2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜Selectie Oranje〜オランダ代表スレ Part54

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:05:52.21 ID:BdOjFGd30.net
どぞ

2 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/26(金) 23:48:27.70 ID:8XJVj2Z+0.net
おつです

気になるのはワイナル、ヴィレムス、クラーシの去就か

3 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 04:43:27.23 ID:Ae2IQA2i0.net
2015年U21ユーロ準決勝 ポルトガル5 - 0ドイツ


ドイツ代表はドルトムントのギンター、シャルケのマイヤー、ホッフェンハイムのフォラント、バルセロナのシュテーゲン等が出場。

4 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/28(日) 22:50:54.68 ID:W39BJe6z0.net
>>1
ステケレこの入力すら懐かしいが
セインツにレンタル

5 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 03:56:28.25 ID:U5sgGolJ0.net
中盤からドリブルで仕掛けられて、運動量あって、ミドルが撃てる、ダービッツ二世はまだですか

6 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:36:30.11 ID:y63afa4u0.net
ダーヴィッツは万能型過ぎる(笑)

7 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 04:05:45.21 ID:u8ZwLUu80.net
ベルカンプって今ならトップ下の選手だよな?

8 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 05:21:54.73 ID:5W1q22jE0.net
ヒディンク解任キタ

9 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/06/30(火) 07:02:43.58 ID:JynDClmWR
解任って後任はだれなん

10 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:03:17.05 ID:HHsRf5LJ0.net
パパブリントで本当に大丈夫なんけ?

11 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:29:38.36 ID:8ZBV6/6r0.net
「ブリントで大丈夫」なんて誰も思ってないし、思うだけの理由も無い。

12 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:41:07.11 ID:+wySjXXY0.net
大丈夫だと思う

13 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:22:17.45 ID:y36eCLw10.net
やっとかよ
なんでこのタイミングなんだ?

14 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:23:31.54 ID:8ZBV6/6r0.net
シーズンオフで時間空いてるから

15 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:13:41.87 ID:mtUMncI80.net
ブリントってAjaxを4位に沈めた監督でしょ。
大丈夫かいな。。。

16 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:46:54.48 ID:HHsRf5LJ0.net
現状をズルズル引きずらずに変えようとアクションを起こした事に評価。

まぁとにかく頑張って。

17 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:15:15.48 ID:5W1q22jE0.net
とりあえずベテラン勢をスカッドに入れるのは構わないがスタメンはスナイデル、ロッベンだけでいい

18 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:29:09.66 ID:GWZyjOMS0.net
デパイがどれだけマンUで活躍できるかな


プレミアは過密スケジュールだから出場機会は多いだろうが

19 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 20:40:43.63 ID:76exmrsP0.net
ブリパパのいう、新たな選手にちょっぴり期待

20 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:15:25.78 ID:sdhl+Piz0.net
バステン帰ってくるかもしれないのか

21 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:23:41.97 ID:ndKhLqKj0.net
ヒディンクにも法則発動ワロタw
W杯のあの内容と結果のあと引き継ぐの難しいだろ

22 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/03(金) 17:44:08.59 ID:Un+KCCgZ0.net
U21ユーロ歴代MVP………ユーゴスラビア代表ハリルホジッチ、ドイツ代表フェラー、イングランド代表ヘイトリー、
スペイン代表マヌエル・サンチェス、フランス代表ブラン、クロアチア代表シュケル、
ポルトガル代表フィーゴ、イタリア代表カンナバーロ、イタリア代表ジラルディーノ、
チェコ代表チェフ、イタリア代表ピルロ、オランダ代表フンテラール、
スペイン代表マタ、スペイン代表チアゴ・アルカンタラ、ポルトガル代表ウィリアム・カルバーリョ←new

23 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:59:33.19 ID:W2J5tZtB0.net
個人的には次のユーロは捨ててもいいから次世代の起用と面白いチーム作って欲しい。

24 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:56:50.08 ID:Qh4bVRq70.net
>>23
せやな
デパイみたいに若手をどんどん起用すべきだ

25 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:06:37.13 ID:Sdqp/GbD0.net
確かにな
上にも書いてあったがベテランはロッベン、スナイデルだけでいい
この2人はどうせWKにもいそうだしw

26 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/04(土) 01:29:23.70 ID:Rpdrrmhm0.net
ヒディンクの監督としての実績 

1988年 PSVでCL優勝 

1998年 フランスW杯でオランダ代表を4位 

1999年 レアル・マドリードをトヨタカップ優勝 

2002年 韓国代表を日韓W杯4位 

2006年 オーストラリア代表をドイツW杯ベスト16 

2008年 ユーロ本大会でロシア代表をベスト4 

2009年 チェルシーをFAカップ優勝

27 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:54:17.92 ID:OIsh0Lm+0.net
2015 オランダ代表クビ

28 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/07/04(土) 05:59:24.73 ID:WgmJ9xMoX
ブリントってどういう戦術を使う監督なの

29 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:32:02.01 ID:Ng0oIlUH0.net
ペルシもトルコかww

30 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:35:40.75 ID:sUbF+jW40.net
K糞は放置 どうしてもというなら↓に言って 本人としゃべるな

荒らし報告 - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/index.php/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E5%A0%B1%E5%91%8A

31 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:43:57.60 ID:tQoAdZBT0.net
アメリカMLS、中国スーパーリーグ、中東(カタール、UAE等)、ロシア、トルコ 

ライバルが多すぎて、そりゃ今はJリーグに良い外国人が廻って来んよ

32 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/05(日) 13:59:49.61 ID:SDdIDoVC0.net
林雄介     @yukehaya

在日コリアンの不法滞在者1件につき入管に通報、摘発すると
数万円の報奨金が支払われます。
ネトウヨ、ニートはツイッターの在日コリアンの皆様を入管に通報しまくって、
ニート脱出をすべきです。
この手の記事に反論してきた人間とその賛同者を片っ端から通報すればいいのです。
https://twitter.com/yukehaya/status/615537230296125440
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2015-06-15

33 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/05(日) 14:24:12.77 ID:qpRiN/WX0.net
そりゃ金も格もないJに来ないのは当然だろ

34 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/06(月) 21:14:08.77 ID:5AdFrTsR0.net
超絶格差社会のアメリカなんかは金持ちのベテラン選手にとっては生活環境としてもいいんだろうな

35 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/07(火) 01:45:17.71 ID:h+Y65Vvj0.net
札束で有名選手の横っ面張り倒すようなチームがあると面白いのにな。
Jのスポンサーはケチばかりや。

36 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:31:49.82 ID:JQ6jNcIW0.net
クーマンがシュナイデルランの替わりにクラーシ欲しい言っててワロタ

https://twitter.com/twitmonkey/status/618316874187542528

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:55:24.72 ID:fYaNe2fX0.net
クーマン「オランダの若手はプレミアでは使いもんにならん」

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:30:36.14 ID:KCOAiHVG0.net
まんうはデパイにお金かけ過ぎ発言が>>37みたいに取らて信じられるんだから、メディアは洗脳楽で良い

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/08(水) 02:25:10.34 ID:iBc0Hhqu0.net
U-19厳しいリーグだけに嬉しい初戦白星
ウルチクとカロン、あとキーパーが良かった
ヴィンターが監督だからか、黒人多めね

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:34:13.68 ID:ZjMCzHk00.net
サッカーのアメリカ代表は何故、過小評価されているのか?  

・W杯で通算8勝、グループリーグ突破は4度(日本代表はW杯通算4勝、グループリーグ突破2度)  

・アメリカ代表はドイツやイタリア、スペイン等のサッカー強豪国にA代表で勝ってる(日本代表はヨーロッパのサッカー強豪国に勝った事が一度も無い)  

・2009コンフェデ準優勝(準決勝でスペインを破り、決勝ではブラジル相手に2‐0とリードしていた)  

・直近の日本代表との試合もアメリカ代表が勝ってる(シドニー五輪や北京五輪でもアメリカ代表が日本代表に勝利)  

・アメリカ代表はライバルのメキシコに勝ちまくり(日本代表は2013コンフェデもだが、メキシコに全く勝てない)  

・ブラジルW杯で2ゴール決めたデンプシー(現MLS・シアトル)はイングランド・プレミアリーグで大活躍していた(日本代表のエース香川真司はプレミアリーグで全く通用せず) 

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:24:53.56 ID:QV8o4r3x0.net
清水VSアヤックス:0-4 得点:ツビタニッチ、ツビタニッチ、ツビタニッチ、エベシリオ 

Jリーグのアウェイ遠征で有名な親善試合と言えばこれ。 
清水エスパルスは大前とかしっかりスタメンが出た一軍だったが、アヤックスのゴールを決めた選手を見た通り、アヤックスはユースチームを中心とした3軍と言われた。

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/09(木) 07:59:42.72 ID:/M9bd45s0.net
>>38
デパイが3000万ユーロだもんな
流石に笑う額PSVだとマヘルの方が伸びると思ってました

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:22:20.12 ID:zPGWmXiS0.net
マヘルは昨シーズンかなり伸びたし、今シーズンはワイナルドゥムがいなくなればやりやすくなるんじゃないの

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/09(木) 19:37:29.26 ID:92RXp4yB0.net
ファン・バステンが代表のアシスタントコーチ決定ww

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:31:07.28 ID:S8SkyCt80.net
別に笑うとこじゃないよ

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:39:05.09 ID:zPGWmXiS0.net
またvニステルローイとぎくしゃくして間に挟まれたブリントが居心地悪そうにする訳ですよ

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:29:50.90 ID:alOFeK6q0.net
http://pbs.twimg.com/media/CJkXahjWIAAddjW.png

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:00:57.55 ID:/XYeKIBf0.net
ユナイテッドでデパイはCFWとして使われる可能性あるみたいだな。ペルシ、フンテラールベンチへ待った無し

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:06:16.08 ID:FCJYZMyi0.net
ヒンケルストーク、ワイナル新城決定
結局この辺りに収まるのかw

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:35:12.00 ID:inMFnNgw0.net
PSVウハウハだなw

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:29:41.09 ID:f0AvGf8e0.net
いきなり名門行って出番に困って都落ちより、中級で実績つんで名門行くパターンの方がええんちゃう?
そこで止まるかもしれんけど

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:40:47.73 ID:JuQAQeOy0.net
新城はフランス化からオランダ化にシフトチェンジし始めたな

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:15:02.62 ID:BF5c0XYh0.net
しかし、所属クラブが小粒になったな
CL出場できるオランダ人が減って悲しい

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:13:06.11 ID:+G/z+V+m0.net
トルコに移籍しすぎ・・・・・・・

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:43:10.03 ID:n6OKpzIW0.net
ピークを過ぎたベテランとこれから売り出す若手の両極だからなあ。
ストロートマンが健在ならねえ。

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:44:00.55 ID:ZXUhr3Zh0.net
レンスがサンダーランド

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:30:48.24 ID:neyuq1aS0.net
バベルがアル・アイン

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:49:25.33 ID:T0bXFgFj0.net
ファン・ペルシーのフェネルバフチェ移籍は正確だと思う
出来ればガラタサライが良かったけどガラタサライはイブラヒモビッチやその他のビッグネームを狙うみたいだから第二のPSGになると思う

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:22:06.75 ID:3d3b4l9D0.net
東欧行ってから上位リーグ目指すのなんなんだ

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:55:00.89 ID:VvY9H+RN0.net
てか今シーズン代表クラスの選手移籍しすぎじゃない?w

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:30:35.93 ID:JjltFJQm0.net
オランダ選手移籍しすぎw

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:32:36.76 ID:Np0+G3nF0.net
移籍は毎年してる

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:15:33.03 ID:JjltFJQm0.net
アフェライはどこへ行くのか…もうPSV戻りゃいいのに。

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:19:38.52 ID:fAgc5INN0.net
デフライ、ブラハイ、フラール、フート、キシュナ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:28:18.11 ID:JxbVRwWr0.net
キシュナすぐ帰ってくるんだろうな

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:54:21.15 ID:ek7a1evw0.net
レンスがプレミアで観られるのは楽しみだな

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:07:52.62 ID:tkJ6JZeF0.net
ブリントひでえわ
そもそもスピード無いし体格もショボイしテクニックもない上に片利き
こんな奴がオランダ代表やマンUのレギュラーで使える訳が無い
親父が七光りで出てるだけ
攻撃の選手は得点やアシスト数で言い訳出来ないけど守備敵な選手は監督に気に入られたらゴリ押しで出れちゃうから困る
でも代表のアメリカ戦と今回のマンUの親善試合でブリントの糞さは一般的に知れ渡っただろ
今回の親善試合でメディアやファンにブリントが戦力外にしないと勝てないって思われたから結果を求められるファンハールも使えないだろうな
ファンハールが首になったらブリントも放出されるだろうし終わりだなw
これで代表のレギュラーで使ったらそれこそバカ親父のブリントはバッシング喰らうだろう

ブリント信者はもう諦めろw
ブリントに関してはデビューから一貫して糞だって言い続けてきた俺の見る目が証明されたなw
そもそも俺が糞だって言ってきた選手は全員糞だったけどな
でもドヤ顔はしないよ
俺に批判ばかりのアホはいい加減見る目を養えよw

68 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/07/18(土) 13:56:29.60 ID:Y/8SN9C5u
人ってのはそういうもんだよ
親父の七光りが悔しければ、自分がブリント親父を超えてみればいい

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:50:24.39 ID:O0bMc/9+0.net
とりあえずヒンケルはケガしないで通年で働けるようになることからだな
ストークは年に何回か上位喰いする面白いチームだし良いと思う

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:03:42.34 ID:z9gb/Q5m0.net
>>67
『親父が七光り』って表現はなんか的を射ていていままでのあなたのレスで一番面白いと思いました

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:26:41.74 ID:6MU/UN1Y0.net
長文にせんと言わんとする事をつ

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:45:41.95 ID:PHqVndWN0.net
ラフィーの最後の花道をEUROで飾ってほしい・・・

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:09:31.25 ID:ZHLAFJ6W0.net
VDVはオランダ出るタイミングが遅すぎた

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/20(月) 00:55:22.82 ID:Qvx8RuZ/0.net
そうするとスナイデルがオランダをでるタイミングも遅くなるんですけどね

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:06:21.65 ID:Wc1kYlWK0.net
黄金世代
WC2014でラフィ落選
ユーロ2016でフラール落選 フンテラール、ファン・ペルシー、デヨングはユーロ後が代表引退
WC2018後ロッベン、スナイデルが代表引退

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:40:06.61 ID:w7RH3W4e0.net
ロッベンスナイデルもユーロでええやろ。

特にロッベンは飛び道具過ぎて居ると戦術ロッベンになってチーム作りが遅れると思うわ。

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:50:07.85 ID:ZzjmOrAL0.net
動けなくなったロッベンの地蔵ストライカー説

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:09:40.50 ID:fwpKgjqj0.net
スナイデル、ロッベンも年齢的には2016でいいが、この手のタイプの後釜いない。
ただスナイデルみたいなタイプは長生き出来るがロッベンみたいなタイプは何が起こるかわからないがな

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/22(水) 16:03:02.96 ID:EcLq/g3i0.net
デパイ初ゴールおめ

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:17:59.99 ID:JYqSyICN0.net
1.ニースケンス 2.ファンバステン 3.スナイデル 4.ベルカンプ 5.ロッベン 6.フリット 7.ファンニステルローイ 8.クロル
beIN sports が調査したBEST DUTCH FOOTBALLER EVER に選ばれた8人

クライフはいないって事は神の領域って事でおk?

81 :歴代だとこれかな。:2015/07/24(金) 10:27:18.54 ID:3V3hDInE0.net
     9
11 7
10
8 6
4
5        2
3
1

1 ファンデルサール
2 スタム
3 Rクーマン
4 ライカールト
5 クロル
6 セードルフ
7  ロッベン
8 ダービッツ
9 ファンバステン
10 フリット
11 クライフ

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:54:49.10 ID:PMHLpy930.net
ロシアW杯欧州予選

[グループA]
・オランダ
・フランス
・スウェーデン
・ブルガリア
・ベラルーシ
・ルクセンブルク

またグループAか

厳しいグループに入ったな

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:39:05.48 ID:WN7TRZgi0.net
PO狙いになると思うがかなりキツイな
逃す可能性も存分にある

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:35:42.72 ID:8uQDUBgO0.net
予選から面白そう。
逃す程度の実力ならそれまでだし。

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:26:22.25 ID:lwvklhUE0.net
アフェライ ストークか
プレミア楽しみだわ

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:41:34.58 ID:eFqqAerk0.net
てかプレ4試合でデパイの評価酷いな
期待し過ぎなんだよ

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:29:17.06 ID:/yv6Afad0.net
地味プレミアにオランダ人増えすぎンゴw
選手名間みてたら
20はいるんじゃね

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/01(土) 12:06:43.73 ID:IP8LI14P0.net
クラーシが楽しみだな
シュナイデルランの代わりなんだろうけどどれだけやれるか

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:16:49.51 ID:mz11+VRs0.net
オランダの育成は世界一だと思うわ

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/02(日) 03:30:17.70 ID:TxoG1LG80.net
ドスト対ロッベン

楽しみ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:41:23.98 ID:WuP/Hes20.net
もはや長くやってるからやめられないってかんじだな。
今のオランダのファンは

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 06:09:44.84 ID:6j5rbQqG0.net
アヤックス敗退age

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 09:42:19.27 ID:Jq/yJOeJ0.net
>>89
それはない

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:34:59.48 ID:sn9issvj0.net
アヤックスワロタ
シレッセンユナイテッドはよ

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:00:50.39 ID:c2SFlFYX0.net
アヤックスなんて毎回ノンシード組に負けてる印象しかないから今回もPOで負けると確信してたらそこまでいかなかったかw

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:38:11.45 ID:0goixLbz0.net
そもそもここ数年エール勢は予選をまともに突破できてない件

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:04:18.36 ID:w2YhDIUD0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:11:02.70 ID:c2SFlFYX0.net
>>96
「まともに」がどういう意味かによる。
CL予選だとほとんどのクラブがPOでシードされずに弾かれる。アヤックスはシードされてもよく自分でこけるけど。

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:21:35.44 ID:gIkmoYu+0.net
CLはある程度はしかたないけどエールはELの弱さの方がやばい
毎年AZ以外予選で全滅してないか

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:46:43.22 ID:c2SFlFYX0.net
AZはシード組入れるだけポイントあるからね。
昨年フェイエノールトがようやくシード組に回って突破してる

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:37:47.38 ID:c2SFlFYX0.net
昨年はPSVもEL予選突破してるか。PSVはずっと本大会出続けてるのでEL予選負けなしのはず。
AZは2012年にアンジに凹られた以外はそれなりの相手でも上手いことやってる。

一時安定してグループステージに進んでたトゥエンテが行けなくなったのが分かりやすいマイナスかな。
ベーカー枠とPO枠は全部予選で消えるのが最初から確定的だし。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:29:53.39 ID:ddiZ9mEs0.net
オランダのクラブが最後にCL予備戦突破したのっていつ?

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:21:09.72 ID:ij1izq+70.net
今エールにビッグネームっているの?
昔と比べて更に貧乏リーグって印象なんだけど。

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:57:55.57 ID:Qznvoink0.net
シレッセンにイタリアからの引き抜きないかな
チームのCL敗退で評価下げたか…

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:10:12.58 ID:c2SFlFYX0.net
>>101
予備予選って予選だよね。
2010年じゃないの

>>103
金融危機で苦しんではいるけどエールディヴィジは昔から貧乏だし、余所が圧倒的に金持ちになっていってるだけ。

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:41:41.22 ID:IsMcxVfS0.net
豊富な資金で好きに強化出来るビッグクラブも楽しいけど、
エールのクラブにはそんなチームに一矢報いるチームがあって欲しいね。

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:10:57.62 ID:H0s/aeN90.net
ここ数年じゃ相手が手抜きだったとはいえアヤックスがバルサ倒したのが一番だな

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/07(金) 11:13:42.96 ID:tKUiqzjO0.net
オランダFIFAランキング大幅ダウンやん15位くらいだったような
まぁFIFAランキングなんてあてにならんとかいってもポッドに影響してくるからなー

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:06:24.72 ID:9NxDdbLo0.net
現状では妥当な順位じゃない?
とはいえ折り紙付きの信頼性の低さだから気にせんでええやろ

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:41:07.01 ID:+b8SaWSy0.net
>>109
でもシードに影響してくるからオランダが第一シード漏れは勘弁

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:01:23.02 ID:aUKbJth10.net
勘弁と言っても自ら招いた結果だからそん時はしゃーないな

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 05:55:35.87 ID:IfWUulDY0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:00:15.83 ID:lNfjUD/w0.net
FIFAよりUEFAカントリーランキングが
来年で一気に順位が落ちる
まぁ最早実質的にオーストリアリーグ以下なのは誰もが認めるところだろうが

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:22:04.63 ID:Y6+NVwiL0.net
別に日本代表オタでもなんでもないが、現時点でもデパイより宇佐美の方が上なんだよな
フィジカルくらいかね
デパイが宇佐美より勝ってる点って

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:06:29.76 ID:euzGMsJI0.net
>>93
人口比率で考えるとNo.1だと思う

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:21:03.87 ID:Az7GhF/r0.net
育成は昔からトップかは知らんがトップクラスだろう

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:40:12.89 ID:ssXCGr6N0.net
>>114
日本代表オタさんちぃーす!

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:25:08.97 ID:nkSb9xrG0.net
No.1かどうかはわからんが、やりくり上手というかあんなちんまい国からよくあれだけ選手を輩出できるなとは思う。
サッカーに限らず。

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:10:20.06 ID:UJDEqyyj0.net
さてデパイの真価がどれほどのものか拝見するとしましょうか

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:19:09.02 ID:sInKaQ360.net
ドイツやフランス、イギリスの3大国に加え、スペイン、イタリア等と比べて、オランダは、スイスやスウェーデンらとならんで、欧州の小国にもかかわらず、経済力があってすごい国だよな

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:37:01.71 ID:+cTMGQDI0.net
プレミア開幕戦スタメンの皆さん
ロメロ、ブリント、デパイ、フォルム、アルデルワイレルト、フェルトンゲン、デンベレ、エリクセン、シャドリ

デパイは持つと面白いけどオフザボール悪すぎんな

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:38:31.35 ID:KZgN/KV90.net
とりあえずナニ臭が強い

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:06:11.63 ID:7lNKktQ/0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:08:06.49 ID:hL/9N9Vv0.net
ワイナルヘッドw

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:40:45.14 ID:G1iwevAr0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:54:59.80 ID:od9ay3G10.net
アフェライ プレミア無理
インサイドじゃないと絶対消えるのになんでみんなサイドに回すかな・・

ヒンケルは多少マシだけど平凡

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:58:36.14 ID:ttFopYpj0.net
ワイナルはゴール決めて、内容もよかったよ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:01:19.08 ID:QNRuEGrI0.net
ワイナルは信じてよく走り込んでた、あの姿勢を貫けばプレミアでも結果がついてくると思う
アフェライはストークだからか、代表とは違い、仕掛けるし良いアクセントになってた
ヒンケルも試合に出続ければモノになりそう
アケもローンでもいいから、試合に出られるとこへいって早々に移籍した方がいい

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:31:54.06 ID:27XDSHhY0.net
ファンペルシーの出たてのころのインパクトがある選手おらんなあ。
2005,2006のときの異常な輝き

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:54:44.06 ID:8iI3tJAY0.net
アニタ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:28:40.29 ID:/28lOrZI0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:43:58.49 ID:3SgV07g60.net
>>129
意味わからなかったけど、プレミア・リーグに出たてということかな

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:27:30.25 ID:0WN4tve40.net
ワイナルドゥムの5番に違和感
ロッベンの10番並みの衝撃

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:52:50.06 ID:/28lOrZI0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:17:46.15 ID:eejHbNql0.net
おまいら世界最高峰のオランダの心配する前に
日本代表を心配しろよと・・・

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:02:57.33 ID:WqniznGU0.net
心配する程興味ないし…。
そもそも本田長友香川くらいしか知らん。

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:18.74 ID:TlCg0mo/0.net
プレミアおおくなりすぎて
誰がどれくらいでたのかしらべるのがだるい
とりあえずニューカッスルだけみておけばいいのか?

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:10:58.15 ID:Di4ha+dQ0.net
ニューカッスル、ストークかな
特にストークは面白い面子が揃ってる

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:58:20.82 ID:sLvKDIIJ0.net
まず日本人とオランダ人のボールの扱い方が根本的に違う(笑)
日本はボールに対してテクニック磨いてるだけって感じ。

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:11:38.88 ID:GjSO85nc0.net
言うほど今のオランダ代表も……なぁ?

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:17:05.06 ID:zdNyoQpP0.net
誉められたものじゃないな

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:17:52.87 ID:01k8X1RO0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:25:36.92 ID:CGud8Mnc0.net
小規模な上に金も無いとなると列国に遅れをとるのは仕方ない。
でもロッベン達の世代が引退したらそれでも少しは新芽が出るだろう。

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:30:48.76 ID:smNnlplJ0.net
ファンダイクさっさとプレミア行けや
スットコランドでCBやってても成長せんだろう

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:03:15.72 ID:Ng5x9MZb0.net
何でアヤックスってレアルとかバイエルンみたいになれなかったの?
金が無いって言ってもボスマン前は皆そんな金持ちじゃなかったのに

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:34:09.12 ID:kmLdNgSt0.net
ボスマン後になんでみんなが金持ちになっていったかを考えれば良いんじゃないの

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:54:44.31 ID:ynk0Rkmr0.net
>>145
この20年で資金力がどうなったか格差がどうなったか無い脳ミソ振り絞って考えたら?
そもそも昔からオランダのチームは資金力は相当低かった
今の格差は知恵を振り絞っても無理な格差

お前ら勘違いしてるけどクライフの時の3連覇もファンハールの時の2年連続の決勝進出も全て資金力が無かったし有ればもっと黄金時代は続いてたよ
つまり資金力があって選手を繋ぎ止めて居たらアヤックスはCL4回で終わってる訳が無い
2つの黄金時代もピークがこれからの時に引き抜かれて終わってる
レアルの黄金時代もミランの黄金時代も選手が衰えて終わってる
レアル黄金時代もミランの黄金時代もアヤックスみたいに資金力が無くて引き抜かれてたらもっと優勝回数は少なかった
つまりレアルやミランの優勝回数よりアヤックスの優勝回数は遥かに価値がある

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:27:40.17 ID:ynk0Rkmr0.net
経済面から言えばサッカーの世界は普通の世界と全然違う
例えばヨーロッパで経済大国といえば誰がどう見てもドイツ1強
でもサッカーの世界はイギリスだったりどう考えても経済が悪いスペインだったりが資金力のあるチームがある
小国でもユーロのお荷物のギリシャやポルトガルがユーロではお金をこれらの国に大量に貸してるのに資金力はオランダの方が乏しい

つまりどういう事かと言うと経済が悪い3流国家ほどまともに税金を徴収しないで国内で相当格差があって一部の人に大金が集まって大金もちが存在する
ドイツやベネルクスや北欧のまともな国ほど日本みたいに全体に満遍なく税金を徴収するから大金もちが生まれにくい

だからサッカーでお金が無いって事はつまり他国に迷惑掛けてないまともな国の証明でもあるんだよ

ギリシャは明らかに国が破綻してるのにオランダの選手より高い給料で選手を雇ったりしてるだろ
因みに小国なのにオランダはギリシャにイギリスよりお金貸してるんだよ
それを返す気もなくアホみたいに一部の格差で生まれたお金持ちがサッカーでオランダより贅沢してるんだよ
納得できる?
ギリシャなんかUEFAに放映権料なんてオランダの100分の1も払ってないから追放すればいいのに

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:25:17.87 ID:uaN38AHu0.net
オランダはドイツや北欧並みにそこそこ裕福だぞ

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:43:41.28 ID:gZQ20xc+0.net
GDP16〜17位の国が小国なの?
あの国土、人口でそれだけ稼いでるんだから経済水準はかなり高いぞ

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:53:49.95 ID:7SiYZnQF0.net
ここ最近エールからプレミアに移籍する若手が多いな。
どこまでやれるか楽しみだわ。

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:21:01.51 ID:g4dq1DFW0.net
だからオランダは経済まともって述べてるんじゃないの

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:36:20.42 ID:rf5Yp0oi0.net
>>150
あの国土、人口だからどうあがいても小国と言わざるを得ない
経済は間違いなく超一流だよ、技術力や芸術分野も
ただ2000万に満たない人口では大国の仲間入りは物理的に無理

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:59:11.58 ID:nayWswKM0.net
ロイヤルダッチシェルや、ハエネケン、フィリップスなど経済に疎い一般人でも知ってるようなグローバル企業がいるオランダ並みの小国なんてあんましないだろ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:13:52.37 ID:7SiYZnQF0.net
妙に怪我をしやすい選手が多いのは遺伝子的な問題だろうか?

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:05:26.66 ID:JPBRKuxB0.net
クラブは国営じゃないんだから国の経済はあんまり関係ないよ。

人が集まる場所にスポンサーもつくから国土があって観光が盛んな国は強い傾向がある。
ユーロ圏では英仏伊西葡なんかは経済面では問題だらけのお荷物だけどスポンサーはつくし、オランダ経済は優秀な部類だけどつかない。

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:15:17.24 ID:V7ZPjyLw0.net
アケがワトフォードだってよ
ベルフハイスと一緒だが開幕ベンチ外だった。怪我?

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 02:18:33.51 ID:Jq9S+D1N0.net
■2009年の野球ch民がなん.J移住時の書き込み数の推移
      なん.J     野球ch
05/06   33      131053
05/07   38       94722
05/08   67      105478
05/09   47      141061
05/10   48      136806
05/11   51       40291
05/12   113        91071
05/13  67247       46949

■なん.J語の元ネタ
猛虎弁・・・阪神ファンを煽る為の似非関西弁
○○ンゴ・・・元楽天ドミンゴから
○○ニキ・・・元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○杉内・・・巨人杉内投手から
クレメンス・・・元MLB投手クレメンスから
ハラデイ・・・元MLB投手ハラデイから
サンガツ・・・元巨人小笠原ネタから
サンイチ・・・サンガツのイチロー版
ぐう○○・・・元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○・・・ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○・・・おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
ま〜ん(笑)・・・阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
彡(゚)(゚)・・・野球民を一行AA化したもの、他に「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
etc.

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 13:10:09.10 ID:TyTaPfno0.net
ずっとハエネケンはドイツだと思ってたわ…

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 19:10:24.89 ID:jeuPMJxC0.net
ハエネケンって、CLのスポンサーだもんな
オランダすげぇ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:59:40.80 ID:vx9/U2S+0.net
あっだからセードルフやニステルがcmに出演してたんだ
いまさらだが不思議に思ってた

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:34:02.19 ID:fWaoeoSR0.net
確かに国の規模もあるけど
アヤックスがビジネス面で上手くやれなかったってのはあるだろうな
バイエルン程とは言わないが、もう少し今より規模の大きいクラブにはなれたはずだ

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:48:37.51 ID:mZEKs6Py0.net
具体的にどうやってやるの

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:26:03.10 ID:sP8IwHga0.net
>>163
スポンサーはもっと集められたんじゃない

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:48:11.81 ID:5ZSjRbFY0.net
具体的には?
もうフルコースでついてるけど

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:42:38.96 ID:Pm3S6kLm0.net
東京都並みの人口でリーグが構成されて代表もこんなに強いなんて凄いね

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:04:33.68 ID:6ebDM1390.net
それは東京の人口密度が狂ってるだけ。
都民は自分達が家畜以下の暮らししてるのに気づいていないからな。
昔は九州と面積人口ともに類似してると認識してたけど今は違うのかな?

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:49:39.09 ID:UZdNrPMv0.net
日本代表<九州代表

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:25:52.71 ID:nld1F0pW0.net
デ・フライが怪我でいよいよ終了か

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:29:32.26 ID:0plaNN8+0.net
デフライ脳震盪だろ、首から上、それはそれで怖いが

デパイ2g1aおめ。1番上手いのは分かってるがキック任されてるのはでかいな

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:54:57.04 ID:JdPMc6DL0.net
デパイ、ドスト、ロッベンが機能したら相当強いんだけどな〜

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:25:03.32 ID:w0J3fH/n0.net
ロッベンはなるべく使わんでおいて欲しい

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/20(木) 03:19:58.14 ID:JjUCmMni0.net
昨日はスナイデル、デパイ、ブリント、デフライとオランダ人大活躍だったな

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:28:10.49 ID:ZVC7bXiL0.net
デフライ、ダイクのコンビがみてみたい
ウィレムスが招集されてないのは怪我か
ブリ父勝たないといけない試合が連続で、就任早々修羅場だな

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:26:51.76 ID:1hOyDSeo0.net
ヒンケル呼んでピータース呼ばないのがわかんね
ストークでどっちが貢献してるか知らないのか
そうすりゃ流行りのブリントCBできるのに
所詮プレだがアヤックス奴ら誰だよw

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:34:59.54 ID:1hOyDSeo0.net
あてプレッペルを呼ばないのが謎過ぎて
親父まじ怖いわ

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:59:45.12 ID:aZgY+i1z0.net
ヤンマートもリストにないね

ヒディンクからの悪い流れを絶てれば良いんだが更に転げ落ちそう。ブリントには荷が重い

178 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/08/22(土) 20:40:01.80 ID:ov9o71006
アヤックスのCBリーデヴァルト、SBテテ、共に10代!
出ないだろうが期待したい!
最近のオランダはDF陣の層が厚いな・・・

179 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/08/22(土) 21:05:27.48 ID:ov9o71006
若手WGはボエチウス、キシュナ、ジヴコヴィッチ辺りがデパイに迫ってほしいな〜
若手CFはロカディアしかいねえ。エルガジもCFやって欲しい。

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:59:59.42 ID:TVOngDGb0.net
トップはだれ使うんだろうな
キーパーはぜひクルルで

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:43:18.10 ID:1hOyDSeo0.net
ペルシじやねーの
正直トップ誰でもいいや

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:50:12.25 ID:3R+Teojc0.net
クルルなんて選択肢はないだろう

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:57:19.15 ID:aZgY+i1z0.net
ワイナルドゥムイイね。強さからしてプレミアに適応している
デパイよりこっちで騒ぐべき
勝ちに行くんだからスナ、ワイナルドゥムは並べよう

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:49:20.94 ID:vW+dNMUo0.net
キシュナ初ゴルおめw

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:11.16 ID:1tIUPmGY0.net
デフレイとキシュナが普通にフレンドリーで安心した

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:16:54.75 ID:uaDgSsPV0.net
やっぱファンハールのサッカーって攻撃でのアイディア不足やばいよな。
ボール支配のみで攻撃的とか名乗らないでほしい。

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:11:48.35 ID:59+gqraP0.net
キシュナはまればどこでもある程度やれる
ただ年間通じてコンスタントにやれるかは別なんで

エルガシより上だと思ってるからモノになって欲しいが

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:30.57 ID:+5yaFdW00.net
マジでWG飽和し過ぎて誰かCFにコンバートしないと
後ピータースは呼ばれるべきだと俺も思う

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:54.35 ID:GTwSrMY60.net
偽9番採用していこう

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:34:55.86 ID:3azb0okW0.net
ルーク使ってほしいわ
オレオレ系両WGにも腐らず黒子に徹することできるし、なによりデパイ、ワイナルの動き方も熟知してる

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:15:50.90 ID:yc5uapgW0.net
てかもうCFがポストプレイしてかてるようなサッカーの時代おわっただろ
今はドリブルできる前線がいかに相手に予測できないような連携をみせるかだとおもうがね。
つまりファンハールの時代はおわってます

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:51:07.77 ID:Q/LmK7PM0.net
それって個人技頼みの行き当たりばったりサッカーだね。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:23:53.52 ID:yc5uapgW0.net
CFのポスト頼みこそ速攻つぶされてなにもできないでしょう。
ズラタンがまったくCLで無理なのといっしょ。
相手からすればわかりやすいし攻撃のしかたが。

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:29:18.74 ID:QszDyiN/0.net
動いてポストプレーすれば済む話だと思いますが

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:10:20.53 ID:TU4AnlSw0.net
>>192
そもそもオランダてそういうサッカーだからべつにいいんじゃね

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:41:03.43 ID:wXaPGAx80.net
ストロートマンが不憫でならない・・・
以前のパフォーマンスは無理でも、万全の状態で復帰してほしいから手術もありだけど、メンタルを保つのが辛いだろうな

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:21:33.74 ID:/26FNY7i0.net
サイクロプス・シンドロームらしいね
はじめて聞いたわ

もう正直、プロサッカー選手としてはほぼ終了かもな

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:34:10.40 ID:icQfFeVo0.net
LSBは、ブリントでなくコンゴロかリーデヴァルト使ってほしいな。20歳と18歳、いい若手が出てきたな。
RSBのテテも19歳!楽しみ!

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:37:17.86 ID:icQfFeVo0.net
テテはファンラインを押しのけて選出されてるから、デブールの秘蔵っ子。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:48:16.00 ID:dCm7ZIZ00.net
リーデワルトはどう見てもCB枠なのに、左バックで使うわけがない。
テーテはvラインよりは遥かに優秀だろうけど、ヤンマートを外すほどじゃないので完全にブリントの趣味嗜好。

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:35:42.71 ID:mdCWlShF0.net
テテがいいとは思えないけど今のヤンマートも別に

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:01:56.58 ID:J3qIn40XO.net
調子よさげだし、案外一番頼りになるのはカイトだったりしてw

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:29:01.47 ID:XmVeOmqn0.net
プレー云々は歳なりに低下しとるだろうが、カイトが頑張れば周りも頑張るだろうな

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:46:15.22 ID:FrSTUdw70.net
ブリント全く未知数だけど、人選見るに
古い人でたまにおる、CB4人並べるのすきなタイプじゃなかろか

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:47:55.02 ID:dCm7ZIZ00.net
だったらテーテとか選ばないだろうと

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:01:46.29 ID:rqimgMi30.net
>>196
3度目って話の事だよね?行った場合今季絶望。掛ける言葉もないよね

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:38:47.06 ID:EwBciFZM0.net
そもそもオランダリーグレベルで
いいとかどうでもいい

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:17:11.61 ID:FUk3ZkIy0.net
テーテとリーデワルトならCL予選でダメと証明済み

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:58:51.06 ID:ydhlSWqI0.net
ストローEURO絶望だな
なんでこんな事に…

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:20:21.75 ID:mem8eHwD0.net
そもそもオランダ人+よく走る時点で
カイトは別にしても
スペなのはデフォルト

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:49:33.85 ID:FUk3ZkIy0.net
意味不明

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:16:29.14 ID:qWPYzyLG0.net
クラーシもさっそくスペったな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:02:42.35 ID:QU/RUR3r0.net
ストロートマンのローマ1年目にオランダ人らしくなくよくはしってた
結果怪我した。
カイトはオランダ人らしくないくらいによく走ってたがまったく怪我しなかった。
スナイデルラフィーロッベンと前まで全然運動量もないし怪我もよくするしのイメージが強かったんだよ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:03:24.01 ID:ejBRcbou0.net
テテとリーデヴァルトが選ばれました
後の注目はアニータぐらいか

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:18:32.29 ID:RsLmg0gJ0.net
ブリ父の選考見ると、リーデヴァルトとテテはやはりSB要因みたいね。
多分、ブリントとアニタがボランチか。

プロのコーチから見たら期待のファンダイクはブルマ以下なんだね。

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:44:12.14 ID:T/xE4H0P0.net
インディとヴィール開幕からゲーム出てないぞ
ファン・ハールはここが徹底してて気持ち良かったよな
パパ無理ゲーすぎる

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:30:05.67 ID:DQerHKX30.net
テーテはCBできないだろうけど、リーデワルトはBMIのバックアップで、ブリントをCBで使うなら左バックはBMIかコンゴロだろう。

いずれにせよチェコのセミプロ相手に苦戦しまくったテーテとリーデワルトが出場せずに済むことを願わずにはいられない。

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:58:04.55 ID:ghuy5M4J0.net
後任誰にすんだ?

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:50:33.83 ID:IFmEXh+P0.net
せっかくだからテテやリーデヴァルトが見たいね

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:04:58.90 ID:m+8Le/ZY0.net
ヤブロネツがセミプロとか何言ってるんでしょうか
これだからフェイエオタは

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:18:58.16 ID:cpXOkcAH0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CNfjZ1LWUAAYmRf.png:large#.jpg
ナイジェルの方いねーぞ

222 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/08/29(土) 07:52:50.37 ID:Gao1UH5CS
インディやコンゴロのSBはない
普通にブリントSBでいいよ CBとしての高さなんてないんだから

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:42:33.99 ID:BPdD1aWl0.net
フンテラよりドストじゃねーの

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:21:02.57 ID:OH7DGV6b0.net
ベティスのラフィーが古巣レアルと対戦

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:28:13.01 ID:IFmEXh+P0.net
アニータいい選手になったな
樋口も誉めてたわ

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:42:37.00 ID:9fYtr/UT0.net
テテとリーデヴァルト:シニア
エルガジとキシュナ:ヨング

…まあポジはDFとFWだけど選手としての力量的にどう考えても逆じゃね?

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:46:53.29 ID:90BrFzjN0.net
ワイナルもやれてるな

新城はなんだろうな?
一つ噛み合えば凄そうなのに勿体ない

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:27:08.06 ID:979rJPKk0.net
今日のYahooニュースで選考見たら、
ナルシンとプロメス入ってるやん。
どっかのブログではWGが少な過ぎだと
書いてあったが、ただの見落としw

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:29:05.60 ID:979rJPKk0.net
個人的にはスピードとドリブルのある
ワイナルはWGで使うべし。
あいつが中盤にいても活かされてないような…みんなはどう思いますか?

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:31:36.57 ID:jHi96XPr0.net
カスタイニョスがブンデスリーガで2ゴール


レンスがプレミアで1ゴール


シパーズが世界陸上で女子100m銀メダル、200m金メダル

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:49:43.30 ID:SHS3/xxV0.net
ワイナル戻って守備もするし、良く動く、ミスも少ない
サイズは小さいが、当たり負けしないし、中央でいい
つかWGは候補を含め多数いるので

カスタン、ブンデスいったのね

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:13:10.45 ID:NP6AZMQx0.net
ワイナーいいよ。ガナ相手にボールをキープしてたし、体もしっかり当てられる
現時点ではデパイよりプレミアに適用してる

俺としては10番にワイナー、8番にクラーセン、6番スナ。予選は勝たなきゃいけないし
こんぐらいやっても良いと思う

あと今日の新城見ても一人少ない中、最後までアップダウンを繰り返しチャンスメイクしてた
ヤンマートを落とす理由が全くもって分からん

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:16:03.74 ID:BZOpHFOy0.net
なんだかんだで案外、駒はそろってるんだよなFW以外

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:25:24.36 ID:SHS3/xxV0.net
アフェライ身体キレてたのに、頭もキレちゃって台無し

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:46:01.90 ID:ChV9kOpm0.net
アフェライ、ここ2試合トップ下やらせてもらってたけどまたサイドに戻されたのね。
カスタも覚醒してくれると良いね。もともと才能凄いんだし

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:23:50.66 ID:tk4czcQC0.net
ロッペンキャプテン

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:26:35.63 ID:XPopE4VR0.net
カスタイニョスがブンデスで活躍してるのは素晴らしいこと

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:00:02.33 ID:niLCtRcU0.net
オランダ人の活躍をだせるサイトないのかこれ
いちいち結果みるのだるいんだがw

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:00:44.13 ID:niLCtRcU0.net
ニューカッスルとストークオランダおおすぎやろw

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:15:01.55 ID:URT1vrpC0.net
3人で多すぎと言われるなら、ファン・ハールが「オランダ人ばかり取る」と言われるわけだ。納得。

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:22:46.02 ID:NYOaVAbo0.net
新城5人やろ
スパーズもそうだけど、エール卒がさらにいるからもっと多く見えるね

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:32:18.70 ID:URT1vrpC0.net
ストークは3人でしょ

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:49:06.55 ID:x2SZ85dz0.net
ポロポロとは居たけどほとんど手付かずだったのが今季いきなり増えたからな

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:26:09.47 ID:SHS3/xxV0.net
エルガジ元々貪欲だったけど、デパイの存在がいい影響を与えてるように思う
得点王獲れればプレミアいけるかもしれんしね
ま右はロッベンがいる限り控えだろうが

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:59:57.11 ID:43CVmBUz0.net
ゴール前での落ち着き、エルガジにサイドやらすのは勿体ないかも

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:30:34.05 ID:NP6AZMQx0.net
キシュナは10番、エルガジを9番で育てていれば
アヤックスはもっと金儲けを出来たと思う

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:32:24.47 ID:URT1vrpC0.net
育てるほどユースにもいなかったし、十分だろう

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:25:56.71 ID:aoYtCLhx0.net
デフライは、若くしてW杯3位の経験を積んだ近年オランダ最強DF。
この際キャプテンに任命しても良かったと思う。
もう一人強力な相棒がいれば…
レキクが招集されてないのが残念。

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:51:57.99 ID:JgxTAVI90.net
この前豪快にやらかしてたけど

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:49:15.11 ID:+Xeuhvcl0.net
0から期待度が高い選手が3人て多いだろ。
にしてもファンハールはトーナメント方だな
もう攻撃時のアイディア不足は半端ないわ
いつでも攻撃がわかりやすすぎ。奇跡がおきないと点はいらないわ

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:07:49.55 ID:2deS+CZh0.net
デグズマン、ボーンマス

ダイク、フェルはどうなんだ?

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:48:12.78 ID:UmjabPiA0.net
デグズマン、プレミア復帰か、残留目指すクラブにとっては計算できるわな

つかせっかくナイジェル外したんだし、アニタ使ってほしいが、やっぱりブリントなのかな

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:42:25.80 ID:UmjabPiA0.net
ダイク、サウサンプトン決まったな
オラジョンもレディングといわず、プレミアのチームに移籍できると楽しみが増す

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:46:36.69 ID:2deS+CZh0.net
ストロートマン3度目の手術だってね
今期、多分ユーロも絶望
悲しすぎる

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:55:41.43 ID:UkJLlXH30.net
ブリントってやっぱ無能
得点ランキング1位2位でプレー自体も無双してるのにエルガシとタナーネをフル代表に呼ばないでエールは普通の成績だったプロメスを代表に呼ぶ
昨年トップ下で驚異的な得点力とアシスト力を発揮した過去20年でナンバーワンの数字をたたき出してるジエイクを代表に呼ばないでもう既に終っていてストークでも全然活躍してないアフェライを代表に呼ぶ
この3人は今シーズンエール史上驚異的な数字を残すのがほぼ確定してるのに
この3人はモロッコ系だからこんな扱いしてたら間違いなくモロッコ代表を選びそうなのに普通のオランダ人より優先的に代表に選ばないといけないのに
例えばベルギーはタレント豊富なのにシャドリやバッカリを説得してベルギー代表に選んでるのに明らかにタレント不足のオランダが明らかに同年代で驚異的な数字をたたき出してるのに代表に中々選ばない
そんな事してる余裕なんてどう考えても無いだろ
ブリントってアホかよ
どう考えても1番経験が必要なディフェンダーに能力不足で経験不足のリーデバルトやテテみたいないつでも選べる選手を代表に選んでるしどう考えてもアホ

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:02:50.76 ID:UkJLlXH30.net
>>254
断裂した時の医者の診断した通りになっただろ
手術が成功したとしてももう怪我する前の状態には100%戻らない
つまり今回で3回目の手術って事は最初の手術が失敗したって事
手術が成功したとしても能力的には全盛期には戻らないって言われてたのに手術が大失敗したのに代表レベルに戻るどころかサッカー選手として戻る事はもう無理だろ

諦めろ
怪我してるのにどうでもいい試合に無理して使ったローマが悪い

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:15:35.15 ID:dmS6bwVB0.net
長文くんがそう言うなら予選は安泰だな

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:22:09.81 ID:UkJLlXH30.net
>>246
何を今更w
俺がスパルタ時代からずーっとエルギャシはストライカーで使えって言ってるのに
最近になってやっとファンホーイドンクが言い出したくらいオランダの指導者はアホばかり
そもそも彼の能力見ればストライカーにした方が明らかに良いだろ
両足でシュートやボールが運べて長身でフィジカルも強くてヘディングも強い
ディフェンダーも外せるしポストも出来る
勿論ドリブルも上手い
過去にオランダにこのレベルのストライカーはハッキリ言って一人も居ないし現在他の国でもこれだけどの能力もレベルの高い選手は思いつかない
しかも基本的に右利きで1番得点力が発揮しづらい右サイドでの起用でこの得点力
普通に考えて左サイドやストライカーで使えばもっと得点力も上がるしAZ戦で魅せたようなスーパーミドルも増えるだろう
アホのデブールのせいで右サイドに張らされる事が多いから能力の3分の1も出せてない
この前のELでの10人になってから決定機が多かったのはエルギャシが左ストライカーになったから
前半右サイドに張らされて消えてたのに10人で左にポジションを変えてあれだけ一人でチャンス作って勝ち上がったのにデブールは未だに右サイドに張らしてる
マジでアヤックスはこのアホ監督を変えるべき
ストライカーを補強するとか左サイドのウイングを補強するとか言ってるけどどう考えても必要なのは右サイドのウイングだろw

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:39:24.34 ID:UkJLlXH30.net
あとデブール及びオランダのクライフ脳の無能指導者にオランダの育成は汚染されてる
オランダ人は世界一背が高い人種で陸上のシパーズやスケートのクラマーや水泳の
ファンデンホーヘンバンドみたいな怪物的なフィジカルでスピードも兼ね備えた人種
格闘技にもフィジカルとスピードを兼ね備えた選手ばかり
何でどう考えてもオランダで1番人気で競技人口も多いはずのサッカー選手がチビで鈍足でガリガリ君ばかりなのか?
答えは子供の頃にチビで鈍足でガリガリ君の奴を選んで筋トレやスピード強化の練習をしてないから
オランダの戦術システムに問題があるんだよ
無能指導者がオランダのシステムに当てはめて糞みたいな選手ばかり量産してる
その最たる例が国民の平均身長より低い180以下のCB達の多さ
180以下なのにスピードも無い
多分ビルドアップ優先でこういうゴミみたいな選手ばかり量産してるしてるんだろう
でもそのビルドアップのミスからの失点がエールのチームのヨーロッパでの失点の半分以上
つまり全く意味の無いビルドアップ優先のCBw

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:55:11.77 ID:UkJLlXH30.net
なぜビルドアップからの失点が多いのか
それはまず180以下で鈍足でガリガリなのにビルドアップが上手くないw
オランダはどのチームも433でCBへのチェイスは基本的に一人でスピッツも鈍足だからチェイスになってない
だから全くその弱点に子供の頃から気付いてない
実際はユースの頃からビルドアップからの失点の多さは世界一なのに気付いてないだけだけどな
日本代表選でも岡崎にチェイスされてあたふたしてたよなw
アヤックスがラビドウィーンに負けたのも第一戦のアウェイで2-0で勝ってる時にフェルトマンの単純なフィードミスからの失点から始まった
あれさえ無ければ負けるような相手じゃねえよ
つまり結局毎回フィードミスからの失点で流れが悪くなってるのに未だに自称ビルドアップが上手い(笑)180cm以下のフェルトマンみたいなフィードミスだらけのゴミをミスしまくってるのに使い続けるデブール等のクライフ脳の無能指導者が問題
試合見てたら分かるけど失点してない場面でも相当フィードミスあるよ
あのポジションでアレされたらDF能力0のフェルトマンみたいなチビで鈍足でガリガリでは抑えれませんw

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:06:34.15 ID:UkJLlXH30.net
お前らエールの試合見て気付かないのかな?
CBがドリブルで上がって行く回数の異常さを
あれはCBにチェイスする選手が鈍足のスピッツ一人で全く効果になってないからだよ
中盤はアンカー置かないしCBはチビで鈍足でガリガリDF能力は0
チームの熟成度は選手の入れ替えの多さで世界一低い
平均年齢見ても分かるように世界一経験不足
そりゃアホみたいな失点が多いのも分かるし訳の分からない代表クラスじゃないメンバーのチームに負けるのも分かるわ

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:16:49.53 ID:pnKW7z010.net
とりあえずおもったのが
監督のブリントを指す場合ブリントだけでかくのはやめろ

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:40:07.66 ID:d9yCsSLs0.net
タナネってへーレンフェーンでの出始めの頃しか見てないけど
腹ひっこんだの?若いのに凄かった

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:12:06.20 ID:yxYxna1J0.net
>>263
ヘラクレスに来た時には顔の肉ももかなりすっきりしてた印象。
最近デパイも世話したトレーナーのおかげでメンタル面改善されたのが大きいらしいけど、まぁまだまだ様子見段階。

>>261
このスレの人たちがエールディヴィジを見ていると思うのに驚くw

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:35:12.47 ID:E+UO7c4i0.net
中盤を逆三角形じゃなく三角形にしてくんないかなー?スナイデル10番で後ろにブリントアニタで見てみたい
それかブリントのポリバレントな性能を活かして343ダイヤとかも見てみたい

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:44:31.08 ID:yxYxna1J0.net
ブリントは1コントローラーの4-3-3をベースにやると言ってます

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:18:50.77 ID:I3TjUsYB0.net
結局、フェルとプロメスは移籍なし?

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:14:11.44 ID:7g5vQXga0.net
トルコ、ロシアまだ開いてるんだっけ?

デグズマンも破談のようでナポリに残留

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:24:08.08 ID:oPh1TpnN0.net
みなさんは、オランダ代表の試合をどうやって観戦してますか?
昔はGAORAでやってたけど、今はどこで見れるのか分かりません。
また、エールディビジも同じくです。
教えてください!

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:32:11.39 ID:TRjtmUbk0.net
今回の2試合は生じゃないけどJスポで放送するよ

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:08.39 ID:TLKg/aHb0.net
いやブリントアニタとか強引に突破はかってくる相手になにもできなさそうw

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:23:59.29 ID:fnyooT2p0.net
Jスポーツって安く1000円ぐらいで契約できないの?

273 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/04(金) 02:45:24.56 ID:uitSluxso
まさかのリーデヴァルト
18歳でオランイェのスタメンとは大したもんだね

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:40:22.13 ID:Em9XVwAc0.net
        Huntelaar
Depay              Robben

    Sneijder    Wijnaldum

        Klaassen

Blind            Van der Wiel
  Martins Indi   De Vrij

        Cillessen

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:37:55.57 ID:BNkez4KG0.net
非常に厳しい展開

ホームなんだからもっと攻撃的にいけよ

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:39:23.82 ID:p8eCLQF+0.net
インディみたいなの使うからこうなる

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:58:17.13 ID:r1rBpgKc0.net
PKの判定厳しくない?

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:36:34.31 ID:BNkez4KG0.net
簡単に足出すのも軽率すぎた

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:41:44.99 ID:r1rBpgKc0.net
PKはともかく、インディはまじ氏ね!
こいつはハイティンガと同じ系統だわ
しょうもないファールですぐカードもらい退場してチームに迷惑をかける

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:44:07.21 ID:V3CbRD9V0.net
もう敗退でいいから若手使え
試合にも出てない奴を呼ぶな
選手選考もスタメンも交代策も全てがゴミだった
クーマンに土下座でもして監督してもらうんだな

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:44:51.18 ID:p8eCLQF+0.net
ファンデルヴィールもどこに期待して使ってるんだか

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:47:02.90 ID:qH7XflBF0.net
監督が無能すぎた。
このクラスだと厳しいわ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:49:37.40 ID:STku7CUAO.net
リスクをかけない糞監督

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:50:25.01 ID:V3CbRD9V0.net
ヴィール干されてるし、明らかに今のフンテより好調なドストは外れるし
使い物にならんペルシは呼ぶし、好調であっても呼ばない使わないでは、意味ねーわ
変わり映えしなさすぎて閉塞感ありあり

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:51:28.77 ID:jBJou9Xe0.net
アイスランドレベルに上から目線でやられてたな
奇策が裏目
ワイナル空気だし、クラーセン身長だけ
召集を疑問視されてた2人が見事にやらかし
唯一の核、ロッベン股関節かな?
落ちるとこまで堕ちそう

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:51:35.65 ID:STku7CUAO.net
育成の失敗を認めます

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:55:02.34 ID:BNkez4KG0.net
バステン、ニステルローイ、デブール兄弟、セードルフ映ってたOBが偉大すぎる

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:55:15.33 ID:cwi7Ozzk0.net
出場国増えたのに、EURO出れないとか・・・
2002はアイルランドに阻まれ、今回はアイスランドに阻まれるとか・・・

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:01:40.82 ID:BNkez4KG0.net
ただ、どちらのランドも普通に強い

アイスランドには一点も取れなかった

2戦2敗

アウェイのトルコ戦は絶対勝たないといけない

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:01:44.25 ID:jBJou9Xe0.net
中盤のフィルター皆無だもんなあ
それで前線に良いようにスペースを使われる
これはオランダ、国としての問題
エールの選手がエールの感覚でプレイしたら、そりゃあ取り残されるわ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:05:30.68 ID:DP+dsZYz0.net
泣きそう

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:11:15.68 ID:BNkez4KG0.net
チャルハノールのFKでトドメを刺されそう

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:15:59.85 ID:toqVCgtK0.net
結局はスナ、ロッベンが元気であーだと
他は活きてこないよな
ワイナルとクラーセンは可哀想だった
デパイはこんなモンだろww

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:20:22.31 ID:JxJRyKjT0.net
クラーセンって10番タイプでしょ?
何故6で使うのかわからん

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:29:05.51 ID:07dKxZaB0.net
狼のドスト使え

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:31:50.18 ID:Po6QaiBz0.net
>>294
フットボール能力が高いのでコントローラーができると守備面のリスクとかそもそも考えないデ・ブールがブリントの穴埋めで使ってた

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:33:28.42 ID:p2VjXqxK0.net
普通に力負けだったな。

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:35:53.97 ID:V3CbRD9V0.net
アニタを呼んでも使わない
で本来のポジションでもないクラーセンを底
スナは自由に動き負担はクラーセンワイナル
これで攻撃的だ、とでもいうつもりなんだろう

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:36:36.67 ID:Po6QaiBz0.net
デ・ブールもそうだけど、ブリントもやっぱりまずシステムありきで考えるという感じ

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:07:48.20 ID:Wmm4sBjz0.net
ロッベン怪我ってマジ?

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:10:52.30 ID:BNkez4KG0.net
>>300
試合中、内転筋痛めて途中交代

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:10:54.93 ID:jBJou9Xe0.net
同じ中盤の守備を捨てるならスナを底に持ってくればいいのに
そんでワイナルとクラーセンに鬼アップダウンしてもらう

今更だけどなぜブリントに託したんだ?ヒディンクをかます前に決まってたんだっけ?

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:14:01.03 ID:BNkez4KG0.net
>>302
最初からユーロ終了後にブリントって決まってた

それが前倒しになった

ユーロ出場逃したらブリント解任だろうけど

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:21:37.62 ID:qH7XflBF0.net
タイミング的にもデブールにつなげるし、クーマンも呼べるだろうからな。
若手育てないといけないからデブールはありだがわけわからん使い方と
教え子が順調に伸びてないのはネックか

305 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/04(金) 07:32:21.91 ID:uitSluxso
せめて最後の10分くらいは
DF3人にしてペルシ入れて放り込みしろよ
まったく得点の匂いがしなかった

でも3位ならEURO出場できるからいいか

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:37:48.64 ID:ZGBuZIaV0.net
デパイは代表レベルじゃないな、他が酷いから出れてるだけだ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:39:31.88 ID:jBJou9Xe0.net
>>303
あー思惑としてはヒディンクに強固なチームを作ってもらってブリント
そんな感じなのかな
そもそも期待してたヒディンクがコケりゃあって話になるよね

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:46:03.35 ID:uX38QMp20.net
しかし若手育成どうなってんの?

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:47:38.28 ID:toqVCgtK0.net
それを言うとハールにユーロまでって話だと思うが
無責任にも逃げられたのが歪みの始まりか

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:48:28.37 ID:Po6QaiBz0.net
ファン・ハールは最初から2年契約で契約全うです

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:58:20.93 ID:toqVCgtK0.net
>>310
そうなんだ
そうすると2年間の空白ってw
ブリントってw

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:23:51.54 ID:21DXrJB80.net
クラーセン酷すぎ代表レベルじゃないわ
控えもクソだがスナイデル以外取っ替えても良いレベルだった。

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:54:20.50 ID:Em9XVwAc0.net
クラーシとデヨングがいればなぁ…

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:14:13.98 ID:FAxjfpzo0.net
インディクソすぎる

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:29:51.16 ID:BNkez4KG0.net
プロメス出すんならペルシだよな

ストロートマンがいればこんなことには・・・

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:33:09.65 ID:xM+kuvGL0.net
ストロー復帰時期すら未定だっけ

317 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/04(金) 12:44:32.19 ID:jtkUrONmY
インディ赤の時点で、中盤2枚にしてれば。。。

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:38:12.70 ID:BNkez4KG0.net
>>316
ユーロ本戦に間に合うかどうか、リハビリとか含めると無理か・・・

ストロートマンとデヨングの組み合わせがみたい

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:48:56.79 ID:Mz4y4Ngy0.net
インディっていつも荒っぽいプレーするよね。
過去練習中にインディのタックルに切れたロッベンと一触即発に
なったって報道されたのも見ると、我が強すぎて連携取りずらい
感じがするので、代表にはもう呼ばなくて良いのでは。

左利きのコンゴロやファンダイクなど詳細有望な選手もいるので、
こういった選手を使ってほしい。ファンダイクはヴァラン並に
なれる要素があると思う。難しいか…

   ファン・ペルシーorフンテラール
デパイ               ロッベン
        スナイデル
  ストロートマン  ワイナルドゥム
ウィレムスorブリント     ファンデルヴィール
  コンゴロorファンダイク  デフライ
      クルルorシレッセン

↑これしかないかな!?セントラルは2枚にした方が良い気がする。
ストロートマンは計算できないけど…

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:17:36.43 ID:fnyooT2p0.net
追加招集ファンダイクは分かる。
レンスならエルガジ呼べよな。
デヨング系潰し屋の後継者がいないのが不安。。。アニータでは軽すぎやしねえ?
フェルがボメル張りにストロングボランチに成長してもらうしかないよ

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:40:01.90 ID:p8eCLQF+0.net
デヨングとか言ってるのはギャグなのか

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:56:01.27 ID:yBFp1MK50.net
退場動画はよ

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:55:04.60 ID:IPbyoOEP0.net
アケはいないの?

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:24:09.31 ID:fnyooT2p0.net
次の試合はボランチはブリントかアニータ入れて欲しい。
砂かワイナーは調子次第で。
LSBはコンゴロに転がってもらうかw

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:15:24.81 ID:fnyooT2p0.net
ファンダイク足元うまいし、ボランチでよくね??

326 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:33:02.95 ID:Po6QaiBz0.net
ファン・ダイクは足元上手いと言われるようになるくらいまで劇的に成長したのか

327 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:35:21.14 ID:0AkRFCmU0.net
デヨング何で出てねえんだ?

328 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:01:57.50 ID:Em9XVwAc0.net
監督の好みじゃないっぽいよね

329 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:05:26.79 ID:gTmLeFso0.net
ブリント父はアシスタントとしては悪くないけど監督としては…
アヤックスでやらかしたのに代表監督まで上り詰めるとは思わなかったわ

330 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:20:38.57 ID:Bv+T6hdb0.net
オランダほどのチームががユーロ本大会出られないってシャレにならんぞ

331 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:23:54.69 ID:Po6QaiBz0.net
デ・ヨングはここまでの予選でボール捌けずにプレーテンポを遅らせ続けたので「もうデ・ヨングは呼ばずにクラーシを使え!」の大合唱でしたが

332 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:36:20.90 ID:1JP59WlT0.net
お前ら本当に結果論者ばかりだなw
ヒディンクのアシスタントでクラブでも実績の無いブリントの時点で勝ち負けに抜きに悪い流れが本当に変わると思ってたの?
メンバー選考で気付けよ
全くヒディンクのアホと同じ代わり映えのしない選考とスタメン
そもそもクラブでも全く活躍してないヴィールやアフェライやインディって選ぶ時点でコイツは無能だよ
普通は悪い流れを変えたければ活きのいい若手を抜擢するのが常識
2004年のユーロ予選のプレーオフの時に第一戦に0-1で負けて第二戦でクライファートやデブールやセードルフスタメンから外してスナイデルやラフィを使って6-1で勝った試合で示したように悪い流れを変えるには活きのいい若手を使って起爆材にするしかない
結果負けたとしても若手の成長に繋がるだろ
今日負けた事はハッキリ言って全く意味のない負け
寧ろこれからもっとどん底に落ちる負けだよ

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:42:56.34 ID:Po6QaiBz0.net
ブリントで良くなると思っていた人がいると思っていることにビックリする

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:43:20.98 ID:1JP59WlT0.net
そもそもアイスランドが強い?
メンバー見てみろよ
例えばグドムンドソンはAZでレギュラーにさえなれなかった選手
シグソールソンはアヤックスで見ての通り
他にもエールレベルでも1人2人除いてエールレベルでも微妙な選手

逆にオランダはエールレベル史上歴史に残るような活躍してるタナネやエルギャシやジエイクは招集すらされてない

よっぽど強いメンバー選考してると思ったらこの3人より遥かにショボイ選手をいつまでも招集してる
そりゃあ勝ち負け以前の問題だろw

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:50:43.18 ID:1JP59WlT0.net
そもそもこのスレの住人はオランダ代表のファンと言いながらエールの選手の事すら殆ど知らない
そもそもエールがレベル下がったとか
エールはレベル下がったんじゃなくて3強が弱くなってるだけで昔も今もレベルは低いよ
3強が弱くなった代わりにサブトップは資金力は上がってるから格差が昔よりも無くなって個人の数字は出しにくいよ
だから今のエルギャシやタナネやジエイクの数字は普通に凄いよ

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:03:06.43 ID:1JP59WlT0.net
そもそもジエイクみたいな公式戦で17ゴール17アシストなんて全盛期のスナイデルやラフィでも100%無理だよ
しかもチーム状態が最悪のトウェンテで出せる数字じゃねえよ
ジエイクはルーキーの時の前所属のヘーレンフェーンでも2桁得点2桁アシストしてるから間違いなくどこのチーム行っても活躍出来るだろう
俺の大嫌いなフィジカルのない選手だけどジエイクだけは認める
スナイデルやラフィは2桁ゴール出来たとしても間違いなくアシストはジエイクの半分も出来ないだろう
だってジエイクはパサーだけどスナイデルもラフィもシューターだからアシストが稼げない
逆に言うとパサーなのに毎年ゴールを量産出来るジエイクはいかに凄いか分かるだろ
昨シーズンのワイナルダムとジエイクの数字を比べて見れば分かると思う
同じポジションでチーム力は相当あるのにゴール数はほぼ同じでアシスト数が遥かにジエイクの方がいい
しかもゴール数はほぼ同じだけどゴールの難易度は遥かにジエイクの方がいい

なのに代表になれないジエイク
代表でスタメンで出てるワイナルダム
この時点でおかしいんだよ

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:13:41.95 ID:1JP59WlT0.net
今日の試合でフンテラール下げたことやクラーセンを6番で使った事に文句言ってる奴いるが問題はそこじゃないよw
クラブでも全く活躍してないフンテラールを同年代のファンペルシも居るのに未だに代表に選んでる事
二人とも衰えてるのに二人とも選んでたら世代交代に失敗するに決まってるだろ
つまりもうフンテラールかファンペルシどちらか一人は用無しなんだよ

それに10になった時点でフンテラールみたいな高さもスピードもドリブルもキープ力も無いクロスに点で合わせるだけの選手残しても意味ないだろ

こういう時にエルギャシみたいなスピッツの個人技が必要になるんだよ
この前のELで10人のアヤックスは今回のオランダ代表と同じ状況に置かれた時にエルギャシのお陰で何回も10人でチャンスを作った

結局は個人技が無い奴は10人になった時に使えないんだよ

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:20:15.98 ID:Po6QaiBz0.net
まずツィエクと昨シーズンのワイナルドゥムはポジションが違います

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:23:42.90 ID:1JP59WlT0.net
例えば今日の試合で言えばナルシン
彼の実績はエールで最高で8得点
つまりエルギャシやタナネより遥かに劣る選手

10人になった時に欲しいのはクロスじゃなくてシュート
クロス受ける人が減ってるのにクロスしても効率悪いだけ

あの時にエルギャシとタナネのツートップが居たら個人技とスピードで間違いなく今日の試合より相手守護神を脅かしてただろ
特にドリブルしたら帳尻で与えられそうな雰囲気もあったし

そもそもエルギャシもタナネもモロッコ系だから今の状況で選ばないと間違いなくモロッコ選ぶよ
だって自分よりショボイ選手を優先的に選んでる時点で差別されてると思うだろ

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:31:10.85 ID:1JP59WlT0.net
>>338
基本的に同じです
寧ろワイナルダムは10番と言うより9.5番でゴールし易い位置でプレーしてる
だから殆どペナルティエリアでの得点
逆にジエイクはペナルティエリア外の難しいスーパーゴールが多い
アシストの数も全然ジエイク方が多
しかもPSVとトウェンテのチーム力の差もある

つまりどっちみちワイナルダムがジエイクより優ってる点は一つもない


お前フェイエオタの基地外だろ
毎回毎回いちゃもんつけんなゴミ
俺に話しかけんなゴミ

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:42:10.68 ID:1JP59WlT0.net
今日の試合でまたブリントのショボサが際立った
アメリカ戦であれだけSBで醜態晒したのにまだ使うか?
そもそもヴィレムが故障の時点で同タイプのSB招集してない意味が分からない
プレミアのレギュラーのアーンホルトやヘーレンフェーンで売り出し中のカヴランを使えよ
10人になった時にスピードの無いブリント居ても何の効果も無いだろ


そもそもブリントはファンハールが解任されたら間違いなくマンUを追い出されるだろう

こんなショボイ選手がマンUの選手だなんて未だに信じられない

カイトとブリントはオランダ代表史上最悪のゴミ選手

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:44:13.25 ID:Po6QaiBz0.net
基本的にの意味が分からないし、PSVはこの数年間10番おかずにやってるんですがねぇ
マヘルもいまも10番ではないし

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:49:24.22 ID:1JP59WlT0.net
それから今更ファンダイクの招集ってw
今招集するなら招集しない方がマシ
折角移籍決まってクラブで練習しないといけないのにブリントは嫌がらせかよ

そもそもぶっつけ本番で組んだことも無い奴とCBで組んでも連携取れるわけないだろ
まあどうせ使わねえだろうけどファンダイクの事考えたら今回の招集はマイナスでしかない

そもそもファンダイクはもっと早く呼ばれるべきだったのに無能がいつまでもフェイエで醜態晒しまくってたコンビにこだわってるからこうなるんだよ


全部やる事なす事後手後手
しかしオランダにはアホしか居ないな

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:55:36.92 ID:Po6QaiBz0.net
ファン・ダイクはこれまでも数回呼ばれてます

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:04:55.94 ID:6+TBjpC80.net
おーおーこの長文君麻也オタのクーマン信者じゃんwww
セインツスレ行ってみ?こいつ大体いるからw

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:16:49.60 ID:1JP59WlT0.net
最後にハッキリ言えるのは今のクライフ脳の戦術とそのせいで悪い方向に行ってる育成を変えないとこれからも世界のトップの選手は生まれて来ないだろう
ロッペンもエルギャシもジエイクも3強のユースから生まれてないのが証明されてる
つまり一番育成にお金かけてるアヤックスから世界のトップの選手が一人も生まれてないのにいい加減気付けよ
ベルギーがユーロ2000で惨敗して育成を大転換して世界で一番育成に成功してるフランスの指導を真似て今の逸材だらけになった事を見習え
もしあの時にオランダの育成を真似てたら確実に今のベルギーは無いよ

そもそもオランダは世界で一番背が高くて体格がいい筈なのにCBはチビで鈍足だらけ
中盤も175cm前後のゴミフィジカルの選手だらけ
キーパーまで背が低い奴多い
何で低身長国家のスペインやポルトガルより体格がショボイ選手ばかりなのか?
結局クライフの守備軽視よる身長フィジカル軽視筋トレ軽視の影響だな
アジア並みに体格がショボイ選手ばかり
ユース見てみろよ
ガリガリ君ばかりで酷いから
クーマンとユトレヒトの監督だけだろ嘆いてるのは

ttp://rocketnews24.com/2013/10/22/378707/
これ見れば普通は世界で一番体格がいい筈なのにな
サッカーだけクライフ脳のせいで体格がショボすぎ
普通はスポーツ選手は国民の平均値より優ってないとおかしいんだよ

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:18:53.86 ID:r1rBpgKc0.net
長文君はオランダに移住してこいよw
そこでライセンスとってオランダのサッカーを変えてきてくれw

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:32:50.71 ID:1JP59WlT0.net
俺だけだろ何年も前にベルギーが逸材だらけになる事を予想してたの
お前らはその時俺を馬鹿にしてたなw
昔からユース見てる人なら分かるけどベルギーチームとユースを見てたら勝ち負け抜きに良い選手が多いのはアホでも気付く
2008北京オリンピックの親善試合でベルギーとオランダが戦った0-0だったと思うけど終始押されてたし何より相手の選手は良い選手ばかりだった
あの時に育成はもう既に抜かれてたんだよ
今のアヤックスやPSVのユースも見てみろよ
ベルギー人引き抜いてるから
プライドも無いのかよ
自分で育成出来ないからって引き抜いてばっか
そんなのが育成と言えるのか


これじゃあ一生オランダより小さい国のベルギーに負けるよ

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:47:07.11 ID:V3CbRD9V0.net
ちょっと期待してたコクーも、昨季のEUでの戦い方みるに守備軽視で常に不安定だし
ペップやシメオネ同様、セリエ全盛の戦術を経験してるセードルフやダービッツ、スタムに期待したいんだが、今何してるかわかんねー
あクライファートは別にいいです
選手もだけど、同時にいい指導者がでてくるといいんだけどね

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:12:14.71 ID:Ep1pYtg70.net
>>349
コクーが守備軽視な訳ではなく、むしろバランス重視なんだけどなんせCBがレキクとブルマというの安定するには無理

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:17:56.90 ID:Ep1pYtg70.net
>>347
4-3-3の中盤で10番のポジションを置くかどうかは結構重要な部分なので、
そこを「基本的には変わりませんん」といっちゃうようだとライセンス獲得への道は残念ながらかなり長い…

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:30:31.37 ID:OgYwltzZ0.net
すげえなココ
ほぼ二人しか書き込んでない

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:52:32.76 ID:5j4RIp7D0.net
コテ付ければ過去の書き込みも自分のだとほぼ証明できるから見る目があるかどうかわかる
コテもつけれなければ、掲示板で自分の意見を押し通すあたりをみればただの低能にしか見えないな

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:02:09.57 ID:GV533s6S0.net
ロッベン一ヶ月離脱か・・・

まさに崖っぷち

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:52:23.79 ID:ZnRGilNn0.net
ここんとこ中途半端に結果残せて改革が遅れていたから、今はこれ位で良いと思う。
いっそ今回のEURO逃すくらいまで堕ちてから再建して欲しい。
2020に標準合わせるぐらいの長期ビジョンでいいよ。
とりあえず今は若手発掘育成!

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:04:19.27 ID:CFw/1X/T0.net
長文君が危惧してるタナーネはアンダー代表で活躍したみたいね。エルガジもジエイクもアンダーからそのうちA代表に上がってくるっしょ。
デパイもW杯の直前から招集されだしてブレイクしたし、次回10月の招集リストに期待しよう。

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:46:32.75 ID:0eXny3hR0.net
ラ フ ィ 待 望 論

今こそスナとラフィの二列目にして
オランダを救うんだ!

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:46:54.94 ID:wBWPvvz70.net
まーた長文叔父さん来たのかよ
誰か老人ホームに打ち込めよ

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:08:20.62 ID:hWvyAUsM0.net
試合後に現れて俺だけは最初からこうなると思ってた定期

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:32:07.86 ID:CFw/1X/T0.net
レキクってインディ以下なのか?

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:11:02.01 ID:+vG9PZzm0.net
長文君って南ア前からいたし飽きないね

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:20:16.39 ID:AAZRxUgw0.net
レンス追加招集か

ラフィーも怪我

マヘルとヒンケルに期待してたんだけど、完全に伸び悩んでる

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:12:10.50 ID:Ep1pYtg70.net
マヘルは昨シーズンようやくインサイドハーフのポジションに適応してかなり伸びたけど、今シーズンやっぱりここまでgdgdってるw

>>356
ツィエクはもう22歳なのでヨングは卒業済み

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:36:16.37 ID:maDZ2jdY0.net
デパイってそんなに凄さを感じないんだよな
怪我前のアフェライのほうがインパクト強かった

トルコ戦はペルシで
あとクラーシが見たい

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:07:42.84 ID:n1sG58Bp0.net
クラーシいねーだろ

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:10:11.61 ID:OmRnefYs0.net
ユーベの心配はいいので、母国の心配してくれよダービッツ

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:43:28.43 ID:btaa2R1Y0.net
ナターネってモロッコだよ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:51:05.12 ID:Ep1pYtg70.net
ナターネという選手がいるのかとググってしまったじゃないか

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:01:28.69 ID:up1dM8Az0.net
油の話か

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:18:46.95 ID:up1dM8Az0.net
タナーネならオランダ、モロッコの二重
今ヨングでEK予選戦ってるよ
昨日、途中から出てた

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:39:06.94 ID:HdTdFylG0.net
キシュナ-エルガジの両翼がオラニエで見たい
デパイが居るんで色々な意味で無理だけども、ウィングとしては上2人が上と見る
デパイを10か9で使えればこの三者の併用可、なんだがどうなんだろう
まあ三人とも他のポジやる柔軟性あるとは思うけど
キシュナはトップ下やれるしエルガジは9やれるし……
ってごめん何言いたいんだかわかんなくなってきた

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:42:48.58 ID:wYx2E73h0.net
エルガジは18

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:07.36 ID:wYx2E73h0.net
エルガジは188cmあるから9番で育ってほしい。
左はデパイ一択。
右はキシュナでもワイナルダムでもナルシンでもプロメスでも誰でもいい。

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:39:18.29 ID:CQaJDhH+0.net
エルガシはダグラスが言うようにトップで使った方が良い
反対足のダイレクトでコース狙える奴はそうはいない

卒業ツィエクに関してはフィジカルがおもちゃ。これは時間かかるし上では難しい

この世代は無双してきたんだがどうだろ?
期待はしてるがフランス、ドイツのアンダーに何一つさせてもらえなかった事実も受け入れよう
この世代のピークは17ということも

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:31:20.32 ID:YyPr+7Ai0.net
>>374
なんか話題が飛んでてよくわからない

376 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/06(日) 14:32:30.66 ID:A9/62M1QM


377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:29:01.02 ID:RzwhSx6m0.net
>>366
移民のダヴィッツにオランダ愛なんかある訳ねーじゃん
フランス代表の連中と同じで強い代表を選んで利用した類いの人間だから

まあ選手としてはレジェンドクラスなのは否定ひしねーけど

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:17.72 ID:HdTdFylG0.net
>>374
確かに。U17は好成績続きなのに、ほぼ同じメンバーがスライドしてる筈のU19が壊滅状態なのは何なんだろう
バンドで言えば再結成してみたけど全然呼吸が合わない、みたいな
選手たち個々はその後も伸びる奴は伸びるし、スタッフの問題じゃないかね
ひいては協会の。ユースコンペの入り口であるU17は気合い入れるけどその後は…みたいな
知らんけど

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:05.90 ID:YyPr+7Ai0.net
フィジカルの差が出てくるのとクラブと契約出てくる選手が多くなってキャリア選択で集中できなくなるケースがあるのと、
この前のようにクラブがプレシーズンの練習に加えるために選手出さない場合などいろいろあるかと。

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:52:09.59 ID:cGbY7beH0.net
      Van Persie
Depay          Narsingh

    Sneijde   Klaassen

        Blind

Riedewald       Van Der Wiel
    Bruma    De Vrij

       Cillessen

ロッベンに代わりナルシン
フンテラールに代わりペルシー
インディに代わりブルマ
クラーセン1列上げて底にブリント
左SBにヒーデヴァルト

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:12:28.32 ID:3wpY8sv10.net
弱すぎるわ

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:33:46.42 ID:BVXTmMUpO.net
腹がたつというより悲しい
こんなすぐ弱くなりますか

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:52:08.51 ID:3wpY8sv10.net
ディフェンスがアホみたいに上がりすぎ

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:02:25.62 ID:Uwt9eBxb0.net
だから俺がずーっと言い続けてるだろ
ブリントは糞だって
間違いなくファンハールが首になればブリントは戦力外
俺が言い続けてる片利きの弱点がもろ露呈したミス
それからナルシンって
コイツはだから右利きの片利きでクロスしかないから全く相手は恐くない
しかもクロスの場面でシュート打つと言う頭の悪さ
ヴィールも使ってるしブリント親子ってアホなのかな
まあ勝ったら協会が続投とか言い出すから困るけどな
でもクーマンは違約金居るしどうでデブールだろうな

デブールになればW杯予選は敗退決定

コイツはクライフ脳の代表格の無能
有能ならヨーロッパで勝ってるよ

つまりオランダサッカーは10年停滞は決定的
客も減ってるしサッカー自体がオランダで終わるかもな

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:42:20.79 ID:cGbY7beH0.net
情けないよ……

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:44:29.50 ID:3wpY8sv10.net
ブリント早くも解任か

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:45:10.35 ID:uf62z5BX0.net
ここ?

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:47:36.69 ID:BVXTmMUpO.net
チェコ戦のデフライが糞

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:50:57.86 ID:Uwt9eBxb0.net
何回も言うけど勝ち負けは問題じゃない
メンバー選考に問題がある
ヒディンク時代と何が変わったの?
この二試合エルギャシやジエイクを使って負けたら経験になるから悪い事ばかりじゃない
この二試合が全く無駄になった
どんな良い選手でも経験が必要
多分ブリントはアホだからまた同じメンバーで何の意味も持たない試合するんだろうな

これでエルギャシやジエイクやタナネがモロッコ選んだらオランダサッカーはもう一生はい上がれなくなるよ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:54:01.36 ID:QqIcqF1g0.net
あと2試合といわず、即刻ブリ父は解任で、アヤックスでの失敗は本物
スナイデルとペルシには意地を感じたが、もう代表引退でいい、ご苦労さん
もう若い選手に経験を積ませたい、ただしヴィールはいらん、二度と呼ばないでくれ
あとシレセンはW杯の頃からずっと二流だと思ってる、確実にクルルの方が上
アニタ最初から使っとばな・・・システムではめようとする無能馬鹿はあかんわ
選手選考もスタメンも交代策もゴミ
あー久々にムカついて3行以上の書き込みだわ

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:56:01.20 ID:3wpY8sv10.net
いい加減4-3-3やめろよ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:59:59.58 ID:EcYoO0dn0.net
監督いない方がいいレベル

クロップでも呼んだら?
オランダ人に限定する必要ないわ。どいつも欠点あるやつばかりだもの

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:00:16.22 ID:BVXTmMUpO.net
協会含め美学を捨てる
まだ2試合あるから若手に託そう
このままいったらほんまにおわる

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:02:20.27 ID:SHBSlGqo0.net
持ち場絶対に離れるなって言われてるかのように動きが少ない
間、間でボール受ける気がない
その上ミスが多い。詰むよね

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:04:12.13 ID:Uwt9eBxb0.net
>>374
ジエイクに関してはフィジカルに問題があるけど見た目ほどは弱くないしフィジカルをカバーするパスセンスと得点力と意外性がある
寧ろフィジカル以外に弱点がない
そもそも10番のポジションは1番フィジカルが免除される
6番と8番がフィジカルがある選手を使えばいいだけ
そもそも圧倒的に毎年得点とアシストを量産し続けてる選手は過去に一人もいない
しかもチーム状態が1番酷い状態でこの数字は見た目より凄いよ
データでジエイクが凄いって数値がハッキリ出てる

なのにオランダでは過小評価されてる
モロッコ系はエルギャシも含めて純粋なオランダ人以上の成績残してるのに全く代表に選ばれない
多分差別があるんだろうけどそんな事いってたらもうオランダ代表はやっていけない
だって子供の半分は移民系と移民2世3世でになってるから

差別するならサッカーをやらせなければいい
ユース時代に場所を提供してクラブやアンダー代表の試合に出させてる事自体が無駄になる

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:08:43.48 ID:BVXTmMUpO.net
エルガジすら呼ばない無能集団

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:11:39.08 ID:lDGpOBZd0.net
長文君が「だからオジャクプをA代表に呼ばないからいけなかったんだよ!俺の言ってたとおりだろ!」
と元気に力説してると思ったのに、期待を裏切られたじゃないかw

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:16:01.26 ID:zGmRa6UM0.net
04年のユーロ予選も散々苦戦したけど、あん時はまだ10代のロッベンとスナイデルが救ってくれた
今は20代前半の選手も多いが、正直、先に期待が持てない

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:16:36.89 ID:rxp78C+/0.net
ちなみにアイスランド人はファミリーネームで呼び合うことは

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:17:11.89 ID:rxp78C+/0.net
この国って世代交代下手だよな

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:18:29.08 ID:QqIcqF1g0.net
いやどう考えても一番の問題は監督だろ
システムありき、選手の適性おかまいなしなんだから

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:19:54.21 ID:Uwt9eBxb0.net
何回も言うけど勝ち負けは問題じゃない
特にユーロは
W杯の為にチーム作りをすべきだって俺は何回も言ってる
つまり2018年にピークを持っていくような選考に勝ち負けは抜きにすべきだった
正直ファンペルシやフンテラールやスナイデルが2018年に活躍出来ると思うか?
100%無理だろうし引退してるだろ
つまり勝ち負けは抜きに世代交代を進めるべきなんだよ

今回の問題はベテランを使って負けた事
つまり何も残らない

今の選んでる選手よりエールで活躍してる選手はいる
今使ってる代表選手がエルギャシやジエイクやタナネ並にエールで活躍出来ると思うか?
エールがレベルが下がったと勘違いしてる奴が居るけど三強が弱くなって中堅がレベル上がってるから三強で弱い者イジメして数字を残してた格差が圧倒的の時代にいた今の代表のベテランが個人の数字を残すのは難しいよ

そもそもナルシンとプロメスとワイナルダムはエルギャシやジエイクやタナネより誰が見てもレベルが低いし結果も残してないのに代表に選ばれる不思議さ

タレントがいないならいないなりに1番活躍してる選手や個人能力がある選手を選ばないと余計に弱くなるだけ

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:19:55.72 ID:EcYoO0dn0.net
>>398
アフェライ世代からみたらまだいいよ
あの世代がゴミすぎたのがオランダの停滞を生んだ要因。
ブラジルもそうだし、世界的にみても外れ世代。超スーパースターがいるだけで層は薄すぎる

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:25:57.28 ID:lDGpOBZd0.net
>>403
2大会連続で21歳以下欧州選手権制した世代がほとんど跡形もなく消えたからなw

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:28:29.03 ID:SHBSlGqo0.net
ドレンテ世代ww

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:29:17.68 ID:QqIcqF1g0.net
確か大会MVPにもなったドレンテさん、本業はラッパーだったね
つかチームメイトのミリクは、既にポーランド代表で17試合7ゴール
エルガジも歯痒いだろう

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:33:37.44 ID:Uwt9eBxb0.net
あとロッベンだけだよ今の代表で本当に能力と結果も出せるのは
ファンペルシはそこそこ上手いけどオランダのシステムにあったスピッツじゃないのもあるけどクラブチーム程の活躍もしてない
特に2010年のファンペルシは酷かった
どっちみちロッベン程の影響力は無いし居なくなっても変わらない
スナイデルは選手としての能力はそれ程ない
ジエイクと比べても全てで劣る
スナイデルが全盛期でもトゥウェンテでプレーしたらジエイクの半分の活躍も出来ないだろう
ただ能力はショボイけど大舞台での勝負強さは抜群にあった
だからここに大会のオランダ代表の結果には物凄く影響力があった
彼抜きには2010年も2014年も結果は出なかっただろう
つまりロッベン能力とスナイデルの勝負強さがオランダの強みだった

だから本来なら彼らが居るうちに若手をもっと経験させるべきだった
後のベテランは正直技術も勝負強さの欠片もないゴミ
いつまでも代表に呼んでる場合じゃなかっら

ヒディンクの失敗はベテランに頼った事
若手で負けたとしても経験になる
ベテランで負けたら何も残らない

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:34:56.53 ID:0oPd2N7l0.net
一年前はブラジルやチリやスペインをボコって強かったのにな
たった一年で弱くなるわけがないはず・・・

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:41:20.56 ID:Uwt9eBxb0.net
あと俺が予言した通りプロメスって右利きの片利きのゴミだろ
勝負強さも無いし何でこんな奴選ぶの?
金に釣られてロシアに行った人間性にも問題あるのに

しかもナルシンとプロメスってプレースタイルも右利きの片利きも被る意味のない選考だろ

タナネなら得点するしないに関わらず5本はシュート打ってたな
右利きの片利きでクロスしかない選手は相手は全く恐くないよ


因みにプロメスの代表6試合全敗らしい
疫病神そのものだなw

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:43:47.45 ID:rxp78C+/0.net
フラマン人の有望選手をオランダに帰化させようぜ
フラマン語とオランダ語はほとんど変わらないし平気やろ(適当)

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:47:44.03 ID:QqIcqF1g0.net
リーデヴァルト代表デビューか、結果は散々だが個人としては悪くなかった

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:49:14.95 ID:Uwt9eBxb0.net
>>410
そんな事よりまずモロッコ系の三人衆(エルギャシ、ジエイク、タナネ)を代表に選ぶべきだな
今のアホな選考してたらモロッコから勧誘されてるし心が揺れ動いてるから間違いなくモロッコに獲られる

いっそマカーイを監督にしてモロッコ勢を説得すべき

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:59:29.42 ID:Uwt9eBxb0.net
サッカー選手のエルギャシやジエイクやタナネなら絶対に気付いてるよ

自分より下手糞で全然活躍してない選手が代表に選ばれて自分が何故選ばれないのか
確実に差別を感じてるだろうな
オランダが黒人差別以上にムスリム差別が酷いの常識だしな

アヤックスでちょっと出ただけで代表に選ばれるリーデバルトを出場したからって嬉しがってる奴もいるがエルギャシは面白くないだろうな

どう考えても若手使うのはそこじゃないしそのポジションでもリーデバルトより選ぶべき選手がもっといただろうに

理解出来ない選考でブリントの無能さを確信した

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:01:39.60 ID:zGmRa6UM0.net
お隣のベルギーは白人も黒人もタレントがすげー生まれてるのに
オランダを好きなった2000年ごろを思うと、現状は信じられない
危機感や怒りを通り越して、何とも思わなくなってる自分がいる

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:04:11.74 ID:QqIcqF1g0.net
じゃこのスレ卒業だな、おめでとう
二度と来なくていいよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:04:22.93 ID:qhtZNg0G0.net
ベルギーと合体すりゃいんだよ

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:04:34.97 ID:lDGpOBZd0.net
ブリントが無能なんて選考前からみんな分かってたよね。何をいまさらw

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:05:41.51 ID:0oPd2N7l0.net
ところで昔戦争が強くてアフリカとかを支配してたスペイン、ポルトガル、イギリス、フランスなどが黒人多いのはそれらの理由からわけるけど
戦争強くもないオランダやベルギーが黒人多いのは何で?

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:07:31.94 ID:sUTVbiUt0.net
>>415
まあそう言うなよ
オランダ応援してるからこそだろ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:12:17.26 ID:lDGpOBZd0.net
>>418
オランダはスリナム系。
ベルギーはフランス系からの移民が多いかと

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:15:47.98 ID:sPppLXE00.net
>>420
サンクス
ワールドカップ予選ではユーロ予選の失態の二の舞は避けて欲しいな

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:16:18.08 ID:2OluBtpE0.net
ブリ父の後任、誰になるかな?
残りのEuro予選次第でありえるやろね。
今ヒマしてるのは、ライカールト、クライファート、セードルフかw
ファンバステンにやらすなら、セードルフのが面白いな。

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:20:18.73 ID:HBxZGzub0.net
トルコ 3-0 オランダ

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:23:19.45 ID:HBxZGzub0.net
トルコ Bー0 オランダ

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:33:30.35 ID:lDGpOBZd0.net
>>422
クライフェルトはキュラソーの仕事終わったの?
パンネクックはもう監督はやらないはず

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:34:30.74 ID:sPppLXE00.net
前回ユーロ予選は9勝1分けだったよな

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:44:45.58 ID:2OluBtpE0.net
クライファートとニステルローイは監督絶対無理。
セードルフ、ファンブロンクホルストは頭良いし◯
コクー、ファンボメルは△

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:44:46.68 ID:DN77Rzo00.net
コロコロダイブと暴行ディフェンスの屑国家わ
審判買収しなきゃこの程度

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:48:25.25 ID:2OluBtpE0.net
ファンボメルはファンマルワイクと
サウジアラビアでコーチ&監督やってるから、日本と対戦する時楽しみ。

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:21:38.18 ID:93o9XS5D0.net
ハイライト動画トルコ 3-0 オランダ

1-0 8分 O. Ozyakup
2-0 26分 A. Turan
3-0 85分 B. Y?lmaz

http://youtu.be/s329BX6zauA

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:18:07.53 ID:qE9yAV0Z0.net
2連勝すればプレーオフいけそうだから今が崖っぷち

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:23:38.44 ID:QL7XiPLC0.net
サッカーは知らんが格闘技雑誌とか読んでるとスリナムやモロッコ系と白人にはかなりの断絶があると感じるな

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:56:40.60 ID:kvc3rifD0.net
オランダの残り2試合がカザフスタン(A)とチェコ(H)
トルコの残り2試合はチェコ(A)とアイスランド(H)
オランダとトルコの勝点差は2

ユーロ本大会のポット分けもあるからチェコやアイスランドが露骨に
手を抜くってこともないと思うのでトルコも決して楽ではない
40%くらいはあるかな
PO進出の可能性

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:11:35.98 ID:4S6IJzyq0.net
>>414
まあ白人だろうが黒人だろーが凄いのがジャンジャン出てきて凄まじい時期も長かっただろ
今は完全に低迷期に入ったってだけだよ

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:19:07.56 ID:sPppLXE00.net
自力突破が消滅したんだよ
オランダがあと2連勝してもトルコが負けないと行けない他人頼みになってしまった

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:45:03.62 ID:4S6IJzyq0.net
トルコ強いからチェコ、アイスランド食いしそうだしな
オランダは3位POは厳しいと思われる

437 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/07(月) 12:57:43.41 ID:qTsni71Zx
vdヴィールが2試合とも失点に絡んでるよな
アニタSBの方が守備力あるだろ

デフライも守備が軽い
次はフラール ファンダイクのコンビでよろしく

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:27:13.10 ID:f2JzF5Cw0.net
そもそもオランダが二連勝する可能性が100パーセントじゃないしな

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:51:52.21 ID:UbSmvgfP0.net
W杯からして賞味期限ギリギリの連中をフル活用した恥も外聞もない弱者のサッカーだからな

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:36:26.39 ID:ndigrGQV0.net
トルコの中盤の守備は正直微妙だった。可能性は十分ありえる
若手にシフトチェンジしたいが、その若手達も微妙だからなんとも言えないのが現状

あと長文叔父さん引退するそうで何より!今までお疲れ様でした!

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:18:14.92 ID:R9TGE2ri0.net
まじで!?
おつかれさーした!!

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:23:59.43 ID:/SLPuN2O0.net
ファンホーイドンクがリーデヴァルトを「素晴らしい才能」って褒めてるな
あと「前線に良いタレントがいないからエルガジがこのまま伸びてくれれば」だってさ

443 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/07(月) 18:49:19.29 ID:XflEIzF1D
こんな状態だとアウェーのカザフ戦も勝点3失う可能性の方が大きい

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:52:40.65 ID:m7ru+R82O.net
今のオランダがそこまでタレントがいないとは思えんのんだが。そこそこいる感じはするけどな。ベルギーとかと比べると地味なだけで

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:00:33.53 ID:m7ru+R82O.net
EURO本大会出られん代わりに、オランダ人で五大リーグで二桁ゴールできる選手が増えてくれんかな

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:27:32.76 ID:tOsJbFCQ0.net
2002W杯予選のファンハール政権の頃を思い浮かべりゃそこまでの
衝撃度はないな

中堅国が普通に予選敗退しました、って程度

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:32:04.89 ID:ruupvrH50.net
ほんとうにそうだな
ぜんぜん自分もショックしないんだよな…

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:42:31.31 ID:lDGpOBZd0.net
>>436
トルコは本当に酷いチームだったけど、それよりも昨日のオランダが酷かっただけという

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:43:15.07 ID:fWSngAUo0.net
ロッベン、スナイデルのコンビが好きなだけだからね。
新しいの出てきてくれないと

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:25:13.90 ID:tOsJbFCQ0.net
代表が暗雲立ち込める中
ここらで長文とフェイエの二大馬鹿めおと漫才展開してくれないかな

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:38:59.86 ID:Nlse/Iq40.net
セードルフもオランダ人らしいマニアックなシステムやってたな
4231
守備時左カカー守備免
トップ下ポーリ(モン
ト)が守備時ボランチ
デヨンクが左にスライド

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:46:56.53 ID:JVeMMgQr0.net
アンチェミランの時にセードルフ自身もそんなようなことやらされてたしなw

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:28:59.78 ID:Uwt9eBxb0.net
トルコが強い?
マジで言ってるのかよ
ファンハール時代にももっと経験のないメンバーで予選で勝ってるし今回はその時以上に酷いチームだっただろ
今回戦ってトルコが強いとマジで感じたならサッカー見るの止めた方がいい
ところどころ脆さだらけだっただろ
今回負けたのはそのトルコ以上にオランダが酷かっただけだよ
見て分からないかな
各駅停車のパス
両サイドはクロス上げるだけ
肝心のスナイデルとファンペルシはミスだらけ
あれで良かったとか言ってるブリントに失望したわ
あれだけミスだらけで相手が読める攻撃
守備は殆ど組んでない奴並べて連携はグチャグチャ
状況焦る状況で雰囲気は最悪
まあ勝てる可能性は無かったな

でもこの状況を作ったのはヒディンクでヒディンクを選んだ協会だな
しかもヒディンク首が最悪のタイミングで後任がヒディンクのアシスタントって
ヒディンクと同じ戦犯でメンバー選考もほぼ同じで流れが変わると思うか?
変えるならもっと違うタイミングがあったし後任も全く違う思考の監督にするべきだろ

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:39:50.46 ID:Uwt9eBxb0.net
オランダの黒人が全員スリナムだと思ってる馬鹿ばかりって大丈夫かよw

そもそもクインシーやプロメスやマヌやデパイと昔プレミアに居たボーディングは名前から見ても選んだ代表見てもガーナ系だろ
それからアヤックスに居たルコキやエクセルシオールのボタカはコンゴ系でこいつらはオランダ代表選ばずにコンゴ代表選んだ
それから野球で有名なキュラソーにクライファートが監督になってキュラソー系はみんな説得されてキュラソー代表になってる

ちょっと考えただけでもいろんな黒人が居るのにスリナム系だけだとかw

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:50:45.95 ID:FQOZphG+0.net
ルテンって今浪人してんだろ?
いっぺんやらせりゃいいよ。アフェライをCHに置いて唯一まともに活躍させた人だしさ

アフェライが伸び悩んだのとストロートマンの怪我がなあ。

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:51:01.46 ID:Uwt9eBxb0.net
因みにベルギーの6割はフラマン系で裕福な層もフラマン系
貧乏フランス系と分裂騒動あったしオランダに吸収したいわな
でもオランダの育成がクライフ脳だから人口が増えても意味ないけどな
兎に角今のクライフ脳の育成では良い選手が生まれる可能性は低い


そもそもオランダは世界一身体が大きく恵まれてるスポーツ選手が生まれる体型
そもそも他のみたらフィジカルムキムキの化け物系は大体オランダだろ

スケートのクラマーがサッカーやってたら確実に化け物だよ
世界陸上でシパーズ見て何にも感じないか?オランダ人は怪物が生まれる人種
そもそも南アフリカのラグビーなんてオランダだろ

何でサッカーだけ平均身長以下のゴミフィジカルだらけの選手ばかりなんだよ
そういう育成をしてるからだよ

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:01:10.94 ID:lDGpOBZd0.net
黒人がスリナム系だけなんて誰が言ってるんだろう…

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:03:16.99 ID:WO0wTADz0.net
オランダOBが今のオランダリーグとか
オランダのサッカーに危惧しないのがわるい。

てかもうオレとか他のスポーツのオランダ人は応援するけど
サッカーオランダ代表は見切ってるからな。
オランダ人OB監督選手はもう思考停止やろ。
やるならクライフ監督ですね。

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:07:52.75 ID:Uwt9eBxb0.net
そもそも今回オランダを敗退に追いやったのが元オランダ人だろ
つまりエルギャシやジエイクにゴール決められて敗退に追いやられたと同じ
寧ろもっと酷いわ
オウズハンってエルギャシやジエイク程の実績が無いからオランダ代表になれる可能性が無いからもっと屈辱だな

しかしU19までオランダ代表で使ってた事が全て無駄になって恩を仇で返されたな
この間コイツに費やした練習環境やクラブや代表の試合が全て無駄
協会はどう思ってるのかな
フルで差別で選ばないなら子供の頃から差別してクラブに入れないで練習環境や全てで出入りさせなければいい
コイツ以外にもユース時代にオランダ代表に居てフルで別の代表選ぶやつもこれからウジャウジャ生まれる
どう考えても無駄

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:45.54 ID:Uwt9eBxb0.net
あとファンハール時代はこんなに親善試合も予選は酷くなかっただろ
負けた試合以外は普通に強かったし今回は親善試合も全て酷かった
そもそもワースト記録何個作ってんだよ
これで2002年の時と同じって言ってる奴はアホ
普通に今回の方が予選の相手も楽だし3位でも行ける楽な制度

2002年は運も無かったなけど今回は組み合わせにも恵まれて運も良かった
今回は普通に2002年より遥かに酷い

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:17:42.47 ID:WO0wTADz0.net
もうおれはフランスにきりかえていくわ。
無理なものは無理

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:12.66 ID:lDGpOBZd0.net
>>458
危惧してないと思ってるのに驚く

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:25.41 ID:KfIhnBPF0.net
オランダはストロートマンがな
アホのデロッシが肘打ちで出停三試合食らわなかったら無理に試合出ずに済んだんだけど・・

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:25:12.88 ID:lDGpOBZd0.net
ついに移民系はクラブで育てるな理論までに発展したかw

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:27:09.94 ID:yYif+7AL0.net
長文こえー 誰に対して書いてるのこの人

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:27:58.60 ID:WO0wTADz0.net
>>462
してるのかこれでw

プレミアに選手ふえても
代表よわかったら意味ないんだよな

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:28:51.15 ID:WO0wTADz0.net
もはやオランダいってこい

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:30:12.67 ID:Uwt9eBxb0.net
>>398
こういう馬鹿を見るとつくづくいい加減な奴らがここに書き込んでるのかが分かる
ロッベンは救ってませんっていうかユーロ予選には出てませんよ
スコットランドで救ったのはスナイデル
あの試合はアウェイで攻めまくって0-1負けてメディアからベテランを優先的に使って予選に苦戦してたアドフォカートがメディアに押されて若手を抜擢しただけ
当時はスナイデルはエールでも出たばかりでつまり今のジエイクやエルギャシより遥かに実力も実績もない状態で出した
つまり流れが変わったんだよ
悪い流れの時に若手を抜擢するのは常識
その時からスナイデルは能力はショボイけど勝負強さがあった
だからスナイデルは本大会で殆ど出番無かっただろ

ロッベンはPOの時はベンチに居た
ロッベンはその当時から凄かったから本大会で使われた

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:32:30.34 ID:lDGpOBZd0.net
長文君は試合終わってすぐオジャクプの話すると思ってたのに、なぜ>>459まで話題にしなかったんだろう。
知らなかったのかな

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:32:51.59 ID:WO0wTADz0.net
>>468
ならおまえがおもうフォーメーションかいてよ

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:35:56.94 ID:WYIRhJbT0.net
もともとオランダは昔から不安定気味だよ
近年はワールドカップで安定してるけど
今に始まったことじゃない

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:36:57.71 ID:QqIcqF1g0.net
フランスか、W杯予選で同じグループAのライバルだな
スウェーデンが厄介だが、お互いワンツーフィニッシュできたらいいな

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:39:09.88 ID:Uwt9eBxb0.net
>>464
お前は今回のオウズハンに決められた事をどう思ってるの?
エルギャシやジエイクが他のオランダ人より遥かに実力も実績も残してるのに差別で中々フル代表に選ばれてない事をどう思ってるの?
こんな事無駄だと思わないの?
フルで差別するなら初めから差別してオランダでサッカーやらせるなよ
場所も練習環境も全て純粋なオランダ人に優先的に与えるべき
そもそもクライフ脳の考え方を変えれば純粋な世界一体格の良い選手がサッカーをする機会が与えられる
どうせ差別して選ばないならオランダ代表の強化には一切なってない

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:42:57.56 ID:Uwt9eBxb0.net
>>471
違うな
当時は今回より本大会の枠が少なくて予選通過するのが今より遥かに難しいかった
組み合わせに恵まれなければ更に難しいかった
今回の敗退は予選通過するのが昔より簡単な上に組み合わせにも恵まれてる
普通に酷い

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:46:33.06 ID:WO0wTADz0.net
今のフランスの若手の充実具合えぐいやろ
監督まともなら
普通に国際大会ベスト4以上は余裕だと思うんだがねえ

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:57:15.92 ID:Uwt9eBxb0.net
そうフランスの育成はブラジルなんかより遥かに上で世界一
ベルギーが何で良い選手が急に生まれたのか
2000のユーロの大失敗で改革してフランスを習って育成したから
何かを変えないと急に逸材がどんどん生まれるわけないだろ
あの時ベルギーがオランダを見習ってたら間違いなく失敗してたよ

何故あれだけ成功してるフランスを見習って改革を行わないのか?
その答えはクライフの存在がある
彼のせいで子供の頃からボールポゼッションで433のウイング
フィジカル軽視で守備軽視
だから世界一体格のいいはずのオランダ人がサッカーだけ体格の小さい人間だらけ

国内でサッカーがオランダ程の人気のないフランスやベルギーよりオランダの方がいい人材が集まる筈なのにアスリートタイプが殆どいない

改革しないと無理

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:34:20.06 ID:EgnyIkdf0.net
まあでもブラジルは結構単細胞多いとおもうけどな

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:52:58.57 ID:MwQyK0uT0.net
>>473
クラブが代表の強化を考えるべきなら、リーグに外国人枠設けることから始めないとね。

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:05:26.46 ID:wp6aCxkb0.net
フランスはベスト8だったけどその前とかグダグダやん
つーかオランダとフランスって似てるね
実績も

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:10:41.50 ID:rbp+xsfB0.net
全然似てないわ
ここ5年しかサッカー観てないのかよ

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:14:22.16 ID:MwQyK0uT0.net
「クラブは代表の強化を考えて移民系をユースで育てないべき」なんて、「クラブは欧州戦はリーグのために全力で戦うべき」を上回る無理理論w

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:16:07.43 ID:+rjNM3FO0.net
まぁあのサッカーやってる割に10番タイプはアフェライ辺りからずっとモロッコ系に頼ってるからな
わからんでも無い

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:20:03.45 ID:Dj8auwoW0.net
タレントだけ見たらまだまだ凄い方なのになんでこんなに弱いんです?

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:14:47.06 ID:Q5o59BOj0.net
ホームでチェコに勝てればなんとか・・・、と思ってたら、まさかのカザフスタンに負けor引き分けで終戦なんて結末が微レ存

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:25:07.25 ID:LMCUCpCt0.net
お前ら的にデパイどう思ってんの?

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:53:24.36 ID:uMSKwMvX0.net
ロッベンやファンペルシのレベルにはならないだろデパイは
ファンハールじゃなきゃマンUのレギュラーではない

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:31:16.46 ID:Qa6fU2o40.net
オランイェがベルギーの足元にも及ばなくなる日がくるとはな
分からないもんだね

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:18:10.02 ID:EgnyIkdf0.net
>>479
まあ今後をみれば
天と地だとおもうけどな

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:32:02.68 ID:4rA4FsTq0.net
デパイなんかファンホーイドンクにもなれねーゴミ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:16:10.43 ID:2tNhEw/R0.net
でもトルコ戦で機能してたのはデパイだけだぜ?
現状で問題なのは、トップと右ウイングだろ。
ディフェンスは、デフライのパートナーをファンダイクかレキクにするか、
あとは守備力の高いコントローラーが誰もいないのが大問題だわ

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:55:06.70 ID:SR2Ojs190.net
アイスランドに続いてトルコにも負けたか。
初っ端にチェコに負けた時嫌な予感がしたんだが・・・
こうなったらもう予選敗退でいいと思う。

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:21:51.01 ID:QY2IhVnL0.net
といあえずブリント解任で
攻撃力を考えればバステンで良い
あとはカザフスタン戦にロッベンが出れるかどうか
左はレンスもしくはカイト呼べ

ペルシはトルコ3年で90億貰えるんだって
そりゃ行くわw

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:28:45.88 ID:MwQyK0uT0.net
パンネクックはもう監督しないって

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:44:14.55 ID:2tNhEw/R0.net
やっぱセードルフ監督しかないって!

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:00:27.78 ID:VRm0gZSg0.net
とりあえず糞すぎるエールディビジをなんとかしてくれ
もはや90分視聴し続けるのは苦行でしかなくなってきている

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:11:12.80 ID:Y0p2xESR0.net
>>494
ただでさえ崖っぷちのオランダ代表にトドメ刺す気かよお前

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:22:34.83 ID:DFL8etzL0.net
まだ突破の可能性あるんでしょ?

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:35:00.64 ID:2tNhEw/R0.net
>>496
ブリ父、バステン、ヒディンクなんて、
古いサッカー脳だからな。
セードルフぐらいの若い奴に賭けた方が未来に繋がると思うがね。
もちろん、サポートスタッフは確かな実績のある奴が脇を固めての話ね。

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:47:22.80 ID:jBakjHpr0.net
何で急に若手の質落ちたんだろうな
少子化でもないし競技人口ガタ落ちしてるわけでもないだろうに

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:26:28.99 ID:EgnyIkdf0.net
まあ試合みてないけど
底がブリントで
前にスナイデルとクラーセンで
サイドデパイナルシンフなら
ポゼッションなんてやっても絶対うまくいかないなってのはわかる。
成功するならカウンターじゃね。

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:52:38.37 ID:86UzSHvD0.net
長文叔父さんまだいたのかよ!若手が育ってないからロッベン、スナイデル、ロビンは切れないと思っている派だが、唯一コイツと意見が合うのは協会が悪くて、クライフが悪影響ってのは同意出来る。
ワンコントローラーは止めて△にすべき。仮に同じ433でもやり方を変えるべき、カウンターをやれ

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:00:31.92 ID:6vpZu0HY0.net
ブリントみたいな
タイプとスナイデルみたいなやつを同時につかってポゼッションうまくわけあらへんw
まあデヨングでもおなじこといえるけど
ストロートマンだからいけるってかんじだろ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:01:41.99 ID:y/vDs+LA0.net
ヒンケルを試すべき

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:16:53.30 ID:541iZloz0.net
24カ国に増えて強豪にとっちゃ名ばかりのユルユルの予選になると思ったのに
これで予選敗退したら正真正銘弱いってのが露呈されちまうじゃねーか

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:27:04.83 ID:541iZloz0.net
24カ国に増えて強豪にとって名ばかりのユルユルな予選になると思ったのに
これで予選敗退したらガチ弱いのが露呈されちまうじゃねーか

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:42:22.49 ID:36zYriVb0.net
テスト

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:11:15.66 ID:aj3J13GB0.net
オランダって一度常勝出来る強さは無いけど、一度流れ掴んだら暫く無双するよね。

ノリ任せで波のある不安定さ、俺は結構好きよ。
安定して強い国なんてつまらんわ。

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:11:57.95 ID:6xYREmZu0.net
今それを言っても負け惜しみにしか聞こえない

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:13:39.14 ID:/HubwcrU0.net
南アのオランダは強かった

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:22:49.35 ID:aj3J13GB0.net
確かに負け惜しみにしか聞こえないね。
でも強い時もグズグズの時のオランダもやっぱ好きよ。
今は波が引いてる時期だと捉えてる。

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:48:54.49 ID:hN+tNX9G0.net
EUROの出場枠が16→24になって予選なんてやる意味あるのかよと思ってた時期が私にもありました

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:44:52.38 ID:uOtpFefw0.net
悲観的な流れになるのも近年恒例だったが
ロッベンとスナイデルの存在、若手育成国としての自負でなんとか
強国としての矜持を保ててた

だが今回はガチでオランダ終了っぽいな
ブリントが近年の最高傑作ってのが・・・

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:19:32.57 ID:C+ZutwCx0.net
案の定タナネにモロッコから招集令状
どう考えてもナルシンやプロメスより上で貴重な仕掛けてシュートまで行けて得点できる左利きのウイングなのに

jongでも差別されてるみたいだからモロッコ行くだろうな

そもそもjongでもベンチって差別以外考えられないだろ
モロッコ系の差別が酷過ぎる

エルギャシも仮病でjongの招集自体だったみたいだし明らかにモロッコ行き間近だろ

そりゃあ自分より明らかにショボイ実力な上にエールで8年もプレーして8ゴールが最高の結果も出してないゴミが代表に選ばれてる時点でやる気なくすだろ

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:26:51.16 ID:C+ZutwCx0.net
>>512
お前物凄く勘違いしてるなw
ブリントが近年オランダ代表の最高傑作ってお前大丈夫かよ
俺はユースからブリントをずっと見ているけどオランダ代表史上で1番過大評価されてるゴミ選手だぞ
こいつを使う感覚がオランダの指導者の問題

何回も言うけどオランダ人の指導者以外なら間違いなくプロにすらなれてない

つまりマンUに行けたのもオランダ人の指導者の問題
ファンハールが首になればブリントもクビだよ

そもそも身体能力無しスピードフィジカルテクニック無し
おまけに片利き
どこにまともなサッカー選手の要素があるんだよw

お前は馬鹿じゃねえの?

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:37:47.28 ID:awK/KnH90.net
来月の試合にいまから召集令状なんて出るわけない。
協会と代表監督がアプローチしてるという記事で喜ぶのはわかるけど、デマを書かないように。

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:39:29.94 ID:C+ZutwCx0.net
それから今回敗退したのは選手のレベルの問題じゃなくて明らかに指導者の問題だぞ

俺は育成を問題にしてるけどそれはこれだけ若手をチャンスを与える土壌があって1番大切なサッカー人気あるお陰で国民の後押しがあるのに良い選手の数が少な過ぎるのが問題だって言ってるだけだぞ

この予選の相手に敗退するようなレベルの低い選手の数ではないよ
育成が酷くてもオランダ並のサッカー人気があって育成が出来る土壌があれば23人のそこそこの選手は生まれる
それをブリントみたいなゴミや終わった選手をいつまでも代表に使ってる無能指導者の問題だよ

そもそも本大会でも無い予選で相手のレベル見ろよw

最近のユーロ予選でこのレベルの相手に負けたのは予選通過が決まった消化試合のアウェイのスウェーデン戦ぐらいで引き分けすら1回あったくらいだろ

選手のレベルの問題じゃなくて予選敗退は監督の問題だよw
急にこのレベルの相手に負ける時点で分かるだろ
今の選手のレベルが低いならこれまでの方がもっとレベル低くて経験が無いよ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:55:29.04 ID:C+ZutwCx0.net
あと物凄く勘違いしてるけど問題はベルギーに育成が負けてる事

人口も少ないオランダの方が多い
サッカー人気もオランダの方が高い
国民の身体能力もオランダの方が高い
実績もオランダの方が凄い
協会のスポンサーもオランダの方が多い

何かルカクやベンテケやコンパニが居るから騙されてるけどベルギーがあんな人ばかりだと本気で思ってるのかな?おああいう人間は人口も多いあらゆるスポーツで実績も出してるオランダの方が多いに決まってるだろ
ベルギーで他のスポーツで何結果残してるんだよ
オランダの他のスポーツでああいう怪物いくらでも居るだろ

つまりフランスやベルギーは身体能力の高いアスリートタイプの人間に小さい頃からサッカーを教えてる
サッカーを真面目に専門の施設で指導されたらある程度誰でも上手くなる
オランダの場合はクライフ脳の指導者のせいでアスリートタイプがサッカーをやってる数が少なくてアジア並の体型の選手にサッカーを教えてる

コンパニやベンテケやルカクなんてクライフの嫌いなタイプだろ
つまり育成の段階でやり方変えないとルカクやベンテケやコンパニみたいな選手がベルギーやフランスみたいにどんどん生まれてくる事は無い

他のスポーツ見れば分かるだろ
オランダがこんなに体の小さいアジア並の身体能力の低さなんてありえないから
要は育成でアスリートタイプの選手を優先的に鍛えれば普通にベルギー以上のタレントは間違いなく生まれてくる

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:04:17.97 ID:C+ZutwCx0.net
しかし案の定ファンダイク怒ってるな
そりゃあ怒るだろ
移籍決まって移籍先で練習しようと思ったら急に使われないのが分かってるのにトルコに行かされる


初めから招集するなら分かるけど今回はありえないよ


こういう選手の事を考えてない感覚が無能監督の証明

そもそもまともな監督なら初めからファンダイク中心でいってるよ
1番オランダで身体能力のあるDFがまだ代表すらなってない

つまり身体能力無視の育成の証明だな

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:05:25.35 ID:IFUHQssm0.net
ブリントの事をみなさん嫌いみたいですが…
日本でブリント以上のボランチはいないと思いますが。
長谷部や蛍なんてブリント以下でしょ。

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:08:32.77 ID:c3fQfpA60.net
なんで日本と比べてるんだ
的外れも良いところだろ

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:11.72 ID:C+ZutwCx0.net
>>519
断言する長谷部や山口の方が遥かにマシ
所属クラブで錯覚してるだけ
ブリントが日本人ならJリーガーにすらなれてない


オランダ人が生み出す典型的な過大評価の選手
オランダ人指導者以外なら確実に干される

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:29.36 ID:y/vDs+LA0.net
オランダも日本と比べられるレベルまで落ちたっていう皮肉か

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:12:35.43 ID:IFUHQssm0.net
だって日本人のオレ達が酷評してるから。
ちなみに、0506さん、
ファンダイクが怒ってる記事見てみたいんですが、URL貼ってくれません?

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:15:36.17 ID:awK/KnH90.net
長文君はだいたいフェイエノールトヲタの人のツィートで情報を集めています

ファン・ダイクは別に怒ってはいないけどね。
https://twitter.com/jongewoud/status/641593362223513600

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:15:40.90 ID:C+ZutwCx0.net
クライフ脳に染まったオランダ人指導者の典型的な例



ブリントみたいな身体能力の全くない選手を何故か何回も戦犯になってもポジションを弄りながら使い続ける

普通は背が低い時点でCBは無理
足が遅い時点でSBは無理
片利きで展開力も無くフィジカルも無く寄せが甘く典型的な坊ちゃん育ちでサボり癖があるのにボランチなんて無理

つまりプロにすらなれてないレベルのゴミ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:19:01.88 ID:awK/KnH90.net
>>519
長文君が嫌いだからといってみんな嫌いというわけじゃないだろうw
クラーシがいなければブリント6番は妥当な選択だし、今後もスタメンから外れることはまずあり得ない。

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:20:38.81 ID:c3fQfpA60.net
>>523
一行目マジで言ってる?
日本人がオランダ代表応援すんなって言ってる奴と同じ論理になるぞそんなもん

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:33:03.98 ID:C+ZutwCx0.net
根本的な解決策はエールの指導者の考え方を全て変える事
アホみたいに青田買いで外国人を買うよりユースから全てフランス人指導者に変える事が1番手っ取り早く改革になる

何処かのチームがそれをすれば10年後には身体能力のすば抜けた選手がどんどん出てくるよ
今の時代に時代遅れのクライフ脳の考え方では世界で体の小さい微妙なテクニックの選手がわんさか生まれるだけ

お前ら気付けよ
その国の1番多い選手のタイプがその国の育成で目指してる選手像

ベルギーやフランスはドログバみたいな選手が1番多いだろ
オランダは175cm前後でフィジカルもスピードもない中途半端なテクニシャンが多いだろ


これじゃあルカクやコンパニやベンテケみたいな選手はまぐれで何年かに1人生まれるかもしてないけど普通はどう考えても滅多に生まれない

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:41:05.68 ID:IFUHQssm0.net
>>527
オランダ代表を応援すんのと酷評すんのは違うでしょ。
応援はオレもしたいし。
まあ、ブリントをボランチで使うなら
クラシーかフィリェナだわな。
フィリェナ早くA代表上がってこないかな

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:41:36.73 ID:c3fQfpA60.net
お前ら気付けよっていうか俺らが気付いても何も変わらない事にお前が気付け

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:42:13.76 ID:c3fQfpA60.net
>>529
だから酷評すんのにも国籍なんて関係無いだろって話だよ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:46:13.70 ID:y/vDs+LA0.net
弱小国の連中に批判する権利はないってか
馬鹿じゃないの
サッカー観るの向いてないよお前

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:50:19.00 ID:IFUHQssm0.net
で、ブリント嫌いなお前らは、
クラシーとフィリェナならどっちよ?
他にボランチ候補いる?
ファンヒンケルとか?

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:03:29.88 ID:uJ40NuRm0.net
クラシーはボール受ける動きがイマイチなので6番ではあまり良くないと思う

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:40:19.36 ID:co0tibbv0.net
フィレーナは6番をほとんど全くと言っていいほどやったことがないのでどうかと思う

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:50:48.99 ID:sZ883b1T0.net
オランダ代表の6番は、今の所ブリントかデヨング以外見当たらないってことか…
そもそも、6番て展開力か守備力か、
両方あればいいんだろうけど。
ビダルみたいな人材、オランダにはいねえな。

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:58:17.31 ID:co0tibbv0.net
現状クラーシとブリントしかいない

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:59:53.65 ID:co0tibbv0.net
あ、まだ劣るけどリーデワルトもいたか

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:24:21.31 ID:sZ883b1T0.net
アンダー代表の方でPSVのヘンドリクスが6番で安定してるらしいので、
A代表に上がってくるのは近いな。
182cmの左利きのようで、期待しよ。

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:31:31.79 ID:co0tibbv0.net
クラブでスタメンでないので当分無理

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:39:38.99 ID:CrFPHLG00.net
ピータースを左ボランチにしよう(適当)

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:19:59.31 ID:3Wff1BQN0.net
ヒディンクとかいう糞ゴミに責任とらせろやwwww
ぶっ殺してえwwww

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:44:39.84 ID:H3DH57en0.net
長文野郎はもういいからセインツスレ帰ってクーマンよいしょでもしてろよwww

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:03:56.69 ID:dRQlNoRy0.net
>>524
勘違いしているみたいだから教えてやるよ。そいつが長文叔父さんだよ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:03:19.45 ID:5rfMLJBR0.net
フェイエオタと長文君が一緒にいなくなってくれりゃこのスレも平和になるのに

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:24:25.82 ID:sZ883b1T0.net
でもフェイエオタの人が最新情報を持ってるのも事実なんだよな。
オランダ語が分かる人なんだろか?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:22:28.33 ID:f6g2iWwd0.net
いいなーオランダ語ができて。

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:22:05.68 ID:5rfMLJBR0.net
ただ機械翻訳にぶち込んでるだけだろありゃ
未だに見当違いのこと言ってることは多いぞ

全部見てるわけじゃないから知らんけどな

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:02:02.45 ID:1ap9akTM0.net
しかしお前らって全くオランダ代表の知識ないなw
俺の言ってる事が理解出来ないのも頷けるわ
俺に文句言う前にまずユースから勉強しろ
じゃない時点で俺に絡むなよ

それに俺はオランダの育成に問題はあるって指摘してるが今回の予選で敗退するようなショボイメンバーではないと思ってるよ
今回の敗退は確実にヒディンクを選んだ協会
しかも引っ張り過ぎて後任が同じ考え方のアシスタントのブリントにしたこと
しかも2連敗したのに解任の予定ないとか確実に協会は腐ってる
実績の無い監督が無能の前任者と代わり映えのしない選考で2連敗したのにこれから改善するわけ無いだろ

jongでコスター引っ張って前任者が全勝してたチームをその後全敗させて敗退させたのに協会は学習能力が全く無い
既に本大会逃して協会は財政的に大損害被ってるのに次のW杯で本大会逃したらどうするの?
あのグループでブリントが監督で突破出来ると思ってそうで恐いわ

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:16:58.12 ID:1ap9akTM0.net
まず6番と聞いてクラーシーとかフィレーナとかヘンドリクスとか言う名前が出てくる時点でニワカ丸出し

6番と8番の違いも知らないんじゃねえの?
6番はセンターバックの前でアンカーとして後方から全体にパスを散らしたりSBが上がりやすいように守備の時に第三のCBとしての役割を担うための重要なポジション
つまりパスセンスと高さやフィジカルや両利きである必要がある

そうなってくると体格的にクラーシーは論外
フィレーナはユースの時からトップしただし現在もjongでもトップ下の時しか活躍してないし体格的にもクラーシー同様論外で左利きの時点で8番くらいしか無理

ヘンドリクスはそもそも182cmだけどフェルトマン同様首が長いから身長があるように見えるけど体は175cmレベルの貧弱タイプで守備の時に全く役に立たないし左利きだから8番が適性
そもそもコイツはユースの時からCB
こいつみたいな体型をCBにするのがオランダの考え方
これを直さない限りコンパニみたいなCBをどんどん輩出する事は無いだろう
クライフ脳の典型的な例

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:45.42 ID:Ph4gqpW80.net
パスセンスとフィジカルがあって両利きの6番って現役で誰が居る?
高望みしすぎでしょ

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:55.08 ID:1ap9akTM0.net
オランダ国内でオランダ代表を救う5人が上げられてる
エルギャシ
ジエイク
パズール
クルル
ドスト

ドストは典型的な電柱タイプでチームが本人が点取るだけで周りを生かさない典型的なオランダが作り出すスピッツだから異論は大いにあるけどファンペルシやフンテラールの次のW杯の時に引退するようなロートル選ぶよりはマシかな
こいつみたいなスピッツを中心に作るようなサッカーしてる時点でオランダサッカーに進歩はないけど
何故エルギャシをスピッツにしないのか?
相手はペナルティエリアでエルギャシがボール持つ頻度が多ければ多いほど絶対に嫌がるのに
ドストやフンテがペナルティエリアでボール持ってもフリーじゃない限り恐くないだろ
つまり引かれたら何も出来ないし10人になった時も何も出来ない

まあでもオランダを救う5人にエルギャシとジエイクとパズールが入ってくれて良かった
タナネが入ってないのがオランダのアホなところだけどな

でもこれで選ばなかったらブリントどう考えてもアホだろ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:38.09 ID:1ap9akTM0.net
>>551
まずオランダ代表の知識があるならヘーレンフェーンのファンデルボーメンが思い浮かぶだろう
アヤックス時代から常にアンダー世代の代表でファンボメル2世と言われてた
190cmでFKも得意
彼もアホのアヤックス指導者に干されかけて2部で活躍してヘーレンフェーンで復活
もう少しフィジカルを鍛えたらファンボメルより並にはなるだろう

それから確実にオランダ史上最高の6番になる素材の現在16歳のアヤックスのデライト
既に188cmでフィジカルもあって両利きでイケメン
プレミア勢も注目してた逸材だけどアヤックスと3年契約
全てのカテゴリーで飛び級でプレーして15歳の時に出た上の世代の大会のフューチャーカップとコパアムステルダムでCBとしてプレーして2大会ともMVP
現在飛び級でオランダU19代表

最初の頃は6番でプレーしてたが足元が上手いからCBプレーさせたれてるが6番に戻すべきだな
こういうタイプをCBでプレーさせるのがオランダのクライフ脳的な考え方

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:51:34.10 ID:uJ40NuRm0.net
そういう選手が若い年代で輩出してるなら、それは批判されるところの育成が機能してるんじゃないの?

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:53:27.36 ID:1ap9akTM0.net
ファンデルボーメンやデライトは名前の通り純粋なオランダ人
しかも典型的なオランダ人の体型
6番タイプがいない?
つまり俺が言いたいのはオランダ人の1番典型的なタイプのサッカー選手が育成で圧倒的に少ない

本来ならファンデルボーメンやデライトみたいな選手がゴロゴロ居ないとおかしいんだよ

育成の考え方に問題があるのは明らか

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:13.34 ID:Ph4gqpW80.net
いやだからその辺は将来有望ってだけでしょ
現時点でトップクラスの6番でもそんな完璧選手居ないよ
ブスケツだって両利きとは到底言えないし

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:09:28.94 ID:1ap9akTM0.net
今の育成でもデライトみたいな逸材は稀に出てくるだろう
でもそれがオランダの育成の成果なのか?
絶対に違う
オランダ人の世界的な身体能力
オランダ国内のサッカー人気
オランダ国内のサッカー施設の環境
サッカーの競技人口
代表のスポンサードの数


これだけ恵まれてたら23人のそこそこの選手が生まれる事は可能でそこそこ強い代表チームを作り出す事は可能だろう

でもオランダの環境でそれでいいのか?

フランス並の育成すれば各ポジションに5人くらい常にポジション争いするくらいに競争が激しくなるしベルギーみたいにコンパニやベンテケやルカクみたいな選手もどんどん生まれてくるよ

オランダの育成の問題は身体能力が全く無いブリントやフェルトマンタイプのゴミ選手を大量に生み出してる事が問題なんだよ

こういうタイプは絶対に大成しないのは子供の時に分かる
子供の時に身体能力の高い選手を選抜してサッカーを教える
サッカーは10年真剣にやれば誰でもある程度上手くなる
今のオランダは身体能力の全くないチビで鈍足にサッカーを教えて大量にブリントやフェルトマンタイプを量産してるだけ
つまり無駄な事を必死にしてる

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:24:46.90 ID:JTqDnNJ50.net
まあ言いたいことは分からないじゃないけど、デカくて速くて頭も良い奴をそんなにポンポン生み出せてる国は正直言って無いよ

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:26:21.12 ID:s+caxLGE0.net
そもそも今のオランダ人バカだろ

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:40:13.11 ID:e05OmiJm0.net
ブログにでもその長文書いてURLだけ張ってくれ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:45:52.96 ID:TahANAz60.net
長文さん、フォス・メンサーについてどう思ってるか教えて下さい。ユナイテッドのユーススタッフ間ではポクバ以上の逸材と言われてますが、どう評価されてますか?

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:04:36.29 ID:m+94qokP0.net
エールディビジのスレって落ちたの?

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:11:24.67 ID:AUyPo6zB0.net
ヨング・オランイェはいまもトップ下置かずにやってるので、やっぱり長文君はもうちょっと3センターの形を勉強した方が良いんじゃいかな。

あとvan den Boomenをファンデルボーメンと読むのは結構無理。

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:26:22.08 ID:TOiop36d0.net
絡むなよとか言っておきながら「?」使うとか頭沸きすぎだわ
誰に向けてんだよそれ

過疎スレで朝四時に熱弁して、一時間後に僕の意見正しいですよね誰か〜。とかやってたやつ見たことあるけど
それの上を行くレベルだな。障害者手帳持ちとしかおもえない

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:06:42.45 ID:TYspGmQX0.net
選手紹介でイケメンとか言ってる時点であてにできない。早く老人ホーム行こうね長文叔父さん

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:49:02.61 ID:+TpC41v/0.net
まず読んでもらえるようにもっと短くしろよ。
いくら頑張って書いてもスルーされてたら意味無いだろうに。

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:24:38.16 ID:wB0R/bxU0.net
トップで使えるかも分からない若手を並べ
同じ内容を壊れたラジオのように繰り返す

羅列クソ野郎の改悪だな
というかこいつと羅列さんの絡みは面白かった

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:53:38.53 ID:XhX7aVQT0.net
なんで今日はこんなに爆釣れなのか
予選敗退濃厚でみんな焦ってるのか

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:59:41.02 ID:pyOLa3YJ0.net
強いと思われていたチームが予選敗退濃厚。
サッカーが盛り上がる一因。

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:27:13.85 ID:OoZYPKJF0.net
無冠の帝王、森内名人
昔の清原
オランダ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:52:48.54 ID:dlfKJBK70.net
劣化ベルギー

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:59:32.75 ID:LeGKVDcg0.net
>>564
お前みたいな知識の無い馬鹿は絡むなって言う意味だったのに説明不足だったかな?
基本的にこういう無駄な事書きたくないから最後にするけど
そもそも匿名のサッカー板でサッカー以外の事を必死であーだこーだ言ってるお前みたいな奴の意味が分からない
俺が誰で何してるかとか男か女だとか勝手に妄想して何になるの?
お前の友達でもなんでも無いし一生お前なんかに会うことも無いのにw


多分俺の立場になったら分かるわ
一人一人お前みたいな馬鹿を相手にする事は無理

そもそもお前の部下でも何でも無いのにあれせえこれせいって言われて言う事聞くと思ってるの?
お前がどこの誰か分からない馬鹿からあれせえこれせいって言われて言う事聞くの?

お前何とか手帳とか詳しいみたいだからそういう病気だと思うが気に入らなくていいから絡まないでね
まあめんどくさいからこれからはスルーするけどな

そもそもここはオランダ代表のスレな
それこそそれ以外の事はブログにでも書いてろよw

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:04:48.61 ID:jjjFw3tl0.net
まあ落ち着けよダグラス

久しぶりにエール観てみるか
あのタナネがトッププレーヤーって今どうなってんだ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:10:17.37 ID:AUyPo6zB0.net
トッププレイヤーではまだないですw

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:14:33.64 ID:LeGKVDcg0.net
>>561
正直ボグバより若干落ちると思う
一回り体が小さい
これから一回り体が大きくなったらボグバ並になる可能性はある
だからフィジカル鍛えれるイングランドに行ったのは良かったと思う

問題はオランダ代表でCBをやらされてる事
彼みたいなタイプは絶対に中盤でスピード活かして走り回ってボールを狩る中盤の方が向いてる
だからデライトと違ったタイプの6番になれる
そういった意味でパズールとタイプが似てる
デライトと組んでダブルボランチでも行ける
守備を考えたらダブルボランチの方が良い

まあ間違いなくブリントと違って世界のトップになれる逸材


問題は俺が毎回危惧してるガーナ系の移民でガーナ代表を選ぶ可能性があるって事
マンCに行ってるコンゴロの弟も才能あるけど彼も移民系
兄弟で違った代表選ぶ奴も多いから心配

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:23:06.58 ID:jjjFw3tl0.net
モロッコ系の大成しなさは何なんだろうな

アフェライ、アイサティ、バッカル、ラビヤド、バッカリ、アムラバト、アサイディ、シャドリ
エール以外でもブスファとかベルハンダとかターラブトとかな。代表も弱いし
フェライニの両親がモロッコ人ってのが驚きだが

それがあるんでエルギャシだかよりカスタイノスに期待してんだけどなー

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:23:49.50 ID:LeGKVDcg0.net
>>573
タナネは左利きのウイングで1番足りないポジションでエールで無双してるのに代表に選ばれない
自分より上が居て選ばれないなら分かるがどう考えても自分より下ばかりなのに選ばれない不思議さ
モロッコ代表監督に直々に誘われてるみたいで多分モロッコ行くだろうな

ナルシンとか使ってる場合じゃねえだろw
ベルギーみたいな戦力が有り余ってる国がレギュラー保証されないのに監督が直々に説得してシャドリやバッカリやヤヌザイをベルギー代表にしてるのに
こいつらはクラブチームでレギュラーじゃない時に代表に呼んでるのに

寧ろ戦力がが余ってないオランダがするべき事なのに

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:14:34.52 ID:nxRGOUhL0.net
>>576
カルチャーとメンタルの問題じゃないのと以前ADが記事を書いてた
http://www.ad.nl/ad/nl/5610/Eredivisie/article/detail/3481022/2013/07/24/Het-escaleert-als-witte-trainer-haantjesgedrag-vertoont.dhtml

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:28:47.28 ID:nhql5jJl0.net
おー、マヘル・・エルハム・・
壮絶なラインアップだな まあ今の選手は今の選手で観てみないとなんともだけど

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:48:57.12 ID:HCD35gWC0.net
>>575
ありがとうございます。
ユナイテッドでは中盤でプレーしてるようです。3センターのアンカーは厳しいでしょうか?

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:05:21.40 ID:gfWbf8yp0.net
>>577
消える前に一つ聞く。残りの2試合長文君ならどの23人を選出する?

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:32:52.43 ID:IU76X/RV0.net
まずお前の選ぶ23人を提示しろよw

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:38:40.49 ID:nxRGOUhL0.net
長文君はエールディヴィジで2、3試合活躍しただけでもその時好調な選手を選べって言ってるんだから、
いま聞いてもしょうがないと思う

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:51:03.62 ID:PbZYGPaf0.net
ファンボメルミラン時代にフェルはファンボメルをこえているといったやつににているな

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:02.14 ID:qkzBOp6l0.net
フェルは8番だけど怪我さえなければかなり良い線いってたと思う
ストロートマンとはちょっとタイプが違うが得点力あるしどっちか?悩むレベル

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:04:42.85 ID:aXtPJDhr0.net
まだQPRにいるの?フェルって

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:33:57.70 ID:DRCz8cmQ0.net
とりあえずベルギーベルギー言ってる人はベルギーファンになった方が幸せになれると思う。

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:39:15.15 ID:8crZQMXa0.net
このスレ今の腐った海サカで一番面白いよ
オランダ代表特に好きじゃないけどエネルギーのある長文が炸裂して楽しい

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:48:53.04 ID:7C5q8jDK0.net
ベルギー?地味だしワッフル食ってろってイメージ

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:35:13.44 ID:K9/3b3Qm0.net
カスタまた2ゴール
得点王とっちゃいなよ

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:36:46.79 ID:gCl1ATt90.net
ベルギーにはマルタンマルジェラやラフシモンズなどファッション業界の
大ボスがたくさんいるんだぞ

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:40:32.71 ID:aXtPJDhr0.net
カスタイニョスって右足以外ちゃんと使えるようになったのかよ

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:18:17.37 ID:y5mB3jA60.net
デパイがダメっぽい…
とてもロッベンの後継者じゃない

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:08:20.68 ID:dpYHM42I0.net
今更かよ

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:56:57.05 ID:3lREjSJn0.net
ワールドカップでもシュート以外特に印象なかったもんな動きで

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:35:30.75 ID:2l0fQao00.net
エールディビジ得点王だった奴でダメなのかよデパイ
それでエールディビジで調子良い奴呼べとか今の日本代表Jリーグで調子良い奴呼べ論者と同じじゃんw
使えねーのに

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:10:16.52 ID:k6qyUomz0.net
エールディビジ得点王だから大丈夫なんて、そんなよくいる頭の悪いスカウトみたいな考え方する方が馬鹿

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:33:46.66 ID:wCpd/V2J0.net
>>553
ファンデンボーメンね。あとデライトはないわ。デリフト或いはデリヒトでしょ。
あなた言ってる事は面白いんだが微妙な表記の問題が多いのよ。
無理に日本語表記せずアルファベットで良くね?

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:40:09.91 ID:k6qyUomz0.net
「そんな些細なことはどうでもいい、通じてるんだから問題ない」主義で押し通す確率100%

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:49:08.90 ID:wYTeHDIy0.net
>>590
カスタイニョスのブンデスリーガ無双

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:51:29.78 ID:lrHE9kJ60.net
デブルイネやアザールみたいな本物のタレント頼む
エールの現状じゃ望むべくもないだろうが

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:32:41.26 ID:6qT9og++0.net
クロップにオランダ監督就任の噂ってニュースにあったけどそんな事あるのけ?

オランダは自国監督に拘ると思ってたんだが。

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:23:06.11 ID:k6qyUomz0.net
オランダでは全くそんなニュースないけど、ドイツメディアかな。
記事になる噂なら何でもありだろう。

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:45:26.01 ID:EAgsEBvT0.net
まあでも明らかに守備がゆるい2点だからな

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:23:46.30 ID:uX8dr+bq0.net
無理して勝ちにいく必要もないのに、中盤に10番タイプを3人で守備する気なし、DFもライン高め
逆にトルコこそ勝ちにいかないといけない試合、引いてればカウンターで楽な展開になったものを
監督が馬鹿すぎるんだよ

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:29:00.12 ID:uzYVaSs+0.net
トルコ程度に攻めあぐねる選手しかいないのが悪い

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:43:23.97 ID:PskkYF4d0.net
結局6番問題は誰か?18・16歳は早いよな・・・
ヘーレンフェーン ファンデンボーメン20歳、
PSV ヘンドリクス20歳、
アヤックス バズール18歳、
アヤックス デライト16歳

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:46:21.36 ID:0z/SCRrh0.net
そいつらも伸び悩むんだろどうせ

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:56:12.45 ID:PskkYF4d0.net
もうフェルトマンを6番でいいような気が・・・

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:47:54.69 ID:XBP6KCv70.net
バズールはクラブで6番できるようになってからの話で、当分ないわ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:17:01.80 ID:ZEfMGIW60.net
ブリントとクラーシ組ませればそれでええやん
レフトバックはヴィレムスで

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:53:46.01 ID:SB7e/rzH0.net
まず確定ポジから埋めていくと
クラーセンの8番は異論ないと思うの

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:59:31.00 ID:PskkYF4d0.net
そもそも中盤を逆三角形にすると、
8番 8番
6番
なのか、
8番 10番
6番
なのか?

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:03:51.45 ID:PskkYF4d0.net
8番はストロートマン、クラーセン、フェル、ファンヒンケル、クラシー
の順かな。
10番はワイナルダム、ツィエイク、マヘル
の順かな。

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:39:05.34 ID:GDIX1FZd0.net
ストロー以外くそだな
そのストローも…

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:34:13.97 ID:XBP6KCv70.net
>>613
頂点が下なら10番のポジションを置かないということ。普通は攻撃的MF二人という呼び方で、パサーとかランナーとか、プレータイプで呼ぶ。

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:52:33.88 ID:uzYVaSs+0.net
クラーセンを10番で使わない意味が分からないな
謎の得点力が持ち味の選手だろう

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:55:42.42 ID:PskkYF4d0.net
ということは、今のオランダには、
10番もできる8番の選手はたくさんいるが、
(ストロー、クラーセン、フェル、ワイナル、ツィエイク、タナネ、マヘル)
純粋な6番不足&6番できないのにやってる8番タイプが多い。
(ブリント、クラシー、ファンヒンケル)
という現状に悩まされてる訳ね。

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:59:28.11 ID:XBP6KCv70.net
クラーシが8番タイプなんて斬新な意見

ツィエクはデビュー以来10番でしかやってないし、タナーネはもっぱらサイド

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:03:01.57 ID:+X1SCOoW0.net
え?クラシーって何番タイプなの?
6番よりの8番じゃないの?

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:05:06.03 ID:+X1SCOoW0.net
そう考えるとフィジカル的にフェルを当分6番で使うのが妥協案じゃない?

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:13:23.46 ID:qdamjy7D0.net
基本8番は攻守にアップダウンして貰わないと
B2Bが理想だから走力がないクラーシはちょっと

フェルは捌けないから6番はちょっと

理想はボメルとストロートマンの関係性
なぜあの時のPSVが優勝できなかったのか、未だに謎

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:38:17.93 ID:qdamjy7D0.net
クラーシがあと10cm背が高ければコントローラーは悩まないんだけど

>>609
誰とは言い難いがCBを一列あげるのも手だよね
他にブルマ、レキク、ダイク…

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:15:57.08 ID:lzXnLGIf0.net
エンゲラールは6番ではないが、EUROでイタリアフランス撃破に貢献してたな
つまり中盤にデカい奴がいるだけで武器になるってこった
198cmが真ん中にいたらルーズの空中戦で、ほぼ勝てるしなw
つーことで190以上あるダイクを中盤でどうよ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:20:53.83 ID:XCsaEl/S0.net
エンゲラールはルテンがコンバート以来してずっと6番でした

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:50:06.03 ID:rwanJ/mu0.net
NACんときからちょくちょく6番やってたけどな

627 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/16(水) 12:19:52.35 ID:JpPzPjFoM
デカくてフィジカルある6番って言ったら忘れてない?

マドゥロしかいないよな

628 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/16(水) 12:26:53.33 ID:JpPzPjFoM
トルコの10番に吹っ飛ばされてゴール決められたブリントよりも
マドゥロが適任だとおもう

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:42:08.60 ID:9lv1fTSk0.net
あそこでデヨングにきりかえてからオランダはのった

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:06:23.94 ID:KSkkIXUX0.net
逆三角形じゃなく、三角形にしろよ
ワイナルドゥムもクラーセンも代表にフィットした事は皆無だしジェイクを推す。当分スナイデルは変わらないだろうし、後半からジェイクを様子見したい
ダイク6番ブリント8番でいい。当時のスナイデル、ロッベンレベルが出てこないとなー

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:29:58.88 ID:XCsaEl/S0.net
ジェイクってZiyechかな。テクニカルな読み方してるな。

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:00:21.84 ID:8IsR+jhK0.net
三角形の向きはそんなに重要じゃないと思う

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:06:56.29 ID:2TBhaNn60.net
ブリントが監督な限り三角形でも逆三角形でも同じだと思う
劇薬的にアドフォカートでも招聘してみれば

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:37:50.53 ID:dPZdLucz0.net
9番問題は、
ドスト、ルーク、カスタ、ロカディア、エルガジ。
電柱タイプか足元タイプかによるが、
戦術や相手でドストとカスタイニョスの併用がいいと思う。

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:27:09.06 ID:bQK5Oxxw0.net
カスタイニョスって
早漏過ぎるって

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:42:37.25 ID:dPZdLucz0.net
>>635
でもルークよりマシじゃない?

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:28:02.98 ID:Zn26ZnsI0.net
改めて3バカ(コクー、デブール、ジオ)が無能監督だと確信した
サブトップが予算が激減して3バカが3強の監督してたらどんな糞サッカーしてても誰かが優勝するのは当たり前
この3バカがカンブールやデフラーフの監督やってたら何も出来ないだろう
いい加減結果も碌に出してない元名選手の監督抜擢やめろよ
こいつらのサッカーは守備の事を全く考えてるとは思えない
まず選手の適正
選手の配置
戦術の幼稚さ
試合前の準備
補強の仕方

いろいろあり過ぎて書ききれない

とりあえず現在ヨーロッパで最低レベルのサッカーしてる
弱くて舐められてるのも頷ける

勝ち負けは時の運で勝ちに不思議な勝ちあり負けに不思議な負けなしって言われるようにマグレで勝てる時もあるだろう
でも今のオランダの指導者が子供の頃から指導してたら良い選手なんて生まれる確率なんてかなり低いし欧州の強豪になれるとも思えない

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:39:29.02 ID:Zn26ZnsI0.net
お前ら根本的に勘違いしてる

オランダ人はヨーロッパどころか世界でも1番体格に恵まれてスポーツに適した人種構成で小国ながら経済的にも環境的にも地理的にも恵まれてる

それにサッカーは国民の中でも断トツの人気
国内リーグは強さを犠牲にしてでも若い選手を積極的に抜擢して他の国では有り得ない年齢構成でサッカーをしてる

つまりまともにやればヨーロッパで1番のタレント軍団は作れる要素は満載

でも何故タレントが生まれる確率が低いのか?

明らかに指導者の問題
子供の頃から間違ったスカウトの仕方で才能のない選手を集めて間違った戦術でサッカーを指導し間違ったトレーニングで選手をひ弱にさせてる

無駄な事を延々としてゴミ選手を量産してるだけ

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:51:49.20 ID:Zn26ZnsI0.net
まず守備を軽視するとどういう選手が増産されるのか?

まず国民の平均身長より低いCBの量産
多分エールだけだぞ
あんなチビで鈍足でフィジカルが全く無いCBがどのチームにも必ず居るのはw
これはユースにも言える事

そりゃあファンハネヘムにヘディングしか取り柄がないって酷評されるルークがゴール量産出来るのも頷ける
そのヘディングもエールのCBが高さが無いから通用してるように見えるだけで国外に行ったらその長所も全く通用しない

結局守備を軽視してる指導者のせいでルークみたいなゴミ選手を量産する

リーグがレベルの低いからゴミ選手を量産してるんじゃねえぞ
考え方に問題があるからゴミ選手を量産してるんだよ

そもそもベルギーリーグはレベルの低いのにルカクやベンテケやパチュアイやバッカを育成してるだろ

要はオランダの守備軽視の考え方がゴミ選手を量産してる原因

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:04:02.39 ID:Zn26ZnsI0.net
何故6番が人材不足なのか?

答えはハッキリしてる
オランダのシステムに6番は存在しない

6番と思われる選手の体格とプレーエリアを見てれば分かる
体格はショボイ選手が多い
プレーエリアは相手のバイタルエリアに居る事が殆ど
お互い6番が居ないからそうなるんだけどなw
本来6番ならCBの前に位置して第三のCBとして相手の攻撃を防ぎCBが吊り出された時にCBのカバーリングをして後方からボールを捌くのが役割

オランダのシステムにそんな役割の選手がいるか?
居ないから生まれる確率が低いんだよ

世界一若手にチャンスが与えられて選手の入れ替えが圧倒的に他のリーグより多いのに6番の人材不足?

普通に考えたらありえないだろw

つまりオランダのシステムに6番が存在しないからだよ

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:10:50.04 ID:Zn26ZnsI0.net
例えばマンウ対PSV戦でヤングがあれだけ無双出来たのは何故なのか?

多分ヤングがあれだけ無双出来るのはオランダのチームだけだろ
SBのアリアスが軽いのも問題あるけど問題は戸田が指摘してたら通りカバーリングが居ないこと
ヤングが切れ込んだら100%シュート打ってた
つまりあれがオランダサッカーの根本的な問題なんだよ

守備戦術が全くなってない
戸田に馬鹿にされるのも分かる

だからこそ勝ち不思議な勝ちなんだよ
あれで勝って喜んでるオランダの指導者にガッカリするわ

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:17:13.89 ID:Zn26ZnsI0.net
試合前の準備の問題


PSVがマンウ戦に向けてどんな準備をしてたか?
ルークが糞なのは置いといて
カンブール戦でルークがフル出場した意味が分からない
カンブール戦は前半で相手が退場して大量リードで前半で勝負は決まってた
ルークが1番重要な選手だと思ってるなら何故フル出場させたのか?

この時点でコクーの無能さが証明された

お前ら勝ち負けで判断するなよ
無能さはよーく見ればすぐ分かるから

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:24:24.15 ID:Ew9NEwtO0.net
温存で下げたのグアルダードとレスティエンヌとナルシンって妥当じゃん
ルーク抜きでもレスティエンヌもCF出来るしロカディアも居るし、ナルシンはあれでPSVじゃ居ないと困るし

モレノ取った分CBもマシになってる やっちまったけどな

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:36:00.24 ID:Zn26ZnsI0.net
試合前の準備

これは毎回俺が酷評してるデブールにも言える

コイツの場合は毎回突っ込みどころが多過ぎて言い足りないけど今回の試合前の準備の酷さを述べよう

まずパズールは出場停止で出れないのにトゥウェンテ戦でフル出場の意味が分からない
普通はELの為にパズール以外を先発で使って試すだろ
ハッキリ言って今のスリーセンターは全く機能してないのにこの3人にこだわる必要は全く無いし誰か違う選手を使えば良くなる可能性を探れたのにこれでぶっつけ本番になった

あとフィッシャー10番とかミリク外してクラーセンスピッツ起用とかぶっつけ本番 シ 馬鹿じゃねえのか?
そうなるとラビトウィーン戦で失敗した シンクフラーフェンの6番起用になる
言っとくけど シンクフラーフェンの6番起用はプレシーズンから何回もミス連発して相手に決定機作られまくってるのに全く学習能力がない

何故 シンクフラーフェンの6番起用はダメなのか?
俺が再三言ってるがフィジカルの無さで寄せられると簡単にボールロストして決定機作られまくるからだよ
あの位置であれされる事にデブールは何も思わないのか?

特にフィジカルのあるカウンターチーム相手に6番 シンクフラーフェンは自殺行為


3バカ監督は総じて準備も戦術も学習能力も全く無いのが悲しいわ

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:47:24.15 ID:Zn26ZnsI0.net
>>643
グアルダード以外はコクーは重要視してないし毎回思うけどロカディアのウイング起用

本人がその件で不満持ってるのに普通はルークとロカディアを代えるのが筋
そもそもそれ以前に俺はロカディアの方がルークより遥かに良い選手だと思ってるし相手にとっては嫌な選手で今回の戦い方にはあってるのにアホだなと思ってるけどな

それにモレノ?俺は起用したのもそうだけど獲得した事時点でコクーの無能さを物語ってる

モレノは俺が毎回酷評してるチビで鈍足のフィジカルがないオランダが生み出し続けてる典型的なCB

しかも外国人ってw

こういう選手を高い金で獲得する考え方にコクーの無能さが分かる

あれで良くなるって思ってるお前も完全に守備軽視のクライフ脳だなw

全然俺の言い続けてる事が分かってないわw

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:57:17.20 ID:Zn26ZnsI0.net
あとナルシンが良い選手だと思ってるお前らとコクーのアホ差加減にガッカリする
得点した以外に脅威があったか?
得点も確実にたまたま
普段ならトルコ戦みたいに外してるよ
正直ああいう右利きでクロスしかないのにトップ下にパサーのプロッペルを置くコクーの考え方に無能さを感じる

そもそもあの戦い方するなら中盤に守備的な選手入れて足の速いツートップにし方が相手は嫌がるわ

つまりルークが要らない

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:12:45.90 ID:z7PhB2I/0.net
モレノはやっちまったけどオランダ人の若手CBならあんな厳しく行かんから
ファンハールがメンバー落としてきたとは言っても例年通りやられてたと思うよ
あれも本来は右CBのブルマが行くべきだった

ナルシンはあれはあれで居ないと右サイド誰がやんだよって話だ
ま 少なくともアウェーでは相当厳しそうなチームだけどな

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:52:36.87 ID:zEJJb7XH0.net
PSVはナルシンがいない時はどうするのか分からないけど、ロカーディアを右で使うのかな。ペレイロの可能性もあるか。
良い選手悪い選手という以前に現状代わりがいないだけというのが現実的。

つまりヨーゼフゾーンを獲ったブランツが悪いということかw

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 01:41:04.14 ID:zEJJb7XH0.net
ちなみにPSVもこの数年間ず〜っとトップ下は置いてません。
だからマヘルが適応できないという話が何度も繰り返されてるんだけど

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 03:57:41.47 ID:QKgCQQ580.net
もういい加減シレセンはやめよう、つかアヤックス産縛りがるのかと疑ってしまうレベル
そもそもPKに弱いGKでトーナメントなんて勝ち進める訳がない

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 04:00:01.71 ID:zEJJb7XH0.net
トーナメントに進めてから考えれば良いんじゃないのw

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:54:26.86 ID:Ip6MMWHB0.net
PSVがずっとトップ下おいてないとか何言ってるんだ?
時々2ボラでトップ下置いてたじゃねえか

試合ちゃんと見てないだろ

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 11:39:00.53 ID:+aZVFVYW0.net
長文おじさんちぃーす!

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:48:24.24 ID:zEJJb7XH0.net
>>652
試合の流れで誰かがトップ下に入ることはあるけど、基本的にずっと1コントローラーですよ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:40:45.65 ID:7yunrCf10.net
長文は不満だらけのオランダにどうして固執するのか?
なんで贔屓のベルギーに鞍替えしないのか?

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:36:38.03 ID:Ip6MMWHB0.net
>>654
昨年のPSV−フェイエ(4-3)の試合見てなかったのか?
あの試合のPSVが1コントローラーとか言うなら頭疑うわ

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:15:40.36 ID:zEJJb7XH0.net
>>656
普通にヘンドリクスの1コントローラーだと思うので平行線ですねw

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:20:45.49 ID:L043T8kq0.net
6番問題は誰か?
ヘーレンフェーン ファンデンボーメン20歳、
PSV ヘンドリクス20歳、
アヤックス バズール18歳、
アヤックス デライト16歳、
やっぱヘンドリクスか?

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:21:49.16 ID:L043T8kq0.net
能力ならバズールだなー
安定ならヘンドリクスかなー

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:23:10.76 ID:2aE9M6BN0.net
バズールはもう少し前に置いた方がいい

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:18:17.08 ID:gIeiiWYW0.net
6番問題とかそんな瑣末的なことじゃなく
もっと根本的なトコだろオランダの問題は

プライド捨ててベルギーのクラブに研修行って来い育成スタッフは

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:38:53.44 ID:aHwaWTFx0.net
>>641
長文さん、ヤングはプレミアでも昨シーズンから無双してますよ。鳥の糞食べたんでね。
ブンデスやリーガに通用するかは分かりませんが

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:07:10.20 ID:sXk/MZrD0.net
ツィエクがモロッコの練習試合の召集を了承したと出てるが
こうなるとモロッコ代表決定の認識でok?

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:16:43.65 ID:1h1rHbzt0.net
試合に出れば決定とKNVBは言ってる

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:23:40.53 ID:sXk/MZrD0.net
そうなんだ。仕方ないね
オランイェに呼ばれた時も怪我で断ってたよね。やっぱりそういう事か

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:34:20.49 ID:sXuyDnvT0.net
モロッコ野郎なんかに頼らなくてもいいやん!

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:49:12.47 ID:y81DvhjH0.net
鳥の糞がドーピングみたいな扱いになってるの本当おもろい

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:19:19.79 ID:+JSLb6tM0.net
>>665
相変わらず情報を知らない人多いな
ツエイクはオランダ代表の方がW杯で躍進出来て選手としても成長出来るからオランダ代表を目指すって表明してた唯一のモロッコ系選手
エルギャシの方がモロッコ代表を選ぶって報道があって多分モロッコ行くって思われてるからみんな今回のツエイクの発言にビックリしてる
相当今回も選ばれなくてガッカリしたんだろう
しかも層が厚くて出れない訳でもないし自分より明らかにショボイ選手が選ばれてる
こんな状況でオランダ代表に行きたくなるか?
お前らもしかしてクラーセンやバイナルダムがツエイクより上だとマジで思ってるんじゃねえの?エールをまともに見てない歴史も知らない奴の典型的な奴だな
クラーセンどころかスナイデルより全然選手として上
スナイデルはスピードもテクニックもドリブルもFKもアシスト能力もツエイクより遥かに劣る
スナイデルが今のエールのトゥウェンテに居てもツエイクみたいに17ゴール19アシストなんか100%無理です
スナイデルはエールが格差が酷かった時に一年だけ良かっただけで技術的にはツエイクには勝てる要素は無い
勝ってるのは勝負強さと経験のみ
それにアホのオランダの評論家もスナイデルの後継者はツエイクってみんな言ってる
今回も選ばれなくてみんなビックリしてるのに
まともにエール見てる人ならツエイクが代表に選ばれてないのが信じられない

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:37:33.07 ID:+JSLb6tM0.net
>>666
ツエイクを選ばなかったらオランダは本格的に終わるだろう
これは俺の嫌な予想は過去を調べてもらえば全て当たってるから確実
ツエイクが居ても次のW杯予選は厳しいと言われてるのにこれで確実にスウェーデンより格下決定的
もうオランダ代表は終わり
勝負強さが売りで経験豊富なスナイデルが引退して能力で上回るツエイクで補充する必要があったのにどうするの?
俺はエールの全ての選手やユースの選手知り尽くしてるけどツエイク選ばなかったら正直それに代わる選手は一人も居ない
だってそもそもツエイクみたいに技術があってアシスト能力も得点能力も高い次元で持ってる選手がオランダに居たことは過去にも一人も居ない
しかも今のトゥウェンテでこの数字を安定的に出してる時点で異常

クラーセンやバイナルダムは論外だしその下の世代のノーリやファンデルビークも2部で出てるけどツエイクの域までは到底無理
ツエイクはある程度のドリブルも推進力もあるからロッベンの位置でもプレー出来るしスナイデルとの共演も出来たのに今まで選ばなかった監督が無能過ぎる

オランダはクラーセンやバイナルダムみたいなショボイ選手のオンパレード

特にクラーセンは何が良いの?
ドリブルも推進力も無い
アシスト能力も意外性のプレーも全くない
フィジカルも高さも全くない
オランダが大量に生み出す糞選手の典型的な例
彼が大成する事は無いだろう

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:50:52.01 ID:+JSLb6tM0.net
お前ら俺が予想した通り>>644になっただろう
アヤックスの試合で シンクフラーフェンを見てれば誰でも予想出来る
ミリクを外した事もダメになるって当たってる

守備の軽視が生み出す選手起用、戦術、準備
考え方が間違ってる証拠
デブールの考え方が変わる事は一生無いだろう


だって何回失敗しても学習能力が無いから同じ事を繰り返してるもん
前回失敗したの忘れてるか
失敗したと思ってないか
単純にアホか

とりあえずこいつが4連覇させたエールディビジの酷さ
正直こいつがオランダ代表を率いる姿想像しただけでも恐ろしいわ

多分その頃には流石に育成の考え方を改めてると思うが
でも評論家陣にクライフに洗脳されて考え方をまともに否定する奴が居ないから分からない

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:13:34.05 ID:+JSLb6tM0.net
>>647
いい加減選手の体型や能力をまともに見ようよ
過去の所属とかどこの国の代表とか全く関係ないから
モレノの体型や能力見て俺が毎回酷評してるオランダの糞育成が作り出すオランダ人と何が違うの?
厳しく行かない?あれはPKでレッドだよ
オランダ人の問題は選手の体型や能力が問題でカバーリングをしない戦術が問題なんだよ
そもそもモレノがそんなに優秀ならAZの時に引き取り手がなくてエスパニョールクラスしか行けないなんてありえないしエスパニョールからステップアップ出来ないなんてありえないよ

こんな糞選手に大金を払うコクーの無能さに尽きる
ヒリェマークを干して買った値段で放出
しかもU21で大活躍した後に買った値段で放出
ヒリェマークは案の定セリエで大活躍
U21見てたら誰でも予想出来るよねw
今の中盤に彼より良い選手が居るの?

ウルグアイ人のペレイロも確実に失敗になるだろう
そんな金があるならこんな糞選手より計算出来るのに何故ベルフハイスやジエイクを獲得しなかったのか全く理解出来ない

3強の3馬鹿監督が選手の見る目がないからベルフハイスやジエイクが3強に移籍出来ない
3強優遇の馬鹿監督が3強以外は試合も碌に見てないのか意味が不明なんだが代表に選ばない

この馬鹿監督の馬鹿の発想のスパイラルで本来代表に選ばれるはずの選手が選ばない
馬鹿が馬鹿の発想で馬鹿の発想を信じて馬鹿な事を永遠と繰り返す

馬鹿らしいわw

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:33:28.30 ID:+JSLb6tM0.net
正直今回のヨーロッパカップでエールのレベルはヨーロッパで1番低いのは証明された
これは悔しいけど事実
根本的原因は守備軽視の考え方が充満してる指導者の問題
守備軽視の考え方が高さもフィジカルもスピードも無いショボイ守備陣を生み出す
守備軽視の考え方がカバーリングを全くしない戦術を生み出す
守備軽視の考え方が6番の居ない中盤を生み出す

そんな守備陣を相手にするから良い攻撃の選手が生み出しにくい
そんな守備陣を相手にするからルークみたいな海外で全く通用しないストライカーを生み出す

何故ルークは海外で全く通用しなかったのか?

それはボルシアMGやニューカッスルの戦術はオランダのクライフ脳の戦術と正反対の戦術でスピードの無いルークでは全く合わない
しかも海外ではオランダみたいなCBが180cm以下がゴロゴロ居るなんてありえないから自分の長所のヘディングが通用しづらい
オランダと違ってスペースは無いしカバーリングをまともにするからシュートをフリーで打てる回数は減る

つまりオランダの守備軽視の考え方が生み出すルークみたいなストライカーは海外で通用する確率は極めて低い

つまり今の守備軽視の考え方してたら良いストライカーを生み出す確率は極めて低い

資金力が無くても守備軽視の考え方無くせばある程度の守備陣を形成出来るしスペースを無くせる
資金力が無いなんて言い訳してたらいつまで経っても変わらない

反論あるなら自分の意見を述べたらいい

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:34:23.78 ID:sXuyDnvT0.net
エールの試合って日本で見れる?
僕も見て勉強したいけど、スカパー?

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:46:30.36 ID:+JSLb6tM0.net
>>655
俺はレベルが低いとか良い選手が居ないとか不満があるとかで興味無くなるようなニワカファンじゃねえからな
強くて良いなら今1番強いリーグのファンや今1番強い代表のファンになってるんじゃないの?
そういう奴の方が多いからお前はそう思うんだろうな

そもそも俺以上にオランダ好きな奴がこのスレに居るのかな
まともにエールなんて見てる奴が居るとも思えないしやたら海外でプレーしてるだけで過大評価する奴が居るしニワカが多過ぎる

多分オランダサッカーを好きになる奴はクライフが大好きだろう
でもオランダサッカーを極めれば極める程クライフが間違ってる事に気が付いてクライフが嫌いになる

彼は名監督でも人格者でもなんでもない

選手時代は名選手だったけど人間的に屑って事に気付く
そして彼の思想がオランダの人種の特性を消してるゴミ選手を大量に生み出してる事に気付く

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:47:16.88 ID:c+r1RLhr0.net
そういやヒリェマークがいなくなってたな
別にモレノが優秀とはひとっことも言ってない 昨季のレキクブルマよりはマシって言ってるだけだ
あとペレイロありゃ確かにないわw

まー基本ごもっともで反論はないんだが、ここで言っても仕方なさすぎる
下手なりダイナミックに動けるドストよりルークを選んだのは俺もがっかりしたもんだ

あ、俺ならヘラクレスのCFのウェフホルスト、あいつ試したいね
勢いとタッパだけしか無いけど

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:13:10.65 ID:+p1rm0PQ0.net
レキク、マルセイユでは開幕からフルで出てるのか
よし6番にしよう(適当)

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:43:48.63 ID:xjKEeHib0.net
オランダで暮らしたことあればわかると思うけど、オランダの食生活っていくら身長高くてもガチムチな人間が生まれにくい。

ヨーロッパで唯一、肥満率が減少していくことが見込まれる国らしいけど、ヘルシーというかまともな栄養素がとれない。だからヒョロい選手も多いし、怪我も多い。

そもそも身長高くてかつガチムチな人なんてオランダにあんまりいないんだよ。だからユース世代から意識して食生活変えるとか、ちゃんと筋トレさせるないといけない、というのは同意するけど。

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:48:45.47 ID:D0JklMkY0.net
とりあえずZiyechがどうやったらツエイクになるのかが不思議
発音を聞いたことが無いのと、そもそもアルファベットが読めないのと両方かな

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 10:51:06.26 ID:D0JklMkY0.net
クライフが人格者と思ってる人がいると思ってることにかなりビックリしますね。まぁ大胆発言w

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 11:13:03.27 ID:/MTSw+kS0.net
>>674
デパイについてどう評価してますか。最も酷評してるブリントより酷いんですが

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:44:21.35 ID:EssrmRnT0.net
マーシャルが本物だけにデパイのえせ者感が強調されるわな
まぁリバポ時代のバベルくらいやれれば合格だと思う

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:39:39.99 ID:PU+C7cG20.net
ツィエク騒動の時系列って
ブリントがゲームに出ないでとお願いした後にFOXのモロッコ受け入れ発言でいいの?

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:01:03.15 ID:D0JklMkY0.net
KNVBのファン・カステルがメディアに話した内容はツィエクは知らなかったと言ってるので、それを踏まえると試合後になる

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:22:06.36 ID:WlpbrcMw0.net
ツィエクなんてエールですら上位に結果出してないんだぜ
ザルザルエールの下位専用無双
その上アンダーでもヨーロッパでも何もしてない
あの紙フィジはそれこそ外に出られない、その裏付けで換金できずまだトゥエンテにいる
アサイディよりちょい上は確かだけどなww

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:31:16.48 ID:WlpbrcMw0.net
アサイティを逃したって未だに興奮してる奴がいるか?
ツィエクもそのレベル。もうこいつの話題はいいだろ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:40:11.90 ID:ULlhHM2X0.net
ドストってなんか凄みをまったくかんじないゴール多いな。
ファンペルシとかごっつぁんかなり少ないし、凄いゴールだらけでゴール集みるのたのしかったのに

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:08:17.75 ID:PU+C7cG20.net
>>683
えっ逆なのw
打診が断られたのなら何となくって感じだけど、後出しなのかあ
ブリント含めKNVB、清々しいくらいに痛々しいね

>>684
ディもティも何してんだろね?
当時、モロッコ選んだ時はそれなりに話題になった気がする。ガナのユースにいたオジャクプもそうだけど
まだベルカンプ3世のバラジテが残ってる。モロッコに取られてないよね?w

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/22(火) 04:01:09.66 ID:OY621bmc0.net
ディとかティとか、近年稀に見る頭の悪そうな表記

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:07:52.78 ID:9Z2vmdke0.net
頭悪いというか人格障害だから触れちゃダメよ

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:57:06.19 ID:DsiYW+Mw0.net
あほ

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:01:45.41 ID:cJmWFeaD0.net
アサイティとアサイディがいるなんて知らなかった

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:25:32.20 ID:7kwtGBay0.net
ツィエクごときで大騒ぎwww

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:52:19.59 ID:oZ7XcvTf0.net
もはや所属クラブより
代表をどうプラスにできるかという選手をあげてくれ。
ドストとか
ほぼ見る価値ないっすわ。

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:58:11.11 ID:D6MthdcOO.net
五大リーグのリーグ戦で二桁ゴールするオランダ人が最低でも3人は出てくれないかな

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:10:26.76 ID:oZ7XcvTf0.net
にしてもカイトみたいな選手がでたのはどういう奇跡なんだろうな

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:24:33.04 ID:f+OB2ywG0.net
所属クラブではなく実力でドストが選ばれてしまってるのが
オランダの哀しいところ

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 20:48:58.82 ID:D6MthdcOO.net
来年のEUROにオランダが出られないって事は、何種類か発売されるであろうEUROの選手名鑑にオランダは載らないって事か。出れないのは仕方ないにしても、オランダは特別に載せてくれないかな。代表での出場数やゴール数とかいろいろ分かって助かるんだが

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/23(水) 22:01:38.19 ID:0AhOQQvt0.net
出場しないのに紹介されるとか嫌がらせにも程が有る

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 14:59:36.02 ID:AFSMIyLxO.net
>>696
意味不明

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:56:06.82 ID:ZHpjDQlM0.net
確かにイミフ。
バスドス以外に誰がおるん?

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:08:27.11 ID:4PZ3IHcq0.net
まあもうちょっと大物感は欲しいんじゃないの?そういう意見があってもそんなにおかしくはない
ドストいい選手だと思うけどね

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:41:56.87 ID:Ac3DHNXc0.net
まぁそもそも前回選ばれてないけど

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:08:33.14 ID:ZGECRKSR0.net
ファンペルシはある程度自分でしかけれたけど
ただのCF、ゴール前まちは今のオランダにはいらんとおもうけどな。

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:38:47.79 ID:vwRaLBBa0.net
ドストは高さがあるから俺はオプションとしては欲しいかな

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:17:05.47 ID:9CJkJpmS0.net
やっとエルガジがA代表招集か。
しかし、大型6番は誰も呼ばれてない。
ブリ父の進退を掛けた大一番、しっかり見極めたろうやないかい!

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:27:46.83 ID:dSfH/CC+0.net
プレセレクションなので召集はまだですが

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:06:06.76 ID:zsuHmISV0.net
点で合わせるにしても、今のフンテよりドストの方が遥かにいい

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/25(金) 21:38:44.09 ID:9CJkJpmS0.net
年齢考えてもバスドスのがええやろ。
ウイイレ2016でも使おう

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:21:25.98 ID:7dikjBw5O.net
W杯やEUROの本大会に出れても早々と敗退するんなら出ても仕方がない

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/26(土) 15:58:53.27 ID:o83mJQvu0.net
出ないとそれだけでFIFAランクが落ちるんだから出た方が良いに決まってる

711 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/26(土) 23:53:39.14 ID:xOP7PE8GS
デフライ インディ ヴィール
このあたりは順当に外れたな
失点にかかわるミスをするし
最初から代表レベルかどうかも怪しかった

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:46:50.62 ID:/6+25CoZ0.net
>>710
残念だが、FIFAランキングのためなら出ない方がマシ。
3敗したら、それだけ落ちる。実際に、日本や韓国が、出もしないウズベキスタンの
下に置かれ、ともに発狂したこともある。10年のフランスも、確か出もしないクロアチアの
下になったはず。

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:01:51.41 ID:AEsJw2LT0.net
FIFAランクなんてどうでもええやん。
DFにレキク呼ばれたから、インディとレギュラー交代のチャンス!
右CBはデフライかダイクの調子いい方がやりゃええが、左CBはインディはクソ…

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:07:43.88 ID:8DQyBBu00.net
デパイようやく初ゴール
そろそろ騒がしくなるとこだった

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 00:54:58.44 ID:MSZvfBrE0.net
インディ選ぶくらいなら最初っからファンダイクよんどけよ!

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:28:54.00 ID:F4Q8KfkQ0.net
>>712
KNVBの中の人も出れないとFIFAランクが…って言ってたけどw

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 01:29:25.68 ID:AEsJw2LT0.net
まあ左CBは左利きが最優先やからね。
レキク育てればあと6、7年は使える!

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:32:32.27 ID:KlgZPaWy0.net
ちょっと古いけど、デパイってブライアンロイとかぶる...
あと数年で代表から消えそう...

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:55:53.78 ID:WTXE8sIm0.net
デパイはあんだけ乞食してんのにリーグで1得点だからな。マーシャルさんからボール貰ったシーンは絶対決めなきゃいけないのに正面キャッチってw

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:58:34.49 ID:lNcVA2Z/0.net
ブリントのアウトにかける蹴り方かつこよすぎやろ

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 21:31:22.30 ID:zECOKR5e0.net
代表でもブリントCBでいいな
インディやブルマよりマシだろう

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:44:08.10 ID:jYXlxmlV0.net
デフライいないんだよな
CBどう組むんだろか

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:28:16.16 ID:9rSdwGe20.net
スタム監督爆誕

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:54:43.32 ID:pKvSf6sq0.net
スタムDFコーチでオランダ代表クルーに来たらいいのに。

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:56:25.79 ID:pKvSf6sq0.net
左CBはレキク>ブリントやろ。
まさかのブリ父、息子優先せんやろな?

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 09:16:14.01 ID:4gN7Sxa60.net
そもそもブリントが左CBをやる可能性が0

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:43:56.91 ID:HSYw33e2O.net
EUROやW杯の本大会でGL敗退するんなら出ない方がマシかも

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:50:50.53 ID:HSYw33e2O.net
五大リーグ(西英伊独仏)でシーズン二桁得点するオランダ人が増えてくれたらな

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:38:33.29 ID:Aqs/RvwD0.net
デパイはまだ猶予があるがボニーがここまでダメとはな・・・
あれは多分Jでも通用しない

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 19:43:02.73 ID:pKvSf6sq0.net
ボニーって、オランダ代表と関係ないしw

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:49:53.92 ID:Aqs/RvwD0.net
いやエールディビジの凋落っぷりは
将来的にオランダ代表の弱体化に直結すると思うが

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:12:11.07 ID:pUt5tmvl0.net
アヤックスやPSVがCLでさっぱりだからなあ
若いうちに引き抜かれてそこで成長出来ずに年だけ取るって最悪のパターン

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:19:23.55 ID:9rSdwGe20.net
ボニーはどうでもいいんだが、スウォンジーで活躍してシティにきた訳だが、知らないのか?
プレミアで通用してたが、シティに合わないってだけだろ
たった数試合で、Jで通用しないとか考えが飛躍しすぎなんだよ、しょーもない

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:24:32.19 ID:4gN7Sxa60.net
>>729みたいな無能なスカウトとむやみに大金だす馬鹿なクラブがいかに多いかという話

735 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:28:33.00 ID:Aqs/RvwD0.net
アフォンソ・アウベスよりはマシか、なるほど

736 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:17:09.20 ID:RN5NQi0W0.net
マイク、ニッキ

737 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 11:09:03.54 ID:buLgaKK60.net
ハーフナー大活躍だな
なんでオランダ代表選択してくれなかったんだろ
日本代表じゃあ絶対呼ばれないけど今のオランダならまだ可能性あるのにね

738 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:49:15.16 ID:6jCBpaem0.net
ハーフナーならまだまだバスドスのが上でしょ。
ルーク以下でもあるし。

739 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 15:46:27.91 ID:jkz0km9C0.net
ファーガソンがエールディビジにスカウト派遣するの止めたって言われた時点から本当タレント出てこないくなったな
さすがだな

740 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:15:46.08 ID:wUJ5DiOm0.net
ユースの段階で獲ればいいからね

741 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:23:48.42 ID:mzrE/58W0.net
てかハーフナー大活躍だなってw
オランダリーグでの話かよw

742 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 16:36:57.34 ID:Qbq3eAaL0.net
そんなに草生やしてどうした

743 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:41:39.48 ID:NrloOPlt0.net
ユーロ予選で敗退するオランダが見れるか。

744 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:55:43.23 ID:M9XmVuYo0.net
ハーフナーがルーク以下とかないわw
PSV所属なら年間40ゴールはかたい

745 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:25:17.44 ID:Z5E/LiXRO.net
来年のEUROに出れないならまあ仕方ないかな。出れるなら出れるでいろいろ面倒な事がありそうだし

746 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:16:57.81 ID:NrloOPlt0.net
故障のロッベンいないんじゃ厳しくない?

747 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:50:35.78 ID:mzrE/58W0.net
危機感もつだけじゃなく実際なにかしてほしいよな。

748 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:19:19.85 ID:xRkbS5Vi0.net
アウェーのカザフスタン戦勝算はありそう?
何気に引き分けくさい。

749 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:26:45.92 ID:71lLGCWM0.net
ハーフナーがPSVなら年間40ゴール?
日本代表になぜ呼ばれない?

750 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/09/30(水) 19:14:56.73 ID:7bYjnhbTH
カザフスタンなんて引いて守ってくるんだから
最初から4トップでいけばいいんだよ
それこそドスト入れて放り込むってのがいいとおもう

751 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:56:04.68 ID:21EmyEdY0.net
単純にJ>エールだから
宮市が無双してしまった辺りから、薄々あやしいリーグだなと思っていたが

752 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:05:06.32 ID:H68cjN9s0.net
無双の定義がいまだによく分からない。

753 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:17:19.44 ID:71lLGCWM0.net
J>エール?
どっかで正式発表ありましたっけ?

754 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:30:34.54 ID:pNAmv4GS0.net
逆に言えば守備で評価されるの相当むずいわな

755 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:20:09.42 ID:x1IRHeeGO.net
来年のEUROにオランダが出れないんなら、それはそれで都合がいいかもしれん

756 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/01(木) 16:05:45.70 ID:1bgXFIEj0.net
アンワル・エル・ガジ選出
オランダの救世主となるか

757 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:40:56.57 ID:DmhNuGjw0.net
WSDにオランダボロカスにかかれてたわwまあ同感だったわ。

758 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:30:02.23 ID:a/XwRHDU0.net
Willem VisseresじゃなくてWillem Vissersなんだけどなぁ

759 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:36:10.59 ID:U5Poj+bT0.net
>>684
お前がエールディビジを一切見てないのが分かる発想だなw
もうこういう馬鹿しかいないこのスレ終わってるわw
そもそもアサイディ馬鹿にしてるけどアサイディ世代のオランダ人でアサイディより能力があってアサイディよりもエールで活躍した選手いるか?
ナルシンレベルが選ばれる代表でアサイディ馬鹿に出来るの?w

760 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:45:29.62 ID:U5Poj+bT0.net
>>684
ジエイクがアンダー世代で結果残してない?
ジエイクが選ばれなかった世代のアンダーが何か結果でも残してたの?
そもそもフル代表に無能監督が平気で選ばれてるようにアンダー世代も無能監督のオンパレードって知らないの?
そもそもこの世代はジエイクの足元にも及ばないクラーセンが10番出てたんだぞw
現状クラーセンとジエイクの実力や結果見ればアホでも分かるだろ
アヤックス優遇があるんだよ
クラーセンはスピードも無いテクもない意外性もないドリブルもない典型的なオランダの糞システムが生み出す10番でオランダには死ぬほどこのタイプが大量にいる
確実に海外で成功しないゴミ

761 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:53:27.73 ID:U5Poj+bT0.net
ジエイクのプレイ碌に見てないで語ってるアホが多過ぎだろw
ジエイクは上手いしドリブルもある意外性のパスが出来てゴールは殆ど難易度が高いゴールの選手で典型的なオランダの生み出すゴミ10番と訳が違う
だからロッベンの代わりも十分出来たのに今まで選ばれなかった監督がありえない
そもそもこれって俺だけが言ってるんじゃねえぞw
アホのオランダの評論家陣も殆ど言ってるのにw
だからブリントが相当批判されてるのに知らないんだな

762 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:59:55.23 ID:a/XwRHDU0.net
*親切な注*
ジエイクとはどうやらZiyechのことのようです。彼だけのテクニカルな読み方なので良い子は真似しないように

763 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:03:13.85 ID:U5Poj+bT0.net
ジエイクは何回も言ってるように普通のモロッコ系の選手と違ってオランダ代表選ぶって言ってたんだよ
それが心変わりしたのは前回代表戦に招集されなかった事
流石に自分より明らかに下手くそのゴミが大量に選ばれてたからキレたんだよ
しかもジエイクがモロッコを選ぶって噂がされて周りから説得に行けって言われたブリントが電話で説得した事にガッカリしたんだよ
評論家曰く家まで直接行けば説得出来たらしい
そもそもブリントはお前らと同じようにジエイクの試合碌に見てない
だからアヤックスの糞みたいな選手ばかり招集してるんだよ

まだ間に合う
ジエイクを故障させて代表戦に出れないようにしてブリントを首にして次の監督が説得する
奇跡が起きる事を祈るわ

764 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:11:24.51 ID:U5Poj+bT0.net
今回の代表メンバー見て何も疑問持たないの?
まずアフェライが何故か毎回選ばれてる
これがマジで理解出来ない
そもそもアフェライ自体がそこまでの選手じゃない
しかも活躍どころか試合にすら碌に出てない
それもここ数年碌に出てない
次のW杯は年齢的もに無理
この選手を選ぶ発想が分からない
ファンペルシとフンテラールを同時に選ぶ理由も分からない
二人とも次のW杯は年齢的もに無理
特にファンペルシは監督と揉めて控えになってる
もう選ぶ必要はない

765 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:16:35.64 ID:U5Poj+bT0.net
モロッコを選ぶと思われてたエルギャシがオランダ代表を選んだのはブリントのお陰じゃねえぞ
クリロナがエルギャシに自分がエルギャシならオランダ代表を選ぶって言ってアドバイスしてくれたからだよ
クリロナに感謝だな
クリロナが言わなかったら確実にモロッコに行ってたよ
だからこそ今回の予選で気が変わらないようにスタメンで使うべき

766 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:25:12.94 ID:a/XwRHDU0.net
*またまた注*
El Ghaziをエルギャシと呼ぶのも彼特有のテクニカルな読み方ですが、もしかしたらモロッコ式の発音かもしれません。まぁやはり良い子はry

767 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:28:28.16 ID:U5Poj+bT0.net
あとお前らジエイクを碌に見てないらしいから言っておく
多分これからもジエイクはエールで無双するだろう
スナイデルは怪我ガチだし年齢的にも代表に貢献する機会は間違いなく減るだろう
そうなってくると10番が誰になるか?
クラーセンやヴァイナルダムはジエイクよりも遥かにショボイのは明らか
スナイデル自体が勝負強さだけが取り柄だとしてもクラーセンやヴァイナルダムは勝負強さはまるでない
そうなってくると能力でカバーするしかない
そこでオランダの評論家陣はみんなジエイクを推してた

つまりこれからジエイクが居たらなと毎回間違いなく言われる
ブリントは監督生命も終わりだけど評論家としても終わり

768 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:39:17.58 ID:U5Poj+bT0.net
エルギャシ
デパイ タナーネ
ジエイク
デライト パズール

ゼーヘラール ヤンマート
ダイクス ファンダイク
クルル


リクエストにお答えして俺が監督ならこのメンバーを選ぶ
味噌はゼーヘラールの左SB
ポルトガルで左SBにコンバートされて覚醒

俺がアヤックススレでゼーヘラールをSBにコンバートしたらいいって言ったらアホどもが俺を馬鹿にしてたな
エブラも元々攻撃の選手って言ってゼーヘラールもすべきって言ったらアホどもが馬鹿にしてたな

今の現状どう思ってるの?

769 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:45:08.81 ID:a/XwRHDU0.net
>>768
>今の現状どう思ってるの?

アヤックススレで聞けばいいと思いますよ。それをここで聞くこと自体がアヤックス・スレの住人らしい傲慢な考え方ですね。

770 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:51:31.33 ID:iMV8Iuvp0.net
オレだけだろジェークはヘレンの頃からやべぇって言ってたの

771 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:54:59.36 ID:U5Poj+bT0.net
>>680
デパイに関してはミスが多過ぎる
このままの状態なら正直厳しいだろうな
つまりマンUでは待ってくれないから厳しい
ただマンUでダメでも現状オランダには他に誰もいない
経験積んでミスが減れば所々上手さは見せてるから良くなる可能性も0ではない
でもスピードがこんな遅かったかなってくらいスピードが無いな
だた現状ではショボくても他にいないってとこかな?
多分デパイより良い選手はすぐに出てくると思うからそれまでの繋ぎ

それからブリントよりはマシ
ブリントはファーディナンド達にプレミアでは無理って酷評されてるように身体能力が無さ過ぎ
あれではSBもCBも使えない
マンUの弱点になってる
ボランチでも左利きで片利きだから展開力が無いから無理
ファンハールが首になればブリントは居場所が無くなるだろう
ファンハールが首になる原因がブリントになるだろう

772 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 21:57:41.80 ID:a/XwRHDU0.net
>>770
むしろトゥエンテに入ってからかなり低調になったし、いまも90分間で見ると低調な試合が多い…

773 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:06:15.66 ID:U5Poj+bT0.net
>>770
そんな話聞いたことねえぞ

お前らにジエイクの事知らないみたいだから教えておくわ

アンダー世代で結果残してないとか言ってるアホが居るみたいだからw

jongヘーレンフェーン時代にぶっちぎりで優勝してるんだよ
しかも当時のjongはアヤックスやPSVも居た
しかも当時のアヤックスやPSVはjongでもトップチームに出れない良い選手がいっぱい居たのに
もちろん世代的にクラーセンやロカディアやデパイも居た

それらのチーム相手にヘーレンフェーンはぶっちぎりで優勝してるんだよ

その次の年にトップでレギュラーになっていきなり二桁アシスト二桁得点の大活躍
大活躍は必然的だったんだよ

それなのにアホの3強はジエイクを獲得しなかった
普通にプレイ見たら獲得するんだけど3強はフロントも監督も無能が揃ってる
だから糞外人や3流選手に大金払って失敗してる

774 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:11:14.00 ID:U5Poj+bT0.net
>>772
低調になってる?w
おいマジで言ってるの?
マジで病院行った方がいいと思うわ
あの糞みたいなチームで17アシスト17ゴール出来る選手は過去にもこれからもオランダ人で出てくる事は無いだろう
しかもゴールの殆どが難易度が高いゴール

775 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:15:36.07 ID:a/XwRHDU0.net
>>774
トゥエンテに移籍してからしばらく低調になったのは事実だと思いますが。
17ゴール17アシストしても瞬間瞬間で決定的な仕事をしてるだけで90分で見ると低調な試合が多いのも事実ですが。

776 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:18:26.86 ID:VXKYdIqw0.net
オレは前にジエイクがラフィ二世で
ベルフハイスが足の早いラフィって言ってたから二人に期待してる

777 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:18:54.25 ID:a/XwRHDU0.net
だからジエイクって誰だよとw

778 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:22:12.66 ID:U5Poj+bT0.net
あと左CBにダイクスを選んだ理由
まずダイクスを左SBで使う発想になるのはオランダ脳だけ
体型的もにプレイスタイル的にもどう考えてもCB
多分外国人監督が来れば間違いなくダイクスをCBで使うだろう
アヤックスのCBコンビ見て疑問持たないの?
192cmでフィジカルもあるダイクスをSBにして一般人のオランダ人の平均身長以下のチビをCBで使う発想を
ダイクスはSBなら世界のトップにはなれないだろう
でもCBなら世界のトップになれるポテンシャルは十分ある
一年間使ったら間違いなくプレミアが欲しがるだろう
アヤックスのデブールがしてる事は日本代表で言えば長友や内田をCBにして吉田をSBで使ってるようなもん
ありえないだろw

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:29:06.40 ID:a/XwRHDU0.net
長文君はストレペルも嫌いだったか

780 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:45:11.15 ID:SlNbcpqX0.net
20書き込みくらいどうでもいいとおもった

781 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:46:19.69 ID:U5Poj+bT0.net
ダイクスとファンダイクのCBコンビは正直世界でもトップレベルになるだろう
二人とも190超の巨人でデカイ割に走れる
セットプレーでも攻撃でも守備でも驚異になるだろう
特に1点を守りきるシチュエーションになれば特に有効になる
こういう発想は今のオランダの指導者には無いだろうな
だって守備意識が全くないクライフ脳の無能監督ばかりだから
だからこそダイクスをいつまでもSBで使うんだよな
選手の特徴も消してると言う事にも全く気付いてない

782 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:50:31.77 ID:qO0+mJpT0.net
ジェークwwww

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:05:22.14 ID:a/XwRHDU0.net
ジヤシュ表記をする人がいて驚いたけど、モロッコ式だとジエーシュが近いのかな
https://www.youtube.com/watch?v=fEVKcUgoNiQ

まぁ絶対にジエイクにはならないけど

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:09:06.62 ID:U5Poj+bT0.net
正直ヨーロッパカップのオランダ勢見て前も言ったけどどんな弱小リーグよりもレベルが低いと確信した
これは勝ち負けもそうだけどやってるサッカーの質が大問題
よく資金力が無いからって言い訳してる奴が居るが正直それだけじゃない
資金力が乏しいリーグよりもやってるサッカーは酷い

これは指導者が時代の変化について行けずいつまでも同じ発想でやってるから
しかも経験の無い若い選手で懲りもせずクライフ脳の守備軽視のゴミ戦術
これやってたら世界一レベルが低くなるのは当たり前

だから最近もっと負けれと思ってる
もっと負けてリーグランクももっと下がればいいと思ってる
中途半端にうろちょろするより落ちるところまで落ちた方がいいと思ってる

そうしないとハッキリ言って今の考え方は変わらないと思う

何回も言ってるようにオランダの今の考え方では良い選手を生み出す確率は極めて低いしこれからもエールのレベルが上がる事は無いだろう

要は改革するためにも落ちるところまで落ちた方が絶対にいい
そろそろ気付くだろう資金力のせいにしてたのに自分達よりも資金力が乏しいリーグよりも弱くなってる事に

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:29:52.32 ID:a/XwRHDU0.net
まぁ>>774の時点でハイライトしか見てないのもろバレですけどね。

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 23:47:23.89 ID:D+dHHXNW0.net
まず芝を張り替えろと

787 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/03(土) 02:05:14.58 ID:PHjcWf8Vs
キチガイ2人しかいない笑
長文君もだけど、無駄に発音に拘るフェイエノールト君も気持ち悪い...カタカナなんて当て字だし伝わればいいだろ

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:51:35.55 ID:HnsSupmM0.net
ヘルレドーム以下の芝w

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:47:51.86 ID:MFl4yZEF0.net
ワイナルいると一生日の目を見ないもんな
モロッコに逃げるのも頷ける

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:30:13.47 ID:huy+Xdi30.net
エルガジきたかー。モロッコ選んじゃうかな、と思ってたから良いニュース
あとはキシュナだな。波があるけど

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:38:40.46 ID:meI+F9E30.net
カイトのベスト11にロッベン、スナイデル入ってたけどペルシは選外だった

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:39:35.11 ID:Kuv/XPiB0.net
今日のトッパ―、アヤックスやたらメンバー若いのはいいけどあんまり目立ったのいなかったなあ。
エルガジも今日は何もなかったし、目立ったのバズール位か

ヘンドリクスはこのまま順調に育ってほしい
ペレイロって天然芝だとそこそこ技術あんのね。ヘラクレスのホームが魔境すぎたのか。

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:11:39.63 ID:zWu82GL90.net
ようやくインディとヴィールを外したのね
ナルシン呼んでないしエルガジはスタメンじゃないか
さすがにペルシフンテの同時起用なんて馬鹿はしないだろうし
そもそもドストいるからフンテいらんだろう

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:03:38.60 ID:rF7T1JcQ0.net
真面目な話デパイオランダでどう活躍してたの?
頭悪すぎるぞ…

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:23:12.63 ID:hRpXXZ6X0.net
ヴィールは累積だよ
ファン・ペルシーはまたフェネルバフチェでもベンチだったからドストかフンさんのどちらかが9番だと思う

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:03:46.34 ID:jICTcr/Z0.net
デパイは得点王になってPSVの久しぶりの優勝に貢献。

ファン・ハールの中ではそれよりブラジルでのオーストラリア戦での活躍のが印象深いのかな。
スペイン戦の勝利を無駄にしかねない試合だった。

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:32:04.02 ID:cX9X3aAb0.net
>>794
オランダでもずっと頭悪いと思われてたし、妙にシュートが入ってただけで週間ベストイレブンにもほとんど入らないくらいの活躍

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:19:47.67 ID:TwiXn6xU0.net
そんなわけ無くね…?
ここではエールじゃもうやる事がないレベルみたいにいわれてたぞ
オランダがレベル落ちただけだろうけども…

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 20:57:14.35 ID:cX9X3aAb0.net
でも実際どの雑誌のクラッセメントでも高評価ではなかったよ

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/05(月) 22:28:49.37 ID:Kmom1UaR0.net
アーセナルユナイテッドをみて、ユナイテッドみたいなサッカーをやってんのがオランダ。

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:15:02.56 ID:L2AByGlu0.net
>794
デパイはずっとああだ
上手いのはそれこそ数いるモロッコ系の方がよっぽど上手かったが、
並外れて生意気なメンタルと、どうやったんだ位のフィジカルアップで
誰もが予想外の速さでエールのトップまで行って、W杯でもドタバタしながら結果出しちゃった

ある意味全くブレてない
味方のFWを突き飛ばしてゴール決めてストロートマンに説教食らってたのが懐かしい

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 09:26:48.13 ID:gjfIbiVq0.net
結果だしたっていっても
ハゲの中でこっそりミドルきめただけやん

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:17:46.27 ID:vCaBiHul0.net
それだけでも移籍金が馬鹿みたいに吊り上るのが現実

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:30:30.94 ID:W5FSXYdP0.net
ってかデヨング呼べや

全てにおいて中盤が不安すぎる

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:42:54.21 ID:yTCrMnURO.net
まーた6番クラーセンとかやりそう
つか最近調子落としてるのか、前で使っても微妙だし、なぜ呼ぶのか
バゾールの方が使えそうだわ

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 12:59:36.72 ID:vCaBiHul0.net
クラーセンは辞退済み

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:25:07.46 ID:w+UGPrE00.net
もうサウサンプトンの監督に頼もうぜ
あの人は立て直しのプロだよ
毎年夏に主力引き抜かれても頑張ってるもん

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:10:24.80 ID:KVDdxaVo0.net
>>807
今は頑張ってると思うけど、

バレンシア時代のイメージが拭い去れんわ

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:11:53.90 ID:vCaBiHul0.net
そもそもファン・ハールの後はヒディンクとみんな確信してたので何をいまさらな話

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:13:49.92 ID:vCaBiHul0.net
>>809
間違えたorz

そもそもファン・ハールの後はクーマンとみんな確信してたので何をいまさらな話。
まさかのヒディンクを選んだKNVBの自業自得だし、クーマンは過去の反省から契約を途中で打ち切ることはしないと前から言ってる。

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 15:39:54.19 ID:QisYrWsS0.net
クーマンみたいなチームをめちゃくちゃにするやつが今必要かもな

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:12:54.15 ID:v+u6xw7x0.net
やっぱりラッパーの系譜だったか・・・
もっともバベル、ドレンテは一年目でもうちょっとインパクト
残してたが

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:38:27.82 ID:6CNNZfjq0.net
昔の代表に詳しい人に聞きたいんだが、96年のユーロでセードルフが4番を背負ってるんだが、彼はどこのポジションでプレーしていたの?

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:43.71 ID:WB3fT1AQO.net
来年のEUROに出れないんならかえって精神的に楽になっていいかも。出れるなら出れるでちゃんと勝ち抜けるのかとかいろいろ心配事が増えるだろうし

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:22:39.89 ID:Sqrin4ZZ0.net
それは流石に負け惜しみの極致すぎる……

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:09:49.52 ID:i4x/QRIL0.net
何だかんだ言ってEURO2016には出ると思う。オランダは残り2試合連勝するだろうが、
トルコが1勝1分以上の成績を挙げるとは思えん。プレーオフなんてどこと当たっても
オランダの敵じゃない。最も、プレーオフに出ること自体が、恥ではあるが。

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:20:09.62 ID:/PDiFxp80.net
オヤジ、レキクブルマやりそうで怖い

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:46:14.51 ID:rf0da6Uy0.net
>>808
クーマン嫌いはバレンシア時代の話でしか批判できないし、
ファン・ハール嫌いはバルセロナ時代の話でしか批判できない

819 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/07(水) 23:23:43.32 ID:TW95Qz86x
オランダがチェコに勝つとは思えないな
カザフに2-0で勝って チェコに1-2で負けそう

トルコに関係なく敗退決定するとおもう
攻守ともに強さが感じられない

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:15:08.82 ID:ZZBLo2Uk0.net
クラブでも代表でも批判しかできないブリパパ

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:20:16.61 ID:SNl9wmlQ0.net
カザフに引き分け以下という失態の悪寒満々なんだけど…。

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:07:24.29 ID:C3pT464VO.net
別に嫌いではないが、ファンハール最大の汚点は日韓W杯欧州予選敗退
各国リーグの得点王を揃え、各ポジションタレントばかり、本選で優勝候補に推されても不思議じゃなかったのに
あの面子ならブリパパでも突破確実だと思うわ

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:15:38.03 ID:jkmzER0Q0.net
>>813
セードルフは3-4-3のアンカーがメイン

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:40:14.42 ID:dJFJ+HQf0.net
>>822
タレント的にはあの頃がピークだわな

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:24:54.73 ID:c6OaJDks0.net
クライファート師匠が大事な試合で外しまくった記憶がある

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:33:42.14 ID:0thXh0py0.net
今の現状はストロートマンの離脱がかなり響いていると思う。
もしストロートマンがいて中盤でもう少し落ち着けたらだいぶ結果が違ったんじゃないかと思ってしまう。

たられば言っても仕方ないんだけどやっぱりそこで悔やんでしまう。

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:39:12.58 ID:lxPL/8Vh0.net
元々そこまで依存してないし
ストロートマン1人で劇的に変わるようなチームは
言い方はあれだが、予選3位くらいがお似合いだと思うの

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:47:22.95 ID:fUdGXdxK0.net
出だしで躓いたのが全てでしょ。

2002の予選も、2012の本選も。
2004の本選くらいか、ドイツとチェコのおかげでなんとかGL突破できたのは。

あの時と同じようにチェコ頑張ってくれないかな。

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:28:13.88 ID:72WBE9Ra0.net
>>823
343ダイヤのアンカーか!納得
今の代表で343見てみたいわー ブリントとか343のインサイドとかめちゃ合いそうな気もするんだがなー

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:52:02.98 ID:ev7D6opt0.net
1998W杯オランダvsブラジル
EURO2004オランダvsチェコ
2014W杯オランダvsオーストラリア
オランダ代表3大(個人的)名勝負

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:46:10.39 ID:mJ17nl7s0.net
2010W杯 オランダ VS ポルトガル
1998W杯 オランダ VS アルゼンチン
EURO2000 オランダ VS イタリア

個人的オランダ代表名勝負

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:01:13.25 ID:os9zv5SM0.net
>>831
ポルトガルとやったのって2006じゃないっけ?

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:58:07.96 ID:pO57W4A30.net
WK98 オランダ vs アルゼンチン
EK08 オランダ vs イタリア
WK14 オランダ vs スペイン

次点 EK04 オランダ vs スウェーデン

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:10:58.05 ID:mJ17nl7s0.net
>>832

スマン...
2006だ。。。

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:53:42.64 ID:T5PdzcrT0.net
このタイミングで懐古話になるのがいかにもこのスレですねw

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:14:42.85 ID:8JgVsSa10.net
予選敗退確定だから

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:45:51.31 ID:0l98a+4i0.net
前向きにプレーオフの相手候補

イスラエル
ウクライナ
アイルランド → 最優秀成績で抜けそう
スロヴェニア
ハンガリー
スウェーデン
ノルウェー/クロアチア
デンマーク


スウェーデン、ノルウェー/クロアチア、デンマークはやだな。

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:09:52.07 ID:ikKVBSU00.net
2006のポルトガル戦大好き(笑)
何気にファンボメルのミドルが惜しかったり、コクーの逆足でのゴールど真ん中どフリーでボレーシュートをバーに外し当てたり、ファン・ペルシーの絶妙な切り返しでのシュートでの惜しいシーンが蘇る。
勿論、ラフプレー連発の試合だったけどね。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:59:04.35 ID:pO57W4A30.net
>>836
例え連勝したとしても予選のレギュレーションで並んだ場合
当該チームの対戦成績だからな
トルコに4ポイント以上取られたらオシマイ

ただ、トルコは残しているチェコ、アイスランドには勝ててない
A&Hを残してどうなるか?20%くらいの可能性はあるかな?

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:41:29.08 ID:kaYlgq4/0.net
>>839
カザフ戦を残している段階で、20%はない。あっちは2戦とも苦戦するだろうが、
こっちはカザフ戦の勝ち点3は保障されているから、あちら側の勝ち点3の利は
かなり埋まる。低めに見積もっても40%ぐらいはあると思う。

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:43.70 ID:kaYlgq4/0.net
逆を言えば、カザフ戦で万が一やらかせば(一応0.01%ぐらいはあると思う)、
オランダはその時終わる。

842 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:49:42.34 ID:0l98a+4i0.net
カザフ侮れないよ。

CLでもアスタナが勝点取ったし、EUROの予選でもきわどい試合が増えている。
ホームでも苦戦したのが薬になっていればよいが、なめてかかると終わるよ。

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:10:46.25 ID:FxvWjDFa0.net
>>789
完全にエール見てないアホの発想だなw
ワイナルダムはジエイクみたいにアシストもスーパーゴールも決めれませんよw
そもそもワイナルダムはみたいなゴミが代表に選ばれて自分が選ばれないからモロッコ行ったんだよwお前はアホか
>>790
クリロナのアドバイスだよ
クリロナがアドバイスしなかったら確実にモロッコだった

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:24.12 ID:FxvWjDFa0.net
お前ら先週もジエイクはスーパーゴールも決めてたな
これで今季も15得点以上15アシスト以上余裕で行くだろ
スーパーゴールの数も2年ちょっとでスナイデルの数と同じくらいになったしチームの力量や当時の格差リーグ時代にプレイしてたスナイデルより余裕で上だな

まあもう今週で正式にモロッコ代表になってしまうから関係ないけど

多分これからエールで無双する度に無能監督ブリントは槍玉に挙がるだろ
長年エール見てきたけどデビューから一切躓かずに無双出来たオランダ人は多分ジエイクだけだと思う

間違いなくこれから10年はジエイクレベルの10番はオランダ人では出て来ない

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:27:28.16 ID:FxvWjDFa0.net
ブリントのジエイクを選ばなかった言い訳聞いた?

今シーズンは調子悪かっただってよw
全然調子悪くねえしそれならアフェライやファンペルシやフンテラールが何で選ばれてるの?
特にアフェライなんて調子悪いどころか3年間ぐらい碌に試合すら出てないだろ
ストークレベルでも出れない時点で終わってるわ

しかも年齢考えたら復活もないし次のW杯の頃には引退してるだろ
そもそもアフェライは数字的にもエールでも1年だけ二桁ゴール挙げただけのアシストも殆どないゴミ選手

何かに付けて代表に選んでるがもういいだろ

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:34:42.57 ID:FxvWjDFa0.net
しかも今回も何故かアフェライ選んでるが何の為に選んでるの?
オランダのアホ記者は誰も突っ込まないのかよw
俺には理解出来ないわ

これで前回ジエイクが調子悪かったから選ばなかっただってよw

そりゃあジエイクもキレるわ

だから今回のユーロは敗退した方が間違いなくいい

もし奇跡が起こって予選通ったらアホの協会がブリント続投とかマジで言い出すだろ
唯でさえ次のW杯予選は厳しいのに突破は無理な上に今回みたいな訳のわからない選考で無駄な時を過ごしたら最悪

そもそも何で未だに首になってないか不思議だわ

ヨングの時の二の舞だろ

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:36:04.99 ID:T5PdzcrT0.net
注: ジエイクはどうやらZiyechのことのようです。
普通の人には通じないのでみんな気を付けましょう。

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:43:37.09 ID:FxvWjDFa0.net
ところで俺がフローニンゲン時代から推しまくってたファンダイクがやっと正当な評価されて来たな

今までファンダイクを評価しなかったオランダの指揮官は総じて無能な証拠
多分評価してたのはクーマンくらいだろ

彼がセルティックに行った時の移籍金知ってるか?
アヤックスやPSVが糞外人に使った移籍金より遥かに安いのに
クーマンのフェイエは当時金が無かったから仕方ないがアヤックスとPSVの監督は総じて無能

代表監督もファンダイクを選ばなかった時点で全く見る目がない

W杯にファンダイク出てたら今頃ビッグクラブでプレイしてただろ

まあファンハールはブリントとか言うゴミ選手をCBに使う見る目の無さだから無理な話だけどな

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:51:21.30 ID:FxvWjDFa0.net
ところでマンU対PSVの試合見直したけど普通にPSV酷いな
あれがオランダリーグ優勝候補筆頭な時点でオランダリーグのレベルが世界一低い証明
冗談抜きに世界一レベルの低い守備だわ
そりゃあルークもゴール量産出来るわ
あの試合マンUにメッシやクリロナがいれば確実に10点以上取られてたぞ
正直そんな強いとは思えないマンUに決定機10回以上余裕であったぞ
普通に決めてたら10点は決めてたわ
あのままの守備の仕方してればアウェイでは普通に大敗するわ

マジでオランダの戦術は世界一レベルの低い戦術
あれではどんなにショボイリーグのチームとやっても確実に10回以上100%の決定機作られると思う

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:04:53.03 ID:FxvWjDFa0.net
PSV及びオランダリーグのチームの守備の酷い点

まずPSVはまだマシだけどCBの身長の低さと貧弱さ
アデモスが言ってたがアヤックスのCBコンビは貧弱
これは資金力不足は関係ない
資金力無くても188cmでフィジカルがあって強いCBは雇える
これはオランダ特有のアホな考え方してるから平気で貧弱コンビをCBに採用する

それから守備的MFが居ない
例えばPSVはヘンドリクスが6番で一人で守ってるがフィジカル無くても動きも少ない攻撃型の選手で守備力は0だから全く守備で役に立ってない
マンU戦やCSKA戦でも酷かったがエールでもヘラクレス戦酷かった
競り合いでほぼ100%負けてボールを奪われてるし横の揺さぶりで全くついていけてない
あれで絶賛してるオランダの評論家陣は根本的に間違ってる
彼の仕事は相手の攻撃を止める為の守備であり攻撃はそれが出来た上でだろ
攻撃を絶賛するなら前で使うべき
オランダの守備軽視の考え方が蔓延してる証拠

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:13:54.96 ID:FxvWjDFa0.net
何が言いたいかと言うとオランダには守備的MFが居ないから決定機を作られまくるんだよ

じゃあどうすればいいかはアホでも分かる

ダブル守備的MFを敷く
そしてその二人が常に動き回って常にCBのカバーリングをする
つまり屈強なCBコンビに中盤の底で動き回って常にカバーリングをするダブル守備的MF

これで今みたいなザル守備には絶対にならない

攻撃は少ない人数でカウンターをすればいい
そもそも今の人数掛けた攻撃陣で碌に決定機作ってないのに攻撃陣に人数掛けても意味ない

何故攻撃陣に人数掛けても決定機が作れないのかは攻撃陣がショボイからだよ

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:27:57.42 ID:FxvWjDFa0.net
少ない人数でカウンターをするにはどうすればいいか?

アホでも分かる
スピードがあってフィジカルがあって両足が使えてキープ力があって少ない決定機を決めきる選手を育てる

つまり小さい頃から身体能力のある選手を集めてサッカーを教える
だからブリントやフェルトマンやハイティンガみたいな選手は入団させない
身体能力の無い選手は小さい頃から分かる
身体能力の無い選手は教えても無駄だから最初から入団させない

これをやってるのはフランス
フランスのサッカー選手の8割はみんな身体能力がある
でもオランダのサッカー選手は99%フェルトマンタイプの身体能力が無い選手

つまり考え方を変えないと絶対に良い攻撃の選手は生まれない
良い守備の戦術を使ったチーム同士で少ない攻撃陣でこれを打開するから良い攻撃の選手が生まれるんだよ

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:34:40.27 ID:FxvWjDFa0.net
つまり何が言いたいかと言うともっと守備を考えた戦術を引け

良いサッカーをする必要はない
守備に重点を置いて相手に決定機を作られない
そして少ない攻撃陣で相手を崩す

これをするにはどんな選手が必要か?
どんな選手を育てれば良いか?

これが分かればオランダみたいなサッカー環境が充実した国なら間違いなく世界のトップ選手はドンドン生まれるし世界一になれる

考え方を変えなければ何も変わらないよ

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:41:27.74 ID:FxvWjDFa0.net
最後に言うがユーロ予選は敗退した方が間違いなくいい

ブリントの続投は絶対に間違いなく暗黒になる

このまま中途半端に生き残ると考え方は変わらない

つまりエールもザル守備で碌な選手は輩出しない
良い監督も輩出しない

つまり何も変わらないよ

落ちるとこまで落ちるべき
今のままでは何も変わらないし改革は出来ない

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:46:38.53 ID:BGKAYEKN0.net
>良いサッカーをする必要はない
>守備に重点を置いて相手に決定機を作られない
>そして少ない攻撃陣で相手を崩す

なんでこいつがオランダオタやってるのかがまず不思議だ
そんなチームなら他所にいくらでもあるだろう

つーかお前マルヴァイクがボメルデヨングの2DHで守備的にやってたころ
保守的だっつってさんざん文句言ってたろw

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:53:20.56 ID:T5PdzcrT0.net
反体制派で世間の声にも感じやすい性質なので現状に批判が多いと常にそっちに側に回ります

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:56:52.51 ID:BGKAYEKN0.net
まあ本当はCBも攻撃センス重視でアホみたいに攻め倒すサッカーが好きなんだろ

どうせ良い6番がいないならテクニシャン3人で鳥かごやればええねん

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:59:39.22 ID:pO57W4A30.net
ファン・ハールが5バックも厭わない352で結果を出したのが
元凶の始まりなんだよな
おごりや気負いがなければこの戦力でも3、4位争いなんて絶対無い

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:01:08.21 ID:7aG8LSqx0.net
元凶の始まりという言い回しは変だし、結果を出したことにケチをつけるのはよくわからない。

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:03:56.18 ID:7225aKx10.net
流れに乗った時の無双ぶりも
流れに乗れない時のとことんグズグズな感じも
いつものオランダって感じで逆に安心する。

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:07:19.05 ID:PkVuUqoQ0.net
ファンハールが結果出しちゃったせいで協会の危機感が薄れたんだろう

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:22:02.49 ID:7aG8LSqx0.net
というかヒディンクを選んだ時点ですでに失敗とみんな分かってた

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:24:22.16 ID:rFLWG8bA0.net
>>859
廻り回っての話な。当然ファン・ハールには非はない
ただ、それを面白く思わない奴らがヒディンクを囃し立てたんだろって話
あの後352を踏襲しろなんて話はほとんど出てなかった、浮かれてたんだよ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:45:14.49 ID:7aG8LSqx0.net
>>858はちょっと日本語下手だと思うけど、
つまり元凶はヒディンクを選んだことで、
実際の間違いの始まりはワールドカップでの成功で特に若い選手たちが勘違いしたことと、
それを統率できずに予選最初のチェコ戦でさっそく5バックに戻して負けたようにヒディンクに明確なビジョンが無かったこと。

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:50:57.74 ID:rFLWG8bA0.net
>>864
そういう事
ただ、日本語は下手じゃねーよ、慎め!
とにかくファン・ハールの出来事もイレギュラーなんだよ

このユーロを逃したら良い方向に行くって話こそおとぎ話

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:34:48.97 ID:3r4p78No0.net
>>862
それこそ結果論だわ
就任が決まった時に少なくともここの人間は誰も不安なんて書き込みなかったけどな
「みんな」って誰を指してるのかね?

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:55:31.88 ID:7aG8LSqx0.net
オランダメディアからの印象だとクーマンのチャンスをスルーしたことに対する批判でいっぱいだったし、
専門家ももう長いことトップレベルで結果を出していないヒディンクへの不安要素をいろいろ挙げていたし、
オランダ人のツィートだと「ヒディンクからブリントって・・・w」とほとんどネタ扱いだった記憶が。

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:53:12.45 ID:rU1R/m4U0.net
ていうより
ストロートマンとかが怪我した時点でもう
無理だったでしょう
83.4年世代は年齢的にでれるかでれないかだし。
その後ろの世代がまったくといっていいほど活躍してない時点で
この結果は普通。
ワールドカップが有終の美だね

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:06:36.16 ID:7aG8LSqx0.net
ストロートマンとか、というと、ファン・ヒンケルとかかな

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:54:00.21 ID:rU1R/m4U0.net
いまだにCFが83,4年世代をだすかださないかで迷うのはちょっとw

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:15:18.94 ID:PkVuUqoQ0.net
クーマンならいけると思える能天気さが理解できない

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:17:54.17 ID:Fnt6Q7CQ0.net
>>855
あの当時の実力でな
格下にさえ糞サッカーしてたもん
そもそも俺が保守的と言ってたのはサッカーもそうだけどメンバー選考だろ
若手を一切使わずロートルばかり
絶対にこの選考してたら世代交代失敗するって断言してたら現在どうなった?


俺の予想通り世代交代失敗してるだろ

何回も言うけどW杯は結果重視でも百歩譲って仕方が無い

でもどうでもいいユーロでファンマルバイクはロートルばかり選んだ
そして3連敗して何も残らなかった
たとえ負けても若手を使えば経験になったのに
同じ失敗をヒディンクはした
だからヒディンクの選考の時に俺はヒディンクを酷評したんだよ
何回も言うけど俺は結果論は言ってない
結果出る前に酷評してる

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:21:08.23 ID:3JCydQOO0.net
ワールドカップはロッベン世代の最後の輝きをなりふり構わない弱者の戦術で奇跡的に最大限発揮したんだから
この後厳しくなるってのは誰でも分かってたわな

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:22:43.81 ID:3JCydQOO0.net
つーか代表で選手育てろとか言ってる時点でもうね
kジュラブで頭角表してりゃ嫌でも使うだろ
エールディビジも本当没落してんだから使えるタレントがいねーんだよ

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:32:05.79 ID:Fnt6Q7CQ0.net
>>866
俺はヒディンクの初陣の前の選考の時点で酷評してただろ

そもそも何回も言うけどユーロは結果は関係ない
あくまでもW杯にピークを持っていくための選考をすべき
だから出来るだけベテランを排除する

結局ベテラン重視で言ったから若手を使いづらくなってドンドンドツボにハマった
若手を使えば負けたとしても経験になる

つまり何も残らなくてジエイクみたいな逸材まで逃すハメになった

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:38:13.48 ID:7aG8LSqx0.net
ヒディンクの選考まで酷評を待っただけ長文君は偉いよ。
ヒディンクに決まった瞬間からみんな期待してなかったのにw

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:39:04.32 ID:Fnt6Q7CQ0.net
>>874
だからなお前はアホなのか?

何回も言うけどジエイクより明らかにショボイメンツ代表に選んでただろw

エールが没落した?
昔からそんなに強くないしいい選手なんて一部しか居ねえよ

そもそもスナイデルやフンテラールのどこがいい選手なの?
ロッベン以外はハッキリ言って全員エールレベルのゴミだよ

しかもジエイクみたいに無双なんてした事無いできないゴミだよ

海外で碌に活躍もしてない試合すら碌に出てない調子の悪いゴミを使ってるからそんなに強くない相手の楽なグループで楽な制度で敗退してんだろw

お前はアホなのかw

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:41:51.18 ID:7aG8LSqx0.net
注: ジエイクは多分Ziyechのことです…

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:44:48.66 ID:Fnt6Q7CQ0.net
そもそもストロートマンストロートマンって彼は代表に選ばれるほんの1ヶ月前まで2部のスパルタでプレイしてたんだぞ

つまりエリートでも何でもない選手

この選手がどうたらこうたらってお前らアホなのか?

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:48:02.38 ID:7aG8LSqx0.net
それはさすがに天下のスパルタユースを馬鹿にし過ぎ
エールディヴィジにデビューした17歳の時からすぐに将来の代表の中心になると言われていたトップタレントだったのに

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:49:19.18 ID:oukRRqFY0.net
キャリアがどうこう言う割りにはバロン最終候補までいったスナイデルは認めないんだな
ダブスタ過ぎる

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:53:15.03 ID:Fnt6Q7CQ0.net
いないいないって探しもせずに居ないとか

例えば代表監督は3強の試合しか碌に見てない
だから外国人抜くとオランダ人が居ないから結局碌に出てない活躍もしてない海外のベテランに頼る

例えばエールの弱小の選手や二部の選手を抜擢するとか16歳のA1の選手を抜擢するとか出来ないのかよ
今のエールなんて試合みたら格差無いし弱小や二部の選手選んでも変わらない

そういう選手選べば3強や上位チームに移籍出来るだろ

どうせ3強のアホ監督やフロントは代表になっただけで急に良い選手だと思うくらい単純なんだから

そもそもストロートマンもそれだろw

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:55:04.95 ID:7aG8LSqx0.net
長文君流に言えばスパルタが降格した時点でストロートマンを強引に引き抜かなかったトップクラブが無能と言う話。
たしか200万ユーロ出せば買えるという雰囲気だったはず。

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:59:08.48 ID:rU1R/m4U0.net
てかなにいってんのおまえ。
2014でてたメンバーってどういうメンバーだったかまったく無視みたいな書き込みしてるな

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:59:27.54 ID:Fnt6Q7CQ0.net
>>880
知ってるよw
でもなアホの代表監督はスパルタの試合なんか見てねえよw
それにエールの3強チームも誰も見抜きもしてなかった
つまりそんな選手は山ほどいる


そもそもそんな騒がれてるなら何で2部に落ちた時に1部のチームは引き抜かなかったの?
つまりそこまで評価してなかったんだよw
彼がユトレヒトに引き抜かれた時は100万ユーロ

何で3強は出さなかったの?
糞みたいな外国人には500万ユーロとか出すのにw

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:00:58.54 ID:PxSCc1Ms0.net
ストロートマンは上位に引き抜かれてから
特にPSVで老体ボメルと俺様ラビヤドの尻拭いを1人でやって急激に伸びたね。
それで無理なプレースタイルになったせいでブッ壊れたんだが

3強偏重は前からだし宜しくはないけど、レベル的には今は中位から直接国外に買われるような選手自体減ってるだろ。
目新しい選手は見たいけどさ。

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:03:55.38 ID:rU1R/m4U0.net
今度からジエイク持ち上げてくるやつをジエイクとよぶことにしようぜ。
あまりにジエイクおしすぎやろw

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:04:37.84 ID:Fnt6Q7CQ0.net
スナイデルがバロンの最終候補まで行った?
行ってないだろw
あれだけ結果残したのにw


つまり結果残したのに選ばれなかった理由は
大した能力が無いからだよ
スナイデルがリベリーみたいにスピードやドリブルが出来たら間違いなくバロンだよ

結局選ばれなかったのは選手として能力が無いからだよ

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:13:30.34 ID:rU1R/m4U0.net
ジエイクいいかげんにしろよ

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:14:15.75 ID:Fnt6Q7CQ0.net
それからストロートマンのポジションにはコンバートすればいくらでも代わりは作れた
例えばドレンテをあのポジションにコンバートすればダービッツみたいになれた
そもそもダービッツも元ウイングだろ
それからシームも何回も俺が言ってた通りあのポジションの方が適任
デブールのアホが頑なにトップ下で使うから案の定ショボイ選手に終わった

ファンヒンケルもあのポジションの方が適任
代表監督は彼とコミュニケーション取って代表に選ぶからチェルシーには行くな
アヤックスに行けってアドバイスすれば良かった

代表監督は常に選手とコミュニケーション取って将来設計のアドバイスすべきなんだよ

出来てないから移民系は全部オランダ選ばないんだろ

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:21:36.02 ID:7aG8LSqx0.net
>>885
つまりZiyechもその程度の選手ということ。
アヤックスにはそもそも絶対にあわないし、PSVも評価してなかったし、フェイエノールトも10番のスタメンは保障しなかった。

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:23:45.89 ID:7aG8LSqx0.net
>つまり結果残したのに選ばれなかった理由は大した能力が無いからだよ

あ、Ziyechのことですね…

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:25:49.33 ID:Fnt6Q7CQ0.net
例えばモロッコ選んだ奴より同世代のオランダ人で能力が上の選手いるか?

同世代でエルハムダウィレベルのストライカーはオランダ人に居たか?
同世代でアサイディレベルのウイングがオランダ人に居たか?
同世代でラビアトクラスのオランダ人が居たか?

そもそもエールレベルとか言ってるがオランダ人でエールレベルで大活躍してる奴が何人居るの?
移民系をホイホイ持っていかれてるがそんな余裕なんてないだろw
代表選手なんてライバルが何人も居る方がいいに決まってるのに

そもそもトルコ戦で元オランダ人に決められて負けてるのにw
調べたら知らない間に元GAEのチェルチもトルコ選んでる
彼は明らかに同世代のオランダ人の中でも良い選手だったのに
俺が代表監督なら間違いなくフル代表に選んでたわ

こういう事やってるからダメなんだよw

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:26:05.55 ID:7aG8LSqx0.net
>>887
これだけ頑なに推すんだからもしかしたらZiyechとは別にZiyeichがいるのかも・・・・

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:29:01.39 ID:Fnt6Q7CQ0.net
まだ3強の監督やフロントの見る目があるとか優秀だとか思ってるアホがいる事に驚いてる

何回も失敗して
糞みたいなチームに作りしてるのに
一向に気付かない


アホが多過ぎるなw

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:32:19.54 ID:oukRRqFY0.net
皆は別にオランダのスタッフが優秀だと思ってるわけじゃないよ
こんな掲示板で長文垂れ流してる君が滑稽だと笑ってるだけだよ

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:37:33.42 ID:Fnt6Q7CQ0.net
クーマンが俺と同じような事言ってるやんw

今のところクーマンだけだな危機感抱いて何がオランダの間違いかを気付いてる

つまり守備の重要性
フィジカルをもっと鍛えろ
CBの糞みたいな繋ぎをやめろ

クーマンはオランダのユースの貧弱な選手とイングランドのユースの身体能力の高さを比べて愕然としてる

ユースの段階で考えた方を変えないといけないと気付いてる

お前らクーマンが教え子のデフライやインディじゃなくてファンダイクを評価してる事に気付いてたか?

つまりそう言う事だよw

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:46:33.43 ID:7aG8LSqx0.net
3強の監督やフロントが無能ということはオランダの全ての監督やフロントは無能ということで、
もちろんクーマンも無能。

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:46:46.46 ID:Fnt6Q7CQ0.net
しかしスタメン予想酷いな
このスタメン見てブリントが思った以上に無能だと確信したわ

前線のフンテとペルシの同時起用
デパイも含めて誰一人調子のいい選手がいない上にペルシのサイド起用w
中盤はスナイデルヴァイナルアニータの守備力0でフィジカル0のトリオ
確実に相手ボールになったらガバガバになるだろう
そして最終ラインは両サイドバックは活躍もしてない若手でCBコンビは酷評のオンパレードのブリントとブルマ
両サイドバックは仕方ないとしてもCBコンビは無いわ

まあ勝ちに不思議の勝ちはあるから分からないけど普通に弱いわ
全く何を考えてるのか分からないスタメン

こいつが続投とかなったらマジで終わるわw

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:47:50.57 ID:6wZV+RVX0.net
次スレは長文専用スレたててあげるからそっちでやってね
こっちにきて糞レスで埋めないでね

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:48:40.36 ID:7aG8LSqx0.net
クーマンはCBVのミーティングで話し合ったことをコラムで書いただけなのに、
それがなぜ「クーマンだけ」ということになるのかよくわからない。

人のツィート読むだけじゃなくてちゃんと元記事も読んだらどうかと。

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:53:39.06 ID:rU1R/m4U0.net
クーマンはオランダのユースの貧弱な選手とイングランドのユースの身体能力の高さを比べて愕然としてる

イングランドもたいして強くない時点でちょっとね。
オランダリーグとちがって
試合で育成できるのにそれでいてあの代表のレベルかよと。

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:54:34.55 ID:rU1R/m4U0.net
おまえがオランダいってかえてこい。
ここで長々しゃべんな
時間無駄にしてるぞ

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:00:09.05 ID:usAMjmNV0.net
だから長文はセインツスレに帰れってw

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:02:17.60 ID:7aG8LSqx0.net
>>902
ユースだけでなくエールディヴィジ全体がフィジカル能力が低いから。
そもそも競り合いを好まない傾向が根強い。

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:02:50.37 ID:rU1R/m4U0.net
そもそもフィジカル問題じゃないだろ。
頭だろ

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:06:41.99 ID:Fnt6Q7CQ0.net
トルコリーグの選手選ぶならエルカビル(7試合4得点)選べよ
よっぽどスナイデルやファンペルシより活躍してるだろ
ブリント碌にトルコリーグすら見てないって分かるわ
因みに彼はアヤックス出身でモロッコ系
スウェーデンで無双イタリアでもプレー経験あり
スウェーデンで無双してるのに何故オランダのアホスカウトはスカウトしなかったのか不思議
スウェーデンのゴミ選手はドンドン連れてくるのに
https://youtu.be/gN_HO9Lv6n4
https://youtu.be/EpsGWB0NW9s

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:09:02.13 ID:7aG8LSqx0.net
規律違反でNECを追い出されたエル・かビルか。懐かしい。
モロッコ系の典型的キャラクターだったねぇ

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:29:15.00 ID:PxSCc1Ms0.net
どうせ微妙ならエールからイキだけは良いのを呼びまくって箔つけてやった方がいい
ヴェフホルストに放り込め

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:43:32.26 ID:rFLWG8bA0.net
ホントお前ら仲良いよなwww

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:45:42.20 ID:PkVuUqoQ0.net
フェルトヴァイクに放り込もう

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:56:59.20 ID:Fnt6Q7CQ0.net
良かったスタメン予想と違って
エルギャシとファンダイクがスタメンに出ただけでマシに見える
しかしエルギャシを右ウイングで使うのいい加減やめろよ
デブールのアホがそもそも悪いけど代表監督は気付いたらストライカーで使えよ
もしこのまま右ウイングで使い続ければ消える試合も増えるし国外で右ウイングの選手と勘違いされてトップ下と勘違いされたシームみたいに失敗するぞ

とにかくエルギャシの右ウイングだけはいい加減やめろよ

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:00:21.25 ID:ITcdV/1N0.net
長文おじさん良かったな!専用スレ作って貰えて!
一生来るなよ。達者でな

914 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/11(日) 00:12:43.99 ID:dlkIGvK+E
ファンダイクのヘッドが炸裂しそう

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:01:33.77 ID:LEKpytD90.net
スタメン予想で監督を批判するのはメディアに釣られる馬鹿だけ

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:29:26.06 ID:sT+Rur7G0.net
長文うっせーんだよ

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:53:01.62 ID:P+rZ/Vci0.net
ホントブリント糞だわ
こんな糞選手使うなよ
まず技術が無いわ
身体能力の欠片も無い
脳みそもない
しかも片利きの左利きのせいで全てがバランス悪くなってるしミスになってる
イエローももらってるしこのままなら退場になるわ

普通の監督ならブリントとブルマ変える

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:56:23.33 ID:P+rZ/Vci0.net
それからアヤックスの両サイドバックの若手
こいつら二人とも片利きでイライラする
逆足使えたら今の3倍チャンスになるわ

これならブルネットの方が遥かに良いだろ
いい加減アヤックス優遇やめろよ

それからアヤックスユースは両足の練習させろ
片利き多すぎるわ

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:58:15.95 ID:sT+Rur7G0.net
もうお前試合見るなw

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:02:47.19 ID:ibYK2U020.net
ブリントが酷いのは同意できる
6で使い続けるのが理解できない

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:59:24.26 ID:2R2o1Fef0.net
ダイクとワイナルがよかったね
フラール、デフライが復帰するまでは相方が悩ましい
あとテテよりヤンマートの方が遥かにいい
ブリントは諦めないとストレス溜まるだけ、どうせ代えられないんだから、アニタ可哀想だわ
いずれにしろ6番がいない、いても使われないけど
全力でチェコ応援すっか

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:00:42.27 ID:/UW0hmW+0.net
ブルマも酷かったわ クルルまでとばっちり受けてるしw
試合を終わらせるにはどうよって采配だったな

SB2人はアヤックス産らしく全く可愛げのない無難さがなかなか良かった

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:02:56.99 ID:P+rZ/Vci0.net
ブリント何回ミスしたんだよ
マジでこいつ使うなよ
マジでブリント親子サッカー界から去ってくれ

ファンダイクはやっぱり素晴らしい
ファンダイクを今まで選ばなかった代表監督と3強のフロントとクーマン以外の監督は監督に向いてないから監督引退しろ

ブリントがマンUでファンダイクがサウザンプトンってどう考えてもおかしいわ

ファンハールはブリントを使ってると間違いなく自分の首を締める
明らかにプロレベルじゃない

あとアヤックスの両サイドバックは代表はまだ早い
両足使えるようになるまで代表に呼ぶな

あとアフェライは即刻引退しろ
この糞をブリントは10番と考えてる事が証明された
こんな糞の為にジエイクがモロッコ選んだと思うと腹立たしいわ

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:05:09.17 ID:cwEQP7VP0.net
まじめな話、インディという国賊を選ぶくらいなら
ダイクを読んどけば今よりは楽な予選だったと思う

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:05:33.17 ID:P+rZ/Vci0.net
>>920
CBとしても身体能力敵に無理
サイドバックとしてもスピード的に無理

お前はブリントをどこで使うつもりだよ

6番で無理の時点で代表に呼ぶな

つまり引退しろ

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:09:02.93 ID:P+rZ/Vci0.net
因みにファンダイクの良さ

まず身体能力が素晴らしい
両足使える
頭もいい

どう考えても今まで呼ばなかった事が信じられないわ

お前らも俺に土下座しろよ

俺はフローニンゲン時代から代表に呼べって言ってたんだから

イギリスメディアがファンダイク絶賛するのは当たり前だわ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:09:43.62 ID:/UW0hmW+0.net
ブリントはミス多かったけど
かといって今日のメンバーでは普通にボール回せる奴さえ他にいなかったからなあ。
CHの控えがアニタ・バズール・アフェライって。

928 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/11(日) 03:16:49.17 ID:HFyB3R3bU
ヒンケル呼べば?
ヴェイノビッチもいいとおもう

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:17:35.00 ID:feiy1YMS0.net
カザフスタンだぜ?ww カザフスタンってどこよ?

ここ相手に守備どうのこうの、底のブリントどうのこうのが出る時点で終わり過ぎてる

ワイナルドゥムを高い位置に貼らしているのが全くもって分からない
スナが下りてくるならブリントの必要性はないけど代わりもいない
守備できる中盤がいないならデヨング呼ぶしかないだろ

デパイも今日こそバカスカ仕掛けてバカスカ打てよ

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:26:11.21 ID:P+rZ/Vci0.net
>>929
お前はアホなのか
サッカーってそんな簡単なもんじゃねえぞ
今日のメンバー見てみろよ
まずブリントは選手として俺が常に言ってるようにウンコレベルのゴミ
殆どが初代表で熟成度は皆無で経験不足の選手だらけ
おまけに酷い人工芝
人工芝はヘラクレスがホームで圧倒的に強いように慣れてないと難しい
特にオランダの人工芝と違ってカザフスタンの人工芝は酷い

それにブリントが糞なのも6番がいないのも誰のせいなの?
オランダのクラブはなんチームあるの?
まともな6番置いてるチームは皆無

つまり居ないじゃなくてクラブも代表も6番なんて作りうともしてないだろ
つまり守備の重要性を軽視してる考えた方に問題があるんだよw

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:29:40.28 ID:P+rZ/Vci0.net
それからブリント6番で使うくらいなら両足使えるCB使ったり
例えばパズール使う方が間違いなくいい
つまり左利きで片利きのブリント使うくらいなら他の選手使う方が100倍マシ

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:34:56.94 ID:LEKpytD90.net
つまりデ・ブールがバズールを6番で使わないのが悪いということで

両足使えるCBが誰かは知らない。

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:35:11.59 ID:P+rZ/Vci0.net
まあそもそも今回の相手以外ならダブル守備的MF使うべきだと思うけどな
とりあえず今の6番一人に守備を任す戦術をやめるべき

それから城福も言ってるようにオランダの指導者はカバーリングの指導してるのか?と疑いたくなるくらいカバーリングをしない
カバーリングの徹底だけで相当危ない場面は減る

これは代表もクラブチームも同じ
指導者の育成に問題がある

守備に定評がある外国人指導者を代表もクラブも指導してもらうべき
世界一守備レベルが低いわ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:38:17.25 ID:feiy1YMS0.net
>>930
だからいないんだろ、ゴミ
エルガジもデパイのお膳立てを尽くw

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:46:08.24 ID:P+rZ/Vci0.net
>>934
だからブリントみたいなゴミよりマシな選手は居るだろw
お前はアホなのか?
今日のブリント見てみろよ
CB置いてた方が100倍ましだろ
それに選手として遥かに上手いパズール使った方が遥かにマシだろ

そんな事も分からないのかよ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:47:32.42 ID:/UW0hmW+0.net
相方ワイナーなのにもう片方を守備専にしたらポゼッションがしぬ
トッパ―でアヤックスもPSV相手にそうなってたし

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:59:07.39 ID:feiy1YMS0.net
>>935
カバーリングの指導もされてない小僧を使うのか?www

ダブスタのゴミにはパズールが一人で底を捌けると思ってるのか?
ブリントはゴミ、そこにちゃんとした指導を受けてないゴミを入れてどうすんだよw

938 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/11(日) 04:19:26.46 ID:cAcMh2TwT
チェコ戦にシレッセン間に合うの?

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:41:52.99 ID:IS14MmXl0.net
オランダゴミすぎ
日本代表といい勝負だわ

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:57:19.43 ID:LEKpytD90.net
バズールはボールを捌けるタイプなのをクラブで見せてないので6番で使える選手かどうかまだよくわからない。
それを考えれば現状では6番でも8番でも使えるヘンドリクスの方が良いという結論がごく普通。

こんな当然の話がわからないのはブリントくらい。

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:25:35.45 ID:ibYK2U020.net
トルコ勝ったな

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:36:27.33 ID:/UW0hmW+0.net
なんとかソンに期待しよう

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:37:25.13 ID:2R2o1Fef0.net
残念だが敗退だな、新監督の元ロシアへ向け準備するしかない
最終節がスナペルシフンテのラストゲームになることを願う
次デブール、そんな悪寒が・・・

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:42:56.57 ID:5Ok8Fs0F0.net
次トルコ負けオランダ勝ち以外は敗退か
まぁ消費税より低い%だろうな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:43:02.81 ID:LEKpytD90.net
F.デ・ブールは割と代表監督向きだと思うけど、いまはイングランドでの仕事の方がやりたいから無いと思う

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:34:19.01 ID:eFdsPuQ2O.net
枠が増えたのに敗退奴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:53:25.30 ID:ITcdV/1N0.net
まだ可能性はあるがスナイデル、ロッベンが見れなくなるのは寂しいな

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:17:48.57 ID:iuSrlIN30.net
カザフスタン 1-2 オランダ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:36:29.96 ID:aFNn0LXzO.net
悲しいけど敗退
弱い

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:38:08.36 ID:7LvdNxP00.net
もう予選敗退だね。まぁ何となくそんな不安はあった。
これからの若手に期待。

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:10:23.22 ID:lrPoUlGt0.net
デパカス死なねえかな

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:11:04.75 ID:O6Du854iO.net
低迷期やな

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:22:24.65 ID:XS+zbFme0.net
残念だが、もう現実を受け入れるしかないのか・・・・・。

予選の戦前予想はオランダは圧倒的独走で1位通過、チェコ、アイスランド、トルコで
残りの1.5枠を争う、というものだったが、まさかこんな結果になるとはねぇ・・・・・。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:55:39.28 ID:B62fN8QE0.net
逆足WGの起用は間違ってるわ

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:59:23.54 ID:ZfnkoSW30.net
もう長文は諦めろよ
来期にはエールはルーマニア以下がほぼ確定だ。
黄金世代が辞めればリーグランク通りの結果が代表戦にも及ぶだろう。
W杯も出れて当たり前の時代は終わるのさ
まぁ嘆くことはない10年近くEUROでもW杯予選も勝てない低迷だってあったんだ。

956 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/11(日) 11:16:16.95 ID:99QdGKukX
ロッベンがいないと弱い
WCで5バックが成功したのではなくロッベンのチームだった
たまたま彼がその時期にケガがなく好調だった

ファンハールの采配が当たったのではなく
ロッベンの好調だった時期がW杯と重なった

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:07.66 ID:h6M6bXs70.net
まあ今はサイクル的に低迷期なだけだろ。
これから若手台頭のチャンスが増えてくるからそこに期待しよう。

代表は経験積む場所じゃないとの意見もあるが、俺は代表の経験は代表でしか積めないと思ってる。

そのうちある程度メンバーが固定されてきたらチームもだんだん熟成されてくるだろ。

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:31:13.94 ID:sFp/h+tf0.net
阿呆だな
W杯予選も当然世代交代なしだよw

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:16:15.39 ID:5Ok8Fs0F0.net
国内リーグ自体国際大会で低迷してるしな
その分海外で活躍してる選手が多いなら大丈夫だけど現実はそうじゃないし
暫くは我慢の時代かな

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:59:06.30 ID:gOXbUN640.net
アイスランドがトルコに負けてやればいいんだろ
オランダがPOで上がってくるよりましだから

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:57.33 ID:KDvPS4HX0.net
チェコはターンオーバーしたの?
アイスランドもターンオーバーするんだろうな・・・

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:46.56 ID:PwGvhBsk0.net
トルコとの直接対決で下回ってるんだから4位でも納得だろ

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:43:58.35 ID:P+rZ/Vci0.net
>>936
お前は碌に知識ないのか?
全く勘違いしてるなw
アヤックスもPSVも中盤の3人は守備戦じゃない明らかに守備力0で守る気がない攻撃型のプレーヤーだろw
俺が必死に言ってる意味が分かってないな
オランダのアホ指導者は守備軽視で中盤は一応6番をCBの前に置いてるように見せかけて守備力0だから全く意味をなしてないからガバガバになってるんだろ
しかも攻撃型のプレーヤーを並べてるのに全く攻撃力が上がってないと言うアホ差加減

何で攻撃型のプレーヤー並べてるのに全く意味をなさないのか?
答えは真ん中にクロスを待つ鈍足のスピッツを置いて
両サイドにウイングを貼らせて
ポジションチェンジが出来ない布陣で相手が守り易い布陣
つまり全く人数を掛けてる意味が無い

俺ならエルギャシをスピッツに置いて左右に流れてトップ下にも左右に流れるプレーが出来るプレーヤー置いて左右に流れてウイングも流動的に動いてポジションチェンジして相手がマーク付きづらい布陣で行くな
要は4人とサイドバックの攻撃参加でパスコースもいろんなところに出来るしダブル守備MFからのフィードで十分攻撃出来る
そしたらダブル守備的MFを置けて守備もある程度マシになる

今のオランダのアホ指導者の戦術ではどんな雑魚にも1本の単純なパスで決定機作られまくるよ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:52:53.67 ID:P+rZ/Vci0.net
>>937
お前試合見てみろよ
ブリントは身体能力の欠片もないから人工芝でボールの転がりの速さに右往左往
一人だけミス連発してただろ

あんなプレーならぶっつけ本番でパズール使った方が遥かにマシだろ
しかしブリントの身体能力の欠片もないゴミさ加減

ファンハールは間違いなくブリントのせいで首になるわ
アンリやファーディナンドがブリントを酷評して自分なら確実にブリントを狙うって言うのも分かる
あれだけ身体能力が無くてオタオタしてたらミス連発するわ

あの選手をCBの前の広大なスペースを1人で守れって言う戦術を採用するオランダの指導者にも問題があるわ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:25.22 ID:P+rZ/Vci0.net
>>940残念だけどヘンドリクスもブリントに毛が生えた程度
彼も身体能力の欠片もない
彼を使うならダブルボランチにしてブルマを隣に置かないと広大なスペースを1人でカバーするのは無理

そもそもCBが余ってるのにブルマをCBで使うより6番で使えばいいのに
ブルマはやらかし癖が全く直らないからCBで使うより中盤の底で使った方がマシ
PSVもそうすれば絶対に守備がマシになるのに

まあしないだろうなw

どっちみちヘンドリクスみたいな守備力0の選手を1人でCBの前の広大なスペースを守らす戦術では間違いなく雑魚にも1本の単純なパスで決定機作られまくるしガバガバな守備は直らないよ

そもそもW杯でスリーバックとか5バックとか言ってるけど3人のCB使ってただけで1人は交互にボランチにの位置に上がってCBの前にダブル守備的MFになってカバーリングしまくってただけなのにな

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:26.00 ID:B62fN8QE0.net
ブルマとか一番のギャグ選手じゃないか

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:38.79 ID:P+rZ/Vci0.net
>>945
1番向いてないなった時点でオランダは終わる
そもそも今のアヤックスが雑魚にも1本の単純なパスで決定機作られまくるウンコチームになってる時点で気付けよ

彼は守備軽視の典型的なアホのオランダ指導者な上に選手の適正ポジションを間違って使い続けて選手の特性を壊すゴミ指導者

例えばシームをスピッツやトップ下に使い続けて元々ショボイけど更にショボイ選手にした
今は明らかにCB体型のダイクスをいつまでもSBで使い続けてショボイ選手にしてる

エルギャシにも明らかにスピッツなのに1番力が発揮しにくい右ウイングで張らしてる
エルギャシが消える試合が多いのは確実に右ウイングに張らしてるからだよ
エルギャシがペナルティエリア付近でプレーした方が明らかに良いプレーするのは明らかなの全く分かってない

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:19:00.22 ID:P+rZ/Vci0.net
>>966
普通にフィジカルがあるから身体能力の欠片もないブリントを1人で守らせるよりはマシだよ
寧ろブルマはその方が使える
片方にヘンドリクスみたいなフィードが上手い奴と組んだら普通に行ける

ファンボメルだと思えばいい
ファンボメルもフィジカルぐらいしか取り柄が無かった
ブルマもファンボメルみたいなロングフィードとミドルはある

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:23:59.24 ID:LEKpytD90.net
残念ながらいまのアヤックスはウィングが中に入ってばかりで攻撃に幅を使わないから面白くないともっぱらの評判

つまりエルガーシは中でも消えているという結論に。

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:37:05.26 ID:P+rZ/Vci0.net
>>955
諦める何を?意味不明w
それで急にルーマニアとか出て来たから何かと思ったらリーグランキングの事かよ
代表はいつも二軍でボコボコしてる印象しか無かったしユーロ2008の時の勝たなくていい時にも勝ってしまって申しわけないしか印象に無かったわw
リーグランキングも寧ろ抜いてもらってくれと思って調べたらほぼ抜かれるって言ってるけどほぼ抜けないだろ
お前算数出来るの?しかも今シーズン全滅してるからもうポイント増やせないのに

あとオランダが最近ポイント取れてないけど枠が7666だよ
ルーマニアはその間4444なのに殆どポイント上げてない
来シーズンから鬱陶しいフェアプレーの枠が無くなるからずっとオランダは5枠
オランダが5枠の時は過去に一度だけで13ポイント取ってる
だから5枠になったら悪くても10ポイント前後は行くと思うからルーマニアがいくら頑張っても抜くのは無理だと思うよ

寧ろオランダを抜きまくって欲しかったのに結構オランダ以上にやらかしてくれるから結局中途半端な位置に居続けてしまう

このままじゃオランダは一向に危機感がないと思うから考えた方が変わらないわ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:44:47.12 ID:P+rZ/Vci0.net
http://www.voetbalzone.nl/doc.asp?uid=258624
まあ1番消えてるのは大して高さも無いテクニックもないスピードもないオランダが大量に生み出す典型的なフンテラールみたいなスピッツなんだけどなw

エルギャシがスピッツに君臨して左右に動き回ってる方が相手は嫌なのになw

単純に考えてフンテラールみたいなスピッツがペナルティエリア付近でボール持って恐いと思うCBが居ると思うか?

100人居たら100はエルギャシの方がプレーバリエーションが多いから恐いに決まってるだろ
フンテラールはシュートかちょこんと出すショボイパスぐらいしか出せないのにw

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:06:23.61 ID:P+rZ/Vci0.net
お前らそれから物凄く勘違いしてるな
これってユーロの本大会じゃなくて予選だよ
しかもゆるーい制度の予選
これで突破出来なかったのは明らかにヒディンクが悪いしブリントが悪い

普通に戦ってれば予選は通ってるよ

例えば明らかにオランダでナンバーワンのDFのファンダイクが今デビューなの?
調子の悪い選手やクラブで活躍してない選手や試合にすらまともに出てない選手を代表に呼んで使ってるからだろ
毎週試合に出て活躍してる選手を使ってれば普通に予選は突破してるよ

ヒディンクの初陣のイタリア戦の選手選考と試合で分かれよ
あれに今回の予選敗退の原因が詰まってる
あの試合で気付くべきだった
あの時にインディは開始9分で退場してる
あの時に切らずにいつまでもファンダイクを使わずにインディにこだわった
インディはポルトでも全然活躍してないしレギュラーを外れまくってる
ブリントもファンダイクじゃなくてインディにこだわった
それに加えてファンデルビールまで使い出した

結局クラブで全く活躍どころか試合にすらまともに出てない選手を使った
そしてアイスランド戦でその2人がやらかした

要は碌に出てない選手を使った監督が悪いんだよ

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:22:09.16 ID:Dj/dYVrwO.net
まーた念仏くんきてんのか
お経でスレ埋めんなよ

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:26:01.62 ID:LEKpytD90.net
オランダでナンバーワンのDFはデ・フライ。ファン・ダイクはそれと競争できる選手というのが現状

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:35:25.01 ID:/UW0hmW+0.net
>>963
>アヤックスもPSVも中盤の3人は守備戦じゃない明らかに守備力0で守る気がない攻撃型のプレーヤーだろw

PSV戦ではバズールがグデリと組んで6番やってたんだがw
http://www.whoscored.com/Matches/956956/Live
トップ下クラーセンで。

まあ普段からアヤックス観てるわけじゃないけど
ヘンドリクス・グアルダード・プレッペルの守る気なしトリオに普通に支配されてたよw

DH2枚でもいいけど、支配力が落ちるのは普通にデメリットだよ
現状捌き役になれる選手は候補が限られるんで、DH+ブリントなら有っていいと思うよ。

あとブルマ=ボメルはないわ ボメルは守備よりむしろ繋ぎ職人だったし

次スレそろそろ・・規制きついよな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:37:27.77 ID:LEKpytD90.net
まぁ長文君の「オランダでナンバーワンのDF」というのはここ数試合レベルでの瞬間的なものなのでなかなか議論するのは難しいところ

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:39:19.05 ID:LEKpytD90.net
アヤックススレの住人なんだから普段からアヤックスくらいみてやれよwとさすがに思った

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:48:01.82 ID:P+rZ/Vci0.net
>>975
グデリもパズールも10番タイプのテクニシャンで守備なんかしねえよw
そもそもパズールがどのポジションでプレーしてるか調べろカス

パズールはアンダー17とPSVではCB無理やりやらされてたが普通に10番タイプのテクニシャンでアンダー19やヨングでは10番だよ

グデリも守備が苦手の典型的な攻撃型のプレーヤー
そもそもこいつらのプレーエリアと守備力の無さがガバガバの守備を招いてるんだろw

そもそも攻撃力が無いのは全くポジションチェンジも連動性もないアヤックスの戦術に問題があるんだぞw

攻撃型のプレーヤーを並べて攻撃に人数を割いて全く機能してないからだよ

そのくらい分かれよw

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:52:33.88 ID:LEKpytD90.net
まぁグデルィもバズールもBox-to-Boxタイプに見えますけどね。
グデルィをテクニシャンと見るのはさすがに偏見。アドフォカートも「フィジカルと水準以上のテクニックを備えたモダンなMF」と言っている。

そもそもヨング・オランイェは10番のポジションを置いてないので10番つけてるからといって10番タイプと言うと意味不明になるのでそろそろ注意しましょうね。

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:53:55.20 ID:/UW0hmW+0.net
現状DH無しでやってるのをいきなり2DHにしろとかいうから極端な話になんねん

6番の人材不足からいってCB崩れ+繋ぎ役 とかがやっぱり適当な気がする
そしてワイナルが外れる

>978
すまん、バズールを6番にしろってさんざん推してたからてっきり守備できるのかと思ってたわw
攻撃では全然目立ってなかったしな

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:54:01.93 ID:P+rZ/Vci0.net
>>974
ねえよw
まずデフライとファンダイクでは身体能力が違い過ぎる

デフライがプレミアに来てもレギュラーになれるのすら危うい
ファンダイクならユベントスでもレギュラーになれるよ

まあ間違いなく遅くとも来シーズンにはファンダイクの争奪戦が起こってるから故障さえなければ間違いなくビッグクラブに移籍してるだろう
来年分かるだろう

そもそもクーマンがデフライに見向きもせずファンダイクに何故こだわったかで気付けよw
イギリスメディアもファンダイク絶賛してるだろw

逆に各方面からブリントは酷評されてる

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:56:13.37 ID:LEKpytD90.net
>>981
だからこの数試合の話ならそれでどうぞと言ってるのを理解しましょうね。

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:00:48.91 ID:In8f0/2u0.net
>>980
あのブリントの身体能力の欠片もないからミス連発の酷さ考えたらパズールをあの試合で使った方が遥かにマシ


そもそもどっちにしろCBの前に1人で守らせる戦術はいい加減やめた方がいい

あれでカバーリングすらしないから単純なパスで決定機作られまくってる
これは代表もクラブ同じ

クラブはもっと酷い

そもそも物理的に貧弱な選手を1人で守らせてまともな守備が出来ると思ってる神経が分からない

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:04:08.91 ID:SlxltcCo0.net
つまり前で取るか後ろで取るかの話で、前進守備をするかどうかの話だと思うので、
「前進守備を止めろ」と言った方がオランダの考え方としては話が早いと長文君にはアドバイスしたい。

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:04:59.43 ID:SlxltcCo0.net
アーセナルじゃなくてチェルシーなんだよ。クーマンも最近言ってただろう。

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:46:59.38 ID:SlxltcCo0.net
長文君はアヤックスのプレーについての意見が全く世間の批判と真逆で独特過ぎるので、正直そこはアヤックススレでやって統一見解出してから来てほしいw

http://www.soccernews.nl/news/325405/Het_spel_van_Ajax_lijkt_wel_op_dat_van_Oranje_onder_Van_Gaal

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:14:56.30 ID:mcl97hIg0.net
いやあ
ブリントでもこなせない今のオランダ代表6番に求められる無理ゲー的な役割は
他の選手をそこに置いても同じかさらにひどくなるだろう

今のフォメ・戦術ではカザフスタンみたいなとこ相手にも簡単に失点するからな
普通に2枚にしろよ 

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:24:35.09 ID:nVam6iWd0.net
ブリントはボランチとしてはタッチ数やパス本数は多かったんで
試合を優位に進める上ではそれなりに機能してたし、相手がカザフだったんで守備も目をつぶれた

人工芝だったし、ミス数がプレー機会に比例して多くなるのは仕方ない

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:40:02.55 ID:5260Fin/0.net
賢い人は短い主張で周囲を納得させられる。

無能は長々と語っても主張がボヤけて理解を得られない。

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:57:04.63 ID:4hQMB4lZ0.net
デパイとマーシャル交換してほしいか?

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:10:09.90 ID:h5CGMjZv0.net
クルルそこまで酷い怪我だったのか
ニューカッスルは災難だな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:35:04.02 ID:U90L0iOy0.net
過疎スレには長文さんのような存在は貴重
下手したらW杯予選までネタがない
エール糞だし注目に値する若手もいないし

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:28:36.58 ID:BCO2TFGA0.net
わかりやすい自演w

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:29:33.28 ID:SlxltcCo0.net
そもそもこのスレの人はほとんどエールディヴィジ見てないから関係ないよね

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:53:51.54 ID:pM7U8qR70.net
俺は見てないけど代表が好きだから問題無いだろ?
エールどんだけ見てるかなんて自慢はエールスレでやってくれよ。

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:33:10.48 ID:SlxltcCo0.net
だからエールが糞かどうかは関係ないという話

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:48:42.53 ID:w1EoqqSp0.net
なんでエールはこんな駄目になったのかね
完全にポルトガルに抜き去られとるやん

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:33:13.12 ID:orHnsexQ0.net
シグルズソンは休ませるだろーなあ

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:47:46.70 ID:2Dm174620.net
オレは長文さんも含め、ここの全てのレスをオランダ代表の情報源として役立ててます。
荒らしでもない限り、どんどんカキコを期待してますよみなさん!

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:32:54.33 ID:EigW+h4F0.net
>>997
エールが駄目になった訳じゃなく、周りのリーグがデカくなったんだと思うよ。
小国の小さなリーグに金満スポンサーが来るあてもないしね。

大企業(大国)の下請けする零細企業ってイメージ。

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:18:05.87 ID:dK6W6cnR0.net
てかファンボメルがミランでバリバリにやってたころに
フェルがすでにファンボメルこえたとかいってたやつって
今どうおもってんの?

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:01:51.99 ID:DCmowL7R0.net
それ大言壮語好きの某クラブ馬鹿か羅列さんだろう

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:13:42.17 ID:88WSYM+l0.net
デパイとペルシが喧嘩したみたいだがもういらなくねえか

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:39:20.04 ID:2hsfLtVq0.net
英メディアが盛り上がってるだけ

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:31.73 ID:2hsfLtVq0.net
大言壮語好きの某クラブというと、アムステルダムのお馬鹿さんたちか

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:34.18 ID:FtaYWuga0.net
エールの事を全く知らない人はオランダ代表の事好きじゃないと思うから去った方がいいよ
俺はオランダ代表好きになってから他のビッグリーグよりエールの方が興味出て来た
もっと言えばエールより2部やユースの方が興味出て来た
つまりオランダ代表がどういう成り立ちでどう育成してるのかが調べたくなる

だから俺の指摘や批判は愛情であり間違いじゃない

お前らは結局代表の結果やエールのヨーロッパの結果だけで批判してるだけ

何がどうなってるのかすら知らないアホ

そういう奴の方がこのスレから去った方がいい

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:05.75 ID:47aVx+0p0.net
>>1001
それ長文おじさんだよ

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:05:05.28 ID:FtaYWuga0.net
今回の予選敗退の原因が監督の責任なのは明らか
例えば選手がレベル低いや中堅がいないとか言って批判してる奴はアホ
だったらファンバステンの就任した時にどんなメンバーで今回の予選より遥かに厳しい条件で戦ってたか全く分かってない

http://jp.uefa.com/news/newsid=215429.html
これがファンバステンが就任した時の初めての招集メンバー

http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?38&200605141911
これが2006年のW杯の本大会メンバー

これを見たら分かるように殆どがエールの代表歴がなかった選手
予選の途中で移籍した人を除けば殆どがエールの選手
代表試合数も予選や親善試合のキャップ除けばいかに経験不足の選手で戦ってたか分かるだろう

つまり俺がヒディンク就任時に招集メンバー見てけkか出る前に批判したのはこの事
予選通ってても俺はヒディンクを批判してたよ

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:10:53.12 ID:FtaYWuga0.net
それから俺がファンマルバイクを批判してたのは招集メンバーや若手を一切抜擢しなかった事

今中堅が代表歴が少ないのは明らかにファンマルバイクのせい

彼はファンバステンが育てた選手を使ってただけ

しかもユーロではW杯のメンバーをそのまま使って惨敗した

アドフォカートとファンマルバイクとヒディンクの共通点は人の育てた選手を使って自分で育成を全くしなかった

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:12:08.49 ID:8ACvsEIR0.net
好きなものを他人を見下す武器にしてるのは歪んでるとか言い様が無い
オランダ代表が可哀相

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:17:03.61 ID:FtaYWuga0.net
ファンバステンの時はまだ使えるベテランを容赦なく切った

だからスナイデルやファンペルシが100試合以上出てるんだぞ
ファンバステンの時ファンマルバイクだったらこいつらが100試合もビッグクラブでレギュラーにもなれなかった

当時から正直彼らはそんなに上手くないし今の選手の方が結果も残してる

そういう選手をファンバステンは大物を切って使って育てた

結局そういう事をして育成しなかったファンマルバイクが1番悪いんだよ

1012 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:27:06.01 ID:FtaYWuga0.net
今回の予想スタメンでまたブリントが6番になってる
間違いなくチェコはフィジカルもスピードもあるからブリントがチンチンにされるだろう
左利きの片利きの貧弱な選手をCBの前で1人で守らせる戦術使ってるのはオランダのアホ指導者だけ

PSVやヨングのヘンドリクスも同じようにチンチンにされてる

何故チンチンにされるのか守備がガバガバになるのか
それは彼らが左利きの片利きで貧弱なのもそうだけどプレーエリアが左サイドに偏る
そうすれば右サイドがスカスカでCBが上がらざるおえない
そうすればCBの裏がスカスカ

どうすればいいか
フィジカルのある選手を6番に置けばヘンドリクスは8番でダブルボランチでイケる

そうすれば間違いなく危ない場面は減る

これが何故分からないのかが分からない

1013 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:35:47.92 ID:FtaYWuga0.net
お前ら物凄く勘違いしてるけどストロートマンは6番じゃなくて8番だぞ

代表でも6番にデヨングが居たしPSVでもファンボメルが居たしローマでもデロッシが6番に居た

つまりストロートマンが居ても6番の解決にはならないよ

だってストロートマンも左利きの片利きでプレーエリアが左サイドに偏る
つまりフィジカルのあるヘンドリクスだよ

だからどっちみち6番は必要

だからこそブルマを6番にすればいい
彼ならフィジカルもフィードもあるしミドルもある
彼の弱点のやらかしも6番ならそれ程気にならない

元々期待されてた選手だしCBも人材豊富だし普通にコンバートすべき
そもそもファンボメルもそれ程上手くなかった
あのポジションは上手さより強さだよ

1014 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/10/13(火) 21:49:18.39 ID:pVbaQyeRA
もう6番はデヨングでいいんじゃね
攻撃センスがないけど 前の2人やSBの攻撃参加で補えばいい

1015 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:46:16.10 ID:FtaYWuga0.net
PSVもブルマをCBじゃなくて6番にしないとヨーロッパでは確実にガバガバになって失点しまくるだろう
これだけは試合を分析してるけど間違いない

PSVはブルマを6番でヘンドリクスを8番でプレッペルを10番
左サイドにグアルダード右サイドにルスティン

これにすればまだマシになる

ヘンドリクスを6番で1人でCBの前で守らせる戦術したらCLの時の試合並にガバガバディフェンスになるだろう

何であのまま放置するのかが分からない

お前ら分かるの?

俺には全く分からない

1016 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:55:46.71 ID:FtaYWuga0.net
>>988
お前がブリント好きなのは分かる
でもブリントのせいでガバガバディフェンスになってたのは試合を見た人なら分かるだろう

彼のミス連発が何故起きるのか?

それは先程から言ってるようにまずブリントの身体能力がない事
技術レベルが低い事
左利きの片利きのせいで無理な体制でボールを受ける事
左利きの片利きのせいで左サイドに偏る為右サイドに行くのが遅れる事
つまり無理があるんだよ

イギリスの評論家陣に酷評されたり弱点にされたりしてるようにブリントはファンハールが解任されたら真っ先に首になるだろう
そしてファンハールはブリントのせいで解任される可能性が高い

彼を使ってれば間違いなく守備は良くならない

1017 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:43.67 ID:2hsfLtVq0.net
だから前進守備しなければ済む話だと思う

1018 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:07:02.49 ID:FtaYWuga0.net
>>997
彼らはモウリーニョの出現以降守備の重要性が上がった
それと彼らはオランダよりお金使って外国人補強してる
彼らはオランダと違ってピークの選手が圧倒的に多い
オランダはエリクセンみたいな16歳で獲得する若い割には良い選手を使い過ぎ
彼らが本当の力を発揮するのはオランダを出てから

何回も言うけどエールのチームに必要な助っ人は30歳くらいの経験豊富なブラジル人
そもそも助っ人はチームに足りない部分を補うのが役目

選手を売って儲けるならオランダの若手で十分

そもそもエリクセン達はお金もかかってるから200万ユーロで勝って1000万ユーロで売ってもボイレセンみたいに失敗作の方が圧倒的に多いから儲かってない

早く気付いて外国人の青田買いはやめた方がいい
チームも強くならないしお金も儲かってない

1019 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:08.48 ID:2hsfLtVq0.net
4-2-3-1にしたって前進守備をすれば中盤の底が薄くなる問題は変わらないし、
むしろ重要なのは数の問題より、自分たちが主導権を取るために前にプレッシャーを掛けるリスクをどれだけ減らすかの方がずっと大きい。

書くまでもないと思ってるのかな、何をそんなに6番のタイプに拘ってるんだろうと。

1020 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:44.08 ID:FtaYWuga0.net
試合見て分からんのかなw

1番危険なエリアがスカスカになってる事を
CBが問題じゃなくて中盤が居るべき場所に居るべき能力のある選手がいない事
結局その場所に居ないからCBがカバーに回って要らないファールでイエローカード貰ったりその場所に居ないからCBがカバーに回ってその裏を取られて決定機取られてピンチ作られまくってるのにw


まあこれに気付かないから一向に守備が改善しないんだけどなw

1021 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:23:50.98 ID:FtaYWuga0.net
要はCBやGKは最後の砦

相手の攻撃を防ぐのは中盤がすべき
中盤に攻撃の好きな貧弱な選手を並べても攻撃も守備も良くはならない

オランダ代表やエールのチームが攻撃の好きな選手を沢山使って人数も掛けてるけど決定機多くなってるか?
全く多くなってない
多くなってるのはピンチの数


早く気付くべき

1022 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:28:40.33 ID:2hsfLtVq0.net
長文君は前進守備についてはノーコメントなので前にプレッシャーを掛けるのは絶対必要と思ってるらしい。
つまりそれをやっても後ろでカバーできるだけの備えをしろということか。

1023 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:23.66 ID:FtaYWuga0.net
前進守備(笑)



フェイエオタの口癖w

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200