2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 543╋+

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:14:10.12 ID:BgROFHlN.net
       , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /::?:/   {ミー7  ?ラ)  ヽ?:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    ≡adidas≡
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行、実況は実況板で
●荒らし・煽り・コテ・自演・age・解任厨は黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視
>>900を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
●立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速

+╋The Blues Chelsea FC 542╋+ [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1448424255/

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:40:50.88 ID:fPQICkGb.net
ブーイングには正直驚いたよな普段大人しいサポが怒り狂ってたし

現地は今頃どうなってんだろ凄い事になってるわなw

641 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:46:55.81 ID:0nxLPXJI.net
セスクって、アーセナルサポ、バルササポ、チェルシーサポから、
軽いブーイングでなく、強烈なブーイングをくらってる。ブーイングコレクターだな。

642 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:52:45.26 ID:LUofMzrO.net
解任大成功だな
良かったわー

643 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:53:32.52 ID:hltu/xYH.net
>>641
人間社会未経験の愛知県愛西市の生活保護ウンコ井戸田だと思うんだけど、
とにかく生活保護ウンコのお前は不要だから(笑)

644 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:56:30.36 ID:et9trlMe.net
セスクやコスタはモウリーニョが連れてきた選手でそのモウリーニョが2人を信じて使ってるうちは
例え糞でもサポートしますよって事だったんだろうな
いつもジエ〜ゴジエ〜ゴって頑なに応援してくれてたサポからいきなりブーイングの嵐でコスタ本人が一番ビックリしてるだろ。

645 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:04:15.57 ID:FKUfooIJ.net
解任直後はみんな元気になるから勝つんだよなw

646 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:05:51.33 ID:i9USd39e.net
現地ではモウリーニョコール起きてたんだろ。
現地はモウリーニョ好かれてたの?
一部の熱狂的なモウ信だけなの?

647 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:10:34.16 ID:NnbcfxPD.net
降格争いしてる今だからこの1勝は大きいね

648 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:15:09.97 ID:vnwUnkxw.net
コスタじゃなく、レミーを中心に使うっていうのはどうだい?
コスタが変わるのを信じて使い続けるのがやはり正しい道かな?

649 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:21:28.20 ID:yqnQaS/Z.net
>>646
チェルシーの一番人気はどの選手よりもモウリーニョ
良いのか悪いのか

650 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:25:09.75 ID:phIBoWiq.net
チェルシーサポってイングランドの調査でも一番のキチガイ認定されてるから、ゴミがゴミを支持してゴミを拒否というしょうもない構図でしかないんだよなw

651 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:30:55.24 ID:Fbd7n85Y.net
まぁ50年振りにリーグ優勝をもたらせた監督だからなー。第一次政権の時から続けてればチェフ、テリー、ランパード、ドログバに次ぐ第二のチルドレンが現れてたのかもしれないけど、1度途切れちゃうと長期政権は難しいね。

652 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:33:48.94 ID:vnwUnkxw.net
>>650
ミルウォールの方がひどいって話を聞いたよ。

653 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:45:03.10 ID:caXBgB1g.net
>>646
当たり前だろw
コスタやセスクみたいに昨日、今日来た選手よりよっぽどチェルシーに貢献してるからな。

654 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:18:13.76 ID:KR4lMbUg.net
チェルシーにとってのモウリーニョってバルサにとってのクライフみたいなもので
今日のチェルシーのアイデンティティを作り上げたのはモウリーニョと言っても過言ではないんだけど
ファン(特に現地の)にはそのアイデンティティは根付いたものの選手たちには根付かなかったということだろう
これが守備的サッカーの限界なのかもしれん。戦術的に革命的なことやった訳でもないし

655 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:40:41.66 ID:Fbd7n85Y.net
>>654
まぁ戦術云々というより、既に他のチームでCLやリーグ優勝を経験してるトッププレーヤーの人身掌握は難しいと思う。

ファーガソンもいきなりスター選手で固めたりせず、スコールズ、ギグス、ネビルのような黎明期を共にした選手を軸にしつつ、青田買いをしてチームを回していだからこそあそこまでやれてるわけだし。

656 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:48:53.93 ID:YMd5Oz9M.net
ラニエリ「誰か私に『ありがとう』と言ってくれても良かったんじゃないか? 私はペトル・チェフを選んだし、(アリエン・)ロッベンを連れてくるためアイントホーフェンにも行った。(ディディエ・)ドログバの獲得も推薦していたよ」

657 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:52:47.01 ID:FR+l+bdH.net
ID:rYAGHsdh

658 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:57:23.43 ID:FR+l+bdH.net
>>631
ペップ?

659 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:01:55.47 ID:y/0JDGdk.net
ID:vJEjLGXq

70レス盲信は認定病治すために病院行けよ

660 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:32:23.47 ID:XynINVqq.net
バルサとユナイテッドの監督になりたがってたモウモウを
チェルシーの運命の人と神格化するモウリーニョ信者はきしょい

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:44:41.29 ID:ehpK2im0.net
セスクって結局造反組だったのか?
メディアの前では否定しといてこいつマジで女みたいなやつだな

662 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:46:34.61 ID:Cknloq62.net
現地モウヲタがいる限り、セスクとペドロはリーガに帰ってきた方がいい。

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:50:37.33 ID:Es5Hj3R3.net
>>656
これ実は重要

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:53:22.74 ID:8pJ2T5DH.net
ラニエリは今のペジェグリーニみたいな扱いだったよな

ちゃんとチームまとめて結果も出してるのに
後任人事の報道がどんどん出てきて、会見の度にだんだんと
顔が暗くなって行くのが世知辛かったw

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:02:18.80 ID:MAD655w9.net
選手がまともにプレイしなくて、わざと負けまくってたことが決定的になったな
造反選手はサポを無視した行為なわけだから、シーズン終わったら放出だろう

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:10:53.84 ID:wYJdaQry.net
チームをまとめられない監督に責任があるということ
上手く行ってるときはモチベーターだなんだと持ち上げるわけだしね

667 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:17:09.13 ID:Slt+8SlK.net
ラニエリって短期間で激しく監督が代わるチェルシーの環境下で4シーズンも指揮したんだよな

これって何気に凄いことだよ

モウですら3シーズンちょいが限界だったし

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:48.42 ID:nT34+wYr.net
俺たちって実は強くね??

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:37:59.11 ID:KZipD0Mf.net
判断するのは数試合見てからだな

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:41:29.02 ID:3jwC1B6l.net
今わかる事はモウリーニョの力はプレミアで通用しないって事くらいか

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:44:42.69 ID:IGoCswz3.net
インテルが1番成功したけど、ただでさえ落ち目のセリエだったしけして超一流の選手たちじゃなかった
チェルシーだって1期目はビッグクラブまで行ってなかったし
ポルトは言わずもがな。
つまり超一流の選手が集まるメガクラブだと無理だねこの人

自分に選手としての実績がゼロだから限界は初めから見えていたが
結局、選手からしたら、プロにすらなれなかったやつがなんでそんなに偉そーなんだ、って結論になる

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:48.80 ID:WA9eOhYl.net
インテル時はマンチーニ遺産+天敵ユベントスが八百騒動で数年停滞してただけ

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:07:14.27 ID:Doav/jID.net
>>671
選手としての実績がなくてもファギーみたいに管理者&モチベーターに徹することができればいいけど
妙に功名心や顕示欲が高すぎるのがなあ
成功は俺のおかげ!失敗は選手のせいって公に言っちゃうようなマネジメントスタイルじゃ
真のメガクラブはもちろんだけど、どこでも長続きするとは思えないわ
ポルトと第一期チェルシー、インテルは良いタイミングでやめたけどぼちぼち不満分子は出てきてたみたいだしな

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:20:29.47 ID:XR7YQO2k.net
もちろんモウリーニョ自身の手腕の問題もあるけど監督をコロコロ変えてきた歴史の弊害でもあるな
ユナイテッドやガナーズの場合はチームに加入する事=その監督の下で働くって意識を持つけど
監督が入れ替わるチームだと監督の方が出て行けば良いって考えが選手に働くし

675 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:20:36.57 ID:Nn/xU7pd.net
解任されて即マンUレアル行きの可能性がニュースに出るって
ペップがどこいくかとファンファールの今後次第か

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:21:55.97 ID:Jys+X5Dw.net
2流選手を洗脳してドン引きカウンターやらせてるだけだからな
そりゃ一流選手からは不満が出る

677 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:25:11.93 ID:IGoCswz3.net
なぜかポルトやインテルみたいなビミョーなとこをCL優勝に導いて選手との絆を深くできるのに
マドリーや二期目のチェルシーみたいなそれ以上のクラブになるとCLで決勝すら行けずに結局成功まで持って行けずに信頼関係が作れないで終わる

やっぱり器的にそのへんがラインだと思う
だから、中堅クラブみたいのをリーグで優勝争いまで上げたりCLで良いとこまで行かせるのは大の得意だろう

でも、それ以上でも以下でもない気がする

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:37:50.20 ID:Doav/jID.net
ポルト→誤審の助けを借りてマンU破った以外はメガクラブとの対戦なし
インテル→火山爆発の助けを借りて大本命のバルサを破る
割と運にも助けられてるんだけどな

あと、ビアスボラスがベテランに謀反起こされて解任された件は
クラブ離れてもベテランに影響力持ってたモウリーニョ(ビアスボラスと喧嘩別れした経緯がある)
の扇動があったって噂されてるけど本当なら因果応報って感じではあるな

679 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:40:05.79 ID:IGoCswz3.net
もちろん補強は必要として、今のミランとかやってみたらやつの力は存分に発揮されるだろーな、やらねーだろうがw

680 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:42:50.74 ID:Doav/jID.net
ポルトはデコとかカルバーリョとか文句なしに超一流の選手がいたし
インテルも粒はそろっていたけど(&エトー獲得できるという超ラッキー)
いまのミランではどうしようもないだろう・・・特に攻撃は選手のセンス頼みのサッカーだから

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:46:13.21 ID:eNW+6d6X.net
シメオネ = 規律は厳しめ 負けても人のせいにすることはない
ヒールやラボーナなどのプレーをある程度許容
選手の能力を最大限活かすサッカーをする 今いる選手でなにができるかを考える
高身長でオーラがあり、選手に舐められることはない

クロップ = 試合での決まりごとや運動量は多いが、言葉のうまさと人望の厚さ、その熱血漢っぷりで選手のハイモチベーションをキープさせる達人
己をノーマルワンと言うほどのユーモア、器のでかさに加え、育成もうまい 試合が終われば必ず一人一人にハグとビンタをするためにピッチへ赴く 高身長でオーラがある。

モウリーニョ = 規律は厳しい。己の戦術はただラインを低くし、ウイングを徹底的に走らせる1トップの収まり頼みのカウンターのみで負けたら選手のせいにする
創造性溢れる選手をいかに守備に走らせるかを常に考える
選手経験もなく、低身長でなので自分を大きく見せるスペシャルワン発言や相手を貶す発言を積極的にしてカリスマ感を無理矢理出すも、選手によく舐められる。
なので恫喝スレスレの言葉選びで選手のモチベーションを上げ、恐怖によって間接的に創造的なプレーを封印し合理主義のチームにする。
そのため3年目で選手の士気が落ちてチームが崩壊する。
誰よりも速くロッカールームへ戻る

682 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:46:52.09 ID:epixemoM.net
今のミランは誰が監督でもめっちゃキツイと思うw

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:08:44.90 ID:Nn/xU7pd.net
ローマにしろミランにしろ給料用意できんだろう

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:18:15.65 ID:ad7K3dyi.net
>>680
そもそもモウの守備ってカルバーリョ頼みだしな

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:20:14.82 ID:pXw0gsjF.net
kD32zd0E0さんがんばってるなー

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:28:49.62 ID:0+C0rHxG.net
クソモウリーニョ首にしてよかったな
モウリーニョチャンとしてる一部のアホな現地サポも出入り禁止にしろよ

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:32:15.45 ID:lszEixHD.net
公式に来てるな!

688 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:44:52.10 ID:4vtBWK6Z.net
.
 いずれ日本の主要な試合をやる新国立のデザインが
A案なら「日産スタ」並みに酷くなる模様・・
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg
http://i.imgur.com/6n51LZ4.jpg


今なら匿名で意見を出せるよ (案の決定は火曜日)

 「A案はサッカー用に改修しても臨場感ないし駄目」 とか
 「B案の方が観戦しやすので良い」 と、言っておこう。 ↓

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Tabid/489/Default.aspx
( ページの下部にある「こちらのページ」をクリック )
※ 文字数は180ぐらいにしないとエラーでるみたい

689 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:02:30.71 ID:6k0msRlB.net
>>671
モウリーニョがいた頃のインテルは超一流が集まってただろ

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:06:05.43 ID:WoVnYUPa.net
コスタは痩せたら復活するだろ
イグアインも痩せたら簡単に復活したみたいだしな

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:10:02.58 ID:gJd5HYm6.net
アザールとスターウォーズのカイロ・レンが似てる

692 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:28:12.16 ID:xvlO3JIN.net
選手達のブーイングじゃなくてモウリーニョコールだったのか

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:33:42.06 ID:+QPgh9rF.net
>>691
俺はフィンがズマにしか見えなかった

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:54:06.70 ID:lKe2P4zf.net
今にブーイングとかはやめると思うけどな、コスタはされても仕方ないかもだが。
まだサンダーランドに勝っただけだから、よくなったかは微妙、ミスばかりしてくれたしな。
もちろん勝ったのはうれしいけどなw

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:55:30.66 ID:WVJZ/WFn.net
ベップきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:01:37.81 ID:bYkgrarE.net
テレビ見てたら3年前クラブワールドカップ負けたの思い出したわ

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:06:39.12 ID:HBJYzQnl.net
寒かった横国と立ち尽くすトーレスの背中を思い出した

698 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:09:23.36 ID:b76hjrI9.net
師匠の背中が小さく見えたよね

699 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:13:01.15 ID:lKe2P4zf.net
うまくいっていたルイスボランチを決勝でなぜかやらなかったベニテス・・・懐かしいな。
まあベニテスはELで優勝してくれたけどさw

700 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:16:01.28 ID:HBJYzQnl.net
あれがオフじゃなければなー、といまも思うよ

701 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:25:46.21 ID:eNW+6d6X.net
負けてても最後まで大声援を送り続けるリーベルサポ

勝ってても最後までブーイングとモウチャントを送り続けるチェルシーサポwww

702 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:57:38.74 ID:HBJYzQnl.net
宗教はチェルシー、神はジョゼという現地サポは大勢いるだろ
横国でもアンチ紅の遠征サポは、リバポ時代にチェルシーをdisりまくった紅にブーイングしていた

703 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:20:15.39 ID:O9oFX0KJ.net
skybetのオッズ

[2016-17シーズン最初の日、チェルシーの監督は誰か?]
シメオネ 3.00  ヒディンク  3.00  グラルディオラ  4.00
コンテ  13.00  ブレンダン・ロジャース  13.00
カペッロ 17.00  ファンデ・ラモス     17.00
(以下省略)

[次のマンC監督]
グラルディオラ 1.33  アンチェロッティ  7.00  モウリーニョ 11.00
サベッラ    11.00  ヴィエラ      11.00   クロップ   17.00
(以下省略)

[次のマンU監督]
モウリーニョ  1.80  ギッグス  6.00  グラルディオラ    8.00
Gネヴィル  15.00   Pネヴィル 21.00  Fデブール     21.00
クーマン   21.00   シメオネ  21.00  ポチェッティーノ  21.00

[次のRマドリー監督]
ジダン  2.00  モウリーニョ  4.00  アンチェロッティ  13.00
ブラン  17.00  Fデブール  19.00  コンテ        19.00
カペッロ 19.00  (以下省略)


というわけで、ベップは今のところマンC有力らしいよ。

704 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:31:41.38 ID:2NNbbmE+.net
数年前まではバルサより守備固いってのがスペシャルワン()の取り柄だったのに
今じゃもうそれもないのに加えこれといった攻撃のパターンやカードが無い訳だからw
ローマ辺りの監督が相応しいだろ

705 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:35:03.13 ID:kudhhUFE.net
モウの居ないチェルシー強過ぎだろ

706 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:39:48.39 ID:Xn8Y0ShG.net
もうアンチェロッティはバイエルンに決まりました

707 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:43:33.19 ID:eqGdqxzP.net
ちょっとモウ信が酷くてついて行けないわ

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/12/19/15/2F81AB5D00000578-0-image-a-18_1450537325051.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/12/19/15/2F81C05900000578-3367022-image-a-35_1450538318752.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/12/19/15/2F81AA4800000578-3367022-image-a-36_1450538367294.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/12/19/15/2F81F9E900000578-3367022-image-a-48_1450540289198.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/12/19/15/2F81C2F000000578-3367022-image-a-40_1450538837642.jpg

708 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:46:32.63 ID:/7CygFfk.net
シメオネとペップは引っ張ってこれないだろ
コンテなら連れてこれそうだけどすごく合わない気がする

709 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:19.44 ID:lKe2P4zf.net
あれ、リバポクロップで復活したんじゃなかったっけ?
はじめだけになりつつあるw

710 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:10.80 ID:zp8REB6K.net
リヴァプール見てると解任ブーストってのは長くは持たないな
まあユナイテッドに良い勝負してその後終わりそう

711 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:24:53.18 ID:HBJYzQnl.net
リボポがどうなろうと知ったことじゃないけど
ワットフォードは次戦の相手だから見ているわ

712 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:27:35.48 ID:aFrgFlBp.net
シメオネはいいけどペップは現地サポが拒否するだろうから絶対にないな
それを踏まえての10人選手入れ替えなんかの発言だろ

713 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:28:51.40 ID:J4/An8p3.net
来季レアルはハゲなら間違いなくアザール取りにくるだろうな。紅続投はないだろうし。
まぁどの道アザールは今季限りでしょ?

モウリーニョはマジでマンU行きそうだな。

714 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:31:54.43 ID:vnwUnkxw.net
モウリーニョのマンUなら、200%勝てる・・・よね?

715 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:35:42.95 ID:ghmjo9yq.net
>>707
選手をユダやネズミ扱いしてる横断幕掲げる奴はネットで暴れる日本の信者なんて目じゃ無いなw

716 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:38:16.95 ID:Xn8Y0ShG.net
あのユダプラカードはアウトやろ。人種差別違反なんちゃらで、クラブ処分されかねんな

717 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:39:02.55 ID:XQy6N5W2.net
リバプールと言えば相変わらずスタリッジはリハビリしてるのか

718 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:42:24.43 ID:LXtlB7eT.net
>>707
1枚目と4枚目はいただけないが
他は共感しちゃうな
まあクビになったから言えるという部分はあるが

719 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:46:37.75 ID:kVRXKnqM.net
今季のこの成績でモウ擁護できる人たちが大勢いることに驚きを隠せない
チェルシーじゃなくてモウが好きなだけなんじゃないかと

720 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:50:52.78 ID:NB3N3urQ.net
70億円の違約金を放棄した漢だよ
去った後のクラブとサポの事を考えている稀に見る名将だ
クラブの格を上げた功労者に暴言を吐く奴の気が知れないね

721 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:50:55.92 ID:P+nZKOf4.net
モウさん選手に嫌われ過ぎだろ

722 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:51:30.72 ID:qc0dXOLE.net
>719
そうだろうな。
もう認めて信者ですって宣言すりゃいいのに。
なんで変に客観ぶるのかね。

723 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:53:38.10 ID:Doav/jID.net
せっかく大勢いた能力高い選手たちを全員追い出して
勤勉な労働者タイプの選手で固めちゃったから
ペップがいまのチェルシーの選手たちに魅力を感じないのは仕方ないな

724 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:54:18.80 ID:vnwUnkxw.net
モウリーニョマンU対策はどんなもんだろ。
チェルシーがされた対策でいいのか?

725 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:59:08.29 ID:Doav/jID.net
>>707
それ見てレアルでの黒い羊発言思い出したわ
本当に進歩しないカスだよな
世界のどこにモウ以外に選手を裏切り者扱いしてサポとの間に亀裂を生じさせる知将(笑)がいるのかと

726 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:59:41.21 ID:bYkgrarE.net
>>716
イエス・キリストを裏切ったユダのことでしょ
ユダヤ人差別とは違うでしょ
スカッド全員裏切り者ってのもすごいが

727 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:04:28.33 ID:juc3xcWz.net
メディア使って裏切り者のネズミがいると選手威嚇してたのはモウモウだけ

728 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:04:04.74 ID:rxz3fDUO.net
>>719
今季のこの成績だから解任には異論はない
でもだからといってモウリーニョへの感謝とシンパシーが無くなる訳じゃない

729 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:06:16.12 ID:rxz3fDUO.net
>>719
今季のこの成績だから解任に異論はない
だからといってモウリーニョへの感謝とシンパシーが無くなる訳でもない

730 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:08:16.28 ID:0vfahNBf.net
チェルシーにとってのモウはマンUにとってのモイモイって感じでオッケーか。

731 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:09:09.22 ID:rhluAZ4H.net
3年も持たずクビなんて悲しいです><

732 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:14:41.05 ID:Og2VR0K9.net
モウリーニョ二期目は一年目が一番楽しかったよ。
ものすごく強くはなかったが、国内強豪には一切負けなかった。
ホームでのリバプール逆転劇とか、マティッチ加入後のシティアウェイとか。
いい思い出がないわけじゃない。

733 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:15:47.37 ID:5fa2Xf0x.net
>>681
リヴァプール ワトフォードに大差で負けてるけど、クロップはどう評価されるの?

734 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:22:20.38 ID:u/gEGXu/.net
とりあえずベンゼマかモラタ取ろうぜ

735 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:23:39.13 ID:ooPuz0Ll.net
モウとか好きなクラブには絶対来て欲しくないわ。

736 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:25:29.48 ID:XT0UlfAR.net
>>732
確かに痛快な試合が多かったな
ホームのガナ戦6対0は最高に楽しかった
今思えば中盤2枚はマティッチ・ルイスが一番良かったかもしれないな

737 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:29:10.43 ID:rhluAZ4H.net
ラニエリ・ベンゲルに先を行かれる屈辱だよね

738 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:29:23.24 ID:P40Z69w1.net
モウはポルトでELCL制したころは大ファンだったが
チェルシーに移ってフリスク引退に追い込んだりCLで対戦するチーム口撃してメディアや審判に圧力かける場外戦術やり始めてからは
大嫌いになったわ
レアルではティトに目潰しシンパにならないカシ干し黒い羊発言でウルトラスに選手攻撃させるとかまさにやりたい放題でコイツの負の側面が全部出てたよな
こいつがやってることはサッカーじゃねーわ

739 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:33:59.16 ID:CUwnJZiQ.net
モウに関してはポルト時代の八百長が地味に一番ヤバいけどな

740 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:36:28.78 ID:0Ze8Dwvh.net
モウリーニョのどこが好きになれないかって
現地人でない以上好きなチームには面白いサッカーやって欲しいのに、固いだけで糞つまんないサッカーってことだよなぁ
そんな奴が勝てないんだからもうどうしようもないでしょ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200