2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総合的な魅力はブンデス>リーガ>>プレミア>セリエ

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:15:50.46 ID:2YmUI6h8.net
ドルトムントを初め熱狂的なファンが多く
CLでは成績も良い
試合のレベルも高く、他のリーグに比べ下位も強い

リーガは上位は強いがスタジアムガラガラだし上位以外雑魚クラブしかなく見ててつまらない
プレミアは人気あるが弱すぎて見ててつまらない
セリエは論外

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:17:14.55 ID:yQtFOFzp.net
まとめました。
みなさん、ご協力ありがとうございました。
もう落として下さい。

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:22:11.71 ID:ACBtLdzD.net
ブンデスオタから言わせてもらうと

プレミア>>リーガ>ブンデス>>>セリエ
普通はこんなもん

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:29:29.04 ID:yvLbXN1s.net
>>3
ブンデスオタを装ったプレミアオタ
陰湿だな

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:31:09.81 ID:Nx36GUwP.net
間違いなくプレミア

リーガ バルザ・レアルのほぼ二択に穴アトレティコ
ブンデス バイエルン本命対抗ドルトムント
セリエ ユーべ
リーグ・アン PSG
にくらべ
プレミアはレスターみたいなクラブが優勝するからな

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:32:13.00 ID:ACBtLdzD.net
>>4
放映権料がある程度は証明してる

中堅から上位にかけてのリーグの強さをリーグランキングが証明してるように

プレミアは
主要言語が英語ってのが強いわな
あと選手が華やか

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:33:25.66 ID:vnHhzJzN.net
>>6
選手が華やか??WWWWW


>>5
レスター優勝は上位が弱いからやろ

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:36:15.58 ID:ACBtLdzD.net
>>7
ほぼ全てのチームに代表選手がいっぱいいる

魅力は間違いなくあるでしょ
なかったらあんな莫大な放映権料得られないわ

強さはまた別の話だけど

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:37:20.62 ID:+wE9rjc30.net
1流選手集めてクソサッカーしてるのがプレミアな

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:40:32.89 ID:ACBtLdzD.net
>>9
そういうことよ
クソサッカー故に豪快
だからこそ、サッカー後進国にとっては魅力的に映る
金があるからスタジアムも綺麗だし、放送の方法もうまくやってる
放送の方法は全てのリーグが見習ってほしいわ

でもCLELでは弱い

ブンデスも頑張れば、同じくらいの人気は手に入れられると思うんだがな

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:42:43.91 ID:fiU0UyXe.net
CLELが〜って今期3大リーグで一番早く消えたブンデスが言うかw

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:44:27.32 ID:ACBtLdzD.net
1年の結果だけを見てもわからんでしょ
1試合の結果だけ見てどっちが上とか言ってるにわかと同じ
CL、ELが強いかどうかは何年にもわたって見ないと

そしてそれを数値化してるのがリーグランキング

13 :ハメ夫 ◆RAg089ejnM :2016/05/16(月) 15:44:53.82 ID:ouQ91aWs.net
ブンデスからバロンドーラー出てないし、ブンデスでプレーしたバロンドーラーも多くない
地味デス

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:47:49.32 ID:Cd1CYNAK.net
今のセリエ以外ならべつに

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:54:04.25 ID:T7M0KJjy.net
リーグランキング通り

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:56:11.18 ID:Dh3b+byV.net
放映権料にすがるしかないプレミヤ哀れ

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:15:13.34 ID:OWZpZdVU.net
ブンデスは何にすがれるんですかね

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:25:55.23 ID:s8+WZQyY.net
>>9
話題とは自分から作りに行くものではなく
実力についてくるもの
プレミアに話題が多いのも実力があるからw

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:35:41.42 ID:s8+WZQyY.net
世界の話題
プレミア
リーガ
セリエA
ブンデス

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:09:21.24 ID:Tx0Z0ie1.net
リーグランキングってやる気のないクラブが一つでもあるとガタ落ちするんだぞ
総ポイントを出場クラブで均等割するから
https://pbs.twimg.com/media/Ch1wY8bU4AA6dok.jpg

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:13:04.26 ID:Tx0Z0ie1.net
表みてもわかるように
ユース選手をELに送り込んだウェストハムとサウサンプトンを抜いたポイントではプレミア>ブンデスになっている

何が言いたいかと言うとELの賞金が安すぎるのが悪い

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:14:40.33 ID:yQtFOFzp.net























23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:46:33.12 ID:6fBr2iYf.net
ぶっちゃけプレミアがリーグとして魅力あるのは間違いないと思うよ
他のリーグじゃ優勝争いしてるのはほぼ固定の3チームとかだけどプレミアは読めない
ただ抜群に弱いそれだけ

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:59:03.59 ID:3cTdP1Ud.net
ブンデスはなあ〜
一番ポイント稼いでくれるバイエルンの搾取のせいでカスリーグになってしまってるのがなあ
ドイツ代表は黄金期なのにブンデスにはあんまり還元されない仕組み

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:00:48.85 ID:xCNJKbWd.net
>>23
マンカスあれなw

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:16:06.62 ID:c4lJZAyw.net
プオタにとっては賞金が高いからて理由だけでCL優勝よりもプレミア優勝の方が価値があるんだろ?

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:19:56.30 ID:xCNJKbWd.net
はいはい♪

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:35:05.69 ID:62xvKpbe.net
本田の言う三大リーグはイタリアスペインイングランド、ザルブンデスはありませんwww

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:36:51.13 ID:bzPpcflc.net
セリエはもっと下位だろ

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:40:47.38 ID:AcPlauZY.net
ブンデスヲタはCL優勝を話題にしない方がいいぞ
プレミアの方が優勝回数ずっと上だし
ブンデスもプレミアと同様でここ数年は優勝にかすりもしない

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:05:14.91 ID:xCNJKbWd.net
>>1
ドルトムント>>ヤオサ>>レスター
ユーベが論外のにわかw

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:13:43.63 ID:5USymlhf.net
プレミアはプロレスみたいで楽しい

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:33:49.50 ID:/yxdiDss.net
今季は
三つ巴リーガ
波乱プレミア
低迷でも安定セリエ
好調もほぼ1強ブンデスの順?

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:37:52.77 ID:gS/EkWuH.net
プレミアはプロレス八百長ってより
総合格闘技UFCだな
行ってやられるかやるかだな
そこが面白い
ブンデスは空手みたいなもんか

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:45:11.36 ID:FXM3xHGF.net
放送権料の高い順が一番明快

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:54:16.49 ID:/yxdiDss.net
放映権なら
WOWOWでしか見れない
NHKBSと有料CS放送が多い
日本人選手出場試合しかやらないの順

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:56:16.79 ID:aJz6qBZW.net
ブンデスって韓国人ですら活躍できるリーグだからなぁ

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:58:48.19 ID:T6wTH+sJ.net
ブンデス>>プレミア>>>リーが>>>>>セリエかな。

ブンデス・・・専スタで満員、設備や照明も良く攻撃的サッカー、戦術的で対バイエルン以外は最後まで気が抜けないほど面白い。
プレミア・・・カメラワークと雰囲気は最高。 だが、個人戦術で試合のレベルがかなり低い時が多い。
リーガ・・・照明が暗い、対レアルと対バルサの相手は守備がザルで大量得点多く途中から見る気失せる。
セリエ・・スタジアムはウンコ。プレスがない、全てが遅いしレベル低いしアクビが出る。

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:06:55.91 ID:AcPlauZY.net
ブンデスって来季見る人可哀想
だってシーズン前からバイエルン優勝確定してるだろ
リーガは3強
プレミアはどこ優勝するかブックメーカーもわからない
セリエはユーベ優勢だけど確定とは言えない
試合の面白さ以前に試合見る必要がない

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:19:28.30 ID:yle6OEK1.net
プレミア>リーガ>ブンデス>セリエだな

プレミアは中堅がいっぱいいて面白い
リーガは世界最強の3クラブがある
ブンデスはプレミアの地味バージョン
セリエはオワコン

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:21:00.05 ID:DUFaSwWZ.net
リーガに勝てないから魅力というので勝負を始めたか・・・w

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:24:21.45 ID:aJz6qBZW.net
韓国人が唯一活躍できるリーグがブンデスw

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:32:52.42 ID:XY2cC7tX.net
そのブンデスですら、チョンみなくなってきたけどな。

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:47:49.89 ID:yC3ltpP9.net
>>42
プレミアでも長年韓国人が活躍してるけどね
昨季ボランチのキソンヨンが8Gあげたのは記憶に新しい

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:50:42.10 ID:AG7o7WAg.net
ブンデスこそバイエルンとその他の一強リーグなんだよなあ

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:56:02.79 ID:VLLsTFWd.net
俺ブンデスオタだけどリーガプレミアセリエブンデスだと思うわ

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:00:21.52 ID:yC3ltpP9.net
リーグの魅力=優勝争いしか言えないガイジ
おとなしくjリーグでも見てろ

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:02:32.16 ID:AG7o7WAg.net
>>47
ならお前は何を楽しみにリーグ見てるの?(笑)

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:06:56.77 ID:AcPlauZY.net
ブンデスの観客が多いというけどさ
凄まじく安くしないと人集まらないとも言える

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:18:33.78 ID:gS/EkWuH.net
>>47
2chを楽しみに見てるんだろ…(笑)

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:34:47.13 ID:s0ecMqtt.net
ブンデスはなんか裏がなさ過ぎるというか、戦術的なんだけどあくまで良さの出し合いで、試合展開も素直なのが多いんだよな。

ラテンみたいに急に謎にテンションが変わったり、プレミアみたいに時に戦術を壊しちゃうような個の力出したりが少ないんで、日本人がやりやすいのも分かる。

おいいつの間に何が起きた?wみたいなカオス展開があんまない。

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:05:19.92 ID:Rgg+6b7i.net
あのなあ
10点差だぞ10点差 ブンデスもプレミアもセリエも

いい加減WOWOWでリーガ見たら?リーガ見ないで欧州語るなよ

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:06:07.14 ID:6fBr2iYf.net
リーグとしての魅力比べてるんだからいんじゃね
クラブとして個別に比べたなら強さも魅力もリーガに敵うわけない

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:18:16.90 ID:gS/EkWuH.net
ヤオリーヤオサはどうでもいい

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:07:34.68 ID:hx+R9tpb.net
俺の勝手なイメージ

プレミア好き︰ミーハー、俺カッコイイ的な単純バカ、ナルシスト
セリエA好き︰戦術を語る勘違いバカ、オッサン
リーガ好き︰チート選手大好きなゲーム脳、ミーハー
ブンデス好き︰日本人にしか興味ない視野狭窄バカ

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:09:31.33 ID:z09oDe2j.net
試合って2クラブでするんだよ
いくらバルサレアルアトレチコが凄くても相手のレベルが低すぎて試合としては魅力が低い
リーガで見る価値のある試合なんて一年で6試合しかないだろ

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:11:51.25 ID:s0ecMqtt.net
>>55
そういうお前はどこなんだよw

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:16:15.31 ID:eBfrgopH.net
だいたいあってるけど
ナルシはリーガじゃないか?
メッシとクリロナに自己投影するだろ

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:20:10.44 ID:zFSxILkV.net
>>55
絶対ニワカだろお前

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:20:48.13 ID:dwtjo2l0.net
>>56
それを言ったらブンデスなんて1年で2試合ぐらいしか無いぞ

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:23:35.43 ID:6fBr2iYf.net
>>56
これはリーガ見てないってすぐ分かる感想だな
最下位チームは別として対中堅チームならかなり見どころあるよ
プレミアとリーガどっちも見てるけど見る価値のある試合でいったら同じくらいの数だと思う

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:36:06.83 ID:CiqWUiRT.net
この意見みてもわかるように
リーガはよくて3強VS中堅までしかみる価値がないと信者も言う
ブンデスは年間2試合だけ見ればいい
プレミアは上位4チームが関係しない試合もみる価値がある
8位リバポ対10位チェルシーは言わずもがな、9位ストーク対11位エバートンも面白い
お前らリーガ11位のラスパルマスのスタメン何人知ってるよ?

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:41:16.90 ID:vZQEegYw.net
あ、あのう・・・わたし・・・
は、8年前からバルセロナのファン(クレっていうんですか!?)になって・・・ずっと応援で見てきたんですけど・・・
今年で6回目の優勝でマンモスハッピー!?
75%の確率で優勝が見れるなんて、強いチームのファン(クレっていうんですか!?)になって超良かったですぅ〜!!それともわたしの応援がちょっとはきいてるのかな!?
ほかの所はちょっとかわいそうだけど・・・

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:49:05.54 ID:Rgg+6b7i.net
リーガはレアルバルサの下位相手の試合でも見る価値はあるよ
ロナウド、べイル、メッシ、スアレス、ネイマールら1流選手のプレーが見れるから

2流の集まりプレミアにはない魅力だよね

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:49:20.44 ID:s0ecMqtt.net
俺はリーガオタだけど、リーガ中堅同士って、駆け引きとか戦術とか細かいうまさとかじっくり見ないと面白くないんだよな

学生で暇な時は、プレミアのビッグ4同士よりセビージャ対ビジャレアルとかの方が面白いやと思ってみてたけど、社会人になっていろいろ即物的になったのか揺れつつあるw

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:54:00.71 ID:hYOwwzO9.net
1流の演技をみるなら歌劇行ったほうがいい

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:57:00.16 ID:OEmCJ8vv.net
リーガは過大評価はっきりわかんだね
プレミアの魅力には敵わんな

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:58:21.46 ID:OEmCJ8vv.net
ワイアナルんはっw

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:09:24.48 ID:sx3M85ur.net
スアレスが40点取れるリーグだもんな

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:24:50.86 ID:JIJ1x1ou.net
CL敗退リーグはお帰り下さい

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:39:36.45 ID:l15fslnC.net
ブンデスとか日本人いなきゃ観る奴ほとんどいない糞リーグだろ

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:43:33.30 ID:qAgdzsWy.net
日本人居ても見ません
jスポでプレミア見るけどブンデスは一切見ません

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:54:12.36 ID:eQLZPpw3.net
スタジアムの素晴らしさなら、プレミアが最強だろ

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:15:56.34 ID:7EP8Onca.net
セリエ好きおらんの?

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:16:55.57 ID:vMgmAHCv.net
>>64
ロナウドベイルスアレスは実質プレミアだから

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:19:38.97 ID:ChszVLSn.net
客がガラガラだったりすると以外にシラケるんだよな
プレーだけでなくああいう周りの雰囲気ってのは見てる側としても結構重要だとおもう

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:28:02.72 ID:0W1Z9HB2.net
なんかちょっとわかる気がする
最近のブンデスってどの試合見ても客が結構入ってるよね

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:36:51.37 ID:q7zVWGgM.net
スター不在の田舎リーグ   ブンデス
べテランばかりのヤオリーグ セリエ
2流を集めた偽物リーグ   プレミア

本物はリーガだけや

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:49:45.48 ID:ChszVLSn.net
リーガはショーを見せられてる感じするわ 上位の直接対決は別だけど
プレミアは良いか悪いかジャイキリが多いからとりあえずワクワク見れる
ブンデスは日本人目当てで
セリエは日本人いても時間帯的にか眠くなる ユーベナポリ戦とかはくそおもろかったけど

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:16:07.63 ID:Wpq0Ru4r.net
リーガやプレミアで出番のなかった選手が活躍しまくってるセリエは見ててもつまらんよな

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:19:52.11 ID:yNkjApF9.net
プレミアはビッグクラブ同士でも見てがっかりと感じる試合が多くなった
ペップがそれを変えれるか期待する

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:33:10.22 ID:/beNbkPp.net
ク・ジャチョルですら今季8点取れちゃうリーグ
それがブンデス

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 03:39:40.17 ID:rQvguB2g.net
>>80
それは逆も然りだからね
そしてその通用しなかった選手がCLやELでそのリーグ相手に活躍したり勝ったりするから面白いよね

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:19:08.18 ID:5Wl08eVt.net
で、結局リーグランキング、リーグポイントはどうなってるの?
そこが全てでしょ


お前らの主観まみれの考えとかいらないんだよね

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:23:16.59 ID:tUh3kVvy.net
強いから魅力的ってわけでもないし

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:25:36.26 ID:FG4Wxzxk.net
強いという観点を諦めてしまったプレミア、ブンデス、セリエ

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:00:34.79 ID:TFETtFRz.net
リーグランキング言ってもねぇ、今回ウェストハムがフェアプレー枠なるもので7月から試合しなくちゃならない状況に追い込まれ二軍で挑むしかなかった故に早期敗退したのをずっと計算させられてるからねぇ。
しかもブンデスはバイエルンが毎年稼いでるだけでグループリーグではブンデス2チーム消えてるし、強さをそのまま表してるわけでもない、1強チームさえあればそこが最低限稼ぐから周りも強いみたいにブンデスオタはすぐいうけど

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:03:11.25 ID:TFETtFRz.net
ブンデスは客が満員!←チケット安いからむしろ埋まらないと笑
魅力語りたいならまず冬休みとチーム数他リーグと同じにして試合数増やせよ笑

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:04:47.50 ID:b5Zdyfgr.net
>>55
これのセリエとブンデスは図星だろう
核心ついてるよ

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:41:29.81 ID:rnD+DGzN.net
>>84
あくまで魅力だから主観まみれで良いんじゃね?

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:44:47.79 ID:5Wl08eVt.net
>>90
ですよね

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:11:30.87 ID:UlIYBZrl.net
欧州に住めば実感すると思うけど
ブンデスとか全く話題になってない
ランキングが全てだと思わないほうがいいよ

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:16:26.98 ID:S23ITiGY.net
バルサ◎
レアル△
アトレ×
の三頭出走。

バイヤン◎
ドルト×
の2頭出走。

どうやって楽しむの?

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:49:28.33 ID:2PJpGWGD.net
>>93
毎年レアルとバルサは○と◎くらいには拮抗しとるやろ 勝ち点は (最近はアトレも)
それを楽しみにリーガ勢は見とるんやで
毎回バルサ勝つけど、アトレもレアルもギリギリのせめぎ合いやん
ブンデスとかセリエより確実に楽しいわ

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:14:29.82 ID:FG4Wxzxk.net
21世紀に入ってからのリーグ優勝クラブ

■リーガ
バルサ8回
レアル5回
バレンシア2回
デポルティーボ1回
アトレティコ1回

■プレミア
ユナイテッド8回
チェルシー4回
アーセナル2回
シティ2回
レスター1回

■セリエ
ユーベ7回(八百長入れて8回)
インテル5回
ミラン2回
ラツィオ1回
ローマ1回
八百長1回

■ブンデス
バイエルン11回
ドル3回
ブレーメン1回
シュツット1回
狼1回

バイエルン偏りすぎだけどまあどこも5クラブ優勝してるから同じようなもんじゃね

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:06:49.47 ID:G38NQOjI.net
>>69
PK入れたらぷれみやも大差なしw

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:13:58.40 ID:tuk4NLaF.net
その後デポルティボは破産、バレンシアも給与未払いなどの末に身売りされたけどね

リーガはコンクルサルがなければ中堅古豪ほとんど降格で残っていなかっただろう

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:15:15.73 ID:t9FeNjNB.net
>>92
ネット中継でプレミアリーグ、セリエ、リーガは凄くあるから探しやすいがブンデスはほとんどないから見れないwww

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:19:27.34 ID:vB7NgA/e.net
ユベってもっと優勝してるのかと思ってたけど意外とそうでもないんだな

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:26:10.41 ID:N99QFxfz.net
>>95
勝ち点で考えるとえげつないけどね
バイエルンが34試合で88点だっけか

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:37:15.33 ID:XFD3Q9U5.net
ディスばかり

世界一日本人が低脳なのが理解できる

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:39:56.60 ID:t9FeNjNB.net
ユーベ優勝なんかどうしょうもなくバレたのが一回だけだからwwwこんなヤツは何回も何試合も何年もしてるヤツなんだよww

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:50:13.73 ID:2PJpGWGD.net
でも現状リーガ以外だらしないよな
優勝1回のアトレティコにすら勝てるチームは他リーグにどれだけあるんだ?って感じじゃん
案の定3連続リーガ優勝だしELだって分からない
リーガは強いチームは突出してる
リーガ最強厨がいるのも納得
バイエルンとかチェルシーとかユベントスとかマンCですらレアルバルサの中継地になっちゃってるのが現状だろ

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:24:38.10 ID:OUYzliDC.net
リーグランキングを見るとリーガ>プレミア>ブンデスだぞ
監督も遠征に行かなかった2クラブ抜くと
https://pbs.twimg.com/media/Ch1wY8bU4AA6dok.jpg

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:26:19.43 ID:9pw+ohru.net
ブンデス歴代の得点王のショボさは異常     

デンマーク代表サンド、スペイン代表ですら無いクリスティアンセン、ブラジル代表ですら無いアモローゾとアイウトンとエウベルとグラフィッチ、スロバキア代表ミンタル、ボスニア代表バルバレス、ギリシャ代表イェカス 

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:27:24.51 ID:9pw+ohru.net
CLのプレミアリーグvsブンデスリーガ(2次リーグ廃止の2003-04以降)   
2015-16 3勝0分0勝   
2014-15 3勝1分2勝   
2013-14 6勝2分4勝   
2012-13 1勝2分3勝   
2011-12 3勝2分2勝(2分にチェルシーのPK勝含む)   
2010-11 3勝1分0勝   
2009-10 3勝0分1勝   
2008-09 対戦なし   
2007-08 1勝1分0勝   
2006-07 3勝0分1勝   
2005-06 対戦なし   
2004-05 4勝0分2勝   
2003-04 2勝1分1勝   
合計  32勝10分16勝 

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:30:17.10 ID:9pw+ohru.net
守備ザル・ブンデスリーガ大敗伝説(H&A成績)   

08-09   
バルセロナ 5-1 バイエルン   

09-10   
バルセロナ 5-1 シュットガルト   

10-11   
マンU 6-1 シャルケ   

11-12   
バルセロナ 10-2 レバークーゼン   

13-14   
マンU 9-2 レバークーゼン   
PSG 6-1 レバークーゼン   
チェルシー 6-0 シャルケ   
レアル 9-2 シャルケ   
レアル 5-0 バイエルン   

14-15   
チェルシー 6-1 シャルケ   
エバートン6-1ヴォルフスブルグ   
ナポリ6-3ヴォルフスブルグ

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:32:18.10 ID:9pw+ohru.net
欧州CL優勝回数   

スペイン15回……レアル10回、バルセロナ5回   

プレミア12回……リバプール5回、マンU3回、ノッティンガム・フォレスト2回、チェルシー1回、アストンビラ1回   

セリエA12回……ACミラン7回、インテル3回、ユベントス2回   

ブンデスリーガ7回……バイエルン5回、ハンブルガーSV1回、ドルトムント1回   

オランダ6回……アヤックス4回、PSV1回、フェイノールト1回   

ポルトガル4回……ポルト2回、ベンフィカ2回

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:32:57.73 ID:9pw+ohru.net
香川「ブンデスには個で凄い選手はほとんどいない。プレミアのほうがはるかに高い」

「フルアムって、前年度は確か9位だった。そんな中位のチームでもデンベレみたいな凄い選手がいた。
例えば、ドイツで中位のチームとやった時、個の力ですごいと思う選手はいなかったから。
個が凄いなと感じるのはバイエルンのリベリーやロッベンくらい。
1対1の局面のレベル、個々の力、フィジカルは、プレミアの方がドイツよりはるかに高い」

http://number.bunshun.jp/articles/-/487365?page=2

また、ブンデスリーガとプレミアリーグの違いについて尋ねられた香川は、「まずフィジカル面が違う。
この点に関して、適応する必要があります」とコメント。また、「他には、リーグ全体の質の高さですね。
ドイツでは、トップの数チームのレベルが残りのチームよりも遥かに高いですが、プレミアリーグでは
全ての対戦相手が難しいです」と語った。

SOCCER KING 8月28日(火)10時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000302-soccerk-socc

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:35:55.09 ID:9pw+ohru.net
ドルトムントはEL優勝を本気で狙うためにルールダービー(vsシャルケ)を完全休養にしました
なお、結果は

http://pbs.twimg.com/media/CgCIPpLUIAAyL3N.jpg

普通にスタッツ、内容でもリバプールが勝利
プレミア8位のチームがブンデス2位のチーム(ドルトムント)に勝ちました。

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:38:35.40 ID:9pw+ohru.net
ブンデスリーガのスター選手たちの各リーグ最高成績…   

ロッベン   
プレミア時代 18試合7得点   
リーガ時代 29試合7得点   
ブンデス時代 21試合17得点   

ピサーロ   
プレミア時代 21試合2得点   
ブンデス時代 328試合172得点   

フンテラール   
リーガ時代 20試合8得点   
セリエ時代 25試合7得点   
ブンデス時代 32試合29得点  

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:13:55.34 ID:69sDngoK.net
ブンデスはプレミアの一部分だけ取り出したようなリーグって感じ。

基本綺麗なぶつかり合いで、戦術と選手のクオリティがその試合で高かった方が素直に勝ちますねっていう感じ。

プレミアは個の力も強いからそこにそれを超越するスーパープレーが出たり、各国の指揮官が集まってて戦術にも個性がある。

ドイツ人指揮官で若くて有望なの集まってるけど、基本大体指向が同じ。

大体どこも目指すところが、まず高い位置で奪ってショートカウンター、無理ならばブロックを作り、奪ってからはしっかりつなごうとする。無理なら裏に蹴ってまたプレスからのショートカウンター狙い。って感じ。

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:25:45.45 ID:KV5bqPYc.net
ブンデスには絶望的に華がないんだよな

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:27:59.66 ID:OUYzliDC.net
ロベリー以外はドイツ代表しかスターいないからな
香川はいい代表選手だけど世界的には知名度低すぎ

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:39:04.82 ID:3gjVOnrZ.net
乾 収穫と悔しさ半々…初のスペイン挑戦は27試合で3得点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000024-spnannex-socc

>「スペインは中位のチームもいいサッカーをする。ドイツにはなかった魅力。それはいい経験になった」と振り返った。


乾にブンデスが雑魚なのバラされてて草

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:42:27.64 ID:q7zVWGgM.net
今ブンデス所属の選手でリーガで活躍した本物はアロンソだけ たった一人

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:43:26.30 ID:wetBbwUY.net
今のアロンソは引退前の遊びだから

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:57:54.68 ID:4GAYqhHS.net
アンチブンデスの多さに驚く
知名度高いだな

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:05:19.83 ID:wjowojpU.net
そりゃ世界で上から4番目に知名度の高いリーグだしな

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:06:22.33 ID:OX9Xrx/G.net
カガシンクソスレたてんなよ

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:06:51.16 ID:3Cia1Ijx.net
リーグアンとブンデスって似てるよな
王者チームがCLを勝つための体調調整リーグ

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:33:56.49 ID:GpR0/YsK.net
リーグアン王者、ブンデス王者、オランダ王者アヤックスPSVは同レベルやろ、またオランダがすぐ復活するやろ、本田のロシア時代の目標は三大リーグイタリアスペインイングランドでプレーすることwww
ブンデスはありませんww

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:38:49.03 ID:FG4Wxzxk.net
本田って選手すごいの?

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:41:52.95 ID:u8G9kvYF.net
>>123
ホンダって選手は世界的にユニフォーム売った人らしいぉ

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:45:11.00 ID:GGsubtps.net
ビダル「世界でベストのチームに来て、自分の居場所を確保することは本当に難しかった」
http://www.fourfourtwo.com/news/vidal-delighted-fifth-straight-league-success#:lnBDRdQg5yqSpA

やはりセリエAはブンデスの格下ということかな。

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:03:06.91 ID:wjowojpU.net
バイエルンは偉大だと思うよ
バイエルンは

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:08:50.16 ID:ChszVLSn.net
バイエルンにかなうチームはセリエやプレミアには存在しないしな
バイエルンだけは

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:21:06.00 ID:YxXX124A.net
アナルはホームで勝ったけどな

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:10:57.47 ID:tuk4NLaF.net
CLでの可能性は変わらんが
リーグでは数年かけて弱体化するだろ
アンチェでは
数年残れれば香川もまた優勝可能かもな。トゥヘルいるのが前提だが

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:34:02.20 ID:wjowojpU.net
弱体化するって30年前も言ってたぞ
実際は更に強くなったが

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:09.07 ID:VW4Oy9Lt.net
単発ならまたドルがバイエルン上回るシーズンも出てくるやろ
でもバイエルンがドルから引き抜く事で力関係が元に戻るとこが興ざめ

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:58:33.53 ID:TFETtFRz.net
アナルだけじゃなくシティもバイエルンには勝ってるわな
まぁバイエルン至上主義をリーグ全体で長い時間掛けて生み出したんだからバイエルンは強くなきゃな
1強を生み出したからこそブンデスには魅力がないのよね。
リーガみたいに長年バルサレアルみたいな2強があってもう1チーム優勝争いなら魅力あるのに

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:01:09.34 ID:TFETtFRz.net
バイエルンには結局ライバルがいないのよね
ドルトムントシャルケヴォルフスブルクレバークーゼン、これらのチームは買われる側のチームだし
こいつらの走るサッカーってどうしても冬休みありきだろってなるわ

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:15:38.41 ID:eQLZPpw3.net
プレミアはある意味0強だから面白いわ

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:24:48.16 ID:ae0tggM9.net
>>104
なんでホームでもアウェーでも一生懸命戦ったサウサンプトンのこと馬鹿にしてるの?
セインツは勝つために紛れもなくガチでやってたよ

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:32:29.92 ID:77wP3Snx.net
>>115
ザルブンデス乙

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:48:41.91 ID:pKxWImpj.net
ブンデスは日本人選手のおっかけにわか野郎には人気あるよ

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:07:40.88 ID:p6WhoaW3.net
2015年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2014年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2013年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2012年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2011年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2010年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)※FIFAバロンドール
2009年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2008年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/マンチェスター・U)

次のバロンドールも予想してみ、またリーガからだよ
プレミア、ブンデス、セリエ不甲斐ない

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:53:59.94 ID:wc70BCD8.net
クリロナ育てたのはプレミアだからセーフ

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:56:05.03 ID:XMw3Drsj.net
下痢ミア、下痢エ、糞デス

ウンコリーグヲタwwwwwww

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:08:19.92 ID:lQTbpbhz.net
ママンマンカスw

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 03:38:39.42 ID:kb3OyJPW.net
カガシン「ドルトムントはバイエルンのライバル!」
    「今季のドルは強いぞ!」

結果www

10点差でバイエルン優勝

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 04:43:21.17 ID:Q3Xga5Kj.net
>>138
今のところロナウド スアレス メッシ グリーズマンの内3人が最終候補に入るだろうな
ユーロでドイツ優勝 得点王かMVPどちらかとったらミュラーが入るかどうかぐらいだな

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 04:54:53.84 ID:jRPJy2xK.net
>>104
リーグランキングはリーガ>ブンデス>プレミア>セリエだよ
目腐ってるの?

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 05:01:09.06 ID:XMw3Drsj.net
そもそもウンコリーグヲタは強さじゃなくて魅力とか言ってる時点で逃げw

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:15:46.09 ID:CD3sluvt.net
日本人韓国人がエース級のクラブがあり、優勝チームは始まる前から決まっており、稀に1強以外が躍進するが躍進したチームは1強に搾取されるサイクル
戦術はどのチームも大差なし、他リーグが試合してるなか1ヶ月の休みがある、満客はチケット安故。
海外サッカー好きからすれば魅力はほぼない、日本人みたいやつ以外見ない
リーガより上なんて考えはバカしか思いつかない

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 07:14:06.80 ID:TytN9P9m.net
ブンデスは大正義バイエルンがなぁ
一強な上に毎度のライバルから引き抜き弱体化がブンデスを詰まらなくさせてる

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 07:28:07.37 ID:kb3OyJPW.net
そんだけやってもミュラーはねーよ
てかブンデスからバロンドーラーとかありえない 世界的ブランドないんだから

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:12:19.06 ID:GMQIjsp2.net
糞デスとか日本人が沢山いるのが魅力なだけだろアホがw

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:11:25.26 ID:PjHB3qYH.net
まともなマネジメントができず
中世リーガには言われたくないw

151 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:07:17.74 ID:nWaJzi+Y.net
近年のリーガ対ブンデス
バルサ対バイエルンはバルサの勝ち
レアル対バイエルンはレアルの勝ち
アトレティコ対バイエルンはアトレティコの勝ち
バルサ対レバークーゼンはバルサの勝ち
アトレティコ対レバークーゼンはアトレティコの勝ち
ビジャレアル対レバークーゼンはビジャレアルの勝ち

レアル対シャルケはレアルの勝ち
レアル対狼はレアルの勝ち

セビージャ対BMGはセビージャの勝ち

全てリーガに完敗してるやん

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:12:28.42 ID:l6J/2Qqc.net
ボルシアMGは来季のCL出場権を獲得したが
ノルトベイトはウェストハムに移籍
ジャカはアーセナルに移籍

こういうのがブンデスリーガの格下感を抜けきら無いよね

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:47:46.92 ID:gzMR8hTe.net
>151
ちゃっかり都合の悪いことは書かずにねつ造するなよ。

バイエルン対バルサはバイエルンの大勝
ドル対レアルはドルの勝ち
レバクーゼン対アトレティコは引き分け(アトレティコのPK勝ち)
シャルケ対バレンシアはシャルケの勝ち

154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:24:55.90 ID:mbUME635.net
近年以上の昔を引っ張ってきても結局リーガの圧勝は変わらないのな

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:17:29.18 ID:NAIdyTX/.net
リーガもレアルバルサ除けばプレミア養成所だろw

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:29:06.34 ID:XMw3Drsj.net
21世紀に入ってからのリーガ対ブンデス直接対決

リーガ目線   40勝29敗14分145得点118失点 得失+27点
ブンデス目線  29勝40敗14分118得点145失点 得失−27点

はいリーガ圧勝

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:42:50.10 ID:XMw3Drsj.net
11敗負越しで得失-27の糞デスwwwwwwwwwwww

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:47.20 ID:Lrkk+93l.net
リーガとブンデス比べたら
そら大体においてブンデスの負けでしょ

認めざるを得ない

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:49:49.24 ID:mbUME635.net
上の方にプレミアVSブンデスがあったけど
プレミアの圧勝だったな
セリエになら勝てるかな?

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:39:04.94 ID:0hPb4wjo.net
>>152
BMGはまたCLプレーオフで敗退しそうだな

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:05:15.99 ID:NrRqZMEd.net
そもそもどちらが魅力のスレなの魅力がないからってどちらが強いに置き換えてるリーガオタは痛すぎるな。

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:11:34.20 ID:kb3OyJPW.net
最高峰のサッカー、最高峰のスター選手に勝る魅力なんてないよ

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:13:20.26 ID:50AMqRJh.net
レアル見ながらお笑いマンウ見るのが最高

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:29:10.78 ID:W2C5J17O.net
弱いのが魅力とかあるか?w

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:30:41.65 ID:UBUmmSkk.net
>>142
ドルトムントだって優勝してもおかしくない勝ち点だよ
バイエルンが異常なだけ

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:47:31.16 ID:3FDTu3mG.net
その異常がブンデスでは普通だから問題なんだろ

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:25:11.29 ID:pppNAl1i.net
>>165
もしかしたら来年あたりドルがバイエルンより上にいくかもな
でもそうなったら結局引き抜かれて力関係が元通りになるとこが興ざめなんやで
結局ドルではバイエルンのライバルになれないし養分にしかなれないとこがな
というかどこもバイエルンのライバルになれないとこがな

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:37:45.15 ID:Y5NR2vMw.net
>>162
それだと高校野球とかが大人気の説明がつかない。

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:02:36.05 ID:xaB+cKUs.net
つまりブンデス、セリエ=高校野球
プレミア=日本プロ野球
リーガ=メジャーリーグってことか?

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:33:01.75 ID:vEH8PUdz.net
参考までに現在のリーグランク


リーガ>ブンデス>プレミア>セリエ

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:38:47.74 ID:Z91Q+N8l.net
>>165
2位が優勝してもおかしくない勝ち点になる時点で大問題なんだけどな

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 04:50:09.38 ID:cBEv8SVl.net
プレミア ディズニーランドやUSJ
ブンデス 整備された公園
リーガ ラブホテル
セリエ ローカルスナック

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 06:00:14.78 ID:bYXeBGWw.net
>>167
一応今年から金満クラブ一個増えるんじゃなかった?
面白くなるといいな〜

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 06:11:11.91 ID:nJL29a3I.net
アンチも消滅するほどリーガが突出してるという事実。

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 06:56:20.92 ID:uJxwyRt9.net
プレミアが展開早いフィジカルサッカーだったのって昔の話で
今はなんかセリエみたいな試合ばっかだよな
レベルの低さにびっくりしたわ
やはりリーガ最強安定

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:04:15.08 ID:XetUOnqJ.net
リーガ

永久に越えられない壁

その他

これでいいプレミアやブンデスやセリエなんて同じレベルの雑魚なのに醜い争いしてるから笑えるわ

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:11:52.51 ID:tXC4pmfP.net
今がリーガ一強ってのは反論できない事実だからなぁ

魅力があるかどうかは別として、強いのは間違いない

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:49:42.08 ID:XvcXl66D.net
ACミラン
インテル
マンU
チェルシー

この4クラブがCL出れないとか
リーガ一強の要因で名門クラスが弱くなったのもあるんじゃない

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:50:57.98 ID:SUjppwad.net
チリ代表ビダル「世界でベストのチームに来て、自分の居場所を確保することは本当に難しかった」
http://www.fourfourtwo.com/news/vidal-delighted-fifth-straight-league-success#:lnBDRdQg5yqSpA

やはりセリエAはブンデスの格下ということ。

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:13:18.26 ID:vsq+1spE.net
ぶんです??

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:15:43.28 ID:xaB+cKUs.net
ビダル「ブンデスとは言ってない」

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:35:23.12 ID:/XyfMfKl.net
gh

183 ::2016/05/19(木) 20:44:46.56 ID:CH78QR98.net
強さのリーガ
魅力のプレミア
コスパのブンデス
下降気味のセリエ

こんな感じだろ 

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:51:47.90 ID:nJL29a3I.net
ボアテング「レスターはブンデスリーガなら優勝できないだろう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00010018-theworld-socc

そりゃそうだろ

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:03:32.26 ID:YOLTwcVh.net
>>183
だな

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:07:01.21 ID:Sv/piFGx.net
バイエルンもリーガプレミアで優勝できんし
バルサもプレミアブンデスで優勝できんわ。
くっさい記事よく貼れるなw

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:34:28.07 ID:xaB+cKUs.net
21世紀以降のCLの記録見るとレアル、バルサは対プレミア、ブンデスに
余裕で勝越してるから優勝できる可能性はある
逆に言うとはプレミア、ブンデスの強豪はレアル、バルサが居る限りリーガで優勝できない可能性が高い
あ、セリエは論外ね

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:58:52.40 ID:xkGWr3wl.net
バイエルンの選手がレスターならブンデスで優勝できるっていう訳ないだろw

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:33:45.54 ID:LPDRhLDY.net
経験人数が10,000人超えてそうなサッカー選手、監督 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1463671907/


イニエスタ

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:39:00.96 ID:aa7HenyP.net
そもそもブンデスのチームなんてリーガプレミアセリエは勿論リーグアンですら優勝怪しいわ
緩い日程ありきの運動量で結果出してきたんだからな

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 01:33:10.32 ID:NdrnP9xu.net
プレミアに資金が多いクラブがたくさんあるのは分かってるけどレスター優勝は阻止しないとダメでしょって感じかな

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 04:03:06.84 ID:4+9s3sIj.net
リーガ>>>ブンデス>プレミア>セリエだな

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 04:19:11.51 ID:ItcTlFWb.net
ボイント的には
リーガ
その他1(セリエプレミアブンデス)
その他2(フランスポルトガルロシア)

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 07:22:33.45 ID:I+kbESDO.net
>バルサもプレミアブンデスで優勝できんわ。

何言ってんだこいつ
プレミアとブンデスが合体しても余裕で優勝だわ 

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:51:58.47 ID:ra6ggmFB.net
バルサは審判買収しないと勝てないからな
ヤヲサヲタは池沼

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:10:23.38 ID:JRgK4lcd.net
>>23
つまり魅力ではプレミア=Jリーグ>>リーガ>>ブンデス=セリエAって事か
ウリミア厨はJリーグも見ないとダメだよ

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 11:03:25.53 ID:bstGlWFN.net
ここ三年のバルサ対プレミア
バルサの6戦6勝

スコールズ「バルサがプレミア来たら10ポイント以上離して余裕で優勝」
「彼らのポゼッションは凄い、まともにボールを蹴ることすら出来なかった」
ファーディナンド「彼らは独自のスタイルがありそれを極めている。対抗するのは不可能だった」
ファギー「これほど打ちのめされたのは初めて」

2chのオタク
「バルサがプレミア来ても優勝できない」

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:17:10.23 ID:JRgK4lcd.net
・2009年欧州サッカー八百長疑惑事件

この事件で八百長組織は9ヶ国の国内リーグとUEFAヨーロッパリーグ12試合と UEFAチャンピオンズリーグ3試合含む、200以上の試合で八百長行為を行ったとされています。

サッカー自体が八百長競技でした

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 12:25:01.24 ID:luWlYv7S.net
今シーズンもリーガで八百長あっただろ
まだ捜査段階だけど

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:19:24.82 ID:4+9s3sIj.net
芸スポでプレミア推してるレス見ると、恥ずかしくて思わずNGにしちゃう

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:21:59.45 ID:fjnYMsry.net
>>197
スコールズはコメントして金貰えるがお前は「バルサがプレミアで勝てるか?」とか下らねーこと深く考えてなかなかユニークなやつだねw
しかも、世間的には書き込みしてる時点でお前立派な2chオタクだからさ

そのスコールズのインタビュー記事は何ヶ月か前呼んだが、論理の立つ代物では全然なかったわな。
まあミスターレッドカードにそんなもの誰も期待せんが、いわゆる
「俺達の時はもっと根性あった」的な事が言いたいだけの典型的な老害コメだった記憶がするぞ。
しかもリーグのハードさや中位以下の強さはプレミアが一番だと言ってなかったか?

いずれにせよ、近年プレミアがCL弱いのは誰でも知ってる事実なんだからそれで満足しとけ。そっから先の妄想はなーんも生まんぞw

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:40:41.17 ID:O4sVdAwu.net
21世紀から2015-16シーズンまでのリーガ対プレミアCL直接対決

リーガ目線  44勝35敗34分 勝敗差+9(勝点換算166p) 141得点124失点 得失+17
プレミア目線 35勝44敗34分 勝敗差−9(勝点換算139p) 124得点141失点 得失−17

↓内訳(多勝順)
■バルセロナ  18勝6敗9分   ■アーセナル 10勝10敗5分
■レアル     10勝4敗4分   ■チェルシー  8勝4敗10分
■デポル     6勝5敗1分    ■ユナイテッド 7勝7敗10分
■バレンシア   5勝5敗8分    ■リバプール  5勝6敗5分
■ビジャレアル 2勝4敗6分    ■シティ     4勝6敗2分
■アトレティコ  1勝1敗4分    ■リーズ     1勝5敗2分
■セビージャ   1勝3敗      ■トッテナム   2敗
■ベティス    1勝2敗1分   ■ニューカッスル2敗
■ソシエダ    1敗1分     ■エバートン   2敗
■セルタ      2敗
■マジョルカ   2敗

勝ち越しクラブ数 リーガ3 プレミア1
イーブンクラブ数 リーガ2 プレミア2
負け越しクラブ数 リーガ6 プレミア6

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:53:52.76 ID:sKzOTf8g.net
21世紀から???
まずは日本語勉強しなおした方がいいと思う

21世紀から2015/16シーズン(爆笑)

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 15:00:39.88 ID:jC3zFQgn.net
アナルが意外と勝っててビビったわ

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:45:43.19 ID:JRgK4lcd.net
>>202
これを5、10年前にしたらリーガとの差はさらに開くな
狂信者のウリミア厨の自尊心はズタズタだな

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:53:54.35 ID:imerxxi7.net
良いか悪いかは別としてブンデスはクリーン過ぎるんだよな
かといってセリエのように八百が蔓延とかもあれだけど
プレミアのような激しさ満天サッカーやリーガのようなカオスな大乱闘にまでなる敵対っぷりはやっぱ人を惹きつけるんじゃないか?

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:01:43.52 ID:imerxxi7.net
各リーグ見てても
プレミア→リーグでもカップ戦でも場内外問わずでの舌戦、煽り合いは当たり前。 負けたら言い訳タラタラで罵り合い。CLなどの欧州戦はリーグより価値が下なので他のチームには負担のために勝ち上がって欲しいというしたたかさで応援する様
リーガ→リーグでもカップ戦でもライバルにはとことん罵り合いの舌戦あり。試合では時には大乱闘にまで発展(特にアンダルシア、クラシコ、マドリードダービー)。さらに欧州戦では自国リーグ勝ち上がりを喜ばず負けてほしいと心底思ってる。
ブンデス→リーグではお互いをリスペクトしあい、明らかな格下相手をライバルだと持ち上げる(バイエルンがドルトムントに対する扱いなど。本当にライバルならプレミアやリーガのように罵り合うはず)。さらに欧州戦では積極的に自国リーグの勝ち上がりを応援し、喜ぶ
セリエ→オワコン

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:27:42.16 ID:5BMeJFcg.net
リガオタの余裕のなさは一体なにゆえなの?
CLやELでは結果残すってことに対し本気で異論ある人あんまいないのに(笑)
観客はブンデスみたいに入らないし、新契約巻いたといっても放映権がプレミアの3分の1だとかいう事実は気にしなきゃいい。
CLやELでは強いってことだけでも十分凄いことなのにもっと自信を持って欲しい。

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:34:50.11 ID:JRgK4lcd.net
>>208
長文書いてる方が余裕ないと思うよw

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:39:31.53 ID:5BMeJFcg.net
>>209
虫みたいに鳴いてないで自信を持ってね(笑)

211 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:58:18.53 ID:JRgK4lcd.net
>>210
プレミアが馬鹿にされてストレス溜まってるのが伝わってくるよ(笑)

212 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:15:45.01 ID:imerxxi7.net
リーガヲタとかいうけど、ブンデスヲタ、プレミアヲタ、セリエヲタに比べ圧倒的に数少ないイメージ。日本には割といるイメージだけどそれでさえ少ないよきっと
リーガはスペインという国にリーグ全体での勝ちなんて興味ないとことんクラブ主義だからね
リーガはどちらかというと一部の人らが他のリーグを叩くための道具にしてるだけで当のリーガ関係のヲタは同リーグ内での抗争がハンパないだろ
CLスレとか見てみろよ なんだよあのクソジャップの2chクラシコはw

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:53:38.26 ID:pY/G26Bs.net
2部以下の下部カテゴリーが面白くて魅力的なのは断然イングランドだな

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:49:06.05 ID:6FnBCPa0.net
セリエはオワコンってのはイメージで世界で2番目に放送権が売れてるリーグなんだよ
中堅サンプドリアの放送権収益がドルトムントを超えるレべル

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:51:48.31 ID:UWYuMy77.net
それブンデスが人気なさすぎるだけ
来季リーガの放映権料は安くない

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:18:31.15 ID:gsfnmxDG.net
世界的な発信力では
イギリス>>>フランス>イタリア>スペイン>ドイツ
経済、文化、言語等から見てこんな感じ?
この辺の要素もやっぱ魅力という視点で見たら重要だよね

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:47:26.08 ID:GsiojL/A.net
金の話はいいね
強さ議論だったらリーガにはどこも一生勝てない奴隷リーグの話になるから

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:23:55.05 ID:vMiTabJ7.net
バルサが途中でいきなり勝てなくなっただけであの時まではブンデスよりも二位より勝点離れてたのにな。四大はプレミア以外は1強リーグじゃね?

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:32:35.17 ID:GsiojL/A.net
バルサオタのプレミアオタへの成り済ましはチェルシーオタやドルトムントオタのリーガオタへの成り済まし並に下手くそだな

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:15:32.35 ID:jOrAl6Kj.net
>>216
言いたいことはわかるけど、そういう装飾だらけなのがプレミア
自分で吟味することのできないバカがなんとなく雰囲気でプレミア推し始めちゃう

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:59:34.73 ID:GscrgLMx.net
事実だけ言えばいいんだろ?

強さじゃリーガは他を寄せ付けないな、これは誰しもが認めてるだろう
リーガだけ飛び抜けてる

しかし日本のファン数で言えばプレミアがダントツだろう
リーガはバルサレアル以外のファンはかなり少ない
ブンデスはバイエルン、ドルトムント以外のファンは壊滅的に少ない
セリエはユヴェントス、ミラン、インテルの3チームが人気だが下火
プレミアはアーセナル、リバプール、チェルシー、マンUと多数のクラブが日本で人気がある。最近はシティやレスターも若干増えつつある

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 06:27:51.16 ID:jOrAl6Kj.net
東南アジアでの人気もプレミアが圧倒的
プレミア厨はそのことをかみしめながらプレミアを見てほしい

自分は東南アジア人と同類なんだと

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 06:46:53.10 ID:B6FRP9Fu.net
基地外かな?

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:13:20.73 ID:Py2nETrF.net
日本での人気はバルサレアルが圧倒的特にバルサ
日本でのプレミア人気はない
2ちゃんねるでのプレミア人気はトップかもな
さぞかしプオタは誇り高いだろう

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:34:58.90 ID:7I78bBvQ.net
プレミアってドングリの背比べでつまらんよ
レベルが低すぎる

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:54:22.26 ID:Yg0A9rDK.net
>>224
人気なのはバルサレアルじゃなくてメッシクリロナネイマールだけだけどな

まあ全世界の大多数がそうなんだろうけど

今のサッカー界の人気はメッシクリロナが作った感はあるから みんなサッカーとかチームってよりメッシクリロナに興味があるんだよ

227 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:05:20.24 ID:TTntETkc.net
>>218
ガイジ乙

都合の良いとこだけ抜き出すなよ

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:51:39.68 ID:+BrUSvoy.net
中位以下の試合だとリーガよりプレミアのが面白いな
そんな多く見てないけど
リーガは後ろに人数かけるチームが多いのかね?たまたまかな
ブンデスは日本人が多いから下位でもそれなりに盛り上がれるからいい

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:12:25.18 ID:xhkJPjT3.net
リーガはメッシとクリロナ以外に見るものないからなー
ネイマやベイルとか見る時間ないし
他チームは華がないし

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:14:13.48 ID:xhkJPjT3.net
プロスポーツなんて芸能界と同じで華がないと

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:00:06.01 ID:13V1vC5E.net
プレミアが1つぬけているな。
その次リーガ。
ブンデスは一強なのでクソつまらん。セリエも同じ一強であるし、ブンデスよりもレベル低いのでさらにつまらない。

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:22:08.95 ID:TTntETkc.net
プレミア華なくね?

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:25:06.63 ID:d+cDtKan.net
でも、なんでリーガの人気がこれほどまで落ちたのか不思議だわ チャンピオンズリーグでも強いし2強とかは昔からだけど5年ほど前ならもっと人気あっただろ?最近はアトレティコも強くなって3強なのにメディア露出も減り逆に人気なくなったような・・・

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:34:07.46 ID:Q9DiF4Ut.net
永久にプレミアがNo.1コンテンツだよ。英国だもの。

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:49:12.72 ID:UWYuMy77.net
ちょっと前の方がプレミア1強だぞ

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:16:12.08 ID:/YK/vUke.net
>>235
優勝回数の割に1強感が薄いのはそこまで圧勝したイメージが薄いからやろな(実際の勝ち点差はともかく)
プレミアで圧勝のイメージってアーセナルの無敗優勝とかモウチェルシーの2連覇の時のほうが強い

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:30:56.77 ID:us8ZFCwy.net
俺はにわかだけどどのリーグも上位しか見ない
だからリーガ>ブンデス>プレミア=セリエA

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:34:45.81 ID:0cXpIvyL.net
上位しか見なかったらブンデスとかゴミだろ

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:42:09.05 ID:UWYuMy77.net
ブンデスはバイエルン1位ドル2位は知ってる
あとはどうなってるかマジで知らない

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:13:05.74 ID:d+cDtKan.net
リーガ、ブンデスは237みたいなファンが9割だろ。

サンダランのりっちニューカスの残留争いを生で見てるのがプレミアファン。ファン層が違う。

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:06:55.10 ID:LHhd/P2u.net
上位しか見ないんならリーガプレミアブンデスだろ

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:15:09.40 ID:jJ0gO409.net
プレミアファンはニワカしかいない

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:21:54.25 ID:0cXpIvyL.net
セリエもしっかりアジアにマーケティングしていけば良かったのに
英語じゃないから無理か

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:24:21.12 ID:LHhd/P2u.net
>>242
バルサレアルがいるリーガ日本人の溜まり場のブンデスの方がにわか多いと思う

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:32:15.20 ID:ONDbg7ax.net
ブンデスは日本人いるから見てるってやつがほとんどじゃね
ファンはファンでもクラブのファンでなく選手のファンが多いイメージがある 

プレミアはクラブのファンが多そうなイメージ どっちが良い悪いではなくサッカーに興味を持つことは良い事

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:40:06.51 ID:UWYuMy77.net
ブンデスのクラブファンになるとか無理だろ
ドイツ語読めるの?
レアルバルサならまだしも
ブンデスの情報とか英語訳されないし

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:04:37.30 ID:np4qdS5V.net
ぶっちゃけどのリーグも上位の試合しか見ないんだから変わらなくね?
自国のリーグならともかく海外リーグなんて見るとしたらそんなもんだろ いちいち優劣つけようとしてんのがアホらしいな。

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:06:43.54 ID:iJIq/1P3.net
結局英語ならなんとか………ってなるからプレミアリーグを注視しちゃうんだよな

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:19:27.59 ID:9oCVxIx3.net
欧州の言葉はどれも似通ってるからな
喋るのは難しくても読むだけなら少し勉強すればなんとかなるよ
ロシア語とか例外はあるけど

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:33:35.96 ID:k2AlWwN/.net
チャンピオンズリーグのテーマ曲はドイツ語とフランス語と英語で構成されてるけど
スペインとかイタリアとかどんな気持ちで聞いてるの?

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:56:41.43 ID:1vOdoM6Q.net
90年代は今のプレミアより圧倒的に他のリーグを引き離して人気NO.1はセリエだった
いち早く世界中に試合中継を世普及させたのはセリエだし
80年代から世界中の優秀な選手を招聘して常備させてたのも大きい

とはいえUEFAランクでセリエ勢が90年代に00年台からの現在までのリーガほどの圧倒的成績を残してるわけではないが
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/history/plot-1990-2000.html
http://i0.wp.com/la-sagra.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/10/points.gif
おれの親父に聞く限り90年代の欧州のリーグ=セリエみたいな認識だった

一方プレミアはそもそもが90年代に創設されたリーグだし80年代英サッカー界は内ゲバ、暗黒期で
セリエ、リーガより収益、観客数でかなり劣っていたが90年代に体制を建て直し
00年台に入ってアジア大陸、アフリカ大陸の人気を獲得し始め一気に潮流に乗った

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:38:04.06 ID:9oCVxIx3.net
>>245
自分はブンデスファンだけどまさに選手個人のファンでいろんなチームに好きな選手がいる
今日のポカール決勝も両方に好きな選手がいて困る
普段のリーグ戦みたいに引き分けを祈るわけにもいかないから

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 03:06:13.28 ID:1c5o57JQ.net
全体にグーグル翻訳かけた方が早いんじゃね

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 03:54:43.69 ID:s2VHStKR.net
同じ日本人の香川が出ていないからってボカール決勝の実況スレが伸びなさすぎて笑うわ
これで魅力的とか主張しないでほしいね

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 04:09:20.67 ID:qNiQ7oBR.net
ボカールはsopスレが伸びすぎだな
テレビ放送あるのに

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 05:34:07.00 ID:4jxxfBjS.net
>>254
>>255

ポカールな
IDコロコロして複数に見せかけようとしてバレちゃったなwww

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 05:56:14.00 ID:s2VHStKR.net
全く興味なくてずっとボカールだと思ってたわ
映像で見ることもないし発音を聞いたこともなかった
実況スレは香川が出てきた途端に大盛り上がりして良かったなw
ユーチューブで香川のプレー集でも見とけばいいのに

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 07:59:32.99 ID:6uB5Gtiq.net
Jスポ    FA杯
スカチャン  コッパイタリア
日テレ    ポカール
WOWOW  コパデルレイ

ブンデスは日本でもマイナーなんよ

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 10:43:20.29 ID:jYltnS7x.net
ブンデスなんて日本人がいなかったら見てないだろ

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:45:28.22 ID:DR06gwFu.net
ブンデスからバロンドールが生まれることはないんだろうな

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:58:25.29 ID:mwM7FGtr.net
>>259
日本人もそこそこ活躍できるから、有り難みがないよな。

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:37:46.97 ID:5J+4svUh.net
それほどファンじゃなくてただ海外の試合が見たい連中は
リーガはレアル、バルサ、アトレティコ
ブンデスはバイエルン、ドルトムント
しか見ないだろ
人によってはプレミアの上位とユベントスあたりは見るだろうけどこんなもん

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:03:26.49 ID:gAPmsckK.net
海外の試合を見たい場合基本的にプレミアかリーガしかない
ブンデスセリエを見る理由も魅力もない
ブンデスを見たいのは日本人選手を見たいとき

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:59:12.87 ID:oRDU2xef.net
時間的にプレミア、ブンデスが見やすい
で、拮抗した試合見るの好きだからプレミアばっか見てるわ

総レス数 264
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200