2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王国】ブラジル代表part41【セレソン】

550 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 01:50:18.60 ID:4SK+DvrA.net
なんでここまでドイツが評価されてるのかわからんわ… 欧州予選無敗だったけど雑魚としかやってねーじゃん…

551 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 02:11:29.78 ID:Seop6VT5.net
欧州の大会だからというのも大きいだろ

552 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 02:15:18.61 ID:2enDYAcr.net
セルビアも本番ではたいしたことなさそうだしコスタリカも去年はまぐれだしA,Cに次いで3番目に楽なグループじゃない?Hは曲者揃ってるから意外に厳しい

553 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 03:27:53.86 ID:WTU4msua.net
>>1
割りと楽なグループに入れたな
来年6月までにジェズスが怪我しない事を祈る

554 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 09:22:01.09 ID:6jc5/GUf.net
ロースコアな試合が多そうなグループな予感。

555 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:06:32.52 ID:a4i1td/P.net
>>550
その台詞はドイツをコテンパンに倒してから言いたい

556 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:43:02.23 ID:PRtB/o3h.net
過去欧州開催10回で南米優勝は1回だけ、それぐらいホームアドバンテージが強く働く!
前回のブラジルは例外中の例外。今回も欧州ドイツフランススペインが優勝!

557 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 10:55:15.64 ID:Hp6mR7Cp.net
ポッド2で1番楽そうなスイスだしポッド3で1番やりやすそうなコスタリカだしセルビアも本番ではたいしたことないだろうな。あとは8でイングランドかベルギーだな。勝ってフランス決勝ドイツ

558 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 12:47:34.11 ID:d+nk33/W.net
グレミオの21歳アルトゥールってバルサが狙ってるというのも分かるめちゃいいボランチだな。
でも怪我が多いのかな。

559 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 17:32:36.92 ID:VyUpMIps.net
ブラジルはスタメン固定、交代も殆ど一緒
そこは強みだけど最大の弱みでもある
ケガ人出るとかなりヤバい
GKの層がドイツ、スペインの次くらいのレベルなのが少し心強いが…。

560 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 17:38:33.87 ID:QpTPlQ33.net
Dコスタあたりを上手く使えればかなり武器になるんだけどな

561 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 19:18:11.17 ID:2MOhxR5Q.net
ドイツファンで、恐縮だけど、早ドイツに対するリベンジで盛り上がってるね・・・
Wカップでは、もうブラジル対ドイツの試合は見たくないんだよね。

ベスト4くらいまでいかないと,あたらないだろ。ドイツとは。

562 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 20:15:19.28 ID:nxazQ8Tb.net
どっちかってーとフランスにリベンジしてもらいたい

563 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 20:43:52.20 ID:15WdEO4s.net
ネイマール全試合スタメンとかだと優勝とか100%無理
リシャルリソンとか絶対にスカッドに入れておくべき人材だと思いますよ

564 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:31:06.93 ID:2MOhxR5Q.net
フランスはドイツがやってくれるだろう。毎回の事だよ。

ユーロで前回、めずらしく不覚をとったからな。w

565 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:36:13.87 ID:K6JFebWX.net
>>550
アルゼンチンの監督みたいに負け犬の遠吠えはやめとけよ
前回大会とはいえもうミネイロンの悲劇を忘れたのか?
それにドイツは準々決勝でフランス、決勝でアルゼンチンを倒して見事優勝してる国だ
タレントも揃ってるし組織力も高い。指揮官のレーブも優秀だしな

糞指揮官を次々と変えてきた見かけ倒しのブラジルとは違う
コンフェデの優勝で本番も優勝だー!とか息巻いてたらあのザマだったしな
GLのクロアチア戦の時点であーこりゃ優勝は無理だわって分かったわ

今は当時の糞メンバーよりは大分良くなったけど
それでもブックメイカーやら欧州のメディアからは全然優勝候補に選ばれないじゃんブラジル
ダイブ好きてん精神的に幼稚なネイマールが最大のタレントじゃあね
ジェジス頼みでどこまでやれるかね。南米予選一位通過は立派だったけどさ

566 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:40:51.70 ID:K6JFebWX.net
>>549
ボアテングとかフンメルスは決勝でメッシ、ディマリア、イグアインとか完璧に抑えてたし
本大会じゃダイブ野郎なんか目じゃねーだろ。まあ右にラームという鉄壁の男がいたけど当時は

567 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:48:26.88 ID:cWnO8tKs.net
ドイツ代表が強いからって日本の匿名掲示板でやたら粋がる日本人(かどうか知らんが)とか草生えまくるわ

568 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 21:48:42.22 ID:a4i1td/P.net
>>562
ドイツ、フランス、オランダにはW杯の舞台でリベンジしてほしいねぇ
オランダいないけどw

569 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 23:30:39.46 ID:JS/kjXGK.net
>>565
ブラジルが優勝候補に選ばれない?
それどこのブックメーカーとメディア?

570 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/02(土) 23:35:51.62 ID:a4i1td/P.net
脳内

571 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 01:00:54.84 ID:06popEp0.net
ブラジル、ドイツ、スペイン、フランス、アルゼンチンの5強

572 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 06:01:11.00 ID:47XvnEit.net
だから、欧州開催で南米優勝は99.9%無いと言ってるじゃない、過去調べてみな

573 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 06:06:44.37 ID:rwTzBEQP.net
南米開催でヨーロッパが優勝もなかったはずだけどドイツ優勝したね…

574 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 07:05:45.50 ID:47XvnEit.net
前回は例外、欧州のホームアドバンテージ力が70なら、南米は30しか働かないよ

575 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 09:29:44.17 ID:Ae9ZFVBt.net
ドイツの優勝でもはや大陸別優勝のジンクスはなくなった
ジンクスなんていずれ破られるものだろ
前回、そのジンクスでドイツ優勝はないとどれだけの奴ら言ってたことか

576 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 10:28:53.84 ID:47XvnEit.net
ジンクスとかww ジンクスなんかじゃなく 単純にホームアドバンテージ
例えると…バルセロナ.カンプノウだと他チームはほぼ勝てない、そんな感じ

577 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 10:32:31.53 ID:lHIYvyWY.net
ブラジルは早々にころっと負ける予感。

578 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 11:50:22.45 ID:6T9NKxHQ.net
南米のホームアドバンテージがあまり働かない理由を聞きたいな
ヨーロッパのクラブに所属してる選手が多いんだから欧州のほうがホームアドバンテージは働かないはずだが

579 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 12:16:24.38 ID:47XvnEit.net
FIFA.UEFA.共に欧州本部、FIFA会長UEFA会長.共に欧州人
大会を仕切る人々(欧州役人)ホワイトカラー、大会で働く人々(選手)ブルーカラー
社会の仕組みと同じ、オリンピックなんかもそうでしょ

580 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 12:52:43.55 ID:47XvnEit.net
この事実を冷静に考えれば?過去の欧州開催で他地域が優勝出来ないのも分るはず

581 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:21:49.45 ID:ETsyTUF+.net
陰謀論簡単に信じちゃいそうな輩が湧いてきたな
と思ったけど、大体疑惑の優勝扱いされてる大会って開催国超優遇されてたからな
66年のイングランド、78年のアルゼンチンが結構言われてるけど、
最近だとチリで開催されたコパ・アメリカも怪しかったし

582 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:33:28.97 ID:47XvnEit.net
イヤイヤ陰謀論なんて不確かで怪しい理論じゃない、単純に地元の方が有利って話し
もっと単純に言うとドイツフランススペインの方がブラジルより組織力あると思うし

583 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 13:57:55.35 ID:LW8+uGdu.net
まぁ3位なれば上出来じゃない?

584 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 14:57:56.20 ID:kkL7c/Bj.net
>>579
ブラジル代表も監督は白人で選手は混血か黒人ばかりの社会の縮図みたいになってるじゃん。

585 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:00:50.56 ID:vRrlDN6H.net
その昔、スエ―デン大会で、ブラジルが優勝していないか?

ロシアは広義の意味では、アジアだよ。。。

極東でもブラジルは、ドイツを破って優勝してるし。

586 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:13:57.99 ID:dDvSM1S7.net
ネイマールてなめプばかりで大した事ないんじゃないか?実際

587 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:20:31.93 ID:QXNI6mfW.net
ネイマールはヘディングうまいイメージあったけど下手なのか。
今日の試合でジャンプしすぎて顔面でシュートしてた。

588 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:29:45.61 ID:dDvSM1S7.net
3R時代ならセレソンブラジレーラにも選ばれてないよネイマール
サイドに開いてからの動きもコース切られてオワリだろそろそろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:44:39.07 ID:47XvnEit.net
欧州開催10回中、南米優勝1回のみ
南米開催 8回中、欧州優勝1回のみ   この事実を冷静に考えて下さいね?

590 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 19:47:18.30 ID:dDvSM1S7.net
縦にいいパス入ってもサイドに一旦開いてからでも守備ブロックを作られる
やはりセントラルにもうひとりフェノメノがいないとな・・・WC優勝は厳しいのではないか

591 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/03(日) 22:04:15.08 ID:4p3s/Xej.net
>>590
そうだね。やっぱりストライカーだよ

592 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 00:44:55.84 ID:Mynb6PsA.net
ジェズスのさらなる覚醒に期待するしか・・・

593 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 11:02:33.11 ID:UluoxlNa.net
ソウザつかうのも良いけどフィルミーノ使って欲しいわ

594 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 12:12:28.51 ID:Cd0hedG1.net
フィルミーノってドイツ代表だったらめっちゃ輝きそう

595 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 12:47:55.85 ID:UTkoZRAE.net
ヴィニはプロ仕様の身体になってきたな
スウアメのフィナウがより面白くなってきた

596 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 14:44:06.36 ID:OpPyrIgX.net
>>589
メキシコ人とアメリカ人「何か言ったか?」

597 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 15:08:20.46 ID:Cd0hedG1.net
来年の今ごろはネリスとリシャルリソンのウイングかな

598 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:19:43.49 ID:UluoxlNa.net
ジェズスってネイマール二世って呼ばれてたわけだけどクラブでも代表でもウイングやることはないのかな

599 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:31:02.21 ID:Vmj6VHyM.net
CFにタレントいれば右ウイングに回せる

600 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 19:32:07.48 ID:pO+0s/C5.net
ドリブルが上手いアタッカーはみんなネイマール二世って呼ばれるわけだしそれは気にしなくていいだろ
ジェズスはどっちかつーとオフザボールの動きに魅力があるし

601 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 20:03:48.07 ID:7eqItxXk.net
ジェズスのベスポジはCFだろ

602 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 20:05:53.03 ID:S9NDs4Oo.net
>>594
そうだろうけど、ドイツにマルセロかカゼミロいたらもう何処の国も敵わない気がする

603 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 22:06:34.55 ID:XSKEZ9Ac.net
ドイツとの差は中盤だね。この差がでかすぎ

604 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/04(月) 22:17:56.31 ID:5MAgvB7G.net
ドイツは攻撃陣がしょぼいから
今回はベスト8止まりだろ

605 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 00:14:32.00 ID:E5IiFBq5.net
クローゼいないのでかいよな。ただミュラーエジルドラクスラーとかエグいのいっぱいおる

606 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 00:36:51.76 ID:AzAeokoU.net
ミュラーエジルドラクスラー、みんな所属クラブでは落ち目

607 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/05(火) 01:28:14.80 ID:TzKiOE1r.net
おまえらエジルには感謝しろよ 1-7の時わざとシュート外してくれただろ

608 :トッティ厨 :2017/12/06(水) 00:06:27.50 ID:89RvXwpC.net
クローゼなんて優勝した前回の時既に36だったんだから
いてもいなくても変わんない存在だったろw

609 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 00:11:45.46 ID:Y+1sHMsB.net
何気にヴェルナーがどんどんフィットしてきてる
途中出場のヴァーグナーというビアホフみたいのもいる
中盤が圧倒的にチャンス作れるからそこがホントに脅威

610 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 16:27:27.54 ID:YR8snUNt.net
>>606
妄想(願望)乙
ドラクスラーなんて機能しすぎてて放出がなくなったレベルなんだが
まあ今日の試合は微妙だったけどな。でもリーグ戦や他のCLのGLの試合は機能しまくりだぞ

611 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/06(水) 17:50:45.22 ID:KbIYkO3D.net
PSGの控えヤバいな

612 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 14:06:41.20 ID:4yD3ZkWj.net
安心しろ
お前らブラ公はドイツと当たる前に負ける
戦う資格すらない

613 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 19:26:46.95 ID:MbiSxMmw.net
まぁベスト4で満足だな

614 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 20:59:42.76 ID:kU2dq7eM.net
順当に行けば、トーナメント1回戦でメキシコorスウェーデン、ベスト8でイングランドorベルギー、ベスト4でフランス?だろうから
ベスト4入りは安泰かもな。"順当"に行けばの話だが。何かの間違いでドイツが2位通過したらいきなり当たりそうだけど

615 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 21:55:59.50 ID:z8cYmx4R.net
タリスカは何故呼ばれない

616 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/07(木) 22:13:31.90 ID:gagcwjDA.net
タリスカとアランのインサイドとか見たいけど

617 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 10:55:00.59 ID:YkDRxYxC.net
>>58
スペインはイスコ、コケ、チアゴいるし
ドイツはゴレツカ、ヴァイグル、クロースいる
ドラクスラーも中盤出来るし
フランス、スペイン、ドイツの中盤はカタールW杯まで安泰だよ

618 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 11:32:55.19 ID:bI+cPXUb.net
代えが効かないドイツのエースはエジルってのが
この前のフランス戦で明らかになった
ほかの選手はそれほどじゃないだろ
エジルにしたって得点力はそこまでじゃない
コウチーニョよりちょっとだけ上かなってぐらいの選手

ドラクスラーってネイマールに中盤に追い込まれた選手だろ
それがドイツの次期エースっていうならドイツの選手個人の能力はそんなないよ

619 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 12:17:19.21 ID:hV/xPfkn.net
個々の能力ならドイツは全員90点レベルを揃える程度だけど戦術理解が高いのか誰が出てもチームとしてまとまってる。だから強い てか昔からそうだろ。

620 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/08(金) 12:24:13.00 ID:RNVCXEze.net
クロース抜けてもギュンドアンいるしな

621 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 00:44:01.40 ID:xNudCXvN.net
確かにドイツにはネイマール程のクラックはいないかもしれない
ただサッカーは団体スポーツな訳で、先発11人控え入れたら23人で争う訳だから総合力が一番大事だろ
ドイツ、フランスはそこが抜きん出てる
まぁセレソンも前回よりは戦力上がってるけど

622 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 00:50:54.52 ID:bQKUv3BP.net
>>618
こいつアホちゃう?w
>>621
ほんまそのとおり

623 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 01:06:59.16 ID:qc8vw/CX.net
ドイツ フランスの控えメンバーはエグいよなぁ ブラジルは何かの拍子で崩れてしまうメンタル的な部分じゃないか弱点は 戦力的にはトップクラスなんだから

624 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 01:57:39.47 ID:Ug/qs0gw.net
ブラジルじゃなくて他国の話ばっかしてんな

625 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 03:07:52.02 ID:kXGL3xvm.net
CWCはチッチに呼んでもらえるくらいルアンに活躍していただきたい

撫でるようなボールタッチの気持ち悪いドリブルと、どこから来たのかわからない抜け出しがマジで好き

626 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 08:58:29.56 ID:E/CpxPPY.net
>>623
失点しなきゃなんとか持ちこたえれそうだからこそ先制点はほしいな

627 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 12:17:16.55 ID:E/CpxPPY.net
>>621
ミュラーやクロースいるじゃん。

628 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:44:30.52 ID:ySaZERui.net
ドイツにはクロースとエジルというエグい司令塔がいてしかも共存してるのがな
FWにはヴェルナーとか出てきたしサネとかドラクスラーとかゴレツカとかブラントとかキミッヒとかの若手もやばい
後ろにはメッシを完全に抑えきってたフンメルス、天狗とかいるしGKにはノイアーとシュテーゲンいて
第三GKの争いもやばい
他の面子も控えもエグいしそりゃ優勝候補の一番人気にもなりますわな

629 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:51:57.43 ID:XQuazlm5.net
エグい ヤバい ドイツ!

630 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:57:29.27 ID:zq/fFiPA.net
>>628
まぁ普通に考えたら圧倒的優勝候補だわな。だがなかなか本命が優勝できないのがW杯の面白いところ

631 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 17:57:40.02 ID:E/lVn7HF.net
フランスはプラティニ時代〜ジダン時代から続くW杯最大の天敵!
フランスFW陣グリーズマンムバッペマルシャルラカゼットコマンデンベレパイエ…ベンゼマクビ
真ん中にボグバその後ろにカンテ・・・タレント力ならブラジルドイツより上

632 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:19:42.23 ID:E/CpxPPY.net
ドイツフランスがずば抜けてて面白くないからブラジル頼む!

633 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:30:15.39 ID:xNudCXvN.net
フランスの弱点っていったらGK位か?
それでもロリスだけど

634 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:32:59.43 ID:E/CpxPPY.net
弱点ないでしょ。経験もあるし。できれば早めにドイツと当たって欲しかったけどそれもないし

635 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:53:34.37 ID:W36OyP5h.net
南米勢の大逆襲に期待!!

おそらくフランスはドイツに敗れるだろう。

636 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 18:57:28.65 ID:Jw+keNPs.net
アルゼンチンに期待

637 :トッティ厨 :2017/12/09(土) 20:01:11.02 ID:/xtj3kf6.net
本当かどうかしらんがW杯は連覇がかかると
FIFAが見えざる力で阻止にかかるんだよなw

90年大会はアルゼンチンの選手が2人も退場して
98年大会はロナウドが謎の食中毒(?)
今回ドイツが決勝に進んだらどうなるのかな?w

638 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:02:43.77 ID:E/lVn7HF.net
>>635
フランスとドイツは1位同士なら別ブロックになって決勝まで当たらないんだよ
ブラジルのトーナメントは予想通りならフランスかアルゼンチン?

639 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:03:58.96 ID:W36OyP5h.net
戦前ムソリーニ時代のイタリアと戦後のペレ全盛時のブラジルだけか・・・

ドイツと云えど、連覇は至難だろうな。

640 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 20:08:27.41 ID:E/lVn7HF.net
ブラジルの天敵は歴史的に見てもドイツとフランスで間違いない
逆にスペインとアルゼンチンなら苦戦せずに普通に勝てると思う

641 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/09(土) 22:50:31.05 ID:wOyHhiIa.net
フランスの穴は両SB
スペのメンディとムラのあるクルザワがスタメンでは厳しい

642 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 00:10:27.23 ID:s5pucm3G.net
>>641
なるほど
逆にSBはセレソンは常に世界最高を誇るな
ドイツもラームいなくなってもキミッヒ成長してるしなぁ、左も何か若手出てきてるし
やっぱり完成度高いかぁドイツ

643 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 00:24:25.16 ID:BStk2k1K.net
>>640
ブラジルは基本ラテン系には相性良いんだよな

644 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 08:59:45.59 ID:yC/cC+wj.net
ブラジルファンに聞きたいんだけどアルトゥールってバルサでやってける器ですか?
詳しい人に言わせればスタイルはエルナネスっぽいって評価のようだけど

645 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 09:39:58.22 ID:YbxojNTr.net
フランスとスペインって8で当たるんだな

646 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 13:04:12.93 ID:R+jIoZuu.net
>>627

ミュラーwww

647 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 13:32:43.42 ID:Csl9QNrF.net
2000年以降最も予想を裏切った2チーム
2002年フランス、バロンドーラーと3人の欧州得点王を擁するも1勝どころか1点も奪えずに予選敗退
2014年スペイン、ユーロ制覇〜W杯制覇〜ユーロ制覇、1番の優勝候補でありながら予選敗退
当時両チーム共に優勝候補筆頭・・・何が起きるか分らん?

648 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 15:31:23.64 ID:S5U71PHr.net
ぶっちゃけもうドイツよりフランスのが強いだろ
エジル世代からスタメン奪えるような若手が出てこないじゃん
上の世代の衰えを待つことになるようじゃチーム力は強化できてない

649 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 15:52:23.26 ID:C7WikYjr.net
フランスはスペインに負けそうなんだよな

650 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 21:04:06.23 ID:4n6ebOvZ.net
ポルトガルで現在得点王ジョナスさんのセレソン復帰はないのか?

651 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/10(日) 21:36:00.95 ID:Csl9QNrF.net
>>648 FWならフランスが最強でしょう、ビッグクラブのレギュラーが8人ぐらい居る

>>649 予想通りなら、その二つは別ブロックで決勝まで当たらない

652 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 00:43:48.89 ID:FoPJ5CjH.net
>>648
ドイツは選手単体というよりチーム力が評価されてるイメージ

653 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 00:57:11.51 ID:4giIqb1O.net
>>648
チームを個人の能力で評価するからダメなんだよ。コンフェデを2軍で制したのをもう忘れたの? あいつら軍隊のように戦術を遂行するから強いんだよ。

654 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 01:11:01.34 ID:4gscArJJ.net
つまり天皇を監督にすれば日本もあるいは…?

655 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 08:31:01.46 ID:Hk1/7AM4.net
>>647
グループリーグを予選って言ってる、馬鹿かwww

656 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 09:25:22.74 ID:aPQQXmBy.net
>>652
>>653
チーム力は個人の能力あってこそだよ
戦術を忠実に遂行しただけじゃW杯優勝まで届かない
もっと言えばノイアーの能力あってこそだよナイジェリアフランスに勝てたのは
戦術を忠実に遂行すれば勝てるというなら毎回ドイツが優勝してなきゃおかしいだろ?

657 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 10:17:05.32 ID:bk/mHu/3.net
>>656
サッカーは団体スポーツだからどちらも大事だよ
個人の能力にプラスアルファがあらわれたとき栄冠を勝ち取れる
まぁドイツ代表に個人がないとか言ってる奴らはニワカ確定だけどな

658 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 10:24:16.26 ID:aPQQXmBy.net
そう
いくら日本人が戦術を忠実に遂行しても
上へ行けないように
個人と戦術の両輪がないとW杯優勝は無理なんだよね

659 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:26:52.02 ID:uAXl+zyM.net
>>657
まあ試合してないナイジェリアが出てくる時点でお察しw

660 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:40:06.16 ID:aPQQXmBy.net
アルのほうだっけか
そんな誤字脱字みたいなもんに突っ込んでマウント取ろうとせんでも

661 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:45:24.24 ID:vOn6o2QK.net
ノイアーが凄かったしノイアーじゃなけりゃ優勝は無理だったはず

662 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 12:57:32.04 ID:Sd3HZrkv.net
じゃあやっぱノイアーがいた2014はドイツの優勝が相応しいな

663 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 13:18:37.77 ID:CeS2Rr1a.net
ブラジルよりドイツ、フランスの事を話すスレになってんじゃん

664 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 14:10:33.86 ID:vOn6o2QK.net
早くルアン見たい

665 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 14:13:06.21 ID:XuzHmDwm.net
ドイツは個はしょぼいよ。

その証拠にこの20年でバロンドール最終候補に残ったのは3位のノイアーただ一人だけだからなw

ブラジルはロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、カカ、ネイマールが入ってるし、それも5人で1位5回、2位3回、3位4回も取ってる。

ドイツは20年でノイアーの3位が1回だけだぞw

個はどう考えてもブラジルに比べるとクソしょぼい。

666 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 15:09:10.45 ID:bk/mHu/3.net
>>665
そりゃここ20年というより10年以上前はセレソンはタレントに事欠かなかったんだから当たり前だろ
大事なのは今現在、ビッグクラブのスタメンにどのくらい選手を送り込めてるか。そっちの方がはるかに重要だよ

667 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 15:47:09.06 ID:7XwfyA9M.net
確かに欧州のビッグクラブに選手を送り込み主力となっている選手の数で比較するならドイツ人の方が優っているかもしれないが、中心選手としてチームを牽引してる選手の多さではやはりブラジル人に軍配があがるんじゃないかね。

パリのエース ネイマール、アグエロ凌駕しつつあるシティのエースストライカー ジェズス、リヴァプールのエースコンタグター コウチーニョ。

ドイツ人で今中心選手と言ったらエジルくらいか?ドイツ人って平均レベルは高いが95点以上のクラッキが現れないよな。

668 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:24:07.02 ID:HPV80cth.net
ブラジル 90
ドイツ 100
フランス 98
スペイン 92
アルゼンチン 85
点数で表すとこんなイメージ

669 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:42:21.09 ID:bk/mHu/3.net
>>667
ネイマール、コウチーニョ、ジェズス等前線はブラジルが上なのは間違いない
というかフランスにも匹敵する豪華さだね
問題は中盤だよブラジルは
特にスタメンとサブの差がヤバイ
クロース、エジルに匹敵する司令塔もいないしね

670 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 16:52:14.89 ID:bk/mHu/3.net
>>667
ドイツ人って平均レベルは高いが95点以上のクラッキが現れない

これがまさにドイツの強さ現してるよ
逆に言えば、個人に依存しない、ケガや累積で出れない選手がいても同じサッカーが出来る

ブラジルがネイマール、ケガしたらどうするよ?絶望的だろ
ドイツはノイアーがケガしても何事もなかったように試合するぞ

671 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 17:08:00.77 ID:rPV3Jos6.net
>>670
これがまさにドイツの強さ現してるよ
逆に言えば、個人に依存しない、ケガや累積で出れない選手がいても同じサッカーが出来る

それは正論だと思うよ。サッカーはチームスポーツだから一部に偏りがあるより総合点が高い方がチームとしては強いね。ただ個の力一つによって試合がひっくり返るのもまた醍醐味の一つ。
それにブラジルも言うて前線以外にもタレントは揃っている方ちゃ方だしな。中盤はあれだけど。

672 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 17:28:55.85 ID:Meiwu6tA.net
>>671
個の力ひとつで試合がひっくり返るのも醍醐味の一つ

まぁ俺もこれを求めてるからセレソンファンなんだけどね

ただフランス、スペインは言うまでもなくベルギー、ドイツでさえも1人で打開しちまうような技術ある選手ホント増えたわ

673 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 19:42:24.14 ID:Meiwu6tA.net
【3-4-3】
ネイマール ジェズス コウチーニョ

マルセロ        アウヴェス
   パウリーニョ カゼミロ

 ミランダ シウバ マルキーニョス

      エデルソン

攻撃重視のこれが観たい

674 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 20:30:37.04 ID:W4HDYTga.net
>>673
アウヴェスその位置ならダニーロのがよくない?

675 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 21:13:31.01 ID:AxmNl1uN.net
パウリーニョ カゼミーロの中盤で停滞しそう

676 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/11(月) 23:28:26.31 ID:0tkVCDJe.net
ファビーニョを本来の右SBで試してみたらいいのに
アウベスとか守備で致命的なやらかししそうだし、ダニーロはダニーロだし
あとジェメルソンはサブでも厳しい
あいつ実力足りてねえだろ

677 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 00:14:58.93 ID:RWODmGvn.net
>>671
まあ前回の決勝点も、シュールレのドリブル突破とゲッツェの技ありシュートという個の力だったしね

678 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 02:25:53.39 ID:5GyqSQrF.net
ファビーニョ自身がSBじゃなくて中盤やりたいんじゃなかったっけ?

679 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 17:49:00.94 ID:ivZmy/Uz.net
>>665
ブラジルの方が明らかにしょぼいと思うが
ネイマールなんか見かけ倒しのダイブ野郎だしコウチーニョも結構微妙
本物はジェズスだけだよ

680 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 17:59:51.83 ID:zz3O4z2X.net
>>648
若手主体でガチ面子のメキシコボコってガチ面子のチリに勝ってんだよ
情弱のニワカは黙ってろよw

>>656
エア視聴晒してんなよw
フランス戦は終盤こそベンゼマのシュートとかノイアーが神セーブしてたけどそれまではDF陣が押さえてたし
攻撃陣はクロースとかがチャンス結構作ってて遂にはクロースのフリーキックからフンメルスが頭で決めたんだよ
適当ぶっこみまくってんなよエアプくんw

681 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/12(火) 19:23:44.31 ID:cwAKb9xR.net
>>680
やめろ
ここはブラジルスレだ
ここではセレソンにリスペクトした上で反論しろよ
お前みたいなのが、ドイツ代表、ブンデスファンの評判下げちまうんだよ

682 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/13(水) 12:35:54.25 ID:RcZUxnS2.net
今回もブラジル代表は優勝候補と見せかけて無様に負けるんだろうな
見かけ倒しなのは2006年以降の伝統芸だよ

683 :トッティ厨 :2017/12/13(水) 14:33:16.83 ID:B94BW6H7.net
ブラジルというか南米勢はもう2、30年に1度くらいしか優勝できないだろうな〜
現に南米勢が最後に優勝したのが15年前という事実。来年はロシア大会だから
尚更南米は厳しいだろうし、最短のカタール大会で20年優勝が無い事になる

南米はあってブラジルくらいしか優勝できないだろうな〜

684 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 00:56:59.29 ID:4Q41qBAk.net
2006年はどの雑誌もブラジルが優勝候補大本命だったね
ロナウジーニョ、カカ全盛期時代

685 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 01:57:26.48 ID:WN1gJYu+.net
>>684
クァルテットマジコだっけ?全ポジションバケモノばっかだったね

686 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 07:21:17.86 ID:eNXMhH9g.net
でもブラジルがタレントばっかだったのこの年だけじゃない?

687 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 07:33:53.45 ID:MC0MiRR8.net
未だネイマールを認めない奴がなぜこのスレにいるのか理解できない
どう見ても歴代セレソンのクラックに肩を並べる存在だよ
線が細いからロナウド好きとかのタイプじゃないのは理解できるけどさ

688 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 19:05:35.41 ID:k0c0wDC7.net
>>685
ロナウドとアドリアーノのコンビはイマイチだった気がする
ロビーニョの方が良かったような…

689 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 20:14:12.87 ID:+hRgBVJt.net
俺、ドイツファンなんだけどWカップでは、ブラジル対ドイツはもう二度とみたくないんだよな・・
どっちが勝っても負けても、嫌な思いするだけだし。

690 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 21:40:09.90 ID:uytiPkT/.net
逆だけどな、W杯最大の天敵、対ドイツ対フランスを見たいけどな、それ以上のカードはないし

691 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 21:59:19.52 ID:xZbb7mCh.net
>>688
ロビーニョフレッジがよかった。ロナウジーニョとカカも合わないし

692 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 22:14:23.61 ID:rv3j+GKx.net
>>690
ドイツは天敵じゃないだろ。
親善含めて勝ち越してるし、
ワールドカップでは1勝1敗のタイだし

693 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 22:31:05.09 ID:uytiPkT/.net
ドイツは天敵では無いな、天敵はフランスか
何にせよチームとして最強のドイツとタレント軍団フランスとの戦いが見たい

694 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 23:01:45.64 ID:j8i9O9xA.net
ドイツは天敵かどうかはともかく早いとこリベンジしないといけない相手だろ

695 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/14(木) 23:30:00.96 ID:j8i9O9xA.net
>>688
セレソンでのロビーニョは長きにわたり結構重要な存在だった

696 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 00:38:41.71 ID:R0d5PfWW.net
>>694
ドイツとは親善とコンフェデは勝ち越してるし、W杯では2回しか当たってない
しかも記録上では単に1勝1敗
W杯で最も成功しているブラジルドイツが2002年で当たるまで1回も対戦してないのはW杯七不思議とか言われてたくらいだしな
セレソンにとって真の天敵は負け越してるフランスだろう
ドイツを天敵としてるのはアルゼンチンだよ

697 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 07:16:58.97 ID:uy9khcbM.net
エラーノみたいな選手って今おらんのか?

698 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 07:51:39.26 ID:zfhbb8bO.net
ドイツは、フランスにも強いんだよ。

過去、一度フランスに負けてるけど。

おそらく、来年の大会でドイツにマジノ要塞のようにされるよ。もし当たれば。

699 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 09:16:19.31 ID:zfhbb8bO.net
ブラジルはイタリアにも強いよな。

その昔、メキシコ大会で。。。

700 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 17:55:41.42 ID:CbYiOi/o.net
ネイマールの1トップってやっぱきついかな?

701 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 18:59:09.79 ID:zyVr/UjE.net
きついってかもったいないだろ
得点力よりチャンスメイクが売りの選手だし決定的なスルーパスを通すのも得意分野だからジェズスみたいなCF置いとくのが1番良い

裏抜けが得意だしカウンターにはハマるだろうけど1トップやるにしてはパワー不足感は否めない

702 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 19:45:17.45 ID:gXjn9y37.net
フィルミーノを上手く使えればいいんだけどな

703 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 20:00:57.47 ID:jDgpNls6.net
小学生の時に上手い奴がコーナーから
カーブかけて直接ゴール決めたりしてたけど
プロ選手って、コーナーキックから直接ゴール狙ったりしないの?
距離もあるしプロ級だと、DFやGKに止められるのかね

704 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 20:27:20.57 ID:gFoImLqW.net
>>703
今はあまり見ないけど、ピクシーことストイコビッチがJリーグ名古屋グランパスの現役時代に何度か見た。

本当はプロレベルではかなり難しいのかもね…

当時のストイコビッチは同じくJリーグに来ていたブラジルのエースだった選手より明らかに上手かったしJリーグレベルでは突出していた。

705 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 22:22:10.20 ID:FJRR3rGT.net
コーナーじゃないけどロベカルからインテル時代にすげー角度から決めてるのあったな。あれはやばいわ。

706 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 22:40:38.37 ID:R6bDdFNN.net
>>704
アルシンドが決めたの観たことあるような

707 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 23:08:00.00 ID:S4Up1QTG.net
コウチーニョを左で使いたい

708 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/15(金) 23:57:45.84 ID:9kRuxCyV.net
ブラジルほど過大評価な代表チームもそうそうない

709 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 01:50:04.23 ID:a/LQHw4O.net
コーナーから直接ゴールってシーズンでも各リーグ最低1回はあるだろ

大半はキーパーがコーナーに逃げるけどな

710 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 06:20:17.02 ID:v2fXLRRV.net
そいつめちゃくちゃ上手かったんだけど
やっぱ凄い事だったのかな?
同じ地区で何度も試合見たり対戦したけど
そいつコーナから何度もきめてたぞ
中学で先輩に嫉妬されて、潰されてサッカーやめたけどな

711 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 06:22:02.25 ID:1YIdPbqS.net
地区レベルならそらあるだろ
レベル高い所じゃ通用しないだけで

712 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 07:23:29.81 ID:lXIuy9rB.net
中学レベルならGKの身長だって低いしな

713 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 10:12:21.93 ID:T78OM6Y/.net
>>703
昔、横浜フリューゲルスのエドゥーがコーナーキックから直接ゴール決めたな
エドゥーも何気にセレソンで9試合出場してるんだよな

714 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 10:37:13.03 ID:1YIdPbqS.net
エドゥはコパアメリカで10番つけてしな
昔のブラジルはコパアメリカには本気出さないとか言われてたけど

715 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 14:50:25.12 ID:PgCSYwhD.net
>>706
トモダチナラアタリマエ

716 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 16:24:35.46 ID:l/rzxqtJ.net
コーナーからシュートなんてそりゃ決まれば派手だけど
キーパーに弾かれる可能性高いし
プロならより確率が高い方を選ぶだけ

717 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:01:58.23 ID:QszmfM6s.net
コーナーとはちごうけど南アフリカで北朝鮮戦マイコンがほぼ角度0からシュートブチ込んだの思い出した

718 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:31:37.38 ID:XaYBn/Tm.net
サイドバックで駆け上がってすげーシュート撃つ奴って痺れるよな

719 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 17:54:54.65 ID:WG5tlRk/.net
ロベカルとかリーセとか

720 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/16(土) 20:10:35.14 ID:FjN7mSCx.net
本来、ベイルもそうだったよな
ずっと左SBやってて欲しかった

721 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 00:34:43.45 ID:wHYBrGmK.net
カカ引退悲し

722 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 17:59:10.91 ID:zEh4g76S.net
カカも代表では悲惨だったな。2002は出番ないし2006も中途半端だったし2010はキレなかったし

723 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/19(火) 19:34:03.91 ID:o6R0zZUr.net
2010はメロがやらかさなきゃ優勝してた可能性あったろ

724 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 01:03:01.25 ID:2QnoziZ+.net
ACミラン時代のカカは本当に好きな選手だった

725 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 09:27:25.88 ID:CS2DJINV.net
ドゥンガセレソンのカカは中心選手に添えられて活き活きしていたけどな。後方でロビーニョ、ファビアーノ操りながら自身も得点したりと、確かにキレは無かったがそれでも南アではアシストランキングでも二位だったし。

726 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 09:42:05.68 ID:CS2DJINV.net
二位じゃなくて一位だった。

727 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 12:10:36.16 ID:ieY/dMko.net
ドゥンガセレソンの1期目めっちゃ強かったよな

728 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 15:26:06.35 ID:N5eVgFcY.net
>>727
守備的だった分、余計に強く感じたわ
ブラジルがこういうサッカーしたら卑怯だろって思ったわ
結果はベスト8だけど間違いなく2014よりは強かった

729 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 17:50:07.59 ID:ieY/dMko.net
だね。エラーノ離脱さえなきゃな

730 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/20(水) 23:34:45.76 ID:W6k/ISSo.net
ブラジルが優勝するのは、守備的な時だと言われてるよね

731 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 07:49:38.07 ID:fkn2z0e3.net
と言うより圧倒的な攻撃力もまずは土台の守備組織あってこそだし
パスサッカーや自分達のサッカーで曇りがちだけど、結局は組織的に穴の少ないチームが勝つ訳で
スペイン優勝時も失点はたったの2点だし

732 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 08:34:57.14 ID:oZ175L2L.net
>>731
普通はそうなんだけどブラジルの場合はW杯開幕してから勢いでそのまま優勝ってのが結構ある
1994は守備のレギュラー、リカルドローシャ怪我で代役マルシオサントスが大当り、問題児ロマーリオも大会通じて優等生だったし、2002も予選大苦戦で、W杯開幕前も経験不足な守備陣は不安視されてたがロナウド復活で大活躍
勿論結果論では守備陣大活躍になるんだけども
大会前は守備が不安視されてたのは事実

733 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 09:45:29.94 ID:fkn2z0e3.net
>>732
まあ結果論は文字通り後から付いてくる物だから振り返った時に守備に穴が無いチームだったとなっても良いと思う
元々オランダ代表が好きだったけど、周りが守備陣が…となっていても余り気にしてなかった
ファンデルサールが居る限り極端には失点しないと思ってたから(個人的にはブッフォンより上の信頼感だった)

だから前評判じゃなく、結果的に攻守に隙の無いチームが制すると思ってる

734 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 10:31:34.57 ID:YOsAlCSH.net
今のセレソン気合い入ってるから
ドイツにリベンジするまでは負けへんで〜

735 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 10:34:51.37 ID:YOsAlCSH.net
バルサやスペイン全盛期も奪われてからの守備がえぐかったからな
とにかく切り替えが早くて寄せも早くて組織的
あれ抜きでパスサッカー、ポゼッションやっても脆くなるのは当たり前なんだよな
ライン上げるのが基本だし

736 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 12:25:17.33 ID:/T22lM4I.net
>>733
そうなるとやっぱりドイツってなるな
オランダと言うかクライフがやりたいサッカーそのまま具現化してるのドイツだし
ブラジル、フランス、スペインもドイツに、負けない人材は揃ってるが…。

737 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 18:07:34.61 ID:VvxTkqGh.net
人材でもぼろ負けやん

738 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 19:11:24.01 ID:etiUqw+B.net
実際、ブラジル、ドイツ、フランスに大きな差はないかと
スペインは蓋開けてみるまで分からないかな

739 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/21(木) 20:46:32.37 ID:PD8fsWBi.net
>>738
ブラジルのエースがフランスのルーキーに負けてますけど

740 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 02:39:28.80 ID:YwPNe0ml.net
負けてるって何を持って負けと定義しているのか

741 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 07:24:09.73 ID:NM6wirxC.net
どう見てもムバッペのが上に見えるが?

742 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 10:30:10.72 ID:pL23qZHF.net
フランスはドイツが、粉砕してくれるよ。もしあたればね。

ドイツはフランスに、めっぽう強いから。それこそ天敵だから。

その昔の普仏戦争でも、WWUのマジノ要塞の時もそうだから。

743 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 10:53:23.50 ID:06XHtmsm.net
EURO2016

744 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 11:12:32.15 ID:hGE9SzQE.net
バカの一つ覚え マジノ要塞とか言いたいだけ 面白くも何ともない クソツマンネー脳なしバカ

745 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 11:54:26.66 ID:YwPNe0ml.net
>>741
お前の主観ではな。具体性がないわ、抽象的。

746 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:41:37.80 ID:DBFXX3NB.net
ネイマールとムバッペどっちが上だと思う?

747 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:53:48.02 ID:J3U3wFtM.net
19歳と25歳比べるのもなんだかなーって感じ
まあ2,3年後はムバッペが余裕で↑やろ

748 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 18:57:38.82 ID:N+IpEmNN.net
ネイマールがロナウジーニョ化してパトみたいになるかもしれん>ムバッペ

749 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 19:18:59.14 ID:pMTYN2Uk.net
リーグアン見てないからわからんけど現地ではどうなの? 個人的にはムバッペは久々にバケモノが出てきたなって感じるけど ネイマール影薄くね?

750 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/22(金) 19:44:24.01 ID:334WlenE.net
現地でもネイマールよりムバッペのが上みたいな扱いだよ

751 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 15:02:48.82 ID:KF9Zuo2C.net
ジョーが名古屋くるー?

752 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:03:36.66 ID:NGeUinMm.net
名古屋住みとして期待できるな

753 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:22:27.26 ID:nSVeEqyH.net
2002のセレソンでさえも今のドイツには勝てないだろう
それほどまでに強い
なにせイングランドに4−1、アルゼンチンに4−0、ポルトガルに4−0、ブラジルに7−1
調子のいい時のレーウのドイツの強さは2002のセレソンすら霞む

754 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 17:24:23.83 ID:nSVeEqyH.net
レーヴ

755 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 18:37:18.72 ID:VJ+UgG9w.net
ベルギーも今がピークだろうな

756 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 19:31:54.71 ID:KtO5jqmd.net
そもそもベルギーって強い言われてるけど実績あげてるか? 去年のユーロでも雑魚狩りしかしてないしイタリアにはいいようにやられてたぞ

757 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 19:38:09.10 ID:soqJJ+Lf.net
ベルギーが実績あげてるなんて評されてるの見たことないしメンツは凄いけどチームとしてまとまってないってのが一般的な見方だろ

758 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:19:39.61 ID:VJ+UgG9w.net
まぁCBが30オーバーだしアルゼンチンと同じ末路だろう

759 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:24:10.45 ID:N5zVwp1r.net
ベルギー来年結果出せなかったら、たまたまスター揃ったダークホースだった程度の評価になっちまうな
とりあえず天才シーフォの頃のチーム抜かさないとな
何せスター揃ってるんだから

760 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:44:45.10 ID:q4lSzyhd.net
>>753
今のドイツに3R抑えられないだろw

761 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 20:46:27.66 ID:F4p9dxN6.net
フランスはドイツに負ける マジノ要塞のように ←ツマンネー例えバカじゃねーのw

762 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 21:58:41.04 ID:VJ+UgG9w.net
例えはつまらんがフランスがドイツに勝てる姿が想像できん

763 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 22:42:13.89 ID:nSVeEqyH.net
>>760
当時の守備陣と今の面子比べてくれよ
それにカーンよりノイアーの方が総合的に上
何よりドイツの猛攻を止められそうもないのが痛い

764 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:12:29.68 ID:KF9Zuo2C.net
パウリーニョがクラシコで存在価値を示してしまったようだ。
個人的には多くの人にレナトアウグストという男のすごさも知ってほしいものだが

765 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:16:05.08 ID:VJ+UgG9w.net
アランも絶好調やで

766 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:36:27.53 ID:C+2TGwWO.net
パウリーニョは沖縄でキャンプ来たときにサイン貰ったから応援してる

767 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/23(土) 23:46:05.39 ID:mo4Pe8Mq.net
パウリーニョは最初からスペイン行ってればなぁ

768 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 01:19:38.85 ID:RfAqqvB7.net
現在アシスト王のナポリFWドリエス メルテンスがユナイテッドへ電撃移籍か!?
https://youtu.be/P3C-HySZIME

769 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 01:29:00.87 ID:P6kQDu5d.net
>>768
再生数稼ぎしてこれかww

770 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 02:48:18.33 ID:c3/aiyRf.net
ロシア大会のブラジルはベスト8かな

771 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 10:07:37.66 ID:SGRhlzb1.net
パウリーニョ トッテナムでは失敗の烙印押されたが、バルサで見事に主力だなー 得点数も6得点とFW並み

772 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 11:47:01.57 ID:916sEzus.net
レナトもシャルケ行けばよかったのに

773 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 17:39:49.80 ID:3CbSEZyu.net
フルミネンセのウェンデルがPSGへ1997年生まれは逸材多いのかも

774 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 19:37:24.97 ID:FfaIb0tM.net
レンタルするの?

775 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 19:44:40.54 ID:+GPCmetG.net
2002年とかあのあたりはドーピングだろ
プライドとかの総合格闘技でもそうだったがドーピング汚染されていた
あのころのブラジル人は今や昔のブラジルにいないような
超人的フィジカルぞろいだった
あの時代の選手だけモンスターのような化け物だらけ
不自然だと思わないのかな

776 : :2017/12/24(日) 19:53:23.76 ID:qufAazLB.net
んな事言い出したら自転車基準なら欧州も米国も真っ黒だというwww

777 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 23:17:38.37 ID:+GPCmetG.net
アームストロングが7連覇した1999〜2005年
ここらへんがドーピング天国時代
メジャーリーグのマグワイアやソーサ、ボンズ
ブラジルの総合格闘技のジム、シュートボクセの、ヴァンダレイシウバとかの連中
K1のボブサップやジェロムレバンナとか
そしてブラジルサッカーの怪物選手たち

今でもありえないようなとんでもないフィジカルだった
練習嫌いで特に筋トレとかやらなさそうなロナウジーニョでさえ、
筋肉ムキムキの時代があった
ロナウドとか人間辞めてただろ

しかしアンチドーピングが進む
ブラジルサッカーの怪物選手は同時期にみんな大劣化
もともとブラジルの名選手はジーコやネイマールみたいなフィジカルのないテクニシャン
ジーコはあだ名でその意味は痩せっぽち
ついでにK1もプライドも同時期に衰退した

メッシも神々言われているが、身長を伸ばすためにドーピングしていたのは有名な話

778 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/24(日) 23:36:25.02 ID:ZVfAqnM6.net
90年代末くらいのユベントスが一番ドーピング疑惑酷かった

779 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 00:53:28.56 ID:dXQZHaQ8.net
>>771
ピケもマンUで出れなかったけどバルセロナでマンの選手Uより上の選手になったしそんなことサッカーじゃよくある。
監督の好みや戦術に選手が翻弄されることよくある。

780 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 03:14:05.63 ID:ysflmZv2.net
て言うか今でもやろうと思えばドーピングし放題だろ
検査機関なんて人材面でも資金面でも製薬会社の一周遅れで常に後追いなんだから

781 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 09:44:22.46 ID:BICYOe8D.net
マンユいた時のピケってめちゃくちゃ若かったしファーディナンドとかいた時代だからちょっと話が違うけどな

782 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 10:25:52.00 ID:eaNK4hpN.net
>>779
そんな当たり前のことをドヤ顔で宣ってどうしたの?
事実、トッテナムでは失敗だったバルサでは主力って主張は何も間違いではないが。あとバルセロナでユナイテッドの選手より上になったって表現が稚拙だよね。

783 : :2017/12/25(月) 10:43:55.91 ID:lc5TDJCx.net
ファーディナンドだっけドーピング検査放棄して逃亡したの?

784 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/25(月) 11:28:44.05 ID:xIF8cfwW.net
>>782
ま言いたいことはわかるが現にCL決勝で2回勝ってるしな

785 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/26(火) 23:03:11.42 ID:S0E/x6EW.net
フッキなんて使ってたら勝てねえわな

786 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 02:26:05.89 ID:1Py3iNc3.net
なぜいきなりフッキ?

787 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 13:08:14.07 ID:OFXD2Xxk.net
コウチーニョとフィルミーノはここへきて好調だな。

あとワトフォードのリシャルリソンってどういう選手?

788 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 15:06:02.94 ID:VfnUGvvO.net
リシャルリソンはCロナウドタイプ

789 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 19:03:02.41 ID:zbgPfX5n.net
オスカルはチェルシー行かなきゃな

790 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 23:41:36.25 ID:KP4UXfQQ.net
中盤のレベルが2014より墜ちてる 酷い
この面子でスペイン ドイツと当たったら、前大会と同じ末路

791 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/27(水) 23:51:38.22 ID:k/zYOm9b.net
それな

792 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 00:20:20.37 ID:1qmOCvK8.net
期待できそうなのはクラブで好調なフェルナンジーニョくらい?

793 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 12:12:28.92 ID:NtmivDR7.net
レナトが調子落としてるし

794 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 15:06:56.08 ID:S9etr4LB.net
>>790
ただブラジルって黄金の中盤のときより中盤汗かきで前線だけ強力の方が結果出るイメージ

795 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 17:04:16.04 ID:NaUshuxX.net
コウチもクラブでいい感じやな

796 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/28(木) 20:35:32.81 ID:bVzKSvZ+.net
グスタヴォ代表復帰の可能性あるかな

797 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 10:37:25.03 ID:HnaTkVSI.net
マルコムってドウグラスコスタより上だよな

798 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 12:04:31.60 ID:946DeAlI.net
リール組はどう?

799 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 13:14:05.90 ID:r3ze7no/.net
リーグ優勝候補
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

欧州屈指の攻撃
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

チャンピオンズリーグ
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

800 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 13:17:48.96 ID:r3ze7no/.net
Marek Hamsik

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

Lorenzo Insigne

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

Dries Mertens

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

Arkadiusz Milik

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

801 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 14:55:44.37 ID:ZMx5b73q.net
ナポリ宣伝ニート何処にでも居るな

802 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 17:58:44.54 ID:Uk+TnRsP.net
中盤汗かきで臨んだ2014はドイツはおろかオランダの球回しにもついてけずチンチンにされ、4位でした

803 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/29(金) 18:20:54.87 ID:HZ31A4Kj.net
今の時代は汗かきだけじゃキツイよ。

804 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 11:01:32.63 ID:r9GP3To9.net
オランダの球回しについていけずとか…全く試合見てないんだろうなw寧ろオランダがブラジルについていけてなかったんだがw

805 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 12:37:30.77 ID:DZcMJY9t.net
まぁでも結果は0-3の敗けだしGKまで交代させられるっていう屈辱味わってるからなぁ笑

806 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 17:33:57.38 ID:GC/Yaqv8.net
試合みてたけど普通にオランダのパス回しのが上だったなぁ ついてってたら0-3で負けないしw

807 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/30(土) 22:03:57.47 ID:ePgWXiBS.net
オランダの3-4-1-2をブラジルに置き換えるとどうなる?

808 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 16:55:38.99 ID:gquXcHkm.net
GKはネトで決まりだろ

809 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 19:42:22.20 ID:yi8XKyyH.net
マンチェスターシティのフェルナンジーニョって2014年ワールドカップ何で出てなかったんだ。

810 :名無しに人種はない@実況OK:2017/12/31(日) 22:48:19.54 ID:byl7o1Kh.net
ジェズス怪我?

811 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 08:31:49.64 ID:tAu2pt6Z.net
プレミアまじで糞だわ

812 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 10:51:46.83 ID:hKrqrhUc.net
>>809
いや出てただろ

サプライズ招集みたいな感じで呼ばれて不調のパウリーニョに代わってグスタボとダブルボランチ組んでたやん

813 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 16:16:10.29 ID:38wNnFHo.net
ジェズスはこのタイミングで良かった。
直前だと洒落にならんかった。

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 17:33:51.88 ID:MquBH/y6.net
ストライカーだとアルゼンチンが一歩抜けてるしフランスも層が厚いし羨ましい

815 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 19:38:07.10 ID:UIITdZBY.net
イグアインやアグエロはクラブの活躍が代表で出来りゃな…代表じゃ全くの役立たず。

816 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/01(月) 19:53:48.84 ID:+LGD/AWB.net
やっぱジェズスクラスがもう1人ほしいな

817 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 03:26:54.15 ID:bpFcOvyv.net
>>813
まだまだ油断できねーぞ。プレミアはラグビーサッカーな糞リーグだからさ

818 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 04:28:14.68 ID:3JsZSjWZ.net
>>812
パウリーニョはブラジルワールドカップでは駄目だったからな。
ロシアではバルサで好調な活躍ぶりを見せて欲しいね。

819 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 08:20:30.62 ID:vWQbXq2a.net
ジェズスの怪我結局1ヶ月?

820 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/02(火) 13:37:05.32 ID:2dJITpIq.net
アルトゥーロってどんな選手?

821 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 01:19:54.00 ID:WRchQ9qC.net
>>811
プレミアの過密スケジュールはいい加減に改善すべきだな

822 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 04:51:40.90 ID:7+Ix9rVj.net
今シーズンの調子やとジェズスよりフィルミーノの方がよくね?

823 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/05(金) 05:11:59.38 ID:2Nq+TF6A.net
調子とか割とどうでもよくてネイマールと相性良いかどうかなんだよ結局

824 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/06(土) 19:48:42.56 ID:Jjtomlh0.net
フィルミーノはパス出せる選手いないと輝かない

825 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/06(土) 21:05:05.14 ID:k3A/icbo.net
冬移籍はコンディション的にどうなのか


リバプールに所属するブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョのバルセロナ移籍にメドが立った。移籍金は総額1億6000万€(約217億8000万円)で決着の様相。交渉は最終局面を迎えている。[CalcioMercato]

826 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 09:22:08.24 ID:lN/9wg8E.net
バルサがコウチーニョ獲得を発表!…5年半契約で移籍金は歴代2位の218億円

バルセロナは6日、リヴァプールからブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョの獲得で合意したことをクラブ公式サイトで発表した。

契約は2022−2023シーズン終了までの5年半で、契約解除金は4億ユーロ(約544億円)に設定されている。
スペイン紙『マルカ』によると、移籍金は1億6000万ユーロ(約218億円)。
夏にバルセロナからパリ・サンジェルマンに移籍したネイマールの2億2000万ユーロ(約302億円)に次ぐ歴代2位の移籍金となった。

現在25歳のコウチーニョは、2013年1月にインテルからリヴァプールに加入。公式戦201試合に出場し、54ゴールを記録していた

ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20180107-00697696-soccerk-000-view.jpg

827 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 20:32:27.34 ID:5AV+DShW.net
ずっと追ってきていたが、改めて振り返ると4年前とだいぶ変わったな。良いことだ。

828 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 22:43:43.11 ID:NrR48D+5.net
たしかにね。2014は悲惨すぎてブラジルサッカーは終わりだと思ったけどなんだかんだ復活するもんだな。

829 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/07(日) 23:25:58.54 ID:qeoN2tRn.net
サッカー盛んな人口2億人の多民族国家が終わるわけねえよ
いつでも復活するわ

830 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 00:04:42.50 ID:0KtJkDR9.net
>>829
2008〜2015はヤバかった。復活まで7年掛かったな

831 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 00:15:21.47 ID:s6jsqbh9.net
ドュンガという癌もいたしな

832 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 01:32:58.50 ID:5nnsAk6V.net
リマとかエリアスとかタルデッリ、ジェフェルソン使ってる時は結果もメンバーも不安定で見てられなかったけど、良くここまできたなと。
CFはフレッジ、ジョー時代と比べれば良くなった方だけどまだ伸びしろあるよね
キーパーがアリソン、エデルソン、カッシオ、ネトが育って4年前の弱点を克服してて凄い

833 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 01:55:10.69 ID:MB1b0Kx3.net
そろそろ欧州以外にW杯優勝してもらわにゃ困る

834 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 02:59:28.19 ID:Ay5nDdc+.net
ブラジルは変に組織的なサッカーやっても駄目。
個人技偏重くらいが一番輝く。

835 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 16:20:20.40 ID:EOBnn7JW.net
しかし、個人技編重では組織サッカーが主流となった現代で勝ち抜くは厳しい。

836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/08(月) 21:50:52.82 ID:vV7cIBc7.net
ゲキサカ @gekisaka
新天地デビューは2月か…コウチーニョ、筋肉系の負傷で20日離脱へ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?235692-235692-fl … #gekisaka
https://pbs.twimg.com/media/DTBOvsWVoAEYvVp.jpg

837 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/09(火) 06:56:51.29 ID:drTiY+Ck.net
>>834
いつの時代のブラジル代表が個人技偏重で輝いてたんだ

838 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 12:52:08.37 ID:DLwDkST6.net
ワールドカップを考えたらコウチーニョとパウリーニョが一緒のチームというのは
結構+になると思う。

839 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 13:35:20.48 ID:d6sQ1ylW.net
コウチがプレミアから出たことで怪我が減ることを期待してる

840 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 15:05:15.12 ID:c6QPbZ8a.net
インサイドがちょっと物足りない

841 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/10(水) 23:45:14.85 ID:8VHgbZ7C.net
個人技でもドイツ人のが上な件

ネイマール以外負けてるw

842 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 00:35:26.07 ID:Y207vB89.net
まあ今回も優勝は無理だろう
良くて4、ベスト8で消えるかな

843 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 00:38:19.98 ID:1rxGQVCV.net
確かにドイツを実力でねじ伏せる国はないだろうな。フランスでも無理だろう
ドイツの自滅を期待するしかない。

844 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 01:07:54.03 ID:QDSwQOis.net
ドイツはクラブチーム並の連携と、攻撃してくるからな
選手層に限ればクラブ以上に厚いし
勝つにはポゼッションは完全に捨ててカウンターに徹するしかない
幸い今のセレソンは世界一のカウンターが出来ると思う

845 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 05:22:37.13 ID:BlWzQIRM.net
>>841 個人で優れてるって誰がいるのよ。四年前ならともかく

846 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 07:54:52.85 ID:uPybhg5L.net
ベララビ好きやねんけどもう呼ばれへんのかな

847 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 17:52:12.30 ID:JAovDsP2.net
ブラジルなんか過大評価のカスじゃん
南米がレベル低すぎて、南米の中ならブラジルがマシかなってだけ
ブラジルとか欧州ならスウェーデン辺りに毛が生えたようなもんだし。ネイマールとフォルスベリしかタレントいないとこも似てるしなw欧州予選なら下手すりゃ敗退しそうw
ブラジルとドイツならネイマールとドラクスラーの比較を除けば全ポジションドイツの方が優れてる
サッカーしか能がないくせにサッカーすらショボくなったどうしようもないダメな国だよブラジルってw
クロース、ドラクスラー、ヴェルナー、ミュラー、ノイアー、デアシュテーゲン、フンメルス、キミッヒ、ゴレツカ、ロイスとか挙げたらキリがないくらいタレントいるドイツ
ネイマール以外ロートルのチアゴシウバ、人格最悪なキモいジジイダニアウベス、守備力0のマルセロとかがタレント扱いのブラジルとか話にならん
インテルで戦力外だったコウチーニョ笑とか眉毛が八の字の雑魚とかはドイツなら代表選外

848 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 17:53:21.90 ID:mvXbVUMg.net
ドイツ戦、オランダ戦で何も出来なかったパウリーニョとフェルナンジーニョを又起用してるようじゃ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:12:08.75 ID:p58Ft2cI.net
トータル的な総合力で見るとドイツなのは認める
でも最近の移籍金選手ランクだと殆どがブラジルとフランスの選手で占められてる
ドイツの選手は一人もいない、ココをどう見るかだよ?個人的には個のチームが好きだな

850 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:17:51.26 ID:TP55nRNE.net
ドイツ人選手はバイエルン等ブンデス内ビッグクラブに移籍するから移籍金が馬鹿みたいな額にならない
フランスやブラジルの選手が高額になってるのはパリやバルサやマンユといったアホクラブが馬鹿みたいに無駄な金使って獲得してるから

851 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:30:15.94 ID:dzFKEKfk.net
個はブラジル
フィジカル、層の厚さはフランス
層の厚さ、統率力はドイツ
選手を見ると最近の圧倒的な戦績の割にドイツは地味といえば地味
フランスは一見凄そうだありがちな内紛が不安 あと攻撃パターンがワンパターンとは聞いた。
ブラジルは個とか言われてるがネイマールだけではないのは誰でも知ってる。少なくとも4年前とは比べ物にならないくらい戦力UP

852 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 19:32:30.47 ID:dzFKEKfk.net
あとドイツはノイアーが出てくれば確実に優勝狙えるがテアシュテーゲンだとまだ不安
広大な裏のスペースをカウンターでつかれるとサクッと失点するシーンは何度も見ている

853 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:31:43.84 ID:p58Ft2cI.net
何だかなぁドイツファンに占領されてないかw
ドイツが強いの認めるけど、ブラジルやフランスとそんなに変わらないと思うが?
昔のマテウスが支配してた頃のドイツの方が凄みがあるように見えるけどな

854 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:38:31.40 ID:xLWy5D9d.net
ブラジルってネイマール以外誰に個笑があるんだw
マルセロとアウベスとかいう攻撃全振りの守備能力0のSBか?w他は3流以下だしな

855 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 20:53:32.36 ID:c5Xa3ox2.net
ドイツオタは他スレ荒らしてばっかいないで他にやる事ないのかw

856 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 21:55:13.14 ID:OgTE4bmJ.net
どうせ半年後には結果出るんだから、ブラジルとフランスとスペインの悪口言うのはその後でいいんじゃないかなドイツヲタさん

857 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 22:02:03.48 ID:OgTE4bmJ.net
前回のメンバーのうち、この4年で一番成長したのはフェルナンジーニョだと思う。ペップにあったのが大きかったかな
逆に良くも悪くも変化がないのがウィリアン。プレースキックがうまいのが発見だったくらいで、もとから上手かったがあまり成長はなかったと言う印象。

858 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 22:43:22.45 ID:YWRl5hlq.net
別にドイツオタってわけじゃなく正論を書いてるだけなんだがな
ドイツ代表をブラジルなんかと同列に語るのはドイツ代表や5chも含めたそのファン失礼だと感じたから書いただけ

859 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 23:29:35.25 ID:p58Ft2cI.net
キミが言うほどの差は無い、少なくともチッチ監督に交代してからは機能してる
ブラジル.ドイツフランス.ここらのフルメンバーガチ勝負は三つ巴で大して差は無いよ

860 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/11(木) 23:33:28.77 ID:UZ0/Npzg.net
ファビーニョは呼ばれないのかな

861 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 01:59:11.86 ID:jPUF6KEw.net
ドイツオタは自分の人生乗っけて語ってる

862 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 02:13:23.34 ID:ip//PjzG.net
ジエゴとかフレッジとかアルトゥールとかの、呼んでみるけど使わず定着できてない枠のところに次の招集でファビーニョが来るのではと思ってる

863 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:58:51.67 ID:Uay72ZCO.net
ドイツ代表はバロンドールが20年以上居ない。三位以内もノイアーの1回しかないほどスター不足

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:03.80 ID:Uay72ZCO.net
なのでブラジル代表

865 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:18.61 ID:Uay72ZCO.net
への嫉妬が

866 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 03:59:32.48 ID:Uay72ZCO.net
激しいな

867 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 04:03:33.56 ID:Uay72ZCO.net
ドイツヲタはスターが居なさ過ぎてパリの控えのドラクスラーをスーパースター扱いしてるほどだからなw流石に失笑するしかないw
同じ立場のルーカスなんてブラジル代表にすら選ばれてないがw

868 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 11:30:19.64 ID:92UdCpVg.net
サンパオロ
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

ヨーロッパ最高峰のFW
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

UCL
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

869 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 11:34:03.88 ID:92UdCpVg.net
H,A,M,S,I,K

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

I,N,S,I,G.N,E

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

M,E,R,T,E,N,S

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

M,I,L,I,K

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

870 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 16:38:00.34 ID:86YQE6wh.net
>>867
ドラクスラーはドイツ代表では不動のメンバーだな

871 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 17:00:33.86 ID:DaWiJF+n.net
ドイツ信者うぜえからフランス当りにぼこられてほしいわ

872 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 17:04:33.38 ID:8UgtmnWK.net
普通にドイツはフランスに負けるだろ
ムバッペがドラクスラーより遥かに格上の選手なのは証明済みだし

873 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:29:20.04 ID:x6HCSi7e.net
ルアンとロドリゴカイオ移籍しないかな

874 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:43:22.56 ID:DSfJmUWT.net
ドイツとフランスって中々当たらんでしょ次

875 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 18:45:01.69 ID:ip//PjzG.net
ロドリゴカイオは期待してたが選ばれそうにないね
チアゴマイアも同じ

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 19:15:18.40 ID:LEtbCE/p.net
ムバッペがドラクスラーより上だとなんでフランスがドイツより強いって話になるんだろうなw馬鹿すぎて笑うわw
ムバッペがドラクスラーより格上なのはわかるがフランスにフンメルス、ノイアー、キミッヒ、落ちたとはいえボアテング、ズーレ、ミュラー、クロース、ゴレツカ、ヴェルナークラスって誰がいんだよw
リベリーはすごいがもう代表引退してるし他カスしかいないじゃんwドイツで試合出れそうなのカンテくらいw

877 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:02:31.09 ID:I0TMc1IT.net
うるせーナチスのイヌだな、冷静に考えてモノ言えボケェw
 
ブラジル...ネイマール.コウチーニョ.パウリーニョ.jジェズス.フィルミーノ...その他多数

フランス...グーリズマン.ムバッペ.デンベレ.コマン.ラカゼット.マルシャル.ボグバ...その他多数

878 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:30:03.33 ID:DSfJmUWT.net
>>876
おまえ逆にドイツアンチだろ

879 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:51:58.66 ID:I0TMc1IT.net
ドイツ代表でブラジル代表やフランス代表に入れる奴なんてノイアーとクロースだけ
ミュラーとエジル?ムリムリ落選だよwフランスはベンゼマとリベリをクビにするぐらいだから

880 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:52:13.71 ID:M6kI305O.net
>>878
アンチではないがドイツファンでもないって上で既に言ってるが

881 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:54:07.31 ID:EhTdJYDE.net
キミッヒってそんな持ち上げる程上手くなったの?

882 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:56:51.14 ID:M6kI305O.net
>>879
エジルとかいうバイエルンに選ばれなかった雑魚は100%無理だがミュラーはどうかな?wまぁチームに合う合わないが激しいだろうから選ばれないかもな。
フンメルスが選ばれないわけがない事もわからないニワカに遭遇するとは笑えるわwブラジルとフランスのCBってカスじゃんw
CBに限らずブラジルとフランスってネイマールとリベリ以外ゴミカスみたいな2流、3流しかいないのに何言ってんだw

883 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 20:59:38.00 ID:M6kI305O.net
>>877
ジェズスwwwwフィルミーノwwwww
腹いてぇwww笑わせるなよwナイスギャグすぎるw
グリーズマンとポグバなんか終わった選手だし、マルシャルwwらかぜっとwwwJリーグでも活躍できるか微妙だろそいつらw

884 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:04:43.79 ID:M6kI305O.net
>>881
CB経験してから伸びたね。今右SBとしては指折りの選手になった。ブンデスじゃ間違いなく1番だし世界的に見ても明確に上って選手いないかと。

885 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:10:18.66 ID:DSfJmUWT.net
>>880
じゃ何故ここで暴れてるんだww

886 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:40:07.13 ID:I0TMc1IT.net
>>882 >>883
オマエさぁ相手するのもアホらしくなるぐらいズレまくってるぞ(失笑)
若手のジェズスやボグバを終わったとか?そのくせ終わったリベリを褒めたり
訳の分らない小僧だな?予想させて貰うが、オマエバイエルンオタだろwww

887 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:45:29.26 ID:M6kI305O.net
全くバイエルンオタじゃないのに何言ってんのこいつw

888 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:46:45.35 ID:M6kI305O.net
しかもジェズスを終わった選手とは書いてないんだが日本語読めないのかなw
ジェズスは終わった選手以前に始まってもいない3流雑魚w

889 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 21:51:00.11 ID:I0TMc1IT.net
朝生に出演した村本みたいだなオマエ 痛々しいから止めて、そろそろお黙り 相手に出来んわw

890 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 22:26:23.71 ID:pKsh0R70.net
5年前ぐらいでとまってそう

891 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:14:52.20 ID:TkZY2Evv.net
ブラジルの選手を未だにトップクラスだと思ってるやつこそ10年前で止まってそう

892 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:48:45.56 ID:P8+0d9O6.net
>>891
コウチーニョが200億以上で売買されるのが現実な

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/12(金) 23:51:09.76 ID:dXhanAgF.net
勝ち馬に乗るのが楽しいんだよ

ドイツが強い時はドイツを応援し、ブラジルが強い時はブラジルを応援する

これが真の楽しみ方

894 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 00:47:00.50 ID:l6qnek5l.net
ドイツオタだけど何でドイツ代表スレよりこっちの方がドイツの話題で伸びてるんだよw
向こうで話そうぜー

895 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 00:50:00.41 ID:l6qnek5l.net
ああ、1人おかしいのが暴れてるだけか。
ワールドカップでは今度こそ名勝負を期待したい

896 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 01:24:36.06 ID:14WA/au3.net
ブラジルも強いけどドイツも強い
決勝で当たるといいな

897 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 01:43:34.59 ID:DcrUsqj/.net
王国vs帝国

898 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 15:48:59.88 ID:7qgmO3Pa.net
ドイツはフランスにぼこられるだろ
人材の質はフランスに比べればドイツなんざ失笑物レベル

899 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 16:41:03.53 ID:HMlMbet1.net
ドイツって超一流はいないけど全員一流のチームって感じだわ

900 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 16:44:57.86 ID:maoSigbC.net
ドイツはW杯になるとスゲー強くなるからなぁ・・

901 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:07:25.32 ID:tISXqA56.net
>>899
ほんまこれ

902 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:14:47.87 ID:TDfLI+UV.net
ドイツをフランスにボコってほしいって言ってる奴ずっといるけどその前にその2チームって決勝まで行かないと当たらなくね?ブラジルのが先にフランスと当たる可能性高くね?

903 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:42:32.30 ID:XV79/wYs.net
>>902
順当に勝ち進めば、左ブロックがブラジルvsフランス、右ブロックがドイツvsスペインになる
そう予想通りにはならないが?左は順当に行きそう、右にイングランドが出てくると面白い

904 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:47:17.60 ID:TDfLI+UV.net
>>903
イングランドはキツイだろーww フランスもねぇ いまいち安定感ないんだよなぁ 予選見る限りでは

905 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 17:57:26.03 ID:XV79/wYs.net
訂正...
正確に書くと、左がフランスvsブラジル、右がスペインvsドイツ、1位通過と仮定してね
2位通過になると事情は変わるから分らないけどね?

906 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 18:17:15.44 ID:XV79/wYs.net
ブラジルとドイツはGリーグ1位通過がほぼ間違いないので、その時点で決勝まで当たらない
フランスはベスト8でアルゼンチン、スペインはポルトガル、があるので順当に行くか分らない?

907 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/13(土) 18:35:46.99 ID:nSuUflyW.net
いろんな予想結果が半年後には出てるんだよな
マジで楽しみだ

908 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 15:30:24.75 ID:MY7q0BJI.net
マントゥアンは怪我が治ってデビューしたか

909 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 15:37:27.10 ID:LS0QnU9X.net
なんだいってもドイツもブラジルもベスト8に残る。安定的に成績残してるのは
この2チームだけだな。スター軍団でいえばフランスだったりベルギーだったり
するけど

910 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 17:26:40.01 ID:KfTZQHKV.net
ドイツが2位通過したりしてねw

911 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 19:55:51.62 ID:Kj5CXdcM.net
>>859
チッチてスコラーリと比べて特段秀でてる処皆無

912 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 20:53:58.58 ID:KfTZQHKV.net
チッチだったらジエゴ・コスタはセレソンの9番だっただろうに

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 21:34:20.52 ID:D2ZyfYh7.net
とりあえずマルコムは3月の代表戦で絶対に試してくれ

914 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 21:55:42.75 ID:Kj5CXdcM.net
>>912
関係無い

915 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/14(日) 23:04:28.50 ID:ARcLgxCq.net
ドイツファンだけど、これほどドイツの事を、書いてくれるスレもドイツスレ以外で

ここだけだよ・・・ なんか複雑な気分だよ。 強いと認めてくれてるのはうれしいけど。

Wカップでは、ブラジル対ドイツはみたくないよ。 フランスはドイツがヤッテくれるよ。

916 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 00:37:08.26 ID:TsnM8XuI.net
ブラジルファンはドイツにトラウマ抱えてるわ

917 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 01:05:53.45 ID:1bHadHov.net
>>915
だから順当に行けば、ブラジルもフランスもドイツとは決勝まで当たらないと言ってるでしょ
トーナメント表見て予想してから?言いなよ

918 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 02:37:29.73 ID:Gqk048tk.net
フェルミーノやるなシティのプレス交わしてサラーにいいパスだしまくり

919 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 10:24:50.41 ID:yMQmQAmL.net
フィルミーノね

920 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 10:44:22.39 ID:RlD0XsHn.net
案外、FIFAが、ブラジルとドイツとは決勝まで、あたらなくしたかもしれないね。

フランスに、ユーロで不覚取ったからリベンジしないといけないよ。

相当ドイツ怒ってるから。。。

921 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 21:18:53.23 ID:yfe3rsBA.net
フランスはベスト8で負けるよ

922 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:19:25.96 ID:6el4YPWi.net
セリエA🇮🇹優勝最有力🏆
https://youtu.be/IyH15NE4CMY

欧州屈指の攻撃力をもつクラブ🤴
https://youtu.be/2nPRoHzBeU8

UEFAチャンピオンズリーグ
https://youtu.be/0mh-fuQU-fA

923 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:25:34.82 ID:6el4YPWi.net
H.A.M.S.I.K

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

924 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:29:26.84 ID:6el4YPWi.net
I,N,S,I,G,N,E

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

925 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 22:38:07.48 ID:6el4YPWi.net
M.E,R.T,E.N,S

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/15(月) 23:22:11.51 ID:6el4YPWi.net
M.I.L.I.K

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

927 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 00:57:59.51 ID:x06seXwb.net
ルーカスシウバって今なにしてんの?
4年前に書いたロシアw杯の予想メンバーに入ってて思い出したんだが

928 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 01:17:06.56 ID:r4/ncyXv.net
闘病中

929 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 02:21:46.90 ID:p7LXCJh5.net
ブラジルとフランスはGリーグ対戦相手から考えて、1位通過は間違いないだろう
ドイツはもしかすると2位かも?そうなるとトーナメント最初がドイツVSブラジルだ

930 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 02:33:02.09 ID:IPm0EXd0.net
おまえらドイツ1位通過してほしいやろ?正直に言いなさい?

931 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 03:53:40.42 ID:ypO4iC8t.net
ジェズスじゃなくてフィルミーノ1トップでも4年前より遥かにましだな 

断言できる

932 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 10:25:30.25 ID:mIx7UZtf.net
>>931
とにかくドイツ、フランスと同じで、層はかなり厚い
ジェズスは怪我しやすいからフィルミノはかなり重要
ベスト4はフランス、ドイツ、ブラジルは残って欲しいわ

933 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 12:41:29.46 ID:Y619u6hY.net
さすがにブラジルファンの俺でもブラジルが層が厚いとは言えんわ。ちゃんと見てるか?

934 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 13:09:01.83 ID:/sHmtoRK.net
ブラジルより上の国なんてそうないんだから層は厚いでしょ

935 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 13:32:39.76 ID:nGxii9Jo.net
日本語が不自由なヤツがいるな

936 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 18:25:35.47 ID:+Y5auPBt.net
ウイングなら層厚い思うがCBも右SBと中盤なんて人材不足じゃん

937 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 19:11:39.48 ID:F4uztYYS.net
ミランダがいいからあとはマルキーニョス、チアゴシウバ、ダビルイスあたりから調子の良いのと右はアウベスに頑張ってもらおう
左はマルセロ、フィリペ、サンドロ、テレスと層は暑いんだがな

938 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 19:15:15.54 ID:+Y5auPBt.net
ミランダ怪我したからコンディション戻るか?チアゴ・シウバも正直厳しいぞ

939 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 21:56:27.13 ID:oFJ5Qvl1.net
>>936 ヴォルフスブルクのウィリアムやライプツィヒのベルナルド
あたりはよさそう。

940 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 22:00:07.96 ID:x06seXwb.net
ルイスは出場機会的に微妙だが、シウバも厳しいんか?

941 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 22:02:43.94 ID:X2diJJs9.net
アウベスマルセロの両サイド加齢のせいかザルさ加減増してるけど大丈夫かね

942 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/16(火) 23:47:44.24 ID:vvhs4H66.net
中盤ならルーカスリマとかもいるじゃん

943 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 00:02:27.46 ID:TKII9c6i.net
>>902
そもそもフランスもブラジルにとっては鬼門なのに何ほざいてんだかなw
決勝惨敗、準決勝惨敗忘れたのかこいつらw

944 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 11:08:49.64 ID:9CZjVKPx.net
>>942
残念ながらリマがセレソンで活躍してるところ見たこと無いんだよなぁ
あとは欧州行かずにパルメイラスに移籍したのがどう影響するか

945 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 11:20:03.87 ID:qood1esS.net
リールのチアゴマイアはどう?

946 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 16:25:09.84 ID:qAIIV78x.net
チアゴメンデスのがいい

947 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:47:36.09 ID:9CZjVKPx.net
チアゴマイア好きだけど、アンカーにカゼミロジーニョと揃ってるからなさそう

948 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:56:03.86 ID:ZzP58las.net
       フレッジ

 ネイマール オスカル  フッキ

    グスタボ パウリーニョ

マルセロ         アウベス
     ルイス  シウバ
       セーザル

        ↓

       ジェズス
 ネイマール      コウチーニョ

   アウグスト  パウリーニョ
       カゼミロ
マルセロ          アウベス
    ミランダ  マルキ
       アリソン

949 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 18:58:58.15 ID:0GAnS9fO.net
こうみても2014しょべぇな

950 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:05:20.48 ID:ndQmv9O/.net
心配なのはネイマールジェズスコウチーニョなんか見てると子供っぽいんだよ
元気でキッズな感じがする奴等ばかりで、大人なダーリーがいない

951 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:15:50.62 ID:43wcFU4m.net
でも2014歴代最強とか言ってたバカ結構いたよな。

952 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 20:37:51.96 ID:ZzP58las.net
     ロナウド  リバウド

       ロナウジーニョ

ロベカル G・シウバ クレベルソン カフー

   ロッキ エジミウソン ルシオ

         ジダ

953 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 21:40:44.51 ID:Md/DLGQc.net
      ロナウド  ベベット

      リヴァウド ジオバンニ

 ロベカル ドゥンガ サンパイオ カフー

    アウダイール バイアーノ

        タファレル

954 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:05:34.10 ID:oalIFfd0.net
98がバランス見て1番強そうだ

955 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:20:21.59 ID:7TwhftNp.net
>>951
2013のコンフェデが良かったからかな

956 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:52:40.37 ID:6J8/LJhe.net
>>952
2006はこれに加えてゼロベルト、カカ、ロビーニョ、アドリアーノ、エメルソンらがいたという盤石だったはずの布陣

957 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/17(水) 22:53:51.60 ID:KxtL5FTY.net
98年はベベトのじゃなくてロマーリオだったら最強のブラジル代表だったと思います

958 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/18(木) 12:35:11.49 ID:7yMDDwA7.net
>>957
だからRoRoコンビのコパアメリカ97が伝説なんだよな
それとベベトやめてくれ
ベベットかベベートじゃないと違和感ありすぎる

959 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/18(木) 16:04:30.90 ID:O2uu4Unr.net
まぁ2002も好きなんだよな。ていうかやっぱセレソンは2トップじゃなきゃダメだわ

960 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 00:27:00.14 ID:HOFg8E5K.net
ネイマール4得点かよ。
もうすぐ26歳だからロシアが身体のキレスピード的には一番いい時期のワールドカップだろうな。

961 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 07:11:45.95 ID:Dl9cD6F1.net
過去3大会見てもドイツ、スペイン、イタリアと熟成されたチームが満を持して優勝していたイメージじゃが、今大会はそんな感じのチームがない
となると、試合を決められる攻撃のタレント力で決まりそうじゃからわしはブラジルとアルゼンチンが有利じゃと思っておる
フランスにはジダンみたいな絶対的エースにして精神的支柱がおらぬ
ブラジルとアルゼンチンには一応ネイマールとメッシがおる

962 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:16:24.94 ID:R+eW+iD7.net
今のドイツはめちゃくちゃ強いだろ
控えでコンフェデ優勝

1軍はヴェルナー、1トップにして完成した感じだし

W杯の予選40ゴール以上、全勝
ノイアー怪我でもテアシュテーゲンいるし
層の厚さが半端ない

下手したら2014年より強い

963 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:26:06.53 ID:grVYezvb.net
w杯って結局本番誰が活躍するか分からんからな
2014のドイツはベテラン枠で記録更新がかかってたから呼ばれたクローゼがなんだかんだCFのスタメンになってたし
セレソンでもアウベスでマイコンがスタメン奪ったりしてた
あの時のアウベスはバルサでも批判されてた時期だったけど、今は大丈夫そうかな

964 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:27:11.25 ID:grVYezvb.net
>>963
アウベスが不調でマイコンが

965 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:45:45.66 ID:BHKhZUVb.net
舞昆

966 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:49:06.67 ID:5Dbk2YP5.net
アウベスは不調ってよりドゥンガが求める水準の守備力を有していなかったって話だわな。左もマルセロではなくバストス起用していたし、ドゥンガのセレソンは本当に強かっただけにオランダ戦のやらかしが悔やまれる。

967 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 09:57:53.28 ID:R+eW+iD7.net
アルゼンチンの連中がクラブ並みに活躍したら
めちゃ強そうだけど、機能しないね

968 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:05:07.81 ID:5Dbk2YP5.net
アルゼンチンも依然として攻撃のアイディアはメッシ頼りだし、アグエロ、ディバラ、イグアインは相変わらずだし守備の要だったマスチェラーノも完全にピーク過ぎたしな。南米予選の試合ぶりを見ても今回は早々に沈むと予想する。

969 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:10:18.06 ID:H8ggnyLu.net
>>961
アルゼンチン(笑) タレント力(笑)

970 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:11:33.98 ID:4zIDDEIo.net
中盤がクソだからなアルゼンチンは

ドイツより今回のスペインのほうがメンバー的に強いと思う

スペインの中盤の選手層は異常だろw

971 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 10:12:42.42 ID:uzO6Q+Tx.net
>>968
下手するとグループリーグも危うい
ホントにメッシ次第

972 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/19(金) 22:24:06.04 ID:SI2kpyCu.net
>>913
マルコムは冬にどこかビッグクラブに移籍してアピールしたらワンチャンあるな

973 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 17:07:31.63 ID:4uE3gqIm.net
フレッジとジエゴのところにアランとファビーニョを呼んでくれないかな

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 18:58:53.23 ID:A9i2ALUO.net
ラフィーニャがインテル移籍か。去年のCLのようなプレイができればワールドカップ行ける

975 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/20(土) 23:23:36.99 ID:9GLvEFQx.net
ドイツと当たったら殺されるんだから2位抜けだけ避けないとな
格下でも守備がちがちに固めれるとなかなか得点出来ない
2位抜けがないというわけではない

976 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 03:33:47.40 ID:4zgNZZRX.net
ブラジルはコンフェデ優勝した98、06、2010、2014は失敗してコンフェデ優勝してない94と2002は本番優勝してるからね。今回は期待出来るね。

2014の最大の失敗はコンフェデで優勝した事でその時のメンツをコンディション崩しても信頼して引っ張りすぎた事にあるしね。

977 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 08:22:57.03 ID:Jt0/wtUw.net
対策されたりもあるからね。親善試合ってあと6試合?

978 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 11:37:27.67 ID:fdhAl7YQ.net
1位抜けした場合、トーナメントでやばいのフランスくらい?
まあ決勝でドイツがきたら殺されるだろうけど

979 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 14:30:56.68 ID:3mlpOgO/.net
トッテナムがマルコム取ったら、ルーカスモウラは行くあてなくなりそうだな

980 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 17:24:11.50 ID:yICmhrE7.net
    ネイマール  ジェズス

       コウチーニョ

マルセロ カゼミロ  パウリ  アウベス

   マルキ  ミランダ ファビーニョ


        アリソン

ほんこれ最強じゃわい!!WWWWW

981 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:01:34.18 ID:UQIaznS0.net
そのフォメじゃボール収まらないだろうな

982 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:18:30.09 ID:L9fX69iG.net
、 ジェズス
ネイマ コウチ コスタ
カゼミロ パウリ
マル ファビ
マルキ ミランダ
エメルソン

983 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 19:28:41.39 ID:J7ovzoSx.net
レナトにタレント性がないのは分かるが、外すのはセンスないわ

984 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/21(日) 23:11:55.81 ID:UQIaznS0.net
レナトって攻撃面ではあまり効果ないし仕方ない

985 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 00:24:11.15 ID:duemv7bY.net
お前らドイツドイツ言ってるけどフランスにもスペインにも普通に殺されると思うわブラジルは

986 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 01:57:42.65 ID:wNSyn54S.net
1990アルゼンチン戦みたいに試合前から圧倒的優位と言われ実際に内容で圧倒しながら負けることもあるし、ドイツ、フランス、スペインどころか
アルゼンチン、イングランド、ベルギー辺りにもワンチャンスをモノにされて負ける可能性ある

987 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 02:12:39.48 ID:g5tAOFj3.net
>>986
ドイツ、フランスは正直わからんけどイングランド、ベルギーには圧倒的に勝てるだろ。そのレベルに負けるようではもう強豪国の看板は外したほうがいい。

988 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 11:42:33.05 ID:+sd/ONZH.net
やっぱカゼミロの方がフェルナンジーニョよりフィットするの?

989 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 12:10:39.14 ID:GHqBDP6P.net
>>988
フィットするというか、南米予選を戦ってて問題がなかった
アリソンとエデルソンにも言えることで、何も問題がないから変える理由がないという現状

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 12:35:04.25 ID:ZKnMO9aW.net
ネガキャンされてる時ほどあっさり勝てちゃうパターンですよね。調子に乗ってるときは虐殺されますが。

991 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 13:18:29.59 ID:Ypm3gUgT.net
ルイスグスタボ復活あるよ

992 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 15:29:19.49 ID:0fPWjqyP.net
アンカーとウイングばっかじゃん。CFとパサーは相変わらず出てこないなぁ

993 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 16:10:51.73 ID:qrOUYTHw.net
格上ドイツ

同格フランス スペイン

格下アルヘン イングランド ベルギー

994 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 16:16:01.08 ID:pi162zkW.net
戦術的にはどうなの?
ブラジル大会前は欧州に比べて20年は遅れてるから勝てないだろうって
門外漢のスイスの金融機関のシンクタンクにまでディスられてたけど
詳しい人教えて
個々のメンツ的には優勝も狙えると思うんだけど

995 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 17:03:48.27 ID:MlX2B0gO.net
優勝は無理。ベスト4なら90点

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:05:23.97 ID:E2PnM8Pt.net
サッカーの戦術なんてそんな大層なもんじゃないぞ

997 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:16:07.68 ID:z22LgnDr.net
それはサッカーの戦術を知り尽くしてなきゃ言えないセリフだな
どんな風に大層なもんじゃないのかご教授願おう

998 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 18:33:12.76 ID:xm6ijD8P.net
タリスカかなり良かった調子上げてくるかも?
CLでアピールしたいだろけど1月にエースFW売って相手バイヤンは厳しいだろうね

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 21:06:02.51 ID:LrlYVbHQ.net


1000 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/22(月) 21:06:51.62 ID:LrlYVbHQ.net
1000 w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200