2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リーグアンvsセリエA 比較

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:28:55.06 ID:TjpPIB3g0.net
リーグアン王者 パリサンジェルマン セリエA王者ユベントス 
対戦したらどっちが強いのか?(過去ではなく現在)

リーグアンとセリエAどちらがレベルが高いのか

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:11:13.15 ID:TjpPIB3g0.net
1.パリ・サンジェルマン 1.ユベントス
2.オリンピック・リヨン 2.ローマ
3.モナコ 3.ラツィオ
4.オリンピック・マルセイユ 4.ナポリ
5.サンテティエンヌ 5.フィオレンティナ
6.ボルドー 6.サンプドリア
7.モンペリエ 7.インテルミラノ
8.リール 8.ジェノア
9.レンヌ 9.トリノ
10.バスティア 10.ACミラン
11.ギャンガン 11.パレルモ
12.ナント 12.キエボ
13.カーン 13.エンポリ
14.ロリアン 14.ウディネーゼ
15.ニース 15.ベローナ
16.トゥールーズ 16.サッスオロ
17.スタッド・ランス 17.アタランタ
18.エヴィアンTG 降格 18.カリャリ 降格
19.メス 19.チェゼーナ
20.ランス 20.パルマ

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:32:20.83 ID:uLf+NzCr0.net
セリエの方が強そうだな

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:15:15.55 ID:sKs7x+pz0.net
普通にセリエが上

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 04:42:20.65 ID:moaeU6YI0.net
1〜5位 アン
6〜8位 ギリ アン
9〜20位 どうでもいい

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/13(水) 05:20:43.31 ID:QA+7au9I0.net
さすがにセリエ舐めすぎ

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:01:36.74 ID:CC7LP/Ne0.net
ポイント差歴然

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:57:23.06 ID:mvbB60EN0.net
パリ・サンジェルマン ユベントス   実力差なし
オリンピック・リヨン ローマ      リヨン
モナコ 3.ラツィオ           モナコ
オリンピック・マルセイユ ナポリ    ナポリ
サンテティエンヌ フィオレンティナ   実力差なし

9 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:38:42.81 ID:tjmd1NH70.net
>>8
モナコとラツィオ以外セリエが上なんだが…

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:40:28.26 ID:cvAdBveL0.net
セリエと比較する前にアンはまずポルトガル抜こうぜ…

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:42:26.82 ID:9AQXQnsu0.net
しかしなぜリーグアンと比較してるんだ

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:13:47.08 ID:Xh/haLDg0.net
PSG<ユーベ
リヨン<ローマ
モナコ>ラツィオ
マルセイユ<ナポリ
サンテティエンヌ<フィオレンティーナ

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:11:56.32 ID:p5OEwLhl0.net
PSG vs ユーベはわかんねーそもそも試合してねーしw
リヨン vs ローマ ローマが強いと言いたいが序盤だけで終盤に掛け体たらくだし
モナコ vs ラツィオ モナコ
マルセイユ vs ナポリ ナポリ
サンテティエンヌ>フィオレンティーナ フィオ強いかwww

大してかわんねーどっちもw

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:13:17.20 ID:JneWH+6Q0.net
リーグアンと比べんのは雑魚プレミアだろ

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:15:49.36 ID:p5OEwLhl0.net
プレミアは全滅させられたからなw言い訳できねーよな

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:48:17.48 ID:ibt2gpl50.net
アンチャンピオンズリーグ優勝なし
リーグランク6位
ポイント大差
日本人が所属してないからにわかがいない
スカパーやWOWOWで放送が少なく
ファンが少ない。

対立煽っても対立要素が少ない。

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:09:51.64 ID:ZKyG4ef80.net
なんでフランスリーグって駄目なんだ
フランス人ってサッカーという競技自体には興味ないのかね

つーかそもそもスペインリーグがトップ?なのがわけわからん
そんなに金が集まるのか、あんな所に・・・

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:23:05.92 ID:bI9oajqA0.net
>>17
EU内のGDPで言えば
1ドイツ 2イギリス 3フランス 4イタリア 5スペイン
これがそのまま5大リーグって言われてる。
経済力も人口もサッカーの歴史もあるから強い。

フランスに関して言えば
ラグビーのほうが上流階級で、サッカーは下流階級のスポーツ。
だからラグビーの代表は白人メイン。サッカーの代表は黒人メイン。
リーグアンを支えているのは移民と外国人特に黒人のおかげ。
フランス帝国主義の時代にアフリカを侵略したから
アフリカの国々はフランス語の公用語が多い。
だからアフリカ人はアンに集まる。一応トップリーグであり続ける。

スペインに関しては、レアルは政府や銀行が支援してる。
バルサは独立を目指してるカタルーニャ州全体
それこそ個人単位でも企業単位でもで支援してる。
ちなみにスペインの失業率はここ5年は20%以上。

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:35:08.93 ID:cA0wEZn90.net
フランスは昔はそんなに黒人選手が多くなかった。
移民の子孫は選手として多かったろうが。

他の国のように熱くなれないフランス人の気性なのか、優秀な選手は出るが国内リーグは昔から地味だな。

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:16:56.93 ID:9HByHhr40.net
納税坦税租税 カネ金カネ金金金金金金金金金金金金金金金金金金

終の棲家と思わない人間以外逃亡。
税高いドイツ、税高いフランス
独仏では施政の安定性・方向性が異なる。
仏は人種多大化問題、西欧の情勢…など。

結局はアン程カネを持ってかれるリーグはないと思う。

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:47:51.83 ID:pLuJHwuC0.net
>>18
フランスに限らずヨーロッパはラグビーが上流階級、サッカーが下流階級だよ

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:59:33.75 ID:0hgXOKwM0.net
実力においても人気においても差がありすぎて対立煽ろうにも無理があると思うんだが…

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:14:14.57 ID:ErYyGYv/0.net
人気は単純に情報媒体、専門誌やネットなどで大体わかるけど、実力差は簡単に測れないよ。

比較対照が パリvsユーベ|リヨンvsローマ|モナコvsラツィオ|マルセイユvsナポリ〜ランスvsパルマ迄…

で、順位合戦をしてどっちが強いの?ってことだろ ポイントでしか比較できないからね

でも、面白い試合はしそう。

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:00:17.22 ID:IMRj9rZS0.net
八百長ある国、八百長無い国

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:21:59.31 ID:QslBy3He0.net
>>21
ドイツやイタリア、スペインはラグビーなんて誰もやってないぞ
だから人材がサッカーに集中していてイングランドやフランスより強い訳だが

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:33:04.13 ID:becorXgm0.net
バルサとの直接対決の結果で分かる

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:37:56.14 ID:Jjjbr3B+0.net
>>25
普通にやってるんだが…

28 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:44:51.47 ID:TCcCQUk60.net
代表が強いかどうかはともかく、ヨーロッパはどこでも基本的にラグビーやってるよ

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:01:04.06 ID:QslBy3He0.net
>>27
どこがだよw
日本よりラグビーやってる奴少ないぞ

http://4.bp.blogspot.com/-yeSN53py7PI/TmXJ4UMiD1I/AAAAAAAAAgs/54kHw_zo9AY/s1600/IRB+Player+Numbers.jpg


競技人口
イングランド   1990988人
南アフリカ     651146人
フランス      360847人
アイルランド  153080人
ニュージーランド 146893人
日本        122368人
アルゼンチン   102790人
アメリカ       88151人
イタリア       66176人 (英の3%、仏の18% 日本の54%)
スペイン       20016人 (英の1%、仏の6% 日本の16%)
ドイツ         11656人 (英の0.6%、仏の3% 日本の10%)

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_rugby_union_playing_countries

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:06:56.37 ID:QslBy3He0.net
>>28
学校の体育の授業で多少やる事があるぐらいだよ
競技人口は>>29に示すとおり英国フランスアイルランド以外の欧州国は日本より少ない
あとはベルギーがフランスの影響で人口の割にそこそこやってる人が多いってぐらい

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:23:16.93 ID:CIrkWpre0.net
何故リーグアンvsプレミアで立てなかったのか

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:34:22.26 ID:cwAOmOfm0.net
パリ>チェルシー
モナコ>アナル

お笑い首位争いプレミアw

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:27:58.44 ID:tuvREp5w0.net
>>32
比べるならリーグアンvsプレミアだよな

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:41:08.74 ID:vh79sc7P0.net
>>29
だから普通にやってるじゃん

誰もやってないって言ったのはどこの誰でしょうか?

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:49:18.60 ID:AHC+aGZL0.net
>>30
国家人口との比率で見ないと意味ないと思う

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:03:49.21 ID:LissD0uE0.net
何でセリエVSアンのスレでヨーロッパのラグビー事情を争ってんだよw

まぁそれだけセリエとアンじゃ差がありすぎて争うネタが無いってことなんだろうけも

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:38:03.23 ID:QslBy3He0.net
>>34
そこが気に食わないなら誰もやってないという表現は誇張だったと謝ろう
でも>>21がEU27カ国のうち4つの国だけの話なのはデータを見れば明白なのが分かるよね?

>>35
人口比で見ても日本を明白に上回ってるのはイギリスフランスアイルランドベルギーの4カ国だけだね
イタリアが日本と同じぐらいの普及率でスペインは日本半分、ドイツは日本の15%
日本自体がラグビーの盛んな国じゃないからヨーロッパじゃ非常にマイナーな競技だよ
英仏以外では基本的に上流階級ですら滅多にやらないスポーツと考えておけばOK

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:56:06.39 ID:LhaHyAKb0.net
何でサッカーのスレでそこまでラグビーにこだわるのか分からん

とはいったものの一応素人なりに素朴な疑問なんだが、ラグビーは上流階級のスポーツだからこそ競技人口も少ないんじゃないのか?

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:59:14.71 ID:OKY7n7920.net
今は知らんが、少なくとも当初はラグビーは上流階級、サッカーは下流階級で普及していったのは間違いない

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:45:34.46 ID:6pY5Me960.net
そもそも競技人口にこだわること自体おかしい
1番サッカー人口の多い国がどこか知ってんのかよ

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:19:44.04 ID:o3zcyFtZ0.net
>>38
>何でサッカーのスレでそこまでラグビーにこだわるのか分からん

上のレスをたどれば分かるように
英仏(非移民)のサッカー選手が冴えないのはフィジカルエリートがラグビー含む他競技に流出しているという話があるから
特にイングランドは200万人もラグビーやってるから流出の度合は非常に激しい

>ラグビーは上流階級のスポーツだからこそ競技人口も少ないんじゃないのか?

英仏の場合はそう
代表チームの選手も私立高出身や大卒の金持ちも結構いる

伊西独の場合は単にマイナー競技ってだけ
代表チームの選手も公立卒や非進学校卒の普通の家庭出身だし
そもそも日本の代表チームみたいに他の国から引き抜いてきた選手も多い
単純に文化として全く根付いていない

>>39
それは国によるだろ
ドイツやスペインの上流でラグビーが昔は普及してたという話は聞いたことが無い
日本のラグビー早慶戦みたいな有名なギムナジウム対抗戦や大学ダービーなんてのも無いよ
日本の方が余程上流で普及していると思うね

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 10:16:20.50 ID:+E7SeW7X0.net
>>40
イングランドのサッカーが弱い理由だけはわかる。
イングランドの場合はラグビーも競技人口の割に弱いから本質的に球技が向いていないだけなんだろうが。

世界的にメジャーなスポーツであるサッカー、バスケット、テニスで強いスペインみれば、他の競技に取られるから弱いなんて理屈はあり得ないと思うが。
スペインの場合これに加えてヨーロッパでメジャーな自転車も強いからな。

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:24:44.01 ID:ulVBDtXF0.net
競技人口なんて弱いとこの言い訳だからな

少なくても強いとこは強いし、多くても弱いとこは弱い

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:26:58.88 ID:NqRDHn/A0.net
ラグビーの話はどうでもいいが、要はアンはセリエより弱いってことだろ

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:49:17.64 ID:o3zcyFtZ0.net
>>42
>イングランドの場合はラグビーも競技人口の割に弱いから本質的に球技が向いていないだけなんだろうが。

な訳無いw
遺伝的にイギリス人が球技に向いてないなんて非科学的にも程がある

>世界的にメジャーなスポーツであるサッカー、バスケット、テニスで強いスペインみれば、他の競技に取られるから弱いなんて理屈はあり得ないと思うが。

個別競技の話をしだすならオリンピックでの全体成績はイギリス>>スペインだよ
特に2000年以降オリンピックのメダル数はイギリスはずっと10位以内、ここ2大会ではベスト4、スペインは15〜25位
明らかにイギリスは様々なスポーツに人材が分散している
そういう意味ではスペインの方が他競技にフィジカルエリートが向かわずサッカーに人材を安定的に供給できる土壌がある事になる
ちなみに自転車もイギリスの方がスペインより強いよ

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:53:14.97 ID:C+bHQ7nH0.net
セリエAスレ立ててくれ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:55:40.44 ID:mhruuQW90.net
ID:o3zcyFtZ0


いい加減スレチだってこと自覚しようぜ
アンはセリエより弱いで結論も出たことだし

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:20:46.81 ID:o3zcyFtZ0.net
>>47
返信があったからきちんとレスを返しただけだよ

リーグアンはセリエより弱いで結論はかまわないよ

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:32:13.95 ID:QF57hK/b0.net
セリエAスレ誰か立ててくれ

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:54:15.18 ID:4HwNMopS0.net
勝て

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:31:13.20 ID:jWs7iJFR0.net
リーグアン三位のモナコに幻のpkと言うインチキ勝ちしたセリエ一位のユーベ。
つまり、リーグアン>>セリエ

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:33:41.44 ID:jWs7iJFR0.net
上位大混戦だったリーグアンとユーベ一強独走だったセリエ
つまりヨーロッパに注力できなかった(モウモウ談)リーグ
プレミア=リーグアン>>セリエ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:39:46.56 ID:Rtm4Oq5TO.net
ファンハールも今のセリエならリーグアンの方が
上じゃないかって
言ってるな

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:43:59.62 ID:2PLuUO0q0.net
ファン・ハールはセリエ大嫌いだからなぁ

アンドころか、オランダもセリエより上とか言っちゃうぐらいだし

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:22:28.23 ID:wO/4fhj70.net
リーグ1が一番好きだわ

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:55:53.50 ID:bqphmbSt0.net
ファン・ハールが言うと逆にセリエの方が強いんだなぁって思っちゃう

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:46:10.65 ID:PyedVyMv0.net
リーグ全体だとセリエのが上だろうけど上位2〜3チームだとアンのが上だと思う

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:01:29.34 ID:a+5Fe9Tp0.net
ユーベ≧パリ
ローマ>リヨン
ラツィオ<モナコ

上位2〜3チームでもセリエが上だろ

フィオレンティーナ>マルセイユ
ナポリ>サンテティエンヌ

下位は言うまでもないか

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:32:11.77 ID:Jyz9fqHg0.net
アンの方がセリエより上だと思ってる。俺はねw

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:45:13.21 ID:/kd9KpCH0.net
CL成績は
リーグアン>セリエ

EL成績は
リーグアン<<セリエ

こんな感じだと思う

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:45:19.17 ID:xBgs3gLW0.net
CLでも普通にアン<セリエなんだが…

総レス数 61
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200