
このタイミングで招聘するとかプライドないの?って思っちゃう
ロイスも良いプレイヤーだけど無免許の件があるから来て欲しいと思わない

ボルシアMGの監督良いよね
主力抜かれる来シーズンどうなるかだけど

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:33:24.70 ID:9TL+gb6g0.net
はっきしいってハビマルシュバの鉄壁ボランチコンビを解体したのは万死に値する

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:36:16.47 ID:atlc/bjq0.net
ペップは残りたがるだろうな
さすがに今去ると詰む
悪いけどマンチェスターシティじゃどうにもならん

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:37:17.96 ID:VenGE8UH0.net
ハゲクビにしたらクロースはアンチェロッティと一緒に戻ってきて欲しいわ。ハインケスが率いてた頃はミュラー、クロース、バドがチームの核になるもんだと思ってたから移籍のニュースはショックだった

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:38:49.10 ID:5eYC5l1Q0.net
はい一匹 また暇だったら釣り来るわ

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:39:19.16 ID:atlc/bjq0.net
クロースとか結局無冠だし誰も得してねえw

657 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/13(水) 23:50:29.86 ID:ENiITGGlf
>>650
ひでぇw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:51:40.48 ID:5YaR6q4u0.net
クロースと比較するまでもなくアロンソとチアゴは糞すぎる
ぶっちゃけラースベンダーとかクラマーのドイツ代表の控えの方が遥かに良いわ

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:54:16.37 ID:uVKvBLveO.net
クロースを出して苦労する

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:56:36.65 ID:Omw/BSXS0.net
ハゲブランド維持するにはバイエルンにすがりつくしかないからな
スペイン2強、バイエルン以外のクラブならCLGL敗退も想定されるレベル

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:59:16.63 ID:atlc/bjq0.net
なんだかんだ強いからなバイエルン

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:10:49.97 ID:RK7sAc730.net
クロース放出してロートルのアロンソ獲得とかモロにハゲのスペイン人贔屓だよな

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:15:46.62 ID:Ne5nOpiL0.net
クラマー>>>>アロンソ
ベララビ>>>>>チアゴ

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:27:46.43 ID:ksEIhwO/0.net
勝っちゃったせいでいまいち盛り上がりに欠ける
そして今夜クロースの両脇突かれてマドリー敗退でまた言葉を失うこのスレの盲目
この間のバレンシア戦ゴメスに半円形にドリブルで抜かれていった後に
いきなりお尻痛いですと仮病でベンチに下がったのには笑った
今夜もユニフォーム着たコーンぶりがさく裂か

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:47:36.37 ID:5ZYI4DSk0.net
来年もハゲならバルサに負けるでしょうね
その為の接待負けなんだから解任なんてゆるさねぇぞ雑魚

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:53:51.35 ID:zuTXItBb0.net
別府はバルサとかメッシのこと喋ると自分のチームのことみたいに
嬉しそうに喋り過ぎ。
あれじゃ選手はモチべ下がるで。もし来年GLで当たっても
バルサガーメッシガーってなるよ。

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:55:12.85 ID:CsYZNYd/0.net
幸せだろうなペップは

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:56:27.15 ID:MC9/r/oM0.net
この2年間の敗因とその対策を講じる以前に
メッシすげえ!バルサ最高!ばっかだからな

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:56:28.91 ID:L3iVMN8K0.net
我々は今後もペップを支持していく

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:03:30.84 ID:XgwXCAMt0.net
この時期はどんどん楽しみが減っていくな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:04:11.30 ID:gxweH7Fo0.net
>>642
別にお前のチームでも、お前が試合やってるわけでもないのに
この手のレス臭すぎる

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:14:43.72 ID:vbIaJsxi0.net
ゴミ共 もういいだろ?

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:16:42.93 ID:R8q6xZc50.net
クロースは怪我で欠場濃厚だろ。

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:27:06.86 ID:e6Td8EqY0.net
はい 二匹目

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:30:24.49 ID:JV+okRwf0.net
ザコエルンファンの皆さん教えてください
雑魚揃いのブンデスは弱いんですよね?!
私気になります!

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:31:23.63 ID:e6Td8EqY0.net
荒しウザすぎるわ

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:33:32.06 ID:JV+okRwf0.net
ザコエルンがブンデスで楽々優勝できるぐらい低レベルなんですよね!
どうなんですかあってますか?!
私気になって夜食のラーメン食べれません!

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:34:59.92 ID:aXgziRxf0.net
この辺にうまいラーメン屋の屋台きてるらしいですよ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:44:20.21 ID:e6Td8EqY0.net
ラーメン食いてーな

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:04:16.71 ID:d3NMEWH80.net
クロースは打撲程度だったから出られるはず
しかし酷使されてるね

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:12:18.74 ID:6R9k0w1I0.net
お前らシティに、スコアで負けても内容で勝ってた、情けで勝たせたとか言ってたくせにバルサに同じことやられたらこの有様。惨めだわ。
今日の試合はローデがかなり良かったな。

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:23:10.54 ID:Sjfs1nls0.net
荒らされて当然だよ
圧倒的ナンバーワンのチームを負けさせてしまったんだ

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:33:13.74 ID:qWH5uvyu0.net
ハゲ続投ならペドロあたり連れてきそうだな

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:44:15.40 ID:AnSibXOH0.net
名前が買エルンなのに
一流選手取れないのは悲しいな
ロッベンはレアルブランドの中古品だし・・・

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:59:14.24 ID:n3FZ0c7s0.net
ユーロで惨敗したドイツが、
ペップのお陰でW杯で優勝できたのは間違いない。
が、もうお役目ごめんだよな。
ドイツ人が、スペイン人ティキタカから学ぶことはもうない。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:01:36.76 ID:VV6XJtJM0.net
グアルディオラは4ねよ。無能ハゲ
糞監督

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:02:52.67 ID:Sjfs1nls0.net
レアルマドリードはテキトーに買って、活躍してても放出する飽きっぽいクラブだからあんまり関係ないよ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:03:37.13 ID:/wN53VbK0.net
続けてグアルディオラ監督は、試合後の会見でメッシを称賛している。

「メッシは全世代の中で一番の選手だ。現在、比類のない時間を過ごしている。非常にシャープでスピードがあり、止められないよ。私が指導する特権に恵まれた、あの頃のメッシに戻ったようだ。私はペレを直接見たことがない。しかし、メッシが一番だと思う」

「今後長きに渡って彼のプレーを楽しめるように願っている。ドイツがもう一度リーガエスパニョーラの放映権を買い取って、毎週メッシを見られるようになるといいね」

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:05:17.08 ID:gD0Jxiia0.net
ペップどうすんだよ
この一発屋は反省しなそう

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:29:00.00 ID:TGus9VBiO.net
メッシすごいにしても持ち上げすぎ、気持ち悪いわ。
さっさと辞任してくれ無能。

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:33:38.15 ID:S4RpWbSv0.net
メッシ vs バイエルンでやらせろ
100:0じゃすまんぞ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:41:58.56 ID:uWoIuWE30.net
マジでこのハゲきもいなw
メッシに心酔してるバルサオタならドイツなんかに来るなよ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 04:28:02.35 ID:1cVD1TE90.net
ああ、マジでCL決勝楽しみだな

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:26:33.88 ID:7YNO6+DD0.net
ユーべだな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:37:30.57 ID:7fMdsB6X0.net
>>688
せめて監督を退いてから言って欲しいもんだな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:51:54.62 ID:mac3VsIV0.net
やっぱ予想通りレアル負けたね
ポゼッション思考が完全にオワコンになってるという答えだけが残ったわw
バイエルンも早くこれに気づくべきだった
バルサは上手くカウンターに方向性変えていけたからよかったね

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 05:55:30.96 ID:3xvecm290.net
つか単純にレアルも不調だよね
ベンゼマとか今日復帰で、モドリッチもいない

バイエルンと比べるレベルの不調さではないけど、レアルもまた予定通りにいってない

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:00:01.78 ID:mac3VsIV0.net
レアルみてたけどやっぱ攻撃に手数かけすぎだよ
マルセロとカルバハルのサイドチェンジが目立ちすぎ
本来崩さなくてもいいところでも無駄に崩そうと横パスをまわすところはペップそっくりだった
ポゼッションは本当にオワコンの時代になったと思う

結果的にCL決勝にいったチームはポゼッションで負けているが試合に勝っている
これが意味するところは非常に単純だわ
ポゼッション無視のカウンターが最強である証明

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:25:29.13 ID:V6fsJebU0.net
メッシがいくら凄かろうが、最後に勝てばいいってのがドイツサッカーだと思ってたが

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:27:55.79 ID:Xsx+lA530.net
バイエルンGK:マヌエル・ノイアー

「僕たちは簡単にゴールを与え過ぎた。それじゃあ決勝に行くことなんて出来ないよ。チーム試合をコントロールしようとした。早い時間からオープンな展開としたことが良かったのかどうかは分からない。バルサはアウェーゴールを2つ奪ったあとは試合を流していたね」

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:29:44.61 ID:V0q9VQGv0.net
クロースのボケがライン上げ損ねて失点

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:34:15.71 ID:CSvTn2WH0.net
カウンターがスゴいなんて
10年20年前からブロック作ってカウンターが最強
そうじゃない形で結果出したから世界中がペップバルサスゲーになった訳じゃん
バイエルンには合わなかったけどw
エンリケもポゼッション信仰だけど
ローマで圧倒的に支配しても勝てないサッカーがあると悟りカウンターもあるチームを作ったから
ペップは、まぁ、次やるチームでは結果だすかもwww

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:36:30.69 ID:kXhqW5yH0.net
クロースがモラタにマーク振り切られてやられたな
この二日間は悪夢だわ

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:38:37.95 ID:JPJNmW4s0.net
>>698
ポゼッションがオワコンというかそもそもそれが強豪相手でも機能して勝ててたのはペップバルサだけ
力を落としてないあのメンツだから出来たサッカーなんだよな

705 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/05/14(木) 06:57:55.16 ID:473fKTq9l
ユーベくっそつよかったわ

やっぱ大事なのは監督だな

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:55:43.59 ID:mac3VsIV0.net
>>704
だろうね
たまたまペップにあった選手が見事に集まって出来たサッカー
それもメッシがいればいいというわけでもなく、あのメンツでしか出来ないと俺も思うわ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:02:29.39 ID:Gnzforp00.net
契約最終年の来シーズンは有終の美を飾ってもらいたいものですな
ペップに期待である

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:09:07.91 ID:sSu9cr9V0.net
全く期待出来ない

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:14:30.62 ID:6XmlaA400.net
どうなるかだな

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:15:16.12 ID:0R3Y2ili0.net
ペップ「まずラームを下げて士気を下げよう
ペップ「ミュラーの奴得点しやがった!シュバインシュタイガーも集中力が上がっているし
ペップ「こいつらは危険だ・・・万が一追いつかれたら困る・・・下げよう

ペップ「ふーーー仇は討ったぞお前たち…

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:21:19.09 ID:0R3Y2ili0.net
ペップ「ふははははーミュラー悔しいだろふははははーお前に試合はさせんよ
私のバルサをレイプしたお前だけは許さんよミュラー

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:22:37.02 ID:eqv5+KpC0.net
ペップはやっぱり八百をお願いしてたことが明らかに

グアルディオラ監督は、セカンドレグのハーフタイム時にメッシに近づき「レオ、もういいだろう?」と言葉をかけた。これに対してメッシが笑顔で反応し、両者はロッカールームに入る前のトンネル内で抱擁を交わした。
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2015/05/13/11696982/

「今後長きに渡って彼のプレーを楽しめるように願っている。ドイツがもう一度リーガエスパニョーラの放映権を買い取って、毎週メッシを見られるようになるといいね」
自分が監督してるリーグに誇りをもてないのならやめてくださいw
20億もらってんですけどね

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:24:10.89 ID:eoM2hZyN0.net
ポゼッションは出来るなら出来た方がいいし
縦に早いサッカーも勿論出来た方がいい
つまりは、ほどほどなんだろーね
もうハインケスならとは言いたくないが
そう言う意味でもいいチームだったわ
ペップが来期やるなら、CLだけ制覇してくれ!!
クソサッカーでもなんでもいいから
確か今年来期に制覇したら日本来るはずだから
まぁ、どんなバイエルンでも好きだから応援するしかないけどw

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:29:04.67 ID:XP7Ye+s70.net
アンチェ押してた馬鹿www

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 07:39:58.09 ID:eqv5+KpC0.net
結局ポゼッションもカウンターも使いこなしたレーブの勝利だったな
ハゲは頭がないので何も学んでいない

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 08:27:49.43 ID:54/fQsSC0.net
クロップが合うかは知らんけど、ドイツ人やドルトムントから引き抜いた選手のモチベーションは今より上がるんじゃないの

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:18:27.40 ID:qWH5uvyu0.net
ベイルあたり取れんかね?
プレミア帰ってもCL優勝狙うの厳しいからバイエルンに来てくれそうな気もするが

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:45:05.13 ID:yFG/g4Jk0.net
未だにポゼッションかカウンターかの二元論しかないやついるのこのスレくらいじゃないかね、ポゼッションオワコンカウンター最強って言ってるやつらはペップバイエルンがカウンターしないとでも思ってんの?

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:50:30.30 ID:eqv5+KpC0.net
しねえよwwwwwwしたの見たことない

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:52:43.92 ID:BKgpvXhN0.net
我々は来シーズンもペップを支持していく

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:56:43.53 ID:eqv5+KpC0.net
てめえだけだろwwwww

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:03:42.12 ID:ZojYaso20.net
ベイルなら喜んでやるよ!
その変わりハビマルかノイアーあたりくれ!

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:04:28.16 ID:fQhOysku0.net
カウンターしたの見たことないとかクソワロタwこんなどにわかがサポ気取ってペップ解任連呼してんのかよ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:09:37.32 ID:MM28Kw3s0.net
一度もしたことないとか極論に持ち込みだかるのがにわかくさい
ペップのチームがカウンターが苦手でポゼッションを守備のために使うのは間違いないんだからポゼッションサッカーと言っていい

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:17:22.37 ID:5vngpYP90.net
スタイルの問題ではなく当初のプランで選手の力を引き出しきれないなか解決策を見出せないハゲが不適格ということですな

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:23:49.47 ID:yFG/g4Jk0.net
したの見たことないはさすがにペップが嫌いなだけのお客さんだろうけどポゼッションサッカーだからカウンターが苦手とかカウンターサッカーより弱いってのは視野が狭いなと思う

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:24:58.98 ID:MM28Kw3s0.net
カウンター(するのが)苦手ってことな

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:33:19.56 ID:BMJ2jWGT0.net
ペップには来季やる気はありませんな
ペップの言動を見てればわかりますな
自分の無能さを恥じて、完全にやる気をなくしてますな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:34:28.35 ID:gdXNe0Gg0.net
ゲッツェとディマリアをトレードするんだな

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:53:02.33 ID:PNO2jq850.net
ハゲの解任まだー?

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:54:41.19 ID:e30P5pOt0.net
なんでスパイを監督に据えてるの?

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:56:49.39 ID:+njj4ovx0.net
レアルとやってたら勝てたなwww

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:59:28.34 ID:MM28Kw3s0.net
正直ベスト4最弱だと思う今回

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:02:24.05 ID:e30P5pOt0.net
去年もカウンターくらいまくってアーセナルとマンUに紙一重の勝利だったよね
なんか同じやられ方するからデジャヴを見てるよう

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:05:39.57 ID:zNHBJAuz0.net
>>729
それ得するのこっちだけじゃん
ディマリアは欲しいがありえねーw

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:12:37.74 ID:e30P5pOt0.net
UEFAに怪我人続出がも少し早く判ってたら対戦カードはレアルとだったよね

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:22:51.67 ID:gdXNe0Gg0.net
マンUでディマリアもベンチだし
トレード実現しそうだな

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:27:42.25 ID:OWWWeVH10.net
おそらく来ないだろうがベイル取るよりかはグリーズマンに来てもらいたい。やっぱバイヤンにはフランス人がいないとな

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:10:56.58 ID:fh65+HeO0.net
ヤオリーと当たれば決勝まではいけたな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:29:05.78 ID:OWWWeVH10.net
どこと当たっても負けてたと思う。おそらくモナコとやってもカウンターで沈められてた。悲しいけど今のバイヤンのサッカーで勝ち切れる相手は雑魚のアナルとダメポぐらいじゃないか?
来季は監督変えて一からチームを作り直すか隠居中の老兵に立て直してもらいたい

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:29:14.13 ID:oqHIBOZG0.net
今のバルサで無ければ決勝までは行けた気はするな。

低い位置から繋いで崩して点を取った場面なんてそうそう無いだろ。むしろ高い位置で奪ってからのカウンター攻撃が狙いで、そのためのプレッシングとポジショニングの微調整に拘っているわけで。

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:31:45.79 ID:e30P5pOt0.net
>>740
チェンバレンに去年蹂躙されてなかったっけ?w紙一重で勝ち抜けてた記憶があるんですがw

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:50:48.94 ID:GfVojMgU0.net
7-0でボコした相手に決勝進出され4-0でボコした相手が0-5でボコられた相手を倒し決勝進出

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:22:46.68 ID:Kb2wzZ3W0.net
出た出た、レアルと当たれば決勝に行けてた理論w
アホアホ住人諸君は相変わらず、全くもって恥ずかしい限りですな
強い相手を破ってこその大耳なのである
こういうシュバ並みのチキンハートっぷりに吐気がしますな

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:29:11.40 ID:ZB4Cu4cp0.net
現実的に方向転換して見事に復活したバルサと、長所を捨ててまで夢を見てしまったバイエルンとレアルて感じだな
バルサコンプレックスは根深いな

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:33:17.63 ID:QHQGkxR+0.net
ようは前を向いてアホみたいに全力で走って行くのが理想のカウンター
シュールレと勃起がやってたやつ

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:34:05.78 ID:Yka1gjfl0.net
そもそもレアルと当たろうが負けてたただろう

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:38:15.95 ID:QHQGkxR+0.net
レアルマドリードは前半かなりチャンスあったんだけどな。ベンゼマがアホみたいに頑張ってた。
でもシュート外す外す

後半は最終ラインに高いやつ置かれてクロスがことごとく弾かれておわた

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:47:15.73 ID:XgwXCAMt0.net
レアルかユベントスなら勝ってたとか言う奴はバイエルンオタか疑うレベルだな
バルサ戦みたいに大量失点まではいかないと思うけど何度も決定期作られノイアーが凌ぐって感じだろう

750 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:53:38.15 ID:9zzzT0qw0.net
まぁ4強では一番弱かったと思う正直。
一番大きいのはやっぱりけがで予定狂ったこと。
ここ二〜三ヶ月で10人くらいケガしたよね
ありえない

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:09:31.29 ID:Kb2wzZ3W0.net
ペップはこの戦力でよく闘ったと言って良いでしょうな
現状の戦力で最善を尽くそうとしたことは評価できると言ってよいですな

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:11:09.20 ID:FoDj1m8J0.net
最善ってハーフタイムに手を抜いてくれるようにお願いすることなのか

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:18:04.21 ID:S4RpWbSv0.net
まぁでもペップはメッシ褒めてたけどクラブチームならではだろうね
ワールドカップの殺伐とした空気にはやっぱり勝てない

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:18:36.29 ID:Yka1gjfl0.net
良質なMF、DFを揃えてこのザルっぷりはいただけませんな
縦ポンで何回裏とられるんですかな?

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:22:36.10 ID:iXidl+640.net
まあここで続投はないだろ
続投させたらアホだよ

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:22:57.76 ID:Kb2wzZ3W0.net
良質のMF、DFを揃えているとは甚だ疑問ですな
DFに限っては何年も糞しかいないではないか
100点中3点ですな
やり直ししたまえ

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:30:32.49 ID:5PA4TpIo0.net
基本路線は契約延長だったんだろうけどちょっと凍結だろうな、解任はまずありえないよ

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:39:01.29 ID:Kb2wzZ3W0.net
ペップは契約満了でいいでしょうな
ペップの後任にはマテ公を見てみたいですな
クソンスマンを監督にしたバイヤンですからなw
今のバイヤンには劇薬が必要である

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:45:52.27 ID:tuv/GLxq0.net
縦ポンは別にいいんだけどむしろこっちのカウンターが遅いんだよw

得点取るためにDFライン高くしてるのにガラガラでもちまちま回すから決定機生まれにくい

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:46:29.21 ID:tuv/GLxq0.net
結果、なにがしたいんだってサッカー

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:48:17.79 ID:9bpiB1DO0.net
バルサに先制される前にミュラーがゴール前から後ろに戻したのがすべてだよ
あんなことやるチームでは勝てない

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:50:20.58 ID:Kb2wzZ3W0.net
ペップは現有戦力で最善を尽くそうとしたのが分かりましたな

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:51:54.96 ID:Kb2wzZ3W0.net
ペップは最善を尽くそうとしたが駒が相手より劣っては限界がありますからな

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:52:04.19 ID:tuv/GLxq0.net
あれほどのDFラインの高さで77分も無失点なんだからさ。逆に言えば大チャンスにも程がある。
そこでちまちまっちまちまちまちまっ

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:52:57.20 ID:tuv/GLxq0.net
そして相手のDF全員戻るっていうね

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:54:38.99 ID:Kb2wzZ3W0.net
アウェイの前半の大チャンスでレバがまたしてもここぞという時にはずしたのが全てでしたな
こいつはドル時代に同じ過ちを犯していますからな

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:55:39.26 ID:9bpiB1DO0.net
最後にスペイン人が四人もいたのを見てこれじゃないと思った人も多いだろう

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:58:43.60 ID:9bpiB1DO0.net
ディマリアとゲッツェのトレード話はゲッツェが控えで不満というところから出ただけの噂だよ

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:58:59.89 ID:Kb2wzZ3W0.net
ソサに競争で負け続けていたチキンハートのシュバが試合に出続けていた時にこれじゃないと思っていただきたかったものですな

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:00:22.71 ID:rEgTVuIY0.net
レバはアウクスブルグでも4本外してるからマスクで見えなかったんじゃね。
だとすると得点力に期待できないから引いて守るとか、
そこの采配はペップがちゃんとやれ

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:03:12.94 ID:9bpiB1DO0.net
三大リーグに残れないソサみたいな雑魚はそもそもバイエルンレベルではなかったよ

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:03:48.10 ID:9zzzT0qw0.net
ミュラーの横からの絶好のクロスを謎の外し方してたな
あれ見てやばいと感じてレバンドフスキだけ前線に置いといて引くのは確かにありだったな

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:05:42.89 ID:Kb2wzZ3W0.net
大一番に結果を出せない糞
それがレバである
ペップにはほかに選択肢が無かったですからな
残りはロートルのピサロですからな

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:08:44.45 ID:Kb2wzZ3W0.net
使えないチキンハートのシュバとの競争に勝ったソサがえこひいき政策化のバイヤンで試合に出られなかったのあほ諸君でも分かっている事実であるのに苦しい擁護は片腹痛いですな

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:38:11.46 ID:cnMoa9yB0.net
ハーフタイム前
ペップ「レオ、もういいだろう・・・」
メッシ「せやな」

結果逆転勝ち!うれしいなぁ(白目

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:49:11.87 ID:eqv5+KpC0.net
マジスパイ確定だな

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:51:55.92 ID:uDcRWjSA0.net
勝って面子保てたなんて誰も本気で思ってないだろ
スアレス下げて流してる相手に決めただけ
これ以上の屈辱はない
マジでもうペップは切るべきだわ

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:59:07.25 ID:Kb2wzZ3W0.net
アホ諸君はバイヤンに夢を見すぎですな
もともとバイヤンは1・5流のクラブなのである
今が確変中なのを忘れてもらっては困りますな
ペップがここまで頑張っていたからアホ諸君も夢を見られたということは言えますがな

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:08:31.69 ID:1S+z5ffe0.net
>>778
ペップ信者をこじらせてついにバイエルンアンチに成り果てたか
もうここはお前の居場所じゃないぞ

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:14:09.38 ID:Kb2wzZ3W0.net
それならあほあほ諸君はとっくに居場所がなくなってるという話になりますな

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:18:08.51 ID:JLrUEVWD0.net
ゲッツェって若い時のポールマッカートニーに似てるね

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:20:50.42 ID:1S+z5ffe0.net
>>780
お前の妄想世界の住人の居場所などもとから存在しない

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:21:26.80 ID:zNHBJAuz0.net
ノイアーもバルサは後半流してたからって言ってるしな
本気で勝って最低限の面子は保てたなんて思ってる奴はいないだろ
ボロ負けなら否応なしにペップ解任だったろうに一応勝ったことで来年も続投になっちまったら最悪の結果だわ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:22:41.53 ID:Kb2wzZ3W0.net
あほあほ諸君の自己否定が出てきましたな

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:24:10.40 ID:Kb2wzZ3W0.net
ペップの任期は元々3年ですからな
契約は契約なのである

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:24:21.08 ID:wh2eTN/Y0.net
とりあえず武藤を獲得しないとな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:25:31.33 ID:CItettrY0.net
負けるよりは勝つほうがいいに決まってんだろ、負けたほうがよかったなんて言ってるやつはペップアンチが行き過ぎてまともなサポとしての感覚じゃなくなってること自覚しような

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:25:54.09 ID:TGus9VBiO.net
解任に向かってるから、プライド保つために辞任するだろう。

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:29:58.01 ID:Kb2wzZ3W0.net
アホアホ諸君はいつも自滅的でいけませんな
もっと物事を多面的に見れるようになってもらいたいものですな

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:44:10.52 ID:15OZNzfn0.net
>>787
ペップ解任につながるなら負けた方がいいという意見も出るだろ

いい例がアーセナル
後半戦怪我人が戻ってきたらプレミアで順位を上げて怪我人がなければそこそこやれる事を見せたが
これでベンゲル続投になる事を憂いているのがアナルヲタw

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:51:42.90 ID:CItettrY0.net
>>790
ペップ解任にしてどうすんだい、正直この怪我人状態でバルセロナに勝てる監督なんてこの世に存在しないからな。この状態でリーガ優勝しただけでもめっけもんと考えられないならいずれ来る次の監督ビビって仕事どころじゃなくなるぞ

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:55:37.88 ID:zJZ32fQB0.net
怪我人出る前からボルフスブルクに4失点のフルボッコにされたわけだがww

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:57:21.98 ID:15OZNzfn0.net
>>791
己の美学だけ追及して何の代替案も打ち出せない監督よりは誰がやってもマシだろ

そもそもペップはずっとバルサの監督やってればよかったと思う
いい時期も悪い時期もあるだろうが常にバルサの美学を体現してファーガソンみたいな立ち位置を目指せばよかったんだよ
価値観が違うバイエルンに自分勝手な美学押し付けるなって話
まあどんなサッカーやろうが勝てば文句ないが弱体化させたら何言われても仕方ない

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:58:11.98 ID:zNHBJAuz0.net
何もただ今回バルサに負けたから解任しろって言ってるわけじゃない
去年レアルに惨敗して今年こそはと思ったらまた惨敗
それでも去年より強くなってるならまた来年こそとも思えるかもしれないけど
カウンターに弱いのは一向に直らないしポルトには危うく負けかけ狼にはボロ負けし公式戦四連敗とかむしろ弱くなってるだろ
当のペップはメッシ凄い!メッシ凄い!自分達に逆転の可能性は全くなかったとか言ってる始末
これでどうして来年もペップに期待できるんだよ

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:59:57.64 ID:Nxo4FOsr0.net
リーグの消化試合を連敗に入れられてもね…

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:01:09.90 ID:fbYGPguG0.net
ダンテ、ラーム、アロンソ、リベリ、ロッベン、シュバインシュタイガー、ピサーロ劣化

誰がやってもサイクル終わる時期だし低迷はじまるだろう

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:03:08.82 ID:15OZNzfn0.net
>>796
それは予測できた事
選手層十分のバイエルンの補強ポイントは彼らの後釜候補

なのにポゼッションしたいだけの理由でより高齢のシャビアロンソてw

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:05:23.44 ID:15OZNzfn0.net
つか3冠後のチームを引き継ぐ時ならデルボスケのほうがよっぽどマシだっただろう
あの人なら変な変革しないし波風立たせない事だけなら一流だし

ペップが弱体化させた今のバイエルンじゃ誰がやってもすぐ立て直すのは難しいだろうな

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:12:52.12 ID:Yka1gjfl0.net
>>789
自滅的ってなんかんですかな?

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:14:59.29 ID:CItettrY0.net
>>793
その己の美学ってのをバイエルンに植えつけて欲しいってのがペップを招聘した理由だからな、それ忘れて苦しいからってモウみたいにドン引きサッカーでもしたらそれこそ解任だろ。しかもよく見てればわかるけど最近は実情に合わせて代替案打ち出してやってるしな
まあ弱くなった強くなった維持したなんつーのはただの主観的意見だしな、俺はバイエルンの競争力は維持してるとみるしペップイズムの浸透にも満足だわ

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:22:02.20 ID:15OZNzfn0.net
>>800
その美学を植えつけて欲しい
実情に合わせて代替案打ち出して

矛盾してまっせw
何?実情によってはペップはドン引きサッカーでもしてくれんの?
なら高額のギャラ払うくらいならペップでなくていいわなw

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:26:57.75 ID:UoVbVIJc0.net
去年も今年も1stでアウェーゴール取れなかったのが敗因の大部分を占めるよな
去年はセットプレー2発喰らって終戦、今年はセットプレーから先制できたけどカウンター喰らってあっさり終戦
一昔前は2ndホームが圧倒的に有利みたいな風潮だったけど
近年だと2ndホームの優位性がほとんどなくなってると思うわ
3冠獲った年もユーベとバルサ相手には1stホームだったよな そして無失点(勝利)が鍵

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:28:04.25 ID:15OZNzfn0.net
まあドン引きサッカーでもしてくれる柔軟性があるならもう1年くらいペップでもいいかもなあ
でもそれができないヘボ監督だしなあ・・・

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:28:43.57 ID:CItettrY0.net
>>801
大喜びしてるとこ悪いけど実情って怪我人とかだけじゃなくてその美学に反してはいけないという使命も含んでるからね。それらを考えて合わせた上での代替案ってことなんだけど

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:31:03.42 ID:15OZNzfn0.net
>>804
その代替案含めて弱体化

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:37:30.64 ID:uWoIuWE30.net
次期監督はドイツ人でお願いします

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:41:20.92 ID:XgwXCAMt0.net
ポゼッションサッカーでは無理があったな
カウンターに弱すぎる

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:42:22.02 ID:m71KnUuh0.net
トゥヘルで良かったのに

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:46:30.39 ID:CItettrY0.net
>>805
だから言ったじゃん弱体化したのか強化したのか維持したのかは個人の主観になるって、お前は弱体化派みたいだけど俺はリーグ連覇とCLベスト4という成績受けて維持派だしフロントにもそういう見解の人間が多いから契約延長って話がでるんだろ

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:54:40.22 ID:eNaIgRFo0.net
カウンターに弱いというかそもそも得点取れなすぎる

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:55:24.16 ID:fbYGPguG0.net
ペップの持ちすぎるサッカーって古いなぁとつくづく思った
リーグも得点率大幅に下がってるし来季は更に対策進むだろう
切る時期には丁度良い

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:55:41.34 ID:m71KnUuh0.net
ハゲみたいなスペイン人を露骨に贔屓する奴に20億の価値はない

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:57:28.36 ID:mac3VsIV0.net
結局ターンオーバーまともに出来ないチームは負傷者を増やしている
レアルにバイエルンにね
エリンケは上手くまわしてるだけにその差は歴然だ

そしてバイエルンファンとしてはドイツ人が出て行くことは悪でしかない
ドイツ人が集中的に脱出していくことからペップのサッカーはドイツ人に合ってないということになる
それじゃファンは納得しないし、それゆえにそういうファンを納得させるだけの要素がないと駄目
チーム状況が良くなるどころか悪化してるのは明らかでファンの大部分は今のペップに期待はしていないだろうな

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:59:40.03 ID:zNHBJAuz0.net
それこそドイツ代表みたいに柔軟性あるサッカーできればな
メッシやクリロナやロッベンみたいなスペシャルな選手がいなくても点もぎ取ってしっかり守れるんだし
バイエルンでできないわけないだろ

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:00:19.45 ID:zJZ32fQB0.net
だからメンヘンからファブレ引き抜けよ
清武ですらバイエルンよりメンヘンの方が強かったなんて言ってるレベルだぞ
実際メンヘン2-0バイエルンだったし

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:01:26.73 ID:m71KnUuh0.net
ハビマル チアゴ アロンソ ベルナト レイナ

また今年もスペインから使えない奴を連れて来て増えるんだろうな

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:03:05.13 ID:eNaIgRFo0.net
調べたら今シーズン得点少なっw

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:06:59.67 ID:eNaIgRFo0.net
失点は最小ペース

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:07:05.02 ID:mac3VsIV0.net
そら得点力は下がるだろうね
FWを放出するってことはその分得点力が下がることに直結する
そしてターンオーバーや温存が上手くできないことによるシーズン後半の失速ね

どんなクラブであろうと選手が全力を出せない環境では勝てない
これの証明になったと思う
戦術による選手の不満が出ている時点で選手を上手く活かせていない証拠であり、それは結果に影響する

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:08:03.81 ID:Diz1YN6t0.net
例年よりこなしてる試合数少ないから失点減るわな

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:10:27.80 ID:4LTBHBJ20.net
>>816
ハビマルはスペイン人でも別枠

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:10:29.40 ID:15OZNzfn0.net
>>809
えっ?

1年目の失点は真剣勝負でのレアル戦の敗退くらいかな
真剣勝負での敗戦はあれだけどまあどんな最強クラブでも1試合くらいやらかす事はあるだろ

今年はバルサ戦さらに2試合トータルで勝ったからいいようなもののポルト戦
国内では2位〜5位に敗戦

バイエルンが弱体化したって主観かなあw

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:14:19.95 ID:15OZNzfn0.net
>>814
ペップじゃできない

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:17:14.26 ID:Uiu7W+c/0.net
ペップ続投論はよくわかんねえな
延長する気がないってことは後一年だ
今のこの状況から後一年で何ができそうか考えてみろよ

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:20:39.13 ID:mac3VsIV0.net
結局いえば選手を上手く活かせるかどうか
監督の質を測るものとしてみるべきものはここだろう
最強の武器でも振るう人間が素人では価値がないのと同じ
逆になまくらでも達人が振るえば脅威になりうるということでもある

サッカーも同じ
ビッグクラブのスタメンという最強武器でしか戦えないということはその武器の性能に頼ってるということ
そんなのはもはや誰でもいいという結果にしかならず、誰も求めていない
サブでも強さを発揮できなければ意味がない

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:21:33.21 ID:15OZNzfn0.net
>>824
ポゼッション

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:22:48.85 ID:eo61X7wE0.net
8月以降の日程っていつくらいに出る?

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:07.63 ID:ewMIR1Iq0.net
とりあえず昔は知らんけど近年では

あと二試合で1失点に抑えれば最小失点

あと二試合で22点取れば最大得点

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:24:28.87 ID:ewMIR1Iq0.net
圧倒的得点不足

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:29:19.94 ID:sSu9cr9V0.net
ゲッツェを出すとしてもマンUは無いよな、ディマリアは欲しいけど。

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:32:58.02 ID:CItettrY0.net
>>822
わかってんじゃん、主観だよ。お前の出したデータにはこういう反論ができる
リーグ優勝は変わってない、CLベスト4も変わっていない。そこに到達するまでの違いはあるが当たった相手が違う以上単純比較は不可能
ポカールを逃したことはマイナス点だが事情を考えると怪我人続出という非常事態に陥っているので戦力が違いすぎると考えるとマイナス点は最小まで減り逆にその中でリーグCLで去年と変わらない成績を上げたことはそのプラス点を最大にまで上げる
以上より力は維持されてるものとみることができる

結局分岐点は怪我人続出をどう捉えるかでここは完全に主観になるからお前の意見も俺の意見も主観ってこと

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:35:16.70 ID:15OZNzfn0.net
>>831
怪我人言い訳にすんなよ
怪我人言い訳にしていいならドルもアーセナルもバイエルンより強いわw

そんなことないって?
怪我人言い訳にしてるお前が言える事ではないな

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:36:22.90 ID:zNHBJAuz0.net
それまで勝ってたレアルバルサにズタボロにされてるってのがこれ以上ないくらい分かりやすい弱体化の結果だと思うけど
去年やられたのにこの一年何の進歩もなかったってのが分かった以上来年も同じようにカウンターで負けるのが目に見えるわ

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:37:47.80 ID:pqqWzMod0.net
CL優勝できないから解任ってのはハードル高すぎると思うんだが
一応リーグは連覇してるわけだし

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:01.70 ID:mac3VsIV0.net
CL優勝できないなら解任って普通だけどな?
レアルもハインケス就任したときCL優勝したがリーグ優勝できなかったので解任されている
たった1年でね

バイエルンは少なくとも優しいクラブだし、1年は待ったわけだ
だが向上するどころか劣化しているわけでビッグクラブなら普通即解任になる
今季のレアルだってアンチェロッティは解任されるだろう

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:33.89 ID:l2rqdq7b0.net
>>832
(何を放り込んでくるんだ、、、それはさすがに無理あるだろう、、、、)

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:40:52.34 ID:c5CaaOMA0.net
>>833
レアルもバルサも勝った頃とチームは変わってるんだから一概には弱体化したとは言えないだろ

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:41:29.34 ID:fbYGPguG0.net
来季もペップでリーグ優勝盤石だと思うよ
それ以上を求めるか求めないかの違いか

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:30.90 ID:mac3VsIV0.net
リーグ優勝なんてバイエルンからしたら当然のことだけどな
それで満足するようなクラブでもないし、ファンも納得していないだろう

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:45:46.14 ID:zNHBJAuz0.net
>>837
それ言い出したら全部のチーム変わるわな
狼に完敗したのは狼が強くなったから
ポルトに窮地に追い込まれたのもポルトが強くなったから
レアルバルサにボコボコにされたのも向こうがチーム変わって強くなったから
だからバイエルン自体が弱くなったわけではないと?

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:48:42.88 ID:15OZNzfn0.net
3冠以降のバイエルン率いてブンデスとれない監督って誰だろう?

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:50:21.11 ID:dG40pHz30.net
ミュラー「明日の一面は奇跡を起こしたと書いてもらおうか」
ベップ 「メッシは止められない」
    「過去15、20年間のヨーロッパにおいて最強のチーム」

ダメだ、こりゃ。話にならない。兵士が死ぬまで闘う気なのに、
指揮官がこれじゃ勝つものも勝てない。
まして、気を吐いていた選手を、試合中に代えるとは。
ベップは、芸術家であって、指揮官じゃない。
士気とか闘争心とかそういうものをわかってない。
とりわけ、バイエルンやドイツにとっては極めて価値を持つものが。

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:52:37.49 ID:AmFDUiC10.net
試合前にメディアに本音語るわけないじゃない。
純粋なんだな。

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:53:17.07 ID:15OZNzfn0.net
>>836
アーセナルは毎年野戦病院だから怪我人なかったらバイエルンより強いを否定できる根拠はない
ドルは怪我人出まくる前はバイエルンよりブンデスで順位上やったで

怪我人言い訳にしていいならなんとでも言えるわ
むしろ選手層含め怪我人出ても強いのがバイエルンのはずなのにポゼッションしかできないヘボ監督のせいでこのザマ

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:02:32.69 ID:ZB4Cu4cp0.net
強くなったかなんて結局強い相手と戦わないと見えないからなぁ
=国内ではほとんど判断できないわけで
CLで強い相手にきっちり競り勝って初めて判断できるわけで
ドイツ人の無慈悲な馬鹿勝ちは相手に問題があるケースが多いから参考にしかならない

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:04:35.32 ID:TGus9VBiO.net
試合魔前に本音語らない?
試合後もとんでもないクソみたいなこと語ってたやろ。
「一瞬たりとも逆転できるとは思わなかった」はあ?ゴミクズ野郎。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:04:53.16 ID:pqqWzMod0.net
>>840
だいたい圧倒的に強かったのも一年だけなんだから確変入ってただけなんじゃないの強さを何年も維持するなんて無理だよ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:08:54.86 ID:15OZNzfn0.net
>>847
その圧倒的に強かった時とそんなにメンツが入れ替わらない状態でチーム率いて2年かけて弱体化したわけだが

この2年なら余計な改革しないデルボスケのほうがよっぽどマシだったと思うぞw

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:23.15 ID:RKi3NVrk0.net
ヤバイヤン?

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:27.12 ID:Diz1YN6t0.net
>>847
バイエルンは10年代入って三回CL決勝までいってる
一時的の強さとはいえない

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:10:59.10 ID:mac3VsIV0.net
まぁたらればはいいよ
とにかくバイエルンサポは今の状況に納得していない
これが全てでしかない
選手の能力不足というなら納得もいくがバイエルンの選手は優秀だ
その選手達がペップになってから合わないといって出て行ってるのだからもうわかりきっている
ペップの実力がどうこう以前にペップはドイツサッカーに合わない

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:12:15.05 ID:dG40pHz30.net
>>843
ラフィーニャは残り、ミュラー・ラームは交代させる、
これをどう弁護できるんだい?

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:14:54.45 ID:gcyXRzIX0.net
単純にサイクルの終わりでしょ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:17:09.59 ID:kJeCI68n0.net
はっきり言ってペップの手腕でどれだけ勝ってるかなんてわからないよな
手倉森とか都並でもペップくらいの成績残せた可能性も十分あるしw

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:17:11.16 ID:dotlBixb0.net
いまだにハゲを擁護する声があるのがすげーわ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:19:40.81 ID:15OZNzfn0.net
>>854
十分あるというより普通にペップ以上の結果残せるだろ
余計な事しなきゃいいだけなんだし

不安があるとしたら無名の日本人監督だから舐められる可能性がある事だけ
人間関係面以外ならペップよりずっとマシ

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:21:17.92 ID:MC9/r/oM0.net
これでせめてすげえ悔しそうに来年こそはって
ミュラーくらいの意気込み見せてくれるなら百歩譲って分かるけど
メッシ最高!ばっかだからなこいつ
そんなにメッシ見たいならスペインに帰れよ

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:22:09.94 ID:mac3VsIV0.net
サイクルというのは簡単だけどね
ただどんなクラブでも同じことだがより強くしてもらうために監督を雇うんだ
実際ペップの仕事はハインケス時代よりもさらに進化させることである
そうじゃないとあんな大金は出さない

だがペップは失敗し、結果バイエルンにしては微妙な成績になったということ
それは解任理由として正しいし、常に進化していかなければ時代に取り残されるだけの話なんだわ
ペップのサッカーはバイエルンを最強にはしてくれない
だから次の可能性に賭けるというだけの話であってそれ以外の理由はないだろう

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:24:16.81 ID:9XvKeF8z0.net
ドイツも放映権を買って毎日メッシを見られるといいね


解任でいいよ

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:26:42.63 ID:g/lqAGjj0.net
ハビマル以外のスペイン人がバルサにびびり過ぎてた、これに尽きる

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:29:22.75 ID:CItettrY0.net
>>832
お前は一体いつになったら人の言うことを理解するんだい?
怪我人が理由になるかならないかは主観って言ってんだろ、理由になると思うのが俺、ならないと思うのがお前、ドルトムントとアーセナルがフルでバイエルンが怪我人続出ならどうなるかなんて知らねえからw

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:30:10.93 ID:mac3VsIV0.net
逆にいえばペップはここで辞めるほうがプラスの可能性もある
実際すでにハインケスと比べられて手腕の差というのが晒されてしまっている
おそらくこのまま続けてもまず合ってない以上は結果はついてこないだろう

ただ一発逆転といえばここで辞めて次の監督が微妙な成績を残したときだ
バイエルンは少なくとも2年は任せる方向性だから1年目微妙ってのはよくある話
そうなればペップに実力がないわけじゃなく、バイエルンというクラブが弱体化してたんだなで済むということ
なのでお互いにとって監督を交代するのがベストじゃないかな?
それで2年目新監督が立て直せるならそれはそれでその監督も名将として語り継がれるだろう

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:37:21.74 ID:15OZNzfn0.net
>>861
怪我人云々言いだしたのお前だがな
それを言い訳にしていいならアナルやドルだって強いわとスレチ且つ論点がズレてる事言ってるだけ

ポゼッションしか頭にないペップが弱体化させただけだよ
まあバイエルンが弱体化してないって意見が多数派ならこのスレもここまで伸びてないと思うよ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:38:03.35 ID:pqqWzMod0.net
ちょっとハインケスを神格化しすぎでないかい

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:40:35.36 ID:mac3VsIV0.net
>>864
そらサッカーは結果が命だから
結果を出したやつが正義ってのは選手でも当然のことだろう?
まぁどのみちペップはここで辞めておいたほうが今後の立ち回りも楽だろう

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:41:12.71 ID:Diz1YN6t0.net
>>834
CL優勝も何もないよ
二年目なのにベスト4最弱チーム作り上げたから文句言われてるだけ

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:42:59.38 ID:9XvKeF8z0.net
結果もそうだけど采配もおかしいんだよな
ポカールのあれなんなんw

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:43:56.98 ID:9XvKeF8z0.net
半年前はあれだけメンバー揃ってて
今や

ポカールベスト4
CLベスト4

なめてんのか

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:44:01.15 ID:mac3VsIV0.net
結局言えばペップはバイエルンに合ってないのは確実
失った信頼ってのは取り戻すのは難しいし、選手にあそこまで嫌われたらもう厳しい
それゆえに3年目もたいした結果は出ないだろう

逆に言えばペップ大逆転の可能性としてやはりここで辞めるべき
一応タイトルはとって最低限の仕事はこなしてるわけでポゼッションがベストなクラブはどこかに存在するだろう
そこでハマれば一気にまた名将として語られるわけで一度リフレッシュするってのは大事だ

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:46:43.06 ID:9XvKeF8z0.net
当時のCL優勝候補だぜ
バイエルンには当たりたくないっていうチームが多数
今の惨状はありえない

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:48:07.78 ID:uNGIIHfU0.net
舐めぷまでされたからな
屈辱だわ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:51:16.48 ID:rEgTVuIY0.net
レヴァンドフスキ
ロッベン
リベリー
ゲッツェ
ミュラー
シュヴァイニー
ラーム
ベナティア
アラバ
ボアテング
ノイアー

どうやって負けるんだよ。。。

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 19:51:25.09 ID:MC9/r/oM0.net
>>870
優勝候補最右翼くらいの扱いだったのにな
実際は危うくポルトにも負けかけてベスト4入りが精一杯だったけど
こんだけスター揃いのチームでなあ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:03:00.89 ID:APMgnnX10.net
バイエルン
ポカール ベスト4
CLベスト4
リーグ優勝
(1冠)


トニ クロース
コパデルレイ ベスト16
CL ベスト4
リーグ 2位
(無冠)


だれが得したんだよw

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:26:04.27 ID:eqv5+KpC0.net
ヤル気ないのに金だけでやってるのは迷惑
いざとなったらあのクラブ、あの選手には勝てるはずがないという言い訳を用意してるし

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:30:41.61 ID:2vqhSIne0.net
マンジュキッチ 前年優勝のアトレティコが三位
クロース レアルの守備の穴。準決ユーベでモラタのマークはずして敗退
ゴメス EL準決勝再三決定機を外す

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:35:56.34 ID:b87AmcdH0.net
ロベリーアラバって重要なレギュラー3人いないわけだから
ある程度CLの負けは仕方ないよね

ただポカールで負けるなんて失態は許されない
しかもあの衰えてるドルトムントに

2冠ならまだ許されるけど
1冠だったし総合的にダメだな

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:42:04.92 ID:ZB4Cu4cp0.net
リベリ マンジュ ロッベン
ミュラー シュバ ハビマル
アラバ ダンテ ボアテング ラーム
ノイアー

これで控えもそれなりに揃ってる状態でなぜいじろうと思ったのか
チアゴは確かにうまいけど、この面子にはまったく必要じゃねーだろw
怪我がちなバトの代わりと世代交代を進めながらのローテ要員で十分だったはず

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:43:53.76 ID:APMgnnX10.net
ペップ=うぬぼれ

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:49:34.15 ID:n/KIjErf0.net
CL優勝が至上命題ではないけど、決勝進出は期待されていたわな
良いゲームして1-2、1-1みたいなスコアで終えられたらベスト4敗退でもストレスマックスじゃなかったが
ペップを擁してここで当たったのがバルサだったのが運のツキだね。負け方も悪ければペップの言動もクソだった
キチガイなの直せとは言わないけど、大事なところで表に出したら駄目

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:05:29.73 ID:0L2TAPZH0.net
>>878
これを替えるってことで呼ばれたんだから替えんなとか言われてもペップからすればそんなん知らんわとしか言いようがないだろ

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:06:39.61 ID:/nInctEh0.net
>>881
別に変えるために呼ばれたわけじゃなくね

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:09:12.10 ID:2vqhSIne0.net
今更だが今季のモナコ戦ベストメンバーでずっこけてるアーセナルを引き合いに出してあーだこーだって、、、
普通にアーセナルは弱いだろうに

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:13:13.20 ID:L8D6Q/TKO.net
ペップがバルサに帰れば皆幸せになるよ
メッシ眺めてハァハァしてろ

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:15:54.19 ID:TGus9VBiO.net
就任当時、「変化はあまり必要ない。自分が合わせる。」
これはなんだったのか。いきなりどんどんコンバートさせて、はあ?

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:20:08.05 ID:0L2TAPZH0.net
フロントの発言みる限りではバイエルンに新しいスタイルを根付かせるために招聘されたみたいだが

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:22:47.21 ID:GfVojMgU0.net
ペプロット!メッシが可愛いか?

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:30:00.10 ID:0wzxtoab0.net
>>885
あんなんどう見てもリップサービスだったろ、だいたい変化させないならペップである必要ないわけで

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:38:22.86 ID:TGus9VBiO.net
あれを基本ベースでさらなる戦術の上積みを期待してたんだがな。
終わってみれば、最強布陣を完全解体でカウンターにクソ弱いチームに弱体だからな。
やはり無能オナニー野郎でしかない。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:40:09.07 ID:/nInctEh0.net
就任直後「選手が私に合わせるのではなく私が選手に合わせる」

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:43:45.08 ID:Anr+CICA0.net
シュバとかラームをコンバートてまったく使いこなせてない以上、批判は当然

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:44:37.15 ID:n/KIjErf0.net
リップサービスw
さすがに真逆じゃただのでまかせでしかないだろ
そんなもんはペテンて言うんだよ

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:44:54.07 ID:kGGYU9WF0.net
>>876
これが全てだよ
ペップ批判してる人は物事を客観的に見ることを学んだ方がいい
マンジュはコスタの足元にも及ばないレベルだし
クロースは適正ポジションでは無いとは言えミスでレアルをユーベごときに敗退させた
ゴメスは言わずもがなグスタボのせいでブラジル代表が歴史的大敗をしたのも忘れるな
ペップは見る目がある、けど今回は運が無かった
来季こそ性交するだろう

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:46:48.52 ID:Anr+CICA0.net
ラーム中盤とかふざけたことやり続けて敗退させたのによくハゲを擁護出来るな

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:40.96 ID:4LTBHBJ20.net
客観的(笑)
自分の都合の良いように解釈してるだけw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:47:54.01 ID:MC9/r/oM0.net
その来年こそだった今年が何も変わらずボロ負けだったじゃねーか
なのにまた何が来年こそだ
二度同じ失敗した奴はもういいわ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:49:58.67 ID:Anr+CICA0.net
ラーム中盤起用
シュバを使いこなせない
ラフィーニャを使い続ける
アロンソやチアゴはいくら酷くても出番がある

ハインケスよりもロッベン依存しただけの糞、それがハゲ

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:02:11.01 ID:n/KIjErf0.net
信じるものは救われる可能性があったとして、それを実現するには
世界屈指のタレントが居なきゃ完成しないんだってのがわかったし、そんな選手ホイホイ集められんもん
それならペップじゃなくていい

バルサ大好き、メッシ大好きなペップが本気でバルサに見劣りしないチーム作りバイエルンでする気ならまだしも
そうじゃないのがこれでもかと分かったし、またガチでバルサとやったら相手褒めて負けるんだから
この片手間の道楽ハゲは早いとこ追い出した方が良いよ

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:04:25.92 ID:Uiu7W+c/0.net
>>893
代表を持ち出すなら優勝に大きく貢献したクロースを出してボコボコにされたアロンソを獲得したことになるなw

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:08:46.95 ID:/nInctEh0.net
グアルディオラはバルサ時代にエトーとイブラトレードしたのもそうだけど補強センスがない

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:10:24.74 ID:Anr+CICA0.net
ハゲとハゲを採用したフロントは本当に馬鹿

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:11:51.48 ID:kGGYU9WF0.net
>>899
お前頭大丈夫か?
結果的にクロースを取ったレアル、アロンソを取ったバイエルン、両方ベスト4なんだから五分五分だろ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:14:18.85 ID:TfkivcAC0.net
884みたいな子がカルト教団に入って狂信者になって自分で考える事放棄して犯罪起こすんだろうねえ
それはそうと腐敗ハゲ解任報道まだ出ないのか
腐った物放置しておくと新鮮なものや傷んでないものまで影響で腐り始めるぞ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:18:52.99 ID:dyW1wPDo0.net
法外レベルの年俸払ってるのに現状維持だからおKってアホだろ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:42:05.69 ID:Y+hM2JDW0.net
そもそも退団した奴を叩いてハゲを持ち上げるってのが意味不明

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:49:30.57 ID:CyFmaKZ70.net
CF キャロル(体格は既にイブラレベル)
左WG ダウニング(あのイニエスタと同じ世代)
右WG ヘンダーソン(クライフを彷彿とさせる背番号)
MF ジョーコール (生粋の英国人)
MF ジェラード(人類のキャプテン)
MF アダム(メッシと同じく左利き)
左SB エンリケ(コンチェスキーからポジションを奪った逸材)
右SB ジョンソン(プロサッカー選手)
CB アッガー(マルディーニとネスタの進化版)
CB シュクルテル(スロバキア史上最高のDF)
GK レイナ(世界最強国スペインから来た男)

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:03:52.70 ID:GfVojMgU0.net
CF レヴァンドフスキ(ドルトムントの元王)
左WG リベリ(欧州最優秀選手)
右WG ロッベン(オランダの英雄高速ハゲ)
MF シュバインシュタイガー (かっこいい名前の人)
MF シャビアロンソ(人類のキャプテンの親友)
MF チアゴ(バルセロナに兄弟がいる人)
左SB アラバ(世界最高のフリーキッカー)
右SB ラーム(世界最高のサイドバック)
CB ボアテング(メッシにやられたドイツ代表)
CB バドシュトバー(史上最高のスペDF)
GK ノイアー(世界最強国ドイツで生まれた変態GK)

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:04:41.36 ID:jsA6GKEW0.net
シティは解任せず続行っぽいこと言ってるな
インザーギはどうかしらんが、もしやペップ続行か?
カーン、エッフェ、ショルあたり監督やりゃいいのに

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:08:22.58 ID:KJMAY3IA0.net
>右SB ジョンソン(プロサッカー選手)
ワロタ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:15:39.20 ID:Y+hM2JDW0.net
つまらない某野球板のネタのコピペが今頃流行ってるのか?

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:16:34.20 ID:RKleOCCF0.net
バイエルンの首脳陣にペップを続投を考えてない人はいないだろ、首脳陣の優秀さでここまで来てるようなもんだしな。ケチついたけど延長も既定路線だろ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:20:01.18 ID:exUwJHTj0.net
ハゲがミランなんかに行くかよw
ハゲが指揮とるのは最低でもリーグ2位にはなれるクラブ

マンCは3・4位もありえるから微妙だから、PSG辺りがいいんじゃね

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:22:58.21 ID:St/PqIlj0.net
どんだけチキンなんだよw

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:31:28.89 ID:Y+hM2JDW0.net
ハゲとスペイン人は全員退団しろ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:38:09.53 ID:FXoZULYz0.net
>>914
俺のロッベンを退団させないでくれ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:39:46.43 ID:in9Qh/MK0.net
>>915
ちょっと面白い

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:44:08.67 ID:NnBqTNNZ0.net
>>912
PSGはありだと思う
南米系テクニシャンそろえてるし
ただ、イブラの放出が条件だろうな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:52:33.87 ID:rEgTVuIY0.net
エブラヒムビッチか

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:25:13.90 ID:lVcPP1/V0.net
モウリーニョの前じゃお漏らしかよ!

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:38:33.88 ID:mH4Dxa+m0.net
レアルの買収力見習え 審判をまず見方にするんだよ

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:39:39.46 ID:ZfaIof7u0.net
バルサの買収力もすごいってきいたが

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:01:40.02 ID:a1sn/OB60.net
ボールボーイの教育も忘れてはいけないよ、リスタートで勝敗が変わる場合もあるからな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:10:45.34 ID:cBjMgDfD0.net
ボールボーイはまじで屑だったな
選手が来たんだからすぐ渡さないと

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:23:10.97 ID:bMkzjQJm0.net
いつも通り他のブンデスクラブから選手引っこ抜けば安定してCLベスト8ぐらいまでは行けるだろうし心配してない

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:25:30.18 ID:lzRJFYz20.net
 ミュラー
「バルセロナと対等に戦えることを証明できたのは良かった」
「ファーストレグでは0−3で敗戦したが、今日、僕らはもっと結果を出せたはずだ」

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:45:29.35 ID:lhmKDWai0.net
マンユーいっても頑張れよミュラー

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:48:04.48 ID:YialqT1K0.net
バルサと対等とか脳ミソ腐ったかミュラー

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:06:13.37 ID:aD6ZNb8L0.net
ペップが来てから
格下を確実に倒すのが明らかに上手くなった。
ペップはアベレージを重視する監督だから
ペップが監督な限り国内は何連覇でも続けられるだろう。
CLは運の要素が大きいからいつ取れるかは分からん。
でも、いつかは大耳もとるだろう。

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:28:27.71 ID:sYfLhJLh0.net
>>928
いつかっていつだよハゲは来年までだろ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:48:49.46 ID:vQutAJCNO.net
辞任するから今シーズンまでだよ。

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:51:24.48 ID:eTBIch8c0.net
>>902
イミフすぎて笑ったw
いいから大人しく自分の世界に引きこもってろ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:59:55.74 ID:+XSUyzoX0.net
早くミュラーをマンチェスターに送れよアホども

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:02:26.94 ID:glhgOZ440.net
ミャラーのお別れ会しなくちゃ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:21:58.16 ID:OBKlbknA0.net
女子はドイツのフランクフルトが優勝してなんとかドイツの面目は保ったな

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:32:45.71 ID:cBjMgDfD0.net
ペップの采配に疑問を呈するカーン氏 「ゲッツェに屈辱を与えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000027-goal-socc

ゲッツェは前に人がいるからこそ輝けるんや

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 03:35:03.48 ID:OBKlbknA0.net
さすが漢カーンええこというやん

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:15:09.44 ID:sM0CQATo0.net
ゲッツェもかわいそうにな
選手は監督によって大きくその力は変わる
少なくとも現状バイエルンの選手は50%ほどしか実力出せてない

まぁ主力選手から「いつまでこんなこと続けるんだ!」なんていわれるようじゃねぇw

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 04:32:23.03 ID:435H2C4i0.net
ヤオサに買収させたらドイツ代表でも勝てないし仕方ない

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:33:57.20 ID:0vUhMhJh0.net
来季またポゼハゲなら選手脱走に拍車がかかるな
続投してほしい

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:00:23.08 ID:ky8XKxtL0.net
>>778
ホリエモンきも

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:32:29.83 ID:dPSj+bq70.net
http://i.imgur.com/HLj4dzV.jpg

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:10:18.75 ID:r2WDDxd10.net
ユーヴェのCL決勝進出見てると、しっかりとしたチーム作りしてれば選手個々で劣っても勝ち上がれることがわかるな
バイエルンはやはりこの点でかなり劣ってたようだ
クジ運に恵まれなければベスト8には残れなかっただろうな

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:11:27.61 ID:GxlyBuBw0.net
守備がザルいとトーナメントで勝ち上がってくのは難しいということ
だなあ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:12:36.26 ID:vcZdHjP/0.net
>>937
ノイアー、ボアテング、ベルナト、ラフィーニャ、アラバ、チアゴ、ロッベン、レバはペップのもとで100パーセントに近い力出せてるけどな。合ってないっていえるのはシュバ、ミュラーくらいだろ

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:14:57.21 ID:r2WDDxd10.net
オフザボールが持ち味のミュラーにポゼッションが合わないのは誰でもわかる

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:25:13.01 ID:sM0CQATo0.net
>>944
いや?全然100%だせてない
ロッベンとレバもポゼッションに合ってないしな
ボアテングにしても合ってない

まぁ無駄に能力高いからそれなりに結果は残すがあれが100%だと思ってるなら舐めすぎ

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:42:42.23 ID:Wz3NJQDH0.net
ドルトムント時代のレバンドフスキに比べたら全然だよなw

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:09:50.19 ID:vcZdHjP/0.net
>>946
ロッベンはペップになってからプレーの幅広がって怪我するまではキャリアハイのペースで得点重ねたしレバは本人がやり方合ってるって言ってるからな。ポゼッションだとペナルティエリア内でのパス回しも重要だからレバは持ち味生きてる
ボアテングが世界最高っていう評価を確立したのもペップのハイラインとポゼッションスタイル持ち込んでからなんだが。それぞれ各ポジションで最高評価得てるのにこれ以上評価に伸び代あるってのはさすがに過大評価しすぎ、メッシじゃないんだから

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:15:10.51 ID:GxlyBuBw0.net
ペップに合ってない選手といえば
リベリー、ハビマル、ゲッツェ、ダンテ、アラバ、レバ、ラーム、シュバインシュタイガーぐらいかな

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:15:58.31 ID:8zMqeM5+0.net
ボアテングが世界最高というのは初めて聞いた
いやワールドクラスのCBだとは思うけどね

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:16:04.70 ID:GxlyBuBw0.net
あとミュラーか

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:19:02.11 ID:S8mpuWq70.net
アッレグリにでも監督してもらったほうが良い結果が出た気がする。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:23:50.86 ID:ji6S1zt60.net
ロッベンが輝いてるのは、ペップがロッベンにバルサでのメッシの役割を期待してるからだと思うよ

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:24:39.00 ID:sM0CQATo0.net
>>948
妄想乙
そもそもロッベンの武器はその突破力にあったがペップの元では消えている
そんなのオランダやチェルシー時代みてたらわかるだろうに
ロッベンは得点力より打開力のほうが強力でそれはもっともチームとして必要なものな?
リスクを避けてDFと勝負しないペップのサッカーでは永遠に活かされることはないだろう

レバンドフスキに関しても本人の意見がどうとか関係ない
彼のもっとも活躍できたところはロングボールをおさめるその強さと縦の速さだ
彼もまたカウンター向きの選手であってポゼッション向きではない
メッシとは対極にある

ボアテングに関しても世界最高の評価を確立したという意味がわからない
ハインケス時代から守備は非常に固く、むしろそのときのほうが評価されていたんだがw

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:27:46.12 ID:GxlyBuBw0.net
ロッベンはカットインとラームへの縦パスの二択迫れなくなったからちょっと怖さ半減したよな

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:35:09.95 ID:vcZdHjP/0.net
>>954
お前はもう少し人の意見を取り入れるってこと考えたほうがいいよ
ロッベンの長所は突破力とか打開力っていうけどそれポゼッションでもできるしすでに発揮されてるし、その上でポゼッションだからこそ仕掛ける機会も増えるからもう一つの長所の得点力も発揮されてるってことな
ちなみに得点力より打開力がチームにとってもっとも必要ってそれお前の脳内バイエルン限定の話で現実はちがうからね
レバについてもロングボール収めるのが上手いってそれつまりボールコントロールが上手いってことだからポゼッションでも十分発揮されるものだし必須なんだが
マンジュがフィットしなかったのそれが理由だしな。そこに加えてレバ本人が合ってるって言ってるんだがらそういうことなんだよ
ボアテングの評価はもともと高かったけど最高に高まったのはワールドカップのときだからペップになってからだよ、総合的に能力高いのがハイラインという形になって発揮されてる

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:38:03.62 ID:vQutAJCNO.net
まあこのチームでポゼッションにこだわってる限りダメだろう。
カウンターの欠陥を修正するのは不可能だから永遠にザル守備のチームから脱却はできない。
ペップがポゼッションを捨てない限り強いチームになることはない。

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:39:43.64 ID:Xcx4NwLl0.net
マンジュもボール収まるしボールコントロール上手いよ
マンジュは裏抜けや縦への突破が苦手だから合わなかったんだと思うね

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:24.78 ID:+za9p+/40.net
香川ほしいな

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:41:32.39 ID:sM0CQATo0.net
>>956
人の意見?
どうみてもお前だけだがな、それいってるの
ここの意見みてみたらどっちが正しいかわかるだろうにw

はっきりいって妄想乙
ここはお前のようなペップ信者の居場所じゃねえよ

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:43:42.07 ID:Xcx4NwLl0.net
ボアテングはペップになってやたら裏取られるようになったよな
まあライン高すぎると前線のプレス上手くいってないせいだと思うが

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:46:25.45 ID:Xcx4NwLl0.net
ボール収めれるのが上手ければポゼッションと合うと言うのもおかしいよな
イブラヒモビッチだってボールコントロールくそ上手いからな

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:47:00.12 ID:sM0CQATo0.net
>>961
それもしかたないと思う
ハインケスは個に頼った守備じゃなく、しっかり連動させた守備だったからね
だがペップの場合は選手の能力依存で選手単体への負担が大きい
守備構築ならまだシメオネとかのほうが上手いぐらいだ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:56:29.88 ID:R0OAjozV0.net
ロッベンって明らか良くなってるとおもうけどな。ワンパターンプレーヤーでそのせいでレアルに潰されたけど今年はかなり選択肢増えて頭良くなってるようにみえるわ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:00:57.83 ID:vcZdHjP/0.net
>>960
今の荒らしだらけで正常に機能してないこのスレで多数決とかお前バカなの?反論できなくなったら声の大きさと数に頼るって大人として残念すぎるなぁ
あと妄想乙ってそっくりそのまま君に返すよ、俺はペップ信者じゃなくてキリスト教の信者なもんでね

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:02:13.46 ID:Xcx4NwLl0.net
>>964
ロッベンはラームやミュラーと絡んでサイドアタックしてる時のが迫力あったかな
レアルに止められたのも二人マーク来てるのに後ろのサポートと上手く絡めなかったのが原因

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:26.32 ID:uPIRlFPE0.net
宗教なんてやってる奴はロクな奴が居ない

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:05:44.23 ID:sM0CQATo0.net
>>966
相手にしないほうがいい
みてわかるとおり俺がここの意見といった瞬間に沸いてくる単発
後はわかるだろ?

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:14:54.14 ID:XklDBlZV0.net
我々は来シーズンもペップを支持していく

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:16:48.63 ID:R0OAjozV0.net
>>966
ラフィーニャだとサポートが弱いんだよな、チェルシーのアザールとアスピの関係に似てる。今の成長したロッベンにサイドバックがもっと絡めれば最強だとおもう

あとID真っ赤にしてる妄想くんは頭冷やせないならROMってろ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:19:38.33 ID:sM0CQATo0.net
ペップはそろそろ辞任すると思うけどね
まぁ正直メッシがすげえといわれてるがあれはバルサ限定なんだよな
実際W杯ではメッシよりロッベンのほうが強力だった

選手の能力を最大限に活かせる監督が来て欲しいね
というか監督変えろってのはバイエルンファンの共通意見だわ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:23:02.65 ID:Ryf1iDA20.net
>>967
日本人の大半そうかやないのか

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:43:14.87 ID:Urnmj8SV0.net
あのシーズンはぺぺとか調子よかったな
抑えられまくってた

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:49:53.31 ID:R0OAjozV0.net
来年CLとるためにはまず補強だわな。ぺップサッカーやるにしては中盤がだめ、アラバチアゴともう一人最高級が欲しい
ロッベンリベリの後釜になるのも欲しい、ミュラーゲッツェじゃ物足りないしな

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:53:07.14 ID:Xcx4NwLl0.net
ミュラーほどのプレイヤーはどこにもいないでしょう

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:21:41.68 ID:ur9Znen70.net
つかカウンターがおせーんだよw
なにちまちまこねくり回してんだよw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:31:00.47 ID:ur9Znen70.net
ポゼッションサッカーは
まずDFでこねくり回して、MFでこねくり回したと思ったらDFに戻してさらに右やら左やらのMFに回して徐々にラインあげてくんだけど、

そうこうしてるうちに相手が全員戻っちゃってるから、ボールを簡単に失わないようにシュートって考えるとクロス上げるしかないのよね

んで点が入らないと運悪く相手の足元に収まったとき、カウンターで一気にDFラインまで送られる。DFは後ろを振り向いて走らないといけないからまっすぐ走ってくる相手のFWには追いつけずに、GKはPK並に難しいボールを奇跡的に止めないといけなくなる

いわゆるコツコツドカン

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:34:41.51 ID:ur9Znen70.net
10分かけてようやく敵陣まで攻めあがったのに、1分でカウンター決められる

こりゃモチベーション保てませんわ

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:43:55.18 ID:LtBT2+Bx0.net
チアゴ(笑)とかアロンソ(笑)とかレイナ(笑)を獲得した時点でハゲの無能さは分かる

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:43:59.51 ID:moTwKB+o0.net
>>975
使い道が限定されてるんだよなミュラーって、以前誰かが言ってたけど全体的に能力高いけど最高なのはシャドーとしての能力だけで周囲の力に依存するスタイルだからミュラー中心にするって風にもできない
ロッベンの後釜としてはタイプ違いすぎて無理だから誰か取らなきゃ

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:51:38.10 ID:Ma1hQko80.net
続投か解任(辞任)か
デッドorアライブだな
レアル、バルサにボコられて次はプレミア勢にでもボコられるのか
グループリーグのシティ戦はすごくいいサッカーしてたのにな

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:30.37 ID:LtBT2+Bx0.net
ミュラーの右のサイドでSBを使う能力は最高だと思うが

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:34.18 ID:IlDBgYqk0.net
まぁでもこんなケガしてる状況で、負けて悔しがってるのはけっこう相手に失礼だぞ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:55:50.80 ID:LtBT2+Bx0.net
アンチェロッティでいいよ
レアルと違って人気選手の起用縛りもないしうまくやれるだろ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:05:45.98 ID:86LCchd70.net
誰でもいいなけどもうスペイン人だけはもう勘弁
あいつら仲間内で贔屓しあってて最悪

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:09:52.84 ID:sM0CQATo0.net
そもそもドイツ最強なんだがドイツ人選手放出していってるのがなw
そら勝てるものも勝てない
そしてGLで手も足もでなかった雑魚スペイン人取り入れて腐らせるというマヌケ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:23.54 ID:IlDBgYqk0.net
チアゴとかベルナトは二戦目でようやく吹っ切れたみたいだけど一戦目でビビってた辺りはやっぱバルサと対峙する精神力を養う期間が短かったな
ペップはなんなんだあいつ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:13:16.89 ID:ur9Znen70.net
ローデをなぜ使わんかったのか疑問だわ
動きいいやん彼
あと初戦の左ウイングは早めにバイザーinで良かったんじゃないか?

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:33:37.25 ID:sM0CQATo0.net
>>988
そらドイツ人だからね
もはやドイツ人の扱いの酷さは目に余るものがある
ドイツの若手もあれだけ優秀なんだがやはりスペイン人を優先しようとするところが気持ち悪い

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:34:20.80 ID:ji6S1zt60.net
監督はドイツ人でいい
スペイン人のような未開の人種を監督にしてはいけないということがわかった

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:39:03.72 ID:moTwKB+o0.net
>>988
ラームはキャプテンでチアゴは今外せないしシュバかローデとなったときにシュバを優先させたんだろうな、個人的にはそこまで悪くない選択だったと思うが
あとバイザーは左はやってない、ラフィーニャをバイザーにして欲しいのはあったけど経験を考えるとな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:44:02.90 ID:Cn0Up6E70.net
バルサ戦に限ってはチアゴとベルナトとペップは外した方が良かったね

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:44:51.31 ID:ur9Znen70.net
なるほどな
次スレ立てるか?
最近勢いあるから建てようと思うんだが

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:45:03.27 ID:sM0CQATo0.net
スペイン代表みててもわかるしな
スペインの思考回路は攻撃陣を潰すし、その結果代表もまるで得点力がない雑魚チームになってる
リーガのバルサもレアルももはや攻撃陣にスペイン人はいない

ドイツ、アルゼンチン、ブラジル、オランダ
ここら辺が安定だから

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:49:35.82 ID:ur9Znen70.net
俺が一番勝って欲しいのはCL
次にリーグ
最後にポカール

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:55:00.28 ID:ur9Znen70.net
次スレ
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 212
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431676208/

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:20:42.45 ID:QFKeBoZz0.net
別にペップが特別だったわけじゃないことをエンリケが証明しちゃったからな

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:26:45.68 ID:Tg81E0pj0.net
加えて全盛期チャビとダニアウベスだったからな

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:01:34.99 ID:Ma1hQko80.net
MSNみたいなメガクラック揃ってりゃな
監督云々よりも奴らの力でどうにかなるわな
まぁポゼッションに偏らずにリアクションサッカー取り入れたエンリケは偉かったけど

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:03:10.00 ID:6Bt7F7pg0.net
ハゲの戦術性なんて、ずっとボールを持って試合を支配したいっていう願望の実現しか見えていないし
そのために一足飛びに現実的でない無茶もするんだから手に負えんね
既にこれが出来れば完璧だと信じた答えが出ているので、そんなものは言うまでも無く無能のたわ言

そもそもサッカーでは、興行としてホームの観客が楽しめるかも含めて攻守のやり取りがあって当然なのだが
それを度外視したいペップは、結果的に対戦競技であるサッカーをぶち壊してるだけで、これこそが本物のアンチフットボール思想

攻撃してロストしたら相手の番という前提が嫌で、そのちゃぶ台をひっくり返したような限りなくグレーだった発想を
魅力的な攻撃陣でごまかして成り上がっただけだけで、そこから成長しないこいつは途方も無いレベルでのサッカーの敵

ポゼッションは悪くない。悪くないが、原理主義者で悪びれもしないペップだけはダメ
相手ありきのマナーとかサッカーへのリスペクトなんてものが欠落していて、独りよがりなものしか持ち合わせていないカスだから
こいつに今更共感し需要を与えている奴らは、勝負なんか全部自動的に勝ちたくて一人でよがりたいだけの同類のカス

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:15:31.93 ID:TZIJPHPW0.net
全面的な賛意は得られないとは思うが
言いたい事はわかる
おれもハゲには一部の点で似たような印象を持っている

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:16:21.13 ID:Aqdqzv3u0.net
ID:sM0CQATo0
こいつ脳内ドイツ人過ぎて気持ち悪い
働けよ糞ニート
>>1000
長いんだよ
2chなんかでそんな偉そうな能書き垂れてもしかたねーだろ

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:16:48.41 ID:Aqdqzv3u0.net


1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:10.85 ID:Aqdqzv3u0.net


1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:35.94 ID:Aqdqzv3u0.net


1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:17:57.98 ID:Aqdqzv3u0.net


1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:18:01.28 ID:86LCchd70.net
ペップは自分のことを全肯定してくれて、言うことをよく聞いてくれる女じゃないと付き合えないタイプだな

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:20:00.68 ID:Aqdqzv3u0.net


1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:20:23.51 ID:km0gH5Je0.net
1000ならバルサ3冠

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200