2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 143

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:27:07.91 ID:kyyAiMB50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 142©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1496976408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:00:50.97 ID:2GzRXm9b0.net
次はノルウェーか
今度は修正してちゃんとしたやり方で勝ってくれよ

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:21:53.19 ID:h2rOIlFt0.net
またヴェルナーはブーイングされてたのか
わざわざアウェイの試合に行ってブーイングとか

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 20:37:16.89 ID:QL+q0R/c0.net
>>252
ヘヴェデスは今回もいなくて、よく故障してるみたいだけど、不思議と本番にはいるんだよな

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:01:14.84 ID:0YnV6N+10.net
ヴェルナーのスピードは流石だな

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:02:41.59 ID:2GzRXm9b0.net
RBのアンチはろくなのがいないな

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:08:08.28 ID:7M6S2sJXa.net
綺麗なサッカーやってたけども何故苦戦したのか?

前プレされてパスがずれてましたよ
マイボールロストされてからの戻りがね
チェコのひたむきなハードワークと献身的なプレイのほうが勝っていたんですよ

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:21:23.59 ID:2lEljOJB0.net
ヴェルナーは危険な選手だね。決定力とスピード、しかもヘッドも強い。クリンスマンやルメニゲ以来じゃうない。本格的なドイツのエースストライカー。

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:24:45.66 ID:7M6S2sJXa.net
オフザボールがね
フリーランニングの質が悪いんじゃないか?あのスピードならフリーで受けれる筈だけどな
あのシステムだと前からもう少しフォアチェックしてくれないとキツイね全般的に

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/02(土) 21:30:17.14 ID:lr0H5JMOa.net
メンツもシステムも実験的過ぎただけでワールドカップをあれでやろうとは思ってないしアウェーで勝てたんだからOKだろう

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:08:26.82 ID:KVwckqZj0.net
>>254
騒いでたのはナチの奴らだったらしいよ
だから試合後もファンの前に行かずスルーしたらしい、困ったもんだ

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:55:23.96 ID:EI37MD8lr.net
■南米予選 第15節 順位表(勝ち点/得失点差)

1位 ブラジル(36/+27)※ワールドカップ出場決定
2位 コロンビア(25/+3)
3位 ウルグアイ(24/+9)
4位 チリ(23/+2)
=====W杯出場権獲得=====
5位 アルゼンチン(23/+1)
====大陸間プレーオフ進出====
6位 ペルー(21/0)
7位 パラグアイ(21/−5)
8位 エクアドル(20/+1)
9位 ボリビア(10/−21)
10位 ベネズエラ(7/−17)

(上位4チームがワールドカップ出場権獲得、5位のチームはオセアニア首位チームとの大陸間プレーオフへ)

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 00:59:59.71 ID:ubz9iv3z0.net
キミッヒとヴェルナーが卓球やってる
ttp://pbs.twimg.com/media/DIuprKGW0AAIlPA.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DIupsKnWAAALyCN.jpg

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 02:25:20.80 ID:HTOnNeGM0.net
アルゼンチン大ピンチだな
もしWCにすら出れなかったらメッシめちゃくちゃ叩かれそう

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 03:03:03.05 ID:qNhrEffWF.net
結局ドラクスラーはPSG残留に落ち着いたけどいいのかそれで?

267 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 03:05:46.86 ID:K2yDEg4m0.net
良くない

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 07:50:39.73 ID:L3Kk/W/20.net
>>265
3大会連続勝利のカモだしな

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:19:13.80 ID:HTOnNeGM0.net
スペインがイタリアに3-0で勝ったのか・・・

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:23:51.44 ID:nXzkf1Y+0.net
>>252
普段滅多にやらない左SBだった上に悲惨な頭髪を世界中に晒してまでな…
まあ所属クラブが何処だろうが良い選手だと思うよ

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:29:10.46 ID:gxXWXXpZa.net
ドラクスラーはベンチ増えたりすれば冬に出ることも考えるでしょ
なによりPSGはFFP引っ掛かる可能性かなりあるから売らなきゃいけなくなるかもしれん

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 13:48:41.99 ID:iB53htyS0.net
レーヴはなまじ二軍でコンフェデ優勝したもんだから勘違いしてるな
まぁいい薬になっただろう

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:29:52.60 ID:tTcYRAsOd.net
ヴェルナーは同い年のアセンシオ以上になりそう

274 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:47:20.50 ID:WTD9DRA/0.net
ドラはプレミアの中堅あたり移籍すればよかったのにな
もう選り好みしてる場合じゃない

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:53:36.38 ID:RLzkB1w/0.net
イタリアはブッフォンの劣ろえ顕著だね。2失点共にノイアーなら問題ない。スペインもイタリアとそこまで差はない。ポセッションも50:50。スペインは過剰評価

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:03:52.32 ID:WTD9DRA/0.net
なんでドンナルンマに代えないのかわからん
CLの決勝でもブッフォン衰えたなあ思ったけど
キャッチがちょっと弱いかなとか弾いたあとがちょっと怖いってのあるけど
どう考えても今のブッフォン出すよりドンナルンマのがいいと思うけどな

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:05:31.29 ID:6JAzlzHza.net
>>275
ポゼッション五分五分なわけないだろw

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:13:24.69 ID:WoiFYixMd.net
やっぱり大一番では百戦錬磨のベテランを起用したくなるのが人間心理ってもんじゃない?
特にGKなんて経験値がかなりのウェイトを占める特殊ポジションだし

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 16:17:40.06 ID:er3NmyeGd.net
長年仕事してくれた偉大な選手からの世代交代ってのはまあ中々難しいだろ

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:38:01.19 ID:iB53htyS0.net
同じくノイアーから交代するのもなかなか難しいだろうな

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:47:19.46 ID:mlZ1yN/U0.net
キーパーは長くやれるポジションっぽいから、
しばらく安泰と言っていいのかな。
カーンとかレーマンは30過ぎてから代表レギュラーって感じだったよね。

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:45:44.25 ID:Y6kRah+L0.net
ケプケとイルグナー
カーンとレーマン
古いことは知らんけど、ドイツは優秀なGKが競い合うイメージ

あと、どーせならノルウェー戦も若手で実験して欲しい
ダメでも北アイルランドかアゼルバイジャンでどーにかなるだろ

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:00:26.58 ID:aHeyHXQIa.net
テアシュテーゲンが正GKやることは多分ないと思うな
ノイアーが退くまで後数年だがバケモノGK出てきてるだろうし

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:13:57.19 ID:iB53htyS0.net
ドイツのドンナルンマはフリュヒトルだろうな

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:09:46.84 ID:c9F2i1q/0.net
昔はGKとストライカー大国だったんだな
ミュラーが去ったらまたミュラーが
みたいに

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:32:58.90 ID:HTOnNeGM0.net
ヴェルナーが代表に加入してやっとFWの問題が解決したが
最近のドイツのスタメンってコロコロ変わってるけど


ヴェルナー
ドラクスラー、エジル、ミュラー
クロース、ケディラ
ヘクター、天狗、フンメルス、キミッヒ
ノイアー

ユーロとか参考にするとこれ?

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:09:44.17 ID:OjiOnknt0.net
ノルウェー戦はシュトゥットガルトで試合するのか
それでキミッヒとヴェルナーがスタジアム訪問した動画がアップされてるのね

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 00:56:31.03 ID:rzJMu1f00.net
イタリアはやはり高齢化もあいまって悲劇的だな
それでも大苦戦する我らがドイツなんだろうな
EUROも初めて勝ったけど、疲弊させられまくりでフランス戦もろに疲れ出てたし

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:15:17.28 ID:0INO6Aw60.net
ボアテングがやらかさなきゃ消耗することなく普通に勝てたんだがなあ
フランス戦もいい流れだったのに今度はフンメルスがやらかすし散々だった
挙句棚ぼた的にポルトガルが優勝だし

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 02:27:12.57 ID:l0/fEW0l0.net
フンメルスさんは何もしてない

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 03:12:47.02 ID:0INO6Aw60.net
悪いw
シュバだった
ちょっと残念な最後になってしまったな

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:01:37.45 ID:RxLJbUNu0.net
クローゼとラームの後継者候補が見つかり
他のメンバーが4つ年をとった
それだけブラジル大会の面子が充実してたってことか

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:21:33.78 ID:mMMiloKZ0.net
ブラジルで優勝したメンバーの中で
5年後のWCに残ってそうなの誰だ?
ミュラー4大会出てクローゼの記録越えるかと思ってたけど
怪しくなってきたな

ドラクスラー、クロースあたりは残りそうだが
ノイアー36か・・・いけるのか?

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:24:45.93 ID:3sRMMsHbd.net
>>292
クローゼは高齢化しても、コンディション維持して足手まといにならなかった
ラームはまだ出来るのに若手に譲って退いた
昔はマテウスとかヘスラーとか引っ張り出されて悲惨な結末招いたの考えると今のドイツは学んでいる
イタリアもベテラン自ら退かないとダメだな
マルディーニがマテウスみたいになりたくないって言ったの思い出すわ
ブッフォン、デロッシ、バルザーリ、キエッリーニ、今やイタリアのガンだな

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:40:33.81 ID:juK0iQ53d.net
>>294
98年クリンスマンも34歳だったがしっかりコンディション合わせて3得点と活躍した
クロアチア戦の惨敗は審判がくそだったせいだし、ベテランを一概にガンと決めつけるのも良くない

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:59:25.33 ID:3sRMMsHbd.net
>>295
もちろんコンディション整ってれば否定はしない
クローゼなんてその最たる例だし、クリンスマンは大好きな選手だから
98も退場したのベテランじゃないヴェアンスだしな
ただブッフォンとバルザーリは養護出来ない程劣化してる
キエッリーニとデロッシはコンディショ次第ではいけるかもしれないが…。

297 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:07:24.92 ID:vKxQFW5Ta.net
98年W杯のマテウスはまだまだ健在だった。翌年のCL準優勝にも貢献していた。
EURO2000のマテウスは、ご存知の通り。
まぁ、一番の責任は監督だったリベックにあるけど

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:55:18.64 ID:oKSyC27C0.net
2000年前半までのドイツの不振はスイーパー/リベロシステムから脱却できなかったこと

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 16:42:31.04 ID:xxoU+ixqr.net
>>210
>>295
完敗だろ....
best16のメキシコ戦も
負け試合だったよ
あの大会で熱かったのは
ユーゴ戦の後半追い上げだけ

300 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:35:58.24 ID:kHNHe5ag0.net
スイスって欧州予選全勝してるけど強いんか?

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 18:11:37.87 ID:ARp9R/A8p.net
ユーゴ戦は、テレビでゲルマン魂連呼してたな

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 18:53:48.56 ID:fyJ/SU6ra.net
ユーゴ戦は本当に熱かった
前半はチンチンだったからね
ビアホフの顔面ヘッドから
逆転しそうな雰囲気だった

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 20:06:43.56 ID:99tVrzlK0.net
クロアチア戦も、前半は圧倒してた気がする
ヴェアンスの一発退場で、流れが一気に変わったけど…

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:12:43.90 ID:7OghzdzV0.net
06年大会で我がドイツの自国優勝を阻んだときは、
カーン以上だと思わせ、昨年のユーロでも好敵手として
熱戦を演じたブッフォンもさすがに年波か。
敵ながら好きな選手だったが。

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:14:52.77 ID:Qn50IQ9x0.net
http://kicker.town/deutschland/2017/09/64265.html
ドイツの名を汚したサポーターを許すな

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:18:06.41 ID:s1fI1Rp9d.net
ブッフォンって15-16CL ベスト16 2ndバイエルン戦とその後すぐのドイツ親善でも大量失点しててかなり劣化したと思った

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:32:00.57 ID:WXOpROUo0.net
>>303
俺もそう思う。あの意味わからん退場がなければ
>>299
お前はアンチドイツかよ、メキシコ戦もきつかったけどクリンスマンビアホフの決定力でしっかり勝った試合だろ

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 22:38:56.90 ID:WXOpROUo0.net
>>299
あの試合見てたドイツファンなら完敗とかあり得んわ まだ94ブルガリアに負けた時のが仕方ないと思うぞ、アンチ野郎

309 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:23:48.86 ID:tXbg+zUX0.net
ヴェアンスの後ろにコーラーがいたから
あれはイエローが妥当だったし
5試合で一番良い試合内容と言われてた
エッフェンベルクは無理としても
ザマー、ショルがいたら違っただろうなー

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/04(月) 23:52:42.48 ID:upYQFSEc0.net
ターって怪我多いの?
この間のU21の時怪我で出なくてまた今回も怪我らしいけど

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 00:05:06.24 ID:vcf86kHC0.net
98はメラー不調、ザマー、ショル怪我で結局へスラー頼みになった感じかな。サイドのハインリヒ、タルナトはまあまあ良かったけど、ツィーゲが不調なのも響いたね

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:09:03.11 ID:9oDKsthM0.net
やっぱ4バック最高や

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:31:58.61 ID:xpL6K+Wn0.net
本気を出したドイツ強すぎワロタ
前節のチェコ戦はなんだったのか
やっぱ4231よな

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:33:25.41 ID:ixCAo7id0.net
やばいくらい強いねw
やっぱドイツで試合してるから予選でもガチでやってるのかねw

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:41:06.23 ID:WViAG0cQC.net
攻撃の時のフォーメーションって、どうなってんの?

316 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 04:42:01.07 ID:WViAG0cQC.net
2-2-5-1 みたいに見えるんだが???

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:17:41.43 ID:9oDKsthM0.net
ヴェルナー、ゴメス、ケディラ、ルディ、リュディガー
古巣シュツットガルトにて同窓会

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:26:51.89 ID:8ivLhPEh0.net
キミッヒも元シュツットガルト

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:28:55.08 ID:9oDKsthM0.net
キミッヒはトップデビューはしてないけど
ユースはシュツットか

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:36:42.76 ID:9oDKsthM0.net
支配率74%
シュート28(10)
得点6
失点0
イエローカード0

完勝でございます

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:39:13.59 ID:6ZkGk3G10.net
まあ楽勝だったな
前の試合は何だったのか

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:40:46.13 ID:ixCAo7id0.net
今日のエジル動き良かったなw

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:41:53.33 ID:9oDKsthM0.net
気になるのは攻撃陣でミュラーだけ得点できずに
45分で下がったことぐらいかな、2アシストだけど。
ヴェルナーも今日の感じなら1トップできそうだな

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:43:01.00 ID:OcOX54uLp.net
チェコ戦は試合に集中できないくらいフーリガンが好き放題だったらしい

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:46:53.86 ID:AeKoZhMB0.net
途中からかわいそうになった
ドイツ、スペイン、フランス、ベルギーがとりあえず抜けてるのかな

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:49:06.91 ID:Ouvx3CTD0.net
ミュラーはもう自分のゴールよりチームプレイって感じなのかな
次のW杯でクローゼの記録抜いて欲しいんだけどなあ

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:53:18.42 ID:ixCAo7id0.net
クローゼの記録って何気に超すのめちゃくちゃ大変そう
やっぱ化け物だよクローゼ

328 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:57:27.04 ID:H4qZQkk/0.net
ヴェルナーはクローゼというよりはクリンスマンだろ。クリンスマンもかなり足速かったけど、あの加速はやばい。サネより速いだろ。

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 05:59:28.71 ID:H4qZQkk/0.net
やっとドイツ代表に足りない最後の1ピースが出てきたな。鈴みたいな可愛らしい名前からの快速、ティモ・ヴェルナー!

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:02:57.82 ID:Ouvx3CTD0.net
エジルも今日はイキイキしてたな
エジルもミュラーもやっぱり代表には欠かせない
ミュラーはキミッヒとの連携も良いし

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:36:51.27 ID:c7sMYeZ/d.net
ヴェルナーはもっさりしてそうな面構えだけど、ブンデスじゃオーバメヤン並に速いんでしょ

332 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:50:52.76 ID:dprApBxS0.net
クロース久しぶりに見たけど刺青が大きくなっていてショック
似合わねー
スペインに行って不良になってしまった

ヴェルナーの見た目はキツネみたいでいかにも俊敏そうだけどな

バドシュトゥバーはシュツットガルトに在籍していたのか
代表へのビッグカムバックはあり得るのか

333 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:51:38.50 ID:e4hhygYBd.net
>>327
クローゼの記録はドイツの記録でもある
毎回ベスト4(そこまでいけば3位決定戦もあるから最多試合)まで行くからこそ達成できる

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 06:55:01.34 ID:dprApBxS0.net
ベララビが最速なのは意外だが、クロコダイルが意外と速くて恐ろしい
http://s.bundesliga.com/assets/img/1150000/1141972_imgw968.jpg

335 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:07:47.88 ID:eqsLAe7A0.net
速く見えないのは顔の輪郭だと首の太さだと思う
パッと見だとパワーファイターに見えなくもない

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:09:12.62 ID:c7sMYeZ/d.net
エジルもスペイン行ってタトゥーだらけになったな

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:13:30.36 ID:QVodYddUd.net
ヴェルナーの顔つきはWCCFの微妙に似てないCG映像っぽい

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:14:33.91 ID:eqsLAe7A0.net
ミュラーはパサーとしても優秀だな

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:27:08.05 ID:Q77TUq8za.net
ティモは優しそう
家族?との写真
https://m.imgur.com/BHosNcc.jpg

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:31:12.11 ID:H4qZQkk/0.net
>>334
やっぱヴェルナーめちゃくちゃ速いんだな。
クマと競い合うくらいとか。
逆にあれだけ速くてもクマと互角ってのが恐ろしい。一般人じゃ逃げ切れねぇ。

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:32:23.85 ID:Q77TUq8za.net
>>327
はええ

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:34:12.96 ID:6ZkGk3G10.net
ヴェルナーはこの先怪我がなければ輝かしい未来が待ってるだろうな

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:44:14.35 ID:H4qZQkk/0.net
ドラクスラーとエジルのシャルケラインは良かったなぁ

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:49:42.01 ID:QVodYddUd.net
そもそも世界最速のボルトよりカバやサイの方が速いからね

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 07:58:18.63 ID:RGAdvPhfa.net
>>334
オバメがいないのはなんで?

346 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:04:44.50 ID:dprApBxS0.net
上手くリンクできていないかもだがブンデス公式の記事

ブンデスリーガのスピードスター、トップ10を紹介
http://www.bundesliga.com/jp/news/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710%E3%82%92%E7%B4%B9%E4%BB%8B.jsp

ベララビはホッキョクグマより速く、ウェアナーやコマンの脚力もティラノサウルスから逃げ切れるほど(?)
http://s.bundesliga.com/assets/img/1150000/1141972_imgw968.jpg

では肝心のオバメヤンはというと、2016/17シーズンは残念ながら最高時速34.64kmで、トップ20に入ることもできなかった。

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 08:16:54.90 ID:iF9U2Cb/0.net
>>333
南アフリカの3位決定戦に出れたのに出ないで、ブラジルで出てきて交代してすぐ得点、通算得点記録1位に並ぶとかかっこいいよな
おまけにブラジル戦で解説にきてたロナウドの前で記録更新とかかっこよすぎる
そのあとの得点ラッシュの起点でもあるし

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:06:54.84 ID:ixCAo7id0.net
クローゼはWCの伝説だ
ミュラーが無理だったら当分クローゼの記録は越せないだろうな

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:28:10.72 ID:MUhYBHpId.net
>>347
しかも相手の監督が12年前に敗れたスコラーリだからな
色々出来すぎてるくらいドラマチック

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:30:57.51 ID:oBT5pP990.net
>>317
レノだけ出てないなユース出身でトップチームでは出てないが

>>332
バドはこの間のテストマッチでまた怪我した

351 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:31:33.09 ID:iF9U2Cb/0.net
>>349
ああそうかあw
なんかほんとにドラマだよなあ
12年前の借りを返すとかさ
しかもブラジル大会のクローゼの1点目は同じタイミングで入ってきたシュバちゃんがパスしたやつじゃなかったっけ
なんかいろいろ感動したわ
いろいろジンクス破ったしブラジルアルゼンチンの南米2強破ったし、しかも準決勝決勝という最高の舞台で
たまらんねえ

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/09/05(火) 09:35:03.73 ID:loIC6pWJ0.net
ポドルスキも出始めは今のヴェルナーみたいな破竹の勢いだったな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200