2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドルトムントは何故ビッククラブになれないのか?

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:50:36.91 ID:+NrIIP+6.net
90年代後半、そして2010年代前半と決してチャンスが無かったわけではないのに

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:00:41.34 ID:FtXh5bDt.net
歴史が浅い

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:01:20.27 ID:nkWNk3TL.net
歴史は浅くない
強かった歴史がないだけだ

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:03:41.76 ID:kZyFwNSQ.net
CL優勝経験もあるし十分ビッグクラブだろ

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:04:51.27 ID:xPdIS4G7.net
KAGAWAのせい

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:06:52.59 ID:h1QgEhgT.net
バイエルンとゆーメガクラブがあるから

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:07:00.46 ID:4Jj/JVZO.net
CL優勝経験だけでいいならノッティンガムだってビッグクラブ
しかもドルより優勝回数多いしw

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:11:31.02 ID:EQQM6VNv.net
ま〜たビッグクラブ メガクラブの定義についての議論が始まるのか

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:11:58.07 ID:NIgfxceE.net
優勝経験あっても今弱ければ意味はない
ドルはCL優勝経験もあって、近年も決勝まで勝ち上がったりしてる
国内優勝もドイツで2番目に多い

ビッグクラブじゃないという方が無理がある

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:12:07.70 ID:bSsqes0U.net
ビッグクラブに通用せずFLOPとして追放された選手が主力だから
そりゃビッグクラブとして認められないわなw

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:14:20.30 ID:tc8LOc4b.net
ノイアーはドルの事を世界で五指に入るチームって言ってるけどな

世界のトップ選手がそう言ってるんだぞ
お前らが何と言おうと世界はビッグクラブとして認識してる

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:18:02.82 ID:KQLl2+SS.net
アトレティコはビッグクラブって言っていい?

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:24:07.86 ID:EYsKygtY.net
フンメルス 移籍
牛丼 移籍
ムヒタリアン 移籍可能性有
オーバメヤン 移籍可能性有
ロイス スペ
香川 うどん

大丈夫なんか?

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:24:28.86 ID:o25crXLR.net
継続的にチャンピオンズリーグで結果出してないから

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:29:13.40 ID:22lGB8yP.net
20年近く前に優勝して、最近でも準優勝してる
継続性はある

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:30:35.17 ID:aLaUjTaz.net
ビッグクラブと比べてお金がないから
有望な若手を獲ってきて主力に育ってもビッグクラブに引き抜かれてしまう

選手にしてみたらビッグクラブへステップアップするためのクラブになってるから、
いつまでもビッグクラブへ選手を供給する側のクラブから抜け出せない

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:33:45.94 ID:22lGB8yP.net
ドルがビッグクラブじゃないなら、シティやアーセナル、チェルシーやパリは当然ビッグクラブじゃないよな?

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:38:29.55 ID:tF37KT1x.net
バルトラ獲ったな

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:40:19.13 ID:4Jj/JVZO.net
>>17
そこらへんはドル同様評価基準によってケチがつくクラブやからな
シティやパリは「今は」まだ論外
チェルシーは21世紀基準なら問題ないが「現在」に限れば戦績・資金的にも微妙
歴史的になら当然論外
アーセナルはCLがないのと近年の戦績が論外

ここらが入るならドル入れてもいいしここらが入らないならドルも入らないってとこやろ
アトレティコやバレンシア含め

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:45:40.29 ID:qS2QixFh.net
こんなの分かりきってるやん

単純に金がない

しかもCEOがビッグクラブにしようとする気概がまるでない

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:51:17.70 ID:V6S7idVA.net
選手達が一番わかってるでしょ
ビックネームが行く事ないし、留まることもないチームなんだから

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:55:39.38 ID:HUrXIRmu.net
アーセナルみたいに転売目的の補強しているクラブはビッグクラブとは選手側も思わないはずだよ。
ビッグクラブだったらJリーグから即プレーはできないよ。

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:58:40.48 ID:4Jj/JVZO.net
>>22
転売目的というのがよくわからんがユーベは?
戦績の話じゃないよな

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:01:45.92 ID:V6S7idVA.net
アーセナルが転売とか…
エジル、サンチェス、チェフは転売目的なのか?

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:02:45.51 ID:FyBXobSS.net
ドルさんもあと10年我慢して今の状態をキープやな
アーセナルも最初は辛かったけど立派にビッグクラブになったからがんばれ

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:04:29.67 ID:o25crXLR.net
>>15
今現在ビッグクラブ認定されるには
数十年に一度大きな成果を挙げるより毎年ベスト4いくような成績ださないとダメだな
安定感がないとビッグクラブとは言い難い

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:05:29.28 ID:4GiQmvCx.net
収入が少なすぎる

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:14:57.90 ID:xWnW/NED.net
アジア人が余裕で通用する時点で無理

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:17:28.03 ID:ZYxEUEk6.net
金だな

後は金さえあればって感じのクラブ

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:20:59.70 ID:4Jj/JVZO.net
金は重要な基準やけど負債額も同じくらい重要やねんけどな
ドルはそこはクリアしてそうなんやけど

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:45:36.04 ID:9JP0J9to.net
欧州スーパーリーグ構想に入ってるらしいで

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:01:16.30 ID:WNFhyROS.net
昔散財してクラブの存続危機ににまで陥ってるから財布の紐は超固いよ
あとスタジアム毎満員だけどあれチケット安いから

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:20:06.91 ID:iKYt58W5.net
金がない

小規模運営

毎年主力を引き抜かれる(引き留める力がない)

基本的に2位

主に金銭的な所だな ビッグクラブになれない理由は

34 :マン子 ◆3349800/4Q :2016/06/04(土) 23:39:58.87 ID:nzKjTjjO.net
プレミアとブンデスを同列に語るのはNG
レベル、資金力、歴史が違うやろ?

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:46:47.04 ID:RHcfpCvT.net
ブンデスはバイエルン以外ビッグクラブにはなれない
そうできている

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:17:26.91 ID:QiEOaDem.net
引き抜かれるのを引き留めることが出来ないからな
ドルトムントからバイエルンに主力持って行かれるの何度目だよ
他のリーグでこんなこと滅多に起きないぞ

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:57:10.84 ID:aXtHTV3Z.net
>>28
プレミアのことか

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:42:11.85 ID:YiN6vz4T.net
>>37
誰が通用したっけ?香川?

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 07:45:32.06 ID:cmxI/lRb.net
引き抜き留めれないのがあかんし、選手も踏み台みたいに扱ってるのも問題やし
ナポリみたいにヤクザクラブにならんとあかんやろなあ

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 08:35:46.43 ID:O5HacO9U.net
バイエルンの下部組織やから
まあドルに限ったことではないが

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:08:12.57 ID:Gwy5pLD5.net
でもドル出身の奴って他では通用しない事が多いよな

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:41:43.55 ID:tzF/MdrZ.net
ロシツキーぐらいか

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:20:48.36 ID:nMTBAG4H.net
>>1
自ら牧場宣言してるくらいだから

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:02:52.10 ID:LzZ8AWi2.net
>>1
ビックって何だよビッグだろ

死ね池沼

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:34:04.29 ID:CzlCUSoq.net
アフィカスはなぜアフィカスなのか
ってのと同じで愚問

会社つくれば皆が上場できるわけでもないしな

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 19:56:14.14 ID:0KGi9YDn.net
「なぜ」をつけるほど、まだ実績はないでしょ。

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:04:31.94 ID:QDjW8ngk.net
ビッククラブって何?
初めて聞いたんだが…w

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:31:36.20 ID:2UjAkHH2.net
メガクラブ ビッグクラブについて

現在リーグ戦やCLで結果を残している強いクラブ(強豪)

過去の素晴らしい実績や歴史のあるクラブ(名門)

豊富な資金力があるクラブ(金満・オイルマネー)

これらの3つが全てあてはまれば名実ともにメガクラブであるよ
3つじゃなくても2つあてはまればビッグクラブだと思う

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:45:45.76 ID:oCqFWBSC.net
観客動員数は毎試合、チェルシーの倍はスタジアムにつめかけるんだけどもねwwww

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:49:20.18 ID:V+JMmJAB.net
テレビで見てるのはチェルシーの3分の一以下だろう

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:49:44.63 ID:Gwy5pLD5.net
チケット安いからね

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:37:11.40 ID:PX7PMrZO.net
バイエルンの下部組織だし

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:40:02.83 ID:blEGQIHx.net
ドルトムントはチケットは高くなるよりは
安くなる確率の方が高いからねぇ

2004年くらいから
シャルケの推移を見る限り

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:24:57.11 ID:qyWdWFkj.net
>>34
確かに資金力だけはプレミアに勝てるわけないね
資金力だけはw

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:12:57.78 ID:vPIQmP72.net
資金力だけは言うてもあんたらプレミアより一足早く欧州カップ戦から消えましたやんw

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:22:15.03 ID:lpUTrLkp.net
プレミア勢とドルを比較してどっちが上とかいうスレではないと思うが
近年のプレミア勢は別の問題でビッグクラブ相応の成績を残せてないだけ(自国選手の質の低さやマネジメントの拙さなど)
ドルの問題は資金力とブランド力のなさで主力選手を引き留めておけないとこ+バイエルンの搾取
そしてこの問題がそのまんまドルがなぜビッグクラブになれないのかの答え

なぜドルはビッグクラブになれないのか?
なぜプレミア勢はビッグクラブ相応の結果を残せないのか?
これは別の議論

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:42:28.74 ID:lpUTrLkp.net
今のプレミア勢=2000年代序盤のインテルやバルサ6年連続ベスト16のときのレアルみたいなもん。これよりひどいかもしれんがw
ドルトムント=スーペルデポルやバレンシアやリヨンみたいなもん。まあバレンシアはELも含めれば息は長いが

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:37:19.72 ID:v8lWjVVj.net
ドルに行きたがるワールドクラスの選手が皆無

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:30:46.41 ID:GSKeuvh9.net
要は金だろ。
チェルシー、マンCは強豪としての歴史は浅いが
金があるから引き抜く側のクラブとしての地位を築いてる。
ドルトムントは金がないから引き抜かれる側。

ただそれだけの違い。

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:16:48.87 ID:J0S7kbVF.net
ドルトムントに金があればバルサ、マドリーとも肩を並べる人気クラブになる
ビッグネームがこぞってやってくる

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:48:51.45 ID:v8lWjVVj.net
金があればドルトじゃなくても人気クラブになるぞ

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:14:19.13 ID:vPIQmP72.net
>>59
チェルシーもマンCも昔黄金期はあったんだよなぁ

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:33:04.42 ID:AZqBYRi4.net
選手に嫌われてる
内部に問題あるんだろう 移籍志願してこんなに出ていかないわ

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:34:03.94 ID:AZqBYRi4.net
結局はリバポに負けたりユーベに負けたりのレベルで落ち着いてしまったよね…残念や

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:07:33.67 ID:v8lWjVVj.net
金払いが渋くて給料が悪い
勝とうという気もない(というかバイエルンに勝てるとは誰も思ってない)
補強する気もない

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:54:02.42 ID:l5kOgszN.net
育成クラブだからな
たまたまフンメルスとか当たっただけで、また有望な若手を育てればいいんじゃね
どのクラブもビッククラブになる必要はないし
ビッククラブじゃないと優勝できないわけじゃないからな

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:21:19.86 ID:tnfji87t.net
一時リーグ優勝あきらめてCL権だけに集中しつつ、今いる若手をがっつり育成してから打倒ビッグクラブを実現させたらいいんじゃない?

ドルは若手の出場機会が他の有名クラブより多いからデンベレみたいに有望な若手も集まるだろうし

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:43:51.24 ID:R51gX9Oi.net
スカウトとか育成とか、どれだけ人事部が優れていようが、金がないと競争力は維持できないの
金がなくなって没落したインテルやミランを見ればわかるでしょ

スカウトやコーチだって万能じゃないんだから、百発百中とはいかんし
運良くまだ目を付けられてない才能を発掘できたり、一流選手に育てることができたとしても
金がなけりゃすぐ出て行かれる

スポンサーなり、広告なり、莫大な収入を得られる手段を得ないと
ずーっと中堅クラブだよ

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 02:29:07.46 ID:2QeHJMAp.net
みんな、決定的な事実を押さえていない。
なぜPSGやチェルシーやマドリーやバルサに選手が集まると思う?

それは金の問題もあるけれど、そもそもパリやロンドンやマドリッドやバルセロナが生活する都市としても華やかで魅力的なんだよね。

炭鉱都市でサッカー以外何も楽しみが無いドルトムントではスーパースターの家族は退屈して出て行きたくなってしまうんだよ。

それに比べてバイエルン州にあるミュンヘンはノイシュバンシュタイン城みたいにロマンティックな観光名所も近ければ英国庭園や王宮レジデンツなどもあり遥かに華やか。
もちろんパリやロンドンやマドリッドには敵わないかもしれないが、ドイツ限定で考えれば都市としての魅力は他を圧倒してる。羽田-ミュンヘンに直航便はあっても羽田-ドルトムントに直航便が通ることもない。

お金や経営手腕だけではどうしようもない地理的な格差がドルトムントとバイエルンや他のメガクラブとの間にはある。だから身の丈にあった成長を目指さないといけないんだよ。

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 02:35:15.44 ID:xRRxhfTt.net
ビッグクラブとか弱かったりつまらなかったりしたら何の意味も無いしなれなくて良いよな
逆に「ビッグクラブなのに〜!!!」とかここでドル叩いてるやつみたいにストレス溜まって禿げる
強くて面白ければ何でもいいですわ
とりあえずここ最近はずっと強くて面白いのでok

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 02:37:45.56 ID:NgZ/KLJE.net
>>69
マンチェスターってどうだっけ?

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 04:09:15.11 ID:xRRxhfTt.net
クラブランキング最新版

1レアル・マドリーCF
2FCバイエルン・ミュンヘン
3FCバルセロナ
4クラブ・アトレティコ・マドリー
5チェルシーFC
6SLベンフィカ
7パリ・サンジェルマン
8ボルシア・ドルトムント
9ユベントス
10アーセナルFC
11マンチェスター・シティーFC
12バレンシアCF
13FCシャルケ04
14セビージャFC
15FCゼニト
16FCポルト
17SSCナポリ
18バイヤー04レバークーゼン
19FCバーゼル1893
20マンチェスター・ユナイテッドFC

ドルトムント以上にビッグなマンチェスターのチームは一つもありませんよ

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 06:56:47.27 ID:rQ5L54cN.net
マンチェスターの2チームよりクラブランキングは上だ!言うてもドルトは金もないし主力は抜かれるしでビッグクラブの要素はないよね

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 07:10:35.31 ID:wvqaeDFK.net
money league 2014-2015
(2015-2016はまだ)

1レアル 2バルサ 3マンユ 4パリ
5バイヤン 6シティー 7アナル
8チェルシー 9リバポ 10ユーベ
11ドル 12トテナム 13シャルケ
14ミラン 15アトレティコ
16ローマ 17ニューキャッスル
18エバートン 19インテル
20ウェストハム 21ガラタサライ
22サウサンプトン 23アストンビラ
24レスター 25サンダーランド
26スウォンジー 27ストークシティ
28クリスタルパレス
29ウェストブロム  30ナポリ
http://www2.deloitte.com/global/en/pages/consumer-business/articles/deloitte-football-money-league.html

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 07:16:18.44 ID:Q3bq7sIu.net
いやマンチェスターは世界的大都市じゃなくね?
と言いたかった。

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 07:22:02.01 ID:rQ5L54cN.net
>>75
そりゃ都市もなにも何にもない田舎町だからな

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 09:04:02.82 ID:jSr+uAkm.net
>>74
20位以降もプレミアばっかりじゃねぇかwww

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:05:42.42 ID:15FNRmvx.net
ドルが面白くてストレス溜まらないらしい
信者も遂に狂ったか

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 12:34:43.91 ID:cri42J2w.net
バイエルンを抜くのは無理(笑っ)

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:07:02.46 ID:LlkHL8U9.net
>>77
放映権収入凄いもの。

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:12:26.18 ID:4NTDTSaQ.net
なんか環境悪いんだろうね
移籍したいってこんなに選手が公言するチームないわ

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:11:11.83 ID:zlriTg22.net
街の雰囲気とかも悪いんじゃね?

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:29:47.93 ID:TIt9H6mi.net
バイエルンのライバルではなくバイエルンの下部組織という表現されるのが全て

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:31:20.14 ID:NgZ/KLJE.net
>>81
移籍志望者は移籍するには年齢的にいいタイミングだったりするし、今季は被りが多かったのは不幸ではあった。

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:42:37.83 ID:QwampX3d.net
今シーズンの補強に全てが表れている
獲得するのは若手ばかり

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:03:07.69 ID:NgZ/KLJE.net
育成売却の方針は暫く続けるんだろうな。
ただヴァツケもあと数年で引退だった気がするから、CEO変わるタイミング辺りに期待するしかないかもな。
お金は大事ですし。

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:41:18.78 ID:nZ3y/6oE.net
ブンデスもせめてバイエルンに対抗できるチームが1つは無いとだめね
プレミアだったら今はマンUCアナル飴温泉辺りは同格な感じするしリバポも追随してるし

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:44:43.79 ID:RFMK6dWe.net
金がないから緊縮するのはおかしい
売り上げを伸ばす事をしようとしていない
ぽんぽん主力を売っていたら人気クラブになる訳が無いしスポンサーもつかなければグッズも売れない

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:45:47.13 ID:ogKc5NEH.net
>>87
カスパヲタが透けて見える

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:47:10.16 ID:nZ3y/6oE.net
>>89
今のケインやアリがマンCやアナルに引き抜かれるか?
そういう事を言ってるんだよ

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 01:50:14.11 ID:RFMK6dWe.net
トッテナムがビッグ4やマンCと同格(笑)
流石にそれはない
ドルがバイエルンと同格といった方が賛同を得られるレベル
ライバルのアーセナルはないだろうがマンチェスター勢へのケインやアリの移籍はあり得るぞ
どうしてないと思った?
勝てないチームは選手からお断りされるぞ
スパーズはドル以上に勝てないチームだからな
プレミアだけどビッグクラブ程の金もないし

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 06:54:06.63 ID:13cjpmCK.net
ケインやアリが本物だったらいずれ引き抜かれる可能性は大やと思う
でも経営維持のために無理やり選手売る必要はないから強気の交渉=ぼったくり価格設定もできる
そこらへんはドルも変わらないはずなんだがバイエルンが取引先になると格安
同じ引き抜かれるにしてももっと高額で売るならバイエルンのファーム感はだいぶ薄れるんだが

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 07:54:47.85 ID:Sq4PsamO.net
少なくともケインについては2シーズン続けて結果出してるんだからどこのフロントも本物だと見てるだろ。
そこじゃなく、ケインの立場から見て来期トテナムより確実に優勝に近いクラブってのがないだけで。最後抜かれたけどアナルにも別に格上感ないだろ。今のトテナムの面々は。
もちろん来期全くだめならケインやエリクセンあたりは出てくかもね
対してドルの面々はバイエルンに対して確実に格上感持ってる思う。
アナルトテナムシティマンユリバポチェル、ここに所属してたら開幕時には期待もてるがバイヤンに所属しないと優勝できないブンデスは辛い。

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:07:19.89 ID:7WRbpcKu.net
いやトッテナムよりはアナルの方が格上だろ
最後にアナルより上の順位で終えたのいつだよ?

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:18:39.33 ID:rhhjZMtU.net
トッテナムはまだ中堅というイメージが拭いきれない

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:38:04.39 ID:5/t3a4lx.net
リヴァプールも中堅じゃん
もう四半世紀リーグ優勝できてないんだから

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:47:27.27 ID:hglV+LM1.net
なぜアーセナルはビッグクラブなのか考えろ

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:57:51.85 ID:rhhjZMtU.net
毎年CLに出て毎回ベスト16で終わるから

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:27:42.92 ID:LEXXWg8q.net
30年近く隣人より成績がずっと下なのに隣人より格上とはこれもうわかんねえな
ELもガチでいって普通にボロ負けてるし
スパーズヲタ以外は全員スパーズは中堅だと思ってるよ
今季リーグも勝ち点的には大した事なかったし

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 09:52:02.21 ID:09SNROwH.net
アスペら乙

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:14:56.40 ID:QWmkrH2L.net
クラブカラーが黄色だから

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:24:20.51 ID:13cjpmCK.net
ここはドルを基準に語るスレやろ
トッテナムとアーセナルどっちが上とかどうでもいい。まあ迷う事なくアーセナルやけどw

戦績ベースなら完全にドル>トッテナム
ただトッテナムはまだどこにも与せず地位を築こうという稔侍みたいなんは感じるんだよな
そらビッグネームは引き抜かれるだろうがその際も高額移籍金だけはもぎとって簡単には主力を出さないぞみたいな

ドルはそれがない
だから今在籍してる選手も不信感を抱くみたいな
ドルの立ち位置ならバイエルンに追いつけ追い越せみたいなの目標にすべきだが実際は格安でバイエルンに主力を提供する有様

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:36:09.86 ID:LEXXWg8q.net
ドルも格安じゃないけどな
解除金満額や適性価格で売ってる
プレミアの値段がおかしいだけ

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:45:58.80 ID:hOFU1x8l.net
ドルやブンデスにとってのバイエルンが巨大すぎるのはわかるけど、それにしてももう少し抵抗する気はないのか?と思ってしまう
ユーベに対するナポリやローマの方がまだ選手もフロントもライバル意識持ってやってる
まあユーベとバイエルンじゃ単純に比べられないかもしれんが

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 10:46:10.51 ID:13cjpmCK.net
>>103
じゃあプレミアに売ればいいのに

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:00:14.21 ID:g8D40j4g.net
>>105
奴隷の人身売買じゃないんだから選手の意思も考慮しなきゃならない

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:04:34.96 ID:13cjpmCK.net
>>106
選手の意思はここにいたくないとかステップアップさせてくれたクラブの収益アップに貢献する気はない

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:08:54.46 ID:HDOiWIRP.net
フンメルス残り1年のCBで€3800万
ギュンドアン残り1年の怪我持ち€3000万
言うほど格安か?ゲッツェは解除条項だしレバンドフスキはフリーだし

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:11:09.28 ID:g8D40j4g.net
ドイツ人ならバイエルン行ってみたいだろ
選手ならプレイで十分貢献した

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:17:18.91 ID:13cjpmCK.net
>>108
うん今の相場なら格安やと思うで
レヴァとか出すにしても契約延長とかして釣り上げできんかったん?

これじゃ「バイエルンに追いつけ追い越せ」じゃなく
「バイエルン様どうぞ」ですやんw

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:20:35.20 ID:g8D40j4g.net
>>110
それが社畜の奴隷思想

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:23:30.29 ID:13cjpmCK.net
つかドルオタが納得してるんやろか?
主力をバイエルン他に放出してる現状を
しかもフリーとかなんか事情はあっても無抵抗で格安で放出してる事態を

最悪オーバメヤンやムヒタリアンあたりまで獲られてもいや安くないとか言い張って納得するんやろなあw

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:26:48.92 ID:HDOiWIRP.net
主力が4人抜けたらまた降格争いだろうな
さすがにそれを擁護する奴はいないんじゃないのか

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:26:50.42 ID:g8D40j4g.net
無抵抗?どう抵抗するのか言ってみろよ
契約延長は無理だぞ
選手のサインがもらえない
解除金払われたらドルはもう蚊帳の外だぞ

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:35:39.73 ID:13cjpmCK.net
>>114
なんで選手のサインがもらえないのかやな
まあみんな出て行くのに納得してるなら別にいいけど

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:40:29.39 ID:g8D40j4g.net
>>115
そら給料、知名度、リーグCL優勝可能性、副業への影響、引退後の仕事全てが移籍した方がいいからな
ドルに残っても特にいい事無いなら残る理由ないだろ
後1年で契約切れてボスマン移籍できるなら尚更延長する理由がない

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:43:22.49 ID:13cjpmCK.net
>>116
つまりそれがドルがビッグクラブになれない理由
「ドルに残ってもいい事無い」
これを選手が思ってるとこ

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:52:16.87 ID:jF4yMq19.net
やっぱりフンメルスの移籍金は格安とは思えないなあ
CBの移籍金なんて4000万ユーロ超える事すら数えるほどしかなくて5000万まで行くと誰もいなかったと記憶してるけど

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:04:36.57 ID:13cjpmCK.net
>>118
過去と比較するならそうかもしれんが最近はトップクラスのCBは需要>供給やからな
値段は確実に上がってきてる

オタメンディとかと比べてみ
まああれは取引先がシティだったからとも言えるがだったらプレミアに売ればいい
もしくはそういう競合策をとればいい
「バイエルン様どうぞ」でないならもっと高く売る術はあるはずなんやけどなあ
優秀なCBなんて需要めちゃくちゃあるからな

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:06:53.58 ID:g8D40j4g.net
だから奴隷じゃないんだからって言ってるじゃん
フンメルスがバイエルン希望だからプレミアは論外

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:21:06.52 ID:13cjpmCK.net
>>120
昔はフンメルスがバイエルン移籍はありえない
フンメルスとバイエルンの因縁しらんのか?と言われたが今はフンメルスがバイエルン希望とかw

結局フンメルスのバイエルン移籍を止められない他と競合策すらとれないのがドルの現状
まあ選手もクラブも大喜びでファンも納得してるなら仕方ないがw

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:25:36.94 ID:g8D40j4g.net
俺たちも手のひらクルーしまくってるからな
フンメルスがバイエルン希望したとしても不思議ではない
あり得ないといってたのは外部の人間だけだし

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:26:36.54 ID:XH6TqFM+.net
オタメンディは破格だとは思うけど契約相当残ってただろ
同じ展開力に優れたCBで実力もそう変わらないダビド・ルイスが残り2年で4500万ユーロとかだから格安でもなんでもない

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 13:59:44.10 ID:LWfxuwsQ.net
>>90
ケイン君乙

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 17:23:37.32 ID:Oit91B58.net
国内一強の地位を維持したくて
審判を買収するユベントス
選手を強奪するバイエルン
どっちがより悪辣なのか

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 17:33:31.70 ID:A56s5swZ.net
>>125
審判買収だろうなー。
昨季に関して言えば結構バイエルン優位な判定も有ったような気はするけど。

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/08(水) 17:37:54.22 ID:fL2LN7s1.net
おクスリをお忘れ?

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:38:31.51 ID:37m1m183.net
今季主力流出しまくってるドルトムントはブレーメンになるのか2番手の地位を確固たるものにするのか

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 02:46:50.62 ID:aapFFURM.net
選手を売って稼いでるチームはビッククラブではない

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 07:45:31.20 ID:+piMucNw.net
一度破綻したから信用を得るまではビッグクラブになれない。

131 :マン子 ◆3349800/4Q :2016/06/09(木) 08:57:23.28 ID:797dI4YP.net
客入りすごく良いしCLEL悪くないし毎年選手売ってるくせになんで金ねえんだよ
おまけにレヴァをただで放出する無能っぷり

経営者すべて変えろ

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 13:04:04.34 ID:51ACUVmu.net
そりゃ人気がないからグッズが売れないスポンサーがつかないチケット安い

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:20:22.94 ID:Ch30nYYP.net
ビッグクラブではないだろ
何が「ノイアーが入ってるから世界で五指に入るクラブだ!」 だ、バカか

そんなに魅力的ならなぜワールドクラスの選手や監督を留められない?
なぜライバルクラブに選手を渡す?
優勝なんかよりも完全にビジネス思考のクラブがビッグクラブを名乗るなよ
擁護中が何と言おうと選手や監督が行動でビッグクラブじゃないことを示してることに気づけよ

まだPSGやシティのほうが金満でも優勝を本気で目指してるから可愛げがあるわ

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:21:00.64 ID:Ch30nYYP.net
訂正
→ ノイアーが言ってるから

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:46:34.36 ID:3ViyjjBo.net
破綻して痛い目見てるし
経営側はまだそういうの目指す気なさそう

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:44:54.25 ID:jNCn6F1/.net
国策クラブのバイエルン除けばブンデスのコンセプト自体がそういうのじゃないだろ。Jリーグの手本で地道な地域密着。客もそういう金満望んでないだろし実際ライプツィヒ批判されてるだろ

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:56:36.25 ID:qx5qLp8b.net
ドルトムントはバレンシアやアトレチコと被るんだよなー

最終的にレアル、バルサ、バイエルンに及ばないという。

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:33:44.70 ID:3gFB4Kw8.net
ブンデス2番手は何回も入れ替わる
今はドルのターンなだけ

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:49:31.48 ID:YB8G3Z5N.net
でも数年後にはバイエルン、ライプツィヒの2強がドイツの
レアル、バルサになってその他が3位を争う様になるんだろ。
結局世の中金が全て

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:00:50.56 ID:xZMKyarY.net
ドルトムントは世界トップレベルより格下

信者が持ち上げて持ち上げてバルサレアルバイエルンには及ばないが、という言い方をするが元々そんなことは当たり前でELでもベスト8くらいで散る
つまり各国の中堅よりちょっと強いくらいだというのが一番うまく表現されている

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:18:29.22 ID:hXo0edi4.net
中の上というイメージが一番似合うクラブだよな

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:41:57.58 ID:3gFB4Kw8.net
中の上になったのもここ数年な事だけどな

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 02:36:38.35 ID:wq8jIEft.net
要するに5年くらいでライプツィヒが形になるのを待てってこと。
チェルシーやマンCもCL常連になるまでマネー注入から5年くらいかかってる。

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:49:44.72 ID:5jG1UqZP.net
ブンデス程度のレベルなら5年もかからんだろ
プレミアは資金力がどのクラブもすごいからそんだけ時間かかっただろうけど

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:29:20.47 ID:oKgNA01L.net
実態はルール地方のクラブ間でパイを奪い合い
成績とコーマーシャル収入が地域クラブ間で連動
あっちのクラブが増えたら、
こっちのクラブが減るのスパイラル

だから、地域密着型企業提携プロジェクト推進
最大の敵シャルケ

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:23:41.31 ID:Ut2E24J7.net
>>144
契約のタイミングもあるから選手を揃えるのに4、5年はかかるだろ
ブンデスはPSGの様にはいかない

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 07:05:24.19 ID:cBh8StC5.net
よく知らんけどなんかブンデスって金満クラブを生まれさせない制度かなんかあるんだったよね

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 08:22:04.69 ID:hKJqnJy/.net
ユーヴェ5連覇
バイヤン4連覇
PSG 4連覇

この1強具合は流石にヤバいわ
来季も優勝濃厚やろうなぁ……

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 17:34:53.96 ID:uV4zt0OH.net
みんな愛着なさすぎだろ!

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:02:10.25 ID:cBh8StC5.net
PSGは10連覇くらいしそう

151 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:18:33.03 ID:saWF+XbRH.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

152 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:19:03.82 ID:saWF+XbRH.net
>>10 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減.
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

153 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:19:25.66 ID:saWF+XbRH.net
>>11 >>29 >>42 >>55 >>68 >>78 >>94
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch.
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

154 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:19:52.89 ID:saWF+XbRH.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061.
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

155 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:21:53.31 ID:saWF+XbRH.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806.
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

156 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:22:16.81 ID:saWF+XbRH.net
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291.
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

157 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:22:39.24 ID:saWF+XbRH.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071.
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

158 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:23:29.36 ID:saWF+XbRH.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁.
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

159 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:23:57.18 ID:saWF+XbRH.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着.
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

160 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:24:17.30 ID:saWF+XbRH.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」.
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

161 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:24:35.56 ID:saWF+XbRH.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら.
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

162 :46.47.81.141 (BG 46.47.81.141):2016/06/10(金) 18:25:26.09 ID:saWF+XbRH.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら.
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
etc.

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/12(日) 12:44:42.46 ID:6W8/IgKw.net
ドルは今オフで主力引き抜かれまくってるからな

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:15:08.24 ID:LOTDRYxS.net
10年後くらいにはバイエルンのライバルとしてライプツィヒが台頭してくるのかな

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:16:28.28 ID:cPqupxDd.net
今週のサカダイ、越後が言うには
ビッグクラブとは内容でなく結果をだしつずけることらしいから

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:31:45.45 ID:S00BOsSM.net
つずけるってなんすか?

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:44:54.22 ID:ey7e8kmy.net
ライプツィヒがどんなに金持ちでも赤字経営出来ないんだからあんまり関係なくね?

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:37:20.79 ID:plJcddMK.net
ドルよりは希望が持てるよね

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/17(金) 14:57:32.01 ID:CHX4+ons.net
>>164
バイヤン1強は変わらない

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/18(土) 13:59:12.67 ID:oEK8xRUl.net
ビッグクラブの定義にもよるけど
そりゃ同リーグのチームに毎年のように主戦力引き抜かれて逆はほぼないチームをビッグクラブ扱いするのは無理だろ……

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/18(土) 14:07:03.03 ID:kudplzq+.net
アトレチコやアーセナルも毎年のように引き抜かれてるけどどっちもビッグクラブの枠に10人中8人は入れる

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:13:59.67 ID:hNrwMvcW.net
>>171
最近のアーセナルは抜く側になったと思うわ

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:13:53.27 ID:b6I8Pn9g.net
近年強い=ビッグクラブ
と思ってるアホが多いよな

CL優勝0回のアトレティコがビッグクラブとかギャグかよw
CL優勝1回のドルも同様に近年強いチームってだけな

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:19:16.73 ID:hNrwMvcW.net
>>173
ディナモキエフとかステアウアブカレストとか言われてもなぁ…

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:20:57.82 ID:YxpXWalj.net
>>171
実力者の放出はドルやアーセナルだけでなくレアルやバルサだってある
ただ引き抜きの定義って戦力になってる選手のうち30前後の売り時と他の高額選手とるための資金捻出目的の放出は除いて考えるべきだと思う
レアルがディマリア放出した時だって引き抜かれたという表現は使われなかったと思う

そう考えるとトップクラスの選手についてはレアルは引き抜かれた事はないしバルサも年齢的に微妙だがフィーゴくらい
アーセナルもAコールとセスクくらいじゃないかなあ
ここらに比べるとドルは多いと思う

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:41:51.40 ID:KI7Wi4pj.net
>>171
10人中8人も入れねーし
そもそもその辺がビッグクラブ扱いなら
ドルもビッグクラブでいいよ

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:38:51.21 ID:AehFBlsA.net
アトレチコアーセナル>ドルだよ
ドルヲタは大きく見過ぎ

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:05:56.98 ID:ymqDIeaw.net
ドルはアーセナルにクラブのレジェンド引き抜かれてるじゃん
何で格上だと思えるんだ

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:14:27.51 ID:53sJSvmI.net
ロシツキのこと?
ロシツキはもともとスペインでプレーしたがってて
夢をかなえたいっつってjに頼んでアトレティコにいく予定だった
それをアーセナルが高給とCLで釣り上げた
別にブランド力で引き抜かれたわけじゃない

>>172
アーセナルは2強のおこぼれをもらってるだけで
引き抜けてる感はないけどね
あんだけの年俸総額であの面子ってしょぼすぎるよ

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:19:19.35 ID:53sJSvmI.net
あとアトレティコに関しては
同じリーグ内に2強がいるから、リーグで競り合ってると
自然とそこらと肩を並べた風に見える
だからビッグクラブに見えるし、選手も残るんだと思う
ブンデスもメガクラブが一つ二つ増えれば
そこと競り合うクラブから選手は逃げたりしなくなると思うけど
成金クラブを作らないシステムが難しくしてるよね

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:22:02.96 ID:53sJSvmI.net
あと

>>175
>アーセナルもAコールとセスクくらいじゃないかなあ

冗談もほどほどにな

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:44:26.10 ID:KI7Wi4pj.net
資金力
アーセナル>ドル>アトレ
近年の成績
アトレ>ドル>アーセナル

一長一短でどこもビッグクラブと言うには少し足りないって感じだろ

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:04:44.06 ID:lNPLhQQV.net
ビッグクラブの必須条件として資金力、近年の成績、クラブの格の3要素があるっていうのは異論ないと思うけどクラブの格に客観的な判断基準を作れないのが問題なんだよな
そしてクラブの格を最重要だと思う人が多いのもまた厄介にしてる原因

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:05:32.72 ID:ohRJTjJK.net
アーセナルなんて毎年のように主力引き抜かれるチームの代表みたいなもんだろ

ここ2年ぐらいは引き抜かれ過ぎてビッグクラブが興味を持つ奴が居なくなってるだけで

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:06:47.82 ID:QyH2GI0q.net
資金力は関係ないだろ

どんなに強くて格があっても金持ってなければその時点でビッグクラブじゃないって事なのか?

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:08:50.61 ID:rB6PZ5nS.net
ロシツキーはドルを出たかっただけだぞ
スペイン望むとか高給とかじゃなくて出て行きたかった
本人がはっきり言ってるぞ
暗黒時代で孤軍奮闘してたのに代表者として謎にファンへの謝罪を強要されてムカついてた

というか高給とCLで釣られたってのがブランド力だろ
世界最高ブランドのレアルも高給とCLで釣っているのであってブランド力あれば薄給で扱き使えると思ってたのか?

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:13:16.02 ID:zHQyntzf.net
ヴィエラ
アンリ
アシュリー・コール
フレブ
ナスリ
クリシー
アデバヨール
セスク
ソング
ファン・ペルシー


パッと思い浮かんだだけでもかなり引き抜かれてるぞアーセナル

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:27:19.54 ID:YxpXWalj.net
>>187
そこらへんをみな「引き抜かれた」というならレアルの方がヤバいで

ディマリア
エジル
シャビアロンソ
ロッベン
スナイデル
イグアイン
アルビオル
カシージャス
ロビーニョ
マケレレ
ラウルやフィーゴやベッカム

パッと思い浮かんだだけでもかなり引き抜かれてるぞレアル

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:30:39.53 ID:YxpXWalj.net
>>185
どんなに強くてってどれだけ強いの?
ここ数年だけの話なのにw
2000年代はドルは何してたの

ドルに「格」あるの?
主力一目散に逃げだしてますけど

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:32:33.71 ID:lNPLhQQV.net
資金力がなかったら一過性の強さで終わるからその他の2つの要素が付いてくることはまずないけどな

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:51:24.82 ID:W3Jk4XZ/.net
>>188
別にレアルの場合は引き抜かれたとは言わないんじゃないかな?

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:57:40.05 ID:YxpXWalj.net
>>191
そういう事を>>175で言ってるんだが
他のクラブで言えばマンUはクリロナは引き抜きに該当するだろう
バイエルンならハーグリーブスやクロースあたりか
でも引き抜かれたに該当するのはそのくらい

ドルはレヴァにゲッツェにフンメルスにギュンドアン
短期の割に多いね
しかもこれで収まらなさそうw

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:08:39.47 ID:9CZ0kqQ4.net
一人必死にアーセナルは引き抜かれるクラブじゃないって言い張ってる人いるけど
すげえ無理あるよw
クラブの中で扱いが悪かったわけでもないのに出て行かれたら
それは引き抜かれたってことだろw

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:16:34.44 ID:9CZ0kqQ4.net
>>186
つまり、出て行きたがったのは
>暗黒時代で孤軍奮闘してたのに代表者として謎にファンへの謝罪を強要されてムカついてた
からであって、アーセナルのブランド力に惹かれたわけではないと

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:40:25.31 ID:fVMtOJZa.net
出て行く先はアトレチコや他もあった中でアーセナルを選んだという事自体がブランドじゃなかったら何なんだろうか?
ブランドを理解してなさそう
GUCCIの鞄買うのとは違うんだぞ
これ就職だから
中小企業より大企業が人気なのと同じ

ドルオタってアホなんだね

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:59:28.05 ID:tgzaa7Ox.net
アーセナルが一番いい条件で取ってくれたんでしょ

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 08:44:42.03 ID:LKAzIx43.net
ロシツキがjからアーセナルに移った2006年
jは借金まみれで2年連続CL逃し
アトレティコは2部落ちの後遺症で中位をさまよってた
一方アーセナルはCL準優勝、ヴィエラがプレミア1の高給をもらうほどの金満

まぁ、普通アーセナルを選ぶよね
ただ、そっから10年たってんだよね
jやアトレティコは復活しリーグ優勝、そしてCL準優勝
一方アーセナルは・・・
この2006年のロシツキの判断で、今のクラブの格を決めるのは
どう見ても無理があるわ
つか、ロシツキもってなさすぎw

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 11:09:54.68 ID:amHyP68E.net
エジル引き抜かれそうなのにアナルオタは必死やなw

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 11:48:43.97 ID:Xb6LD9En.net
10年前はロシツキーだけ引き抜かれたが
今は主力全員引き抜かれるとか悪化してんじゃん

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:14:09.88 ID:LKAzIx43.net
メディアが言ってることが全部本当なら
アーセナルはもっと豪華な面子になってるんで

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:53:30.79 ID:aOjy1ZMa.net
>>188
それは引き抜かれたとは言わねーよ
レアルの場合代わりになるもっと良い選手を取ってるだろ
控えだった選手までカウントして必死かよ

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:12:39.77 ID:tgzaa7Ox.net
そもそも>>187への皮肉で言ってるんだろ……

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:27:28.66 ID:DiMLWmNj.net
>>197
復活してリーグ優勝…

の続きは結局クラブの規模や将来性でビッグクラブに勝てず
主力大脱走→クロップ体制崩壊→育成クラブ化
の3日天下の流れやろ?最後まで書いて欲しいなぁ。

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:06:53.97 ID:wGbfqNF8.net
三日でも天下をとったjと
天下をとることもなく、売りだった育成も失敗の連続で
結局は超高給で1.5流のおっさん集める典型的なプレミアのクラブと
どっちが惨めかな?

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:12:57.19 ID:WDj6wh7L.net
>>204
満足そうな顔しながら黙って永久に選手出荷し続けてればええと思うで

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:31:20.03 ID:Ym+i5R2f.net
目糞鼻糞

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:51:54.05 ID:Nlrj+sT1.net
実際アーセナルヨリ明確に上って言えるクラブバルサレアルぐらいしかないからな

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 00:52:55.35 ID:0M4F4ea+.net
プレミア無敗優勝したからその後は新スタ建設が最大の目標だったろ
借金完済の目処が立ったから優勝目指してエジルサンチェスチェフ取ったんじゃないか
FAは2連覇したし今季はリーグ2位だからその時の目的に向かって邁進はしてる


ドルの今の目標って何よ?

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 01:14:39.70 ID:Ym+i5R2f.net
2ちゃんでアーセナルを語るのが生きがいです

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:48:52.62 ID:1cGR2qIp.net
まあCL童貞でプレミア優勝から何年も離れているアナルがビッグクラブというのもちゃんちゃら可笑しいがな

211 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:56:47.57 ID:hc70ogMi.net
ビッククラブ(笑) とかどうでもいいだろ
全ては近年の強さだからな

アトレティコ>ドルトムント>アーセナル

アトレティコ、ドルトムント、アーセナル全て優勝できない2流クラブだからな
アーセナルに至ってはレアルバルサバイヤンクラスのクラブがリーグに無いのに優勝できないって笑わせてんの?

212 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:00:38.98 ID:Bwpkv6pl.net
逆に言えばバイヤンしかないレアルマドリーしかないリーグだからなあ
ドルなんて8位のリバポにも負けたからね

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 10:51:59.34 ID:153w/K7h.net
アナルオタの工作員の数は2ch随一だしな

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 12:00:01.44 ID:fiFHNdP8.net
そのくせ、来日しても玉スタ満員にできないっていう

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 12:03:43.04 ID:W5itgSdH.net
憐れで惨めなクラブだよアナルは。口だけで結果がいつまでもいつまでも出ない

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 12:06:45.16 ID:hc70ogMi.net
アトレティコ、ドルトムント、アーセナルは雑魚なんだからレアルバルサバイヤンのために育成頑張ってくれよ(笑)
アーセナルは要らない選手引き取ってくれるし良いクラブだなあ(笑)

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 12:42:09.55 ID:efMuEVwX.net
ドルトムントって香川いないと日本のファン全然いなくなるんじゃない?

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 13:28:38.97 ID:i/PjeOGz.net
日本のファンがいなくなって誰が困るんだ

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 13:41:10.88 ID:40A897G8.net
ロシツキ・・・

ワロタwww

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 15:01:44.16 ID:BQzesgdg.net
選手を引き留められないに尽きるw
過去5年位の間の選手が仮に残っていたとしたらバイエルンにも負けない位のチームになっている

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 17:24:04.47 ID:xAGgCYD1.net
そうか?
ドル出て行ってバイヤンでスタメン取れる人いた?

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:33:58.00 ID:hc70ogMi.net
レヴァンドフスキ

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:35:37.58 ID:hc70ogMi.net
とりあえずドルトムントはゲッツェとか要らないからレヴァンドフスキぐらいの育成を頼むよ
バイエルン5連覇がかかってるからね

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:11:42.12 ID:sHqNzdEN.net
12-13準優勝したときのドルオタ

ドルはもう引き抜かれない→引き抜かれまくり。今年はどこまで引き抜かれるかw
ドルはもう怪我人出ない→怪我人でまくり。昨シーズンのCL権逸の原因の一つは怪我人続出w
クロップはドルから出ない→すでに違うクラブへ
フンメルスがバイエルンに行くわけない。フンメルスとバイエルンの因縁知らんのかニワカ→バイエルン移籍w

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:17:26.23 ID:sHqNzdEN.net
>>216
アトレティコは3強に選手提供してないな
ドルはバイエルンの犬
アーセナルも全盛期の選手は特に3強に出してない。アンリはピーク過ぎてたし。まあ近年のアーセナルに3強が欲しがる選手がいないだけかもだが
一応アーセナルの顔を立ててレアル・バルサから主力を引き抜いてると言っておこうw

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:31:47.32 ID:eVSmPcLo.net
いやアーセナルも全盛期の選手を出してるよ
アシュリー・コール
セスク
ファン・ペルシー
の三人は全盛期に出したくなかったけど出すしかなかった
他は全盛期過ぎたか主力でないか問題児と見た

227 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 20:36:40.46 ID:1cGR2qIp.net
>>225
引き抜いてるというか追い出されたが正しいと思う

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:14:34.95 ID:tQRZhKeM.net
エジルとサンチェスは売りに出たとこを買っただけで
別に引き抜いたわけでも何でもないと大方の人は思ってんだけど
アーセナルヲタの一部は本気で引き抜いたと思ってんだよね
その流れで、ベンゼマも獲れると至極本気で言ってる人いて
痛いなぁと思ってたら
本人にいくわけねーだろばーかって言われてて超ワロタ

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:18:45.94 ID:sHqNzdEN.net
>>227>>228
一応wつけてんのにマジレスすんなよw
まあこの3クラブであの時にエジルとサンチェスとれるのはアーセナルだけだろ

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:20:12.62 ID:tQRZhKeM.net
あと、バルサがフィーゴを引き抜かれたというなら
そのフィーゴの穴はアーセナルからオーフェルマルスとプティ引き抜いて埋めてるからw

つうか、この期に及んでアーセナルが引き抜かれるクラブじゃなかったなんて
言い張ってる奴がいることにビックリ
>過去5年位の間の選手が仮に残っていたとしたら
どこにも負けない位のチームになっているって
一番言われてきたのアーセナルだからw

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:22:27.80 ID:tQRZhKeM.net
>>229
それは払える給料の額が違うからでしょ
金だけで言えばアーセナルは金満だよ
じゃ、それが格なのかって話をしてんじゃん

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:24:18.86 ID:tQRZhKeM.net
マンCは金満で使える金ならレアルバルサバイエルンにも負けてない
じゃ、マンCが他の3つと同様もしくはそれ以上かと思われてるのかって話

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:27:34.36 ID:1cGR2qIp.net
>>229
間違いを訂正しただけなんだが…

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:27:34.59 ID:SWBOaJxf.net
まぁこれだけ白熱してる時点で
アーセナル、アトレティコ、ドルトムントの総合的な格みたいなもんは伯仲してんじゃね
そんで3つとも、ビッグクラブには一段及ばないと

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:27:34.86 ID:1d7dEzDW.net
金満+格>金満>格 格付けするとこんなんだろ
ドルは金満でもなけりゃ格も微妙 せっかく強くなる見込みあるのにライバルチームや違うリーグへ移籍する

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:28:52.96 ID:IjJ5zz/P.net
ビッククラブになろうなんて日本のにわか以外経営人もファンも望んでないからな。
ビッククラブになりたいなら、市場価格を大幅に下回ったチケット価格変えてるわ。

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:34:04.94 ID:A8x71PJG.net
>>236
チケ値上げしようとしたらサポの大反対にあって断念した
それくらい知ってから叩こうな

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:41:28.34 ID:HbhTUKlW.net
純粋に弱いんだろうな。 ドルもアナルも。
アトレティコは4強名乗れるぐらいには強いだろ 今回のCLだって実力であがってきてる。お隣さんは抽選を操作してあがってきたが決勝で勝つあたり超がつくほどのビッグクラブなんだなとは思う。

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 21:56:49.15 ID:eVSmPcLo.net
アーセナルのここ5年位の選手が残った方が強い?
ファン・ペルシー以外に今のスタメンに入れる選手いないんじゃないか?

マラドーナはバルサからナポリに当時としては超高額で引き抜かれたからバルサよりナポリの方が格上だな

アトレチコはバイエルン相手に自分達のサッカーをして普通に勝ったな

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:23:16.09 ID:ujgK0Co/.net
>>237
国語5点かよw
ファンものぞんでないと書いてるし、誰をこの文章で叩いてると読めるんだよw
国語5点なのに上から目線のお前は今後いろいろたいへんそうだから、今後の人生祈っとくわ。がんばれよ。

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:25:05.61 ID:sHqNzdEN.net
>>238
ただそのアトレティコも2000年代何してた?ってなるんやなあ
しかもアトレティコをどんなに評価する奴もシメオネいなくなったらって言ったら評価変わるだろ

シメオネはずっとアトレティコ
放映権料も変わったからもう主力は引き抜かれない

あれ?
どこかと言ってる事一緒w

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:33:03.79 ID:FHLikWz4.net
主力引き抜かれまくるから
ビッククラブは引き抜かれることはあってもたまにしかない

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 22:39:28.82 ID:SWBOaJxf.net
ドルトムントの場合単に引き抜かれるだけじゃなく
そのお得意様がよりによって同じリーグの(名目上は)ライバルチームな所でしょ

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:29:20.90 ID:sHqNzdEN.net
>>231
してる話は違うと思うよ
ここはドルがなぜビッグクラブになれないかというスレだよ

つまり金も格もない
それで終わり
近年の好成績?
そんなもんデポルやリヨンをビッグクラブ扱いしてからドルをビッグクラブ扱いしろという話w

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 23:30:47.58 ID:tsg49nZk.net
プレミアで5本の指に
欧州でも両手10本の指で数えられるほど年俸の高い金満アーセナル
そのヲタが必死にjやアトレティコをディスってるってのが
非常に微笑ましい

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:50:13.79 ID:z9LlgtC4.net
アーセナルは約束された未来があるから羨ましいわ
ラムジーとかチェンバースとかワールドクラスが育ってる

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:22:44.05 ID:H6Haj2Fo.net
>>241 シメオネがいなくなったらの話をしてるんじゃない いるから強いんだよ 引き抜かれないとも言ってないし シメオネがずっとアトレともいってない。 ここ3年で2回の決勝進出(超ビッグクラブを倒して) 決勝で素晴らしい戦いをしている。
経済的にも安定していて 引き抜かれたくない選手を守ることができる。 悔しかったのかしらんが言ってもないことを言ったかのようにし 挙げ句の果てに どこかと言ってること同じとまで言った。
余裕がないんだよ そこがビッグクラブになれない理由なんじゃねーか? wwww

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:17:43.69 ID:VIUJEC8I.net
アトレチコは成績はあり金は普通 世界人気がイマイチ
ドルトムントは成績は普通だが金がない 人気も普通
アーセナルは成績はイマイチだが金はある 人気も高い

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:31:14.58 ID:0AFNhtjy.net
ドルトムントとアトレってどっち人気あるんだ?

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:50:10.58 ID:m8ws/8Gj.net
>>247
で、2000年代何してたん?

だいたいシメオネがいる間しか強くないのをビッグクラブと言えるのかどうか
そらシメオネがずっといる保証でもあったら別だが

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:54:20.83 ID:wim8fq+9.net
ドルトムントとアトレチコってそんなに金銭面で差ついてたっけ?
アトレチコの方は決算ググっても出てこない

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:25:24.12 ID:H6Haj2Fo.net
>>250 00年代は遊んでたんだよ成績見れば何してたかわかるだろそれ聞いて何になる。 切羽詰まって意味のないこと聞くしかないのか。

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:26:19.72 ID:H6Haj2Fo.net
>>250
言い方が悪くて勘違いしちゃったのかもしれんが アトレティコがビッグクラブといつ言った? 強いとはいったが ビッグクラブとは一言も言ってない。

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:26:38.85 ID:H6Haj2Fo.net
>>250 これからビッグクラブの仲間入りできるんじゃないかということでアトレティコを推してんだよ。 アトレティコにもシメオネがいなくても強い時代があったし シメオネがいなくなっても未来の事だから誰にもわからん。 もう一度いうが 余裕がないんだよ。

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:31:42.49 ID:0IK27dmb.net
分ける必要あるのかそのレス

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:38:10.05 ID:m8ws/8Gj.net
>>253
別に俺もアーセナルをビッグクラブだとは思ってないけどな
まあビッグクラブとやらを20も30も挙げていいなら入るだろうなってくらい

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:40:16.73 ID:H6Haj2Fo.net
>>255 すまんな 長過ぎる言われたんや。 不快に思った人もおるかもしれん 謝っておく すまん。

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:40:35.61 ID:m8ws/8Gj.net
>>254
つまり今はアトレティコはビッグクラブではないと認めるんだろ
なら同様にアトレティコはビッグクラブでないと言う俺に突っかかってくる理由がわからんな

今後の可能性?
今後見てから判断しよう
よくも悪くも不確定要素が多すぎる
今言えるのは「現在」強いクラブであるという事だけ

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:45:24.96 ID:2C/kAJe7.net
アーセナルドルトムントアトレティコとかいう雑魚はビッククラブじゃないよ
ビッククラブなのはレアルバルサバイヤンだけでぇーーーーーすwww

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:49:55.41 ID:wim8fq+9.net
まったくケチがつかないのはその3クラブだけかもな

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:31:46.31 ID:PTWYMUnQ.net
シャルケはビッククラブなんかい?

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:50:28.75 ID:iS4bVOdG.net
アトレティコやアーセナルはともかくドルなんてあと5年もして香川いなくなったら誰も興味ないクラブに戻ってるよ

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:51:04.72 ID:r/8GzWlH.net
>>259
でもそれレアルマドリー以外はCLで惨敗したよね…

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:56:11.03 ID:ErHguREm.net
現在強いかどうかは大事だけど
流石にそれだけじゃないよ
その理論だと
レスターがビッグクラブになってしまう

フォーブスのクラブ価値ランキングで10位以内をビッグクラブにすればいいんじゃないか
強さ、認知度、売上、その他全てひっくるめてのクラブ価値だろ
一番総合的な判断だ思われる
http://www.forbes.com/soccer-valuations/

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:19:27.98 ID:A+Ezb9fi.net
>>258 お前自分が何言ってるのかわかってるのか? 自分が勝手に間違った解釈をして先につっかかってきたくせに理由がわからないって ww
理由はお前にあるんだよ。

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:41:40.15 ID:m8ws/8Gj.net
>>265
お前>>238と同一人物なのか?
俺は>>238にレスしたんだが

まずアトレティコが強いとか言ってるがここはビッグクラブ議論のスレであって今強いクラブ議論スレではない
>>238のようなアトレティコが今だけ欧州4強レベルで強い事に意味はない
肝心なのはそれを継続できるのかどうか(もう少し戦績が下がるくらいは問題ないが)
で、大体アトレティコ評価する奴はシメオネを評価するんだがじゃあシメオネいなくなったら?ときくとみなトーンダウン
実際シメオネ前も実績ないしシメオネいなくなったらダメになるならそれはビッグクラブとは言えない

あとアトレティコがビッグクラブと言ってないというなら何がいいたいの?
言ってない事ごちゃごちゃいうなと言う割に何が言いたいのかよくわからんw

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:36:33.45 ID:KXRSFK6C.net
長文書いてるけど、今現在ビッグクラブである事と将来それを継続できるかという事に何の関係性があるのか全くわからない
ファギー引退直前のマンUを指してファギー引退するからマンUはビッグクラブではないというのか?

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:42:45.72 ID:MgQ66aI9.net
>>267
2000年代前半ならデポルがビッグクラブ
2000年代後半ならリヨンがビッグクラブというわけかw
さらにいうなら2000年代中盤はレアルはビッグクラブではない

ビッグクラブの定義ってそういうもんなんかなあ

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:15:16.04 ID:KXRSFK6C.net
今ビッグクラブである事と将来の事を言っているのに
どこからデポルやリヨンがビッグクラブという考えが出てきたのかな?
銀河系がビッグクラブじゃないとか初耳
ドルヲタはお馬鹿すぎるよ

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:25:14.63 ID:MgQ66aI9.net
>>269
>>266へのレスであるからには今ビッグクラブというのは今強いだけのアトレティコだと思うが
今強いだけでビッグクラブ認定するならデポルやリヨンもその時はビッグクラブw

なんか解釈間違ってるか?
もちろん俺は一時期強かっただけのデポルやリヨンをビッグクラブとは思ってないし同様にアトレティコもビッグクラブとは思ってない

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 09:59:34.28 ID:KXRSFK6C.net
読み直すといい
ごっちゃになってる

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:30:44.73 ID:B9G8a1mr.net
金銭面でアトレティコはアーセナルは当然のこと
jより全然しょぼいよ

2015年の平均年俸
1位 PSG 530万ユーロ
2位 レアル 504万ユーロ
3位 マンC 501万ユーロ
4位 バルセロナ 471万ユーロ
5位 マンU 468万ユーロ
6位 バイエルン 449万ユーロ
7位 チェルシー 435万ユーロ
8位 アーセナル 405万ユーロ
9位 リバプール 351万ユーロ
10位 ユヴェントス 286万ユーロ
11位 トッテナム 281万ユーロ
12位 シャルケ 249万ユーロ
13位 ミラン 239万ユーロ
14位 ドルトムント 234万ユーロ
15位 ローマ 224万ユーロ
16位 インテル 208万ユーロ
17位 モナコ 189万ユーロ
18位 ナポリ 184万ユーロ
19位 アストンヴィラ 181万ユーロ
20位 アトレティコ 175万ユーロ

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:34:23.14 ID:B9G8a1mr.net
ただ去年のユニ売り上げランキングでは
1位 バルセロナ:3637万枚
2位 バイエルン:3312万枚
3位 チェルシー:3102万枚
4位 マンチェスター・U:2977万枚
5位 レアル・マドリード:2866万枚
6位 パリ・サンジェルマン:2212万枚
7位 アーセナル:2055万枚
8位 アトレティコ・マドリード:1977万枚
9位 ユヴェントス:1678万枚
10位 ミラン:1287万枚

なんと8位に入ってる

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:57:31.13 ID:hRj1zgVB.net
その表ミランとインテルが笑いどころか

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:02:43.95 ID:HskvrC2d.net
平均年俸なんか出しても意味がない
人数で大きく変わる
総年俸と支払った移籍金ならならまだ分かる

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:34:11.19 ID:B9G8a1mr.net
クラブが大きくなるのはいろんなやり方があって
たとえばプレミアは人気を獲得するために世界中でマーケティングに力を入れて
その結果後進国の東南アジアで人気を博してそれがスポンサーの獲得につながった
金は調達できる成金クラブは、足らない人気の部分をすでにスターで人気のある選手を引っ張り込んで
クラブの人気につなげていくという方法をとってる
昔のセリエ贅や少し前のバルサのように
強くなって人気を得る、これが一番全うで健全なはずなんだけど
今の時代、金の力が大きくなりすぎて
金儲けシステムに乗り遅れたチームは、なかなか上がってこれない
そんな中で、あの資金力の、あのメディアの後押しのないアトレティコが
ユニ売り上げ世界8位に食い込んだ
これはすごいことだと思う
強さや姿勢だけで人々の心を掴んだ
それが収入にもつながり始めてアトレティコは大きくなろうとしてる
大きくなってしまえば、多少弱くなっても、過去のチーム扱いはされないですむ
そうなるために必要なのは、やっぱり強さなんだよ
それも欧州での
jはそこが足らなかった

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:43:56.69 ID:B9G8a1mr.net
大都会ロンドンに拠点をおき、メディアに推してもらい
すさまじい額の金を儲けるアーセナルが
資金力で足元にも及ばない
アトレティコやドルトムントと同列に語られてしまうのは
欧州で結果をだせないせい

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:07:46.55 ID:HskvrC2d.net
プレミア最下位のチームがバイエルンより高額の放映権料収入を得るリーグだからな
ドルを一蹴したリバポが中位に沈むリーグは競争激しすぎる
だからこそプレミアを見る視聴者が多いのだけど

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:27:05.02 ID:B9G8a1mr.net
それマーケティングの賜物だから
本当に視聴者数がダントツに多いなら
アーセナルが来日したのにスタ空席だらけとか
ないから

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:31:31.31 ID:HskvrC2d.net
日本が払ってるプレミアの放映権料は東アジアで最低額な事も知らないのかな?
日本でサッカーが人気ないだけだよ

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:34:34.90 ID:HskvrC2d.net
というかマーケティングの結果視聴者が増えた→視聴数が多いからテレビ番組が売れる→放映権料が高騰したのであって
マーケティングの賜物で高額の放映権料貰ってる訳じゃないぞ
見る人が多いからだぞ

282 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:39:07.64 ID:B9G8a1mr.net
なんで日本でイングランドのクラブの人気ないか知ってる?
イングランドのクラブが日本を軽視して営業に力を入れなかったからだよ
その結果、日本は惑わされることなく純粋に強さのみを判断基準にした
トヨタカップで欧州王者として来日するチーム、それを崇めるようになった
だからセリエ勢の人気が高い
これが普通なんだよ
普通の感覚
無知につけこまれて大金払ってる東南アジアが馬鹿なの

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:40:50.19 ID:HskvrC2d.net
セリエの人気は当時日本で地上波放送してたからだけ

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:45:26.48 ID:B9G8a1mr.net
え?

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:52:07.23 ID:B9G8a1mr.net
プレミアって宣伝信じてファンになると大変だと思う
現実とのギャップが激しくて
受け入れられなくて頭のおかしくなる人、たまにいるんだけど
ここにいたようだな

合掌

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:02:19.51 ID:HskvrC2d.net
完全論破されると人格攻撃し始めるのは古今東西かわらないな

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:10:12.72 ID:d3k2C1dA.net
>>1
ガーカワが居るから

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:14:51.94 ID:d3k2C1dA.net
イタリアってジーコプラティニ、マテウス、ブレーメ、ファン・バステン、フリットとずっと一流外人が居たから人気だっただけ、こんな時代にコールアンドヨークで勝負してたプレミアリーグwww今はロビーニョ辺りから一流外人が増えたからプレミアリーグ人気w

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:28:43.88 ID:dhkVdaPp.net
>>283
完全論破でワロタ

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 17:57:23.68 ID:E20ZXXX7.net
セリエが地上波でやってたのっていつ?
ダイヤモンドサッカーは金子爺が担当してたんでしょ?
金子がセリエ担当してたの?
俺まだそん時生まれてないから教えてちょ

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:06:37.07 ID:E20ZXXX7.net
日本でのセリエ人気は地上波で宣伝したおかげ
なのに
東南アジアでのプレミア人気は宣伝のおかげ、ではなく
激しい競争のおかげ?

そうか
日本人より東南アジア人の方が見る目があるんだw

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:16:33.31 ID:vAGTu677.net
j馬鹿にしようときてみたら
大好きなアーセナルが馬鹿にされてて
ムキになっちゃったの巻

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 20:04:39.34 ID:Wc3fWXT7.net
ムキになった結果
アトレチコ>アーセナル>ドルトムントが確定した
の巻

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:09:27.45 ID:MgQ66aI9.net
>>277
ここ数年しかサッカー見てなさそうw

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:02:46.66 ID:GqreB0Hz.net
アーセナルヲタ、逃亡

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:37:19.95 ID:Q6T0Bh4+.net
日本のファンとかアテにならない
どうせレアルバルサだけのミーハーが大半を占めてるんでしょ?
それに比べたら世界のファンはよく見ている

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:38:23.92 ID:Q6T0Bh4+.net
あと香川ドルとか本田ミランで少し騒いでるぐらい つまらん

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 10:21:53.37 ID:61cG45nQ.net
まあ、そのよく見てるはずの世界のサッカー選手にベスト11選ばせると
大半がレアルバルサ所属の選手になるけどな

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 11:01:43.87 ID:q5eUgdqg.net
FIFA公式20世紀最高のクラブであるレアルとメッシのいるバルサだしな

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:23:16.48 ID:lD0y6PG/.net
歴史的な基準ならともかくそれ以外でアーセナルとドル・アトレティコが同格扱いなのは解せんな

近年の成績はドル・アトレが上と言ったってじゃあ2000年代は?ってなる
またアーセナルは近年カスと言ってもダメな時期含めてCL出場権は逃してない
一方ドル・アトレはダメな時期3〜4チーム出れるにも関わらずCLに長く出れてない
まあその時期はビッグクラブ名乗れるだけの体力がなかっただけかもしれんが今後アーセナルと同じ事ができるかどうか

ドルやアトレティコがアーセナル超えた云々はそれからの話

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:48:38.99 ID:/xwFT5r9.net
近年ならドルが3ランク落ちるだけ
直近のCL圏外やELでフルボッコは評価下がる

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 18:52:21.61 ID:5Gzd1Poa.net
>>266 俺が言いたいのは アトレが頭5つ抜けていて ドルとアナルは純粋に弱くて アトレには到底及ばず ビッグクラブなんかにはなれないということ。 結構前のレスにアトレのこと書いてあったからそれに関していっただけだ。

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:00:19.53 ID:YWxUcWpB.net
強いとか弱いなんてのは結局は一過性のものだよ

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:06:43.85 ID:5Gzd1Poa.net
>>266 みなトーンダウンってなんだよ ww 名将がいなくなる話しをしたらトーンダウンするだろ あたりまえのことでしか さらに前にもアトレが強い時はあったし ビッグクラブとはいえん ってなんだよ だからいつ言った? 見込み通りのバカだわ

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:14:20.87 ID:lD0y6PG/.net
ダメな時期でもCL権確保できるアーセナル
ダメな時期は3〜4チーム出れるのにCLに出れないのがドルトムントやアトレティコ

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:41:43.40 ID:duglOrRm.net
CL権確保ならセルティックもずっとしてますけど
尊敬してもらえます?

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:45:19.25 ID:lD0y6PG/.net
>>306
リーグのレベルがね・・・
GL突破どれだけできてる?

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:47:11.08 ID:duglOrRm.net
じゃ、そのプレミアでCL権を確保し続けるリーグの盟主アーセナルさんは
ベスト8にどれだけいけてます?

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:52:09.32 ID:duglOrRm.net
常時CLにでてるセルティックがGL突破できない
だからリーグのレベルに問題があるというなら
常時CLにでてるアーセナルが6年連続ベスト16で敗退
これてもリーグのレベルに問題があると言われても仕方ないですよね

言ってることわかります?

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 19:55:17.43 ID:duglOrRm.net
CL権確保はそのリーグ内だけの問題なんで
それができてるから世界的にすごいって理論にはならないと思いますけど
いかがでしょうか?

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:08:02.16 ID:lD0y6PG/.net
怒涛の3連続書き込みw

>>308
数えてみ
枠拡大してから3回くらいしかないドルやアトレティコより明らかに多いよw

>>309
そのベスト16敗退=GL突破の回数でアーセナルと比較にならないほど少ないのがドルとアトレティコ

>>310
21世紀以降ならだいたい2番手の位置にいるプレミアでずーっとCL券確保をすごいとしないならなあ・・・

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:58:00.70 ID:lD0y6PG/.net
どこのクラブにもそのクラブのレベルなりに全盛期や好調期はある

アトレティコ
CL準優勝2回・リーガ制覇1回(他にレアルバルサ相手の優勝争いは評価されるべき)

ドルトムント
CL準優勝・ベスト8・ブンデス制覇2回
またもっと昔にはCL優勝・ベスト4もあり

アーセナル
プレミア優勝2回(無敗や全試合得点のおまけつき)
CL準優勝にその後もベスト8〜4の常連

いいとこだけ見たらみなまずまず
でも悪いとこで大差がついてるんだよなあ

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:10:35.01 ID:duglOrRm.net
そうだよな
アーセナルもCL決勝までいったんだよな
ちょうど10年前nに

そういえば日本にはあるよね
十年一昔って言葉が

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:16:20.73 ID:duglOrRm.net
バルサにはロナウジーニョがいたな
ベンチにラーション
アーセナルのゴールはレーマンが守り
ベンチにはベルカンプがいた

今の若い子が見たら、喜ぶだろうな
往年の名選手がいっぱいいる!って

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:17:20.88 ID:lD0y6PG/.net
>>313
10年って期間は残酷だね
ミランやインテルやリバポやマンUが凋落するんだから
10年の中ならユーベだって低迷してたし

でもCL出続けてGL突破し続けるのがアーセナル

316 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:20:28.23 ID:BwNkfsgc.net
アーセナル全盛期が無敗優勝の頃と思ってる奴いるけど
全盛期はWMシステムの頃だから

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:33:32.58 ID:duglOrRm.net
そういえばUEFAがアーセナルに皆勤賞の賞状だしたらしいね
CL連続出場、連続GL突破をここに賞しますって
最高の名誉だな
これぞ世界のビッグクラブ

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:47:50.80 ID:MXDViB2j.net
スレ開いたらカスプールが暴れててワロタ
心配しなくてもカスプはドル以下だろ

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:54:12.17 ID:Q6T0Bh4+.net
良くも悪くもアーセナルって感じだな

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:18:36.65 ID:lkyS8Bfp.net
WMってベルリンの軌跡とかの時代だろ
んな見たことないもん分からんわ

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:19:29.91 ID:imooYfMO.net
テニスゴルフみたいに過去三年くらいの成績で決めよう

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:49:38.50 ID:eeRZl0Dh.net
アーセナルヲタホイホイスレw

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:30:27.57 ID:d02oHEf8.net
尻穴オタ発狂しまくってて糞ワロタw

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:13:04.22 ID:+g9re0Qq.net
フンメルス、牛丼、オバメ、ムヒ、スボティッチ全員消えたら衝撃やな

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:16:06.08 ID:vZEs2b90.net
いい選手はバイエルンに吸収されちゃうから仕方ない

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:02:29.93 ID:rp1kpQy6.net
香川も吸収して!

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:43:21.77 ID:672vJzUw.net
スレタイについては
金・格・バイエルンのファーム
これで終了

328 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:12:38.36 ID:ZRTElu9y.net
主力大放出くそわろ

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:16:01.80 ID:umrv5WWt.net
どんだけ魅力ないんだこのカスクラブはw

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:53:03.88 ID:Iugr6XOt.net
このスレでオラついてたやつら黙りで草だw

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:54:27.73 ID:Iugr6XOt.net
オラッ出て来いよカガシン
これでもまだアーセナルとアトレティコと同格以上なのか?

332 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:39:05.64 ID:LJhrW6NI.net
平均観客動員数が欧州一ってすごいよな
ただメガクラブになるにはブンデス自体の価値がもっと上がらないときつそう

333 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:49:20.12 ID:4CJQkznT.net
平均観客数に価値はない
チケットを安くしてるだけ
試合日の収入の少なさが駄目

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:07:54.51 ID:GRsEEl+W.net
ビッグクラブの定義がわからんけど
中東の富豪オーナー付いてないし
ブンデスの経営審査が厳しいから
金を荒使いできない
でもヨーロッパではトップ10には入るクラブでしょ

335 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:13:46.38 ID:GRsEEl+W.net
バルサ
レアル
バイエルン

アトレティコ
ユヴェントス
ドルトムント
アーセナル
マンチェスターシティ
PSG

ユナイテッド
チェルシー



世界の主要11クラブ

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:17:11.26 ID:GRsEEl+W.net
あとこの下に

ミラン
インテル
セビージャ
レヴァークーゼン
リヴァプール
トットナム
シャルケ

このあたりがいる

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:21:10.34 ID:4CJQkznT.net
入らないぞ
フォーブスの査定では11位

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:23:44.01 ID:UyCtWv5f.net
リバプールってよくその辺に位置付けられてるけど…プレミアみてる人なら分かると思うけど悲惨だよ
ビッグネームには振られるどころか少し名のある若手すらとれない
余り物が運よく育っても出ていく

あれが主要なら他プレミア下位チームも主要になっちゃうよ

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:26:33.96 ID:6LQZHwG9.net
デロイトだと11位フォーブスでも11位

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:26:41.66 ID:GRsEEl+W.net
今のユナイテッドがドルより上かと言われると疑問でしょ
試合すれば普通にドルが勝ちそうだし
もちろん資産価値ではユナイテッドの勝ちだろうけど

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:28:19.93 ID:B7DItWSQ.net
煽り抜きでクラブとしての格と魅力がないんだろう。少なくともオーバメヤン含めて主力4人が出て行く、出て行きそう、出て行きたがっているっていうの状況が普通はあり得ない

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:32:47.54 ID:GRsEEl+W.net
格というか給料でしょ
年俸1000万ユーロとか要求されたら
プレミアに出すしかない

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:35:43.03 ID:Iugr6XOt.net
やっぱカガシンってガイジなんやなぁって思っちゃうねw
このスレ見ちゃうと

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:39:06.68 ID:GRsEEl+W.net
>>338
でも格で言うならリヴァプールって
相当高いはずだろ
格=過去の実績と仮定するなら
補強費だって十分あるし
それでもリヴァプールに来たがる選手はいないけど

一番重要なのはCLなんだよ

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:40:17.41 ID:4CJQkznT.net
ドルヲタの基準がブレブレでわろた
どのランク付けでもトップ10に入らないと言われたとたん
普通に試合すればドルはマンUに勝つからドルはマンUの上とか言い出して草生える
ビッグクラブじゃなくて現在の強さランキングにらしい

そういえば今季公式戦でドルはリバポに惨敗してたからどるはリバポの下だな

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:43:46.46 ID:GRsEEl+W.net
要するにムヒタリアンとギュンドアンは銭ゲバなんだよ
だからプレミア行く
ドルトムントの格が劣ってるわけじゃない

フンメルスに関しては仕方ない
ドイツではバイエルンには勝てない

オバメは契約まだ残ってるから
100億とかいうクレイジーな額出さない限りは
移籍させないだろ

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:46:30.29 ID:4CJQkznT.net
格があるのに有力選手を全く補強できないとか哀しいなあ
格があってもビッグネーム取れないというのは
つまり落ち目と言う以外にないね

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:52:26.71 ID:GRsEEl+W.net
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2016.html

UEFAランキングだと8位だろドル
そしたらベンフィカ入ってるのは
おかしいとか言い出す奴いるんだろうけど
どんなランキングにもおかしい所はある

だからこのあたりのランキングを
総合して割り出すしかない


資産価値
売上高
予算規模
UEFAランキング
近年のCL成績
過去の獲得タイトル数
スタジアムの規模と観客動員

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:55:39.12 ID:GRsEEl+W.net
>>347
金は十分あるんだから
補強しようと思えば出来るでしょ
既に移籍金100億ぐらい儲かってるんだから
シュールレとかも取ろうと思えば取れる

ただクラブの方針として
大物を一人取るよりも
将来性ある若手を複数確保してるだけ

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:57:11.04 ID:LzzBtP4Y.net
ドルトムントってブランド戦略も恐ろしく下手だと思う

チームロゴもユニフォームもダサいしな

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:58:04.24 ID:hzFzvpv3.net
アトレティコもここ数年は派手な補強してるけど、その分エース級の選手売ってるからな。
共に毎年補強して、若手を育成し主力に据えながらも、一定の順位を維持している。

ドルとアトレみたいなチームはこの金満時代に地に足の着いた重要な役割を果たしているといえる。

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:59:02.58 ID:pwadzsgb.net
金の問題なのであれば、現に出ていく3人には金積んで契約延長の打診はしたんだろ?それでも契約延長を拒否したのはどうしてなんだよ

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:00:58.55 ID:4CJQkznT.net
大金を出して取ろうと思えば取れる(キリ

そこで出る名前がシュールレというのがドルの現実を表している

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:01.62 ID:GRsEEl+W.net
>>352
ドルだと選手の給料に上限設けてるから
1000万ユーロとかは出せないんだよ
だからムヒタリアンとギュンドアンは出ていく

フンメルスはタイトル取れるチームに行きたいとか言い出したから
バイエルンに行った

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:01:47.79 ID:umrv5WWt.net
・タイトル取れない
・チームブランドが無い
・年俸は安い

そのくせチームが掲げるのは真実の愛w

ここはCEOがドケチだから一生ビッグクラブにはなれないだろうね

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:04:47.53 ID:GRsEEl+W.net
年俸安いといっても
今のミランやインテルよりは金出してるよドル
ただシティとかユナイテッドとの
年俸釣り上げレースをやる気がないだけ

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:05:21.05 ID:4CJQkznT.net
結果的どう論じてもドルがビッグクラブと言える面がない事が証明されたな
信者も逃げ回って言い訳だけだし

どんなに言い訳しても
金が無くて貧乏
強くない
有力選手が来たがらないし逃げだそうとする
事実は変わらないからな

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:59.50 ID:4CJQkznT.net
>セリエで中位に沈んで自他共に再建期混迷期と認めるインテルやミランよりは金出してるよ

当たり前だろ

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:08:38.77 ID:LzzBtP4Y.net
選手が出て行きたがるのは仕方ないとしても大金出して代役取りに行けないし、行こうとしないのがクラブの格を下げ続けるんだよなぁ

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:09:38.92 ID:GRsEEl+W.net
金満的な意味でのビッグクラブになりたいのなら
中東の富豪オーナー付けるしかないだろ

でもそこまで金使わなくても金満クラブには勝てるし
現にシティやレアルにも勝ってきた

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:10:40.08 ID:pwadzsgb.net
>>354
ギュンドアンに関してはドル側も1000万ユーロ積んだ上で延長断られたんだろ?

元々150万ユーロ貰ってた人間がそこまでされたら普通に考えれば残る方が正しいしまともなはずなのに、何故そこで移籍を選択したのか。

362 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:37.62 ID:rCUX/Etr.net
ドルってそんなビッグクラブに勝ってるイメージもないけどな

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:10.42 ID:GRsEEl+W.net
>>361
シティならもっと貰えるからだよ
1000万ポンドでも大丈夫

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:12.71 ID:4CJQkznT.net
実際ドルの対強豪の勝率は良くないよ
1回勝っただけで未来永劫勝ったと言えるなら別だけど

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:29:04.57 ID:UyCtWv5f.net
ドルからシティにいく理由を金だ金だとか言ってるのが笑える
給与も上がって世界一と言われているリーグに行けてかつチームメイトもスターだらけ
まさにキャリアアップ

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:48:14.71 ID:B7DItWSQ.net
元々150万ユーロ貰ってたのに1000万ユーロ貰えるとかなら普通はそこまでしてくれたドル側に対する恩に答えて残るだろw

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:54:37.36 ID:4CJQkznT.net
誠意は金
というかドルがムヒを育てた訳じゃない
給料分の仕事はもうしたし

選手は奴隷じゃないからな
ユースから育ったクラブならまだしも

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:06:07.31 ID:oKdux5A0.net
てかドルがビッグクラブじゃないと困ることでもあんの?
かつてのバレンシアやデポルみたいに一定の時代に強い中堅ってポジでもいいやん

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:18:01.30 ID:umrv5WWt.net
そりゃ困るのはカガシン界隈だろ

370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:39:29.10 ID:8wZHWdlW.net
>>348

ビッグクラブチェック項目で
・CL優勝は必須。ただしで1回でOK2回とは言わない
・リーグ優勝回数は不問。問うても5回以上でOKという激甘
・継続性は困るからCL(UEFAカップ)出場数とか欧州カップ戦での獲得ポイントみたいなのは無視

これらの特徴があるチェック項目を作成してる奴はほぼドルオタ
基本的にCL制覇が1回あって近年の成績だけにこだわる

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:59:16.18 ID:UyCtWv5f.net
リバプールオタ歓喜だな

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:49:04.97 ID:gq42nOHH.net
>>365
世界一ってどこで言われてんの?
金の話?

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:03:20.67 ID:aTJfgEtr.net
ドルトムントは回りに2流か1.5流しかいないからね仕方ないね 給料も激安だし

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:26:35.53 ID:qZoticz8.net
ファンタスティックフォー全員放出www

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 10:39:35.93 ID:3CLhMw1w.net
j      金払い△ 立地× 歴史○ 今の強さ○
アーセナル  金払い◎ 立地◎ 歴史△ 今の強さ○
アトレティコ 金払い△ 立地○ 歴史△ 今の強さ◎

やっぱ何か強烈な◎が必要

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:10:55.36 ID:DqrWa3LA.net
アーセナルの歴史は◎だろ
歴史も一番古いし王室関連出身で更にWMシステムは画期的
1部リーグ優勝回数も多い

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:18:17.02 ID:wZRKwN0z.net
ELでもろくに勝てない今のドルは強さ△だろ

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:42:26.22 ID:r/O+TfR3.net
何でドルの歴史がアーセナルより上なんだ?
1回だけだがcl優勝経験があるからか?

それを帳消しにするどころかマイナスにする勢いで弱体化した時期もあるのに
最高到達点のみが判断基準なのか?

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:33:38.00 ID:Jeftc0r8.net
尻穴オタ発狂してて糞ワロタ

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:04:49.75 ID:U2YZ80GD.net
最高到達点が判断基準ならアトレチコは世界一になった事あるんだけど
ドルヲタの無知がヤバイ

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:23:01.30 ID:lVuHYyAm.net
ドルトムント
・CL優勝回数→1回
・今季EL→準々決勝で敗退(相手はプレミア8位リバポ)
・主力毎年放出
・プレミア戦力外放出された香川が活躍

ただの中堅ですよ・・・

382 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:49:40.48 ID:NyOQyOWO.net
>>378
CL制覇の有無や回数で歴史測るなら
ノッティンガム>ドル
アストンビラ>アーセナル・アトレティコやなw

383 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:37:58.46 ID:yj9VhCTM.net
現行のシステムでアトレティコのようなクラブが2回準優勝できたこと自体凄いと思う
昔のCCとは大会規模とか強豪クラブの参加数とかも全然違うのに

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:57:56.62 ID:uX/wtHTd.net
レッドブルが入ってレジュームチェンジでもすりゃ面白いがなあ
ドルトムントでは無理でしょう 地味でケチで卑屈だから
ま野球で言うなら昔のオリックスみたいな埋没感でしょうかね

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/28(火) 03:04:55.15 ID:mt5WXiov.net
>>383
いやむしろ現行のシステムだからこそ2回も準優勝できたんだろ
CC時代ならそもそも大会に参加すら出来てないわけで

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:17:42.71 ID:l9cZyoog.net
>>385
そういう事ではなくて二極分化の究極形になってきた今の3強時代にそこに割って入ってる事がすごいのでは?
しかも対戦相手に恵まれてとかでもなくリーガでレアルバルサと優勝争いしてるとこから見てもマグレでもないし

まあビッグクラブ議論とは関係ないけど

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:48:29.21 ID:yRnV6mIp.net
アーセナルどころかリバプール以下だろドルは
クロップはステップアップでリバプール行ったし使い物にならなかったシャヒンはドルに買われた

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:21:15.62 ID:qa3f1KPf.net
浅野とか獲っちゃうクラブよりは
全然マシなような気がしてきた

389 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:48:35.83 ID:PvB1rIIJ.net
ショタコンベンゲルやぞ

宮市と同じくローンに出して潰すよ

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:13:15.34 ID:6ncnfVdD.net
デブライネやクルトワもローン出身だからなー

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:23:12.44 ID:QUY5IHdg.net
>>387
シャヒンはドルトムントでも使い物になってないんだよな

392 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:10:35.06 ID:IzoHbcaU.net
主力を放出した後の補強力が弱いから
シティを見習えよ?

393 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:39:43.34 ID:jDaPPkls.net
シティの金くれよ

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:44:06.49 ID:H+suxG0z.net
アラブ人に買い取ってもらえよ

買い取ってもらえるほど魅力があるのかは知らんが

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:52:53.62 ID:PJfg+jqU.net
いやブンデスのレギュレーション

396 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:58:03.17 ID:H+suxG0z.net
せやったな
中堅は一生中堅のままで生きるしかないリーグか

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:08:13.37 ID:jDaPPkls.net
悲しい

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:54:04.93 ID:QJrSKspi.net
来季はバイエルンと2位で勝ち点30くらい開きそうだな

399 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:02:20.78 ID:nHqCTi40.net
>>398
優勝決まったら手抜くやろ
バイエルンがその時CLから消えてたら知らんけど

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:18:02.11 ID:TDgfLq3K.net
何で2位になれると思うんだ

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:24:51.17 ID:UktQymDh.net
ビッグクラブは大抵そのブランド力と金で、どのスター選手も引き入れられるが
ドルトムントの場合は新人の選手を覚醒させてきて今の地位にいるから、また新人達を覚醒させないとそれらが維持出来ないんだよね
ビッグクラブのように即戦力のスターを獲得し辛いから、今のドルトムントの名前じゃ

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:05:39.54 ID:a1zINTun.net
>>401
昔(2000年代前半くらい?)ならビッグクラブの定義はそんな感じかもな
しかし二極分化が進んだ今ではもうその基準でビッグクラブと言えるのはレアルとバルサ
そしてドイツ代表やブンデスが強い事が条件でのバイエルンくらいしかビッグクラブがない

今各々のポジションでトップクラスの選手がいるとして結局その選手がいくとこって結局レアルかバルサだしな
昔ならレアル・バルサ以外にもマンUや金満後のチェルシー・ユーベやミランなどの選択肢はあっただろうが

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:29:38.99 ID:pE5jbvdr.net
ドルオタは諦めて強豪っていえよもう

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:37:08.63 ID:9x9+GZEa.net
http://www.theworldmagazine.jp/20160625/01world/england/70477
「僕はチェルシーでキャリアを終える気はない。特に好きなクラブというのは無いよ。それにレアルやバルサ、それにバイエルンやドルトムント、ユヴェントスといった多くのビッグクラブの試合を見ているからね。
これらの中からお気に入りクラブをひとつに絞ることはできないけど、そういうクラブでプレイしたいといつも思っていた。でも今はそんなことを思う必要はないね。なぜならチェルシーも美しいクラブだからさ。でも将来については様子を見る必要があるね」

405 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:27:18.05 ID:slvnrT6N.net
ドルオタはビッククラブなんて言ってないけどな
育成クラブなのは誰もが承知
アンチが勝手にビッククラブって言って叩いてるだけ

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:24:30.35 ID:QFbO80c8.net
いや普通に言ってる

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:20:27.43 ID:GaKLY42P.net
俺信者だけど言ってるぞ

408 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:02:00.79 ID:QJOTyGCT.net
見てて楽しいからいいじゃん

一般人:「私は見たんだ!、ベンゼマ、ジェコ、マンジュキッチ、ロイス以上の給与がずら〜りとこう・・・」
ドルヲタ:「そんなことは判っておる!」
一般人:「勘違いであることは明白ですぞ!」
ドルヲタ:「アンチの変装ともあるが・・」
ドルヲタ:「いいかね、これはサカ通な問題なんだ。我がドルサポはライオラが・・」

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:18:18.98 ID:UxHylnZs.net
>>408
ごめん。意味がよく分からない

410 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:57:53.79 ID:tTVdqV4N.net
やっぱり資金力だろ
チェルシーもマンCも金で瞬時にビッククラブの仲間入り
石油王か中国企業に売却すれば速い

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:41:12.99 ID:678wbAOL.net
ブンデスってポケマネダメじゃなかったっけ

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:47:55.35 ID:sUYxU9je.net
チェルシーやシティはビッグクラブじゃなくて金満クラブな

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:45:17.44 ID:r8wUpdUh.net
チェルシーは金満じゃないけどな
実際に使える金額という意味ではもうアーセナル以下やろ

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:54:03.96 ID:IXlWlRlZ.net
金、伝統、格式。
これが揃ってはじめてビッグクラブと呼べる。
ドルはどれも欠けてるわな。

415 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:57:10.27 ID:xC8DnjV6.net
ドルトムントなんかより、なぜこれまででローマはビッグクラブになれなかったのか

416 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:36:11.89 ID:r8wUpdUh.net
>>415
ローマってドル以上にドルがビッグクラブになれない理由が当てはまってますやんw
負債やクラブ経営のヤバささらには戦績も含めればビッグクラブ度ではドル以下

唯一上回ってるのはクラブの象徴であるトッティとデロッシだけはなんとかここまで保持できた点のみ

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:24:03.08 ID:K4KKiY20.net
ローマでも柱は保持できるのにドルは誰1人引き止める事ができなかったのか

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:44:28.38 ID:681cwaWB.net
そりゃまぁローマとドルトムントじゃ街の魅力が段違いだからな

419 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:34:49.34 ID:SJ4IPr1w.net
そもそもドルトムント生まれがロイスくらいしか居ないしな

420 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/07/14(木) 01:39:30.42 ID:OvrDQJFz.net
まあ、ドルも「ブンデス2位チーム」からこれからは中堅に
近くなっていきそうだな

ルール地方なんて田舎だからな
ベルリンのチームやデュッセルドルフの方が下手すれば
ビッグクラブになってもおかしくない
そもそもドルはバイエルンが釣りあげてくれたおかげだからな

ローマもドルなんかよりは昔からビッグクラブになってもおかしく
なかったけどな
少なくとも昔からミラノチームやユーベに思ったより離されてた感はあったな

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:52:06.74 ID:U/Py2mr7.net
クロップいなくなったら
よくある選手売るクラブになったな。
アトレティコもシネオメいなくなったらこうなるだろうね。

422 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:55:32.48 ID:OvrDQJFz.net
>>421
クロップ時代からシャヒン、レバ、香川、ゲッツェら
売りまくってんだろ勘違いちゃん

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:30:22.02 ID:w43o+1uG.net
シメオネ以前は5位、7位、9位とかの中位だったしなあ。
シメオネもリーガ四年で優勝一回したけど、あとは三位だし。
シメオネが辞めたら、この成績を維持するのは多分無理で、ビッグクラブって、
優秀な監督が個人で数年成績残したら成れるものなのかって感じ。

424 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/07/14(木) 05:42:54.35 ID:OvrDQJFz.net
監督とか選手とか成績とかそんなもんじゃねえよ

ドルより視聴数からもトッテナムの方が世界的には知名度高い、馴染み深いだろうからな
日本人は香川のせいやブンデス行ってる日本人多いからドルに馴染みあるけどな?
ニュルンベルクなんて日本人のサッカー見るやつは知ってても、世界じゃ相当認識度低いわ

ドルが成績、選手や監督で知名度頑張っても、そうそう人気でユナイテッド抜くのも難しい

425 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 06:55:04.88 ID:pj2SoGJb.net
>>424
香川のおかげじゃなくて香川のせいなんだ?
どこの国の人なのかな?

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:09:31.39 ID:MzapScOV.net
ドルトムントの商業収入 1億4430万ユーロ
トッテナムの商業収入 7810万ユーロ

トッテナム人気なさすぎww

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:56:14.87 ID:OyIjP9eg.net
>>426
なんや
ドル信者はこの手のスレでトッテナムより上回ってればいいってとこまで落ちたんやw
だんだんドルの比較対象が落ちていってるような気がw

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:59:20.07 ID:3qON5INx.net
そらそうよ
イギリス内では
マンUアーセナルリバポチェルシーマンCの次の6番目だからなー

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 15:01:31.66 ID:3qON5INx.net
人気アンケートの結果がな

430 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 15:32:37.59 ID:MP8euJik.net
トッテナムとかミランあたりに勝ってればいいよ

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:11:11.33 ID:jldE/T6y.net
トッテナムwww

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:28:21.75 ID:P++hZ2Qx.net
プレミア三位になったスパーズの放映権料は9000万ポンド以上だもの。
ちまちまシャツ売らなくても、プレミアにいるだけでCL出るより金が入る。

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:05:32.54 ID:Sq69TK1H.net
プレミアのクラブは金さえ入ればもう他に何もいらないらしいね

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:13:12.71 ID:Xcee92zH.net
リベリーがバイエルン移籍したとき
なんでブンデスなんだ
もったいないと思ったな
あとビダルくらいでバイエルンでも
ほかは未知数な選手だったり若手だったり伸びしろのぞめないようなやつが多くない?
ロッベンはのびたか
バルサから監督がきてスペイン選手とったりしたが

国内から強奪しりするのがドロトムントが目立つが
バイエルンでもプレミアと比べると補強ははなやかではないな

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:21:14.68 ID:Xcee92zH.net
ブンデスはプレミアと勝負するのはやめたほうがいい
バイエルンがレナト獲得できたが
ドルトムントの選手が引き抜かれるのは
国内のバイエルン、プレミアの主要クラブ
あとはレアル、バルサ、ユーベ、パリ
これらのチームからの引き抜きなら諦める

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:46:28.85 ID:yBP57aPC.net
当時からリベリーは超問題児だったぞ
操縦できるか未知数でバイエルンが獲得した事に驚きの声の方が大きかった

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:52:12.55 ID:yBP57aPC.net
ビダルも問題児でユーベなど車メーカーがスポンサーについてる所が獲るのはあり得ない状態だった

ロッベンはレアルやそれ以前からメッシを超えるドリブルしてたけど怪我しすぎ

レナトはモウリーニョによれば競合はしていなかった
マンUに決まりかけていたが顎が最終OKださなかった(ほんとかは知らない)

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:14:46.37 ID:7ACLxlXs.net
リベリの場合、当時本人が移籍するならCL出場圏のあるチームってずっと言ってたのに、蓋を開けるとCL出場圏のないバイエルンへ移籍したから驚いた

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:27:04.07 ID:9PjQenPu.net
プレミアよりはバイエルンだわな
ターゲットがいた場合、レアルとバルサには負けることが多いが、プレミアにはよっぽど移籍交渉に遅れが出てない限り、
バイエルンが勝ってるよ

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:39:50.34 ID:9PjQenPu.net
ドルトムント移籍状況

確定
DF
マルク・バルトラ 25歳 バルセロナ (ESP)
ラファエル・ゲレイロ 22歳 ロリアン(FRA)

MF
ミケル・メリノ 20歳 オサスナ (ESP)
ヤクブ・ブワシュチコフスキ 30歳 フィオレンティーナ (ITA)
セバスティアン・ローデ 25歳 バイエルン

FW
エムレ・モル 18歳 ノアシェラン(DEN)
ウスマン・デンベレ 19歳 スタッド・レンヌ(FRA)


ほぼほぼ確定
MF
マリオ・ゲッツェ 24歳 バイエルン

FW
アンドレ・シュールレ 25歳 ヴォルフスブルク


オバメヤンは結局残留濃厚みたいだし、来季のドルも楽しみだわ

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:56:39.17 ID:sxx3s6fH.net
プレミアとバイエルンが競合した選手なんか近年いたっけ?
イングランド人ほどじゃないけどドイツ人も外に出たがらないからなー

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:05:24.46 ID:9PjQenPu.net
いや、今のドイツ代表はスペイン代表やイタリア代表より海外リーグ多いぞ

クロース→レアル
テアシュテーゲン→バルサ
ムスタフィ→バレンシア
エジル→アーセナル
ギュンドアン→マンC
ジャン→リバプール
シュバインシュタイガー→マンU
ケディラ→ユベントス
リュディガー→ローマ
ゴメス→ベシクタシュ
ポドルスキ→ガラタサライ

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:24:59.68 ID:7ACLxlXs.net
むしろドイツ人のトップ選手は国外に出るイメージだが

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:49:08.47 ID:9PjQenPu.net
バイエルンにトップ選手を固めつつ、国外のメガクラブに行くのもいるわな
まあ、リュディガーは20歳で若いから国外の中堅クラブにいき、
ゴメス、ポドルスキは年金リーグに行っただけだが、それでもドイツ代表に選ばれるくらいの選手が国外クラブにいくというのは
暗黒期ドイツ代表じゃバラックとかヒツルスペルガーやハマンくらいしかいなかったから大分変わったな

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:54:01.25 ID:sxx3s6fH.net
バックラインは昔のままだけど中盤から前はドイツ代表の中心選手をバイエルンが集める事ができなくなってるな

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:16:47.60 ID:9PjQenPu.net
そうか?
ミュラー、ゲッツェ、キミッヒ、フンメルス、ボアテング、バトシュトゥバー、ラーム、ノイアー。
シュバも全盛期はバイエルンにいたし、そんな集められなくなった感は無いが。
暗黒期はバックラインにロベルトコバチやクフォーとかに依存していたし、
中盤が少しバックラインに戻ってきただけで、依然変わってないがな。

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:18:35.55 ID:9PjQenPu.net
むしろバイエルンは国内強奪に飽き足らず、国外からも強奪するようになってきたんだからますます進化したと思うがな

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 12:19:59.47 ID:IQLTvSQ7.net
>>446
メンツみてもやはり中盤から前は空気だな

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 12:29:41.44 ID:9PjQenPu.net
暗黒期はリザラス、サニョル、コバチ兄弟、デミチェリス、クフォーやらバックラインは他国だらけだったし、
前線からバックラインに移動しただけで、人数はまったく変わってないけどな

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 18:52:41.39 ID:CRxtHVyu.net
バイエルンの強さはドイツ代表やブンデスのレベルに左右されるんやろ

今旬の高額選手は落とせない(やろうと思えばできるだろうが)
だから期待の若手や金持ちクラブがスルーした選手や余剰戦力メインの補強に頼るしかない
このへんは多くの中の上レベルのクラブと変わらんが1つ有利なのはドイツ全土が下部組織な点
ここだけはワールドクラス級を獲得できる(レヴァやノイアーなど)
これに自前選手の当り期(ラーム・シュバ・アラバ・ミュラーなど)が来たのが今のバイエルン

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:05:37.57 ID:CRxtHVyu.net
獲得可能選手や金使いでの格付け

1 レアル・バルサ
資金力十分に加えブランド力が圧倒的。今旬のビッグネームを優先的に獲得できる

2 バイエルン
金使いではアーセナルあたりと変わらない。ただしドイツ全土が下部組織なのでここに優秀な選手が多い限り最強争いはできる

3 マンC・マンU・PSG
いわゆる金満。金使いでは1をも上回るがブランドで劣るのでどうしても次点メインに
ただし選手層は1を上回り且つ化ける可能性だけは常にある

4 アーセナル・チェルシー
中途半端枠。金はそこそこ使えるが1はもちろん3にも負けるためどうしてもそこそこのチームにしかならない

5 ユーベ・ドル・アトレティコ
財務状況には差がありそうだが基本的には高額移籍金を獲得しない限りはそんなに金は使えない
当然補強のメインは無名若手か金持ちクラブの余り物になる
ただここが3や4を上回ってるのが近年の傾向

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:30:23.95 ID:JCGhw23v.net
チェルシーが金満に入らないとか時代を感じる

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:36:50.75 ID:CRxtHVyu.net
>>452
時代を感じるといえば今年はマンU・チェルシー・リバポ・ミラン・インテルがCLに出れないんやな
10年くらい前ならCL優勝候補に挙がってたようなクラブが

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:45:42.20 ID:JCGhw23v.net
リバポが優勝候補だった事は一度もないけどな

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:14:09.69 ID:dEuqBBjs.net
バルサは資金力はそこまでなかったと思うけどな。前会長の債務がやばかったはず。

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:46:22.69 ID:cAPU288b.net
バイエルンはドイツの暗黒期のピークの00−01あたりにCL優勝してるんじゃ……

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:58:00.26 ID:mFjS9EAU.net
移籍資金たっぷりあったから債務がふくれあがってるんだろうが

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:01:55.79 ID:PXa+4lkm.net
シュールレが今日中に決まるみたいだね

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:03:51.82 ID:dEuqBBjs.net
いや、会長がキャッシュって言ってた金が実は債務っていう落ち。

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:06:09.46 ID:F6g2+pJW.net
ライバルに主力売っちゃう情けねえチームがアーセナル様に喧嘩売ってたと思うと笑えるわ

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:00:26.35 ID:6sqMySiX.net
>>449
その時代ってバックラインに限らず多国籍だった気がするが…

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:12:17.73 ID:BSeYtzEV.net
>>460
主力売るチームの代表格みたいなのがアーセナルなんだけどね

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:42:44.33 ID:e/YaxNLX.net
>>460
そのアーセナルはドルトムントにいつも負けてるなw

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:55:10.62 ID:Ag4eh3yR.net
近年の両者の対戦成績は五分かアーセナルが1勝上回ってたはず

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:06:12.32 ID:SWxX+3oP.net
近年ていつだよw
せめてこの5年で、ガチの勝負であるCL限定じゃないと今のチームとは乖離しすぎて話にならない

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:29:00.81 ID:Ag4eh3yR.net
この5ー10年のCL

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:34:27.19 ID:Ag4eh3yR.net
http://www.theworldmagazine.jp/20151013/01world/england/23333
ご要望にお応えしてここ5年のCLだけでみると11/12から数えて
ドルトムント2勝
アーセナル3勝
1引き分け

ドル信は勘違いしてるけどドルトムントは決して強いチームじゃないぞ

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:18:39.41 ID:SWxX+3oP.net
>>467
んで、結局アーセナルは他の雑魚に負けてGL1位の座をドルトムントにとられとるがなww

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:27:33.15 ID:Nk+v50Zk.net
なんや
現実逃避に走ったか
かわいそうな事をしてしまった

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:30:48.21 ID:Hls5BynI.net
まあその近年とやらでドル>アーセナルとしよう
でもアーセナルはドルより弱くてもちゃんとCL出てくれるから対戦が実現する
アーセナル>ドルの時期なんてドルはCL出てくれないからなあ

全ての対戦結果は知らんがリヨンとレアルも同じような関係
少なくともリヨン全盛期は決勝トーナメントでレアルを倒してた
ただここだけ見てリヨンはレアルより強いとかw

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:29:34.63 ID:SWxX+3oP.net
>>470
アーセナルはドルトムントだけでなく、バイエルン、シャルケにもGL1位の座を明け渡してるんだがww
いくらなんでもアーセナルがドルトムントより強いと言うには無理があり過ぎるわw

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:59:38.98 ID:3lotlf64.net
その理論でいくとプレミア2位アーセナル>>プレミア8位リバプール>ブンデス2位ドルトムントだな
あれ?ブンデスってレベル低すぎ?

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:16:55.38 ID:JBwmt+k+.net
尻穴オタ涙目発狂してて糞ワロタ

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:17:30.69 ID:E8GwDdXe.net
アーセナルとかシャルケ以下の雑魚やん

このスレ的にどうでもいいクラブ

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:36:48.88 ID:e6r0F+va.net
ガナはベンゲルが監督の間はcl16、リーグは4位以内目標のクラブだからなー。ブンデスだとバイエルン以外のチームより強いとは思うけど、補強費用がんがん使ってまた無敗優勝したチームと同レベルのサッカーを実現してくれんかね。

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:19:54.71 ID:Hls5BynI.net
>>471
これだけ読解力ない人も珍しいw

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:43:47.99 ID:E8GwDdXe.net
バイエルン>>>>>>ドルトムント>>シャルケ>アーセナル

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:13:55.57 ID:tpa+7Eds.net
>>476
尻穴ヲタによる負け犬の遠吠えお疲れ様。

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:46:35.92 ID:RqyuuMme.net
>>464>>465>>467の流れクッソワロタw
ドルオタは何でアーセナルより上だと思ってたんだw

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:08:17.84 ID:aiAWtKw0.net
セリエで微妙だったフンテラールがエースのチームがガナより強いはさすがに無いなw

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:59:31.16 ID:0mkOn4+v.net
>>479
アーセナルはCLでドルトムント、バイエルン、シャルケにGL1位の座を許しているから。
本当にアーセナルが強いならドルトムントのみならずシャルケにまでCLGL1位通過なんてされないわww

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:02:43.74 ID:hMRql1fE.net
CLで2位になるのは駄目だけど
CLにも出られないのは良いらしい

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:07:46.37 ID:q4SbXBRs.net
>>482
直接対決じゃないからなぁ
しかもプレミア自体が弱いから出れて当たり前
レスターなんかが優勝できちまうユルユルリーグだからなww

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:37:22.83 ID:9biYGrV1.net
ついこの前プレミアでEL圏外の中堅クラブにドルが公式戦でボコられたような気がするんだけど

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:32:24.16 ID:rnlYbcYQ.net
いずれにせよアーセナルが弱いのに変わりは無いな

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:51:50.58 ID:tIljAp+c.net
それは常識
アーセナル:弱い
ドルトムント:激弱い
だからな

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:52:34.36 ID:qU3z/UHK.net
まぁガナは本当に優勝を狙うチーム作りはしてないからなぁ。金はあるのに勿体無い。

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:34:48.30 ID:q4SbXBRs.net
>>484
そのプレミア中堅トッテナムに昨シーズン一度も勝てなかったアーセナル
トッテナムをフルボッコにしたドルトムント
圧倒的にドルトムントの方が強いわな

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:38:29.02 ID:g7Da2N0r.net
>>488
カスプールに敗北したドルトムント

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:10:19.23 ID:hMRql1fE.net
信者的にはガチ試合である必要があるらしい
トッテナムは捨て試合で半分サブメンバーで負けた
準々決勝でガチるとリバプールがドルトムントに勝ってしまった
尚今季リバプールは8位でEL圏外だった模様

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:14:19.21 ID:0mkOn4+v.net
>>490
そんなプレミア勢は今季もCLでブンデス勢に及ばずw
CLのみの取得ポイントもそうだが、ELも合わせてのポイントを見ても、
今季もブンデス勢のポイントに及ばずまた差をつけられたプレミアww

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:15:15.77 ID:0mkOn4+v.net
☆★☆★CLスレのプレミアヲタ年間スケジュール☆★☆★


【6月】
プレミアヲタがだいぶ元気を取り戻し始める時期 CL決勝敗退チームを叩くことは忘れない


【7月〜8月】
プレミアヲタが1年で最も生き生きしてる時期 移籍市場ではリーガ2強・PSGが絡まなければ敵なし 
リーガ(バルサ)ヲタ、ブンデスヲタが主な敵視対象 最近ではセリエヲタとの抗争も激しくなってきている
何故か前年にCLベスト16orグループリーグで敗退したはずのチームをCL優勝候補や上位進出チーム予想にしれっと入れたりするのが恒例
例)チェルシー、シティなど


【9月〜10月】
CL開幕 その時点でのプレミア首位をCL優勝候補予想にゴリ押しする時期


【11月〜12月】
GLで1〜2チームがやらかしてELに行くのでトーンダウンする時期
この辺りからCLスレの居心地が悪くなる


【12月〜1月】
冬休みが全くない一方他リーグは休みがあるので特にブンデスを叩きまくる時期


【2月〜3月】
CLが再開し早い段階で全滅 プレミアヲタが1年で最も元気のない時期 CLスレはプレミア叩きに包まれるので他ヲタになりすます他ない
息のあるプレミアヲタ「CLよりプレミアのが価値がある」「プレミア勢は本気じゃないから」などの主張をし始める模様


【4月〜5月】
CL決勝進出チームのファンに混ざって準決勝、準々決勝敗退チームを叩きまくる時期 特にバルサ、ブンデス勢は目の敵 
例)12-13バルサ、13-14バイエルン、ドルトムントなど 当のプレミア勢は既に全滅してるのはお察し この辺りから少しずつ元気を取り戻し始める

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:49:37.51 ID:0mkOn4+v.net
【7月〜8月】
プレミアヲタが1年で最も生き生きしてる時期 移籍市場ではリーガ2強・PSGが絡まなければ敵なし 
リーガ(バルサ)ヲタ、ブンデスヲタが主な敵視対象 最近ではセリエヲタとの抗争も激しくなってきている
何故か前年にCLベスト16orグループリーグで敗退したはずのチームをCL優勝候補や上位進出チーム予想にしれっと入れたりするのが恒例
例)アーセナル、チェルシー、シティなど

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:01:15.27 ID:4dvFPoQL.net
ガチの勝負と言ってるのに捨て試合をしまくったチームをも含めるとかおもしろいなー
監督が帯同しなかったチームもあるのに

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:01:14.34 ID:aiAWtKw0.net
プレミア勢はテレビの放映権の関係でELは捨ててリーグに集中しないとダメだからUEFAポイントは厳しいね。上位組が近年調子悪いからCLもいまいちだけど、まぁ良い時があれば悪い時もあるから今は悪い時だね。今はリーガの時代だからね。

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:04:37.23 ID:9WrnkLXx.net
ザルデスオタ効いちゃったのか怒りのコピペ連投でワロタ

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:08:06.79 ID:rnlYbcYQ.net
補強が進まない尻穴オタ涙目発狂してて糞ワロタ

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:08:41.01 ID:NnzUiIoh.net
アーセナルとかモナコ以下のレベルなんだし察してやれ

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:46:40.95 ID:nkxfI4ew.net
ドルはマルセイユ以下だけどなw

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/22(金) 22:22:15.11 ID:ReXTYORp.net
2016UEFAチームランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2016.html
1位 レアル
2位 バイエルン
3位 バルサ
4位 アトレチコ
5位 チェルシー
6位 ベンフィカ
7位 パリサンジェルマン
8位 ドルトムント
9位 ユベントス
10位 アーセナル←wwwwwwww

最新UEFAチームランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2017.html
1位 レアル
2位 バイエルン
3位 バルサ
4位 アトレチコ
5位 ユベントス
6位 パリサンジェルマン
7位 ドルトムント
8位 チェルシー
9位 ベンフィカ
10位 セビージャ
11位 アーセナル←wwwwwwwww

今すなわち現状、現実を見ようぜ。
闘わなきゃ!現実と!

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/22(金) 22:32:32.42 ID:qv5UNv1g.net
なるほど
ベンフィカはドルやアーセナルよりビッグクラブだったらしい

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/22(金) 22:34:38.98 ID:ReXTYORp.net
悔しいのはわからないではないが、現実受け入れて成長しようぜ
結果だそ!な!

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 02:36:08.19 ID:HOMHeAgt.net
>>501
当たり前だろ

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 04:57:43.58 ID:Z0do3rjB.net
圧倒的な強さでマンUを圧倒して結果だしちゃったなww

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 10:16:57.99 ID:7OHmbMpd.net
CLのガチ試合だけなのかプレのお遊びも含めるのかはっきりしろよ
コロコロ変わるやつだな

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 13:01:50.34 ID:Lwt5pOjE.net
プレミア雑魚過ぎワロタ
枠1つでいいよ

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 14:09:47.70 ID:Z0do3rjB.net
負けたらお遊び?に逃げる
まるでパンキ信者のようなウソつき詐欺師やん

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 17:34:55.87 ID:mFQkiGCh.net
プレミアが雑魚過ぎてわろえる

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/23(土) 23:06:29.99 ID:RgYNYWkQ.net
fifa17のカバーはロイスなのか

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:28:08.19 ID:+f+P+jQz.net
ドルがいくらユナイテッドに勝っても日本がベルギーに親善で勝つようなもん
ユナイテッドとドルの人気、クラブの大きさの差は、ベルギーと日本のFIFAランキングの差
くらいある

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:42:00.98 ID:jVFL+Ror.net
ベルギーこそポイント稼げるユーロ予選とかで稼いだだけのランクだからな
ドルトムントが上に行き切れないのはカネ渋って選手逃すし、その割に
チドンウォンやインモービレ、チュホみたいにちょいちょい補強に失敗するからだろ

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:44:11.98 ID:IyWU5Mrv.net
基本金満クラブがビッグクラブと言われるからな
ドルにはそこが欠けてる やっぱ中心選手がどんどん抜けるのは印象悪いんだと思う
ブンデスは外資むりだから厳しいんだろうけど

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:36:10.19 ID:JKva2Rny.net
2016UEFAチームランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2016.html
1位 レアル
2位 バイエルン
3位 バルサ
4位 アトレチコ
5位 チェルシー
6位 ベンフィカ
7位 パリサンジェルマン
8位 ドルトムント
9位 ユベントス
10位 アーセナル←wwwwwwww
20位 マンU←wwwwwwwww


最新UEFAチームランキング
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2017.html
1位 レアル
2位 バイエルン
3位 バルサ
4位 アトレチコ
5位 ユベントス
6位 パリサンジェルマン
7位 ドルトムント
8位 チェルシー
9位 ベンフィカ
10位 セビージャ
11位 アーセナル←wwwwwwwww
21位 マンU←wwwwwwwww

今すなわち現状、現実を見ようぜ。
闘わなきゃ!現実と!

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:23:13.06 ID:RCeWkvpt.net
UEFAチームランキング(笑)

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:33:16.51 ID:wujmPF0j.net
21位のチームに一切抵抗できずに選手を引き抜かれるらしい

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:52:13.09 ID:53C7pUc5.net
尻穴オタ発狂しててワロタ

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:01:11.25 ID:+cZdzD90.net
引き抜いた選手を漏れなくポンコツにして引き抜かれたチームにフルボッコにされるチームがあるらしい

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:49:36.35 ID:Q84QcPHi.net
ユニフォーム売り上げ数世界No.1 マンチェスター・ユナイテッド

今は凋落したミランでも10位!(チーム内売上No.1本田w)

1位 マンチェスター・ユナイテッド(285万着/FWアンソニー・マルシアル)
2位 バルセロナ(229万着/FWリオネル・メッシ)
3位 レアル・マドリード(185万着/FWクリスティアーノ・ロナウド)
4位 チェルシー(165万着/MFエデン・アザール)
5位 バイエルン・ミュンヘン(150万着/FWアリエン・ロッベン)
6位 アーセナル(112万5000着/FWアレクシス・サンチェス)
7位 ユベントス(85万着/MFポール・ポグバ)
8位 リバプール(80万5000着/MFフィリペ・コウチーニョ)
9位 パリ・サンジェルマン(68万5000着/MFアンヘル・ディ・マリア)
10位 ACミラン(65万着/FW本田圭佑)

ドルトムント14位

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:50:19.17 ID:QPdpO0v4.net
ユニフォーム数とか、サッカーの実力以外でしかドルトムントに勝てないとか恥の上乗りな上に、
惨め過ぎるわww

実力が全く無くて弱いくせに、金だけはあるって、中国や中東のクラブと同類だわなw

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:18:32.37 ID:89jyzLsy.net
>>519
なんかお前可哀想だな…頑張れよ…

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:48:48.29 ID:s1WvcvAh.net
ドル信が優勢になるのはPSMの時期だけだからな

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/28(木) 00:22:37.45 ID:F5re2ST5.net
好きなチームは好きでいいんだけど、イチイチ周りのヘイトをかうようなコメントするからなー

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:20:04.23 ID:MPQ5mTsB.net
むしろマンカスが優勢になるのはCLシーズンイン前までだろw
この5シーズン、いつもドルトムントには遠く及ばない

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:40:11.30 ID:7i0EXI8Z.net
ドルトムントはシーズン入ればビッグマッチで必ず負けてるからな

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:45:25.50 ID:2rukacZS.net
アーセナルヲタ発狂し過ぎだろ

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:12:38.54 ID:mQTZyDi6.net
マンカスはそのビッグマッチにすら立ち会えない現実
雑魚に足元をすくわれまくる現実

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:03:01.02 ID:vU31X1Wd.net
アーセナルはむしろ目標って感じかな
ドルがどうすればビッグクラブになれるのかはアーセナルが10年前に教えてくれてる

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:05:56.81 ID:kQ1Ihjgh.net
一過性の強豪クラブになりたいならスタメンを揃えるために金かけるけど今のドルトムントの補強方針は控えにもそこそこの選手をって感じだし目標がアーセナルなのは間違いないね

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:43:00.58 ID:h+7Cl84E.net
10年前の時点で既に知名度と歴史に大きな差があるから無理だろ
ドルは破産しかけた貧乏人だけどアーセナルは油と比べると無いだけで金はあった
目指すならアトレチコだろ

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:52:50.60 ID:A+NM+XCT.net
>>518
リヴァプールもミランほど凋落はしてないが人気あるよな

クラブの格がやっぱり違うんだわな
ドルトムントはクロップのおかげで強くなったがまだまだ世界的には薄っぺらいクラブw

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:59:35.11 ID:P2CQ/hkw.net
ここ最近だとクラスチェンジできたのはアトレティコくらいだからしょーがない
ポルトやベンフィカ、ロシアウクライナ系のクラブにはない可能性はあるからまずは火を絶やさないことが大切

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:15:17.89 ID:ZAbuFVan.net
ポルトやベンフィカ、ロシアウクライナって。。。
ドルヲタが小国や発展途上国のクラブと同じ目線なのかw

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:06:14.93 ID:tP9MvElp.net
>>531
このスレで言われてるようなドルがビッグクラブにならない理由でいうとアトレティコも入らないと思うが

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:32:19.37 ID:ognoGCXy.net
ガナは今でも金があるよ。金庫の中の現金はプレミアで1番とかだったきがする。
ただ、ベンゲルの目標なのかクラブの目標なのか、毎年同じような結果を出せる面子しか揃えないから解任騒動になっただけで。

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:32:26.14 ID:atzxJdlT.net
ユニの売り上げランキングって
なんかいっぱい違うの出てるよね
ネイマールが7位でコウチーニョが10位とかいた
デイリースターのが一番面白かったw

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:45:40.97 ID:atzxJdlT.net
アトレティコはスポンサーの車会社が
5年前KIA→昨年までVW→今年からBMW
まぁ、確実に成り上がってるよね

ユニの売り上げランクでもリバプールより
アトレティコが入ってる方が多いし

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:47:41.86 ID:Ba7URyJF.net
ファーガソン体制に依存してきたんだから数年落ち込むのは仕方ないだろ
むしろその落ちこぼれてる時期に俺らの方が上〜とかいってるカス分ですに笑える
リパプール未満の自覚が足りない

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:56:58.87 ID:u7W5qmZv.net
アーセナルの金は借金返済用に確保してるだけだろ
住宅と違って会社は繰り上げできないんだから
まあもっと使えばいいとは思う

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:05:26.96 ID:vOMGBD0m.net
CL出れる、高給もらえる、ロンドンに住める
アーセナルはすごい利点があるのに
10年近く重要なタイトルと無縁なせいで
ものすごくいきたがる選手がほとんどいないし
サッカーファン全般からなめられる
当たり前だけどやってんのサッカーだからね
資金力や立地や遠い昔の思い出なんてたいした意味を持たない

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:01:30.04 ID:CGxod6F4.net
ドルトムントなんてCLもない糞田舎に選手引き抜かれるしなにやってるんだろうね

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/06(土) 10:21:42.69 ID:c1VEJaPX.net
レアル=バルサ>バイエルン=アトレティコ>ユベントス

強さで言えばこれ
レアルはちょっと劣るかも

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:24:36.30 ID:qHD51UB2.net
CL優勝したレアルがどう劣るんだよ
リーガも僅差だったのに
レアル=バルサ=アトレチコ>バイエルンその他だろ
バイエルンのサッカーじゃ結局はアトレチコには勝てない

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/16(火) 01:36:05.84 ID:LNAKpC6U.net
そういう星の元に生まれたクラブだからな

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 19:19:57.24 ID:D6T2w5Uq.net
バルサ>アトレティコ>バイエルン=ユーヴェ=レアル でしょ

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 12:31:48.68 ID:hw1DqWsy.net
正月まではそれだったなー
結局勝ち点1差でCL早期敗退
逃げが速すぎて息切れしたね
もう少し余力残しとくべきだった

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:41:50.36 ID:TRUmpgjO.net
若手大量に買ってる時点でギャンブルだからな
そう長く続かないよ

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 17:31:43.24 ID:21dd7YD8.net
ドルは普通にクラブ収益もユーヴェの次くらいあるから
金が無いわけでもない
一度経営破綻したからおかしな金の使い方してないだけだろう

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 17:36:08.18 ID:kST4JZ/d.net
ちゃんと調べてね

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:09:27.80 ID:5xz0Hgp4.net
>>548
2015年監査法人デロイト
「Football Money League」

http://i.imgur.com/ToZPQtq.jpg
http://i.imgur.com/MDGnscv.jpg

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:19:11.25 ID:eeDaR7BA.net
>>549
それ2015年に発表された2013〜2014版だから一つ古い
>>74
2014〜2015の順位が最新

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:28:30.10 ID:V49Fmqft.net
ドイツは今年から放映権もアップだから
上手くいけばドルはビッグクラブになれるかもしれんよ

まあでもクラブ方針が今で満足みたいだけどね

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:38:23.38 ID:kZsFQhUK.net
むしろドルトムントは
自腹のオイルマネーを無理やりスポンサー収益というものに換算しておかしな額になってるPSGや
プレミアだから多少は放映権が高くてもとPSG似たような事してるプレミア数チーム抜けば普通に順調すぎじゃないか?
これで放映権料が上がるならマジでビッグクラブみたいなものじゃね

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:42:34.49 ID:h0t99vEE.net
その収益が順調なまま
クラブランキングで5位くらいないと
ビッグクラブとは言い堅い

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 19:45:05.67 ID:dEbk8J9l.net
残念ながらブンデスの放映権料の伸びは主要リーグの中で最低だぞ
放映権料が増えてるのはブンデスだけではない

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 20:56:02.66 ID:UvuPFfKM.net
セリエってそんな伸びてんの?
プレミアとリーガの高騰が凄いのは知ってるけど

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:04:12.87 ID:dEbk8J9l.net
世界視聴者数が全然違うからね
なんだかんだで2、30年前は断トツ世界一だったリーグ
関心を持つ人は多い

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:40:41.74 ID:qCxCYwFs.net
相対的に見てブンデスの放映権料が上がってるんだが。
つまりセリエよりはもちろん、プレミアのチームに肉薄するほど伸びる。
セリエはいい加減目を覚ませ

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:44:11.17 ID:qCxCYwFs.net
スポンサー収入、マッチデイ収入も合わせてのクラブ収入だからな
放映権料だけで成り立ってるわけじゃないしむしろ放映権料なんて収入の一つに過ぎない

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:45:23.71 ID:kST4JZ/d.net
逆だぞ
プレミアに離されるてるよ
肉薄どころか彼方に置いてかれてる
ブンデスは古今ずっと所詮田舎リーグだから高望みはしない方がいいよ

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:48:04.36 ID:kST4JZ/d.net
ブンデスはチケが安いからマッチデイ収入は大した事ないよ
スポンサーも露出が低いと料金はしれてる
もっと調べてくるといいよ

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:52:24.08 ID:qCxCYwFs.net
総収入のうち、放映権料収入よりスポンサー収入のほうが大きいし、むしろスポンサー収入に重きをおくほうが総収入はでかくなる

スポンサー>放映権料>マッチデイ

チームには得意不得意があるが、放映権料が多少少なくてもスポンサー収入が高ければ総収入はでかくなる
放映権料がいくら高くてもスポンサー収入が低ければ頭打ち
セリエはスポンサー収入とマッチデイ収入でブンデスに大きく差を付けられてるから、総収入を見ると
ブンデス勢にも差をつけられた
さらに、唯一の放映権料までブンデスに抜かれるとなると、いよいよ本格的に終焉だなw

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:57:00.08 ID:qCxCYwFs.net
>>560
2015年監査法人デロイト
「Football Money League」

http://i.imgur.com/ToZPQtq.jpg
http://i.imgur.com/MDGnscv.jpg

確かにマッチデイ収入は全体的に見てもほかの収入と比べ低いがマッチデイが0になれば致命的になる。
さらに、放映権料収入よりスポンサー収入のほうが総収入に占める内訳が高く重要なんだから、
スポンサー収入で大きく差をつけられている今のセリエが、さらに放映権料でも抜かれるとなれば、
未来は容易に想像できる。

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:01:16.96 ID:qCxCYwFs.net
>>559
いや、現実見ようやw
プレミアだって放映権料でなんとかもっているだけで、スポンサー収入はマンチェスターの2チームだけがバイエルンに並ぶレベル。
その放映権料が今回、相対的に見てブンデスが伸び率が上がるわけで、
昨季よりさらに総収入がプレミア勢に追い付くのは必須

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:06:16.26 ID:qCxCYwFs.net
訂正

さすがに追い付くのは時期尚早だが、昨季より迫るのは必然

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:09:32.45 ID:kST4JZ/d.net
指摘されてるのにまだ2015をもってくるのは英語読めなくて最新シーズンの結果や次の予想がわからないからか
そして各国新聞のサッカー経済ニュースもわからないのね
そうやって限られたソースの中で空想でお花畑してるといいよ

あわれだなー

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:15:57.79 ID:qCxCYwFs.net
>>565
いやいや、2015年は2013-14シーズンのだが、2年、3年前だってブンデスの放映権料は低いからな
今回のブンデス放映権料の相対的な値上がりは今季からなんだから、この2015年のデータにあるブンデス勢の総収入が今後、さらに
プレミア勢に迫っていくという話なんだがw
むしろ2年3年前の段階ですでにここまで迫ってきている、予想以上に迫ってきてるのに、
これからさらに迫っていくという現実をしっかり見つめないと。

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:25:30.17 ID:qCxCYwFs.net
それにイギリスのEU脱退でプレミア勢が今後、その影響を全く受けないと考えるのも無理がありすぎるからな。
実際に脱退するのはまだ先だが、必ず脱退するわけだから、今後、プレミアの行く末が不安定になるのは不可避
まあ、1チームだけに絞って生き残るという形が1番ありがちなパターンだろうな
もちろんCLで勝ち残れる強さの意味で1チームだけに絞られると言っているのではなく、
今のようにCLで勝てなくても収入だけなら他リーグの名門チームと並べるチームが
プレミアは将来、1チームだけに絞られるだろう
それは多分、マンチェスターユナイテッドかチェルシー。
5年後はクラブマネーランキングでもuefaチームランキングでもベスト10に入るプレミア勢のチームは1チームしかなくなるだろうな
マネーランキングではユナイテッド、チームランキングではチェルシー。

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:30:23.68 ID:kST4JZ/d.net
誰かが日本語訳してくれた昔の物を元に空想を重ねて
自分の都合のいい所はバブルの様に膨れ上がらせて
嫌な所は最悪の展開にもっていく
妄想を重ねる暇あったら英語かドイツ語勉強すればいいのになー

まあ人の話を聞くんじゃなくて自分の理想を言いたいだけのようだけど

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:50:30.30 ID:qCxCYwFs.net
情報源の一つすらも持って来ないでプレミアが1番やんだぃ!放映権料が全てなんだぃ!っていくら
書かれたって、負け犬の遠吠えにしか聞こえん。

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:51:18.56 ID:qCxCYwFs.net
それこそ、自分だけのお花畑に篭ってやるべきことだろうよ。

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:15:20.10 ID:RJBNp0Nn.net
単純にセリエ全盛期とかのミランの収益とか見ると
今の基準で考えると笑えるほど少ないよ
むしろ落ちぶれた今のセリエでも収益自体は全盛期より普通に良い

まあ時代比較だし、ここ数年は移籍金1つ取ってみても
異常なサッカーバブルだから単純比較はできないけどもね
オイルが入ってきておかしくなったし、ネット中継まで参入そてきて、どこもかしこも金金金すぎるしね

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:23:49.08 ID:AZ+X/a/Y.net
NHKかJスポの調査によると日本では今でもセリエが一番人気だからな

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 07:32:26.31 ID:smHb82dT.net
なぜなのか

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 13:26:23.31 ID:2xHEh61y.net
ドルトムントはCL含めての
放映権、観客だから知ってる奴見たら
絶望しかないだろう

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:19:34.00 ID:Y3cdIZcR.net
スター選手が行きたがったり集まるのがビッグクラブじゃないの?

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:38:43.35 ID:q2mfnPeV.net
バイエルンに勝とうなんて1,000年早い

いち、ドルトムントサポーターの俺が言う

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:55:11.61 ID:QkHtiFOr.net
ブンデスの放映権料が上がるのは分かったよ
大事なのはそこじゃなくて、他のリーグも放映権料は上がるってことなんじゃないの?

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:38:06.53 ID:IpktM1H/.net
いや、他のリーグが上がるのは毎年のこと
今回は他のリーグに比べてブンデスの放映権料の上げ幅がべらぼうに高いこと

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:40:09.75 ID:IpktM1H/.net
>>574
ドルトムントに限らず他リーグ全てのチームだぞ
この放映権料や観客、スポンサー料は、全ての試合の収益でこの数字だからな

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:40:32.96 ID:IpktM1H/.net
2015年監査法人デロイト
「Football Money League」

http://i.imgur.com/ToZPQtq.jpg
http://i.imgur.com/MDGnscv.jpg

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 13:55:29.74 ID:o7ZqdjFJ.net
放映権料がプレミアより伸びてるリーグがあるらしい

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 14:03:04.72 ID:nBoCTCXd.net
是非信頼できるメディアの1次ソースを提示してほしいな
べらぼうに高いと断言してるんだからソースもってるんだろ?

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 14:53:40.44 ID:tLsulZEQ.net
他リーグ(ヨーロッパとは言ってない)

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:34:03.96 ID:IpktM1H/.net
>>582
そもそも、お前がソースを一つたりとも持ってきていない時点で説得力のかけらもないわw
一つでもソースがあるこちら側のほうがはるかにマシ
一つでもソース持ってきてみ?w
人のソースに文句をたれる前に、まず我が身を直せカスが。

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:35:50.10 ID:IpktM1H/.net
はやくこのソースを持ってこいよww
話題そらして現実逃避してないでよww

574 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 [sage] :2016/09/08(木) 13:26:23.31 ID:2xHEh61y
ドルトムントはCL含めての
放映権、観客だから知ってる奴見たら
絶望しかないだろう

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:42:59.62 ID:IpktM1H/.net
>>581
そら、毎年伸びてるプレミアよりは、これまで伸びてなかったブンデスのほうが伸び率が高いのは当然。
1だったのが10になれば伸び率は1000パーセントだが、5だったのが10になっても伸び率は200パーセントにしかならないからな
もっとも、ブンデスはプレミアとは違い、収益を放映権料よりスポンサー料に重きを置いているだけだから
放映権料が少ないからといってクラブ全体の収益が低いわけじゃないけどな

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:48:50.89 ID:o7ZqdjFJ.net
一つでもソースあったっけ?
読み返してもないなー
伸びを書いてあるソースはよ
あるんだろ?

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:54:37.15 ID:IpktM1H/.net
>>587
その言い草だと、このソースは認めたということだな?

2015年監査法人デロイト
「Football Money League」

http://i.imgur.com/ToZPQtq.jpg
http://i.imgur.com/MDGnscv.jpg


まあ、人のソースに文句を言うだけで、ソースの一つも持ってこれない人間を信用しろというのがはなから無理な話。
文句のおじさんお疲れ様でした。

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:42.52 ID:o7ZqdjFJ.net
論点逸らしの逃げキター

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:57.46 ID:IpktM1H/.net
放映権料、今のプレミアが10だとしてブンデスが3だとしよう
プレミア10が12に上がると伸び率は120パーセントにしかならないがブンデス3が5に上がると伸び率は160パーセントになる
放映権料がプレミア12、ブンデス5で、プレミアがブンデスの倍以上の放映権料で、放映権料自体は当然、プレミアのほうがはるかに高い
伸び率だけ見たら、今季から放映権料に本腰を入れたブンデスの方が高い
それだけの話
物事なんでも1番初めは数字がでかくなりがち
そらそうだ
今まで0に等しかったものが、1以上になるんだからな
今季からブンデス放映権料が上がるから伸び率がでかくなっただけの話で、来季以降は伸び率は大したことはないだろう
ただ、ブンデスはもともと放映権料では稼がないリーグで、収入源はスポンサー料。
その得意分野であるスポンサー料にさらに今後、放映権料でプレミアやリーガ2強に迫っていこう、それだけの話だろうよ。
客観的に考えたらここまでしか言及できない。

しかし、その客観的な結論だけでは面白くないから、俺自身の考察を語らせてもらえば、
ブンデスの放映権料値上げが今後、成功するかどうかはまだわからんが、
ユーロとイギリスが取り巻く状況や、ドイツやブンデスの若手の状況を考えると、
プレミアに資金面でも迫ることも十分考えられる、と私見を述べたまで。

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:24:20.97 ID:sI0Tdx1M.net
ドルどころかバイヤンすら世界的な人気は低いんだよね
強かったらビッグクラブになれるなら欧州はビッグクラブだらけになっている

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:35:50.56 ID:o7ZqdjFJ.net
はじめは伸び幅と言ってるのに
都合が悪いから伸び率に変えてるw

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:44:12.45 ID:IpktM1H/.net
>>591
その世界的人気の指標、ソースは?w
ほんと実力無い内弁慶チームだらけなゴミリーグに落ちぶれたプレミアの脳内御花畑晒されても、
あーあ・・・って思うだけなんだがw

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:45:23.26 ID:IpktM1H/.net
>>592
伸び率も伸び幅も言わんとしてることは同じ。
負け惜しみお疲れ様でした。文句のおじさん。

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:15:37.84 ID:Oh0jBTc0.net
伸び幅と伸び率じゃ全然違ってくるぞ

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:07:20.98 ID:wiVSUowi.net
英語ドイツ語できないのに日本語も不自由って何語ならできるんですかね

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:33:52.94 ID:R8auc6kA.net
フロントがバイエルン陣に比べると社会人と大学生くらい差があるから。

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:08:54.02 ID:7NkMgF/C.net
>>596
英語ドイツ語できないって、日本語のソースの一つすら持ってこれない君に言われても全く説得力が無いんだがw
日本語すらできないのは君のほうだろにw
自己紹介お疲れ様でした。文句のおじさん。

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:11:14.28 ID:7NkMgF/C.net
>>597
それも裏付けとなる証拠、ソースをよろしく。
君のただの主観、感想に誰も興味が無い。

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:14:34.97 ID:7NkMgF/C.net
あと、プレミアやリーガと比較したフロント陣のソースもよろしく。
そうしなければ、ブンデスが特殊だという裏付けにはならないからな。

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:24:40.53 ID:wiVSUowi.net
ブンデスの放映権料の伸び幅がべらぼうに高いと言ってる奴がいるから、じゃあソースを出してと言ってる
ソースないの?
一つもソース出せないとか嘘を吐いてた訳ね

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:48:39.38 ID:7NkMgF/C.net
>>601
>>590でも書いたように、それは私の私見だ。
ソースなんてあるわけが無い。
私が主張しているのは、放映権料が低いからと言ってクラブ全体の収益が少ないわけではない。
ドルトムントなどブンデスのチームは放映権料ではほとんど稼がず、スポンサー料でクラブ全体の収益を稼いでいる。
各リーグ、稼ぎ方に違いがあるだけの話。
スポンサー料で稼ぐブンデスと、放映権料で稼ぐプレミア。


伸び率について、理解できていないようだからもう一度書く。
物事なんでも1番初めは数字がでかくなりがち
そらそうだ
今まで0に等しかったものが、1以上になるんだからな
今季からブンデス放映権料が上がるから伸び率がでかくなっただけの話で、来季以降は伸び率は大したことはないだろう
ただ、ブンデスはもともと放映権料では稼がないリーグで、収入源はスポンサー料。
その得意分野であるスポンサー料にさらに今後、放映権料でプレミアやリーガ2強に迫っていこう、それだけの話だろうよ。
客観的に考えたらここまでしか言及できない。

しかし、その客観的な結論だけでは面白くないから、俺自身の考察を語らせてもらえば、
ブンデスの放映権料値上げが今後、成功するかどうかはまだわからんが、
ユーロとイギリスが取り巻く状況や、ドイツやブンデスの若手の状況を考えると、
プレミアに資金面でも迫ることも十分考えられる、と私見を述べたまで。

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:50:17.10 ID:wiVSUowi.net
伸び「幅」って言ってた気するんだけどなー
都合のいい改変だなー

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:51:46.39 ID:zByk6yvN.net
そのスポンサー料、マッチデー収入が他のビッグクラブに比べて低いから問題なんでは?

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:52:27.92 ID:7NkMgF/C.net
>>601
あと、嘘を吐いていたというのなら、君だって散々、嘘を吐いてきた訳だがw
なにひとつ、ソースが無いんだからなw

559 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 [sage] :2016/09/04(日) 21:45:23.71 ID:kST4JZ/d
逆だぞ
プレミアに離されるてるよ
肉薄どころか彼方に置いてかれてる
ブンデスは古今ずっと所詮田舎リーグだから高望みはしない方がいいよ

574 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 [sage] :2016/09/08(木) 13:26:23.31 ID:2xHEh61y
ドルトムントはCL含めての
放映権、観客だから知ってる奴見たら
絶望しかないだろう

591 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 [sage] :2016/09/10(土) 21:24:20.97 ID:sI0Tdx1M
ドルどころかバイヤンすら世界的な人気は低いんだよね
強かったらビッグクラブになれるなら欧州はビッグクラブだらけになっている

597 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 [sage] :2016/09/11(日) 09:33:52.94 ID:R8auc6kA
フロントがバイエルン陣に比べると社会人と大学生くらい差があるから。

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:53:52.68 ID:7NkMgF/C.net
>>604
いや、スポンサー料やマッチデイ収入はブンデスのクラブの方がプレミアより多い。

2015年監査法人デロイト
「Football Money League」

http://i.imgur.com/ToZPQtq.jpg
http://i.imgur.com/MDGnscv.jpg

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:02:45.39 ID:wiVSUowi.net
はい英語読めるかわからないけどどうぞ
http://www.forbes.com/sites/nickdesantis/2016/05/11/the-20-most-valuable-soccer-teams-of-2016-visualized/#761f006350b6

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:03:40.97 ID:wiVSUowi.net
見るべき所分かるよな?

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:05:18.02 ID:7NkMgF/C.net
だけはスポンサー料も高いが、それ以外は放映権料に依存しているのが今のプレミアの現状。

スポンサー料収入
1位 パリサンジェルマン 327
2位 バイエルン 291
3位 レアル 231
4位 マンU 226
5位 マンC 198
6位 バルサ 185
7位 チェルシー 135
8位 リバプール 124
9位 ドルトムント123
10位 シャルケ 104
11位 ミラン 102
12位 アーセナル 92
13位 ユベントス 85
14位 ガラタサライ 67
15位 インテル 60
16位 トッテナム 50
17位 アトレチコ 40
18位 ナポリ 36
19位 ニューカッスル 30
20位 エバートン 15

610 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:07:37.88 ID:7NkMgF/C.net
訂正

マンチェスター2強はさすがにスポンサー料も高いが、それ以外は放映権料に依存しているのが今のプレミアの現状。
しかもこれは2シーズン前の反映だから今そして今後はまた変わってきてるだろうな
チェルシーとかアーセナルあたりなんか特に

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:11:36.27 ID:7NkMgF/C.net
>>608
で、なにを主張したい?w
ソースだけ晒されたって、自分の言葉て文章にして主張しない限り、絵に描いた餅。
自分の言葉なら、英語で書いたっていいぞw
コピペではなく、自分の言葉ならなw

612 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:12:25.98 ID:zByk6yvN.net
>>610
マッチデー収入は?
スポンサー料とマッチデー収入の合計だと?

613 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:17:08.94 ID:7NkMgF/C.net
>>607
ちなみにそのソースには、放映権料を値上げした後のブンデス勢の結果は示されていない。
つまり、ブンデス放映権料の伸び率とプレミア放映権料の伸び率を比較するソースにはなっていない。
そらそうだw
ブンデスの放映権料値上げは今シーズンからであり、今シーズン終了後でないと反映されたデータは取れないからなw

614 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:24:23.00 ID:Oeg3z2Ov.net
力説する割りにいつも直接関係はないの日本語データ1種しか持ってこずに変だなぁとは思ってたが
ほんとに英語読めないのか
うーんいちいち訳してやるのは流石にめんどいな

615 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:31:52.93 ID:7NkMgF/C.net
>>612
マッチデイ収入
1位 マンU 129
2位 アーセナル 119
3位 バルサ 116
4位 レアル 113
5位 バイエルン 88
6位 チェルシー 84
7位 パリサンジェルマン 63
8位 リバプール 61
9位 ドルトムント 56
9位 マンC 56
11位 トッテナム 52
12位 ガラタサライ 47
13位 シャルケ 41
13位 ユベントス 41
15位 アトレチコ 32
16位 ニューカッスル31
17位 ミラン 24
18位 エバートン 23
19位 ナポリ 20.9
20位 インテル 18

616 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:34:52.34 ID:7NkMgF/C.net
>>614
英語は普通に読めるが、ソースを使い君は何がいいたいのか分からない、文章にできないようでは
議論する資格が無いよ君w
その面倒くさいことを私はずっと君みたいな阿保でもわかるようにクドイまでに説明に説明を重ねているんだからな。

617 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:25:13.66 ID:ncVQREw5.net
何を言っても実際に弱いんだから大人しくしてなよ
ドルオタ

618 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 19:48:58.80 ID:QxHhsO2b.net
弱い?
実力ならドルトムントのほうが断然強いわな
プレミア勢は放映権料、マンチェスター勢はその他の資金力で勝ててるだけ。
実力と金だけのチームを混同視して、勘違いしないように。

uefaチームランキング 2016
1位 レアル 176.142
2位 バイエルン 163.035
3位 バルサ 159.142
4位 アトレチコ 144.142
5位 チェルシー 136.256
6位 ベンフィカ 116.616
7位 パリサンジェルマン 112.549
8位 ドルトムント 110.035
9位 ユベントス 107.087
10位 アーセナル 105.256
11位 マンC 99.256
12位 バレンシア 97.142
13位 シャルケ 96.035
14位 セビージャ 95.642
15位 ゼニト 93.216
16位 ポルト 92.616
17位 ナポリ 90.087
18位 レバークーゼン 89.035
19位 バーゼル 87.755
20位 マンU 82.256

619 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:10:17.49 ID:nCF+Osx4.net
ドルよわw

620 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:39:27.04 ID:yEMty+2r.net
ソースは株価。はい論破。

621 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:24:50.38 ID:NpSF0bel.net
ベンフィカが6位にいなかったらまだ説得力が少しあったなw

622 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:29:34.46 ID:iP/1AF4N.net
説得力もなにも、uefaリーグランキングは最新5シーズンの実績の積み重ねだから
実力以外なにものでもない
マンUなんかは金に物言わせて選手を取るが、バーゼルなんかに負けてグループリーグ敗退しまくったりしてるから
実績を積み重ねられず、実力は無い。プレミアはそんなチームばかり。

623 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:41:44.88 ID:JoRXYjZd.net
リーグランキング???

624 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:03:58.35 ID:Hfm06Q6h.net
訂正

チームランキングな
もはや、揚げ足とりしかできなくなったかw
ほんと今のプレミアは中国や中東のチームと同じ、金だけのチームばかり。

625 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:45:15.09 ID:evVMj5n5.net
毎回のように揚げ足を取られる奴が悪い

626 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:44:26.98 ID:cbgyHKO4.net
ベンフィカがパリやユーベより強いと本気で思ってそう

627 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:25:51.59 ID:iP/1AF4N.net
パリサンジェルマンはともかく、ユベントスよりは強いわな、ベンフィカのほうが。
ベンフィカはユベントスみたいにELでは本気出さないとか言い訳はしないからな
つまらないプライドおったてて、ELで本気出す奴wwwとか言ってたリーグが今、どうなってるよ?wセリエさんよ〜w
最近はプレミアもELで勝てなくなってきたもんだから、ELでは本気出してないからという始末。
それ、なんていうか知ってる?w
負け犬の遠吠えとか、現実逃避っつーんだよw
そうやっていつまでもお花畑にいればいいんでない?w
つまらないプライドのせいで落ちぶれるのはそこのリーグだけだからw

628 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:29:31.78 ID:iP/1AF4N.net
CL「準優勝」なんて、モナコやバレンシアみたいな中堅チームだってできるからww
しかもこの5シーズンでたった一回だけww
普段はベスト8が関の山なチームのくせして、たかが一回準優勝したくらいで鬼の首とったかのように
セリエの復活だ?wユベントス復活だ?w
寝言は寝ていえやwww

629 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:30:51.85 ID:ewc4ISO4.net
その準優勝すら出来てないのがベンフィカなんだよなぁ

630 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:55:50.52 ID:oCnfjn0h.net
どっかのプレミアの監督がELの試合に帯同しないってニュースあったなw
最近のユベントスは明らかに強いクラブになったし、今年も優勝候補の一つでしょ。

631 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:29:43.46 ID:CGI18Vok.net
ウェストハムの監督は帯同しなかったんじゃなくて、出来なかったんだぞ

632 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:00:50.13 ID:oCnfjn0h.net
ウェストハムだw
出来なかったんだね。まぁメンバーも酷かったみたいだがw

633 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 03:25:00.48 ID:HvQk+bYZ.net
おうよ

634 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:31:49.02 ID:2MOHlYVU.net
時代はレッドブル

635 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 22:16:43.80 ID:k6Ct9pmZ.net
ユベントスに5ー1でフルボッコにされたのに大口叩きまくるカルトムントヲタきもすぎワロタ

636 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:10:18.80 ID:sFV9kWSC.net
>>635
ナナゼロナくらったバルサは2年後バイエルンフルボッコしたしあまりいつまでも過去の結果引きずるのもどうかと
別にドルをビッグクラブだとも思わないがそんなドル相手に誇れるのが2年前のフルボッコってユーベもしょぼくなったなあ

637 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:20:57.13 ID:m+l9t0BZ.net
ミランなんかチェルシーと観客人数変わらないよな。
しかもミランやチェルシーよりチケットが激安だからドルトムントの方がチケット売上が低い。

638 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 16:50:13.02 ID:aO9EWXtq.net
まあユベントスの方が大きいよな。

639 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 17:05:29.11 ID:ZO7F4iMT.net
直近の直接対決だすのが普通

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 17:22:39.67 ID:lErw1oR0.net
>>638
ブンデスでも癖出てるぞ

641 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2016/09/27(火) 18:30:21.29 ID:vnPecgfu.net
歴史が浅い
バイエルンと同格に語るのは間違い
CLでの実績がまるで違う

642 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2016/09/27(火) 18:38:48.42 ID:vnPecgfu.net
CLの優勝回数も1回だけというのがね
1回だけならそれは何かの間違いだった可能性がある
5回、6回の実績があるなら、まぐれの可能性はまず無いだろうけど

総レス数 642
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200