2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアリーグは何故没落したのか?

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:32:04.50 ID:wr4wpX+Q.net
煽り合いではなく真面目に、出来ればデータや資料に基づいて議論しましょう

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:33:59.60 ID:wr4wpX+Q.net
ちなみにアフィではないです
転載はやめて欲しいです

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:34:45.41 ID:Uo+dEpjM.net
アフィしつこいぞ

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:57:31.02 ID:q/resnk2.net
来季から切り替えていく

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 00:02:25.54 ID:Pkf/Bql4.net
アフィじゃないならいちいちスレたてんな

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:39:05.77 ID:RYlKLWDc.net
自国選手の質の低下
補強戦略の失敗
怪我人続出

あと一部クラブが効率悪いポゼッション志向なのもダメな原因

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:46:19.65 ID:dkiqiGox.net
没落はしてないが国際的になりすぎて逆に弱くなってるのかも
たぶん世界一いろんな人種と国籍が居るだろうし
話題性とゴシップと金銭面では得をするけどやりすぎるとバラバラになってチームが機能しにくくなる
フランス代表もそうだったし
韓国が強いのは何の国際性もないけどアジアでは強いでしょ
中国は韓国とプレミアのいいとこどりでうまくいってると思う

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:49:01.05 ID:I0Vplzv1.net
すまんな。真司がマンUからステップアップしてしまって・・・
真司のいないプレミアは落ちる所まで落ちた

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 04:26:38.61 ID:/Zz2wKTp.net
今まではプレミアのクラブが物凄い金持ちだったため選手の獲得をリードしていたが、今ではレアルバルサの財政が回復したことで大物がそちらへ流れるようになった

またPSGや中国リーグ等の金持ちクラブの登場で選手が流出した

最後に国内では油の参戦により、チェルシーとシティという金持ちクラブが台頭してきて、国内リーグの良い選手が4つのチームに散らばってしまった
更に放映権料の高騰により、下位クラブまでもが良い選手を放出せずに保持できるようになった

つまり金が主な原因

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/12(土) 15:55:53.32 ID:ZMjTpjdi.net
国内にビッグクラブがいくつもあって戦力が分散する
審判の基準
なんだかんだ超一流はスペインの二強に流れる
過密スケジュール

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 10:36:12.98 ID:san8XhLE.net
戦力が分散するって本来なら良いことなのにな
サッカーでは違うのかな

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 12:32:04.16 ID:X6IW5H9C.net
セリエみたいに金がなさすぎるのも悲惨だが
金がありすぎても弊害は生じるんだよな

少しでもいいからセリエに金分けたれよ

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 17:29:51.74 ID:otqVjaEc.net
ttp://www.yskzt.com/how-is-revenue-of-football-clubs-in-the-world-2016012
毎度お馴染みデロイトさんによると、セリエにもカネは「ある」
国際比較で言えば、まだまだある方だわ
かつての栄華とは比較にならないのも事実だろうけどね

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/13(日) 23:22:00.33 ID:tgohCfwa.net
俺は2つあると思ってる
1つはホームグロウン レベルの低い自国選手を使う義務がハンデとなっていて、適正価格の数倍で取引され、他国に移籍もほとんどしないからいつまで経ってもレベルが上がらない

2つ目はスペイン流を取り入れたこと
各クラブがこぞってリーガから選手や監督を引き抜いてポゼッションを目指してるが、同じ土俵でやればリーガに勝てる訳がない

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:29:41.07 ID:ChIWz9Qj.net
>>13
金はそこそこ入ってきても返済で逆に回らない
膨れ上がった借金が半端ないことを

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/14(月) 01:53:10.89 ID:Kg7aaZRU.net
マンチェスターシティの金満化が1番の要因
結果的にユナイテッド、アーセナル、リヴァプール、チェルシーの選手層が薄くなって
欧州の1流チームと互角に戦えなくなった
過密日程やイングランド人は特に関係ないな
強かった10年前も同じような条件だったわけだし

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:02:38.51 ID:gU1lSGH4.net
放映権が最下位のチームでも莫大な金額が入るようになったっていうのも少なからずあると思う
そのせいで下位チームまで他のリーグの下位チームじゃ考えられないくらいの移籍金で良い選手呼んでるからリーグ戦で手を抜くと簡単に上位が負けたりするから毎試合ベストに近いメンバーでいくしかなくなる
あとは単純に弱いから
レスターは昇格して1シーズン目は14位で昇格チームにしてはなかなか良い順位だけど次のシーズンは現在1位だからな
日程とかプレミア基準のファウルなんてのは今に限ったことじゃないからあまり理由にはならないと思う
2007-2008シーズンはCLベスト4に3チーム残ってるわけだし

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/03/14(月) 05:03:02.41 ID:VpK20lnO.net
審判基準をCLや他リーグに合わせないとダメだと思う。

現状では体当たり守備が許されてるから、
体当てて潰せばいいやという安易な方法に。
潰されるからFWもPA内での
連係による打開より
ミドルとかハイクロスを選択してしまう。
集める選手も技術よりフィジカル強い系が基本に。

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200