2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天才】トニ・クロースは歴代でどのレベルか

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:37:25.46 ID:D3GBo2k3.net
故クライフ氏をはじめ多くのサッカー人が称賛しているクロース。

スコールズ
ピルロ
シャビ
etc

既にこれらの選手と並んだのだろうか?

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:43:59.76 ID:pc2RqvdY.net
アフィの次あたりかな

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:45:15.77 ID:HmDsXitS.net
W杯真のMVP

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:49:21.61 ID:YpI+zkCj.net
ユーロ優勝したらシャビさんに並べる

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:02:14.21 ID:QJXMYJ5F.net
クライフが最期に絶賛した選手
スコールズもマンUが最優先で補強すべき自分の後継者だと絶賛

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:24:06.37 ID:D3GBo2k3.net
モドリッチとのシンクロは現役最高

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:26:28.72 ID:HmDsXitS.net
全盛期

シャビ ブスケッツ イニエスタ
VS
モドリッチ カゼミロ クロース

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:29:42.65 ID:SWXSdTZq.net
アフィリの次くらいかな?歴代で見たら侍ゴール管理人と同じくらい。

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:42:23.79 ID:BoSvwLuv.net
>>7
カゼミロの技術が糞

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:45:36.03 ID:V1NjbLir.net
結果論だがレアル移籍は失敗だったかも
本職ではないポジションでしかも怪我続出のレアルの中盤でフル稼働強いられて
パフォ落ちたら酷評みたいな

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:11:07.05 ID:HmDsXitS.net
キック精度は歴代最高クラス

ただパスの種類をあまり持っていない

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:13:54.59 ID:PX422c5f.net
もっと縦パス蹴るべき

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:14:44.41 ID:QJXMYJ5F.net
レアルでプレー時間の長さでは、地蔵のクリロナとGKナバスに次ぐ3番でなんだよな
走行距離はぶっちぎりで一番

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:23:52.18 ID:ojydqkxw.net
ただのパス野郎

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:32:08.28 ID:Igtn0lqr.net
賞賛ほどの選手ではないよ。まだね。

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:35:26.96 ID:iONT2QlG.net
モドリッチの方が上

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:36:31.67 ID:yhGos6A9.net
レアルでの貢献度は、走行距離、パス数×成功率、守備を考慮して
クロース>モドリッチ>カゼミロ

レアルファンの馬鹿に叩かれるランキング
1位クロース

はっきり言ってレアルファンは見る目なし。カゼミロ神扱いしてクロース叩きまくりとか笑えるよな。
しかも「モドリッチが過労死する」みたいなこと言うけど、一番走ってんの毎回クロースなんだよなぁ。
本当にレアルファンは馬鹿。アナルファンと同等レベル

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:41:49.22 ID:V1NjbLir.net
>>16
怪我なく出てればそうかもな

19 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/05(木) 19:46:43.72 ID:1wJAOINy.net
低いとこでも高いとこでも速攻時でも遅攻でも
常に正確なパスを通し続けるMFの鑑

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:52:41.24 ID:m+zR0DLo.net
サッカーセンスはイニシャビ、ピルロ、ラーム、スコールズ以上!

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:53:51.41 ID:sT/hAe/7.net
それはないな
カゼミロの方が見ていて安心な時点でさ

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:02:36.34 ID:I4PJmgoh.net
縦パスってな、蹴る方の技術とセンスは勿論だけど受ける方とスペースとかタイミングやイメージが一致せんと無理なんだよ、バイエルンやドイツ代表ではイメージが一致しやすいけど

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:12:26.64 ID:2gbNwo2X.net
アンカーやインテリオールで使われることが多いけどそれでも俺はトップ下クロースが見たい

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:18:17.20 ID:H6x2HStd.net
ドリブル出来ない守備できない横パスしかしない

ゴミゴミアンゴミ

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:47.43 ID:xxagv4+W.net
マドリーにとってはモドリッチは不可欠の非売品
クロースは高額なら売ってもいい

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:29:34.27 ID:fDFOLuFt.net
パス以外クソ
マドリッドでもトップ下で使えとかいう信者がたまに出てくるけどドリブル抜けないし、足遅すぎて無理無理

エジルがやっぱり理想だね

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:58.36 ID:D3GBo2k3.net
クロースの凄さはレアルより代表戦でわかる

この前のイングランド、イタリア戦は素晴らしかった

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:34:13.38 ID:HmDsXitS.net
クロースの欠点はかっこつけようとするところ
あんまり試合中髪いじるなよ

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:38:01.44 ID:fDFOLuFt.net
レアルじゃ下手な部類だよ
パスも正確なだけで天才ではない

アロンソは味方の利き足に正確に高速縦パス出しまくってたけどね
クロースの場合ほとんど縦パスは見られない
スルーパスもレアルに加入してからほぼ見たことない
グティ、アロンソの足元にも及ばない

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:40:35.39 ID:TUkkmh4k.net
カゼミロがアンカーでクロースが一列上がってから真価を発揮しつつある
やっぱり守備に追われず攻撃に専念させるべきだった

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:48:09.93 ID:2gbNwo2X.net
クリが脱帽するほどの超絶技巧派やぞ
https://www.youtube.com/watch?v=GRhzyXFPdsI

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:55:22.09 ID:D3GBo2k3.net
元祖ドイツの天才シュスターもクロースの才能に惚れ込んでいる

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:56:20.88 ID:yhGos6A9.net
>>29
いやむしろ上手い方だから。それが分からんうちは発言すんなよ。ニワカなんだから。

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:05.61 ID:lIGnb5ed.net
歴代レアルの中盤は層が厚すぎる

4人選ぶなら
レドンド、アロンソ、エジル、クロース

35 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/05(木) 21:00:20.28 ID:1wJAOINy.net
得意のミドルが減ったのはもったいないな
あと縦パスはバシバシ通してる
それに受ける側が悪いのもあるな タイミングよく顔だしたり裏抜けする選手が少ないから出しずらそう

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:01:18.81 ID:D3GBo2k3.net
シンプルisベストを体現してる数少ない一人

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:00.15 ID:QJXMYJ5F.net
ドイツ代表でのミドルのキレ味は世界一なんだけどな
レアルでは片鱗だけしか見せれてない
ドイツ代表では切り札的な得点源なのに

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:42.21 ID:fDFOLuFt.net
>>34
ねーよどニワカwwww

レドンドジダンモドリッチアロンソ

クロースなんてかすりもせんわ

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:44.25 ID:1S43mdIA.net
>>31
クリはレアルじゃ下手な部類だろ
クロースは代表の使い方が一番あってんだよなあ

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:06:31.82 ID:QJXMYJ5F.net
キックの弾道が美し過ぎる

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:08:14.16 ID:lIGnb5ed.net
>>38ジダンなんていらねえだろw
エジルのほうがはるかに有能だわ

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:09:58.37 ID:pz1CJDdP.net
ボールタッチ数≒パス本数とパス成功率のスタッツが凄いな
いるだけでポゼッションが取れる

プレーはリーガ観ないからよう知らんw

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:41.91 ID:lIGnb5ed.net
クロースは既にスコールズを超えている

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:13:37.75 ID:BoSvwLuv.net
出目金てなんでそんな過大評価なの?

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:24.52 ID:lIGnb5ed.net
今のレアルからクロース抜いたら途端に勝率下がるだろうな

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:15:44.03 ID:lIGnb5ed.net
(ジダン+グティ)÷2=エジル

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:55.05 ID:rAPOsrhZ.net
クロースとかキングビダル以下なこと明白な雑魚と歴代選手を比べる必要がない
現役でも10番以下

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:18:12.30 ID:fDFOLuFt.net
>>40
ロンクパス精度はラモスと同じぐらいだね
アロンソと比べるとチンゲレベル
メドランよりも下手

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:20:00.53 ID:Ex3vK9wj.net
このスレを5番目のクローススレとします
ベニテス時代は不遇だったが監督ジダンでまた復活した

公式サイト
http://www.toni-kroos.de/
公式Facebook
http://www.facebook.com/ToniKroos
公式Twitter
https://twitter.com/ToniKroos
レアル・マドリード公式プロフィール
http://www.realmadrid.com/ja/football/squad/toni-kroos

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9
YouTubeをToni Kroosで検索
http://www.youtube.com/results?search_query=toni+kroos

神童トニ・クロースの衝撃。
http://number.bunshun.jp/articles/-/13537

過去スレ
【FC Bayern】トニ・クロース【ドイツの新皇帝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1322321487/

【FC Bayern】トニ・クロース2【ドイツの新皇帝】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1379674844/

【Real Madrid】トニ・クロース3【ドイツの新皇帝】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1408989106/

【Real Madrid】トニ・クロース4【ドイツの新皇帝】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1431690452/

50 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/05(木) 21:20:49.61 ID:1wJAOINy.net
どうでもいいけど
トニ・クロースと
トム・クルーズって似てるな

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:10.42 ID:fDFOLuFt.net
レアルオタでクロース好きなんてほぼいないと思うね
安定してるけどつまらない選手

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:25:57.39 ID:QJXMYJ5F.net
ベニテス時代は不遇ってもプレー時間はクリとナバスに次ぐけどね

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:19.51 ID:jbFOOJzs.net
昨日の試合でクロースがあんなにキレてるとこ初めて見た
ペペが乗り移ったのかと思った

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:29:16.52 ID:fDFOLuFt.net
クロースはちょくちょくキレてるわ

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:16.77 ID:4m8fHcKG.net
キック精度は現役最高レベルだけど相手の虚を突くよつなパスはほとんどない
ミドルはすげえ正確だからもっと打って欲しいわ

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:12:09.77 ID:guMNZpjI.net
>>55
キック精度もない馬鹿強めキラーパス、創造性の欠片もないサイドの裏のみのパスの中田をちゃんと批判してたのか?お前は、クロース批判するなら中田なんて存在するプロ選手最底辺やぞ

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:18:31.92 ID:tcvvyYym.net
バイヤンがクロースを引き留めしなかった程度の潜在能力だろ
いるとポゼッション上がって良いけど、いなくても問題はない

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:31:50.03 ID:yhGos6A9.net
相手の虚をつくトリッキーなパスなんてクロースの専売特許だわ。
「あえてやらない」という選択を取ってるだけなのに気付いてない奴多すぎるなw

だからレアルファンは見る目がないんだよ。

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:31:54.54 ID:x9ShdOT4.net
残って欲しかったからTZとか現地紙追ってたけど
最後まで契約最終年になっても引きとめようと駆け引きはしてたよ

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:33:57.00 ID:z+X04kzO.net
WCという最強のタイトルに加えて
CL優勝したらタイトルがまた増えるな
CWC2連覇してるのに
またかよって

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:36:45.05 ID:9LVOw+sR.net
スコールズに遠く及ばない

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:38:24.90 ID:fDFOLuFt.net
>>58
できないんだろw
クロース来てからのレアル全試合見てるけど創造性ある裏書くようなパスなんか見たことないわwwww

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:39:03.11 ID:jrmOuTOs.net
>>60
CLはもう取ってるだろニワカ

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:45:14.79 ID:Kbi0pMDB.net
シャビアロンソには及ばないよな

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:51:20.82 ID:yhGos6A9.net
>>62
へーバイエルン時代知らないんだ。ニワカなのに書き込んでんだね。
それとも創造性という言葉に溺れて勝敗はどうでもいい人かな?

創造性があるような動き出ししてないチームなのに無理やり創造性のあるパス出してほしい小学生なみの知能の人かな・・
可哀想に。クロースアンチでハードワークマンになってるなんて小学生の時には夢にも思わなかっただろうね。

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:55:09.17 ID:fDFOLuFt.net
糞デスリーグで活躍しても無価値だよ?
ヌリシャヒンとかチンカスだったわけでクロースは今でも守備の穴だからね

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:02.74 ID:yhGos6A9.net
>>66
W杯でもCLでも活躍してんだけど?

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:11.58 ID:fDFOLuFt.net
>>65
>へーバイエルン時代知らないんだ。ニワカなのに書き込んでんだね。

まず糞デスリーグを見てるやつのほうが圧倒的少数だから
戦術的にも見る価値ない
日本人が唯一活躍できるリーグだし
エールディビジと同じレベルかな

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:06:33.53 ID:xUucX4yG.net
ニワカはお前だよバカたれ

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:08:55.14 ID:xUucX4yG.net
お前が押してるアロンソ
お荷物Lv

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:10:09.80 ID:lIGnb5ed.net
(ベッカム+シャビ)÷2=クロース

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:31:47.56 ID:LpH9GMeH.net
レアルのチャンスって両サイドの個人突破かモドリッチのパスからだろ
クロースはモドリッチにパスする係としては優秀だけどマドリーではそれだけの価値しかない

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:41:45.60 ID:fDFOLuFt.net
イジャラメンディよりちょっと上手いレベル
エジルの右足より下手くそ

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:43:34.82 ID:4saonZm4.net
クロースめちゃくちゃドリブルうめえよ

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:45:41.26 ID:yhGos6A9.net
>>73
エジルの左足より上手いけどな

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:48:05.21 ID:xUucX4yG.net
ID:fDFOLuFt
クロースに親でも殺されたのか?このバカ

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:20:10.35 ID:IRwHPhDg.net
かつて香川という男がブンデスリーガにいた

そいつは当時トップ下をやっていたトニクロースより格上といわれ、バイエルンに3戦3勝して
圧倒的な存在といわれていた
優勝を決めた試合でロイス率いるボルシアMGにもゴールを決めて
クロップ監督がピッチに乱入して香川を抱き上げた

伝説の男 シンジ カガワ

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:20:38.97 ID:MRjywutI.net
真っ当に評価してるだけじゃね
実際マルカでもクロースの評価は高くないし

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:23:55.79 ID:QTxi902u.net
レアルオタでクロース好きなんて聞いたことがない

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:24:21.82 ID:IRwHPhDg.net
当時

ゲッツェは香川を世界最高のトップ下と呼びポジションを譲り
トニクロースがバイエルンのトップ下をやっていたが香川に3戦3敗
ロイス率いるボルシアMGも香川に優勝ゴールを決められる
クロップとフンメルスは香川を抱き上げ
ポカール決勝で敗戦し香川に3戦3敗のミュラーが悲しそうに香川を見送り
ノイアーは香川にリーズン3ゴール決められて悔しそうだった

ワールドカップ優勝国のフル代表のスタメンメンバーをことごとくチンチンにしてしまった伝説の男 シンジ カガワ

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:28:56.98 ID:+gJJErq5.net
前のスレにもわざわざ来てたクリファンなんだろうから相手にすんなよ
モドリッチやベイルとかもこき下ろしてた

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:43:13.30 ID:xib3xg+N.net
クロースもいいが、モドリッチの方がやはり上かな
クロースはとことんシンプルかつ正確だが意外性に欠ける。献身性もモドリッチが上

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:48:16.53 ID:BU896IVw.net
そもそもモドリッチとは異なるタイプだから優劣つける意味がないというか

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:50:51.06 ID:IRwHPhDg.net
あえて言うならジェラードが史上最強の真ん中
https://www.youtube.com/watch?v=BPZhav_0iW8

ドリームチームを作るならジェラードはまず最初に取る

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:56:25.20 ID:QTxi902u.net
>>84
岡崎が1年で取ったプレミアタイトルを20年かけても取れなかった人ですか?

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:59:48.23 ID:uXHP52SC.net
史上最高のドイツ人選手だろ

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:07:12.20 ID:vkHAZpS+.net
すんげえ少数の濃いキモヲタがついてる人

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:13:49.18 ID:/cUTETTE.net
世界最高の過大評価、それがジェラード。
もし、イングランド代表がキャリックを使っていたら、
イングランドがこんなに長期低迷することは
なかっただろうね。

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:15:35.13 ID:2aRrL8T0.net
>>88
IDが可愛くて草

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:19:09.14 ID:IRwHPhDg.net
キャリック砲www

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:21:41.25 ID:z6jfYFBG.net
>>65
バイエルンファンだけどバイエルン時代でも言うほどだぞ
むしろパサーになって持ち味死んでる
余裕でエッフェやバラック以下だよ

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:21:48.76 ID:nErpFkP5.net
>>87
濃いキモヲタがついてる?
そんなのモドリッチでもロナウドでも全員そうだろ?

頭おかしいのかこいつ。

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:28:37.24 ID:MPjH82ft.net
宇佐美でもバイエルンで一番パス上手いのはクロース言うてたからな

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:29:35.15 ID:qwDZafUp.net
ピッチ上のメトロノーム

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:37:19.04 ID:QTxi902u.net
>>92
バカだなあw
数少ないのにキモオタ率が高いと彼は言っているんだろ?

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:15:37.72 ID:/cUTETTE.net
クロースには、試合をあやつる感みたいなのが足りない。
モドリッチとかピルロとかエジルとか、そういうの持ってる。
でも守備も強いし走れるし、弱点のない選手だよね。

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:16:14.84 ID:CXACGZH9.net
>>63
怪我で出てなかったろクソニワカ死ね
しあいも見ないでwikiだけ見て人をニワカ扱いとか殺すぞてめえ
死ねよゴミ屑

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:16:53.84 ID:QTxi902u.net
>>96
クロースが守備強いとか
レアルオタに行ったら鼻で笑われるよ

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:18:21.28 ID:CXACGZH9.net
>>63
死ねよてめえ
しあいも見てないゴミクズしったか
怪我で試合出てないのにタイトル獲った?笑わせるな屑が
にわかが喋んじゃねえ死ね

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:20:27.65 ID:CXACGZH9.net
>>63
試合も出ないでチームがタイトル獲ったとか
評価するうえで意味ねーだろアホが
スタメン、最低でも交代で出ないと意味ないアホ死ね

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:35:56.63 ID:CXACGZH9.net
>>58
「あえてやらない」

こういう臭い事言うから馬鹿にされるんだよw
馬鹿なファンは黙っててくれ

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:42:42.01 ID:fWssl93a.net
トリッキーなパスとか味方が感じんと無理やからな、幼なじみぐらいしか俺のトリッキーなパスとか感じんかったし、連携を練習でつまな出す余裕ないから安全策になるわな

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 02:45:04.14 ID:QTxi902u.net
エジルは創造性とタイミングでクリロナに2試合に1回はアシストしてスルーパス通しまくってたけどねw
クロースのレアルでのハイライトはラージョ戦のクリロナの落としからの少し抑えたインサイドミドルかな
そこがピーク

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:03:52.44 ID:Nfg3vkd6.net
はよクロースのところ補強しろレアル

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:08:29.87 ID:Bfi27LK0.net
レベルは置いといて タッチとか動きとかスコールズが一番近いような
にしても昨日の試合で久々に見たけど惚れ惚れするようなパス出すよな

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:17:03.32 ID:QTxi902u.net
ねーよ
教科書みたいでつまらん糞真面目なパス

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:19:26.21 ID:uXHP52SC.net
教科書のようなパスが完璧に出来れば十分だろ

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:21:42.12 ID:QTxi902u.net
クロースの実力なんか否定してないけど?
つまらん選手と言ってるだけ

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:27:46.28 ID:Nfg3vkd6.net
あの性格じゃピルロやシャビにはなれない

110 :クロース:2016/05/06(金) 03:42:44.49 ID:kPLBhW75.net
(´・ω・`)?

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:53:36.72 ID:vkHAZpS+.net
ジミ・クロース

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:55:51.60 ID:iYrjHbsp.net
創造性はないが正確性は最高

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 04:08:15.10 ID:9TkRuyIx.net
初めて知ったのがU-17W杯だったけど鬼ミドルが売りのトップ下の選手でMVPだった。
ユースからトップチームに昇格したけど既にミュラーという怪物がいたのでレバークーゼンにレンタルされたりポジションを下げられ得点力が見られなくなったのが残念。
正直レアルでの役割はセンスでこなしているだけなので可哀想。
既出だが本当にスコールズみたいなプレーだった。後ろで使われて結構たつので以前の様なプレーが見られるのか解らないけど前目で使って欲しい選手

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 04:12:35.02 ID:KNLluDUJ.net
ポゼッションが上がっても点になるとは限らんが失点は減るんや
パス100本出して95本成功する選手は貴重

CMFのパス成功率が80%=5回に1回パスミスでも優勝しちゃうレスターみたいなとこもあるけど

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 04:41:45.30 ID:gLk1HdsE.net
クラブでも凄いが、代表じゃ既にレジェンドクラス
タレントぞろいのドイツで明らかに一番うまいし、クロースいるだけでポゼッション率が跳ね上がる
フィールド全体にボールが回るまさにチームの心臓でみんなク安心してクロースに預ける
パフォーマンスに波がなく常に安定
試合を決めるミドルも超強烈
代表での活躍はクライフが魅了されるほどで、
代表ではこれまで挙がっているどの選手よりも存在感は上

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:03:04.80 ID:2aRrL8T0.net
レアルで持ち前のミドル見せる機会が少ないのはなんでなん?
7番のナルシストが不機嫌になるから?

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:13:19.19 ID:Nfg3vkd6.net
クロースみたいな地味メンが出しゃばっていいクラブじゃないぞ

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:37:04.37 ID:9TkRuyIx.net
>>116
前線の選手のタイプのせいじゃない?
どちらかと言えばBBCやハメスはクロースが欲しいタイミングではなく自分が効果的なプレーが出来ないと判断した時に局面を変えて欲しいからクロースにパスってタイプだから。
それぞれ個人で打開出来る選手達なので間違いではないけど。
そもそもレアル自体がペレスの影響もあって個人技主体のチーム。
それでもクロースのミドルはチーム戦術に組み込んでも良いレベルだと思いますが。

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:57:02.80 ID:YksR7K4H.net
クロースはレアルに必要不可欠な選手

120 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2016/05/06(金) 06:01:14.30 ID:VnJoq9C/.net
ネッツァーとどっちが凄いの?

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:14:17.83 ID:QTxi902u.net
>>119
カゼミロのほうが重要

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:15:34.09 ID:QTxi902u.net
>>118
前線のせいじゃない?
ってクロースのためにレアルがあるんじゃねーから
そんなにシュート見たいならクロースがレアル出てくの祈ってろ

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:19:41.57 ID:E9nBpljM.net
キックはうまいけど角度変えるようなそこ通すか〜ってパスないからね

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:26:01.28 ID:E9nBpljM.net
キックはうまいけど角度変えるようなそこ通すか〜ってパスないからね

典型的なミドルとサイドチェンジ専用機だし、何より常に回りを見て相手のパスコースを限定する守備力がアロンソと比べると決定的に低い
モドリッチなんかはショートレンジのグラウンダーパスだとアウトサイドで
すげえとこ通すし、スペースあったら自分でドリブルで前に運べる推進力あるからね
マドリーだと押し込んでる時間多すぎだし、細かいところの崩しで役に立たないクロースはモドリッチにパスするだけのセットプレーキッカーでしかない

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:32:49.24 ID:QTxi902u.net
>>124
素晴らしい分析
盲目的なクロースオタは守備まで凄いと思ってるらしい
クロースがレアルでやってることは横パスを近くの選手に安全に届けるだけ
守備もアリバイ守備で走ってるだけ

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:33:39.85 ID:Zfxn/5Z9.net
バイエルンは放出した事を後悔した方がいいよ。

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:41:08.31 ID:SHEePy+g.net
レアルではファンデルファールトの方が上だな

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 06:44:12.66 ID:D8kloy8t.net
エジルの方が凄い選手だと思う

レアルのサポは未だにエジルを支持してる

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:04:13.70 ID:BU896IVw.net
http://hissi.org/read.php/football/20160505/ZkRGT0x1RnQ.html
http://hissi.org/read.php/football/20160506/UVR4aTkwMnU.html
こいつ病気だろ

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:20:43.34 ID:9TkRuyIx.net
>>122
だから悪いとは言ってないよ。
クロースのミドルは相手にとって脅威になるから黙って撃たせる訳にはいかない=ラインを上げるなりして防ぎに来る=結果BBCの為にスペースが広がる
良い事だろ?
別にクロースじゃなくモドリッチでも構わんがクロースのスレなんで主体にしただけだが。
そんな怒る事か?

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:34:07.67 ID:BUZf+THj.net
クロースとか普通すぎる

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:35:17.69 ID:BUZf+THj.net
>>114
ポゼッションのためのポゼッションは意味が無いよ
チャンスがあるなら強いフィードも必要

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:38:00.65 ID:D8kloy8t.net
クロースは閃きに乏しい
創造性に欠ける選手

モドリッチの方が遥かに良い選手

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 07:41:49.60 ID:FvNZsgPx.net
レアルサポはグティ見てるから物足りないのは分かる
でも繋ぎが安定してるだけスナイデルよりはマシだwww

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:24:07.41 ID:JEZlgOI4.net
クロースはセーフティに繋いでるだけで全く怖くない シャビ・アロンソみたいな超低空高速ロングパスもないし モドリッチみたいにボールを運びながら組み立てられる選手でもない

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:14:45.95 ID:ouX3qWKL.net
キックの精度だけのゴミ こいつとイスコハメスのせいで高速カウンターが死んだ

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:23:37.30 ID:pnB06UEr.net
そのキックの精度だけでコーナーやフリーキックでバンバンアシスト決めてくれるからいいよ。
レアルには空中戦強い選手多いんだし

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:39:17.50 ID:jI0okVui.net
それな

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:41:07.29 ID:Pdz8jjfH.net
活躍度で言えばベイルにも完敗してるわ
守備センスも無いし

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:47:06.52 ID:pnB06UEr.net
ベイルとどういう物差しで活躍度を比較するんだ?w
まさかゴールアシストの数でか?w

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:51:35.36 ID:vkHAZpS+.net
ベイルと比べたらやっぱゴミだよな

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:27:26.42 ID:0uu60K9i.net
コーナーやフリーキック蹴れる選手はレアルに幾らでもいる

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:43:35.87 ID:nErpFkP5.net
>>124
典型的な見る目なしだな。

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:03:38.80 ID:Yh19TCN8.net
クロースにこんなにアンチ出来たのもマドリー移籍効果なんかね
そこまで貶す程酷い選手ならなんで監督が重用するんだか
暇潰しに考えたら良いのに

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:05:44.06 ID:0uu60K9i.net
モドリッチにパス役としては史上最高にいいから

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:20:52.75 ID:qwDZafUp.net
バルサのがハマりそう

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:21:06.69 ID:Prduu3WO.net
にわかだからクロースとかモドリッチの凄さがわからん

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:44:22.31 ID:tgo+bxnB.net
バイエルンに戻った方が良い
ドイツ代表では凄いし

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:52:47.54 ID:jJC3uTL/.net
まるでバイエルン時代は凄かったかのような言い方はNG
バイエルンが引き留めしなかった程度の活躍

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:04:59.36 ID:sE6cu3i5.net
全盛期シャビとどっちが上なん?

151 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:11:11.60 ID:tgo+bxnB.net
バイエルンは出てく選手は引き留めないし

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:38:40.09 ID:E9nBpljM.net
>>150悔しいけど優れてるのはシャビだろうね
キープ力と一番安全なパスコースを作ってポゼッションを落ち着かせる能力が段違いクロースは技術レベルは高いけど判断力が鈍い

極端なロングカウンターやるならロングパス蹴れるクロースのが役にたつだろうけど

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:03:06.70 ID:QTxi902u.net
>>152
レアルでクロースがカウンターの起点になることなんて0といってもいいレベルだよ
イスコハメスクロースが足遅すぎ、カウンター下手なせいでレアルは高速カウンターがなくなった

エジルディマリアだったらなー

154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:13:59.16 ID:OtCpZ2hS.net
ジャーナリストからはまちまちだが
選手からは5指に入るミッドフィルダーと
評価受けとるし結構順調に進んでるんどるな

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:35:17.23 ID:9TkRuyIx.net
>>153
高速カウンター減ったのクロース関係無くない?
モウリーニョが作ってアンチェロッティがアレンジしながら残してたのにペレスがエジル、ディ・マリア、アンチェロッティの順に切ったからでしょ?
チームの重心が高くなったのとポゼッション志向へ変化しただけ。

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:44:39.03 ID:QTxi902u.net
>>155
だとしてもスルーパス、斜めの走らせるパス全くないじゃん
モドリッチがアウトサイドで通すだけ
クロースはモドリッチに横パスするだけの存在

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:58:17.54 ID:9TkRuyIx.net
>>156
確かにバイエルン時代より減ったのは事実。
レアルではずっとアンカーを任されてたので今シーズンからインテリオールの機会が増えても

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:02:27.61 ID:gLk1HdsE.net
クロースとジョコビッチ
https://pbs.twimg.com/media/Chtmg2xVEAQbjzG.jpg:large

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:06:40.30 ID:9TkRuyIx.net
続き
癖が抜けて無い。
ただ指揮官が満足して起用してるから要求されていると思う。
多分、ベニテスが細かく要求してジダンになって細かい指示は無くなったが流れで続けているだけでは?

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:13:25.17 ID:CpPc4WNs.net
サムライゴールさんちーす

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:22:16.16 ID:tA0rg3zB.net
クロース出さずにだれ出すの?
中盤のイスコハメスとかゴミだぞ
もっと前目でしか輝けない

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:18:26.43 ID:E9nBpljM.net
>>153元々マドリーがしてたのはショートかうんたー

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:19:45.68 ID:0fvxjNrf.net
コーナーキック、間接FKの精度は世界一

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:19:57.04 ID:E9nBpljM.net
>>153元々マドリーがしてたのはショートカウンター
クロースがシャビより輝くのはもっと弱いチームで深く守ってからのロングカウンター

レスターで言えばドリンクウォーターのとこ

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:22:15.40 ID:QTxi902u.net
>>163
でもデシマのときにラモスがコーナー決めたときのキッカーはモドリッチ
モドリッチで十分アトレティコクラスの守備にも通用するということ
クロースの精度は高くても
絶対的な存在ではないクロースは不要

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:42:17.75 ID:/AAtBedW.net
>>165
クロース叩いてないで夜中から2ちゃん、朝寝て昼過ぎ起きてまた2ちゃんの自分自身を叩こうぜ

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:49:26.39 ID:oDdvz9+I.net
グティ、アロンソ、レドンドのような面子の長所と比較されるから何ともつまらない選手に見えるが、逆に彼らの短所はほとんど持ってないので、どんな監督やチームでも使える非常に有難い存在
そして酷使されても怪我しない名馬っぷり

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:14:04.49 ID:/onPLKwi.net
どんな監督からも高評価されて使われ続けるクロース
特に2012年ユーロ後に、ベンチだったクロースをチームの中心にしたレーブは最大の理解者かも
結果、ブラジルワールドカップ優勝に大きく貢献して真のMVPと評価された
ドイツ代表ではこの2年間でブラジル、スペイン、イングランド、イタリアからミドルでゴールを奪っている
特にブラジルは2002ワールドカップ
スペインは2008ユーロ、2010ワールドカップ
イタリアは2006ワールドカップ、2012ユーロと
ドイツの天敵の存在だったチームからMOMの活躍で勝利に導いている
代表でもクラブでもフル稼働してハイパフォーマンスを維持し続けるのは驚異的
レアルでは地味な役回りだが、代表戦では世界一の選手だと言って差し支えない

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:26.62 ID:QTxi902u.net
2014はケディラのチームだよねww

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:22:18.41 ID:/onPLKwi.net
ブラジルでも普通にクロース中心のチーム
ケディラは決勝直前の練習中に怪我するというボカをかましてしまった
代役のクラマーも試合中に潰されてしまって思わぬ苦戦を強いられた

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:29:48.92 ID:QTxi902u.net
ケディラのほうがレアルファンの間で人気あるし愛されてた

>>170
それ言うならCL決勝ケディラ出ててクロースは出てないよwwww

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:51:56.88 ID:FvNZsgPx.net
>>166
そいつ1年中ゴールデンウィークだろww

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:11:43.65 ID:QTxi902u.net
>>166
君みたいなニワカとは違うからさ
サッカー中心の生活になるとこういう生活リズムになるのは必然なんだ

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:29:16.60 ID:sofPt1V8.net
ピルロ、アロンソ以下やで

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:31:08.05 ID:1Y+hZppA.net
ピルロアロンソとの大きな違いは縦パスがバシバシ入るかどうか

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:35:08.58 ID:z6jfYFBG.net
クロース信者はバイエルンスレでも煙たがられてたからな
レアルファンがいらつくのもわかる

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:15:26.31 ID:nErpFkP5.net
>>176
お前がアンチなだけだろ。馬鹿かこいつ。

178 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/06(金) 21:20:15.51 ID:ghpY6FQ3.net
ドイツ史上最高のイケメンなだけで価値はあるよ

179 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/06(金) 21:22:23.56 ID:ghpY6FQ3.net
でも創造力ドリブラーのモドリッチと正確性、スタミナ、プレスのクロースでいいバランスだよな
この後ろにレドンドかマケレレがいれば完璧やろ

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:22:45.77 ID:8renU4D3.net
クロースファンが叩かれたのはドイツ代表スレだな
エジルじゃなくクロース中心にすべきとかレスすると叩かれた
しかし、ブラジルで大活躍してクロースファンが正しかったことが証明された
今では荒れることもない

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:55:56.96 ID:z6jfYFBG.net
>>177
アンチじゃねえよレスつけんなクソガイジ

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:22:31.21 ID:VsFbx3UA.net
ブラジルでクロース大活躍したっけ?

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:27:59.09 ID:YIBaRrV7.net
にわかほど単純にパス成功率気にするよな
どんなパスで成功したが重要なのにそこを全く見てない。

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:28:26.88 ID:QTxi902u.net
>>182
クライフが褒めたから便乗して褒めてる奴が多いだけ

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:43.21 ID:nErpFkP5.net
>>182
大活躍だった。

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:29:50.25 ID:uXHP52SC.net
>>182ドイツ最重要選手だった

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:35:05.89 ID:QTxi902u.net
>>182
ケディラ以下の活躍だよ
こんな感じだったね
ボロボロのブラジルかアシストとゴール稼いだだけ
ノイアー>>ケディラ>>ゲッツェミュラー>>フンメルスエジル>>ラーム>>>クラマー>>>クロース

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:38:58.44 ID:VsFbx3UA.net
ケディラとゲッツェはよく覚えてるがクロース大活躍したっけ?
優秀したから活躍したとは言えるが
「大」活躍したかなーと

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:50:27.96 ID:gLk1HdsE.net
クライフ

クロースは、今大会最大の発見だ。
私はすっかり彼に魅了されてしまったよ。
ボールを持っていない時の彼の動きを見るだけですごく楽しかった。
常に正しいポジションを取り、正しいスピードで、正しいタイミングでパスを供給していた。
非常に興味深いプレイヤーだよ。
アザールらは個人としてハイパフォーマンスを見せながら、その力をチームアタックに還元できなかった。
だが、クロースだけは違う。
チームの中で個人技を活かす術を心得ていたし、ドイツもクロースの生かし方を知っていた。
こうして改めて大会を振り返ってみると、MVPはクロース以外に考えられない。
今大会のドイツを象徴する、まさに真のタレントだ。

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:51:21.17 ID:QTxi902u.net
普通にバラックとか見てたらどっちが皇帝の名にふさわしいか分かるよねw
クロースは本当につまらないんだよね
ダイナミズムに欠ける
ダイナミズムがスコールズとの決定的な違いだろうなぁ
スコールズは4試合に1回のペースでゴール決めて何度も豪快なミドル決めてるけど

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:00:08.93 ID:VsFbx3UA.net
調べるとまあまあ活躍してたのね
http://bundesligafanatic.com/die-nationalmannschafts-world-cup-report-card/
ノイアーラームミュラーが1点
で1.5点にフンメルスクロースシュバシュールレ

上から4-7位の活躍
一応大活躍と言っていいのか怪しい所ではある

サイトの信憑性は知らない

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:00:53.21 ID:gLk1HdsE.net
スコールズ

「トニ・クロースは、私の好むプレーを見せてくれる。
彼が素晴らしい才能を持った選手であることに疑いの余地はない。
ボール捌き、ゲームコントロール、どれをとっても一級品。
パサーとしても素晴らしく、視野も広い。
それにどちらの足でも強烈なミドルシュートを放つことができる」

「彼がユナイテッドの一員となることを願うよ。
ユナイテッドは(新シーズンに向けて)新たな選手を獲得している。
それは良いことだが、クロースほどのレベルに達した選手を獲得したとは言いがたいね」

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:06:28.77 ID:gLk1HdsE.net
W杯最高評価は独代表クロース…FIFAが分析システムによる評価を発表
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140715/212133.html

ランキングトップに輝いたのは、ドイツ代表MFトニ・クロースで9.79。
全7試合に出場し84.8パーセントのパス成功率を誇り、
決勝トーナメント準決勝ではブラジル代表を相手に、2ゴールを挙げる活躍をみせた。
2位には9.74でオランダ代表FWアルイェン・ロッベンが、
3位には9.7で同代表DFステファン・デ・フライが続いている。
4位と5位にはドイツ代表から、DFマッツ・フンメルスが9.66で、MFトーマス・ミュラーが9.63でランクインした。

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:07:17.95 ID:TcZy4TV9.net
早い話が、現場の人間ほどクロースを高く評価する
芸スポ民みたいなハイライトしか見ないおつむの弱い連中は本質に気付くことすらできないってことか

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:10:20.48 ID:QTxi902u.net
>>191
ケディラが1じゃない時点でクソランキングだなぁ

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:10:58.88 ID:uXHP52SC.net
>>189
やっぱりクライフはサッカーの神だわ

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:35:13.24 ID:nErpFkP5.net
W杯の大活躍に何でこいつらイチャモンつけてんの?
>>188
>>187

「ヲタが〜」だの「信者が〜」だの言われてるけどさ、どう見てもアンチの方がハードワークしてんだよなぁw
その割にアンチには一切触れず。それで何がヲタがうざいだよ。笑わせるな。

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:38:10.57 ID:6XCGEXOI.net
ギュンドアンまた怪我か
シュバ戻ってきてくれないとユーロ苦しいな

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:47:56.92 ID:D0RQrx1i.net
エジルにしろバラックにしろモドリッチにしろ中盤で崩しにかかるプレーヤーにとってマイボールをミスなく欲しいタイミングでパスしてくれるクロースみたいなタイプはありがたい存在。
ケディラの様なダイナミズムは無いけどチームを助ける点は一緒。

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:12:20.43 ID:Yj5Xr+m4.net
こいつとミュラーがポジション争いしてたんだよな

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:39:01.07 ID:ZoVGphGj.net
こいつのどこが天才なんだよ

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:40:32.04 ID:jwJb4T+j.net
イスコみたいなカス出すくらいならクロース前に置けよ糞が

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:42:38.73 ID:ZoVGphGj.net
イニエスタぐらい上手けりゃな
横パス君じゃ、あーはなれない

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:47:15.02 ID:jwJb4T+j.net
>>171
俺もケディラ好きだったが決勝は怪我で出てなかったよ
それから本スレではケディラアンチが多いから本スレに書き込んで戦ってくれ

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:50:30.98 ID:jwJb4T+j.net
>>171
すまんCLだったか
でもその時はクロースはまだバイエルン

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:57:57.64 ID:YGP7/iHJ.net
そりゃモドリッチやイニエスタは

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:04:57.91 ID:YGP7/iHJ.net
そりゃモドリッチやイニエスタはビルドアップからチャンスメイクまでこなせる数少ない選手だからなぁ
完成されてる

シティ戦のタッチ集
https://youtu.be/wnUJp962APk

当たり前のようだけどこのインサイドキックは凄い
本当に研鑽されてるし 安定してる
何よりインサイドキックでここまでパススピードを出せるのは凄い
グラデーションのようにコントロール出来ているし彼のパス成功率がずば抜けて高いのも理解できる

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:37:00.61 ID:S4XGByFL.net
>>189
クライフより一部の2chネラーの方が観る目あるからなぁ
クライフの言葉なんてたいして重要じゃない

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:53:31.47 ID:FZlm70yG.net
なんでこれだけ安定感くれる選手たたくのかね
エグいパスをたまに通すよりずっと良質のパスくれる方が楽だろ

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:59:18.64 ID:G5m/kSMN.net
クロースの今シーズンCL通算パス成功率92%

211 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:05:20.77 ID:G5m/kSMN.net
レアルVSアトレティコは前回同様延長戦まで縺れ込むだろうな

クロースの冷静で正確且つシンプルなパス、トラップ、ポジショニング能力は絶対効いてくる。

クライフの
ボールを回せ。ボールは汗をかかない。を実現できる選手。

212 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:11:25.97 ID:/aS2j1e5.net
試合で一番ボールをタッチする選手だとわかっているから
相手チームから厳しくチェックされているのに怪我しないのは本当に凄い
足が遅いとか言われるが怪我しないために無意識にトップスピードを制限しているんじゃないのか
守備も軽いと言われるがお互い怪我しない程度の接触にとどめているから
その分、試合数や安定して正確なキック、パス数、ボールキープ、走行距離で貢献している

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:17:01.00 ID:ZoVGphGj.net
脚の遅いパス野郎

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:19:29.19 ID:18ExLX2u.net
レアルの香川

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:19:40.56 ID:RxkTymXg.net
>>212
加えてポジショニング、試合の流れを読む力は着実に進歩してる
稀代のトップ下になることを期待してた人には物足りなく映るんだろうが、クロースのクオリティをより活かすにはポジション1つ下げて正解

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:25:21.32 ID:+qwM7CeM.net
パス成功率って

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:16:46.54 ID:TqRnKEEv.net
>>208
クライフでさえブラジル大会で始めてクロース見て判断してんだよ、だいたい全世界のリーグの全選手チェックしてる訳ねーだろ、クライフなら自分の国やOBのチームしか普段見ねーよ

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:17:47.17 ID:TqRnKEEv.net
宇佐美でさえバイエルンで一番パスが上手いのはクロースと言いました

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:55:28.06 ID:CUysCgAe.net
クライフがドイツ人を称賛すること自体が異例中の異例

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:32:16.38 ID:S4XGByFL.net
>>219
それは確かに
でも、心の中ではいつも賞賛してたかもね

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:47:22.89 ID:7rz03SA9.net
>>208
まあサッカー理論ではね
小学生相手にも2ちゃんねらじゃ言うこと聞かせられないだろうけど

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:01.27 ID:a+24T2Nc.net
>>16
レアル最初のシーズンではな

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:16:11.56 ID:GzXgz85e.net
ケディラはバロンドール級のダイナミズム
クロースは横パス選手権優勝が精一杯

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:53:36.40 ID:4i2UzoKb.net
>>223
ケディラはもはや己のダイナミズムに体がついてこれてないだろ
練習で怪我ばっか

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:58:41.12 ID:S4XGByFL.net
>>221
そういう意味ではモウリーニョもクライフほどのキャリアがあれば
選手たちからそっぽ向かれなかったかもな

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:15:20.10 ID:GzXgz85e.net
>>225
ジダンは監督としての能力関係なくすでに超ビッククラブではベニテスクラスは超えたことを証明しちゃったしなあ
やっぱカリスマ性だよな

227 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/07(土) 21:17:08.55 ID:7OyUVYR5.net
監督からの評価がやたら高いよな
ハインケス ペップ レーヴ アンチェロッティジダンが当たり前のように使う、レベルにある

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:29:15.81 ID:D0RQrx1i.net
>>226
ベニテスがカゼミーロ起用するとつまらんとバッシングされクラシコで外して惨敗。
ジダンはW杯南米予選で疲弊して帰ってきたMSNに対しカゼミーロ起用して勝利。
中盤が安定したと絶賛された。
カリスマ性があると得だと証明したよね。

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:40:18.04 ID:GzXgz85e.net
>>228
クリロナにあそこまで守備させたのはファーガソン以来だからね
モウリーニョでも対立したのに

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:09:25.12 ID:POqOoYCA.net
なんでバイエルンが自国の天才を出したのか不思議でしょうがない

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 03:33:33.63 ID:iC0H6pX4.net
フロントからそこまで評価されてないんだろ
ペップもアロンソ来るから容認したんだろし
ロッベンやリベリと違っていなくても問題ない選手

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 03:38:39.98 ID:H55eDdPc.net
昔のリヨン&セレソンのジュニーニョのドイツ版だろ
ジュニーニョ セットプレーだけ
グロース パスミス少ないだけ
後は二人ともこれといって特徴なし

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 03:57:45.88 ID:vnSlpfwa.net
まあでも今のリベリーはむしろもういない方がいいけどな
いたらいたで使わなきゃいけないし厄介な存在だよ

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:07:38.53 ID:kxFEcRvi.net
>>233
本当にそう思う。
残念ながら以前のレベルに戻れてない。
今の状態なら左はDコスタで素直にクロスした方がレバ、ミュラーの特徴が生きる。
使わないと不満分子になっちゃうから厄介。

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:12:03.17 ID:kxFEcRvi.net
>>232
そのパスミス少ないが貴重なのに…
周囲は安心して預けられるし前線に上がれる。
今のイスコみたいに無駄にコネたりしないからタイミングもとりやすいし。

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:09:19.41 ID:+6r64eVC.net
アンチクロースのあの方がいないとこのクソスレは伸びないねwww
信者がいかに少ないか分かる

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:21:07.50 ID:MM/a4Eje.net
>>236
スレすらない選手もいるのに馬鹿かこいつ。

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:38:25.33 ID:9JFUoTKp.net
クロースは凄い選手だけどさ
クライフに便乗して誉めてる池沼は黙ろうか

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:54:55.35 ID:W9PDM5g2.net
レドンドには及ばない

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:14:57.46 ID:3gx2cuFB.net
ケディラの方が上
縦への意識がちんたら遅すぎる

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:31:22.42 ID:3Phkk4a3.net
>>34
ジダンが入らない選択するのは世界中で君だけwww

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:36:02.28 ID:nq6PWfK8.net
ジダンは少なくともCLとリーガ
二つのタイトルに大きく貢献したからな
あとクラブのブランドイメージアップにも貢献した

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:10:50.13 ID:mOzPDxe0.net
ジダンは正直期待してたほどはスペインで活躍できなかった
でも、スペインの一般ファンはジダンのことが本当に好きだよね
技術が圧倒的に優れていたからかな

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:32:29.97 ID:oqQ/EJxT.net
>>243
アンチェはユーベ時代は完全にジダンシステムの戦術だったからジダンの輝きは凄かった
タイトルはなかったけどな

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:52:31.62 ID:kHm0tz9t.net
今日のクロース輝いてるな

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:16:28.52 ID:w1RYn8nn.net
ほぼ全試合90分出てるのに パス成功率が90%保つのがどれだけ難しい事かアホにはわからないだろうな

レベルの高い試合ばっかりなのに縦パスばんばん通せるわけないじゃん

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:30:01.93 ID:4x6cNFBU.net
プレースタイルに好みがあって当然だが、
クロースを無能呼ばわりするのはサッカーを知らないと公言してる様なもの。
欧州屈指のメガクラブであるレアルとバイエルンでスタメン。
これだけで充分価値が解る。

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:35:58.10 ID:nKQfeQFO.net
ジダンは決定的な仕事は大してできなかったし
確実に過大評価はされてるな

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:41:43.39 ID:bvRyHuP6.net
マドリーならマケレレ、モドリッチ、ジダンじゃないの?

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:44:55.49 ID:1430sYsx.net
横パス野郎だろ

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:46:39.87 ID:Ksx5FXxL.net
グティ、ジダン、エジル見てきたから物足りなさ感じるのは分かる。
変態パス出すんでなくて基本に忠実なプレーする感じで良くも悪くもドイツ人選手って感じ。でも試合通して安定してるから重宝されるタイプだよ

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:57:46.27 ID:UabK2CxY.net
昨日ロナウドに変態パス出したの見てねぇのかこいつは。
100本の安定パスよりたった一本の変態パスを求めてるニワカが多いからこうなる。
俺はチームが勝つために100本の安定パスでいい。クロースも同じ考え。

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:02:33.26 ID:1430sYsx.net
バロンドール候補で3位に1票だけ入ってたな
さすがクロース

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:20:04.27 ID:uhqySShE.net
数も数えられないのか?
去年の出来でもこれだけ支持されてる

http://resources.fifa.com/mm/document/ballon-dor/playeroftheyear-men/02/75/49/91/fboaward_menplayer2015_neutral.pdf

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:26:11.68 ID:Ru7WhGJM.net
まあでもモドリッチのがすべておいて優れてるよ
スペースあるときに自分で持ち込んで押し上げられないやつは結局そこで終わり
セスクと同じ単なるパス地蔵だよ

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:16:19.44 ID:ztkZoeba.net
やはりモドリッチだよな

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:21:26.52 ID:ovHisceS.net
モドリッチの方がレアルに置いて欠かせない選手なのは間違い無いが、モドリッチより優れている所はある
特にフィジカル勝負の局面ではクロースが上回る
プレッシングを受けても無理せずボールロストしないしな
モドリッチは割とプレスを破ってチャンス作ろうとして引っかかる事も多い

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:27:20.26 ID:ztkZoeba.net
ポゼッションのためのポゼッションは意味がないよ

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:28:00.97 ID:3EdNRfyH.net
>>257
前に運ぶプレイがどれほど大事か
クロースはその辺改善しないと

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:28:53.10 ID:TXPWqjkp.net
>>246
それを味方の利き脚に正確に蹴ってたのがシャビ・アロンソなんだよ

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:36:03.96 ID:uIm0B29T.net
クローゼ
クロース
クルーズだかクルーゼだかいうドイツ代表選手もいるよね?

クローゼは分かるんだけど、その他は名前しか知らない

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:39:26.49 ID:ztkZoeba.net
クローゼみたいなレジェンドと比べるなよw

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:01:17.94 ID:JFfKJij0.net
クロースとモドリッチと両方いて補完し合えてるんだからいいじゃん
ただモドリッチも来季31だし去年みたいに長期離脱になると怖い

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:31:50.77 ID:UabK2CxY.net
>>259
>>255
クロースの最近の試合見てないのかこいつら。
ドリブルで普通に運べるぞ。

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:33:54.60 ID:3EdNRfyH.net
あの程度で運べてるならセルヒオラモスでもやってるわ
クロースは一列上がったんだから安全重視の地蔵プレイはやめて仕掛けろや

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:35:46.68 ID:kHm0tz9t.net
スコールズの後継者がレアルにいると考えたらヤバいな

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:40:56.33 ID:4x6cNFBU.net
>>255
当たり前
逆にモドリッチより優れた中盤の選手が圧倒的に少ない

>>259
役割分担だろ?

>>260
それが加齢で衰えミスや軽いプレーが増えたから後継者でクロース獲得→出場機会が減る事嫌って出て行ったんだろ?

>>263
その通り

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:06:02.93 ID:UabK2CxY.net
>>265
仕掛ける必要がある時に仕掛けて、必要が無い時には仕掛けないというリスク考慮したプレーの選択という概念が全くないなお前

そんなウイイレ脳だから馬鹿にされんだぞ
頭のいい人にしかクロースのプレーは分からんだろうなぁ

何でもかんでも縦パス縦パス!ドリブル!仕掛け!の奴にはクロースの良さが一生分からないんじゃないか?w

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:08:38.77 ID:ztkZoeba.net
クロースの良さなんて世界見渡しても3人ぐらいしか評価してないから気にすんなよ

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:10:28.40 ID:UabK2CxY.net
>>269
はいはい。そうだね。そんなやつがレアルのスタメンでドイツ代表なのは何でかな
バカだねぇ

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:25:27.51 ID:TXPWqjkp.net
クロース本当つまらんよな
華やかさの欠片もないから2度とスコールズの後継者とかクソみたいなこと言わないで欲しい
ロングボールもないしミドルもないしヘディングもないしドリブルもないw

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:30:42.44 ID:mZiEwQSU.net
いやミドルはあるだろ…

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:31:50.58 ID:kHm0tz9t.net
スコールズに華やかさなかっただろ

だから同業者にしか評価されなかった

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:32:11.32 ID:3EdNRfyH.net
ないよ
インサイドでキーパー正面に転がすだけ

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:36:28.91 ID:TXPWqjkp.net
クロース程度でミドルあるとか評価してんのかよwww

じゃあクリロナベイルは神の領域のミドルシューターだな

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:37:53.30 ID:TXPWqjkp.net
スコールズはセカンドトップで20点近くとったシーズンあったけどクロースセカンドトップじゃ3ゴールくらいが限界かな…
センスがないから適応できない
セカンドトップじゃ横パスする見方もいないしてw

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:41:54.20 ID:G0K37xZI.net
まあ引退したら消えるだろうな、そういう選手
フットボール界で彼の時代だった事が無かった

ベッカムやジェラード、デコ、カカ、ロナウジーニョのような

そういう意味じゃスコールズやピルロもクロースよりは格上とは言え、結局現役中に世界最高とは呼ばれたことが無かったな

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:44:48.40 ID:TXPWqjkp.net
>>277
スコールズは代表じゃジェラード、ランパード、ベッカムと似たタイプばっかだったせいで活躍しなかったけど
2006ワールドカップは完全にジダンとピルロの大会だったろ

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:47:27.69 ID:G0K37xZI.net
>>278
"ジダン"の大会だったな、良くも悪くもジダンで終わった大会
ピルロも素晴らしかったのは確かだったが、ジダンが居た
最優秀もジダン

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:50:56.40 ID:G0K37xZI.net
それにスコールズ、ベッカムは多少被ってるジェラードランパードとはだいぶ違うぞww
ロングボールが得意という共通点はあるが

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:54:44.88 ID:G0K37xZI.net
あとスナイデルも結構忘れられてるな
インテル3冠時代、間違いなく彼の時代だったが

282 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:57:02.69 ID:TXPWqjkp.net
クロースなんて一部の玄人ぶりたいカス以外から即忘れられていくよ
当然だよねwww横パスしかしないのに記憶に残るはずない

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:59:03.54 ID:G0K37xZI.net
>>282
そもそもお前のようなくだらんアンチがつくほどの選手でもないと思うが

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:04:35.99 ID:G0K37xZI.net
ただこのままタイトル取り続ければシャビアロンソくらいにはなれるかも知れない

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:35:53.68 ID:T0ciX5+c.net
クロースとアンチの間に何があったんだ?

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:45:07.81 ID:4x6cNFBU.net
>>265
クロースの担当する左サイドで一緒なのがクリロナとマルセロと理解してるの?
チームとしてクロースに安定感と安全性を求めているんだろ?

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:47:08.59 ID:TXPWqjkp.net
>>286
じゃなぜディマリアがいた時のほうが強かったのかな?
ディマリアより安全性安定感あっても横パスだけで怖さがないから意味がない

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:03:06.80 ID:4x6cNFBU.net
>>287
当然ディ・ マリアは素晴らしい。
中盤の組合せがディ・マリア、モドリッチ、シャビ・アロンソの方がモドリッチ、クロース、カゼミーロより上。
ただアンチェロッティがベニテス、ジダンより優れた監督でベイル、ディ・マリアのポジションを守備時と攻撃時に変わる絶妙の修正を加えた+αは見逃せないだろ?
選手としてクロースよりディ・マリアが上だとは思うが貴方の指摘が=クロース無能になるわけない。

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:10:27.13 ID:4x6cNFBU.net
そもそもクロースはディ・マリアの代わりに起用するタイプじゃない。
一緒にプレーさせ相手の良さを引き出し気持ち良くプレーさせるのに長けたタイプ。
無能なのはクロースではなくサッカー知らず監督の足を引っ張る存在のペレスだろ?

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:27:38.28 ID:UabK2CxY.net
てか連勝記録の時はクロース含むチームが歴代最高とか言われてたんだがな。そこにアロンソもディマリアも入ってないし。

まぁこの比較は無意味。スピード感と攻守の切り替えの多さはディマリアモドリッチアロンソに軍配があがるがあくまで「面白さ」であって「強い」だとクロースモドリッチカゼミロの方が優れてるかもしれないだろ?それを否定する材料もない。

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:07.45 ID:TXPWqjkp.net
22連勝の立役者はBBCイスコだろ

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:34:54.44 ID:UabK2CxY.net
全員だろ。

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:35:52.50 ID:TXPWqjkp.net
特に輝いてたやつの話をしてんだよ

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:37:54.77 ID:UabK2CxY.net
お前の主観の感想はどうでもいいよ。

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:39:53.11 ID:TXPWqjkp.net
レアルはクロースがいなくてもCL優勝できることを証明済
特に重要じゃない

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:10:02.94 ID:m5cNtcYW.net
ジダンのプレイを見ればサッカー小僧が笑顔になる
クロースのプレイを見ると眠たくなる

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:46:06.22 ID:bI8BB2Tg.net
クロースの良さは大人にしか分からんって事ですね

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:51:38.45 ID:78UuURkF.net
大人にしかわからんというより現場の選手や監督にしかわからないものがあるんだろうとは思うよ

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:53:26.73 ID:wRHY32ZE.net
ためしにゲームでパス成功率90ぱーやってみればいいのに
ゲームでさえ難しいよ

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:54:47.12 ID:o9aKZnlw.net
>>296
お前が頭使ってサッカー見てないからだろ
そのジダンがスタメンで使ってんだから大人しく見とけw

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:59:01.75 ID:JaNS62Bw.net
>>296
マケレレ馬鹿にして銀河系崩壊したのと同じ発想。

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:14:34.15 ID:khp+3FhP.net
うまいけどサッカーセンスがないんだわ
アロンソのような立体的な視野の広さや瞬時のリスク回避判断力がない
かといってモドリッチのように自分で運べるわけでもない

キックとミドルが高精度だけど、相手がここ来るだろうなってコースにしか蹴れない
パスコースを何個も把握してその中から一番相手が嫌がるようなとこに出すっていうようなセンスがない

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:43:54.67 ID:o9aKZnlw.net
>>302
いやセンスあるから
分かってねぇならしゃしゃり出るな

クロースよりお前の見る目がセンスある証拠を出せ。無いならしゃしゃり出るな

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:00:39.70 ID:5QYzB9pi.net
正直言ってウィルシャーやラムジーの方が上
レアル行ってから底やってるけど底としてもコクランやエルネニーの方が上

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:01:06.32 ID:5QYzB9pi.net
つまりはっきり言ってクロースはアーセナルだと戦力外

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:39:40.26 ID:Z/Y564JX.net
フラミニといい勝負
ソングよりは上w

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:42:05.28 ID:e9c6Q0MA.net
てか今思ったけどクロースって劣化アルテタだよな

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:15:53.73 ID://Q09mqR.net
ウィルシャー>>>>>>>>>>>>クロース>>>>>>>>>>>>>>>>>>デルアリ(笑)

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:16:16.30 ID://Q09mqR.net
ラムジー>>>>>>>>>>>>クロース>>>>>>>>>>>>>>>>>>デルアリ(笑)

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:17:01.97 ID://Q09mqR.net
アルテタ>>>>>>>>>>>>クロース>>>>>>>>>>>>>>>>セスク>>デルアリ(笑)

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:31:55.42 ID:WnJcE/8I.net
>>302
それならサイドの裏しかパスセンスなかった中田を認めないよな?さらに中田は全部クソキラーパスやぞ

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:53:04.43 ID:WnJcE/8I.net
キックとミドルが低精度やけど、相手がここに蹴るだろうなというサイドの裏のスペースしか蹴れない、しかもほとんど味方も追い付けない
パスコースを何個も把握してその中から相手が嫌がるようなとこに出すセンスがない

まんま中田やから、日本人を笑えよ

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:57:34.19 ID:khp+3FhP.net
中田なんて実際クソじゃん
あんなのただの筋肉だるまだし、だから最終的にサイド飛ばされてハードワークするしかなかった
本田と同じでサッカースキルない凡人

クロースはキック自体は高精度かつミドルとそこそこ足元もあるからまったく違う

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:18:33.34 ID:BUGZ5QvO.net
ID:WnJcE/8I
なんなんだこの唐突に無理やり中田批判混ぜ込もうとする糞ゴミは

ID:khp+3FhP
そしてそれに乗っかる糞ゴミ2

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:56:28.47 ID:gWwn2YMa.net
トニーは神
代表戦では世界一の選手

316 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2016/05/10(火) 21:27:24.02 ID:2kKnNsFW.net
ネッツァーとどっちが凄いの?

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:56:36.96 ID:5EW254xP.net
全盛期シャビイニエスタに比べちゃ全然やん

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:00:36.65 ID:Fdks8/7v.net
クロースの全盛期がいつかはまだわからないからその比較はできない
これから伸びることも考えられなくもないし

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:02:43.14 ID:v3SfUvY6.net
ジダンと不仲説浮上

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:19.69 ID:YVIUk+Sg.net
プラティニWOWOWで再放送見たらうますぎて草
ヘディングもできるし周り使うのめっちゃうめえし針の穴を通すみたいなシュート打てるし
ドリブル全く取られないしワンツーのタイミングが神


同じトップ下でもクロースとは大違い
横パス専門家をレアルマドリーのトップ下で使えみたいなこと言っちゃうアホはもう少しサッカーの知識を広げた方がいいよwww

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:30.32 ID:A4+Cw+A4.net
>>320
クロースに今さらトップ下やらせろなんて思わんが中盤すかすか時代のプラティニを現代サッカーの選手と比べる方が恥ずかしい事ですよ。
30年近く前のレジェンドを再放送で見て1人で興奮しちゃったンですか?
プラティニが凄いのはみんな知ってますよ。

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:15:35.88 ID:Y02z8fQU.net
いうてプラティニは八百長やお薬全盛期の選手だからな
技術のある選手に審判や薬も味方した結果
引退した後も真っ黒だけど

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:21:24.67 ID:jHGpW7hP.net
17歳の頃に天才天才言われてた割には順調だよね

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:21:47.25 ID:9g4GGHue.net
プラティニってジーコマラドーナ以下やぞww

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:26:20.80 ID:9g4GGHue.net
マラドーナは負けず嫌いやから八百長セリエから逃げたんだよ、マフィアに狙われて

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:51:05.81 ID:A4+Cw+A4.net
>>324
クリロナ、メッシ以外でバロンドール3回受賞者はクライフ、ファン・バステン、プラティニだけだよ。当時の対象が欧州のみなのは確かだが以下ってことはない。
好みがあっても少なくとも同列の扱いで構わんだろ

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:59:22.62 ID:YVIUk+Sg.net
クロースがバロンドールとか1000年前でも無理なのによくプラティニ馬鹿にできんな……
クロースオタが嫌われる理由がわかるよ

328 ::2016/05/11(水) 02:03:35.52 ID:vNVFtJsj.net
グロース過大評価

たいした選手じゃないよ
ちゃんと観てればわかるよ

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:08:54.90 ID:A4+Cw+A4.net
>>327
プラティニは凄い。
現代サッカーの選手と比べる事がおかしいと言っている。
馬鹿にしているのはお前の事。

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:28:16.18 ID:Y02z8fQU.net
プラティニがマラドーナと同列w
あのペレでさえマラドーナ>>>プラティニと断定するぞ
というかプラティニ>マラドーナと言ってるメディアを持ってきてよ

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:41:30.33 ID:UBgyzMuS.net
キック、セットプレーの質は世界一だけどディフェンス面は一向にに改善しないな
クロースの守備=やる気ない時のヤヤ・トゥレ

332 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:05:49.67 ID:A4+Cw+A4.net
>>330
個人的にはマラドーナ>プラティニ>ジーコだが現役時代に生の映像見たのはマラドーナしかいないので客観的な立場で考えたら別に優劣つける必要ないと思うだけ。
好みの問題だろ?
プラティニ>マラドーナなんて言ってないだろ?
ってかペレの発言なんて信憑性無さすぎ。
この人発言するたびに嘲笑される代表者だろ。

333 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:49:20.42 ID:YVIUk+Sg.net
なんで何の関係もない老害マラドーナオタが発狂しちゃってるわけ?www

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:27:35.77 ID:gsVfRW1G.net
>>331
クロースの守備が改善しないなんてお前の目は節穴か?

335 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:28:03.93 ID:fl4Fnp0Z.net
2014W杯の真のMVPという人いるけどクロースは総合統計のパスの成績はトップだったけど各試合の評価は良くなかったよ

キッカーの採点
ポルトガル戦  2
ガーナ戦    4
アメリカ戦   3.5
アルジェリア戦 4.5
フランス戦   3.5
ブラジル戦   1
アルゼンチン戦 4.5
平均3.28

ドイツチーム(5試合以上スタメン)10人中9位
1位 ノイアー 2.00
2位 ボアテング 2.35
3位 フンメルス 2.41
4位 ミュラー 2.50
5位 シュバ 2.70
6位 ラーム 2.92
7位 ケディラ 3.00
8位 ヘヴェデス 3.21
9位 クロース 3.28
10位 エジル 3.42

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:39:11.35 ID:Y02z8fQU.net
マラドンを大嫌いなペレでさえもという意味がわからないのか
アスペはこれだから

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:20:46.70 ID:CWndV7a6.net
アスペっていって勝手に相手を馬鹿扱いするような精神のやつは哀れ
自身の説明不足にすら気づけない馬鹿だから

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:14:04.26 ID:c17X7uD2.net
マラドーナとペレの関係も知らない奴がいるのか

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:18:40.91 ID:YVIUk+Sg.net
EDとヤク中

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:27:07.59 ID:I/65AieB.net
>>335
kickerの評価が世界の全てなのか
世界には色んな視点があるんだよ

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:31:50.94 ID:UjwxTplc.net
そもそも真のMVPはノイアーって言われてたのにどうねじ曲がったらクロースになるんだよw
クロース以前にハメスもいたのに。ミュラーだっているし

クロースはその下でしょ明らかに

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:49:08.88 ID:YVIUk+Sg.net
ケディラより下だろ

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:49:45.70 ID:YVIUk+Sg.net
クロースの横パスなんか見てるよりケディラのオフザボールのスペース作る動きの方がよっぽど見てて楽しい

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:19:49.52 ID:raJpBgf1.net
>>343
じゃユベントス見りゃいいんじゃねぇの

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:25:22.83 ID:fl4Fnp0Z.net
因みにBildの採点も同じようなものだった
日本のフットボールチャンネルの採点もそんなもんだった
他の国の評価は知らないけど試合みれば納得するよ
特にアルジェリア戦とアルゼンチン戦は悪い出来だった

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:40:26.44 ID:YVIUk+Sg.net
マドリーでもMOMになんかなったことないだろうな
シティのグアルディオラがオファー出して引き取ってくれねえかなぁ

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:47:19.92 ID:ydujr0S3.net
クロースなんて歴代サッカー選手ベスト200に入ればいい方
100は無理、ベスト300でも妥当

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:04:22.21 ID:xY2rFd0U.net
淡々と横パスしてるだけなのになんで評価されてるのかわからん

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:22:11.97 ID:raJpBgf1.net
>>345
>>341
>>335
真のMVPって言ってるのは一人。しかもただのW杯見た時の印象が一番多く残ったからという理由に対してマジレスしちゃってる必死さがもうね。
しかもメッシのMVPに突っ込まない所とか、マジで信じちゃってる感じが痛いわ。
>>345はブラジル戦でのクロースの活躍は一生触れないだろうな。悪いところばっかり探してたら他の偉大で天才な選手でもいくらでも悪口書けるよw

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:01:45.98 ID:YVIUk+Sg.net
あんなブラジル代表ならオランダなら20点は取ってたな

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:39:12.80 ID:UYVfkedq.net
>>347
歴代200以内って凄いと思うぞ。

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:41:47.52 ID:YVIUk+Sg.net
2010年からでも50000位くらいだろ

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:56:26.25 ID:JJozBUMp.net
まだDMF転向して3年くらいか

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:14:30.80 ID:YVIUk+Sg.net
DMFwwwwww


wwwwwwww


wwwwwwww


ウイイイイイレやっとけガキww

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:23:29.58 ID:f/wfkTRT.net
>>354
どうした?そんなに草生やして
発作か?

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:37:30.18 ID:j8C+/N11.net
>>352
このレスって間接的にバイエルン・レアル・ドイツ代表をバカにしてるよな
クロース個人というよりこの中のどれかのアンチなの?

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:41:18.86 ID:YVIUk+Sg.net
マジレス、クソースオタwww

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:20:55.65 ID:dOcD+UuJ.net
クロースが評価されるのが悔しいバイエルンファンとかじゃねえの

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:56:34.76 ID:dwRrKwnU.net
俺はクロースファンだがバイエルンサポだ
スレの書き込みとか見てるとバイエルンサポにもクロースを高く評価してる人は一定数いると思う

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:14:44.24 ID:oC0ztGxu.net
トニーは髪型を非常に気にしていていつも前髪の乱れを整えるのがくせ
俺だけの秘密

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:50:03.52 ID:Iw8jwULb.net
クロースはドイツの貴公子

362 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:40:16.09 ID:r8zm5sd9.net
レアル・マドリードでのC・ロナウドの得点内訳は、
リーガ・エスパニョーラで253得点
CLで74得点
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)で21得点
スペイン・スーパーカップで3得点
UEFAスーパーカップで2得点
合計353ゴール

出場試合数は335を数え、1試合平均得点は1.05となっている。

335試合353ゴールwww神かよ

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:56:06.42 ID:VOaVOrU7.net
>>362
スレ違い

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 06:05:21.91 ID:8QhXdt7F.net
クロースは絶滅危惧種のパサーってとこかな
ただ正確さってのは高いレベルになればなる程不可欠だとも思うから 俺は評価したいよ
無論評価してない人の意見も分かるけどね

ただモドリッチの存在が評価を難しくするのよな
マリアやアロンソと違い
クロースのプレーエリア・スタイルが モドリッチの幅広さの中に埋まってしまう感じ
マリアやアロンソは違うところではみ出てる部分があったからね

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 09:12:19.12 ID:yc1vYMea.net
>>349
ブラジル戦はノイアー、ケディラ、シュールレ、ミュラー、ラームみんな良かったからねぇクロースだけ特別ではないでしょ
もちろんその中でもSpiler des Spielsはクロースだったけどね

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:47:45.83 ID:8Z/C4sxP.net
Spiler des Spielsw
綴り間違えてるしw

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:36:19.26 ID:bAJpNRYg.net
クライフはフットボールのなんたるかを1から100まで理解し実践したレジェンド
そのジーザスクライフが大絶賛するクロースは真のフットボーラー
それを理解できない輩はフットボールを冒涜しているも同然
どうせガットゥーゾやケディラのような凡庸極まりないペンキ塗りが好みなのだろう

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:41:31.92 ID:d5aboC9r.net
クライフって結局W杯とれなかったから1-100ではないな
ペレやマラドーナが1-100

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:08:00.54 ID:I8fD4S5Q.net
クライフはフットボールの魅力の一部分だけに特化したような奴だがな
クロースはシメヲネやモウのチームでも前めに置いとけば機能する万能型MF

370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:58:21.41 ID:VxUuq3J4.net
どや顔で語ってるとこ悪いがモウリーニョのチームでプレイしたことなんてありませーんw

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:00:59.73 ID:Dj78ii+f.net
モウはクロースの獲得を熱望していたな

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:55:20.63 ID:heKTBtrb.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000014-ism-socc
この記事にもあるけどアンチェロッティ自ら口説いてレアルに引き抜いた。
ハインケスもペップも大切に扱い代表でレーヴに評価され主力になった選手。
無能な訳ない。

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:40:11.48 ID:A8RUGGfm.net
お前ら忘れてるけどモイモイもクロース大好きだからな。

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:55:28.33 ID:ZXv7uVHc.net
名前だけだろ

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:16:43.59 ID:jMuRgMKk.net
正直バイエルンが放出した理由がわからない

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:45:28.14 ID:A8RUGGfm.net
放出っていうかチアゴと五分五分くらいかやや不利なポジション争いに加えてフロントの怠慢が許せなかったから出ていったんだよ。
あのゲッツェより給料安かったのはまずいだろ。
クロースはペップとの関係は良かったよ。何か仲悪いみたいに言われてたけど

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:01:59.00 ID:Alde+o98.net
アトレティコに完全敗北したバイエルンよりレアルのほうが強いし人気あるし偉大だから当然の移籍なんだよなぁ…
バイエルンオタだけだよ理由わからないとかいってるのw

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:18:11.57 ID:W7YBeN2W.net
>>58
結局やってないんかーい
わろたわwwwwwwwwwwwwwwww

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:50:31.67 ID:/zl4pQo6.net
バイエルン出てった理由って
延長交渉でCL決勝のPK蹴らなかった事をネチネチ言って賃上げ渋るのに嫌気さしたんだろ
途中から延長交渉に応じなくなってた
南ドイツ新聞で記事になってたじゃん

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:52:20.52 ID:XRNnMUqN.net
>>378
小学校の国語からやり直せ
まだ高校の現代文は早いからやめておけ

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 10:51:33.50 ID:N6Ft9DNo.net
>>376
ペプシンはなぜか仲良かった事にしようとするよなw
仲良いエピソードなんかどこにもねーよw

382 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:30:20.30 ID:XRNnMUqN.net
>>381
仲良いのにエピソードがいると思ってるお前はバカ

383 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:40:37.38 ID:N6Ft9DNo.net
じゃあ何が仲良い証拠なんだw

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:30:37.12 ID:XRNnMUqN.net
>>383
優勝が決まって倒れ込んだクロースに一番に走って行って抱いた後に起こしたのがペップ。
それに練習風景も見てるけど、かなりムードよく談笑している。

他にも言おうか?んじゃ仲が悪いエピソードでも語ってくれやw

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:48:21.53 ID:Alde+o98.net
無能グアルディオラオタwww

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:26:04.18 ID:IBFrlU2M.net
>>384
ハゲの片想いでわろた

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:43:08.94 ID:Alde+o98.net
禿げるディオラは気の弱そうなやつには上から行けるからなw
つまり見下されてたんだよクロースは

寝てるイブラに抱きつきに行く禿げるディオラとかありえないだろ?
モウリーニョならやるがな

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 14:21:17.74 ID:qQ+7A2V5.net
クロースが出ていった理由にアンチェロッティの存在があったのは有名だろうに
ペップは嫌でアンチェロッティがいい人だから出ていったんだよw

389 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:39:20.11 ID:/zl4pQo6.net
クロースにとってはペップは最高の監督らしいよ
インタビューでいつも褒めてる

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:27:32.98 ID:oghOtJAV.net
しかし最高の監督のはずなのにバイエルンから離れたのも事実

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:53:37.49 ID:z0v4cq97.net
クロースが揉めたのは監督じゃなくフロントだろ。

392 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/14(土) 20:56:57.11 ID:Um2jxpmO.net
バイエルンに留まるよりレアルマドリードというよりビッグでそしてレベルの高いリーガに行きたかっただけやろ

393 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:06:23.50 ID:HEUMNPSo.net
ちげえよw
ペップがクロース評価してなかったからだよ

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:18:32.55 ID:z0v4cq97.net
>>393
契約延長交渉でクロース側が年俸の大幅UPを要求したけどフロントが出し渋り長期化。
無料放出は避けたいフロントが契約一年残しの段階で放出決定。
その間にアンチェロッティが自ら口説いてレアルに決まったんだよ。
ペップがパサーを評価しない訳ない。
そもそもラームを中盤にコンバートする位にパサー不足だったのに。

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:58:50.40 ID:qNxmbmiJ.net
クロースはシティの噂出てるな。ぶっちゃけどの監督よりジダンとの相性がいいと思うんだが。

396 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:03:30.92 ID:EqXbpx2k.net
ジダンはクロースをスコールズ2世に育てようとしている。

なぜならジダンがスコールズを大好きだからだ。

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:37:51.37 ID:p4UYuWRl.net
クライフ以上に監督の才能のあるグアルディオラから見捨てられたのがクロース

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:01:25.88 ID:oF5GkYBJ.net
ペップはどうしても残って欲しいって最後直談判したらしいよ
すごい有名なミュンヘンのレストランの名前まで出てたのは嘘くさかったけど

399 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:25:20.46 ID:a0PZA4QN.net
>>396
シュート打たないスコールズ2世www

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:27:38.08 ID:Zyb2/rws.net
ペップはチアゴアルカンターラ採ってんだし早く出ていって欲しかったのが事実なんだが

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:30:29.74 ID:DF18/ol8.net
>>400
んじゃそのチアゴをシティに連れていけばよくね?何でクロース獲ろうとしてんの?

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:17:26.27 ID:3B/sh29S.net
スコールズ目指すならヘディングシュートマスターしろや

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:26:07.81 ID:BvCeXJvx.net
スコールズになるために足りないもの

1、足元のテク→スコールズはドリブルも上手い、シャペウとかたまにする

2、シュート→700試合に出場して150得点、ボレー、ロングシュート、ヘディングとなんでもできる

3、ロングパス→ユナイテッドの攻撃は全てここから始まっていた

4、守備での激しさ→相手を殺すぐらいの気持ちがなければならない

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:34:38.01 ID:rccryeiO.net
チアゴに負けたクロース

405 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:52:14.33 ID:BuyOlBBI.net
スコールズ

「トニ・クロースは、私の好むプレーを見せてくれる。
彼が素晴らしい才能を持った選手であることに疑いの余地はない。
ボール捌き、ゲームコントロール、どれをとっても一級品。
パサーとしても素晴らしく、視野も広い。
それにどちらの足でも強烈なミドルシュートを放つことができる」

「彼がユナイテッドの一員となることを願うよ。
ユナイテッドは(新シーズンに向けて)新たな選手を獲得している。
それは良いことだが、クロースほどのレベルに達した選手を獲得したとは言いがたいね」

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:20:35.33 ID:9LpSF6u0.net
兎に角プレーがシンプル、シャビもシンプルにプレーしてたけどたまにはトリッキーな事してたからな

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 10:57:17.94 ID:lqavVlTv.net
レバクーゼン時代やバイエルンでトップ下やってる時はドリブルも美味かったんだぜ
ドリブル、ロングパス、シュートの技術はスコールズに負けてない
ただ守備がゴミ過ぎる。シュバインシュタイガーとのダブルボランチでは完全に穴だったからな

408 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:10:56.50 ID:Gkb7SCKL.net
>>407
そこからかなり守備力は向上してるよ

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 13:57:49.70 ID:BvCeXJvx.net
レアルオタの間ではゴミ守備と評判だよ?

410 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:15:00.52 ID:P8g7l7wd.net
俺もクロースは大好きな選手だけど守備に関しては擁護できないな

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 15:12:35.49 ID:22/rpedd.net
>>409
レアルに守備強い奴いるのか?
DFですら軽い守備しないのぺぺぐらいだろ。

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 15:16:39.51 ID:ZAuJmuaY.net
守備の軽さ重さと守備力は直結しない

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 15:42:25.23 ID:ddJImFh1.net
クロースはレアルで続けるならボランチ起用可能なくらい守備力備われば最強だなー
攻撃の芽を潰して正確なパス前に出せる
ただ本人も好きじゃない筈だよなボランチ
バイエルンで揉めてなかったっけ?
ミドルうんぬんはスコアラーばかりのレアル来たら誰でも減ると思う

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 15:47:52.44 ID:ddJImFh1.net
あとモドリッチにも言えることだけど、天才肌なテクニシャンなのに毎試合あんだけサボらず走るのは本当頭が下がる
クロース嫌いなサカオタなんているんだなー
人柄も真面目でいー奴そーやん

415 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 17:35:54.47 ID:BvCeXJvx.net
いー奴そーやん
偏差値25ぐらいの文章、読む価値なかった

416 :ハメ子 ◆3349800/4Q :2016/05/15(日) 20:44:36.92 ID:LmLRWNBI.net
アンチェ二年目はポゼッションサッカーを目指したからクロース底でも機能したんだな
ひいてカウンター狙いサッカーなら一列あげろ

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:13:47.19 ID:BuyOlBBI.net
クロースは2列目の選手としての守備力は問題ない
ちょこんとボールを蹴ってかすめ取る守備好き

守備は相手を壊す覚悟でやらんと駄目だからな
そういう削るような守備は苦手
スコールズとか相手ぶっ壊しても良いじゃんなああいうのは出来ない
クロースはバスケが大好きだからバスケットな守備だな
昔のドイツは荒い守備だったがそれを改善しようと
クリンスマンとレーブが代表の練習にバスケットのコーチを呼んだらしい
レーブとクロースは相性が良い

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:20:48.15 ID:BvCeXJvx.net
てめえが苦手かどうなんか知るかよゴミ

419 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:21:28.31 ID:BvCeXJvx.net
スレを間違えた

420 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:24:51.55 ID:wRtEohFV.net
怖すぎわろた

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 00:05:42.51 ID:6UmpOjEz.net
くそわろた。他のスレでも常に喧嘩腰w

422 ::2016/05/16(月) 00:22:38.26 ID:f8aaGVF5.net
そもそも天才じゃない

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:36:49.63 ID:szvSFzFi.net
今回のCL勝てれば2チームで優勝経験がある選手になれるな。

他に現役で経験してる選手はロナウドとアロンソくらいか。

424 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 06:16:58.24 ID:WIN7ISqZ.net
レギュラーではなかったがピケ

425 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 06:17:52.24 ID:/v7mdROu.net
アロンソだってクロースの年齢のころの守備は疑問だぜ

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:38:17.78 ID:7a0LkNHl.net
つかパス野郎で守備うまいやつって誰だよ

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:39:18.83 ID:7a0LkNHl.net
リスクに必要以上にビビって安全に回そうとしてるやつが守備うまいわけねーじゃん

守備うまいやつはロストしても守りゃいっかーだろ

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 08:39:38.96 ID:a535bzMG.net
はいはい、ブスケツブスケツ

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 09:35:28.57 ID:W5ShHW+5.net
イエロだな

430 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:08:56.88 ID:CVvzHkPg.net
ヴェラッティ

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:31:18.12 ID:z1wg3JF0.net
こいつ道程?

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:18:02.19 ID:XSQP92Ue.net
>>417
バスケットな守備って前プレ下手くそだしなんの冗談だよ
相性良いなら代表でももっと守備頑張ってくれよ

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:25:06.67 ID:XSQP92Ue.net
レアルならモドリッチの下位互換だしクロース単体じゃボランチとしては微妙
やっぱ2列目の選手だよ

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:29:36.56 ID:SzVbEi2g.net
中盤にモドリッチ二人とクロース二人
強いのはどっち?
自分はモドリッチ二人

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:30:21.63 ID:OUYzliDC.net
モドリッチが万能すぎるからそれは卑怯

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:30:35.06 ID:uvsuqrPE.net
下位互換とかつまんねぇこと書くなや。
一番以外は皆が下位互換なんだよ。そのモドリッチも誰かの下位互換だろうが。

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:31:47.81 ID:uvsuqrPE.net
>>434
全員、全盛期のヤヤトゥーレで頼むわ。つまんねぇこと書いてんじゃねぇぞ

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:34:23.66 ID:wXAeF4fO.net
ヤヤ・トゥーレとかクソワロタwww
ド下手おじいちゃんフットボーラーよりバロンドール、ジダンを超えた男サミケディラ

サミ・ケディラ11人がサッカー最強史上最高の最強

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:39:30.46 ID:OUYzliDC.net
ヤヤの場合全盛期とかどうでもいいぞ
あいつやる気のある無しだけが大事

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:41:50.77 ID:wXAeF4fO.net
サミ・ケディラはやる気なくてもバロンドール級

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:29:41.67 ID:XtTWVbzz.net
ピボーテとしてはブスケツには及ばないな
もちろんマドリーの攻撃を支えているのがクロースなのは間違いないが

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:29:34.43 ID:wXAeF4fO.net
ねーよ
クロースなしでカゼミロアンカーモドリッチイスコorハメスロドリゲスのほうが強い

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:02:21.25 ID:uvsuqrPE.net
お前のウイイレでやってろよ。

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:54:07.08 ID:lPgqkZng.net
>>34
ジダンはどこいった?

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:19:15.61 ID:CEyjGjwj.net
ブスケツナンバーワンやわ
まぁクロースはタイプ違うけど

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:38:36.69 ID:MdYPAPdM.net
こんなクソスレにもヤオサ湧くのか(哀れみ)

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:14:24.38 ID:XSQP92Ue.net
ヤヤとか典型的なプレミア過大評価のポンコツじゃねえか
クロースはビダルやハビ・マルティネス辺りと組ませたら面白そう

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:31:17.55 ID:wjowojpU.net
ヤヤの全盛期はバルサ時代な事もしらないにわかかよ

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:58:39.00 ID:wm5lgswM.net
ペップのブスケツ偏愛によってヤヤはヘソを曲げた

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:31:31.08 ID:wXAeF4fO.net
ヤオサオタきめーな死ね

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:31:50.45 ID:Gwz0yKzX.net
スレ違いだが
偏愛と言うがブスケツ以上のピボーテいないのでは?
パスカット=ダイレクトパスなんて当たり前で
何人もの相手選手を一瞬で置き去り。
下手するとダイレクトでスルーパス決定機演出もザラ。
攻守の切り替えどころか攻守一体のプレーを普通にしてるとんでもない選手だよ。
ヤヤはバルサ時代終盤のCBを続けていれば凄い選手になれたかもね。
クロースは攻撃的中盤の選手と守備的中盤の選手の間でバランス取りの役割なら凄い選手でしょ。

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:36:06.74 ID:wXAeF4fO.net
シャビ・アロンソ見たことないニワカかな?

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:36:48.44 ID:wXAeF4fO.net
顔きも劇団長とか本当に死んでほしい

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:16:12.96 ID:Gwz0yKzX.net
>>452
タイプが似てるけど違うよ。
攻撃面はミドル、ロングパスに特長がある。
守備面はパスカットよりプレミアで培った強い当りの対人守備が出来る。
この辺りがシャビ・アロンソの人と違う部分。
プレミアでプレーした経験もあってカウンター+ダブルボランチ向き。
コンビのあい

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:21:53.86 ID:Gwz0yKzX.net
コンビの相手次第で自他共に持ち味が消える傾向が残念。
特にバイエルンでのシュバインシュタイガーと一緒になると最悪だった。
ブスケツとシャビ・アロンソは好みだけど個人的にはピボーテならブスケツだと思うが。

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:46:03.26 ID:+jlJuTql.net
クロースとアロンソのサイドチェンジほんと好き

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:52:10.69 ID:C3WheDko.net
シュバもケディラもユーロに召集されてるし
とりあえず安心だわ

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:02:18.73 ID:kDynYr3R.net
ブスケッツは一人で中盤制圧できるか?
バルサの選手はシャビとメッシがいる前提で考えないといけない

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:10:18.02 ID:WE55IWo+.net
ブスケツよりユーロのセナのが凄くなかったか?

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:12:41.68 ID:PdFW2KwR.net
>>458
1人で制圧出来る選手なんかいないでしょ?

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:23:21.48 ID:kDynYr3R.net
制圧は比喩だけど
制圧としか表現できない位中盤支配できた選手はいたぞ

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:40:09.10 ID:2xGKpSqK.net
>>451
大先輩のグアルディオラの方がやばかった

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:24:51.85 ID:cj6heuhj.net
グアルディオラとブスケツじゃ守備の技術が違いすぎる
もちろんブスケツが遥かに上

ただ、それは時代がそうさせたんだから仕方ないんだけどね

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:28:24.40 ID:MM/+jzIu.net
リーガとって安心したのかヤオサオタの書き込み増えたな
いつも避難所に引きこもってるのに本当ゴキブリみたい

465 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2016/05/18(水) 02:21:09.53 ID:p9AxxoU7.net
あの・・・、しつこいようですが、ネッツァーとどっちが凄いの?

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:48:19.69 ID:ya2VhKeH.net
クロース≧シュスター≒ネッツァー

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:36:27.88 ID:mbUME635.net
ライカールトベッケンバウアーとレジェンドよりブスケッツが上か?

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:21:17.22 ID:KYCYSGz+.net
>>466
ヘスラーより下だから

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:05:14.33 ID:PdFW2KwR.net
>>467
ライカールトは様々なポジションをハイレベルでこなす多様性やスケールの大きさが特長。
皇帝はMF時代よりリベロ確立で更なる名声を得た選手。
選手の個人能力は二人共に凄いけどピボーテくくりならブスケツじゃないの?
むしろ1つのポジションの枠に収まりきらない面が特長の二人じゃないかな?
ってココはクロースのレスだけど。

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:17:31.49 ID:eLu2FTKI.net
一人で制圧はジダン。

イニエスタ、シャビ・アロンソ、セスクの中盤を破壊w おまけにゴールまでぶち込み、フランスを勝利に導いた2006のvsスペインは圧巻。

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:17:44.31 ID:mbUME635.net
様々なポジションできてスケール大きいだけでレジェンドになれる訳がないだろ
ボランチポボーテくくりでもライカールトの方がブスケッツより数段上だぞ

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:20:03.33 ID:eLu2FTKI.net
ライカールトにブスケッツのようなパス廻しは出来ない。つかプレースタイル的にはヤヤ・トゥーレだろ?ライカールトと似てるのって

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:26:54.21 ID:3FDTu3mG.net
ブスケッツはシャビとメッシがいる前提で考えなければならない
ブスケッツが一人でチームを支えられるほどの名選手ならシャビ亡きスペインはここまで没落していない

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:30:08.36 ID:3FDTu3mG.net
ライカールトがパス回しできないとか冗談きついぜ
というかバルサの今の試合見てるか?
別に中盤で大層なパス回ししてないぞ

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:40:10.70 ID:eLu2FTKI.net
ブスケッツ程上手くない。冗談でも何でも無い。ライカールトなら更に大したパス回ししてない。

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:49:21.16 ID:PdFW2KwR.net
>>471
スケールの大きさだけとは言ってない。長文避ける為に一番の特長を言っただけ。
初期アヤックスで4-3-3の右MF、ミランでラインの4-4-2でCH、代表では右SB、92EUROで3-4-3の右MF、ファン・ハールのアヤックスで3-4-3のMFの底、
主なポジションはこんなとこだけどミラン時代はCLでFW出場して得点してる。
ライカールトの良さが際立つのは4-3-3or3-4-3の右MFで攻守両面に積極的に参加するスタイルだと思うが。
ファン・ハール時代は中盤の底でブリントとのポジションチェンジで若手のダーヴィッツ、セードルフを後ろから支える黒子役をハイレベルでしていたが自身の良さが出ていた印象はないけど。
ピボーテやボランチをしていた印象はないがどのへんで判断したの?

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:11:57.04 ID:MM/+jzIu.net
ジダンを見たらもう横パスマンのプレーでシコシコることなんかできない

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:52:59.00 ID:wo/WMb7C.net
もうブスケッツは歴代でどのレベルかのスレになってきたな

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:53:16.91 ID:3Q2SN2Vy.net
ブスケとクロースを好きだと言ってたら通ぶれるw

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:51:59.13 ID:l2lLANHC.net
ドイツでは早速ベンツのPR,そしてユーロのPRが来て代表選手の中では格上の存在

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:57:29.70 ID:ya2VhKeH.net
ジダンのお気に入りランキング

1位ベンゼマ
2位ロナウド
3位クロース
4位カゼミロ
5位モドリッチ

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:13:56.25 ID:8VwfHU5x.net
>>481
ジダンは若手ではヘセのことを一番評価してるから
ジダンの中じゃヘセ>>ハメス

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:34:22.38 ID:T1fyvktu.net
>>481
ヴァランがいないからお前の妄想とわかる解散

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 03:19:59.70 ID:/1Viqh2R.net
クロースは歴代でいう誰の様に成長していくんだろうか

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 03:20:56.55 ID:8VwfHU5x.net
イジャラメンディ

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:03:41.10 ID:xIavzebV.net
>>484
レアルにいる限り黒子役を任されると思うので劇的変化や成長は期待薄。
早いうちに例えばプレミアで過渡期を迎えているチーム等に移籍して単なるスタメンじゃなく主軸としてチームと一緒に上昇出来れば覚醒する事も出来るかもね。
いっそドルトムントでもイイと思うけど。

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 06:39:04.28 ID:mKeWDEP+.net
クロースはやっぱトップ下がベストなんじゃないの
モドリッチともタイプ違う気がするんだけど

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 06:54:03.65 ID:RSWHUUIC.net
>>485
それ思いっきり退化じゃねえかwww

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 09:27:54.95 ID:mcwgYl9I.net
機動力のないトップ下とか時代遅れもいいとこ

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 10:13:07.49 ID:8VwfHU5x.net
イスコハメスクロースが揃いも揃ってエジルより格下だから面白いw
イスコみたく2人抜いたとかハメスみたいにシュートがうまいとかマドリーのトップ下としてはどうでもいいんだよね

BBCをどれだけ生かせるか
これに尽きる、これが出来てないからイスコハメスクロースは叩かれる

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 10:36:12.73 ID:/1Viqh2R.net
>>486
でもモドリッチはマドリー来て守備力上がって選手として成長したことない?

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:23:54.48 ID:VRC5QuUr.net
そりゃイングランドに行けばもっと支配的な活躍はするだろう
けど都落ちには違いない

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:25:16.40 ID:T1fyvktu.net
>>488
吹いた

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:49:46.69 ID:mpxJ/RUy.net


495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:03:12.44 ID:xIavzebV.net
>>491
モドリッチは現役で屈指の中盤の選手。
比較対象として適切ではないと思う。
レアルではモドリッチでさえ守備の負担が大きい。ペレスのお気に入りダニーロが出場しているときは特に負担増大。

>>492
しょうがない。
バイエルンからレアルに来たのでバルサは無くなるしアトレティコタイプでもない。
実質格下クラブしか無くなる。

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:49:59.79 ID:8VwfHU5x.net
デシママドリーより格上のチームなんかない

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:08:59.52 ID:Tu4N/6x+.net
グティvsクロースは?

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:09:58.46 ID:lr/YagpK.net
マルコスセナとクロースは?

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:34:12.01 ID:xIavzebV.net
>>496
その最高のチームを崩壊させる最悪の会長が牛耳っているのがレアル。

>>497
グティ=天才
クロース=秀才
天才が才能を発揮すれば秀才では届かない領域に達する。問題は天才は気まぐれで発揮しない事がある。

>>498
セナ=どんな監督でも欲しい選手
クロース=チームにいたら助かる選手

こんな感じじゃない?

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:39:36.56 ID:8VwfHU5x.net
マドリディスタでグティよりクロースのことが好きな奴なんかいない

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:54:26.33 ID:R3HEMtja.net
今のレアルで言ってもモドリッチの方が上
クロースは売ってもいいけどモドリッチは駄目
もちろんクロースがスペシャルな選手であることに否定はしないけどね

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:02:59.17 ID:LPDRhLDY.net
マドリディスタに愛されることはない

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 03:55:57.30 ID:z7JggW6u.net
イギリス方面から散々移籍話が出てるもんだから
契約更新するとかいう噂まで出てる
流石に飛ばしだろうけど

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 05:49:48.87 ID:CUFOGYqI.net
>>501
クロース売ってもいいとか正気か?
それかどニワカか

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:18:03.44 ID:JdPSEM5r.net
クロースは売ってもいいだろニワカ
代わりにビダルとかが欲しい

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:52:10.11 ID:EiiAWuWS.net
モドリッチいればいいよね
クロースはなんかもっと凄くなると思ってたけどしょぼいまま完成されちゃったわ

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:19:05.53 ID:7NxPxBYs.net
モドリッチいるし確かにクロース売ってビダル欲しいわ

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:21:55.59 ID:CUFOGYqI.net
>>505
スタメンを売ってもいいという方が客観的に見ても明らかにニワカだわな

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:36:45.90 ID:DRqNFNX1.net
いくらネタスレになっちゃってるからと言って
いちいち相手せんでもいいよ

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:56:26.20 ID:PMiPRCUq.net
モドリッチは売っても良いが、クロースはダメだろう
必要度は間違いなくモドリッチだが、年齢と稼働率を考えればモドリッチ抜きのチーム構成も視野に入れとかないと、怪我やら代表で抜けられたら攻守共に戦力ダウン必至

でも売らないで(>_<)
こないだユニフォームカサとフエラ揃えたばっかやねん

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 14:13:34.85 ID:kLtu7Zcx.net
レアルのモドリッチ抜きの試合の勝率の低さをご存じない?
ウイイレじゃないんだからそういうのはモドリッチ抜きで戦えるようになってから考える物

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:12:15.24 ID:D42aNyNQ.net
>>510
モドリッチを売却なんてありえない。
プレースタイル的にも急激な劣化は想像しにくいし、まだまだ貴重な戦力として期待出来る。
簡単に穴埋め出来る様な選手ではないよ。
欠場時のオプションは必要だけど売却するなんて愚策でしかない。

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:25:03.66 ID:wJOYzoRu.net
モドbba×クロbba

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:25:15.40 ID:d5V9H0gP.net
WSDの予想スタメン見たんだが、ドイツってエジルとクロースの2ボランチで行くんだなユーロ

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:06:29.02 ID:S7bnIILV.net
ユーロの展望ガイドか?
クロースとケディラだが? 嘘つくな

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:29:21.40 ID:dEj0DCho.net
どういう発想をしたらエジルがボランチになるのかわからない
ゲームのしすぎ

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:38:52.99 ID:svShQaN0.net
>>512
2年位前モドリッチ自分で今ピークってた気がするけどまだピーク続いてるし息長そう
ただ化物並みの運動量が落ちるだろうから今程守備に貢献はできなくなるとは思うけど
その時には凄い守備上手くて的確に前にパス出すボランチがいて欲しい
クロースがそうなってるのが理想だけどタイプ違うんかなやっぱり

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:45:09.72 ID:D42aNyNQ.net
>>514
WSDじゃなくてfootballistaのEURO展望じゃない?
木崎伸也がイタリア戦で試した布陣ベースのエジル、クロースWボランチ紹介してる。
今シーズンのトゥヘルとペップの5バックに触発されたレーヴの采配だけど。
あくまでもオプションの布陣だと思うよ。

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:29:12.67 ID:vthuhzvv.net
アンチェロッティがモドリッチありきの戦術組んでジダンもそれを継承してるから必要不可欠なわけで、いなけりゃいないで戦術変更すればOK

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:25:50.22 ID:dw2VbvfX.net
クロースじゃモドリッチの代役は無理
クロースはパス出し地蔵だけどモドリッチはパス出すだけじゃなく
積極的にプレーに関与するし味方の選択肢として働ける選手

クロースとモドリッチじゃチームにもたらすプレーの幅が違うよ

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:01:43.99 ID:p2b6ngah.net
>>519
馬鹿だな。それはどの選手にも言えるわ

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:24:12.01 ID:EGBs0VH7.net
クリロナモドリッチラモスマルセロカルバハル
この5人以外は変えが効く選手なんだよね

クロースなんか放出でも問題はない

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:01:39.43 ID:F2MMolb0.net
3-2-3-2

カルヴァハル ペペ マルセロ
ラモス カゼミロ
モドリッチ ベイル クロース
ベンゼマ ロナウド

これが最強の布陣

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:18:23.03 ID:G5htOSR8.net
>>523
どうぞウイイレでやってて下さい。

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:49:01.15 ID:F2MMolb0.net
今シーズンのCLパス成功率94%だって。

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:53:37.85 ID:IY+MkdCU.net
クロースは安心感あるわ
そんでハメスイスコカゼミロん中で最もモドリッチと息があってる
そこは重要なところ

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:45:32.79 ID:N2V7vrMS.net
>>523
ラモスをボランチとかアホか

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:48:10.57 ID:YgN3B/N1.net
アンチェかベニテスがラモスアンカーにした事があったなイマイチだったけど

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:38:53.91 ID:D9TfKC5O.net
セルヒオ・ラモスは最終ラインのパスレンジに慣れてるからボランチ入るとパスの感覚が合わない
数試合こなせばクロース超えるだろうけどさ

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:49:26.83 ID:xkoEu9eW.net
>>523
まさにゲーム脳のガキだなw

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:16:46.34 ID:O1F39BNz.net
対人の守備力が若干足りてないたけでポジショニング、カバーリングは飛躍的に向上してるだろうが

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:18:26.87 ID:EGBs0VH7.net
カゼミロの方が良い

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 14:49:33.35 ID:PO93pEtj.net
こういう渋いリンクマンを好きと言ってるのって中二病だよなw

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 14:56:10.81 ID:EGBs0VH7.net
スコールズはパスの種類によって蹴り方を使い分けてて見てて楽しい

こいつは全部インサイド
つまらない

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:10:59.15 ID:YgN3B/N1.net
相手の利き足にドンピシャなパスとか長いロングパスとか見るの好きだけど中二病なのか

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:16:16.74 ID:EGBs0VH7.net
利き足にドンピシャとかまさにアロンソだね
クロースは味方がどっち利きかも理解してないね

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:17:44.81 ID:CfaXqyEG.net
全盛期のアロンソは震えたわ

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:19:40.20 ID:HuLWxPGE.net
ジダンやレーブやクライフは厨二病なのかそうなのか

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:24:02.09 ID:PO93pEtj.net
だね
ニワカ受けしない渋い所をチョイスして俺は凡人とは違うんだよと演出したい中二病の抜けない人たち

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:29:29.51 ID:CfaXqyEG.net
 O 
      o                        と 
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思 
       ,ノ         \            う 
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ 
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で 
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ 
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ 
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た 
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃 

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:29:48.30 ID:CfaXqyEG.net
すまん誤爆した

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:30:46.24 ID:CfaXqyEG.net
マジレスすると守備専の選手好きアピールしてるやつはやばい
マケレレとか

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:40:11.47 ID:EGBs0VH7.net
未だにスコールズとかマケレレをマイナーな選手として語ってるニワカは恥ずかしい

今の選手だとカゼミロカルバハルルカスバスケス辺りがニワカイチオシの選手だね

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:46:21.20 ID:KgGbFIB3.net
532 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2016/05/21(土) 12:18:26.87 ID:EGBs0VH7
カゼミロの方が良い

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:50:32.25 ID:EGBs0VH7.net
俺はマイナーな選手として語ってないから

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:10:16.42 ID:IY+MkdCU.net
>>543
今が旬な選手だね

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:22:52.43 ID:va2zD3DE.net
>>543
くっさ

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:21:09.16 ID:U5XRnJNl.net
>>534
インサイドばかりでもグラベセンみたいに馬鹿丁寧に綺麗なモーションなら見応えあるんだけどなw

クロースは機械的で地味だわ

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:38:00.74 ID:7M8bTlLD.net
機械的ってのは逆に言えばムラが少ないともいえる
こういう選手は思った以上に貴重だぞ

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:14:47.41 ID:F2MMolb0.net
クロース>スコールズ>ピルロ>

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:35:28.66 ID:/YK/vUke.net
>>542
マケレレは玄人気取り御用達でもないやろ

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:47:03.10 ID:/YK/vUke.net
しかしクロースでこんなに伸びるとは
アンチが結構いたのが意外w

個人的なイメージはそれなりに技術はあるが頑丈さや走行距離などどっちかといえば質より量の人
でも今のレアルの中盤では貴重な存在やと思う
モドリッチとの比較も出てるがどっちが重要というよりどっちも重要
年齢も考慮したら絶対放出しちゃいけない選手

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:41:38.76 ID:EGBs0VH7.net
と思ってるのはクロースオタだけ
嫌われ者地味男は放出でも問題はないのだ

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 00:27:00.19 ID:3S9KKvRb.net
いや、明らかにモドリッチの方が重要
あとクロースよりエジル
カジミロよりアロンソ
年々確実に弱くなってるし

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:00:52.80 ID:HhaAEiMS.net
>>554
クロースとエジルがこなしてる役割全然違うし

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:13:56.85 ID:NtOUEAxe.net
クロースがシャビ、モドリッチがイニエスタだな

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:38:32.12 ID:5HaPSQES.net
クロース>シャビ
モドリッチ≒イニエスタ
ブスケッツ>カゼミロ

レアル≒バルサ

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:29:21.93 ID:tu9Cy605.net
ヤオサは大嫌いだけど
シャビ>>>セルジロベルト>>久保建英>>クロース
モドリッチ>>>イニエスタ
アロンソ>>>ブスケツ
で確定かな

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 05:16:37.74 ID:ku1cb01Q.net
ってかまだエジルとか言ってて笑える

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 08:01:14.57 ID:ntLwVkYF.net
>>554
質はモドリッチやろうけどフル稼働できるかどうかが問題やからな
それ以外でも中盤+べイルは怪我が多いから量を担保してくれるクロースは重要やで

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 09:57:48.38 ID:ku1cb01Q.net
出場時間が中盤で一番長いクロースを叩いてる奴は馬鹿なんだよなぁ

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 10:24:35.19 ID:ntLwVkYF.net
>>554
もし弱くなってるとするなら多分一番の原因はディマリアoutハメスinの部分やと思う

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:34:50.29 ID:xFfIuEAP.net
クロースヲタもだんだんカガシンみたいになってきたな

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:36:16.46 ID:ltoZIOfe.net
アンチクロースとかいうガイジ

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 14:16:22.88 ID:ku1cb01Q.net
>>563
香川と違ってスタメンで結果も出してんのに馬鹿かこいつ。何でレアルファンがレアルのスタメン擁護したら信者になるんだよ

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 16:21:37.98 ID:tu9Cy605.net
クロースオタはレアルファンじゃなくてただのクロースオタ

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 16:53:59.70 ID:xFfIuEAP.net
それな
代表スレやバイエルンスレでもほかの選手ディスってウザがられてたしまんまカガシンなんだよな
クロース自体は間違い無く良い選手なんだが信者がアンチを増やしてるって事にいつ気づくんだろ

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 16:56:45.45 ID:tu9Cy605.net
>>567
完全に同意できる
クロースは良い選手だけど信者がキモすぎる

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:18:27.33 ID:Od5tLl33.net
確かに
トニシンやばすぎる

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:19:41.20 ID:Se1udww4.net
自演わろた

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:25:54.75 ID:tu9Cy605.net
と思いたいクロ信www

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:34:41.51 ID:3oyFX4/l.net
クロース嫌いならくれ

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:37:39.45 ID:ku1cb01Q.net
>>567
代表スレで「クロース」で検索したら全然ウザがられてなくてワロタw
ただの妄想かよ。バイエルンスレはミュラーヲタが嫌われてんじゃん今は

どの選手だってある持ち上げのレスでいちいち怒んなって

しかもこのスレで一番多いのはアンチ側の意見でそれに抵抗する形でクロースの擁護があるんだけど、それには触れないのか?
1からここまで見てこいよ。どう考えてもアンチの方が躍動しててそれに反論してるだけだろ
これでヲタが〜だの信者が〜だの言ってんの?

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 17:58:44.70 ID:Se1udww4.net
アンチクロース逃亡ww

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:04:56.26 ID:Mw2q6WPW.net
ジダン様に継続して使われてる選手を養護したら信者扱いされる事には腹が立ちます!۹(◦`H´◦)۶

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:16:00.00 ID:ku1cb01Q.net
その通りだわな。スタメンを持ち上げて何が悪いんだよって話
しかも他の選手叩いてるっていうけど、どう考えてもクロースの方が色んな選手と比較されて叩かれてんじゃん。
そのクロースとの比較対象の選手の信者には触れないんだな?

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:34:54.75 ID:Od5tLl33.net
代表スレではそもそもクロースは空気だからな

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:52:12.83 ID:W3p8LO/8.net
重要度はモドリッチ>>クロースだからレアルでも空気

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 18:53:31.54 ID:W3p8LO/8.net
クロースいい選手だけど
それだけ

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:13:38.20 ID:ku1cb01Q.net
>>578
こういう馬鹿に聞きたいんだが、んじゃレアル全員を「重要度」で比べてくんねぇかな?
モドリッチより上の選手いんの?

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:40:31.95 ID:E5ysUpEf.net
>>580
クリロナを知らない?

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:41:44.72 ID:p+yNmZbF.net
クリロナが1番重要かww

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:20:51.96 ID:BT07Mcg1.net
重要はクリスティアーノ・ロナウドマルセロモドリッチかな順番

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:30:13.90 ID:d+HY38pn.net
サッカーは点数競うからロナウドベイルナバスモドリッチ

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:16:07.70 ID:ku1cb01Q.net
ぬるくやってんじゃねぇよw
不等号使えや。ロナウド>>>ベイル>>>ナバス>モドリッチ
みたいによw
モドリッチが使えねぇ選手みたいに見えやがるぜw

比較することの馬鹿さ加減に気づけよ

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:19:59.52 ID:tu9Cy605.net
じゃあ誰が怪我したら一番困るか考えて見なよ
クリロナモドリッチマルセロナバスとかが思い浮かんだろ?
クロースなんか怪我しても困らん
事実レアルはクロースなしでアトレティコに4-1で勝ってるからな

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:20:33.07 ID:ERmunj9h.net
>>562
それ書き忘れた
そこ大きいなまじで

あと別にクロースは叩かれる要素ないでしょ
年俸に見合ったいい仕事してるよ
順番付けるのは難しいけど確実に必要な選手

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:22:36.60 ID:tu9Cy605.net
必要ではね〜よ
いたらラッキー程度
高価なオファーがきたら売却しても怒るやつはマドリディスタに居ない

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:35:04.75 ID:oPqsVJIn.net
クリもベイルもモドリッチも代表でのタイトルがない時点でクロース以下
クロースより重要なのを証明したいならEURO2016で頂点に立ってみろや雑魚どもwwwww
ポルトガル(笑)クロアチア(笑)ウェールズ(失笑)
現世界王者のドイツの中枢メンバーやぞクロースは

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:37:29.62 ID:BT07Mcg1.net
クロースはクリスティアーノ・ロナウドには及ばないがチームには必要

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:50:02.89 ID:ALKBXtLI.net
クリオタ?

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:55:45.11 ID:Yg9tHEXP.net
ベンゼマ=モドリッチ>カゼミロ>マルセロ>ナバス>クリスティアーノ=クロース
こんくらいじゃね

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:01:02.92 ID:d0693nI3.net
代表でのタイトル?
デスティファノの前でそれ言えるの?

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:24:18.30 ID:tu9Cy605.net
クロースが日本代表でも優勝させることができるなら認めるよww
実際は遠藤と良い勝負じゃないかな

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:25:40.98 ID:IvmtN1uH.net
ガイジがめちゃくちゃなこと言っててワロタ
じゃあお前の大好きなロナウドやモドリッチらは日本代表を優勝させられるのかな?

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:40:23.80 ID:1c5o57JQ.net
クロースはレアルの中盤で2番手でいいんじゃないか
モドリッチよりは下になる

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:42:56.56 ID:oPqsVJIn.net
>>593
は?誰だよそいつ
そんな無名選手知らねーよカス
ペレマラドーナ級なのかよ

>>594
くっさ

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:44:38.93 ID:oPqsVJIn.net
>>593
>>594
うるせぇんだよ身障!あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:46:01.25 ID:oPqsVJIn.net
>>593
>>594
ハッ!
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!
あっ?
なんだテメェ!
喧嘩売ってんのか?アン?オラァ!
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:47:52.72 ID:oPqsVJIn.net
>>593-594
ごちゃごちゃうるせぇんだよ身障!
俺様はテメエみてぇにすぐグダグダと屁理屈ば言う野郎がでぇ嫌いなんだよ!
だいたい話の長い奴は馬鹿ばかりだ、会議に30分も時間かけるのも同じだ!
男ならスパッと短く言えや!
一回死ねや身障デブ!

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:49:34.30 ID:oPqsVJIn.net
>>593-594
スレに関係ない話するな身障!ぶっくらすぞ!
あ?俺様は総武本線スレに巣食う荒らし野郎さ駆逐すべくパトロールしてるだけだぜ!
その証拠に俺様に逆らう荒らしは一人もいなくなったぜwwwwwwwwwwwwwww
俺様が統治するようになってから飲み会スレは平和になった!紛れもない事実だ!文句は言わせねぇぞオラァァァァァァァァ!!
テメェいちゃもんもいい加減にしろよ?アン?何因縁つけてんだクソガキ。あ?コラ。
酒も煙草もやらねぇからって調子に乗ってんじゃねぇぞ奇形児が!
テメェのそのジャガイモ頭金属バットで叩き割って脳味噌ストローでチューチュー吸うぞ身障デブ!
オラオラオラオラオラオラ天上天下唯我独尊俺様最強だぜ!ハッ!ア〜ン?オラァ!

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:51:33.90 ID:oPqsVJIn.net
つうか最近の新人は本当に気がきかねぇな!言わなきゃ何も出来ん!
しかも何度も同じ失敗ばかりする。
以前俺がそいつが作業している傍で見張ってたんだよ、なんかあたふたした様子だったが案の定ミスをした!
俺は「オラァ!!!テメェ何やってんだ!そうじゃねぇっつっただろ!ぶっとばされてぇのかガキぁ!」「ガン!」(俺がフォークのタイヤを蹴る音)って怒鳴ってやったら周囲が沈黙した。
「今度やらかしたらタダじゃすまさねぇぞオラァ!テメェらもだ!」って言ってやった。
本当に最近のガキってダメだな。この世界には掟ってのがあるんだよ。
先輩が黒いと言ったら例え白いもんでも黒いと言わざるを得ない厳しい世界。それなのに優しく教えろだのなんだの。
遊びじゃねぇんだよ、仕事なんだよクソガキ共!!!
このスレでも俺に対し「優しく教えろ」とか抜かしてたもやしっ子共がいたなwwwwwwww
テメェら対して仕事できねぇ癖にイキがんなよ!あ?

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:53:15.97 ID:oPqsVJIn.net
煙草、酒、パチやるだけでDQN扱いとはテメェらの脳は短絡的だな!
誰がそんなの決めたんだよ?アン?
価値観なんて人それぞれだろ低脳野郎!
テメェら型にはまりすぎなんだよ、もっと広い目で世界を見ろや!
あ?オラァ!使えねぇゆとりのくせに調子ぶっこいてんじゃねぇぞ!
糞垂れ流して早く寝ろや!

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:54:58.33 ID:oPqsVJIn.net
大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便下痢便大便

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:12:25.62 ID:bpWs2grw.net
警察呼んで

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:34:37.95 ID:ILPygMHw.net
歌丸乙

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:45:45.31 ID:tu9Cy605.net
山田く〜ん、リリーさんの服一枚剥いでって〜

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:20:01.64 ID:OObT4AFQ.net
>>592
おまえあほだな

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:55:25.64 ID:Z5mqjX0C.net
いるいらないってのは代わりに誰が入るかでも変わってくる
例えばモドリッチはイニエスタが代わりでも微妙なくらい代えはきかないわな

610 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 04:00:21.33 ID:cTmjN71z.net
他所から高値つけられても代わりが取れないから出さないって言われてるのに

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 04:12:06.58 ID:wE7PJGhU.net
お前らがいらない言ってもジダンが「クロースは売らない マドリーの哲学にフィットした選手」て言ってるからいるんだよ
わかったかな?

総レス数 611
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200