2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A.C. Milan 本田圭佑 Part1759

1 :2016年1G3A決定率2%達成!(ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:12:37.72 ID:wSlGDQod0.net
・全レスは代表スレに戻ること
コッチには来るな

・他選手の誹謗中傷はお控えください

・信者専用スレではありません。本田マンセーしたい人は本田避難所に避難をよろしくお願いします。
↓このホンシンの要望により新しく増えたテンプレになります。
http://hissi.org/read.php/football/20160515/emJLK2pNcFg.html

・次スレ立ってない場合は>>950重複確認よろしく 反応が無ければ>>980
両者が無理・反応無な場合代理が(可能なら宣言後に)スレ立て

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1463659791/


前々スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1463542736/

勝ちたかったら俺を出せ
http://i.imgur.com/m04eLW6.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :2016年1G3A決定率2%達成! (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:15:24.83 ID:wSlGDQod0.net
本田圭佑経歴-2016まで

【少年時代】ユースのテストを受けるが何度やってもパス&ゴーが出来ず、足も遅く持久力もないので不合格。

【名古屋グランパス】:本田が退団した後、チームは盛り返してリーグ優勝。

【オランダVVV】:本田が入団した途端に2部落ち。  

【ロシアCSKA】:本田が退団した途端に10連勝してリーグ優勝。

【ブラジルW杯】:本田が自分にボールを集めるように勝手に指示を出し本田のロストで4失点。
        戦術も自分好みに変更させ「優勝する」「死んでも勝つ」と大口を叩いて多数のCMを獲得し、
        1勝も出来ずに惨敗。

【ACミラン】:1年目:本田が入団した途端に15シーズンぶりのCL・EL圏外。
           僅か半年のプレーで年間ワーストイレブンを獲得。
       2年目:開幕から本田がスタメンに入ることで過去30年で一番悪い成績。
           世界クラブランキングで159位に下落。
       今季:前半戦のワーストイレブンを獲得。ここ1年半での総得点が僅か1ゴール。
          チーム・監督・運営批判の大口でスタメンに返り咲くが、5試合連続勝ち星なしでベンチに逆戻り
再び先発に戻せば2試合勝ち星なしでEL圏から降格 ← NEW

※Jリーグ時代も含めて一部リーグで年間でMVPやベストイレブンどころか二ケタゴールすらしたことがなし。

☆ミラン在籍データ

本田圭佑 2013-14 14試合(983分) 1ゴール2アシスト
ガゼッタ採点 平均5.57点(及第点※6点)  フースコ:6.88

本田圭佑 2014-15 29試合(2166分) 6ゴール4アシスト
ガゼッタ採点 平均5.72点(及第点※6点)  フースコ:7.01

本田圭佑 2015-2016 30試合(1931分) 1ゴール3アシスト
ガゼッタ採点  平均5.60点(及第点※6点)  フースコ:6.85

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:17:26.95 ID:wSlGDQod0.net
ACミラン※UEFAクラブランキング

年度別 獲得ポイント 10番

2000年 18.238 ルイコスタ
2001年 23.148 ルイコスタ
2002年 31.256 ルイコスタ
2003年 16.928 ルイコスタ
2004年 31.620 ルイコスタ
2005年 26.067 ルイコスタ
2006年 27.936 セードルフ
2007年 17.382 セードルフ
2008年 14.275 セードルフ
2009年 19.085 セードルフ
2010年 18.314 セードルフ
2011年 22.271 セードルフ
2012年 19.883 ボアテング
2013年 18.833 ボアテング
2014年  3.800 本田圭祐
2015年  2.300 本田圭祐

本田0ゴール
・53試合連続ノーゴール(笑)

本田1ゴール
・42試合連続ノーゴール(笑)
・483日ぶりゴール(笑)
・2744分ぶりのゴール
・あれで10番指差しパフォ(笑)
・ジェノア戦での本田のゴールは相手GKのミス

今シーズン比較
トッティ39歳 389分  5ゴール
クローゼ37歳 1437分 7ゴール
ディナターレ38歳 1217分 2ゴール(引退)

本田圭祐 2015/2016 リーグ戦
30試合2019分 1ゴール 3アシスト シュート46 決定率2.17%
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:18:07.09 ID:wSlGDQod0.net
最終版、4大リーグ決定率ワースト10

1位 パスカル・グロス インゴルシュタット 1/70=1.43%
2位 ジョンジョ・シェルヴェイ ニューキャッスル 1/56=1.79%

3位 本田圭佑 ACミラン 1/46=2.17%

3位 ユライ・クツカ ACミラン 1/46=2.17%
5位 マリオ・バロテッリ ACミラン 1/43
6位 アルフレッド・ダンカン サッスオーロ 1/39
7位 ムサ・シソコ ニューキャッスル 1/38
8位 レオン・ゴレツカ シャルケ 1/37
9位 ハリー・アーター ボーンマス 1/36
9位 アンセルモ・モレノ リバプール 1/36
10位 ジェフェルソン・レルマ レバンテ 1/35

番外編 ナウド ヴォルフスブルク 0/50
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda

バッカ33試合18G2A
ボナベントゥラ30試合6G8A
ニアン15試合5G4A
ルイス・アドリアーノ12試合4G3A
メネス2試合2G
ボアテング2試合1G

DF
アントネッリ25試合3G1A ←CB
アレックス24試合3G1A ←CB
クツカ24試合1G3A ←ボランチ、ボール奪取数ぶっちぎりのナンバーワン
サパタ14試合1G←CBの控え
メクセス4試合1G←CBの控え

本田 29試合も出てたった1Gw


フースコ平均採点チーム内13位w
https://www.whoscored.com/Teams/80

インターセプト数セリエ150位以下w
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2016/05/15/post_1023/index3.php

リーグ戦ゴール決定率
ハメス7/39=決定率17.9%
トッティ5/22=決定率22.7%
香川9/31=決定率29.0%
本田レモンさん1/46=決定率2.17%

483日、42試合2744分ノーゴール、0G/63本

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:18:39.40 ID:wSlGDQod0.net
カガワガー カガワガー発症ホンシン用テンプレになります。

香川マンユナイテッド在籍時
一年目、6G/21本=決定率28.6%(チーム1位)

ちなみに2位はチチャリート10G/44本=22.7%
ファンペルシー26G/141本=18.4%
ルーニー12G/86本=13.9%

二年目はご存知の通り、0G/14本
ちなみに2013-14マンユナイテッドの他の選手の記録
フェライニ、0G/30本
ナニ、0G/17本
ビディッチ、0G/16本
キャリック、1G/17本
クレバリー、1G/15本
エブラ、1G/19本
スモーリング、1G/13本
ジョーンズ、1G/12本
ヤング2G/17本
バレンシア2G/16本

要するにボランチ的なボール配球係をさせられてただけって事だ
今季のパンキさんの三分の一以下のチャンスしか貰えなかったわけだからね

この年のユナイテッドでフェライニ以外に20本以上シュートを撃ったのは
1位、ルーニー101本(17G)=決定率16.8%
2位、ファンペルシ62本(12G)=決定率19.4%
3位、マタ55本(6G)=決定率10.9%
4位、ヤヌザイ47本(4G)=決定率8.51%
5位、ウェルベック46本(9G)=決定率19.6%
6位、チチャリート21本(4G)=決定率19.0%

で、この年の決定率トップ3のファンペルシー、ウェルベック、チチャリートに加えて
前年度決定率1位の香川を放出したんだから
今のマンユナイテッドが点取れなくなったのは当たり前の話

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:19:49.04 ID:wSlGDQod0.net
香川のヨーロッパでのリーグ戦ゴール決定率
2010-11ドルトムント 8G/37本=21.6%
2011-12 ドルトムント 13G/63本=20.6%
2012-13 マンユナイテッド 6G/21本=28.6%
2013-14 マンユナイテッド 0G/14本=0%
2014-15 ドルトムント 5G/39本=12.8%
2015-16 ドルトムント 9G/31本=29.0%

香川のヨーロッパでのリーグ戦通算決定率
41G/205本=ゴール決定率20.0%

ちなみに本田さんのミランでのリーグ戦ゴール決定率(ロシアやオランダ2部は記録無し)
2013-14 1G/29本=3.45%
2014-15 6G/43本=13.9%
2015-16 1G/46本=2.17%

合計 8G/118本=6.78%

ボナベントゥーラでのリーグ戦ゴール決定率

2014/2015 33試合(先発28試合)7G4A シュート59本
http://www.espnfc.us/player/113667/giacomo-bonaventura?season=2014

2015/2016 33試合(先発31試合)6G8A シュート104本
http://www.espnfc.us/player/113667/giacomo-bonaventura?season=2015

本田圭佑 でのリーグ戦ゴール決定率

2013/2014 14試合(先発12試合)1G2A シュート29本
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda?season=2013

2014/2015 29試合(先発26試合)6G4A シュート43本
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda?season=2014

2015/2016 30試合(先発23試合)1G3A シュート46本
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda?season=2015

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:20:28.37 ID:wSlGDQod0.net
本田圭佑、1G/46本=2.17%

主な日本人選手の今季ゴール決定率一覧

香川 9G/31本=29.0%
武藤 8G/34本=23.5%
清武 5G/28本=17.9%
長谷部 1G/7本=14.3%
岡崎 5G/46本=10.9%
酒井宏樹 1G/11本=9.09%
乾 3G/35本=8.57%
原口 2G/32本=6.25%
大迫 1G/33本=3.03%

吉田 1G/2本=50.0%
ハーフナー 16G/82本=19.5%

宮市 2G/5本=40.0%(ブンデス2部)
山田大記 3G/44本=6.82%(ブンデス2部)
南野 10G(シュート本数記録なし)
久保 9G(シュート本数記録なし)

守備を頑張ってる人
本田さん インターセプト29 クリア22 ブロック2

守備をせず、走らず、ピンチを演出するMFたち(20試合以上出場)
ベルトラッチ  インターセプト30 クリア11 ブロック8
ボナベン    インターセプト40 クリア38 ブロック4
クツカ     インターセプト65 クリア35 ブロック4
モントリーヴォ インターセプト114 クリア55 ブロック11

ローマ戦の本田
両チーム通じてシュート数最多の5本なんな
http://i.imgur.com/vGwUwJe.jpg
http://i.imgur.com/RTc4z9Q.jpg

パス数35中27
http://i.imgur.com/BJ6tqhi.jpg
http://i.imgur.com/TqpjShQ.jpg
チャンスは水色で左サイドから中に一回だね。
ファイナルサードは全成功は右サイド四本だね
http://i.imgur.com/VtCRRHr.jpg

守備に頑張ってるはずの本田さん
ディフェンスの本田さん
http://i.imgur.com/bqlHoSK.jpg
タックル数2回中1回成功
http://i.imgur.com/QLoNPL9.jpg
インターセプトなし
http://i.imgur.com/cSXfSqe.jpg

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:21:04.94 ID:wSlGDQod0.net
本田圭佑の実力と実績

攻撃面、4大リーグ決定率ワースト10
1位 パスカル・グロス インゴルシュタット 1/70=1.43%
2位 ジョンジョ・シェルヴェイ ニューキャッスル 1/56=1.79%

3位 本田圭佑 ACミラン 1/46=2.17%←ここです

3位 ユライ・クツカ ACミラン 1/46=2.17%
5位 マリオ・バロテッリ ACミラン 1/43
6位 アルフレッド・ダンカン サッスオーロ 1/39
7位 ムサ・シソコ ニューキャッスル 1/38
8位 レオン・ゴレツカ シャルケ 1/37
9位 ハリー・アーター ボーンマス 1/36
9位 アンセルモ・モレノ リバプール 1/36
10位 ジェフェルソン・レルマ レバンテ 1/35

番外編 ナウド ヴォルフスブルク 0/50
http://www.espnfc.com/player/90718/keisuke-honda

守備面
ドリブル阻止率チーム内9位、タックル数チーム内13位、インターセプト数チーム内16位
https://www.whoscored.com/Teams/80

総合評価
flop14冠、数々のアダ名、最低点連発、攻守にわたり一切役立たずのパンキナーロ

栄光のミラン
2010-11 優勝
2011-12 2位
2012-13 3位

本田加入後↓

2013-14 8位 2014年 アッレグリ解任
2014-15 10位 アッレグリ スクデッド
2015-16 7位 アッレグリ スクデッド

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:21:54.98 ID:wSlGDQod0.net
AC Milan パンキナーロ・レモン 本田圭佑 2016年成績

16/01/31 Serie A 22 ≪H:○≫ Milan:3-0:Inter 88分(35分に1A)最後にリーグでアシストした試合
16/02/03 Serie A 23 ≪A:○≫ Milan:2-0:Palermo 90分 0G0A
16/02/07 Serie A 24 ≪H:△≫ Milan:1-1:Udinese 90分 0G0A
16/02/14 Serie A 25 ≪H:○≫ Milan:2-1:Genoa 90分(19分に1G)最後にゴールした試合
16/02/22 Serie A 26 ≪A:△≫ Milan:1-1:Napoli 90分 0G0A
16/02/27 Serie A 27 ≪H:○≫ Milan:1-0:Torino 90分 0G0A
16/03/02 Coppa Italia ≪H:○≫ Milan:5-0:Alessandria 90分 0G1A
16/03/06 Serie A 28 ≪A:●≫ Milan:0-2:Sassuolo 82分 0G0A
16/03/13 Serie A 29 ≪A:△≫ Milan:0-0:Chievo 90分 0G0A
16/03/20 Serie A 30 ≪H:△≫ Milan:1-1:Lazio 84分 0G0A
16/04/10 Serie A 32 ≪H:●≫ Milan:1-2:Juventus 74分 0G0A
16/04/26 Serie A 35 ≪A:●≫ Milan:1-2:Verona 90分 0G0A
16/05/01 Serie A 36 ≪H:△≫ Milan:3-3:Frosinone 64分 0G0A
16/05/08 Serie A 37 ≪A:○≫ Milan:1-0:Bologna 83分 0G0A
16/05/15 Serie A 38 ≪H:●≫ Milan:1-3:Roma 90分 0G0A

11試合連続998分ノーゴール
リーグ13試合連続1162分ノーアシスト

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ 182.250.241.106):2016/05/20(金) 16:23:14.99 ID:xdALAKG6a.net
>>1パンキ

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 121.108.78.94):2016/05/20(金) 16:23:51.56 ID:wSlGDQod0.net
本田圭佑ロシア3シーズン→イタリア3シーズン

ロシア
2010 4G 4A
2011 6G 6A
2012 8G 6A

ミラン
2013/14 1G 2A 14試合(先発12試合)
シュート29本、セリエAワースト11受賞
2014/15 6G4A 29試合(先発26試合)
シュート43本、セリエAワースト11受賞
2015/16 1G3A 30試合(先発23試合)
シュート46本、決定率2.17で欧州全体でワースト3位

尚、ロシアでの本田さんの真実

ttp://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ票達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/

2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/

2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成

12 :これもかな (ワッチョイ 114.17.160.144):2016/05/20(金) 16:29:28.32 ID:YiC2h0eL0.net
コッパイタリア決勝楽しみですね
おめでとうワーストイレブンパンキナーロ
http://i.imgur.com/ptWla5m.jpg

Sky 2015/16 前半戦 FLOP11
http://news-soccer.net/site/85/190006.html
2013/14 FLOP11 まとめ
http://ippaideta.blog.jp/archives/1003301471.html

ボナベントゥーラは本田以上で香川以下!? スポーツ統計サイトによる“攻撃的MF”ランキングでミランのエースが日本の10番を下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160518-00010027-theworld-socc

http://www.football-lab.jp/japan/report/?year=2014&;;month=06&date=14
ボール奪取数内田11、香川4、長友3、本田2
ウイングの香川よりボール取れないSB長友
内田は11回も取ってるのに
そして失点直結の鬼ロストを2回もかまして逆転の戦犯となったパンキさん

この二人は何やってたの?
その答えはこちら
http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/ivory-coast-vs-japan-731772

90分の平均ポジションでウイングの香川より前にいるSB長友
ワントップの大迫より前にいるパンキさん
完全なる守備放棄でチームのバランスを崩し、その二人に挟まれた香川が3人分の守備に奔走www
そしてその二人の暴走を修正しないザッケローニ
そりゃ負けるwwww

ホンシンが騒いだ時にコピペしてご使用ください
526 : 忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 2016/05/19(木) 09:10:31.63 ID:W2huF0gm
ここ本田のスレなんすけど

総レス数 12
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200