2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハマン氏「ペップはプレミアの低レベルさに戦慄するだろう」

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:53:04.61 ID:baRCHvVZ.net
元ドイツ代表のディートマー・ハマン氏が、バイエルン・ミュンヘンのジョゼップ・グアルディオラ監督の未来を憂慮した。来季からプレミアリーグに挑戦するのを決めたことは、良い判断ではなかったと考えている。

今季限りでバイエルンを退団することを発表していたグアルディオラ監督は、来季からマンチェスター・シティの指揮を執ることを発表した。かねてからの噂の通りだったとはいえ、1月の移籍市場最終日での正式発表は、大きな驚きをもって伝えられている。

だが、現役時代に同じようにバイエルンからプレミアリーグのニューカッスルに移籍し、シティでもプレーしたことがあるハマン氏は、現在のプレミアリーグが高い評価を受けていることを疑問に感じているという。ドイツ『キッカー』が、以下のようにコメントを伝えた。

「バルセロナとバイエルンで過ごした後にイングランドに行き、グアルディオラは驚くだろう。ブンデスリーガは攻撃的で巧みなスタイルで、魅力的な試合を生み出しているが、プレミアリーグは欧州最高のリーグではない」

ハマン氏は、高額の年俸や移籍金が話題となるプレミアリーグの現状を「バブル」だと感じている。この繁栄が、今後も続くとは考えていないようだ。

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:55:27.34 ID:baRCHvVZ.net
そーす
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160204/bun16020412540003-n1.html

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:59:37.33 ID:baRCHvVZ.net
他リーグファンならみんな知ってることだよ

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:01:49.88 ID:XYYluB8X.net
自演失敗してるぞウンコ

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:03:32.47 ID:/n/Lp4g5.net
無双してほしい
特に戦術的な低いレベルさをわからせてやってほしい

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:07:10.67 ID:roKqf3en.net
ペジェグリーニの後だし、モイのマンUを受け継いだファン・ハールよりは成功の可能性高い。

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:08:48.73 ID:ixy6y/J6.net
直接対決では負け続けてるんだけどね

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:09:59.66 ID:bRI//NWX.net
ペジェ可哀想だけどモチベ維持出来るんかな

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:19:00.13 ID:DutCugCV.net
スコールズとかアンリとかこいつとか、現役時代チャビとかと違って寡黙キャラだった奴らが仕事ほしさに過激な発言するのいいかげんやめてほしい。
的外れすぎる。

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:22:14.67 ID:hR4FEavA.net
>>9
言ってることは的を得てるじゃん
プレミアは金はあるけど低レベサッカーで見てておもんなくて、CLでもくっそ弱い

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:25:36.77 ID:DutCugCV.net
>>10
ニワカの意見すぎ。
CLで弱いのは他のクラブの選手が全員高給なプレミアに行きたいがために鬼の首を狩るがごとく攻めてくるから。
国内もビッグ6に加えレスター、セインツ、ストークくらいまで気がぬけないから疲弊しまくって抜け出すチームがいないだけ。
2強以外Jリーグレベルのスペインやバイエルン以外2部のブンデスリーガとはわけが違う。

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:29:03.88 ID:baRCHvVZ.net
>>11
スペインやブンデスの下位が弱いって本気で言ってるのか?
たしかにバルサ、レアル、バイエルン辺りはリーグで無双状態だが、これらのチームが圧倒的に強すぎるのであって、
下位チームが弱いわけじゃない
むしろ上位から下位までがJ並の低レベルさで団子状態なのがプレミア

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:36:22.03 ID:hR4FEavA.net
>>11
プレミアは毎年ELで結果残せてないじゃん
はい論破

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:37:35.48 ID:FVd0d+2F.net
最近プレミアを馬鹿にするスレが多いな
まあ脳筋雑魚リーグだから仕方ないんだが

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:37:48.60 ID:R4IFMptR.net
リバポCL優勝の功労者なのは知ってるが調子のりすぎだろハマン、ハゲのくせに

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:48:54.76 ID:Ci8onZVL.net
マンCの選手も今までペップが見てきたチームと比べると圧倒的に足元下手くそで創造性が皆無だからなぁ
そら戦慄するだろうよ

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:54:03.54 ID:6mLtrOqj.net
プレミアで育ってきたならともかく金に物言わせて
他リーグでもまれてきたのを引き抜いてるんでしょ?
下手なわけないと思うがなあ

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:55:59.10 ID:cNITU+n1.net
シティのことだから金使ってペップ好みの選手集めるだろ

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:08:27.82 ID:ZQf9i1Oc.net
Big4時代も面白かったけど
今の混戦っぷりも面白いよ

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:09:50.82 ID:kLfqK9z2.net
プレミアに強い恨みでもあってなんでも叩きたがるにわかなんだろう

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:12:58.78 ID:S1Nojgoz.net
ハマン如きが偉そうに

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:39:48.04 ID:xsvggTPX.net
口の利き方に気をつけてもらおう

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:45:27.62 ID:dMI68pL2.net
まず「バブル状態」がマンUとシティだけなんやけどな
バブルが崩壊してもその2つが今より困るだけ

むしろ国家レベルでヤバいリーガやセリエのほうがヤバいんやけど
プレミアやブンデスのほうがよっぽど大丈夫

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:41:59.49 ID:vyxuM+81.net
>>11
マンウが狼に力負けしたんだがw

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:38:37.76 ID:AIx+KelR.net
過密日程無くせよ早く

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:38:56.28 ID:B7r+2b5y.net
>>11
プレミアサポの煽りにも出てこないセリエさん

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:49:05.81 ID:Kbnpemp6.net
くっそ弱い今年のチェルでもグループリーグは普通に突破するつまらん大会w

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:52:48.46 ID:LyJefSJH.net
>>26
シクシク

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:22:08.47 ID:aJf8IR23.net
高給なだけの年金リーグ

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:39:38.86 ID:xukB2DG5.net
ブンデス勢のプレミアコンプってほんとキモいな
そんなんだから自国民にしか相手にされねーんだよ

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:41:22.20 ID:jL4zCquX.net
プレミア勢のブンデスコンプってほんとキモいな
そんなんだから自国民にしか相手にされねーんだよ

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:06:03.48 ID:Yc0quezB.net
>>31
中国「そんなことはない」

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:15:09.27 ID:KwFqKhB9.net
おいプレミア低レベルブンデス論外・・・
とかならもうバルサレアルでCLか
いっその事スペイン代表でW杯しかねーな。

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:37:23.53 ID:UWDfO0ca.net
金だけはみんな持ってるリーグ。
ストークがインビュラとったけど他のリーグじゃ考えられない。

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:39:03.92 ID:n3/pgVqQ.net
そもそもプレミアって年末年始も試合やってるってスゲーよ
カラダもつのかね

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:49:05.44 ID:IPU5n69d.net
FAってほんとバカだよな。国内カップ1つ減らして年末年始休ませるだけで、CL上位はプレミアだらけになるってのに。

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:19:32.17 ID:0ySPPg3X.net
それはない。戦い方がプレミアリーグと同じで点の取り合いしようとするから。
CLは失点少ないチームが上位にいく。

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:30:58.56 ID:roZTBIhT.net
まぁプレミアがレベル低いってが仮に事実だとしても1ヶ月完全休養のブンデスはレベル云々の話題にすら入れない論外レベルだろ
他リーグがCLEL再開後に残りの体力50%切ってる状態でブンデスは90%まで回復→運動量サッカーできるわけだし
そもそもレベル云々語れる土俵にすら立ててないわけだ、公平さにおいては

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:36:05.40 ID:roZTBIhT.net
そうなるとプレミアをレベル低いって言えるのはポイントでもプレミア及び他国を圧倒してるリーガしかないわけだが、ハマンはブンデス目線から言ってる
そしてハマンはドイツ人でありドイツ人は基本アンチプレミア、これはバイエルンの幹部やドルトムントの幹部などがコメントする際にも明らか
日本人厨がこのコメントを持ち上げたい気持ちはわかるが基本的にアンチプレミアの発言ってリーガやセリエ側からは出ないんだよな
つまり公平性で見ればプレミアがレベル低いなんて意見はマイノリティなわけだ

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:48:25.96 ID:roZTBIhT.net
例えば香川のコメントではプレミア移籍前はブンデスレベル低い、といいブンデス帰還後はプレミアは個のレベルはプレミア、組織はブンデス。そしてプレミアはリーグ全体で差がない、ブンデスはトップと下位中位の差が激しいと発言している。
そして今ブンデスから来たクロップやファンハールはプレミアの過密日程にとにかく噛みついている。
中位下位もある程度の力があると香川がいい、過密日程の辛さをブンデスから来た監督がいう。
経験した者達がすでにブンデスのハンデぷりを認めてるのにこれでもポイントや直接対決でプレミアを圧倒できないブンデスがプレミアレベル低いと言えるかな?

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:57:29.24 ID:roZTBIhT.net
そもそもハマンの発言のソースを見てもブンデスは攻撃的で巧みなスタイルで魅力的な試合をしているからプレミアよりレベル高いってニュアンスだろう。しかし、ブンデスのチームは基本的に攻撃ばかりで守備を考えない。
よってリーガプレミア勢と直接対決すると大量失点するわけで攻撃的なサッカー=レベルが高いってことにはならないんだよな
4大リーグに入らないようなチームを攻撃的に行って倒してポイントを稼いでるだけで戦術面でブンデスが優れてるわけでもない
基本的によく走るサッカーってだげし、これも1ヶ月休養があっての戦術だしな

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:06:17.32 ID:roZTBIhT.net
こんだけ書けばブンデスオタも理解してくれるかな?まぁ論破されようがブンデスオタはプレミアを叩きたいが故に盲目的に客観的に見ず叩いてくるわけだが
しかしブンデスオタがレベル云々言おうがプレミアに人が集まるのは事実であり世界で一番見られているリーグであることも事実
魅力がなければこうはなれない
多くの人が楽しいと思う時点でプレミアのサッカーが魅力ないって言うハマンの言葉は客観的ではなく主観的であって大した価値がない

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:42:27.75 ID:br+270dM.net
近年のCLの結果
ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア

Q. E. D.

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:46:02.00 ID:br+270dM.net
そもそもちょっとの休養の差が体力に影響すると思ってるプレミアオタはおめでたいな
試合の疲れなんて一日寝ればすっかり取れるわボケナスがw
言いわけばっかしてんなよ雑魚がw

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:49:47.18 ID:roZTBIhT.net
とんでもない理論が出たな
一日寝れば休みがとれるって
全くもって話にならないレベル

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:34:43.50 ID:B6+waEWD.net
>>45
スポーツやったことないのかな?
別にかまわんが素人が偉そうに語るんじゃないよ
試合やっても風呂入って寝りゃ次の日には全回してるわ

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:56:46.66 ID:NCls9qJj.net
へー
1日で全快できるんやw

ならサッカーもまだまだ試合数増やせるな
代表戦やクラブのリーグ戦・カップ戦すべて含めて週3ペースで年間150試合
まあオフを引いても130ちょいくらいできそうやな

金になるならなんでやらんのやろ?

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:04:04.61 ID:NCls9qJj.net
おっと移動を忘れてた
まあ欧州内だけならだいたい1日以内で済むしな
100試合くらいはやるべきやな。金になるし

もちろん1日で全快できる前提やけどw

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:24:41.38 ID:cm7RsE6/.net
そうだよ

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:05:17.42 ID:beYZOkQi.net
ワイリーガファン高みの見物

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:54:03.11 ID:cBNGsTIq.net
毎日試合したら運営の方が大変だろ
客だってこなうだろうし

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:53:11.01 ID:6olbxUVR.net
>>17
プレミア行ったら雑になるのは事実だな

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:07:24.44 ID:yzffqOKT.net
アンチハゲは金使って他を圧倒するだけと見抜いているからな

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:09:23.91 ID:roZTBIhT.net
一日寝れば疲れは取れる



55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:06:49.18 ID:AwPMfFj7.net
まあ高校サッカーレベルくらいまでなら1日寝れば疲れは取れるだろうな

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:10:20.15 ID:9IzcECpL.net
プレミアってはげしいけど賢くやれば激しくならない気もする
バイエルンも前半は相手の足を奪うことを優先してる気がする
そこが全員攻めたがりのドルと違う

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:44:46.26 ID:fzjEz23J.net
シュバイニーまでもがあんな様になるなんてなあ

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:05:56.64 ID:DrGsyvld.net
1日寝ればすっかり疲れが取れるってのお前がやってる草サッカーレベルでの話だろ。

あと疲れが肉体的疲労だけだと思ってるのが笑える。

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:40:29.82 ID:6olbxUVR.net
つーか毎年日程云々が影響する前のシーズン前半から普通に負けまくってんじゃんプレミア

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:56:29.38 ID:0o+DOGA1.net
>>9
選手時代にチーム批判するのわ池沼かマーケティングマン
部外者に成っても元所属クラブを批判し無いのわ価値の無い置物

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:05:26.79 ID:IbCTI3rB.net
>>11
>CLで弱いのは他のクラブの選手が全員高給なプレミアに行きたいがために鬼の首を狩るがごとく攻めてくるから。

それで負けるって事はつまり普通に弱いんじゃんw
言い訳にすらなってなくて草

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:02:26.38 ID:a/KWnwy3.net
>>60
日本のプロ野球だと太鼓持ちみたいな解説者も結構いるけどな
川藤とかもちくらパパとか昔の別所とか

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:42:50.97 ID:F0u5KtTW.net
ほんとレベル低いわプレミア

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:46:23.56 ID:roZTBIhT.net
ブンデスオタ
一日寝れば疲れは取れる

これなかなかのインパクトある言葉だわ、確かにこの考えならブンデスが日程面でハンデがあるとは考えないわな

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:52:11.15 ID:roZTBIhT.net
>>59
冬休み1ヶ月休みとシーズンぶっ通しでは次のシーズン開幕時の回復にも普通差はあるけどな
移籍事情や代表での疲労とかあるし
まぁそれはそうとしてプレミア勢が前半負けまくったとするならブンデスも負けまくったことになるぞ、お前がリーガファンならレベル云々語れるのはわかるが…

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:18:44.19 ID:agxy9YVF.net
つまり試合多すぎるプレミアは馬鹿ってことでおk?

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:32:47.44 ID:Uo1WYWP3.net
1ヶ月の休みがいかに有利かわからないブンデスオタが馬鹿ってことでOKだよ

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:33:49.79 ID:QuGqErf5.net
両リーグの試合を見比べれば質の差なんんて明白だけどな
ブンデスのサッカーは戦術がしっかりしててリーガのレベルに達しつつある
一方プレミアは脳筋放り込みやミドル、セットプレー、相手DFのゴミみたいなプレーからしか得点は生まれない

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:37:59.65 ID:fuPvd/nw.net
日程がキツイからって脳筋低レベルサッカーをやってしまう理由にはならんぞプオタ君w

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 04:34:28.09 ID:Uo1WYWP3.net
日本人が活躍してるからレベルが高いって思いたいのはわかるがそりゃ無理があるでブンデスオタ君w
1日寝れば疲れは取れる!

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 05:38:58.06 ID:A6zP0bwh.net
現実見ようぜプオタ君
試合見ればプレミアの低レベルさは明白なんやでw
ほんまに日程がキツイとしても、低レベルな試合には関係ないんやでw

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:25:49.53 ID:hx1Z744C.net
1日寝れば疲れとれるって…
まともにサッカーやったことのある人間の発言じゃないだろ
今時ゲームでも1日じゃ疲れとれないぞ

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:27:47.45 ID:D56bNZAG.net
今年の海サカ板流行語大賞は決まりやな

「1日寝れば疲れとれる」

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:47:58.37 ID:NJv7BCwv.net
プレミアはラフなだけだな

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:41:16.07 ID:QuGqErf5.net
バイエルンとレバクーゼンの試合、半端なくレベル高かったな
プレミアの首位攻防戦 笑 の1万倍は内容の濃い試合だったわ

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:02:23.97 ID:YCFTFVsA.net
>>75
◯万倍

とか使う人間は頭の弱い証拠なんやで

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/09(火) 12:46:26.67 ID:ln17BBo9.net
>>76
でも俺の方が100万倍頭がいいんだぜ?!

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:29:47.60 ID:o/lsTng1.net
>>14
自業自得なんだよね
それに気付かないって凄い思考してるね(笑)

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/09(火) 13:30:42.49 ID:o/lsTng1.net
>>78
してるね×してるよね〇

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:27:46.69 ID:TPGwfD5B.net
はいこのスレもサムライゴールにまとめられました

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200