2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王国】ブラジル代表part41【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:01:55.37 ID:FpczOB/D.net
セレソンについて語るスレです。


前スレ
【王国】ブラジル代表part31【セレソン】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1457595739/
前々スレ
【王国】ブラジル代表part39【セレソン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1457516714/

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:03:45.47 ID:qZpGR035.net
2なら2018年ロシアワールドカップはグループリーグ敗退!

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:04:02.89 ID:FpczOB/D.net
過去ログ
ワールドカップ板 part29〜30 2012/06/14〜2016/03
【王国】ブラジル代表part30【セレソン】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1405100410/
【王国】ブラジル代表part29【セレソン】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1339609549/

海外サッカー板 part29〜36 2012/07/06〜2014/07/16
【王国】ブラジル代表part36【セレソン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1405166151/
【王国】ブラジル代表part35【セレソン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1404858975/
【王国】ブラジル代表part34【セレソン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1390006099/
【王国】ブラジル代表part33【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378868621/
【王国】ブラジル代表part32【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1370559316/
【王国】ブラジル代表part31【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1350455401/
【王国】ブラジル代表part30【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344743758/
【王国】ブラジル代表part29【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1341577413/

【王国】ブラジル代表part28【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1325916885/
【王国】ブラジル代表part27【セレソン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1315312572/
【王国】ブラジル代表part26【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1310995397/
【王国】ブラジル代表part25【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1310128429/

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:05:26.69 ID:FpczOB/D.net
【王国】ブラジル代表part24【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1306074428/
【王国】ブラジル代表part23【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1290016318/
【王国】ブラジル代表part22【セレソン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278141749/
【王国】ブラジル代表part21【セレソン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1277763310/
【王国】ブラジル代表part20【セレソン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1252823748/
☆☆☆☆☆ BRASIL R☆☆☆☆☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1213683739/
☆☆☆☆☆ BRASIL Q☆☆☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1182050214/
☆☆☆☆☆ BRASIL P ☆☆☆☆☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1152000593/
☆☆☆☆☆ BRASIL O ☆☆☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150683392/
☆☆☆☆☆ BRASILN ☆☆☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1137769475/
☆☆☆☆☆ ブラジル代表 14-2 ☆☆☆☆☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124619962/
☆☆☆☆☆ BRASILM ☆☆☆☆☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123489321/
☆☆☆☆☆ BRASILL ☆☆☆☆☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119289375/

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:05:29.13 ID:3mf0tiaJ.net
ロシア大会では、旋風を巻き起こしてくれ。

2014年のリベンジだ。

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:06:49.13 ID:FpczOB/D.net
☆☆☆☆☆ BRASILK ☆☆☆☆☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1099069230/
☆☆☆☆☆ BRASILA ☆☆☆☆☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1079762113/
☆☆☆☆☆ BRASIL ☆☆☆☆☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1063121471/
ブラジルサッカー7★★★★★
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1025750259/
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー6
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024947240/
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024330488/
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー 4
http://corn.2ch.net/football/kako/1023/10235/1023550061.html
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー 3
http://corn.2ch.net/football/kako/1022/10220/1022041676.html
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー 2
http://corn.2ch.net/football/kako/1016/10161/1016112194.html
ようやくしおらしくなってきたブラジルサッカー
http://sports.2ch.net/football/kako/1003/10030/1003039650.html
セレソンこそ最強!その2
http://ton.2ch.net/football/kako/995/995993647.html
セレソンこそ最強!
http://ton.2ch.net/football/kako/993/993826682.html

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:08:33.37 ID:FpczOB/D.net
ペレ

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:11:54.42 ID:hJgV2U5n.net
ジャイルジーニョ

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:18:11.67 ID:xxlVXTk+.net
トスタン

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:21:25.00 ID:NJO6GRvd.net
アデミール・ジ・メネゼス

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:24:27.27 ID:RZaM/Nc1.net
ディナミチ

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:33:30.42 ID:3hdUgWt9.net
ジャイール・ローザ・ピント

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:37:12.21 ID:lCIvYEuv.net
ガリンシャ

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:39:58.46 ID:l9+E9Co0.net
トゥーリオ・マラビーリャ

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:42:16.77 ID:+HBMmJcv.net
ジュリーニョ・ボテーリョ

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:46:01.50 ID:acyZLf4o.net
クラウジオ・アダン

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:51:42.05 ID:HyW+CD50.net
クアレンチーニャ

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:54:23.34 ID:xth6L0wX.net
エレーノ・ジ・フレイタス

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:57:22.46 ID:hqmpYwO+.net
ヴァウジマール・ジ・ブリトー

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 00:01:44.02 ID:HA2PtJgm.net
ニーロ

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 00:27:14.06 ID:dt6f66+g.net
>>1
良い感じに強化はされてるよなブラジル
ここ最近の課題だったCFもマンCのジェズスが台頭してきてるし

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:43:38.21 ID:2TowsMtr.net
せれそん

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 06:56:29.77 ID:DIQpd2Bz.net
            ルアン
          (ヒシャリソン)

    ヴィニJR          アラウージョ
(ヴィタウ、クレイソン)  (スカルパ、ヴァウジーヴィア)

     ウェンデウ     ドウグラス[VAS]
      (マイア)   (マイコン、ペドロ[CHA])

          アルトゥール
     (ドウラード、ドウグラス[FLU])

    アラーナ            ゼッカ
  (レオ、タバリス)      (ウィリアン、ドドー)

       カイオ      ガブリエウ
      (ハビーロ)    (ペドロ[COR])

           ジャンドレイ
          (カイーキ[VIT])

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:17:47.07 ID:m40MqPMT.net
ロナウド戻ってきてくれ!!!!!!!!!!!!!

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:40:35.09 ID:pVrpaccN.net
>>23
所属クラブも書いてくれたらありがたい

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:19:47.12 ID:pPJhrkEq.net
https://www.xvideos.com/video1575625/ronaldinho_gaucho_-_brazilian_soccer_player_masturbating_on_webcam

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/17(土) 13:39:48.56 ID:+Fv5+3NW.net
もう少し若返りを図ってもらいたい。平均年齢29歳くらいだろ

28 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2017/06/17(土) 13:57:43.48 ID:t+QM4Cvk.net
ジンクス通りだと次W杯優勝出来るのは2026年か
まだまだ前は長いな

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:45:26.20 ID:+Fv5+3NW.net
フランスドイツの若手ヤバいな

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:40:38.67 ID:XYQWvYNq.net
2000年くらいからの歴代ブラジル代表メンバーが見れるサイトない?

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/18(日) 02:45:00.54 ID:p89Wlkyd.net
不参加と試合0突破をそれぞれ除いた連続の予選突破(2014まで)

最大13連続 ドイツ
最大12連続 イタリア
最大11連続 ブラジル
最大9連続 スペイン
最大8連続 アルゼンチン
最大7連続 韓国
最大6連続 ベルギー、アメリカ、メキシコ
最大5連続 イングランド、ハンガリー、チェコスロバキア、ユーゴスラビア、スコットランド
最大4連続 ウルグアイ、パラグアイ、ポルトガル、ソビエト、ポーランド、ブルガリア、カメルーン、日本、サウジアラビア

12連続おめでとうセレソン

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/18(日) 02:50:59.38 ID:p89Wlkyd.net
試合0突破を含めた連続の予選突破(2014まで)

最大13連続 ブラジル、ドイツ
最大12連続 イタリア
最大9連続 スペイン
最大8連続 アルゼンチン
最大7連続 韓国
最大6連続 ハンガリー、ベルギー、アメリカ、メキシコ
最大5連続 イングランド、チェコスロバキア、ユーゴスラビア、スコットランド
最大4連続 ウルグアイ、パラグアイ、ポルトガル、ソビエト、ポーランド、ブルガリア、カメルーン、日本、サウジアラビア

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:12:21.84 ID:FMLeIl+H.net
セレソン

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:16:54.79 ID:5TyM6S1l.net
オスカルヨーロッパ帰ってこい

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:24:17.18 ID:fCF5XeAa.net
       ジェズス

 ネイマール     ドグラスコスタ
      コウチーニョ

    カゼミロ ファビーニョ

マルセロ           アウベス
  マルキーニョス ダビドルイス

       エデルソン

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/21(水) 01:19:55.24 ID:uR06wySc.net
ブラジレイラ

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/21(水) 10:34:37.56 ID:a9bkpGNZ.net
上げんなカス

38 :sage:2017/06/21(水) 15:10:59.80 ID:rxfbhImY.net
コウチーニョ3センターでは使わないのかな

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/23(金) 05:55:22.71 ID:eaytI36F.net
BRA.

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/23(金) 07:34:23.68 ID:QQTjdZzg.net

キチガイ

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:39:30.16 ID:LJMS4XiX.net
パウリーニョに移籍の話が出てますな。

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:14:13.30 ID:2TBngyJ4.net
セレソン。

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:02:39.15 ID:a9CUpOF+.net
高知っ

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:02:23.50 ID:TKy7eH0K.net
チアゴアルカンタラとジエゴ・コスタはもったいないことしたな

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:07:24.87 ID:OA808m2D.net
41)バルサでしょう?ルーカス リマとの択一

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:49:31.22 ID:smGV8hB/.net


47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:28:17.89 ID:0s6+QT/o.net
タリスカってトップ下しかできんのかい?

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:32:18.90 ID:IB9wVFCz.net
ロベルト本郷ってだれ

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/30(金) 11:15:44.33 ID:SYMGD9vG.net
チアゴマイアにウォレスにアンカーばかり出てくるな

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:09:05.08 ID:QEzVU+lG.net
せれそん

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:29:32.70 ID:1Jr5Gf1v.net
世界一の人材を誇ってたブラジルだけど
現在はスペイン、ドイツ、フランスの方が揃ってる気がする
もう化け物だらけのセレソンは観れなそうだな

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 01:07:37.03 ID:mPNmLJdC.net
>>51
フランスドイツと移民力はすごいな

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 10:14:55.29 ID:+DE2sPwV.net
それを言ったらブラジルという国自体が移民で成り立ってるみたいなもんだろ。
先住民のネイティブアメリカン、入植した欧州系、奴隷として連れてこられたアフリカ系。

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 10:48:13.92 ID:1Ep/+8JA.net
フランスは一芸特化型で見ると世界一かも
逆にブラジルが器用貧乏な選手多くなってる

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 11:12:18.11 ID:DSnj23xO.net
フランスはたしかに人材の宝庫だが、
ドイツとスペインは中盤が高齢化して力落ちてるだろ。

ブラジルは怪物クラスはいなくなったけど
安定して各ポジションに優秀な選手がいる。

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 12:44:15.10 ID:GG+oORTS.net
>>55
ドイツとスペインはむしろ逆だぞ
若手の宝庫

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 12:51:14.15 ID:UdQBP5NR.net
>55
自国開催公式戦準決勝で公開処刑される国のオタは静かにサッカーを見なさい

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 16:08:02.25 ID:DSnj23xO.net
>>56 両国ともいい選手いるのは間違いないけど
イニエスタだったりエジルだったりそういう核になる選手が見当たらない。

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 17:05:26.72 ID:hpjtj85y.net
開催国でベスト4は立派だよ。ただ準決勝と3位決めでの試合内容が糞だった

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:00:56.32 ID:iC3VkgAa.net
というかスペインの場合はイニシャビが揃わんと優勝は無理でしょ
ユーロの時も、無理だろうなあと思ったら案の定だったし
ドイツはよく分からん、バラックだったりクロースだったりエジルだったりバラバラ

ただ今のブラジルは世界トップクラスの人材宝庫だと思うよ

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:23:32.57 ID:GY/twSiQ.net
>>59
ブラジルに限ってはそれはない
マラカナンの悲劇を払拭する地元優勝が絶対だったから
それがかえって選手に多大なプレッシャー与えて悪い方向に行っちまった
ただ2014はドイツ代表が最も優勝に相応しいチームだったのは確か

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:35:13.69 ID:mUznTQho.net
コンフェデ杯でも、ついに決勝でチリと対戦だよ、

南米キラーぶりをみせつけるか?

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:20:39.46 ID:mPNmLJdC.net
>>60
人材宝庫ではないだろ。ドイツフランススペインこの三チームだけは人材宝庫だと思うが

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:23:00.49 ID:mUznTQho.net
フランスは、来年のロシア大会でドイツに・・・

ブラジルはオランダにまずリベンジしないと。2大会連続でだろ。

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:43:28.19 ID:mPNmLJdC.net
アウヴェスまだまだ元気だな

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 00:13:52.41 ID:OT6IXCaQ.net
ーー

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 01:16:20.03 ID:thTv/z7j.net
>>63
いやブラジルは未だ圧倒的に人材の宝庫だが。
ドイツやフランスやスペインは下からいいの出てきたらすぐ有名になるが、ブラジル人はヨーロッパの強いクラブに移籍しないとそれまで有名にならないからその差でしょ。

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 03:34:24.27 ID:9PuI4Xp6.net
ブラジルスレなのになんで関係ない議論とよそのファンがいるのか

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 05:33:34.05 ID:QckEw2ih.net
ドイツがコンフェデ杯で初優勝か。

チリをくだして優勝だよ。南米キラーぶりを見せたな。

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 05:34:12.17 ID:i6vip43g.net
サッカー王国の冠はもうドイツのものだな

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:05:59.56 ID:DyubitRK.net
>>70
いや王国はまだブラジルのものだよ
W杯五回で最多優勝してるし

ドイツは冷たい感じも含めてサッカー帝国だろ

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/04(火) 00:51:01.23 ID:GG0chY3s.net
ドイツはたしかに、ヒールだよ。

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/04(火) 01:11:07.55 ID:Xrvte4H5.net
ペレとベッケンバウアーの異名からも王国ブラジルと帝国ドイツだろう

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/04(火) 01:46:12.82 ID:GG0chY3s.net
イタリアは。w

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:46:10.44 ID:RT81tIMu.net
共和国

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/05(水) 15:18:21.58 ID:i0FaC9fC.net
BRA

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/05(水) 15:33:54.71 ID:6j78ciDc.net
イタリアは4回優勝してるけど初優勝はムッソリーニ政権下でのやりたい放題の出来レース
2回目は準決勝でレオニダスを休ませた今なら延々と叩かれるであろうブラジルの戦略ミス

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/05(水) 19:00:19.27 ID:DY2ZLsBS.net
2度目のフランス大会もイタリアはアルヘンの選手を大半帰化させて

勝ったんだよな。

まあ、ワールドカップの近代化に貢献したのは、ムソリーニの功績もあるけど。

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/06(木) 14:24:16.06 ID:zySu6qpp.net
ニワカだけどロベカルの本当の身長ってだいたいどれくらい?
わかる人がいたら教えてください

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/06(木) 16:15:35.50 ID:NsZCadw2.net
コウチーニョはリバプールに残留した方が良いぞ
ちゃんとスタメンで試合出てロシアW杯臨むべき
バルセロナじゃスタメンの保証は無いはず

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:40:46.53 ID:WmoNx07v.net
FWはネイマール、コウチーニョ、ジェズス、コスタ、ウィリアン、フィルミーノで決まりかな

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/07(金) 04:05:56.84 ID:NxK0X43s.net
攻撃陣でワールドクラスがネイマールだけなのがなぁ…コウチーニョはあと1歩

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/07(金) 09:23:32.19 ID:SbIwqmQN.net
コスタもペップの時はワールドクラスだったよ

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:32:21.98 ID:lI01JAos.net
>>82
あと一歩ってw

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:19:24.46 ID:SttczO6z.net
>>82
ネイマールだけって、ネイマールクラスが何人もいる国ありますか

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:28:15.04 ID:oIO71Hvu.net
>>82
ジェズスはネイマール超えるはず

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:12:27.37 ID:3qn4YuyC.net
マテウスフェルナンデスってどんな選手?

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:05:29.33 ID:jPH3DCMP.net
コウチーニョは5年契約バイアウト無しなので出て行くもクソも無いんですけどね

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:03:56.64 ID:mJNu3zbC.net
YOUは何しに日本へ? 2017年7月10日
http://www.dailymotion.com/video/x5t3fxl_y

14:00〜からネイマール

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:41:00.91 ID:X1Sfb8B1.net
パウリーニョバルサか

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:42:54.75 ID:VAGB+9Ut.net
ボルシアMGのエース格ラファエルにブラジル代表経験が無い不思議

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:03:49.24 ID:MXSyDDdx.net
ネイマール、マルセロのコンビネーションは本当にやばいわ。マルセロもロナウドの時とは違ってプレーしていて楽しいだろうな。

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/13(木) 18:15:14.33 ID:L6dG02p7.net
>>91
その世代だとアドリアーノとかルイス・ファビアーノくらいか

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/14(金) 15:43:23.61 ID:0Dw7PqEv.net
シティオタですがドウグラスルイスという選手はどんな選手でしょうか

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:32:36.67 ID:ESCb+QL4.net
ほぼ予選突破はきまり

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:25:06.69 ID:uQQxni45.net
ひと昔前はアヤックスに天才ブラジル人選手、ヴァンベルト(ノンキャップ)が居た。

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/17(月) 07:43:37.57 ID:bzGEG8ji.net
>>91
代表に呼ばれたことも無いね

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:08:00.09 ID:7rY/viuy.net
ネレスは大成するかな

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:15:05.93 ID:il+KdHBJ.net


100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:04:35.97 ID:6bHmb44C.net
>>98
アヤックスに行ったネリスはどうなるんだろうな
ドリブル、キープ、パス、シュート
総合的にはまとまった能力はあるのだけど
際立った特徴がないのは、どうなのかなと
同じSPFCのバージからなら
個人的にはリールに行ったアラウージョを
圧倒的なスピードからの攻撃オプション
先輩のルーカス・モウラと同タイプではあるけど
細かいボールタッチで、狭いスペースでもプレーできる能力がある
今季のリールはチアゴ・メンジス、チアゴ・マイアを獲って
かつ、テキニコがビエルサ
機動性のあるフッテボウを展開する中で
アラウージョや、メンジス、マイアが活躍するのを期待
余談だけど、SPFCのセリエA残留にはバージのジャルジーニ起用かなと

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/27(木) 05:30:49.86 ID:qg/AnPRN.net
高知使い所がナ

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:25:17.45 ID:R/0fUHuY.net
リバウドはどうなったの

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/30(日) 23:53:45.93 ID:6ef9XXmw.net
次は、ドイツに勝てるかな?

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:47:59.63 ID:Ve6iP42S.net
勝てない ロクなMF居ないので中盤支配されまくり 2014戦犯のパウリーニョにフェルナンジーニョがいまだ先発してるようじゃw

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:21:06.11 ID:DEfKTdLa.net
おまけにネイマールもPSG行って選手レベルが下がる

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:34:53.38 ID:49nGZy8E.net
本大会前にはドイツと並んで優勝候補の筆頭に挙げられるだろうけど、同じく南米予選を首位通過したドイツ大会や南アフリカ大会も
本命と言われながら、ベスト8であっさり散ったし不安はあるな。

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:14:25.18 ID:efaC5zWK.net
ドイツも、2014の時のような強さはないけど。

伏兵のイタリアも曲者なんだよな・・・  まあブラジルはイタリアには強いけど。

来年は、南米勢の大暴れが見てみたいよ。

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:23:44.27 ID:KcmuxPfJ.net
次の優勝候補の筆頭はフランスだろう 次点でドイツ

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:15:31.69 ID:ci0hrR9P.net
お前らがそう言うなら多分違う国が優勝するんだろうな

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:25:23.17 ID:43hG156u.net
フランスは、来年の大会でドイツに、マジノ要塞のようにされるよ。w

ユーロで珍しくドイツに勝ったから、来年リベンジされるよ。

フランスのドイツに対する弱さは、普仏戦争の頃から、証明されてるよ。

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:05:11.18 ID:3vEn65/i.net
ロシア大会はイタリアが勝つだろう

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/04(金) 07:52:19.91 ID:Qbo4Ijow.net
ネイマールPSGか

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/10(木) 01:27:26.59 ID:uobGsGNy.net
ネイマールJrやぞ

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:26:19.53 ID:Gi+EcA11.net
高知ノ使い所ガ重要

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:29:36.24 ID:P2vL0MkS.net
オスカルは呼ばれないんだな

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:36:57.45 ID:smeyBfXJ.net
やっとルアン呼ばれたな。こりゃ移籍かもね

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:35:01.08 ID:1pmNpVwB.net
コウチーニョ開幕前日にトラリクとか酷すぎるだろ笑

ネイマール、ジエゴ・コスタ、ダニエウ・アウベス、コウチーニョとブラジル人はモラルが欠如しとるわ

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:42:23.20 ID:jejy3qZR.net
ネイマールもコウチーニョも

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/14(月) 04:06:56.19 ID:5/159AnY.net
コウチーニョ干されたらWCに影響するぞ

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:19:10.19 ID:AXWsHM6Y.net
コウチーニョは素直にPSGに行けばよい

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:25:10.27 ID:AAK69Q4b.net
バルサ行くんだろ。コウチーニョは合いそうだけど。

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:52:50.98 ID:KuHKIjNX.net
逆にパウリーニョなんて下手糞はバルサに合わない 同じ中国からなら、テクニシャン・エルナネス取れよ

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:34:06.92 ID:84LmGaIf.net
ブラジリア

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:50:35.57 ID:3mmMmdZg.net
選手はゴタゴタしたな

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/15(火) 22:49:19.24 ID:BQoWSfVt.net
やはりジウは呼ばれなくなったか。ファグネルってどうなんだ?ほかに右SBいない?

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/16(水) 03:30:05.91 ID:8FWcc7y6.net
ワールドカップ決めてイル

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:45:58.72 ID:j3tk9tek.net
一番乗りしてるからな

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/18(金) 09:37:47.86 ID:rp4cBFDm.net
リオデジャネイロ

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/19(土) 18:47:52.20 ID:UCWuvxBu.net
ネイマールがPSGで王様になって、パウリーニョは一線級のクラブで試合に出る。

この夏の勝組みはセレソン。

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:24:19.72 ID:6jh9FxFN.net
SBといえば薬屋のヴェンデウは良さそう

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/20(日) 09:03:44.87 ID:nFyE/FZj.net
高知出番無くなったらやべぇ

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/20(日) 17:59:47.32 ID:QQyWnK1s.net
バルサはデンベレなんかあきらめてコウチーニョに絞れよ。

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/21(月) 16:25:59.48 ID:fbWMn4y9.net
コンディション次第で漏れるな

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/22(火) 05:12:55.16 ID:/70rK+rh.net
mm

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 00:12:35.74 ID:YPBS+DCj.net
ドゥンガ・・・

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:59:27.55 ID:5qO0PvVN.net
カイオ移籍はなしか

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 02:33:29.11 ID:gEarMDOC.net
デンベレがバルサへ
コウチーニョどうなる


ロシアW杯前の今季はコンディション大事すぎるぞ

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 07:23:51.35 ID:oAeGnY1u.net
ブラジルもドイツも来年は、どうかなあ・・・

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 16:54:00.80 ID:vW11A10W.net
コウチーニョパウリーニョこの二人がいないパターンでも試した方がいいな。その際は4-4-2でカゼミロファビーニョのダブルボランチで

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:19.60 ID:54OnJ8hZ.net
コウチーニョはそのうち決まるだろ。
それにブラジルには天才ジョズスがいる。

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:24:48.48 ID:b7x70mja.net
ブラジルっていつも4バックなの?

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:04:06.23 ID:PF1GtnB9.net


143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 02:31:43.46 ID:4tO6zunq.net
マンCのエデルソンはレギュラー奪取したようだな。

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 10:52:05.50 ID:K7YbDoWG.net
ブラジルこそ3バックやるべき

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 23:30:02.36 ID:NgfU8RDH.net
ネイコウ

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:32:20.02 ID:O0SfL+zi.net
予選突破してるしなー

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 07:53:36.43 ID:rKFy74zA.net
コウチーニョ結局移籍できんかったか

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 14:56:07.97 ID:y/JWWV7h.net
コウチーニョやばすぎるなwバルサはデンベレに大金出すより
コウチーニョに大金出すべきだったな。

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:16:05.61 ID:TCDy9pXk.net
コウチーニョってやべーやつだな

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 03:38:06.96 ID:TuN+cRM9.net
これでナイジェリアは決まりだろ。よくカメルーンはANCとれたな。WCはナイジェリアさえ出れば後はいいかな
エジプトくらいだな。あそこは無縁だけど人口多いし人気国だからガンバレ

151 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 03:38:33.24 ID:TuN+cRM9.net
誤爆

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 03:42:23.30 ID:TuN+cRM9.net
大忙しの移籍だった。ジャルディム的にファビーニョ、レマル、シディベあたりを残せてよかったな。

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 03:36:48.22 ID:qLGTcH4V.net


154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 13:42:26.85 ID:00uBBKmv.net
パウリーニョバルサで試合出れなかったらだうすんだ

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:36:05.30 ID:GoEy7qfc.net
^^

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 04:32:30.78 ID:2Xi9f65n.net
ブラジル代表

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 17:11:49.69 ID:dEeghs/o.net
ブラジルセレソン

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:06:43.34 ID:M0hqmhRd.net
コウチーニョって感じ

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:28:39.01 ID:NZ9Se6LO.net
マラカナン

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:40:41.64 ID:LdMht6EB.net
早々にWC予選通過でお試し

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:35:25.86 ID:sNImMu0m.net
タリスカ呼べや

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:59:13.90 ID:snP18vtA.net
メッキ「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/XRi3igR.png
http://i.imgur.com/XRi3igR.png

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:38:34.54 ID:othTt/pA.net
ブラジル

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:58:47.98 ID:0pw1bLl3.net
ファビーニョ、アレクサンドロは呼ばれなかったか
マウコンあたりは呼んでも縁故と批判されないレベルになってきてるのにな

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:30:02.81 ID:GTa2fsoe.net
ファビーニョ謎に無視され続けてるなあ
まあブラジルは昔から常に1人2人はそういう選手が居るもんだが

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:42:00.13 ID:lQTlpFQW.net
ストライカーってジェズス以外いないの?

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:49:25.64 ID:UGzvxlLm.net
パウリーニョバルセロナで初ゴール。パウリーニョらしいゴールだった

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:30:44.01 ID:NHfiScoO.net
パウリーニョって単にプレミアに合わなかっただけだな。
昔のブラジル人みたいだ。

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:16:36.67 ID:csie1l3q.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。☆☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:54:49.47 ID:zYcs7e0L.net
パウリーニョはプレミアが合わないというよりはポチェッティーノが合わなかった感じだな
まず守備から入る監督だから
パウリーニョは「俺はランパードが目標だ」とかいってポジション放棄してFW追い越しまくってたし
全盛期のランパードは4-3-3の一番攻撃的なインサイドだったから4231のボランチのパウリーニョとはポジション全然違ったのに

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:34:59.98 ID:U75xqSTJ.net
パウリーニョしょっちゅう点取ってるな。
本職の守備の仕事はちゃんとやってるのか?

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:57:54.46 ID:hL37Ceoh.net
せれそん

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:20:12.43 ID:S77QwN61.net
>>171
やらない やれない だからドイツ、スペインと当たると中盤支配され、ぼっこぼこにされ惨敗する。オランダにも

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:45:54.65 ID:cxeZkTlE.net
スペイン???
直近の試合って3−0で勝ったコンフェデじゃなかったか

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:57:47.04 ID:31U9WADT.net
グレミオの若手どんな選手?

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:34:53.90 ID:U5kOxphN.net
アルトゥールも気になるが、レアルが取る予定の17歳のロドリゲスも気になる。

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:19:43.92 ID:31U9WADT.net
シャフタールのフレッジよく呼ばれるけどどんな選手?

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:49:59.77 ID:JUOmGfRx.net
シャフタールと言えばタイソン

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:26:52.88 ID:31U9WADT.net
ベルナルドまだおんのか

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:38:55.79 ID:JUOmGfRx.net
>>166
ルアン

181 :トッティ厨 :2017/09/19(火) 05:04:52.72 ID:RhGrop8o.net
ペレが優勝してロマーリオが優勝するまで24年
ロナウドが優勝して今15年、ロマーリオは28歳の時優勝したけど
ジェズスが今二十歳だから、28の頃には2025年なんだよな
もしかしたら2026年あたりジェズスがブラジルを久々の歓喜に導いてくれるかもな

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:25:44.48 ID:kN/9UOQb.net
ロシアで優勝する可能性全然あるだろ

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 15:12:38.78 ID:p3wqtEFu.net
アンドレアスペレイラ呼んでよ

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:59:05.13 ID:LnrdSHeH.net
セレソン

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:29:08.46 ID:ux5zp6HR.net
SBは守備ほっといて攻めたがるし、
今はCBのいいのがわんさかいるのに
なんで3バックにしないんだろ?
3バックの方が守備堅くない?

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:49:41.13 ID:X+PNoIR2.net
カゼミロが降りてきて3バックになるからじゃない?まぁ3バックでDルイス使う手もある

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:39:10.03 ID:cJvVFtWS.net
コウチーニョダサすぎ

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/24(日) 08:12:28.16 ID:ZmtATJ3U.net
マラカナン

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/24(日) 12:01:36.78 ID:c06MER3q.net
>>185
2002年の時の発想。あの時は上手くいった。
今は4-3-3がハマってるからいいんじゃないか?

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/24(日) 12:45:02.03 ID:mToZhphM.net
ボルドーのマウコン召集はよ

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/27(水) 16:23:00.78 ID:exJZxRFo.net
シャフタールのイスマイリーって奴なかなかいいな

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 07:46:20.14 ID:2zJCmPdV.net
ネイマールってなんか体硬くない?ムバッペのが柔らかくてキレがいい

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 10:45:11.01 ID:JfjKVX73.net
ムバッペはバケモノだから比較したら可哀想

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 13:54:40.93 ID:NRxWDsaD.net
ブラジルにも17歳のビニシウス・ジュニオールとロドリーゴ・アントニオ・ロドリゲス
の至宝がいるんだぜい。

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:40:27.22 ID:sRfWUQ10.net
イスマイリーとフレッジのダブルボランチ世界でも通用するな

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:44:15.91 ID:sRfWUQ10.net
イスマイリー違った

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/28(木) 20:20:50.38 ID:2zJCmPdV.net
ネイマール下がってもらうの増えたね

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:25:13.35 ID:IdBnwzLx.net
日本も、早いとこ予選つうかしたけど、ブラジルやドイツと同じグループにならないことを祈るよ・・・

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:54:24.78 ID:8ALCWcn0.net
マルコムいいね

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/01(日) 17:42:51.56 ID:8ALCWcn0.net
2018年以降のが楽しみ

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/03(火) 12:58:57.56 ID:dnv8tNCs.net
チリ粉砕しろ

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/06(金) 14:59:27.43 ID:DGfUm6pX.net
W杯南米予選 ARGENTRNA vs PERU

サンパオリはメッシトップ下システムを頑なに採用し続ける。
イグアインは召集されず。アグエロが故障離脱、イカルディが前回空気だったことでCFにはベネデットを配置。アルヘンリーグ期待の星だったが残念ながら90分間空気でアルゼンチンは4-2-3システムか?と笑われるような結果になってしまう。
左ウイングのゴメスも思うようなプレーができず。メッシを中心に中央攻撃を繰り返したものの、ガラ空きのサイドのスペースをうまく使えなかったアルゼンチン、手痛い敗北。
6位後退で自力出場は不可能に。次節エクアドルとのアウェー戦に負ければ予選敗退が確定する。

アルゼンチン代表4-2-3-1
https://i.imgur.com/qguxpRa.jpg

ペルー代表4-2-3-1
https://i.imgur.com/m5uLmDY.jpg

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/06(金) 18:18:57.20 ID:+1g2bNSV.net
ヴィニはいないけど、パウリーニョ、アランジーニャ、リンコン
マルコス、ボビシン、アウテル...で世界を席巻かな

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/06(金) 19:06:13.83 ID:OOaifvCH.net
ネイマールとかすげぇ外してたけど
富士山とほぼ同じ高さのところで試合してたからしゃーないかw

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/10/07(土) 23:36:28.35 ID:UUA40PGh.net
マルロンタイソン呼ばないかな

206 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/10(火) 01:08:30.56 ID:96PZTzC+.net
Chile撃破

207 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/10(火) 19:21:18.57 ID:aiTHiCDK.net
ロシアの優勝候補は、
ブラジル、ドイツ、フランスかな

208 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/11(水) 12:44:55.25 ID:mnqMcdUa.net
>>206
予言者乙

209 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/11(水) 16:39:17.10 ID:Ahtuaj7D.net
あとは若手の発掘だね。

210 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/12(木) 19:41:17.79 ID:CjOKeT19.net


211 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/12(木) 20:58:48.98 ID:bGarxfav.net
中盤6人のうち二人誰になるかな?ジョルジーニョとリマかも

212 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/12(木) 22:26:49.04 ID:1h7UjVqf.net
今さらダニアウベスはいらないよ
ファビーニョに我慢してRBやってもらってダニーロと二枚体制でいいわ

213 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/12(木) 22:37:08.13 ID:cfQkKvtG.net
ブルーノペレス呼べよ

214 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/12(木) 22:47:55.16 ID:bGarxfav.net
アランまだ呼ばれないのか

215 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/13(金) 03:29:22.21 ID:PZ8Uh5A3.net
>>212
ファビーニョに何かあったらゴミーロとか怖すぎるわ

216 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/13(金) 11:44:49.98 ID:93WNHYKN.net
インサイドはカゼミロフェルナンジーニョパウリーニョアウグストアランジョルジーニョ

217 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/13(金) 11:48:09.38 ID:uOeAzCJu.net
オスカルって出番なさそうなの?

218 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/13(金) 12:21:32.26 ID:93WNHYKN.net
ないね。もう劣化しまくってます

219 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/13(金) 16:41:57.23 ID:l5Mx3jyw.net
SBなら薬屋のヴェンデウとかゴロゴロいるだろ。

220 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/14(土) 14:12:23.08 ID:yatZkvuj.net
右は?

221 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/14(土) 15:12:03.65 ID:ee3duqtt.net
オスカルは2014の時点でクロアチア戦くらいしか良いプレーしてなかったしな
コウチと常に比べられてきたけどここまで差がつくとはね

222 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/14(土) 22:26:07.59 ID:yatZkvuj.net
ただクロアチア戦やチェルシーのセスクとのコンビでやっていたプレーを常にやればスタメン

223 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 10:49:34.23 ID:/Zj3W1pb.net
ジェズス覚醒したか

224 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 11:09:19.24 ID:heBZOuKs.net
ジェズスが出てきたのはマジででかいな
とりあえず五輪タイトル獲得したジェズスは今後W杯、コパ・アメリカ、CLと獲得可能なタイトルは総なめするかもな

225 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 13:04:07.99 ID:Ib+E9yNG.net
ジェズスのおかげでCFに困らなくてすむね。

226 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 14:13:52.16 ID:EWH3PiDc.net
ジェズス怪我したらきついな。アルゼンチンフランスイングランドはCF腐るほどいるけど、ブラジルはジェズスの代わりがだいぶ落ちる。まだドイツスペインのが代わりはいる

227 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 20:05:20.95 ID:A5QLNhUz.net
ドイツに勝てると思ってんのかよwアホガw

228 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 21:04:14.31 ID:/+Uwn6NS.net
誰かドイツに勝てると思ってる人いる?

229 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 21:34:55.71 ID:Kp6o9OsD.net
勝てるだろ
5回くらいやれば1回くらいは

230 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/15(日) 21:50:52.81 ID:yNZl03Mq.net
ルアンが居る。五輪じじゃジェズスより良かった。相手にはネイマールが二人居るように見えたろう

231 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 00:34:23.55 ID:s2Hwt0/S.net
>>229
ドイツなんて3倍以上勝ち越してるお得意様なんだが、マグレで大勝しただけでよくもそこまで調子にのれるもんだ。
7ー1で負けても過去の得失点差じゃまだまだブラジルの圧勝だからなwww

232 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 14:50:31.49 ID:z90g4tR/.net
あんなの事故みたいなもんだからな。
もう3年経ってるしブラジルに勝ったオランダなんて世代交代に失敗して弱くなってワールドカップにすら出場出来ないし。

233 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 19:43:46.62 ID:yyxn/0bu.net
ドイツはあの時より強くなってるぞw
勝てるわけねーしw

234 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 20:50:28.34 ID:zdD3bhWs.net
エジルとかいうカスがプレーできるドイツって一体

235 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 21:59:40.51 ID:yyxn/0bu.net
そのカスに虐殺されたブラジルというゴミかすw
守備しようにも何も出来ず
ドイツの猛攻に怯えるだけの●セロとルイス笑

236 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/16(月) 22:14:34.90 ID:zdD3bhWs.net
ラームおらんとチームバラバラのドイツさんやんけww

237 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/17(火) 01:08:18.10 ID:gjOB0Shv.net
ブラジルは常にばらばらじゃん 今もスペイン ドイツとやると5点以上取られて惨敗さw

238 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/17(火) 02:57:51.07 ID:uvXP2nWG.net
ドイツつよw
https://youtu.be/vdGwZDb-LVw

239 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/17(火) 03:11:50.43 ID:uvXP2nWG.net
ネタじゃなく本気でドイツに勝てると思っている馬鹿がいたら
顔を見てみたいわw

240 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/17(火) 03:41:20.84 ID:lSTdCVkV.net
普通に勝てるやろ。過去の戦績は15勝5敗と抜群に良いし、ドイツはW杯ではアルジェリアやアルゼンチンに延長までいったり、ユーロではイタリアに引き分けたりフランスに負けたりそこまで強い国ではない。
ありゃネイマール、シウバ無しコンディション悪かったブラジルがホームの重圧に負け完全に集中切らしての結果で今のブラジルなら高確率で勝てるでしょうね。

241 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/17(火) 06:16:55.59 ID:YDR7kIFX.net
ブラジル国民気取りかな?

242 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/18(水) 15:18:12.43 ID:DbSCsiDs.net
>>240
ドイツがアルゼンチン、アルジェリアに、苦戦とか言ってるけど、ブラジルもグループリーグからドイツとあたるまで苦戦続きじゃなかったか、しかもネイマール、シウバいる状態で
あのときとは違うって言うかもしれないけど
ドイツもあのときとは違うぞ。23人での選手層はブラジルより明らかに上だ

243 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/18(水) 17:39:48.07 ID:y9H4yJX8.net
U-17もベスト8でドイツだしな。ジェズスがどこまでやれるかだな

244 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/18(水) 23:31:34.19 ID:HDlEGX2o.net
ボールテク、パス、状況判断が良く中盤をオーガナイズできるマルコス
体格だけでなくてボールへの感覚が良くボール奪取でき、パスも捌けるボビシン
ハイライン時のケアに難点があるが、高いセービング力のあるブラゾン
くらいか将来性があるのは
守備に不安定さはあるもののビルドアップに光るものがあるアウテルも面白くはあるか

245 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/18(水) 23:32:32.51 ID:ousYfccZ.net
>>240
近年のドイツの強さはやばいだろ
しかも親善それ親善試合のデータじゃん
ドイツは親善だと中堅国にすら負けるくらい手抜きだぞ

246 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/18(水) 23:34:46.19 ID:ousYfccZ.net
ブラジルWCの時にブラジルと比べ
パス成功本数が1000本も上だったんだよなドイツ
あのデータの時点で勝敗ほぼ決まってた

247 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 00:06:42.20 ID:+vE53BPa.net
そういうのはアンチポゼッションおじさん召喚しちゃうからやめといた方が…

248 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 02:28:58.48 ID:tH/AMMeL.net
近年のドイツは強いっていうけどチッチになってからのブラジルはもっと強いだろ

249 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 06:28:25.41 ID:KfYcQ+ZS.net
いやクローゼの後釜のヴェルナーが見つかったし
今のドイツの方が強いだろう
まあどっちも負けなければWCで当たるんだからハッキリする
それまではドイツの「犬」として吠えてなw

250 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 07:18:13.08 ID:bcnejFST.net
>ドイツの「犬」として吠えてなw
めちゃくちゃツボだわw
圧倒的なドヤッてる感面白すぎるw

251 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 08:14:18.88 ID:KIIqMQlC.net
来年の3月にベルリンで親善試合をすることが決まったけど
昨年段階からCBFがマッチメイクしようとしていたのに
DFBが逃げ回っていたのを知らないのが、寧ろ哀れみを覚える

252 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 09:58:28.54 ID:T9ry9a8f.net
親善でブラジルが完勝すると逆にヤバイ
接戦が理想、親善の勝ちほど意味ないものはない
ドイツは親善でかなりのデータ収集するから気を付けないと
2013のコンフェデでスペインに完勝してからヤバくなったの忘れてはならない

253 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 11:34:02.39 ID:JW2k2xdB.net
ドイツ戦は新戦力で行けばいいよ。

254 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/19(木) 12:27:24.59 ID:gUQ5n/7w.net
コンフェデで調子良かったフレッジパウリーニョアウベスあたりがw杯に近づくにつれて調子落としたからな
コンディションは言い訳にならんからチッチにはそうならないようにして欲しい

255 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 00:43:56.13 ID:4fY7o48R.net
>>231
過去の事なんかどーでもいいんだよ
今の代表で勝てるかって話だろ
自信満々でやった本国開催ではホームで1-7だぞ
まあセレソン調子取り戻して南米予選1位通過だし若手のすげーのが出てきて面子上だけどな今
ただタレントだけじゃ本番に勝てないのはセレソンだけじゃなくアルゼンチンが証明してる
今のドイツに今のセレソンが本当に勝てるのか?
俺は10試合やったら勝率3割〜4割の間くらいだと思うぞ

256 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 04:25:30.22 ID:B1MZJPhT.net
ウィリアン・ジョゼって結構頑張ってるのに
全然代表呼ばれないな。

257 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 07:35:30.64 ID:zciJzBuU.net
オプションとして全然有だよな、

258 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 09:55:24.29 ID:n8QauJ2s.net
>>251
7−1で殺されたのに憐れみってwきさんアホかw

259 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 11:12:03.73 ID:UfJa0X8G.net
ドイツ戦はシャフタール組ナポリ組国内組+ウィリアンジョゼ、マルコムでお願いします

260 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 18:58:24.11 ID:ax9Uxy7p.net
リシャルリソンも見たいね

261 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 21:58:40.67 ID:6SYcR78j.net
エンバペ並の日本語表記の多さだな

日本語読み
リシャルリソン
リチャルリソン
リシャーリソン
リチャーリソン

葡語読み
リ(ヒ)シャーリソン

英語読み
リシャーリソン
リチャーリソン

西語読み
リチャーリソン

はともかく、ワイドでボールを受けて縦突破・カットインからの
クロス・シュートに高いレベルがあるし
玉際を激しくこられても、身体の強さとボールテクで自分のコントロール下で
ボールを扱える特性はジェズースの様に9番の位置でもプレーできる
このあとに発表があるけど、選手を試すには
11月と来年3月の2度の代表戦ウィークでしかないので
ヒシャーリソン・マウコン・ファビーニョ
アラン・ジョルジーニョ・ジョゼあたりは呼んで欲しいところ

262 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:37:04.45 ID:pUYdGQ8n.net
>>261
固定しすぎて2014の二の舞だけはやめてほしい。シャフタール組やタリスカ呼んで。固定してほしいのはディフェンスライン以外は色々試してほしい。

263 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 22:38:18.84 ID:pUYdGQ8n.net
全然メンバー変わってないやん。チッチも期待できんな。こりゃ、またベスト8だわ

264 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:25:56.71 ID:lezClepF.net
シティvsナポリの試合に注目が集まる !

https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

3トップ
https://youtu.be/fdRAPDpnetY

中盤
https://youtu.be/XlWcojoASyA

ナポリのパスワーク
https://youtu.be/g2QLvFz2cFo

265 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:26:55.66 ID:lezClepF.net
グアルディオラが絶賛するナポリのサッカーとは!?

マレク・ハムシクのスーパープレイ集

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4

https://youtu.be/mbOzsfLdH3o

https://youtu.be/7en_nXvucbU

266 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:27:00.39 ID:g5/GqCXi.net
あくまで、親善試合だからな。

ドイツは、親善試合では、ジブラルタルやフェロー諸島にも手こずるから。。。

267 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:28:20.81 ID:lezClepF.net
欧州トップクラスのナポリの攻撃陣に世界が注目する!

ドリース・メルテンスのスーパープレイ集

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA

https://youtu.be/a5AxjF_UdgE

https://youtu.be/9vcVtOefJHw

https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

268 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:29:50.66 ID:lezClepF.net
今度はシティが好調ナポリをアウェイで迎えうつ!

ロレンツォ・インシーニェのスーパープレイ集

https://youtu.be/slN4D8gh5A0

https://youtu.be/668Eqfby4uU

https://youtu.be/STgKaPPR-RI

269 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:31:20.22 ID:lezClepF.net
サッリが作り上げたナポリの質が高いパスワークの秘密とは??

アルカディウシュ・ミリクのスーパープレイ集

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU

https://youtu.be/-bbNij2VeD8

270 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/20(金) 23:44:01.94 ID:P+gLryrd.net
タルデッリ、フッキ、ジョナス、ガビゴル、リカルドオリベイラ、フィルミーノらへんを呼びまくってドゥンガが解決できなかったCF問題を一発で解決したジェズスさんマジ神

271 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 02:21:46.39 ID:1KRo7wBT.net
パルメイラスを10代でリーグ優勝に導いたジェズスは伝説

272 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 07:59:55.00 ID:zGpyHCAa.net
導いたのはゼ・ロベルト 本物の天才 今回のメンバー表でもゼ・より上手いMFが一人も居ないのが物語る

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00658310-soccerk-socc

273 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 10:40:01.22 ID:duQ7xAUk.net
U17の代表ちょっとみたけど、特にMFの育成、だいぶ変わってきてるな。
身体は大きくないけど視野が広くてパスがうまく、スペースによく走る選手が多い。
少し前は、ユース年代の代表選手はドリブル中心でスピードで押すタイプが多くて、
ちょっと注目されてもトップチームに行くとブラジルでも欧州でも通じなくなるのが多かった

2011年にサントスがバルセロナにこてんこてんにされた頃から、育成の見直しが進んだと
聞いたけど、スペインのいいところを学んでる感じがする。セレクトも変わってきてるんだろうな。

274 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 11:38:31.47 ID:KzsAn1i9.net
どこの代表スレにも居るけど、
召集メンバーに新顔が居なかったら監督を必死で叩くおじさん何なの?

275 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 12:32:42.72 ID:magafuuV.net
だって新顔みたいじゃ〜ん。だし固定しすぎると2014みたいになりそうだし

276 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 13:11:19.02 ID:6ZFU5QiM.net
>>250
日本人がパソコンの前でドイツ人に成りきってると思うとちょっと面白いw

277 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 14:11:38.30 ID:U/uwTG6O.net
>>275
ファンが見たいかどうかと監督の判断として正しいかどうかとは別だと思うけど

278 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 18:10:23.82 ID:pOBrfMMF.net
▼GK
アリソン(ローマ/イタリア)
エデルソン(マンチェスター・C/イングランド)
カッシオ(コリンチャンス/ブラジル)

▼DF
チアゴ・シウヴァ(パリ・サンジェルマン/フランス)
ミランダ(インテル/イタリア)
マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ジェメルソン(モナコ/フランス)
ダニエウ・アウヴェス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ダニーロ(マンチェスター・C/イングランド)
アレックス・サンドロ(ユヴェントス/イタリア)
マルセロ(レアル・マドリード/スペイン)

▼MF
カゼミーロ(レアル・マドリード/スペイン)
ジエゴ(フラメンゴ/ブラジル)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C/イングランド)
パウリーニョ(バルセロナ/スペイン)
フィリペ・コウチーニョ(リヴァプール/イングランド)
レナト・アウグスト(北京国安/中国)
ウィリアン(チェルシー/イングランド)
ジュリアーノ(フェネルバフチェ/トルコ)

▼FW
ドウグラス・コスタ(ユヴェントス/イタリア)
ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール/イングランド)
ガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・C/イングランド)
ネイマール(パリ・サンジェルマン/フランス)
ジエゴ・ソウザ(スポルチ/ブラジル)
タイソン(シャフタール/ウクライナ)

279 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 21:55:48.13 ID:KapnwMHf.net
これ日本戦ソウザウィリアン使ってきてジェズスコウチ見れないパターンか?

280 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:30:19.17 ID:XYIgTwWP.net
ジョルジーニョは結局呼べない感じなのか

281 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 22:50:26.47 ID:L4D8BbAY.net
ジェメウソンは召集常連でファビーニョが選ばれない謎

282 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:03:46.49 ID:6ZFU5QiM.net
ブラジルヲタ的には誰が出ても面白いわ

283 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:38:28.06 ID:qdBLfFaz.net
正直ドイツには負ける気がしない
あの時はチアゴシウバ、ネイマール抜きだったし
それよりもスペイン、フランスのほうが怖い

284 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/21(土) 23:49:06.61 ID:6ZFU5QiM.net
そういう燃料はいらないです

285 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:08:58.44 ID:6JrfcT++.net
>>281
チーム内の関係者に呼んたら困るやつがいるんだよ

286 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/22(日) 00:40:39.42 ID:ktz2vZCO.net
>>280
POでジョルジーニョ呼ぶんじゃない?めなチッチナポリまで見に行ったのに呼ばないのかよ

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:35:56.85 ID:ilh3Qk6j.net
詳しい人教えて欲しいんだけど
チアゴモッタってブラジル代表候補に上がったことあるの?
ジョルジーニョの件見て気になった

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:30:54.62 ID:opAbYhUe.net
きた

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:12:02.57 ID:jhujT7em.net
>>279
そりゃそうよ
ベスメンはイングランド戦

290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:13:28.33 ID:dM/Vjusp.net
>>279
まあ、ブラジルはW杯の23人を絞るテストをしたいから当然色んな選手を使うわな
日本だから手を抜くとかそういう問題だけではない

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:19:14.38 ID:jhujT7em.net
日本とかボリビアよりカモ

292 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 01:28:54.62 ID:Uib28koc.net
U-17W杯準決ドイツに勝ったな

293 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 02:09:17.81 ID:RwRZL29V.net
2014年のワールドカップドイツ戦は
1000回に1回の事故だからな

294 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 02:37:42.83 ID:ICn3QXD1.net
u17の試合なかなか面白かった

295 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 03:29:15.24 ID:v7qLqG2q.net
リードされてて後半、一気の逆転、盛り上がったなー
パウリーニョ、2000年以降の生まれで初めてブラジレイロン・セリエAでゴールした男だけのことはある

296 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 04:25:02.26 ID:L7xzyEFa.net
ほーU17W杯今やってるのか
未来のバロンドローラーが居ると良いな

297 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 08:12:47.42 ID:Tb8Mur6A.net
次はイングランドかーこの中に第2のジェズスがいればいいな

298 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 10:53:58.66 ID:Qxv87fWY.net
ブラジルはDFが手薄すぎ

299 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 14:56:46.22 ID:6kcCwPnW.net
>>298
A代表?
十分だろ
ライプツィヒのベルナルドとかですら溢れてるのに

300 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 16:43:43.54 ID:Xq8cnsWA.net
特にCBが手薄

301 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 19:05:41.56 ID:/U8CGjJk.net
ネリスはステップワーク、球際のフィジカル面の向上で
サイドアタッカーとしてのトップレベルへの階段を上り始めたかな

302 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 19:13:35.74 ID:pO69mZ8D.net
ダビドルイスはもう呼ばれんのね

303 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 21:02:20.19 ID:Ma5r9RGS.net
ルイスはほら、代表だと調子乗ってやらかしちゃうから

304 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:42:29.76 ID:CquWwJHE.net
ガブリエルジェズスはパトやダミアンと違って本物?

305 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 22:55:52.11 ID:HJmqE+AI.net
ブラジル人は調子乗りが多いからな
遊びまくって長持ちしない印象があるのよな
現役の時くらい我慢してストイックになれよと

306 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:04:40.71 ID:R+Ao8Fc2.net
パトも才能だけはピカ一だったけど怪我と夜遊びでまったく成長しなかったな

307 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/23(月) 23:19:17.55 ID:jHgf2GdZ.net
>>305
昔は決してそうではなかったんだが、いつからかそういう選手が増えたな
ロナウジーニョが転落したあたりからかなぁ

308 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 00:38:37.10 ID:VwRZDMQ5.net
FWの選手はそうだが、その他のポジションの選手は結構長持ちするだろ。

309 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:07:07.67 ID:3bg27RNX.net
ミランでパトに夜遊び教えたのがロナウジーニョだったな
若手誘っては夜の街に繰り出してたからクビになっちまった
Jバブルの頃は日本の選手もそんな感じだったけどね
朝まで飲んで試合とか平気でやってたからな
プロ野球の豪傑伝説じゃああるまいし

310 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 01:45:02.07 ID:CdShG0QV.net
>>302
ダビドルイスは2014年ワールドカップドイツ戦惨敗の戦犯

311 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 09:38:43.34 ID:tbM0PJC0.net
アヤックスのネリスいいな

312 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 10:20:33.41 ID:cq1WUt6c.net
パトはそもそも筋肉の繊維だかが先天的に細いから節制しようがどのみち怪我する運命だったんだよ

313 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 15:33:26.32 ID:tbM0PJC0.net
ケインいいな。あーゆーCFがほしいな

314 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:04:10.99 ID:bPa8xPLr.net
今、U17W杯にWGで出ているパウリーニョは
この先、サイドでやるにはドリブルはそれほど上手くないが
スペースでもらう動きの上手さ、身体の強さ・軸のブレなさを
生かした強いシュートは、CFをやらせたら面白い
カバーニのようになれる

315 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:26:09.68 ID:U3QmNHCu.net
ルイスは2002ブラジルみたいな3バック限定じゃないと恐くて使えんわ

316 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/24(火) 21:35:38.17 ID:VwRZDMQ5.net
ブラジルにはロドリゲスやヴィニシウスジュニオールのような
17歳の至宝がいるんだが実際どうなるか。

317 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 00:16:19.15 ID:htKklOhh.net
17歳の至宝は全員消えるな

318 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:08:27.57 ID:ZCwZTUq6.net
セネガル代表が地味に豪華と話題に

FW
CF ディアフラ サコ 27歳 ウェストハム
CF ウマー ニアッセ 27歳 エバートン
CF クマ ババカル 24歳 フィオレンティーナ
CF バルデ ディアオ ケイタ 22歳モナコ
WG サディオ マネ 25歳リバプール
MF
LSH アマト エンディアイェ 21歳ヘタフェ
RSHマメ ビラム ディウフ 29歳 ストーク
CH モアメド ディアメ 30歳 ニューカッスル
CH イドリッサ ゲイエ 28歳 エバートン
CH アンリ セベ 26歳 ニューカッスル
CH バドゥ エンディアイェ 26歳ガラタサライ
DH パパクリ ディオプ 31歳エスパニョール
DH シェイク クヤテ 27歳ウェストハム
DF
LSB パプ スアレ 27歳クリスタル パレス
SB イブライマ エムバイェ 22歳ボローニャ
CB ラミン サネ 30歳ブレーメン
CB カラ エムボジ 27歳アンデルレヒト
CB サリフ サネ 27歳 ハノーファー
CB カリドゥ クリバリ 26歳 ナポリ

GK アルフレド ゴミス 24歳 SPAL
GK セイドゥ シ 21歳 モナコ

319 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 15:40:17.90 ID:fll2R+Ty.net
いまはアフリカだと一番豪華だね。ガーナとコートジボワールが落ちたからな

320 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 19:14:56.56 ID:bS11UvfV.net
>>317
ネイマールもコウチーニョも16歳の頃から至宝と呼ばれてたじゃん。

321 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:08:18.56 ID:cRoPXza4.net
南米で唯一、WカップでドイツとEvenはブラジルだけか?

ウルグアイもアルヘンも負け越しだろ。

あとは、ダメージも与えられない状態だろ・・・

322 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 20:20:21.28 ID:FxCwML84.net
Wカップってドイツオタだろ?

323 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 21:59:49.64 ID:7ASU0xI4.net
U-17ってどうやって見れる?

324 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/25(水) 22:49:24.34 ID:+gZTmZGc.net
東京国際映画祭にて
左から深川麻衣、橋本環奈、本田翼、広瀬アリス、松岡茉優

http://pbs.twimg.com/media/DM-nwzYVQAYVVPe.jpg

325 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 01:08:43.29 ID:JTUFsZlo.net
U-17イングランドに負けたか… ブラジル守備ザルだったなぁ…

326 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 09:57:31.89 ID:iEtYPYYw.net
まぁ若い世代なんてノビノビやりゃええんちゃうの?

327 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 10:23:15.65 ID:fzHqwaNh.net
>>322
いや、俺もドイツオタだけどあんな事故みたいな勝利は望んでなかった
喜んでたのはクローゼの二点目までだな
名勝負して勝って欲しかった

328 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 15:42:45.76 ID:blwdcWge.net
ポルトガルってここ3年くらいで若手が急に出て来たな。それに引き換えオランダは…ロッベンいなくなってもFWは30オーバーばっかやないか

329 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 16:26:55.49 ID:89v/Brhp.net
>>328
イタリアも微妙なのばっか

ヨーロッパだとスペイン、ドイツ、フランスが優秀な若手が途切れることがなくでてくるな

330 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 16:32:46.58 ID:p/jhh+FV.net
Rodrygo

331 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 16:40:54.47 ID:TtL0MXDI.net
フランスは2006年W杯の最後の黄金世代から苦労したでしょ
ナスリベンゼマメネズベナルファとか出てきた時は注目されフランスは安泰と思ったらそいつら代表では碌なキャリア築かなかった

332 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 19:26:24.97 ID:SdYArzXd.net
スペインてそんな前から優秀な若手ポンポン出てきてたっけ

333 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 20:05:15.51 ID:HJCUf5+4.net
スペインも最近じゃない?ドイツスペインフランスは10年近くは困らないだろうな。危ういのがアルゼンチンイタリアブラジルだね

334 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 21:08:36.60 ID:giqRn+rC.net
イタリアとか90年台後半生まれが凄いって聞くぞ
ブラジルもリオ五輪獲ったしジェススも居るし、充実してんじゃないの?

アルゼンチンはメッシ世代以下のスターと言えばディバラとイカルディくらいだし、確かに枯渇してるかもね
コレアとかもブレイクし切れてないし

335 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/26(木) 22:13:19.97 ID:ApUECx3X.net
てかW杯終わった後の中盤とかどうすんだ?コウチーニョ中盤で使うのかな

336 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/28(土) 22:32:42.81 ID:AsGOaJU+.net
バレンシア見てると4-4-2いいなって思った

337 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/28(土) 22:41:28.62 ID:xoUIU0YI.net
俺もユーロのポルトガル観て4-4-2いいなって思ったけど、チッチの4-3-3で全てが吹き飛んだ

338 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/28(土) 23:07:40.03 ID:AsGOaJU+.net
そうか。でも2トップはやっぱりかっこええな

339 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/29(日) 07:55:06.81 ID:wYop08aF.net
>>333
お前何も知らないんだな

340 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/29(日) 08:33:50.39 ID:Km+3KNiL.net
>>339
じゃぁお前は知ってるんだ?

341 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 18:36:03.04 ID:g+eXXKpd.net
ラテラル

342 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 22:54:53.35 ID:jGPZYoZv.net
サッリ監督率いるセリエA、ナポリ攻撃陣の強さの秘密とは。。

https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

343 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 23:09:41.58 ID:jGPZYoZv.net
マンシティ対ナポリの試合に全世界の注目が集まる

https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

344 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 23:15:20.11 ID:jGPZYoZv.net
グアルディオラ監督が大絶賛するナポリの質が高いパスワーク、戦術とは!?

マレク・ハムシクのスーパープレイ集

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4

https://youtu.be/mbOzsfLdH3o

https://youtu.be/7en_nXvucbU

345 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 23:32:14.28 ID:jGPZYoZv.net
サッリ率いるナポリの質が高いパスワーク、戦術とは!?

ドリース・メルテンスのスーパープレイ集

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA

https://youtu.be/a5AxjF_UdgE

https://youtu.be/9vcVtOefJHw

https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

346 :名無しに人種はない@実況OK:2017/10/31(火) 23:41:15.08 ID:jGPZYoZv.net
好調ナポリを今度はawayで戦うことになるマンシティ!!

ロレンツォ・インシーニェのスーパープレイ集

https://youtu.be/slN4D8gh5A0

https://youtu.be/668Eqfby4uU

https://youtu.be/STgKaPPR-RI

347 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/01(水) 19:03:13.73 ID:FVXWfl8X.net
>>318
2002年W杯以来のセネガル旋風再び来そうだな

348 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/02(木) 12:32:51.18 ID:dfpZrN+Y.net
ルーカスリマは冬にどこ行くのだろうか

349 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/04(土) 05:52:35.68 ID:q+fToxnJ.net
カナリア。

350 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/04(土) 13:16:48.55 ID:me6NyQcS.net
2022ワールドカップでもコウチーニョネイマールジェズスがいるのか

351 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/05(日) 09:30:16.96 ID:fE1hNNGI.net
ジョルジーニョイタリアに呼び戻されたね

352 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 07:14:11.35 ID:sQwAOUyF.net
レナトアウグスト最近調子悪いのか

353 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 14:00:15.06 ID:j66GZBIQ.net
マウコンはいつ呼ばれるのか
あとファビーニョも

354 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 15:08:19.96 ID:VJPBji1Z.net
ファビーニョカゼミロのボランチか

355 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 18:21:23.32 ID:bBVh6DOv.net
ワールドカップは今のとこエデルソンとアリソンは当確なんだろうけどPK要員にジエゴアウヴィスいたら心強いな

356 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 19:25:00.26 ID:EnBp/RDQ.net
ネトも調子いいんだけどな

357 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 19:29:30.83 ID:eX3P9oTu.net
GKはローマのGKがレギュラーか

358 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 23:04:23.61 ID:/6YkKAAJ.net
>>357
100%当確のレギュラーな訳では無い

359 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/08(水) 23:10:04.49 ID:jvuSieP8.net
GKというポジションにあたり求められる大前提の能力(シュートストップ等)はアリソンが上で、近年求められ始めた能力(足元等)はエデルソン の方が上って認識でいいのか

360 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 11:33:22.06 ID:lDnPnPyn.net
なんかレナトがレギュラークラスにないみたいな風潮あるよな
素晴らしい働きしてると思うけど、やっぱ南米予選とか見てない人多いんだね

361 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 11:37:33.41 ID:ghGxwmxo.net
>>359
足元もアリソンめちゃくちゃ上手いよ。

362 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 12:26:46.09 ID:L6pbpnEJ.net
>>360
レナトアウグストみたいなタイプは評価さられにくいししょうがない。

363 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 12:42:07.34 ID:/HI5DC75.net
レナトは欧州のトップクラブに所属してないからな
昔、サンパイオが代表レギュラーの時も見劣りするって言われてた気がする

364 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 12:47:45.67 ID:xZjeZj2C.net
南米人のバネというか一瞬でマーカーを
置き去りにする脚力はアジア人には無理だよな

365 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 15:04:45.64 ID:L6pbpnEJ.net
ワールドカップ以降も4-1-4-1やんのかな?インサイドハーフいないし4-2-3-1でもいいかと

366 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 19:32:48.58 ID:H6sJUV/1.net
ルアンってグレミオでは1トップ?トップ下?

367 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 22:43:14.25 ID:/wcsFxcp.net
ワトフォードのリシャルリソン
ボルドーのマルコム

↑の選手はロシアW杯までには間に合いそうなブラジル期待の若手

368 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 23:25:09.68 ID:ZZ612qQo.net
チッチ監督が前日会見で発表 「全てのゲームがW杯につながっている」

チッチ監督率いるブラジル代表は10日の日本代表戦に向けて、現地時間9日10時から試合会場となるフランス1部リールの本拠地スタッド・ピエール=モーロワ(収容5万186人)で前日トレーニングを行った。

チッチ監督とMFウィリアンが前日会見に出席したなか、指揮官は「全ての選手が重要であり、全てのゲームがW杯につながっている。
選手はベストコンディションを保っている」と強調しつつ、日本戦のスターティングメンバーを発表する異例の展開となった。

チッチ監督が読み上げた名前は
GK
アリソン ローマ
DF
ダニーロ マンチェスターシティ
ジェメルソン モナコ
チアゴ・シウバ パリサンジェルマン
マルセロ レアルマドリー
MF
フェルナンジーニョ マンチェスターシティ
ジュリアーノ フェネルバフチェ
カゼミーロ レアルマドリー
FW
ネイマール パリサンジェルマン
ウィリアン チェルシー
ジェズス マンチェスターシティ

となる模様だ。

「アジアの選手はとても速い」とスピードを警戒するチッチ監督は、日本戦に全力で臨むと宣言。日本にとっては、実力を図るうえで格好の試金石となりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171109-00010021-soccermzw-socc
11/9(木) 21:09配信

369 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/09(木) 23:56:01.12 ID:oCdOJqWf.net
ジェメルソンがスタートか

370 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 01:30:04.55 ID:Wm+HnooQ.net
コウチーニョはベンチに

371 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 07:15:36.29 ID:4z2BNtnj.net
俺はシャフタール組が滑り込むと予想

372 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 12:28:50.85 ID:6XIH+uUN.net
アリソン、カゼミーロ、ネイマール、(コウチーニョ)
この辺はU17で対戦した時のメンバーなんやで
ちなみに当時の日本のエースは現在ブンデス2部でベンチ生活や

373 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 12:34:28.19 ID:RNcozcL/.net
>>372
それアーセナルで無駄な時間過ごした宮市て奴?

374 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 12:37:44.80 ID:6XIH+uUN.net
>>373
宇佐美貴史や

375 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 15:04:24.37 ID:cfsyusJI.net
アラン呼ばないのか?いまがピークだぞ

376 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 17:04:09.78 ID:BXIMDLHs.net
ナポリのアランか
ナポリがCLで勝ってたら招集あったかも

377 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 17:43:07.15 ID:cfsyusJI.net
シティ戦ってアラン出てたっけ?

378 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 17:43:31.85 ID:lhV+rMq3.net
ガブリエルジェズスもパトほどのインパクトはないな

379 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 18:39:24.96 ID:6/i5WO5K.net
>>377
1戦目は途中から、2戦目はスタメン

380 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 18:44:55.11 ID:fNnRzvqP.net
パトのインパクトはネイマールとかより上だよね。カカも凄かった

381 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 20:22:30.45 ID:X4Ckwgq7.net
日本勝てれば良いね

382 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 22:01:15.01 ID:GyM8433o.net
本来ならパトもこの場にいるべきなんだよなぁ<リール

383 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 22:07:00.63 ID:bZkvZjQb.net
親善試合でこれだもんな・・・ 本気出してないだろうな。

そのブラジルを、7点も入れたドイツとは・・・・・・

384 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 22:57:45.09 ID:dnW0h8U/.net
サブメンバーの質酷すぎ

385 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 22:59:37.80 ID:tBWCeqzt.net
後半は流し運転か?ダニーロ酷くね?

386 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:00:25.24 ID:WMLvBFis.net
前半に3点で後半ながしてたけど
セットプレーは弱いな
本気で試合してないだろうし
コウチーニョアウベスいなかったけどショボいな
W杯優勝はないな

387 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:01:14.54 ID:WZg2YWea.net
コウチーニョ、アウベス居ないとボール回せないし、パウリーニョ居ないと圧が出ないね。

388 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:03:51.80 ID:lOm7/ROg.net
後半はカゼミロ以外全員控えメンバーだったからなぁ
連携が皆無すぎw

389 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:04:36.76 ID:dnW0h8U/.net
もちろん後半流してたのはあるだろうけど攻撃の形がなさすぎてW杯優勝は到底無理に感じた

390 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:17:31.88 ID:8IDxz/sh.net
日本が雑魚すぎて話にならん 
ガチでボリビアより弱い

391 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:19:11.15 ID:8IDxz/sh.net
後半早々と去ったジェズスやネイマールはイングランド戦もスタメンだな 
ケインとかデルアリ出ないのが残念だが良いテストマッチにして欲しい

392 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:29:31.43 ID:tBWCeqzt.net
だからメンバー固定するもんじゃねぇんだって。まだまだドイツフランスと差があるわ

393 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:31:20.25 ID:H4QMsHCQ.net
向こうケインとアリ出ないのかよ。ブラジルがネイマールとジェズスいないようなもんじゃんそれ。
つまんね

394 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:35:56.13 ID:8IDxz/sh.net
>>393
それどころかスターリングとかララーナも出ないらしい

395 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:39:42.87 ID:RkOk4LoX.net
ネイマールこけすぎ
こんなこける選手だったっけ?
後半交代までは触れただけでこけてた気がする

396 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:40:14.32 ID:CjuO3+v0.net
ほんとつまらんサッカー。
サンバを感じられん。

397 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:52:23.11 ID:tBWCeqzt.net
最近よく転がるね。4-3-2-1でジェズス1トップのコウチーニョ、ウィリアンの2シャドーのがいいわ。控えにタリスカとリマで

398 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/10(金) 23:57:28.70 ID:OImvd5FV.net
フラビオ・コンセイソンとか凄かったな
あのクラスでも天才を感じさせてくれた

今のブラジルは魅力ないけどブラジルのせいじゃなくてサッカー自体がつまらなくなってるんだな

399 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:01:33.02 ID:m8+yV+oJ.net
どこも似たようなサッカーだしな

400 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:14:38.24 ID:t20/2Okr.net
>>395
劇団バルサにいたからああなった
バルサに優しい笛を吹いてくれるから、あのプレーが染み着いてるんだよね

401 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:33:08.38 ID:m8+yV+oJ.net
ネイマールもう少しシンプルにはたいてくれんかな…それだけでもっと凄くなるのに

402 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:36:16.06 ID:0dXsIC61.net
ジェズスは神の子です

403 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:41:20.97 ID:XW3jv8eX.net
流し&控え選手中心でハイチと同じ得点じゃ
いかんでしょ

404 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:45:18.87 ID:m8+yV+oJ.net
これをいあ

405 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:46:24.33 ID:m8+yV+oJ.net
これをいい機会だと思って控えのメンバーの選考し直せば?まずアラン、タリスカは必要

406 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 05:04:39.81 ID:x0RvILys.net
チッチの会見いいな
選手をボロカス叩いて責任転嫁するどっかのクズ監督とは大違いだわ

407 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 08:20:37.76 ID:X53k11gd.net
今更ネイマールの文句言ってるやついて草生えるわ
今まで一回もプレー見たことないやつが文句言ってんだろうと思うと微笑ましい

408 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:06:51.69 ID:McDOQQJw.net
>>407
ネタに釣られてマジレスわろた

409 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:11:14.99 ID:xg00lmiE.net
前回との違いはCFの違い?
フレッジとジェズスじゃ格が違うよね。
前回はコンフェデでフレッジでいけると勘違いして、スペイン代表と迷ってたジエゴコスタも断った結果、本大会で悲惨な結果になったわけだが。
このスレでも、フレッジでも十分ワールドクラスのCFという論調が強かったよね?

410 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:27:24.54 ID:3uovh6qt.net
ジエゴ・コスタ断ったの?ベンチの雰囲気が悪くてジエゴ・コスタ本人がスペイン選んだんでは?フレッジよかったじゃん。怪我してコンディション上がらないまま本番なったけど

411 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 10:22:30.53 ID:3uovh6qt.net
はよ、ダニアウヴェスの代わり見つけんと

412 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 10:33:32.12 ID:c+t/ic7k.net
ジエゴコスタは招集辞退したでしょ
フェリポンが自分を軽視していてデルボスケは熱心に口説いてくれたからスペイン代表になったって自ら語ってたはず
まぁ今の目線でみるとジエゴコスタよりもフレッジジョー辺りを優先していたフェリポンのミスっちゃミスだしコスタもスペイン代表では散々だしな
ブラジル、スペイン、コスタの3者誰もwinにはならなかった

413 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 11:29:54.57 ID:La51QEjN.net
確かにフレッジはいろんな方面から小粒だの言われて王国の衰退の象徴みたいにされてたけどコンフェデも含めて結果は十分出してたと思う。
問題はジョーの方で、代わりに早くからダミアンなり、パトなりジョナスなり使ってれば少しは違ってたと思うんだけどなぁ

414 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 11:35:10.93 ID:3uovh6qt.net
オスカルがクロアチア戦みたいな出来だったらあんな苦労はしなかったよ。グスタボとか酷いのいっぱいいたけど

415 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 12:03:04.52 ID:c+t/ic7k.net
ダミアン、パト、辺りがいてもジョーと大して変わらないでしょ
ジョナスはCFってわけでもないし

416 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 12:29:20.23 ID:3uovh6qt.net
なおさらジエゴ・コスタがでかかったな

417 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 19:28:48.58 ID:YEURS5od.net
>>392
ただ、メンバー固定でチッチほ結果だしたからなぁ
なかなか変えれないだろうね。怪我人や累積でたときホント怖い
ブラジルはスタメンならドイツ、フランスに負けないメンバーだけど23人だと明らかに落ちるのは間違いない

418 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 19:39:04.54 ID:m9y0zuMz.net
フェリポンもコンフェデ優勝という結果出した。いろんなオプション試さないのは本大会で命取り

419 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 20:49:38.46 ID:xg00lmiE.net
ライバルは、ドイツ、スペイン、フランス辺り?
ベルギー、イングランド、アンゼンチン、ポルトガル辺りが続く感じ?

420 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 21:59:31.27 ID:QC5epVRV.net
この程度でドイツに勝とうって笑いが止まらんわ

421 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 22:01:57.98 ID:CNuzoXU1.net
こりゃベスト4が関の山だな

422 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 06:50:02.30 ID:2S9QkrJt.net
サッカーがつまらなくなってるんじゃなくて守備が進化して舐めたプレーじゃ勝てないだけでしょ
つまりファンタジスタも走れないとダメ

423 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 13:30:23.70 ID:dLRzTQv4.net
サッカー選手のフィジカルなんて他のスポーツに比べたらたいしたことないし
フィジカル対決になってきたらサッカーじゃなくてもいいじゃんってなるんじゃないの

Jリーグのダゾーン契約にしても
もうサッカーは賭博の対象物以上のものではなくなってきてるよね

424 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 16:51:10.79 ID:UhMzsoqY.net
>>422
それ、クラックでもなく二流なだけ。

425 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/13(月) 10:39:20.13 ID:aPWrQpFd.net
リール組がもう少し頑張ってくれりゃね

426 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 07:17:19.55 ID:4DFWdgiJ.net
イタリア終わったか
貴重なドイツキラーだったのにな
ジョルジーニョは試合でてなさそうだから、まだセレソンに呼べるの?

427 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 07:50:49.28 ID:mCvpFLSn.net
ジョルジーニョは今日出たからもう無理
まあ元々要らんとおもうけど

428 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 10:00:15.49 ID:l/3NBF0t.net
ジョルジーニョってブラジル生まれだけど即イタリアに行って生まれ育ったからイタリア人みたいなものだし、本人的にもイタリア代表になりたかったみたいだし、そこはいいだろう
やはり惜しまれるのはジエゴコスタ

429 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 10:07:08.94 ID:eFBuFdL8.net
モッタは?

430 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 12:15:09.25 ID:bs1bk+Ug.net
モッタもだな。ジエゴ・コスタいりゃオプションも広がるのにな

431 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 14:43:34.96 ID:dzTYJh+k.net
ロナウドがいた時代ならスペイン代表選ぶのも分かるけどいなくなったのに
あいつアホだろ。

432 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 15:06:16.31 ID:bs1bk+Ug.net
ホントだよな。これで9番つけて得点王取ってブラジル優勝させたら神様になれたのに

433 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 15:29:15.57 ID:dzTYJh+k.net
ブラジルって世界中に選手移籍しまくってるけどちゃんとチェック出来てるのか。
あんなに世界に移籍してたらどこかに埋もれてる選手いそうだけど。

434 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 18:46:21.24 ID:LfKFBI3r.net
スペインもcfいなかったからな

435 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 18:49:04.71 ID:aGSzxwPw.net
ブラジルもチアゴアルカンタラジエゴ・コスタジョルジーニョいたらヤバいな

436 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 01:38:26.48 ID:med/oURr.net
ドゥンガやカフーがキャプテンの頃のブラジル代表ってロッカールームでの秩序が保たれていたと思うけど 今はネイマールとかダニエルアウベスとかがやりたい放題なんだろうな

437 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 02:01:22.62 ID:mOg++GOa.net
ジエゴコスタ連呼してる馬鹿は池沼なの?
本人が選手として本物になれたスペインがいいって言ってるんだからどうにもならんわ

438 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 06:29:00.01 ID:CAPM3Gwc.net
>>435
チアゴなんか親父ブラジル代表W杯優勝メンバーなのにスペイン選んだからな
弟はブラジル選んだけど超スペ野郎だし

439 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 06:40:27.66 ID:Wlj+GOeP.net
コスタはしかし休暇はほとんどブラジルで過ごす模様

440 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 07:03:41.71 ID:A4uyOdAX.net
>>424
じゃあ上手さだけで生き残ってる選手って誰?

441 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 09:41:58.78 ID:1kjAdblv.net
イングランド戦微妙だったね

442 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 09:45:36.85 ID:bHrCa2ab.net
カフーキャプテンてヘラヘラしてて何の統率力も無かった 2002はベンチでフェリポン ピッチでルシオが締めてた

443 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 10:26:23.78 ID:y4BdFXFE.net
>>437
どうにもならない状況にしたのが早めに呼ばなかったフェリポン、セレソンの責任って話だろ
フェリポンに信頼されてない、デルボスケは熱心に誘ってくれた→スペイン代表選択したわけで、ジエゴコスタ自体が最初から絶対ブラジル代表にはなりたくないって考えてたわけじゃないからどうにかなったよ

444 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 11:53:47.75 ID:1kjAdblv.net
ジエゴ・コスタ世界トップクラスだしやっぱりもったいないよな。ジエゴ・コスタとジェズスの2トップとか相性良さげだし

445 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 14:58:16.64 ID:lALhrIoK.net
437が無知過ぎて…コスタは元々セレソン入りを切望していたが、443が言及しているようにフェリポンのアホがコスタではなくプレッジなんて木偶の坊を優遇し、コスタを冷遇。そこにデルボスケさんが声をかけて今の状況ですよ。

446 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 15:21:30.75 ID:Tw01W2/f.net
ブラジルにとってホントに恐いのはフランス
フランスと当たったとき負けると思う
決勝か準決勝か準々決勝か分からんが

447 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 17:57:30.73 ID:W7EfWolK.net
>>446
本当に怖いも糞もない。前から普通に天敵だろフランスは
W杯決勝では惨敗するわその後のW杯でも準決勝でアンリにやられて負けるわ
今のフランス代表がタレント揃いとか関係なく前から普通に天敵だわ

448 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 18:09:41.35 ID:2kg/w9yv.net
2013年のコンフェデで、当時世界最強だったスペインに完勝してしまったのが、逆に本大会であざになったよね。
スコラリだけでなく、このスレの住人の多くも、フレッジで本大会もいけると勘違いしてしまったし。

449 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 18:33:49.94 ID:O5WXOLRH.net
代表も小粒になったものだね
バロンドーラーがゴロゴロしてた時期が懐かしい
コウチーニョごときがスタメンになれるレベルじゃあかんわ
今日も足引っ張ってたし
リバプールでもそうだが頭が悪すぎる

450 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 19:05:12.35 ID:aD66yWBv.net
コウチーニョはやっぱ左からのカットインシュートが持ち味だから右じゃあんまりね
ファビーニョとか試せばいいのにこっからもう弄らないつもりなんだろうか

451 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 21:40:40.99 ID:F9hcILpB.net
バルサのラフィーニャとチアゴアルカンタラが兄弟とは初めて知った
恥ずかしい

452 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 21:48:05.02 ID:y4BdFXFE.net
ファビーニョもとりあえず呼んで見てみればいいのにな、あんまり長いこと呼ばないと選手からするとセレソンではプレーできないかもって感じちゃうだろうし
デコペペマルコスセナとかはまぁ当時のポジ争いのライバル達が強力だったから他国選んだの理解できるしジョルジーニョやモッタみたいに自分をイタリア人と感じているなら仕方ないがジエゴコスタみたいな事例は勿体なすぎるからはよ呼んであげてほしい

453 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 08:45:10.32 ID:98rOW5MX.net
フランスがってよりはジダンがブラジルキラーって感じだよね。

454 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 10:23:17.08 ID:mQUXSlwM.net
ジエゴ・コスタいたらジェズスを右に回せたのに

455 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 11:39:51.52 ID:ickpYHa1.net
コスタがスペイン選んじまったもんはどうしようもないんだからいいよ
それよりルアンが観たい

456 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 12:12:24.33 ID:mQUXSlwM.net
ルアンいいね。ルアントップ下みたい

457 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 12:31:34.05 ID:q9OMNjg1.net
ブラジルってチッチ就任してから、常勝だけど先制されて追い付いた、もしくは逆転して試合ってどのくらいあるんだろう?
昔は日韓イングランド戦とか先制されても強いイメージあったけど、その後は先制されるとあわてふためくイメージがどうしても抜けない

458 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:07:12.02 ID:q/zMewdd.net
コスタ連呼し続けてる奴ってマジで頭の病気なのかな?

459 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:33:29.94 ID:98rOW5MX.net
自分の無知が露呈したからって頭の病気とか低俗な煽りかまさなくていいよ。別に此処はみんなが共有する落書き帳と変わらんのだからタラレバ論展開してもいいし、小さなことに目くじら立て過ぎ。

460 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:58:27.39 ID:iM6jXErJ.net
グレミオのルアン リオ五輪で見て気に入ったけどああいうタイプはフル代表だと守備が弱いとかで冷遇されちゃうのかな。

461 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:23:10.17 ID:VGrCiFW0.net
まあコウチーニョ使用するよりはましだろ
コウチーニョは頭が悪いから足元くれくれだからチームのリズムを乱している
ルアンを使った方が遥かにまし

462 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:49:30.57 ID:bQpQNclS.net
>>459
何皆とか巻き込もうとしてんのこのガイジ
コスタ連呼してるのはお前一人で他の奴は辟易してるから

463 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:59:14.95 ID:98rOW5MX.net
ガイジとか本当に幼稚だな…もっと教養と知性高めた方がいいよ。

464 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:27:54.38 ID:K/ekxC8h.net
リバポスレにいるコウチのキチガイアンチいるなw

465 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:37:57.77 ID:9z7K0ox+.net
     ジェズス
 ネイマール     コウチーニョ

  アウグスト  パウリーニョ
     カゼミロ
マルセロ        アウベス
  マルキーニョス  ミランダ
     アリソン

・・・・・・・・・・・・・・・

     ヴェルナー

 ドラクスラー エジル  ミュラー

   クロース  ケディラ
ヘクター         キミッヒ
   フンメルス ボアテング
     ノイアー

・・・・・・・・・・・・・・・

      モラタ
 アセンシオ      シルバ

   イスコ     コケ
     ブスケツ
アルバ       カルバハル
    ラモス  ピケ
     デヘア

・・・・・・・・・・・・・・・

    ムバッペ

ルマール  グリーズマン デンベレ

   ポグバ カンテ

クルザワ      シディベ
  ユムティティ コシェルニー
     ロリス

どれが最強じゃわい?

466 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:50:57.10 ID:mQUXSlwM.net
アセンシオ代表でスタメンなのか?

467 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 18:05:11.61 ID:mQUXSlwM.net
ブラジルの中盤やっぱ見劣りするね

468 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 18:50:26.13 ID:HghrEkEx.net
>>466
イニエスタでしょ

469 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 21:41:52.79 ID:13Pl6zoD.net
エヴァンデルは面白くなりそうだな

470 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:22:45.25 ID:yG/1i5Qa.net
スタメンだけじゃなく、控えの層も厚くないと優勝は厳しいよね

471 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:37:56.14 ID:98rOW5MX.net
短期決戦のWCは控えの層は然程重要ではないよ。

472 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:42:29.19 ID:yG/1i5Qa.net
>>471
前回大会…

473 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 23:10:50.31 ID:AH01qPiV.net
ジョー、ベルナルド…

474 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 23:11:52.67 ID:AH01qPiV.net
とは言うけど23人中20人のフィールドプレイヤーだし15人くらい高レベルならいんじゃない?

475 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 02:00:03.49 ID:+kb/QoY7.net
正直中盤の層が薄いのは同意
カゼミロのとこにフェルナンジーニョはいいとして、レナトパウリーニョの控えがな
日本戦ではジーニョがレナトのとこに入ってたけど流石に本番までにはインサイドハーフ固めておきたい

476 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 09:51:03.64 ID:g1Qt7WiG.net
そこでマルセイユで好調のルイスグスタヴォの代表復帰

477 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 09:59:12.91 ID:dBbP3YAK.net
ブラジルの場合、中盤見劣りしても前線が強力の時の方が優勝してる気がする
94W杯なんてライーがスランプのせいもあるけどジーニョ、マジーニョだし
02W杯もクレベウソン、Gシウバだし
まぁリヴァウド、ロナウジーニョを中盤と見れば話変わるけど
逆に中盤鬼だった82W杯と06W杯はダメだった

478 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 10:53:31.71 ID:vrIUMaQ/.net
寧ろ中盤が主張し過ぎない方が前線の攻撃陣が守備に労を割く時間帯が減って遺憾無く力を発揮出来ると思うよね。確かに今の中盤はネームバリューでは見劣りするが、実質堅固タイプが揃っていて前線の豪華タレントを支えている。

2006年なんてロナウジーニョやカカなんて豪華なタレントを揃えていたが、逆にそれがチームの流れを停滞させる原因にもなっていたもんな。まぁデブウド、アドリアーノが一番の原因だったんだけど。

エメルソン、ゼ・ロベルト、シウバ、ジュニーニョ等はいい仕事していた。特にゼ・ロベルトは一番活躍していたと言っても過言ではないかな。

479 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:12:14.71 ID:Wcqi30lq.net
ならアランなんて尚更合いそうだけどな

480 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:32:06.61 ID:qfSfYFnE.net
06年はロナウドとアドリアーノの同時起用がダメだったな。
3トップにして中盤3人か、カカがトップ下の4-2-3-1が良かったんじゃね?

481 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:37:19.53 ID:Wcqi30lq.net
ゼ・ロベルト左カカ真ん中右ジュニーニョで

482 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 13:56:16.62 ID:G1ZhXBGV.net
中盤の派手さではなくて層の厚さは必要じゃない?

483 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 14:52:11.52 ID:dBbP3YAK.net
>>482
それは言える
チッチの固定メンバーは強さをもたらしたが
控えがやばくなった。23人で比べると上記の優勝候補4か国のなかで一番層が薄いだろうな

484 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 15:07:53.21 ID:Wcqi30lq.net
親善試合でもガチメンバーだしな。4-1-4-1以外にも試すべきだったわ。

485 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 18:16:28.45 ID:Y18yZNGE.net
>>483
中盤の選手選考の選択肢が一番多いのはブラジルだと思うんだが、どの選手をサブに選んでもチームとしてみるといまいち物足りないのはブラジルというチームが独特だからなんだろうな

486 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 21:00:38.65 ID:v5JWJeRE.net
>>485
どうみたらブラジルなんだろうか…

487 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 09:20:44.91 ID:/dnw6NwM.net
ガビゴルもう厳しいかな

488 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 14:34:08.94 ID:qyUaP1Wn.net
インテルなんか行くから

489 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 17:55:52.42 ID:Ao1kq615.net
ブラジルのSBって攻撃的なのばっかだね。穴になるしWBしか使えんな

490 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 18:54:14.00 ID:kC5KMU2Q.net
>>489
日韓はロベカル、カフーWBで優勝したよな
親善でも試してほしいわ
アリソン
ミランダ、マルキ、チアゴ
カゼミロ、パウリーニョ
アウヴェス、マルセロ
コウチ、ジェズス、ネイマール
の3-4-3が観てみたい
ドイツなんて3バックかなり試してるぞ
親善とかでプランB試さないでホント、ブラジル大丈夫なのかよ

491 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 19:22:56.15 ID:Ao1kq615.net
>>490
全試合4-1-4-1だもんな。フランスも4-4-2と4-3-3試してるしまた2014年の二の舞かもな

492 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 20:35:03.58 ID:P92C/Um+.net
ウィリアンジョゼもスペイン代表みたいな話だな。ブラジル人は学習能力0だな

493 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 23:58:22.65 ID:4l5iXWKZ.net
強くて堅いがゆえに、逆転勝ちの経験が少ないのが気にかかる
今回の予選では今年3月のアウェーウルグアイ戦のみ
追いついて引き分けたのも去年のアウェーパラグアイ戦と一昨年のアウェーアルゼンチン戦のみ
大事な試合で先制されて、焦ってズルズル負けはしないかと…まぁ、どこもそんなものかも知れんが

494 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 01:34:33.95 ID:qqshdUxA.net
>>492
協会にも選手にもガッカリだな

495 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 08:41:19.96 ID:4I4WmhJA.net
ジエゴソウザ呼ぶくらいならウィリアンジョゼ呼べよと思ってたけど本人が拒否ってたんかな?

496 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 20:39:10.81 ID:O2dwAotf.net
ヴィニは最近の試合でゴールは決めたものの
あのプレー内容ではパウリーニョとの差は広がる一方だな

497 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/20(月) 02:30:11.76 ID:Gb4qI+r/.net
リシャルリソンは絶対にロシアに連れていくべき
ウィリアンより遥かに上

498 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 17:18:00.59 ID:nM1zIMoB.net
>>497
このまま活躍すれば3月の親善試合に呼ばれそうだな

499 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 17:56:49.81 ID:Fh0mBgG4.net
アンドレアスペレイラとかもね

500 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 19:49:34.56 ID:/V0gWf/8.net
親善試合では、ブラジルはドイツに勝つだろう。

501 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 21:04:17.91 ID:IdxL5EXY.net
だろうね。そして本番でコケる

502 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 23:38:18.21 ID:1e0foV3k.net
と言うか親善でも負けるかも
アウェーとはいえ2014W杯前もネイマールいた状態で3-2位で負けた気がする

503 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 01:04:17.07 ID:Jsr6+eQQ.net
元々ブラジルってドイツと相性悪くないぞ
年代別でもリオ五輪とこの前のU17でドイツ下してるし。
2014年ワールドカップは事故みたいなもんだと思う。

504 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 01:08:06.42 ID:SPA1xzxP.net
>>502
ありゃ2012年頃じゃないか?
ゲッツェにやられたやつだろ

505 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 19:45:36.26 ID:eUO7CTws.net
親善試合では、ブラジルが圧倒してる。

しかし、Wカップでは,evenだからな。まあ、2回しかあたってないからな。

来年のロシア大会で、ドイツとあたるかな??

506 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 20:22:27.13 ID:vVIcb/uS.net
>>505
親善試合なんかマジでアテにならん
W杯後の3カ月後くらいにドイツとアルゼンチンが親善試合してディマリア無双で圧勝してたが
その後のコパもロシアW杯予選も散々だっただろアルゼンチンは

507 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 20:26:50.00 ID:zo7RMabo.net
名将ペップに「彼をあと100人は欲しい!」とまで言わしめたダンテをセレソンに復帰させるべきだな

508 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 21:08:22.89 ID:wkNALilb.net
親善試合では大のお得意様の日本相手でも、W杯の本番だと足元救われたりして。

509 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 21:34:27.75 ID:Vt01s0ul.net
ジェメルソンやばくね
こんなの呼んでたらまずいだろ
普通にルイスのがマシだわ

510 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 22:05:43.16 ID:ezrT+j9Z.net
ロドリゴカイオとかポルトのフェリペとさリヨンのマルセロとかいるし

511 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 23:17:10.65 ID:x7EFcFG4.net
>>503
ってもあの時はドイツが上だった
事故というなら、2010年W杯のオランダ戦じゃないかな
前半の内容で、まさか逆転されるとは思わなかった

512 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 00:05:05.89 ID:bhNa9Omf.net
>>511
俺もそう思うわ
メロはやらかすし、セットプレーからのまさかの失点
ドイツ戦は完全にやられたから言い訳出来ん
ネイマール、チアゴシウバ居ないとか、23人揃っての戦力なんだから仕方ない
それに日韓もドイツはバラックいなかったし
だからと言ってバラックいてもブラジル勝ったと思うのと同じでネイマール、チアゴシウバいても間違いなくドイツには負けた

513 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 00:22:07.92 ID:1eFPQfuy.net
ジェメルソンはいらん

514 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 01:12:50.86 ID:KnVdYvOJ.net
>>503
事故は事故だと思うけど、あってはならない事故だったな・・・

515 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 01:42:24.35 ID:L8F53+az.net
10年W杯オランダ戦は、前半はブラジルの出来が良くてオランダの出来が悪かっただけなんじゃね?
戦力的には五分だが、結局は試合巧者のオランダが競り勝った感じ。
メロの退場も確か逆転された後だったし。

516 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 04:48:52.22 ID:edPKalL7.net
2010のチームは優勝出来る力はあったが、オランダ戦前半のブラジルが良すぎたのに一点しか取れなかったため、後半あっけないメロのミスから同点に追いつかれ精神的に一気に逆転されてそのままの流れで負けた。あのミスまではメロはそれまでMVPクラスだったが。
まああの試合はロビーニョとかも異様に入れ込みすぎてたし典型的なブラジルの精神面の脆さが出た。
2014もそれまでMVPクラスだったルイスがドイツ戦で一気に戦犯になった。
このメロとルイスがブラジル人気質の現れで集中は大事だが、入れ込みすぎると一回気持ちが切れるミスや出来事が起きると怒涛のように崩れるのがブラジルのチームとしての脆さ。
ドイツ戦はホームのプレッシャーもあり入れ込みすぎてて集中力切れた後の崩れ方がブラジルらしいといえばブラジルらしい。
思えば98年決勝のロナウドの事件も過度なプレッシャーで崩れたパターンだっただろ。

ブラジル人てのはね、程よい集中で楽しみながらサッカー出来てる時が一番強いのよ。
コンフェデでいつも最強なのもある意味コンフェデくらいの緊張感があってんだろうね。
優勝が絶対的に使命となる本番だと過度なプレッシャーで入れ込み状態になる事が多いからな、2002なんかは大会前にボロクソになって誰も期待してなかったから、ある意味開き直れて精神状態楽だったのよ。

期待されてない時のが本番でいい結果残すてのはまんざら偶然でもないだろう。

517 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 12:25:51.76 ID:zL/ZX/VI.net
>>515
いや、出来云々の問題じゃなくて完全にチームとしてブラジルが上だったよ。各場面においてブラジルに圧倒されていた、事実スナイデルも試合後のインタビューで絶対に勝てないと諦めていたってコメントするほどだしな。

518 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 13:14:13.56 ID:L8F53+az.net
>>517
完敗だったのにチームとしては完全に上だったとかねーよ。
そんなんだからいつまでたっても優勝出来ないんじゃね?

519 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 15:05:38.30 ID:xV8LOqL3.net
わかりやすく言うと夏の甲子園で辻内が苫小牧に打たれて負けたみたいな感じかね?

520 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 15:55:00.91 ID:zL/ZX/VI.net
>>518
お前の理屈は強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ理論であるだけ、必ずしも強いチームが勝つとは限らないって話だろ。試合内容を見ていればブラジルの方がチームとしては上だった、だが結果的には負けたって話だよ。

521 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 15:56:44.51 ID:zL/ZX/VI.net
あと完敗ってスコア2-1だろ、単なるオランダ厨かよ。

522 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 16:07:52.72 ID:L8F53+az.net
>>520
内容で勝ってたのって前半だけじゃん。
サッカーは90分トータルのスポーツだよ。

523 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 17:19:14.50 ID:zSZ2y4HP.net
前半はめっちゃよかったよな。あれは強かったわ。後半は酷すぎだったけど

524 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 17:51:27.90 ID:hQx7vKt4.net
>>511
7-1はひどい。せめて3-1とかだわ。メンバーも小粒だったけどもうちょいやりようあったわ

525 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 18:04:29.31 ID:fbcdvUjW.net
やっぱ当時の記憶が曖昧になってる人けっこういるんだな
メロが退場したのは逆転されて1-2になってから

前半の出来がよくて後半同点にされても
なんだかんだ追加点とるのはブラジルで時間の問題だろうと思ってたら
セットプレーで逆転されて焦って
前半からコロコロしてたロッベンにメロのいらいらが爆発って流れ

526 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 18:17:31.61 ID:fbcdvUjW.net
ちなみに後半も内容はよかった
メロが退場するとこまでは
どうしたらここまで崩れるのってぐらい焦りでギクシャクしたまま敗退

527 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 18:55:47.56 ID:yTqoa9Nn.net
要はドイツ戦は完全に力負けだったけど、オランダ戦はオウンゴールと退場があって、不完全燃焼で負けたって事だよね
サッカーには良くある話だよ

528 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 19:33:27.46 ID:zL/ZX/VI.net
上記にもあるように、前半も後半もブラジルのチームパフォーマンスは良かったし試合通してみればブラジルの方がチームとして上だったのは言うまでもない。ただセットプレーのラッキーパンチとメロ退場で一気に流れを引き寄せられた感じだろ。

しかし、サッカーは結果が全てだから勝った者が強いって論理は間違いではない。ただ再度言うがチームとして上だったのはブラジルの方だよ、それは前半の圧倒ぶりかも窺い知れる。

仮に五分五分なら拮抗してないとおかしいし、スナイデルのコメントもないだろうよ。

529 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 19:53:17.48 ID:uAf3T19H.net
2014年の3位決定戦でも、オランダに負けてるだろ・・・

あの試合は??

しかし、ブラジル対ドイツは、Wカップでは見たくないんだよな。

530 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 20:35:37.22 ID:YAFzJI9E.net
2014はオランダよかった。ブラジルあれは最悪だろ。ブラジル史上最低レベル

531 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 20:41:06.63 ID:zL/ZX/VI.net
クロアチア戦のネイマールのコントロールシュートはマジで痺れたけどな。プレッジが本当に無能過ぎたし、オスカルやフッキも思った程だった。

532 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 22:19:58.99 ID:YAFzJI9E.net
2014はメンバー的にも4位で納得だよ。ただ7-1と3-0が無ければね

533 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 22:32:01.24 ID:KnVdYvOJ.net
まあ、「負け方」ってものは大事だなと思った

534 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/23(木) 22:48:30.02 ID:YAFzJI9E.net
だね。まぁ肩の力抜いて戦ってほしい

535 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 15:34:10.18 ID:cEb7Plyn.net
2010のコートジボワール戦のルイスファビアーノがニア上にぶち込んだゴール好き

2014はカメルーン戦のネイマールのやつ好き

536 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 15:40:11.12 ID:BgyOkHOI.net
2010はマイコンの角度ほぼ0のやつやな
ルイスファビアーノはコンフェデ決勝の決勝点がらしい得点かつ気合い感じて好きやった

537 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 16:00:00.92 ID:7Ccmewk6.net
あのマイコンのゴールはやばかったな。
CLでもマイコンは神がかっていた。

538 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 17:59:54.98 ID:cEb7Plyn.net
あの頃のマイコンはマジで手がつけられない時期だったよね
全盛期マイコンは俺の中で最高の右サイドバック

539 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 18:57:25.29 ID:jJHoxxmi.net
てか2010はエラーノの離脱が全てだわ。ここの誰も言わないからびっくり

540 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/24(金) 23:31:42.40 ID:7Ccmewk6.net
エラーノ離脱は確かに大きかったが、オランダ戦はアウベスが入って変則的な4-2-3-1で絶妙に良かったような気がする。

541 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/25(土) 09:01:31.31 ID:/xGq6C4n.net
そういえばワールドサカダイのチッチのインタビューでファビーニョは呼んでみたいみたいなこと書いてあった

542 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/26(日) 04:50:57.25 ID:y+mEfFZB.net
>>536
2009コンフェデは危うく決勝でアメリカに負けそうだったな

543 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/26(日) 23:23:05.49 ID:QcHgN3QP.net
>>540
アウベスMFはまったく機能してなかったぞ?以後2度とMFで使われてないのが証

544 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/27(月) 07:06:57.65 ID:106h+YYx.net
アウベスって止まった状態でボール持たせてドリブル仕掛けられても怖さは全くないからね
マルセロとかがサイドハーフ張ってたら怖いけど
バルサ時代もペップ最終年343になったらポジション消えかけてたじゃん(ウイングじゃ使えないから)
アウベスはあくまでサイドバックやウイングバック専門でしょ

545 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 00:37:37.22 ID:2enDYAcr.net
ドイツとは決勝まで当たらんな

546 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:06:22.07 ID:x3h+07cH.net
>>545
残念だな
またドイツに殺されるの見たかったんだがな

547 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:11:42.36 ID:2enDYAcr.net
準決勝フランス決勝ドイツで20062014のリベンジかな

548 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:42:16.12 ID:Ld+AGTnU.net
前回に引き続き無難なグループだな

549 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:46:20.83 ID:ySiKAYRC.net
>>546
ネイマールのいるブラジルとドイツのガチ試合を見たい
フンメルスはカッサーノに1対1で抜かれてたから
ネイマールとか凄い苦手そうだし

550 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:50:18.60 ID:4SK+DvrA.net
なんでここまでドイツが評価されてるのかわからんわ… 欧州予選無敗だったけど雑魚としかやってねーじゃん…

551 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 02:11:29.78 ID:Seop6VT5.net
欧州の大会だからというのも大きいだろ

552 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 02:15:18.61 ID:2enDYAcr.net
セルビアも本番ではたいしたことなさそうだしコスタリカも去年はまぐれだしA,Cに次いで3番目に楽なグループじゃない?Hは曲者揃ってるから意外に厳しい

553 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 03:27:53.86 ID:WTU4msua.net
>>1
割りと楽なグループに入れたな
来年6月までにジェズスが怪我しない事を祈る

554 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 09:22:01.09 ID:6jc5/GUf.net
ロースコアな試合が多そうなグループな予感。

555 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:06:32.52 ID:a4i1td/P.net
>>550
その台詞はドイツをコテンパンに倒してから言いたい

556 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:43:02.23 ID:PRtB/o3h.net
過去欧州開催10回で南米優勝は1回だけ、それぐらいホームアドバンテージが強く働く!
前回のブラジルは例外中の例外。今回も欧州ドイツフランススペインが優勝!

557 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:55:15.64 ID:Hp6mR7Cp.net
ポッド2で1番楽そうなスイスだしポッド3で1番やりやすそうなコスタリカだしセルビアも本番ではたいしたことないだろうな。あとは8でイングランドかベルギーだな。勝ってフランス決勝ドイツ

558 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 12:47:34.11 ID:d+nk33/W.net
グレミオの21歳アルトゥールってバルサが狙ってるというのも分かるめちゃいいボランチだな。
でも怪我が多いのかな。

559 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 17:32:36.92 ID:VyUpMIps.net
ブラジルはスタメン固定、交代も殆ど一緒
そこは強みだけど最大の弱みでもある
ケガ人出るとかなりヤバい
GKの層がドイツ、スペインの次くらいのレベルなのが少し心強いが…。

560 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 17:38:33.87 ID:QpTPlQ33.net
Dコスタあたりを上手く使えればかなり武器になるんだけどな

561 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 19:18:11.17 ID:2MOhxR5Q.net
ドイツファンで、恐縮だけど、早ドイツに対するリベンジで盛り上がってるね・・・
Wカップでは、もうブラジル対ドイツの試合は見たくないんだよね。

ベスト4くらいまでいかないと,あたらないだろ。ドイツとは。

562 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 20:15:19.28 ID:nxazQ8Tb.net
どっちかってーとフランスにリベンジしてもらいたい

563 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 20:43:52.20 ID:15WdEO4s.net
ネイマール全試合スタメンとかだと優勝とか100%無理
リシャルリソンとか絶対にスカッドに入れておくべき人材だと思いますよ

564 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:31:06.93 ID:2MOhxR5Q.net
フランスはドイツがやってくれるだろう。毎回の事だよ。

ユーロで前回、めずらしく不覚をとったからな。w

565 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:36:13.87 ID:K6JFebWX.net
>>550
アルゼンチンの監督みたいに負け犬の遠吠えはやめとけよ
前回大会とはいえもうミネイロンの悲劇を忘れたのか?
それにドイツは準々決勝でフランス、決勝でアルゼンチンを倒して見事優勝してる国だ
タレントも揃ってるし組織力も高い。指揮官のレーブも優秀だしな

糞指揮官を次々と変えてきた見かけ倒しのブラジルとは違う
コンフェデの優勝で本番も優勝だー!とか息巻いてたらあのザマだったしな
GLのクロアチア戦の時点であーこりゃ優勝は無理だわって分かったわ

今は当時の糞メンバーよりは大分良くなったけど
それでもブックメイカーやら欧州のメディアからは全然優勝候補に選ばれないじゃんブラジル
ダイブ好きてん精神的に幼稚なネイマールが最大のタレントじゃあね
ジェジス頼みでどこまでやれるかね。南米予選一位通過は立派だったけどさ

566 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:40:51.70 ID:K6JFebWX.net
>>549
ボアテングとかフンメルスは決勝でメッシ、ディマリア、イグアインとか完璧に抑えてたし
本大会じゃダイブ野郎なんか目じゃねーだろ。まあ右にラームという鉄壁の男がいたけど当時は

567 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:48:26.88 ID:cWnO8tKs.net
ドイツ代表が強いからって日本の匿名掲示板でやたら粋がる日本人(かどうか知らんが)とか草生えまくるわ

568 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:48:42.22 ID:a4i1td/P.net
>>562
ドイツ、フランス、オランダにはW杯の舞台でリベンジしてほしいねぇ
オランダいないけどw

569 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 23:30:39.46 ID:JS/kjXGK.net
>>565
ブラジルが優勝候補に選ばれない?
それどこのブックメーカーとメディア?

570 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 23:35:51.62 ID:a4i1td/P.net
脳内

571 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 01:00:54.84 ID:06popEp0.net
ブラジル、ドイツ、スペイン、フランス、アルゼンチンの5強

572 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 06:01:11.00 ID:47XvnEit.net
だから、欧州開催で南米優勝は99.9%無いと言ってるじゃない、過去調べてみな

573 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 06:06:44.37 ID:rwTzBEQP.net
南米開催でヨーロッパが優勝もなかったはずだけどドイツ優勝したね…

574 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 07:05:45.50 ID:47XvnEit.net
前回は例外、欧州のホームアドバンテージ力が70なら、南米は30しか働かないよ

575 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 09:29:44.17 ID:Ae9ZFVBt.net
ドイツの優勝でもはや大陸別優勝のジンクスはなくなった
ジンクスなんていずれ破られるものだろ
前回、そのジンクスでドイツ優勝はないとどれだけの奴ら言ってたことか

576 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 10:28:53.84 ID:47XvnEit.net
ジンクスとかww ジンクスなんかじゃなく 単純にホームアドバンテージ
例えると…バルセロナ.カンプノウだと他チームはほぼ勝てない、そんな感じ

577 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 10:32:31.53 ID:lHIYvyWY.net
ブラジルは早々にころっと負ける予感。

578 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 11:50:22.45 ID:6T9NKxHQ.net
南米のホームアドバンテージがあまり働かない理由を聞きたいな
ヨーロッパのクラブに所属してる選手が多いんだから欧州のほうがホームアドバンテージは働かないはずだが

579 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 12:16:24.38 ID:47XvnEit.net
FIFA.UEFA.共に欧州本部、FIFA会長UEFA会長.共に欧州人
大会を仕切る人々(欧州役人)ホワイトカラー、大会で働く人々(選手)ブルーカラー
社会の仕組みと同じ、オリンピックなんかもそうでしょ

580 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 12:52:43.55 ID:47XvnEit.net
この事実を冷静に考えれば?過去の欧州開催で他地域が優勝出来ないのも分るはず

581 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:21:49.45 ID:ETsyTUF+.net
陰謀論簡単に信じちゃいそうな輩が湧いてきたな
と思ったけど、大体疑惑の優勝扱いされてる大会って開催国超優遇されてたからな
66年のイングランド、78年のアルゼンチンが結構言われてるけど、
最近だとチリで開催されたコパ・アメリカも怪しかったし

582 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:33:28.97 ID:47XvnEit.net
イヤイヤ陰謀論なんて不確かで怪しい理論じゃない、単純に地元の方が有利って話し
もっと単純に言うとドイツフランススペインの方がブラジルより組織力あると思うし

583 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:57:55.35 ID:LW8+uGdu.net
まぁ3位なれば上出来じゃない?

584 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 14:57:56.20 ID:kkL7c/Bj.net
>>579
ブラジル代表も監督は白人で選手は混血か黒人ばかりの社会の縮図みたいになってるじゃん。

585 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:00:50.56 ID:vRrlDN6H.net
その昔、スエ―デン大会で、ブラジルが優勝していないか?

ロシアは広義の意味では、アジアだよ。。。

極東でもブラジルは、ドイツを破って優勝してるし。

586 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:13:57.99 ID:dDvSM1S7.net
ネイマールてなめプばかりで大した事ないんじゃないか?実際

587 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:20:31.93 ID:QXNI6mfW.net
ネイマールはヘディングうまいイメージあったけど下手なのか。
今日の試合でジャンプしすぎて顔面でシュートしてた。

588 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:29:45.61 ID:dDvSM1S7.net
3R時代ならセレソンブラジレーラにも選ばれてないよネイマール
サイドに開いてからの動きもコース切られてオワリだろそろそろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:44:39.07 ID:47XvnEit.net
欧州開催10回中、南米優勝1回のみ
南米開催 8回中、欧州優勝1回のみ   この事実を冷静に考えて下さいね?

590 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:47:18.30 ID:dDvSM1S7.net
縦にいいパス入ってもサイドに一旦開いてからでも守備ブロックを作られる
やはりセントラルにもうひとりフェノメノがいないとな・・・WC優勝は厳しいのではないか

591 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 22:04:15.08 ID:4p3s/Xej.net
>>590
そうだね。やっぱりストライカーだよ

592 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 00:44:55.84 ID:Mynb6PsA.net
ジェズスのさらなる覚醒に期待するしか・・・

593 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 11:02:33.11 ID:UluoxlNa.net
ソウザつかうのも良いけどフィルミーノ使って欲しいわ

594 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 12:12:28.51 ID:Cd0hedG1.net
フィルミーノってドイツ代表だったらめっちゃ輝きそう

595 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 12:47:55.85 ID:UTkoZRAE.net
ヴィニはプロ仕様の身体になってきたな
スウアメのフィナウがより面白くなってきた

596 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 14:44:06.36 ID:OpPyrIgX.net
>>589
メキシコ人とアメリカ人「何か言ったか?」

597 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 15:08:20.46 ID:Cd0hedG1.net
来年の今ごろはネリスとリシャルリソンのウイングかな

598 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:19:43.49 ID:UluoxlNa.net
ジェズスってネイマール二世って呼ばれてたわけだけどクラブでも代表でもウイングやることはないのかな

599 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:31:02.21 ID:Vmj6VHyM.net
CFにタレントいれば右ウイングに回せる

600 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:32:07.48 ID:pO+0s/C5.net
ドリブルが上手いアタッカーはみんなネイマール二世って呼ばれるわけだしそれは気にしなくていいだろ
ジェズスはどっちかつーとオフザボールの動きに魅力があるし

601 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 20:03:48.07 ID:7eqItxXk.net
ジェズスのベスポジはCFだろ

602 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 20:05:53.03 ID:S9NDs4Oo.net
>>594
そうだろうけど、ドイツにマルセロかカゼミロいたらもう何処の国も敵わない気がする

603 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 22:06:34.55 ID:XSKEZ9Ac.net
ドイツとの差は中盤だね。この差がでかすぎ

604 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 22:17:56.31 ID:5MAgvB7G.net
ドイツは攻撃陣がしょぼいから
今回はベスト8止まりだろ

605 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 00:14:32.00 ID:E5IiFBq5.net
クローゼいないのでかいよな。ただミュラーエジルドラクスラーとかエグいのいっぱいおる

606 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 00:36:51.76 ID:AzAeokoU.net
ミュラーエジルドラクスラー、みんな所属クラブでは落ち目

607 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 01:28:14.80 ID:TzKiOE1r.net
おまえらエジルには感謝しろよ 1-7の時わざとシュート外してくれただろ

608 :トッティ厨 :2017/12/06(水) 00:06:27.50 ID:89RvXwpC.net
クローゼなんて優勝した前回の時既に36だったんだから
いてもいなくても変わんない存在だったろw

609 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 00:11:45.46 ID:Y+1sHMsB.net
何気にヴェルナーがどんどんフィットしてきてる
途中出場のヴァーグナーというビアホフみたいのもいる
中盤が圧倒的にチャンス作れるからそこがホントに脅威

610 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 16:27:27.54 ID:YR8snUNt.net
>>606
妄想(願望)乙
ドラクスラーなんて機能しすぎてて放出がなくなったレベルなんだが
まあ今日の試合は微妙だったけどな。でもリーグ戦や他のCLのGLの試合は機能しまくりだぞ

611 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 17:50:45.22 ID:KbIYkO3D.net
PSGの控えヤバいな

612 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 14:06:41.20 ID:4yD3ZkWj.net
安心しろ
お前らブラ公はドイツと当たる前に負ける
戦う資格すらない

613 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 19:26:46.95 ID:MbiSxMmw.net
まぁベスト4で満足だな

614 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 20:59:42.76 ID:kU2dq7eM.net
順当に行けば、トーナメント1回戦でメキシコorスウェーデン、ベスト8でイングランドorベルギー、ベスト4でフランス?だろうから
ベスト4入りは安泰かもな。"順当"に行けばの話だが。何かの間違いでドイツが2位通過したらいきなり当たりそうだけど

615 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 21:55:59.50 ID:z8cYmx4R.net
タリスカは何故呼ばれない

616 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 22:13:31.90 ID:gagcwjDA.net
タリスカとアランのインサイドとか見たいけど

617 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 10:55:00.59 ID:YkDRxYxC.net
>>58
スペインはイスコ、コケ、チアゴいるし
ドイツはゴレツカ、ヴァイグル、クロースいる
ドラクスラーも中盤出来るし
フランス、スペイン、ドイツの中盤はカタールW杯まで安泰だよ

618 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 11:32:55.19 ID:bI+cPXUb.net
代えが効かないドイツのエースはエジルってのが
この前のフランス戦で明らかになった
ほかの選手はそれほどじゃないだろ
エジルにしたって得点力はそこまでじゃない
コウチーニョよりちょっとだけ上かなってぐらいの選手

ドラクスラーってネイマールに中盤に追い込まれた選手だろ
それがドイツの次期エースっていうならドイツの選手個人の能力はそんなないよ

619 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 12:17:19.21 ID:hV/xPfkn.net
個々の能力ならドイツは全員90点レベルを揃える程度だけど戦術理解が高いのか誰が出てもチームとしてまとまってる。だから強い てか昔からそうだろ。

620 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 12:24:13.00 ID:RNVCXEze.net
クロース抜けてもギュンドアンいるしな

621 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 00:44:01.40 ID:xNudCXvN.net
確かにドイツにはネイマール程のクラックはいないかもしれない
ただサッカーは団体スポーツな訳で、先発11人控え入れたら23人で争う訳だから総合力が一番大事だろ
ドイツ、フランスはそこが抜きん出てる
まぁセレソンも前回よりは戦力上がってるけど

622 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 00:50:54.52 ID:bQKUv3BP.net
>>618
こいつアホちゃう?w
>>621
ほんまそのとおり

623 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 01:06:59.16 ID:qc8vw/CX.net
ドイツ フランスの控えメンバーはエグいよなぁ ブラジルは何かの拍子で崩れてしまうメンタル的な部分じゃないか弱点は 戦力的にはトップクラスなんだから

624 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 01:57:39.47 ID:Ug/qs0gw.net
ブラジルじゃなくて他国の話ばっかしてんな

625 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 03:07:52.02 ID:kXGL3xvm.net
CWCはチッチに呼んでもらえるくらいルアンに活躍していただきたい

撫でるようなボールタッチの気持ち悪いドリブルと、どこから来たのかわからない抜け出しがマジで好き

626 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 08:58:29.56 ID:E/CpxPPY.net
>>623
失点しなきゃなんとか持ちこたえれそうだからこそ先制点はほしいな

627 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 12:17:16.55 ID:E/CpxPPY.net
>>621
ミュラーやクロースいるじゃん。

628 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:44:30.52 ID:ySaZERui.net
ドイツにはクロースとエジルというエグい司令塔がいてしかも共存してるのがな
FWにはヴェルナーとか出てきたしサネとかドラクスラーとかゴレツカとかブラントとかキミッヒとかの若手もやばい
後ろにはメッシを完全に抑えきってたフンメルス、天狗とかいるしGKにはノイアーとシュテーゲンいて
第三GKの争いもやばい
他の面子も控えもエグいしそりゃ優勝候補の一番人気にもなりますわな

629 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:51:57.43 ID:XQuazlm5.net
エグい ヤバい ドイツ!

630 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:57:29.27 ID:zq/fFiPA.net
>>628
まぁ普通に考えたら圧倒的優勝候補だわな。だがなかなか本命が優勝できないのがW杯の面白いところ

631 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:57:40.02 ID:E/lVn7HF.net
フランスはプラティニ時代〜ジダン時代から続くW杯最大の天敵!
フランスFW陣グリーズマンムバッペマルシャルラカゼットコマンデンベレパイエ…ベンゼマクビ
真ん中にボグバその後ろにカンテ・・・タレント力ならブラジルドイツより上

632 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:19:42.23 ID:E/CpxPPY.net
ドイツフランスがずば抜けてて面白くないからブラジル頼む!

633 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:30:15.39 ID:xNudCXvN.net
フランスの弱点っていったらGK位か?
それでもロリスだけど

634 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:32:59.43 ID:E/CpxPPY.net
弱点ないでしょ。経験もあるし。できれば早めにドイツと当たって欲しかったけどそれもないし

635 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:53:34.37 ID:W36OyP5h.net
南米勢の大逆襲に期待!!

おそらくフランスはドイツに敗れるだろう。

636 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:57:28.65 ID:Jw+keNPs.net
アルゼンチンに期待

637 :トッティ厨 :2017/12/09(土) 20:01:11.02 ID:/xtj3kf6.net
本当かどうかしらんがW杯は連覇がかかると
FIFAが見えざる力で阻止にかかるんだよなw

90年大会はアルゼンチンの選手が2人も退場して
98年大会はロナウドが謎の食中毒(?)
今回ドイツが決勝に進んだらどうなるのかな?w

638 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:02:43.77 ID:E/lVn7HF.net
>>635
フランスとドイツは1位同士なら別ブロックになって決勝まで当たらないんだよ
ブラジルのトーナメントは予想通りならフランスかアルゼンチン?

639 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:03:58.96 ID:W36OyP5h.net
戦前ムソリーニ時代のイタリアと戦後のペレ全盛時のブラジルだけか・・・

ドイツと云えど、連覇は至難だろうな。

640 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:08:27.41 ID:E/lVn7HF.net
ブラジルの天敵は歴史的に見てもドイツとフランスで間違いない
逆にスペインとアルゼンチンなら苦戦せずに普通に勝てると思う

641 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 22:50:31.05 ID:wOyHhiIa.net
フランスの穴は両SB
スペのメンディとムラのあるクルザワがスタメンでは厳しい

642 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 00:10:27.23 ID:s5pucm3G.net
>>641
なるほど
逆にSBはセレソンは常に世界最高を誇るな
ドイツもラームいなくなってもキミッヒ成長してるしなぁ、左も何か若手出てきてるし
やっぱり完成度高いかぁドイツ

643 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 00:24:25.16 ID:BStk2k1K.net
>>640
ブラジルは基本ラテン系には相性良いんだよな

644 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 08:59:45.59 ID:yC/cC+wj.net
ブラジルファンに聞きたいんだけどアルトゥールってバルサでやってける器ですか?
詳しい人に言わせればスタイルはエルナネスっぽいって評価のようだけど

645 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 09:39:58.22 ID:YbxojNTr.net
フランスとスペインって8で当たるんだな

646 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 13:04:12.93 ID:R+jIoZuu.net
>>627

ミュラーwww

647 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 13:32:43.42 ID:Csl9QNrF.net
2000年以降最も予想を裏切った2チーム
2002年フランス、バロンドーラーと3人の欧州得点王を擁するも1勝どころか1点も奪えずに予選敗退
2014年スペイン、ユーロ制覇〜W杯制覇〜ユーロ制覇、1番の優勝候補でありながら予選敗退
当時両チーム共に優勝候補筆頭・・・何が起きるか分らん?

648 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 15:31:23.64 ID:S5U71PHr.net
ぶっちゃけもうドイツよりフランスのが強いだろ
エジル世代からスタメン奪えるような若手が出てこないじゃん
上の世代の衰えを待つことになるようじゃチーム力は強化できてない

649 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 15:52:23.26 ID:C7WikYjr.net
フランスはスペインに負けそうなんだよな

650 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 21:04:06.23 ID:4n6ebOvZ.net
ポルトガルで現在得点王ジョナスさんのセレソン復帰はないのか?

651 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 21:36:00.95 ID:Csl9QNrF.net
>>648 FWならフランスが最強でしょう、ビッグクラブのレギュラーが8人ぐらい居る

>>649 予想通りなら、その二つは別ブロックで決勝まで当たらない

652 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 00:43:48.89 ID:FoPJ5CjH.net
>>648
ドイツは選手単体というよりチーム力が評価されてるイメージ

653 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 00:57:11.51 ID:4giIqb1O.net
>>648
チームを個人の能力で評価するからダメなんだよ。コンフェデを2軍で制したのをもう忘れたの? あいつら軍隊のように戦術を遂行するから強いんだよ。

654 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 01:11:01.34 ID:4gscArJJ.net
つまり天皇を監督にすれば日本もあるいは…?

655 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 08:31:01.46 ID:Hk1/7AM4.net
>>647
グループリーグを予選って言ってる、馬鹿かwww

656 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 09:25:22.74 ID:aPQQXmBy.net
>>652
>>653
チーム力は個人の能力あってこそだよ
戦術を忠実に遂行しただけじゃW杯優勝まで届かない
もっと言えばノイアーの能力あってこそだよナイジェリアフランスに勝てたのは
戦術を忠実に遂行すれば勝てるというなら毎回ドイツが優勝してなきゃおかしいだろ?

657 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 10:17:05.32 ID:bk/mHu/3.net
>>656
サッカーは団体スポーツだからどちらも大事だよ
個人の能力にプラスアルファがあらわれたとき栄冠を勝ち取れる
まぁドイツ代表に個人がないとか言ってる奴らはニワカ確定だけどな

658 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 10:24:16.26 ID:aPQQXmBy.net
そう
いくら日本人が戦術を忠実に遂行しても
上へ行けないように
個人と戦術の両輪がないとW杯優勝は無理なんだよね

659 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:26:52.02 ID:uAXl+zyM.net
>>657
まあ試合してないナイジェリアが出てくる時点でお察しw

660 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:40:06.16 ID:aPQQXmBy.net
アルのほうだっけか
そんな誤字脱字みたいなもんに突っ込んでマウント取ろうとせんでも

661 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:45:24.24 ID:vOn6o2QK.net
ノイアーが凄かったしノイアーじゃなけりゃ優勝は無理だったはず

662 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:57:32.04 ID:Sd3HZrkv.net
じゃあやっぱノイアーがいた2014はドイツの優勝が相応しいな

663 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 13:18:37.77 ID:CeS2Rr1a.net
ブラジルよりドイツ、フランスの事を話すスレになってんじゃん

664 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 14:10:33.86 ID:vOn6o2QK.net
早くルアン見たい

665 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 14:13:06.21 ID:XuzHmDwm.net
ドイツは個はしょぼいよ。

その証拠にこの20年でバロンドール最終候補に残ったのは3位のノイアーただ一人だけだからなw

ブラジルはロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、カカ、ネイマールが入ってるし、それも5人で1位5回、2位3回、3位4回も取ってる。

ドイツは20年でノイアーの3位が1回だけだぞw

個はどう考えてもブラジルに比べるとクソしょぼい。

666 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 15:09:10.45 ID:bk/mHu/3.net
>>665
そりゃここ20年というより10年以上前はセレソンはタレントに事欠かなかったんだから当たり前だろ
大事なのは今現在、ビッグクラブのスタメンにどのくらい選手を送り込めてるか。そっちの方がはるかに重要だよ

667 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 15:47:09.06 ID:7XwfyA9M.net
確かに欧州のビッグクラブに選手を送り込み主力となっている選手の数で比較するならドイツ人の方が優っているかもしれないが、中心選手としてチームを牽引してる選手の多さではやはりブラジル人に軍配があがるんじゃないかね。

パリのエース ネイマール、アグエロ凌駕しつつあるシティのエースストライカー ジェズス、リヴァプールのエースコンタグター コウチーニョ。

ドイツ人で今中心選手と言ったらエジルくらいか?ドイツ人って平均レベルは高いが95点以上のクラッキが現れないよな。

668 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:24:07.02 ID:HPV80cth.net
ブラジル 90
ドイツ 100
フランス 98
スペイン 92
アルゼンチン 85
点数で表すとこんなイメージ

669 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:42:21.09 ID:bk/mHu/3.net
>>667
ネイマール、コウチーニョ、ジェズス等前線はブラジルが上なのは間違いない
というかフランスにも匹敵する豪華さだね
問題は中盤だよブラジルは
特にスタメンとサブの差がヤバイ
クロース、エジルに匹敵する司令塔もいないしね

670 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:52:14.89 ID:bk/mHu/3.net
>>667
ドイツ人って平均レベルは高いが95点以上のクラッキが現れない

これがまさにドイツの強さ現してるよ
逆に言えば、個人に依存しない、ケガや累積で出れない選手がいても同じサッカーが出来る

ブラジルがネイマール、ケガしたらどうするよ?絶望的だろ
ドイツはノイアーがケガしても何事もなかったように試合するぞ

671 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 17:08:00.77 ID:rPV3Jos6.net
>>670
これがまさにドイツの強さ現してるよ
逆に言えば、個人に依存しない、ケガや累積で出れない選手がいても同じサッカーが出来る

それは正論だと思うよ。サッカーはチームスポーツだから一部に偏りがあるより総合点が高い方がチームとしては強いね。ただ個の力一つによって試合がひっくり返るのもまた醍醐味の一つ。
それにブラジルも言うて前線以外にもタレントは揃っている方ちゃ方だしな。中盤はあれだけど。

672 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 17:28:55.85 ID:Meiwu6tA.net
>>671
個の力ひとつで試合がひっくり返るのも醍醐味の一つ

まぁ俺もこれを求めてるからセレソンファンなんだけどね

ただフランス、スペインは言うまでもなくベルギー、ドイツでさえも1人で打開しちまうような技術ある選手ホント増えたわ

673 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 19:42:24.14 ID:Meiwu6tA.net
【3-4-3】
ネイマール ジェズス コウチーニョ

マルセロ        アウヴェス
   パウリーニョ カゼミロ

 ミランダ シウバ マルキーニョス

      エデルソン

攻撃重視のこれが観たい

674 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 20:30:37.04 ID:W4HDYTga.net
>>673
アウヴェスその位置ならダニーロのがよくない?

675 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 21:13:31.01 ID:AxmNl1uN.net
パウリーニョ カゼミーロの中盤で停滞しそう

676 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 23:28:26.31 ID:0tkVCDJe.net
ファビーニョを本来の右SBで試してみたらいいのに
アウベスとか守備で致命的なやらかししそうだし、ダニーロはダニーロだし
あとジェメルソンはサブでも厳しい
あいつ実力足りてねえだろ

677 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 00:14:58.93 ID:RWODmGvn.net
>>671
まあ前回の決勝点も、シュールレのドリブル突破とゲッツェの技ありシュートという個の力だったしね

678 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 02:25:53.39 ID:5GyqSQrF.net
ファビーニョ自身がSBじゃなくて中盤やりたいんじゃなかったっけ?

679 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 17:49:00.94 ID:ivZmy/Uz.net
>>665
ブラジルの方が明らかにしょぼいと思うが
ネイマールなんか見かけ倒しのダイブ野郎だしコウチーニョも結構微妙
本物はジェズスだけだよ

680 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 17:59:51.83 ID:zz3O4z2X.net
>>648
若手主体でガチ面子のメキシコボコってガチ面子のチリに勝ってんだよ
情弱のニワカは黙ってろよw

>>656
エア視聴晒してんなよw
フランス戦は終盤こそベンゼマのシュートとかノイアーが神セーブしてたけどそれまではDF陣が押さえてたし
攻撃陣はクロースとかがチャンス結構作ってて遂にはクロースのフリーキックからフンメルスが頭で決めたんだよ
適当ぶっこみまくってんなよエアプくんw

681 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 19:23:44.31 ID:cwAKb9xR.net
>>680
やめろ
ここはブラジルスレだ
ここではセレソンにリスペクトした上で反論しろよ
お前みたいなのが、ドイツ代表、ブンデスファンの評判下げちまうんだよ

682 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/13(水) 12:35:54.25 ID:RcZUxnS2.net
今回もブラジル代表は優勝候補と見せかけて無様に負けるんだろうな
見かけ倒しなのは2006年以降の伝統芸だよ

683 :トッティ厨 :2017/12/13(水) 14:33:16.83 ID:B94BW6H7.net
ブラジルというか南米勢はもう2、30年に1度くらいしか優勝できないだろうな〜
現に南米勢が最後に優勝したのが15年前という事実。来年はロシア大会だから
尚更南米は厳しいだろうし、最短のカタール大会で20年優勝が無い事になる

南米はあってブラジルくらいしか優勝できないだろうな〜

684 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 00:56:59.29 ID:4Q41qBAk.net
2006年はどの雑誌もブラジルが優勝候補大本命だったね
ロナウジーニョ、カカ全盛期時代

685 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 01:57:26.48 ID:WN1gJYu+.net
>>684
クァルテットマジコだっけ?全ポジションバケモノばっかだったね

686 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 07:21:17.86 ID:eNXMhH9g.net
でもブラジルがタレントばっかだったのこの年だけじゃない?

687 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 07:33:53.45 ID:MC0MiRR8.net
未だネイマールを認めない奴がなぜこのスレにいるのか理解できない
どう見ても歴代セレソンのクラックに肩を並べる存在だよ
線が細いからロナウド好きとかのタイプじゃないのは理解できるけどさ

688 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 19:05:35.41 ID:k0c0wDC7.net
>>685
ロナウドとアドリアーノのコンビはイマイチだった気がする
ロビーニョの方が良かったような…

689 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 20:14:12.87 ID:+hRgBVJt.net
俺、ドイツファンなんだけどWカップでは、ブラジル対ドイツはもう二度とみたくないんだよな・・
どっちが勝っても負けても、嫌な思いするだけだし。

690 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 21:40:09.90 ID:uytiPkT/.net
逆だけどな、W杯最大の天敵、対ドイツ対フランスを見たいけどな、それ以上のカードはないし

691 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 21:59:19.52 ID:xZbb7mCh.net
>>688
ロビーニョフレッジがよかった。ロナウジーニョとカカも合わないし

692 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 22:14:23.61 ID:rv3j+GKx.net
>>690
ドイツは天敵じゃないだろ。
親善含めて勝ち越してるし、
ワールドカップでは1勝1敗のタイだし

693 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 22:31:05.09 ID:uytiPkT/.net
ドイツは天敵では無いな、天敵はフランスか
何にせよチームとして最強のドイツとタレント軍団フランスとの戦いが見たい

694 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 23:01:45.64 ID:j8i9O9xA.net
ドイツは天敵かどうかはともかく早いとこリベンジしないといけない相手だろ

695 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 23:30:00.96 ID:j8i9O9xA.net
>>688
セレソンでのロビーニョは長きにわたり結構重要な存在だった

696 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 00:38:41.71 ID:R0d5PfWW.net
>>694
ドイツとは親善とコンフェデは勝ち越してるし、W杯では2回しか当たってない
しかも記録上では単に1勝1敗
W杯で最も成功しているブラジルドイツが2002年で当たるまで1回も対戦してないのはW杯七不思議とか言われてたくらいだしな
セレソンにとって真の天敵は負け越してるフランスだろう
ドイツを天敵としてるのはアルゼンチンだよ

697 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 07:16:58.97 ID:uy9khcbM.net
エラーノみたいな選手って今おらんのか?

698 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 07:51:39.26 ID:zfhbb8bO.net
ドイツは、フランスにも強いんだよ。

過去、一度フランスに負けてるけど。

おそらく、来年の大会でドイツにマジノ要塞のようにされるよ。もし当たれば。

699 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 09:16:19.31 ID:zfhbb8bO.net
ブラジルはイタリアにも強いよな。

その昔、メキシコ大会で。。。

700 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 17:55:41.42 ID:CbYiOi/o.net
ネイマールの1トップってやっぱきついかな?

701 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 18:59:09.79 ID:zyVr/UjE.net
きついってかもったいないだろ
得点力よりチャンスメイクが売りの選手だし決定的なスルーパスを通すのも得意分野だからジェズスみたいなCF置いとくのが1番良い

裏抜けが得意だしカウンターにはハマるだろうけど1トップやるにしてはパワー不足感は否めない

702 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 19:45:17.45 ID:gXjn9y37.net
フィルミーノを上手く使えればいいんだけどな

703 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 20:00:57.47 ID:jDgpNls6.net
小学生の時に上手い奴がコーナーから
カーブかけて直接ゴール決めたりしてたけど
プロ選手って、コーナーキックから直接ゴール狙ったりしないの?
距離もあるしプロ級だと、DFやGKに止められるのかね

704 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 20:27:20.57 ID:gFoImLqW.net
>>703
今はあまり見ないけど、ピクシーことストイコビッチがJリーグ名古屋グランパスの現役時代に何度か見た。

本当はプロレベルではかなり難しいのかもね…

当時のストイコビッチは同じくJリーグに来ていたブラジルのエースだった選手より明らかに上手かったしJリーグレベルでは突出していた。

705 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 22:22:10.20 ID:FJRR3rGT.net
コーナーじゃないけどロベカルからインテル時代にすげー角度から決めてるのあったな。あれはやばいわ。

706 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 22:40:38.37 ID:R6bDdFNN.net
>>704
アルシンドが決めたの観たことあるような

707 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 23:08:00.00 ID:S4Up1QTG.net
コウチーニョを左で使いたい

708 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 23:57:45.84 ID:9kRuxCyV.net
ブラジルほど過大評価な代表チームもそうそうない

709 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 01:50:04.23 ID:a/LQHw4O.net
コーナーから直接ゴールってシーズンでも各リーグ最低1回はあるだろ

大半はキーパーがコーナーに逃げるけどな

710 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 06:20:17.02 ID:v2fXLRRV.net
そいつめちゃくちゃ上手かったんだけど
やっぱ凄い事だったのかな?
同じ地区で何度も試合見たり対戦したけど
そいつコーナから何度もきめてたぞ
中学で先輩に嫉妬されて、潰されてサッカーやめたけどな

711 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 06:22:02.25 ID:1YIdPbqS.net
地区レベルならそらあるだろ
レベル高い所じゃ通用しないだけで

712 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 07:23:29.81 ID:lXIuy9rB.net
中学レベルならGKの身長だって低いしな

713 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 10:12:21.93 ID:T78OM6Y/.net
>>703
昔、横浜フリューゲルスのエドゥーがコーナーキックから直接ゴール決めたな
エドゥーも何気にセレソンで9試合出場してるんだよな

714 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 10:37:13.03 ID:1YIdPbqS.net
エドゥはコパアメリカで10番つけてしな
昔のブラジルはコパアメリカには本気出さないとか言われてたけど

715 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 14:50:25.12 ID:PgCSYwhD.net
>>706
トモダチナラアタリマエ

716 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 16:24:35.46 ID:l/rzxqtJ.net
コーナーからシュートなんてそりゃ決まれば派手だけど
キーパーに弾かれる可能性高いし
プロならより確率が高い方を選ぶだけ

717 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:01:58.23 ID:QszmfM6s.net
コーナーとはちごうけど南アフリカで北朝鮮戦マイコンがほぼ角度0からシュートブチ込んだの思い出した

718 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:31:37.38 ID:XaYBn/Tm.net
サイドバックで駆け上がってすげーシュート撃つ奴って痺れるよな

719 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:54:54.65 ID:WG5tlRk/.net
ロベカルとかリーセとか

720 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 20:10:35.14 ID:FjN7mSCx.net
本来、ベイルもそうだったよな
ずっと左SBやってて欲しかった

721 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 00:34:43.45 ID:wHYBrGmK.net
カカ引退悲し

722 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 17:59:10.91 ID:zEh4g76S.net
カカも代表では悲惨だったな。2002は出番ないし2006も中途半端だったし2010はキレなかったし

723 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 19:34:03.91 ID:o6R0zZUr.net
2010はメロがやらかさなきゃ優勝してた可能性あったろ

724 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 01:03:01.25 ID:2QnoziZ+.net
ACミラン時代のカカは本当に好きな選手だった

725 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 09:27:25.88 ID:CS2DJINV.net
ドゥンガセレソンのカカは中心選手に添えられて活き活きしていたけどな。後方でロビーニョ、ファビアーノ操りながら自身も得点したりと、確かにキレは無かったがそれでも南アではアシストランキングでも二位だったし。

726 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 09:42:05.68 ID:CS2DJINV.net
二位じゃなくて一位だった。

727 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 12:10:36.16 ID:ieY/dMko.net
ドゥンガセレソンの1期目めっちゃ強かったよな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 15:26:06.35 ID:N5eVgFcY.net
>>727
守備的だった分、余計に強く感じたわ
ブラジルがこういうサッカーしたら卑怯だろって思ったわ
結果はベスト8だけど間違いなく2014よりは強かった

729 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 17:50:07.59 ID:ieY/dMko.net
だね。エラーノ離脱さえなきゃな

730 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 23:34:45.76 ID:W6k/ISSo.net
ブラジルが優勝するのは、守備的な時だと言われてるよね

731 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 07:49:38.07 ID:fkn2z0e3.net
と言うより圧倒的な攻撃力もまずは土台の守備組織あってこそだし
パスサッカーや自分達のサッカーで曇りがちだけど、結局は組織的に穴の少ないチームが勝つ訳で
スペイン優勝時も失点はたったの2点だし

732 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 08:34:57.14 ID:oZ175L2L.net
>>731
普通はそうなんだけどブラジルの場合はW杯開幕してから勢いでそのまま優勝ってのが結構ある
1994は守備のレギュラー、リカルドローシャ怪我で代役マルシオサントスが大当り、問題児ロマーリオも大会通じて優等生だったし、2002も予選大苦戦で、W杯開幕前も経験不足な守備陣は不安視されてたがロナウド復活で大活躍
勿論結果論では守備陣大活躍になるんだけども
大会前は守備が不安視されてたのは事実

733 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 09:45:29.94 ID:fkn2z0e3.net
>>732
まあ結果論は文字通り後から付いてくる物だから振り返った時に守備に穴が無いチームだったとなっても良いと思う
元々オランダ代表が好きだったけど、周りが守備陣が…となっていても余り気にしてなかった
ファンデルサールが居る限り極端には失点しないと思ってたから(個人的にはブッフォンより上の信頼感だった)

だから前評判じゃなく、結果的に攻守に隙の無いチームが制すると思ってる

734 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 10:31:34.57 ID:YOsAlCSH.net
今のセレソン気合い入ってるから
ドイツにリベンジするまでは負けへんで〜

735 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 10:34:51.37 ID:YOsAlCSH.net
バルサやスペイン全盛期も奪われてからの守備がえぐかったからな
とにかく切り替えが早くて寄せも早くて組織的
あれ抜きでパスサッカー、ポゼッションやっても脆くなるのは当たり前なんだよな
ライン上げるのが基本だし

736 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 12:25:17.33 ID:/T22lM4I.net
>>733
そうなるとやっぱりドイツってなるな
オランダと言うかクライフがやりたいサッカーそのまま具現化してるのドイツだし
ブラジル、フランス、スペインもドイツに、負けない人材は揃ってるが…。

737 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 18:07:34.61 ID:VvxTkqGh.net
人材でもぼろ負けやん

738 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 19:11:24.01 ID:etiUqw+B.net
実際、ブラジル、ドイツ、フランスに大きな差はないかと
スペインは蓋開けてみるまで分からないかな

739 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 20:46:32.37 ID:PD8fsWBi.net
>>738
ブラジルのエースがフランスのルーキーに負けてますけど

740 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 02:39:28.80 ID:YwPNe0ml.net
負けてるって何を持って負けと定義しているのか

741 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 07:24:09.73 ID:NM6wirxC.net
どう見てもムバッペのが上に見えるが?

742 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 10:30:10.72 ID:pL23qZHF.net
フランスはドイツが、粉砕してくれるよ。もしあたればね。

ドイツはフランスに、めっぽう強いから。それこそ天敵だから。

その昔の普仏戦争でも、WWUのマジノ要塞の時もそうだから。

743 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 10:53:23.50 ID:06XHtmsm.net
EURO2016

744 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 11:12:32.15 ID:hGE9SzQE.net
バカの一つ覚え マジノ要塞とか言いたいだけ 面白くも何ともない クソツマンネー脳なしバカ

745 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 11:54:26.66 ID:YwPNe0ml.net
>>741
お前の主観ではな。具体性がないわ、抽象的。

746 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:41:37.80 ID:DBFXX3NB.net
ネイマールとムバッペどっちが上だと思う?

747 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:53:48.02 ID:J3U3wFtM.net
19歳と25歳比べるのもなんだかなーって感じ
まあ2,3年後はムバッペが余裕で↑やろ

748 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:57:38.82 ID:N+IpEmNN.net
ネイマールがロナウジーニョ化してパトみたいになるかもしれん>ムバッペ

749 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 19:18:59.14 ID:pMTYN2Uk.net
リーグアン見てないからわからんけど現地ではどうなの? 個人的にはムバッペは久々にバケモノが出てきたなって感じるけど ネイマール影薄くね?

750 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 19:44:24.01 ID:334WlenE.net
現地でもネイマールよりムバッペのが上みたいな扱いだよ

751 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 15:02:48.82 ID:KF9Zuo2C.net
ジョーが名古屋くるー?

752 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:03:36.66 ID:NGeUinMm.net
名古屋住みとして期待できるな

753 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:22:27.26 ID:nSVeEqyH.net
2002のセレソンでさえも今のドイツには勝てないだろう
それほどまでに強い
なにせイングランドに4−1、アルゼンチンに4−0、ポルトガルに4−0、ブラジルに7−1
調子のいい時のレーウのドイツの強さは2002のセレソンすら霞む

754 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:24:23.83 ID:nSVeEqyH.net
レーヴ

755 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 18:37:18.72 ID:VJ+UgG9w.net
ベルギーも今がピークだろうな

756 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 19:31:54.71 ID:KtO5jqmd.net
そもそもベルギーって強い言われてるけど実績あげてるか? 去年のユーロでも雑魚狩りしかしてないしイタリアにはいいようにやられてたぞ

757 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 19:38:09.10 ID:soqJJ+Lf.net
ベルギーが実績あげてるなんて評されてるの見たことないしメンツは凄いけどチームとしてまとまってないってのが一般的な見方だろ

758 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:19:39.61 ID:VJ+UgG9w.net
まぁCBが30オーバーだしアルゼンチンと同じ末路だろう

759 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:24:10.45 ID:N5zVwp1r.net
ベルギー来年結果出せなかったら、たまたまスター揃ったダークホースだった程度の評価になっちまうな
とりあえず天才シーフォの頃のチーム抜かさないとな
何せスター揃ってるんだから

760 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:44:45.10 ID:q4lSzyhd.net
>>753
今のドイツに3R抑えられないだろw

761 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:46:27.66 ID:F4p9dxN6.net
フランスはドイツに負ける マジノ要塞のように ←ツマンネー例えバカじゃねーのw

762 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 21:58:41.04 ID:VJ+UgG9w.net
例えはつまらんがフランスがドイツに勝てる姿が想像できん

763 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 22:42:13.89 ID:nSVeEqyH.net
>>760
当時の守備陣と今の面子比べてくれよ
それにカーンよりノイアーの方が総合的に上
何よりドイツの猛攻を止められそうもないのが痛い

764 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:12:29.68 ID:KF9Zuo2C.net
パウリーニョがクラシコで存在価値を示してしまったようだ。
個人的には多くの人にレナトアウグストという男のすごさも知ってほしいものだが

765 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:16:05.08 ID:VJ+UgG9w.net
アランも絶好調やで

766 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:36:27.53 ID:C+2TGwWO.net
パウリーニョは沖縄でキャンプ来たときにサイン貰ったから応援してる

767 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:46:05.39 ID:mo4Pe8Mq.net
パウリーニョは最初からスペイン行ってればなぁ

768 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 01:19:38.85 ID:RfAqqvB7.net
現在アシスト王のナポリFWドリエス メルテンスがユナイテッドへ電撃移籍か!?
https://youtu.be/P3C-HySZIME

769 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 01:29:00.87 ID:P6kQDu5d.net
>>768
再生数稼ぎしてこれかww

770 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 02:48:18.33 ID:c3/aiyRf.net
ロシア大会のブラジルはベスト8かな

771 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 10:07:37.66 ID:SGRhlzb1.net
パウリーニョ トッテナムでは失敗の烙印押されたが、バルサで見事に主力だなー 得点数も6得点とFW並み

772 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 11:47:01.57 ID:916sEzus.net
レナトもシャルケ行けばよかったのに

773 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 17:39:49.80 ID:3CbSEZyu.net
フルミネンセのウェンデルがPSGへ1997年生まれは逸材多いのかも

774 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 19:37:24.97 ID:FfaIb0tM.net
レンタルするの?

775 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 19:44:40.54 ID:+GPCmetG.net
2002年とかあのあたりはドーピングだろ
プライドとかの総合格闘技でもそうだったがドーピング汚染されていた
あのころのブラジル人は今や昔のブラジルにいないような
超人的フィジカルぞろいだった
あの時代の選手だけモンスターのような化け物だらけ
不自然だと思わないのかな

776 : :2017/12/24(日) 19:53:23.76 ID:qufAazLB.net
んな事言い出したら自転車基準なら欧州も米国も真っ黒だというwww

777 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 23:17:38.37 ID:+GPCmetG.net
アームストロングが7連覇した1999〜2005年
ここらへんがドーピング天国時代
メジャーリーグのマグワイアやソーサ、ボンズ
ブラジルの総合格闘技のジム、シュートボクセの、ヴァンダレイシウバとかの連中
K1のボブサップやジェロムレバンナとか
そしてブラジルサッカーの怪物選手たち

今でもありえないようなとんでもないフィジカルだった
練習嫌いで特に筋トレとかやらなさそうなロナウジーニョでさえ、
筋肉ムキムキの時代があった
ロナウドとか人間辞めてただろ

しかしアンチドーピングが進む
ブラジルサッカーの怪物選手は同時期にみんな大劣化
もともとブラジルの名選手はジーコやネイマールみたいなフィジカルのないテクニシャン
ジーコはあだ名でその意味は痩せっぽち
ついでにK1もプライドも同時期に衰退した

メッシも神々言われているが、身長を伸ばすためにドーピングしていたのは有名な話

778 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 23:36:25.02 ID:ZVfAqnM6.net
90年代末くらいのユベントスが一番ドーピング疑惑酷かった

779 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 00:53:28.56 ID:dXQZHaQ8.net
>>771
ピケもマンUで出れなかったけどバルセロナでマンの選手Uより上の選手になったしそんなことサッカーじゃよくある。
監督の好みや戦術に選手が翻弄されることよくある。

780 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 03:14:05.63 ID:ysflmZv2.net
て言うか今でもやろうと思えばドーピングし放題だろ
検査機関なんて人材面でも資金面でも製薬会社の一周遅れで常に後追いなんだから

781 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 09:44:22.46 ID:BICYOe8D.net
マンユいた時のピケってめちゃくちゃ若かったしファーディナンドとかいた時代だからちょっと話が違うけどな

782 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 10:25:52.00 ID:eaNK4hpN.net
>>779
そんな当たり前のことをドヤ顔で宣ってどうしたの?
事実、トッテナムでは失敗だったバルサでは主力って主張は何も間違いではないが。あとバルセロナでユナイテッドの選手より上になったって表現が稚拙だよね。

783 : :2017/12/25(月) 10:43:55.91 ID:lc5TDJCx.net
ファーディナンドだっけドーピング検査放棄して逃亡したの?

784 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 11:28:44.05 ID:xIF8cfwW.net
>>782
ま言いたいことはわかるが現にCL決勝で2回勝ってるしな

785 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/26(火) 23:03:11.42 ID:S0E/x6EW.net
フッキなんて使ってたら勝てねえわな

786 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 02:26:05.89 ID:1Py3iNc3.net
なぜいきなりフッキ?

787 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 13:08:14.07 ID:OFXD2Xxk.net
コウチーニョとフィルミーノはここへきて好調だな。

あとワトフォードのリシャルリソンってどういう選手?

788 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 15:06:02.94 ID:VfnUGvvO.net
リシャルリソンはCロナウドタイプ

789 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 19:03:02.41 ID:zbgPfX5n.net
オスカルはチェルシー行かなきゃな

790 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 23:41:36.25 ID:KP4UXfQQ.net
中盤のレベルが2014より墜ちてる 酷い
この面子でスペイン ドイツと当たったら、前大会と同じ末路

791 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 23:51:38.22 ID:k/zYOm9b.net
それな

792 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 00:20:20.37 ID:1qmOCvK8.net
期待できそうなのはクラブで好調なフェルナンジーニョくらい?

793 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 12:12:28.92 ID:NtmivDR7.net
レナトが調子落としてるし

794 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 15:06:56.08 ID:S9etr4LB.net
>>790
ただブラジルって黄金の中盤のときより中盤汗かきで前線だけ強力の方が結果出るイメージ

795 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 17:04:16.04 ID:NaUshuxX.net
コウチもクラブでいい感じやな

796 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 20:35:32.81 ID:bVzKSvZ+.net
グスタヴォ代表復帰の可能性あるかな

797 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 10:37:25.03 ID:HnaTkVSI.net
マルコムってドウグラスコスタより上だよな

798 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 12:04:31.60 ID:946DeAlI.net
リール組はどう?

799 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 13:14:05.90 ID:r3ze7no/.net
リーグ優勝候補
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

欧州屈指の攻撃
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

チャンピオンズリーグ
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

800 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 13:17:48.96 ID:r3ze7no/.net
Marek Hamsik

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

Lorenzo Insigne

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

Dries Mertens

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

Arkadiusz Milik

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

801 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 14:55:44.37 ID:ZMx5b73q.net
ナポリ宣伝ニート何処にでも居るな

802 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 17:58:44.54 ID:Uk+TnRsP.net
中盤汗かきで臨んだ2014はドイツはおろかオランダの球回しにもついてけずチンチンにされ、4位でした

803 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 18:20:54.87 ID:HZ31A4Kj.net
今の時代は汗かきだけじゃキツイよ。

804 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 11:01:32.63 ID:r9GP3To9.net
オランダの球回しについていけずとか…全く試合見てないんだろうなw寧ろオランダがブラジルについていけてなかったんだがw

805 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 12:37:30.77 ID:DZcMJY9t.net
まぁでも結果は0-3の敗けだしGKまで交代させられるっていう屈辱味わってるからなぁ笑

806 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 17:33:57.38 ID:GC/Yaqv8.net
試合みてたけど普通にオランダのパス回しのが上だったなぁ ついてってたら0-3で負けないしw

807 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 22:03:57.47 ID:ePgWXiBS.net
オランダの3-4-1-2をブラジルに置き換えるとどうなる?

808 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 16:55:38.99 ID:gquXcHkm.net
GKはネトで決まりだろ

809 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 19:42:22.20 ID:yi8XKyyH.net
マンチェスターシティのフェルナンジーニョって2014年ワールドカップ何で出てなかったんだ。

810 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 22:48:19.54 ID:byl7o1Kh.net
ジェズス怪我?

811 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 08:31:49.64 ID:tAu2pt6Z.net
プレミアまじで糞だわ

812 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 10:51:46.83 ID:hKrqrhUc.net
>>809
いや出てただろ

サプライズ招集みたいな感じで呼ばれて不調のパウリーニョに代わってグスタボとダブルボランチ組んでたやん

813 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 16:16:10.29 ID:38wNnFHo.net
ジェズスはこのタイミングで良かった。
直前だと洒落にならんかった。

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 17:33:51.88 ID:MquBH/y6.net
ストライカーだとアルゼンチンが一歩抜けてるしフランスも層が厚いし羨ましい

815 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 19:38:07.10 ID:UIITdZBY.net
イグアインやアグエロはクラブの活躍が代表で出来りゃな…代表じゃ全くの役立たず。

816 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 19:53:48.84 ID:+LGD/AWB.net
やっぱジェズスクラスがもう1人ほしいな

817 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 03:26:54.15 ID:bpFcOvyv.net
>>813
まだまだ油断できねーぞ。プレミアはラグビーサッカーな糞リーグだからさ

818 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 04:28:14.68 ID:3JsZSjWZ.net
>>812
パウリーニョはブラジルワールドカップでは駄目だったからな。
ロシアではバルサで好調な活躍ぶりを見せて欲しいね。

819 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 08:20:30.62 ID:vWQbXq2a.net
ジェズスの怪我結局1ヶ月?

820 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 13:37:05.32 ID:2dJITpIq.net
アルトゥーロってどんな選手?

821 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 01:19:54.00 ID:WRchQ9qC.net
>>811
プレミアの過密スケジュールはいい加減に改善すべきだな

822 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 04:51:40.90 ID:7+Ix9rVj.net
今シーズンの調子やとジェズスよりフィルミーノの方がよくね?

823 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 05:11:59.38 ID:2Nq+TF6A.net
調子とか割とどうでもよくてネイマールと相性良いかどうかなんだよ結局

824 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/06(土) 19:48:42.56 ID:Jjtomlh0.net
フィルミーノはパス出せる選手いないと輝かない

825 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/06(土) 21:05:05.14 ID:k3A/icbo.net
冬移籍はコンディション的にどうなのか


リバプールに所属するブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョのバルセロナ移籍にメドが立った。移籍金は総額1億6000万€(約217億8000万円)で決着の様相。交渉は最終局面を迎えている。[CalcioMercato]

826 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 09:22:08.24 ID:lN/9wg8E.net
バルサがコウチーニョ獲得を発表!…5年半契約で移籍金は歴代2位の218億円

バルセロナは6日、リヴァプールからブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョの獲得で合意したことをクラブ公式サイトで発表した。

契約は2022−2023シーズン終了までの5年半で、契約解除金は4億ユーロ(約544億円)に設定されている。
スペイン紙『マルカ』によると、移籍金は1億6000万ユーロ(約218億円)。
夏にバルセロナからパリ・サンジェルマンに移籍したネイマールの2億2000万ユーロ(約302億円)に次ぐ歴代2位の移籍金となった。

現在25歳のコウチーニョは、2013年1月にインテルからリヴァプールに加入。公式戦201試合に出場し、54ゴールを記録していた

ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20180107-00697696-soccerk-000-view.jpg

827 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 20:32:27.34 ID:5AV+DShW.net
ずっと追ってきていたが、改めて振り返ると4年前とだいぶ変わったな。良いことだ。

828 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 22:43:43.11 ID:NrR48D+5.net
たしかにね。2014は悲惨すぎてブラジルサッカーは終わりだと思ったけどなんだかんだ復活するもんだな。

829 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 23:25:58.54 ID:qeoN2tRn.net
サッカー盛んな人口2億人の多民族国家が終わるわけねえよ
いつでも復活するわ

830 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 00:04:42.50 ID:0KtJkDR9.net
>>829
2008〜2015はヤバかった。復活まで7年掛かったな

831 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 00:15:21.47 ID:s6jsqbh9.net
ドュンガという癌もいたしな

832 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 01:32:58.50 ID:5nnsAk6V.net
リマとかエリアスとかタルデッリ、ジェフェルソン使ってる時は結果もメンバーも不安定で見てられなかったけど、良くここまできたなと。
CFはフレッジ、ジョー時代と比べれば良くなった方だけどまだ伸びしろあるよね
キーパーがアリソン、エデルソン、カッシオ、ネトが育って4年前の弱点を克服してて凄い

833 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 01:55:10.69 ID:MB1b0Kx3.net
そろそろ欧州以外にW杯優勝してもらわにゃ困る

834 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 02:59:28.19 ID:Ay5nDdc+.net
ブラジルは変に組織的なサッカーやっても駄目。
個人技偏重くらいが一番輝く。

835 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 16:20:20.40 ID:EOBnn7JW.net
しかし、個人技編重では組織サッカーが主流となった現代で勝ち抜くは厳しい。

836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 21:50:52.82 ID:vV7cIBc7.net
ゲキサカ @gekisaka
新天地デビューは2月か…コウチーニョ、筋肉系の負傷で20日離脱へ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?235692-235692-fl … #gekisaka
https://pbs.twimg.com/media/DTBOvsWVoAEYvVp.jpg

837 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/09(火) 06:56:51.29 ID:drTiY+Ck.net
>>834
いつの時代のブラジル代表が個人技偏重で輝いてたんだ

838 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 12:52:08.37 ID:DLwDkST6.net
ワールドカップを考えたらコウチーニョとパウリーニョが一緒のチームというのは
結構+になると思う。

839 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 13:35:20.48 ID:d6sQ1ylW.net
コウチがプレミアから出たことで怪我が減ることを期待してる

840 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 15:05:15.12 ID:c6QPbZ8a.net
インサイドがちょっと物足りない

841 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 23:45:14.85 ID:8VHgbZ7C.net
個人技でもドイツ人のが上な件

ネイマール以外負けてるw

842 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 00:35:26.07 ID:Y207vB89.net
まあ今回も優勝は無理だろう
良くて4、ベスト8で消えるかな

843 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 00:38:19.98 ID:1rxGQVCV.net
確かにドイツを実力でねじ伏せる国はないだろうな。フランスでも無理だろう
ドイツの自滅を期待するしかない。

844 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 01:07:54.03 ID:QDSwQOis.net
ドイツはクラブチーム並の連携と、攻撃してくるからな
選手層に限ればクラブ以上に厚いし
勝つにはポゼッションは完全に捨ててカウンターに徹するしかない
幸い今のセレソンは世界一のカウンターが出来ると思う

845 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 05:22:37.13 ID:BlWzQIRM.net
>>841 個人で優れてるって誰がいるのよ。四年前ならともかく

846 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 07:54:52.85 ID:uPybhg5L.net
ベララビ好きやねんけどもう呼ばれへんのかな

847 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 17:52:12.30 ID:JAovDsP2.net
ブラジルなんか過大評価のカスじゃん
南米がレベル低すぎて、南米の中ならブラジルがマシかなってだけ
ブラジルとか欧州ならスウェーデン辺りに毛が生えたようなもんだし。ネイマールとフォルスベリしかタレントいないとこも似てるしなw欧州予選なら下手すりゃ敗退しそうw
ブラジルとドイツならネイマールとドラクスラーの比較を除けば全ポジションドイツの方が優れてる
サッカーしか能がないくせにサッカーすらショボくなったどうしようもないダメな国だよブラジルってw
クロース、ドラクスラー、ヴェルナー、ミュラー、ノイアー、デアシュテーゲン、フンメルス、キミッヒ、ゴレツカ、ロイスとか挙げたらキリがないくらいタレントいるドイツ
ネイマール以外ロートルのチアゴシウバ、人格最悪なキモいジジイダニアウベス、守備力0のマルセロとかがタレント扱いのブラジルとか話にならん
インテルで戦力外だったコウチーニョ笑とか眉毛が八の字の雑魚とかはドイツなら代表選外

848 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 17:53:21.90 ID:mvXbVUMg.net
ドイツ戦、オランダ戦で何も出来なかったパウリーニョとフェルナンジーニョを又起用してるようじゃ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:12:08.75 ID:p58Ft2cI.net
トータル的な総合力で見るとドイツなのは認める
でも最近の移籍金選手ランクだと殆どがブラジルとフランスの選手で占められてる
ドイツの選手は一人もいない、ココをどう見るかだよ?個人的には個のチームが好きだな

850 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:17:51.26 ID:TP55nRNE.net
ドイツ人選手はバイエルン等ブンデス内ビッグクラブに移籍するから移籍金が馬鹿みたいな額にならない
フランスやブラジルの選手が高額になってるのはパリやバルサやマンユといったアホクラブが馬鹿みたいに無駄な金使って獲得してるから

851 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:30:15.94 ID:dzFKEKfk.net
個はブラジル
フィジカル、層の厚さはフランス
層の厚さ、統率力はドイツ
選手を見ると最近の圧倒的な戦績の割にドイツは地味といえば地味
フランスは一見凄そうだありがちな内紛が不安 あと攻撃パターンがワンパターンとは聞いた。
ブラジルは個とか言われてるがネイマールだけではないのは誰でも知ってる。少なくとも4年前とは比べ物にならないくらい戦力UP

852 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:32:30.47 ID:dzFKEKfk.net
あとドイツはノイアーが出てくれば確実に優勝狙えるがテアシュテーゲンだとまだ不安
広大な裏のスペースをカウンターでつかれるとサクッと失点するシーンは何度も見ている

853 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:31:43.84 ID:p58Ft2cI.net
何だかなぁドイツファンに占領されてないかw
ドイツが強いの認めるけど、ブラジルやフランスとそんなに変わらないと思うが?
昔のマテウスが支配してた頃のドイツの方が凄みがあるように見えるけどな

854 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:38:31.40 ID:xLWy5D9d.net
ブラジルってネイマール以外誰に個笑があるんだw
マルセロとアウベスとかいう攻撃全振りの守備能力0のSBか?w他は3流以下だしな

855 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:53:32.36 ID:c5Xa3ox2.net
ドイツオタは他スレ荒らしてばっかいないで他にやる事ないのかw

856 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 21:55:13.14 ID:OgTE4bmJ.net
どうせ半年後には結果出るんだから、ブラジルとフランスとスペインの悪口言うのはその後でいいんじゃないかなドイツヲタさん

857 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 22:02:03.48 ID:OgTE4bmJ.net
前回のメンバーのうち、この4年で一番成長したのはフェルナンジーニョだと思う。ペップにあったのが大きかったかな
逆に良くも悪くも変化がないのがウィリアン。プレースキックがうまいのが発見だったくらいで、もとから上手かったがあまり成長はなかったと言う印象。

858 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 22:43:22.45 ID:YWRl5hlq.net
別にドイツオタってわけじゃなく正論を書いてるだけなんだがな
ドイツ代表をブラジルなんかと同列に語るのはドイツ代表や5chも含めたそのファン失礼だと感じたから書いただけ

859 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 23:29:35.25 ID:p58Ft2cI.net
キミが言うほどの差は無い、少なくともチッチ監督に交代してからは機能してる
ブラジル.ドイツフランス.ここらのフルメンバーガチ勝負は三つ巴で大して差は無いよ

860 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 23:33:28.77 ID:UZ0/Npzg.net
ファビーニョは呼ばれないのかな

861 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 01:59:11.86 ID:jPUF6KEw.net
ドイツオタは自分の人生乗っけて語ってる

862 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 02:13:23.34 ID:ip//PjzG.net
ジエゴとかフレッジとかアルトゥールとかの、呼んでみるけど使わず定着できてない枠のところに次の招集でファビーニョが来るのではと思ってる

863 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:58:51.67 ID:Uay72ZCO.net
ドイツ代表はバロンドールが20年以上居ない。三位以内もノイアーの1回しかないほどスター不足

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:03.80 ID:Uay72ZCO.net
なのでブラジル代表

865 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:18.61 ID:Uay72ZCO.net
への嫉妬が

866 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:32.48 ID:Uay72ZCO.net
激しいな

867 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 04:03:33.56 ID:Uay72ZCO.net
ドイツヲタはスターが居なさ過ぎてパリの控えのドラクスラーをスーパースター扱いしてるほどだからなw流石に失笑するしかないw
同じ立場のルーカスなんてブラジル代表にすら選ばれてないがw

868 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 11:30:19.64 ID:92UdCpVg.net
サンパオロ
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

ヨーロッパ最高峰のFW
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

UCL
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

869 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 11:34:03.88 ID:92UdCpVg.net
H,A,M,S,I,K

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

I,N,S,I,G.N,E

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

M,E,R,T,E,N,S

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

M,I,L,I,K

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

870 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 16:38:00.34 ID:86YQE6wh.net
>>867
ドラクスラーはドイツ代表では不動のメンバーだな

871 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 17:00:33.86 ID:DaWiJF+n.net
ドイツ信者うぜえからフランス当りにぼこられてほしいわ

872 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 17:04:33.38 ID:8UgtmnWK.net
普通にドイツはフランスに負けるだろ
ムバッペがドラクスラーより遥かに格上の選手なのは証明済みだし

873 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:29:20.04 ID:x6HCSi7e.net
ルアンとロドリゴカイオ移籍しないかな

874 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:43:22.56 ID:DSfJmUWT.net
ドイツとフランスって中々当たらんでしょ次

875 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:45:01.69 ID:ip//PjzG.net
ロドリゴカイオは期待してたが選ばれそうにないね
チアゴマイアも同じ

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 19:15:18.40 ID:LEtbCE/p.net
ムバッペがドラクスラーより上だとなんでフランスがドイツより強いって話になるんだろうなw馬鹿すぎて笑うわw
ムバッペがドラクスラーより格上なのはわかるがフランスにフンメルス、ノイアー、キミッヒ、落ちたとはいえボアテング、ズーレ、ミュラー、クロース、ゴレツカ、ヴェルナークラスって誰がいんだよw
リベリーはすごいがもう代表引退してるし他カスしかいないじゃんwドイツで試合出れそうなのカンテくらいw

877 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:02:31.09 ID:I0TMc1IT.net
うるせーナチスのイヌだな、冷静に考えてモノ言えボケェw
 
ブラジル...ネイマール.コウチーニョ.パウリーニョ.jジェズス.フィルミーノ...その他多数

フランス...グーリズマン.ムバッペ.デンベレ.コマン.ラカゼット.マルシャル.ボグバ...その他多数

878 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:30:03.33 ID:DSfJmUWT.net
>>876
おまえ逆にドイツアンチだろ

879 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:51:58.66 ID:I0TMc1IT.net
ドイツ代表でブラジル代表やフランス代表に入れる奴なんてノイアーとクロースだけ
ミュラーとエジル?ムリムリ落選だよwフランスはベンゼマとリベリをクビにするぐらいだから

880 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:52:13.71 ID:M6kI305O.net
>>878
アンチではないがドイツファンでもないって上で既に言ってるが

881 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:54:07.31 ID:EhTdJYDE.net
キミッヒってそんな持ち上げる程上手くなったの?

882 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:56:51.14 ID:M6kI305O.net
>>879
エジルとかいうバイエルンに選ばれなかった雑魚は100%無理だがミュラーはどうかな?wまぁチームに合う合わないが激しいだろうから選ばれないかもな。
フンメルスが選ばれないわけがない事もわからないニワカに遭遇するとは笑えるわwブラジルとフランスのCBってカスじゃんw
CBに限らずブラジルとフランスってネイマールとリベリ以外ゴミカスみたいな2流、3流しかいないのに何言ってんだw

883 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:59:38.00 ID:M6kI305O.net
>>877
ジェズスwwwwフィルミーノwwwww
腹いてぇwww笑わせるなよwナイスギャグすぎるw
グリーズマンとポグバなんか終わった選手だし、マルシャルwwらかぜっとwwwJリーグでも活躍できるか微妙だろそいつらw

884 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:04:43.79 ID:M6kI305O.net
>>881
CB経験してから伸びたね。今右SBとしては指折りの選手になった。ブンデスじゃ間違いなく1番だし世界的に見ても明確に上って選手いないかと。

885 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:10:18.66 ID:DSfJmUWT.net
>>880
じゃ何故ここで暴れてるんだww

886 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:40:07.13 ID:I0TMc1IT.net
>>882 >>883
オマエさぁ相手するのもアホらしくなるぐらいズレまくってるぞ(失笑)
若手のジェズスやボグバを終わったとか?そのくせ終わったリベリを褒めたり
訳の分らない小僧だな?予想させて貰うが、オマエバイエルンオタだろwww

887 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:45:29.26 ID:M6kI305O.net
全くバイエルンオタじゃないのに何言ってんのこいつw

888 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:46:45.35 ID:M6kI305O.net
しかもジェズスを終わった選手とは書いてないんだが日本語読めないのかなw
ジェズスは終わった選手以前に始まってもいない3流雑魚w

889 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:51:00.11 ID:I0TMc1IT.net
朝生に出演した村本みたいだなオマエ 痛々しいから止めて、そろそろお黙り 相手に出来んわw

890 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 22:26:23.71 ID:pKsh0R70.net
5年前ぐらいでとまってそう

891 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:14:52.20 ID:TkZY2Evv.net
ブラジルの選手を未だにトップクラスだと思ってるやつこそ10年前で止まってそう

892 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:48:45.56 ID:P8+0d9O6.net
>>891
コウチーニョが200億以上で売買されるのが現実な

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:51:09.76 ID:dXhanAgF.net
勝ち馬に乗るのが楽しいんだよ

ドイツが強い時はドイツを応援し、ブラジルが強い時はブラジルを応援する

これが真の楽しみ方

894 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 00:47:00.50 ID:l6qnek5l.net
ドイツオタだけど何でドイツ代表スレよりこっちの方がドイツの話題で伸びてるんだよw
向こうで話そうぜー

895 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 00:50:00.41 ID:l6qnek5l.net
ああ、1人おかしいのが暴れてるだけか。
ワールドカップでは今度こそ名勝負を期待したい

896 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 01:24:36.06 ID:14WA/au3.net
ブラジルも強いけどドイツも強い
決勝で当たるといいな

897 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 01:43:34.59 ID:DcrUsqj/.net
王国vs帝国

898 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 15:48:59.88 ID:7qgmO3Pa.net
ドイツはフランスにぼこられるだろ
人材の質はフランスに比べればドイツなんざ失笑物レベル

899 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 16:41:03.53 ID:HMlMbet1.net
ドイツって超一流はいないけど全員一流のチームって感じだわ

900 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 16:44:57.86 ID:maoSigbC.net
ドイツはW杯になるとスゲー強くなるからなぁ・・

901 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:07:25.32 ID:tISXqA56.net
>>899
ほんまこれ

902 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:14:47.87 ID:TDfLI+UV.net
ドイツをフランスにボコってほしいって言ってる奴ずっといるけどその前にその2チームって決勝まで行かないと当たらなくね?ブラジルのが先にフランスと当たる可能性高くね?

903 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:42:32.30 ID:XV79/wYs.net
>>902
順当に勝ち進めば、左ブロックがブラジルvsフランス、右ブロックがドイツvsスペインになる
そう予想通りにはならないが?左は順当に行きそう、右にイングランドが出てくると面白い

904 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:47:17.60 ID:TDfLI+UV.net
>>903
イングランドはキツイだろーww フランスもねぇ いまいち安定感ないんだよなぁ 予選見る限りでは

905 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:57:26.03 ID:XV79/wYs.net
訂正...
正確に書くと、左がフランスvsブラジル、右がスペインvsドイツ、1位通過と仮定してね
2位通過になると事情は変わるから分らないけどね?

906 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 18:17:15.44 ID:XV79/wYs.net
ブラジルとドイツはGリーグ1位通過がほぼ間違いないので、その時点で決勝まで当たらない
フランスはベスト8でアルゼンチン、スペインはポルトガル、があるので順当に行くか分らない?

907 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 18:35:46.99 ID:nSuUflyW.net
いろんな予想結果が半年後には出てるんだよな
マジで楽しみだ

908 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 15:30:24.75 ID:MY7q0BJI.net
マントゥアンは怪我が治ってデビューしたか

909 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 15:37:27.10 ID:LS0QnU9X.net
なんだいってもドイツもブラジルもベスト8に残る。安定的に成績残してるのは
この2チームだけだな。スター軍団でいえばフランスだったりベルギーだったり
するけど

910 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 17:26:40.01 ID:KfTZQHKV.net
ドイツが2位通過したりしてねw

911 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 19:55:51.62 ID:Kj5CXdcM.net
>>859
チッチてスコラーリと比べて特段秀でてる処皆無

912 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 20:53:58.58 ID:KfTZQHKV.net
チッチだったらジエゴ・コスタはセレソンの9番だっただろうに

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 21:34:20.52 ID:D2ZyfYh7.net
とりあえずマルコムは3月の代表戦で絶対に試してくれ

914 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 21:55:42.75 ID:Kj5CXdcM.net
>>912
関係無い

915 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 23:04:28.50 ID:ARcLgxCq.net
ドイツファンだけど、これほどドイツの事を、書いてくれるスレもドイツスレ以外で

ここだけだよ・・・ なんか複雑な気分だよ。 強いと認めてくれてるのはうれしいけど。

Wカップでは、ブラジル対ドイツはみたくないよ。 フランスはドイツがヤッテくれるよ。

916 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 00:37:08.26 ID:TsnM8XuI.net
ブラジルファンはドイツにトラウマ抱えてるわ

917 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 01:05:53.45 ID:1bHadHov.net
>>915
だから順当に行けば、ブラジルもフランスもドイツとは決勝まで当たらないと言ってるでしょ
トーナメント表見て予想してから?言いなよ

918 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 02:37:29.73 ID:Gqk048tk.net
フェルミーノやるなシティのプレス交わしてサラーにいいパスだしまくり

919 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 10:24:50.41 ID:yMQmQAmL.net
フィルミーノね

920 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 10:44:22.39 ID:RlD0XsHn.net
案外、FIFAが、ブラジルとドイツとは決勝まで、あたらなくしたかもしれないね。

フランスに、ユーロで不覚取ったからリベンジしないといけないよ。

相当ドイツ怒ってるから。。。

921 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 21:18:53.23 ID:yfe3rsBA.net
フランスはベスト8で負けるよ

922 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:19:25.96 ID:6el4YPWi.net
セリエA🇮🇹優勝最有力🏆
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

欧州屈指の攻撃力をもつクラブ🤴
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

UEFAチャンピオンズリーグ
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

923 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:25:34.82 ID:6el4YPWi.net
H.A.M.S.I.K

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

924 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:29:26.84 ID:6el4YPWi.net
I,N,S,I,G,N,E

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

925 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:38:07.48 ID:6el4YPWi.net
M.E,R.T,E.N,S

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 23:22:11.51 ID:6el4YPWi.net
M.I.L.I.K

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

927 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 00:57:59.51 ID:x06seXwb.net
ルーカスシウバって今なにしてんの?
4年前に書いたロシアw杯の予想メンバーに入ってて思い出したんだが

928 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 01:17:06.56 ID:r4/ncyXv.net
闘病中

929 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 02:21:46.90 ID:p7LXCJh5.net
ブラジルとフランスはGリーグ対戦相手から考えて、1位通過は間違いないだろう
ドイツはもしかすると2位かも?そうなるとトーナメント最初がドイツVSブラジルだ

930 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 02:33:02.09 ID:IPm0EXd0.net
おまえらドイツ1位通過してほしいやろ?正直に言いなさい?

931 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 03:53:40.42 ID:ypO4iC8t.net
ジェズスじゃなくてフィルミーノ1トップでも4年前より遥かにましだな 

断言できる

932 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 10:25:30.25 ID:mIx7UZtf.net
>>931
とにかくドイツ、フランスと同じで、層はかなり厚い
ジェズスは怪我しやすいからフィルミノはかなり重要
ベスト4はフランス、ドイツ、ブラジルは残って欲しいわ

933 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 12:41:29.46 ID:Y619u6hY.net
さすがにブラジルファンの俺でもブラジルが層が厚いとは言えんわ。ちゃんと見てるか?

934 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 13:09:01.83 ID:/sHmtoRK.net
ブラジルより上の国なんてそうないんだから層は厚いでしょ

935 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 13:32:39.76 ID:nGxii9Jo.net
日本語が不自由なヤツがいるな

936 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 18:25:35.47 ID:+Y5auPBt.net
ウイングなら層厚い思うがCBも右SBと中盤なんて人材不足じゃん

937 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 19:11:39.48 ID:F4uztYYS.net
ミランダがいいからあとはマルキーニョス、チアゴシウバ、ダビルイスあたりから調子の良いのと右はアウベスに頑張ってもらおう
左はマルセロ、フィリペ、サンドロ、テレスと層は暑いんだがな

938 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 19:15:15.54 ID:+Y5auPBt.net
ミランダ怪我したからコンディション戻るか?チアゴ・シウバも正直厳しいぞ

939 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 21:56:27.13 ID:oFJ5Qvl1.net
>>936 ヴォルフスブルクのウィリアムやライプツィヒのベルナルド
あたりはよさそう。

940 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 22:00:07.96 ID:x06seXwb.net
ルイスは出場機会的に微妙だが、シウバも厳しいんか?

941 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 22:02:43.94 ID:X2diJJs9.net
アウベスマルセロの両サイド加齢のせいかザルさ加減増してるけど大丈夫かね

942 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 23:47:44.24 ID:vvhs4H66.net
中盤ならルーカスリマとかもいるじゃん

943 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 00:02:27.46 ID:TKII9c6i.net
>>902
そもそもフランスもブラジルにとっては鬼門なのに何ほざいてんだかなw
決勝惨敗、準決勝惨敗忘れたのかこいつらw

944 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 11:08:49.64 ID:9CZjVKPx.net
>>942
残念ながらリマがセレソンで活躍してるところ見たこと無いんだよなぁ
あとは欧州行かずにパルメイラスに移籍したのがどう影響するか

945 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 11:20:03.87 ID:qood1esS.net
リールのチアゴマイアはどう?

946 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 16:25:09.84 ID:qAIIV78x.net
チアゴメンデスのがいい

947 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:47:36.09 ID:9CZjVKPx.net
チアゴマイア好きだけど、アンカーにカゼミロジーニョと揃ってるからなさそう

948 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:56:03.86 ID:ZzP58las.net
       フレッジ

 ネイマール オスカル  フッキ

    グスタボ パウリーニョ

マルセロ         アウベス
     ルイス  シウバ
       セーザル

        ↓

       ジェズス
 ネイマール      コウチーニョ

   アウグスト  パウリーニョ
       カゼミロ
マルセロ          アウベス
    ミランダ  マルキ
       アリソン

949 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:58:58.15 ID:0GAnS9fO.net
こうみても2014しょべぇな

950 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:05:20.48 ID:ndQmv9O/.net
心配なのはネイマールジェズスコウチーニョなんか見てると子供っぽいんだよ
元気でキッズな感じがする奴等ばかりで、大人なダーリーがいない

951 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:15:50.62 ID:43wcFU4m.net
でも2014歴代最強とか言ってたバカ結構いたよな。

952 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:37:51.96 ID:ZzP58las.net
     ロナウド  リバウド

       ロナウジーニョ

ロベカル G・シウバ クレベルソン カフー

   ロッキ エジミウソン ルシオ

         ジダ

953 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 21:40:44.51 ID:Md/DLGQc.net
      ロナウド  ベベット

      リヴァウド ジオバンニ

 ロベカル ドゥンガ サンパイオ カフー

    アウダイール バイアーノ

        タファレル

954 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:05:34.10 ID:oalIFfd0.net
98がバランス見て1番強そうだ

955 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:20:21.59 ID:7TwhftNp.net
>>951
2013のコンフェデが良かったからかな

956 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:52:40.37 ID:6J8/LJhe.net
>>952
2006はこれに加えてゼロベルト、カカ、ロビーニョ、アドリアーノ、エメルソンらがいたという盤石だったはずの布陣

957 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:53:51.60 ID:KxtL5FTY.net
98年はベベトのじゃなくてロマーリオだったら最強のブラジル代表だったと思います

958 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/18(木) 12:35:11.49 ID:7yMDDwA7.net
>>957
だからRoRoコンビのコパアメリカ97が伝説なんだよな
それとベベトやめてくれ
ベベットかベベートじゃないと違和感ありすぎる

959 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/18(木) 16:04:30.90 ID:O2uu4Unr.net
まぁ2002も好きなんだよな。ていうかやっぱセレソンは2トップじゃなきゃダメだわ

960 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 00:27:00.14 ID:HOFg8E5K.net
ネイマール4得点かよ。
もうすぐ26歳だからロシアが身体のキレスピード的には一番いい時期のワールドカップだろうな。

961 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 07:11:45.95 ID:Dl9cD6F1.net
過去3大会見てもドイツ、スペイン、イタリアと熟成されたチームが満を持して優勝していたイメージじゃが、今大会はそんな感じのチームがない
となると、試合を決められる攻撃のタレント力で決まりそうじゃからわしはブラジルとアルゼンチンが有利じゃと思っておる
フランスにはジダンみたいな絶対的エースにして精神的支柱がおらぬ
ブラジルとアルゼンチンには一応ネイマールとメッシがおる

962 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:16:24.94 ID:R+eW+iD7.net
今のドイツはめちゃくちゃ強いだろ
控えでコンフェデ優勝

1軍はヴェルナー、1トップにして完成した感じだし

W杯の予選40ゴール以上、全勝
ノイアー怪我でもテアシュテーゲンいるし
層の厚さが半端ない

下手したら2014年より強い

963 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:26:06.53 ID:grVYezvb.net
w杯って結局本番誰が活躍するか分からんからな
2014のドイツはベテラン枠で記録更新がかかってたから呼ばれたクローゼがなんだかんだCFのスタメンになってたし
セレソンでもアウベスでマイコンがスタメン奪ったりしてた
あの時のアウベスはバルサでも批判されてた時期だったけど、今は大丈夫そうかな

964 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:27:11.25 ID:grVYezvb.net
>>963
アウベスが不調でマイコンが

965 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:45:45.66 ID:BHKhZUVb.net
舞昆

966 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:49:06.67 ID:5Dbk2YP5.net
アウベスは不調ってよりドゥンガが求める水準の守備力を有していなかったって話だわな。左もマルセロではなくバストス起用していたし、ドゥンガのセレソンは本当に強かっただけにオランダ戦のやらかしが悔やまれる。

967 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:57:53.28 ID:R+eW+iD7.net
アルゼンチンの連中がクラブ並みに活躍したら
めちゃ強そうだけど、機能しないね

968 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:05:07.81 ID:5Dbk2YP5.net
アルゼンチンも依然として攻撃のアイディアはメッシ頼りだし、アグエロ、ディバラ、イグアインは相変わらずだし守備の要だったマスチェラーノも完全にピーク過ぎたしな。南米予選の試合ぶりを見ても今回は早々に沈むと予想する。

969 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:10:18.06 ID:H8ggnyLu.net
>>961
アルゼンチン(笑) タレント力(笑)

970 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:11:33.98 ID:4zIDDEIo.net
中盤がクソだからなアルゼンチンは

ドイツより今回のスペインのほうがメンバー的に強いと思う

スペインの中盤の選手層は異常だろw

971 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:12:42.42 ID:uzO6Q+Tx.net
>>968
下手するとグループリーグも危うい
ホントにメッシ次第

972 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 22:24:06.04 ID:SI2kpyCu.net
>>913
マルコムは冬にどこかビッグクラブに移籍してアピールしたらワンチャンあるな

973 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 17:07:31.63 ID:4uE3gqIm.net
フレッジとジエゴのところにアランとファビーニョを呼んでくれないかな

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 18:58:53.23 ID:A9i2ALUO.net
ラフィーニャがインテル移籍か。去年のCLのようなプレイができればワールドカップ行ける

975 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 23:23:36.99 ID:9GLvEFQx.net
ドイツと当たったら殺されるんだから2位抜けだけ避けないとな
格下でも守備がちがちに固めれるとなかなか得点出来ない
2位抜けがないというわけではない

976 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 03:33:47.40 ID:4zgNZZRX.net
ブラジルはコンフェデ優勝した98、06、2010、2014は失敗してコンフェデ優勝してない94と2002は本番優勝してるからね。今回は期待出来るね。

2014の最大の失敗はコンフェデで優勝した事でその時のメンツをコンディション崩しても信頼して引っ張りすぎた事にあるしね。

977 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 08:22:57.03 ID:Jt0/wtUw.net
対策されたりもあるからね。親善試合ってあと6試合?

978 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 11:37:27.67 ID:fdhAl7YQ.net
1位抜けした場合、トーナメントでやばいのフランスくらい?
まあ決勝でドイツがきたら殺されるだろうけど

979 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 14:30:56.68 ID:3mlpOgO/.net
トッテナムがマルコム取ったら、ルーカスモウラは行くあてなくなりそうだな

980 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 17:24:11.50 ID:yICmhrE7.net
    ネイマール  ジェズス

       コウチーニョ

マルセロ カゼミロ  パウリ  アウベス

   マルキ  ミランダ ファビーニョ


        アリソン

ほんこれ最強じゃわい!!WWWWW

981 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:01:34.18 ID:UQIaznS0.net
そのフォメじゃボール収まらないだろうな

982 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:18:30.09 ID:L9fX69iG.net
、 ジェズス
ネイマ コウチ コスタ
カゼミロ パウリ
マル ファビ
マルキ ミランダ
エメルソン

983 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:28:41.39 ID:J7ovzoSx.net
レナトにタレント性がないのは分かるが、外すのはセンスないわ

984 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 23:11:55.81 ID:UQIaznS0.net
レナトって攻撃面ではあまり効果ないし仕方ない

985 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 00:24:11.15 ID:duemv7bY.net
お前らドイツドイツ言ってるけどフランスにもスペインにも普通に殺されると思うわブラジルは

986 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 01:57:42.65 ID:wNSyn54S.net
1990アルゼンチン戦みたいに試合前から圧倒的優位と言われ実際に内容で圧倒しながら負けることもあるし、ドイツ、フランス、スペインどころか
アルゼンチン、イングランド、ベルギー辺りにもワンチャンスをモノにされて負ける可能性ある

987 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 02:12:39.48 ID:g5tAOFj3.net
>>986
ドイツ、フランスは正直わからんけどイングランド、ベルギーには圧倒的に勝てるだろ。そのレベルに負けるようではもう強豪国の看板は外したほうがいい。

988 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 11:42:33.05 ID:+sd/ONZH.net
やっぱカゼミロの方がフェルナンジーニョよりフィットするの?

989 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 12:10:39.14 ID:GHqBDP6P.net
>>988
フィットするというか、南米予選を戦ってて問題がなかった
アリソンとエデルソンにも言えることで、何も問題がないから変える理由がないという現状

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 12:35:04.25 ID:ZKnMO9aW.net
ネガキャンされてる時ほどあっさり勝てちゃうパターンですよね。調子に乗ってるときは虐殺されますが。

991 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 13:18:29.59 ID:Ypm3gUgT.net
ルイスグスタボ復活あるよ

992 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 15:29:19.49 ID:0fPWjqyP.net
アンカーとウイングばっかじゃん。CFとパサーは相変わらず出てこないなぁ

993 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 16:10:51.73 ID:qrOUYTHw.net
格上ドイツ

同格フランス スペイン

格下アルヘン イングランド ベルギー

994 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 16:16:01.08 ID:pi162zkW.net
戦術的にはどうなの?
ブラジル大会前は欧州に比べて20年は遅れてるから勝てないだろうって
門外漢のスイスの金融機関のシンクタンクにまでディスられてたけど
詳しい人教えて
個々のメンツ的には優勝も狙えると思うんだけど

995 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 17:03:48.27 ID:MlX2B0gO.net
優勝は無理。ベスト4なら90点

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:05:23.97 ID:E2PnM8Pt.net
サッカーの戦術なんてそんな大層なもんじゃないぞ

997 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:16:07.68 ID:z22LgnDr.net
それはサッカーの戦術を知り尽くしてなきゃ言えないセリフだな
どんな風に大層なもんじゃないのかご教授願おう

998 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:33:12.76 ID:xm6ijD8P.net
タリスカかなり良かった調子上げてくるかも?
CLでアピールしたいだろけど1月にエースFW売って相手バイヤンは厳しいだろうね

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 21:06:02.51 ID:LrlYVbHQ.net


1000 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 21:06:51.62 ID:LrlYVbHQ.net
1000 w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200