2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徹底討論!スカパー/WOWOW/スポナビ/DAZN!専用批判要望スレッドNo.89

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:56:02.08 ID:X3Xqp+Ku.net
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
光 http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/

関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/football/
WOWOW http://www.wowow.co.jp/sports/liga/
FOX SPORTS http://www.foxsports.jp/world_soccer/

日テレG+ http://www.ntv.co.jp/G/soccer/
日テレプラス http://www.nitteleplus.com/program/sport/
スカイ・A http://www.sky-a.co.jp/prgsports/soccer.html
テレ朝チャンネル http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/
GAORA http://www.gaora.co.jp/soccer/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/genre/sports/
フジテレビONE TWO NEXT http://www.fujitv.co.jp/otn/sports/

スポナビライブ
http://sports.yahoo.co.jp/promo/livevideo
DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP

前スレ

徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.88
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1471170494/

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:59:28.16 ID:X3Xqp+Ku.net
スカチャン

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:59:47.78 ID:X3Xqp+Ku.net
J SPORTS

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:00:09.77 ID:X3Xqp+Ku.net
フジテレビNEXT

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:00:21.20 ID:X3Xqp+Ku.net
WOWOW

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:00:48.51 ID:X3Xqp+Ku.net
BSスカパー

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:02:56.58 ID:X3Xqp+Ku.net
スポナビライブ

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:06:50.15 ID:nNsZNPO3.net
プレミア

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:07:10.36 ID:nNsZNPO3.net
リーガ

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:08:14.27 ID:nNsZNPO3.net
ブンデス

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:08:33.81 ID:nNsZNPO3.net
セリエA

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:08:48.68 ID:nNsZNPO3.net
リーグアン

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:10:25.27 ID:nNsZNPO3.net
ロシアプレミア

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:11:21.36 ID:nNsZNPO3.net
プリメイラ

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:11:50.42 ID:nNsZNPO3.net
ジュピラー

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:12:16.63 ID:nNsZNPO3.net
ウクライナプレミア

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:12:54.19 ID:nNsZNPO3.net
スュペル

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:14:52.99 ID:nNsZNPO3.net
エール

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:16:09.80 ID:nNsZNPO3.net
FAカップ

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:16:38.80 ID:nNsZNPO3.net
キャピタルワンカップ

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:17:29.04 ID:nNsZNPO3.net
コパデルレイ

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:17:58.44 ID:nNsZNPO3.net
DFBボカール

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:19:19.54 ID:nNsZNPO3.net
コパイタリア

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:20:17.62 ID:nNsZNPO3.net
UEFA CL

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:21:17.90 ID:X3Xqp+Ku.net
EL

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:24:10.84 ID:X3Xqp+Ku.net
■スカパー!
【月額料金】
・『欧州サッカーセット』、『欧州サッカーセット プレミアム』、『欧州サッカーオンデマンド』=税込み3,980円
・『欧州サッカーセットプレミアム+WOWOW』=税込み6,140円
・『欧州&Jリーグセット』、『欧州&Jリーグセットプレミアム』=税込み5,980円
・『欧州&Jリーグセットプレミアム+WOWOW』=税込み8,140円
【視聴形態】
テレビ放送(衛星放送、ケーブルテレビ、フレッツテレビ)、スカパー!オンデマンド
【デバイス】
テレビ、スマートフォン&タブレット(アプリ)、PC
【主なサッカーコンテンツ】
チャンピオンズリーグ:全125試合
ヨーロッパリーグ:未定
セリエA:生放送各節4試合

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:24:28.65 ID:X3Xqp+Ku.net
■J SPORTS
【月額料金】
税込み2,469円(J SPORTS 1+2+3+4)
※スカパー!加入が前提(基本料金、加入料金除く)
【視聴形態】
テレビ放送(衛星放送、ケーブルテレビ)※J SPORTSオンデマンド不可
【デバイス】
テレビ
【主なサッカーコンテンツ】
プレミアリーグ:生中継各節2試合、録画3試合
ブンデスリーガ:生中継各節1試合、録画2試合
【公式HP】
http://www.jsports.co.jp/football/

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:24:57.70 ID:X3Xqp+Ku.net
■フジテレビNEXT
【月額料金】
税込み1,296円(ONE、TWOとセットで税込み1,620円)
【視聴形態】
テレビ放送(衛星放送、ケーブルテレビ、フレッツテレビ)、スカパー!オンデマンド
【デバイス】
テレビ、スマートフォン&タブレット(アプリ)、PC
【主なサッカーコンテンツ】
エールディヴィジ:日本人選手所属クラブを中心に放送
オーストリア・ブンデスリーガ:南野拓実所属のザルツブルクを中心に放送

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:25:33.19 ID:X3Xqp+Ku.net
■WOWOW
【月額料金】
税込み2,484円(ネット申込なら2カ月1,944円)
【視聴形態】
テレビ放送(衛星放送、ケーブルテレビ)、WOWOWオンデマンド(指定あり)
【デバイス】
テレビ、PC、スマートフォン&タブレット(アプリ)
【主なサッカーコンテンツ】
リーガ・エスパニョーラ:生中継各節最大5試合

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:26:04.41 ID:X3Xqp+Ku.net
■TV5MONDE
【月額料金】
税込み1,296円
※その他視聴可能プランあり
【視聴形態】
JCOMなどのケーブルテレビ、ひかりTV、PCブラウザ
【デバイス】
テレビ、スマートフォン&タブレット(アプリ)、PC
【主なサッカーコンテンツ】
リーグ・アン:生中継各節1試合

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:26:19.40 ID:X3Xqp+Ku.net
■スポナビライブ
【月額料金】
税込み3,240円 (ソフトバンク契約者は税込み540円)
【視聴形態】
オンデマンド放送
【デバイス】
スマートフォン&タブレット(アプリ)
【主なサッカーコンテンツ】
プレミアリーグ:全試合(380試合)生中継
リーガ・エスパニョーラ:全試合(380試合)生中継
【公式HP】
http://www.softbank.jp/mobile/special/sportsnavi-live/

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:26:37.13 ID:X3Xqp+Ku.net
■DAZN(ダ・ゾーン)
【月額料金】
税込み1,890円
【視聴形態】
オンデマンド放送
【デバイス】
スマートフォン&タブレット(アプリ)、PC、PS3、PS4、スマートテレビ、ブルーレイ・プレーヤー、Fire TV Stick
【主なサッカーコンテンツ】
ブンデスリーガ:全試合(306試合)生中継
セリエA:生中継各節最大8試合、録画放送各節2試合
リーグ・アン:未定
Jリーグ(J1、J2、J3)、チャンピオンシップ、J1昇格プレーオフ  >>2017シーズンより
その他
【公式HP】
https://www.dazn.com/ja-JP

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 03:13:52.37 ID:aOecV50V.net
フェイエノールト見たいんだけどどうしたらいい?

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 04:42:00.06 ID:TNAsGYJf.net
>>33
スカパーのフジTV入ると見れるかも>>28

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:25:19.35 ID:vjrFqApf.net
一応張っとくね
・10レス以下120分放置でdat落ち  
・20レス以下240分放置でdat落ち  
・60レス以下1200分放置でdat落ち  
・48時間放置でdat落ち 

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:20:18.54 ID:4kW+qorK.net
保守上げ

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:01:28.43 ID:WwPCtuJN.net
J SPORTSは、プレミアリーグの生中継を2試合に縮小したのがほんと腹立たしい

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:56:02.91 ID:oIz64Xbk.net
>>28
テンプレのフジはメジャーリーグサッカーが抜けてる

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 11:02:35.83 ID:oIz64Xbk.net
>>33
9月にPSV対フェイエ
放送予定が決まってる
フェイエは日本人いないからひと月に一度放送あるかじゃない
エールの他のカード全く見る気がないなら契約はもったいない
おそらくJスポ時代と同じで3強対決と日本人所属クラブと対戦するときのみピックアップ

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 11:24:25.14 ID:02TTY6jR.net
Jリーグ見ろ

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 11:59:01.95 ID:YmrdRPjt.net
ワールドカップ予選、イタリアの試合は放送するらしいが他は?

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:37:21.13 ID:guKt/l5K.net
WC予選イタリア、フランス、ドイツ、ブラジル
アルゼンチン、オランダ、クロアチア、イングランド、タレント軍団ベルギーwのホーム戦だけは録画放送でいいからやれよ
やって頂けたら解説実況の悪口しばらく封印するからよ

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:41:29.68 ID:Ns6GM93d.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ベルギーはタレント軍団
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:56:12.20 ID:IThhLE7r.net
>>42
しばらく封印ってAマッチ期間だけだろww

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:07:42.08 ID:Lx5X68MX.net
サッカーW杯 欧州予選 第1節

グループC ノルウェー vs ドイツ
9月4日(日) 深夜3:35〜5:45 LIVE TBSチャンネル2

グループG スペイン vs リヒテンシュタイン
9月5日(月) 深夜3:30〜5:45 LIVE 日テレジータス

グループG イスラエル vs イタリア
9月5日(月) 深夜3:30〜6:15 LIVE BSスカパー

グループB スイス vs ポルトガル
9月6日(火) 深夜3:30〜5:45 LIVE 日テレジータス

グループA スウェーデン vs オランダ
9月6日(火) 深夜3:35〜5:55 LIVE フジテレビONE

グループA ベラルーシ vs フランス
9月6日(火) 深夜3:35〜5:55 LIVE フジテレビNEXT

第1節 ハイライト
9月7日(水) 22:00〜23:00 初回 フジテレビNEXT
9月7日(水) 23:00〜0:00 初回 スカチャン0
9月9日(金) 深夜2:40〜3:40 初回 TBSチャンネル2

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 22:59:20.02 ID:yRtlKyCR.net
二年後のワールドカップの放送はどうなるのかね
スカパーで独占放送は無理だろうなぁ

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:03:43.28 ID:Ns6GM93d.net
テレビ放送なしで阿鼻叫喚だったりして
たしかワールドカップは自国の試合だけはテレビで全国放送するルールがあった気がするけど

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:15:28.82 ID:JFhostVQ.net
もう3大会くらいライブ放送は出来てないんじゃなかったっけ
えのきどいちろうがやってた裏番組とか結構観てたけど

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 01:03:51.89 ID:cnEILuPW.net
Jスポは放送権の関係で生放送が激減したのか、それとも金が無くて激減したのかどっちなんだ。減った以上は少し値下げしてもらわないと納得が出来んぞ。

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 01:41:11.52 ID:/sdAFZjp.net
禿はCLも取ってこいよ
ドコモに戻らずにいてやるから

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 01:52:03.02 ID:bpXamCob.net
ロシア開催って時差的に日本には美味しい、数字の取れる時間に放送できるから民放も金だすんじゃないか

まあそのせいで日本の試合は現地昼開催になるんだろうけど
ロシアって夏暑いんだっけ?

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:04:10.58 ID:CB4HTmXd.net
ロシア大会の日本代表はあまり期待出来ないからなぁ

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 02:06:53.35 ID:bpXamCob.net
ま、それは言える

でもオシム〜岡ちゃんの南アも事前には全く期待されて無くても
ああいう形で結果出すと一気に視聴率も伸びたカラねw

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 04:05:13.08 ID:1n0K28mU.net
>>45
なんでこんなに放送局が分散してるんだ?
しかもサッカーセットで見れないし

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 04:15:28.83 ID:U5N9OgL6.net
ロシア大会ってロシア全土でやんのかね

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 05:10:33.41 ID:OSOwPnUc.net
前スレか前々スレでwowowはランチタイムキックオフは生中継しないって発狂してたキチガイ、息してる?
次の節でもう生でやるんだけど
しかもレアルバルサ絡みじゃなくてセルタアトレティコで

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:07:37.51 ID:t20qhiuK.net
>>56
過去一度も放送したことがないのは事実だよ
禿バンクが邪魔してくれたおかげで今季からWOWOWはディレイ放送オンデマンド生の対応ができなくなった
プレミアオタは禿を恨んでるだろうけど、リーガオタは感謝してるw

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:18:44.95 ID:ADmRDVRN.net
>>45
これって欧州サッカーセット入ってても全部見られないの?

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:56:34.59 ID:yjhgf2aJ.net
見たら分かるだろ
ほとんどがサッカーセットのチャンネル外じゃん
欧州サッカーセット(笑)が聞いて呆れるわ

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 08:00:22.06 ID:vUwx0enm.net
凄いよなあスカパーの欧州サッカーセット詐欺
これが許されるんだからなんでもありだよな

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 08:01:42.96 ID:XCwvi1Us.net
>>55
ヨーロッパに近い西側しかやらない!
1番南はソチ。

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 09:54:17.22 ID:4Bj17nlV.net
>>45スカパーには普通に加入してるけど欧州サッカーセットに加入してない俺は全部観れるw
欧州サッカーセット加入してるやつは池沼だろw

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:38:57.86 ID:Qgc8YxiX.net
>>45
これ野球セット入ってる人の方が見れる試合多いだろ

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:52:08.13 ID:lRtuT0M+.net
真面目に名前変えるか安くするかしろよ
詐欺だよ詐欺

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 12:02:20.28 ID:I1EB5doS.net
このW杯予選の中継は欧州サッカーセットだと全部見れないのに、プロ野球セットだとNext以外見れるというね。おかしいだろ

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 12:07:14.87 ID:+eWM0r6B.net
なんだよ養分扱いかスカパー!にはガッガリだよ

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 12:30:56.18 ID:2D26pdJh.net
今のクソみたいな放送内容で4000円は高すぎるだろ
名前もマジで詐欺モンだし半額にするか名称変えて返金しろ

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 13:50:53.90 ID:xdcodWSv.net
>>45
ワールドカップ欧州予選
dazn
グループD
ジョージアvsオーストリア
セルビアvsアイルランド
ウェールズvsモルドバ

グループG
アルバニアvsマケドニア 

グループI
クロアチアvsトルコ
ウクライナvsアイスランド

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 14:20:39.19 ID:9Id6tGP1.net
イングランド・ベルギー・ブラジル・アルゼンチンの試合は
どこの局が放映権を取ったのかな

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 14:55:28.97 ID:Mm9KUP6r.net
南米はDAZNだったと思う

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:07:53.69 ID:cZlKY1zy.net
>>70
そうなんだ、ありがとう
リーグも含めDAZNは南米方面のコンテンツは充実してるな

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 19:13:03.55 ID:WOsUaZla.net
>>57
過去にやってないからこれからもやんないって発狂してたゴミまだ生きしてたんだ
はよ死ね

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 20:53:30.59 ID:W2plAREw.net
>>69
アルゼンチンはツベで見られる 違法でもない模様
ただライブより後で見た方が画質は良い場合が有る

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 22:05:06.04 ID:D70I/WHq.net
>>73
youtubeではアルゼンチンリーグだけでなく
アルゼンチン代表の試合も見れるのか
太っ腹な人たちだな
情報サンクス

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:34:46.49 ID:mjDl+ksk.net
YouTubeでアルゼンチンリーグ見れんの?

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:36:28.91 ID:W2plAREw.net
>>74
正確に言うと次は解らないけど最近ではコパの前も見たよ
アルゼンチンリーグの方もまた見られるようで一安心

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:48:49.69 ID:s3gNMJWa.net
アルゼンチンの人も観れるのかな
テレビの放映権はどうなってんだろ

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 15:03:43.48 ID:Q08MT4h8.net
スカパー見れないPC視聴派の自分には、ブンデスリーガを見られる選択肢が増えて嬉しい。
昨年はフジテレビNEXTオンデマンドで視聴できたが、今年は契約していないみたいだし。画質は1カ月無料期間中に吟味してみたい。

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 15:15:40.86 ID:Q08MT4h8.net
スカパーはDAZN使ってアレやればいいんだよ。2006年ドイツ大会のときみたいに試合映像は映さず(映せず)、試合見てるオッサン達の映像だけ生放送するアレ

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 15:58:38.38 ID:3QbdlGBq.net
DAZNでF1やると聞いて急に入りたくなってきた
ロシアワールドカップはオリンピックのようにNHKと民放でやるんじゃないの
ただそうなるとまたイライラする放送や演出になるのが

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 16:13:41.80 ID:tUwtO7pr.net
DAZNのF1は実況と解説者の会話がちゃんと成り立ってるw
それぞれが勝手にしゃべり合って雰囲気悪そうなフジとは違うね

鈴木良平・清水秀彦・木崎・戸塚がいないブンデスは実に快適
セリエ実況の北川はストロートマンのことを親しげにケヴィンと呼ぶ
ローマがCLに出れないことをずっと愚痴ってる

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 17:44:13.59 ID:3py1/C+Z.net
セビージャがナスリ争奪戦に参戦! 復活を期す技巧派アタッカーが清武と共闘か
http://www.football-zone.net/archives/39484

清武ファンかわいそう

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 17:57:03.37 ID:fP/WrWce.net
スカパーオンデマンドだとJスポ初回放送前に
ブンデスハイライト見れるな

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 18:26:47.96 ID:LaADgPOa.net
>>81
そういう公私混同はいらんわ。選手名は性で呼んで欲しい

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 18:31:43.94 ID:9/sM0ewH.net
スカパー終わったな

【サッカー】<DAZN>「今季までJリーグを中継しているスカパーにサブライセンス契約で映像を提供することには否定的な考え」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472546774/

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 18:47:00.79 ID:Ij3mEEa1.net
サッカー放送してくれよw
野球しかやってねえ
契約者に金返すかチェルシー戦やってくれw

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 20:54:25.15 ID:GpAjHEUw.net
サッカーch作って注目試合はPPV
これやってればもっと収益上がりサッカーコンテンツ独占も出来たのに

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:48:52.63 ID:C2jPEgWm.net
スカパーで

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:50:13.69 ID:C2jPEgWm.net
Jリーグ中継なくなるのか

TVで見れるのはNHKとTBSだけかあ
こまったなあ

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:52:10.98 ID:NaGe4nui.net
TVでのJは死亡確認
中高年難民多数

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:54:18.07 ID:lffjv8Bw.net
Jリーグファンからも海外サッカーファンからも
不評になってきたスカパー

終わりが近い

去年あったのに今年はデットライン放送なしとか
やる気ねーな コンテンツ減らして予算もカットしまくりかよ

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:56:49.59 ID:RjGbd5HO.net
詐欺商法にあぐらかいてきたむくいだ

ざまあみろ

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 22:45:31.91 ID:QHJG7XQ/.net
自分の国のリーグをテレビで見れない録画できないとか頭いかれてる
DAZN死ね

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 22:53:57.56 ID:+9kg0O+R.net
jリーグ厨はDAZN嬉しんじゃないの?

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 22:54:24.03 ID:tL70O7wS.net
fashionTVとフーディーズTVも無くしたスカパーはもう見るものが無い

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:02:42.24 ID:T0boSU3U.net
BSスカパー!にすら負ける欧州サッカーセットってどうゆうこと??

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:04:20.34 ID:pzBOrdY+.net
>>95
とにかく少しでも安ければそれで構わないという人は別だろうが
今までスカパープレミアムで見ていたようなjリーグファンにとっては
DAZNは有難迷惑だろうな

とにかくスポナビにしろDAZNにしろ
金の力でコンテンツを独占して譲ろうとしないのが困りものなんだよ
もちろんテレビ側も囲い込みはやってるからその点に関してはお互い様だけどな
ただネット配信は現状では衛星放送と同じレベルの品質を確保できていないクセに出しゃばってくるのが問題

誰かが別のスレで言ってたが「ネット配信もテレビで見られるから文句ないだろ」というのは
「弁当屋に行けばうな重は売ってるんだから鰻屋なんて必要ないだろ」というのと同じようなものだそうだ

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:06:05.88 ID:fVf/VNy5.net
だぞんはサブライセンス契約でテレビにも放映権与える可能性あるって言ってたからまだわからんよ

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:14:57.05 ID:NaGe4nui.net
まぁ電痛がこれはヤバイと尻に火点いて一枚噛んでくるだろうな

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:19:42.30 ID:14IEOglG.net
>>90
スカパーで観てる層は対応できるだろ
これからはテレビにアプリもついてくるし
テレビ買い換えさせられる情弱老人とかも出るだろうけど

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 01:16:12.95 ID:g+UujOBG.net
今まで余裕かましすぎたねスカパー

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 02:03:27.81 ID:hUSRGcsH.net
>>85
スカパーはともかくスカパーのサッカー番組で飯食ってた人間は結構なピンチだよなこれ
解説実況もギャラ安くなりそうだし

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 02:26:36.81 ID:mEh6THqc.net
>>97
??

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:02:03.03 ID:Mm4tBmy6.net
>>97
何を言ってるんだこの老人は?www

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:24:02.20 ID:nwf6FjPW.net
正直DAZNやスポナビの品質じゃ文句を言ってる人に対して老人だとか時代についていけてないとか抜かす方が異常だと思うわ

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:45:31.08 ID:Mm4tBmy6.net
今は始まったばかりだらな
でももう電波のTVはオワコンだからな
新聞や紙媒体と同じ

これからはTVはただのモニターと化していく
そして情報伝達は電波でなくネットになっていく

それだけのこと
今はそのちょうど電波からネットへの変換期の最初だからカオスになっているだけ
それについていけずいつまでも電波TVに依存してるのは老人だよやっぱり

紙媒体がやっぱりいいとかいつまでも言ってる老人たちと同じ

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:54:34.68 ID:nwf6FjPW.net
なぜこっちが不便な思いをして金稼ぎのために先急ぐ会社に付き合わなきゃいけないのか
オワコンだなんて世界狭すぎ

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:59:18.70 ID:NS3dIHQn.net
日本のテレビ局がオワコンなだけでテレビがオワコンなわけじゃないぞ
大勢に安定的に映像送るのはテレビが圧倒的に有利

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 03:59:40.15 ID:+c9eQYcY.net
レコーダーで録画できないのは致命的

見逃し配信なんて一定期間しか見れないのに

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:11:06.26 ID:nwf6FjPW.net
>>109
一定期間過ぎてから試合見る奴なんて時代についていけないボケ老人だからさっさと死んだ方が良いらしいぞ!

ただ自分も試合によってはかなり経っても見るので少なくともスカパーは解約できない

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:15:35.23 ID:hUSRGcsH.net
スカパー  
録画○
テレビ視聴○
スマホ視聴○ 
リアルタイム視聴○ 
安定感○ 
画質○

DAZN
録画×
テレビ視聴△ ※テレビで観るには環境作らないといけない
スマホ視聴○
リアルタイム視聴△ ※遅延が生じる
安定感△ ※サーバーの混雑の影響を受ける
画質△ ※現状は画質が荒い(大型テレビだと特に影響を受けやすい)

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:20:53.64 ID:nwf6FjPW.net
安定感に関してはネットの速度もね
どんな良いWi-Fi機器買って高い契約をしても地域のプロバイダーの混み具合でどうしようもない場合高画質で見れない
都内だととのプロバイダーでも大して速度出ない時間帯もある訳だし

因みに自分はNTTの回線でスカパー見てるからアンテナ設置してないので天候の影響とかもゼロだし

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:29:31.13 ID:mEh6THqc.net
そもそもスカパーはまともに試合を中継してないからなw
プレミア・セリエ・ブンデス・ELの試合のチョイスに不満だからDAZNやスポナビに感謝

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:57:50.73 ID:6rK3U9x1.net
ほんそれ
オワコンになるにはあと10年は掛かるね。

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:58:44.24 ID:6rK3U9x1.net
結局スポナビのミラーリングはAppleTVしか対応していないの?

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 05:20:15.38 ID:GLXYDFkp.net
なんか分散しまくってるな
あちこち見ようと思うととんでもない額になるし、どこも契約する気にならない

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 05:20:39.44 ID:loSffIVQ.net
何が心配ってCLELの放映権をソフバンが持っていくんじゃないかって事だな

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 06:01:57.80 ID:MFmb29tB.net
ソフバンだけは消えてほしい

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 06:04:09.58 ID:MFmb29tB.net
Jスポ妨害するならテレビで遅延なく見れる環境整えてからにしろや!

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 06:17:12.45 ID:loSffIVQ.net
今回ソフバンにどれくらい契約があったかだな、これはいけるとなれば放映権なんて楽勝で獲れる金額だしな、もしかしたら迷ってる層にCLでトドメを刺しにくるかもしれんな

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 07:25:02.96 ID:nwf6FjPW.net
お前ら高須医院長見習ってjスポに1億ぐらい持ってけよ

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 07:40:59.82 ID:ZtxeTF2C.net
海外サッカーは権利は高いのに需要は少ないから、ネットに流れていくのはある程度しょうがないかな
需要がしっかりある現地ではテレビ放送がなくなるなんてことは絶対にないよ

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 07:52:35.59 ID:nwf6FjPW.net
>>122
DAZN次第だけどね

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:45:16.83 ID:J4h7Eec2.net
契約者にはスティック無料プレゼントくらいやってもいいんちゃう

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 10:51:17.73 ID:B8i5uCbz.net
ブレンディースティック?

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 11:05:14.51 ID:fqq8EY1p.net
清武に強力なライバルが登場! ナスリのセビージャへの期限付き移籍が合意

清武おわた

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 11:39:29.49 ID:GL6fIPTI.net
ネット配信が主流って
ドラマや映画は保存版にしたけりゃ円盤買うという手があるんだが
スポーツはシーズン全試合DVD発売なんて訳にいかんだろ
自分的永久保存版の名試合がユーチューブの薄汚いハイライトで見るしなないとか馬鹿げてるわ

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 11:41:03.94 ID:q2zXKG05.net
DAZNの動画クリックするとタイトルの下に試合のネタバレ書いてあるから気をつけろよ

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 12:11:33.71 ID:c8H0BIhd.net
>>121
宝くじあたり次第持っていきますので(*‘∀‘)

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 12:54:21.87 ID:UPBSuZoR.net
本当にこれに尽きるよ
テレビで観られないサッカー中継、不安定な海外のネット配信でしか
観られないJなんて来年から一体どうなっちゃうんだよ
Jがまともに観られなくなったら俺の人生死んだも同然だよ…

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 14:14:33.61 ID:GL6fIPTI.net
全くついていけない

ダゾーン
使ってないノーパソをテレビの前に置いて火棒とやらを買えば年寄りでも大画面で簡単に見られるのか

禿バンク
iPhoneとAppleTVあれば猿でも簡単にテレビ大画面で見られるのか

年寄りだから買ったはいいが使い方がわからんとかほんとに困る

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 14:17:11.32 ID:nwf6FjPW.net
>>131
iPhoneとApple TVは簡単だよ

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:05:14.30 ID:GL6fIPTI.net
>>132
ありがとう
Jに関しては来年からダゾーン契約せねばならんみたいで困る
今のシーンもう一度とか、リモコンで簡単にコマ送りで確認できたのがネットじゃ上手く操作できない罠
いくら安くなってもプレミアムの高画質からランクダウンじゃ納得できない
金で納得できる問題じゃない

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:22:14.22 ID:nwf6FjPW.net
>>133
そうだね
ただDAZNのApple TV 第4世代向けアプリがもし来たらその辺は楽になるよ
Siriを使って何秒戻してとか何秒スキップって声で操作できるはずだから

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:36:56.29 ID:CJ7epcZG.net
声ださなきゃいけないとかめんどくさ

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:43:19.63 ID:da+FVNYX.net
おまえら年寄りって行っていいのは50過ぎてからだからな
40代で老け込んでちゃこの先生きのこれないぞ

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 16:45:17.61 ID:ljBLwRFr.net
テレビで観れない
これまでは地上波でだったのがこれからはスカパーやJスポですら観れないに
テレビで触れる事の出来ないスポーツに未来はない
しかし地上波だけが損をしない今の放送体制はどうかと思う
ただJスポはやる気があればもう少し生中継の権利は買えたはず
あからさまに野球チャンネルにチェンジしてイメージ悪い

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 17:17:46.33 ID:nwf6FjPW.net
>>135
別な声じゃなくても操作できるよ
ただ秒数指定が簡単に出来るから挙げただけ

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:12:05.43 ID:ndNTF/KW.net
>>100
は?

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:36:16.15 ID:b/m+Rr6d.net
DAZNのテレビアプリっていつ頃出るんだろうね

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:54:29.49 ID:Ou7ogJfq.net
PS4でも見れるとか言ってたけどまだアプリ配信されてないよな

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:08:30.49 ID:6rCO7Pc2.net
fireTVで普通に見れてるけどな

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:10:43.64 ID:nwf6FjPW.net
なんでPS4にアプリが来てない話なのにfireTVに来てるとかズレたこと言ってんの?
別に煽ってる訳じゃないけど単純に疑問

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:19:54.03 ID:fZftEiAB.net
ソニーとかのAndroidTVにはアプリ来てるんだろ?

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:35:24.35 ID:Az/2nHwW.net
今シーズンは移籍最終日特番はないのけ?

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 21:09:44.34 ID:Cjs8/S0F.net
爺が発狂してるだけのスレ
時代の進歩についてこいよ

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 21:12:41.17 ID:nwf6FjPW.net
進歩
退化
区別はつけよう
何でもかんでも変化を進歩だと思い込まなくていいよ

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 21:20:13.28 ID:OM7f7XgC.net
大画面で安定して見れないと使い物になんないよ
家族や友人と見れないし
声だけでかいキモオタで禿工作員ぐらいだろ必死なの

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/31(水) 21:28:00.66 ID:B8i5uCbz.net
だからIPありにすれば良かったのに

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 01:23:34.90 ID:u81F4U0C.net
変なの沸くから次からIPやワッチョイありにするか
スレタイからDAZNとスポナビ抜こうぜ

151 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 02:00:38.33 ID:T20Klg3w.net
スポナビスレは「家族か友人にソフトバンク契約者がいたらパスワード教えてもらえばいいだろ」
などという議論で盛り上がるという底辺っぷり
スカパー、WOWOW組とネット配信組は分けた方がよろしい


549 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ce6-gQqU)[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 22:20:28.75 ID:CKl3aCta0
素直に3000円払ってる奴は身内にソフトバンク契約者がいないのか身内がいないのか

562 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ cdac-gQqU)[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 11:47:58.49 ID:RTaIaKvi0
>>560
簡単に言うと、契約してる人の番号とパスワードが分かれば他人でもログインして使えちゃうのよ
別に家族である必要もないし、同居してる必要もない

565 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 9c08-rVUj)[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 14:15:10.41 ID:nwf6FjPW0
>>549
身内にいないけど
そもそもソフトバンクのアカウントが必要でしょ?
他の情報にもアクセスできるIDとパスを他人に教えるバカはなかなかお目にかかれない

567 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ce6-gQqU)[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 14:33:03.84 ID:9r7QVpUd0
>>565
家族ならそんなこと気にしないし友人ならこっちのスマホ渡して入力してもらえればいいだけだろ

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 08:22:06.97 ID:khaAEXqe.net
もはやこの話題のスレは全部
業界・業者のポジショントークやステマ、逆に相手に対するネガキャンだらけだよ
お互いがそれをやっている
加えて例の焼き豚サカ豚論争も加わってくるからカオスになる

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 10:25:10.85 ID:dD2ojp/c.net
>>56
4節バルサとアトレティコ見事にディレイだぞw

バルサ20時、アトレティコ11時30分のアジア向けKO時間なのに

LPGAとふたがしら(自社ドラマ再放送)なんてどうでもいいだろうに
これがWOWOWなんですよ

154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 14:15:25.18 ID:LQ4CKPWc.net
でも枠が空いてたらランチタイムもやるようになったんだから一応は進歩してるよ 笑。前はやろうともしなかったからな。どうでもいいスポーツよりリーガを軽視するのは相変わらずでわうわう氏ねと言いたいがね

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 20:41:29.34 ID:1M5QXjJ9.net
な〜んや
結局いつものワウじゃねーか
おい>>56おまえ責任取れよ

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/01(木) 21:54:49.39 ID:h06zJVzi.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第3節放送予定

セルタVSアトレティコ・マドリード
9/10(土)夜19:50〜 生 WOWOWプライム
解説:奥寺康彦 実況:柄沢晃弘

レアル・マドリードVSオサスナ
9/10(土)夜22:50〜 生 WOWOWライブ
解説:北澤豪 実況:田中大士

セビージャVSラス・パルマス
9/10(土)深夜0:55〜 生 WOWOWプライム
解説:羽中田昌 実況:大澤幹朗

バルセロナVSアラベス
9/10(土)深夜3:20〜 生 WOWOWプライム
解説:野口幸司 実況:山田泰三

グラナダVSエイバル
9/11(日)深夜1:00〜 生 WOWOWプライム
解説:安永聡太郎 実況:齋藤寿幸

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 00:53:17.20 ID:wa1lqcCI.net
>>149
>>150
ぜひそうしてほしい
IPまでつけるようになればかなりまともになる

少なくとも今までと同じスレタイでよかったのに
これ勝手に立てたの誰だよ・・・

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:05:04.27 ID:bOwDmdsO.net
代表結果うけての、おやじ会みたかったよぉ

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:34:35.44 ID:2KFC0Z8Z.net
おやじ会いらね
老害一掃して世代交代すべき

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 07:39:37.04 ID:eFV9DIqV.net
>>157
俺様に断りもなく勝手にスレを分割しやがった!こんなものは認めん!
という、現状を無視したアスペが立てた
今更スポナビとダゾーンをタイトルに入れても、それぞれのスレでやってるから無意味だね
まあどうせアスペだから次スレも同じように立てるだろうけどね
別にどうでもいいよ

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 09:04:33.28 ID:XOIDbdRW.net
スレ立て直してもいいけど、ここまで進んでしまったからね

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 13:46:44.30 ID:Gsk1Zaj6.net
WOWのオンデマンドは放送がディレイでも先行ライブ配信やるんやな
これなら昨季と全く一緒やんけ

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 14:12:53.74 ID:DepsJ3ay.net
おまいら旧来の宿敵、Wの元穴 I氏がまた物議をかもすつぶやきしてるぞ w
ブログを始めたの闘病中Kにいちゃもん wwwI

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 14:47:15.67 ID:K/EV32mo.net
リーガゲッツ!

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 15:59:32.69 ID:Xyf4scKw.net
DAZNのミラーリング
現状ではAppleTVが無理なのは理解したんですが
PCとTVをHDMIケーブル直繋ぎで視聴された方いますか

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 16:35:26.81 ID:L59nmjAY.net
>>165
その方法で見てます。
画面をデュアルモニターに設定して使っています。

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:08:34.60 ID:YyzHXdFv.net
ドメサカ板のダゾーンスレ見たけど本当に気持ち悪いな
明らかな業者やステマみたいなのがウジョウジョしてる
ちょっとでも批判が入ると話題逸らしや擁護レスや同業他社叩きで埋め尽くされている
一方でダゾーンアンチにもキモいのがいるのも確かだが…

何にしても早く平和で快適な天下統一の世になってくれ

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:10:23.27 ID:4bBm28RL.net
俺は冷静に全てを見透かしている!

きりっとしててかっこいー!

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:13:16.11 ID:YyzHXdFv.net
スポナビは正体がわかってるが
ダゾーンは本当の狙い含めて何者なのかがまだ分からないわ俺には

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:16:48.30 ID:VlqNOsFG.net
本気で配信事業成功させたいと思ってるとしたら仕事が雑すぎるよねdazn

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:42:10.27 ID:BsPNY1Zo.net
それは欧米と日本でのやり方の違いだろ
とりあえず作ったから向上していくのは、ソフトウェアもルンバみたいな製品も同じ

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:50:31.30 ID:POuxo2eP.net
>>169
DAZNは本業ブックメーカーだからそれだよ
海外のブックメーカーで賭けてる日本人なんか今でも普通にいるし、これを一般人レベルにまで増やすと

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:52:47.06 ID:VlqNOsFG.net
日本でやってる以上日本人に合わせた商売をしないと成功しないだろ
何事も最初が肝心よ
一度信頼を失うと取り戻すのは大変

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 19:57:51.79 ID:BsPNY1Zo.net
>>173
スカパーに言ってあげるといいよw

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:10:42.40 ID:VlqNOsFG.net
>ちょっとでも批判が入ると話題逸らしや擁護レスや同業他社叩きで埋め尽くされている
まさに>>167に書いてある展開通りになってるな
俺はDAZNのやり方が日本に合わないんじゃねぇかと言っただけで
スカパーの話なんて一言もしてないのにね

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:25:56.18 ID:yoyUa7kO.net
ダズンの雑さが許されるのは一ヶ月だけだろうね
有料になるまでにちゃんと日本人好みの仕事が出来るかが楽しみ

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:27:32.36 ID:BsPNY1Zo.net
お前に合わないってのは個人の感想/想像だろ
ルンバもダイソンもバカ売れしたんだからどうなるかなんて知らんよ

陰謀論の下らない会話してんなよ

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:44:30.34 ID:gAvJUIoq.net
DAZNでエクアドル×ブラジル、アルゼンチン×ウルグアイを見たけど、実況解説にはまずまず満足
なによりスカパーだったら「××はインテルへの移籍が決まっています。
インテルといえば長友ですが、長友は怪我で今回のワールドカップ予選は召集を辞退しました。
○○さんは日本代表の戦いぶりをどうご覧になりました?」というように、
何かにかこつけて必ず解説者に日本代表に対するコメントを言わせるのがお決まりだけど、
それがなく、目の前の試合と南米予選についてだけ実況していたところが良かった
マニアックなカードが多いんだからゴトタケもこっち(DAZN)に来ればいいのに

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:47:37.82 ID:ZzmvTf6p.net
>>166
ありがとう
手持ちの機材だけで何も買い足さずTV視聴できるようなので
急遽契約しても焦らずに済みそうです

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 20:56:57.04 ID:BvDm2JXT.net
>>172
ブックメーカーじゃなくてブックメーカーに提供する映像制作だよ
日本からのギャンブルもネッテラーの海外送金が出来なくなったから素人には難しくなったよ

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:05:16.57 ID:eUYe8Vuz.net
DAZNの一人実況なかなかいいな
田中ゆう坊って解説との掛け合いはウザいが一人だと結構有能

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:08:48.81 ID:XOIDbdRW.net
ゆう坊w

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:25:45.96 ID:aUkPPbX5.net
>>178
それは俺も同感だわ

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:29:52.90 ID:w3agP/2Y.net
>>180
ギャンブルよく知らんけど普通に自分の口座に送れないの?

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 22:47:54.00 ID:NDm5kt8z.net
スポーツ振興くじtotoの利権を守る為にはなんでもやるだろうな

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/02(金) 23:05:01.95 ID:PtpujPeQ.net
>>184
自分の口座 ⇔ ブックメーカー

入金・出金ともにダイレクトにはできない
中間に何かをかませる必要がある

ブックメーカーやってると、日本のtotoなんてゴミにしか思えない
日常に一番近くにあるのがパチ屋とか、ほんとギャンブル後進国だわ

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 02:37:31.22 ID:B00yxZDf.net
前はネッテラーで金入れてブックメーカーやってたけど、結果的にはトントンだったな
そんなに大金掛けてたわけじゃないけど、引き出すほど大きな金にはならなかった
鉄板のカードは倍率低すぎるし、何とか引き分けにと思ってドローに掛けたりすると途中までは非常に試合を楽しめる

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 04:12:05.80 ID:cc2nJNYC.net
>>186
へぇ
まぁギャンブル後進国がそんなに悪い事だとも思わんが趣味の人は大変だな

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 05:58:11.54 ID:OX5DVEJX.net
>>178
後藤なんかサッカー未経験者御用達のトンチンカンなキモデブやん
あれ好きな層はただの陰キャ

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:02:36.63 ID:2EvTJm6y.net
ソフトバンクも商売下手くそだな
スマホ新規契約+スポナビ加入(2年縛りあり)でAppleTVプレゼントみたいなことやれば
Appleのノルマもこなせて凄い勢いで携帯もスポナビも人が集まるだろうに

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:35.85 ID:eJF4JpsP.net
スカパー解約したった
プレミア2枠だし、セリエは4枠の内、ミラノの2チーム+ユーベ固定という糞っぷりでもう無理

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:57:52.02 ID:pRdQUiDQ.net
セリエの枠はそんなもんじゃね?

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:32:18.02 ID:ha0q6azR.net
DAZNとスカパーの消耗戦だな
DAZNはとりあえず金の力で全てを買い占めスカパーその他の衛星放送を兵糧攻め
スカパー側は当分何も打つ手がない
高額な放映権料がペイできずにDAZNが諦めて去るのを待つしかない
そうなったらスカパーの勝ち
DAZNはコストはかなりカットしてるだろうし、品質度外視でも大量販売できれば勝ちだ

問題は禿だが、こいつらは多分スポーツ産業そのものには大して興味ない
本業のシェアを増やすために利用してるだけ

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:10.61 ID:ntzlVqsR.net
DAZN、海外や他の競技の放映権料はよく分かんないけど
Jリーグの2100億に関してはNTTに半額出させてるらしい
そんなNTTがバックに付いてるような会社の資金が途切れるまで待ってたらスカパーの方が先に死ぬし
仮にスカパーよりも前にDAZNが死んでもめぼしい競技は禿が全部持っていくから結局スカパーは詰んでる

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:08:25.93 ID:ha0q6azR.net
禿はJリーグに関してはオンデマンドさえやめてくれれば
スカパーのテレビ中継は今まで通りでいいと言ってたという報道はあったけどな
何にしてもあいつらは既に半分日本の既得権組の一員なので
そこまで徹底的に壊しに来てる姿勢は感じない

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:11:57.32 ID:2EvTJm6y.net
>>195
ハゲは元々スカパーの大株主だしな

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:14:12.68 ID:NZdcies9.net
そういう企業間の話はどうでもいいんだよ
好き嫌いで言えば「電波利権屋のテレビは死ねや」と思う人もいれば
DAZNを外資の乗っ取りだと感じて反発を覚える人もいるだろう
でも結局いいものを提供してくれれば視聴者はどの会社でも構わないわけ
その観点で言えば俺は今のところはスカパーの味方だ
スポナビもDAZNも品質面で明らかに劣っているからな
もちろん今後状況が変われば評価も変わる

まあ少しでも安いのを望む人はネット配信組を応援すればいい

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:36:42.12 ID:O8juK+mG.net
DAZNで開幕のローマ戦みたんだが、テキスト情報にローマの攻撃陣が爆発って書いてあった
見たら本当に爆発してた
何で試合の内容を書くかね

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 19:18:46.69 ID:kCPCwBGW.net
DAZNのW杯欧州予選の配信体制は充実してるな
列強8ヶ国の試合が全て見れる

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 20:56:04.63 ID:ntzlVqsR.net
Jリーグファンの俺からするとスカパーの糞みたいな放映権料がDAZNで2100億になって、分配金も増えてクラブの経営の足しにもなるから、多少質が落ちてもDAZN万歳って感じなんだが
海外ファン、特にプレミアあたりのファンからすると、日本からの放映権料が多少どうこうなっても全体からすれば微々たるものだし、経営への影響は殆ど無いから、DAZNやスポナビへの移行はただ画面が小さくなっただけになっちゃうんだよな
とはいえ日本国内では大して人気の無いクラブの試合も全部見れる事と、DAZNのワールドカップ予選の充実は評価するべきだと思う

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:29:12.00 ID:7aW2e/KT.net
>>200
>Jリーグファンの俺からするとスカパーの糞みたいな放映権料がDAZNで2100億になって、
>分配金も増えてクラブの経営の足しにもなるから、多少質が落ちてもDAZN万歳って感じなんだが

Jリーグファンの俺からすると、NHKがJリーグに力入れるのやめて
50億円(NHKが30億円でその他が20億円)の放映権料が減額になってもおかしくなかったところを
スカパーが30億円出して50億円を維持して、J1、J2全試合生中継してくれてたのに
糞みたいとか言う方がありえないのだが・・・

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:41:20.10 ID:9mDNqI/y.net
>>201
あの絶望的にセンスのない欧州サッカーパックのCM流してるという点だけで、スカパーにサッカーの放映権もたせたら駄目だってわかるわ

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:46:59.24 ID:i8DtcLia.net
DZNにセンスがあるとでも!?

それは別としても客対応も最悪らしいんで、あまり長期的な期待は持てないね

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 00:32:11.10 ID:dtvr0Vac.net
>>202
なんか考える脳なさそうなやつだな

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 01:02:32.53 ID:Kg07QY1E.net
>>200
スカパー叩いてる自称Jリーグファンってニワカやからな

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 13:53:12.50 ID:4cBIMcbG.net
>>198
嘘じゃないからセーフ

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 13:58:47.05 ID:zMf9YKDs.net
>>206
セーフじゃねーよ
ネタバレだろ

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:34:26.95 ID:LYlVEXqi.net
スマホソフトバンクだけどスポナビライブて500円なの?うせやろ?
500円でリーガとプレミア観れるんか?

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 16:28:53.49 ID:PVijCZQc.net
わざとらしいレスやな

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 17:57:07.59 ID:dGC+Z1yR.net
ソンバンク以外3000円とか下衆いな

211 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 18:43:06.84 ID:lRd0YTl6.net
スポナビスレに書かずにわざとスカパースレに書きに来てるのがキモい

212 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 20:56:08.43 ID:AbWZt3gm.net
今日はいつものスカパー詐欺の時間だな
ワールドカップ予選欧州の試合あるんじゃん

「欧州サッカーセットでは見れません」

いつものスカパー詐欺でたな
去年はブンデスの試合見れる⇒香川バイエルン別契約だったり

今回は別契約で日テレ?野球チャンネルだろ あんなもん

相変わらずサッカー担当はサッカーファンおちょくってるよね

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:24:23.69 ID:9khxPEuY.net
16/17 イングランド プレミアリーグ 第4節 放送予定

マンチェスター・ユナイテッド vs マンチェスター・シティ
9月10日(土) 20:15〜23:00 生中継 J sports 1
解説:ベン・メイブリー 実況:野村明弘

リヴァプール vs レスター
9月10日(土) 深夜 1:23〜4:00 生中継 J sports 2
解説:八塚浩 実況:川勝良一

ストーク vs トッテナム 9月10日(土) 23:00 Kick-off
9月11日(日) 18:00〜20:00 録画初回 J sports 2
解説:ベン・メイブリー 実況:中村義昭

アーセナル vs サウサンプトン 9月10日(土) 23:00 Kick-off
9月11日(日) 22:00〜0:00 録画初回 J sports 4
解説:渡邉一平 実況:西岡明彦

スウォンジー vs. チェルシー 9月11日(日) 深夜 0:00 Kick-off
9月12日(月) 15:00〜17:00 録画初回 J sports 2
解説:戸田和幸 実況:西岡明彦

イングランド プレミアリーグ ハイライト #4
9月13日(火) 6:00〜7:00 初回 J sports 2

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:35:51.94 ID:9khxPEuY.net
16/17 ドイツ ブンデスリーガ 第2節 放送予定

RBライプツィヒ vs ドルトムント
9月10日(土) 深夜 1:24〜4:00 生中継 J sports 4

シャルケ vs バイエルン 9月9日(金) 深夜 3:30 Kick-off
9月11日(日) 6:00〜8:00 録画初回 J sports 4

マインツ vs ホッフェンハイム 9月11日(日) 深夜 0:30 Kick-off
9月12日(月) 深夜 2:30〜4:30 録画初回 J sports 4

ドイツ ブンデスリーガ ハイライト #2
9月12日(月) 午後10:45〜午後11:45 初回 J sports 2

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:37:12.01 ID:9khxPEuY.net
16/17 イタリア セリエA 第3節 放送予定

ユベントス vs サッスオーロ
9月10日(土) 深夜 0:50〜 生中継 スカチャン1

パレルモ vs ナポリ
9月10日(土) 深夜 3:35〜 生中継 スカチャン1

ミラン vs ウディネーゼ
9月11日(日) 21:50〜 生中継 スカチャン1

ペスカーラ vs インテル
9月11日(日) 深夜 3:35〜 生中継 スカチャン1

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:00:48.71 ID:YHs7EZ06.net
八塚と川勝が逆

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:15:26.95 ID:9khxPEuY.net
Jスポのホームページからコピペしたのに・・・
失礼しました

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:48:17.66 ID:5uqi9Zes.net
>>212
この手法ほんとムカつくから苦情入れようぜ

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:53:36.02 ID:QD2wkJgf.net
JリーグMAXでも日本代表戦なんてやらないだろ

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:58:47.14 ID:Mb0Oz+BM.net
そりゃ日本代表はスタメンの殆どがJリーガーじゃないもん

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 23:26:08.75 ID:zMf9YKDs.net
>>213
マンチェスターダービー生確保したか
頑張ったじゃん

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 23:42:19.47 ID:vy2602BU.net
プレミアハイライトの放送まで半日遅れかよ

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 00:28:57.56 ID:ZjLCnZYO.net
daznはアップルtvのミラーリングできないのが痛いな。大画面で見たいな。あとアイフォンからテレビに映し出す方法って何がある?

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 03:18:27.79 ID:0gLmn4CA.net
DAZNはなんで番組表がないの?NFLの配信予定によっては契約するから早急にHPで公開して欲しい

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 04:45:28.21 ID:w17JEIPg.net
ダゾーンはホームページがダサすぎる
カーソル合わせるといちいち文字出るのが邪魔
しかもすぐフリーズする

視聴環境メチャクチャにしたソフバンにはビタ一文払う気なし

やっぱスカパーなんだよなぁ…

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 05:43:03.52 ID:o3z0jxu1.net
ダゾーン酷いな

>「見逃し配信期間は最大でも2週間」です。そして、最大は決まっているが、各スポーツに関して「何日見逃し配信を行うかは 明示しない」ということです。
>つまり2週間以内でも、見逃し配信で見ようと思っていた試合が予告無しに いきなり消えます。

227 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:01:12.09 ID:Fl6v/t5f.net
スカパーはオンデマンド契約が酷すぎるだろ
通常のスカパーと同じ金額でセリエとCLしか見れねーんだぜ
値段下げろよ

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:52:12.59 ID:EbptbC3t.net
スカパー!オンデマンドはスカパー!やスカパー!プレミアム契約者へのオマケだからしょうがない

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:39:05.06 ID:MArVs1K7.net
>>225
今時放送枠激減値段据え置きのスカパー!とか池沼かよ

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:04:34.67 ID:o8Y78Lgf.net
NFLファンがダゾーンに怒ってるで
http://jets94.com/2016/09/22819.html

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:16:49.61 ID:Ms+BXr/J.net
>>230
それはさすがにみんな知ってるから
DAZNを批判したいなら今さら貼らない方がいいでしょう
しつこいと嫌われる
逆にDAZNを擁護したい、あるいはDAZN批判派を叩きたいなら効果的かもね

そこがネット上のステマやネガキャンの難しい所
DAZN関係の人にも、とにかくしつこいタイプが多いが…

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:21:02.15 ID:Ms+BXr/J.net
今はDAZNのいい加減さは「言われんでもわかっとる」ぐらいに認知されてきてるでしょ
ネット上は話しが広まるのが早い
初動で躓いたわけだが、ここからどう挽回するか

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:32:11.37 ID:o8Y78Lgf.net
>>231
了解しました。

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:53:53.91 ID:zcpRsPjJ.net
みんな知ってるわけねーだろ
俺が知ってる=みんな知ってるかよ

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:57:38.58 ID:XBlUbpZL.net
みんなとまでは言わないが
このスレの住人なら知ってる人の方が多いんじゃね

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 12:18:05.90 ID:vid3H7Q/.net
DAZN擁護ここに極まれり

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:19:53.43 ID:GupXIuDw.net
W杯欧州予選

<スカパー>
欧州サッカーセットで見れない<プロ野球セットなら見れるw>

<DAZN>
見れる


もう結果出てるんだよなぁww

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:27:30.96 ID:Ge+OCwqM.net
工作員張り付きすぎ
NFLでもつまづいたとはな

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:30:25.40 ID:GupXIuDw.net
何と戦ってるか知らんが既存のスカパーがカスなのは事実

携帯電話にソフトバンクが入ってきて業界が活性化したのと同じだ

ソフトバンクの電波が悪い云々と文句つけてたやつと同じだな

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:14:38.60 ID:Eifs4aZt.net
テレビでライヴ放送が見れなくて後退以外の何物でもないな

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:26:12.22 ID:GupXIuDw.net
スポナビとDAZNには感謝してるよ

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:35:05.41 ID:OjsWDf9P.net
スカパの邪魔するならちゃんとテレビで放送できるようにしてくんないかな

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:20:22.06 ID:42LDYxpU.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第4節放送予定

レガネスVSバルセロナ
9/17(土)夜19:50〜 先行ライブ配信
9/17(土)夜23:45〜 録 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

エイバルVSセビージャ
9/17(土)深夜1:15〜 生 WOWOWライブ
解説:未定 実況:未定

アトレティコ・マドリードVSスポルティング・ヒホン
9/17(土)夜23:05〜 先行ライブ配信
9/17(土)深夜1:45〜 録 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

アスレチック・ビルバオVSバレンシア
9/18(日)夜23:00〜 生 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

エスパニョールVSレアル・マドリード
9/18(日)深夜3:30〜 生 WOWOWライブ
解説:未定 実況:未定

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:46:16.08 ID:5ArMXkgi.net
良いゲームを録画して残すなんて近い将来できなくなるだろうな

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:57:56.57 ID:9qjYMxWw.net
その点は配信に利点があるな
テレビだとそのうち録画不可になるが
ネット配信だとパソコンのキャプチャソフトで録画し放題

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:58:56.31 ID:mGKkNSIe.net
バカなの?
キャプチャとか冗談で言ってんのかよ
数倍テレビの録画の方が便利だし楽なんだけど

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:54:34.91 ID:w6K3kg9v.net
スカパーはクソだが、そのスカパーを含めた視聴環境をさらにクソにしたのがネット配信参入なんだよなぁ
ここにいる人間はネット配信にはビタ一文払わないので、ネット配信に感謝してるやつはそれぞれのスレへどうぞ

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:57:08.93 ID:4caB4V7T.net
これからはネット配信の時代だよ
まだ創世記だからgdgdだが整備されていく

試験段階だな

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:01:14.77 ID:mGKkNSIe.net
それにユーザーが合わせる必要はないんだよね
試験は勝手にやっててテレビでは普通に見れてれば充分なんだけど

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:02:42.20 ID:4caB4V7T.net
ユーザーが合わせる必要はないよ

嫌なら見なきゃいい

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:04:51.34 ID:mGKkNSIe.net
テレビで普通に見れるから困らないって書いてあるだろ

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:05:42.92 ID:4caB4V7T.net
じゃあがたがた言うなよw
いみわからんw

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:06:05.08 ID:mGKkNSIe.net
放映権持ってかれて満足に見れなくなってるって話してるんだわ

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:11:00.56 ID:4caB4V7T.net
だから?w
買う能力があるやつが買ってるだけだろ
ただの当たり前の市場原理じゃん
資本主義勉強してこい低能


つかテレビで見れてるからいいんだろ?
いいならガタガタ言うなw

矛盾jしてるだろw
だせーやつだなw

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:23:26.80 ID:mGKkNSIe.net
それにユーザーが巻き込まれるのは面倒だなって話
テレビで見れてないって話
矛盾してないね

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:31:01.20 ID:4caB4V7T.net
テレビで見れないとかテレビで見れてるとからいいとかどっちだよw

過渡期だからしょうがないだろ
時代だよ時代
弱いものが淘汰されていく
それだけのこと

嫌なら見るな
それだけのこと

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:00.72 ID:mGKkNSIe.net
誤字ってた
>>251見れてるからじゃなくて見れるならだわ

かなりのドMだな
普通ユーザーならユーザーとしての便利さが優先にして欲しいだろうに
金ある企業が入ってきてサービスの質が下がってる方が満足なんだろうから

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:40.67 ID:pWSusykl.net
WOWOWを惰性で契約していたがNHKのBSがJリーグ中継を2→1にしたタイミングでWOWOWを切ってスカパー!のJリーグセットに加入したよ
今は様子見だなと言いつつネットはADSLから光にチェンジ中で対応力だけは抜かりなし

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:39:48.22 ID:4caB4V7T.net
>>257
違う違う
今のような状態は長くは続かない
ネットが支配する時代に入ったってだけ

ただ今のネットのサービスはまだまだ質が悪いからいっぱい文句言うのはいいと思うよ
ただTVに逆戻りしようってのは頭が悪いよって話

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:54:48.58 ID:mGKkNSIe.net
>>259
逆戻り?
ネット配信だろうがテレビの方が便利じゃんって状態で放映権奪われたりしてると不便だって事しか言ってないんだけど

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:56:41.88 ID:4caB4V7T.net
テレビより便利な時代がくるから騒ぐなって話

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:57:15.32 ID:mGKkNSIe.net
あ、因みに日本だけの話をしてもネットの光が引けない地域や逆に混雑で低速度になる問題は2年3年じゃ解決しないと思うのでそこそこ長く続くと思うよ
あと当分テレビのような録画が出来るようになるとは思えないし
キャプチャとか笑わせる事言わないでね

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:59:29.19 ID:4caB4V7T.net
キャプチャw

オンデマンドになるよそういうのは

大丈夫
お前なんかより遥かに頭のいい人達が便利にしてくれるよw

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:01:05.83 ID:mGKkNSIe.net
>>263
お前サッカーだけじゃなく他のあらゆる過去のスポーツ全てをサーバーで管理するとなるとどれだけ金のかかった施設が必要になると思ってんの?
Googleとかその辺の企業なら問題ないけどスポナビとかDAZNじゃ当分無理だわ

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:02:26.22 ID:4caB4V7T.net
さあそれはどうかなあ?
まあ見てれば分かるよ

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:03:53.23 ID:zSBaTxxe.net
>>258
様子見なら来季のJ開幕くらいにフレッツの入会キャンペーンとかあったんじゃね

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:07:42.55 ID:mGKkNSIe.net
>>265
見てなくても無理ってのは分かりきってるんだけどね
スポナビとかDAZNがやってるコンテンツの量を考えたら間違いなく無理だよ

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:09:08.03 ID:4caB4V7T.net
はいはい
そうかもしれないし
そうじゃないかもしれんね

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:13:55.09 ID:NLDrjNzO.net
>テレビより便利な時代がくるから騒ぐなって話

こんな自信満々に言ってたのになんかトーンダウンしたなw

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:14:44.35 ID:m5MHYTDz.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:17:02.80 ID:4caB4V7T.net
トーンダウン?
どこが?w
思い込みだよただのw

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:19:04.02 ID:NLDrjNzO.net
どんな名勝負だろうと2週間経ったら見れなくなるかもしれないのにテレビより便利な時代か…

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:20:55.52 ID:4caB4V7T.net
いつまでもその仕様かどうかはわからんわな
当加速度で時代は動いていませんよ

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:26:12.01 ID:mGKkNSIe.net
数年であれだけのコンテンツを貯められてアクセスに安定して応えられる設備の施設が作れるわけないんだから
回線コストだけでもかなりの額になるし

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:31:52.55 ID:5ArMXkgi.net
シーズオフは思い出のゲームを見るのがささやかな楽しみだったのに

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:34:20.10 ID:w6K3kg9v.net
ネット配信信者はわざわざテレビ放送のスレに来るなよ
それともテレビはオワコン、これからはネット配信の時代というのをイメージとして植え付けたいの?
どんだけノルマがあるの?

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:36:32.28 ID:5ArMXkgi.net
今日は高画質で見れるんだろうか?とか考えながら見なきゃいけないとか泣けるわ別に高画質でもないのに

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:47:40.41 ID:4caB4V7T.net
もっと言うとネットがどうこう言う以前に
もう電波のTVでは収益構造的に将来はないということ

もうネットにかけるしか道は残されていないんだよ

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:51:35.92 ID:5ArMXkgi.net
ふ〜ん

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:52:28.72 ID:NLDrjNzO.net
>>278
将来はない云々の根拠をどうぞ
他国じゃバリバリテレビの放映で成り立ってるけど

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:53:08.83 ID:4caB4V7T.net
ここは日本ですよ?

282 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:53:44.00 ID:NLDrjNzO.net
うんだから日本じゃなぜ将来はないのか説明して
今までと何が違うの?

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:58:40.35 ID:4caB4V7T.net
馬鹿な頭で考えなさい
ヒントはたくさん出してやったぞ

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:02:57.51 ID:5ArMXkgi.net
衛星に勝てるネット配信なんて今のところないあったら教えてくれまあ無いけど

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:05:07.48 ID:mGKkNSIe.net
>>284
サッカーじゃないけど総合格闘技のUFCって団体のはテレビより便利かも
過去の大会全て見れるしその大会の誰々の試合を見たいって時に簡単に選択できるし
まぁその特性に特化してるから

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:05:54.94 ID:4caB4V7T.net
どういう意味の勝てるなのかよくわからないけど
現実コンテンツ取られて負けてるわけだがなw
現実見たくないんだろうけどw

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:06:18.08 ID:NLDrjNzO.net
>>283
>もうネットにかけるしか道は残されていないんだよ

>買う能力があるやつが買ってるだけだろ
>ただの当たり前の市場原理じゃん
>資本主義勉強してこい低能


これ矛盾してるんだけどどっちとるの?

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:08:18.48 ID:5ArMXkgi.net
必死だなw

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:09:26.78 ID:4caB4V7T.net
>>287
矛盾してないよ別に?
ネットでしか収益構造的に儲ける手法が残されてないから
TVは自然淘汰されるって意味だが?

つまり収益出せて勝ち残っていけるネットが放映権も買える

至極明快だろ低能

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:13:21.05 ID:NLDrjNzO.net
>>289
上は一切説明なしだけどテレビじゃ収益入らないのにネットじゃ入ると言うこと

下は単純に金があるスポナビやDAZNがスカパーから奪ったって話
全然別の話だしネット配信が入って来なけりゃ今まで通りの形だったのかそうじゃないのかが矛盾してるよ

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:15:46.14 ID:NLDrjNzO.net
いや、答えなくていいや
ほとんどのレスがお前の妄想でしかないし
この話終わりね

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:16:17.75 ID:4caB4V7T.net
へ〜
で?
お前の読解力がないってだけの話じゃんw

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:16:59.10 ID:4caB4V7T.net
はい逃げた〜
はい論破!
いっちょあがり〜w

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:18:41.33 ID:5ArMXkgi.net
いっちょあがりとか久しぶりにきいたよおっさんw

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:19:53.88 ID:4caB4V7T.net
負け犬の遠吠えw
ちょろw

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:40:18.25 ID:ZLMrFd1A.net
別の部屋でも0円でスカパーを楽しみませんか?ってメールきて
ほー、やっとそういうことに力入れだしたかと思ったけど
よくよく見たら加入料と基本料がタダなだけでチャンネル料しっかり半額とるじゃねーかw
スポナビDAZNなら無料やぞ

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 22:37:29.34 ID:Ms+BXr/J.net
このキチガイみたいな煽り合いに比べたら
古典的で単純な焼き豚サカ豚煽りの方がまだマシだな

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 22:55:51.08 ID:1sf91X7+.net
サクッとあぼーん

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:23:44.30 ID:YJkm0D4j.net
DAZN利用者です、回線はADSLですが、今のところなんら問題ないです。
fire TVを脇腹にぶっ刺して、リビングのテレビで南米予選満喫してます。
今週末はJスポーツでマンチェスターダービー、
来週からはスカパーでCL見ます、DAZNも契約続けます!

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:30:00.21 ID:w6K3kg9v.net
>>297
煽り合いも片方は業務の一環でやってるからタチ悪いわ

>>299
だからそういうのはわざわざ書きに来なくていいよ
おまえもノルマが厳しいのか?

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:56:09.71 ID:Ms+BXr/J.net
禿は今でも既得権益組の一員だし
テレビ業界を食ってやろうという野心はあんまりないんじゃないか
もともと本業のシェア獲得のための手段としてスポナビをやってるだけな感じ
問題はDAZNの方だな

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:21:25.03 ID:RHL+dhGW.net
>>284
DAZNは?
スカパーはブンデスの生中継毎節一試合だけどDAZNは全試合だしブンデスに関しては勝ってると思うが

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:38:27.94 ID:ZYoBiumL.net
DAZN本体がクソすぎて話にならん
クソ画質な上に配信予定だったものを配信しないとか言うことがコロコロ変わって全く信用できない
テレビ放送のように予約録画できるわけでもない、記憶媒体に残せるわけでもない
金を払う価値は一切ない

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:47:14.11 ID:RHL+dhGW.net
録画予約しなくても見逃し配信があるし
見逃し配信期間中にキャプチャすれば記憶媒体に残せるよ

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:49:36.13 ID:0pahDVke.net
キャプチャなんかしてられるかよ
映像の解像度とズレてそこそこの容量になるしその間放置しなきゃいけないし

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:51:37.33 ID:RHL+dhGW.net
オマエは24時間パソコンやってんのかよ
ちょっとは外出たら?
1時間半ほど散歩するだけで一試合録画終わってるぞw

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:00:12.77 ID:yNb9sHkT.net
>>301
スマホで儲けるのも総務省がうるさくなったりで難しくなって来たから禿も次の手を考えてると思うよ
ブロードバンドの普及で視聴可能環境が衛星放送と同レベルくらいになってきてるし
おそらくマスコミがバックにいるテレビ業界を刺激しないように慎重にやってる
派手にやるとライブドアみたいになるからな
本当はJを押さえて日本のプロスポーツを網羅するつもりだったはず

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:27:36.83 ID:RHL+dhGW.net
禿は金儲け目当てだけじゃなく禿自身がスポーツチーム経営に強いモチベーションを持ってる
少年時代からプロ野球のオーナーになるのが夢だったらしいからな
そして実際に夢が実現して、それどころか読売押しのけて天下取ろうとしてる
ここまで来たらもう小さな島国から飛び出してプレミアリーグあたりのクラブのオーナーを狙っててもおかしくない

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:48:17.13 ID:upTJkiW3.net
日本を飛び出すのは全然かまわん、むしろ応援するから、サッカーの放送・配信からはとっとと手を引いてくれ

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:41:21.72 ID:n5+z8zLF.net
ダゾーン契約してる人教えて
サッカーは沢山のリーグが放送予定になってたけど
本当に放送されてるの?
全試合放送はブンデスだけで
あとのリーグは毎節1試合とかそんな感じ?

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:39:13.99 ID:ZYoBiumL.net
見逃し配信期間がいつ終わるのかもわからない
キャプチャなどという話は選択肢にすらならない
今後も工作員が必死の擁護を続けるだろうが、金を払う価値は一切ないことに変わりはない

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:45:26.97 ID:UrQfPWaD.net
>>226
スポナビライブは1週間
最大2週間って良いじゃん

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:47:06.17 ID:HeM0HEX5.net
>>310
数字前にお試し契約して見逃し配信の数見てる感じだと
ブンデスとセリエが多くてリーグアンが中ぐらいその他はあまり多くない感じだね
セリアはミランとインテルはLIVEないとかどこかで聞いたけどどうなんだろう
Kリーグとかその他チラホラ項目すらないのが気になる、すでに終わったリーグとかもあるのかなちょっとわかりにくい
加入前加入後に関わらずもうちょっとどれだけ見れるか明示してほしい
欧州南米予選はかなり充実してる
サッカーのリーグに詳しくないと加入後でもよくわからないw
なんにせよ1ヶ月無料だからお試しで入ってみるのが一番いいと思う

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:35:37.87 ID:9S0lpbnU.net
禿信者ほんと死んでw

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 12:24:34.56 ID:lSLqNynD.net
何がテレビだ!
何がテレビだ!

316 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:50:16.30 ID:1R4U5Qpz.net
アンチェロッテイ様がコーチでもやっぱしバイエルン戦全戦視聴はきつそうだな

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:36:14.91 ID:n5+z8zLF.net
>>313
ありがとう
お試しでもカード情報必要と聞いて尻込みした
スカパーみたいに誰でも放送カードがすぐわかる状態でないのはちょっとね

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 03:13:22.25 ID:65YYL+Gt.net
>>308
禿工作員乙

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:57:23.53 ID:hj3xLUnN.net
>>304
そもそも、DAZNの配信って本当にキャプチャできるのか?
少なくともAndroidの画面録画アプリだとキャプチャできなかった(動画部分が真っ黒になる)

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 14:19:47.89 ID:zs/sFceb.net
来年Jリーグがきちんと放送されるか心配。ダゾーンのツイッターアカウントにも不具合のリプライかなり多く来てるし…料金は若干割高でもきちんと放送してくれるスカパーの方がよかった!なんてならなきゃ良いけど。

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 15:52:25.80 ID:Vzzv//bv.net
スカパーCL全戦生中継するのはいいけど、再放送は13時からになるのか

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 16:24:16.77 ID:ky0WmwBI.net
>>320
スレチ

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 16:59:40.52 ID:7A99/PUe.net
>>320
不具合多発でも2100億くれるDAZNの方が30億しか払わないスカパーよりマシと言われるだけ
J見てる奴はほぼ全員どっかのクラブのサポだし
どこのクラブも経営厳しいから金は喉から手が出る程欲しい
クラブが存続危機から解放される代償が中継の質の悪化程度なら安いもん
クラブが潰れたら元も子もない

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:09:47.81 ID:Ue72Z4Te.net
え?スカパーって10年で30億だったの?
あと映像作成が今まではスカパーだったのにDAZNに変わってからJリーグが担当するみたいだからその分も少しかかるけどね

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 17:57:25.74 ID:CmXLCHde.net
>>324
07〜11が50億/年、12〜16がNHK、TBS合わせて50億/年にしたいって当時のチェアマンが言ってたから30億/年じゃね

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:31:51.77 ID:ApNECxMl.net
>>323
DAZNの2100億は10年総額
スカパーの30億は単年の数字
この二つを恣意的に並べるのは低学歴の詐欺師

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:57:48.99 ID:nup7p9V3.net
CLの権利もスポナビがとってくれれば幸せだった
5000円でも契約してた

328 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:04:49.80 ID:9agY+O4E.net
なにが悲しゅうてカスみたいなネット放送に5000円…

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:51:45.89 ID:Ue72Z4Te.net
CLの名勝負が1週間で見れなくなるのは困るわ
ハイライトでインタビューとか戦術解説も聞けなくなるし

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:03:53.54 ID:r3EXmhe9.net
ID:4caB4V7T

月曜にいたこの低レベルこのうえない工作員はなんなの・・・

頼むから次スレは必ずIP付で立ててくれ
もはや信者の争いなんかじゃないのは明白だし
だいたいテレビやネットとかいう媒体自体に信者なんかいるかよw
特にネットのほうは両方とも本格的に始まったばかりなのに

完全名無しだからそれぞれの中傷戦略やらイメージアップ戦略やらがあまりにもひどい
解説やら実況の話をしてたときが懐かしいわ・・・

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 04:40:01.31 ID:RStGJJxy.net
>>323
存続危機とかいってるサポなんて限られるだろ
そんなとこは潰せばいいだけ

332 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 10:58:28.79 ID:oXTg1ziu.net
DAZNが金くれたお陰で2ステージ制とかいうクソルールが無くなるからJサポはDAZNマンセーするよ

333 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 12:11:43.32 ID:OPIhbq78.net
メリットとデメリット両方あると思うけどメリットのほうがでかいと思うからDAZN支持するわ
まず金がないと始まらないしな

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 12:49:16.05 ID:oXTg1ziu.net
>>326
2100億を10で割っても210億対30億でDAZNの圧勝wwww

335 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 12:52:39.69 ID:nIjNh7i1.net
>>334
撮影とか映像作成がいままではスカパー負担だったけど今後はJリーグ負担になるからな
多分それで300億ぐらい飛ぶんじゃね?w

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:26:14.08 ID:oq0coZTC.net
>>319
まあ出来るには出来る。ただ、日本のキャリアモデルは出来ないのが一般的。
ネイティヴで出来るのは海外モデル。

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:41:46.44 ID:4Qpe+VkJ.net
JはBSのハイライトしか見ないけどあれは終わっちゃうの?

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 16:13:29.11 ID:oXTg1ziu.net
>>337
NHKのBSは有料放送なのに無料放送扱いっていう謎のからくりだからおそらく継続
DAZNが独占したのは有料放送権だけで地上波とBSの無料放送に関しては各テレビ局がJリーグと直接契約

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:40:22.37 ID:nMGxXSXc.net
:;

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:10:56.48 ID:xZsTLtsr.net
Jspo1でプレミア生放送だと欧州サッカーパックだと見れないのですか?

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:55:30.91 ID:EqBovnga.net
見れるよ

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:31:21.72 ID:oq0coZTC.net
あれJsportsてその時間帯だけ解放してたっけ?

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:36:37.90 ID:J8WExclN.net
スポナビって3000円の方だとパソコンとかfire TVとかで見れたりすんの?
それとも3000円でもスマホだけ?

テレビやパソコンでプレミア全試合見れるなら多少画質が落ちてもスポナビ契約するんだが
Jスポは客をナメすぎ

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:25:19.86 ID:174AY1rp.net
スポナビはもっと舐めすぎ

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 04:47:21.92 ID:Meth1aeS.net
スポナビは流行ることはないだろうし
海外サッカー人気を著しく低下させるだけだろうしな
他キャリア3000円でソフバン500円
視聴に色々面倒な手続きや機器が必要になるし
日本の海外サッカーは終わりだろ

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 07:56:55.60 ID:XaiNst5E.net
プレミアリーグに日本の視聴環境の現状を伝えた方がいいな
ソフトバンクを叱りつけて貰わないと

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:10:32.55 ID:2ARbBa51.net
アフォだなあww

ハゲバンクよりハゲタカであくどいのがプレミアだと分かってない馬鹿がいるww

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:09:38.65 ID:kQmShmBm.net
別に全ての人が同一価格なら構わん
なんで、ソフバンだけ特価なの?
高い安いよりソレな

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:34:30.56 ID:5wMQ56DA.net
>>348
スマホ、タブレットを契約させて月々の通信料とるための餌撒き

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:00:17.23 ID:cw2Qjtbh.net
ソフトバンクはIMGの大株主だしプレミアがスポナビ以外に行くことはないよ

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:48:41.77 ID:h2dxR0Yl.net
家族に禿がいればええけどね。いなけりゃこれは無し。

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:41:02.15 ID:3s/nED7Z.net
16/17 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節

パリサンジェルマン vs アーセナル
9/13(火) 深3:30〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:羽中田昌 実況:野村明弘 ゲスト:岡田武史

バルセロナ vs セルティック
9/13(火) 深3:30〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:福田正博 実況:倉敷保雄

マンチェスターシティ vs メンヘングラートバッハ
9/13(火) 深3:30〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:ベン メイブリー 実況:西岡明彦

バイエルン vs ロストフ
9/13(火) 深3:30〜 生中継 CS805 Ch.583
解説::鈴木良平 実況:下田恒幸

PSV vs アトレティコマドリード
9/13(火) 深3:30〜 生中継 Ch.584
9/14(水) 後1:00〜 録画 BS241
解説:小澤一郎 実況:加藤暁

ディナモキエフ vs ナポリ
9/13(火) 深3:30〜 生中継 Ch.587
9/14(水) 後3:20〜 録画 BS241
解説:宮内聡 実況:八塚浩

ベンフィカ vs ベシクタシュ
9/13(火) 深3:30〜 生中継 Ch.588
9/14(水) 後5:00〜 録画 CS802
解説:後藤健生 実況:田中雄介

バーゼル vs ルドゴレツ
9/13(火) 深3:30〜 生中継 Ch.589
9/14(水) 後5:00〜 録画 CS805
解説:松原良香 実況:桑原学

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:42:01.47 ID:3s/nED7Z.net
16/17 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節

レギアワルシャワ vs ドルトムント
9/14(水) 深3:30〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:水沼貴史 実況:下田恒幸

レアルマドリード vs スポルティング
9/14(水) 深3:30〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:秋田豊 実況:倉敷保雄

ユベントス vs セビージャ
9/14(水) 深3:30〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:川勝良一 実況:八塚浩

ブリュージュ vs レスター
9/14(水) 深3:30〜 生中継 CS805 Ch.583
解説:小村徳男 実況:西岡明彦

トッテナム vs モナコ
9/14(水) 深3:30〜 生中継 Ch.584
9/15(木) 後1:00〜 録画 BS241
解説:粕谷秀樹 実況:永田実

レバークーゼン vs CSKAモスクワ
9/14(水) 深3:30〜 生中継 Ch.587
9/15(木) 後3:20〜 BS241
解説:三浦俊也 実況:中村義昭

ポルト vs コペンハーゲン
9/14(水) 深3:30〜 生中継 Ch.588
9/15(木) 後5:30〜 録画 CS802
解説:渡邉一平 実況:西達彦

リヨン vs ディナモザグレブ
9/14(水) 深3:30〜 生中継 Ch.589
9/15(木) 後5:30〜 録画 CS805
解説::金田喜稔 実況:野村明弘

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:42:31.99 ID:3s/nED7Z.net
16/17 UEFAヨーロッパリーグ グループステージ 第1節

フェイエノールト vs マンチェスターU
9/15(木) 深1:50〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:川勝良一 実況:野村明弘

マインツ vs サンテティエンヌ
9/15(木) 深1:50〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:小村徳男 実況:永田実

プルゼニュ vs ローマ
9/15(木) 深1:50〜 生中継 CS805 Ch.583
解説:松原良香 実況:桑原学

インテル vs ハポエルベールシェバ
9/15(木) 深3:55〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:三浦俊也 実況:加藤暁

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:54:19.33 ID:9WO1GxbR.net
3人PTの癖に
タンクもださないとか
まじで消えていいよ

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:43:14.98 ID:urIo8WnI.net
CLの放送予定、なんだこの低画質だらけのスケジュールは、と思ったら
CS800がパラリンピックで塞がれちゃってるんだね、キッツイなー

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:46:57.72 ID:EKACHdEW.net
バイエルン戦ハイビジョンじゃないのか

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:51:14.84 ID:StBIsZZm.net
パラリンピックなんて
プロモかBSスカパー!でよくね?

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:49:55.14 ID:M8AVWzx2.net
今夜はアベマでSVホルン見るかと思い
PCとTVつないで練習にフィギュアスケート鑑賞
動きが少しもたつく感じで目が疲れそう
無料ならアリだけど
ダゾーンもこんな感じかな
有料でこのレベルなら金払うのは微妙

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:04:43.03 ID:8ej+rbEG.net
cl録りためてた外付けハードディスクが認識しなくなった
もうストリーミングに移行すっかな…

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:06:01.88 ID:3X7zOfSn.net
>>358
多分どっちでもやってると思う。
メイン?ライヴ?が800。

362 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:59:27.36 ID:8DcOkMmY.net
やはりスカパーはプレミアムより旧e2の方が契約者は多いのかな
プレミアムなら全部HD画質なのだが
専用のアンテナとチューナーが必要になるからな

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:36:46.97 ID:a37sBHW2.net
>>362
無料で機材一式キャンペーンやってたときにプレミアム付けたわ
チャンネルの数がまるで違う
こちらとらドキュメンタリーに海外ドラマにJ2に
プレミアムにしかチャンネル存在せずでお話にならないのさ
普通のスカパーと両方契約してるが基本料は変わらん

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:59:19.11 ID:XR4EIRRg.net
>>362
録画環境があまりにも貧弱すぎて無理だった。
レコの多重になれるとなぁ

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 02:09:17.89 ID:a37sBHW2.net
プレミアムチューナーからは同時録画予約1つだけだけど
地上波とかBSと合わせて3つ同時にレコーダーに録画してるわ
スカパーで再放送ないのなんて一部のコンサートとかだし

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 06:18:56.05 ID:ysApiGmU.net
【skyperfectv】 Jリーグonスカパー!29 【cs,e2】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1472542857/l50

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:32:14.50 ID:GdpMPN42.net
特にどうしても○○が見たいというのではなく何となくの人はe2が多いんだろう
BSのアンテナだけでいいわけだから

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:40:49.84 ID:NQXShEF1.net
多重録画できないと、各国のリーグ戦を録り貯めて翌日朝から見まくるというのができないんだよな

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 10:47:23.97 ID:lRfeS+As.net


370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 10:57:40.54 ID:Dzk9SL7E.net
>>350
WME-IMGに出資してたのか
じゃあeスポーツも配信すればいいのに

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:18:30.79 ID:TYVgdSA3.net
>>352-354
BSスカパー!でも結構やってくれるんだなw

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 14:23:37.36 ID:JMhIERSb.net
初回は全試合無料じゃなかった?

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:00:20.99 ID:FS+V9iQL.net
今ワトフォード対アーセナルの録画放送見てるけど実況も解説も酷くて見てられない
特に解説の三浦ってやつ

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:29:09.42 ID:vaJ+hThY.net
実況はまだ許容範囲だな
三浦俊也は解説向きじゃない

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:35:06.05 ID:G/Rb7eGH.net
日曜はプレミア生はなしか

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:37:20.49 ID:4G2+cmxn.net
サッカー関連だけに限ればプレミアムの方が多そうだけど
スカパー全体で考えると旧e2の方が多いだろう

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:50:12.46 ID:cKc4/l+4.net
DVDレコーダーにもTVにも今じゃe2チューナー勝手についてくるんだから
そりゃe2の方が断然多いでしょ

HDとかプレミアって何?って人ばっかだと思うぞJK

わかりづらいねんスカパー
馬鹿ばっかなんだと思うぞこの会社

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:00:13.44 ID:zOge2RxM.net
何年継続してもサッカーパックだけだとゴールドまで
もっと金目を使って養分になれってこと
DAZNとスポナビ両方契約してもまだ安いからスカパーさようなら

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:18:14.18 ID:cKc4/l+4.net
今日本で見れるサッカーを全部見ようと思ったら

スカパー 欧州&Jリーグセットプレミアム+WOWOW 8140+421=8541円(税込み)
DAZON 1890円(税込み)
スポナビ 3240円(税込み)


合計 13761円

これに更にミラーリング機器とかもろもろ設備の費用もかかる




俺のアパートの家賃3万円なのにこんなに毎月出せん
もう今やサッカーはエリート層のスポーツと化した
ここにも格差が!
底辺は他の趣味探すしか無い(´・ω・`)しょぼーん

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:21:06.27 ID:6GdXJJu3.net
スカパー見れる時点で高所得者だからな
CSみれるor南向きのマンションとか家賃20万とかするやろ

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:48:17.35 ID:rPswTULu.net
プレミアは日本で終わったコンテンツだから諦めるしかないよ
BSの放送もないし
見るか?と検索すればソフバン500円とか見たら3000円とか馬鹿馬鹿しいから金払わないしな

3年の長期中にソフバンが値上げしない保証ないし、値上げしないと十数億ぐらい赤字やろ?
もっと高いかもしれんが、株主から突き上げられる
完全に息の根が止まったコンテンツだからな
終演だよ

382 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:58:49.10 ID:vaJ+hThY.net
>>BSの放送もないし
嘘乙

bs1 9月14日(水) 午前1時00分〜2時50分

イングランド・プレミアリーグ 第4節「マンチェスターU×マンチェスターC」

383 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:00:17.94 ID:rPswTULu.net
放送始めたのか。すまんな

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:16:08.66 ID:bcdKKvdw.net
始めたって何だよ bs1は前からやってるだろう
今はレスターかビッグマッチ限定だけど

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:59:11.81 ID:Cepzd7cL.net
恋は盲目

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:28:15.67 ID:4SCT6czV.net
マンチェスターダービー中にJSPORTS速報とかいうのを流すな

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:32:47.84 ID:o8Tnxvfp.net
名所の紹介は怠らない

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:02:42.20 ID:Uk1Qw7fk.net
>>386
なんて自分勝手なw

389 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:36:25.35 ID:IsWMiJND.net
>>386
ナカーマ

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:40:13.57 ID:0KiyTaMa.net
>>380
どこの世界の住人だよ

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:36:55.62 ID:BVZ4DFVC.net
>>379
ネットでタダで観れるだろ

392 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:38:17.01 ID:oEtqcmX1.net
>>386
実況見てたら、オールドトラフォードでも広島カープ優勝のアナウンスが流れたんだってさ

393 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:52:09.83 ID:2pzoYVAL.net
Jスポのテロップは字幕放送と同様の文字データだから字幕切れば見えなきだろ

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:47:48.49 ID:aIZtApja.net
シティが優勝した時もBSで放送してなかったっけ?

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:14:56.86 ID:bciYkSsq.net
>>392
簡単に騙されすぎ

396 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:18:08.95 ID:+sWvGRgy.net
スポナビ見逃し見ようとしたらトップにハイライトのサムネ上がってるな
結果が示唆できるようにするとか本当に馬鹿だろ

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:21:50.08 ID:OZh3Uq2p.net
>>386
Jスポの主要コンテンツは野球だからな

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:47:47.93 ID:bKy+LuOZ.net
中日のチアドラのねーちゃん達は観る価値あるぞ
堀田よりえぇなw

399 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:05:04.28 ID:IDiZhRNO.net
スカパーのCLの放送権っていつまでだっけ?
これもスポナビに持っていかれそうだけど
そうなったら嫌でもみんなスポナビに入らないと悪くなるな

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:11:21.24 ID:aIZtApja.net
スポナビはDAZNと違って放映権取っても独占はしないからあんまり関係ないんじゃない?
リーガもプレミアも野球も相撲も普通にテレビ中継と平行だしな
ただ、スカパーが放映権高騰に音を上げてスポナビ関係なく撤退する可能性はあるといえばある

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:49:14.48 ID:5OWx0IVO.net
>>400
ソフバンは米狐もあるけど
サブライセンスで補填してるからな
FA杯とF1がそれで死んだw
ブンデスリーガはめちゃくちゃになってるけど

CLも弱小クラブが参加する改革してから糞つまらん
グループは虐殺だらけで見る試合が少ない
決勝トーナメントへ入ってから番狂わせがあると萎える

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:03:10.69 ID:NgyEhWCR.net
禿はテレビ局に対して「あなた方のシマを荒らす気はありませんよ」って感じで
かなり気を使いながらコトを進めてる気がするのよね
堀江みたいにはなりたくないからな
喧嘩売る気満々で参入してきた外資のDAZNとはそこは違うと思う

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:12:42.56 ID:zByk6yvN.net
そんなに気を使う気があるんだったら、Jスポのプレミア中継を去年並みに戻してくれ

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:14:40.04 ID:5OWx0IVO.net
持ちつ持たれつだからな
ソーラー関係にしても、マスコミが正しい報道してたら頓挫してるし

405 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:39:19.72 ID:aIZtApja.net
まあ禿が独占しないと言っても
安さに釣られて禿に移行する人が増えれば
スカパーがジリ貧になってCLの放映権払う金が無くなってしまうし
そう考えると独占しないからといって禿の好き放題にさせるのは危険だがな

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:44:26.85 ID:ZodJBMMm.net
>>402
もしそうだとしたらその優しさ?が最悪の現状を招いてることになるけどね

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:49:08.50 ID:m5KMH9CN.net
セルタ×アトレティコはライブだったのか。

408 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:19:09.37 ID:h606UHxY.net
>>402
Jスポが被害受けまくってるじゃんか
まともにプレミア見るならちっちゃいスマホで見なきゃいけない状況になってんのに

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:37:13.93 ID:LGeNUvQq.net
DAZNのように○○を使えばテレビでも観られるといったアピールをしない
むしろ好んでスマホ限定にしておくのが禿のテレビ業界に対する「配慮」なんだよ
この場合のテレビというのはJスポのような有料零細業者のことではなく
地上波キー局軍団ね
まあ視聴者にとっては迷惑な話かもしれないけど

410 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:15:10.08 ID:5OWx0IVO.net
>>405
それが本やゲーム流通で起こったからね
ファルコムとかがPCゲームの一般ゲーム消えたのそれだし

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:18:22.84 ID:5OWx0IVO.net
>>408
Jスポは賭に負けたんだよ
全試合ストリーミングやっても費用かかるだけだったんだろ?
生中継にしても人気クラブの崩壊した時期だし
去年だけレスター人気で、今年は人気クラブ復活してても放映権から合わないんだろうよ

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:21:07.54 ID:S8xgF3pq.net
テレビ局が片手間で配信やる分には良いんだろうけどな
配信の方をメインにされるとやっぱ困るわ
クオリティ低すぎ

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:38:58.23 ID:e0wwMjco.net
今のこのサッカー視聴環境は芳しい物じゃないな
大人のおもちゃになってしまっている
本来サッカーは子供の夢であるべきだ
上手い選手のプレイを子供の頃から目で追うことで上手くなる
でも今は上手い選手のプレイを見るには金がかかる
金持ちの家の子と貧乏な家の子ではサッカーの上達にも差が出てくるかもな
あるいはイチローのように親が子供の頃から徹底的に教育するか

もっと気軽に誰でもレベルの高いサッカーが見れる環境作らないと日本もそのうちサッカーが廃れるだろうな

Jリーグ発足時は大人子供関係なく会社や学校でサッカーの話題で人の輪ができていたが
今じゃあんまりサッカーが共通の話題じゃない
日本代表戦だけは別だけどそれだけ

百歩譲って海外のリーグは大人のおもちゃでもいいけど
せめてJリーグは子どもや貧困層にも開放してあげて欲しいな
大人のマネーゲームのおもちゃじゃ夢がない

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:45:42.14 ID:J+gzvP9z.net
先ずNHKに受信料を支払うことから始めような

415 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:55:36.26 ID:4NcXV0Zd.net
マンチェスターダービー粕谷予想
5−2でマンU勝利
乙ですw

416 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:45:05.36 ID:m5KMH9CN.net
粕谷さん…

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:02:48.35 ID:I5iKMIko.net
DAZN、実況解説があんまり好きじゃないわ…

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:01.79 ID:nleO6dpo.net
八塚下田倉敷はDAZNでは聞かないね
スカパーでは二線級のゆーぼー桑原中村がよく使われてる
初めて聞く名前もあった
そんな中DAZNにもがっつり食い込んでる西岡事務所はさすがの営業力
モナコ×PSG戦では原ヒロミの息子が一人実況していた
解説者はジャーナリスト系が中心で現場系はみうみうと岩本テルくらいか

419 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:10.22 ID:ZodJBMMm.net
>>418
DAZN入ってないけどこれは酷いな
桑原がかろうじてまともなくらいか

420 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:01:08.68 ID:jNfeHNoo.net
原博実の息子ついに実況はじめたのか
スポナビのせいでJスポもたまに2流が実況するケースが出てきてるわ

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:08.75 ID:I5iKMIko.net
そうなんだよ
スカパーの試合で担当だったら「うわ、ハズレだ」って思うような実況解説しか居ない

422 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:09.96 ID:jXZB2l1U.net
DAZNは火棒で動画が安定しないのをまず改善しないとダメ。出来ないならせめてミラーリング許可させろ。
禿ライブは論外、禿ならラッキーだねってだけ。

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:25:49.65 ID:bVcdgjgs.net
>>413
DAZNのお陰でJリーグの視聴料半額くらいになるぞ
しかも無料放送権は別立てだからBSやローカル地上波の無料放送もいくらか増える
まあJリーグ自体の人気がそこまでだからそんな劇的には増えないだろうが、今よりはマシになる
子供や貧乏人に優しい時代になったよ

424 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:14:36.83 ID:d2UWruQ3.net
まあ都心じゃTVおけない、アンテナつけられないってやつ多いからな
貧乏人は家賃と高いスマホ通信料払って、奴隷だらけだな

425 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:24:15.74 ID:13vHucUy.net
Jスポプレミア生中継で大勢の実況で盛り上がる機会がガクンと減ったのは寂しいわ
その分スポナビ生で見れる試合は増えたけど痛し痒しやな

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:37:08.98 ID:LgLg4+Bt.net
>>418
あれヒロミの息子なんだ
まったく意識してなかったけど普通に聞けた
別段よかったわけではないが

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:50:32.32 ID:wjXfG2nU.net
ワールドカップの時はプロボガソンにヒロミ息子をスカパーがコネ起用してあげてたのにな

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:08:49.15 ID:LFff3eKd.net
だぞーん契約してみたけど
画質的には許容範囲内か
やってるコンテンツもMLB NFLとか見てると全然高くないね

アルヘンみられるのはうれしい

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:20:52.63 ID:UvBPJnCX.net
スカパーよりWOWOWの方が画質がいいだの何だの言ってたのが今となってはアホみたいだよな
ミラーリングで満足しなきゃいけないとか論外だろ

430 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:48:46.52 ID:Q55+xQ6R.net
DAZNはFirefoxだとシーク出来ないからダメだ
Chromeならいける
さっさと改善して欲しい

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:50:49.18 ID:UGjRRcLJ.net
>>430
画質は火狐の方が好きだから早く直して欲しいな。
ライブはもっぱら火狐だわ

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:12:00.00 ID:ABVhQszi.net
画質うんぬんの前に途中で止まりすぎで使えない

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:40:23.12 ID:4ejiQVst.net
もう乾枠要らんだろ
清武枠あるんだし、乾出ないエイバルなんぞ毎週やる価値なし
WOWOWも学習しろ

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:53:33.20 ID:D3NWc1tY.net
>>433
試合前に乾出るかどうかWOWOWに電話して教えて欲しいよな
先発じゃないならカード差し替えでいいよ

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:55:05.15 ID:cjP20p/N.net
途中出場だってあるんだからそんな事言うなよ

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:05:36.43 ID:xQsdzovs.net
4Kどうのという時代になんでネットのクソ画質
退化してどうすんだよ

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:26:28.22 ID:eJs4wqLU.net
画質は大事だよな
4k画質で好きなチームの試合を全部リアルタイムで観れるなら月2万くらいなら出せる
HD画質なら1万かな
とりあえず全試合リアルタイムで放送してくれ

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:54:56.90 ID:QDSRjAox.net
>>418
だぞーんはコスト削減で若手、二線級を使ってくんだろうな
今スカパーででかい面してる倉敷とか、来年からどうすんのか
Jもなくなるし、今更セリエにシフトすんのも無理そう

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:58:52.34 ID:7S4+67mT.net
CLの再放送ひどすぎだろ
EPGみてびびった
なんだこれ

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:01:50.72 ID:jtKSJX9Q.net
そのうち、倉敷さんはWOWOWでリーガの実況してそう。

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:05:53.86 ID:zVv4s/Bs.net
>>438
それのがええよ
今の実況解説ももう若くないし

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:12:40.03 ID:4ejiQVst.net
>>435
昨日に関していえば召集外のようだから、前日には把握できるわな
まぁまだ開幕間もないし乾がずっとこの状況だとは断言はしないが…
ぶっちゃけもしかしたら乾出るかもくらいの可能性しかないんだったら乾枠は無駄だと思うわ
交代でも出てくる可能性が高い・あるくらいの扱いじゃないとね

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:30:00.85 ID:cjP20p/N.net
>>442
たま〜に凄いシュート決めてるんだからもっと優しくなれよ

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:46:34.41 ID:T1VDBByu.net
>>439
パラリンピックの影響

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:16:40.76 ID:Eh6UUD2W.net
>>440
倉敷とか勘弁してくれよあんなの誰も望んでないって

64 自分:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/24(水) 03:05:53.49 ID:0wEFB0HX
倉敷はチェリシェフすら知らない
https://streamable.com/qsw4

こいつがリーガ全体ではなくバルサだけしか見てないのはガチ
知ってる風な実況するけど結局資料読んでるだけ
リーガ好きにも不快な浅知恵実況者

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:38:49.96 ID:Yyft8/yf.net
西岡社長はバイエルン専か

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:14:37.85 ID:jkiRpcC1.net
本田さんがMLSの人気クラブ移籍希望だって
フジ大勝利じゃん

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:45:47.03 ID:7rHBKrlv.net
再放送が全然ない

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:41:13.30 ID:hZjyLYFd.net
贔屓の試合を見つつ生でライバルの勝敗を見届けて、その中でその対戦相手の中下位の選手を知っていくってのが去年までのプレミアの楽しみ方だったのに
既に勝敗わかってる録画放送じゃ贔屓以外の試合見る気になれないし、その結果全体としてのプレミアから離れちゃってるわ
去年までに比べて中堅以下のチームについて明らかに詳しくなくなった

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:45:28.85 ID:hZjyLYFd.net
例えば今トフィーズで頑張ってるビラのゲイェとか、去年のプレー見てて絶対ステップアップできるって確信できるくらい下位のビラの試合に触れられた
今年はせいぜいCLEL常連チームくらいしか自信もって語れない

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:08:41.94 ID:iu+b2Bno.net
スポナビなら全試合生放送!

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:20:24.46 ID:o3SJ0LAe.net
俺も優先的にリーガやブンデスから順番に見るようになったなぁ
別に月3000円くらい払えないことないけど、ソフトバンクなんぞに金払いたくない
だったら海外サイトで見るわ

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:35:32.07 ID:lFb0LV0P.net
>>452
結局ネットで見るならタダで見るのと環境は変わらないからなぁ

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:22:38.65 ID:41kfnEWx.net
Amazonさん参入きました

http://qoly.jp/2016/09/13/amazon-to-pursue-sports-streaming-rights

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:36:30.08 ID:R+srNoNB.net
>>454
ええぞ
スティック100本注文した

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:27:22.32 ID:fFzZSBxY.net
放映権分散で混乱するだけなんだから
さらなる新規参入は嬉しくも何ともないわ
特にネット配信はどうやったって放送よりクオリティは低いわけだし

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:32:20.39 ID:fFzZSBxY.net
分散のせいで
全部見ようとすれば実質値上げみたいなこともあるしな

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:31:18.37 ID:hZjyLYFd.net
テレビで見れないところは入ってくんな

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:13:40.37 ID:+z/3+sqr.net
乱立しても価格破壊が起こらないってここで証明したからなw
ユーザー側の不便だけが残る

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:28:57.32 ID:Uf1xRzRm.net
>>458
ほんとね

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:08:13.12 ID:q5HEt0Ud.net
>>454
プライム会員無料とかなら嬉し涙がとまらねーわ

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:28:19.22 ID:jKFwxQNB.net
やべー火箱買ったわし大勝利の予感

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:30:57.21 ID:1aa9A85o.net
Amazonなら資金力も半端ないしサーバーもガチ強化してくれそうだから
ストリーミング配信でもストレスなく利用出来そう

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:41:02.84 ID:bfsoHgJn.net
>>454
で、何の放送権とるの?

主要リーグは取られちゃったし、スーペルかエールくらいしか残ってないよ。

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:46:27.45 ID:QPXi99sc.net
>>464
アマゾンはすでにブンデス放映権は獲得してあるみたい

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:47:44.46 ID:D3uBT2LG.net
スレタイに文句言ってた奴いたけど
結局、スポナビやDAZN、Amazonの話になってるじゃねーか

467 :名無しに人種はない@実況は禁止:2016/09/14(水) 00:33:56.89 ID:O2TyHQLcK
去年はCLの再放送すぐやったのに今年は…スカパーさん頼むぜ

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:31:56.84 ID:0j5OSlwm.net
>>466
はぁ?何を言ってんだ
スレタイがそうなってるんだからそりゃそうだろ
今までのスレタイなら当該スレに行けとか対応はできる

このスレだけはアホの>>1の思惑どおりでもいいから、次スレからは自重しろよ
どうせスレタイ戻しても業者がガンガン来るとは思うけどさ
それでも変えとかないと堂々と居座るだろうからな

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:02:03.31 ID:b7Ytzvm2.net
ふふ

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:26:24.00 ID:NsJzyyH4.net
むしろストリーミング系の話をしに来るのは業者だってすぐわかる
彼らはスレタイから外しても来るだろうけどね

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:32:47.18 ID:QMO6+BLZ.net
プライムビデオもTVアプリあるし禿電よりはだいぶまし

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:35:19.32 ID:eAXmdtnq.net
ソンバンク早くプレミア手放して撤退しろよ

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:43:42.62 ID:lgOaGcvl.net
>>402
もともとスカパーの前身のJスカイBはFOXのマードックとソフトバンクが立ち上げたもので
その絡みでテレビ朝日の買収を目論んでる
喧嘩売ってますやん

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:28:14.09 ID:Q6nP7sGY.net
ドメサカ板のDAZNスレの気持ち悪さは異常だわ
宣伝トークだらけだし、ちょっとでも批判すると焼き豚扱いだし
あれに比べればここはまだ正常

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:54:39.81 ID:ptqBL+8y.net
アマゾンの参入は歓迎だわ是非プレミアも抑えてもらいたい禿方式のスマホからとかもう勘弁してほしい

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:42:36.22 ID:yzRtk+ff.net
>>474
実際ネガキャンしてる焼き豚も多いからしょうがない

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:10:01.28 ID:7qgGz954.net
Amazonなんておっさんの俺の中では未だにネット上の本屋のイメージしかないわ
本当に天下統一して利便性品質価格いずれも向上(衛星放送並みにするのが最低条件)させてくれるのなら大歓迎だが
中途半端に出てきて分裂させるだけならお呼びでないよ
おとなしく本屋やってろ

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:24:34.46 ID:yzRtk+ff.net
>>477
さすがに自分のそんなしょうもないイメージで偉そうに語るのは恥ずかしいぞおっさん

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:53:23.09 ID:2egIo7zI.net
焼き豚って言ってるのと五十歩百歩だと思うが・・・

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:14:41.92 ID:Q6nP7sGY.net
というか>>477の一番の論点は本屋云々というくだらない例え話ではないでしょ
・乱立が利便性をかえって低下させていること
・かと言って価格破壊も起きていないこと
・ネット配信のクオリティは衛星放送に劣ること
・だからこれ以上の新規参入は決して有り難くないこと
趣旨としては昨日の流れから多くの人が指摘していることを繰り返しているだけ
あえてどうでもいい部分に噛みついて大事な問題から話を逸らしてはいけない

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:24:13.32 ID:B+i4hPdG.net
海外だとどういう状況になってるのか気になる
日本は高い方なんかね

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:38:07.88 ID:sxnPwm4p.net
内村さまぁ〜ずをプライム会員限定にしたamazonは許さない

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:39:38.87 ID:Osb8Qrgc.net
乱立っていうより色んな業者が参入して競争が生まれたほうがいいと思うわ
サービス始まれば価格や配信のクオリティに満足出来るとこを利用するだけだし

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:19:15.27 ID:8Ej1AX1n.net
サッカーはリーグごとに独占されたりするから価格や環境に満足できなくても
そのリーグを見たかったら入るしかない状況が出来るだけ
ラインナップがほぼ同列な動画・音楽サービスとはそこが違う

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:52:26.05 ID:TO1nbrXO.net
ソフトバンク、LTEで“放送”する「LTE-Broadcast」の実証実験
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1020067.html

将来全国の基地局で映像を「放送」してスポナビやDAZNのパケット通信量が
無料もしくは極少量になれば便利そう
いまやってる糞画質で無料なんてのは無価値

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:56:17.37 ID:t6RGduyi.net
>>480
amazonは何も初めてないのにそんなの全部憶測じゃんw
儲かって儲かってしょうがなくて新規事業にぶっこんでるのがamazonだぜ
価格破壊が起きないと断定する根拠がない

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:05:20.43 ID:qnnduCL+.net
>>477
世界のWebサービスで凄まじいシェアなのがAmazonだよ?

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:17.12 ID:+tNMGO36.net
amazonがサッカー中継に参戦する影響でプライムが値上がりされるのが一番困る
プレミアやリーガが配信されるんなら多少値上げしても良いけど
ブンデスやセリエの場合だとDAZNのままでプライム会員費据え置きの方が良いな
だってJも見るからブンデスやセリエがamazonに行っても結局DAZN切れないし

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:54:38.43 ID:GanCaEsA.net
2006年ごろにスカパーによく出てた
イタリア人とイギリス人の中年おっさんの名前忘れたんだが、覚えてる人いる?
ドイツW杯の時とかよく出てた太ったイタリア人

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:54:55.08 ID:BNj+lnFx.net
ここ1週間の予定じゃシティの再試合明日13〜15:20の1回きりとか開いた口が塞がらない
裏のトッテナムvsモナコも録りたいがこっちは辛うじて来週火曜日に再放送あるからそれまで待つ以外ない
異常だよ

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:05:43.93 ID:81OrRTaa.net
細分化とか冗談じゃないな
Amazonはプライム会員だけど買い物と本以外利用しないし、スカパー欧州セットでWOWOWも見てるから4大リーグの主な試合とCLEL見れて現状何の不満もない
AmazonはやるとしてもPSGの試合垂れ流してくれる程度でいいよ
香川は見ないし、本田も見ない

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:32.47 ID:aE+Huofn.net
>>490
というかシティの試合録画できるの?
番組表に出てこないチャンネルだし検索しても出てこないんだけど

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:21:06.70 ID:bOIQO/2R.net
禿、DAZNとAmazonじゃ経営体力違いすぎるのわかってないニート多いな
プライム料金据え置きでスポーツコンテンツ入れてきても何の不思議じゃないのに

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:30:31.45 ID:BNj+lnFx.net
>>492
俺はスカパーチューナーで番組表にも出てきたし予約できたけど
スカチャン1(581) 13時〜15時20分

これ地域によっては明日雨で録画できてなかったり今日の明日で
予約そのものを忘れてしまう人続出で混乱するだろうな
せめて今週中に再放送は必須だろ?

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:47:51.26 ID:h5+vN0Ko.net
>>493
とりあえず禿を潰してくれればそれでいーわ
尼全力応援

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:56:01.94 ID:aE+Huofn.net
>>494
俺は普通のスカパーだから普通のPanasonicの録画機器で録画するしかないんだが……

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:12:14.24 ID:moC+sTHs.net
次のポイントはスカパーとCLの契約が切れる時だな
間違いなくスポナビライブもdaznも狙いに来るだろうな

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:19:16.91 ID:WymMqFVN.net
>>489
ジローラモとトニーかな

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:59:04.17 ID:LwU0Tnfb.net
太ってるイタリア人なら
アンジェロかも

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:11:33.32 ID:GanCaEsA.net
>>498
>>499
ありがとうございます
アンジェロとトニーでした
これでぐっすり眠れます

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:20:07.02 ID:jokSfLpV.net
Amazonのサッカー配信事業への参入は非常に楽しみ
CLELの放映権を取っちゃって下さい

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:31:52.93 ID:pp7fPKAV.net
とりあえずsopを越えないと話にならないよね

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:17:05.61 ID:Uu1GnK3W.net
つかテレビで見せろマジで

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:49:05.20 ID:OZOoAZbQ.net
尼がDAZNを丸ごと買っちゃうのがベストだよねwww

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:20:47.03 ID:5Trz0RN5.net
CLの放送減ってるのか?

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:37:58.86 ID:bwf0Ij7l.net
CLもスカパーの契約きれたらテレビで見れるかどうかわからんな
画質よりも利便性の時代か

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:42:38.56 ID:z4M81Z0b.net
amazonいいなあ
クレカ必要ないしね

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:49:54.45 ID:G/Jy41Zh.net
Amazonは最終的に、同社のストリーミングサービス「Prime Video」でスポーツのライブ中継を配信するか
独立のスポーツ番組を制作する、あるいはPrime Videoのスポーツ関連チャンネルを増やす可能性があるという。

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:05:08.46 ID:fRH6P2bQ.net
>>493
日本版のプライム料金は他国にくらべてかなり安いから昔から値上げの噂が絶えない
現に金が無いからかプライムビデオで大量削除
この状況でスポーツに手を出したら値上げは避けられないと思うぞ

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:25:04.60 ID:rmXushEa.net
気持ち悪いほどのAmazonステマだな

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:53:58.01 ID:InPwXAc+.net
スポナビとDAZNに対する不満が表れてるだけだろ

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 03:53:31.28 ID:CzlDMpCV.net
>>505
パラリンピックで減ってるだけじゃないの?

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 05:06:51.84 ID:MhSKoyXJ.net
パラリンピウックなんてプロモチャンネルでいいだろうに
なんで貴重なHDTV枠消費してるんだか

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:46:25.28 ID:Y6Xs+jBr.net
あれだけチャンピオンズリーグ出場日本人とか煽っておいて、誰も出てないとかw
スカパー持ってないなーw

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:18:41.06 ID:oYinhzaC.net
パラリンピックさっさと終われや

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:30:16.33 ID:IGaTpRGE.net
世界で戦う日本人サッカー選手を応援
こうゆう煽りは要らないぞw
CL再放送激減って事は加入者も減ってんだろ

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:36:02.82 ID:fRH6P2bQ.net
DAZNなら再放送待たなくても見逃し配信で見れるのに
早くCLの放映権もDAZNに移ってくれ

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:42:09.95 ID:kgWRxWcK.net
スカパーオンデマンドではすぐに見られるようにならない?

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:09:21.38 ID:Ff05CD4I.net
>>509
kindle unlimitedでも無料読み放題対象の本が
いつの間にか大幅に削られてたしな

外国ハゲタカ企業を応援して
曲がりなりにも大量に法人税払ってる日本企業をネガしてるネットウヨは信じられないが

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:15:53.27 ID:5vx7+T4Y.net
まぁAmazonが本格的に参入してきたら
スカパー、WOWOW、スポナビ、DAZNは完全終了だろうな

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:20:54.14 ID:8ukNM+KL.net
元々daznの親会社が賭けサイトへ動画配信事業をやっていたからこれだけの権利を持っているわけで、amazonが参入しても総取りにはならないんじゃないかな。

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:53:31.65 ID:WVWy9BRz.net
>>519
あれは単に契約つめないで見切り発車しちゃっただけだよ情弱くん
スポーツストリーミングとは全く事情が違う

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:13:52.34 ID:Lk/MzRqt.net
Amazonがどこのリーグを放映するか隠し玉がどの程度あるのか分からないけど
ブンデスの来季から放映権を買った企業の中にあるってことは来年からサービス始まるのかな?

http://www.afpbb.com/articles/-/3089996

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:14:23.46 ID:qjlXFDwa.net
>>517
スカパーオンデマンドならリアルタイムで途中からでも好きな位置から見れるし録画でも同じ事が出来る
DAZNは劣化版だよ

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:58:13.29 ID:y00io6oQ.net
>>523
DAZNとは被らないプレミア取ってほしい

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:05:05.38 ID:FURDfEBi.net
プレミアができないからCLELも見逃し配信できないと思ってる人
結構いるのかもしれない
CLに関しては8試合生、レコーダーで録画可、オンデマ可、見逃し可な
スカパーのフォーマットが現状最高ではあるよな

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:12:33.76 ID:pyuKOgfx.net
今後はDAZNとAmazonの二極体制でOK

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:37:55.06 ID:Y6Xs+jBr.net
尼は何やるか知らんからまだなんとも言えんが、DAZNはクソだからイラネ

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:14:59.81 ID:XMTq944N.net
>>509
プライムビデオの作品定期入れ替えが「金無いから」とか笑かすなよw

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:08:53.17 ID:0f6jqXKS.net
尼ちゃん頑張ってくれたらおいらプライム会員なっちゃうぞ

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:14:19.41 ID:qSSblEdq.net
うわあん再放送かなり先やんかあ

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:19:30.11 ID:MsScEgxu.net
スポナビなんてフリーズは当たり前で落ちたり平気するからな

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:43:12.44 ID:u5geQwDy.net
そしてトドメの試合中の着信

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:02:02.12 ID:ROlPBi3O.net
>>523
アマゾンがとったの
ブンデスの音声のみの放送権だけじゃんw
ラジオでもやるのかな?

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:12:00.89 ID:5jpYf7cM.net
週末の各国リーグの実況・解説者の一覧お願いします

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:06:19.24 ID:gpZxaPrl.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第4節放送予定

レガネスVSバルセロナ
9/17(土)夜19:50〜 先行ライブ配信
9/17(土)夜23:45〜 録 WOWOWプライム
解説:羽中田昌 実況:河路直樹

エイバルVSセビージャ
9/17(土)深夜1:15〜 生 WOWOWライブ
解説:北澤豪 実況:柄沢晃弘

アトレティコ・マドリードVSスポルティング・ヒホン
9/17(土)夜23:05〜 先行ライブ配信
9/17(土)深夜1:45〜 録 WOWOWプライム
解説:野口幸司 実況:大澤幹朗

アスレチック・ビルバオVSバレンシア
9/18(日)夜23:00〜 生 WOWOWプライム
解説:齋藤寿幸 実況:城彰二

エスパニョールVSレアル・マドリード
9/18(日)深夜3:30〜 生 WOWOWライブ
解説:奥寺康彦 実況:山田泰三

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:10:07.29 ID:3KIYXLnx.net
先行ライブ配信w

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:13:43.12 ID:gpZxaPrl.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第5節放送予定

マラガVSエイバル
9/20(火)深夜2:50〜 生 WOWOWライブ
解説:北澤豪 実況:大澤幹朗

セビージャVSベティス
9/21(水)午前4:57〜 生 WOWOWライブ
解説:都並敏史 実況:柄沢晃弘

レアル・マドリードVSビジャレアル
9/21(水)深夜2:57〜 生 WOWOWライブ
解説:望月重良 実況:齋藤寿幸

バルセロナVSアトレティコ・マドリード
9/22(木・祝)午前4:57〜 生 WOWOWライブ
解説:安永聡太郎 実況:田中大士

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:21:27.03 ID:gpZxaPrl.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第6節放送予定

スポルティング・ヒホンVSバルセロナ
9/24(土)夜23:00〜 生 WOWOWライブ
解説:宮澤ミシェル 実況:山田泰三

アスレティック・ビルバオVSセビージャ
9/24(土)深夜1:20〜 生 WOWOWライブ
解説:野口幸司 実況:田中大士

ラス・パルマスVSレアル・マドリード
9/24(土)深夜3:35〜 生 WOWOWライブ
解説:望月重良 実況:柄沢晃弘

エイバルVSレアル・ソシエダ
9/24(土)夜19:50〜 先行ライブ配信
9/25(日)午前5:50〜 録 WOWOWライブ
解説:安永聡太郎 実況:河路直樹

アトレティコ・マドリードVSデポルティーボ・ラ・コルーニャ
9/25(日)夜23:00〜 生 WOWOWライブ
解説:城彰二 実況:久保田光彦

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:39:13.33 ID:yAzie02q.net
>>537
ウケるよなw
オンデマンドのみ生放送と正直に書けよw

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:19:31.53 ID:IqbjqCTR.net
あいかわらず秋田豊は頭が悪そうな解説してるなw

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:06:40.50 ID:UoMcH1OO.net
なんで秋田なんだろうな

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:23:19.63 ID:TPUBF2wV.net
CLELの再放送はスカチャン0をパラリンピック専用にしないで、
BSスカパーとかいう産廃番組垂れ流し番組をパラリンピック用にしてくれ
あとスカチャンでボクシングとかやるな邪魔だ

そしてJスポは、サイクル・モータースポーツ・ラグビー・MLBくらいは許す
だがプロ野球は民放チャンネルでやれよTBSチャンネルとか
あとプレミアの代わりにFリーグ放送して気休めになるとで思ってんのか
高校バスケとかU-18野球もいらない、選手の知り合い以外興味ないだろ

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:23:21.81 ID:mxcuhYFF.net
どこも使えないレベルだから暇なんでしょ
監督やコーチも失格烙印されてるし
解説業もクレームだらけなんじゃないの?

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:26:42.05 ID:mxcuhYFF.net
>>543
Jスポが4球団から2つに減らして不人気で放映権すら取得されん中日と広島を引き取ってたんだし
それは経緯知らなすぎだろ……

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:09:37.03 ID:xEeBLNCS.net
Jスポが野球依存から脱却しようとしてNPB減らしたら
地方のケーブルからクレーム多発して檻楽も放送する(引き取った)経緯があるから

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:32:47.55 ID:xyljlkuu.net
BSスカパーはもともとスカパーのプロモチャンネルのつもりなんだろうから
雑多なものを並べる今のあり方は変わらんだろうな
パラリンピックは大人の事情でしょ
はっきり言ってスカパーも好き好んでアレを(スカチャン0で)放送してるわけじゃないと思う

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:51:07.41 ID:Jsttc0ht.net
>>543
U18野球って去年地上波で18%取ったしJスポじゃむしろキラーコンテンツ

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:00:48.87 ID:VI+F5kiZ.net
海外サッカーが放映権料の割に、人気低迷で加入者が伸びないところにもってきて、放映権ゴロが参入してきてギブアップってとこだろ

野球をうらむのは完全にお門違い

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:16:34.01 ID:iPWlyZ/e.net
日本代表がWC出れなかったらWCの放送もスマホになるかもな

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:26:02.23 ID:YvqkomvR.net
Jスポからサッカー完全に消えねーかな

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:44:37.96 ID:zRQvhO2K.net
CL全試合生放送→雑魚解説実況ギャラアップ
(録画よりライブ担当の方が金はいいわな)
コパアメリカ2年連続放送+おやじ会→欧州サッカー休み中の解説実況陣の小銭稼ぎの救済処置

CL再放送数える程しかないし
金払ってる視聴者舐めてんの?
HD空き無いしこれじゃCLまで観れねーよ

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:47:16.80 ID:04qSscHR.net
>HD空き無いしこれじゃCLまで観れねーよ
これは誰のせいだ?

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:43:41.56 ID:rGGsD+Yh.net
またスカパー詐欺きたな
日本人選手3選手がCL出場!

清武⇒ベンチ 出場なし
岡崎⇒ベンチ外
香川⇒ベンチ 出場なし

ふざけてんの?何がどう出場なのスカパーさんよ?

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:48:15.62 ID:04qSscHR.net
スカパーだけでなく出場予定試合とかそういう表現やめればいいのにな

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 07:15:44.18 ID:vGcHVXe2.net
ベロカス香川とか勃起ゲッツェなんて
生で見たくねぇ
バイエルン生でやれや

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:36:49.47 ID:3HesDG9l.net
とうとう日程試合実況解説試合時間を書き込んでくれる人までいなくなってしまったな

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:42:28.90 ID:s2NSvlYJ.net
自分は今シーズンのリーガ・エスパニョーラ放送予定をずっと貼っていたけど、>>537>>540のせいでもうリーガの放送予定は書かない

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:49:28.29 ID:5nNc/B6S.net
>>558
え?マジで?>>540だけど貴方を馬鹿にしたつもりはなくてWOWOWを馬鹿にしたつもりだった
ホントごめんね

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:58:04.68 ID:nY1dZBUI.net
WOWOWが録画放送をハッキリ録画放送と明記せず、試合時間を調べてない視聴者に生と誤解させるようなやり方やってるのを指摘されたんじゃないかな
乾またベンチ外・・・エイバル枠はもうやめような。少なくとも乾が試合出れるようになるまでは

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:05:03.83 ID:5nNc/B6S.net
>>558
貴方はWOWOWの表示をそのままただ書いてただけだから、本人ではないけど>>537も貴方を馬鹿にしたんじゃないんじゃないかな
気分悪くさせてホントにごめんね

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:08:43.87 ID:l+0KIR1D.net
しっかし日本人ことごとくダメだな
スポナビだダゾンだスカパーだ
どれで見ようかなやむ〜急がないとシーズン始まっちゃう〜

とか開幕前は思ってたが
この塩梅じゃみるものないからどーでもえーわ

救世主は現れないのか?

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:38:00.90 ID:tHsnC65B.net
なんかスカパーのアンケートの電話かかってきたからプレミアの生放送増やせって30分くらい説教してやったわ

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:39:30.50 ID:l+0KIR1D.net
スカパー電話営業うざいよな
だから電話番号教えたくない

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 14:14:16.65 ID:i2Bm8Lxc.net


566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 14:45:56.52 ID:uH5ZdGV3.net
>>563
キチガイかよw

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 16:22:15.09 ID:UMHp5EIi.net
【サッカー】<スマホで見るスポーツ中継>Jリーグから急拡大か?「お金を払ってでもリアルタイムで試合を見たいファンが確実にいる」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474075772/

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 16:52:35.28 ID:SrQSV4fu.net
どこか一つに4大リーグ+リーグアンとCL纏めろや

月7000円でも払ったるわ

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:16:24.61 ID:l+0KIR1D.net
>>568
おいおい
なんか勘違いして威張ってるがそんなはした金じゃ見れんよ
それ言うなら
「7000円でも」じゃなくて
「僕ちゃん貧乏なので月7000円しか出せないので安くしてくだちゃーい!お願いちまーちゅ!><」
だよw

今全ての海外サッカーみたいなら最低13761円必要
そこまで高騰してしまったということ



>>379
379 自分:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/09/10(土) 17:18:14.18 ID:cKc4/l+4 [2/2]
今日本で見れるサッカーを全部見ようと思ったら

スカパー 欧州&Jリーグセットプレミアム+WOWOW 8140+421=8541円(税込み)
DAZON 1890円(税込み)
スポナビ 3240円(税込み)


合計 13761円

これに更にミラーリング機器とかもろもろ設備の費用もかかる

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:22:33.55 ID:JtMayjb/.net
まあ実際のところニートでもない限り見れる時間限られるからね

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 19:08:35.96 ID:ysEH82m8.net
ダゾーンのF1がサシッャとかだから
ダゾーンF1かなり楽しいわ
NFLも週3試合してるし
これでJリーグ始まったらスカパーいらんのは確かだな

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:03:16.68 ID:IcAYRsHD.net
>>563
プレミアはスカパーじゃない件
Jスポに言えよwww

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:28:55.46 ID:o7QrRJLP.net
スポナビの高画質フリーズの連発で悲惨だぞ

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:48:42.91 ID:yaMghXD8.net
ソフバンがインフラに投資するわけないじゃない

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:54:58.78 ID:Czn8pHnF.net
スポナビのお試しでやった時は高画質でも全然フリーズはしなかったぞ
まあスマホでしか見れない時点で終わってるがな

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:18:47.66 ID:bU7Z59Np.net
スポナビライブ普通にテレビで見れてたけどネット回線の不安定さを懸念し解約してスカパーに切り替えたけど大雨で受信できず結局オンデマンドで見る羽目に...
もう今後の海外サッカー視聴はソフトバンクに頑張ってもらうしかないのかね

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:19:59.06 ID:V7AaqX/K.net
スカパーだけど光回線でテレビひいてるからアンテナも要らないし雨の影響ゼロ

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:49:14.97 ID:KfVE4cGo.net
DAZNはこれダメだわ
スカパーオンデマンドじゃ絶対起きなかったようなことが起きる
画質は粗いのは我慢できるにしても
視聴開始5分くらいから、画面がカクカクしだして、何度も固まりだして
まともに視聴できない状態に
こんなのに金払う人居るのか?

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:03:05.46 ID:59EHp3XT.net
DAZNてちょっと他の操作しようとしてマウス動かすごとにいちいち画像が暗転すんのが
うざいんだけどこれって仕様?

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:10:42.95 ID:KfVE4cGo.net
>>579
それも鬱陶しい
ちょっとでもマウス動かすと
ドルトムント対ダルムシュタット第三節
のタイトル画面が出てくる。
凄いイライラする

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:34:59.47 ID:yaMghXD8.net
>>578
そんな固まらないよ

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:38:54.89 ID:KfVE4cGo.net
>>581
固まるよ
視聴当初はちゃんと見れるけど
5分と経たない内におかしくなる

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:55:04.76 ID:yaMghXD8.net
>>582
そら環境がおかしい
スマホでも、Chromeでも固まらない
3日間でNFLとMLBをChromeで10時間ぐらいみたけど
再接続したの1回だけ
F1も1時間ぐらい見てて固まりとかカクツキ一切無し

何か個人的環境でそうなってるだけ

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 06:50:38.61 ID:B3QWo3mF.net
スポナビイライラ組だがやはり欧州サッカーパックに帰ることにした今月中に帰れば1980円らしいが来月はキャンペーンはないのかな?

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:46:59.98 ID:fv/tFqlX.net
スポナビはTVで見れないって時点でありえない

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:35:25.95 ID:Tymtchvi.net
スポナビは実質ソフバンローカルサービスだから、
そもそも選択肢に入らない。

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:09:46.16 ID:dxSzKG0x.net
そうやPS4のブラウザからダゾーンみれるんかね?

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:34:40.55 ID:EgpYcETx.net
Jスポーツ入ってるけど去年とかプレミア生で
22時〜
0時〜
2時〜
の3試合楽しみにしてたんだよな
しかもどっちの試合見る?みたいな迷いもあり

今は土日、生1試合限定?

解約してスポーツライブにした
小さいケータイかじりついて鬱病になりそうだけど

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:41:29.94 ID:FQEifIoe.net
文句ならJスポに言え

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:49:53.59 ID:lFNjGocp.net
今日のマインツとの試合すらライブないとか







糞すぎだわ

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:51:04.84 ID:dxSzKG0x.net
プレミア放映権が競り合わせてだからな
ブンデスリーガの売り方の上手いことよ

全部の局に言えるけど
放映権上がりすぎたら放映止めるだけだしね
文句は放映局じゃなく
中国や放映権売ってるリーグへ言え
中国がアホな金額になる放映権争いしてるのも
今のおかしい金額な原因の一つだからな

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:54:22.17 ID:lFNjGocp.net
生放送の放送カードのセレクトが無能すぎるってことだよ
バイエルンとかどーーでもいいから
日本人選手生で放送しろよ無能ども

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:07:36.78 ID:dxSzKG0x.net
ダゾーンでええやん?
ブンデスリーガ2部すらやってんだぞw

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:10:08.67 ID:lFNjGocp.net
>>593
そうなんだよ
今年はブンデス2部にも用があるんだよな
しかし今年からスカパーは無能すぎる

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:12:46.07 ID:3XjwdT4C.net
いくらなんでも2部まで観るほど暇じゃねえ

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:42:21.48 ID:dxSzKG0x.net
暇なときにハイライトだけ見ればええやんw
シーク速いんだし

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:45:34.79 ID:d8muUGiU.net
>>588
俺はJスポとスポナビ両刀で行ってるわ
TVで生あればそっちで見てなければスポナビで見る
何よりリーガ見れるようになったのは嬉しいんだよな
ソフバン以外の人には割高すぎると思うけど

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:44:09.42 ID:SWr/2IRf.net
リーガとプレミア見られるなら3000円は妥当だろ

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:45:38.22 ID:U7c1yej/.net
TVで見れるならな

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:46:02.12 ID:dxSzKG0x.net
500円と3000円だからな
500円ユーザーの為に3000円になってると思えば糞高いよ?

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:47:45.30 ID:5alfS9K9.net
スポナビ解約してスカパーに戻ったわ

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:49:27.84 ID:VP9PpJ0V.net
リーガとプレミア両方見てて元からそれ以上払ってきたんだけど、
それに3000円プラスするかっていうと躊躇するし、
じゃあWOWOWとスカパー捨ててスポナビオンリーにするかって言えばあまりに微妙すぎるから困ってるんだよ

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:18:04.20 ID:78s07ESw.net
基本はスカパーとwowowで見てライブ放送がないカードなんかをスポナビで仕方なく見てるんだが今のところせいぜい月に2、3試合なんだよな
3000円という金自体はどうって事ないんだが1試合1000円て考えるとなんかアホくさくなってくる。

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:24:09.43 ID:AxY17vA9.net
俺も601と同じだな
いや、スマホ視聴やミラーリングとかアホらしいから悩んではないな
ハゲ孫に怒りためてるだけ

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:46:52.77 ID:8JDPppBS.net
スマホ固定のスポナビは論外としても
大画面でも観られることを画期的であるかのように宣伝してくるdaznにも違和感。
それこそスカパーオンデマンドだって火棒とかでテレビにつなげたら大画面で観られるだろ、多分?
CS放送があるのにわざわざそんな回りくどいことをする人は少ないというだけで・・・
普通の「放送」で観られないから仕方なく配信なんぞをテレビにつなげるんだということを理解しろ

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:59:41.72 ID:dxSzKG0x.net
PS4があるから

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:01:11.42 ID:AxY17vA9.net
マンUの結果みてもうたわバカたれが

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:05:13.27 ID:xEt/1Y0P.net
粕谷がもっと禿げそうで嬉しい

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:26:05.94 ID:3P0SGo6t.net
やきうとラグビーばかりのJスポ終わったな

610 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:31.33 ID:c1DWXpul.net
弱小WOWOWでさえ3チャンネルでリーガを毎週3〜4試合は生放送
スカパーJスポは4チャンネルあるのにブンデスとプレミア生放送たった1試合づつ

フジにブンデス返せやクソパー!!!

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:04:08.41 ID:WaJSgUip.net
プレミアの生放送は2試合だし、
フジは自分からブンデスから撤退したのだろうし、
そもそもブンデスの放映権を持ってたのはfoxだよ?

612 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:11:13.47 ID:DfLeaBeL.net
でもwowowも初回録画放送増えた気がするんだけど、気のせいか?

613 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:42:17.20 ID:RlfTv08j.net
>>609
superGTあるじゃん

614 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:25:25.07 ID:jxmhVhQZ.net
Ustream配信の大相撲ppv1日10$ 1場所120$ だったんだぜw

615 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:43:54.52 ID:nK6XzaCe.net
>>597
スポナビってよく聞くけど何のこと?
なんのチャンネルの略?

616 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:44:59.59 ID:nK6XzaCe.net
>>615
https://itunes.apple.com/jp/app/suponabiraibu-ren-qisupotsuno/id1084637978?mt=8
これか、そんなんのあったんだな

617 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:46:15.23 ID:nK6XzaCe.net
>>610
そのとおし
今年から特にひどすぎる
高いかね払ってこれかよ糞が

618 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:47:06.39 ID:nK6XzaCe.net
携帯でサッカー見るとか俺には考えられんわ
未来すぎやわ

619 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 08:12:35.30 ID:ZI6x9UKM.net
通学帰宅の暇潰しなら携帯も有りだけどな
わざわざソフトバンクに乗り換えるのも面倒くさい

620 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:20:25.55 ID:0KlW8FyZ.net
Jスポ、来節はいい試合のナマが多そうだな

621 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:19:04.20 ID:1xy+G70Y.net
>>607
俺も見てもうたわ
youtubeの右側動画一覧に出るの簡便して欲しいわ

622 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:08:15.35 ID:nK6XzaCe.net
>>621
そう言うの要望出したらどうにかなりそうな問題だよな
出してみたら?

623 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:28:21.75 ID:KmTn3ZG+.net
16/17 ドイツ ブンデスリーガ 第4節

ヴォルフスブルク vs. ドルトムント
9月20日(火) 深夜02:54-午前05:30 生中継 J sports 4
解説:中山淳 実況:永田実

シャルケ vs. ケルン
9月23日(金) 午前08:00-午前10:00 録画 J sports 2
解説:鈴木良平 実況:下田恒幸

バイエルン vs. ヘルタ
9月23日(金) 午前10:00-午後00:00 録画 J sports 4
解説:羽中田昌 実況:桑原学

624 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:29:12.16 ID:KmTn3ZG+.net
16/17 イタリア セリエA 第5節

ミラン vs ラツィオ
9/20(火)深3:35〜 生中継 スカチャン0
解説:松原良香 実況:倉敷保雄

ユベントス vs カリアリ
9/21(水)深3:35〜 生中継 スカチャン0
解説:羽中田昌 実況:下田恒幸

エンポリ vs インテル
9/21(水)深3:35〜 生中継 スカチャン1
解説:後藤健生 実況:八塚浩

ジェノア vs ナポリ
9/21(水)深3:35〜 生中継 スカチャン2
解説:川勝良一 実況:西岡明彦

625 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:29:46.79 ID:KmTn3ZG+.net
16/17 イングランド プレミアリーグ 第6節

マンチェスター・ユナイテッド vs. レスター
9月24日(土) 午後08:15-午後11:00 生中継 J sports 4
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸

アーセナル vs. チェルシー
9月24日(土) 深夜01:15-午前04:00 生中継 J sports 4
解説:粕谷秀樹 実況:倉敷保雄

リヴァプール vs. ハル
9月25日(日) 午後04:30-午後06:30 録画 J sports 4
解説:川勝良一 実況:野村明弘

スウォンジー vs. マンチェスター・シティ
9月25日(日) 午後06:30-午後08:30 録画 J sports 4
解説:ベン・メイブリー 実況:桑原学

ミドルズブラ vs. トッテナム
9月25日(日) 午後08:30-午後10:30 録画 J sports 4
解説:水沼貴史 実況:八塚浩

626 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:33:17.53 ID:UpIaA5eu.net
>>604
スポナビはミラーリングで見れなくもないとはいえ
そのままでは快適に視聴できないので敷居が高い
きっと603みたいなアホお断りなんだろう

627 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:48:07.80 ID:PLyp4O5a.net
>>610
WOWOWが一番金持ってるだろ
リーガは一時録画ばっかりの負け組だったが、今や放送環境は一人勝ち
セリエAをJスポで放送してプレミアをスカパーにすればいいのにな

628 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:05:46.27 ID:T7b2erib.net
プロ野球は試合の時間が帰宅時間と被るからスマホ需要もあるんだろうけど
海外サッカーは時差の関係で殆どの試合が既に家に居るような時間に行われるから
スマホで配信!って言われてもありがたみ無いんだよな

629 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 04:43:57.34 ID:+8P7nKmE.net
>>628
深夜だから
オンデマンドあると助かる

630 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 05:18:40.45 ID:F/bao8e8.net
今まではスカパーもWOWOWもオンデマンドあったしそもそも録画って手があるし
最近の録画機器ならスマホからアクセスして見れるし

631 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 05:28:11.44 ID:d7KzJMfy.net
>>628
ほんそれ
何で深夜に家にいるのにスマホで見るんだって話
わざわざスマホ経由してテレビに映してる悲哀

632 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 06:30:02.77 ID:qYpbVWoR.net
テレビはチャンネル数の制限があるから、試合数が限られるし
そういう意味では全試合見れるっていう点でネット配信は好きだけど
せめてDAZNみたいにパソコンやテレビで見れるようにならないとダメだろ
ソフトバンクなんて元々パソコンとかブロードバンド回線とかで大きくなった企業なのに
電話回線握った途端それらを蔑ろにするとかナメてんのか

633 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 07:01:16.25 ID:F/bao8e8.net
でも結局は主要試合をテレビで見ることが一番メインだし今までもオンデマンドで対応出来てた
テレビ>パソコンだったからそのバランスもあってたし
何でスマホとかパソコンがメインになってテレビがサブになるんだって思うわ

634 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 11:39:48.91 ID:Ri3yNh5W.net
元々海外サッカーってのは若年男性向けのコンテンツ
その若年男性がテレビ買わなくなってるんだからスマホやPCに移行するのは当たり前
オッサン向けのプロ野球なんかは未だにCSでもやってるけど

635 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:00:53.72 ID:d7KzJMfy.net
いや米国ですらいまだにTVが主力だろうに

というかネット配信は放映権がTVの数分の一だから色々放送出来てるわけで
NFL放映権でCBSがTVとネット配信を一括取引にするよう求めてたりするから
数年後にはネット配信も数倍の放映権になってスポナビやDAZNもこんな安く出来なくなるだろ

636 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:29:53.10 ID:DmSccQ8t.net
海外サッカー熱心に見てるのなんておっさんばっかだろ、若者はわざわざ金払って週末の夜に海外サッカーなんて見てねえよ

637 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:31:58.85 ID:JbqStmi0.net
は?ダメだろ?時代の最先端を言ったスポナビの素晴らしいサービスを否定する事を言ったら

638 :sage:2016/09/20(火) 13:12:17.63 ID:t+zN0MRk.net
おっさん+マニア→海外
25歳迄+野々村→日本人追っかけw

639 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:15:02.17 ID:BC3a3U16.net
未だにTVが主力とか言ってる時代遅れの情弱
よく恥ずかしげもなく生きてられるなw



【テレビ】<米ネット広告費>年内にテレビを逆転! 7.3兆円に到達との予測©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474342483/

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:22:15.06 ID:F/bao8e8.net
TVが主力?

サッカー見る方法としてテレビがメインだって話しかしてないんだけど

641 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:29:33.90 ID:JbqStmi0.net
>>639
というかそれアメリカの広告にかかってる金の総額ってだけじゃねーか

何勘違いしてんの?
よく恥ずかしげもなく堂々と主張できるね

642 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:22:13.03 ID:qYpbVWoR.net
プラットフォームとしてのテレビはまだ主力でも
そこで放送してる放送局(J SPORTS)にやる気が無いのが一番の問題

643 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:02:07.32 ID:a7tSehgu.net
あのな、

全主要リーグの全試合放送しないと

全く意味ね〜ーんだよな

644 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:12:57.42 ID:DLLrqyhL.net
Jスポにそこそこの値段で放映権売ればいいのに
テレビで見たい人間はテレビで、スマホ見たい人間はスマホでって住み分ければいいんだが
それをしないのは可能ならみんなテレビで見たいって分かっているからだろう

645 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:36:11.73 ID:LJ6uTHRe.net
Jスポが金あれば今までみたいに放映権買えてるよ
錦織マネーで金に余裕があるWOWOWはリーガ生放送の放映権今まで通りに買えたけど、
ハゲバンクのせいで高くなったプレミアの放映権をJスポは生放送2試合しか買えなかった

646 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:57:41.00 ID:oOyN0WS3.net
>>641
???
十分じゃねそれだけで?

都合が悪いとアメリカではまだTVが主力だ!
って言ったり
今度は都合が悪いとそれはアメリカだけの話だ!
って言ったり
大変だのおw

現実見ようなちゃんとw

647 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:58:34.40 ID:oOyN0WS3.net
>>645
禿バンクのせいで高くなったわけじゃねーだろw

648 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:06:27.06 ID:6W7LEwcl.net
周りでリアルに海外サッカー観てる人達いる?
いないんだよな俺の周りには

649 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:07:12.35 ID:oOyN0WS3.net
俺の周りにもいない
せいぜいJリーグ

650 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:25:19.30 ID:JbqStmi0.net
>>646
いや全く
そもそもの広告の数とか値段が分かってないから無駄

しかもサッカーを見るのに一番適してるのがテレビってのに変わりがないし

651 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:46:36.24 ID:4jp92jLo.net
中田や中村の時代は地上波で生中継してたのが夢のようだな
サッカー放映権料が高騰してんのに、日本は経済も海外サッカーブームも右肩下がりだから、これからも厳しいよ

652 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:48:19.94 ID:oOyN0WS3.net
>>650
変わっていくってことでしょ

653 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:50:01.17 ID:JbqStmi0.net
>>652
アメリカで広告に総額いくらかかってるかの話と俺らユーザーがどっちの方が良いかは別の話なんだけど
現時点ではテレビだしそれなのに放映権持ってかれてかなりめんどくさい金かかる状況になってるし

654 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:50:23.73 ID:oOyN0WS3.net
どうも頭の固い老害馬鹿が湧くが
ディスプレイとしてのTVは残るが
情報キャリアとしてのTVはネットに変わっていくよというお話

655 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:50:56.80 ID:oOyN0WS3.net
>>653
だからーw

ほんと馬鹿すぎw

656 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:53:52.30 ID:JbqStmi0.net
>>655
お前マジでやばいレベルのバカだぞ
本気で言ってるんならだけど

657 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:55:17.74 ID:F/bao8e8.net
>>654
そんな先の話どうでもいいから今無理にネット配信やらないで
東京ですらネット回線の混雑でまともに繋がらない場所時間帯があるのにそんなの当分先だから

658 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:58:07.01 ID:oOyN0WS3.net
wwww
はいはい
馬鹿相手にした俺が悪かったwwww

659 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:00:46.51 ID:JbqStmi0.net
そもそもそのリンク先でもテレビの広告費用も上がったって書いてあるんだけどねw

660 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:36:26.05 ID:+t3EN2wd.net
そうやってどんどんスレを進めてくれ
次はIPありで立てるから

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:23:07.95 ID:c25KEk0K.net
勝手にIPありでもなんでも一人で立ててろよw
IPなしスレも一緒に立ったらどうせ無駄骨になるんだけどなw

662 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:36:35.47 ID:QW2QZ1wv.net
工作員対策は必要だな
あまりにも醜い

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:17:20.66 ID:a7tSehgu.net
Jスポ
株式上場でいいだろ
Jsatとは違うんだろ?

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:15:16.10 ID:TTQvnu6M.net
IPアリとナシは重複にならんからな

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:25:31.90 ID:4DIvYRBY.net
>>651
中村の試合って地上波でやってたっけ?
ヒデの試合もフジは基本ディレイ放送だったような
CLだけは生だったかもしれんが

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 04:43:24.65 ID:gS/XlelU.net
>>640
本当にテレビがメインならJスポはもっと放映権買ってるだろ
もはやネットに取って代われて金が無いか、あるいは単純にやる気が無いかのどちらか

667 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 05:38:53.19 ID:oEq1sUpf.net
DAZN
ヴォルフスブルグ対ドルトムントを観ようとすると
PLAYOUT2とか画面(放送休止中の画面と一緒)が出て
ピーとか音が出て視聴できません。
もうやだこの会社

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 06:16:15.79 ID:6Jz16oLE.net
>>666
そんな単純に物事は動かないよw
高校生かな?

というかそもそもメインって言うのは飽くまで俺が見る時にまずテレビで見るのが基本でそれが難しい時にパソコンやiPadで見るって事だから
別にユーザーが企業の視点に立って合わせてやる事なんてない

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 11:14:37.15 ID:zDJi+kB/.net
プレミアは糞高い
五郎丸が早大だった事も知らなかった位大学ラグビーも全盛期には程遠いs
中日も低迷
Jスポコンテツがオワコン化

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:42:07.49 ID:gS/XlelU.net
>>668
企業の視点にユーザーが合わせるか合わせないかは人の自由だけど、合わせなかったから毎節2試合しか生中継見れないからな
それもそのうち0試合になるだろうな
まあでもお前は企業の視点に合わせなくてもいいよ
強制するもんでも無いしな
俺はスポナビで全試合生中継見れるけど、お前はJスポで頑張ってくれ

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:41:59.55 ID:LHr7sREn.net
まあsopでいいんだけどなw
スマホ経由でご苦労様やけど

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:45:48.00 ID:uNOVatYV.net
いくら金でいろんなモノを囲い込んだって、従来のテレビ組が全部そのまま移籍するとは限らないよね
どうしても○○が観たいんだという人は契約するだろうけど
ネット配信のクオリティに満足できずに、観戦そのものをやめてしまう人も少なからず存在するわけで・・・
その分の新規顧客を獲得できれば成功なんだろうけど
結局採算が合わなければ撤退せざるを得なくなる

現状はネット配信組の参入で、いろんな業者が放送配信両方で乱立状態になっているというだけで
まだ勝負はついてないよ
amazonの話が出ていたように、さらなる新規参入もあり得る
スカパーvsディレクTVの勝負の決着は一瞬だったが、今度はどのぐらいかかるかね
そして視聴者にとってこの分散状態はどう見てもありがたくない

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:54:49.17 ID:bawuHFDQ.net
分散と言ってもネット系は安いからな
今はCLがスカパー独占だから結局テレビも要るけど
次の更新でDAZNスポナビamazonのどれかが獲得すれば
3つ全部契約しても月2750円くらいで収まる
しかもJリーグやF1、プロ野球も好きな人は追加料金無しでそれらも楽しめるから視聴者的にはかなりありがたい
まあ次のCLの契約更新までの短い辛抱だ

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:59:19.12 ID:6Jz16oLE.net
なんでスポナビを500円計算してんの

675 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:00:33.28 ID:6Jz16oLE.net
>>670
企業の金儲けに振り回されて金払ってなんの不満もないなら良いんじゃね?
俺がどうこうよりなんでこのスレでユーザー目線の意見に企業の利益追求の目線で批判して来るのかが謎なんだわ

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:03:34.37 ID:bawuHFDQ.net
>>674

ちゃんと税込みで540円で計算してるが

DAZN1890円+スポナビ540円+amazon320円=2760円

677 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:09:07.14 ID:PBIxlbJ+.net
>>676
お前みたいに禿回線持ちの情弱ばっかりじゃないんだよ世間はw

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:11:25.33 ID:Bi6HicU2.net
今はネット配信の放映権が安く済まされてるからこの金額で提供できてるけど
ネット配信をミラーリングして見る事が一般的になるならそのうちTVと同じ放映権料に上がるだろう
そうしたらこの金額も数倍に跳ね上がる

679 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:18:58.11 ID:YyMf7bo/.net
>>674
アホだから

680 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:20:25.57 ID:YyMf7bo/.net
>>678
そうなったら廃れるだけだよ

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:23:17.45 ID:IcwyXWWE.net
だめだだめだーもうだめだー
って延々行ってる人はどうなってほしいのかなあ
もしかして気に入らない「何か」を「叩くため」ただそれだけのためにここに書き込んでるのかな
最終的にこうなってほしいからこういう話をしてるんだ、ってのが見えてこない
ただただ 叩くこと が目的のようにしか見えないね

682 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:26:17.06 ID:bawuHFDQ.net
>>674
ユナイテッドがきっかけでサッカー見出したから携帯もvodafone→そのままソフトバンクだ
この板には俺みたいな奴多いと思うけどな
逆にドコモとかau使ってる人はどういうきっかけで使ってるの?アルディージャサポーターは別として

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:41:26.54 ID:6Jz16oLE.net
>>676
そんな事聞いてねぇよwwww

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:42:12.43 ID:dppZ6DtZ.net
>>678
Jリーグはテレビの7倍の放映権料提示して料金は約半額だけどね

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:42:27.17 ID:6Jz16oLE.net
>>682
凄いこと言い出した٩( ᐛ )و

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:07:33.19 ID:taaXMojM.net
スポナビは価格設定がアホらしいし
DAZNは大風呂敷広げすぎて客を惑わせすぎ
アマゾンにちょい期待。プライムのオプション料金でも良いからまともなサービスを頼むわ

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:39:26.02 ID:KLL5x8R9.net
香川絶賛ベンチマンなんだけどJスポーツはいつまで生放送で固定する気なの

688 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:56:37.81 ID:A+V/3JLv.net
>>676
ワロタ

689 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:06:31.82 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 スペイン リーガエスパニョーラ 第6節

S・ヒホン VS バルセロナ
9/24(土) よる11:00〜 生中継 WOWOWライブ
解説:宮澤ミシェル / 実況:山田泰三

A・ビルバオ VS セビージャ
9/24(土) 深夜1:20〜 生中継 WOWOWライブ
解説:野口幸司 / 実況:田中大士

ラス・パルマス VS R・マドリード
9/24(土) 深夜3:35〜 生中継 WOWOWライブ
解説:望月重良 / 実況:柄沢晃弘

エイバル VS R・ソシエダ
9/24(土) よる7:50〜 生中継 WOWOWメンバーズオンデマンド
9/25(日) 午前5:50〜 録画 WOWOWライブ
解説:安永聡太郎 / 実況:河路直樹

A・マドリード VS デポルティーボ
9/25(日) よる11:00〜 生中継 WOWOWライブ
解説:城彰二 / 実況:久保田光彦

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:07:29.90 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 ドイツ ブンデスリーガ 第5節

ドルトムント vs. フライブルク
9月23日(金) 深夜03:24-午前06:00 生中継 J sports 4
解説:鈴木良平 実況:下田恒幸

ハンブルガーSV vs. バイエルン
9月25日(日) 深夜00:30-深夜02:30 録画 J sports 4
解説:鈴木良平 実況:野村明弘

フランクフルト vs. ヘルタ
9月25日(日) 深夜02:30-午前04:30 録画 J sports 4
解説:木崎伸也 実況:野村明弘

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:06.77 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 イタリア セリエA 第6節

パレルモ vs ユベントス
9/24(土) 深0:50〜 生中継 スカチャン0
解説:宮内聡 実況:加藤暁

ナポリ vs キエーボ
9/24(土) 深3:35〜 生中継 スカチャン0
解説:水沼貴史 実況:下田恒幸

インテル vs ボローニャ
9/25(日) 後9:50〜 生中継 スカチャン3
解説:戸田和幸 実況:西岡明彦

フィオレンティーナ vs ミラン
9/25(日) 深3:35〜 生中継 スカチャン0
解説:川勝良一 実況:八塚浩

692 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:08:39.86 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第2節

ドルトムント vs レアルマドリード
9/27(火) 深3:30〜 生中継 CS800 Ch.580
解説:水沼貴史 実況:下田恒幸

レスター vs ポルト
9/27(火) 深3:30〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:川勝良一 実況:西岡明彦

ディナモザグレブ vs ユベントス
9/27(火) 深3:30〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:宮内聡 実況:八塚浩

モナコ vs レバークーゼン
9/27(火) 深3:30〜 生中継 CS805 Ch.583
解説:鈴木良平 実況:中村義昭

セビージャ vs リヨン
9/27(火) 深3:30〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:福田正博 実況:野村明弘

CSKAモスクワ vs トッテナム
9/27(火) 深3:30〜 生中継 Ch.584
9/28(水) 後3:20〜 録画 CS801
解説:ベン メイブリー 実況:永田実

スポルティング vs レギアワルシャワ
9/27(火) 深3:30〜 生中継 Ch.587
9/28(水) 後5:30〜 録画 CS802
解説:金田喜稔 実況:倉敷保雄

コペンハーゲン vs ブリュージュ
9/27(火) 深3:30〜 生中継 Ch.588
9/28(水) 後3:00〜 録画 CS805
解説:渡邉一平 実況:西達彦

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:08.49 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第2節

アトレティコマドリード vs バイエルン
9/28(水) 深3:30〜 生中継 CS800 Ch.580
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸

メンヘングラートバッハ vs バルセロナ
9/28(水) 深3:30〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:秋田豊 実況:倉敷保雄

アーセナル vs バーゼル
9/28(水) 深3:30〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:松原良香 実況:野村明弘

ルドゴレツ vs パリサンジェルマン
9/28(水) 深3:30〜 生中継 CS805 Ch.583
解説:小村徳男 実況:桑原学

セルティック vs マンチェスターシティ
9/28(水) 深3:30〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦

ナポリ vs ベンフィカ
9/28(水) 深3:30〜 生中継 Ch.584
9/29(木) 後1:00〜 録画 CS801
解説:羽中田昌 実況:八塚浩

ロストフ vs PSV
9/28(水) 深3:30〜 生中継 Ch.587
9/29(木) 後5:45〜 録画 CS802
解説:三浦俊也 実況:加藤暁

ベシクタシュ vs ディナモキエフ
9/28(水) 深3:30〜 生中継 Ch.588
9/29(木) 後11:30〜 録画 CS802
解説:後藤健生 実況:田中雄介

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:39.25 ID:OjmpsQ9Z.net
16/17 UEFAヨーロッパリーグ グループステージ 第2節

ガバラ vs マインツ
9/29(木) 後11:50〜 生中継 CS800 Ch.580
解説:後藤健生 実況:永田実

スパルタプラハ vs インテル
9/29(木)深1:50〜 生中継 CS801 Ch.581
解説:羽中田昌 実況:西達彦

シャルケ vs ザルツブルク
9/29(木) 深1:50〜 生中継 BS241 Ch.585
解説:水沼貴史 実況:野村明弘

マンチェスターユナイテッド vs ゾリャ
9/29(木) 深3:55〜 生中継 CS800 Ch.580
解説:渡邉一平 実況:桑原学

ローマ vs アストラ
9/29(木) 深3:55〜 生中継 CS802 Ch.582
解説:戸田和幸 実況:加藤暁

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:55:48.43 ID:iHc9AXeM.net
>>665
中村は記憶に無いなー
ヴェネチア名波は日テレでインテル戦など数試合やってた

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:15.33 ID:/iS1XWsE.net
スポナビは絶対値上げするよ

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:43.93 ID:N3YoX+vF.net
>>687
冬に香川が移籍でもしない限り、ドルトムント戦をずっと生放送するだろ
CMでそんなニュアンスのこと言ってるし

それは仕方ないとして、バイエルン戦なんかの放送日時をもう少し早められないのかね?
バイエルンやマインツの試合を放送するまでの間にドルのリピート放送が2、3回ある
とりあえず初回放送を先に流せよと思う

698 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:52:53.53 ID:BtkFd0o3.net
スポナビもDAZNも1年くらいは様子見だろ
苦戦すれば値下げするし一人勝ち状態になれば値上げする

699 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:53:31.64 ID:hODN0BNb.net
禿は大赤字で早期撤退してほしい

700 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:21.07 ID:v3OWwgTa.net
共存思考の禿が撤退したら独占思考のDAZNの一人勝ち
そうなったらいよいよ海外サッカーがテレビから消える

701 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:26:09.04 ID:KVaDV4am.net
元から消えてるから関係ないだろう?

702 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:28:25.64 ID:vy0wp8OQ.net
Jスポーツは今回ホンマに酷い
明日休みやし、ブンデス何見よっかな〜

って4つとも放送休止かい!!

703 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:38:07.83 ID:KVaDV4am.net
DAZN
バイエルンと他4つ
セリエ5試合
十分だなw

704 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:43:44.98 ID:wNKvPOHJ.net
スポナビライブで初めて玉乃の解説を体験してるけどウザすぎるわ。
怒り新党で取り扱われてからウケを狙ってるのか知らんけどうるさすぎる

705 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 06:32:01.09 ID:zpLwqrN4.net
Jの中継ではボールがゴール前に来て
八塚さんが玉乃の話を聞いてやるモードから切迫した実況モードに変えてるのに
淡々とネタしゃべりを続けてるのには引いた
せっかく考えてきたネタを披露してるのに試合どころではなかったんだろうけど

706 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 10:15:52.85 ID:DUFbmUdl.net
フジの解説陣はエール素人なのが時折垣間見えてうーんとなる
アヤックスの監督が古巣フィテッセを観戦してカメラに抜かれてる所で誰かわからないとか

707 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:23:35.51 ID:Y4kfjFfi.net
スカパー糞すぎ
昨日の宇佐美の試合、一日後にも
放送無いとかどんなセレクトだよ

708 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:39:20.48 ID:apPX2M+q.net
>>695
レッジーナの時はやってたな

709 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:01:19.85 ID:OT8yXZw2.net
プレミアは実況、解説者担当決まるの毎回遅いなぁ

710 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:01:27.02 ID:hfyyp8pM.net
宇佐美ベンチ外やし

711 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:20:54.62 ID:vlpCJcJr.net
>>695
日テレでやってたな

712 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:55:18.96 ID:Y4kfjFfi.net
大迫の試合明日の朝まで待つとか何なん?

713 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:29:47.89 ID:ABBf9Jek.net
スポナビがJリーグ取らんで本当良かったな
プレミアの惨状は本当きつい
ダゾーンもまだまだ色々あってきついが対応デバイスが多いだけまだ許容出来る

714 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:19:55.10 ID:82Oq1Sif.net
>>700
サッカーコンテンツとしてはDAZN独占が望ましい
サブライセンスで回収するという中途半端な覚悟で参入する会社がいると市場が荒らされるだけ

715 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:36:32.65 ID:9lcAsewZ.net
一番良いのはスカパーWOWOWで見れる事よ

716 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:45:34.38 ID:LKUtqnTv.net
DAZNは画質良いけど目が疲れる。ビットレートのせい?
あとヤルヤル詐欺体質は今のうちに直しておけよ

717 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:02:32.50 ID:Y4kfjFfi.net
DAZNってどうしてもTVで見たいときって
Google Chromecast
とかでみるの?
その時の画質とか回線が止まったりとか
そういうのってあるの?

718 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:06:41.71 ID:k6JcRVo7.net
スポナビはBリーグと野球だけ独占してろよ

719 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:31:11.06 ID:ABBf9Jek.net
>>717
Android TV買うか、PS4買う

720 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:32:44.66 ID:ABBf9Jek.net
>>717
あとfire TV

721 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:34:19.84 ID:px9PCPYt.net
Jスポーツは、10/2〜3のプレミア放送カードを早く発表してくれ。

722 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:58:57.29 ID:Y4kfjFfi.net
>>719
ありがとうございます
映像が切れたりカクカクになったりって言うのは
やっぱりあるんでしょうか?

723 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:12:32.74 ID:WcqXCW66.net
チラ裏スマン

10年続けたスカパーの海外サッカーを今月で解約します!
セリエのファンなんだけどお気に入りのクラブの放送全然しないでやんのw
もう堪忍袋のなんちゃらでーす
そして来月からダゾーンと契約するお
また2ヶ月おきにWOWOWと選べる5でJスポ2と4も契約するつもり
CLは諦めます
チクショーポルトに負けなければなぁw

724 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:15:51.54 ID:Eh/GOWRv.net
>>722
結局それもその人のネット環境によるんだろうね
色々検索すると
問題なしという人とありという人の両方いる感じ

725 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:33:13.31 ID:Y4kfjFfi.net
>>724
サンキューです
ま、ネット回線で安定とかSOP見たら無いですよね、、

726 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:46:27.26 ID:QBpBDgzQ.net
>>723
DAZNの世界へようこそ
現時点では
箱or棒か
Windows10のPCで視聴することをオススメしておく

727 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:49:23.00 ID:5cv5P5YK.net
>>721
10月02日(日)午後10:08 - 深夜 00:30
トッテナム vs. マンチェスター・シティ

とりあえず生確定なのはこれだね

728 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:03:08.60 ID:Sx4YQFga.net
>>634
それはテレビの買い替えサイクルがスマホとPCに比べて長いからそーゆーデータに反映されるだけだよ
テレビ持ってません!スマホPCで事足ります!
なんてアホ見た事ないわ

729 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:04:39.64 ID:BY71BeEI.net
>>728
今時の大学生はテレビ持ってない人多いよ

730 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:09:05.75 ID:sbly8OJL.net
その大学生も
社会人になり家庭を持つようになれば大抵はテレビを買うだろうけどな

731 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:29:57.09 ID:RMn3S2KQ.net
>>729
それは金 ないじゃね?

732 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:33:45.83 ID:nYUv/w7B.net
>>729
昔と比べたら持ってない人多いってだけで、今でも七割以上はテレビ持ってるよ
貧乏だからスマホ、パソコン優先してるのが二、三割ぐらいいるってだけ

733 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:55:43.26 ID:3SDkqVsy.net
スホナビが2ヶ月半額をソフバン以外でやるみたいだけど
完全に失敗だな
巨額かわからんけど、事業売却もありうる損失額じゃないの?
これから約3年もプレミアへ多大な赤字垂れ流しでしょ?

734 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:32:16.93 ID:fo846A9h.net
Bリーグが始まったからキャンペーンしてるだけでしょ
ヤフープレミアムなんかと比べたら意外と渋いなって印象

735 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:45:38.82 ID:nYUv/w7B.net
>>733
SB以外の3000円って絶対失敗する料金設定だからな
キャンペーンで情弱集めて退会し忘れ狙うインチキ商法やるんだろうな

736 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:45:55.71 ID:BY71BeEI.net
Jスポがプレミアの毎節生放送を2試合に縮小したみたいだけど
完全に失敗だな
巨額かわからんけど、事業売却もありうる損失額じゃないの?

737 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:06:15.94 ID:RMn3S2KQ.net
ソフトバンクが入ってこなければ、Jスポも例年程度には放送できたんじゃないかと思うんだが、どうなんだろう

738 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:14:16.86 ID:sQtdMJA4.net
>>737
そりゃそうでしょ
オンデマンドも継続だったはず

DAZNはセリエではスカパーに譲歩して話まとめてるけど、
禿はそのへんの交渉下手だからな
スポナビライブはいずれ野球+バスケに収束していくはず

739 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:45:52.29 ID:QFjEoDEh.net
バスケなんて盛り上がらんだろう
NBAですら厳しいのに

740 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:08:25.41 ID:f95W8NDy.net
スポナビ商法はいくらであっても容認できん
その点で荒削りでも断然ダゾーン派だわ

741 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:02:47.43 ID:QFjEoDEh.net
アホすぎだな
https://live.line.me/r/channels/31983/upcoming/46773
こんなので誰が契約すんだろ?

742 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:07:24.34 ID:AyRI1Zb6.net
「スポナビライブ」が「LINE LIVE」で無料で視聴可能に!〜リーガ・エスパニョーラとプレミアリーグを毎節各1試合、配信開始〜
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1021451.html

743 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:09:04.77 ID:AyRI1Zb6.net
>>738
Daznのせいで、NFLの放送が半分以下になったわ

744 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:10:46.27 ID:QFjEoDEh.net
>>743
ガオラがATPに金使いすぎて金ないのは去年から言われてて
今年は更にNFLの放映権が上がったから止めたんだろ

daznがあるから格安で見れる試合は増えてるよ

745 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:49:05.74 ID:EXB3wuOm.net
スポナビはミラーリングじゃなくPC、クロームキャストかfire tvにアプリ解放しないなら一生契約する事はない

746 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:49:31.97 ID:WsBHgJIn.net
DAZNってSilverlightで再生してんのか
ゴミだな
サイトとかアプリ見てても技術スタッフの質は高くなさそうだし

747 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:59:20.78 ID:sbly8OJL.net
今さらだが
業者のステマと敵に対するネガキャンだらけじゃないか!

748 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:36:37.95 ID:BiH/L9ml.net
DAZN 放送スケジュール9月第4週(海外サッカー)


【ブンデスリーガ】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月24日(土) 03:30 ドルトムント対フライブルク
9月24日(土) 22:30 マインツ対レヴァークーゼン
9月24日(土) 22:30 フランクフルト対ヘルタ・ベルリン
9月24日(土) 22:30 アウクスブルク対ダルムシュタット
9月24日(土) 22:30 ハンブルガーSV対バイエルン
9月24日(土) 22:30 ボルシアMG対インゴルシュタット
9月25日(日) 01:30 ブレーメン対ヴォルフスブルク
9月25日(日) 22:30 ホッフェンハイム対シャルケ
9月26日(月) 00:30 ケルン対RBライプツィヒ

【ブンデスリーガ二部】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月24日(土) 01:30 ボーフム対シュトゥットガルト 
9月27日(火) 03:15 ウニオン対ザンクト・パウリ 

【セリエA】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月25日(日) 01:00 パレルモ対ユヴェントス
9月25日(日) 03:45 ナポリ対キエーヴォ
9月25日(日) 19:30 トリノ対ローマ
9月25日(日) 22:00 サッスオーロ対ウディネーゼ
9月25日(日) 22:00 ラツィオ対エンポリ
9月25日(日) 22:00 インテル対ボローニャ ※ディレイ放送
9月25日(日) 22:00 ジェノア対ペスカーラ
9月26日(月) 03:45 フィオレンティーナ対ミラン ※ディレイ放送
9月27日(火) 02:00 クロトーネ対アタランタ
9月27日(火) 04:00 カリアリ対サンプドリア

【リーグ・アン】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月24日(土) 03:45 トゥールーズ対パリ・サンジェルマン
9月26日(月) 03:45 マルセイユ対ナント

【イングランド・チャンピオンシップ】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月24日(土) 03:45 プレストン対ウィガン
9月24日(土) 23:00 シェフィールド・W対ノッティンガム
9月25日(日) 01:30 アストン・ビラ対ニューカッスル

【カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
9月25日(日) 6:30 スポルチ対サントス
9月26日(月) 6:30 アトレチコMG対インテルナショナル

749 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:39:25.56 ID:QFjEoDEh.net
プレミアチャンピオン
新城やるのか、みないと

750 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:49:10.80 ID:q2Lae2VZ.net
【サッカー】<欧州サッカー>LINE LIVEでプレミアとリーガから毎節1試合無料配信!©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474634437/

751 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:58:33.36 ID:3a4fR1jX.net
一番良いのはスカパーとJスポーツが放映することだ
ダゾーンも糞だし、スポナビは言うまでもない

752 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:00:11.68 ID:yCsxdGfm.net
abemaTVでアニメとか見てみたけど普通に安定してるし画質も勝手に下がったりしなかったわ
やっぱりDAZNが不安定なのこっちの問題じゃないわ
DAZNスレで言うとPCスペック書けとかブラウザ変えろとか言われるけど

753 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:36:31.10 ID:lpGIsZCh.net
Jリーグも見てる者からするとJリーグがDAZNなので海外もDAZNに集約して頂けると非常にありがたい

754 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:42:12.89 ID:fo846A9h.net
DAZNはリーグアンも2試合だけなのか
発表時の内容と比べると肩すかし感がハンパないわ

755 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:48:13.97 ID:WBKhT1Li.net
モナコやリヨンの試合も配信して欲しいな

756 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:05:13.60 ID:QFjEoDEh.net
>>754
リーグアンはブンデス並の放映権だぞ
だからスカパーは完全撤退したんだし
2試合でも上々やろうに

757 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:14:18.78 ID:fo846A9h.net
>>756
だって合計で年間6000試合って言ってたんだぞ
このペースじゃ明らかに誇大宣伝だろ

758 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:24:59.35 ID:A3lf1daw.net
>>757
サッカー以外も含めてなんじゃねーの?
サッカーだけで8000とかキツすぎだろう

759 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:10:26.17 ID:TS+3G5Oa.net
サッカー以外含めてもキツいだろ
放映権の問題に加えて
DAZNのサーバではそんなにたくさん配信したら多分パンクする

760 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:27:47.84 ID:5xQsN+ZJ.net
一週間に大体120試合くらい放送する事になるのか

一週間での配信分は
セリエとブンデスで18試合
その他海外リーグで10試合くらい
J1J2J3で28試合
野球がMLBと広島ベイス合わせて最大40試合
Vリーグが男女で16試合
F1がフリー走行も試合に含めるなら4試合くらい?
あとF1も二部リーグ的なのがあるんだっけ?よくわからないからそれはとりあえず換算外(詳しくなくてスマン)

ここまでで116試合
ワールドカップ予選とかアメフトとかUFCとかテニスとかバドミントンとかダーツとか自転車とか諸々を加算したら
各スポーツのオフシーズンを加味しても年間6000試合って言うのは普通に実現可能な試合数だとは思う

761 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:29:53.68 ID:5xQsN+ZJ.net
テニスみたいな短期間で大人数でトーナメントする競技があればそれだけでかなり試合数を稼げそう

762 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:30:46.97 ID:I1Ndg6D8.net
>>752
そりゃそうだろあそこは大半がダゾシンのスレなんだから

763 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:35:13.60 ID:5xQsN+ZJ.net
サッカーだけで6000試合を達成しようと思うと
プレミア、チャンピオンシップ、セリエA、B、ブンデス、2.ブンデス、リーガ、リーガニ部、リーグ1、リーグ2、ロシアプレミアリーグ、ポルトガルリーグ、スコティッシュプレミアリーグ、ベルギーリーグ、J1、J2、J3、Kリーグ、中国超級、MSL

を全試合生中継くらいしないと6000試合は無理
だから多分6000試合ってのは全競技合わせての話

764 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:57:09.01 ID:5xQsN+ZJ.net
今気付いたけど大相撲を序の口から全部中継したらそれだけで年間1万試合を余裕で超える
まあ実際は相撲の放映権はスポナビに取られてるからあり得ないが

765 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:59:31.14 ID:TS+3G5Oa.net
しかし他競技も
アメスポは放映権をそんなに簡単にとれないからどうせ部分配信だし
NPBは既得権益組の守りが堅くてこれ以上は入っていけなさそうだし
バレーボールとかはそんなに試合数もないでしょ
その他いろいろとマイナー競技含めて集めたとしても
年間6000試合なんてのは無理じゃないか

766 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:03:38.56 ID:3DNFtlvK.net
>>765
スカパーオンデマンドも年間6000試合以上ipライブ配信としている

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:21:27.24 ID:cXedeSEK.net
Kリーグが全然放送されないんだけどどうなってるの

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:25:46.68 ID:13r+OVWk.net
Kリーグを配信するくらいならAリーグを配信して下さいよ
オーストラリアのスポーツ文化に少し興味があるから

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:37:30.39 ID:cXedeSEK.net
別にKリーグ自体に特別興味があるわけじゃないけど、一覧にあるのに放送しないのはどうなんだ
自分は9月の頭ぐらいからの加入組だけどサービス開始から1回でも放送された?
数ヶ月に1回しか放送しないのにコンテンツに加えるのかね、加えるのなら1節につき何試合かは放送しないと
欧州と南米の中堅国のリーグも一覧にあるのに放送してないような気がする

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 14:49:00.28 ID:Adx1XCJB.net
>>756
2試合でもリーグアンの試合観られるのは
本当にうれしい
Jスポ撤退以来何年ぶりだろう…

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 14:56:39.22 ID:gS6bZ9UX.net
>>736
foot!でも中山さんのお宝グッズプレゼント企画が始まるという
サッカーの予算カットされているのかも
JSPORTSの中ではサッカーの地位は完全に落ちた。

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 15:06:46.32 ID:AWJf5R7W.net
欧州サッカーセットは今後セリエしか見られなくなりそうだな

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 15:30:52.81 ID:vClihYhD.net
>>752
俺も
ついでにスカパーオンデマンドじゃこんなこと無かったとか書いたら
そんなに失敗してほしいのかとか言われた

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 15:41:20.55 ID:8+8AEOCl.net
早くFOXみたいに手放してくれよ禿電

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 15:53:05.17 ID:5xQsN+ZJ.net
>>772
セリエも次の更新は怪しいよ
独占思考のDAZNがJリーグみたいに独占するかも
本田がミラン残留してるならスカパーも頑張って対抗するだろうが
本田がイタリアを去ったらスカパーも高額出してまで権利取らないだろう
中途半端にセリエやブンデスを狙うよりも、その辺を切ってありったけの金をCLに突っ込んでなんとかCLの放映権を取るくらいしかスカパーの生き残る道は無い

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:09:32.02 ID:QshsTJDO.net
スポナビってandroidTV買ってもまだ見れないですか?

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:12:54.38 ID:MaAIxLSJ.net
長友ベンチだけどいつまで固定放送なん

778 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:18:35.33 ID:4FuhIDDU.net
ずっと

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:42:20.99 ID:SC2InkRR.net
え〜次節もチャンピオンズリーグの再放送やらないな
まだパラリンピックやってるのかよ

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:43:32.57 ID:4FuhIDDU.net
daznのNFL3節5試合に増えてるね
G+より多くなってきた

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:45:19.81 ID:SlvUioDB.net
ネトゲっぽい(海外の運営らしい?)やりながらよくしていきますスタイルだなあ
今はベータ版っすからー
無料のうちはこんなんで的な

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:17:37.39 ID:AWJf5R7W.net
>>779
オンデマンドで見れるよ

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:21:03.14 ID:3DNFtlvK.net
>>775
daznのceoだったが
インテルとミランが生でやれないのは残念だったが
次の契約が切れたら取りに行くって言っていたな

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:33:46.23 ID:4FuhIDDU.net
とりにいくまでもなく
スカパー!はセリエ手放すでしょ
糞化した、ミランインテル固定して強いの流さないから
セリエ糞だとしか認識できないものw

スカパーは衛生じゃなく、ネット配信へ梶切ってたらなぁ
あの頃じゃ即破産だったろうけど
通信コストが数千倍違うしな

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:43:31.12 ID:5xQsN+ZJ.net
なんだかんだ言っても大多数のサッカーファンが一番見たいのはCLだし
セリエブンデスプレミア全部取られてもCLさえ死守すればスカパーのサッカーコンテンツは死なないと思う

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:03:53.34 ID:TS+3G5Oa.net
低価格低品質のネット配信と高価格高品質の衛星放送という基本的構図は当分変わりそうになく
後者の需要は今後も相応にありそうで、
なおかつ有料「放送」の世界ではスカパーはほぼ独占状態なのだから
スカパーもまだまだ生きていけると思うけどな
ネット配信業者の方がamazonとかも入ってきてさらなる競争激化で苦しくなる可能性もあるし・・

スカパーはむしろ中途半端にネット配信重視に転換したりすると危ないね

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:11:54.64 ID:PcnjNMs9.net
本田と長友が移籍してくれれば
スカパーもミランとインテルの試合には拘らんだろう

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:12:38.88 ID:9vAPfKBu.net
その両チームはファン多いと思うよ

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:12:54.26 ID:wdWSS5bW.net
TVとネットって別にそれぞれ共存できるだろ ニーズが違い過ぎる
海外サッカーでネット観戦余儀なくされてる先進国って日本くらいじゃねーのw?
てかJスポも金ありゃ5試合LIVEは継続できたんだろうし、別にソフバンがスポナビとTVの内容を差別化したがった訳ではないんだよな?
リーガ見る限り。

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:15:25.18 ID:4FuhIDDU.net
>>789
プレミアやリーガやセリエは放映権高くて自国じゃやってないんだw

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:01:17.71 ID:5xQsN+ZJ.net
>>786
後者の需要が相応にあったらJスポはもっとサッカーに金掛けてプレミアやブンデスの放送試合数を増やすだろう
結局高画質の衛星放送なんてのは一部の声の大きな人が求めてるだけで
大多数はネット配信で十分だと思ってるんじゃないか?
とはいえネット配信で十分という層もスポナビのスマホ限定は流石に辟易してるだろうし、そこはなんとかして欲しいね

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:10:51.43 ID:wdWSS5bW.net
3000円でスマホで満足とかないと思うw
今現在一人勝ちなのはライトな層のソフバンユーザーだけじゃないかな

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:17:07.47 ID:Fde8xzXd.net
WOWOWはテニスに力入れてるから錦織でボロ儲けだけどJスポーツは野球だから採算が落ちる一方
そもそも野球自体が落ち目な上にJスポーツが放映権持ってるのが広島、中日、楽天、オリックスと落ち目も良いとこの不人気球団寄せ集め
唯一広島はマシだが肝心の広島県内はローカル局がローカル放送しまくりでJスポーツに入る意味が無く
他の三球団はオワコン過ぎてジリ貧
JスポーツはWOWOWみたいに野球じゃなくてテニスに力を入れとけばプレミアの放送数維持出来る財力があっただろうな
野球は本当サッカーに迷惑かけ過ぎ

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:23:19.43 ID:x67zAc6L.net
ライトな層はネット配信で満足
コアな層は放送試合数の多さに惹かれてネット配信に移行
スカパーは今後誰が見るのか
もう今後は月額15000円にして代わりにプレミアリーグを全試合生中継するべきだ
UCLやJリーグが全試合生中継出来るのだからプレミアリーグを全試合生中継する事は不可能では無いはず
今のどの層を狙っているのか分からない中途半端な金額と中途半端な放送内容ではジリ貧確定
アンテナの必要がある時点でライト層の取り込みはネットには勝てないだろう
だからスカパーは大幅値上げして全試合高画質生中継を行いコア層向けに特化するべき

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:24:07.88 ID:Gd2gs3WF.net
>>775
CLはスカパーのアイデンティティだから
絶対に手放さないだろうな

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:25:26.89 ID:iW7oqeSW.net
>>794
ネットは録画出来ないのでお断り
キャプチャとかふざけた事言うなよw

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:27:25.30 ID:7Ki56bYj.net
>>792
MVNOで視聴時はwifiが一番の勝ち組

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:29:02.92 ID:Gd2gs3WF.net
>>796
CLは決勝トーナメントは全試合録画してるからスカパー一択だ

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:32:10.27 ID:iTgGOnl5.net
>>791
需要はそれなりにはあるけど
プレミアに関しては高すぎる放映権料を払うほどではないと言うことだろ
特にJスポはスカパー本体以上に金欠だしな

ただネット配信業界だって囲い込んだはいいが客が思い通り集まらなければいずれ撤退するわけで
その辺の行く末はまだわからない

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:34:52.24 ID:iTgGOnl5.net
ブンデスもだけどな

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:40:44.25 ID:iTgGOnl5.net
それとライト層はネット配信であれスカパーであれ
金払ってまでスポーツなんか見ないよ。
地上波の視聴率を見てみろ。
スポーツは代表戦以外ほぼどの競技も壊滅的な数字じゃないか。
それがライト層、というか大多数の日本人の現実。
有料事業者と契約しようとする時点でコア層
DAZNの幹部の言ってる「日本人は広く浅くスポーツを見るのが好きだからそういう層をターゲットにしたい」というのは間違い

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:57:13.69 ID:7Xnx1CK5.net
放映権料が上がったからどこかにしわ寄せが行くのは理解出来るが
お値段据え置きで放送数を減らしたのは愚策だと思う
値上げしてでも従来の放送数を維持すべきだった

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:03:53.14 ID:tVQRLYV8.net
日本人が広く浅いっていうのは地上波しか見てないってだけだよな
大半は有料放送で見る習慣がないから

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:10:45.59 ID:ad3VJrmS.net
>>803
しかもその地上波にしたって>>801が言うように全スポーツ軒並み低視聴率だからなぁ
日本人が好んでみるスポーツは五輪やW杯のような国際試合と
あとは箱根駅伝のようにある種のお祭りイベントとして定着したものだけなんだよ
別にスポーツ嫌いというワケでもないと思うがわざわざ進んで見ようとはしないというか・・・

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:11:40.55 ID:NGg2spUs.net
というか有料放送でスポーツ見る習慣がある国なら
DAZNとかいうどこの馬の骨かもわからんようなサービスが割って入れる状態になってないからな
それくらいはあのCEOも分かってるだろう


ここからは俺の予想

DAZNのCEO「オリンピック盛り上がってるやん。日本人色々スポーツ見るねんな」

DAZNのCEO「ニコニコ動画のプレミアム会員ってこんなにたくさんおるんか!こんな糞コンテンツに金を払う人が大量に居るなんて、日本人はネットの動画コンテンツへの金払いがええんやなぁ」

DAZNのCEO「せや!ネットで色んなスポーツの動画配信したら金儲け出来るんちゃうか?よっしゃ!放映権獲得や!」

多分こんな感じ

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:11:51.12 ID:qvzsfuKt.net
結局金払ってみるのは好きで見てる層だから今のネット配信のクオリティじゃ不満だな

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:13:08.56 ID:agWbaBsH.net
まずは、NHKに受信料を払って来い
話はそれからだ

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:32:35.47 ID:NGg2spUs.net
CS放送局の加入者数
http://cab-j.org/data/

スポーツ系の有料チャンネル契約数は意外と多かった

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:55:27.83 ID:76SAdG3P.net
>>808
ただそれもまずケーブルテレビはマンション全体で契約がされていて
入居者は該当チャンネル実質無料といったケースが相当数あると考えられること
スカパーについても基本パック等の中に入っているチャンネルをそのまま契約しているケースがあること

それらを考え合わせると
本当にスポーツが主目的の世帯がその中の何割程度あるかはわからないと思う

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:57:24.50 ID:76SAdG3P.net
スカパーを入れているマンションはあまりないので
スカパーに関してはその世帯自身の選択が多そうだけどね
結構押し売りしているし
とりあえず「基本パック」とかいう人も多いんじゃなかろうか

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:07:19.62 ID:qvzsfuKt.net
そんなの何パーセントもいねぇよ

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:11:38.90 ID:NGg2spUs.net
それはスポーツに限らず他ジャンルも同じ
例えば映画系もスポーツと同じくらいの加入者数が居るが
そこに割って入ったHuluの加入者数が130万人というのは割と参考になる数字
DAZNは料金がHuluより高いから加入者数は落ちると思うが、それでも70万人は余裕で行くんじゃないか
出来れば今後150万超えるくらいのコンテンツになって欲しい

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:13:33.41 ID:ad3VJrmS.net
まあケーブルはお仕着せも多そうだけどな
うちの実家のマンションがそうだわ
Jスポやスカイaは何もしないでも入ってる
ただ当たり前だがスカチャンだけはスカパーでしか見られないんだよな

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:17:06.19 ID:ad3VJrmS.net
>>812
Jリーグセット契約者は20万人だと村井が言ってるんだろ
少なくともそれを全部奪うだけではとても足りないわけで・・・
そんなに行くとは思えんな、俺は
DAZNが成功するとしたら
堀江が言うように東南アジア等に転売してJがアジアのプレミア化した時だよ

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:21:42.47 ID:ad3VJrmS.net
まあ金で囲い込んだはいいが
低品質のモノしか出さないDAZNやスポナビにはあまり好感を持ってないので
どうしてもその私情のせいで厳しい予想になっているというのは認めるわ

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:21:27.00 ID:tVQRLYV8.net
>>812
Huluだって当初は苦戦して本社は撤退して日テレに売って値下げしてのその数字だ
もともとの1500円だったらまだインパクトがあったがそんな上手くいくとは思えない
Jを放送するのにセリエの日本人枠を穫れなかったりラインナップもチグハグだし

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:25:46.77 ID:qvzsfuKt.net
>>814
東南アジアの連中がJリーグ見るか?w

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:44:25.53 ID:bPt0ru+Q.net
>>817
結構見られてるらしいよ?

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:49:57.79 ID:qvzsfuKt.net
ほーそうなんだ

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:58:19.17 ID:0KExgbLg.net
Jスポがガン。
金無いならプレミアの放映権手放せ。
スカパーがJに代わってプレミア放送してほしいよ。
Jスポはブンデスだけやってろ。

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:48:27.97 ID:bPt0ru+Q.net
あほがおる
プレミアの放映権は全てスホナビが持ってる3年間
Jスポーツはスホナビへ支払ってるだけ

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:46:15.57 ID:kocn5HSH.net
Jスポだダゾンだスカパーだいろいろ問題はありますが
とりあえず今週日本人選手が誰も試合に出てないのをまずなんとかして下さい!

全滅じゃねーか!
TVだネットだ以前の問題やが!

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:49:23.61 ID:g2OEEA01.net
>>821
だからそれをスカパーに譲れって話
WOWOWは例年通りのスタイルでリーガ放送してるのにJスポは生2試合とか酷すぎる。

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:51:37.00 ID:bPt0ru+Q.net
>>823
スカパーは金出す気がないんじゃねーの?
セリエの放送みてても分かるやろ

footでセリエの試合映像殆どないし

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:57:59.39 ID:kocn5HSH.net
出す気がないわけではなく出す金が無い

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:39:31.93 ID:3lxnTr9x.net
Jスポは他のスポーツコンテンツ削ってでもプレミアに回すべきやった

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:14:39.11 ID:kocn5HSH.net
だから削ったところで捻出できないんだってばw
なんでこんな馬鹿ばっかなんだw
だったら自分で経営しろw

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:49:54.66 ID:qvzsfuKt.net
なんでこいつこんな内情知ってます風に喋ってるんだ?
社員か?

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:28:55.46 ID:O8/pFvgO.net
何か時代が逆行してる気がする
ネット社会なんだから、生放送がもっと増えて自分でプランを選べてって感じになると思ってた

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:41:19.87 ID:A/AzWX7f.net
DAZNは日本社会におけるスポーツ産業の地位は
それほど高くないという事を理解するべきだろう
欧米とは違うんだ

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:54:43.78 ID:Qi3DfSH9.net
放映権側が前時代だからなー
独占放送権はメリットとデメリットの塊だからね

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:20:20.33 ID:qy+DWZGE.net
>>829
だってジャップランドですよw

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:18:12.92 ID:oODcSeyN.net
スカパーも数少ないプレミア生枠が昨日みたいに
いずれも前半で大差付いたりとか運もない

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:20:50.95 ID:fJO+Ljw0.net
とりあえず調子こいてると他者に入札で負けるってのはいい教訓になったなJスポ
3年後は上からもっと予算回してもらえよ

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 16:22:37.72 ID:vergrPns.net
3年後はプレミア人気ガタ減りだろうし。。。
週1無料やって慣れたら金払うん?ねぇ?w
あらゆる意味でスホナビがトドメさしてんだよ

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 17:56:28.08 ID:tVQRLYV8.net
それよりBリーグやばくない?
開幕戦はそれなりにニュースになったが、それ以降はヤフーニュースのトピックにも全く出てこない
テレビのスポーツニュースは見てないから分からないが、既存マスコミのシカト具合が半端ない気がする

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:04:23.91 ID:vergrPns.net
Bリーグは元々そんなもん
分かれてたからって放送なんて年1のBS1程度
今年合同になったのも開幕戦で知った人が殆どじゃねー?

スカパーや何かがNBA放映してたけど
まったく利益ならんから止めて
WOWOWが仕方なく引き取ってる状況だし

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:21:34.37 ID:mzlRfM1B.net
DAZNの試合放送キャパシティが何試合あるのか知りたいわ。
ボトルネックはサーバー?解説者の手配?
個人的にはGP3やイングランド3部のような英語放送で全然おkだわ

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:45:26.01 ID:WPF7zSx/.net
Jスポーツは値上げしたらケーブルテレビ局や他競技のファンに猛反発を食らうから
プレミアの放映権料が上がったからと言って値上げしづらい
だから試合数を減らすしか打つ手がない
スカパーがプレミアを買ってプレミアパックを月額1万円で全試合生中継すれば丸く収まる
金持ってる奴はテレビ、払えない奴は月540円のスポナビで上手く棲み分け出来る

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:48:00.36 ID:vergrPns.net
スカパーはスカパーHDの負債からにっちもさっちもいかんからな
契約者が大して見込めないプレミアとか無理無理
スポナビも何を考えてプレミアにしたのか?未だに分からん

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:54:58.72 ID:WPF7zSx/.net
DAZNに先にJとセリエとブンデスを取られたからでしょ
プレミアとリーガを獲得しなかったら勝負にすらならない

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:57:38.57 ID:vergrPns.net
価格設定でいきなりコケて
毎週1試合無料だろ?
商売ならんだろ、これw

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:58:39.28 ID:JzrCQD0y.net
>>837
Bリーグって一応NHKBSがそこそこ放送するって話だぞ
少なくとも年1ではない
フジは開幕戦だけらしいが

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:05:04.32 ID:vergrPns.net
>>843
Bになって変わったんかね?
そんなんよりカーリングやれよ!って苦情いきそうだがw

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:58:19.44 ID:tVQRLYV8.net
>>842
1試合無料はLINEにサブライセンスを売っただけだろ
Jスポはそんなの聞いてないって激怒してそうだが

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 20:10:37.43 ID:ZxXbqZ9g.net
CLがスカパーである限りは欧州サッカーセット一択だけど
ここが崩れたら、超戦国時代ね
CLの契約更新はいつかしら?

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:27:28.45 ID:iwAs1IB2.net
>>835
そもそもEU離脱でバブル崩壊ですし

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:56:27.75 ID:owXe8gBj.net
BリーグはVリーグと同レベルでしょ
バレーは代表戦が盛り上がるだけマシ

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:10:26.91 ID:uTslbzWg.net
Vリーグは結構やってるね
BS1だけど

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:40:57.36 ID:Sp+ytQjJ.net
サントンのビルドアップからか

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 02:49:50.93 ID:6sIXEEmQ.net
DAZNはリスト表示とか選ばして欲しいわ

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 08:45:36.72 ID:WUJk15Hx.net
>>846
スカパーのCLは今季までじゃなかったか

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 09:11:36.22 ID:zI8CwfHW.net
>>852
来季まで持ってるよ

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 10:30:53.92 ID:bX1wEjyQ.net
>>794
なんでコアな層がスマホwパソコンwカクカク低画質wで満足するんだよ

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 10:37:50.59 ID:+n3NKGFe.net
まずコアな層はもともとネットならSOP入れてるし
国内杯やリーグ杯も必ず見るからDAZNやスポナビじゃ全くカバーできてない

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 11:32:06.92 ID:NxDuMSiI.net
>>854
なんでコアな層が毎節一試合生放送wで満足するんだよ

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 11:51:52.80 ID:s3LXLo7F.net
本当のコア層というかマニアは何から何まで全部契約するんじゃないか
それを見越して
業者が裏で談合してあえて分散させたりしてたら鬼畜だな

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 12:07:42.94 ID:tOTFz3B5.net
価格にみ合わないCL放送回数なら
やりたくはないが・・シーズン中でも低料金で観れる奥の手使わしてもらうぜ
10月初っぱなAマッチデーで日程空くしなw

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 12:10:05.29 ID:uFcH1LQy.net
今週末のプレミア放送予定がまだ出てないってどゆことよ。

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 12:10:54.46 ID:WUJk15Hx.net
まさかのライブ増やすためにスポナビと交渉してるとか無いか

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 12:53:24.19 ID:fwfTf19r.net
DAZNがJリーグと年間210億×10年契約
年210億を月で割ると17億5千万
17億5千万とDAZNの月額利用料1750を割るとちょうど100万人
スカパーとWOWOWを合わせた加入者数が8月で630万人
他のスポーツにいくら放映権料払ってるのか分からないけど
よくよく考えるとそんなに不可能な数字じゃないし放映権料の上乗せも期待できるかも

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 13:01:48.32 ID:7D9IQhed.net
>>857
現状、全部契約しても物足りないんだよね コアな層の願いは好きなチームの試合を全試合TVの高画質でリアルタイムで観ることだから

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 13:14:48.87 ID:+n3NKGFe.net
ほんとそれ
コアな層ってのは自分の好きなチームの試合が見れるかどうかが全て
あれも観れるこれも観れるとか全くどうでもいいから
それこそライト層の希望でしかない

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 14:10:01.85 ID:qdvKHtnr.net
>>857
全部契約しても分散されるだけで全ての条件を満たす事は出来ないからね
俺の場合はCLとプレミアがメインなんだけど、仕事家庭もあるしどの道全部ライブで見る事は出来ないから5→2試合を受け入れてスカパーとJスポに残ったよ
心情的に視聴環境を悪くした禿に課金するのが嫌ってのもあるけどやっぱ大画面で高画質ってのが絶対条件だわ

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 14:12:02.84 ID:qdvKHtnr.net
>>863
コアな層ってのは自分の好きなチームはもちろんの事、ライバルチームの事も全てチェックする層の事を言うんじゃないのか?w

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 14:51:06.14 ID:bkzDPnFd.net
>>863
それコアとライトの定義逆じゃねw
後次スレ立てる人はスレタイからDAZNとスポナビ抜いて、
今まで通りスカパー専用スレでお願いする
ワッチョイもつけてくれ

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 16:51:17.42 ID:TM5CvPJk.net
スカパー 欧州&Jリーグセット
WOWOW
スポナビライブ
DAZN

契約してるんだけど
Jリーグ、CL.ELも観たいからスカパー切れないって人は多いはず
あと収集癖があって好きなチーム、いい試合をBD、DVD残したい人もいるからこれからは大変だね

868 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 18:14:56.34 ID:1z1Jkr0r.net
やっと今週末のプレミアの放送予定が出たな。
レスターの放送がないのは朗報。
岡崎も出てないしね。

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:06:12.33 ID:447wZabM.net
WOWOWやっとエイバル枠なくしたな
バレンシア-アトレティコ 録画の糞編成だけど、レガネス―セビージャ生でやるし
結構クレーム来てるんだろうか

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:12:46.97 ID:ye3jX2PY.net
>>869
クレーム凄いんじゃないの?
何が悲しくてエイバルなんて見なきゃならんのw

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 19:54:44.38 ID:myRVgbsc.net
スポナビも採算取れてないからLINEにサブ売ってるんだろ

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 20:24:28.96 ID:3ZZ70S9i.net
スポナビの値段設定は視聴者をバカにしている禿が

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 20:47:00.79 ID:WobOXWp0.net
エイバル放送に文句付けるとか韓国人かよ

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 21:24:39.62 ID:oyJRAMqu.net
他を潰してまでやるほどじゃない

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/26(月) 23:44:43.64 ID:HVpti2Vt.net
レスターはディフェンディングチャンピオンだし岡崎出てなくてもそれなりに需要ありそうだけどな

876 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 00:43:55.97 ID:RfylVrEa.net
カンテとかいないからなぁ

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 08:36:39.43 ID:iy+ANzP7.net
>>875
流石に両マンチェスター、リバプール、チェルシー、スパーズ差し置いてまで需要があるとは思えない

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 09:57:06.03 ID:erdZ8ZYt.net
>>877
アーセナル差し置いてスパーズww
キムチ臭隠せないのな

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 10:16:28.96 ID:r1q52gmz.net
非日本人所属チームでいいから代わりに多く見せてくれないかねぇ
海外サッカーなんだから

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 11:41:25.27 ID:SYlLWjvF.net
はげよりまだ三木谷の方が理解してくれそう

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 12:48:32.56 ID:NMFMSHgV.net
楽天は美的センスが世界最悪レベルだから配信始めても世界で類を見ない糞UIと広告だらけ周囲でカスみたいなサービスにしかならん

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 13:31:16.04 ID:erdZ8ZYt.net
楽天のセンスが悪いんじゃない
日本人のセンスが悪いんよ

企業は売れるデザインにしてるだけ

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 14:22:33.87 ID:kGqKUkXV.net
お前らバカか?
ナイフクスちゃんねる登録して大金払って満足してんだよ
分散しねーで一つのメディアでちゃんと放送しろって話だろ?

スカパーはちゃんと権利取るのが一番の解決策
なんでいちいち違うメディアで見なきゃいけねーーんだよ
回線も途切れるネットなんてまだまだだめだって

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 16:04:24.12 ID:NMFMSHgV.net
>>882
amazonやらAppleやら海外企業にやられまくってるがな

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 16:04:57.63 ID:BoLG1avb.net
去年までスカパーで生放送見るか、オンデマンドで見逃しても見れて便利だった

今年 スカパーは生減ってネットで分散

どうしてこうなった

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 17:16:07.16 ID:2J3ILzu2.net
エイバル枠きえたんか

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:47:12.50 ID:BByCxoJo.net
>>878
アナルはどーでもいいクソだから

888 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:13:31.33 ID:r1UJ+vdu.net
>>885
は?時代の進化についていけない?
これが最高のスタイルなんだけど
スポナビ様に感謝しろよ老人

889 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:14:30.96 ID:rbMqBx3V.net
16/17 スペイン リーガエスパニョーラ 第7節

セビージャ VS アラベス
10/1(土) よる11:00〜 生中継 WOWOWライブ
解説:望月重良 / 実況:田中大士

R・マドリード VS エイバル
10/2(日) よる11:00〜 生中継 WOWOWライブ
解説:安永聡太郎 / 実況:河路直樹

エスパニョール VS ビジャレアル
10/2(日) 深夜1:20〜 生中継 WOWOWライブ
解説:奥寺康彦 / 実況:齋藤寿幸

セルタ VS バルセロナ
10/2(日) 深夜3:35〜 生中継 WOWOWライブ
解説:野口幸司 / 実況:山田泰三

バレンシア VS A・マドリード
10/2(日) よる6:50〜 生中継 WOWOWメンバーズオンデマンド
10/3(月) 午前5:50〜 録画 WOWOWライブ
解説:宮本恒靖 / 実況:柄沢晃弘

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:15:05.83 ID:rbMqBx3V.net
16/17 イングランド プレミアリーグ 第7節

スウォンジー vs. リヴァプール
10月1日(土) 午後08:23-午後10:45 生中継 J sports 3
解説:八塚浩 実況:渡邉一平

ハル vs. チェルシー
10月2日(日) 午後08:00-午後10:08 録画 無料 J sports 4
解説:ベン・メイブリー 実況:野村明弘

トッテナム vs. マンチェスター・シティ
10月2日(日) 午後10:08-深夜00:30 生中継 無料 J sports 4
解説:川勝良一 実況:倉敷保雄

マンチェスター・ユナイテッド vs. ストーク
10月3日(月) 午後01:00-午後03:00 録画 J sports 2
解説:粕谷秀樹 実況:西岡明彦

バーンリー vs. アーセナル
10月3日(月) 午後03:00-午後05:00 録画 J sports 2
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:15:45.79 ID:rbMqBx3V.net
16/17 ドイツ ブンデスリーガ 第6節

レヴァークーゼン vs. ドルトムント
10月1日(土) 深夜01:24-午前04:00 生中継 J sports 2
解説:木崎伸也 実況:永田実

バイエルン vs. ケルン
10月2日(日) 深夜00:30-深夜02:30 録画 無料 J sports 2
解説:鈴木良平 実況:下田恒幸

ヘルタ vs. ハンブルガーSV
10月2日(日) 深夜00:30-深夜02:30 録画 無料 J sports 4
解説:鈴木良平 実況:原大悟

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:16:30.71 ID:rbMqBx3V.net
16/17 イタリア セリエA 第7節

エンポリ vs ユベントス
10/2(日) 後7:20〜 生中継 スカチャン0
解説:松原良香 実況:下田恒幸

ミラン vs サッスオーロ
10/2(日) 深0:50〜 生中継 スカチャン0
解説:宮内聡 実況:八塚浩

トリノ vs フィオレンティーナ
10/2(日) 深0:50〜 生中継 スカチャン1
解説:羽中田昌 実況:加藤暁

ローマ vs インテル
10/2(日) 深3:35〜 生中継 スカチャン0
解説:川勝良一 実況:西岡明彦


16/17 オランダ エールディヴィジ 第8節

へーレンフェーン vs PSV
10/1(土) 26:35〜28:55 生中継 フジテレビNEXT
解説:清水秀彦 実況:小野浩慈


16/17 オーストリア ブンデスリーガ 第10節

ザルツブルク VS シュトゥルム グラーツ
10/2(日) 23:20〜25:40 生中継 フジテレビNEXT
解説:清水秀彦 実況:馬場鉄志

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:07:41.98 ID:erdZ8ZYt.net
>>884
アップルなんかで買うやつは楽天がオシャレなデザインにしてもアップルで買うよ

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 01:20:05.03 ID:TI3ZC19h.net
Jスポは試合後の次節放送予定でも生か録画かを表記しなくなったからいちいち調べないといけないのがめんどくさい
生が減ったのを目立たせたくないんだろうけど逆効果だと思う

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:26:39.32 ID:F/cbmcoa.net
>>894
直前で差し替える場合あるからじゃないの?

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:38:25.75 ID:RQIJvM3H.net
>>894
JSPORTSのそれは酷いしサービス業として一番やってはいけない事だと思う
foot!も観なくなってしまった。
もうあの局は野球・ラグビー・自転車だけやっていろと。

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:33:52.61 ID:L/xlakoo.net
スポナビのハイライトだけでいいや

898 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:31:09.58 ID:7o8D5wD+.net
金曜footだけは1時間の枠とって各リーグオタに好きなように喋らせてやれよ
フットサルとかあんなもん誰が観るんだよ

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:55:24.40 ID:7lmRWtXZ.net
しっかしJスポもDAZNもこの日本人壊滅状態は予想してなかっただろうな
これじゃいくら売り込んでも数字は伸びないだろうな

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:11:15.68 ID:OV1GNNaO.net
ウンポコなんてアクセス数55だぞ
好きなことやったって誰も見ないなら意味ないよ

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:15:39.93 ID:T8hVGOt5.net
なんというか、サッカー視聴への情熱が若干冷めたんだよな

今までは何とかLIVEで見るように頑張ってた部分もあったけど、どのみち録画放送か…と
だからと言ってソフトバンクに金を払う気には絶対にならないし、なんだかなぁ

このままソフバンもJスポもDAZNも共倒れじゃないのか
まぁ、そうなったら余計なことをしたソフバンが本当に許せないけど

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:16:31.65 ID:CyIkxw0T.net
>>899
一番痛いのはCL&セリエのスカパーだろうに
DAZNはJスポにj、スカパーにミランインテルという餌をくれてやりつつ
セリエの他とブンデスは全部生なんだから上手いことやってる

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:38:18.86 ID:7lmRWtXZ.net
もちろんスカパーもだけどさ
勝負とばかりに一気呵成に攻めに出たところをいきなり蹴躓かされたんじゃ結構厳しいぞ

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:12:41.55 ID:pzsOowaI.net
>>898
JスポがFリーグ放送してるからな
footは「サッカー情報番組」でなく「サッカー番組宣伝番組」

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:15:33.90 ID:gpNByPBe.net
スカパー本体は衛星事業もあれば手広いコンテンツを持ってるので
サッカーで多少顧客を失ったところで大した痛手ではないんだよ
Jスポの方がもともと規模が小さくスポーツ専業なので影響は大きい
DAZNは親は金持ちだそうだが、スポーツ専業なしダメだとわかったら撤退は早いだろうな
スポナビはもともと本業のシェア獲得のためにやってるだけみたいな雰囲気だからかなり異質

906 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:15:02.62 ID:eLcTtzXa.net
スカパーはイタリアvsスペインを6日の早朝三時半に起きて
やってなかったら
どう責任取るんだ

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 07:46:44.75 ID:RK8kxWMS.net
ユーロは適当だぞ?

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:28:21.91 ID:4uvgg+5X.net
日本人選手の人気って
本田香川>長友>岡崎>その他

くらいだろ
本田長友をスカパーに、香川岡崎をJスポに押し付けて他のブンデス日本勢を全試合中継するDAZNは割と勝ち組

909 :sage:2016/09/29(木) 17:39:26.09 ID:orya9VQG.net
EUROのイタリアvsスペインでサッカー観るのに燃え尽きた感があるな

910 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:22:29.45 ID:SrSrLogX.net
>>906
どういう意味?

911 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:19:03.66 ID:aSbgHI7A.net
DAZNがリーグアンの生中継を毎節二試合から全試合生中継に拡大

912 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:46:02.21 ID:xB5vCW6M.net
DAZNは言ったことやらなかったり、言わなかったことやったり外資系っぽいわw

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:05:55.60 ID:yFvIcCTV.net
実際は10月7日早朝の3時45分からなのに
スカパー表記では6日深夜3時45分になってるから
6日なら27時45分じゃないとおかしい
別のスカパーの番組情報誌とかではちゃんと
27時45分とか28時45分って表記してあったりするのに

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:07:10.46 ID:HyiPNjAS.net
問題なし

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:28:57.99 ID:A7JyneZ0.net
ややこしいけどまぁ深夜3時45分でもおかしくはないね
朝6時から翌6時を1日として番組表を作成してるチャンネルが多い

916 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:10:28.91 ID:Gmcv32fl.net
やっぱり、日本向けの放映権が邪魔しまくってんだよなー
WTAも地上波が持ってるから途中打ち切りだったりw
野球中継もベイス見てるけど、音声が15秒早かったりw
NFLも5〜6試合へ増えてきて
セリエもミランインテル以外が全試合でしょ?
MLBも3試合ぐらいから6試合ぐらいへ増えてるし

予想外なリーグアン全試合とかw

これで2000円なら爆安だわ

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:31:27.89 ID:95sEBbIQ.net
DAZN 放送スケジュール10月第1週(海外サッカー)


【ブンデスリーガ】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月1日(土) 03:30 RBライプツィヒ対アウクスブルク
10月1日(土) 22:30 フライブルク対フランクフルト
10月1日(土) 22:30 ヘルタ・ベルリン対ハンブルガーSV
10月1日(土) 22:30 インゴルシュタット対ホッフェンハイム
10月1日(土) 22:30 ダルムシュタット対ブレーメン
10月1日(土) 22:30 バイエルン対ケルン
10月2日(日) 01:30 レヴァークーゼン対ドルトムント
10月2日(日) 22:30 ヴォルフスブルク対マインツ
10月3日(月) 00:30 シャルケ対ボルシアMG

【ブンデスリーガ二部】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月1日(土) 20:00 ハノーファー対ザンクト・パウリ 
10月4日(火) 03:15 シュトゥットガルト対グロイター・フュルト 

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:32:16.42 ID:95sEBbIQ.net
【セリエA】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月2日(日) 01:00 ペスカーラ対キエーヴォ
10月2日(日) 03:45 ウディネーゼ対ラツィオ
10月2日(日) 19:30 エンポリ対ユヴェントス
10月2日(日) 22:00 サンプドリア対パレルモ
10月2日(日) 22:00 アタランタ対ナポリ
10月2日(日) 22:00 カリアリ対クロトーネ
10月2日(日) 22:00 ボローニャ対ジェノア
10月3日(月) 01:00 トリノ対フィオレンティーナ
10月4日(火) 01:00 ミラン対サッスオーロ ※ディレイ放送
10月4日(火) 03:45 ローマ対インテル ※ディレイ放送

【リーグ・アン】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月1日(土) 03:45 レンヌ対ギャンガン
10月1日(土) 00:00 パリ・サンジェルマン対ボルドー
10月2日(日) 03:00 カーン対トゥールーズ
10月2日(日) 03:00 ディジョン対モンペリエ
10月2日(日) 03:00 リール対ナンシー
10月2日(日) 03:00 メツ対モナコ
10月2日(日) 03:00 ナント対バスティア
10月2日(日) 22:00 アンジェ対マルセイユ
10月3日(月) 00:00 ニース対ロリアン
10月3日(月) 03:45 リヨン対サンテティエンヌ

【イングランド・チャンピオンシップ】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月1日(土) 23:00 ロザラム・ユナイテッド対ニューカッスル
10月2日(日) 01:30 ウォルバーハンプトン対ノリッジ・シティ

【カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA】
日程 キックオフ(日本時間) 対戦カード
10月2日(日) 6:30 クルゼイロ対グレミオ

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:45:45.80 ID:vjE6srp0.net
>>916-918
DAZNスレへどうぞ
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1471294931/

わかっててやってるんだろうけど

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:44:59.30 ID:Ck7TLHoF.net
DAZN今後の予定を見るときにいちいちスクロールしないといけないのが面倒
左に行ったり右に行ったりわずらわしい

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:49:21.37 ID:aQRSQrRy.net
>>920
うむ
リスト化して欲しいね

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:33:01.16 ID:t02hWe2z.net
リーグアンは基本的に見せる気ない時間設定だけど
次節はPSGとマルセイユとニースの試合が見やすい時間で良いね
日曜の夜はユーベ→マインツ→ニースと三試合連続視聴の予定

923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:20:17.53 ID:nziZY3uk.net
リーグアン全試合配信来てたのか
どんどんとこのリーグに日本人が移籍して欲しいね

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:00:09.04 ID:ctND8n9N.net
CLまたリピート減ってるな
試合終了後すぐ再放送やってたのにないし

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:35:06.51 ID:pURF5IEm.net
まぁオンデマンドで見れるしね

926 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:40:39.39 ID:tFDVzWje.net
録画グセがあるから1回で充分だわ

927 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:35:56.22 ID:iarsRf7i.net
スウォンジーのライブとかいらねーからスカパー
ついでにスパーズも

928 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:35:09.99 ID:A6Moh2vv.net
>>927
シグルズソンのプレーとかは見どころあるぞ。まあスウォンジーレベルの選手じゃないから
移籍してスウォンジーの試合の放送なくして欲しいけどもw

929 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:55:29.63 ID:FYQe1X0b.net
GAORAは1週間後にコソボ×クロアチアなんてマニアックなカード放送予定してる
だがもう俺は金払う気ないから最初から試合ないものと考えるけどね

930 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:03:42.49 ID:YVHDx481.net
>>927
韓国人枠だよ

931 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:55:45.50 ID:6EfGMIrE.net
>>861
有料放送では
未だに超キラーコンテンツのプロ野球中継も禄にないのに
それだけの加入者集められるわけないと思うがな

その辺が日本のスポーツ事情知らない海外企業か

932 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:23:56.05 ID:YRp+ztAU.net
カイワレの成長を観察するのが超キラーコンテンツなんてイヤだ(棒読み)

933 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 13:17:41.39 ID:a+k1Q79j.net
昔はいろいろなリーグ需要あったけど
今はCLとレアル、バルサ、プレミアしか大きな需要ないからな

934 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:21:41.88 ID:Utfbj8om.net
スポナビライブがPCとクロームキャスト対応するのか

935 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:34:28.93 ID:LxA+wwYL.net
スマホやタブレットで見るなら良いんだろうけど
大画面テレビで見るにはストレスになりそうなんでスポナビ検討してたけどやめた

936 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:46:11.27 ID:lX3gk49w.net
>>931
野球がキラーコンテンツってww

937 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:55:32.36 ID:ma2+ROto.net
みんなが払ったお金が韓国へ

ソフトバンクグループの孫正義社長「4600億円を対韓投資へ」 
表敬訪問した朴槿恵大統領に
http://www.sankei.com/economy/news/161001/ecn1610010002-n1.html

938 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:10:58.68 ID:ku+Clz50.net
こんなグチャグチャ戦国時代に仕向けたソフバンには一銭も払いたくないね
その意地でスポナビは加入しない

昨年まではJスポとスカパー契約してりゃ、大画面でライブ放送を楽しめたのに

939 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 18:30:26.07 ID:e8UxDaZq.net
さっさと禿しなねーかなマジで
週末の楽しみ奪いやがって

940 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:29:55.94 ID:Wzzh9JVf.net
スポナビ加入で囲い込んだお金が韓国に!

941 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:49:49.22 ID:qGHJ/Xgy.net
せっかく土曜の夜なのにJ終わったら観るものない
深夜徘徊でもしてくる

942 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 22:53:32.67 ID:sASEabv1.net
毎週末にプレミアのライブをテレビでだらだら見ているのだけが楽しみだったのになあ
本当に残念

943 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:03:03.15 ID:qGHJ/Xgy.net
これからも土曜の夜なのにレスター戦だけとか、そういう惨劇が起こるわけでしょ
日頃からサッカー情報を上手く遮断して、録り貯めた分を翌週末にゆっくり観る
というダイヤモンドサッカースタイルに移行しようと思ってる

944 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:12:53.53 ID:uM+CmGGd.net
結果が分かってからでも監督の狙った戦術とかを見るのが好きなタイプなので大丈夫なのだが
普通に結果を楽しみに展開とかを見て行く人には辛いなぁ

945 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:23:12.43 ID:YRp+ztAU.net
俺なんて25年前から録り貯めた分を見直しているよ

946 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:25:55.63 ID:uM+CmGGd.net
古いの見てると現代サッカーだと分かりきった穴を全然突けてないから歯痒い思いをする事がたまにあるw

戦車に乗って鎌倉時代にタイムスリップしたら的な妄想で脳内で監督としてタイムスリップしちゃう

947 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:26:24.66 ID:pO9r53Su.net
>>945
ビデオデッキあるんだねw

948 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:00:36.26 ID:atyWd2AG.net
下田さんがバイクレースのお仕事してる…

949 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:02:11.46 ID:Jjbmo2aF.net
下田は過労死しないのか

950 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:16:14.69 ID:gUXiJ05h.net
下田はあの芸風で喉潰さないのがすげえわ
西岡とか毎年のように喉の調子悪い時期あるのに
地上波の連中とか試合の終わりまで保たないのも時々いるし

951 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:19:20.64 ID:atyWd2AG.net
jスポの社長さんキビシイヒトネー

952 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:14:32.16 ID:RGbl6V9F.net
スポナビも10月末にPC対応するらしいな

953 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:54:44.34 ID:Pr8Zr/si.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1475340672/

次スレ
スレ番ミスすみません

954 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:09:54.58 ID:Yboo2+Gl.net
1試合3時間くらいのスタンスで試合観れば、その試合内容はほぼ完全掌握できるから、DVDに保存とかは最近はしなくなったな
近場に24時間ジムも出来たし自分の極めたい趣味=海外サッカーが全てが薄れてきちまった

955 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:11:07.09 ID:Ym6lLc0N.net
禿電契約者以外でも一律月500円
専用のTVアプリPS4アプリ

なら考えてやってもいい

956 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:31:17.00 ID:lfefOrgm.net
>>952
そんな小手先じゃねー?

957 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:40:14.14 ID:QniMs6YY.net
ソフトバンクの禿がこんなに憎いと思ったのは初めてだわ

958 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:51:29.16 ID:RBiFEv9r.net
>>952
ソースは?

959 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:54:13.15 ID:Rt0Tx+GG.net
スポナビライブをTVで見ることはできますか?
スポナビライブをTVで見るためには、HDMI出力 /ミラーリングに対応している端末・機種が必要です。

※視聴するコンテンツとご利用の端末および機器の組み合わせによっては、ミラーリングを利用できない場合があります。

※2016年10月末には、Chromecast(https://www.google.co.jp/intl/ja/chromecast/)に対応予定です。PCも10月末対応を予定しています。

http://sports.yahoo.co.jp/promo/livevideo

960 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:58:49.84 ID:bEBw0kGp.net
コンテンツと端末・機器の組み合わせ??

961 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 02:59:15.58 ID:w19kGRBn.net
ソフトバンクは知らない内にコロコロ契約変えるから関わらないことにしてる

962 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:19:22.18 ID:Bkp/tZbH.net
金子勝彦さんの代わりに中村義昭が死ねばよかったのに・・・

963 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:33:10.36 ID:gUXiJ05h.net
>>962
それホントなん?
オリンピックで解説やってたけど

964 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:36:02.57 ID:a/n+dBgN.net
本日スカパー無料放送です

965 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:37:13.75 ID:Rt0Tx+GG.net
金子さん勝手に殺すなよw

966 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:37:45.44 ID:Rt0Tx+GG.net
無料ですが見るものがありません

967 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:31:31.72 ID:bcZsAZ1O.net
はい残念でした

968 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:39:26.71 ID:1t8MGWfg.net
次スレの季節だけど、どうする?

969 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:40:41.03 ID:Rt0Tx+GG.net
もうあるよ

徹底討論!スカパー!/WOWOW/スポナビ/DAZN 専用批判要望スレッドNo.80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1475340672/

970 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:47:41.16 ID:1t8MGWfg.net
ipアドレスつければいいの?

971 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:51:47.42 ID:Rt0Tx+GG.net
ああそれか
いいんじゃないそれで

972 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:54:32.99 ID:1t8MGWfg.net
それは総合スレとして残せばいいと思うから、
必要なら 徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.88 の継続スレを
ipアドレス付きで立てればいいのかなぁと思ってる。

973 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:19:15.00 ID:yIyD9Rv0.net
どんだけ乱立させる気だよ

974 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:48:17.80 ID:cbQeuQQa.net
このスレにスポナビ、ダゾーンの情報を求めに来る人はさすがにもういないだろうから、スレタイから外してもいいと思うけどね

975 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:01:58.89 ID:/jtgKXZk.net
シーズン始まって数ヶ月経ったわけだけど、ソフトバンクは今回の放映権獲得で狙いの顧客獲得にどの程度繋がったんだろ?
有料放送の文化が浅い日本で、月数千円払って海外サッカーを見る人ってそれなりにコアな層だと思うんだけど、そんなコア層が「大画面テレビで高画質」を妥協出来るとは思えないんだけど。
高画質テレビ、ライブ放送数、リーグ、全てを満たしたコンテンツがない今なら仕事が忙しくて家族持ちな自分はライブ放送数を妥協した。
好き嫌いは別にして禿って商売に関しては天才だと思うんだけど、とてもシェア拡大に繋がるとは思えないんだが。

976 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:15:51.26 ID:9WSd9pI6.net
スポナビやDAZNの宣伝したい奴からしたら死活問題だからな
スレ分けられちゃ困るだろ

977 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:47:42.27 ID:BZATH6Th.net
>>975
プレミア、リーガ以外のコンテンツもたくさんあるからどれがどう影響したかはまだわからないんじゃないかな

>>976
このスレには絶対にストリーミング契約はしない派と金を惜しまずどっちも契約する派しかもういないと思う
前者をなんとか後者にしようと工作しにくるうざい連中を「スレ違い」の一言で排除できるスレの方がいいよね

978 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:34:57.03 ID:gUXiJ05h.net
スポナビとDAZNのスレは別にあるからテンプレで誘導すればいいよ

979 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:55:42.52 ID:SiAFkBhc.net
別にあるから単独スレでいいんじゃね?

980 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:12:44.59 ID:ZiZXF4Nd.net
>>977
色んなコンテンツがあるんだね。
自分は30代前半でしがない会社を自営してるんだど10代-20代前半の従業員とかが
僕スマホの無料動画でシコってます!
とか普通に言ってんだよね。有料映像コンテンツはネット回線でスマホタブレットが当たり前の時代になって行くんだろうか。適応していく自信ねーわ。

981 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:43:45.18 ID:gUXiJ05h.net
確かHuluはテレビ視聴よりスマホでの視聴の方が多いらしいな
個人的には小さい画面で長時間見るとか耐えられないけど

982 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:56:23.08 ID:YZ9miIEg.net
Huluはあちこちでドラマを見てる人が多いんじゃない?
出先とかベッドとかで

983 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:07:14.86 ID:TzG7Tb0k.net
禿を呪い続けるスレでいいよ
1レス毎に100本髪の毛が抜けますように

984 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:07:31.85 ID:0Z/GnMea.net
>>980
スポーツはいろんな意味でネット配信と衛星放送のクオリティの違いが顕著に出やすい分野だから
そう簡単には行かないと思うけどな

985 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:32:48.46 ID:Pa5h5gMW.net
だいぶ時代に置いてかれる気満々ですね

986 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:03:58.60 ID:1XgbHu2d.net
時代に置いてかれるも何も
ネット配信への移行は値段以外は全ての面において退化でしかないのに
それを進化のように言う方が狂っている。

金の力でいろいろなコンテンツを独占してみたところで、今のままのクオリティでは
投資に見合うだけの顧客を獲得できず
いずれ採算が合わずに撤退せざるを得なくなるだけ

987 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:16:27.20 ID:TzG7Tb0k.net
採算取りたいなら5試合ライブ権を追加オプションでJスポに売る事だな

988 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:18:59.80 ID:0Z/GnMea.net
高価格でも高品質を求める人がいる限り、スポーツ分野では衛星放送は生き残る
将来的に配信が本当に品質面でも追いついてきたら別だけどな
あとは配信勢の方が競争が激しい
DAZN、スポナビ、スカパーオンデマンド
10年後これら3つが全部生き残っていることはないだろう

989 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:23:47.86 ID:DrSj3KaA.net
>>988
無理だろ?衛星そろそろ次の打ち上げないと寿命くるで?
それに対して数百億かかるし
失敗すれば2〜3年ぐらい再打ち上げにかかる

990 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:27:13.03 ID:Jjbmo2aF.net
スカパーオンデマンドはもうダメだろ

991 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:33:52.11 ID:0Z/GnMea.net
>>989
そういう話はスレ違いなのでスカパーJSATのIRページでも見とけ
http://www.skyperfectjsat.co.jp/
失敗すればって、なぜ失敗が前提になってるのかもよくわからんがww

992 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:35:31.02 ID:gUXiJ05h.net
>>988
高価格でも高品質を求める団塊世代はこれからどんどん減っていくんだよね

993 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:39:54.99 ID:0Z/GnMea.net
>>990
映画とか他の分野はわからないけど
スポーツではスカパーオンデマンドはもうダメだね、多分
そもそも放送契約者に対するおまけみたいな位置づけでやっていただけだし
それを抜きにしたら価格的に太刀打ちできない

実際スカパーはオンデマンドでの放映権をDAZNあたりに渡して、
そのかわりにテレビでの放映権を貰うみたいな取引をする手もありだと思うんだがな

994 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:40:18.40 ID:DrSj3KaA.net
>>991
はぁ?衛星の打ち上げは失敗前提でするのが至極常識なんだけど?
失敗しました。次2年後です。
それに対して失敗2回しても可能な耐年数にする

今の衛星群はそろそろ寿命が近いから打ち上げる予算確保しないとだが
到底無理だからね

995 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:42:48.73 ID:0Z/GnMea.net
>>992
でもそれは概して中高年は金を持っていて、
若い人は持ってないからというのもあるからな
今の若者が年をとって経済的余裕も出来てきた時にどうなるか

996 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:45:47.84 ID:0Z/GnMea.net
>>994
ならその財務諸表や決算報告書を見て
スカパーがもう終わりだと思う理由を素人にもわかりやすいように具体的に説明してくれ

997 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:50:53.23 ID:DrSj3KaA.net
>>996
今だけ見てるなら平気だろ
3年後4年後を見据えるとドンドンきつくなるよ
TVが消えていくんだからね

998 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:50:56.37 ID:Jjbmo2aF.net
>>992
団塊世代はテレビに金かけないから無視でいいよ
地上波で野球・相撲・ゴルフ見てる

999 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:52:36.72 ID:gUXiJ05h.net
>>995
出世も限られるのに年金も減額され支給年齢が引き上げられる今の若い世代にそんな余裕があるわけないだろう
普通に世帯を構えたら家のローンやら子供の学費やら老後の蓄えやらで手一杯だよ

1000 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:56:27.65 ID:Jjbmo2aF.net
将来的なこと言ったら日本はエンタメ全滅でしょ

1001 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:57:02.11 ID:0Z/GnMea.net
>>1000
人口減少じり貧社会だからな

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200