2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガクラブ・ビッグクラブを名乗れるのはどこから?2

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:45:45.57 ID:vYP+DqyH.net
 

前スレ

メガクラブ・ビッグクラブを名乗れるのはどこから? [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1442739101/

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:47:36.85 ID:pb9MJTHe.net
形容詞の選択は主観に依るという一般常識。

3 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/03/07(月) 18:54:50.57 ID:RGKsc7Qh.net
まずレアルマドリー

マドリーより明らかに格落ちなのはアウト
マドリーに比べ少し落ちるが近い存在であるバイエルンバルセロナユベントス辺りはセーフ

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 18:59:51.90 ID:8UO/Rx1V.net
レアル バルサ ユーベ バイエルン マンU
ミラン インテル

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:03:52.27 ID:vYP+DqyH.net
前スレで好評だった案@


25 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 23:21:14.78 ID:ci6CVuL00 [1/3]
荒れてるかと思ったら冷静な意見ばかりだったw

メガクラブはみんなが書いてるとおり、レアルバルサバイエルンは頭一つ抜けていて
強さが戻れば(リーグ優勝+CL4強)マンUも入る資格が十分あると思う


ビッグクラブってのが人によって定義が曖昧だが
@ここ5年ぐらいリーグ内で安定して優勝争いをしており、CLにも安定して出場し決勝Tにも進んでいる
A資金力が近年世界上位(売り上げランキング20位以内)
B世界的にファンが多い(ファンの実数を測るのは難しいがSNSのフォロワー数など見て多そうなクラブ)
C観客動員数が多い(1試合平均4万人以上)
Dワールドクラスが数人いて、他も基本的に一流どころで固めてる
E過去の実績で目を引くものがある(リーグ二桁優勝CL優勝)

これ全部満たしていれば誰も異論が無いビッグクラブ、だからどこまで欠けてビッグクラブになるかって話になるかな

6つの条件全て満たしてるクラブ
レアル、バルサ、バイエルン

6つのうち5つ満たしてるクラブ
マンU(@抜け)、リバプール(@抜け)、アーセナル(E抜け)、チェルシー(E抜け)、シティ(E抜け)、ユベントス(C抜け)

6つのうち4つ満たしてるクラブ
アトレティコ(BE抜け)、PSG(BE抜け)

6つのうち3つ満たしてるクラブ
トッテナム(@CE抜け)、ミラン(@CD抜け)、インテル(@CD抜け)、ドルトムント(@BE抜け)、ベンフィカ(ABD抜け)

6つのうち2つ満たしてるクラブ
シャルケ(AC)、ナポリ(AD)、ローマ(CD)、アヤックス(CE)、ポルト(@E)などなど

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:04:41.25 ID:vYP+DqyH.net
前スレで好評だった案A


164 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 04:26:40.57 ID:jpWpDImb0 [1/5]
過去の実績重視
(過去にCL優勝、準優勝が複数回あり、国内リーグでの実績も十分)
レアル、バルサ、バイエルン、ユーベ、ミラン、インテル、ユナイテッド、リバプール、アヤックス、ベンフィカ

現在の強さ重視
(過去5年でCLベスト4以上を経験し、尚且つ今年もCLに参戦してるクラブ)
レアル、バルサ、アトレティコ、バイエルン、ユーベ、チェルシー、ユナイテッド



この2つを兼ね備えてるのは
レアル、バルサ、バイエルン、ユーベ、ユナイテッドの5チームだけ

その中でさらに精査すると
レアル、バルサ、バイエルンは文句無しのメガクラブ

ユーベとユナイテッドはメガクラブとビッグクラブの間って感じ

その他で名前が出てるクラブはビッグクラブって感じが妥当

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:05:53.49 ID:vYP+DqyH.net
前スレで好評だった案B


223 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 13:32:28.36 ID:jpWpDImb0 [3/5]
□■□■改良版ビッグクラブ定義□■□■

過去の実績重視
(過去にCL優勝、準優勝が複数回あり、国内リーグでの実績も十分)
レアル、バルサ、バイエルン、ユーベ、ミラン、インテル、ユナイテッド、リバプール、アヤックス、ベンフィカ、ポルト

現在の強さ重視
(過去5年でCLベスト4以上を経験し、尚且つ過去5年間に4回以上CLに参戦してるクラブ)
レアル、バルサ、アトレティコ、バイエルン、ユーベ、チェルシー、ユナイテッド、ドルトムント

強さの元となる安定した財政基盤
(過去5年間連続して売上高20位以内)
レアル、バルサ、マンU、チェルシー、アーセナル、シティ、リバプール、トッテナム、バイエルン、シャルケ、ミラン、インテル、ユーベ、ローマ


☆☆☆3つの条件を全部満たしたメガクラブ☆☆☆
レアル、バルサ、バイエルン、ユナイテッド、ユーベ

☆☆2つの条件を満たしたビッグクラブ☆☆
チェルシー、リバプール、ミラン、インテル、

☆1つの条件だけ満たした強豪クラブ
アトレティコ、シティ、アーセナル、トッテナム、ドル、シャルケ、ローマ、アヤックス、ベンフィカ、ポルト



これで決定で良いかな?

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:08:16.31 ID:vYP+DqyH.net
前スレで好評だった案C


393 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 01:23:05.28 ID:un2qZklg0 [2/4]
□■□■改良版ビッグクラブ定義□■□■

過去の実績重視
(過去にCL優勝、準優勝が複数回あり、国内リーグでの実績も十分)
レアル、バルサ、バイエルン、ユーベ、ミラン、インテル、ユナイテッド、リバプール、アヤックス、ベンフィカ、ポルト

現在の強さ重視
(今年CLに出場してるクラブで、過去5年でCLベスト4以上を経験し、尚且つ過去5年間に4回以上CLに参戦してるクラブ)
レアル、バルサ、アトレティコ、バイエルン、ユーベ、チェルシー、ユナイテッド

デトロイトが発表した財政順位
(過去5年間連続して売上高20位以内)
レアル、バルサ、マンU、チェルシー、アーセナル、シティ、リバプール、トッテナム、バイエルン、シャルケ、ミラン、インテル、ユーベ、


☆☆☆3つの条件を全部満たしたメガクラブ☆☆☆
レアル、バルサ、バイエルン、ユナイテッド、ユーベ

☆☆2つの条件を満たしたビッグクラブ☆☆
チェルシー、リバプール、ミラン、インテル、

☆1つの条件だけ満たした強豪クラブ
アトレティコ、シティ、アーセナル、トッテナム、シャルケ、アヤックス、ベンフィカ、ポルト


一応これが1番結論っぽいかな
部分的に賛同できない人がいるかもしれないけど、んなこと言ってたって完璧な基準なんか作れないんだから

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:11:25.66 ID:al3JQmbt.net
過去の実績・・・無意味
現在の強さ・・・最重要
財政・・・スパーズとかシャルケが入っちゃう


メガ
 バルサ レアル

ビッグ
 ユーベ PSG バイエルン

プレミアはレスター首位の時点でビッグすら存在しない

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:13:19.17 ID:vYP+DqyH.net
近年CLデータ1


647 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 09:59:58.35 ID:fgE9itp80 [1/5]
英語版ウィキペディアに1992年〜2015のCL時代の統計が載っていたので紹介しとこうか
https://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Champions_League_clubs_performance_comparison

バルサ 出場20/24 優4 準1 C6 G3 O2
レアル  出場20/24 優4 準0 C6 G3 O6
バレン  出場10/24 優0 準2 C0 G2 O2
アトレ  出場06/24 優0 準1 C0 G2 O1
デポル  出場05/24 優0 準0 C1 G2 O0

マンU 出場20/24 優2 準2 C3 G6 O3
アーセ 出場18/24 優0 準1 C1 G3 O7
チェル 出場14/24 優1 準1 C5 G2 O3
リバポ 出場09/24 優1 準1 C1 G2 O1
マンC 出場05/24 優0 準0 C0 G0 O2

ミラン  出場17/24 優3 準3 C1 G2 O5
ユーベ 出場16/24 優1 準4 C1 G3 O2
インテ  出場11/24 優1 準0 C1 G3 O5
ローマ  出場09/24 優0 準0 C0 G2 O2
ラツィ  出場05/24 優0 準0 C0 G1 O0

バイエ  出場19/24 優2 準3 C4 G5 O3
ドルト  出場10/24 優1 準1 C1 G2 O1
レバー 出場10/24 優0 準1 C0 G1 O4
ブレー 出場07/24 優0 準0 C0 G0 O2
シャル 出場07/24 優0 準0 C1 G1 O3

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:13:53.48 ID:vYP+DqyH.net
近年CLデータ2


648 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 10:01:49.64 ID:fgE9itp80 [2/5]
リヨン  出場13/24 優0 準0 C1 G3 O5
マルセ 出場09/24 優1 準0 C0 G1 O1
PSG  出場08/24 優0 準0 C0 G3 O0
モナコ  出場06/24 優0 準1 C2 G1 O1

ポルト 出場20/24 優1 準0 C1 G4 O5
ベンフ 出場11/24 優0 準0 C0 G3 O0
スポル 出場06/24 優0 準0 C0 G0 O1

PSV  出場14/24 優0 準1 C1 G O1
アヤク 出場13/24 優1 準1 C1 G1 O1

スパル 出場11/24 優0 準0 C0 G1 O0
CSK  出場09/24 優0 準0 C0 G1 O1

ガラタ  出場14/24 優0 準0 C0 G2 O1

キエフ  出場15/24 優0 準1 C1 G0 O0

バーゼ 出場06/24 優0 準0 C0 G0 O2

ECC時代の統計が無いのは残念だが、それでもいろいろ参考になりそう

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:20:41.63 ID:vYP+DqyH.net
G-14(ヨーロッパビッグクラブ連合体)


145 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止2015/09/21(月) 23:33:59.98 ID:APJazT6X0
G-14
https://ja.wikipedia.org/wiki/G-14


加盟クラブ[編集]

ドイツの旗 バイエルン・ミュンヘン
ドイツの旗 ドルトムント
スペインの旗 バルセロナ
スペインの旗 レアル・マドリード
ポルトガルの旗 ポルト
オランダの旗 PSVアイントホーフェン
オランダの旗 アヤックス
イタリアの旗 ユヴェントス
イタリアの旗 ACミラン
イタリアの旗 インテル
イングランドの旗 マンチェスター・ユナイテッド
イングランドの旗 リヴァプール
フランスの旗 パリ・サンジェルマン
フランスの旗 マルセイユ


2002年追加加盟4クラブ[編集]

イングランドの旗 アーセナル
ドイツの旗 レバークーゼン
フランスの旗 リヨン
スペインの旗 バレンシア

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:44:40.80 ID:E57a3PGj.net
リバプールがDを満たしてるとは思えん

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/07(月) 21:41:51.52 ID:cQCpIFdJ.net
またアフィかよいい加減にしろや

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:47:19.80 ID:Vl2/bCSI.net
このスレ無いと色んなスレでビッグクラブ論争を展開するアホがいるんだよ
隔離スレだと思っとけ

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 07:10:36.24 ID:2SS3QQ/m.net
それならマフレズもまた立てとけw

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:03:17.80 ID:P8Gzzdpy.net
何を絶対基準にするのかで全然違ってくるからな
厳格な基準と緩やかな基準の二通りで分けちゃっていいと思うわ

厳格な基準は@CL優勝複数Aリーグ二桁優勝B4大リーグ所属C5年以内のリーグ優勝orCL優勝ありD今季CL出場
の5要件で

緩やかな基準は@CL優勝Aリーグ5回優勝B5年以内のリーグorCL優勝
の3要件で

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:31:10.10 ID:K22hoLLo.net
緩やかな基準ってまさにドルオタが挙げてる基準w

CL2回以上とリーグ2桁優勝と5年以上の実績は絶対不可
これはドルが脱落するから

2000年代なんの実績なくても歴史的に大した事なくてもドルをビッグクラブにしたいなら緩やかな基準採用するしかないw

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:39:59.07 ID:l+HTY1/P.net
アンチこじらせるとこうなるっていうまさに典型だな
なんでもかんでもドルトムントドルトムントってうざったいわぁ…そのうちバナナみてもドルオタがどうとか言い出しそうだ

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:42:37.88 ID:jsb8iCiz.net
ワトフォードもドルトムントみたいなもんやし・・・

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:43:49.43 ID:l+HTY1/P.net
阪神タイガースとか柏レイソルもドルトムントみたいなもんかもな

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:51:25.02 ID:K22hoLLo.net
>>19
ドルオタってCL制覇2回以上とかリーグ制覇10回以上って言わんやろ
近年の実績も5年以内限定で21世紀基準とか絶対言わんやろ

緩やかな基準とやらもろあてはまるしw

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:52:37.15 ID:K22hoLLo.net
まあそもそもここドルオタの隔離スレ

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:55:40.19 ID:K22hoLLo.net
ドルオタ基準だとアストンビラがプレミア獲ったらその先5年「だけ」ビッグクラブになる理論w

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:57:39.42 ID:l+HTY1/P.net
>>22
チェルシーサポも同じこと言うだろうなぁ。あとは緩やかな基準で恩恵受けられそうなのはポルト、ベンフィカ、アヤックスあたりか
おれはバイエルンサポなのでぶっちゃけどっちでもいいんだけど恩恵を受けるその他のいくつかのチームには触れもせずにドルトムントドルトムント言ってる君は滑稽に映るんだよね

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:01:34.05 ID:K22hoLLo.net
>>25
ああ過去のこの手のスレみてないんかw
ドルを無理やりビッグクラブにしたい奴がまさに緩い基準言ってるよ

チェルシーはあんまり関係ない
どうせ歴史的基準ならドル同様ビッグクラブ扱いされない
でも21世紀基準ならドルとは比べものにならない

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:02:58.80 ID:I45DMcJQ.net
>>17
レアルバルサバイヤンマンUユーヴェはやっぱりメガクラブでいいな

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:04:15.90 ID:K22hoLLo.net
ドルオタってCL現行制度(2000年以降)になってからのポイントって言われたらどう反論できるんかな?
これならドルはカスだけどw

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:04:21.50 ID:l+HTY1/P.net
>>26
へえ、じゃあチェルシーサポが強硬に緩やかな基準!って言い張ったら君どうすんの?おれがチェルシーサポだったらそうするけど

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:07:21.65 ID:K22hoLLo.net
とりあえずドルをビッグクラブにするために

CL制覇は必須。ただし2回は不必要
国内優勝回数10回も余計

21世紀に入ってからの戦績も無視(2000年代ダメだし)
優勝歴やポイントは過去5年だけでいい(でもそれなら昔のCL制覇いらんはずなんだがw)

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:08:44.50 ID:K22hoLLo.net
>>29
ここはドルオタの隔離スレなのでほっとく

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:10:33.71 ID:K22hoLLo.net
>>29
あと飴オタなら21世紀基準ならビッグクラブ主張できるな
ドルオタは無理だがw

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:12:16.15 ID:l+HTY1/P.net
>>31
つまり結果的にドルトムントがビッグクラブ扱いされることがとにかく気にくわないからひたすらケチつけてるだけであって、特に緩やかな基準自体に合理的な問題があるとは思ってないってわけね

ほんならおれチェルシーも好きだからビッグクラブについては緩やかな基準採用でいいと思うわ。厳格な基準にあたるクラブはメガクラブってことで

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:17:59.57 ID:K22hoLLo.net
>>33
例え大昔でもCL制覇があって10数年は無視してここ5年だけ実績あればビッグクラブとかいう間抜けな理論振りかざしてる
ドルオタをバカにしてるだけ

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:18:44.85 ID:K22hoLLo.net
なんで2000年代の実績なしは問わないんだろうなあ
ドルオタは

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:40:13.50 ID:l+HTY1/P.net
>>34
CL制覇とリーグ5回優勝があれば実績としてはビッグクラブとして十分って考えること自体は至極まっとうだと思うけどね
君は2000年代に異常に固執してるけどCL制覇とリーグ5回優勝は2000年代にあってもいいわけだから無視してることには全くならないでしょ
まあ問題はこういった実績があっても近年没落しすぎてとてもビッグクラブとは呼べなくなってるようなチームもあるわけだからそのためにこの5年の成績も見るってことだね

間抜けな理論と謗るにしては筋通ってると思うけど

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:54:24.37 ID:K22hoLLo.net
>>36
なんでCL制覇2回じゃダメなの?
なんでリーグ制覇10回以上はダメなの?
なんで2000年代雑魚だったのは無視するの?

これらクリアしてるとこでいいじゃん

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:00:23.70 ID:K22hoLLo.net
>>37に対する回答

僕が大好きなドルトムントがビッグクラブにならないからダメ

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:02:06.49 ID:9lVS7TU8.net
最低でもここ7、8年で1回はCLを獲るか 決勝に進む、それプラス3回以上のCL優勝ぐらいはビッククラブとしては必要なんじゃないかなー。 しいていえばリーグタイトル二桁以上獲得かなー。

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:00:24.54 ID:cnyWkZCL.net
>>37
答えは緩やかな基準という言葉のなかにあるよ

CLを複数回、リーグ二桁優勝を条件にするとビッグクラブと言えるための条件が実際厳しすぎるんだよ。該当クラブが4つか5つくらいになる
だからそれがもう少し緩やかにして門戸広げてもいいんじゃないかって発想が緩やかな基準の要件ってこった
それでなぜか君は2000年代にやたらとこだわってるけど別に全く無視されてないし逆に2000年代ダメだったからなんなのかって話なんだよね

まあつまり君のいうビッグクラブの基準は>>17の厳格な基準ってことでしょ

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:02:15.58 ID:K22hoLLo.net
>>40
じゃあ昔の基準が違うCLいらんな
ここ4〜5年程度の不振も関係ないな。だって10年近く不振でもOkなんだしw
ここらへんないからなんなのかって話なんだよね

ああごめんドルが入らない基準は「なんなのか」
ドルが入る基準は必須なんだっけw

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:18:19.84 ID:GDCPc2eh.net
CLいらんはさすがに笑うわw実績完全否定とか切羽詰まってんなぁドル狂アンチは
00年代の成績を特別視しなかったら直近5年の成績も無視していいとかもはや意味不明というか論理破綻してるし

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:21:54.52 ID:1YatPhlu.net
ドル狂アンチを見守るスレ

てかもう>>17でいいわ

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:42:13.20 ID:6+A4118f.net
見事に隔離スレの役割を果たしてるな

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 16:16:16.32 ID:1YatPhlu.net
ビッグクラブの話のほうが盛り上がる?のかは知らんけどどっちかというとビッグクラブとメガクラブの垣根のほうが重要な気するわ
レアルバルサバイヤンはメガクラブ当確としてユーベマンUはどうなのかってところ
マンCアーセナルPSGがビッグクラブなのかももう少し話題に出てもいいとはおもう

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:27:59.00 ID:htas7/VX.net
バルサバイエルンユナイテッドはビッグクラブだろ
メガクラブはレアルミランのみで確定してる

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:33:24.47 ID:KwTpiVBy.net
>>42
CLいらんは笑うのにリーグ制覇10回には言及しないのだなw
そもそも今とは規模も価値も違う昔のCLを含むのは歴史的に強豪かどうかの判断基準だろ
CLが1回あったらリーグ制覇少なくてもいいとかw

リーグ制覇1桁のカスが歴史的に見てビッグクラブなんだろうか?
リーグ制覇2桁がいらんならCL制覇もいらん

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:37:43.44 ID:OEd1HpHd.net
ビッグイヤーを永久保持しているのを候補として
現在も強いとこだけメガメガクラブでいい

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:39:01.53 ID:KwTpiVBy.net
ところで緩やかな基準だと
ドルは11−12のブンデス制覇が最後のメジャータイトルだが
今年そして来年CLかブンデス獲れなかったら脱落するんか

今はビッグクラブ(今年ブンデス獲れないとしても)
そして来年ブンデス2位・CL準優勝してもビッグクラブから脱落
変な基準w

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:44:11.17 ID:KwTpiVBy.net
ドルの位置づけ

歴史的基準 リーグ制覇1桁で論外
21世紀基準 2000年代実績なしで論外
現在 過去4〜5年の実績込みで判断するならビッグクラブの要件は満たしてるかも。資金面なども問題なし
ただしここに執着するなら過去のCL制覇いらん気がする

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:54:00.94 ID:MX+mMmW2.net
>>48
レアルバルサバイヤンだな

後の3チームは古豪と化してる

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:16:28.22 ID:cxrOFHo7.net
レアルもジダンのままだと古豪になるよ。

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:20:59.32 ID:i7uPVBmq.net
PSGがビッグクラブwwwww

ねえよ

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:54:54.92 ID:GDCPc2eh.net
>>17に従うと

厳格:バイエルン、レアル、バルサ、ユナイテッド、ユベントス

緩やか:厳格5チーム、ドルトムント、チェルシー、ミラン、ポルト、ベンフィカ、アヤックス

になるのか?まあこれはこれでいいと思うけど

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:18:58.64 ID:KwTpiVBy.net
>>54
レッドスターもビッグクラブ

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:49:26.96 ID:+SSRIaf9.net
PSGは非ビッグクラブの最強チームという事で

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:47:10.22 ID:AsSizgGX.net
>>17を踏襲した上でおれなりに少し変えるなら

厳格な基準:@CL優勝複数Aリーグ二桁優勝BUEFAランキング10位C5年以内のリーグ優勝orCL優勝ありDリーグランキング5位以内のリーグに所属
の5要件で

緩やかな基準:@CL優勝Aリーグ5回優勝BUEFAランキング20位以内C10年以内のリーグorCL優勝ありDリーグランキング10位以内のリーグに所属
の5要件で

要件数は同じなほうが公平だろ

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:19:02.92 ID:9nRYf0Xe.net
@歴史があること
A過去に多くの実績があること

ドルトムントは強豪だがビッグクラブではない
同様にPSGやシティも強豪だがビッグクラブではない

ドルトムントは実績が
PSGとシティは両方欠如してる

少なくとも今はビッグクラブになろうとしてる段階

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 04:41:09.87 ID:+6JnikPj.net
>>58
@もAも基準が曖昧、主観的すぎる

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 11:15:23.41 ID:q/resnk2.net
結局全員が首を縦に振る結論がでてこないよなw
個々でビッグクラブの基準がバラバラだからな
この前欧州で何も成し遂げてないシャルケもビッグクラブって言われてたしな

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:13:02.38 ID:AccnClru.net
全員がなんて無理無理、ドルトムントを認めたら死ぬしかないみたいな狂アンチだっているんだから
ある程度まともな反論がなくなるまで議論できた基準がスレ的には正当ってことでいいんだよ

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:55:12.63 ID:4elqMhra.net
>>57はもう厳格な基準=メガクラブ、緩やかな基準=ビッグクラブでいいんじゃないかと思われる

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:56:21.49 ID:VBil5Vgi.net
CL枠拡大されてから
出場5回
ベスト16相当4回

これでビッグクラブかあw

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:59:20.27 ID:VBil5Vgi.net
一番シンプルな考え方は歴代獲得ポイントでいいんじゃないか?

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:29:50.22 ID:oBusdB7H.net
所詮お前ら日陰のキモオタがランク付けしたところで何の影響も無いことは自覚しといた方がいい

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 23:56:23.77 ID:HskJyoSr.net
CL優勝回数10以上テラクラブ
CL優勝回数5回以上メガクラブ
CL優勝回数2回以上ビッグクラブ
でいいよ

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:16:29.07 ID:xTlvbgKV.net
こういうときに難しいのはアトレティコ、アーセナル、シティ、PSGをビッグクラブに入れるか否かだよな
>>57だとこの4つは入れないけどビッグクラブ扱いされることは多いし。つってもこの4つ入れようと思うとかなり都合のいい条件つけなきゃいけないしいなくてもいいのかね〜

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:25:15.24 ID:Pkf/Bql4.net
>>67
まぁ資金源があればビッククラブなのか否かという話だわな

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:47:43.15 ID:Gog4JW3v.net
前2つはCL出場枠拡大の、後2つはバブルの恩恵を目一杯受けたチームだな
個人的にはCL乞食のアナルはあまり評価したくはないが・・・

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:02:12.88 ID:RYlKLWDc.net
>>57
ドルが該当し且つできるだけ他を排除できる基準をかき集めた感じ
当然継続性なんかはドルに不利だから度外視

出場枠が3〜4に増えたにも関わらず5回しか出場できてないクラブを無理やり入れるための基準w

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 14:50:03.27 ID:RYlKLWDc.net
この手のスレが無意味なのは
基準があってそれに該当するか否かでビッグクラブであるか否かを決めるのではなく
ビッグクラブ扱いしたいクラブがあってそれに該当するかどうかで基準を後付で決めてる点だな

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 15:57:00.98 ID:aLgByWLb.net
資金があればビッグクラブってわけじゃないからな
まあ金がないとこはビッグクラブではないんだけど。CLとってるかとってないかはかなり違うわな

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:40:04.15 ID:PLhdmeE/.net
猛.虎弁.      阪神ファンを煽る為の似非関西弁
淫.夢ネタ.     ホモビに某有名大学野球部員の出演が発覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).      やきう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.     元MLB投手ハラデイから
ク.レメンス    元MLB投手クレメンスから
○○ンゴ.     元楽天ドミンゴから
○○ニ.キ     元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニキ
○○.杉内     巨人杉内投手から
サンガツ.     元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.     サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サンイチ
残.当.       「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから.
う.ーんこの    中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(笑).    阪神→犯珍→ち〜ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐう○○.     元巨人小笠原ネタから  ぐうの音も出ないほどの畜生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.     ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.   元巨人小笠原ネタから
○川○児.     元阪神投手藤川球児から
Vやねん!.    阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
なお、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
くっさいくっさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄する「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初か.らいらんかったんや!.   2006年のドラフト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:41:26.55 ID:PLhdmeE/.net
■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949.

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 00:52:33.89 ID:/Zz2wKTp.net
定義が曖昧だからダメなんだろう。
もっと細分化、ポイント化すればいい

例えばよく例で挙げられてるけど、CL優勝は最低条件とあるが、じゃあ準優勝は無価値なのか?というとそうではない
優勝を100Pとして
準優勝を50P
ベスト4が25P
ベスト8が12.5Pと分ける。ある一定のポイントに達したら条件クリア(優勝が最低条件なら合計100P超えたら) とすればいい
これを資金力やファン数、色々なタイトル全てに同じように適用し、同じように一定のポイントを超えれば条件クリアとして、そのクリアした条件の種類と数により古豪・強豪・ビッグクラブ・メガクラブと分ければいい

すげぇめんどくさいけどな、でもこのぐらいめんどくさくないと定義なんてできるわけがないんだよ

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 01:13:30.67 ID:UQZWLjYQ.net
準優勝をポイントに含むとユーベの評価が跳ね上がるんだよな

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:27:09.43 ID:1EimPvXn.net
>>75
クラブランキングのポイントでもいいんじゃね?
これだと21世紀基準だとアーセナルが強くなりすぎるからダメなんかw

でもなんだかんだでどの期間で区切っても(歴史・21世紀・現在など)
結局これが一番正確にその期間における実力を反映すると思う
ELの扱いだけが難しいけど

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:29:25.84 ID:san8XhLE.net
なんでそんな格付けしたいのかな

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:45:38.21 ID:47TDjj+c.net
暇だから
仕事に学業に遊びに忙しい奴が普段格付けするか?

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 19:59:22.05 ID:PITzS5DD.net
タラバガニとタカアシガニだけだ

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:00:26.31 ID:7GRxKnVQ.net
メガクラブ:@CL優勝複数Aリーグ二桁優勝BUEFAランキング10位C5年以内のリーグ優勝orCL優勝ありDリーグランキング5位以内のリーグに所属

ビッグクラブ:@CL優勝Aリーグ5回優勝BUEFAランキング20位以内C10年以内のリーグorCL優勝ありDリーグランキング10位以内のリーグに所属

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:32:40.43 ID:KFwQ6lSf.net
ビッグクラブと金満クラブ、名門クラブ、強豪クラブの違いを教えてください

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/17(木) 15:01:20.64 ID:Rs/K5Ke8.net
ビッグクラブ
バルサ レアル バイヤン ユーヴェ PSG アーセナル マンU チェルシー シティ

金満クラブ
シティ PSG

名門クラブ
バルサ レアル バイヤン ユーヴェ ミラン インテル マンU アーセナル チェルシー リヴァプール リヨン ポルト アヤックス

強豪クラブ
バルサ レアル アトレティコ バイヤン ユーヴェ PSG シティ チェルシー アーセナル(一応)

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/17(木) 16:36:55.88 ID:p7if0T+4.net
>>83
これなんやない

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/17(木) 20:22:45.31 ID:hWgReaVT.net
>>81
これで

メガクラブ:バルセロナ、マドリー、バイエルン、ユベントス

ビッグクラブ:ユナイテッド、チェルシー、ドルトムント、ベンフィカ、ポルト

ミラン勢は頑張れ

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:32:04.25 ID:95T2/9NJ.net
ドルトムントはビッククラブに入らんだろ、2000年代に入ってからCLとってない

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:55:37.42 ID:MWyNJ4UB.net
ドルトムントなんてバレンシアより下の位置づけだろう

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:08:05.35 ID:MWyNJ4UB.net
バレンシアは
ビジャ、マタ、シルバ、
ジョルディ・アルバ、マテュー、オタメンディ
とか優秀な人材がいたよなー

でもリーガは2強以外お金ないから選手を留めておけないんだよね
アトレティコがシメオネ維持できたら3強になれるかもしれんけど

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:32:55.94 ID:6ImW35p4.net
CL優勝5回以上は必須

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:53:43.46 ID:63ynPyj2.net
>>87
ドルトムントはCL優勝したことあるからな

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:55:21.08 ID:b2R+mf2a.net
戦績(獲得ポイント)に限定するなら21世紀以降は完全にバレンシア>ドルトムントやな
でもあの財務状況でバレンシアがビッグクラブはやっぱ無理があるわ

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:16:53.28 ID:3m9+zkU3.net
ドルトムントとバレンシアなら比べるまでもなくドルトムントだけどな
過去の成績も今の強さもドルトムントが上、バレンシアが勝ってる要素がない

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:44:09.47 ID:TevF65VH.net
PSGとアトレティコとドルトムントとアーセナルは強豪クラブって感じかなあ
PSGとアトレティコは当然だけど、ドルトムントもバイヤンいなければ優勝ペースの勝ち点だし、アーセナルもCL決勝リーグに安定して出場するのはすごい

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/20(日) 08:17:35.65 ID:bJuh9lND.net
所詮、今札束を振り回せるかが基準でしかない
って考えは意外と少数派なんやな

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/20(日) 21:20:02.65 ID:T4Psepgu.net
実力と歴史と金があるのがビッグクラブ
実力があるのは強豪
歴史があるのは古豪
金があるのは金満

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:00:24.20 ID:aR0tnii9.net
メガクラブ:バルセロナ、マドリー、ユベントス

ビッグクラブ:ユナイテッド、リバプール、ミラン、バイエルン

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:11:12.13 ID:EwqwPKyM.net
バイエルンはメガじゃないか?

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:29:17.33 ID:Hb+k+grb.net
>>96
色々とおかしいわ
バイエルンはメガに入るし、ミランとリバプールがビッグクラブに残ってるならユナイテッドはメガだろうに。どういう基準だよ

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/23(水) 12:40:15.01 ID:QlOs9MZV.net
メガはレアルバルサバイヤンユーヴェマンUでもう決まりやね 流石に異論はないやろ

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:16:16.81 ID:K0mebtbI.net
一つだけ現在の実力が残念なクラブが混じってるな

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/24(木) 02:25:22.33 ID:xblsTu9L.net
金さえあればビッグクラブで良いじゃない
給与総額か売り上げが世界10位以内に5年連続でランクインしてればビッグクラブっつーことで

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/24(木) 18:42:57.71 ID:oj3uXRfY.net
メガクラブはレアル・マドリーとバルセロナだけだよ
サッカー選手の頂点

バイエルンなんてスターは誰も目指さない

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:04:22.52 ID:b5O93J1M.net
>>102
その基準だったらバルサもはずれるな
メッシぐらいじゃんバルサにいるスターなんて
しかもメッシは生え抜き

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/03(日) 21:34:46.39 ID:Jhy2ost8.net
ロッベン、アロンソ、チアゴ
バイエルンですらビッグクラブで出場機会がなくなった選手の墓場じゃん

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/03(日) 21:41:10.13 ID:jD4/ajVk.net
ただ実際はレアルとバルサがここまで格的に突出した存在になったのって
せいぜいここ数年のことだよね
日韓からドイツの間あたりだとレアルは銀河系(笑)だし
バルサは暗黒顎なし時代から立ち直る途中だった

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/03(日) 21:50:58.24 ID:89xIWj7e.net
>>105
黄金期にタイトル数などの実績を稼ぐのはだいたいどこも一緒
それでも通算記録系(優勝回数やポイントなど)で上位にくるクラブはダメな時期でもそれなりの結果を残してる

レアル・バルサ・バイエルンは最近強いだけで3強というわけじゃない

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 06:42:38.45 ID:n4eqCdC4.net
アトレティコはもうビッグクラブ入りしてもいいんじゃないかと思ってしまう

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 06:53:30.07 ID:mXt5oE4u.net
バルサ、レアル、バイヤン、まんう

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:53:33.91 ID:0HWLCBD5.net
レアル・バルセロナ・バイエルン・ユナイテッドが世界最高峰だと思う。











ユベントス・パリ・チェルシー・シティ・アーセナル・ドルトムントが次ぎだよ。

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:49:11.90 ID:cT3JVkXT.net
>>109
マンUはおかしいだろ。財政規模は確かにでかいが、他の3クラブと比較すると最近の実績がひどすぎる。




逆にアトレティコは財政規模が小さいのがネックだよな。
ここ数シーズンは3強に匹敵する実績残してるけど、メガクラブとは絶対に呼べない。

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 18:50:43.07 ID:NTYdI7A4.net
>>110
最近しか見てないニワカw
ドルをビッグクラブに挙げてるのも同じようなニワカなんだろうなあ

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 19:21:23.01 ID:cT3JVkXT.net
>>111
ニワカもなにも「最近の」実績って言ってるじゃん。日本語分かる?

バルサ、レアル、バイエルンはクラブの格だけでなく最近の実績でもその他のクラブに差をつけてるだろ。
マンUはクラブの伝統、財政規模は申し分ないが最近の実績はくそだろ。

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 19:52:12.44 ID:J4Q2NeEa.net
過去の栄光も大切だけど近年の成績も大切だからな

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:27:54.44 ID:NTYdI7A4.net
>>112
マンUがおかしいって言ってるからなあ
マンUダメならもう3強しかないなw

3強だけでいいならこのスレいらんな

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:37:33.05 ID:NTYdI7A4.net
ミランインテルリバポマンU
最近ダメだからビッグクラブじゃない

アトレティコドル
2000年代ダメだからビッグクラブじゃない

ユーベ
例の件の頃ダメだったからビッグクラブじゃない

チェルシー・シティ・PSG
金満になる前実績あまりなしだからビッグクラブじゃない

アーセナル
CL制覇ないし歴史的にもさほどじゃないのでビッグクラブじゃない

確かに3強だけだな
と結論づけるならもう話終わってるからここ来んなw

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 21:53:06.94 ID:cT3JVkXT.net
>>114
>>109が4クラブを「世界最高峰」って言ったから、それに対して
3強とマンUを同じ「最高峰」として扱うのがおかしいって言ってるだけだろ。

俺がいつマンUはビッグクラブじゃないって言った?


このスレはメガクラブ・ビッグクラブの基準についてのスレだから、このスレがいらないということにはならないんだが。

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:03:55.04 ID:NTYdI7A4.net
>>116
はいはい
3強だけなのわかったからもう来んな

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:10:12.01 ID:NTYdI7A4.net
3強だって3年やらかせばもう雑魚w

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:44:07.68 ID:w2I0On1+.net
アトレティコはワールドサッカーDに1ページは出るようになったな。

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:05:41.27 ID:FJuscJd9.net
ンハッw

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:23.43 ID:OeB1hrpt.net
バイエルンはビッグクラブではない
だってスターは誰も目指さないw

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 06:56:40.33 ID:5X8TpsHk.net
ドイツ周辺(スイスオーストリア等)や東ヨーロッパの人は目指すんじゃ

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:40:12.73 ID:MJNsBWYY.net
マンUがビッグクラブならインテルやミランもビッグクラブなんじゃん?
今たいしてかわらないだろ

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:59:03.58 ID:mDKIUDvP.net
チチャリート、セリエAのオファーを蹴った理由は「ブンデスの方がレベルが高いから」
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160427-00010010-soccermzw-socc

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:00:56.80 ID:KrSCJP3B.net
メガチンポ

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:35:15.86 ID:kFkNGF2O.net
ユナイテッドも数年後ミランのようになってる可能性

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 04:46:38.70 ID:m4MSm41s.net
緩やかとか厳しいとかおまえら雑だからいけないんだろう

実績(15点)現在の強さ(10点)人気(5点)財力(5点)その他(5点)の計40点満点で35点以上がメガ、25点以上がビッグ、15点以上が強豪、10点未満がなんちゃってクラブでいいじゃん

実績→1、CL優勝あるか?2、CL優勝複数回あるか?3、同じ年にCLとリーグ二冠あるか?4、同じ年にCLとリーグ両方で優勝争いあるか?5、リーグ優勝10回以上あるか?6、リーグ優勝20回以上あるか?7、リーグ三連覇あるか?
8、同じ年にリーグCL国内カップの三冠あるか?9、欧州タイトルあるか?(CLEL以外)10、UEFAクラブランキングで1位になったことあるか?11、eloレーティングで1位になったことあるか?
12、eloレーティング最高レート2000以上か?13、バロンドールプレイヤーが在籍したことはあるか?14、0203以降のCL優勝経験があるか?15、国内カップ戦10回以上優勝あるか?

現在の強さ→1、5年以内にリーグ優勝あるか?
2、5年以内にCL優勝あるか?3、5年以内にCLベスト8以上3回以上か?4、5年以内にリーグもCLも優勝争いを両立した年があるか?5、4が複数回あるか?
6、5年以内のUEFAクラブランキングで平均ベスト10以内にいるか?7、5年以内にリーグ優勝複数回あるか?8、5年以内のリーグ成績は平均4位以内か?9、3年以内のeloレーティング平均順位が10位以内か?10、3年以内のeloレーティングで2000以上達成してるか?

人気→1、SNS(Twitter、フェイスブック)のフォロワー数上位20位以内か? 2、最新ユニフォーム売上ベスト10位以内か?3、平均観客導入数4万人以上 か?
4、クラブ公式会員数上位20位以内か?5、年間放映権1億ユーロ以上か?

財力→1、直近1年のクラブ資産価値上位20位以内か?2、1度の移籍市場で1億ユーロ以上の取引をしたことがあるか?3、負債がない、もしくは返済可能範囲でありなおかつ今年黒字経営
4、直近1年のクラブ売上上位20位以内か?5、4000万ユーロ以上の選手を獲得したことあるか?

その他→1、2、3、4、5、

その他はおまえらが加えてくれ
ランキングなんて指標があればあるほど正確になるし今俺はどのチームにも肩入れというか意識せず指標を挙げたつもりだからこれで誰かやってみてくれよ

128 ::2016/05/16(月) 06:57:25.10 ID:f8aaGVF5.net
メッツ
ヤンキース

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:17:01.26 ID:004XTBYO.net
インテルとかアヤックスとか昔はすごかったクラブはまだビッグクラブ扱いしてくれるんだろうか

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:56:20.24 ID:gsfnmxDG.net
史上最強の中堅クラブはセビージャ、バレンシア、レバークーゼンどれ?

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:01:19.55 ID:dqFtdHGN.net
蜜柑と薬屋はCL決勝までいったこともあるから
やっぱりセビージャじゃないかな

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:34:50.69 ID:PBzShHLy.net
レアル、バルサ=巨人、ソフトバンク
マンU、バイエルン=阪神、西武
PSG、ユーベ=ヤクルト、日ハム
アトレチコ、インテル=中日、ロッテ
ミラン、ドルトムント=広島、オリックス
シャルケ、ローマ=横浜、楽天

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:57:50.97 ID:ZB0YbjGR.net
>>127試しに各リーグ主要チームやったら35点以上はレアルバルサバイエルン 25点以上はアトレティコマンUチェルシーユーベ 15点以上はリヴァプールマンCベンフィカアヤックスになったな
バレンシアやドルですら10点以下だったのは気になるがこれだけ細分化するとしっくりくるランクになるな

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:40:40.66 ID:/YK/vUke.net
>>133
アトレティコってそんなに高い?

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 07:16:18.49 ID:1vOdoM6Q.net
アトレティコCL決勝3回目だしリーグ優勝10回してるからな
近年の成績(リーグ優勝、CL決勝2回、ベスト8、EL2回優勝)も良いいし

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 07:52:53.77 ID:ntLwVkYF.net
>>135
でもCL優勝はないからそれが絡む項目は全滅やで
あと人気・財力部門ってどれだけ当てはまってるんやろ?

その他という項目の扱いがよくわからんが35点満点とすると余裕で10個以上当てはまってないと思うが
CL制覇がないが故に実績部門は結構落としてるで

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 08:12:58.49 ID:1vOdoM6Q.net
でも25点以上に入ってるんでしょ
>>133はウソついてるのか?

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 08:23:11.40 ID:ntLwVkYF.net
>>137
eioレーティングの事はよくわからんが確実にアトレティコが該当してない項目

実績 1・2・3・6・7・8・10・11・14
現在 2・7

これで11個
調べるのがめんどいんやけど人気・財力部門は全部当てはまってるんやろか

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 08:51:27.19 ID:mBDO68qN.net
今のアトレティコとマンUって正反対だよな
アトレティコは金もビッグネームも過去の実績も2番手以下グループだけど現状世界五指レベルの強さ
マンUはアトレティコにないもの全部持ってるくせに現状2流チーム

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 09:20:05.40 ID:fQattgpC.net
アトレティコは中国資本参入、スポンサー収入増、放映権一括管理での増額、ユニフォーム売上げ世界8位で色々と資産は増えている。もうリバプールやアーセナルと同じ準メガクラブだよ。

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 09:35:41.64 ID:ntLwVkYF.net
>>140
財力部門の3と5は?
負債関係は確かにわかりにくいがそれゆえに該当するとも断言しにくい

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 09:35:56.15 ID:TW99trJG.net
>>132
やきうに例えるなよwww
阪神はリバポと被るけどな

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 09:49:15.66 ID:mBDO68qN.net
レアル、バルサ、バイエルンは文句なしとして
ユヴェントスは何かが欠けるというよりは
全体的に少しずつ上3つより劣るって感じだよな
レーダーチャートで言えば全部5段階中4的な感じ

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:22:53.09 ID:82rD7QQR.net
アトレティコは23点くさいけどその他5点が意味不明だからこれ次第では超えるのかな?
あとインテルやミランも15点や25点超えるし現在の強さを取り戻せばミランなんかは35点台に乗るか乗らないかだな

ドルは意外と点が伸びないな 財力と人気で稼ぐけど実績や現状の強さがeloレーティングベースだからか点が伸びないわ
eloレーティングの2000絡みってのが厳しくないか?
超えてるのなんてバイエルン、リーガ3強、マンU、チェルシー、ミランくらいでリヴァプール、インテル、ユーベなんかも1970くらいだぞ

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:59:04.58 ID:fQattgpC.net
マンUはチャンピオンズリーグにまた出られなかったら格下げだろうな。
新興ビッグクラブが増えたし時代の流れが早いから、頑張らないとインテルやミランみたいなオワコン認定されるのも時間の問題。
しかも今季みたいに他のビッグクラブがコケてて5位だとなあ。
モウリーニョにネタクラブにされるぞ。

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:36:14.42 ID:fO1vPjxr.net
ロナウジーニョ以前のバルサはビッグクラブなのか?CLの優勝回数に関してはそれがまずわからんとな。

総レス数 146
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200