2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

各リーグはこんな感じだろ

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 08:01:43.86 ID:aP7p1P6A.net
・プレミア
過去は皆ガチムチ&代表もクラブも皆442のラグビーを彷彿させる脳筋スタイル。
コンタクトプレーの激しさ、攻守の切り替えの早さ、笛の鳴らなさ、リーグ全体のレベルの高さ等、ガチムチ好きには見応え十分

・リーガ
リーグ全体を通しての個人技の高さが目につくプレーにオシャレ感のある印象。
しかし勝負強さに関しては二強が突出しており全体としては何故か溢れるサーカス感が

・ブンデス
攻撃に関しての推進力がやたら目につくをスピード感あるリーグ。
守備はブロックやリトリートよりもアタックするイメージが強く、いなされたり躱されると、途端にドフリーになり失点。的な、ザル守備より得点重視の殴り合いサッカーなイメージ。
但しバイエルンのハイプレスは現代で最もモダンな戦術か

・セリエ
守備が堅いが得点力もない。攻守の展開がゆっくりしているので、モダンなフットボールというヤツからとても遠いガラパゴスなリーグ。
ディフェンシブな試合を楽しめない人からすると超絶退屈な展開多し。

・Jリーグ
世界最高レベルの二部リーグと呼ばれるJ2を擁する、やたらと優等生的な、やたらと技術の平均レベルだけ高い不思議なリーグ。
コンタクトプレーが紙のように弱いのは、審判のレベルが低いからであろう。
接触すると笛が鳴りまくるので、それに慣れた選手は国外のクラブと対峙すると当たり負けしまくってしまい、とても勝負弱い。
上手いが弱いのは代表にも通じる

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200