2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徹底討論!スカパー/WOWOW/スポナビ/DAZN!専用批判要望スレッドNo.89

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:56:02.08 ID:X3Xqp+Ku.net
公式 http://soccer.skyperfectv.co.jp/
光 http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/

関連サイト
J SPORTS http://www.jsports.co.jp/football/
WOWOW http://www.wowow.co.jp/sports/liga/
FOX SPORTS http://www.foxsports.jp/world_soccer/

日テレG+ http://www.ntv.co.jp/G/soccer/
日テレプラス http://www.nitteleplus.com/program/sport/
スカイ・A http://www.sky-a.co.jp/prgsports/soccer.html
テレ朝チャンネル http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/
GAORA http://www.gaora.co.jp/soccer/
TBSチャンネル http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/genre/sports/
フジテレビONE TWO NEXT http://www.fujitv.co.jp/otn/sports/

スポナビライブ
http://sports.yahoo.co.jp/promo/livevideo
DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP

前スレ

徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.88
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1471170494/

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:24:23.69 ID:9khxPEuY.net
16/17 イングランド プレミアリーグ 第4節 放送予定

マンチェスター・ユナイテッド vs マンチェスター・シティ
9月10日(土) 20:15〜23:00 生中継 J sports 1
解説:ベン・メイブリー 実況:野村明弘

リヴァプール vs レスター
9月10日(土) 深夜 1:23〜4:00 生中継 J sports 2
解説:八塚浩 実況:川勝良一

ストーク vs トッテナム 9月10日(土) 23:00 Kick-off
9月11日(日) 18:00〜20:00 録画初回 J sports 2
解説:ベン・メイブリー 実況:中村義昭

アーセナル vs サウサンプトン 9月10日(土) 23:00 Kick-off
9月11日(日) 22:00〜0:00 録画初回 J sports 4
解説:渡邉一平 実況:西岡明彦

スウォンジー vs. チェルシー 9月11日(日) 深夜 0:00 Kick-off
9月12日(月) 15:00〜17:00 録画初回 J sports 2
解説:戸田和幸 実況:西岡明彦

イングランド プレミアリーグ ハイライト #4
9月13日(火) 6:00〜7:00 初回 J sports 2

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:35:51.94 ID:9khxPEuY.net
16/17 ドイツ ブンデスリーガ 第2節 放送予定

RBライプツィヒ vs ドルトムント
9月10日(土) 深夜 1:24〜4:00 生中継 J sports 4

シャルケ vs バイエルン 9月9日(金) 深夜 3:30 Kick-off
9月11日(日) 6:00〜8:00 録画初回 J sports 4

マインツ vs ホッフェンハイム 9月11日(日) 深夜 0:30 Kick-off
9月12日(月) 深夜 2:30〜4:30 録画初回 J sports 4

ドイツ ブンデスリーガ ハイライト #2
9月12日(月) 午後10:45〜午後11:45 初回 J sports 2

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 21:37:12.01 ID:9khxPEuY.net
16/17 イタリア セリエA 第3節 放送予定

ユベントス vs サッスオーロ
9月10日(土) 深夜 0:50〜 生中継 スカチャン1

パレルモ vs ナポリ
9月10日(土) 深夜 3:35〜 生中継 スカチャン1

ミラン vs ウディネーゼ
9月11日(日) 21:50〜 生中継 スカチャン1

ペスカーラ vs インテル
9月11日(日) 深夜 3:35〜 生中継 スカチャン1

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:00:48.71 ID:YHs7EZ06.net
八塚と川勝が逆

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:15:26.95 ID:9khxPEuY.net
Jスポのホームページからコピペしたのに・・・
失礼しました

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:48:17.66 ID:5uqi9Zes.net
>>212
この手法ほんとムカつくから苦情入れようぜ

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:53:36.02 ID:QD2wkJgf.net
JリーグMAXでも日本代表戦なんてやらないだろ

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:58:47.14 ID:Mb0Oz+BM.net
そりゃ日本代表はスタメンの殆どがJリーガーじゃないもん

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 23:26:08.75 ID:zMf9YKDs.net
>>213
マンチェスターダービー生確保したか
頑張ったじゃん

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/04(日) 23:42:19.47 ID:vy2602BU.net
プレミアハイライトの放送まで半日遅れかよ

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 00:28:57.56 ID:ZjLCnZYO.net
daznはアップルtvのミラーリングできないのが痛いな。大画面で見たいな。あとアイフォンからテレビに映し出す方法って何がある?

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 03:18:27.79 ID:0gLmn4CA.net
DAZNはなんで番組表がないの?NFLの配信予定によっては契約するから早急にHPで公開して欲しい

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 04:45:28.21 ID:w17JEIPg.net
ダゾーンはホームページがダサすぎる
カーソル合わせるといちいち文字出るのが邪魔
しかもすぐフリーズする

視聴環境メチャクチャにしたソフバンにはビタ一文払う気なし

やっぱスカパーなんだよなぁ…

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 05:43:03.52 ID:o3z0jxu1.net
ダゾーン酷いな

>「見逃し配信期間は最大でも2週間」です。そして、最大は決まっているが、各スポーツに関して「何日見逃し配信を行うかは 明示しない」ということです。
>つまり2週間以内でも、見逃し配信で見ようと思っていた試合が予告無しに いきなり消えます。

227 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:01:12.09 ID:Fl6v/t5f.net
スカパーはオンデマンド契約が酷すぎるだろ
通常のスカパーと同じ金額でセリエとCLしか見れねーんだぜ
値段下げろよ

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:52:12.59 ID:EbptbC3t.net
スカパー!オンデマンドはスカパー!やスカパー!プレミアム契約者へのオマケだからしょうがない

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:39:05.06 ID:MArVs1K7.net
>>225
今時放送枠激減値段据え置きのスカパー!とか池沼かよ

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:04:34.67 ID:o8Y78Lgf.net
NFLファンがダゾーンに怒ってるで
http://jets94.com/2016/09/22819.html

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:16:49.61 ID:Ms+BXr/J.net
>>230
それはさすがにみんな知ってるから
DAZNを批判したいなら今さら貼らない方がいいでしょう
しつこいと嫌われる
逆にDAZNを擁護したい、あるいはDAZN批判派を叩きたいなら効果的かもね

そこがネット上のステマやネガキャンの難しい所
DAZN関係の人にも、とにかくしつこいタイプが多いが…

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:21:02.15 ID:Ms+BXr/J.net
今はDAZNのいい加減さは「言われんでもわかっとる」ぐらいに認知されてきてるでしょ
ネット上は話しが広まるのが早い
初動で躓いたわけだが、ここからどう挽回するか

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:32:11.37 ID:o8Y78Lgf.net
>>231
了解しました。

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:53:53.91 ID:zcpRsPjJ.net
みんな知ってるわけねーだろ
俺が知ってる=みんな知ってるかよ

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:57:38.58 ID:XBlUbpZL.net
みんなとまでは言わないが
このスレの住人なら知ってる人の方が多いんじゃね

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 12:18:05.90 ID:vid3H7Q/.net
DAZN擁護ここに極まれり

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:19:53.43 ID:GupXIuDw.net
W杯欧州予選

<スカパー>
欧州サッカーセットで見れない<プロ野球セットなら見れるw>

<DAZN>
見れる


もう結果出てるんだよなぁww

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:27:30.96 ID:Ge+OCwqM.net
工作員張り付きすぎ
NFLでもつまづいたとはな

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:30:25.40 ID:GupXIuDw.net
何と戦ってるか知らんが既存のスカパーがカスなのは事実

携帯電話にソフトバンクが入ってきて業界が活性化したのと同じだ

ソフトバンクの電波が悪い云々と文句つけてたやつと同じだな

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:14:38.60 ID:Eifs4aZt.net
テレビでライヴ放送が見れなくて後退以外の何物でもないな

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:26:12.22 ID:GupXIuDw.net
スポナビとDAZNには感謝してるよ

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:35:05.41 ID:OjsWDf9P.net
スカパの邪魔するならちゃんとテレビで放送できるようにしてくんないかな

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:20:22.06 ID:42LDYxpU.net
16/17 スペイン リーガ・エスパニョーラ第4節放送予定

レガネスVSバルセロナ
9/17(土)夜19:50〜 先行ライブ配信
9/17(土)夜23:45〜 録 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

エイバルVSセビージャ
9/17(土)深夜1:15〜 生 WOWOWライブ
解説:未定 実況:未定

アトレティコ・マドリードVSスポルティング・ヒホン
9/17(土)夜23:05〜 先行ライブ配信
9/17(土)深夜1:45〜 録 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

アスレチック・ビルバオVSバレンシア
9/18(日)夜23:00〜 生 WOWOWプライム
解説:未定 実況:未定

エスパニョールVSレアル・マドリード
9/18(日)深夜3:30〜 生 WOWOWライブ
解説:未定 実況:未定

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:46:16.08 ID:5ArMXkgi.net
良いゲームを録画して残すなんて近い将来できなくなるだろうな

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:57:56.57 ID:9qjYMxWw.net
その点は配信に利点があるな
テレビだとそのうち録画不可になるが
ネット配信だとパソコンのキャプチャソフトで録画し放題

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:58:56.31 ID:mGKkNSIe.net
バカなの?
キャプチャとか冗談で言ってんのかよ
数倍テレビの録画の方が便利だし楽なんだけど

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:54:34.91 ID:w6K3kg9v.net
スカパーはクソだが、そのスカパーを含めた視聴環境をさらにクソにしたのがネット配信参入なんだよなぁ
ここにいる人間はネット配信にはビタ一文払わないので、ネット配信に感謝してるやつはそれぞれのスレへどうぞ

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:57:08.93 ID:4caB4V7T.net
これからはネット配信の時代だよ
まだ創世記だからgdgdだが整備されていく

試験段階だな

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:01:14.77 ID:mGKkNSIe.net
それにユーザーが合わせる必要はないんだよね
試験は勝手にやっててテレビでは普通に見れてれば充分なんだけど

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:02:42.20 ID:4caB4V7T.net
ユーザーが合わせる必要はないよ

嫌なら見なきゃいい

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:04:51.34 ID:mGKkNSIe.net
テレビで普通に見れるから困らないって書いてあるだろ

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:05:42.92 ID:4caB4V7T.net
じゃあがたがた言うなよw
いみわからんw

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:06:05.08 ID:mGKkNSIe.net
放映権持ってかれて満足に見れなくなってるって話してるんだわ

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:11:00.56 ID:4caB4V7T.net
だから?w
買う能力があるやつが買ってるだけだろ
ただの当たり前の市場原理じゃん
資本主義勉強してこい低能


つかテレビで見れてるからいいんだろ?
いいならガタガタ言うなw

矛盾jしてるだろw
だせーやつだなw

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:23:26.80 ID:mGKkNSIe.net
それにユーザーが巻き込まれるのは面倒だなって話
テレビで見れてないって話
矛盾してないね

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:31:01.20 ID:4caB4V7T.net
テレビで見れないとかテレビで見れてるとからいいとかどっちだよw

過渡期だからしょうがないだろ
時代だよ時代
弱いものが淘汰されていく
それだけのこと

嫌なら見るな
それだけのこと

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:00.72 ID:mGKkNSIe.net
誤字ってた
>>251見れてるからじゃなくて見れるならだわ

かなりのドMだな
普通ユーザーならユーザーとしての便利さが優先にして欲しいだろうに
金ある企業が入ってきてサービスの質が下がってる方が満足なんだろうから

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:40.67 ID:pWSusykl.net
WOWOWを惰性で契約していたがNHKのBSがJリーグ中継を2→1にしたタイミングでWOWOWを切ってスカパー!のJリーグセットに加入したよ
今は様子見だなと言いつつネットはADSLから光にチェンジ中で対応力だけは抜かりなし

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:39:48.22 ID:4caB4V7T.net
>>257
違う違う
今のような状態は長くは続かない
ネットが支配する時代に入ったってだけ

ただ今のネットのサービスはまだまだ質が悪いからいっぱい文句言うのはいいと思うよ
ただTVに逆戻りしようってのは頭が悪いよって話

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:54:48.58 ID:mGKkNSIe.net
>>259
逆戻り?
ネット配信だろうがテレビの方が便利じゃんって状態で放映権奪われたりしてると不便だって事しか言ってないんだけど

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:56:41.88 ID:4caB4V7T.net
テレビより便利な時代がくるから騒ぐなって話

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:57:15.32 ID:mGKkNSIe.net
あ、因みに日本だけの話をしてもネットの光が引けない地域や逆に混雑で低速度になる問題は2年3年じゃ解決しないと思うのでそこそこ長く続くと思うよ
あと当分テレビのような録画が出来るようになるとは思えないし
キャプチャとか笑わせる事言わないでね

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:59:29.19 ID:4caB4V7T.net
キャプチャw

オンデマンドになるよそういうのは

大丈夫
お前なんかより遥かに頭のいい人達が便利にしてくれるよw

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:01:05.83 ID:mGKkNSIe.net
>>263
お前サッカーだけじゃなく他のあらゆる過去のスポーツ全てをサーバーで管理するとなるとどれだけ金のかかった施設が必要になると思ってんの?
Googleとかその辺の企業なら問題ないけどスポナビとかDAZNじゃ当分無理だわ

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:02:26.22 ID:4caB4V7T.net
さあそれはどうかなあ?
まあ見てれば分かるよ

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:03:53.23 ID:zSBaTxxe.net
>>258
様子見なら来季のJ開幕くらいにフレッツの入会キャンペーンとかあったんじゃね

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:07:42.55 ID:mGKkNSIe.net
>>265
見てなくても無理ってのは分かりきってるんだけどね
スポナビとかDAZNがやってるコンテンツの量を考えたら間違いなく無理だよ

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:09:08.03 ID:4caB4V7T.net
はいはい
そうかもしれないし
そうじゃないかもしれんね

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:13:55.09 ID:NLDrjNzO.net
>テレビより便利な時代がくるから騒ぐなって話

こんな自信満々に言ってたのになんかトーンダウンしたなw

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:14:44.35 ID:m5MHYTDz.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:17:02.80 ID:4caB4V7T.net
トーンダウン?
どこが?w
思い込みだよただのw

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:19:04.02 ID:NLDrjNzO.net
どんな名勝負だろうと2週間経ったら見れなくなるかもしれないのにテレビより便利な時代か…

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:20:55.52 ID:4caB4V7T.net
いつまでもその仕様かどうかはわからんわな
当加速度で時代は動いていませんよ

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:26:12.01 ID:mGKkNSIe.net
数年であれだけのコンテンツを貯められてアクセスに安定して応えられる設備の施設が作れるわけないんだから
回線コストだけでもかなりの額になるし

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:31:52.55 ID:5ArMXkgi.net
シーズオフは思い出のゲームを見るのがささやかな楽しみだったのに

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:34:20.10 ID:w6K3kg9v.net
ネット配信信者はわざわざテレビ放送のスレに来るなよ
それともテレビはオワコン、これからはネット配信の時代というのをイメージとして植え付けたいの?
どんだけノルマがあるの?

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:36:32.28 ID:5ArMXkgi.net
今日は高画質で見れるんだろうか?とか考えながら見なきゃいけないとか泣けるわ別に高画質でもないのに

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:47:40.41 ID:4caB4V7T.net
もっと言うとネットがどうこう言う以前に
もう電波のTVでは収益構造的に将来はないということ

もうネットにかけるしか道は残されていないんだよ

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:51:35.92 ID:5ArMXkgi.net
ふ〜ん

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:52:28.72 ID:NLDrjNzO.net
>>278
将来はない云々の根拠をどうぞ
他国じゃバリバリテレビの放映で成り立ってるけど

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:53:08.83 ID:4caB4V7T.net
ここは日本ですよ?

282 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:53:44.00 ID:NLDrjNzO.net
うんだから日本じゃなぜ将来はないのか説明して
今までと何が違うの?

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:58:40.35 ID:4caB4V7T.net
馬鹿な頭で考えなさい
ヒントはたくさん出してやったぞ

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:02:57.51 ID:5ArMXkgi.net
衛星に勝てるネット配信なんて今のところないあったら教えてくれまあ無いけど

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:05:07.48 ID:mGKkNSIe.net
>>284
サッカーじゃないけど総合格闘技のUFCって団体のはテレビより便利かも
過去の大会全て見れるしその大会の誰々の試合を見たいって時に簡単に選択できるし
まぁその特性に特化してるから

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:05:54.94 ID:4caB4V7T.net
どういう意味の勝てるなのかよくわからないけど
現実コンテンツ取られて負けてるわけだがなw
現実見たくないんだろうけどw

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:06:18.08 ID:NLDrjNzO.net
>>283
>もうネットにかけるしか道は残されていないんだよ

>買う能力があるやつが買ってるだけだろ
>ただの当たり前の市場原理じゃん
>資本主義勉強してこい低能


これ矛盾してるんだけどどっちとるの?

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:08:18.48 ID:5ArMXkgi.net
必死だなw

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:09:26.78 ID:4caB4V7T.net
>>287
矛盾してないよ別に?
ネットでしか収益構造的に儲ける手法が残されてないから
TVは自然淘汰されるって意味だが?

つまり収益出せて勝ち残っていけるネットが放映権も買える

至極明快だろ低能

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:13:21.05 ID:NLDrjNzO.net
>>289
上は一切説明なしだけどテレビじゃ収益入らないのにネットじゃ入ると言うこと

下は単純に金があるスポナビやDAZNがスカパーから奪ったって話
全然別の話だしネット配信が入って来なけりゃ今まで通りの形だったのかそうじゃないのかが矛盾してるよ

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:15:46.14 ID:NLDrjNzO.net
いや、答えなくていいや
ほとんどのレスがお前の妄想でしかないし
この話終わりね

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:16:17.75 ID:4caB4V7T.net
へ〜
で?
お前の読解力がないってだけの話じゃんw

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:16:59.10 ID:4caB4V7T.net
はい逃げた〜
はい論破!
いっちょあがり〜w

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:18:41.33 ID:5ArMXkgi.net
いっちょあがりとか久しぶりにきいたよおっさんw

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:19:53.88 ID:4caB4V7T.net
負け犬の遠吠えw
ちょろw

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 21:40:18.25 ID:ZLMrFd1A.net
別の部屋でも0円でスカパーを楽しみませんか?ってメールきて
ほー、やっとそういうことに力入れだしたかと思ったけど
よくよく見たら加入料と基本料がタダなだけでチャンネル料しっかり半額とるじゃねーかw
スポナビDAZNなら無料やぞ

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 22:37:29.34 ID:Ms+BXr/J.net
このキチガイみたいな煽り合いに比べたら
古典的で単純な焼き豚サカ豚煽りの方がまだマシだな

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 22:55:51.08 ID:1sf91X7+.net
サクッとあぼーん

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:23:44.30 ID:YJkm0D4j.net
DAZN利用者です、回線はADSLですが、今のところなんら問題ないです。
fire TVを脇腹にぶっ刺して、リビングのテレビで南米予選満喫してます。
今週末はJスポーツでマンチェスターダービー、
来週からはスカパーでCL見ます、DAZNも契約続けます!

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:30:00.21 ID:w6K3kg9v.net
>>297
煽り合いも片方は業務の一環でやってるからタチ悪いわ

>>299
だからそういうのはわざわざ書きに来なくていいよ
おまえもノルマが厳しいのか?

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/05(月) 23:56:09.71 ID:Ms+BXr/J.net
禿は今でも既得権益組の一員だし
テレビ業界を食ってやろうという野心はあんまりないんじゃないか
もともと本業のシェア獲得のための手段としてスポナビをやってるだけな感じ
問題はDAZNの方だな

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:21:25.03 ID:RHL+dhGW.net
>>284
DAZNは?
スカパーはブンデスの生中継毎節一試合だけどDAZNは全試合だしブンデスに関しては勝ってると思うが

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:38:27.94 ID:ZYoBiumL.net
DAZN本体がクソすぎて話にならん
クソ画質な上に配信予定だったものを配信しないとか言うことがコロコロ変わって全く信用できない
テレビ放送のように予約録画できるわけでもない、記憶媒体に残せるわけでもない
金を払う価値は一切ない

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:47:14.11 ID:RHL+dhGW.net
録画予約しなくても見逃し配信があるし
見逃し配信期間中にキャプチャすれば記憶媒体に残せるよ

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:49:36.13 ID:0pahDVke.net
キャプチャなんかしてられるかよ
映像の解像度とズレてそこそこの容量になるしその間放置しなきゃいけないし

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:51:37.33 ID:RHL+dhGW.net
オマエは24時間パソコンやってんのかよ
ちょっとは外出たら?
1時間半ほど散歩するだけで一試合録画終わってるぞw

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:00:12.77 ID:yNb9sHkT.net
>>301
スマホで儲けるのも総務省がうるさくなったりで難しくなって来たから禿も次の手を考えてると思うよ
ブロードバンドの普及で視聴可能環境が衛星放送と同レベルくらいになってきてるし
おそらくマスコミがバックにいるテレビ業界を刺激しないように慎重にやってる
派手にやるとライブドアみたいになるからな
本当はJを押さえて日本のプロスポーツを網羅するつもりだったはず

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:27:36.83 ID:RHL+dhGW.net
禿は金儲け目当てだけじゃなく禿自身がスポーツチーム経営に強いモチベーションを持ってる
少年時代からプロ野球のオーナーになるのが夢だったらしいからな
そして実際に夢が実現して、それどころか読売押しのけて天下取ろうとしてる
ここまで来たらもう小さな島国から飛び出してプレミアリーグあたりのクラブのオーナーを狙っててもおかしくない

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:48:17.13 ID:upTJkiW3.net
日本を飛び出すのは全然かまわん、むしろ応援するから、サッカーの放送・配信からはとっとと手を引いてくれ

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:41:21.72 ID:n5+z8zLF.net
ダゾーン契約してる人教えて
サッカーは沢山のリーグが放送予定になってたけど
本当に放送されてるの?
全試合放送はブンデスだけで
あとのリーグは毎節1試合とかそんな感じ?

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:39:13.99 ID:ZYoBiumL.net
見逃し配信期間がいつ終わるのかもわからない
キャプチャなどという話は選択肢にすらならない
今後も工作員が必死の擁護を続けるだろうが、金を払う価値は一切ないことに変わりはない

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:45:26.97 ID:UrQfPWaD.net
>>226
スポナビライブは1週間
最大2週間って良いじゃん

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200