2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王国】ブラジル代表part41【セレソン】

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:01:55.37 ID:FpczOB/D.net
セレソンについて語るスレです。


前スレ
【王国】ブラジル代表part31【セレソン】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1457595739/
前々スレ
【王国】ブラジル代表part39【セレソン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1457516714/

404 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:45:18.87 ID:m8+yV+oJ.net
これをいあ

405 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 00:46:24.33 ID:m8+yV+oJ.net
これをいい機会だと思って控えのメンバーの選考し直せば?まずアラン、タリスカは必要

406 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 05:04:39.81 ID:x0RvILys.net
チッチの会見いいな
選手をボロカス叩いて責任転嫁するどっかのクズ監督とは大違いだわ

407 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 08:20:37.76 ID:X53k11gd.net
今更ネイマールの文句言ってるやついて草生えるわ
今まで一回もプレー見たことないやつが文句言ってんだろうと思うと微笑ましい

408 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:06:51.69 ID:McDOQQJw.net
>>407
ネタに釣られてマジレスわろた

409 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:11:14.99 ID:xg00lmiE.net
前回との違いはCFの違い?
フレッジとジェズスじゃ格が違うよね。
前回はコンフェデでフレッジでいけると勘違いして、スペイン代表と迷ってたジエゴコスタも断った結果、本大会で悲惨な結果になったわけだが。
このスレでも、フレッジでも十分ワールドクラスのCFという論調が強かったよね?

410 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 09:27:24.54 ID:3uovh6qt.net
ジエゴ・コスタ断ったの?ベンチの雰囲気が悪くてジエゴ・コスタ本人がスペイン選んだんでは?フレッジよかったじゃん。怪我してコンディション上がらないまま本番なったけど

411 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 10:22:30.53 ID:3uovh6qt.net
はよ、ダニアウヴェスの代わり見つけんと

412 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 10:33:32.12 ID:c+t/ic7k.net
ジエゴコスタは招集辞退したでしょ
フェリポンが自分を軽視していてデルボスケは熱心に口説いてくれたからスペイン代表になったって自ら語ってたはず
まぁ今の目線でみるとジエゴコスタよりもフレッジジョー辺りを優先していたフェリポンのミスっちゃミスだしコスタもスペイン代表では散々だしな
ブラジル、スペイン、コスタの3者誰もwinにはならなかった

413 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 11:29:54.57 ID:La51QEjN.net
確かにフレッジはいろんな方面から小粒だの言われて王国の衰退の象徴みたいにされてたけどコンフェデも含めて結果は十分出してたと思う。
問題はジョーの方で、代わりに早くからダミアンなり、パトなりジョナスなり使ってれば少しは違ってたと思うんだけどなぁ

414 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 11:35:10.93 ID:3uovh6qt.net
オスカルがクロアチア戦みたいな出来だったらあんな苦労はしなかったよ。グスタボとか酷いのいっぱいいたけど

415 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 12:03:04.52 ID:c+t/ic7k.net
ダミアン、パト、辺りがいてもジョーと大して変わらないでしょ
ジョナスはCFってわけでもないし

416 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 12:29:20.23 ID:3uovh6qt.net
なおさらジエゴ・コスタがでかかったな

417 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 19:28:48.58 ID:YEURS5od.net
>>392
ただ、メンバー固定でチッチほ結果だしたからなぁ
なかなか変えれないだろうね。怪我人や累積でたときホント怖い
ブラジルはスタメンならドイツ、フランスに負けないメンバーだけど23人だと明らかに落ちるのは間違いない

418 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 19:39:04.54 ID:m9y0zuMz.net
フェリポンもコンフェデ優勝という結果出した。いろんなオプション試さないのは本大会で命取り

419 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 20:49:38.46 ID:xg00lmiE.net
ライバルは、ドイツ、スペイン、フランス辺り?
ベルギー、イングランド、アンゼンチン、ポルトガル辺りが続く感じ?

420 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 21:59:31.27 ID:QC5epVRV.net
この程度でドイツに勝とうって笑いが止まらんわ

421 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/11(土) 22:01:57.98 ID:CNuzoXU1.net
こりゃベスト4が関の山だな

422 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 06:50:02.30 ID:2S9QkrJt.net
サッカーがつまらなくなってるんじゃなくて守備が進化して舐めたプレーじゃ勝てないだけでしょ
つまりファンタジスタも走れないとダメ

423 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 13:30:23.70 ID:dLRzTQv4.net
サッカー選手のフィジカルなんて他のスポーツに比べたらたいしたことないし
フィジカル対決になってきたらサッカーじゃなくてもいいじゃんってなるんじゃないの

Jリーグのダゾーン契約にしても
もうサッカーは賭博の対象物以上のものではなくなってきてるよね

424 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/12(日) 16:51:10.79 ID:UhMzsoqY.net
>>422
それ、クラックでもなく二流なだけ。

425 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/13(月) 10:39:20.13 ID:aPWrQpFd.net
リール組がもう少し頑張ってくれりゃね

426 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 07:17:19.55 ID:4DFWdgiJ.net
イタリア終わったか
貴重なドイツキラーだったのにな
ジョルジーニョは試合でてなさそうだから、まだセレソンに呼べるの?

427 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 07:50:49.28 ID:mCvpFLSn.net
ジョルジーニョは今日出たからもう無理
まあ元々要らんとおもうけど

428 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 10:00:15.49 ID:l/3NBF0t.net
ジョルジーニョってブラジル生まれだけど即イタリアに行って生まれ育ったからイタリア人みたいなものだし、本人的にもイタリア代表になりたかったみたいだし、そこはいいだろう
やはり惜しまれるのはジエゴコスタ

429 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 10:07:08.94 ID:eFBuFdL8.net
モッタは?

430 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 12:15:09.25 ID:bs1bk+Ug.net
モッタもだな。ジエゴ・コスタいりゃオプションも広がるのにな

431 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 14:43:34.96 ID:dzTYJh+k.net
ロナウドがいた時代ならスペイン代表選ぶのも分かるけどいなくなったのに
あいつアホだろ。

432 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 15:06:16.31 ID:bs1bk+Ug.net
ホントだよな。これで9番つけて得点王取ってブラジル優勝させたら神様になれたのに

433 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 15:29:15.57 ID:dzTYJh+k.net
ブラジルって世界中に選手移籍しまくってるけどちゃんとチェック出来てるのか。
あんなに世界に移籍してたらどこかに埋もれてる選手いそうだけど。

434 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 18:46:21.24 ID:LfKFBI3r.net
スペインもcfいなかったからな

435 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/14(火) 18:49:04.71 ID:aGSzxwPw.net
ブラジルもチアゴアルカンタラジエゴ・コスタジョルジーニョいたらヤバいな

436 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 01:38:26.48 ID:med/oURr.net
ドゥンガやカフーがキャプテンの頃のブラジル代表ってロッカールームでの秩序が保たれていたと思うけど 今はネイマールとかダニエルアウベスとかがやりたい放題なんだろうな

437 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 02:01:22.62 ID:mOg++GOa.net
ジエゴコスタ連呼してる馬鹿は池沼なの?
本人が選手として本物になれたスペインがいいって言ってるんだからどうにもならんわ

438 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 06:29:00.01 ID:CAPM3Gwc.net
>>435
チアゴなんか親父ブラジル代表W杯優勝メンバーなのにスペイン選んだからな
弟はブラジル選んだけど超スペ野郎だし

439 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 06:40:27.66 ID:Wlj+GOeP.net
コスタはしかし休暇はほとんどブラジルで過ごす模様

440 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 07:03:41.71 ID:A4uyOdAX.net
>>424
じゃあ上手さだけで生き残ってる選手って誰?

441 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 09:41:58.78 ID:1kjAdblv.net
イングランド戦微妙だったね

442 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 09:45:36.85 ID:bHrCa2ab.net
カフーキャプテンてヘラヘラしてて何の統率力も無かった 2002はベンチでフェリポン ピッチでルシオが締めてた

443 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 10:26:23.78 ID:y4BdFXFE.net
>>437
どうにもならない状況にしたのが早めに呼ばなかったフェリポン、セレソンの責任って話だろ
フェリポンに信頼されてない、デルボスケは熱心に誘ってくれた→スペイン代表選択したわけで、ジエゴコスタ自体が最初から絶対ブラジル代表にはなりたくないって考えてたわけじゃないからどうにかなったよ

444 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 11:53:47.75 ID:1kjAdblv.net
ジエゴ・コスタ世界トップクラスだしやっぱりもったいないよな。ジエゴ・コスタとジェズスの2トップとか相性良さげだし

445 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 14:58:16.64 ID:lALhrIoK.net
437が無知過ぎて…コスタは元々セレソン入りを切望していたが、443が言及しているようにフェリポンのアホがコスタではなくプレッジなんて木偶の坊を優遇し、コスタを冷遇。そこにデルボスケさんが声をかけて今の状況ですよ。

446 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 15:21:30.75 ID:Tw01W2/f.net
ブラジルにとってホントに恐いのはフランス
フランスと当たったとき負けると思う
決勝か準決勝か準々決勝か分からんが

447 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 17:57:30.73 ID:W7EfWolK.net
>>446
本当に怖いも糞もない。前から普通に天敵だろフランスは
W杯決勝では惨敗するわその後のW杯でも準決勝でアンリにやられて負けるわ
今のフランス代表がタレント揃いとか関係なく前から普通に天敵だわ

448 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 18:09:41.35 ID:2kg/w9yv.net
2013年のコンフェデで、当時世界最強だったスペインに完勝してしまったのが、逆に本大会であざになったよね。
スコラリだけでなく、このスレの住人の多くも、フレッジで本大会もいけると勘違いしてしまったし。

449 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 18:33:49.94 ID:O5WXOLRH.net
代表も小粒になったものだね
バロンドーラーがゴロゴロしてた時期が懐かしい
コウチーニョごときがスタメンになれるレベルじゃあかんわ
今日も足引っ張ってたし
リバプールでもそうだが頭が悪すぎる

450 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 19:05:12.35 ID:aD66yWBv.net
コウチーニョはやっぱ左からのカットインシュートが持ち味だから右じゃあんまりね
ファビーニョとか試せばいいのにこっからもう弄らないつもりなんだろうか

451 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 21:40:40.99 ID:F9hcILpB.net
バルサのラフィーニャとチアゴアルカンタラが兄弟とは初めて知った
恥ずかしい

452 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/15(水) 21:48:05.02 ID:y4BdFXFE.net
ファビーニョもとりあえず呼んで見てみればいいのにな、あんまり長いこと呼ばないと選手からするとセレソンではプレーできないかもって感じちゃうだろうし
デコペペマルコスセナとかはまぁ当時のポジ争いのライバル達が強力だったから他国選んだの理解できるしジョルジーニョやモッタみたいに自分をイタリア人と感じているなら仕方ないがジエゴコスタみたいな事例は勿体なすぎるからはよ呼んであげてほしい

453 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 08:45:10.32 ID:98rOW5MX.net
フランスがってよりはジダンがブラジルキラーって感じだよね。

454 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 10:23:17.08 ID:mQUXSlwM.net
ジエゴ・コスタいたらジェズスを右に回せたのに

455 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 11:39:51.52 ID:ickpYHa1.net
コスタがスペイン選んじまったもんはどうしようもないんだからいいよ
それよりルアンが観たい

456 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 12:12:24.33 ID:mQUXSlwM.net
ルアンいいね。ルアントップ下みたい

457 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 12:31:34.05 ID:q9OMNjg1.net
ブラジルってチッチ就任してから、常勝だけど先制されて追い付いた、もしくは逆転して試合ってどのくらいあるんだろう?
昔は日韓イングランド戦とか先制されても強いイメージあったけど、その後は先制されるとあわてふためくイメージがどうしても抜けない

458 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:07:12.02 ID:q/zMewdd.net
コスタ連呼し続けてる奴ってマジで頭の病気なのかな?

459 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:33:29.94 ID:98rOW5MX.net
自分の無知が露呈したからって頭の病気とか低俗な煽りかまさなくていいよ。別に此処はみんなが共有する落書き帳と変わらんのだからタラレバ論展開してもいいし、小さなことに目くじら立て過ぎ。

460 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 13:58:27.39 ID:iM6jXErJ.net
グレミオのルアン リオ五輪で見て気に入ったけどああいうタイプはフル代表だと守備が弱いとかで冷遇されちゃうのかな。

461 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:23:10.17 ID:VGrCiFW0.net
まあコウチーニョ使用するよりはましだろ
コウチーニョは頭が悪いから足元くれくれだからチームのリズムを乱している
ルアンを使った方が遥かにまし

462 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:49:30.57 ID:bQpQNclS.net
>>459
何皆とか巻き込もうとしてんのこのガイジ
コスタ連呼してるのはお前一人で他の奴は辟易してるから

463 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 15:59:14.95 ID:98rOW5MX.net
ガイジとか本当に幼稚だな…もっと教養と知性高めた方がいいよ。

464 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:27:54.38 ID:K/ekxC8h.net
リバポスレにいるコウチのキチガイアンチいるなw

465 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:37:57.77 ID:9z7K0ox+.net
     ジェズス
 ネイマール     コウチーニョ

  アウグスト  パウリーニョ
     カゼミロ
マルセロ        アウベス
  マルキーニョス  ミランダ
     アリソン

・・・・・・・・・・・・・・・

     ヴェルナー

 ドラクスラー エジル  ミュラー

   クロース  ケディラ
ヘクター         キミッヒ
   フンメルス ボアテング
     ノイアー

・・・・・・・・・・・・・・・

      モラタ
 アセンシオ      シルバ

   イスコ     コケ
     ブスケツ
アルバ       カルバハル
    ラモス  ピケ
     デヘア

・・・・・・・・・・・・・・・

    ムバッペ

ルマール  グリーズマン デンベレ

   ポグバ カンテ

クルザワ      シディベ
  ユムティティ コシェルニー
     ロリス

どれが最強じゃわい?

466 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 17:50:57.10 ID:mQUXSlwM.net
アセンシオ代表でスタメンなのか?

467 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 18:05:11.61 ID:mQUXSlwM.net
ブラジルの中盤やっぱ見劣りするね

468 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 18:50:26.13 ID:HghrEkEx.net
>>466
イニエスタでしょ

469 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 21:41:52.79 ID:13Pl6zoD.net
エヴァンデルは面白くなりそうだな

470 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:22:45.25 ID:yG/1i5Qa.net
スタメンだけじゃなく、控えの層も厚くないと優勝は厳しいよね

471 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:37:56.14 ID:98rOW5MX.net
短期決戦のWCは控えの層は然程重要ではないよ。

472 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 22:42:29.19 ID:yG/1i5Qa.net
>>471
前回大会…

473 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 23:10:50.31 ID:AH01qPiV.net
ジョー、ベルナルド…

474 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/16(木) 23:11:52.67 ID:AH01qPiV.net
とは言うけど23人中20人のフィールドプレイヤーだし15人くらい高レベルならいんじゃない?

475 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 02:00:03.49 ID:+kb/QoY7.net
正直中盤の層が薄いのは同意
カゼミロのとこにフェルナンジーニョはいいとして、レナトパウリーニョの控えがな
日本戦ではジーニョがレナトのとこに入ってたけど流石に本番までにはインサイドハーフ固めておきたい

476 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 09:51:03.64 ID:g1Qt7WiG.net
そこでマルセイユで好調のルイスグスタヴォの代表復帰

477 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 09:59:12.91 ID:dBbP3YAK.net
ブラジルの場合、中盤見劣りしても前線が強力の時の方が優勝してる気がする
94W杯なんてライーがスランプのせいもあるけどジーニョ、マジーニョだし
02W杯もクレベウソン、Gシウバだし
まぁリヴァウド、ロナウジーニョを中盤と見れば話変わるけど
逆に中盤鬼だった82W杯と06W杯はダメだった

478 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 10:53:31.71 ID:vrIUMaQ/.net
寧ろ中盤が主張し過ぎない方が前線の攻撃陣が守備に労を割く時間帯が減って遺憾無く力を発揮出来ると思うよね。確かに今の中盤はネームバリューでは見劣りするが、実質堅固タイプが揃っていて前線の豪華タレントを支えている。

2006年なんてロナウジーニョやカカなんて豪華なタレントを揃えていたが、逆にそれがチームの流れを停滞させる原因にもなっていたもんな。まぁデブウド、アドリアーノが一番の原因だったんだけど。

エメルソン、ゼ・ロベルト、シウバ、ジュニーニョ等はいい仕事していた。特にゼ・ロベルトは一番活躍していたと言っても過言ではないかな。

479 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:12:14.71 ID:Wcqi30lq.net
ならアランなんて尚更合いそうだけどな

480 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:32:06.61 ID:qfSfYFnE.net
06年はロナウドとアドリアーノの同時起用がダメだったな。
3トップにして中盤3人か、カカがトップ下の4-2-3-1が良かったんじゃね?

481 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 12:37:19.53 ID:Wcqi30lq.net
ゼ・ロベルト左カカ真ん中右ジュニーニョで

482 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 13:56:16.62 ID:G1ZhXBGV.net
中盤の派手さではなくて層の厚さは必要じゃない?

483 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 14:52:11.52 ID:dBbP3YAK.net
>>482
それは言える
チッチの固定メンバーは強さをもたらしたが
控えがやばくなった。23人で比べると上記の優勝候補4か国のなかで一番層が薄いだろうな

484 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 15:07:53.21 ID:Wcqi30lq.net
親善試合でもガチメンバーだしな。4-1-4-1以外にも試すべきだったわ。

485 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 18:16:28.45 ID:Y18yZNGE.net
>>483
中盤の選手選考の選択肢が一番多いのはブラジルだと思うんだが、どの選手をサブに選んでもチームとしてみるといまいち物足りないのはブラジルというチームが独特だからなんだろうな

486 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/17(金) 21:00:38.65 ID:v5JWJeRE.net
>>485
どうみたらブラジルなんだろうか…

487 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 09:20:44.91 ID:/dnw6NwM.net
ガビゴルもう厳しいかな

488 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 14:34:08.94 ID:qyUaP1Wn.net
インテルなんか行くから

489 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 17:55:52.42 ID:Ao1kq615.net
ブラジルのSBって攻撃的なのばっかだね。穴になるしWBしか使えんな

490 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 18:54:14.00 ID:kC5KMU2Q.net
>>489
日韓はロベカル、カフーWBで優勝したよな
親善でも試してほしいわ
アリソン
ミランダ、マルキ、チアゴ
カゼミロ、パウリーニョ
アウヴェス、マルセロ
コウチ、ジェズス、ネイマール
の3-4-3が観てみたい
ドイツなんて3バックかなり試してるぞ
親善とかでプランB試さないでホント、ブラジル大丈夫なのかよ

491 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 19:22:56.15 ID:Ao1kq615.net
>>490
全試合4-1-4-1だもんな。フランスも4-4-2と4-3-3試してるしまた2014年の二の舞かもな

492 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 20:35:03.58 ID:P92C/Um+.net
ウィリアンジョゼもスペイン代表みたいな話だな。ブラジル人は学習能力0だな

493 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/18(土) 23:58:22.65 ID:4l5iXWKZ.net
強くて堅いがゆえに、逆転勝ちの経験が少ないのが気にかかる
今回の予選では今年3月のアウェーウルグアイ戦のみ
追いついて引き分けたのも去年のアウェーパラグアイ戦と一昨年のアウェーアルゼンチン戦のみ
大事な試合で先制されて、焦ってズルズル負けはしないかと…まぁ、どこもそんなものかも知れんが

494 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 01:34:33.95 ID:qqshdUxA.net
>>492
協会にも選手にもガッカリだな

495 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 08:41:19.96 ID:4I4WmhJA.net
ジエゴソウザ呼ぶくらいならウィリアンジョゼ呼べよと思ってたけど本人が拒否ってたんかな?

496 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/19(日) 20:39:10.81 ID:O2dwAotf.net
ヴィニは最近の試合でゴールは決めたものの
あのプレー内容ではパウリーニョとの差は広がる一方だな

497 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/20(月) 02:30:11.76 ID:Gb4qI+r/.net
リシャルリソンは絶対にロシアに連れていくべき
ウィリアンより遥かに上

498 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 17:18:00.59 ID:nM1zIMoB.net
>>497
このまま活躍すれば3月の親善試合に呼ばれそうだな

499 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 17:56:49.81 ID:Fh0mBgG4.net
アンドレアスペレイラとかもね

500 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 19:49:34.56 ID:/V0gWf/8.net
親善試合では、ブラジルはドイツに勝つだろう。

501 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 21:04:17.91 ID:IdxL5EXY.net
だろうね。そして本番でコケる

502 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/21(火) 23:38:18.21 ID:1e0foV3k.net
と言うか親善でも負けるかも
アウェーとはいえ2014W杯前もネイマールいた状態で3-2位で負けた気がする

503 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 01:04:17.07 ID:Jsr6+eQQ.net
元々ブラジルってドイツと相性悪くないぞ
年代別でもリオ五輪とこの前のU17でドイツ下してるし。
2014年ワールドカップは事故みたいなもんだと思う。

504 :名無しに人種はない@実況OK:2017/11/22(水) 01:08:06.42 ID:SPA1xzxP.net
>>502
ありゃ2012年頃じゃないか?
ゲッツェにやられたやつだろ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200