2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【優勝の為】日本はバルサを超えられるか【育成論】

1 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2016/09/03(土) 19:25:00.06 ID:pep4i8B0.net
さあそろそろ語ろうか・・・

2 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2016/09/03(土) 19:26:52.13 ID:pep4i8B0.net
サッカーの育成環境について書いてみようと思う 日本は6・3・3・4年制度で学校の都合に合わせて

部活動が行われている その結果球拾い 経験不足の面が問題視されているように思う

試合に出れない選手もいるし、例えば中学 高校の場合1チーム編成だ

これに対しスペインなどのヨーロッパは1年ごとにチームがあり複数チーム制で 経験値が高く保たれている さらに長時間プレーできるので ストライカーなども育成できやすいように思う 

そして先輩のプレーもまじかに見れることでいい刺激になっているし長時間同じチームで活動できる面も

理想的だ 


 さらにスペインでは各年代ごとに長期リーグ戦が行われているからここでも大いにいろんなことが経験できる それに対し日本はノックアウト方式の形式だ 


 どちらが優れているかは問題ではない それが日本の文化だからだ 指導者さんたちも気づいているだろうけど中々そういう学校の側面に沿った文化は変えられない 


 ただマイナスだけではない 高校部活動出身のJリーガーは多いし日本代表にも多いのが現状だ

日本の文化に合わせた育成が出来ないものだろうか?


 例えば練習方法 試合形式のプレッシャーがある中での練習は必須だと思う

そこを意識すればかなり違ってくるだろう

FWとDFが一緒のシュート練習をする意味はない


 各ポジションごとのよりよい練習があるはずだ

欧州を追いかけるのではなく日本文化に合った練習をすればいい


 確かに欧州のほうがサッカー環境はいい だけど日本が駄目だということではない


W杯ベスト8の壁 練習方法 育成方法 それを見直すいい機会かもしれない

3 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2016/09/03(土) 19:29:15.49 ID:pep4i8B0.net
このスレはサッカーの育成について語るスレッドです。
しかも超真剣に・・・
バルサのカンテラから学ぶことも多いはず 
この題名は村松尚登さん 小澤一郎さんの書籍から引用しました
面白いから読んでみてください!

4 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2016/09/03(土) 19:33:26.12 ID:pep4i8B0.net
海外サッカー板に建てたのはカンテラが優秀だからです!

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200