2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 143

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:27:07.91 ID:kyyAiMB50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 142©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1496976408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:27:41.77 ID:kyyAiMB50.net
Deutschland, Deutschland über alles,

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:28:14.27 ID:kyyAiMB50.net
Und im Unglück nun erst recht.

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:28:47.23 ID:kyyAiMB50.net
Nur im Unglück kann die Liebe

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:29:18.96 ID:kyyAiMB50.net
Zeigen, ob sie stark und echt.

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:29:50.29 ID:kyyAiMB50.net
Und so soll es weiterklingen

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:30:21.68 ID:kyyAiMB50.net
Von Geschlechte zu Geschlecht.

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:30:52.29 ID:kyyAiMB50.net
Deutschland, Deutschland über alles,
Und im Unglück nun erst recht.

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:31:29.44 ID:kyyAiMB50.net
Die Fahne hoch!
die Reihen dicht geschlossen!
S.A. marschiert
mit mutig-festem Schritt,

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:35:19.65 ID:kyyAiMB50.net
Kam'raden die Rotfront
und Reaktion erschossen,
marschier'n im Geist
in unsern Reihen mit

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:38:30.62 ID:VRBvFYr5d.net
Die Straße frei
den braunen Batallionen,
Die Straße frei
dem Sturmabteilungsmann!

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:39:29.75 ID:kyyAiMB50.net
Es schau'n auf's Hakenkreuz
voll Hoffnung schon Millionen,
der Tag für Freiheit
und für Brot bricht an

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:40:06.70 ID:VRBvFYr5d.net
Zum letzten Mal
wird nun Appell geblasen!
Zum Kampfe steh'n
wir alle schon bereit!

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:40:53.45 ID:kyyAiMB50.net
Bald flattern Hitlerfahnen
über allen Straßen
die Knechtschaft dauert
nur noch kurze Zeit!

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:41:36.06 ID:VRBvFYr5d.net
Die Fahne senkt!
Horst Wessel ist erschossen!
In unser'm Herzen
nur noch wach er lebt,

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:42:26.76 ID:kyyAiMB50.net
Dein rotes Blut, Kamerad,
Ist nicht umsonst geflossen,
D'rum doppelt hoch
Die Freiheitsfahne hebt!

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:43:49.35 ID:VRBvFYr5d.net
Sei mir gegrüßt,
du starbst den Tot der Ehre!
Horst Wessel fiel,
doch tausent neu ersteh'n.

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:44:35.40 ID:kyyAiMB50.net
Es braust das Fahnenlied
voran dem braunen Heere.
S.A.bereit,
den Weg ihm nachzugeh'n.

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:45:23.97 ID:VRBvFYr5d.net
Die Fahnen senkt
vor Toten, die noch leben.
Es schwört
S.A.die Hand zur Faust geballt.

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:46:15.59 ID:kyyAiMB50.net
Einst kommt der Tag,
da gibt's Vergeltung-kein vergeben,
wenn Heil und Sieg
durchs Vaterland erschallt.

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:48:52.69 ID:VRBvFYr5d.net
保守終わり
Panzer vor! ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 14:05:30.15 ID:B969PY4r0.net
ドイツ代表は来年のW杯で23人の選定が極めて困難だな
かといってレギュラー陣のれべが上がってるわけではない

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:38:56.06 ID:kYi/OXRed.net
フライブルクもうELから去ったけど、今季のブンデスは全体的に酷い成績になりそうな予感

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:02:10.69 ID:AYF7zDdsM.net
バイエルンがCL、ライプツィヒがEL優勝するから大丈夫

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:16:49.09 ID:F9AEBqIJ0.net
ホッフェンハイムはリバプールとか
厳しいけど頑張れ

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:31:35.61 ID:kYi/OXRed.net
バイエルン戦やヘルタ戦のリバプール見る限りかなり厳しい

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:47:59.36 ID:8AbjOO520.net
いや普通にホッヘンハイム有利だろ。ナーゲルスマンが戦略練って挑むから

28 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:51:42.57 ID:kYi/OXRed.net
>>27
お前いつもボルシア過大評価してただろ?
結局一回もCLグループリーグ突破出来なかったが

29 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:52:38.38 ID:v4mLTSUs0.net
本戦の決勝トーナメントで見たいカードであって…プレーオフは勘弁してくれよ

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 20:05:38.20 ID:9pKXEBL30.net
攻撃の選手に差がありすぎる
まあ無理だろうね

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 20:38:52.33 ID:8xQeHx8F0.net
バイヤンドル依存がやばいな
ライプツィッヒに頑張ってもらって第3勢力になってもらわないと厳しいね

32 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:03:19.45 ID:Rb8vKRWHM.net
プレミアは依存できるチームすら無いからな
二位は安泰

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:55:31.97 ID:5IUC3ZRfd.net
セリエはユベントスがいるうえにローマやナポリがいて、さらにミランがタレント獲得しまくりで、インテルも復活の可能性があるからブンデスは3位に落ちるな

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:15:03.88 ID:7iS1nhymd.net
健全経営かつタレントの確保という双方のいいとこ取りは出来ないものかねぇ

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:27:01.00 ID:pAg698AV0.net
というか二番手のレベルが突然ドルトムントやRBだからな…
バイエルンに全く競ることができないし
他のリーグだとドルトムントクラスは複数あるからな
リーガにいったら4位争い、プレミアだと4位以内もあればEL圏外もありうる 層が薄いんだよ

36 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:27:41.55 ID:0BT7jiWk0.net
>>33
ほかの国に対抗して無理な補強してもしょうがないしな
抜かれたら抜かれたでしょうがない

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 05:17:04.67 ID:wrcr8ibO0.net
>>27
ホッフェンハイムは選手の移籍が多いのがやや気にかかる。その点ではボルシアの12/13シーズンとかぶるね。

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 05:32:25.71 ID:wrcr8ibO0.net
>>28
ボルシアは15/16、16/17シーズンはグループリーグの抽選でのくじ運の悪さは覚えている。ただ他方でリーグ戦とは異なるCLでの経験不足によるミスは多々あった。要所でPKを与えたり決定機を山のように外したり。善戦はしたけど…的な。
それらも含めて欧州での実力なんだろうけどね。そうした経験不足がホッフェンハイムの最も心配な点。

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:38:05.09 ID:sULUXq/jd.net
>>27
でも何だかんだで、人気と知名度が高くてキャラの立ってる選手・監督・クラブが主人公補正で勝つのがサッカーだからなぁ
挑戦者側はいつだって「おしい」「あともう一歩」「次こそは」で結局勝てずに終わる
そもそもクロップがこんな所で敗退して、リバポサポからバッシングされてる絵面が全く想像出来ないし

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:44:34.44 ID:sULUXq/jd.net
クリロナの主人公補正、ネイマールの主人公補正、ジダンの主人公補正、モウリーニョの主人公補正とかネットでテキトーな事書いてたら
本当にポルトガルがEURO優勝して、ブラジルが五輪優勝して、マンUがEL優勝して、レアルが連覇しちゃったからね
キャラが立ってるスターは、それまで劇的な人生歩んできてるから、無名な選手や監督よりこれからもドラマチックな展開が待ってるもんなんだわ
ナーゲルスマンは「次こそは」枠で頑張れw

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:53:34.87 ID:sULUXq/jd.net
しかもわざわざご丁寧に2ndが最終日でリバポホームという
もう舞台が整い過ぎて嫌になるわwフィルミーノがゴール決めるのもほぼ確定だし
そんで本戦でケイタの件で因縁のライプツィヒvsリバプールが実現すんだろーなw

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:41:11.97 ID:c/g5Tdexa.net
リバポなんてプレミアでうんこ鼻くそなんだから倒さなきゃどの道EL行くわ
ナーゲルスマンの見せ所や クサプール粉砕しろや

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 03:35:26.14 ID:N/33Bb2W0.net
プレシーズンだけ見るとクロップのリバポてアトレティコと同等レベルでしょ
ついさっきもビルバオボコってたし、CLの強豪でも勝つのは厳しいからホッフェンじゃノーチャンスだと思うよ

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:10:57.28 ID:dOIZTAjnF.net
そんなのやってみなきゃわからない

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:42:03.83 ID:OwlIbUnp0.net
ホッフェンハイムの守備の要のフォクトはいいよなぁ
195cmの長身でヘディング強くてスピードもある
ビルドアップとフィードもうまい

代表呼んでみてほしいわ

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:49:46.46 ID:OwlIbUnp0.net
フォクト特集の記事あった

王者を下したホッフェンハイムのキーマンは”サッカー界のQB”
https://www.footballista.jp/column/35167

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:58:06.19 ID:OwlIbUnp0.net
ホッフェンハイムでかいな

(FW)ヴァーグナー195cm
(FW)サライ193cm
(CB)フォクト194cm
(CB)ヒュブナー193cm
(CB)アクポグマ192cm

ズーレも195cmあったし

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:00:54.76 ID:7w8vBDecd.net
スーパーカップもネームバリューでボスより上のアンチェが主人公補正で取っちゃったわ

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:16:50.61 ID:U097Yp5Z0.net
サッカー関係ないけどテニスのズベレフやばいな
これからはサッカーだけじゃなくテニスもドイツ人の支配下になりそうだな

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:56:36.73 ID:y2qkfNnTp.net
ドラちゃんバルサに行くかもしれないのか

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 03:34:47.78 ID:Scv1vPJpa.net
移籍ならバイヤンがいい
偉大な先輩ノイアーがいる環境でマンシャフトのW 杯連覇に備えてくれ

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 03:58:27.99 ID:Vrbf29fu0.net
PSMざっと見てるドイツのクラブはスペイン、イングランド、イタリア勢に大幅に負け越しるな
まぁ2部だったり1部だったりとバラバラだし、所詮PSMなんだけど、そういった条件は向こうも同じだからな

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 05:18:38.96 ID:oUW43aS7d.net
コラシナツ大活躍してんな
フクスといい、マティプといいフリーで出したシャルケはアホ過ぎるな
来季もゴレツカが出ていきそうだし
テデスコにナーゲルスマンバリに席巻してもらうしかないな

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:43:59.60 ID:akXTgA170.net
ナーゲルスマンの3-3-2-2はやべえなアレ

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:12:37.38 ID:2W28zeJ7a.net
>>53
シャルケは売るのが下手すぎてヤバイ
ゴレツカもマイヤーも下手するとタダで手放すとか…
ユースが優秀だからそれでなんとかなってただけでそろそろキツイだろう

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:09:48.42 ID:y70TuO4Fp.net
逆に考えろよ
選手の入れ替わりが激しいからこそ、多くの選手にチャンスがやってきて成長できる、
シャルケはステップアップの場に過ぎず、
契約が緩いからこそ有力選手がシャルケにやってくる、と

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:29:32.46 ID:2W28zeJ7a.net
そこまで有力選手来てるとも思えないし資金ないとやっぱダメだろ

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 09:00:20.21 ID:UgDhB2q7d.net
シャルケのラストピースは監督だからな
テデスコはライセンス取得時の成績がナーゲルスマンより優秀だったらしいので、もしかしたら化けるかも

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:09:52.82 ID:tDgRMgcy0.net
ヴァインツィールはいい監督だと思ったんだけど、強豪クラブには向かなかったのかな。
もう1年チャンス与えてやっても良かった気が。

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 21:26:35.70 ID:E4kZDCOVp.net
来年はスカパーなのか
全試合観れるからdaznの方が良かったけど、どうなることやら
昨シーズンはライプツィヒの試合で重宝したわ

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 21:40:07.55 ID:AK8fc+UM0.net
17-18シーズンはDAZN
18-19と19-20シーズンはスカパー

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 23:14:27.88 ID:sSoFfGhJM.net
スカパー!は、サブライセンシーを募る形でのビジネスの対象としてブンデスリーガを挙げており、DAZNでも観られる可能性がある。

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/08(火) 23:59:28.26 ID:AK8fc+UM0.net
CLとEL取られたからDAZNにサブライセンス出さないような

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/09(水) 00:32:49.07 ID:8fhirAV1d.net
ヴィンツィール解任でシャルケの復興はしばらくないなと確信した ほんと馬鹿すぎ

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/09(水) 01:21:49.50 ID:LTaOwD7qd.net
そしてひっそりとチュポ・モティングをフリーで放出するシャルケ

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/09(水) 01:28:30.85 ID:0UQtbLnT0.net
ハイデル?だったっけ?
マインツみたいな小クラブには合うけど大きいクラブには合わないのでは?

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/09(水) 01:29:43.24 ID:XGVMBwyN0.net
シャルケは若手に延長拒否られているから来年はもっとフリーが増えるかもw

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/09(水) 16:53:22.40 ID:8CTPidGra.net
これから面白くなりそうなクラブならヘルタ、シュツットガルトかな
ヘルタは戦力揃ってきてるしシュツットガルトはレシュケがSD就任で国内の有望株バンバン引っ張ってくるだろうし
今の薬屋にいる若手は大体レシュケがスカウトしたのだからね

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/10(木) 17:14:28.10 ID:RXWe3wtsx.net
なんでブラジルがFIFAランク1位になってるの?

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/11(金) 06:10:48.75 ID:Fp2mMmAud.net
ムバッペPSGが本当ならいよいよドラクスラーはピンチだな

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/12(土) 18:49:07.54 ID:Cy30kpgR0.net
今シーズンは18チーム中6チームの監督が30代なんだな

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/12(土) 20:58:29.61 ID:PFDFzFb2a.net
>>71
監督たちの世代交代がブンデスは他リーグより進んでるからなー
ネームバリューはあるけど失敗続きの人に任せるくらいなら経験なくても優秀な評価貰ってる若手に任せるのが流行り
テデスコなんかはナーゲルスマンみたくなれるかもしれない

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:36:19.55 ID:nRAIeMpwd.net
>>33
そういう台詞はセリエが結果出してから言えよ
しかもミランだのインテルだの早速経営と中華オーナーが信用されずメインバンクとかから融資断られてるんだが

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 02:01:49.74 ID:GU8dLt4b0.net
ホッフェンハイムvsリバプールはメッチャ楽しみだな
ホッフェンハイムが勝てば歴史的な試合になる

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 05:41:52.84 ID:hgFJO4r80.net
ホッフェンボール60%支配しててもFKとオウンゴールで失点はもったいなさすぎる。
経験が浅いせいかフィニッシュで焦りすぎ、せっかくもらったPKまで情けねーキックするし

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 06:23:01.25 ID:kOsTLWl5d.net
ホームで戦勝してアウェーで逆点負けまではあり得るかもと思ったが、これが主人公補正の差か
まぁナーゲルスマンはELでポイント稼いでくれ、それでも優勝は無理だろうけど

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:10:41.36 ID:wLnG62pu0.net
ホッフェンハイムただの雑魚で草

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:15:58.51 ID:MxwtX7t9a.net
んーブンデスw

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:38:42.88 ID:e+xrq9Vid.net
今のリバプールに直接対決で勝てるのはレアル・アトレティコの両マドリードくらいだろ
バイエルンやドルトムントで無理だよ
引いて守るリーグの下位に取りこぼすことはあっても、打ち合い上等の対ビッグクラブになると無類の強さだし

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:44:49.98 ID:sJBf6m5Dd.net
恥晒しにいっただけだったか
今季のブンデス弱すぎ

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:12:06.63 ID:rvbd2Vn6d.net
いやホームとはいえこの戦力差でこの結果はよくやっただろ。オウンが痛すぎたがね
クロップ・リヴァプールはホームの取りこぼしもめっちゃ多いし奇跡の可能性だって少なからずあるよ
まあ厳しいとは思うけどね

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:44:46.24 ID:NwRwtjbE0.net
リーグではダイブで勝ち点を稼いでいたし、もっと形振り構わないプレイができただろうに
経験の浅さか

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 15:19:53.06 ID:GBSjFMey0.net
ホッフェンハイムのCBのフォクトはドイツ代表呼んでほしい

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/16(水) 17:08:53.04 ID:hX4Pt7yqa.net
もう終わりだねブンデスフィーバーも

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/17(木) 11:59:51.95 ID:wnjshNCR0.net
悲観的なやつ多過ぎ
ワンシーズン位どうでもいいよ
ポイントなんて気にするレベルじゃないよ

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/17(木) 12:11:50.92 ID:lmVMK35B0.net
兄天狗がフランクフルト加入かも

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 04:52:31.95 ID:i7UJiUIC0.net
今季はイングランドどころかイタリアよりポイント稼げないパターンだなこれ

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:52:53.01 ID:MKAC5hPv0.net
それマジでありそう

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:55:47.83 ID:avhsP3Je0.net
ホッヘンハイムくらいならCL出るよりもここで負けてEL回った方がポイント稼げるから、リーグポイントだけ考えたらむしろラッキーだろ

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:40:22.33 ID:cjpSEEWLd.net
ブンデスはバイエルン以外に商業的価値の高いクラブがないのが問題(おまけしてドルトムントくらい)
引き抜かれることはあっても他リーグから引き抜くことは出来ないクラブばかり
プレミアなんてCLからELまでブンデスから選手を引き抜けるクラブがズラリと揃ってるし
食物連鎖ではスペイン2強、PSG、プレミア勢に食われる立場

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:09:52.52 ID:iu6Lk34Zp.net
プレミアは英国がEU離脱したら外国人がこれまで通りに取れなくなるだろう
スペインもバルサが泣きっ面にテロで終わったし
パリはFFPで5年くらい補強とCL禁止されなくちゃおかしい

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:20:05.83 ID:d9C5VV/Jd.net
>>85
悲観してる人じゃなくブンデスやドイツ下げしてるただのアンチが嬉々して書き込んでるだけだから気にする事無し

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:35:55.04 ID:HBeu97FA0.net
自分はドイツ応援してるから普段はあんま好きじゃないクラブでも敗退したら嫌だなぁ
特にヘルタやケルンとかホッフェンハイムとか
CLELでドイツのクラブ見る機会少ないとつまらないし応援もできないからな

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:17:47.76 ID:I/88Acca0.net
リュディガーはチェルシー行ったんだな
代表ではパッとしないのはどうして?

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:00:29.93 ID:SVHPiwE+a.net
代表はポゼッションする機会多くて技術がヘタクソなリュディガーは悪目立ちするんだと思う
スペースあるところでの対応も下手
ただドン引きしてるときならかなり使える

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:48:11.12 ID:IMrKz/pZp.net
ヴォルフスブルクってなんでこうも空席が目立つ?
小さな町らしいが他所からのアクセス悪いんかな
人気のドル迎えてこの状況は寂しいな
ブンデス観客動員は過去最高になると言われているのに

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:27:20.15 ID:ZZH6KUdh0.net
弱いから
強かった2年か3年前は結構埋まってたよ

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:05:43.60 ID:ClxM3iS+0.net
強い時も空席はあったよ
人口の問題もあるけど
そもそも企業チームは強くても人気ない

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:30:52.31 ID:ClxM3iS+0.net
かなり思い切って新監督に踏み切った
ドルとシャルケが内容的にも最高の滑り出しをするとは

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:17:19.90 ID:0bL0xb5sa.net
ヴォルフスブルクの人口12万に対してキャパ3万のスタジアムを埋めるのは大変
試合がある時間に仕事と他の用もなく、ヴォルフスブルクファンってそりゃサッカー大国とは言っても厳しい
企業チームだから他からの人気もないし今は降格しかねない状態だから客足も遠退くわな

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:43:07.83 ID:kUKg2nzxd.net
ヴォルフスブルクのゴールソングはブンデスで1番好きだわ
WoooWoooWooo〜↑パパオパオパオ

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:21:41.06 ID:jEXxfDdf0.net
ホッフェンハイムのほうが人いない
人口35000人で、まわりは何もない。
スタジアムは30150人収容。
それでも席埋まる

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 08:13:19.71 ID:4QdprCwv0.net
今年のブンデスは弱そうな名前のチームがないな
降格争いは熾烈かも

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 10:54:09.58 ID:dj9QOzuka.net
去年、降格争いした4つのクラブは、降格したチームより酷いサッカーしてたから、その4チーム中心に降格争いするんと思われ

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:09:12.68 ID:wfJs7b5H0.net
今シーズンのシャルケは強そうだな

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:10:15.20 ID:60dbhJ//d.net
テデスコとナーゲルスマンの対戦楽しみ

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:25:28.45 ID:4dUWFKLB0.net
マルコ・マリンがCL出場決定付けるゴール決めたぞ!

今、ギリシャの名門オリンピアコスで10番背負ってる!

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:30:17.18 ID:RWSKT1tWd.net
マリンちゃん今ギリシャ風なのか

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:38:39.64 ID:BHyuIGHY0.net
インゴルは3試合で監督交代か
今シーズンの1部はどこが最初に監督交代になるかな

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:54:19.41 ID:/UakIHHaM.net
ホッフェンハイムはアンフィールドで楽に勝つ
3-2で本戦出場するといっておく

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:00:02.09 ID:sF0bsQG/a.net
うおい

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:06:57.65 ID:Tm1oHXx70.net
よわ

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:09:15.72 ID:vGpUyCygd.net
かなc

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:13:34.13 ID:Tm1oHXx70.net
ブンデスのレベルが落ちてるのは間違いなさそうだ

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:14:37.03 ID:h2HtB+6LM.net
ホッフェンハイムはELなら無双するでしょ
ポイント的には問題ない

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:28:41.22 ID:98TYPuOH0.net
ジャン覚醒しとる

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:39:04.28 ID:mJG23cdn0.net
ジャンでホルホルするしかない
ホッフェンはEL頑張れ

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:17:36.89 ID:muDRQmxq0.net
グナブリはU21ユーロといい決定力に難があるな

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:39:24.13 ID:Ds05dode0.net
>>41
占い師になれ

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 15:36:32.88 ID:IrYRqz1D0.net
ミュラー怪我大丈夫なのか・・・

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:50:20.37 ID:M6RlVWHeM.net
ヘルタはかちあがる

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:25:00.02 ID:W6gXBrVO0.net
生きていれば今日エンケの40歳の誕生日だったのか
合掌

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:30:51.11 ID:zwPNoR2ja.net
>>122
https://youtu.be/8v6vT85WB3c

不謹慎かもしれないけど
当時見たとき、素敵なセレモニー
だと思ってしまった
こんなに愛されていたなんて
幸せだよね

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:34:56.19 ID:9TSM7Vuq0.net
またドルはレアルと同じグループか

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:52:48.94 ID:9TSM7Vuq0.net
CL組み合わせ
【グループB】バイエルン、パリ・サンジェルマン、アンデルレヒト、セルティック
【グループG】モナコ、ポルト、ベシクタシュ、RBライプツィヒ
【グループH】レアル・マドリード、ドルトムント、トッテナム、アポエル

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:42:11.40 ID:zJRrJU3wa.net
ライプツィヒ良い所にいったな POTの割には
ドルが一番厳しいかな

でも全チーム突破の可能性がそれなりにあって良かった

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:53:05.51 ID:ldut9WKDd.net
POT関係無いな

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:04:46.03 ID:d+Wee4KK0.net
バイエルンとPSGは見たかったカードなので嬉しい

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:46:29.77 ID:EjtKt7ZT0.net
ブンデス勢ELグループ

ブラガ
ルドゴレツ
ホッフェンハイム
イスタンブール・バシャクシェヒル

アーセナル
バテ・ボリソフ
ケルン
レッドスター

A・ビルバオ
ヘルタ
ゾリャ
エステルスンド

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:07:11.21 ID:ozh4B2x30.net
全部きつくね?
イスタンブール・バシャクシェヒルてプレーオフでセビージャに惜しいとこまで追いつめたクラブやろ

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:08:08.13 ID:uTfnDb520.net
WM予選の招集メンバー

GK:
ベルント・レノ(レヴァークーゼン)
マーク=アンドレ・テル=シュテーゲン(バルセロナ)
ケヴィン・トラップ(パリSG)

DF:
マティアス・ギンター(グラードバッハ)
ヨナス・ヘクター(ケルン)
ベンヤミン・ヘンリクス(レヴァークーゼン)
マッツ・フメルス(バイエルン)
ジョシュア・キミヒ(バイエルン)
アントニオ・リュディガー(ローマ)
ニクラス・ズーレ(ホッフェンハイム)

MF/FW:
ユリアン・ブラント(レヴァークーゼン)
エムレ・ジャン(リヴァプール)
ユリアン・ドラクスラー(パリSG)
セルゲ・ニャブリ(ホッフェンハイム)
マリオ・ゴメス(ヴォルフスブルク)
レオン・ゴレツカ(シャルケ)
サミ・ケディラ(ユベントス)
トニ・クロース(レアル・マドリード)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
メスト・エジル(アーセナル)
セバスチャン・ルディ(ホッフェンハイム)
ラース・シュティンドル(グラードバッハ)
ティモ・ヴェルナー(ライプツィヒ)
アミン・ユネス(アヤックス)

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:09:25.07 ID:OMFgVTYj0.net
ヘルタは2位通過狙えそうな気が。

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:13:40.11 ID:EjtKt7ZT0.net
>>130
いや結構いいグループ入ったぞホッフェンヘルタは
少なくとも突破はできそうな感じ

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:15:57.90 ID:ozh4B2x30.net
ん〜フライブルクが案の定だったから3チームとも突破して欲しい
特にヘルタは去年本戦にすら行けなかったんだから頼むわマジで

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:17:46.24 ID:EjtKt7ZT0.net
ケルンvsレッドスターはモデストいたらわからんかったが無理そう
ケルン突破はコルドバ大迫が頑張らないと厳しいと思う

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:21:09.65 ID:q/azIG93d.net
シャルケ崩壊してるなあ

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:23:55.87 ID:uTfnDb520.net
ヘヴェデスも出ていくみたいな話が出てるしやばそうね

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:24:38.89 ID:EjtKt7ZT0.net
それに完敗したライプツィヒはさらに心配
CL大丈夫なのかね

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:51:14.33 ID:dvruxSvG0.net
シャルケは何故にキャプテン変えたんやろか…

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:04:09.73 ID:nrTkubuB0.net
>>131
まさかのドルトムント0人か
シティも0だな。
ドルはロイス、ゲッツェ、シュールレ、ヴァイグル、シティもギュンドアン、サネ
とか怪我人、体調不良多いな

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:06:16.96 ID:nrTkubuB0.net
>>131
リュディガー(ローマ→チェルシー)
ズーレ(ホッフェンハイム→バイエルン)
ルディ(ホッフェンハイム→バイエルン)

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:19:03.79 ID:uTfnDb520.net
>>141
キッカー日本語版からそのまま持ってきたけど
移籍した選手の所属が古いままだったのね

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:13:13.79 ID:MFTi7GI2p.net
ヘンリクスって微妙だと思うんだけどな

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:33:48.99 ID:1bhvwjZcd.net
長年シャルケのラストピースは監督って感じだったし
そのピースがテデスコという有望株でようやく埋まったんだか何とかなるやろ

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:04:50.68 ID:+xMIafPhH.net
しかしドイツすげぇメンバーだな

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:42:19.96 ID:Cbu+AUag0.net
ドラクスラー好きなんだが
イマイチだのニャブリ、サネのがいいだの言われて悲しいわ
パリでも脇役にされたし

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:55:10.44 ID:DBMXBEatd.net
点取れないからなドラクスラーって

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:01:20.68 ID:s/4HRMC30.net
>>143
両サイドできるからバックアッパーとしてはいいんだろうね
ただSB本職がヘンリクスしかいないという

149 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:29:05.90 ID:2OVDLCs1a.net
ドクラスラー移籍しないの?

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:32:07.78 ID:n5FfUpT+0.net
ドルがデンベレの後釜になんて記事があったけど
ドルにはさすがに行かないだろうな

151 ::2017/08/26(土) 18:47:09.03 ID:yw8vbhzOd.net
若手出てきてる言うけど、二列目はエジル、ミュラー、ロイス、シュールレ、ゲッツェが出現したときのインパクトに比べれば全然だな
CL出てるサネとかドラクスラーぐらいでは?

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:56:47.22 ID:vulbffAtd.net
そりゃ黄金期、黄金世代ってのは来た後小粒化するのが世の常だよ
今はベルギーフランス辺りが面子揃ってるなって時代だろうな
2000年代辺りはフランスイタリアイングランドブラジル辺りが面子凄くて2010年代辺りからスペインドイツアルゼンチンが凄いって感じだった

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:58:16.27 ID:yw8vbhzOd.net
CLで出て活躍したり存在感示したりしてるだな
出るだけならハフェルツやブラントとかもいるし

まあ、南アフリカW杯前後〜ブラジルW杯の期間はブンデスリーガの上位チームを若手ドイツ人が引っ張って国内外のコンペティションで活躍して注目されてたから今は少し物足りなさを感じる
気分害したら申し訳ない

154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:39:01.37 ID:oAeGnY1u0.net
来年の大会だけど、連覇はさすがに困難か・・・?

南米勢が、不気味だ。リベンジ。

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 01:05:41.11 ID:EIg2UUHz0.net
2018は南米が凄いという謎の説をたまに聞くけど
これは願望も入ってると思う
肝心のドイツはメンバーの固定っぷりが94年に酷似してるが
通常どおり準決勝までは行けるはず
だがカタールでもエジル、クロース、ミュラーが出てたら相当深刻

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 01:20:28.04 ID:uycO8bKkd.net
ブラジルアルゼンチン含めて、ドイツフランスに返り討ちに遭うイメージしか湧かない
南米勢は血気盛んなだけに冷静さを失わさせれば御し易いというか

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 02:24:17.42 ID:V4gqaLWu0.net
>>151
ヴェルナーも知らないヤツがドイツ代表語るなよ
コンフェデも試合は見ていないだろ

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 08:25:06.06 ID:zW9eBz720.net
来月公式戦か、コンフェデ勢から何人選ばれるかな

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 09:10:05.40 ID:MshjfwMd0.net
>>158
もう発表されてるよ

来年のW杯はロシアだから普通に欧州勢が有利だと思う
ラームクローゼの穴はキミッヒヴェルナーが埋めた形だが、 もう少し若手の突き上げが欲しいところだね
サネゴレツカグナブリあたりに期待する

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 09:27:43.78 ID:zW9eBz720.net
今キッカー見てきたwヴェルナーとか出るのかw楽しみだなw

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 09:30:20.07 ID:h+/BEKD20.net
>>156
今回はブラジルは怖そうだけどね。
アルゼンチン、チリはいざというときにヘタれそうだから、その予想は
当たりそうだが、ブラジルだけは他と違う、と言うのは、暫く優勝から
遠ざかってもまだ消えない。

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 11:38:06.42 ID:jop3Se5x0.net
今のブラジルってどんな感じなの?
ドイツ、フランスに勝てるレベルなの?

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 13:00:23.00 ID:W6IRyNLM0.net
なんかドラクスラー自信喪失してるっぽくね
2点リード時に途中交代で出てきたけど
特にこれといった仕掛けや見せ場もなかった
はやいとこスタメンで出れそうなとこに移籍したほうがよさそう

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 13:39:10.88 ID:MSG40+Yla.net
>>163
自信喪失もなんも時間潰しの出場でヤル気なんかない
どっか移籍する気あるでしょ

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 13:49:45.83 ID:kTytGBldd.net
>>157
ヴェルナーはFWだろ
コンフェデも全試合見たけど?

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 14:02:57.79 ID:MSG40+Yla.net
今の二列目ならブラントだな
ブラントは凄い

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 15:48:07.81 ID:zW9eBz720.net
楽しみだなコンフェデ組も融合した新生ドイツ
おそらくスタメンはいつも通りで
ヴェルナーが入るくらいだろうけど


ヴェルナー
ミュラー、ドラクスラー、エジル
クロース、ケディラ

ミュラーも活きそうだし
クローゼ時代のような超攻撃力が期待出来そう

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 16:16:55.24 ID:MshjfwMd0.net
ドラクスラーのところが流動的だな
ドラクスラーがもう一皮むけるか、サネグナブリあたりがとって変わるのか、今後に注目だ
現時点では
ヴェルナー
ドラクスラーエジルミュラー
クロースケディラ
ヘクターフンメルスボアテングキミッヒ
ノイアー
で、ほぼこのままロシアまで行きそう
ボアテングの体調が不安材料だから、リュディガーズーレの成長にも期待

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 16:32:08.04 ID:zW9eBz720.net
攻撃力マジでやばそうwこのメンバー止められるのかよw

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/27(日) 19:34:19.70 ID:Yv1OXqtv0.net
ルディとブラントは今シーズン次第でスタメンもありうる

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:05:26.46 ID:A0EtGrhQd.net
ムスタフィ移籍の噂が出てるな
あんな糞クラブじゃ愛想尽かしても不思議ではない
エジルもパッとしないし

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:52:43.68 ID:4m6XIfk30.net
>>171
ムスタフィもジャンもユベントスの話の記事は見たな

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:55:23.96 ID:Db+sLTnT0.net
>>163
コンフェデ出てコンディション悪いんだろ

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:49:39.97 ID:Db+sLTnT0.net
案の定、いつものシャルケだな

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:31:51.58 ID:PMMJXat/0.net
ナビケイタの移籍決まりか
来年だけど

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 07:42:12.30 ID:pBeIu/lPa.net
>>175
それフェイクだぞ

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:06:07.25 ID:nQJYBrdp0.net
ヴェルナーがスタメンに加わったドイツ代表早くみたいわw
どれほどの破壊力なのか
ヴェルナーならミュラーのシャドープレイも活きるかな?

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 16:19:40.60 ID:qU9NXo9h0.net
ヴェルナーくんとミュラーくんのツートップの破壊力はすさまじそうだな

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:10:27.07 ID:Zo66lCssd.net
>>176
ライプツィヒとリバポの公式で発表されてるけど...

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:56:58.09 ID:CzQZaHZg0.net
ナビ最悪だな

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 20:34:00.24 ID:nQJYBrdp0.net
ロイスはこのまま代表に復活しないまま終わりそう

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 21:44:55.22 ID:43zDuOMc0.net
>>168
左サイドはブラントにも期待大

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:17:56.57 ID:aTQP5N790.net
>>181
ロイスはもうずっと怪我と付き合いながらのサッカーになるだろうし
スッパリクラブに専念した方が本人にも代表にもドルトムントにもよさそう正直

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:25:13.02 ID:B6XWd9KAH.net
ライプツィヒのフォメで見て見たい。
ヴェルナー ミュラー
サネ ブラント
クロース チャン(ゴレツカ)
ヘクター フンメルス ボアテング キミッヒ
ノイアー

すごい破壊力だ。
走らない奴や年寄り、怪我人はいらない。(エジル、ケディラ、ロイス、ギュンドアン)

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:31:29.78 ID:Pnr8InD/d.net
>>184
いいね!

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:40:06.73 ID:sVy3eXOMp.net
肝心のミュラーの調子が深刻なんだがな

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:03:53.86 ID:PPc8D0Ozd.net
ミュラーの調子は別に悪くないよ

188 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:04:29.82 ID:vZXuFQ+w0.net
ミュラーの調子は別に悪くないよ
アンチェロッティが使わないのが謎

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:05:22.75 ID:qzHOyCMkp.net
ドイツがやはり本命か
それほど抜きん出た数字でもないが

>2018年ワールドカップ - 優勝 ベッティング オッズ | 2018年ワールドカップ 国際サッカー | William Hill
>6.00ドイツ
>8.00フランス ブラジル
>10.00 アルゼンチン スペイン
>15.00 イタリア ベルギー
>21.00 イングランド
>26.00 コロンビア ポルトガル ロシア
>34.00 ウルグアイ オランダ チリ
>41.00 クロアチア
>67.00 アメリカ スイス
>81.00 スウェーデン ポーランド メキシコ
>101.00 アルジェリア ウクライナ セルビア ボスニア・ヘルツェゴビナ 日本
>126.00 エクアドル
>151.00 ウェールズ オーストリア ガーナ ギリシャ コートジボワール チェコ デンマーク トルコ ナイジェリア
>251.00 アイスランド アイルランド オーストラリア カメルーン コスタリカ モロッコ モンテネグロ ルーマニア 韓国
>501.00 イラン スロバキア スロベニア セネガル ノルウェー ハンガリー パラグアイ ブルガリア
>751.00 フィンランド 北アイルランド
>1001.00 カタール

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:10:26.37 ID:vZXuFQ+w0.net
ごめん
リロード出来なくてレスできてないと思ったから再度書き込んだら切り替わってた

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:12:04.91 ID:PPc8D0Ozd.net
ごめん
うまくリロード出来なくて、書き込めてないと思ったから再度書き込んだらなんか切り替わってた

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:16:41.69 ID:43zDuOMc0.net
不調と言われた昨シーズンもアシスト多かったしね、ミュラー
ってか、元々得点力の高さで注目された選手じゃないはずなんだが…

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:20:24.95 ID:PPc8D0Ozd.net
わー、二度もやってしまった
恥ずかしい

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:42:43.70 ID:BAzFDThDa.net
>>189 ユーロ取ってコンフェデ頑張ったポルトガル コンフェデ準優勝したチリ低いなーw そしてイングランドの毎回の高さにビビる ベルギーは正直パンチが足りん

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 00:53:56.76 ID:UEpgACVUM.net
ベルギーの国技は自転車

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 04:18:09.48 ID:U320LyKN0.net
一番の強敵はフランス語だな

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:12:35.12 ID:nBOJiYkt0.net
あいかわらず南米の復活説根強いな
ブラジルとアルゼンチンは
あと2つ下でいい

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:40:07.15 ID:HTgJBcJb0.net
エジルに使われるヴェルナーが見たいなぁ

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:47:41.96 ID:bSKoGCZE0.net
>>192
バイエルンでもこの9年の間でリベリに次いでアシスト多い、代表でもけっこうしてる
W杯で10ゴール6アシストはすごい

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:15:24.40 ID:Zn0SnHZMa.net
>>199
オフザボール時の質の高さと、守備含めた万能性の高さが、ミュラーの持ち味と思う。

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:28:54.76 ID:28rKzGc0H.net
先週のレヴァ2点目、ミュラーがスペース作って空いたとこにレヴァ突進。印象的なのがw杯のブラジル戦。右PK奥から真横にPK内を横切りDF引きつけ空いた背後スペースにクローゼが走りクロースからの立てパスをワンタッチで叩きクローゼゴール。まさにスペースをつくる天才

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:34:35.28 ID:HalptPyQ0.net
代表しか見ていないのだが、
ロイスが動いてるの見たことない(´・ω・`)

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 00:26:19.19 ID:GpfrFPCNd.net
ウイイレ2018の体験版、ドイツ代表にヴェルナーがいなくてショック、何故かゲッツェがワントップのスタメンだった

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:26:54.56 ID:b0ZrxoSE0.net
ちゃんとヴェルナー使ってくれよレーヴ
期待させてベンチだったらw

205 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:11:30.72 ID:RSSq86rc0.net
ドイツは確か、GLで豪州を、genocide してるよな?

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:12:42.25 ID:PQnd09AV0.net
>>205
あの時の豪州は運が悪かった。弱かったわけでもないのにね。

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:29:15.65 ID:RSSq86rc0.net
日本もその苦戦した豪州に勝って、出場決めたか。

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:57:10.51 ID:c5t9yGzE0.net
DFBのサイト見たら日豪戦の記事が載っててちょっとびっくり

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:04:34.66 ID:KNANKzvS0.net
フライブルク、新スタジアムのプランを発表。若手MF獲得を模索?
http://kicker.town/freiburg/2017/08/63958.html

>座席数は347000席で、そのうち12400は立ち見席に

ミスだろうけど一瞬びっくりしたわw

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:54:08.84 ID:LaoPr5j50.net
ドルの話題の12歳がU16に選ばれたみたいだな

211 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 02:11:03.54 ID:3CBFkY+g0.net
>>209
ちょっと待って、1860が4部!?

と思ったけど、金持ちの株主とフロントが対立とかなんか騒動あったな

212 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 05:32:30.59 ID:LDl0rFqR0.net
ベックがベンツに里帰りか

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:46:40.10 ID:lzNYL6IR0.net
>>201
他人のゴールを横取りするなよ
個人的にミュラーははずすべきだと思うな
若手が台頭するなかでクラブでレギュラー取れない選手を優遇する意味がわからん
EUROで負けたときもチーム批判やってたし

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 10:48:50.86 ID:VL7OApfTp.net
バイヤンでポジション失えば必然的に代表でも批判される
厳しいけれど監督のせいにしたり見えない貢献と言っても虚しいだけ

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 11:41:32.86 ID:Fn6QO6F50.net
ミュラー外すと点取れそうな選手がヴェルナーぐらいしかいない
今のドイツ代表は攻撃陣がやばすぎる
スペイン、フランス、ベルギー、ポルトガルに劣ってる

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 12:25:03.10 ID:BfVsj5lQd.net
ミュラーが出るとバイエルンが弱くなるとかなら分かるけどな
この前ミュラーベンチでお得意様のブレーメン相手に終盤まで苦戦してるし
今の微妙なバイエルンの状態じゃミュラーがどうこう語れないと思う
得点がセットプレーやレヴァの個人技でチームとして全然崩せてないわ
アラバもなんか下手くそになってるしぶっちゃけアンチェ駄目じゃね?って思ってる

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:17:04.92 ID:wZA35sqZ0.net
>>215
ポルトガルってロナウド以外誰かいた?

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:30:18.53 ID:WUX+fsz40.net
>>214
ちょっと意味が分からない
代表で批判されるのは代表で結果出せなかった時だけでいいと思うけどね
去年のユーロみたいな出来なら叩かれて当然だと思う
でもそれ以降の代表戦でもミュラーはそれなりに結果出してるよ
ゴール・アシストは見えない貢献ではないよね?

そもそもバイエルンと代表では戦術も役割も違うし、今のところミュラーの調子が悪いとは自分は思わないわ

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:56:30.72 ID:VL7OApfTp.net
>>218
クラブであまり試合出てない選手を代表でスタメンで出したら必然的にレーブは批判されるでしょ
簡単な話だよ
ユーロで良くなかったんだから尚更

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:59:20.78 ID:qcWUV5g/0.net
>>218
例のミュラーに粘着しているアンチでしょう、試合もみてない結果も知らないでただ叩いて暴れてる人

そういえば代表のスポンサーはW杯後はベンツからVWに変わるんだよね?
ベンツの黒い代表バス、凄くかっこいいのにな〜

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 16:45:04.56 ID:VL7OApfTp.net
>>220
違います
客観的にクラブでポジション失えば代表でもスタメン外されるのは素人でも分かりません?
別にミュラーのこと嫌いでないし、意地悪言ってませんよ?

222 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:22:01.14 ID:WUX+fsz40.net
クラブであまり試合出てないっていうけどまだ開幕して2試合でしょ
1節スタメン、2節は追加点取りたい場面に交代出場してるんだから、クラブでポジション失ったは言い過ぎじゃないか
それじゃドラクスラーもスタメンでは使うなって事になるのかな

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:33:35.45 ID:VL7OApfTp.net
>>222
だからポジション失えばって書いてるでしょ?
ドラクスラーも当然同様

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/01(金) 18:47:44.16 ID:5u+En0T0d.net
対戦相手の立場になればミュラーいたら凄くやりにくい
なんていうか、何をしでかすかわからない怖さがある
神通力とでも言うのかな

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 02:50:38.42 ID:LUHacITW0.net
シュティンドルとブラントが先発か

ter Stegen - Hector, Ginter, Hummels, Kroos, Stindl, Ozil, Werner, Muller (C), Kimmich, Brandt

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:02:38.49 ID:4FH+G5iB0.net
すげえメンバーだなw

227 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:04:32.46 ID:tiMPdzpvp.net
ミュラーがキャプテンマークというのはアンチェロッティへの当てつけか

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 03:10:50.90 ID:rI3ZdEM30.net
ノイアーいないからミュラーでも別におかしくないよね
最近ミュラーが巻いてるのよく見るし

エジルのメンタルは大丈夫なのかな

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:30:40.69 ID:vlLi3z8v0.net
寝てしまってドイツU-21の走行試合を観れなかったのが残念だ
なんかハンガリーに負けたらしいが大丈夫か

230 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:36:17.14 ID:4FH+G5iB0.net
あんま崩せてないけど大丈夫か?w
何かミスが多いなw

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 04:41:29.10 ID:gxb+P1Kt0.net
さすがに実験しすぎなフォメでしょw
突破は余裕だからいろいろ試してるんだろうけど

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:37:18.68 ID:vlLi3z8v0.net
ハナクソは相手を舐めくさるとどうなるか良い教訓になったな

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:38:00.16 ID:Hes6Z4F20.net
パスミスが多くて勢いがないように見えたな…
でもここでキッチリ勝てたのはデカいな

234 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:39:16.48 ID:tiMPdzpvp.net
ソンフンミンショックで別の試合に代えてたら同点になってた
日本マスコミへの韓国の闇を感じた
しかし決勝点はクロースとフンメルス様々だった
苦しい試合だった
もうフンメルスがキャプテンで良いよ

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:41:28.20 ID:4s0eMuvy0.net
一言で言えば機能不全。
レーブはどんな想像してフォメ決めてんだ?
前線に多くいるけど渋滞状態からのロスト、カウンターされて後ろスカスカって繰り返しだった。
それでも踏ん張れたのは守備陣とチェコ攻撃陣のおかげだった。

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:42:15.71 ID:4FH+G5iB0.net
パスが全然繋がらなかったな
ここまで連携のおかしいドイツも久々
ユーロの予選の時のようなおかしさだった

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:44:10.63 ID:rI3ZdEM30.net
あのクロースですらちょいちょいパスミスしてたしなぁ

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:44:11.77 ID:2lEljOJB0.net
3-1-4-2?3-4-2-1?なんだか中盤スカスカで前線交通渋滞でパスミス&カウンター食らいまくりだった。エジル->ヴェルナーの得点シーンは最高だったけど。

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:44:17.25 ID:XYmz8fxy0.net
1ボランチでクロースとかやってたらそらこうなるわ

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:45:29.45 ID:tiMPdzpvp.net
まあチェコの守備もしっかりしていたよ
早すぎる先制点がゲームプランの変更になったかも

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:46:59.39 ID:2GzRXm9b0.net
突破決まってるからって舐め腐ってんじゃねえぞハナクソ野郎

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:51:46.51 ID:mMQCndGt0.net
もうムココ(12歳)を呼べよ

というかあの少年オッサンがマジで12歳ならムバッペどころの騒ぎじゃない
15歳でブンデス得点王、18歳で年間100ゴール超えは最低限の仕事

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 05:52:42.10 ID:4s0eMuvy0.net
シュティンドルは特にパス合わなかったな
フィニッシュも決めきれなかった、このパフォじゃ代表には残れない。
ヴェルナーも先制ゴールは見事だったけど、それからは消えてた。

終盤にドラクスラー1トップっぽかったけど、ドラがだいぶボール収めてて面白いから
普通にこれでやってみてほしい

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:11:22.25 ID:4FH+G5iB0.net
とりあえずヴェルナー、ワントップでやってほしいな

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:19:55.18 ID:4FH+G5iB0.net
そういえばヘベテスってユベントスに行くのか
実力は十分あったと思うけど、ユベントス行けば箔がつくな

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 06:56:32.12 ID:2GzRXm9b0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000072-spnannex-socc
11月に日本と試合するかもしれないらしい

247 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:45:03.50 ID:I5p4HAp70.net
>>203
ウイイレ2017で俺がそうしたように、エディットで作るしかないね
顔は似せられるし、選手実況名の中にベルナーてあるから、オフラインなら問題無し

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 07:53:19.63 ID:wptcVd8H0.net
コンフェデとか予選で試せるのは大きいな
修正できれば本大会のオプションになる

249 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:13:47.53 ID:WjSb1Y6J0.net
>203
ふざけてるなKONAMI。世界王者のチームぐらい真面目に作れよ。
そんな手抜きしてるからFIFAに追い越されているってのがわからないのかね。

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:41:53.97 ID:49G7Oh/N0.net
>>245
トリノに着いてからプチフィーバー状態のユーベ公式SNSに草

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:00:58.98 ID:45J4PwU10.net
ボヌッチの後釜として否応なく比較されるだろうけどまぁ大丈夫だろう
同胞も一人いるから心強いな

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 16:48:34.71 ID:4FH+G5iB0.net
ヘベテス、シャルケという事で馬鹿にしてる人もいたからな
WCフル出場で優勝に貢献したのにな

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:00:50.97 ID:2GzRXm9b0.net
次はノルウェーか
今度は修正してちゃんとしたやり方で勝ってくれよ

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:21:53.19 ID:h2rOIlFt0.net
またヴェルナーはブーイングされてたのか
わざわざアウェイの試合に行ってブーイングとか

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:37:16.89 ID:QL+q0R/c0.net
>>252
ヘヴェデスは今回もいなくて、よく故障してるみたいだけど、不思議と本番にはいるんだよな

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:01:14.84 ID:0YnV6N+10.net
ヴェルナーのスピードは流石だな

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:02:41.59 ID:2GzRXm9b0.net
RBのアンチはろくなのがいないな

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:08:08.28 ID:7M6S2sJXa.net
綺麗なサッカーやってたけども何故苦戦したのか?

前プレされてパスがずれてましたよ
マイボールロストされてからの戻りがね
チェコのひたむきなハードワークと献身的なプレイのほうが勝っていたんですよ

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:21:23.59 ID:2lEljOJB0.net
ヴェルナーは危険な選手だね。決定力とスピード、しかもヘッドも強い。クリンスマンやルメニゲ以来じゃうない。本格的なドイツのエースストライカー。

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:24:45.66 ID:7M6S2sJXa.net
オフザボールがね
フリーランニングの質が悪いんじゃないか?あのスピードならフリーで受けれる筈だけどな
あのシステムだと前からもう少しフォアチェックしてくれないとキツイね全般的に

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:30:17.14 ID:lr0H5JMOa.net
メンツもシステムも実験的過ぎただけでワールドカップをあれでやろうとは思ってないしアウェーで勝てたんだからOKだろう

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:08:26.82 ID:KVwckqZj0.net
>>254
騒いでたのはナチの奴らだったらしいよ
だから試合後もファンの前に行かずスルーしたらしい、困ったもんだ

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:23.96 ID:EI37MD8lr.net
■南米予選 第15節 順位表(勝ち点/得失点差)

1位 ブラジル(36/+27)※ワールドカップ出場決定
2位 コロンビア(25/+3)
3位 ウルグアイ(24/+9)
4位 チリ(23/+2)
=====W杯出場権獲得=====
5位 アルゼンチン(23/+1)
====大陸間プレーオフ進出====
6位 ペルー(21/0)
7位 パラグアイ(21/−5)
8位 エクアドル(20/+1)
9位 ボリビア(10/−21)
10位 ベネズエラ(7/−17)

(上位4チームがワールドカップ出場権獲得、5位のチームはオセアニア首位チームとの大陸間プレーオフへ)

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:59:59.71 ID:ubz9iv3z0.net
キミッヒとヴェルナーが卓球やってる
ttp://pbs.twimg.com/media/DIuprKGW0AAIlPA.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DIupsKnWAAALyCN.jpg

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 02:25:20.80 ID:HTOnNeGM0.net
アルゼンチン大ピンチだな
もしWCにすら出れなかったらメッシめちゃくちゃ叩かれそう

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 03:03:03.05 ID:qNhrEffWF.net
結局ドラクスラーはPSG残留に落ち着いたけどいいのかそれで?

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 03:05:46.86 ID:K2yDEg4m0.net
良くない

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:50:39.73 ID:L3Kk/W/20.net
>>265
3大会連続勝利のカモだしな

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:19:13.80 ID:HTOnNeGM0.net
スペインがイタリアに3-0で勝ったのか・・・

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:23:51.44 ID:nXzkf1Y+0.net
>>252
普段滅多にやらない左SBだった上に悲惨な頭髪を世界中に晒してまでな…
まあ所属クラブが何処だろうが良い選手だと思うよ

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:29:10.46 ID:gxXWXXpZa.net
ドラクスラーはベンチ増えたりすれば冬に出ることも考えるでしょ
なによりPSGはFFP引っ掛かる可能性かなりあるから売らなきゃいけなくなるかもしれん

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 13:48:41.99 ID:iB53htyS0.net
レーヴはなまじ二軍でコンフェデ優勝したもんだから勘違いしてるな
まぁいい薬になっただろう

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:29:52.60 ID:tTcYRAsOd.net
ヴェルナーは同い年のアセンシオ以上になりそう

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:47:20.50 ID:WTD9DRA/0.net
ドラはプレミアの中堅あたり移籍すればよかったのにな
もう選り好みしてる場合じゃない

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:53:36.38 ID:RLzkB1w/0.net
イタリアはブッフォンの劣ろえ顕著だね。2失点共にノイアーなら問題ない。スペインもイタリアとそこまで差はない。ポセッションも50:50。スペインは過剰評価

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:03:52.32 ID:WTD9DRA/0.net
なんでドンナルンマに代えないのかわからん
CLの決勝でもブッフォン衰えたなあ思ったけど
キャッチがちょっと弱いかなとか弾いたあとがちょっと怖いってのあるけど
どう考えても今のブッフォン出すよりドンナルンマのがいいと思うけどな

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:05:31.29 ID:6JAzlzHza.net
>>275
ポゼッション五分五分なわけないだろw

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:13:24.69 ID:WoiFYixMd.net
やっぱり大一番では百戦錬磨のベテランを起用したくなるのが人間心理ってもんじゃない?
特にGKなんて経験値がかなりのウェイトを占める特殊ポジションだし

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:17:40.06 ID:er3NmyeGd.net
長年仕事してくれた偉大な選手からの世代交代ってのはまあ中々難しいだろ

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:38:01.19 ID:iB53htyS0.net
同じくノイアーから交代するのもなかなか難しいだろうな

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:47:19.46 ID:mlZ1yN/U0.net
キーパーは長くやれるポジションっぽいから、
しばらく安泰と言っていいのかな。
カーンとかレーマンは30過ぎてから代表レギュラーって感じだったよね。

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:45:44.25 ID:Y6kRah+L0.net
ケプケとイルグナー
カーンとレーマン
古いことは知らんけど、ドイツは優秀なGKが競い合うイメージ

あと、どーせならノルウェー戦も若手で実験して欲しい
ダメでも北アイルランドかアゼルバイジャンでどーにかなるだろ

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:00:26.58 ID:aHeyHXQIa.net
テアシュテーゲンが正GKやることは多分ないと思うな
ノイアーが退くまで後数年だがバケモノGK出てきてるだろうし

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:13:57.19 ID:iB53htyS0.net
ドイツのドンナルンマはフリュヒトルだろうな

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:09:46.84 ID:c9F2i1q/0.net
昔はGKとストライカー大国だったんだな
ミュラーが去ったらまたミュラーが
みたいに

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:32:58.90 ID:HTOnNeGM0.net
ヴェルナーが代表に加入してやっとFWの問題が解決したが
最近のドイツのスタメンってコロコロ変わってるけど


ヴェルナー
ドラクスラー、エジル、ミュラー
クロース、ケディラ
ヘクター、天狗、フンメルス、キミッヒ
ノイアー

ユーロとか参考にするとこれ?

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:44.17 ID:OjiOnknt0.net
ノルウェー戦はシュトゥットガルトで試合するのか
それでキミッヒとヴェルナーがスタジアム訪問した動画がアップされてるのね

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:56:31.03 ID:rzJMu1f00.net
イタリアはやはり高齢化もあいまって悲劇的だな
それでも大苦戦する我らがドイツなんだろうな
EUROも初めて勝ったけど、疲弊させられまくりでフランス戦もろに疲れ出てたし

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:15:17.28 ID:0INO6Aw60.net
ボアテングがやらかさなきゃ消耗することなく普通に勝てたんだがなあ
フランス戦もいい流れだったのに今度はフンメルスがやらかすし散々だった
挙句棚ぼた的にポルトガルが優勝だし

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:27:12.57 ID:l0/fEW0l0.net
フンメルスさんは何もしてない

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:12:47.02 ID:0INO6Aw60.net
悪いw
シュバだった
ちょっと残念な最後になってしまったな

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:01:37.45 ID:RxLJbUNu0.net
クローゼとラームの後継者候補が見つかり
他のメンバーが4つ年をとった
それだけブラジル大会の面子が充実してたってことか

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:21:33.78 ID:mMMiloKZ0.net
ブラジルで優勝したメンバーの中で
5年後のWCに残ってそうなの誰だ?
ミュラー4大会出てクローゼの記録越えるかと思ってたけど
怪しくなってきたな

ドラクスラー、クロースあたりは残りそうだが
ノイアー36か・・・いけるのか?

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:24:45.93 ID:3sRMMsHbd.net
>>292
クローゼは高齢化しても、コンディション維持して足手まといにならなかった
ラームはまだ出来るのに若手に譲って退いた
昔はマテウスとかヘスラーとか引っ張り出されて悲惨な結末招いたの考えると今のドイツは学んでいる
イタリアもベテラン自ら退かないとダメだな
マルディーニがマテウスみたいになりたくないって言ったの思い出すわ
ブッフォン、デロッシ、バルザーリ、キエッリーニ、今やイタリアのガンだな

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:40:33.81 ID:juK0iQ53d.net
>>294
98年クリンスマンも34歳だったがしっかりコンディション合わせて3得点と活躍した
クロアチア戦の惨敗は審判がくそだったせいだし、ベテランを一概にガンと決めつけるのも良くない

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:59:25.33 ID:3sRMMsHbd.net
>>295
もちろんコンディション整ってれば否定はしない
クローゼなんてその最たる例だし、クリンスマンは大好きな選手だから
98も退場したのベテランじゃないヴェアンスだしな
ただブッフォンとバルザーリは養護出来ない程劣化してる
キエッリーニとデロッシはコンディショ次第ではいけるかもしれないが…。

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:07:24.92 ID:vKxQFW5Ta.net
98年W杯のマテウスはまだまだ健在だった。翌年のCL準優勝にも貢献していた。
EURO2000のマテウスは、ご存知の通り。
まぁ、一番の責任は監督だったリベックにあるけど

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:55:18.64 ID:oKSyC27C0.net
2000年前半までのドイツの不振はスイーパー/リベロシステムから脱却できなかったこと

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 16:42:31.04 ID:xxoU+ixqr.net
>>210
>>295
完敗だろ....
best16のメキシコ戦も
負け試合だったよ
あの大会で熱かったのは
ユーゴ戦の後半追い上げだけ

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:35:58.24 ID:kHNHe5ag0.net
スイスって欧州予選全勝してるけど強いんか?

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 18:11:37.87 ID:ARp9R/A8p.net
ユーゴ戦は、テレビでゲルマン魂連呼してたな

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 18:53:48.56 ID:fyJ/SU6ra.net
ユーゴ戦は本当に熱かった
前半はチンチンだったからね
ビアホフの顔面ヘッドから
逆転しそうな雰囲気だった

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:06:43.56 ID:99tVrzlK0.net
クロアチア戦も、前半は圧倒してた気がする
ヴェアンスの一発退場で、流れが一気に変わったけど…

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:12:43.90 ID:7OghzdzV0.net
06年大会で我がドイツの自国優勝を阻んだときは、
カーン以上だと思わせ、昨年のユーロでも好敵手として
熱戦を演じたブッフォンもさすがに年波か。
敵ながら好きな選手だったが。

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:14:52.77 ID:Qn50IQ9x0.net
http://kicker.town/deutschland/2017/09/64265.html
ドイツの名を汚したサポーターを許すな

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:18:06.41 ID:s1fI1Rp9d.net
ブッフォンって15-16CL ベスト16 2ndバイエルン戦とその後すぐのドイツ親善でも大量失点しててかなり劣化したと思った

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:32:00.57 ID:WXOpROUo0.net
>>303
俺もそう思う。あの意味わからん退場がなければ
>>299
お前はアンチドイツかよ、メキシコ戦もきつかったけどクリンスマンビアホフの決定力でしっかり勝った試合だろ

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:38:56.90 ID:WXOpROUo0.net
>>299
あの試合見てたドイツファンなら完敗とかあり得んわ まだ94ブルガリアに負けた時のが仕方ないと思うぞ、アンチ野郎

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:23:48.86 ID:tXbg+zUX0.net
ヴェアンスの後ろにコーラーがいたから
あれはイエローが妥当だったし
5試合で一番良い試合内容と言われてた
エッフェンベルクは無理としても
ザマー、ショルがいたら違っただろうなー

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:52:42.48 ID:upYQFSEc0.net
ターって怪我多いの?
この間のU21の時怪我で出なくてまた今回も怪我らしいけど

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:05:06.24 ID:vcf86kHC0.net
98はメラー不調、ザマー、ショル怪我で結局へスラー頼みになった感じかな。サイドのハインリヒ、タルナトはまあまあ良かったけど、ツィーゲが不調なのも響いたね

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:09:03.11 ID:9oDKsthM0.net
やっぱ4バック最高や

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:31:58.61 ID:xpL6K+Wn0.net
本気を出したドイツ強すぎワロタ
前節のチェコ戦はなんだったのか
やっぱ4231よな

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:33:25.41 ID:ixCAo7id0.net
やばいくらい強いねw
やっぱドイツで試合してるから予選でもガチでやってるのかねw

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:41:06.23 ID:WViAG0cQC.net
攻撃の時のフォーメーションって、どうなってんの?

316 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:42:01.07 ID:WViAG0cQC.net
2-2-5-1 みたいに見えるんだが???

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:17:41.43 ID:9oDKsthM0.net
ヴェルナー、ゴメス、ケディラ、ルディ、リュディガー
古巣シュツットガルトにて同窓会

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:26:51.89 ID:8ivLhPEh0.net
キミッヒも元シュツットガルト

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:28:55.08 ID:9oDKsthM0.net
キミッヒはトップデビューはしてないけど
ユースはシュツットか

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:36:42.76 ID:9oDKsthM0.net
支配率74%
シュート28(10)
得点6
失点0
イエローカード0

完勝でございます

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:39:13.59 ID:6ZkGk3G10.net
まあ楽勝だったな
前の試合は何だったのか

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:40:46.13 ID:ixCAo7id0.net
今日のエジル動き良かったなw

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:41:53.33 ID:9oDKsthM0.net
気になるのは攻撃陣でミュラーだけ得点できずに
45分で下がったことぐらいかな、2アシストだけど。
ヴェルナーも今日の感じなら1トップできそうだな

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:43:01.00 ID:OcOX54uLp.net
チェコ戦は試合に集中できないくらいフーリガンが好き放題だったらしい

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:46:53.86 ID:AeKoZhMB0.net
途中からかわいそうになった
ドイツ、スペイン、フランス、ベルギーがとりあえず抜けてるのかな

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:49:06.91 ID:Ouvx3CTD0.net
ミュラーはもう自分のゴールよりチームプレイって感じなのかな
次のW杯でクローゼの記録抜いて欲しいんだけどなあ

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:53:18.42 ID:ixCAo7id0.net
クローゼの記録って何気に超すのめちゃくちゃ大変そう
やっぱ化け物だよクローゼ

328 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:57:27.04 ID:H4qZQkk/0.net
ヴェルナーはクローゼというよりはクリンスマンだろ。クリンスマンもかなり足速かったけど、あの加速はやばい。サネより速いだろ。

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:59:28.71 ID:H4qZQkk/0.net
やっとドイツ代表に足りない最後の1ピースが出てきたな。鈴みたいな可愛らしい名前からの快速、ティモ・ヴェルナー!

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:02:57.82 ID:Ouvx3CTD0.net
エジルも今日はイキイキしてたな
エジルもミュラーもやっぱり代表には欠かせない
ミュラーはキミッヒとの連携も良いし

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:36:51.27 ID:c7sMYeZ/d.net
ヴェルナーはもっさりしてそうな面構えだけど、ブンデスじゃオーバメヤン並に速いんでしょ

332 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:50:52.76 ID:dprApBxS0.net
クロース久しぶりに見たけど刺青が大きくなっていてショック
似合わねー
スペインに行って不良になってしまった

ヴェルナーの見た目はキツネみたいでいかにも俊敏そうだけどな

バドシュトゥバーはシュツットガルトに在籍していたのか
代表へのビッグカムバックはあり得るのか

333 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:51:38.50 ID:e4hhygYBd.net
>>327
クローゼの記録はドイツの記録でもある
毎回ベスト4(そこまでいけば3位決定戦もあるから最多試合)まで行くからこそ達成できる

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:55:01.34 ID:dprApBxS0.net
ベララビが最速なのは意外だが、クロコダイルが意外と速くて恐ろしい
http://s.bundesliga.com/assets/img/1150000/1141972_imgw968.jpg

335 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:07:47.88 ID:eqsLAe7A0.net
速く見えないのは顔の輪郭だと首の太さだと思う
パッと見だとパワーファイターに見えなくもない

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:09:12.62 ID:c7sMYeZ/d.net
エジルもスペイン行ってタトゥーだらけになったな

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:13:30.36 ID:QVodYddUd.net
ヴェルナーの顔つきはWCCFの微妙に似てないCG映像っぽい

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:14:33.91 ID:eqsLAe7A0.net
ミュラーはパサーとしても優秀だな

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:27:08.05 ID:Q77TUq8za.net
ティモは優しそう
家族?との写真
https://m.imgur.com/BHosNcc.jpg

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:31:12.11 ID:H4qZQkk/0.net
>>334
やっぱヴェルナーめちゃくちゃ速いんだな。
クマと競い合うくらいとか。
逆にあれだけ速くてもクマと互角ってのが恐ろしい。一般人じゃ逃げ切れねぇ。

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:32:23.85 ID:Q77TUq8za.net
>>327
はええ

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:34:12.96 ID:6ZkGk3G10.net
ヴェルナーはこの先怪我がなければ輝かしい未来が待ってるだろうな

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:44:14.35 ID:H4qZQkk/0.net
ドラクスラーとエジルのシャルケラインは良かったなぁ

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:49:42.01 ID:QVodYddUd.net
そもそも世界最速のボルトよりカバやサイの方が速いからね

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:58:18.63 ID:RGAdvPhfa.net
>>334
オバメがいないのはなんで?

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:04:44.50 ID:dprApBxS0.net
上手くリンクできていないかもだがブンデス公式の記事

ブンデスリーガのスピードスター、トップ10を紹介
http://www.bundesliga.com/jp/news/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710%E3%82%92%E7%B4%B9%E4%BB%8B.jsp

ベララビはホッキョクグマより速く、ウェアナーやコマンの脚力もティラノサウルスから逃げ切れるほど(?)
http://s.bundesliga.com/assets/img/1150000/1141972_imgw968.jpg

では肝心のオバメヤンはというと、2016/17シーズンは残念ながら最高時速34.64kmで、トップ20に入ることもできなかった。

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:16:54.90 ID:iF9U2Cb/0.net
>>333
南アフリカの3位決定戦に出れたのに出ないで、ブラジルで出てきて交代してすぐ得点、通算得点記録1位に並ぶとかかっこいいよな
おまけにブラジル戦で解説にきてたロナウドの前で記録更新とかかっこよすぎる
そのあとの得点ラッシュの起点でもあるし

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:06:54.84 ID:ixCAo7id0.net
クローゼはWCの伝説だ
ミュラーが無理だったら当分クローゼの記録は越せないだろうな

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:28:10.72 ID:MUhYBHpId.net
>>347
しかも相手の監督が12年前に敗れたスコラーリだからな
色々出来すぎてるくらいドラマチック

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:30:57.51 ID:oBT5pP990.net
>>317
レノだけ出てないなユース出身でトップチームでは出てないが

>>332
バドはこの間のテストマッチでまた怪我した

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:31:33.09 ID:iF9U2Cb/0.net
>>349
ああそうかあw
なんかほんとにドラマだよなあ
12年前の借りを返すとかさ
しかもブラジル大会のクローゼの1点目は同じタイミングで入ってきたシュバちゃんがパスしたやつじゃなかったっけ
なんかいろいろ感動したわ
いろいろジンクス破ったしブラジルアルゼンチンの南米2強破ったし、しかも準決勝決勝という最高の舞台で
たまらんねえ

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:35:03.73 ID:loIC6pWJ0.net
ポドルスキも出始めは今のヴェルナーみたいな破竹の勢いだったな

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 10:19:15.33 ID:Q3LxUatD0.net
カンやケディラ差し置いてルディ先発は意外だったけどクロースと組ませると中盤の支配力ハンパないな ルディのパスセンスはかなりのもんだわ 守備意識も高いしこのまま定着するかもしれんな バイヤンでどれだけ出れるかによるけど。

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 12:58:07.69 ID:CWuvF2LJa.net
>>288
いつもドイツだけがやたらといわれるけど基本的にイタリアに強い国なんてないけどね
伝統的にクロアチアと近年のスペインが分がいいくらいでワールドカップでは
ブラジル(五分五分)とオランダ(1勝0敗)以外の全ての強豪がイタリアに負け越してるし

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:25:53.64 ID:cvKkeCmcd.net
>>353
実は今季バイエルン一番の補強かもしれんな
ルディ
ホッフェンは既にヤバそうだし

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:43:26.32 ID:RLrU54Htd.net
レヴァンドフスキがドイツ人だったらなあ

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 14:44:40.59 ID:Q3LxUatD0.net
>>355
ルディは超地味で見た目頼りない感じだけど皇帝が去ってからのバイヤンの足りない部分を補ってくれる存在だな 他の国では余裕でスタメン張れるわ

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 17:50:30.72 ID:2R/Iobj80.net
>>347
ブラジル戦はクローゼ先発、途中出場して得点したのはガーナ戦ね

現役代表メンバーで最多出場はミュラーがトップなんだね
ミュラー(87)、エジル(86)、クロース(78)、ノイアー(74)、ゴメス、ケディラ(71)
ノイアーがトップだと思ったから意外

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:47:57.22 ID:Tx51RZkc0.net
イタリアは、ブラジルに、決勝で2度敗れてるでしょ。
その昔のメキシコ大会とアメリカ大会で。

ブラジルは案外イタリアにここ一番で強いんじゃないかな?

ドイツは、ブラジルとは、Wカップでは、evenか。まああのミネイロンのような試合は二度と見たくないよ。

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:53:50.19 ID:6ZkGk3G10.net
エジルは代表でこそ輝けるのだ

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:54:35.10 ID:qdHuNwLK0.net
2002決勝はバラック抜きでよくもまぁあそこまで善戦したなぁと

362 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 18:58:54.77 ID:03K8ce3bE.net
>>358
わかってる
>>347の最初の「ブラジル」はブラジル大会のこと

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:10:34.39 ID:+ToH1tUkM.net
2002年て、怪我でショル、ダイスラー、ノボトニー、ヴェアンスが欠場して、決勝はバラックが出場停止、あと、予選で好調だったレーマーも故障明けで大会通してコンディションめちゃ悪かったよね。
決勝は本来の攻守の中心が共に3人ずつ欠場というかなり苦しい状態だった訳だ。

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 19:58:44.91 ID:Tx51RZkc0.net
ドイツはブラジルに強いのかな?

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:24:57.07 ID:+lW2bl5U0.net
EURO2000の大惨敗あっての2002WCだったから負けられなかったな

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:37:35.03 ID:Tx51RZkc0.net
まあけしてブラジルには、弱くはないのはわかるけど・・・

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:42:00.36 ID:oBT5pP990.net
ブラジルには親善試合だと結構負け越ししてた気がするが

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:49:06.07 ID:Tx51RZkc0.net
親善試合だと、かなり負け越してるね。

まあドイツは親善試合では、本気出さないし

2005年だっけかな、本国ドイツで、当時のジーコジャパンに確か2対2のドロー
だろ。いかに親善試合で本気出さないかがわかるよ。

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 20:53:50.91 ID:6ZkGk3G10.net
それはどこも一緒だろ
フランスベルギーアルヘンなんか負けてるんだぞ日本に
親善試合では

370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 23:40:47.81 ID:vcf86kHC0.net
マリオゴメスがヴェルナー絶賛
批判される事も多いゴメスだけど、何だかんだ息の長い選手だね

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 23:58:24.01 ID:DLU/r0LC0.net
ヴェルナーいなければゴメスさんしかいないだろ

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:08:30.81 ID:YElyc3gJ0.net
ドイツにとってブラジルはミネイロンの惨劇起こるまでは、公式は2002決勝しかないし、親善、コンフェデも負けたり引き分けたり勝ってるイメージなくてイタリア並に苦手な対戦国だった気がする
南米開催で地元ブラジル、これまでの対戦踏まえるとネイマール抜きとはいえブラジル有利って考える人多かったのは事実
それがたった一夜にして変わった
1回の負け戦以上に衝撃的でブラジルはドイツが天敵みたいな扱いになっちまった

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:42:30.35 ID:kAa1lsJeH.net
ヴェルナーさいこう。ゴメスのいうとおり10年ドイツはFW安泰だね!

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:45:43.16 ID:TiHhl8kPa.net
ストライカーはユース世代屈指のタレントのアルプも控えてるしゼルケだってまだまだ爆発する可能性あると思ってる

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:46:15.71 ID:bMawlbTQ0.net
U21のスタメン
U21も世代交代してよくわからんな

Nubel - Klostermann, Baumgartl, Anton, Horn - Kehrer (C), M. Eggestein - Oztunali, Hartel, Amiri - J. Eggestein

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:06:23.13 ID:oqdDxKoR0.net
スクタパスが台頭するはず、そんなふうに考えていた時期が俺にはありました

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:12:39.58 ID:k695h4e9a.net
イヤイヤ、ドゥンガとか結構代表クラスの選手が「親善試合は親善試合。本気になったドイツは別物」ってW杯で戦う前からコメントしてた
それに一度大敗しただけで苦手意識意識植え付けられるほどヤワな神経じゃ、プロでやっていけない
個人的にミネイロンのおかげで、ブラジルに対して脅威を感じないって言うのなら分かる気がする

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:31:50.51 ID:nrwJQT+q0.net
>>376
俺も
ブラジル大会はスクタパスとペテルセン
ロシア大会はゼルケとケディラ弟
が主力になると思ってたわ

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:54:57.27 ID:NBLEz/rGM.net
ヴェルナーはロシア当確としてゴメスはサブに入れるかな? 個人的には影ながらドイツを支えてくれた選手だからロシアで最後少しでも活躍してほしい。

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 04:42:13.52 ID:WEo3Oohi0.net
U21の試合見たけど、どうも小粒だらけだね
コソボ相手に1-0とかねーわ
まあ2年でどれだけ成長出来るか見させてもらいますわ

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 06:49:34.57 ID:GyUOd4xRd.net
>>372
コンフェデは公式じゃねーの?

382 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 08:36:38.68 ID:38JW1PUi0.net
ヴェルナー一人だと途中で故障したらやばいからな
やはりゴメスか誰かFWは必要だよね
4−2−3−1が一番今のドイツの力が出るっぽいしね

383 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 08:39:22.41 ID:38JW1PUi0.net
エジルが駄目になったんじゃなくて
アーセナルのメンバーが、エジルのレベルにないんじゃないの?w
とはいえ昨日のエジルは代表でも久々に良かったな

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 09:37:57.25 ID:0Jx2XkO/p.net
コンフェデの対戦国が不調
メキシコは首位だが
オーストラリアはPO送り
チリは2連敗
カメルーンは予選敗退
コンフェデは廃止が正しいのかもしれない

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 09:59:09.57 ID:Z7NJfYSj0.net
ブラジル国民はそれほど、ドイツの事を目の敵にはしてないようだね。

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 10:11:18.08 ID:MvI2bWnwp.net
あんまミネイロンの話して過去の栄光に浸るのもちょっとね

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:26:58.75 ID:OodB2QPta.net
>>382
シュティンドルは?
あんまり1TOP向きじゃなさそうだけど…

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:32:51.84 ID:38JW1PUi0.net
今のドイツはブラジルW杯の時と同等か、それ以上の完成度かもしれん・・・
正直負ける気がしないな
レアルより強いんじゃないかとか、ビッククラブも真っ青なパス回しとか
比較対象がビッククラブになってるしな
まあ昨日の高速パス回しは、バルサやバイエルンがスローに見えるレベルだった

389 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:51:09.43 ID:aSqSEKTT0.net
バルセロナがネイマールの後釜として131億でナポリ所属のロレンツォ・インシーニェ獲得へ。

https://youtu.be/STgKaPPR-RI

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:49:19.86 ID:eHIfwGmV0.net
ここの人達は今のフランス代表についてはどう? 最大のライバルになりそうだが
ちなみに自分は去年のユーロはシュバがやらかさなけりゃ勝てたと思う。

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:04:56.36 ID:LPbfR/5Fa.net
フランスは怖い相手
ワールドカップのときは楽に勝てたわけじゃないからな

392 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:37:08.04 ID:kzRrwY9Ad.net
組み合わせにもよるが決勝で当たってもおかしくない相手だな
フランスを最も恐れてるのはブラジルだろうが

393 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:57:01.19 ID:Z7NJfYSj0.net
フランスは、ほぼ毎回、マジノ要塞だろ。
前回ユーロでは、めずらしくベルダン要塞になったけど、
恐れるに足りないよ。

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:45:39.43 ID:kqyooeU9d.net
ムバッペが順調に成長すればかなり厄介になるかもね
ただしマルシアルのように呆気なくフェードアウトする可能性だって充分考えられる
もちろん既存戦力のグリーズマンやポグバカンテも侮れない

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:59:54.25 ID:cdV+QC1Nd.net
来年のW杯は是非ともフランスやスペインとの試合が見たい

396 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:10:56.81 ID:X8QVChDE0.net
日本となったらどっち応援していいかわからない

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:07:06.78 ID:C8ii1aBRd.net
ブラジルアルゼンチンフランスとは前回やったし、フランスイタリアとはユーロでやった
となるとスペインベルギーぐらいか

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:19:32.53 ID:Z7NJfYSj0.net
南米勢も黙っちゃいないよ。w

ドイツが総なめにしてるから、おそらくリベンジしてくると思うけど。

399 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:03:30.79 ID:yijLXiyH0.net
やろうな

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:54:29.44 ID:6j73uySW0.net
>>380
まあ所属クラブで主力の選手も少ないし小粒なのは仕方ないのかなと
ヴェルナーやブラントがまだ入れる年代だけどね

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:14:08.28 ID:k4Ne5d5A0.net
代表主力組、コンフェデ組、ユーロを制した若手組が合わさってA代表はスキがない状態だからな

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:49:30.92 ID:jBqo5JVz0.net
ロイスが戻ってきたら11番付けるのかな
戻ってくるかどうかが謎だが

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:58:55.64 ID:6j73uySW0.net
ロイスとギュンはクラブに専念した方が
ロシア大会の時も怪我してる可能性があるし

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:06:54.90 ID:VLr5R3Oy0.net
フランスがタイトル取るのはブラティニ、ジダンみたいな司令塔がいる時だから
今はタレントはいてもそういう攻撃に変化付けれるタイプいないからそこまで恐さは感じないな。
ルクセンブルクにスコアレスだったのも攻撃が単調だった面大きいし。

405 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:21:22.73 ID:Gh6SCp56a.net
ロイス戻ってきてももう11はヴェルナーでいい
9より11の方がドイツのストライカーって感じがするし

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:44:04.33 ID:g+lUhtGgd.net
ヴェルナーにはいてほしい時に必ずいないロイスパターンは勘弁だな
W杯を目前に怪我とかならないことを祈る

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:14:36.66 ID:2sh7HyCv0.net
ようはワールドカップで点取ってくれりゃ誰だって構わんのだよ
一大会5点くらい取ってくれると、エースストライカーとして箔がつく。
そういう意味では最近のエースはミュラー、クローゼ、クリンスマン、ルンメニゲ

408 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:26:25.98 ID:eS4trezAd.net
ノルウェー戦かなり決定的なの外してたな
10-0とか12-0とかにもできた試合だったろあれ

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:11:44.03 ID:Eo/5Mg7+0.net
>>407
そうだけどやっぱり期待してる選手が活躍して点取ってくれた方がうれしいやん

410 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:17:29.13 ID:IWPm9reB0.net
>>406
ロイスは代表デビューするのも怪我で1年くらい延びたり元々スペ体質だったからな。
今のところキャリアで大きな怪我のないヴェルナーは大丈夫だと思いたい。

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:49:00.41 ID:QqhA4NZa0.net
ロイス、ギュンドアン、ゲッツェは三大スペ
一人もロシアにはいないだろう

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:49:24.73 ID:yBXbCfRxd.net
ゲッツェはスペっていうかアルゼンチン戦での最高の一発屋
ブラジルW杯もそれまで調子よくなかったんだよな

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:04:36.63 ID:/CqkdsYPd.net
>>412
でもブラジルW杯予選とかは普通に活躍してたけどな
バイエルンに行ったのが間違いだった
海外に行けば良かったのに

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:20:32.59 ID:xBOG+O3ia.net
移籍先の問題じゃなくてただの病気だから
太った太った言われてた頃に病気発覚してればな

415 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:33:04.70 ID:CasenARW0.net
ゲッツェはバイエルンでもそれなりに活躍してた気がする
代表で怪我して以降、ずっと悪い状態が続き使われなくなって、ドル移籍、で病気発覚…

416 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:25:15.24 ID:eA8hLr340.net
バイエルンで使われなくなったのは3年目の代表で怪我して以降だと思ったんだが
それまで普通に試合に出てたのにバイエルンに移籍は大失敗みたいな風潮に

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:27:26.07 ID:MZ1loWzOp.net
ネイマールとムバッぺと共にドラクスラー先発じゃん

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 05:52:33.27 ID:MZ1loWzOp.net
ネイマール左でドラクスラーは右か
フォームやリズム崩れなければ良いけど

419 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:37:23.90 ID:dpylvQxL0.net
話題になってたヴェルナーの速さが生きたゴールきたぞ

420 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:08:27.90 ID:U8rD8r/m0.net
ドラクスラー、フル出場だね。ディマリアは怪我か?

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:14:59.18 ID:zwiXkzKtd.net
>>420
ディマリアW杯予選でやっちまったからな
何気にドラクスラー今期も大活躍するかもな

422 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:17:41.05 ID:zwiXkzKtd.net
ヴェルナーって代表8試合で6得点もとってるんだな
偉大なエースの誕生かな?
代表だと完全にはまってるし

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:17:49.32 ID:iNYqaDLO0.net
ヴェルナーのゴール凄かったね。
誰よりも遅く練習に来て、誰よりも早く練習から帰るとか批判されて、伸び悩んでた頃が嘘のようだ。

424 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:16:50.64 ID:U8rD8r/m0.net
ヴェルナーやばいな。パパドプロスと豪徳を吹っ飛ばして、猛スピードでハーフライン独走だもんな。衝撃だよ。

425 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:57:44.14 ID:zwiXkzKtd.net
ここまで来ると怪我が怖い
控えがゴメスしかいないし、ミュラーはCF向かないのは間違いないし
ロシアW杯でクロースと並んで最も怪我してはいけない選手

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:33:03.07 ID:aiw3F3s10.net
ちょっと前までクローゼに頼りっぱなしだったんだから
有望な若手も頼りになるベテランの控えもいるんだから十分だろ
そんなんじゃ永遠に心配し続けることになるよ

ドラクスラーはネイマールに追い出される形にならなくてよかった
ディマリアならポジション争いの相手としてちょうどいいし

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:37:14.15 ID:tViufO6E0.net
>424
パパドプロスじゃなくてディークマイヤー
ディークマイヤーは1516シーズンoptaのデータでスピードベスト11に入ってたから
DFではめっちゃ速い筈なんだがな

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:56:05.76 ID:CQikZ7jv0.net
ドイツのCロナになれよヴェルナー

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:09:12.74 ID:RE9Bx15Sd.net
ヴェルナーて高徳と仲良いんだよなw

430 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:39:51.21 ID:cZYpljiad.net
仲良いっていうかシュツット時代に自分に味方してくれたのがゴートクだけだったんじゃなかったっけ?

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:05:44.44 ID:WO/c+8lK0.net
ゴール決めたヴェルナーがベンチの高徳に駆けつけて抱きついたりしてたよ
それくらいなつかれてたw

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:32:41.16 ID:tViufO6E0.net
なつかれてたのもあるがゴールしたのに誰もヴェルナーの所に行かなかったから
ベンチに下がってたゴートクの所に行った感じだったぞあれ
溝があるのがなんとなくわかった瞬間だった…

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:43:07.94 ID:cZYpljiad.net
なんだかんだでザネはシティの貴重な戦力であることがはっきりした

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:19:42.80 ID:GtAYbA+Bd.net
ヴェルナーもサネも凄過ぎワロタ

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:10:18.93 ID:nbsG6mlH0.net
3節で全勝チームいなくなった

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:25:39.76 ID:JPOVCOEF0.net
ホッフェンハイムのウート凄いな。

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:30:47.54 ID:xJ16sgf+a.net
ウートシュートうまいな
でもあの試合の問題は失点じゃなくて得点出来なかった事だろう。
仮に引き分けでも勝ち点1にしかならんし

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/11(月) 13:31:32.57 ID:xJ16sgf+a.net
すまんバイエルンとドイツ間違えた

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:37:12.30 ID:a9W7BzrNH.net
ウートはワールドクラスの瞬間的スピードがある。シュート力も。フィジカルあればクリロナになれる。

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 00:22:01.55 ID:ATknghsed.net
ウートみたいなオランダにまで活躍の場を求めて行った苦労人が成功するのは見てて清々しいね
オランダで成功してブンデスに返り咲いて、ホッフェンでも結果出して
CLのプレーオフ権をゲットして(まあPO 本番では負けちゃったけど)
昨期今期とバイエルンを負かして、しかもそのバイエルン戦で得点までして

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 04:51:58.87 ID:bnhqQGHud.net
ウートってオランダで得点王にならなかったけ?

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:18:55.41 ID:mlq9Q5dca.net
15点ぐらいで得点王とれるほどオランダもレベルは低くないよ

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:07:33.66 ID:ME2tt/m90.net
オランダは、Wカップ出場はまだ決まってないよな?

ブラジルに2連勝だもんな。凄いよ。

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:45:17.90 ID:J9LOIReH0.net
オランダは敗退の危機真っただ中だぞ。

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:57:08.21 ID:ax5vmGk10.net
ユーロの時もそうだったけどオランダいないとつまらんよなー イケイケで勝ち進むのにコロッとまけるとこもいい。

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:01:58.24 ID:52aqPoaXa.net
エールデェビジ得点王
2012-13:ウィルフリード・ボニー 31得点
2013-14:アルフレズ・フィンボガソン 29得点
2014-15:メンフィス・デパイ 22得点

エールディヴィジ時代の成績
2012-13:マルク・ウート 0得点
2013-14:マルク・ウート 8得点
2014-15:マルク・ウート 15得点

>>441 得点王ならアウグスブルクのフィンボガソンがとってるね

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:26:58.34 ID:IelR3pB60.net
オランダに、Wカップでブラジルを倒してもらえばいいんだよな。

そしたらドイツとあたらなくていいから。w

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/13(水) 03:40:49.44 ID:OqT2c+Zb0.net
ブラジルなんか返り討ちよ

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:03:35.25 ID:73Ka5945p.net
ドラちゃんベンチか

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/13(水) 21:50:59.20 ID:wis1ethQ0.net
>>447
どっちかいうと、スペインイタリア倒してほすぃ(´・ω・`)

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/13(水) 22:47:13.13 ID:OqT2c+Zb0.net
ベルギー イタリア スペイン ブラジル フランス倒して優勝するよ。

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:43:20.40 ID:Rv/pHtV60.net
RBはCL初戦引き分け。
全体的にぎこちなくてケイタ不在も痛かった。
ポット1モナコ相手とはいえホームだし勝ちたかった

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 05:58:41.10 ID:SEaEVqqi0.net
今のスペインなら楽勝だろうけど、イタリアだけはなあ・・
この前も楽勝かと思ったら謎のハンド
イタリア相手だとそういうおかしな事がおこって苦戦しそう

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:00:52.77 ID:bpjU1jQFd.net
今季でプレミアに抜かれるだろうな
どのクラブも資金力と選手層がブンデスとは違い過ぎる

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:14:17.48 ID:bpjU1jQFd.net
台頭した選手、監督がみんなバイエルンに取られる一極集中、富の独占状態を何とかしないとこのリーグのレベルはこの先上がらないな
リーガでは第三勢力としてシメオネが台頭し、4番手のセビージャも強い
ナーゲルスマンとライプツィヒが現れたことだし、このままある程度戦力が分散したままの状態が理想だが

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:16:58.96 ID:bpjU1jQFd.net
それだにナーゲルスマンのバイエルン行きを示唆する発言にはガッカリだわ
クロップやシメオネみたいな限られた戦力で、ビッグクラブに打ち勝ったからカタルシスがあったに、強くなりつつある所を放棄して、元々強いとこ行ってもリーグは発展しない
それにホッフェンハイムは、バイエルンやドルトムントに選手引き抜きまくられても何とかなるが、ナーゲルスマンを引き抜かれたら終わり

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:34:30.22 ID:Rv/pHtV60.net
選手も監督もバイエルンに取られてーっていうのはブンデスニワカが言う言葉。
言うほどバイエルンに取られてく選手は少ない。
殆どのチームは選手を保持できず他国に取られてる

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:36:01.75 ID:2yWyEnrr0.net
ナーゲルスマンは、いずれはバイエルンの監督やりたいってずっと前から発言してるからなぁ

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 07:01:35.45 ID:xpd4xxTQ0.net
前にルンメニゲも発言してたよな
バイエルンが国内の有力選手を強奪してるって批判に対して、バイエルンが獲得しなかったらブンデスリーガの有力選手は他のリーグのクラブに奪われるだけだって。
むしろバイエルンが国内から獲得する事でブンデス内有力選手の国外流出を防いでるようなもんだと

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 07:15:16.14 ID:meMLpzab0.net
バイエルンがーバイエルンがーって言ってるけど、ブンデスのライバルから一番引き抜いてるのがドルトムントなんだが

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 14:36:39.95 ID:4VXoCKL30.net
対イタリア100年の封印がまだ残ってるかな・・・

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 15:23:01.56 ID:R58k08ZZd.net
ドルトムントのムココ
ホントに12歳かよ
あの体格おかしいだろ

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:20:48.94 ID:ICqdp5zB0.net
結局ルカク16歳は正しかった
仮に鯖読みだとしても5歳も誤魔化してない
あの時点で16じゃなくて26だったなら今現在34になっちまう
ルカクは年々しっかり成長してるんでそれはありえない

しかしムココ12歳は絶対ありえないだよ!
あの顔、あの体、確実にオッサンのそれだよ!!

俺は絶対に認めない
あれが12歳でまかり通るなら、俺32歳だけど小学校に通う権利あるだろうが

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 16:58:06.57 ID:hir1lb9M0.net
というかu17で史上最高のペースで得点量産してる奴が12歳っていうのがまずありえない
日本だと高校サッカーで小学生が混じって大会最多得点になるレベルだからな

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 17:15:39.76 ID:XKtP1Q7E0.net
骨年齢とか調べれば判別できそうなもんだが

>>463
おい最後w

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 18:32:40.28 ID:XhYAGwfx0.net
FIFAランク1位に返り咲き!!

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:03:42.57 ID:Xpn/DZe1a.net
ブンデスは今変換期だし今年は結果出んやろう
バイエルンは世代交代、ドルトムントは新体制、ライプツィヒはスタートしたばかり
どこも地盤が緩い

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:28:51.19 ID:gbnwOYyI0.net
薬屋やシャルケも時間かかりそうだな〜。

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/14(木) 19:55:14.07 ID:kP+tw3JJ0.net
EL予想
ケルンはアーセナル&レッドスターと厳しい組み合わせ
モデストいないのが痛いだろう
ヘルタはビルバオを除けばゾリャ&エステルスンドのため突破の可能性は高いだろう
ホッフェンハイムはブラガとバシャクシェヒルが強敵と思う
ケルンは敗退
ヘルタ&ホッフェンは2位突破
と予想する

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 03:21:15.16 ID:UXbIjxnz0.net
ホッフェンハイム負けてるな
ケルンもアーセナルにボコられるだろうし、今のブンデスってマジでしょっぱいリーグだな
一時プレミア抜いたのも楽な相手に稼いでただけで、プレミアとの直接対決も大幅に負け越してるし

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 03:39:10.70 ID:3F//Zhm4d.net
ヘルタも相手ビルバだしEL全滅かもな
てかリーガがやばい、今のところ無敗だし何であんな勝負強いんだ

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 07:47:54.52 ID:Ij1hHwj40.net
ブンデスってバイエルン以外は選手すぐ取られるし、バイエルンとドル以外が流石に弱すぎないか
リーガは勿論のことセリエ、プレミア、アン辺りと比較してもぶっちぎりにしょぼいリーグだな

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:20:17.81 ID:UXbIjxnz0.net
アンよりぶっちぎりで劣るは言い過ぎだな、ちょっと劣るくらいだよ

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 08:42:30.34 ID:wrOh+WVTd.net
去年のベストエイト
リーガ3
ブンデス2
セリエ1
アン1
プレミア1(レスター)

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 11:02:42.33 ID:cLYaEFy9a.net
今年は難しいって分かってたでしょ
シャルケ、レバークーゼン、メングラみんな沈んだからな
欧州の経験ないところばかりだし

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 13:19:00.37 ID:i/ThP7jX0.net
ライプツィヒ 2016年 1部昇格
フライブルク 2016年 1部昇格
ケルン 2014年 1部昇格
ヘルタ 2013年 1部昇格
ホッフェンハイム 2008年 1部昇格
ドルトムント 1976年 1部昇格
バイエルン 1965年 1部昇格


エレベータークラブと新興クラブが5チーム出るヨーロッパ戦

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:05:18.16 ID:vPLDq0I10.net
対イタリア代表での呪縛は昨年のユーロで終わったはず…試合の流れからきちんと得点を決めて試合内容でも勝ってたしね…同点になってからのイタリアがドン引きしなければPK戦までいかなかったと思うし


今のドイツの若いメンバーにイタリア代表に苦手意識持ってるのはいないと思う…あの試合ではクロース・キミッヒ・ドラクスラー・ヘクターなどが奮闘してたし PK戦でもきちんと決めてたのはこの4人だし…ボアテングがやらかさなければ90分間で終わってたけどね。

次に当たる時は90分で勝てると思うからイタリアに対する不安やトラウマはドイツ国民ももうないと思うから大丈夫だと思う。

昨年のあの試合にクローゼやラームがいたらどうなっていたか…

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 17:00:56.27 ID:cLYaEFy9a.net
>>476
ヘルタはそろそろELレベルでもなんとかやって欲しいよね
なんにしてもドイツ代表と元代表が沢山いるレバークーゼンが頑張らないと

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:38:58.22 ID:HEVo19/md.net
>>477
あり得んことをやらかしてPKまでもつれ込まれた辺りに呪いを感じたw
まあ本当に呪われてるならPK戦負けてただろうが

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 21:04:32.46 ID:vPLDq0I10.net
昨年のイタリア戦では3バックでの戦い方が見事にハマっててイタリアにほどんとカウンターをやらせなかったのは凄いと思った。

120分間で危険なシーンはボヌッチのフィードからのジャッケリーニの抜け出しの所だけで後はへ封じ込めてたし、イタリアのカウンターを防ぐために何度もボール奪ってたからね

これからの対イタリア代表の戦い方は3バックになると思った試合内容

レーブは見事にイタリアとの戦いに打開策を見つけて見事と思った。公式記録では引き分けになるが、決勝トーナメントで対イタリア相手に勝ち抜けてトーナメントの上に上がれたのが歴史上初めてだから呪いは解かれたと思っていいと思う。

現にイタリア国民も歴史は破られたと思っているから

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:47:24.34 ID:S9y7m7W70.net
カントリーランキングが二位から落ちたね
フライブルクとホッフェンハイム恨むぞ

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:51:57.84 ID:U5iYSgMe0.net
デュッセルドルフってあんまり1部にいないけど大きいスタジアムなのね
24年に立候補してるユーロで使う予定の対象スタジアムに入ってるから調べてみたけど

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/15(金) 23:57:21.19 ID:U5iYSgMe0.net
ヘクターが靱帯断裂か
ケルン大丈夫かな

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:16:53.44 ID:5ixv3tY70.net
大丈夫なわけないw
ケルンの主力中の主力なんだから

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:25:49.32 ID:OLOQy5Gya.net
ケルン自体ヤバイからな
金に困ってたわけでもないからモデスト売らなきゃよかったのに

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:42:30.10 ID:2TkQ+i0q0.net
ドイツが立候補してるEURO2024の開催10都市が正式に決まったみたいだね

・ベルリン
・ミュンヘン
・デュッセルドルフ
・シュトゥットガルト
・ハンブルク
・ケルン
・ライプツィヒ
・ドルトムント
・ゲルゼンキルヒェン
・フランクフルト・アム・アイン

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:43:56.02 ID:2TkQ+i0q0.net
開催都市の位置
https://pbs.twimg.com/media/DJxHRl2W0AAPXq2.jpg:large

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 05:00:36.17 ID:u0/3kRE+d.net
去年のライプツィヒ、フライブルクといい今年のハノーファーといい昇格組が上位に食い込んでくるな
2部の上位と1部の下位だとそんな差がないのかな
入れ替え戦見ると全然そんな事ないんだけど

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 05:27:56.04 ID:eQ6r/5v90.net
ハノーファー暫定首位。
ワンタッチパスでボール回したりテンポ良いサッカーしてる

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:36:42.47 ID:xDyQX8XO0.net
来年3月にブラジルスペインと親善試合するのか
こりゃ楽しみ

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:54:35.91 ID:LIxV0S/00.net
Wカップでは、ドイツ対ブラジル戦は、もう見たくないんだよな。。。

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:46:04.87 ID:WR6N3VI40.net
ワールドカップで、ドイツ対日本が実現して欲しい!
対戦成績
2004 日本 0-3 ドイツ
2006 ドイツ 2-2 日本

2試合とも世代交代中のドイツとの親善試合で、
本気で来ていなかったからね。

黄金時代のスペインとの試合が実現しなかったし、黄金期で本気を出したドイツとの試合を見てみたい。
相性的にはどうなるだろう?

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:10:26.30 ID:VJetuRP90.net
ただでさえ親善試合は調整なのに日本とでは本気出してくれないよ。

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:27:54.62 ID:CqRmSHBvH.net
ブンデスは最近90年頃有力選手が皆セリエに行った時を思い起こさせる。スター選手が皆海外に行きレベルが低下。ドイツ人の若手がそこそこいるからまだ当時よりいい状況だが。

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:29:56.67 ID:eNWxoZs/0.net
ドイツは親善試合はテストの場と割り切ってるフシがあるから負けることもしょっちゅうあるのよね

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:07:03.63 ID:VJetuRP90.net
ごめん、W杯で日本とドイツ見てみたいって言ってたのね。
どうだろう?2-0くらいのスコアかな?
そんなオーバーキルはされないかも

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:16:54.71 ID:YjnMkIYv0.net
>>496
グループリーグの初戦だと大勝するかもしれんが
それ以外ならそれほど差はつかないかなと思う

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:56:18.74 ID:rtyjTZm+0.net
ハリルホジッチはブラジルW杯でアルジェリアを率いて、ベスト16でドイツと対戦して延長戦まで行ってるな

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:20:51.32 ID:89cNFl+V0.net
今のドイツはレアルより強い。

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:41:12.79 ID:bA3DIhmWa.net
あのときのアルジェリア結構強かったんだよな

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:12:47.59 ID:IPvNfdB50.net
ハリルジャパンは、GL突破するんじゃないかな。

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:19:41.07 ID:2BQbuMLe0.net
レアルとかバルサとかバイエルンみたいな単一クラブチームと
どっかの最強代表チームがぶつかったとしたら、
クラブチームの方が遥かに強いというのは、やはり定説なの?

(※あくまでも架空の仮説なので、クラブチームと代表チームには
  同一選手がいる場合もあるとみなすという前提で。
  例えばネイマールのいるバルサVSネイマールのいるブラジル代表
  みたいな仮定での話です)

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:38:55.10 ID:G0QCqOUWa.net
>>502
近年のドイツ代表(監督就任10年超えて選手も一流どころが揃いまくって全員コンディション良好)で
何とか太刀打ちできるレベルだと思う

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:55:17.46 ID:+ukZnrrkp.net
練習時間が代表クラスの短時間しか取れないならレアルよりもドイツ代表が強いだろ

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:25:29.72 ID:6E2Plwz90.net
>>502
頑なに代表は連携がしょぼい、とか決めつけて試合内容はなから見てない人がいるが
正直バイエルンよりドイツ代表の方が連携凄いよな
この前のノルウェー戦とか、レアルより強いって皮肉レスもあったし
メンバーも連携もドイツはビッククラブも真っ青だよ

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:15:37.17 ID:ztO+D8rLd.net
今のバイエルンが状態よくないしな

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:56:06.19 ID:6E2Plwz90.net
マルセロもルイスもバイエルンには、攻守ともに対応出来てるけど
ドイツ相手には何も出来ないで、ただレイプされる姿を晒し続けただけだからな
ダンテもいたのにあのザマ
我々が思っている以上に、ドイツの崩しは凄いんだろうね

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:05:59.81 ID:BvKMYZlI0.net
代表チームとしては組織の完成度は図抜けてると思うよ。
14年ブラジル戦の4点目、5点目みたいな中央からサイドに展開した後、素早く折り返して中でフリーで合わせるシーン他の試合でも結構見るけど、
ああいう組織的な攻撃の型を代表チームが見せるのは何気に凄い。

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:29:58.39 ID:DfRgqPYl0.net
近年のドイツ代表より2000年頃のフランス、2008~2012年頃のスペインのほうが強いけどね

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:47:45.59 ID:BOrIkk30d.net
>>509
根拠はなんだ?

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:51:08.80 ID:DfRgqPYl0.net
W杯、EUROと連覇出来なかったし、結局のところ怪我人だらけのイタリアに勝ちきれずフランスに無得点で負ける程度のチームなんだから
ボアテングとシュバのハンドは痛かったけど問題はそれだけじゃない

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:59:58.13 ID:4oS9iMiud.net
そんなの時代が違うから比較しようがないし不毛

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:18:18.18 ID:6Cm7jM5c0.net
>>496.497

親善試合は調整モードだしワールドカップGLは軽くやって勝つ感じだろうね。
ドイツが本気でやったら4-0くらいだろうけど、
強豪との試合を睨んで、軽く流して2-0くらいになりそうだね!

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:19:34.44 ID:6Cm7jM5c0.net
>>511
イタリア戦、フランス戦、ハンドによるPKとケガがなければどうなっていただろうか?

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 17:15:32.94 ID:pPsiY6+T0.net
パイエルン
資金力★★★★★
ブランド★★★★★

レッドプル
資金力★★★★★★
ブランド★★☆

ドルトムント
資金力★★★☆
ブランド★★★☆

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 17:42:05.57 ID:DfRgqPYl0.net
>>514
そんなこと言い出したら、あれだけボロボロのイタリア相手に引き分けだったんだからベスメンなら負けてたかもしれないとも言える
ハンドが無ければ後ろにいた相手選手が普通にゴール決めてたかもしれないとも言える
たられば言い出したらきりが無い
失点後十分時間があったのに無得点だったのが全て
最近のドイツはDF,MFの技術が高くてよくパスは回るしポゼッションは高いけどその割りにはPA侵入と決定機が少ない

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:20:09.68 ID:tlhad0xv0.net
たらればを言うのも時代が違うものを比較も不毛な争い

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:42:22.00 ID:z0uwvRTq0.net
1つ言えることは来年のワールドカップが楽しみだと言うことだ
特にようやくFW問題を解決してくれそうなヴェルナー
本番前に離脱とかやめてくれよ

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:55:02.44 ID:JfvQIn4Y0.net
不毛って聞くとヤンカーをイメージするな

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:57:04.66 ID:tlhad0xv0.net
>>518
本人が怪我に気を付けてても
前線の選手だから昨日のゲントナーみたいなこともあえりえるしな

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:13:43.34 ID:aM/t3fqG0.net
イタリアに勝ちきれなかったことがEURO2016のすべてだわな。
結局課題は克服されなかった。

フランスに負けたのとシュバのハンドはわざと。テロの弔い合戦で
ドイツが当事者のフランスに勝つなんて空気を読めないことはしない。
クロースだけが空気を読めないとドイツで嘲笑されていたけどね。

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:19:35.51 ID:vMHmAijV0.net
ポルトガルに負けるフランスも大概だけどな

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:24:14.06 ID:aM/t3fqG0.net
>>522
少しポルトガルのために弁護すると、確かにポルトガルにも空気を
読んでほしかったが、ポルトガルはタイトルがなかった。だから、
空気を読まなくても仕方がないと思う。ドイツはブラジルで優勝した直後だ。
あそこで空気を読まなければ、欧州中、いや世界中から非難を浴びるぞ。

連覇なんてのは、平時だからこそ許されることで、あの非常時に
そんなことをしたら、ドイツはどういう目に遭っていたか、想像する
だけでも恐ろしい。

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:23:37.83 ID:2BQbuMLe0.net
ユーロなんてついでよついで
サッカーに詳しくなけりゃユーロなんて知らんだろうし、
俺も20数年来のドイツファンなのにバラックが出る頃まで、
ユーロなんて知らんかったしw

ワールドカップで勝ってくれれば良い、
ユーロはたまに優勝してくりゃベスト4くらいでも良い。
ユーロでは一応、まだ参加国中最強国なのだから。
では、来年のワールドカップはどうだろう?というと、
またあの胃の痛い時期がやってくる(´・ω・`)

クローゼは安心感あったなぁ、どんなときでも
ワールドカップには合わせてくれるだろうという信頼感があった。

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:34:30.27 ID:6E2Plwz90.net
ユーロの頃と比較にならんくらい強くなってるよね今のドイツ
ヴェルナーが出てきて4231をいかせるし
ミュラーも動きやすくなったろうな

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:36:41.21 ID:3ZO2fLvH0.net
20数年来のファンとか加齢臭きっつwww

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:43:15.95 ID:vMHmAijV0.net
よっぽどヤバイ時は5分でもいいからクローゼ出てもらおう。まぁヴェルナーならやってくれるだろうがね。

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 20:46:27.22 ID:NJkY9Wnb0.net
自分も日韓W杯からのファンだからいつの間にか15年間も応援してるわw

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:22:16.43 ID:azSylAdZE.net
>>500
スラムダンクの牧ではないが、俺が敵を尊敬するのは初めてだ
試合終了で文字通り死力を尽くして動けなくなってる姿で泣いてしまった

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:26:43.71 ID:azSylAdZE.net
>>524
去年フランスが優勝してたら優勝回数並ばれてたんだよな
スペインに並ばれてるのも嫌なのに

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/17(日) 21:26:45.98 ID:53bR/5ARd.net
と思うサッカーオタクであった

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 00:30:12.41 ID:UhHOGI7D0.net
薬屋やっと初勝利か

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:03:27.51 ID:vHYRc6Wl0.net
コラシナツはあのままドイツ代表選んでてもレギュラーなれたんじゃねってくらい活躍してるな

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 04:14:56.73 ID:YBgCAjWO0.net
2015-16 CL出場のメングラ開幕5連敗
2016-17 EL出場のシャルケ開幕5連敗
2017-18 EL出場のケルン開幕○連敗


○に入る数字を当てよう!

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 05:20:24.76 ID:SOmcd4fbd.net
リーグとCLELを掛け持ち出来る戦力が、バイエルン、ドルトムント、おまけしてライプツィヒくらいしかない
プレミアは競争が激しいというが、何だかんだ上位を独占してるお決まりの6チームとそれ以下の戦力差が激しいから、CLELで掛け持ち出来ちゃう

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 06:47:35.14 ID:CLdmWpPI0.net
今節はゴラッソが多かった気がする

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:20:54.48 ID:RsvVLCqaa.net
主力引き抜かれてるんで戦力がないというより、財力がないって感じがする

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:49:15.21 ID:kb1ozPep0.net
意外と必要な選手

ヘヴェデス→W杯ユーロには必ずいて貢献してる。サイドセンターとも高い水準でこなせる
ヘンリヒス→両サイドバックできる。サイド本職唯一
ルディ→右SB中盤できる
ジャン→守備的ポジション全部できる
ゲッツェシュールレ→代表で実績あるしCFもできる
ハヴェルツ→エジルクロース以外に彼以外司令塔はできない

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:06:00.43 ID:NfXPjqsf0.net
シュールレ、ブラジルWCの時は予選から活躍してたけど
今回はベンチも無理なのかね

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:32:01.98 ID:97IFwXyR0.net
それよりヘクターの代わりが務まるやつはいないのか
経験豊富なレギュラーだけにドイツ代表にとってもかなりの痛手だぞ

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:46:55.85 ID:LpH0zrS3d.net
トルヤンあたりはどうかね?

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:52:03.08 ID:NI2R0FNxK.net
現時点での優勝候補って本命フランス、次点ブラジルだけど
次の三番手はドイツかイタリアどっちかな?

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:58:25.73 ID:kb1ozPep0.net
>>540
ヘヴェデスはブラジルW杯のレギュラーだぞ

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:06:55.45 ID:NfXPjqsf0.net
ヘベテス、ユベントスで箔をつけてほしいね
いい守備するし
ただヘクターの方がスピードあってクロスもヘベよりは上手いような・・・

守備力ヘベ>ヘクター
攻撃力ヘクター>ヘベ

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:17:22.89 ID:zD5YWj4id.net
>>542
失せろゴミが

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:26:26.75 ID:HHgMLYig0.net
>>542
マジレスすると、フランスはEURO2016は非常事態下で開催された
非常時での出来事で、フランスがEUROで優勝することで欧州の
空気を明るくしなければならない、という強烈な雰囲気が欧州中に
漂っていた(クロースはその空気さえ読めなかったけどね)。
そういう追い風ありまくりの状態での出来事。

今度ロシアでフランスの勢いが続くか、と言えば、難しいと言わねば
ならない。逆に今度優勝したら、フランスの強さは本物だ。

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:34:59.93 ID:+UYIEr3s0.net
>>546
本当ですか?
釣りじゃないよね…

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:42:54.81 ID:HHgMLYig0.net
>>547
うん。
あっちの非常事態は日本の想像つかないところまで進んでいる。

あの時ドイツがあそこでフランスに勝っていたら、本当に何が起きたか
判らない。あそこは負けてよかった。シュバインシュタイガーのハンドで
試合が壊れたと言ったクロースは、ドイツ誌に「空気が読めない26の坊や」
と嘲笑されまくっていたよ。ドイツでさえ、フランスの優勝が当然という空気に
満ち溢れていた。

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:48:17.02 ID:HHgMLYig0.net
ついでに、ポルトガルの代表監督は、決勝前に「俺たちが勝っても決して
祝福されることはない。激しい非難をあらゆるところから浴びるだろう。
しかし、ポルトガルが優勝するチャンスは次はいつになるか判らない。
それでも優勝したいという気持ちはあるか?」と皆に問い詰めたら、
全員一致で優勝したい、となったという。それで、決勝に臨んでいる。

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:55:55.68 ID:I7dQaYQC0.net
しかし、空気を読まないということについては
ドイツはむしろ十八番という気が

前回のブラジル戦などは、その最たるものという感じがするのだが・・・

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:04:43.97 ID:EXzSG0sb0.net
クロースが空気を読めないのは今年の年明けのSNSだったかでもあったでしょ
マルセロに怒られてた

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:25:52.97 ID:HHgMLYig0.net
>>550
あの時は、ブラジルは危急存亡の秋ではなかった。いわゆる平常時
だった。だから、空気を読む必要はなかった。

EURO2016のフランスは大型テロがあって、何とか非常事態下で
開催した。(言っておくが、日本なら間違いなく中止しただろう。)
欧州中がテロで重い空気があった。だから、開催したフランスが
優勝し、気分を明るくし、テロリストの権威を失墜させる必要があった。

大きな違いだ。こういう時に、原因となるテロリストをいっぱい入れた
ドイツが空気を読まなければ、本当にドイツが袋叩きにあったぞ。

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:27:28.62 ID:KbRSUXkNp.net
皇帝が空気読めないとか関係なくていつどんなときでも勝ちにいくのがドイツだら
というかプロの世界に空気読んで力出さないとかおれは無いと思ってる。その類のコメントはマスコミも含めて外野がただ試合の結果を見て都合よく解釈して言ってるだけだから。

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:31:04.60 ID:97IFwXyR0.net
w杯という偉大な舞台で空気を読んで加減するとか失礼極まりないというのがドイツの考えだから

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:54:44.73 ID:LpH0zrS3d.net
ワッチョイ b1ba-VUiJ

昨日から必死に陰謀論唱えて何がしたいんだか

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 14:57:43.87 ID:JFMk7KmL0.net
>>546
フランスに対して忖度するほうが失礼だと思うんだけどなあ
ドイツも試合中に騒動があった当事者なわけだし

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:12:25.25 ID:nFgMRs0t0.net
じゃ空気読めないクロースはやはり本物のドイツ人だな!

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:53:14.18 ID:B+IDKhyc0.net
八割方地元フランスの優勝だろうと予想されてたのに最後の最後にポルトガルに負けるんだものアホよな

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:00:21.83 ID:HzwgTS0nd.net
この陰謀論者、ユーロスレでずっと同じようなこと言ってた人かな
テロに屈しないという意味でフランスが優勝しなければいけないんだー
フランスのための大会なんだーって

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:16:56.73 ID:JFMk7KmL0.net
>>559
そのへんがいかにもフランスらしい

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:19:11.80 ID:97IFwXyR0.net
陰謀論者にはアホが多いというのはよく知られていること

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:53:33.27 ID:mYBnxElIa.net
こんな明らかな妄想に対してマジのリアクションしてる奴らは一体なんなんだ…
まさか信じてるんだとしたら衝撃だわwww

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 17:55:13.08 ID:EXzSG0sb0.net
今シーズンの解任第一号はヨンカーか

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:05:28.14 ID:nDYiDUoGp.net
主人公補正の次は欧州の空気かよ…
そういうのもういいから

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:13:12.07 ID:NfXPjqsf0.net
>>559
そういう人いたね。文体からして同じ人
当時ドイツのアンチかと思ってたけど、このスレの人だったのか

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:42:40.23 ID:ssl9NyRi0.net
>>563
監督変えすぎだろ、狼は。

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:47:59.61 ID:97IFwXyR0.net
ブラント期待してるんだがどうなのかね
昨日はゴール決めたが

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:03:29.69 ID:EXzSG0sb0.net
>>566
前マインツ監督のシュミットが後任候補みたいだね

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:50:43.60 ID:eiP+S17ba.net
>>567
ブラントは試されるシーズンだと思う
10ゴール10アシストすりゃ来年はバイエルンにいる

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:33:08.35 ID:j6caDzZja.net
ノイアー怪我か…
ドイツ代表的にはテアシュテーゲンいるからいいとして、バイエルンはピンチだな

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:39:34.09 ID:xTtZmr1Y0.net
満を持してフリュヒトル大抜擢…とかならないかな

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 20:32:06.06 ID:mDK6GNDF0.net
>>570
来年のW杯のゴールマウスはシュテーゲンが守ってるかもな。

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 20:46:01.46 ID:PZLbonuK0.net
>>572
まあ、万全の状態ならノイアーだろうけどね。
そーいや、ノイアーはブラジルの時も大会前に怪我してたっけ。

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 21:15:03.32 ID:j0mQ1ow90.net
>>572 573

ノイアーのバックには、テアシュテーゲンとレノがいるから、ワールドカップGLまでは、
何とかなりそうじゃない?
二人の経験値アップにもつながるだろうし。
ノイアーにはしっかり休んでもらって、決勝トーナメントで発揮してもらえればと思う。

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 22:22:35.10 ID:P73LxvJj0.net
>>571
プレシーズン、全然あかんかった

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/19(火) 23:56:19.81 ID:PZLbonuK0.net
流石にワールドカップ期間中にGKの入れ替えはにないと思うけど…
10月の代表戦はやはりシュテーゲンかな。
後、ヘクターも怪我したし、左SBどうすんだろ?コンフェデ同様、プラッテンハルトかな?

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 06:43:40.95 ID:i61GJqDAa.net
>>576
マルチながらプラッテンよりはヘンリッヒスの序列が上だった印象だけど、どうなんだろ

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 09:23:09.83 ID:zWshD/YZa.net
コンフェデレベルだから誤魔化せたけど、プラッテンハルトはかなり致命的なミスしてたから厳しいじゃない?

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 13:21:12.26 ID:Kb9uXRDl0.net
ヘヴェデスが出られればヘヴェデス、ダメならヘンリヒスだろうな

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 13:47:23.70 ID:WdiMvmoda.net
ノイアー復帰は来年の1月か
ドイツはW前に主力に怪我人がよくでるイメージだから、何とかベストメンバーが揃えばいいね

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 17:46:46.47 ID:Uq/cWSFZd.net
ドイツ、南ア、ブラジルとここ3大会のSBはラーム+CBタイプで対応したから今回もヘヴェデスとかリュティガー辺り置くんじゃないかな。

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:20:40.43 ID:m0cU108O0.net
ヘクターってどんどん上手くなってるね

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:30:25.38 ID:GPqy91eZd.net
何で、歳とると怪我が多くなるのだろう?
W杯はノイアー期待しない方がいいな。

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:12:31.94 ID:HoP0tsjK0.net
勤続疲労もあるんだろう

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 01:05:03.69 ID:Tmw2cyqz0.net
>>582
地味だけど必要不可欠だな
ケルンではボランチもこなす一番重要な選手だし
サイドは違うけど鹿島のジョルジーニョとかドルトのロイター思い出すわ

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 01:24:12.65 ID:d2y6Kr4Ka.net
ヘクター最初は微妙過ぎたんだけどキミッヒもだけど代表ではちゃんとサイドバックやれるようになったな
ヘクターのえぐってからマイナスに入れるクロスは武器になってる

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:11:14.72 ID:XzlIdGYm0.net
ヘクターはメキシコ戦でのヴェルナーへのアシストがよかったな
その前のスルーパス受けたのもドラクスラーと意識疎通完璧だったし

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:13:17.71 ID:28SKuT1Jp.net
ヘクターはレーヴが使い続けたのが大きい
ラーム以降計算できるSBを育てるのが急務だったし。
ユーロで最後PK決めて自信につながったと思う。

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:40:39.79 ID:gBU3+t8i0.net
レーヴ監督もすごいよな。
Wカップ優勝で、そのあとユーロでイタリア公式PK勝利で、おまけにチリを下して、コンフェデ杯ゆうしょうだもんな。

さて連覇はできるかな・・・・・・

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:43:32.29 ID:D49WzvMa0.net
ギュンドアン復帰早々また怪我か

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/22(金) 19:01:28.83 ID:1wS7RJKT0.net
サネ2ゴール決めたそうだ

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/23(土) 00:51:48.36 ID:fDNCZ5oG0.net
バイエルンのフリュシュトル?だったっけ?
チーム事情でU17W杯は不参加なのね

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:21:00.44 ID:Ko0pr3SQd.net
サネがキレッキレでヤバい
まさに次世代ドイツの至宝たる存在

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:28:59.18 ID:MBYXDXZ30.net
>>593
移籍当初はシティファンが使えねえって散々叩いてたな
若い選手なんだから新しいチームに馴染むまでじっくり見ろよって思ったわ

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:32:33.24 ID:QPMTxSP90.net
注目のホッフェンハイム対シャルケの青年監督対決は
2−0でホッフェンハイムが勝ったけど、
支配率もシュート数もシャルケが上回ってて
内容はシャルケペースで進んでた。
決定力がなかったけどテデスコサッカーが浸透すればもっと強くなるかも

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:58:05.33 ID:9KvFYUTr0.net
ナーゲルスマンってミュンヘンに家建ててるんでしょ
これもう内定済みだよね…

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:45:07.08 ID:oTuAtuM3a.net
ナーゲルスマンは監督になってから赤い服着てバイエルンの試合見に来てるくらい子供の頃からバイエルンファンだしバイエルンに行くことになるだろうな

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:51:54.32 ID:vjAhtqzO0.net
まあ今の契約が切れたころにはバイエルンに行くのでは?

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:36:12.63 ID:j8nyW5qW0.net
ゲッツェってWCに呼ばれるんかな

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:51:22.74 ID:QPMTxSP90.net
ゲッツェは呼ばれるだろう、レーブは考えを変えたりしないよ。
ただドルで出れないシュールレは厳しいだろうな。
そして頑固だからギンターも変わらず呼ばれそう

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:24:26.10 ID:oTuAtuM3a.net
ゲッツェは今のままでは呼ばれないだろ
ドルトムントで試合に出てるってだけで傑出はしとらん

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:32:19.96 ID:QPMTxSP90.net
>>601
レーブは傑出してるとか能力あるとかじゃないから
自分が気に入ってるかだから。もちろんゲッツェはお気に入り。
シュールレ呼ばれないだろうな、と思ったものの、
冷静に予想すると50%ぐらいあるわw

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 06:58:41.59 ID:PNFQWgUc0.net
フィリップはこのままいくと候補に入るかもしれない
今回なかなかの活躍だった

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 07:10:03.84 ID:73LpWlOc0.net
>>594
今日の試合のMOMサネだよ

3試合連続ゴール中でゴールの他にもスーパー・クロスから2アシストしてた

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 07:45:23.45 ID:QPMTxSP90.net
2部でブラウンシュヴァイクが3人退場してるんだが
何があったんだこれw

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 08:13:26.80 ID:e6EM1QwB0.net
ゲッツェもシュールレもコンディション次第だろうな
良好なら二人とも呼ばれるだろう
現時点での俺の予想は、
ノイアーテアシュテーゲンレノ
キミッヒルディ
ボアテングリュディガー
フンメルスヘヴェデス
ヘクターヘンリヒス
ケディラジャン
クロースゴレツカ
ミュラーサネ
エジルゲッツェ
ドラクスラーシュールレ
ヴェルナーゴメス

大穴はハヴェルツかな?

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 08:53:33.82 ID:7cWOdL/l0.net
前回大会を見る限り、シュールレは計算できる戦力って
感じがするんだけどな。今とは状況が違うんか

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:14:49.31 ID:+SKdBqTRa.net
ゲッツェもシュールレも呼ばれない可能性の方が高いと思うけどな

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:36:48.04 ID:MGF4EWDqd.net
ヴェルナーは今節1ゴール1アシスト
相変わらず成長を続ける若手のホープ筆頭だな

610 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 16:20:05.83 ID:dZElzvef0.net
シュールレは代表でサブとしては良いと思うけど
コンフェデ組がいるしな今は
3年前のシュールレってチェルシーだったけど、試合どれくらい出てたん?

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 18:40:26.68 ID:zlz0U+vp0.net
ゲッツェは病気抱えながら代表戦もこなすのはきついだろ。
クラブに専念した方がいい。

612 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:52:12.81 ID:wev+2B780.net
ヘヴェデスさん練習で左太もも痛めて数週間アウト

613 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:16:07.80 ID:287t0U7nd.net
フォラントは今季覚醒して代表復帰しそうだね

614 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 16:42:01.10 ID:PMgT2bMz0.net
ヴェルナーが軸だが、控えを誰にするかが問題
ゴメスは賞味期限が過ぎたような

あとヘクターの怪我で次の代表選は3バックじゃないかな?

615 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 17:08:36.17 ID:Hvkblk6ip.net
>>614
3バックの時、左ウイング誰やるのよ?

616 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 18:40:19.09 ID:XPNnOa6o0.net
例えば、

エジルヴェルナーミュラー
ドラクスラークロースケディラサネ
フンメルスボアテングキミッヒ

617 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 18:57:25.40 ID:Hvkblk6ip.net
>>616
3バックの時の中盤両サイドはサイドバックも出来るくらい守備が出来なきゃ駄目だよ
予選リーグくらいならともかく

618 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 19:14:56.76 ID:NBrdgWMO0.net
ドイツは4231がベストぽいけどな

619 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 20:05:35.58 ID:kWl9hSQW0.net
万が一ヴェルナーが離脱した場合のためにあと一人くらい生粋のFW出てきてくれればな

620 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 21:26:52.47 ID:7ZkIIPcsa.net
去年残念だったフォラントがやっと覚醒してきてるからそれに期待だな

621 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 21:30:59.91 ID:agVKTLSk0.net
ゼルケは移籍してどうなの?

622 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 21:56:33.16 ID:7ZkIIPcsa.net
>>621
怪我してる

623 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:19:11.10 ID:agVKTLSk0.net
怪我してるのか
このままそんなやついたなあになっちゃうのかなあ

624 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:27:37.68 ID:qtBTVEQg0.net
ヴェルナーの控えは今のとこシュティンドルじゃない?コンフェデでも結果だしたし
まあ、生粋のFWではないけど…

625 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:34:15.02 ID:15j4te3T0.net
ヴェルナーとはタイプの違う、基準点となり得るクラシカルな大型CFを求む

626 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:47:15.10 ID:tuamPJ3ma.net
ヴァーグナーぐらいしか思いつかない。

627 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:10:25.71 ID:7RKy/cJd0.net
ヴァーグナーまだ呼ばれるのかねえ?
そもそも大型CFがあんまりいない

628 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:17:25.57 ID:z2SWW7Zr0.net
Mark Uthがいる。あとWagner , Volland, Gomez この辺だろう。Selkeは来年は厳しいだろう。ちなみに17歳のArpは将来のLewandowskiになる可能性がある。

629 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:27:10.11 ID:3Pkfyd24a.net
ウートもフォラントもCFじゃない
その中じゃアルプがCFっぽいが、上のカテに呼ばれてフィジカル負けしてて、それを小手先で逃げようとしてそれが強いチーム相手だと通用してない
フィジカルは現時点で査証疑惑のムココの方がしっかりしてる

630 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 19:00:46.43 ID:7f16fQz/0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170926-00030391-sdigestw-socc
ホッフェンハイムの19歳ガイガーがシャルケ戦で活躍
メディアは「悪魔のヴァイオリニスト」とたたえる
ドイツ代表の各年代でもプレー
期待の若手だろう

631 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 19:05:33.75 ID:7f16fQz/0.net
なおルディの後釜として期待されている

632 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 19:52:15.18 ID:azu8GZtqa.net
バイエルンもダイアグラムの動きがイマイチだったな
やはりセントラル崩すには横の揺さぶりが一番

633 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/26(火) 23:13:57.98 ID:0aVJvnK5p.net
>>630
悪魔のヴァイオリニストって凄い通り名だなw
プレーはハーグリーブスの若い頃みたいな感じなのかな

634 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 00:20:26.74 ID:EUQtgGfV0.net
フィリップ評価上がってるね。
ただ、プレースタイルはロイスというより、ミュラーっぽい気がする

635 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 03:14:25.05 ID:t1slTq2k0.net
ドイツは、トルコとWカップで対戦したことあるのかな?

2002年の時は、ブラジル、ドイツに次いで3位だよな。

636 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 03:42:41.27 ID:Uyx7pjLHa.net
ダイアゴナルラン ○
ダイアグラム ×

ま、似たようもんだけどな・・・ニヤニヤ

637 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 04:05:33.08 ID:S29YVdx20.net
ドルもライプツィヒも早くも先制されている
今季は厳しいな

638 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 05:53:13.22 ID:SfXNGk7Od.net
こりゃぁ大改革が必要ですな

639 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 06:00:10.75 ID:/HAgF21b0.net
RBはトルコの空気に飲み込まれた
失点してからペース握ってきたと思ったらヴェルナー怪我るし

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 06:06:48.11 ID:SfXNGk7Od.net
人材がプレミアに流出するわけだ

641 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 06:11:23.24 ID:SfXNGk7Od.net
ドイツは代表さえ強けりゃ満足なのかな
今季のUEFAの大会は、近年類を見ないくらいの醜態祭りなんだが

642 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 07:02:58.79 ID:jOw8C8mA0.net
バイエルンもアウェーじゃPSGに勝てないだろうし、たった1年でガラパゴスリーグまっしぐらだな
下手したらリーグランキング5位転落もあり得る

643 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 07:30:22.81 ID:Gg8Gb/aR0.net
代表との落差よw

644 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:24:37.03 ID:TMS9JOyyH.net
>>635
ユーロ2008でロスタイムにラームのゴールで3得点して黄金期のトルコに勝った

645 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:30:59.65 ID:1DhZ/oht0.net
アメリカ人が最も好きなスポーツ

男性 → アメフト
女性 → アメフト
18-29歳 → アメフト
30-39歳 → アメフト
40-49歳 → アメフト
50-64歳 → アメフト
65歳以上 → アメフト
白人 → アメフト
黒人 → アメフト
ヒスパニック → アメフト
高卒 → アメフト
大卒 → アメフト
院卒 → アメフト
北東部 → アメフト
中西部 → アメフト
南部 → アメフト
西部 → アメフト
都市 → アメフト
田舎 → アメフト
年収5万ドル以下 → アメフト
年収5-10万ドル → アメフト
年収10万ドル以上 → アメフト
共和党支持層 → アメフト
民主党支持層 → アメフト

ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカでは野球大して人気ないんだね

646 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:40:28.75 ID:U+iqWFl9d.net
ライプツィヒ何やってんだ

647 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:41:29.60 ID:t1slTq2k0.net
>644
なるほど。2002年の時は、日本と韓国破って、ブラジル、ドイツに次いで3位なんて

何気に凄いよな。

648 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:54:15.56 ID:10WdPmQAd.net
トルコと言えど日本韓国位はいつ対戦しても勝ちそうだけど

649 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:15:44.62 ID:TjtBdeZ8a.net
ドルは2連覇した時、ヨーロッパでは勝てなかったよね…
これは優勝フラグかも

650 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/27(水) 19:05:46.21 ID:ddmito/70.net
まだわからんけどこのままいくと
CLEL共に決勝トーナメントに進めるのは1チームづつになるかな
CLにバイエルンELにドル

651 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:58:27.69 ID:RKaIX+Pa0.net
ヴェルナー交代の理由が相手サポーターの声援とか凄いな
豆腐のメンタルなのか耳の病気なのか
耳が悪いとまっすぐ走れなかったりするから大変だな

652 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 03:42:48.39 ID:bhu4jf740.net
バイヤン負けてブンデス完全終了が近づいてきたな

今までバイエルンだけが別格だったから過大評価されてきたけど、
リーグのトップクラブ以外を見比べたならブンデスは4大リーグなんて入らない
そもそも俺はただの一度もブンデスがセリエより上だと思ったことがない
アンどころかプリメイラにすら負けるんじゃないのか総当りなら
EL見てもとにかくレベルが低いのがブンデスリーガ

653 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 04:29:05.79 ID:vz82gzjN0.net
このスレのスレタイに、ドイツ代表の前にB U N D E S L I G A(ブンデスリーガ)て付いてるのに、盛り上がるのは代表の話しばっかでブンデスに興味ない人多いな
リーグランキング4位転落だってのに

654 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:42:39.20 ID:V5v75r4h0.net
>>652
セリエが強いなんて妄想はやめとけ

655 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:43:58.49 ID:ACCma2Tg0.net
ブンデスリーガがこの先生きのこるには

656 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:50:23.28 ID:THLhU/aad.net
ブンデスリーガは完全に置いてかれてるな
外資規制で良くやった方だがそろそろ限界かな

657 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:50:52.13 ID:c8UjuphMd.net
いつ以来よclelでこんなに勝てない時は

658 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:53:24.27 ID:EH5lYqyCd.net
この一年で大分弱くなったなブンデス

659 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:17:28.71 ID:THLhU/aad.net
完全にリーグ全体が負の流れに乗っかってる
落ちる所まで落ちそう

660 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:07:02.48 ID:V5v75r4h0.net
別にそんな落ちんだろ
金がないって言ってもリーガやセリエのチームより金あるぞ
ドイツっていう国が超好景気だからな

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:23:36.77 ID:8vr+uDD9p.net
ブンデス全体、バイヤンも周期が変わり今は変換期だからな ロベリーの代が終わりに近づいてるし。

>>652
ずっと順調なリーグはないしブンデスがリーグランク2位の時でもセリエAより格上リーグと思ってた人は少ないと思うよ

662 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:32:47.03 ID:V5v75r4h0.net
いや普通にブンデスが格上だろ

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:46:39.45 ID:EH5lYqyCd.net
>>661
ねーわ
ユベントス以外全然結果残せてなかったろ

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:17:42.46 ID:8dAdBfL+d.net
一強リーグの弊害だな


明らかにレベルが落ちてる

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:31:22.16 ID:aylZFHbUd.net
この負のスパイラルが代表にまで波及しなければいいけどね
そこはレーヴの手綱捌きが絶妙って側面もあると思うけど

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:33:17.27 ID:DwKqzXX0a.net
さすがにセリエよりは上だと思ってるわ
今シーズンは酷いけどね

667 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:42:07.86 ID:ZvdKk7tC0.net
>>665
代表は今最強だろ
10年不動のヴェルナーが出てきたのが大きい

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:07:41.39 ID:cT6ekTgnH.net
>>652
2年前だっけ、リーグ4位同士のレヴァークーゼンとラツィオがCLプレーオフで直接対決して、レヴァークーゼンがラツィオに圧勝したりしてたけど、あれ見ても、ブンデスがバイエルン以外弱いと思った?

それに今季はセリエもイマイチだろ

ユベントスはバルサに0-3で2位通過だろうし、
ローマは死の組でホームでアトレティコと引き分けちゃったから次のチェルシー2連戦で敗退確定。
ナポリもシャフタールに負けて、突破厳しい状況だし。

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:29:42.16 ID:8WWvDNqa0.net
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method5/crank2018.html

ブンデス4位まで落ちたか…
分母が小さいセリエよりプレミアの方が抜きやすいのかな

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:22:20.72 ID:cT6ekTgnH.net
>>651
ラルフ「ティモは血液の循環と呼吸で問題があった」

体調不良だったみたい。ずっとスタメンフル出場でチーム牽引してきたから、疲れがどっとでちゃったんでしょう

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:29:26.01 ID:cT6ekTgnH.net
>>669
抜くならセリエじゃね。プレミアは今季相当稼ぐだろうし。

ポイントの対象になる13/14-17/18シーズンで
5シーズン中3シーズンはブンデスがセリエを上回ってたわけだし、次節からバイエルンはセルティック、ドルトムントはアポエル、ライプツィヒはポルトとの連戦になるから、そこでどれだけ稼げるか。バイエルン、ドルは連勝するとして、ライプツィヒにかかってるな。

そして今シーズンみたいに中堅チームがEL圏勝ち取るとんではなく、シャルケとかヨーロッパで強いチームが上がってくることが重要になりそう。

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:35:26.26 ID:cT6ekTgnH.net
一番ポイント稼げそうな7チーム

☆チャンピオンズリーグ
バイエルン、ドルトムント、シャルケ、ライプツィヒ

★ヨーロッパリーグ
レヴァークーゼン、ホッフェンハイム、ボルシアMG

やっぱCL経験豊富なチームがいいね

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:37:01.31 ID:cT6ekTgnH.net
ライプツィヒは期待枠でいれといた。

グループG抜けられるなら、来季もトーナメントまでいけそう。

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:38:11.01 ID:BMkehUfP0.net
全てにおいてセリエに負けてるだろ・・・
セリエファンはブンデスなんか見下してるし

675 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:14:10.68 ID:He6txKIL0.net
リーグ対抗バトルなんて下らないこと考えなくていいよ

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:40:21.55 ID:GtOmUAKTM.net
セリエAは20年くらい観ているが、近年においてブンデスリーガを上回っていると言えるのは組織的な守備や相手の研究力くらい。長く観ている人間ほど現実にシビアで謙虚だと思うが。

677 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:55:06.22 ID:BMkehUfP0.net
君はブンデスを過大評価しすぎ
ブンデスは4番手に成り下がったんだよ

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:03:57.26 ID:RdaYmMk+a.net
ぶっちゃけスペイン以外はどんぐりの背比べだろ。 セリエもプレミアもブンデスも大して変わらん

679 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:06:05.95 ID:xsFZUrE8d.net
どうみてもセリエの方がブンデスより遥かにレベル高いだろw

680 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:35:42.62 ID:9y8NqgBL0.net
しかし、イタリアには100年も前から勝てないんだよな・・・?

WWUの直前に、ベルリンで総統御前試合のようなものがあって、

盟友のムソリーニが、気を使ってあえて、戦力の低いチームを送ってきて

ドイツに花持たせたらしいね。そういう話も聞いたよ。

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:57:28.46 ID:T0w4WLfd0.net
バイエルン 世代交代失敗
ドル デンベレショック
シャルケ 草刈り場
薬屋 草刈り場
狼 草刈り場

何でこれ同時期に来たん

682 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:00:10.25 ID:N7HAjmowa.net
>>681
薬屋はいうほど狩場になってもない
売った後にも結構金使って補強してるからね
シャルケは狩場というよりはタダでプレミアに戦力分配してるアホ
フロントが無能極めてる
ゴレツカとマイヤーまでタダで手放しそうだし

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:33:46.44 ID:JcB/xFzVd.net
もしシャルケにドラクスラー、サネ、ノイアー、ラキティッチとかが残っていたらさぞかし強かったんだろうな

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:40:48.24 ID:V5v75r4h0.net
そんなかでラキだけは別に、って感じ
わりと長年大事にしてたけど結局あんま使えなくて冬に放出したからな

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:41:30.62 ID:InwAUTxc0.net
>>683
エジルさん・・・

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:41:34.43 ID:FbYZ6BGa0.net
狼は戦術デブライネができなくなったことと、親会社の影響かな。

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:34:09.99 ID:RU+VLUBL0.net
>>667
代表全員ブンデスじゃあるまいし、レアルにもバルサにもユーベにもPSGにもプレミアにもいるし問題ないわ

688 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:51:38.38 ID:9bIWH8FE0.net
散々プオタ、ゲリエは低レベルとか言ってたくせにプレミアセリエに抜かれた途端
2つのリーグを巻き込んでリーガ以外はどんぐりの背比べとか言い出す始末w
ヤフコメや海外の反応ブログでも言い始めてるな

ブンデス信者(カガシン)てマジで姑息できたねえ奴らだなw

689 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:27:03.54 ID:V5v75r4h0.net
まあまたすぐ抜けるだろ

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:37:04.65 ID:E4Bc26fC0.net
抜けるわけねーだろw馬鹿wプレミアはともかくセリエはさらにミランまで大型補強で復活してインテルも監督げまともになって強くなったし、レベルは上がる一方
ブンデスなんかバイエルン以外ビッグクラブないし、二番手がドルトムントとかいう育成クラブ笑
ライプツィヒとかいうゴミも今の時点でもクソ弱いし、ヴォルフスブルクと同じようにすぐ消えるだろw所詮良い選手をいつまでも保有できない雑魚だし。
レバークーゼンとかもブンデスの中じゃ比較的大きなクラブなのかもしれないが他リーグからみたらくそショボい育成クラブw

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:12:26.41 ID:V5v75r4h0.net
その育成クラブに勝てないのがセリエだから大丈夫

692 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:32:42.16 ID:E4Bc26fC0.net
CLだけでも
セリエ  3勝1分2敗
ブンデス 1勝1分4敗
ELはさらにセリエ余裕の全勝、ブンデスは...w


現在獲得ポイント
セリエ 51.66
ブンデス24.28w

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:41:33.73 ID:Xn+6B3dJd.net
ブンデスオタだけがいまだにブンデス>セリエだと思い込んでて笑えるw
一般的なサッカーファンはブンデスの雑魚さを知ってるw
ちなみにブンデスオタ以外が話し合って客観的に作った実力のランキングがこれなwブンデスは雑魚だっていうのが総意w



1.レアル
2.ユーベ
3.バルサ
4.パリ
5.アトレティコ
6.バイエルン
7.ナポリ
8.マンc
9.ローマ
10.ミラン
11.チェルシー
12.ベンフィカ
13.トッテナム
14.マンU
15.ドルトムント
16.ウディネーゼ
17.インテル
18.セビージャ
19.リバプール
20.アーセナル

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:55:07.16 ID:l6eXtV3H0.net
ローマに負けてますやん。 レバークーゼンがセリエに勝ったのっていつ?

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:35:49.16 ID:9y8NqgBL0.net
ドイツは、3.11の時試合会場で、日の丸を掲げて、黙とうしてくれたんだよね。
つべで視たよ。

ちなみに韓国は、試合会場でとんでもない横断幕掲げたんだよな・・・・・

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:37:48.95 ID:sHV2fQBw0.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:39:04.44 ID:63bnfb4O0.net
アンチェロッティ解任か思ったより早かったな

698 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 02:37:24.48 ID:FxaFb6K/0.net
案の定ケルンもヘルタも負けてる
CLとELの両方で全クラブが負けるとか前代未聞だな

699 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 02:45:38.90 ID:SH/MMxPha.net
ケルンもヘルタもありえんな
この結果に協会はどうすんだかな
ドイツ人だけ見たら成功してると思うが外国人の補強とか質が悪いとしか

700 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:00:09.37 ID:jAfYlb4H0.net
ドイツは育成を見直さないと代表も低迷するかもしれないね
フランス、スペインに比べて選手が小粒
強豪の下、今で言うとイングランド代表みたいな位置まで落ちてしまうかも

701 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:09:39.51 ID:FxaFb6K/0.net
毎年安定してヨーロッパの大会に出てたシャルケ、BMG、薬屋、狼がやらかしたのも痛いな
リーガはレアル、バルサ、アトレティコ、セビージャ、ビジャレアル、ビルバオ
プレミアはチェルシー、マンU、マンC、アーセナル、リヴァプール、トッテナム
この辺が安定してんだもん
ブンデスはビッグクラブかそれに準ずるクラブが少なすぎる

702 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:15:28.77 ID:ejlLZ+vtd.net
ヨーロッパ初参戦のライプツィヒがアレだから、ホッフェンハイムも期待薄だな
まぁ、一度痛い目を見てドン底を経験するのもアリかもしれない
ドイツ代表は2000年にそれで成功したんだし、笑いた奴は笑わせとけばいい

703 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:52:01.53 ID:iLggJZmkd.net
cl勢よりel勢がヤバイ
まだ未勝利て

704 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 03:56:35.44 ID:YYM/rmxTa.net
ヘルタ ケルンw 訳わからん相手にw

705 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 04:00:48.71 ID:SH/MMxPha.net
ホッフェンハイムくらいは頑張って欲しいわ
こうなったらライプツィヒドルトムントがELいって稼ぐくらいしかないな

706 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 04:21:56.90 ID:zWZ4sCHZd.net
薬屋オタとして責任と誇りを感じている

707 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 04:41:53.89 ID:FxaFb6K/0.net
>>706
出来れば責任の比重を多くしてくれw

708 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 04:46:55.06 ID:gmliwjnnd.net
ホッフェン先制、からの前回こっから負けたから油断出来んな
でも今節、先制点をあげた初のクラブだな

709 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:37:14.81 ID:SH/MMxPha.net
ホッフェンハイムまたやらかした…
あーあもう全敗

710 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:38:16.87 ID:fss3iolJa.net
今ブンデスが熱い!www

711 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:38:19.64 ID:FxaFb6K/0.net
こりゃ全敗だな

712 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:58:35.34 ID:78J9VV2ha.net
オ・ワ・コ・ン

713 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:59:05.31 ID:1Kx+/vFv0.net
こんなの見た事無い!凄い!ヤバイ!間違いない!

714 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:01:49.93 ID:FxaFb6K/0.net
協会だけでなく国が改革に乗り出すしかねーな

715 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:03:15.54 ID:r+grgdhe0.net
ブンデス逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

716 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:03:40.68 ID:ik3sT3N50.net
ブンデス全敗きちゃった
記憶にねーぞこんな体たらく

717 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:05:03.64 ID:ik3sT3N50.net
もうセリエとか笑えんな

718 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:05:18.50 ID:1Kx+/vFv0.net
バイエルン
ドルトムント
ライプツィヒ
レバークーゼン
シャルケ
メングラ
ヴォルフス


プレミア見習ってこの7クラブに戦力集中させて5シーズンくらいCLEL出るクラブ固定してかないともう駄目だろ
ナーゲルスマンはこの7つのクラブのどっかに移籍してもらってトゥヘル、ロジャーシュミットを呼び戻せ

719 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:15:13.67 ID:gmliwjnnd.net
雨降って地固まるって言うし、ショック療法としてはあり
EURO2000の時のドイツ代表みたいなね
否応なくドイツサッカー協会全体が動かざるをえないだろうし、一度重い腰を上げるとドイツ人はとことんやるから期待してる

720 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:16:26.15 ID:SH/MMxPha.net
ブンデス全体で悪い流れになってんだろうな
もっと上位は安定して戦力集めないと

721 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:30:40.03 ID:VJTTN66kd.net
お前らおちつけ落ち着けw
たった2試合終わっただけで決めつけるな

722 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:33:48.14 ID:k1Z4hdPC0.net
チョンデスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

723 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:38:06.12 ID:dQbu61qN0.net
こ、これは凄い!凄いですぞ!!

724 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:42:01.43 ID:AU6a5GFs0.net
手を打つにしてもちょっと遅過ぎたかな
今の市場はPSG赤マン青マン+αが強過ぎてあのレアルが正面衝突避けるくらいインフレしてるからバイエルンが本腰入れたところで思うように人を集める事は出来んよ
モラタに8000万ユーロ出すクラブなんてブンデスにはないし高騰してるのは選手の移籍金に限った事ではないからね

725 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:44:47.17 ID:3kVxeQRx0.net
00年代中盤の雰囲気と似てるな
CLではバイエルン以外は歯が立たず、そのバイエルンがリヨンにボコられた時はまさに今みたいな感じだった
UEFAカップも3回戦とかラウンド32で全滅してた記憶があるぞ

726 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:45:06.64 ID:1Kx+/vFv0.net
今季のUEFAポイント ※9/29現在

イングランド 6.928
キプロス 6.250
イタリア 6.000
ロシア 5.600
スペイン 5.571
イスラエル 4.875
ポルトガル 4.666
オーストリア 4.500
フランス 4.333
スロベニア 4.125
デンマーク 4.000
アゼルバイジャン 3.875
スウェーデン 3.875
クロアチア 3.875
ギリシャ 3.700
セルビア 3.625
スコットランド 3.500
ノルウェー 3.500
ウクライナ 3.400
トルコ 3.000
ベルギー 3.000
ポーランド 2.875
マケドニア 2.875
カザフスタン 2.500
ベラルーシ 2.500
チェコ 2.500
ドイツ 2.428 ←←←←←←←←←
リトアニア 2.375
スウェーデン 2.100
リヒテンシュタイン 2.000


冗談で笑えないレベル

727 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:47:58.67 ID:gMT+NaVJ0.net
ライプツィヒの不甲斐なさはやっぱ経験不足なのかね

728 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 07:09:26.35 ID:/BPOAySYd.net
ELひでーな
何やってんだこいつらは

729 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 07:36:14.02 ID:Chzjdc3z0.net
>700
ヴェルナー、ザネ、ブランド、ゴレツカ、キミッヒとか見て言ってんのか? 
ムベッパやアセンシオには一歩及ばんが世界的に見てもドイツの若手育成能力は世界トップクラスだ。代表の強さがそれを証明してるだろうが。

730 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 08:05:33.59 ID:Re77wurt0.net
ELでも全敗とか雑魚すぎwwwwww

731 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 08:20:58.67 ID:5KgSe0DL0.net
バイエルンが強くないとブンデスも強くないんだよ

732 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:10:02.37 ID:ImbWKP+6a.net
引き分けもないってすごいな

733 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:13:32.06 ID:oqb1dUHI0.net
>>726
キプロス強いな
代表じゃ雑魚なイメージあったけど、国内リーグは助っ人多いのか

734 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:16:31.49 ID:oNdZEXvn0.net
ライプツィヒ叩いていたドイツ人も目が冷めるかな
ヴェルナーも心の傷背負っているようだし
これからは新しい流れが必要だ
2000年頃のドイツ代表低迷期に育成を見直したように
今回が良い薬になると期待している

735 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:19:49.74 ID:DqEtBk4rp.net
>>734
冷めるわけないだろ
自分のクラブ以外のチームがヨーロッパでどうなろうも興味はない
ライプツィヒの負けはただただメシウマ

736 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:28:04.07 ID:PdmWS0uUF.net
でもここはクラブ間対立を乗り越えて挙国一致態勢で改革にあたるべきだよね
全体主義だろうがなんだろうが悠長なことは言ってられない

737 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:12:07.62 ID:0ZegxJF3a.net
>>727
チームも選手も監督も国外チームとの経験のなさ、過密日程と遠征未経験
これはホッフェンハイムもだからここが苦しむのは予測出来た
バイエルンは内紛ゴダゴダだしドルトムントは内紛してから新体制だからボシュはブンデスの分析の方が忙しいだろうし
ケルンは編成でやらかしてる
わりと順調なはずのヘルタがグズグズなのが残念だわ

738 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:43:54.98 ID:C2OdUveyd.net
過密日程って、 3大リーグはもっと過密日程だぞ。 だからこそいいわけできん

739 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:49:12.50 ID:0XFjfK32p.net
ソンフンミンってやっぱすげえわ
英語もドイツ語も流暢でインタビューも全て通訳なしでやってる
未だに英語すら喋れなくて通訳使ってる香川とお頭のレベルでも次元違ったw

740 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 18:06:48.92 ID:0ZegxJF3a.net
>>738
いや…今の時期なんかどこのリーグも差がないだろ
これプレミアファンが前に言い訳に使ってたけど日程の違いが出てくるのは年末年始であってCLのGLをやってる時期ではない
過密日程&国外遠征初体験だから慣れてないのってはあるんだよ
他のリーグは欧州出る顔ぶれがブンデスほど変化ないからな

741 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:11:30.49 ID:y/6bNt950.net
過密日程ってのを舐めすぎって話だな
ブンデスオタは過密日程はこれからの話って逃げるけど結局他国より楽な日程でシーズンやってるから急に試合立て込んだ時だけ過密日程厳しいって考えになるんだなw

742 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:23:20.00 ID:aIN7w/He0.net
来年のwcに備えて適当にやってるんじゃないの?って思ったが
主力のクロース、ドラクスラー、エジル、ケディラ
ブンデスじゃなかった

743 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:34:23.71 ID:/mQ5frbm0.net
代表は強い
代表 だけ

744 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 19:59:39.57 ID:P0vI2/1E0.net
Tor:
12 Bernd Leno (Bayer Leverkusen),
22 Marc-Andre ter Stegen (FC Barcelona),
1 Kevin Trapp (Paris St. Germain)

Abwehr:
17 Jerome Boateng (Bayern München),
4 Matthias Ginter (Borussia Mönchengladbach),
5 Mats Hummels (Bayern München),
18 Joshua Kimmich (Bayern München),
2 Shkodran Mustafi (FC Arsenal),
3 Marvin Plattenhardt (Hertha BSC),
16 Antonio Rüdiger (FC Chelsea),
6 Niklas Süle (Bayern München)

Mittelfeld/Angriff:
20 Julian Brandt (Bayer Leverkusen),
14 Emre Can (FC Liverpool),
7 Julian Draxler (Paris St. Germain),
19 Leon Goretzka (Schalke 04),
8 Toni Kroos (Real Madrid),
13 Thomas Müller (Bayern München),
21 Sebastian Rudy (Bayern München),
23 Leroy Sane (Manchester City),
10 Lars Stindl (Borussia Mönchengladbach),
9 Sandro Wagner (1899 Hoffenheim),
11 Timo Werner (RB Leipzig),
15 Amin Younes (Ajax Amsterdam)

745 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:16:27.68 ID:aIN7w/He0.net
ノルウェー戦見た感じ、何気に今の代表の強さは類を見ない強さかもしれん

746 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:41:24.41 ID:WDfZxO2m0.net
>>718
この中じゃトゥヘルのシャルケはドルトムント関係なく無いやろな
マインツ時代の辞任がフロントと揉めた末の実質解任というのが本当なら尚更

747 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:50:16.76 ID:vwe+ZKtf0.net
これほど自国リーグと代表の強さが比例しないのも逆に珍しい。ブンデスは全滅だが代表は優勝狙えるだろうし。

748 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:54:42.37 ID:0ZegxJF3a.net
>>747
さすがにリーグの不振は変調だけどね

749 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 20:57:32.27 ID:0ibojV+F0.net
>>747
そんなのいっぱいあるだろ
ブラジル、アルゼンチン、ポルトガル
逆にスペインなんて優勝するまでどれだけ大変だったか
フランスだってリーグしょぼくても優勝しただろ
代表とリーグは別もんだわ

750 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:05:01.39 ID:n+ef+S2U0.net
強い代表にするためにリーグの果たす役割は、有望な若手を育てて輩出することだよね。必ずしもリーグのレベルが世界最高峰である必要性はない。プレミアみたいに若手の試合出る機会が少なくて、代表の弱体化に繋がるケースもあるしね。

751 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:05:34.85 ID:NIwJTeBmd.net
>>743
それで十分。
クラブなんて興味ないし!

752 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:23:36.37 ID:/mQ5frbm0.net
欧州予選って強豪国は普通に抜けられるところもあるけど
2位以下が定位置の国にとってはこの上ない厳しさだと思う
例えば今回のグループF(イングランド)やH(ベルギー)は1つの強豪国が抜けてるけど
その下は大混戦だし
Iに関しては抜けてるところないから1から4位まですごい混戦だけど

753 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:25:24.09 ID:/mQ5frbm0.net
DとEも

754 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 02:45:51.74 ID:PClvyyvZ0.net
それまでのCLEL常連組が国内で低迷して酷いことになってるな
肝心のバイエルンも内紛と世代交代できずぐだぐだだし

755 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 07:15:06.31 ID:Wo4Y7RBR0.net
バイエルンの国内強奪が全て悪いな

756 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 09:05:16.68 ID:AmFmPIiu0.net
>>749
リーグアンはブンデスなんかよりはショボくねーよw

757 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 09:31:44.94 ID:GOvrn3Lw0.net
LSBはプラッテンハルトだけだけど、これでいくのかね?
CB5人だから、サプライズの南ア以来のボアテングLSBと予想

エジルは故障なのかな?
二列目はサネミュラードラクスラーかな?

758 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 10:21:53.82 ID:FAZYDggyd.net
アゼルバイジャン戦は3バックとかでしょう
WBの位置にドラクスラーかサネ入れても問題ないだろうし

759 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:03:06.45 ID:sSZz4KTDa.net
プラッテンハルトならトルヤンじゃダメだったんだろか
ヘンリクスはスタメン外され気味になってるの残念だ
レトソスそんな良くないからまた出番あるだろうけど

760 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:25:21.97 ID:N3KXOr5t0.net
レヴァークーゼンという良い意味でも悪い意味でも安定の雑魚が出てないのがすべて

761 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:39:52.67 ID:07+vKoyt0.net
薬屋の弱体化はドルトムントのせいだろ

762 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:33:17.26 ID:sp0YvYCe0.net
ポドルスキすげぇゴール決めたな!

763 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:38:22.61 ID:WY4KrzPH0.net
今回の代表はCB6人もいるから3バックやるつもりなんだろうね
ターは以前よく呼ばれてたけど最近呼ばれないのはどうしてかな?

764 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:42:45.60 ID:whOjg4oc0.net
ポドルスキー、今の代表にいたら、
そこそこ点取ってくれそうな気がしないでもない

765 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:26:34.74 ID:cwOlluRN0.net
>>680
代表でしかも過去の一部分だけを切り取って話すならスペイン代表なんて
今でもほぼ全ての強豪国に負け越してるし歴代のバロンドールや名選手の数でも
ドイツイタリアフランスイングランドにボロ負けしてるんだが

766 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:49:36.09 ID:KHppSLZK0.net
バイヤンの代表勢、ひどすぎ
原口にやられてんのww

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 01:16:47.02 ID:RvmbMUqt0.net
>>763
ターは薬屋でいいパフォーマンスができないまま怪我ったりしてイマイチで、
コンフェデ呼ばれずいざU21ユーロの方で活躍しようとしたら
大会直前で怪我るっていう、完全にアピール不足。
まだ21歳だし今後の活躍に期待。

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 02:24:20.18 ID:sUgBa8gO0.net
ユーロで、めずらしく不覚をとった、フランスにリベンジしないとな。

マジノ要塞の如く、電撃戦で陥落させないと。

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:06:34.49 ID:JhmLsnlUd.net
ブンデスの方は上位がドル、バイエルン、ホッフェン、ライプツィヒの順で、大方の予想通りに落ち着いたな

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:56:25.58 ID:+0yYT3jF0.net
怪我さえなければW杯はこうだな

ノイアーテアシュテーゲンレノ
キミッヒルディ
ボアテングリュディガー
フンメルスヘヴェデス
ヘクターヘンリヒス
ケディラジャン
クロースゴレツカ
ミュラーサネ
エジルシュティンドル
ドラクスラーブラント
ヴェルナーゴメス

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 13:12:02.60 ID:Ex3WIsDJ0.net
怪我無しというのが実は一番困難なミッション
でもドイツの場合は特定の選手に依存しないので代わりの選手が何とかしてくれる

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 19:55:29.49 ID:ZYJl0Ohnd.net
今年のブンデスはCLELで散々な成績で弱くなったなあと言われるけど
今節日本人選手が活躍して余計それ感じる
原口にズタズタに切り裂かれるバイエルンのDF陣とか笑えるわ

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 21:11:36.27 ID:IizD8X6U0.net
リッケン民主党と聞いて飛んできました

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/02(月) 22:23:25.50 ID:zalO6OBl0.net
今度の代表戦ヴェルナーは辞退か

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/03(火) 08:56:32.94 ID:coauTq8l0.net
CFどうするんだろうね

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/03(火) 18:35:17.49 ID:cdQ2XWCva.net
ヴェルナーが代表招集見送り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00650732-soccerk-socc

ライプツィヒの医療スタッフによれば、ヴェルナーは頚椎の筋肉と顎関節の問題により、飲み込むことや呼吸に障害が生まれ、その結果でめまいや血行に問題が生じていたという。

目眩の原因が分かって良かった。
メンタルが弱いとか言ってる人もいたけど、これ、メンタルどうこうじゃなくてケガだし、早く治してほしい。

FWはサネやヴァグナー、シュティンドル辺り試してみたらどう?フォラントとか追加招集してほしかった。

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/04(水) 04:23:35.45 ID:wM3A2x/40.net
ヴェルナー病欠か
今後代表戦前の度に怪我や病気になったりしないよな?

778 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/04(水) 11:39:24.86 ID:Rh7Esea0a.net
ヴェルナーは原因が分かってなにより
原因不明の病で精神的に落ち込んでメンタル弱いと批判浴びせられることもなくなったし

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/04(水) 12:59:42.96 ID:CiW20aka0.net
単に過労だろ
コンフェデからフル稼働だからな

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/05(木) 03:03:28.68 ID:tX/xjFyc0.net
南米勢が、気になるな。リベンジに燃えてるんじゃないかな。

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/05(木) 17:10:19.68 ID:h1IqTgz+0.net
来年3月のスペインブラジルとのフレンドリーは決定してるけど、来月はフレンドリーやらないのかね?
意外とベルギーとの対戦がないから見てみたい

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 00:58:16.57 ID:XXYGnPKz0.net
DFBのサイトを見ると11/10と11/14の予定だけあるけど相手が書いてないね

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 03:27:37.45 ID:4AZhDQXz0.net
ter Stegen - Plattenhardt, Hummels, Draxler, Kroos, Wagner, Muller (C), Boateng, Kimmich, Goretzka, Rudy

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 03:39:24.83 ID:ZNrnjCrHd.net
ボアフンがやっと揃うか

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 03:50:21.16 ID:XdPT74PB0.net
ルディそれをクラブでもやってれば・・・

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 03:53:18.63 ID:ecftRABQ0.net
開始1分で先制ww

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 03:59:09.55 ID:W84RlfJZ0.net
ミュラーゴミすぎる

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 04:16:38.47 ID:qbFxL0fj0.net
進撃の巨人 ワーグナー

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:37:01.29 ID:LcI/jR0pd.net
W杯出場決定おめ

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:40:45.76 ID:YW+/U6500.net
相変わらずバックラインが安定してボール供給してたな
その割には攻撃陣がピリッとしなかった。
キミッヒからのワーグナー狙いが一番多かったかな。
でも3ゴールとも見事だった。

まあ選手達も通過点でしかない風だけどW杯決定おめでとうー

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:45:06.96 ID:aWYU+E/Y0.net
ワールドカップ出場おめ
目指すは2連覇!

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:47:03.18 ID:ecftRABQ0.net
W杯とってユーロとって最強ドイツ復活じやー!

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:48:24.37 ID:ecftRABQ0.net
イタリア?スペイン?フランス?ブラジル?俺らの敵じゃねーんだよ!

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:52:37.55 ID:b3NJ5Q1Hp.net
ツイッターに11/10はイングランド代表とフレンドリーって書いてあるね最新情報

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 05:55:57.39 ID:Wr8LycEH0.net
>>794
今年の3月に、イングランドとやったばかりなのにまたやるのか

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 06:04:02.19 ID:b3NJ5Q1Hp.net
2位抜けの可能性あるチームはプレイオフ考慮しないといけないから予選突破決まった国としか出来ないんでしょう

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 06:29:16.14 ID:0o+J6/Zm0.net
11月と来年3月のAマッチはブラジル、スペインとも試合するみたいだし強豪とやる方針なんだろうな。

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 06:45:26.93 ID:ZNrnjCrHd.net
キミッヒはいつ休めるんだ?

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:11:47.54 ID:JpfdGDFl0.net
>>793
俺ら?

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:12:28.75 ID:Jg/Ag8sW0.net
>>793
申し訳ないがイタリアだけはNG

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:22:45.85 ID:VD2wjIyR0.net
>>796
ならベルギーとやれよ

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:49:50.34 ID:VD2wjIyR0.net
バックアッパーが充実してきて死角がなくなったな
あとギュンドアンが復活すれば、エジルクロースのバックアッパーとして申し分ない

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:51:26.11 ID:pLr9EfWO0.net
>>770
それでもロイスは怪我してるのか…

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:52:17.39 ID:FqKMkq71d.net
ロイスはいないのがデフォだから

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 08:35:17.12 ID:vbEPfjvp0.net
絶好調すぎて来年の本大会で躓いて転んじゃうなんてないよね

今はまだ調子はまあまあでもいいと思うけど
徐々に調子をあげて本大会決勝で完全体になるように…

競馬だって第4コーナーを回ってからの直線で勝負だから。

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 08:41:48.52 ID:VD2wjIyR0.net
ノイアーテアシュテーゲンレノ
キミッヒルディ
ボアテングリュディガー
フンメルスムスタフィ
ヘクタープラッテンハルト
ケディラゴレツカ
クロースジャン
ミュラーサネ
エジルシュティンドル
ドラクスラーブラント
ヴェルナーヴァーグナー

これで決まりだな

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 09:14:37.70 ID:4SQt7N7w0.net
レノとトラップならどっちが良いんだろうか
それと、リュディガーならズーレが見たい

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 09:27:18.11 ID:pLr9EfWO0.net
レノじゃないかな
トラップはイケメンのくせにいい意味でも悪い意味でもプレーは地味なGK

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 09:33:08.97 ID:VD2wjIyR0.net
レノはレギュラーだけどトラップはそれが保証されてない
コンディション面でもレノ優位
レーヴもレノはコンスタンに召集してる

ズーレより万全の守備力のリュディガーのほうがいいと思う
チェルシーでもレギュラーだしな

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:09:09.59 ID:7g0WCpp8a.net
今の状況でリュディガー外すのはないよな。チェルシーでもクリステンセンと二人で守備の要になってて絶好調だし。

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 10:28:56.99 ID:J9YsCi/pd.net
ズーレはまだ心許ないな
バイエルンでもっと活躍しないと
ボアテング、フンメルスあたり怪我でもすれば別だけど
と言うか23人の次にも優秀な控えがいるのが素晴らしすぎる

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 11:32:33.83 ID:zv09JMk20.net
ルディ推しとしては今日はパーフェクトだった

バイヤンでも質のいいミドルは撃ててたけどやっと決まった。
皇帝とのツイン司令塔は最高峰だな 今日の試合に関しては皇帝要らないんじゃないかというくらいの出来だった。

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 11:46:28.00 ID:Htc9auVSd.net
アルゼンチンが出場圏外って南米やべえ
ドイツからしたらしめしめなんだろうがw

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 12:33:23.30 ID:BmWjuBUGH.net
ワーグナーは驚きだった。ゴール前での怖さとポストプレーもしっかりしてて、確実に守備的な相手には有効であることを証明した。

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 13:05:02.37 ID:FqKMkq71d.net
>>813
アルゼンチンとは相性いいだろ
また試合見たいわ

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 13:28:14.24 ID:MCh/2U1dp.net
親善試合じゃ完敗続きだからアルゼンチンは普通に厳しい相手だよ
本大会でもアフリカ大会以外は大苦戦だったし

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 13:39:51.31 ID:VD2wjIyR0.net
アルゼンチンなんて出られそうにないとこと親善試合する意味ねえよな

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 13:44:15.82 ID:WUzkUUwu0.net
親善試合で完敗って
よりによってドイツ代表の親善試合を参考にする意味あんのか

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:03:15.57 ID:VD2wjIyR0.net
このままだと前回準優勝のアルゼンチン、3位のオランダが出場できなくなりそうだな

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:24:18.87 ID:N7Nib9850.net
アルゼンチンは敗退の決まってるエクアドルに勝てばプレーオフには行けるから大丈夫

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:24:37.47 ID:KNK+vORhp.net
ドイツ大会ではヒヤッとしたけどな
PK戦はケプケのメモのおかげで圧勝だったけど
あれレーマンが飛んだ方向全部当たってたよね

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 20:36:41.76 ID:XMcUl9j3d.net
そういやローデってすっかり影薄くなったな
もっと伸びると思ったんだが

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 21:24:47.00 ID:DSHHDuPjp.net
アルゼンチンとの親善試合が参考にならないっても
4ー0のアフリカ大会後の試合はドイツホームで一時0ー3で結果1ー3
ワールドカップ優勝後もドイツホームで一時
0ー4で結果2ー4と惨敗
近年のドイツがここまでボコられるのはアルゼンチン相手だけ
それも超満員のドイツのホームでだからな
アルゼンチンは当たり前に難敵中の難敵
両方深夜のライブ中継で見たが大差つけられて凹んだわ

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 21:48:05.07 ID:N3Z2hxYGd.net
>>822
髪も薄くなったぞ

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 21:50:37.32 ID:N3Z2hxYGd.net
>>820
敗退決まってるつってもエクアドル油断ならないんだけどな
アルゼンチンは今節に続いてまた引き分けとか可能性ゼロじゃないぜ?

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 21:56:36.54 ID:XdPT74PB0.net
なお本番ではむしろアルゼンチンをカモにしている模様

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/06(金) 23:06:48.69 ID:zv09JMk20.net
ハインケス復帰 手堅いな

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 01:47:43.27 ID:k7Ak65SKd.net
>>823
7年前や3年前の試合なんて来年のワールドカップの参考になるわけないだろうが。
三年前のディ・マリアにボコられた試合だって負けてるのにヘラヘラしてたんだろw

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 02:25:07.89 ID:86/JMAWr0.net
今回のドイツU21は前の試合よりもいい選手集まってるみたい
ダフードとかターもいる

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 03:54:58.53 ID:86/JMAWr0.net
ドイツU21、6-1で快勝
前回のコソボ戦より全然良かった

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 06:35:07.70 ID:3rukLsrW0.net
ヘンリヒスもこっちに回ってるな
これベストメンバーならW杯制覇も夢じゃないメンバーになるよ

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 06:51:04.87 ID:V7mPlDVp0.net
下の世代から伸びてきているのは間違いないのだが、
常連組が来年の大会でも力を発揮してくれるかが分かれ目になろうなぁ。
特にミュラーとノイアー、過去2大会では無類の強さを発揮してきたから、
普通ならレギュラー当確なのだが、今の不調やケガの状態を聞くと、
いささか不安ではある。

それでも過去の幾多のW杯では、直前まで不振でも本番にピークを
合わせて悪くてもベスト8を確保してきた訳だから信用したいけれど。

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 06:52:49.90 ID:UL5Y3J+l0.net
なわけねーだろ
低レベルなカスリーグでやってる若手のくせに

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 07:45:46.79 ID:bxoj8kwX0.net
若手については10年は困らない
10年後もW杯優勝候補筆頭だろうな

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 10:44:18.42 ID:Ltaos6960.net
ヴェルナー
ブラントハベルツサネ
ゴレツカヴァイグル
ヘンリヒスズーレターキミッヒ
フリュヒトル

10年後のレギュラー

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 11:32:33.03 ID:vwm90sLp0.net
5年後ならともかく10年後にそのメンツじゃダメだろ

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 15:58:09.15 ID:rp3HGQhM0.net
10年後だと皆32.3歳だぞw
理想は4年後だな

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 16:15:44.20 ID:vwm90sLp0.net
10年後だとドルの12歳が順調に成長してればレギュラーになるかな

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 17:14:23.95 ID:2HlAtOj/M.net
そもそも本当に12歳?

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 17:30:57.91 ID:oasRfOyua.net
肯定する以上に否定する材料もない
12歳に見えないからって上の奴らとやらせても、そこでもずば抜けた活躍見せたっていう話もある
現時点では今すぐ1部にって言われてるわけじゃないから、詐称なら数年後にはみんな忘れてる

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 17:34:48.56 ID:FyR/C3zb0.net
年代別で詐称は問題だが、フル代表で年齢詐称する意味が無いだろw

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 17:38:39.94 ID:vwm90sLp0.net
もう始まってるU17W杯は手首のMRIで年齢を見るとかいってたな
具体的にどうやって判断するのかわからんけど

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 18:47:17.41 ID:izPZm9hl0.net
>>833
バイエルンやプレミアビッグクラブでスタメンの選手達抑えてレギュラー掴んでる若手だぞ。

バイエルンのズーレ、リヴァプールのジャン、マンチェスターシティのサネやギュンドアン、チェルシーのリュディガーとかですらベンチ。アーセナルのエジルですらドイツ代表がトップ下クロースのボランチルディ、ケディラ選択したら控えになりそうなくらいだし。

ライプツィヒのヴェルナーなんかはレアルのお膝元新聞が獲得候補にあげてるくらいの選手

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 22:25:52.81 ID:SNiXIQEW0.net
U17何とか勝ったな。
しかし評判道理ブラジルが強い。

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/07(土) 22:40:38.32 ID:oasRfOyua.net
今回のu-17代表、かなり本気でメンツ揃えたんだけどね

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 01:00:02.06 ID:KTG9Pis3d.net
ヴェルナーは成長への踏み台としてはライプツィヒは最高のクラブだったな
虐めくらってた糞クラブのシュトゥットが二部に落ちて移籍できる事になったのは天の助けだったな
あと2年くらいライプツィヒで経験積んで準ビッグクラブorビッグクラブ移籍って感じかね
とにかくあらゆるプレーの才能溢れる最高の素材だしドイツ代表のストライカーとして順調に成長して欲しい

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 03:13:11.93 ID:ppaNhLC60.net
コンフェデ見るまではスピードと抜け出しだけの選手だと思ってたけど、本格派ストライカーなんだね
アシストもうまかったし
ドイツ代表ファンの人は、コンフェデ以前から注目してたのかな

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 05:56:13.85 ID:/4EsZiWq0.net
CF不在が一転して10年は安泰だな

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 08:16:20.27 ID:cSZg0GqCa.net
ヴェルナー転けたら、その後に誰が続くんだ?

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 10:13:31.15 ID:orJIYSx5a.net
>>847
ヴェルナーはデビューのときから既に注目されてたよ
シュツットガルトでは才能妬んでイジメで省かれたりしてたから大ブレイクが遅れただけでな
シュツットガルトはキミッヒやヴェルナーをきちんとレギュラーで育て上げてたら2部行かずに1部でもトップにいただろうな

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 11:11:44.54 ID:VYnkrRzqa.net
技術はシュツットガルト仕込み
ただ、クラブがそれを使いこなせかっただけ

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 11:51:45.33 ID:rtH9XXbz0.net
まあヴェルナーがデビューする少し前くらいからシュトゥットガルトはボロボロになりかけてたし
毎年監督がしょっちゅう変わってそのたびに役割も変わって困惑してたと本人もインタビューで言ってたし

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 12:42:57.58 ID:4Ibpqsde0.net
シュツット時代のヴェルナー、よく練習サボってるって噂聞いて、大成しないだろうな、と思ってたけど、チームの環境も要因だったのかな。
今は見違えるように成長したね。

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 14:13:02.03 ID:11JIpiHR0.net
vipでブンデスがディスられてる

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507435497/

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 16:06:33.55 ID:zvcJpJILd.net
今日、最終節だけどクロース居ないし出場決めてるし、気合い入って出来るのかな?
若手には良いチャンスだけど。

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 16:19:39.26 ID:H3Sj8fpJ0.net
相手が相手だし普通に勝ちそうw

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 17:01:27.22 ID:tGOT1Rou0.net
アルヘンは、Wカップ出れるのかな?

本番では、アルヘンにはここ近年は勝ち越してるだろ。

あと気がかりは、まさかハリルジャパンはGLでドイツと同じにならないだろうな・・・・・・

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/08(日) 19:20:43.46 ID:t5u0QbNAp.net
>>854
仕方ないし、どうでもいい

859 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/08(日) 23:43:58.48 ID:wCkqLbaBd.net
>>857
根本的にW杯本戦でアルゼンチンに負けたのは86年の決勝だけ
それなのにアルゼンチンを恐れる傾向がわからん
2006はペケルマンが逃げ切り図ってリケルメ下げたのに助けられたが、それ以外では2010、2014とそこまで危ない試合でもないし

860 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/08(日) 23:59:19.12 ID:eIqdjdL/p.net
上でも書いたがドイツホームでの親善試合で3試合連続で完敗惨敗しているから
アルゼンチンを相性が良いとかカモにしているとかアホらしい
親善試合とはいえドイツをフルボッコにできるのはアルゼンチンくらい

あえて言えば金満のドイツサッカー協会と
赤貧のアルゼンチンサッカー協会の差は、サポートの差は圧倒的
それがワールドカップでの予選含めた結果につながっている
経済力の差が結果の差につながっている、まさに国家間の代理戦争

861 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 00:21:51.78 ID:fQfugks30.net
なるほど。
アルヘンもそうだけど、あとウルグアイにもドイツは過去Wカップで勝利してるよな。 ブラジルとeven以外は、南米勢には、相当強いよな。

ただ、ハリルジャパンはGLでドイツと同じにならないだろうな・・・・・

862 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 00:24:46.45 ID:fQfugks30.net
アルゼンチンは、ドイツと同じ親日国の一つだろう。

WWUの時も、確か枢軸国よりではなかったかな。

863 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 00:48:45.97 ID:ZBjDUvIk0.net
だから親善試合の結果とかどうでもいいだろってのw

864 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 00:58:53.79 ID:kpmJD70e0.net
その人は本大会の結果よりも親善試合の結果の方が大事なんだろう

865 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 01:25:21.75 ID:fQfugks30.net
アルヘンファンが、いるな。w

866 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 02:20:20.91 ID:kyBsPIiA0.net
自説に不利な事実は無視して、有利な点(実際は有利じゃないんだが)をことさら強調する、平凡な人間だな
ただ、本当に本大会よりも親善試合を重視してるならかなりな変態だし、良い悪いは抜きにして非凡ではある

867 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 02:37:42.88 ID:vymbVPmF0.net
スタメン Leno - Mustafi, Süle, Wagner, Stindl, Müller (C), Can, Kimmich, Goretzka, Brandt, Sané.

868 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 03:21:00.32 ID:38c3PhnP0.net
キミッヒいつ休めるんだよ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 03:40:12.42 ID:9WkCTw/W0.net
キミッヒは馬車馬のように働いてもらいます
若いし頑丈だよね

870 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 04:20:51.89 ID:bkG2yFHR0.net
ムスタフィってW杯でも途中で涛|れなかったか=H

871 :名無しに瑞l種はない@実給オOK :2017/10/09(月) 04:49:15.93 ID:bkG2yFHR0.net
文字化けしてるw

ムスタフィってW杯でも途中で倒れなかったか?

872 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 04:52:02.24 ID:rbeW5sCQ0.net
読めてるぞ。
ムスタフィ離脱はあったな、SBの時

873 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:13:24.98 ID:1VE4lfwz0.net
ブラント下手過ぎ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:23:35.09 ID:LbK2DsuH0.net
>>871
ムスタフィには可哀想だったけど怪我で離脱して中盤やってたラームが右SBになって落ち着いた

875 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:25:26.24 ID:1VE4lfwz0.net
ジャンすげえw

876 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:38:01.90 ID:1VE4lfwz0.net
よし勝った
よかったよかった

877 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:41:10.30 ID:YfXlX6+A0.net
前半はどうなることかと思ったが
結果的にはしっかり点獲って勝てたから良かったな
内容的には改善点多いけど

878 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:42:11.93 ID:9WkCTw/W0.net
あっさりテスト布陣でも勝ってしまった
しかし3バックは俺は好きじゃないな本番で使って欲しくないなあ

なにはともあれ10連勝勝ち点30おめ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:44:17.17 ID:w0pc7Ri8d.net
怪我人が心配だね。10連勝おめ。

880 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:44:19.21 ID:YfXlX6+A0.net
まあ内容どうこうって言っても消化試合だし勝っただけでも満足ではある
メンバーも落としてたしね

881 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:44:20.46 ID:rbeW5sCQ0.net
WBに左サネ右ブラントとかタレント全部使いたい欲張りセットはわかるけど
対強豪でも通用するんだろうか、本番までの親善試合で続けて3バック試すのか

882 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:44:48.44 ID:RUSS49Q30.net
キミッヒ酷使し過ぎじゃないか
怪我したら誰を使うんだ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:46:43.82 ID:ZBjDUvIk0.net
キミッヒはクラブでも出っぱなしだからな
いくら若いとはいえそろそろ休ませないと肝心なときに怪我とか不調になりそうで

884 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:51:03.30 ID:bkG2yFHR0.net
ブラント髪ヤバくないか?w

885 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:52:21.91 ID:38c3PhnP0.net
色々できるからってレーヴはちょっと最近キミッヒに頼りすぎじゃないの
タスク多くて負担も大きいわ
怪我したら代わりになる選手いるかなぁ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 05:55:17.94 ID:04zYBup+0.net
SBに弱点を抱えるドイツ代表としては、3バックがいいんじゃないかとは思う
前線はヴェルナーミュラーエジルの逆三角形がベストでは?

887 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 06:08:46.57 ID:rbeW5sCQ0.net
WC予選まとめ
 Norway0-3Germany
      15' T. Muller
      45' J. Kimmich
      60' T. Muller
 Germany3-0Czech Republic
T. Muller 13'
T. Kroos 49'
T. Muller 65'
 Germany2-0Northern Ireland
J. Draxler 13'
S. Khedira 17'
 San Marino0-8Germany
         7' S. Khedira
         9' S. Gnabry
         32' J. Hector
         58' S. Gnabry
         65' J. Hector
         76' S. Gnabry
         82' M. Stefanelli (OG)
         85' K. Volland
 Azerbaijan1-4Germany
        19' A. Schurrle
D. Nazarov  31'
        36' T. Muller
        45' M. Gomez
        81' A. Schurrle

888 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 06:09:08.28 ID:rbeW5sCQ0.net
 Germany7-0San Marino
J. Draxler 11'
S. Wagner 16'
S. Wagner 29'
A. Younes 38'
S. Mustafi 47'
J. Brandt 72'
S. Wagner 85'
 Czech Republic1-2Germany
            4' T. Werner
V. Darida 78'
            88' M. Hummels
 Germany6-0Norway
M. Ozil 10'
J. Draxler 17'
T. Werner 21'
T. Werner 40'
L. Goretzka 50'
M. Gomez 79'
 Northern Ireland1-3Germany
            2' S. Rudy
            21' S. Wagner
            86' J. Kimmich
J. Magennis 90'
 Germany5-1Azerbaijan
L. Goretzka 8'
        34' R. Seydayev
S. Wagner 54'
A. Rudiger 64'
L. Goretzka 66'
E. Can 81'

10戦10勝勝ち点30 43得点4失点

889 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 06:25:03.43 ID:rbeW5sCQ0.net
今欧州予選全体の得点王が
レヴァンドフスキ16点、Cロナウド15点、ルカク10点らしいけど、
ドイツのチーム43得点は欧州トップにもかかわらず
チーム得点王がミュラーとワグナーの5得点止まりで
満遍なくいろんな選手が決めてるのがすごい

890 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 08:24:39.96 ID:gpNmi3610.net
>>889
ドイツの得意パターンだよね
今の時点では吉兆かなと思う

891 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 08:45:14.81 ID:04zYBup+0.net
ワグナーは二試合とも点決めてるし、ロシアに近づいたな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 08:57:32.59 ID:Cm1+OspU0.net
黄金世代最後の男がようやく晴れ舞台か。

893 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 09:55:32.53 ID:zOb4pY2La.net
ゴメスの調子があんまりな中でヴァグナーがオプションになれると証明しつつあるのは頼もしいな

894 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 10:01:34.82 ID:8kyYDuH80.net
ブランドって一度も良かったためしがないな ビエロフカ、マリンコースな気がする
ブランド使うなら全く計算できないロイスの出場に期待したい。
ヴァーグナーはポジショニングがいいと思う。
決定的な仕事多かったしビアホフみたいに遅咲きだけど次のユーロまで使えそう。

895 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 10:08:51.19 ID:u1a4jddD0.net
>>878
オプションが増えるのは良い事だと思うけどね

896 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 10:33:14.01 ID:AW10Q4h60.net
一番層が薄いと思われてた
CFでヴァーグナー出てきたのは大きいな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 10:33:49.43 ID:zOb4pY2La.net
ブラント良くないのはWBやらせてるときで二列目サイドで出したときは良いプレーしてるけどな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 12:06:13.59 ID:wzBP81Y00.net
予選の得点者20人くらいいるんだなw
他の突破国は10人届かないくらいなのに。
どこからでも点取れるのは頼もしいわ。

899 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 12:25:09.17 ID:04zYBup+0.net
控えも全員得点してる感じだな

900 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 14:22:39.85 ID:Cm1+OspU0.net
>>897
走力も守備力もあるわけじゃないから、WBやらせる方が間違ってるわな。

901 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 14:28:47.82 ID:ZBjDUvIk0.net
どっからでも点が取れるサッカーは見てて楽しいわ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 15:24:22.20 ID:aLsBTGZd0.net
>>884
???「デュッセルドルフにクロップ監督お墨付きの良い病院があるから紹介するよ。」

903 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/09(月) 16:28:53.89 ID:+Li0Frpl0.net
キミッヒも得点感覚あるから、二列目で使いたいとこだがな

904 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 01:22:56.83 ID:8xyt5O5N0.net
あえてダメ出しすると、レノは危なかっしい。ホルンのがよくない?ルディガーはいいけどミス多い。チャンはパワフルだけど判断遅い。。パス雑。ゴレツカ MOM. サネ、ワーグナー、ミュラー、ブランド、ギンターは良かった。

905 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 03:47:52.28 ID:jVNvvmXYa.net
ホルンは今の代表の戦術に合うか微妙じゃね?
若手No1だけど上の世代に良い選手が揃ってるから不幸っていえば不幸

906 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 03:51:07.13 ID:jVNvvmXYa.net
カーンもドイツNo1GKにして正GKに最も遠い男って言われたし、実際、正GKつとめた期間は短かった
ドイツのGKは層が厚くて代表に選ばれるのさえ大変

907 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 08:48:25.62 ID:Ubkjd+K/0.net
ドイツとブラジルって、どちらが層は厚いかな??

908 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 12:01:45.56 ID:S643JN8Na.net
ブラジルってそもそも層が厚いのか?
前よりはマシ程度にしか思えんのだが

909 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 15:08:30.52 ID:idTkRfbZd.net
ブラジルはスタメンは2014より揃ってるが
ネイマール不在だと一気に弱体化する恐れがある
コウチーニョ、ジェズスも欠けるとヤバイ

910 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 15:19:40.07 ID:I1l+ZVmN0.net
ドイツより層が厚い国なんてないだろ
主力温存でコンフェデ制覇してるんだからな

911 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 17:24:01.19 ID:5uHqPosGd.net
前線のレギュラー3人全員欠けたらどの国もやばいだろ

912 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 18:50:19.79 ID:aiTHiCDKa.net
>>911
ドイツでいくと
ヴェルナー、ミュラー、ドラクスラー が、
ヴァーグナー、ブラント、サネ になる感じか
ミュラー不在が大きい気がする

913 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 19:21:02.06 ID:x6ax4pMr0.net
親善試合の10勝よりも本番の1勝の方が遥かに価値があるよね

914 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 19:25:25.55 ID:btiDogzL0.net
日本が3人欠けてもたいして変わらんような気がする

915 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 19:32:26.34 ID:ojUNo697a.net
ドラクスラーってレギュラーなん?

916 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 19:44:42.01 ID:cgx9mLSL0.net
まあドラクスラーのところはロイスなんだろうけど
ほとんどいないし

917 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 19:48:16.32 ID:xVsvmdjR0.net
ロイスてwww

918 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/10(火) 22:59:21.24 ID:qHiosy1wd.net
絶頂期のロイスなら四年前までなら間違いなくドイツ一のアタッカーだったはず
もう今後考えれば成長も考慮してドラクスラーでいいと思うよ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 00:00:31.78 ID:UJ2w0Xqed.net
ロイスは完全にダイスラーポジになったな
まあ年俸10億とスポンサー収入&CMとモデル収入10億以上を合わせた年収20億以上稼いできたから
ダイスラーと違って一財産はそれなりに築いただろうけど
ただドルトムントもスパイクやウェア等のスポンサーは完全にギャラ泥棒されてる感覚だろうな
CMとモデルの仕事は特に試合に出なくても支障はないだろうけど
あーでも試合に出なきゃCMもモデル業もイメージ低下して被害受けるか

920 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 00:16:28.99 ID:65JZLdQf0.net
無理してもまた怪我するのが目に見えてるし
というか現状クラブだけでも怪我ばっかだし
クラブに専念するのがお互いのためだわ

921 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 00:22:47.65 ID:RGPrakjs0.net
代わりがいないってのならロイスに頑張ってもらわないとってなるが
今はドラクスラーがいるからねえ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 01:27:49.28 ID:RGPrakjs0.net
U17はイランにボロ負けか
結果しかわからんけど

923 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 01:34:46.15 ID:327FXDSt0.net
インドなんかでやる世界大会じゃ早く帰りたいだろう。

924 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 03:16:12.48 ID:DTFv6kHj0.net
てえへんだてえへんだ
ドイツU21がノルウェーU21に2-1で負けてるぞい

暇な奴は今すぐ観てドイツ応援だ!

925 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 03:51:06.47 ID:DTFv6kHj0.net
負けてしまったドイツU21

大丈夫か?試合内容も酷かったゾ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 05:05:42.86 ID:j6E7c8nya.net
>>628がレバになれるって言ってるアルプがいるU17の方が酷いから大丈夫
U21はヴェルナー、ブラントの世代で、そっちに逆に呼ばれちゃってるターはもっと頑張れって思う
真剣にロシアに連れて行くかな?って思う選手は上にとられてる世代のチームだから、そこまで悲観してない
そりゃ一つ上の世代みたいに、主力抜けても強いから大丈夫って豪語されたチームと比べたら落ちるけど、フル代表に1名のスタメン、1名当落線上の候補を排出してるんで、役割は果たしたかなって思う

927 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 11:58:03.03 ID:smyLaY5P0.net
>>911
ヴェルナーだけだな重要なの
他は替えがきくと思う。正直ミュラーはもう外していい。
変なロスト繰り返してるし得点力もないし。

928 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 13:21:48.61 ID:0arjiyI50.net
アゼルバイジャン戦は観てません、て白状したようなもの

929 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 13:49:46.76 ID:+veepSQRa.net
そういえばベララビって代表に呼ばれなくなったね。レーブの好きなタイプの選手じゃないのかな?

930 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 15:47:35.72 ID:tg+ZWFy6F.net
残念ながらW杯はアルゼンチン優勝だな
メッシの主人公補正がチート過ぎるし、下手したら決勝か準決勝で噛ませ犬にされる
その代わりその2年後のEUROではドイツが優勝かな

931 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 16:05:52.21 ID:AGVRJCMLd.net
>>930
ブラジルW杯の前にもこの板でこいつと全く同事を言ってる奴がいたな
これはドイツ代表ファンにとっていいフラグですわ。逆にアルヘン信者南無

932 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 16:55:18.44 ID:Y7YPH75m0.net
ロイスを代表でもう一度見たいけどもう無い気がしてきたわ悲しい

933 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 16:57:49.58 ID:25wwhblBa.net
ミュラーの得点力がないとか正気?ワールドカップ予選5ゴールくらい決めてるはずだけど

934 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 19:49:09.71 ID:lwOd+4kt0.net
オランダが予選敗退か・・・

ブラジルキラーなのにな。

アルヘンもヤバいな。   アイスランドが健闘。

935 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 20:51:59.45 ID:3Jzw9h6ra.net
コンフェデ杯2軍優勝のうえ、W杯予選の得失点差記録更新って、チートチームだな。

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2017/10/11(水) 21:06:05.37 ID:1FdJG8nr0.net
>>935
コンフェデに価値を見出したい人にとってはチリの結果は残念だったな

937 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 21:12:02.81 ID:3Jzw9h6ra.net
むしろコンフェデが負担になって調子出なかったんだと思ってる。
そういう意味でもドイツは1軍を温存できたのは大きいかも。

938 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 23:23:22.00 ID:MWKMPXCr0.net
>>936
いや、チリの不出場は2018年W杯の大きな損失だぞ。
幸いに、コロンビア×ペルーで八百長疑惑が出ているようだから、
この両チームが失格になり、チリの逆転出場になることを祈っている。

939 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 23:54:09.76 ID:MTpjw6nf0.net
チリは2015年コパアメリカで嫌いになったから嬉しい

940 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/11(水) 23:59:22.29 ID:Z8hyBT8n0.net
損失でいえばアメリカが出場逃したことのほうがデカいかと

941 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 00:50:30.65 ID:SVtVVmXqd.net
>>930
お前、親善試合ガーの奴か?w

942 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 02:00:24.31 ID:is40ZZP20.net
>>236
北中米予選ぶっちぎり1位のメキシコをマンシャフトは2軍で快勝したからな。

それにしてもアメリカ予選敗退かぁ。残念。
前回大会のアメリカはジョーンズとかファビアンジョンソンとかドイツ代表呼ばれないドイツ人を黄金のハヤブサがアメリカ国籍に変えまくって、帰化選手が多い実質ドイツ3軍で格上の多い死の組突破した。

アメリカ協会は予選の流れがちょっと流れ悪かったからって、クリンスマン切らなきゃ良かったのにね。最終節19歳のプリシッチだけ頑張ってて、あとの選手おどおどしてて悲惨だった。クリンスマンなら勝負強いし、こうはならなかったろう。

943 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 02:03:00.05 ID:is40ZZP20.net
>>919
ドルトムントの中で一番ユニフォーム売れてるのロイスだからな。

ユニフォームで十分元とってる

944 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 02:44:50.72 ID:OJ7LH4g/a.net
ロイスは腐るほど金稼いでるんだろうな
ガラスなところが唯一のツッコミどころで容姿もフレンドリーな人柄もサッカーセンスも絶大な支持を得てる
それでもロイスが真に望むことは金を稼ぐことではなくサッカーをすることなのが悲劇だね

945 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 04:38:07.32 ID:RR8hbL6F0.net
ロイスは去年のFIFA17のカバー飾ったし

946 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 05:51:08.64 ID:5StCXcip0.net
アルヘン踏ん張ったな。

メッシの活躍だけど、いつも本番では弱いからなぁ。。。

947 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 07:14:56.60 ID:YllkMmRS0.net
アルヘンやポルトガルは出てくれたほうが助かるよね。よく当たるし勝たせてくれるし。

948 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 07:43:24.74 ID:TyyCc/HB0.net
普通に当たらないほうがいいに決まってる

949 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 08:22:35.82 ID:5StCXcip0.net
ブラジル以外に対しては、南米キラーと、称しても可能だよな。

950 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 08:33:57.78 ID:XGi8S/jy0.net
南米には強いけど何故かアフリカ勢にはいつも苦労する
日本と当たってくれないかな、これが一番みたい

951 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 08:53:29.24 ID:YllkMmRS0.net
勝手に思ってるドイツの課題
アフリカ勢には何故か苦戦
準決あたりで強豪と当たり先制されるとずるずるいって負ける
グループリーグ2戦めも手こずる傾向
個人的感想です。

952 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 08:56:44.82 ID:YllkMmRS0.net
だからヨーロッパの強豪だけど実質アフリカのフランスはちょっと怖い あとは問題なさそう フランスも攻撃単調だからなんとかなりそうな気もするけど

953 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 12:43:45.82 ID:5StCXcip0.net
フランスな・・ユーロでは、いつものマジノ要塞がめずらしくベルダン要塞になったからな。

前回同様、Wカップでは毎回の如くマジノ要塞になるだろうな。

個人的には、ハリルJapanは、ドイツとGLではあたってほしくない。。。

954 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 12:44:46.23 ID:zJfIYlhL0.net
グループステージは、イタリア、ウルグアイ、メキシコで、
トーナメントは、イングランド、フランス、スペイン、ブラジルで、優勝を望む

955 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 12:51:29.05 ID:LMVbf7HXd.net
>>950
本気のドイツ相手にどこまでやれるかちょっと見てみたくはある

956 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 13:36:35.41 ID:Pdnth6SBa.net
>>955
確かに見たいけど、日本目線で初戦だけは避けたいね
ドイツの初戦の強さは異常で、4大会連続4得点以上だし
さすがに、日韓のサウジみたくはならないと思うけど

957 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 13:59:54.93 ID:p8MQatyk0.net
そのフランスと11月に試合するんだっけ。
対仏は元々相性良くなくて今も2連敗中だから、ホームで勝っときたいな。

958 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 14:29:47.64 ID:LfD7eeM1d.net
vsフランスならヴェルナーとムバッペの比較論とかが熱くなりそう

959 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 14:39:26.45 ID:MiCPtBhRd.net
U21にも出れる若手だとヴェルナーとゴレツカとキミッヒは本当にロシアに選ばなきゃおかしいレベル
特にゴレツカはな

960 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 14:44:56.06 ID:zJfIYlhL0.net
>>959
あとサネ、ブラント、ヴァイグル、ヘンリヒス、ター、ズーレと結構いる
カタールまでは安泰だな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 14:51:32.50 ID:p8MQatyk0.net
今のU-21は96年生まれ以降の世代だから有資格者は
ヴェルナー、ブランド、サネ、ター、ヘンリヒス
辺りだな。
ヴェルナー、ヘンリヒスは1トップ、SBの層が厚くないからW杯エントリー濃厚、
ブランド、サネ、ターは2列目とCBの層厚いからW杯行けるのはこのうち1〜2人てとこか。

962 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 19:51:12.36 ID:YBfDcGcUd.net
>>960
そいつらが皆凄くて将来の若手のホープなのは分かってるよ
ただロシアに選ばれる可能性があるのはヴェルナー、ゴレツカ、サネ、キミッヒくらいだろ
ズーレはバイエルンに強奪されたくらいのDFの逸材だけどまだ育ちきってなくてバイエルンでもやらかした
ヴァイグルは怪我で見せ場失ってたから実積重視のレーブは選ばないだろうし
ブラントも今回は外れそう

963 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 20:52:41.77 ID:/F9aM50ia.net
現在、予選が行われている今年21才になる、ないし、それより下の世代のU21代表の話なのか
今年ポーランドで行われた今年23才になるか、それ以下の世代のEURO2017 U21代表の話のどっち??
予選真っ最中のU21なら1996年以降に生まれた選手が対象だと思うが、レギュレーション変わった?

964 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 21:26:52.60 ID:Dj8BG9Z70.net
今予選やってる96年以降に生まれた選手が対象のだと思うんだが

来月の親善試合がイングランドとフランスに決まったようで

965 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 21:32:23.91 ID:CZmZsdD00.net
>>963
多分混同してるんだと思うよ。今年U21EUROの本大会あったばかりだし。
整理すると
U21EURO2017世代(1994年生まれ〜)
ジャン、ギンター、キミッヒ、ゴレツカ、ジューレ、ヴァイグル、M・マイヤー、ニャブリなど
U21EURO2019世代(1996年生まれ〜)
ヴェルナー、ブラント、ター、ヘンリヒスなど
※U21本大会には出てない選手も含む
こんな感じか。95年生まれはU19EUROでも優勝してるから層が厚い。

966 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 22:02:09.17 ID:CvnO4kdG0.net
個々の人たちはドイツと当たる日本は見たくない人が多いのね。

俺は個人的には見たい・・・恐らくは一勝を稼げるから・・・
というとても不純な理由・・・とかいって、これで負けたら末代までの恥と
言われるかも・・・という恐怖心に苛まれているのもまた事実・・・

日本代表はまるで興味ないんです すみません(´・ω・`)

967 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 23:03:41.04 ID:egARDoTKd.net
気持ち悪

968 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 23:13:20.13 ID:ivQL2t710.net
結局アンチェロッティはボアテング使いたくないからズーレ使ってただけだろ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 23:18:07.37 ID:kIXpuvSo0.net
個人の趣味とはいえ、なんかキモさというか痛々しさというか、そういったものを感じてしまうなw
こういう日本代表に興味無いアピールする人を見ると

970 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/12(木) 23:20:01.29 ID:6ZQIx+DN0.net
まあ、正直ドイツは日本の相手としては御免蒙りたい。
ドイツのスタイルからして一番虐殺が向いてそうな相手は日本だからな。
見たいわけがない。

当たった時は素直に諦めるが。

971 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 00:36:43.02 ID:u5V2wyL7p.net
ワールドカップはドイツ死の組ウエルカムだが日本相手でも大歓迎
雑誌や番組でドイツ特集が組まれやすくなり、インタビュー等も増えるだろ
日本に快勝できればスペイン幻想の強い日本をドイツ幻想に塗り替えることもできる

972 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 00:41:13.71 ID:wFn/0Vdc0.net
今更だけどドイツのヒール扱いに拍車がかかるだけな気もする
日本との対戦は見てみたいけど

973 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 00:51:40.43 ID:W+JQMmp30.net
スペイン幻想というよりバルサ信仰だな

974 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 04:23:47.81 ID:7MsISzSr0.net
バルサ隆盛期はバルサ信仰だったかも知れないが、最近はそうでもない気が
別に安っぽいサッカーメディアにドイツ信仰を抱いて欲しいとも思わんが、
さすがにワールドカップ優勝後は素直にドイツ最強!みたいな論調に傾いてると思うよ

975 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 04:38:24.14 ID:mQ0oFiHG0.net
またサウジアラビアとやって8-0にして欲しいんだけど
まぁサウジアラビアじゃなくても日本や韓国とかイランとやったら普通に大量得点すると思うが

976 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 07:32:13.17 ID:JgQolVrcd.net
>>966
きみキモいね〜w

977 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 10:31:32.97 ID:1mw8WuKWd.net
ドイツがヒール扱いなのって、皆が理想のスーパースターのチームを粉砕してきたせいだろうな
古くはマジックマジャールのハンガリー
トータルフットボールのクライフオランダ
プラティニのフランス、マラドーナのアルゼンチン、メッシのアルゼンチン、母国開催のブラジル
特にフランスの選手血祭りにあげたGKシューマッハーは最悪だろうな
それに80年代は結果史上主義のつまらないサッカーで毎回決勝に進んでるし
ただ2010年以降はクリーンだし、内容も攻撃的で、否定されるようなサッカーはしていない
今のドイツ否定する奴は、単にドイツが、嫌いな奴かメッシオタかクリロナオタだけ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 11:48:59.98 ID:uDyh/hSyM.net
自分はこれといって特定の代表ファンではないが(強いていうと昔のオランダとアルゼンチンが好き)
ドイツにヒールの印象はあんまりない。勝負強いだけでなくちゃんと王者のサッカーしてるからね。しかしイタリアはとても嫌い

979 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 13:14:34.28 ID:Xxhn6rdzd.net
>>972
今のドイツは昔に比べたらテクニシャンもすげー多いしつまらないサッカーとかヒールとかいうイメージはまったくないだろう
F1を初めとした四輪レースじゃドイツ人やドイツチーム(メーカー)が大正義なように
今のドイツ代表は強くてプレーも面白くて組織力も強いむしろ他の国の代表ファンにとって
単に強くて憎らしい存在になってるだけ。超若手主体の2.5軍でAチーム相手に優勝したのがその証拠かな

980 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 15:57:12.04 ID:R3hhGAqm0.net
ブラジル大会は日本のメディアの扱い酷かったよ、特に民放でやった試合は
だから優勝候補のフランス、ブラジル、アルゼンチンと倒して優勝した時はどんなに嬉しかったことか!

981 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 16:26:54.44 ID:If7KWnBz0.net
ヴェルナー、ゴレツカはもう当確だな
サネ、ブラント、ジャン、ヘンリヒスも連れて行って欲しい

982 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 16:46:14.29 ID:2R42UVgla.net
過去の話を掘り返してネチネチ言うなよ
やたらと被害者になりたがる奴ほどウザってえもんはねえわ

983 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 19:05:59.32 ID:sEuzcO510.net
WWUの、最中にたしか、とんでもない試合で、その後、相手のイレブンを強制収容所送りに
してるんだろ。

名作?『勝利への脱出』では、鉤十字だもんな。。。

984 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 19:42:43.53 ID:1DioTWKdd.net
ブラントは才能すごいし先々凄い選手になるとは思うけど
今回は選ばれないかな。サネはシティで活躍しまくりで
ペップにサッカー理論も叩き込まれてるだろうからレーブなら選ぶだろうな
キミッヒも当確だろ。怪我で結果出せなかったヴァイグルはありえないだろうな

985 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 20:15:39.45 ID:sEuzcO510.net
>977
同意。
確かにヒール的要素は戦前から強いかもね。
ミネイロンや、サウジの試合等で、どうしてもヒールのイメージがついてしまう。

986 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 20:16:29.35 ID:n8QvZX+m0.net
サッカーは強いけど戦争は弱いんだよね。

987 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 20:40:20.56 ID:sEuzcO510.net
イタリアには弱い。100年前からのジンクス。

ベルリン映画祭より、ベネチア映画祭のほうが、歴史は旧い。

988 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 21:25:06.12 ID:OWVry1qt0.net
たまに痛い奴が出てくるけど、ドイツ代表スレなんだから、
強いドイツが理想なのは自然の節理。

989 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 21:28:06.24 ID:JgQolVrcd.net
日本人にとっては良い場所だよなブンデスは。
レベルが低くいから簡単に活躍できて自信に繋がるし。
ブンデスでちゃちゃっと活躍すれば乾、岡崎みたいにリーガ、セリエ、プレミアの三大リーグにいけるチャンスが得られる。
酒井宏樹もブンデスからリーグアンのマルセイユなら普通にステップだし。

990 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 21:34:25.04 ID:OtybsP3g0.net
明日の朝に次スレ立てるから少しペース落として待っててや

991 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 21:34:52.54 ID:f3/T7Brk0.net
乾がブンデスで活躍したことなんてあたっけ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 22:26:29.76 ID:ErIUYCRs0.net
U17ドイツ、グループリーグ突破

993 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 22:41:49.17 ID:VaifSAged.net
>>991
おバカさんの言うことだから

994 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 23:04:44.54 ID:Ny12YXFA0.net
>>986
第三次世界大戦があったらおそらくまた負ける
ブックメーカーじゃおそらくドイツが3連敗するのに最低オッズ(一番人気)が付くだろうな

995 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 23:10:20.88 ID:wl0SCVob0.net
>>994
フランスとイタリアがいるから

996 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 23:30:12.54 ID:WoEENw/v0.net
>>994
ドイツが負けたのは、第1次、第2次とも強力なアメリカがいたから。
アメリカの今後次第だが、衰えればドイツにチャンスはあると思う。

997 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/13(金) 23:54:49.53 ID:8ckylulc0.net
>>989
お前もきもいな

998 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/14(土) 00:12:02.44 ID:33hX3qnsa.net
💩デス

999 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/14(土) 00:17:44.46 ID:33hX3qnsa.net
💩クッソ💩

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/14(土) 01:01:36.25 ID:33hX3qnsa.net
終わり〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200