2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part17

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:52:59.41 ID:BcK99ou/.net
【重要】 メッシ、クリロナの話題は荒れるので禁止です、2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part16
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1493205913/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1484827729/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1478823577/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1476589142

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part12
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1475324984

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1464520897/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1454835650/

2 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:53:58.45 ID:BcK99ou/.net
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1451720400/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part8
http://hanabi.2ch.ne...football/1421467114/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part7
http://ikura.2ch.net...football/1392457420/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part6
http://ikura.2ch.net...football/1358054326/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part5
http://ikura.2ch.net...football/1351008561/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part4
http://ikura.2ch.net...football/1347635655/

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part3
http://ikura.2ch.net...football/1341937031/

Part2らしきもの
http://yuzuru.2ch.ne...2808/1280878160.html

初代スレ
http://schiphol.2ch....2189/1218968232.html

3 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:54:29.28 ID:BcK99ou/.net
過去スレ投票結果          ※実施期間 2012/09/17〜2012/12/30

1 ペレ                 26 ローター・マテウス   
2 ディエゴ・マラドーナ        27 カール=ハインツ・ルンメニゲ
3 ヨハン・クライフ           28 グンナー・ノルダール 
4 フランツ・ベッケンバウアー    29 ルイス・スアレス     
5 アルフレッド・ディ・ステファノ   30 ロベルト・バッジョ     
6 フェレンツ・プスカシュ       31 ロベルト・カルロス  
7 リオネル・メッシ           32 スタンリー・マシューズ
8 ロナウド               33 レイモン・コパ        
9 ミシェル・プラティニ         34 パオロ・マルディーニ  
10 ジネディーヌ・ジダン       35 ディノ・ゾフ        
11 エウゼビオ            36 リバウド            
12 マルコ・ファン・バステン     37 チャビ・エルナンデス   
13 ガリンシャ             38 シャーンドル・コチシュ  
14 レフ・ヤシン            39 ルート・フリット       
15 ゲルト・ミュラー          40 ボビー・ムーア       
16 ジーコ               41 アンドレス・イニエスタ  
17 ジュゼッペ・メアッツァ      42 フランク・ライカールト  
18 ジョージ・ベスト          43 アルベルト・スキアフィーノ
19 ボビー・チャールトン       44 エリアス・フィゲロア   
20 アルツール・フリーデンライヒ   45 ホセ・アンドラーデ    
21 ロマーリオ             46 ニウトン・サントス     
22 ロナウジーニョ           47 ウーゴ・サンチェス      
23 フランコ・バレージ         48 ゴードン・バンクス       
24 ジジ                 49 フランシスコ・ヘント       
25 クリスティアーノ・ロナウド     50 ケビン・キーガン

4 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:54:57.76 ID:BcK99ou/.net
51 フリスト・ストイチコフ       76 ホセ・ナサシ
52 ギュンター・ネッツァー      77 ベルント・シュスター
53 ラディスラオ・クバラ        78 オマール・シボリ
54 マティアス・シンデラー       79 ジョージ・ウェア
55 ゲオルゲ・ハジ           80 ジミー・グリーブス
56 リカルド・サモラ          81 デニス・ロー
57 ガブリエル・バティストゥータ    82 アンドリー・シェフチェンコ
58 ジャンニ・リベラ           83 ジャイルジーニョ
59 リベリーノ              84 ティエリ・アンリ
60 ディキシー・ディーン        85 ユルゲン・クリンスマン
61 ホセ・マヌエル・モレノ       86 マリオ・ケンペス
62 フリッツ・ヴァルター        87 ファビオ・カンナバーロ
63 ジャンルイジ・ブッフォン      88 ジョン・チャールズ
64 アルベルト・スペンサー      89 ラウール・ゴンサレス
65 ルイス・フィーゴ           90 パオロ・ロッシ
66 ニルス・リードホルム       91 ヨハン・ニースケンス
67 ヨーゼフ・ビカン          92 テオフィロ・クビジャス
68 カルロス・アウベルト        93 マルセル・デサイー
69 ダニエル・パサレラ        94 ジュスト・フォンテーヌ
70 シルヴィオ・ピオラ         95 マティアス・ザマー
71 ゼップ・マイヤー          96 カフー
72 ミカエル・ラウドルップ       97 ルイジ・リーヴァ
73 テルモ・サラ             98 ヨゼフ・マソプスト
74 ジャチント・ファケッティ       99 イケル・カシージャス
75 アルセニオ・エリコ         100 ゲーリー・リネカー 

5 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:55:32.64 ID:BcK99ou/.net
地域、国別選出人数

・南米 30
ブラジル 15 アルゼンチン 8 ウルグアイ 3 チリ 1 エクアドル 1 パラグアイ 1 ペルー 1

・欧州 68
イタリア 12 ドイツ 10 イングランド 8 スペイン 8 フランス 6 オランダ 5
ハンガリー 3 ポルトガル 3 スウェーデン 2 オーストリア 2  ソ連 1 北アイルランド 1
ブルガリア 1 ルーマニア 1 デンマーク 1 スコットランド 1 ウェールズ 1 ウクライナ 1 チェコスロバキア 1

・北中米 1
メキシコ 1

・アフリカ 1
リベリア 1

6 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 21:57:24.54 ID:7CAbAEoh.net
連投回避

7 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:00:47.78 ID:BcK99ou/.net
新スレは>>980あたりが立ててくれ

8 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:08:58.17 ID:BcK99ou/.net
クリロナとメッシのアンチ活動はこれらのスレで

20年後のサッカーファン「メッシ?ああ、アルゼンチン代表の微妙なやつね」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1483639146/

ペナルティアーノ・モラウド★PK27本目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1502954122/

9 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:10:20.18 ID:BcK99ou/.net
新シーズンだぞお前ら

10 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:11:34.28 ID:BcK99ou/.net
ネイマールの移籍金がイカれた額になったけど
パリで結果を出すまではまだベスト100には行かないか

11 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:15:33.32 ID:BcK99ou/.net
2017シーズンで引退を表明した引退選手

トッティ ランパード アロンソ ラーム

みんなベスト100候補には上がる資格はあったが
入れなかった男達だな

12 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:19:10.25 ID:7CAbAEoh.net
即死回避

13 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:22:14.69 ID:BcK99ou/.net
W杯の記録
http://worldcdb.com/

チャンピオンズリーグ得点記録
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_European_Cup_and_UEFA_Champions_League_top_scorers

14 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:26:19.33 ID:7CAbAEoh.net
また連投規制かよ

15 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:26:40.74 ID:BcK99ou/.net
マニアックすぎる海外個人サイト

http://xtralegend.blogspot.jp/

16 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:36:10.85 ID:BcK99ou/.net
南米最優秀賞ノミネート順位
www.rsssf.com/miscellaneous/sam-poy.html

17 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:41:19.93 ID:BcK99ou/.net
即死回避は20までいいのか?

18 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:44:05.82 ID:BcK99ou/.net
ムバッペは将来候補に入れるだろうか

19 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:45:53.63 ID:7CAbAEoh.net
またか

20 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:46:32.24 ID:BcK99ou/.net
やっと20

21 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 23:44:31.60 ID:WO6er9OI.net
現役で言えば

メッシ
クリロナ
イニエスタ
ブッフォン
カシージャス

のみか
人数や順位はともかく現役レジェンド5人を選べってったら割と妥当だな
今時点で上記5人の次点はラモスかノイアーかな

22 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/23(水) 23:52:32.45 ID:BcK99ou/.net
シャビさんは一応現役や

23 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 00:06:00.83 ID:NO0eJZPM.net
現役選手

今投票すれば入ると思われる
ノイアー ラモス

あと一押し
スアレス ネイマール

入ってもいいかも?
イブラ カカ ロッベン

24 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 00:19:46.63 ID:5OeRv/Df.net
モドリッチは100に近いと思う
個人的に好きなだけだが

25 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 03:27:17.85 ID:NO0eJZPM.net
モドリッチはレアルのCL連覇に欠かせない選手だったと思うが
それぞれの時代の最強チームにもモドリッチに相当する選手がいて
そして彼らはベスト100に入っていないのだと思う

26 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 11:01:17.83 ID:QaopJJyV.net
いらねーゴミスレ

27 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 20:54:04.71 ID:NO0eJZPM.net
また静かに1年ぐらいかけて消化するスレに戻りたいものだ

28 :トッティ厨 :2017/08/24(木) 21:29:13.25 ID:Q4BNzPM4.net
モドリッチもマルセロも連覇だけじゃ弱いな〜
何か代表か個人でビッグタイトル欲しい

29 :トッティ厨 :2017/08/24(木) 23:41:07.13 ID:Q4BNzPM4.net
あ、ラモスはベスト100に入っても良いかもね
主要国際大会3連覇+CL連覇
プジョルはEURO2012には出てないし、6冠よりCL連覇の方が凄いと思う

30 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:45:53.42 ID:NO0eJZPM.net
ベイルは昨シーズン個人でミソつけたのに
チームは連覇しちゃったのが痛かったな

連覇にもっと貢献度高ければ
去年のEUROの活躍も含めてベスト100候補に限りなく近づけた

31 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:54:35.18 ID:NO0eJZPM.net
モドリッチやマルセロよりだったら
クロースの方がベスト100に近いだろうな
クロースは代表でもW杯優勝の主力メンバーだから

ブラジルのマルセロはともかく
クロアチアのモドリッチはこういう面では不利だけど

32 :トッティ厨 :2017/08/25(金) 09:50:03.81 ID:+jvylne9.net
そういえばピケも実績だけならトップ100入り濃厚なんだよな
CL優勝4回、うち3冠2回、異なるクラブでCL連続優勝経験
リーガ優勝6回、プレミアリーグ、W杯、EURO優勝
ピッケンバウアー言われるだけの事はあるわw

33 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 09:57:33.88 ID:KR7KN2HX.net
クロースのネックは「華」
バロン順位で弱いしタイトル獲ったチームの「顔」になれないし
今後も得点記録もないしバロンも獲れそうにないし

今後2度目のWC制覇+ユーロ制覇、歴代最多CL優勝とかなればベスト100入れるかなあ

34 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 11:51:38.74 ID:UHKCkzww.net
14.16.17の二番手も意見が割れて誰も入れないってやつになりそうだ

35 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:01:51.80 ID:o8631DbA.net
まぁ実際CL優勝だけでは
複数回優勝しているようなチームでも2番手は入れないことも多い

CC初期時代の連覇したベンフィカ黄金期のメンバーもエウゼビオしか入ってないし
(しかも実は最初の優勝はエウゼビオ抜きで達成してるのに)

近年のバルサだってシャビ、イニエスタは代表でもタイトル取り捲ってる合わせ技だろう

まぁだから代表実績も合わせて流石にラモスはもう文句なしだと思うけど

36 :トッティ厨 :2017/08/25(金) 13:00:49.23 ID:+jvylne9.net
まぁ3連覇したらさすがにマルセロ、モドリッチ、クロースは入るし
W杯連覇だけでもクロースは入るよ

37 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 13:31:50.50 ID:0LQ7PXQm.net
クロース

FIFAザベスト16
得票17
監督10票(1位3票、2位4票、3位3票) 
選手6票(1位2票、2位2票、3位2票) 
記者1票(1位0票、2位0票、3位1票) 

FIFAバロンドール14
得票28
監督10票(1位2票、2位3票、3位5票)
選手12票(1位1票、2位5票、3位6票)
記者6票(1位2票、2位3票、3位1票)

38 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 13:52:52.36 ID:o8631DbA.net
3連覇してもその辺は厳しいだろう
やっぱ最低でもバロンドールの最終候補とまでは行かなくても
一桁順位の常連ぐらいにはならんと

39 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:55:13.58 ID:tZj4IN/w.net
20世紀の選手たちは20世紀の偉大なサッカー選手100人で話が終わったわけだしわざわざ21世紀になっても持ってくる必要なくないか?比べたいのはわかるけど

40 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/25(金) 21:04:48.21 ID:o8631DbA.net
あんなオーウェンとかが入ってるのは論外です

41 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:09:09.16 ID:GBRTFM5i.net
投票時までのCL(CC)歴代優勝チームとその活躍・功績でベスト100入りしている選手

レアル(56〜60) ディステファノ プスカシュ コパ ヘント
ベンフィカ(61、62) エウゼビオ
ミラン(63、69) リベラ
インテル(64、65) ルイス・スアレス ファッケッティ
レアル(66) ヘント
セルティック(67) 該当なし
マンU(68) チャールトン ベスト
フェイエノールト(70) 該当なし
アヤックス(71〜73) クライフ ニースケンス
バイエルン(74〜76) ベッケンバウアー ミュラー マイヤー
リヴァプール(77、78、81、84) キーガン
ノッティンガム(79、80) 該当なし
アストン・ヴィラ(82) 該当なし
ハンブルガー(83) 該当なし
ユーヴェ(85) プラティニ (ロッシ?)
ブカレスト(86) 該当なし
ポルト(87)  該当なし
PSV(88) 該当なし
ミラン(89、90、94) バレージ マルディーニ ファンバステン フリット ライカールト (デサイー?)
レッドスター(91) 該当なし
バルサ(92) ストイチコフ ラウドルップ
マルセイユ(93) デサイー
アヤックス(95) ライカールト
ユーヴェ(96) 該当なし

42 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:09:58.14 ID:GBRTFM5i.net
ドルトムント(97) ザマー
レアル(98、00、02) ラウル ロベカル フィーゴ ジダン (カシージャス?)
マンU(99) 該当なし
バイエルン(01) 該当なし
ミラン(03) マルディーニ シェフチェンコ (リバウド?)
ポルト(04) 該当なし
リヴァプール(05) 該当なし
バルサ(06) ロナウジーニョ
ミラン(07) (マルディーニ?)
マンU(08) クリロナ
バルサ(09、11) メッシ シャビ イニエスタ
インテル(10) 該当なし
チェルシー(12) 該当なし

こうして見るとCL(CC)の優勝だけではその大会の優勝チームのエースで
MVPレベルの活躍をしようがベスト100には入れない。
入っているほとんどの選手が代表でも活躍していたり
CL優勝したのとはまた別のシーズンにバロンドールを取ってたりするような選手である。

43 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 15:39:53.02 ID:BK7vRuTX.net
バロンドールでオーウェンを外すなら、代わりに誰が入るのかな
2001年度で活躍した選手といえばシェフチェンコ?

44 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 15:43:05.09 ID:BK7vRuTX.net
間違えた。ラウルのほうが活躍してるな

45 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:12:42.07 ID:SMyMagwv.net
イブラヒモビッチだろ

46 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:39:53.20 ID:ZL7mE1Yp.net
パリに移籍したネイマがトップ100に入る為には何をしたらいいのかね

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:45:34.96 ID:0pYUHjLG.net
ブラジル代表最多得点
PSGでCL制覇(その後移籍するならそこでも)
WC制覇
バロンドール

これ全部主力や顔として達成したら文句なし。というかベスト100超えてベスト10レベルの争いできるかもな
どれが欠けてもベスト100に入れるかは個人の感想だなあ

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:48:13.13 ID:0pYUHjLG.net
このスレざっと見た感じ誰々入れろってのばかりやけど
むしろ誰々外せのほうが重要な気がする

クロース・モドリッチ・マルセロ入れろって言ってる人は代わりに3人誰を外すか言ってくれないと・・・

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:52:20.28 ID:GBRTFM5i.net
>>47
その中のどれか一個でも達成したらもう入ると思う
今だって限りなくリーチな状況だろう

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:57:53.00 ID:0pYUHjLG.net
>>49
難しいのはネイマールってまだなんもないのよね
CL制覇含む3冠あるけどそこの顔はメッシだし

バロンにせよWC制覇・CL制覇の顔にせよまだなんもないしこれら一つだけでいいなら他にもいるしってなり得る
やっぱり複合技ないとねえ

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:08:42.28 ID:0pYUHjLG.net
自己レスだが>>50の書き方だと誤解招くな

とりあえず言いたいのはネイマールはまだ何もない選手(ベスト100入りに関して)
バロン1回とか他のクラブでCL制覇1回とかWC制覇だけでベスト100入れられるかなあ
まあブラジル代表最多得点ならそれだけでも考慮に値すると思うけど

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:23:23.61 ID:GBRTFM5i.net
今までの記録にダブルスコア以上つけて移籍金史上最高額ってのは凄いんじゃね
いくら移籍金がアホみたいにインフレしてるとはいえ、これは当分更新されないんじゃないか?

ただ正直、その前の記録がポグバやベイルごときが持ってたってのが微妙だな

ジダン→クリロナ→ネイマール

って順番だったらまさに時代を象徴する選手が引き継いでく記録って感じだったのにね

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:26:15.20 ID:0pYUHjLG.net
>>52
歴代ベスト100スレに移籍金なんぞ1ミリも関係ない

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:30:06.96 ID:g3djeBHv.net
1位は断トツでメッシだな

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:36:44.22 ID:GBRTFM5i.net
>>53
直接選手の実績ではないけど
それだけの価値がある選手と業界と世間が認めてるってことなんだから無関係ではないと思うぜ

まぁポグバに1億ユーロの価値は絶対ねーだろと記録出た当時も今も思ってるけど

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:17:47.78 ID:0pYUHjLG.net
>>55
金額なんて需要と供給で決まるもんだしさらにいえば金出すとこがあるかないかで決まるもんやし

つかそんな最近の話に限った事でなくても
マラドーナやペレの移籍金なんぼやねん。フィーゴより上なんか?
制度から違うのに比較しても仕方ないやろ

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:29:36.81 ID:GBRTFM5i.net
別に俺は違う時代と比較してネイマールの方が凄いとは言ってないが
少なくとも今の時代において突出した額がついたことが凄いなってだけ

ペレマラだって今みたいにバカみたいな金額はつかないけど
「当時で言えば」当然世界最高額の選手だろ

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:34:56.26 ID:0pYUHjLG.net
当時で言えばなんて制度も違うから証明できないし
PSGが金満じゃなければつかなかった値段

こんなたらればだらけの移籍金額なんか歴代ベスト100議論になんの参考にもならんよ
ネイマールだって契約全うして移籍するなら0円w

契約全うしなければ高額
契約全うすれば0円
選手評価になんの意味があるかなあ
最高額がついたどうこうなら今後今を上回る超絶金持ちがついたらネイマール以下の選手でもなんでも高額つき得るわけで

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:37:57.94 ID:0pYUHjLG.net
まあ移籍金額を歴代ベスト100議論に持ち込むなら
ポグバ>ジダンでよさそうやなw
ジダン10位前後ならポグバ何位やろ?

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:43:28.15 ID:GBRTFM5i.net
そもそもまず俺は「だからネイマールはベスト100に入る」とは言っていない
むしろ現状ではまだ入らず、パリでCL優勝するなりバロンドールとるなりが必要だろうなとは思っている

その上で「ネイマールには何も無いか」と言われたら、少なくとも大幅に移籍金記録を更新した点は評価材料と言っているだけ
お前さんはそこに何の価値も見出さないという人間ならそれはそれで個人の意見で否定はしないが
このスレでもベスト100入りには「華」が必要だって意見もよく出てくるし
実際の所凄い価格は凄い選手にしかつかないだろ

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:48:13.98 ID:0pYUHjLG.net
>>60
ポグバに凄い価格ついてますやんw
もちろんそれは出すクラブが現れたから

そんなもん歴代ベスト100議論に関係ない
ポグバを断固として歴代ベスト100に入れるべきというならわかるけどw

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:50:44.17 ID:0pYUHjLG.net
例えば来年どこかのクラブがトチ狂ってムバッペに300億でも出したらムバッペ歴代ベスト100なんかなあ
いやクロースに400億だしたらクロースも歴代ベスト100

こんな基準考慮する必要もない

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 21:54:08.87 ID:GBRTFM5i.net
だからベスト100に入るとは言って無いじゃん
「こういう面もあるよ」って言ってるだけなのになんで極端に走るかね

ありもしない仮定まで持ち出してくるし

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:01:54.08 ID:0pYUHjLG.net
>>63
その「こういう面」は考慮する必要ないよって話
そんなもん考慮しだしたらポグバだって考慮しなきゃならなくなる

それどころか昨今の移籍市場のインフレぶりみればもう誰にいくらつくか分からん状態
制度も時代も違うのにそんなもん(移籍金)なんて選手評価に一切考慮する必要ないと思うが

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:08:47.05 ID:GBRTFM5i.net
>>64
OK
じゃあ移籍金や史上価格については
君は「一切」考慮しない人
俺は「ちょっとは」考慮する人

ってことでこれ以上は平行線だから終わりにしよう

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:13:38.00 ID:0pYUHjLG.net
>>65
まあ最近の選手についてはそれでいいけど
制度が違う昔の選手については?

ここ「歴代」ベスト100スレやで
移籍金額で評価UPする選手がいる傍らその制度関係ない選手どうすんの?

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:16:45.22 ID:6JjtZLCu.net
現役選手はメッシ、ロナウドは決まりであとはマルセロ、モドリッチは入るよな
あの二人よりあのポジションで上手い選手教えて?

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:19:34.76 ID:GBRTFM5i.net
>>66
そんなこと言ったらバロンドールやCLだって制度変わったりそもそもそんなもんない時代もあったのに
歴代でひっくるめて評価してるじゃん

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:20:33.46 ID:0pYUHjLG.net
>>67
誰をベスト100から外す?
2人新たに入れるなら誰か2人外さないと

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:24:58.10 ID:0pYUHjLG.net
>>68
だからバロンやCL制覇歴も無意味というならそれも一つの意見やねw
俺は金出すとこがあるだけでいくらでも左右される移籍金額なんか「歴代」ベスト100に全く無関係と言ってるだけやから

この基準が今のとこ立証してるのはポグバ>ジダン
こんなもん考慮する必要あるか?

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:44:36.68 ID:GBRTFM5i.net
>>70
いや、俺は当然、バロンドールやCL優勝は重要だと思うが
君の言ってる>>66の理屈だと無意味になっちゃうだろって話なのだが

なんでポグバ>ジダンとか極端な話になるのかね
それはCL制覇暦を考慮に入れる際に
CL(CC)一度でも優勝した選手は全員一度も優勝してないマラドーナやロナウドよりランク上って言ってるようなもんだろ


俺は無数にある選手を評価する要素の中で
そういうのも一つの要素として多少は考慮するってだけの話しだし
全く考慮しないっていうそっちの考えも否定しないって言ってるのに
そっちは自分の意にそぐわない他人の意見は全否定しないと気がすまんの?

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:55:13.93 ID:0pYUHjLG.net
>>71
うん
一切考慮する必要ないって立場

金出すとこがあるかないか?
契約全うすれば0円
昔の選手に関係ない

こんなもん一切関係ないよ
来年にはたった1年活躍しただけでネイマール上回る金額出し得る指標なんか「歴代」で一切あてにならない
今後ネイマールが歴代最上位争うレベルの選手になるとするなら今回の移籍金額なんかいくらでも一緒w

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:56:28.23 ID:GBRTFM5i.net
じゃあ>>65ってことで今度こそ終わりね

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:51:43.03 ID:/PfzoV89.net
これは端から見て>>72側がしつこい

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:05:45.76 ID:Lh9txVK1.net
>>51
ネイマールが何もないならジーコは何があってベスト20入りなんだろうか

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:22:29.81 ID:ipQk1rtv.net
>>69
100人いたら君以外の99人は100位の選手と比較すると思うよ

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:26:33.39 ID:0TAOFj1y.net
いや、そこは実績とかタイプの似てる選手で比較しない?

マルセロを入れるとしたら(絶対入らないと思うけど)
同じブラジルのサイドバックのカフーあたりと比較してどっちが上かって話になると思うよ

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:36:35.77 ID:ipQk1rtv.net
そだな、言い方が変だったのは謝るわ。比較するのはそうかもな
カフーとマルセロが甲乙付け難いレベルでマルセロが上回ったらマルセロ96カフー97〜カシージャス100ってなるよ普通
だから外れるのはランキングな以上リネカーしかいない

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:41:28.79 ID:ipQk1rtv.net
ちなみに俺は2人入れ替えるとすればカシージャスよりもハジやロッシだろうと個人的には思うけどね

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:46:11.57 ID:0TAOFj1y.net
その場合でもやっぱ、外れるとしたら
似たようなタイプで上位互換が出てきちゃった選手だと思うよ

投票時点である程度みんな国とかポジションのバランスを意識して投票した人多いだろうし

過去のこのスレで誰入れる、誰外すって話題になった時
100位のリネカー外すって話になったことはなかったはず

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 01:22:47.96 ID:AI+qobqy.net
なら名前の横にある数字の意味がなくなるな
でも確かに1位と100位ならともかく後半の選手の評価差を答えられる人なんて少ないだろうし、意味なく100位を押し付けられたリネカーが可哀想か
まぁちゃんと入れ替え投票みたいなのするとしたら100位が妥当だろう。ポジションとかじゃなく格としてリネカーと入れ替わっても違和感ない選手は結構いるし。それこそノイアーとかラモスとか

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:56:05.32 ID:QijD9Ya7.net
過去スレみる限り一番名前が出てるのハジだが50人近く入れ替えないと変わらないのか
投票当時と評価基準や価値観が変わった人もいるやろうし必ずしも100位から順に入れ替えるべきとは思わないけどな

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:05:09.40 ID:5yrjNdms.net
バロンドール10位以内の常連じゃないと100位以内は認めないと言われてるが
ハジは常連でもないし、クラブ代表の実績でも、もっと凄い選手はいくらでもいる

ここで全く話題なることも無い、ブロリン辺りでもハジと良い勝負の実績

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:37:24.14 ID:0TAOFj1y.net
ハジとかキャリアハイの94年でも4位だからな
しかも欧州人限定の時代のワールド杯イヤーでそれだから
ブラジル人が入ってたら5位以内も危うい

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:14:07.16 ID:Lh9txVK1.net
投票物で個別に注目されるのってだいたい20位くらいまででバロンドールの候補人数もそんなもんなら
26〜50は5人毎、51〜100は10人毎の同格セットで入れ替えやすくするのもいい

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/27(日) 17:52:07.54 ID:0TAOFj1y.net
まぁ正直50位以下の細かい順位はみんなどうでもいいと思ってるだろうな
その辺の投票はもう順位よりも候補はあがってる中での100人以内に誰が入るかのサバイバルレース的な感じだった

87 :トッティ厨 :2017/08/28(月) 00:40:31.78 ID:8rNTxtM3.net
シュスターとかも外れて良いんじゃねーの?
一番大切な代表放棄しまくったんだし
あと上の方でCLだけの活躍では認めない〜って言ってる奴いるが
ならヘントも外れるべきなんじゃないの?EURO優勝してるけど
チームの中心として大活躍したみたいな記述見た事ないし
確かルイス・スアレスが一番有名だし、ヘントが有名なのは殆どCCでの活躍でしょ

あとジョン・チャールズとかw

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 00:49:33.60 ID:/LoVoe22.net
CLだけの活躍では認めないなんて言ってる奴いるか?

っていうか仮にそうだとしても
流石に個人最多の6回も優勝してたら例外にもなるだろってレベル
全部の決勝戦に出場してるしな

89 :トッティ厨 :2017/08/28(月) 02:25:22.03 ID:8rNTxtM3.net
>>35,38や>>41-42はそんな感じでしょう

あと、昔のCC6回優勝なんて
現代のCL4回優勝とそう変わんないと思うんだよね

ラモスは勿論、W杯獲ってるぶんクロースあたりも入って良いと思うけどね
史上初のCL連覇でクリロナとラモスしか入らんのはちょっとな〜とは思う

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 02:39:00.62 ID:Q9tFdMhz.net
確かに投票が行われたのは5年前だが、5年前と比較してレジェンドクラスの活躍をしたのもクリロナメッシぐらいのもので、状況は余り変わってない気もするな

この二人がそれだけずば抜けてるってことなんだろうけど

実績で言えばクロースだけど、バロンを初めとした個人賞では3位入賞もしてないしな

91 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 03:04:15.98 ID:40V4scyc.net
引退間際になって個人賞での活躍が目立つブッフォン

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 08:33:40.43 ID:/LoVoe22.net
>あと、昔のCC6回優勝なんて
>現代のCL4回優勝とそう変わんないと思うんだよね

まずラモスもクロースもそのそう変わらないという4回すら優勝してないわけだが
まぁ俺はラモスは今なら入るべきだと思うし、クロースも候補には入るべき実績だと思うがね

ただDFのラモスはともかくクロースは
攻撃の選手なのにW杯優勝した2014シーズンですらバロンドールノミネート9位で
それ含めてわずかノミネート3回は個人成績として微妙すぎる

ヘントもバロンドールノミネート順位で言えばベスト100の中では攻撃の選手で最低クラスで
実際それを理由にベスト100入りに疑問符の声も出てた選手だが
それでも一桁順位2回の計6回ノミネートされてるからな。

まぁだから逆に言えばクロースもあと3回ぐらいノミネートされればみんな認めるんじゃね

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:38:09.77 ID:+BE9957a.net
ID:/LoVoe22

何を言っとるんだこいつは・・・

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:03:58.60 ID:/LoVoe22.net
ん?何か変なこと言ったか?

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 18:28:17.73 ID:Te+H1Y+L.net
>>93
横からスマンが>>92の内容は凄くよくわかるで
ただそれでもクロースがベスト100に入れるかは懐疑的なんよね

不利なポジションや役割、そして華
個人的なイメージだがセードルフと被る。WCの有無が大きな違いだけどクロースもそこの顔じゃなかったし

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:15:55.58 ID:/LoVoe22.net
そうだな、とりあえず言えるのは
「今の時点じゃまず無理」って所

同じドイツメンバーの
ノイアー、ラーム、シュバイニー、ミュラーより上に置けるのかってとこあるし
(エジルよりはもう上だろう)

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 00:23:57.61 ID:HApPBPmw.net
オベラートとヘスラーもチーム内ではそんぐらいの立ち位置

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 01:16:00.54 ID:vYo4pO68.net
ドイツでは絶対先にブライトナーが入るべきなんだよな

W杯、EURO、CC全部優勝して
ドイツとスペイン2つのトップリーグで合計7回優勝して
守備的MFっていうバロンドールノミネート不利なポジションで最高位2位、一桁順位3回、ノミネート7回っていう同ポジション史上最高クラスの成績で
W杯決勝に2回出て2得点してる男

これだけ凄い実績なのに落ちたのは
ベッケンバウアーとかマテウスとか
より凄い選手の下位互換的位置づけになっちゃうからだろうな

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 09:50:52.48 ID:Eiw8iL/v.net
ブライトナーも散々言われたな
WCの活躍もあるけど、結局のところそのWCの顔になる選手じゃなかった

このランキングって、単なる個々の能力や実績だけのベスト100じゃなくて、ランキングからサッカーの歴史が思い起こせるようなものだから、
印象に残りやすい選手が圧倒的に有利になるし、そうなって然るべきだと自分は思うね

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 10:40:40.46 ID:vYo4pO68.net
セードルフとかギグスが
バロンドールノミネート5位以内に入ったことも一度もないから
タイトル暦は凄いけどあくまで彼は常に脇役だったと言われるのはわかるが
(ヘントもその位置づけだけど、あまりにその記録が凄いので例外)

でもブライトナーの場合はバロンドールで2位とか4位になってるからなぁ
それこそ同時期に似たようなポジションでランクインしてるニースケンスには
キャリア通じた全シーズンで順位を下回ったことが無いのに

まぁ投票で決まったんだからどういう基準で入る入らないが決まるわけではなく
結局どれだけ多くの人が認めたか認めないかなんだけど

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:08:43.05 ID:Eiw8iL/v.net
ニースケンスとの差は国別の枠的な考え方によるものだと思ってたな

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:21:12.13 ID:vYo4pO68.net
そやねトータルフットボールのオランダ&アヤックスから
クライフの他にもう一人ぐらいと考えた時ニースケンスだったんだろうな
俺はクロルの方が良かったと思うけど

当時の西ドイツは皇帝、ミュラーまでが当確として
ネッツァーやマイヤーよりは
ブライトナーが選ばれるべきだったと思ってる
(ブライトナーは正確には彼らよりは少し下の世代でルンメニゲ、シュスターあたりと同時期でもあるけど)

ネッツァーは72EUROでは主役の一人だったけど(ただそれでもその年のバロンドールは皇帝で、ミュラーと並んで2位タイ)
W杯では控えに回されて実質レギュラーじゃないし
マイヤーはGKとはいえW杯優勝したシーズンでも15位でブライトナー以上に明らかに脇役。

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:53:12.31 ID:Eiw8iL/v.net
自分もマイヤーは要らないって考えかな。ネッツァーは入ってもいいけど
けどマイヤーの代わりに入れるならノイアーって思ってるんだよな

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:54:25.09 ID:vYo4pO68.net
うん、マイヤーの代わりにノイアーってのは俺も思う

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:57:42.12 ID:Eiw8iL/v.net
ちなみに一応言っておくとブライトナーが悪いって事はないよ、
ただ、やっぱり色々考慮した結果ギリギリ入れることが出来ないところにいる感じなんだよ

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:01:38.53 ID:vYo4pO68.net
ネッツァーやシュスターは
ドイツ人らしくない華や型破り感があるから人気あって
結果的に実績では上回る同国の選手より上に置かれることが多いな

他の強豪国だったら正直他の最高クラスの10番タイプの下位互換扱いだと思うんだけど

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 00:17:06.42 ID:Q+nvM8U/.net
BBC Sport @BBCSport

Over the last few weeks, we've asked you to pick your greatest all-time Premier League XI.

「My all-time Premier League XI」
GK:ピーター・シュマイケル

DF:ギャリー・ネヴィル
DF:リオ・ファーディオアンド
DF:ジョン・テリー
DF:アシュリー・コール

MF:スティーヴン・ジェラード
MF:ポール・スコールズ
MF:クリスティアーノ・ロナウド
MF:ライアン・ギグス

FW:アラン・シアラー
FW:ティエリ・アンリ

108 :CL記録保持者まとめ:2017/08/30(水) 00:26:32.26 ID:Q+nvM8U/.net
チャンピオンズリーグ
優勝 
4回(セードルフ、イニエスタ、C・ロナウド)

最多得点
105得点(C・ロナウド)

得点王 
6回(C・ロナウド)

連続得点王 
5シーズン(C・ロナウド)

決勝でのゴール
4ゴール(C・ロナウド)

決勝での1試合最多ゴール
2ゴール(マッサーロ、クレスポ、インザーギ、ミリート、C・ロナウド)

決勝でゴールした試合数
3試合(C・ロナウド)

準決勝でのゴール
13ゴール(C・ロナウド)

準々決勝でのゴール
20ゴール(C・ロナウド)

一回戦でのゴール
21ゴール(メッシ)

決勝トーナメントでのゴール
54ゴール(C・ロナウド)

グループステージでのゴール
57ゴール(メッシ)

ハットトリック 
7回(メッシ、C・ロナウド)

決勝トーナメントでのハットトリック
3回(C・ロナウド)

109 :チャンピオンズカップ記録保持者まとめ:2017/08/30(水) 00:27:51.28 ID:Q+nvM8U/.net
チャンピオンズカップ
優勝
5回(ディ・ステファノ、ヘント、サラガ、マルキートス)

得点王
4回(ミュラー)

連続得点王
3シーズン(ミュラー)

決勝でのゴール
7ゴール(ディ・ステファノ、プスカシュ)

決勝での1試合最多ゴール
4ゴール(プスカシュ)

決勝でゴールした試合数
5試合(ディ・ステファノ)

準決勝でのゴール
11ゴール(ディ・ステファノ)

準々決勝でのゴール
14ゴール(ディ・ステファノ)

一回戦でのゴール
12ゴール(ディ・ステファノ)

決勝トーナメントでのゴール
44ゴール(ディ・ステファノ)

ハットトリック
5回(ディ・ステファノ、プスカシュ)

決勝トーナメントでのハットトリック
5回(ディ・ステファノ)

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 00:50:55.28 ID:uOzwJbDL.net
ヘントは6回優勝じゃないのか?
CL4回優勝の面子見ると、決勝戦でプレーしてない選手は入ってないみたいだけど(シャビとか)
ヘントは決勝戦も6度全て出てるはずだが

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 01:59:43.79 ID:26jiwMXc.net
W杯歴代最多得点とドイツ歴代最多得点、W杯優勝に貢献したクローゼが入れないのはちょっと意外

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:42:41.19 ID:oThDYRtk.net
異なるクラブで優勝
3クラブ(セードルフ)

異なるクラブで得点王
2クラブ(シェフチェンコ、ロナウド)

異なるクラブで決勝でゴール
2クラブ(ヴァソヴィッチ、ロナウド、マンジュキッチ)

準優勝
4回(エブラ)

異なるクラブで準優勝
3クラブ(エブラ)

最年長ゴール
38歳3日(トッティ)

出場
162試合(カシージャス)

無失点
853分(レーマン)

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:32:33.73 ID:bFyGmG/9.net
>>3-4のベスト100にいる選手を無条件でS級とする
人によってはベスト100に入れてるだろう、ベスト100に入らなくても101位から200位には入ってる可能性が高い選手をA級とする

デルボスケレアル(99-00〜02-03)
S級 ジダン・ロナウド・フィーゴ・ラウル・Rカルロス・カシージャス
A級 マケレレ

当時のスターをかき集めただけあってS級人数は最高
その分A級以下が薄くなったか
まあイエロやレドンドはA級でもよさそうだが
グティ・モリエンテス・サルガドは各々実力者だがA級は厳しいかなあ

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:36:26.09 ID:bFyGmG/9.net
ペップバルサ
S級 メッシ・シャビ・イニエスタ・アンリ
A級 イブラヒモビッチ・エト―・ビジャ・プジョル

FW陣は若干バルサ以外での実績が大きいか
あと不利なポジションゆえに外したがピケ・ブスケッツ・マスチェラーノ・アウベス・ヤヤあたりはA級でもおかしくない選手
A級らへんの層はさすがに厚い

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:41:08.65 ID:bFyGmG/9.net
ジダンレアル(15-16〜)
S級 クリロナ
A級 Sラモス・クロース・モドリッチ・ベンゼマ・マルセロ

途中経過ゆえにS級はクリロナ1人だがラモスはもう今ならS級にする人が多いのでは
他に若手ゆえに外したがイスコ・ヴァラン・カルバハル・カゼミーロなど今後次第ではA級候補も目白押し
華があるべイルの伸び悩みが残念

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:46:40.23 ID:bFyGmG/9.net
ハインケス・ペップバイエルン(12-13〜15-16)
S級 なし
A級 ノイアー・ロッベン・リベリ・クロース

CLで好成績を続けこの間にドイツがWC制覇したがここからS級が1人もいないのは寂しい限り
ただノイアーは今なら100位内に入れる人が多いかも
あとはA級近辺はさすがに強い
レヴァ・ラーム・シュバ・ボアテング・アラバ・アロンソ

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 11:57:06.53 ID:bFyGmG/9.net
2002WCブラジル代表
S級 ロナウド・リバウド・Rカルロス・ロナウジーニョ・カフー
A級 カカ(一応)・ルッシオ

2006WCイタリア代表
S級 カンナバーロ・ブッフォン
A級 トッティ・ピルロ
ここは出てないがネスタも
ほかではザンブロッタ・ガットゥーゾ・ト二あたりをどの程度の選手として扱うか

2010WCスペイン代表
S級 シャビ・イニエスタ・カシージャス
A級 プジョル・Sラモス・ビジャ
他にもピケ・ブスケッツ・アロンソ・シルバ・セスク・カソルラなど実力者目白押し

2014WCドイツ代表
S級 なし
A級 ノイアー・クローゼ・クロース
他はミュラー・ボアテング・エジル・ケディラあたりか
ミュラーはWC最多得点記録できればベスト100入りもあるのかなあ
過去スレではだいぶ話題になった選手だが

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:19:58.43 ID:uOzwJbDL.net
今のレアルの単純な重要度はともかく
選手の格としてだったら
ベイルがモドリッチ、クロースより下に来ることはないと思うけどな

今シーズンの出来だけに印象ひっぱられすぎだろう

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:29:28.79 ID:bFyGmG/9.net
>>118
でもキャリアピーク時の1年の出来不出来は評価において大きいと思うよ
ミュラーもそう
過去スレでは年齢の割にどうこうで脚光浴びてたけど今ベスト100入り危ういし
まあこの人の場合はWC歴代最多得点という方法があるけど逆に言えばこれできなかったらもうベスト100入りないだろうし

べイルも挽回の余地はまだあるけど結局この数年同様怪我で出たりでなかったりだったらベスト100は勿論ベスト200も怪しくなるだろう

120 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:29:29.14 ID:Q+nvM8U/.net
ベイルなんてギグスより下だわ

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:46:05.23 ID:uOzwJbDL.net
>>119
ベイルがまだベスト100に入らないのはもちろん200も怪しいってのは俺も完全同意だけど

むしろおかしいのはモドリッチがすでにベスト100入ってもおかしくないみたいな評価してる方だな
それこそモドリッチがベイルより評価されたのなんて今シーズンぐらいだし
もしろキャリアのピークは過ぎてる年齢なのに20代でバロンドールノミネートすらロクにされてないわけで

モドリッチはいい選手ではあるけどそれこそベスト300にも入らないよ

122 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:02:18.77 ID:bFyGmG/9.net
>>121
別にA級は100位内当確ではなく200位以内に入りそうというレベルでもあるんだが
モドリッチについてはこのスレでも言及はされてるし
まあ外したいなら外してくれても構わないと思うよ

この人は代表戦績とレアルの前がトッテナムだったのがネックだし
これまんまべイルも当てはまるがレアルに来て評価上げたモドリッチと評価下がったべイル
年齢も考慮すればべイルの方が挽回・躍進の余地はあるけど現在ならモドリッチ>べイルかなあ

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:08:57.46 ID:uOzwJbDL.net
去年までなら完全に
ベイル>>>モドリッチだったのを
今年の印象で安易に逆転させちゃってるだけだよ

今年の活躍も去年の活躍も歴代ランクとしての価値は同じなんだから
直近の結果にとらわれすぎてはいけない

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:16:47.95 ID:bFyGmG/9.net
>>123
去年までなら完全にべイル>>>モドリッチから疑問だけどな
まあ華はべイルの方があると思う
あとは怪我なく出てたらべイル>モドリッチだったかもな

たかが1年とはいえ重要タイトルを獲った1年の活躍度とそれによってついた差は無視できないよ
1年で評価が全然変わりうる選手もいるんだし

125 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:17:26.30 ID:Q+nvM8U/.net
>>123
レアルの試合全部見てるやつならベイル不要論は1年目から言われてること
1年目はBBCが機能してただけで2年目からベイルは完全にお荷物
サポーターに車を襲撃されるほど酷い

3年目は20試合程度の出場しかしてないのに出場時の勝率がチーム内最低で50%代

レアルの勝率は77%前後

しかもベイルは既に28歳。クリロナの後継者って言われて130億で移籍してきたくせに21歳のアセンシオに後継者争いで遅れをとるほどまで落ちぶれた。

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:36:21.51 ID:uOzwJbDL.net
レアルでだけ見ればモドリッチが上だろうけど
キャリア総合した実績で今年だけで一気にモドリッチが逆転したとは到底思えないわ
まぁどっち道2人ともベスト100にはまだ絶対入らないからこの2選手の優劣を無理して決める所ではないが

とりあえず現役の選手は良くも悪くも現時点の出来に意見が引っ張られがちということを言いたい

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:40:25.93 ID:Q+nvM8U/.net
試合見てたらベイル>>>>モドリッチなんて意見は死んでも出てこんわ

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:45:41.99 ID:bFyGmG/9.net
現時点や短期間の出来に評価が引っ張られるのは仕方ないと思うよ

ベスト100のメンツだって通算記録系に対して短期間のインパクト系もいるし
Pロッシがそうだがロナウジーニョもそう
キャリアトータルで言えばそんなずば抜けてるわけではないが瞬間最大風速は凄まじいからね

べイルにせよモドリッチにせよ瞬間最大風速でそこまでの選手というわけではないが
CL史上初の2連覇目で活躍したかしてないかは大きな差だと思うよ
ただ今年レアルが3連覇目したとしてべイルがMVP級の活躍でモドリッチはケガだらけで活躍できずとなったらまた入れ替わるだろうとも思うけど

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:46:22.20 ID:duE2cmKH.net
バロンドール3位以内で未ランクインが50人以上いるんだから100人なんてあっという間

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:42:35.31 ID:oThDYRtk.net
whoscored
16/17
CL
8.06 ロナウド  13試合
7.77 カジミーロ 9試合
7.45 マルセロ 11試合

リーグ
7.67 クロース 28(1)試合
7.61 ロナウド 29試合
7.49 ベイル  17(2)試合*


15/16
CL
8.11 ロナウド 12試合 
7.58 ベイル  8試合*
7.56 ラモス  10試合 

リーグ
8.12 ベイル   21(2)試合*
7.99 ロナウド  36試合 
7.65 ベンゼマ 26(1)試合 


14/15
CL
7.83 ロナウド  12試合
7.62 イスコ   10(1)試合
7.58 ベンゼマ 8(1)試合

リーグ
8.48 ロナウド 35試合
7.85 ハメス  29試合
7.66 ベイル  30(1)試合*


13/14
CL
8.71 ロナウド  11試合
7.83 モドリッチ 11試合*
7.61 ベイル   8(4)試合*

リーグ
8.27 ロナウド 30試合
7.75 ベイル  24(3)試合*
7.47 ラモス  32試合

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:43:53.20 ID:oThDYRtk.net
squawka
16/17
CL
750 ロナウド  13試合
377 クロース 11(1)試合
354 ベンゼマ 12(1)試合

リーグ
1,152 ロナウド 29試合
1,126 クロース 28(1)試合
767 イスコ   18(12)試合


15/16
CL
927 ロナウド  12試合 
484 ラモス   10試合 
455 クロース 11(1)試合

リーグ
1,982 ロナウド  36試合 
1,191 ベイル   21(2)試合*
1,159 モドリッチ 31(1)試合*


14/15
CL
705 ロナウド 12試合
449 ヴァラン 11(1)試合
391 マルセロ 8(3)試合

リーグ
2,480 ロナウド 35試合
1,091 ハメス  29試合
991 クロース 36試合


13/14
CL
1,002 ロナウド 11試合
483 ラモス   11試合
470 モドリッチ 11試合*

リーグ
1,914 ロナウド  30試合
1,121 ラモス   32試合
1,115 モドリッチ 29(5)試合*

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:59:44.34 ID:gGb3hyhU.net
イブラはプレミア優勝すれば入れてもいいと思う

133 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:38:03.01 ID:qW6319NA.net
トップ20位はだいたい固まるとしてあとは順位関係なく100傑として選ぶ感じかね

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 00:46:54.23 ID:GeZNfR4U.net
クリロナとメッシってどれくらいに入る?

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:01:40.36 ID:qU0306Gg.net
【重要】 メッシ、クリロナの話題は荒れるので禁止です、2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:03:23.57 ID:z/ThhVK5.net
レアルヲタの俺としてはモドリッチもいいけどレドンドが100位に入って欲しい
入るわけないのは分かってるが

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:05:12.52 ID:GeZNfR4U.net
あ、さーせんw

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:17:44.34 ID:R4baH50V.net
>>134
1位から5位には確実に入る

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 01:30:51.03 ID:GeZNfR4U.net
>>138
おー、やっぱそれぐらいのレベルだよね、リアルタイムに見れて嬉しいわ。返信ありがと!

140 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 09:03:30.90 ID:0Kl/emeG.net
ある特定のクラブのパーツとしての貢献度が高いが
個人としては際立って高い評価じゃない選手と
個人のパフォーマンスが評価されるが、クラブの実績に乏しい選手

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:55:11.69 ID:VKKhByX/.net
ドリース・メルテンス
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg
https://youtu.be/9vcVtOefJHw

マレク・ハムシク
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o

アルカディウシュ・ミリク
https://youtu.be/_nTj0DgIoQU

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:13:53.48 ID:T+FKcfKj.net
>>11
トッティは入るだろう?
アズーリの10番だぞ

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 00:44:55.22 ID:aXtumg9e.net
年代別50人選出するなら入りそうな気がする
1950年代、1960年代、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代という感じにね

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 10:24:32.65 ID:YgYC+cxy.net
トッティはセリエとかイタリアファンは大半の人間がベスト100に入れ
それ以外の人はほとんどの人がベスト100に入れないイメージ
そんな選手は他にもいるだろうが

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 10:47:01.54 ID:5GuJvWtH.net
過去スレ投票結果のロナウド25位は笑えるな
今投票したら1位確実だろうに

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 11:09:53.29 ID:CJvuyJw7.net
いくらなんでもバティストゥータとかハジとかウェア辺りは高すぎるな

147 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:00:02.98 ID:6MhLd9gX.net
>>145
試合見てない老害どもが頑なに認めなかったからね

148 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:05:30.55 ID:cRSsq+hT.net
ロナウド、ついにペレの代表通算ゴール数を抜いたのか

149 :トッティ厨 :2017/09/01(金) 13:59:54.21 ID:4IieLpx+.net
>>145>>147
2012年の時点じゃ25位でも何ら不思議ないだろう
バロンドールもCLも1回しか獲ってなかった訳だし
メッシ絶頂期中で相対的にロナウドはショボく見えた

EUROもまだ獲ってなかったしね。

150 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 14:22:32.63 ID:NGUxiNZo.net
メッシは別格だがとりあえずその剃っても剃ってもすごい勢いで生えるフローレンスにジョイナってる小汚いヒゲを何とかしろや

151 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 14:24:36.97 ID:YgYC+cxy.net
>>149
時々見かける頭悪そうなコテだね
まず君は>>1をちゃんと読む事から始めようかw

152 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:08:06.07 ID:vCrT/n3E.net
クリスティアーノ・ロナウドは25位が妥当

153 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:08:49.07 ID:vCrT/n3E.net
1位なんてとんでもない
メッシが1位ペレが2位マラドーナが3位
クリスティアーノ・ロナウドは25位

154 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 15:12:41.07 ID:TY9k7MiS.net
【重要】 メッシ、クリロナの話題は荒れるので禁止です、2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします

155 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:22:23.87 ID:g0IGFabF.net
20位がフリーデンって
ランク外じゃないの?

156 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:30:58.65 ID:5GuJvWtH.net
このスレってベスト100の100人を決めるだけなの?
順位まで議論するならロナウドメッシの話もしなきゃいけなくなると思うんだが

157 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 17:36:41.65 ID:TY9k7MiS.net
別にここでやらなくてもいくらでもそういうスレあるから

158 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:26:47.76 ID:4HFI6MO4.net
個人的な順位ですら100位まではとても記憶できない

159 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:50:33.91 ID:CJvuyJw7.net
マラドーナとかイニエスタも信者がよく暴れるから禁止しとくべきだな

160 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 19:20:35.77 ID:6MhLd9gX.net
トッティ厨を筆頭に糞コテも不要。
自己顕示欲を満たしたいだけ

161 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:25:00.98 ID:YgYC+cxy.net
じゃあ信者にせよアンチにせよあまり暴れないのはどこなんだ?そこの話をしよう

とりあえず思いついたのはリバウドとRカルロスだが
ランキングに関して話すことが何もない・・・

162 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:27:17.56 ID:TCDy9pXk.net
あーここが池沼隔離スレか(察し

163 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:38:32.19 ID:GnMW4iBI.net
トッティの華麗なる履歴

ワールドカップ→取った
セリエA→取った
セリエA得点王→取った
セリエA最優秀選手→取った
UEFAカップ得点王→取った
CL最年長ゴール→更新
ASローマ歴代最多出場→更新
ASローマ歴代最多得点→更新
セリエA得点記録歴代2位
アズーリの10番→着けた

164 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:46:38.11 ID:TY9k7MiS.net
一番肝心のワールドカップの活躍が微妙だからな

165 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:48:10.91 ID:GnMW4iBI.net
あ、セリエA新人王忘れてた

166 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:48:56.09 ID:6MhLd9gX.net
>>163
クリスティアーノロナウドの華麗なる経歴(CLのみ)


チャンピオンズリーグ
優勝 
・4回(セードルフ、イニエスタ、C・ロナウド)
最多得点
・105得点(C・ロナウド)
得点王 
・6回(C・ロナウド)
連続得点王 
・5シーズン(C・ロナウド)
決勝でのゴール
・4ゴール(C・ロナウド)
決勝での1試合最多ゴール
・2ゴール(マッサーロ、クレスポ、インザーギ、ミリート、C・ロナウド)
決勝でゴールした試合数
・3試合(C・ロナウド)
準決勝でのゴール
・13ゴール(C・ロナウド)
準々決勝でのゴール
・20ゴール(C・ロナウド)
一回戦でのゴール
・21ゴール(メッシ)
決勝トーナメントでのゴール
・54ゴール(C・ロナウド)
ハットトリック 
・7回(メッシ、C・ロナウド)
決勝トーナメントでのハットトリック
・3回(C・ロナウド)

167 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:55:08.47 ID:TY9k7MiS.net
トッティと比較するならピルロとかカカあたりとだろ

168 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:03:43.80 ID:GnMW4iBI.net
トッティの華麗なる履歴追(追加 )

ワールドカップ→取った
セリエA→取った
セリエA得点王→取った
セリエA最優秀選手→取った
UEFAカップ得点王→取った
CL最年長ゴール→更新
ASローマ歴代最多出場→更新
ASローマ歴代最多得点→更新
セリエA得点記録歴代2位
アズーリの10番→着けた
U-23ワールドカップ→取った
U-21欧州選手権→取った
ゴールデンブーツ→取った
ゴールデンフット賞→取った
欧州選手権2000大会優秀選手
ワールドカップ20006大会優秀選手
セリエA新人王→取った

17個もタイトル取ってる選手だから絶対100傑に入ると思うの

169 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:09:21.25 ID:TY9k7MiS.net
そんなセコイ実績まで含めて良いなら選外の他の選手にもいくらでもそれぐらいいるだろ

170 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:19:34.12 ID:GnMW4iBI.net
どれがセコイ?
アズーリの10番かな?

それ省いても16個なんですが・・・

171 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:50:00.64 ID:YgYC+cxy.net
トッティってリーグ優勝1回・CL特に大した戦績無し・バロン歴も大した事なしだろ
まあローマだったからって事だがそこでお山の大将してたから通算記録系で記録を残せたわけだし
ただこの一つのクラブで長年やってきた事を評価するならトッティよりはサネッティを評価したいなあ

トッティの個人評価についてはローマだったから不運だったと取るか恵まれたと取るか次第だが
もし恵まれなかったと取るならやっぱりビッグクラブに移籍しとけばよかったのにとは思う

172 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:54:23.32 ID:TY9k7MiS.net
まぁバティが入るならトッティも入ってもいいんじゃね?ってなる
俺はバティも本来入らないと思うけど

173 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 00:07:28.96 ID:L77TqgXQ.net
バティストゥータってセリエA得点王1回とアルゼンチンA代表の最多得点くらいじゃね?
たった2個・・・

174 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 00:11:02.54 ID:L77TqgXQ.net
カタールリーグ得点王とアラブ圏ゴールデンブーツもあったw

175 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 01:18:50.70 ID:hrsDTohW.net
コパ優勝得点王

グラディン(1916)
ロマーノ(1917)
フリーデンライヒ&ネコ(1919)
ペレス&ロマーノ(1920)
リボナッティ(1921)
ペトローネ(1923)
ペトローネ(1924)
セオアネ(1925)
フィゲロア&ペトローネ&スカローネ(1927)
フェルナンデス(1939)
マルベッシ(1941)
メンデス(1945)
ジャイール(1949)
ミチェリ(1955)
マスキオ(1957)
モレル(1979)
アギレラ(1983)
ベベット(1989)
バティストゥータ(1991)
ロナウド&リバウド(1999)
アリスティサバル(2001)
アドリアーノ(2004)
ロビーニョ(2007)
バルガス(2015)
バルガス(2016)

176 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 07:12:12.20 ID:l3o5z9KK.net
バティストゥータがあれだけ高い一方で、似たような実績のヴィエリは名前すら出て来ないし
単に人気と言うか思い入れと言うかで、大幅に評価底上げされてるだけ

他にも、もっと大きな実績を残してるパパン、シアラーらの名前も全く出て来ない

177 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:11:41.69 ID:NME4Bgr7.net
バティはジーコ同様
実績の方が実力についてきてないアンダーアチーバータイプとして評価されてる感はある

ただ投票時持ってたアルゼンチン代表最多記録すら失ったし
再投票したら落ちる候補筆頭かも

178 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:51:56.57 ID:SFh+s24m.net
※トッティやバティストゥータ、ジーコの話題は
荒れるもとになるので、専用スレ作ってやってください

179 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:55:06.17 ID:Z4gee9Bh.net
メッシ・クリロナだめ
マラドーナ・イニエスタだめ
トッティ・バティストゥータ・ジーコだめ
あと荒れたといえばジダンもだな

誰について話せばいいんだ?

180 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 10:55:27.21 ID:1nZJKtEI.net
>>179
チェフ

181 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:02:05.37 ID:NME4Bgr7.net
メッシ・クリロナ・マラドーナ以外は
スレが滅茶苦茶になったわけでもないから別に神経質にならんでいいわ

182 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:14:25.01 ID:yU70MpOM.net
>>179
スレが荒れる原因となるので
名選手についての話題は他でやってください。

183 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:22:19.98 ID:AVBnZv0P.net
昔の選手の白黒動画見ると高校サッカーレベルの人が何人かいる

184 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:30:14.97 ID:Z4gee9Bh.net
>>180
GKとしてベスト100に値する実力者だと思うがチーム実績からベスト100は厳しいかな
以上

185 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:32:07.89 ID:hvkXblaA.net
正直メッシクリロナペレマラドーナの話が一番盛り上がるんだけどなw

186 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:47:22.12 ID:1nZJKtEI.net
>>184
サンクス

187 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 13:42:38.32 ID:w+BVzYeD.net
ブスケッツとアロンソは入れて欲しいな
バイタルの守備が上手くて、それぞれパスサッカーとスーパーロングパスの違いはあるけど、ビルドアップ凄まじい
この2人は空中戦も強いから、味方がハイプレスして、相手が蹴飛ばしたボールを弾き返せるのもある

マケレレとジダンを足して2で割ったような2人だと思う

188 :トッティ厨 :2017/09/02(土) 16:06:45.75 ID:A7EuSiGE.net
バティは2つしかないって言ってるけど
セリエの外国人最多得点記録あって
これがデカいんだろ。ファン・バステンより決めてる訳だから
ビエリはドイツ大会に怪我で出られなかったのが痛かった
あれで終わってみればスクデットとセリエ、リーガの得点王1回ずつという
寂しい実績になっちゃった。
とはいえ57位は高すぎだとは思うw>バティ

189 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 16:57:54.79 ID:NME4Bgr7.net
セリエAの外国人最多得点ってノルダールじゃねーの?

確かに日本語のウィキペディアにはバティがそうだって書いてあるけど
英語のページにはバティはセリエA歴代12位としか書いてないし

カップ戦とか全部含めてるのか?

190 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 17:01:24.00 ID:hrsDTohW.net
全て合計したら

アルタフィーニ295
ハムリン258
バティストゥータ242
ノルダール236

191 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 17:03:09.76 ID:NME4Bgr7.net
どっちにしろスウェーデン人に負けるのか

192 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 18:29:20.08 ID:nttEBiv+.net
ルイス スアレスって
スペインの方?

193 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:05:38.68 ID:Z4gee9Bh.net
バティが4大リーグのリーグ戦で20G以上挙げた回数が5回

ちなみに70年以降生まれで20G以上5回以上の選手は
9回 メッシ・クリロナ
5回 ロナウド・アンリ・ミリート・ニステルローイ・イグアイン・レヴァンドフスキ
この中で代表で50G以上は
メッシ・クリロナ・ロナウド・アンリのみでこの4人ともベスト100入りしている

そう考えたらバティのベスト100入りはそんなにおかしくはないと思う
しかもそんな強豪クラブにほぼ在籍してなくてこれだから
いわゆる中堅クラブで活躍し続けた象徴としてベスト100入りはありじゃないかな

ただバティを入れるとなるとそろそろ考慮したいのがレヴァ
すでに20G5回はクリアしていて代表50Gも目前。まあバティよりは恵まれたクラブではあるが

あとアルゼンチン人FWのクラブでの活躍度は凄いね
メッシ・アグエロ・イグアイン・ミリート・バティが20G5回以上
他にクレスポもいるし

194 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:09:12.46 ID:Z4gee9Bh.net
20G5回以上でアグエロ洩れてたw

195 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:10:48.10 ID:3uJef4Gp.net
フリーデンライヒよりもミュラーやビカンの方が生涯ゴール数多いんじゃなかった?
史上最多ゴール記録保持者の肩書以外にフリーデンライヒが上位に入る要素ってあるのか?

196 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:32:07.16 ID:NME4Bgr7.net
>>193
レヴァンドフスキはそれに加えて
CLでもここ数年ではメッシ、クリロナの次ぐらいのペースで点取ってる
まぁでも入らないだろうな

197 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:34:10.89 ID:AVBnZv0P.net
ロナウジーニョがロマーリオより下は無いだろ

198 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 19:46:52.42 ID:3uJef4Gp.net
エースとしてチームをW杯優勝に導いたってのがデカいんじゃね?

199 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 20:12:28.38 ID:nttEBiv+.net
これイブラいないのか

200 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 20:18:15.15 ID:hrsDTohW.net
>>195
フリーデンライヒのゴール数はジンガがサッカーに有用であることの裏付け
ただ10〜20年代の王は欧州をあっと言わせたウルグアイ人にしたい

201 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 21:16:53.39 ID:L77TqgXQ.net
セリエA得点王1回とアルゼンチンA代表の最多得点とセリエA外国人最多得点記録、カタールリーグ得点王

4つですね

202 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/02(土) 21:18:13.49 ID:oLzsO3Ys.net
バティストゥータの話をするなら時代を考慮する必要が間違いなくある。

203 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 01:43:10.20 ID:q8PNkMZ/.net
トッティはローマのレジェンドだけど世界全体だとどうだろうな
マンUのギグスみたいなもんだろ

204 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 05:44:42.73 ID:JIYfqkG1.net
>>193>>196
レヴァは代表通算50得点と、バティ同様ピサロの持つブンデス外国人通算最多得点記録更新と
あと出来ればブンデス得点王をもう2回獲れたら入るかも

205 :トッティ厨 :2017/09/03(日) 05:51:02.65 ID:JIYfqkG1.net
>>200>>195
フリーデンライヒは黒人で、当時白人じゃないと試合に出れなかったような
まだ差別の激しい時代に大活躍して、黒人だけど例外で試合に出られてたとかじゃないっけ?

206 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 11:17:06.59 ID:cRLJGchi.net
・最多ゴール記録でギネスブック(統計方法がまちまち&曖昧なので3人ぐらい最多ゴールがいる)
・ブラジル代表初の黒人選手(実質世界初?)で差別を跳ね返して活躍し白人上流階級のスポーツだったサッカーの歴史に一石を投じた
・大会得点王、MVPでブラジルを初のコパアメリカ優勝に導き、ブラジルのサッカー王国への最初の一歩となった

実力云々よりサッカー史を語る上で重要で外せない選手と言う位置づけだな。
100年後のサッカーファンは、ロナウジーニョの話なんかしないだろうが
フリーデンライヒの伝説は語り継がれてるだろう。

207 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 21:47:53.71 ID:uDyGrgaK.net
ロナウジーニョは長年低迷してたバルサを常勝チームに生まれ変わらせた英雄として永遠に語り継がれる

208 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:01:10.41 ID:uDyGrgaK.net
ロナウジーニョのことを知っててフリーデンライヒのことを知らないサッカーファンの方が圧倒的に多い

これがすべて

209 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:06:39.96 ID:S4NInwbo.net
100年後の未来からタイムスリップしてきた>>208が言うんだから間違いないな

210 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:11:54.42 ID:uDyGrgaK.net
>>206も一緒だぞ

211 :トッティ厨 :2017/09/04(月) 00:11:23.62 ID:0cwGZS+E.net
>>207
それ後半部分は殆んどメッシ、シャビ、イニエスタのおかげだろw
シレっと全てをロナウジーニョのおかげにするな

212 :神イスコ:2017/09/04(月) 01:20:07.29 ID:YOsd2DD9.net
>>206
映像のない(汚い)選手は忘れられていく

213 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:23:36.97 ID:ulw349+/.net
じゃあとっくに忘れられてるはずなんだよなぁ

214 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 15:30:19.05 ID:ORlBBxdC.net
>>187
ブスケツ空中戦強いとかマジで言ってんのか
ただ身長が高いだけで恐ろしいほどジャンプ力無いし競り合い全然勝てないぞ
しかもブスケツがベスト100とか絶対にあり得ないわ
全盛期のシャビイニエスタメッシとセットで評価されてただけ
単体で見たらいつも無難な横パスバックパスの選択しかできないしドリブルの推進力も皆無だしシュートも下手だし何よりもスピードが無さすぎて論外
バルサじゃ聖域化されてていつも外から来た選手に批判が集まるけど数年前から普通に穴になってる
シャビがいなくなりメッシイニエスタが落ちてきた今ブスケツはクラブの成績と共に露骨に平凡な選手だって事がばれ始めてる

215 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 15:58:14.37 ID:ulw349+/.net
ブスケツがそんな凄かったら
バルサもスペインも揃って斜陽に入ってないよね
しかも年齢的にはむしろピークっていう時期にそうなってる

ベスト100どころか300にも入らない
500位以内も厳しいぐらい

216 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 17:04:18.10 ID:HyzKH43e.net
ベストイレブンですら弾かれやすい個人賞最難関のポジションでキャプテンとか大事なところでゴールした選手でも入ってないもんな

217 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 17:25:29.16 ID:8pWEqU86.net
ハジとリネカーはアウトかな?

218 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 18:17:47.01 ID:oDCHQ2ip.net
近年のFWでいえば個人的には
ロナウド、アンリ、シェバ、バティ、ラウル、ニステルの順だわ

219 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 18:53:42.30 ID:ulw349+/.net
近年というにはもう10年以上前の面子な気がするが
その6人だったらそんな感じだな
実績面を考慮してバティとラウルが入れ替わるかって所
(ラウルも投票当時持ってた記録が全部塗り替えられてるから今だとベスト100か際どいところあるよね)

220 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:00:12.39 ID:pB4EOVYM.net
>>219
塗り替えられても上位にいる事には変わりないと思うが
元々上位にいない選手もベスト100にいるわけで(まさにバティ)

そもそもラウルは順位が低すぎ

221 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:02:58.39 ID:pB4EOVYM.net
まずシェバのベスト100が謎

222 :神イスコ:2017/09/04(月) 19:18:30.64 ID:YOsd2DD9.net
ロナウド、ラウル、アンリ、ニステルの順番

223 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:11:41.99 ID:ulw349+/.net
シェバはアンリもラウルもバティも取ってないバロンドール取ってるし
異なる2つのチームでCL得点王になってるのはシェフチェンコとクリロナだけ

224 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:16:11.39 ID:oDCHQ2ip.net
シェバはそれこそハジみたいな非強豪国出身プレミアムはあるだろうが
バロンドールも取って歴史の厚いミランで歴代ベストイレブンにも入るか入らないかみたいな選手だからな
まぁ同じようなネドベドは入ってないが

ラウルはなんだろう。オーウェンにバロンドール掻っ攫われなければ、その後の代表黄金期の恩恵をタイトル的に受けられていればなって感じ
タイミングが悪いよな

225 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:22:21.42 ID:ulw349+/.net
シェバは単にバロンドール受賞しただけじゃなく
キャリア通した通算ノミネート成績が5位以内に5回と非常に優秀。
ロナウジーニョやリバウド以上

226 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:40:55.86 ID:pB4EOVYM.net
数々の得点記録持ってたラウルがそれ抜かれたからベスト100から落ちて
得点記録持ってないシェフチェンコがべスト100残るとかいうのが釈然としないのね

最大の違いはバロンの有無なんだろうが疑念持たれてるバロンでもあるし
正直この時はアンリだろう
疑念持たれてもバロンはバロンとするならネドベドやカカとの整合性がとれない

227 :神イスコ:2017/09/04(月) 21:29:20.17 ID:YOsd2DD9.net
ラウルのほうが凄いし大舞台で活躍した

228 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:39:14.43 ID:pB4EOVYM.net
そもそもラウルの得点記録抜いたのってスペイン人しか抜きようのないスペイン代表得点記録以外は
だいたいメッシとクリロナという歴史上最高レベルの選手だけだし

メッシやクリロナ出さないといけないレベルで「抜かれる」記録を持ってる選手がどれほどいるのか
近年の選手がバロン補正が受けられないという話もあったがラウルもまたメッシ・クリロナの被害者
いっぽうこの2人と同時期でなかったがゆえにバロン補正受けられて過大評価されてる選手いるね
シ○フチ○ンコとかw

229 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:42:31.64 ID:8pWEqU86.net
ラウルがその時代のトップと言える存在だった事は一度もなかったような
こつこつ積み上げた記録を抜かれたらもう何もないでしょう

230 :神イスコ:2017/09/04(月) 21:45:53.85 ID:YOsd2DD9.net
>>229
ラウルは豚ウドのせいで2人分の守備を強いられてたから

豚ウドが来る前はマドリー黄金期で4年間で3回CL優勝してる訳なんでw
その中心にいたのは誰に聞いてもラウル

231 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:49:39.32 ID:O6EiHCSA.net
4年で3回って今のマドリー並みだよね

232 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:51:12.97 ID:pB4EOVYM.net
>>229
その時代トップなんてメッシ・クリロナの前ならロナウジーニョとかロナウド・ジダンくらいじゃね
単年でなんとかリバウド

バロン獲ればトップとするならネドベドやカカやオーウェンもトップ
その時代トップしかベスト100入れないとするならメッシクリロナロナウジーニョロナウドジダン以外外そうかw
まあ守備者は別基準でもいいけど

233 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:01:52.14 ID:y9fBK0jH.net
カカのインパクトすげえー強いんだが

234 :Maria:2017/09/04(月) 23:03:00.46 ID:/wBNs9Wh.net
ベルカンプは入らない?

235 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 00:10:48.13 ID:EdB/2+gy.net
>>234
ハイライトでみるプレーは凄いけど波があったし、実績不足だな
史上最高額のガラクタとか言われてるし

236 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 12:50:12.05 ID:Upe+0Y1o.net
正直カカは入ってもいいと思うが、投票時がマドリー晩年ってのもあったんじゃないかと思う。投票なんてそんなもん

237 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:05:55.93 ID:5IM2yBWI.net
カカの比較相手はリベラ

238 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:15:56.06 ID:9t3UP/7Q.net
カカは入っても良かったがブラジル人だったのがネック
ブラジル人だけで100人中15人ぐらい入ってるのに
ロナウジーニョやリバウドをそのままワンランク小粒にしたような感じでしかないカカを入れるよりだったら
中堅国の名手やオンリーワンの記録とか持ってる選手の方を入れたくなるだろう

239 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:47:55.90 ID:x2A1H5SY.net
シェバとラウールならおれはシェバだな。
どちらもCL得点王2回、リーグ得点王2回とって類い稀な選手なのは間違いない。
だけど、個人の凄みという点では
バロンドール5位以内のノミネート数でシェバが圧倒していることからも
シェバのほうが個人としての能力の高さをより評価されていたという証明になる。

240 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:50:48.00 ID:ZjA9f3ES.net
>>239
個人の凄味って何?
主観のみだねえ

まあセリエオタならシェフチェンコ
リーガオタならラウルってだけの話でしょう

241 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:55:02.73 ID:bU4h/Axv.net
ミラニスタ的にはカカ>>>>シェバだからカカが入らないのにシェバが入るのは違和感しかない

242 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 14:55:22.70 ID:ZjA9f3ES.net
そういや過去スレで異常にセリエ贔屓のベスト100披露してた奴いたな
トッティ50位台でラウル圏外とか失笑ものw

2ちゃんの年齢層からしてもこういうなんはセリエ贔屓になりやすいんだろうな
マルディーニ・バレージが圧倒的にプジョルやSラモスより上ってのも実際不可解だし
マルディーニ・バレージがプジョルやSラモスより何が優れてるんだろう?

243 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:04:57.37 ID:g0uc+Fx7.net
ソクラテスが入ってないのにカカって…

244 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:22:39.90 ID:RgUKWGtV.net
客観的に見れば、バロンドール最高順位で上、上位に入った回数でも上の選手の方が
一般的に高く評価されてたとしか言いようがない

245 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:25:53.12 ID:ZjA9f3ES.net
>>244
誰と誰比較して言ってんの?

246 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:34:50.92 ID:x2A1H5SY.net
>>240
>>主観のみだねぇ

いや、主観だから「おれは」って入れてるんだけど。
それに、すべてのレスが主観であって
主観以外のレスなんてないわ。
主観どうしがぶつかり合ってベスト100を決めようとしてるんだから
主観であることは大前提の上で成り立ってるんだが。

選手個人の評価において一つの客観的指標を挙げるなら
バロンドールということになるが、
それすらも客観性に欠けるという人もいる。
じゃあ客観的評価ってなんだよ笑
単純なタイトル数やゴール数だけでもチームやリーグが違うと
条件や状況が変わり、客観的な評価なんてできない。
つまるところ、客観的な評価なんて存在しねーよ

247 :トッティ厨 :2017/09/05(火) 15:39:23.35 ID:h6zoB0Cs.net
カカはどうしても周りにロナウジーニョやリバウド
同じトップ下ならジダンがいたから、2番手って印象になっちゃう。
しかもレアル時代が活躍できてなかったのも致命的

248 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:57:03.97 ID:ZjA9f3ES.net
>>246
だから俺も言ってんじゃん
セリエオタがシェフチェンコ支持してリーガオタがラウル支持する構図になってるんだろうなって

つまり個人間で極端な差がない限りどこのリーグが人気あるかの人気投票なだけ
それを象徴してるのがマルディーニ・バレージとプジョル・Sラモスの比較
どっちを上にするかについては極端な差ないと思うけどランキング上極端な差出てるよねw

249 :神イスコ:2017/09/05(火) 16:53:07.39 ID:m9yDeXAv.net
バロンドール最高順位最高順位って馬鹿みたく連呼してるけどオーウェンが取ったときのバロンドールはラウルのもんだから

250 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:06:45.10 ID:9t3UP/7Q.net
バレージ・マルディーニと
プジョル・ラモスだと

それこそバロンドールノミネート順位の差がやばいことになってるんだよな
バレージとマルディーニは最高位2位とか3位で何回もノミネートされてるのに
プジョルたちは10位以内に入ったこともないんだよね

まぁ正直なところなんでバレージたちがそこまで評価されたのかとその順位自体に首をひねりたい所もあるけど

251 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:24:34.26 ID:Upe+0Y1o.net
ベッケンバウアー
バレージ
ロベカル
マルディーニ
ムーア
フィゲロア
ニウトンサントス
カルロスアウベルト
パサレラ
ファケッティ
ナサシ
カンナバーロ
デサイー
ザマー
カフー

マテウス、ライカールトみたいなのは省いたDFの順位はこんなん
ラモス入るならどこかなと思ったが、ニウトンサントス以下はそんなに変わらない気がしないでもないわ
ベッケン1位、バレージ〜フィゲロアが第2グループ、それ以下が第3グループでそこにラモスがいても個人的に違和感ないって感じ

252 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:31:38.61 ID:9t3UP/7Q.net
パサレラは第2グループに入れてもいいぐらい評価されてる感があるな

253 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 17:58:21.89 ID:ZjA9f3ES.net
>>250
守備寄りの選手のバロン順位なんて攻撃的なポジションの選手の活躍度次第だからな

例えばGKなんかブッフォンが2位になってるが確かに06WCの貢献度は特大だった
ただそれなら10WCのカシージャスは何が劣ってたのだろうか?
ちなみに2010年なんかメッシ・クリロナにイニシャビにスナイデルもいた年

バロン順位やノミネート回数は重要な指針だと思うが守備者にそのまま適用できるのか?
バロン順位が下回ってるプジョルやSラモスはタイトル歴で上回ってるけどw

254 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:09:19.63 ID:ZjA9f3ES.net
>>251
Sラモスやプジョルはだいたいバレージやマルディーニらへんの位置でいいんじゃね
どっちが上かはともかくキャリア的に大差ない

255 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:25:39.90 ID:JXXjpS7k.net
ラモスとプジョル一緒にしてる人いるけど個人の能力としてはたいぶ差があると思うぞ
ラモスの方がかなり上
プジョルは全盛期のメッシシャビイニエスタのおかげでタイトルに恵まれたけど単体として見ると微妙

256 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:29:08.84 ID:ZjA9f3ES.net
>>255
たぶん2010年あたりから海外サッカー見だしたんだろうね

257 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:29:21.68 ID:9t3UP/7Q.net
まぁ実際俺も個人的には
バレージとマルディーニって何がそこまで凄いの?とは思うんだけど
(正直デサイーの方がよっぽど化け物に見えた)

海外含めた世界中のサッカー関係者、ファンの共通認識というか同調圧力として
DFとしてベッケンバウアーの次ぐらいの位置としなきゃいけない!って感じがあるんだよな
そういうのがバロンドールのノミネート成績にも現れてる

258 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:31:27.81 ID:9t3UP/7Q.net
>>255
あとプジョルは2012いなくても結局スペイン優勝したけど
ラモスは三連覇全てでレギュラーだな

259 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:32:08.62 ID:h6zoB0Cs.net
プジョルはEURO2012出てなかったし、バルサも6冠じゃないけど
再び5冠になったし、プジョルの絶対的な存在感は無くなった

260 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:36:16.96 ID:ZjA9f3ES.net
>>257
同調圧力とか固定観念とかいうのはあるね
この選手はだいたいこの順位とかベスト100に入らないといけないとか

このスレでおなじみのハジもイメージだが確かにこの手のランキングでベスト100みたいなのによく入ってる気がする
ところがキャリアをよくよく見て見るとなんで入ってるかよくわからないみたいな
まあそれがこのスレの意義と言っていいかも

261 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:42:22.64 ID:JXXjpS7k.net
>>256
いやその前から見てるけど
君こそ盲目バルサオタかな?
長年ちゃんと客観的に試合見てる人ほどラモスの方が上なのは分かると思うけど

262 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:44:17.53 ID:9t3UP/7Q.net
レアルオタとバルサオタの喧嘩は他所でやれよ

263 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:51:41.28 ID:ZjA9f3ES.net
>>258
プジョルは本人の全盛期とスペイン・バルサの全盛期が少しズレた選手だからな
本人全盛期にタイトルに恵まれなかった。06年あたりにCLとリーガがあるがその前はバルサ暗黒時代
どんなに個人が優れててもタイトルなければ評価されにくいのがDF
ただその05-06あたりはネスタらとともに欧州NO1DFを争う評価

まあSラモスより下という評価に反対はしないけど
WC・ユーロ1回・CL3回・リーガ6回しかも個人としてもその時代のトップDFの評価もあって
マルディーニ・バレージより大きく下回る根拠がわからない

264 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:57:31.32 ID:ZjA9f3ES.net
>>261
ああごめん
論点の違う人だね

まあレアルバルサの喧嘩に絡む気ないからもうレスはしないわ

265 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:08:06.50 ID:9t3UP/7Q.net
>>263

>ただその05-06あたりはネスタらとともに欧州NO1DFを争う評価

やっぱこのトップと判断されたのがその1,2年しかない(それにしても単独トップではない)所がネックなんじゃね
個人能力で言えばそこで出したネスタの方が安定して長期間その時代のトップDFとして評価されてたと思うし
そのネスタもランクインしてないからな(チームタイトルではプジョルが圧勝だが)

ただ、以前も言ったがあくまで投票の結果なんで
こういう基準で入る、入らない。誰が上、誰が下というのがあるわけではなく
各々が自分の意見や基準を持った上で大勢の人間が認めれば入るしそうじゃなきゃ入らなかったってことで
プジョルの場合は認める人もいたけど、他を優先する人の方が多かったってことだろうな。

266 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:16:54.92 ID:JXXjpS7k.net
喧嘩というか普通に客観的に見てラモス>プジョルっていう当たり前の事を言ってるだけなんだけどね
ラモスは個人の能力としても獲得タイトル数としても歴代最上位クラスになれる可能性があると思う
バロン投票順位だけ微妙だけどこれはロナウドがいるからしょうがないね

267 :Maria:2017/09/05(火) 19:19:04.15 ID:ub9HgzLf.net
テュラムも入らない?

268 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:30:58.62 ID:ZjA9f3ES.net
>>263
別に1、2年しかないってわけでもない
2010あたりでもまだトップDFだったろう
あとはファーディナンド・テリー・カルバリョあたりと比較して誰をNO1とするかの話

投票の結果というのは承知
結果が出た先はそのうえでこれが疑問だっていうのを言い合うスレだろう
マルディーニ・バレージが極端にプジョル・Sラモスより上なのが良く分からんという話

269 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:31:36.98 ID:ZjA9f3ES.net
>>268>>265

270 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:31:40.78 ID:9t3UP/7Q.net
個人的にはカフーよりはテュラムだと思ってる

271 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:39:06.28 ID:9t3UP/7Q.net
>>268
まぁだからはっきり言ってしまえば大多数の人間にとってプジョルはそんな大したDFと思われてないってことだろう。
それこそ推している人間の貴方ですらファーディナンドとかカルヴァーニョとかそれこそ誰もベスト100候補に名前すら出さない程度のDFと
単純な実力ならタメはる程度と思ってるわけだし。
違いは運よく全盛期スペインとバルサのレギュラーだったかどうかの違いぐらいということで

タイトルの凄さだけで言うならそれこそバレージ、マルディーニのチームメイトのコスタクルタだってCL5回も優勝してるけど誰も候補にすら挙げないしね

272 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:42:00.75 ID:QX5/X4ng.net
テュラムは今回は入らなかったが10回やれば3.4回くらいは入るんじゃね的な

273 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:52:59.38 ID:ZjA9f3ES.net
>>271
で、マルディーニ・バレージの何がそんなに凄かったのよって話になるわけで
そんでラウル・シェフチェンコ論争に戻るがどうもセリエに甘い=スペインに辛いって気がするんよね

キャリア末期の特定の試合やシーンを取沙汰されて貶められるのもだいたいスペイン人
プジョルやイニエスタやカシージャスなど
得点記録をメッシ・クリロナという2大化物に抜かれただけでベスト100落ちとか言われるのがラウル
一方でメッシ・クリロナと張り合うものが何もないだけでベスト100安泰がシェフチェンコ
こういうなんがどうも腑に落ちなくてね

274 :トッティ厨 :2017/09/05(火) 19:54:48.60 ID:h6zoB0Cs.net
カフーはW杯決勝の地に3度立ったってのがあるからな。これがデカ過ぎる
これを超えようと思ったら、SBでバロンドールかFIFA最優秀選手獲るしかない

歴代最高の右サイドバックは当分カフーだろうな〜

275 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:00:35.81 ID:uQjm+IEF.net
>>271
http://www.uefa.com/img/apps/Articles/Infographics/AlltimeEURO11list.jpg
UEFA公式オールタイム欧州イレブンに選出される選手そんな大したDFじゃないってかw

276 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:02:39.32 ID:9t3UP/7Q.net
別にセリエに甘い、リーガに辛いランクとは思えんな

このランクが変なんじゃなくて実際上でも言った通り世間の風潮として
バレージやマルディーニがベッケンバウアーの次ぐらいの位置づけのDFとして置かれちゃってるので
このランクはある程度先人や世間全体の評価に沿おうとした結果にしか見えないし
実際問題こういうランクの大半でマルディーニ>>>>プジョルになるだろうよ。

ラウルとシェフチェンコに関してはそもそも差なんかあってないような順位だし
むしろリーガもセリエもどっちも特に贔屓されてないって証拠じゃね

277 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:05:38.53 ID:QX5/X4ng.net
プジョルとラモスを同列にしてるのが今の所>>273だけなのと同じで
記録が更新されたからラウルが100位圏外って言ってるのも>>219だけだから
そういう考えもあるんだな、へぇ〜で問題ないよ

278 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:18:53.75 ID:9t3UP/7Q.net
>>275
オールタイムとか言いつつ近年の選手多すぎだし
10年後同じことやったら確実にプジョル、ラーム、ピルロあたりは入れ替わってそうだね

279 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:26:49.26 ID:Vp/HRMLR.net
そう言えば引退したラームどうなのよ
右sbじゃカフーカフー聞くけど

280 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:37:33.76 ID:9t3UP/7Q.net
カフーがW杯三大会ファイナリストだからって理由で評価されるの正直納得行かないんだよなぁ

94年は控えだったのがたまたま出場機会回ってきただけだし
98年も、02年もベストイレブンにも入ってないのに

個人は別に大したことなくて当時のブラジルが凄いだけやんとしか思えん
バロンドールもW杯優勝した02年に15位に入っただけで、プジョルよりさらに成績悪いし

ラームはEURO取ってればなぁと思う

281 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 20:43:29.99 ID:RgUKWGtV.net
チームタイトルと個人スタッツから見ると、10年代はセルヒオ・ラモスが頭ひとつ抜けてる
次いでダニエウ・アウベス、ラーム、ピケ、マルセロなどが大きなタイトルがあり、スタッツでDFの上位に入ることが多い
ゴディン、キエッリーニはタイトルで見劣りする

282 :神イスコ:2017/09/05(火) 20:44:46.18 ID:m9yDeXAv.net
マルセロがベストサイドバック

283 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:55:06.66 ID:fs6pP0NI.net
>>226
シェフチェンコはウクライナA代表の最多得点記録をもってるんだが…

284 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:57:03.63 ID:APYpju6i.net
サイドバックで思い出したがサネッティはどうなの?

285 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:58:08.10 ID:Xus7NDYZ.net
少し前はCBはラモスとシウバの2強で、どちらかというとシウバが上みたいな意見が多かったと思う
それがレアル黄金期到来でラモス一強になった感じ
名前が挙がるのはインパクトも必要だが、DFながらCL決勝で2度レアルの1点目を決めたのもでかいよ。特にデシマの時のロスタイムゴール

286 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:05:41.09 ID:Xus7NDYZ.net
サネッティはこのレベルで言えば細く長くなイメージ
人材難の右サイドバックとしてはかなり上位だろうが、名前を挙げるほどのトピックスというかに乏しい感じ。忘れられやすいというか
あとやる夫

287 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:12:28.19 ID:5IM2yBWI.net
カルロスアウベルトも高いと思う
人材難の右サイドバックだから20世紀ワールドチームに入ったりしてるけど

288 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:13:50.50 ID:9t3UP/7Q.net
シウバは個人能力ではやたら評価高いのにタイトル歴がどうしようもないんだよな
もうキャリア晩年の域に入ってるけどこの後CLとW杯取りでもしたら逆転の目もあるかもね
(そうなるとむしろネイマールがとんでもないことになりそうだけど)

289 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:16:50.94 ID:fs6pP0NI.net
パリサンジェルマンワマホウダ!HAHAHA…

290 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:17:27.08 ID:9t3UP/7Q.net
カルロス・アウベルトは
最強ブラジル代表の70年W杯優勝時のキャプテンで
自身も決勝戦でゴール挙げたインパクトのせいで過大評価されてるんじゃないかと思う

というのも>>16の南米最優秀とかでは全然ノミネートされてないんだよね

291 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:17:38.68 ID:EdB/2+gy.net
もはやポジション別でベスト10を決めた方が良いような流れだなw

歴代ベストイレブンならどうだろうな

FW クリロナ、ペレ、メッシ
MF ジダン、マラドーナ、クライフ
DF ロベカル、バレージ、ベッケン、カフー
GK ヤシン

うーむ

292 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:20:33.00 ID:fs6pP0NI.net
>>291
中盤の底誰がやんの?
ジダン?

293 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/05(火) 22:49:43.57 ID:Xus7NDYZ.net
左サイドバック
マルディーニ
ロベカル
ファケッティ
ニウトンサントス
ブレーメ
クロル
ブライトナー

右サイドバック
カフー
テュラム
カルロスアウベルト
ラーム
フォクツ
カルツ
サネッティ
(ラモス)

なんだろう、マルディーニとロベカルが異常なだけでそれを除けば大差ないのかな

294 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:33:16.84 ID:O1YYnfsZ.net
実績だけで言えばフェルスターやルジェリもCBのレジェンド候補に入っておかしくなさそうだが地味だななんか

295 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:38:27.39 ID:WKQ85t8V.net
正直プジョルとかは20年後、30年後そういう選手の位置づけだろうね

296 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 00:46:32.68 ID:BeOrmSMs.net
クーマンは入らないの?

297 :神イスコ:2017/09/06(水) 00:51:42.49 ID:lh2KYGns.net
プジョルってクリロナを完封してたみたいな印象持たれてるけど実際かなりやられてたよね

298 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:11:16.70 ID:PdoQC6FY.net
正直プジョルはないわ笑
あれはガットゥーゾみたいなもんだろ。
献身性や熱血さ、ハードワーク、キャプテンシーが売りで
そういう意味でチームの士気を上げられる重要な選手だが、
決して圧倒的な個人能力の高さを持った選手ではない。
ネスタやカンナやラモスやリオのほうが個人能力では上。
チームタイトルの数でならプジョルは大したものだが
チームタイトルの多さで決めてるんじゃないよな?
タイトル+記録+個人能力(印象)の総合評価だよな?

299 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 05:00:56.30 ID:5qsEA1hP.net
今はデサイーが入ってるけどキャプテンじゃないWC優勝CBのシレア、ルジェリ、コーラー、デサイー、ルシオ、プジョルらで明確な差はないだろう

300 :トッティ厨 :2017/09/06(水) 06:37:23.50 ID:KmoXMXoZ.net
やっとバロンドールとFIFA最優秀選手賞が分裂したってのに
結局全部クリロナが獲るのは仕方ないんだろうが残念だなw
プラティニが新設したUEFA欧州最優秀選手賞も気付けばクリロナ、メッシばっかだし
個人的に去年はペペ、今年はモドリッチ、一昨年はネイマールあたりが獲ってほしかったな

早く2000年頃みたいに多少なりとも受賞者がバラけてほしいわ

301 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 08:48:10.19 ID:GGQHIxa2.net
ラモスはカード多すぎじゃない?関係ないけど

302 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:09:51.95 ID:2Myrxy/x.net
>>299
デサイーはW杯に加えEUROと異なる2チームでCL取ってるから実績で言えば
その中ではプジョル以外では抜けてるし
個人能力で見てもバロンドールノミネートは回数でも最高順位でもトップでその中で抜けてる

まぁシレアはイタリアではバレージに限りなく近いぐらいの評価を得てるのに
なぜバロンドールにわずか1回しかノミネートされてないのかが不思議な選手だが

303 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:16:09.65 ID:ikFfPgDY.net
客観的とかいう言葉使う奴ほど客観的に見れてない件w
まあ自分が客観的でないの自覚してるから客観的って言葉使わないといかんのやろなw
特に特定の選手をdisる場合

>>298も変やねえ
プジョルが個人能力で劣るはずがない
むしろ守備者としてみればラモスのほうが怪しいんやけど
ヘッドは凄いけどw

たぶんこれレアルバルサのケンカになってるんやろね
プジョルラモスもNGにしたほうが良さそうやねw

304 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:40:58.51 ID:2Myrxy/x.net
お前みたいに無意味に煽るやつがいるからNGにしなきゃいけなくなるんだろ

305 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:48:29.35 ID:pH2PBTXP.net
>>300
オーウェン、ネドべドの悪夢をもう忘れたか!

306 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:09:14.10 ID:CoK+jMUD.net
99年 3冠UEFA最優秀選手のベッカム落選でリバウド
00年 選考時期にジダン自爆で棚ぼたの無冠フィーゴ
01年 カップ3冠のオーウェン
02年 WCで復活のロナウド
03年 CL決勝不出場のネドベド
04年 2冠EURO準優勝UEFA最優秀選手のデコ落選でCLベスト8、EURO地区予選敗退のシェフチェンコ

00年頃の選考は、今なら間違いなくぼろ糞に叩かれる

307 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:31:43.38 ID:pH2PBTXP.net
>>306
やっぱFIFAバロン最高だな〜

308 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/06(水) 23:40:14.17 ID:T5tx29It.net
ロナウドって最近クラブはもちろん代表でもゴールめっちゃ決めるからなぁ

309 :Maria:2017/09/07(木) 00:09:52.45 ID:064vL37X.net
最近はメッシとロナウドばかりでつまらない

一昔前は誰が受賞するか分からない面白さがあった

310 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:23:28.58 ID:2XQ3eM57.net
サッカーの歴史上でトップ5に入るであろう2人が同時代にいたらそうなるわ
どちらか一人しかいなかったら10年連続バロンだったかも

311 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:52:33.84 ID:AUshcF9Y.net
クリロナメッシの空前絶後の2強の時代を見れたのは幸運と思う一方で
正直この2人がいない方がサッカーの面白さそのものはずっと上だったかもなとも思う

312 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:03:01.03 ID:hrQLWyJM.net
ワールドカップ優勝国から守備的な選手が重要なゴールを挙げた試合をランキングしてみた

1位 テュラム(1998、準決勝)
2位 ブレーメ(1990、決勝)
3位 マテラッツィ(2006、決勝)
4位 ブライトナー(1974、決勝)
5位 ジト(1962、決勝)
6位 グロッソ(2006、準決勝)
7位 プジョル(2010、準決勝)
8位 ブラウン(1986、決勝)
9位 ブレーメ(1990、準決勝)
10位 バレラ(1950、スペイン戦)

313 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:46:57.78 ID:45PAejVU.net
>>312
全部リアルタイムで観てたの?

314 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 19:23:04.02 ID:hBhUa+5K.net
>>302
ルジェリもW杯の優勝、準優勝に加えてマラドーナ不在のアルゼンチンでコパを連覇してるし
リベルタドーレス、インターコンチネンタル、南米優秀等も取ってるぞ

315 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:23:21.92 ID:J++QBAX6.net
アルゼンチンのすごいDFってあんま長身いない?

316 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/07(木) 22:45:51.30 ID:2AnxSl8i.net
アルゼンチン史上最高のDFと言われてるパサレラがまずチビだもんな
アジャラもセンシーニも180なかったみたいだし

317 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 17:37:46.54 ID:eBUuDmGq.net
ハムリンをリードホルムより上にしたい

ウィングなのにイタリアでバティ以上のゴール数
ワールドカップではベストイレブンこそ逃す(この大会のFWは超ハイレベル)もエース格で準優勝
ミランではCCも制覇

318 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:12:51.98 ID:xodzT5Nh.net
セリエのレジェンドならヴァレンティーノ マッツォーラも入っていい

319 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 19:15:15.25 ID:2YHR9rHA.net
ハムリンはバロンドールノミネート最高位4位、一桁順位それ一回のノミネート計5回で
(ここで一番「なんで100位以内入ってるの?」と言われるハジと同等かそれ未満の成績)
攻撃の選手としてはよっぽどのなんか特別な記録とか実績がないと厳しい感じだね

だからリードホルムの上に来るとしたらそれはハムリンが100位以内に入るよりは
リードホルムが100位以内にふさわしくないってことになるんだと思うけど実際の所どうなんだろ

リードホルムは大抵の人が100位以内の中では下位に位置づけてはいると思うけど
年齢的にバロンドールやCCが出来た時はキャリア晩年だったし、逆にこれと言ってsageる要素も見つからない難しい選手

320 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:09:34.65 ID:eBUuDmGq.net
>>319
まあハムリンを100人に入れたいわけではない
リードホルムはグレンとミランの在籍期間に差があるけど一緒にいる時は同格
グレンの後にミランに来てハマったのはスキアフィーノと二番手の地位も絶対的じゃなかった
1958年にWCとCC両方優勝していたらという選手

321 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:44:47.61 ID:FF/BgrGt.net
セリエAのレジェンドならシェフチェンコ、インザーギ、デルピエロも入っていい

322 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 22:52:52.48 ID:2YHR9rHA.net
インザーギは300位以内に入るかも微妙

323 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:52:45.76 ID:I874n75J.net
ラモスはトップ100に確実に入るね

324 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:19:13.12 ID:ruKCnXvN.net
今はもう流石にラモスのベスト100入りに異議ある人いないんじゃね
去年ぐらいまではプジョルが引き合いに出されたけど
CLの優勝回数でも並んでもうラモスを下に置く理由ないし

325 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:53:27.96 ID:ygiZIb/l.net
インザーギ

ワールドカップ→取った
CL→取った
セリエA得点王→取った

これで300位が微妙とかインザーギに対して厳しくね?

326 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:58:22.80 ID:ygiZIb/l.net
セリエA新人王も追加
あとCLは優勝2回だった

100位は無理でも300位くらいには入ると思うの

327 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 01:25:33.58 ID:ruKCnXvN.net
300人という人数は多いようで少ない。
オールタイムで考えると70年代生まれの選手はせいぜい40人ぐらいしか入れない
(ここのベスト100で70年代生まれの選手は11人しか入っていないのだから)

70年代生まれの選手で上から40人選んだ時
人によって誰を選ぶかは意見は違うだろうがインザーギが入れるかは厳しいライン

インザーギと同じ73年生まれの選手だけで見ても
他にロベカル、カンナバロ、ギグス、ビエリ、サネッティ、ダービッツ、マケレレ、ジダ、アジャラ、ピレス、オーフェルマルス……
などとかなりの面子が並び、この中で例えば5人選ぶとなった時にインザーギが入れるだろうか?

328 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 02:34:54.12 ID:h6Fajti2.net
ノルダールはシーズン記録をやたら決勝に弱い男に更新された

329 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 05:37:42.42 ID:6S6Iw8UO.net
1ペレ
2メッシ
3クリロナ
4マラドーナ
5クライフ
6ベッケンバウワー
7ディステファノ
8プスカシュ
9ロナウド
10ジダン

330 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 05:54:10.38 ID:SqZlYl5n.net
>>329
お前の主観的ランキングなんかどうでもいいわ

331 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 07:33:12.32 ID:knR46hIT.net
1クリロナ(CL最多優勝、最多得点、CL関連の記録をほぼ全て保持、バロンドール4回だが5回目はほぼ内定済み、ポルトガルでユーロ優勝は偉業、CLはクリロナの為の大会だと断言出来る。)

2マラドーナ(世界最高の個、マラドーナがいれば日本代表でもW杯ベスト4くらいまで可能と思わせる)

3ディステファノ(得点力とCC5連覇を高く評価、レアルマドリードを世界最高のクラブに押し上げたのはこの人)

4ゲルトミュラー(得点が正義のサッカーにおいて文句のつけようがない、ごっつぁんゴールとか馬鹿にされがちだが身体能力の高さからスーパーゴールを連発していたようだ。ドリブルもうまい。)

5ペレ(W杯3回優勝は漫画のような世界であるが、ペレがいなくても当時のブラジルは敵無し状態であったためこの順位。)

6ジダン(司令塔のお手本、勝負強さを持ち合わせたオールラウンダー、ヘディングFKシュートパスドリブルトラップ、攻撃に関して出来ないことはない)

7カシージャス(実質的なカテナチオを展開していたスペイン代表においてシャビやイニエスタよりも重要な人物であった。ユーロ2008、W杯2010、ユーロ2012でPK12本を受けて5本をストップしている勝負強さも高評価。)

8シャビ(バルセロナの黄金期はシャビとイニエスタによって作られた、シャビが居なくなってからのバルセロナとイニエスタの凋落は見るに堪えないためイニエスタよりも重要だと判断した。)

9ファンバステン(ストライカーといえばファンバステン。両足でシュートを繰り出すことができ、ポストプレーも相当なモノだったようだ。その姿はさながら得点力のあるベンゼマのようだったであろう。)

10バッジォ(サッカーにおいて美しさとはロベルトバッジョのことである。)

332 :トッティ厨 :2017/09/09(土) 08:05:18.66 ID:73HjK+L5.net
ネイマールは代表通算最多得点と、PSGでも3冠達成できて
バロンドールも獲れたら、W杯やコパ無しでもトップ100入りでも良いな。
2010年代のブラジルの顔だし。まぁ次のコパあたり獲りそうだが

333 :トッティ厨 :2017/09/09(土) 08:16:33.47 ID:73HjK+L5.net
前回のドイツ優勝組は誰が入るんかな。
ノイアーも良いけどブッフォン、カシージャス、ノイアーと
そろそろGKも増えすぎだと思うんだよな。もっとフィールドプレーヤーも評価しないと
個人的に史上初の2大会での得点王達成できたらミュラーは入って良いと思う
クローゼの持つ通算記録も更新できたら尚更
あと1回CL獲れたらクロースも入って良いと思う。3連覇なら特に

334 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 08:36:09.77 ID:ruKCnXvN.net
ノイアーはマイヤーと入れ替えればいい

335 :トッティ厨 :2017/09/09(土) 09:00:35.44 ID:73HjK+L5.net
マイヤーはEUROも制してるしCC3連覇やで
ドイツ年間最優秀選手賞も3回獲ってる。そうそう代えれんと思う

336 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 09:28:39.87 ID:ruKCnXvN.net
マイヤーはベッケンバウアーとミュラーという最強の盾と矛と代表、クラブともにチームメイトだったのが幸運な
正直上のプジョルと同じようなもんだと思う

72年EURO優勝の年にはバロンドールノミネート外(同シーズンドイツは皇帝1位、ミュラー2位、ネッツァー2位タイ、ブライトナー18位)
74年W杯優勝の年でもバロンドールノミネート15位(同シーズンドイツは皇帝2位、ブライトナー4位、ミュラー7位、フォクツ10位)
とどっちもチームで5番手以下。
75年の5位がキャリアハイで、ノミネートされたのは上の15位とあわせてたった2回

個人能力ならノイアーやカーンの方がずっと上だと思う

337 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 09:43:29.58 ID:ruKCnXvN.net
タイトルの凄さで考えればむしろ
史上唯一の正GKでW杯連覇に加え
クラブでもエウゼビオのいたベンフィカと翌年ミランを下して、世界二連覇のジウマールを入れたい

この選手も正直、個人の実力以上にペレ筆頭にチームメイトのおかげなんだろうけど
GKが全員欧州人なので南米代表みたいな意味も込めて

338 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:07:18.45 ID:5GsYrdSu.net
候補で言えばジウマール、フィジョールとかになるのかね

あとチラベルトのワールドサッカー20世紀ベスト100での高評価はなんなの?現役補正?
ヤシン、バンクス、シュマイケル、ゾフに次ぐ5位なんだよな

339 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 14:43:54.05 ID:ruKCnXvN.net
あのベスト100はパンピー投票だから明らかに当時活躍してた選手の評価が高い
シュマイケルだって高すぎでしょ
(俺はシュマイケルはむしろここのベスト100に入らないのが以外と思った選手ではあるけどそれでも全体41位、GKで3位はないわ)
英国の雑誌だから英国人のバンクスも若干過大評価。

特に有利な条件はないがそれでもGK1位のヤシンと4位のゾフは流石と言うところか
あと大昔すぎで何が凄いのかその投票にしても、ここの投票にしても判断や比較のしようはないけどそれでも必ず100位以内に入れられるサモラも

340 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 14:43:59.89 ID:Yo5hfzns.net
南米最高のGKと言うとカリーソの名前が挙がることが多いんじゃない?

341 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 14:51:29.51 ID:WqTAGdFm.net
マジックマジャールのGKグロシチも評価されていいと思う

342 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:29:02.51 ID:73ICmIHA.net
>>336
チームメイトに恵まれたならプジョルよりラモスちゃうかなあ

まあどっちも恵まれたとは言えそうだが

343 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:32:49.93 ID:73ICmIHA.net
>>331
ジダンってさあ
98WCの活躍度が微妙なんよね
ここでキャリアにおいて重要なWCとバロン獲ったんだが別にジダンいなくてもフランス優勝してそうやし

なんていうか
メディア贔屓の最たる例
「持ってる」選手ランキングなら確かに上位やけど

344 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:37:13.64 ID:ruKCnXvN.net
まぁジダンの順位なんかどうでも良くなるほど
7位以下の方のツッコミどころがヤバイけどなw

345 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:50:12.60 ID:h6Fajti2.net
ジダンのバロンはセリエ優勝やCL準優勝もあったんじゃないの?ゴール数もユベントス時代では最多
同国で大会個人とバロンドールの上位者が異なるのはここ3大会続いてること

346 :Maria:2017/09/10(日) 00:27:18.03 ID:4wuv78kh.net
ジダンが凄かったのはユーロ2000かな?

347 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 07:57:56.91 ID:QPQTFv8D.net
98はWCの年じゃなければ、候補はジダン、デルピエロ、ミヤトビッチ、ロナウドくらいなんだから
WCでも優勝したジダンが圧勝するのは当たり前

348 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 08:58:07.80 ID:iPt+jam+.net
02年ロナウド
06年カンナバーロなんかはWC優勝ありきの受賞だったがジダンもそうだろう
10年以降はWC獲ってもメッシ・クリロナだが

98年はWC優勝ありきでフランスから出すならテュラムかデサイーでいいと思うけどな
活躍度や貢献度ではジダンより明らかに上

349 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:01:30.18 ID:S+XnST7K.net
別に98年受賞がジダンなのはいいとして
ジダンはバロンドールがそれ一回なのは
歴代トップ10クラスとしては物足りないよね

350 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:10:24.89 ID:CAYsz+Qp.net
ジダンはプレイが別格すぎ
大舞台にも本当に強かったし

351 :Maria:2017/09/10(日) 11:19:50.56 ID:YxtnYGrT.net
98以前はロナウドが文句なしに世界一の選手だった

ロナウドのライバルと言えたのは同じセリエのデル ピエロ

でもデルピエロは98WCでダメダメだった
ジダンが結果的にバロンドール取った感じ

352 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:24:20.67 ID:CAYsz+Qp.net
緊張でゲボ吐いて絶不調になるロナウドとヘディング2発ぶち込んで英雄になったジダン

ロナウドが世界一とか笑わせんな

353 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:29:01.31 ID:S+XnST7K.net
ジダン厨vsロナウド厨が久々に勃発か

354 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:45:40.94 ID:CAYsz+Qp.net
2006の直接対決でもジダンの独壇場
そもそもロナウドはCL優勝どころか決勝まで行ってないとか論外にもほどがあるわw

そのうち、怪我してなきゃ〜とか言い出すだろうけど怪我しない身体作るのもプロの仕事ですから

355 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:49:38.47 ID:iPt+jam+.net
>>352
98以前って書いてあるがそれも見えないほど頭に血登らせたんかなw

まあメディアスターを作ると言う意味で当初はロナウドだったんだろうが逆転された感じ
しかもその後ロナウドは故障ラッシュになってしまった

356 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:50:50.00 ID:CAYsz+Qp.net
>>355
>しかもその後ロナウドは故障ラッシュになってしまった

お得意の言い訳きた

357 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:59:26.21 ID:iPt+jam+.net
実績
ジダン>ロナウド

才能
ロナウド>ジダン

メディア贔屓
ジダン>ロナウド

イメージ的にはこんな感じ
まあランキングものなら僅差であればジダン>ロナウドが妥当かな

358 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:06:20.48 ID:QPQTFv8D.net
キャリアハイロマーリオ
93-94
UEFAカントリーランキング 5位
優勝
得点王

33試合 30ゴール 10アシスト
H 20ゴール 8アシスト
A 10ゴール 2アシスト

3ゴール     0アシスト 11位 ソシエダ戦H
0ゴール     1アシスト  3位 サラゴサ戦H
2ゴール     0アシスト 19位 オサスナ戦A
1ゴール     0アシスト 18位 バリャドリード戦H
3ゴール     0アシスト 12位 アトレティコ・マドリー戦A
1ゴール     0アシスト  8位 ラシン戦H
2ゴール     0アシスト 10位 テネリフェ戦A
1ゴール     0アシスト 16位 ログロニェス戦H
0ゴール     1アシスト  7位 バレンシア戦A
3ゴール     1アシスト  4位 レアル・マドリー戦H
2ゴール     0アシスト  3位 サラゴサ戦A
3ゴール     2アシスト 19位 オサスナ戦H
1ゴール     0アシスト 18位 バリャドリード戦A
1ゴール     0アシスト  2位 デポルティボ戦H
3ゴール     1アシスト 12位 アトレティコ・マドリー戦H
1ゴール     0アシスト 10位 テネリフェ戦H
0ゴール     1アシスト 20位 リェイダ戦A
0ゴール     1アシスト  7位 バレンシア戦H
2ゴール     2アシスト 14位 ヒホン戦H
1ゴール     0アシスト  6位 セビージャ戦H

CL
準優勝

10試合 2ゴール(1PK) 0アシスト

0ゴール     0アシスト 一回戦 ディナモ・キエフ戦H
0ゴール     0アシスト ニ回戦 アウストリア・ウィーン戦H
0ゴール     0アシスト ニ回戦 アウストリア・ウィーン戦A
0ゴール     0アシスト GS   ガラタサライ戦H
0ゴール     0アシスト GS   ガラタサライ戦A
1ゴール     0アシスト GS   スパルタク・モスクワ戦A
1ゴール(1PK) 0アシスト GS   スパルタク・モスクワ戦H
0ゴール     0アシスト GS   モナコ戦A
0ゴール     0アシスト 準決勝 ポルト戦H
0ゴール     0アシスト 決勝  ミラン戦

359 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:06:40.51 ID:zKm5sBfh.net
ジダン、ロナウドの話題は荒れるので禁止です。
2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします

360 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:08:27.86 ID:QPQTFv8D.net
ロナウド
96-97
リーガ・エスパニョーラ
2位
得点王

37試合 34ゴール(4PK、PK失敗後押し込み2ゴール) 6アシスト
H 25ゴール 3アシスト
A 9ゴール 3アシスト

0ゴール     1アシスト 17位 オビエド戦A
1ゴール     0アシスト 13位 ラシン戦A
2ゴール     0アシスト 8位 ソシエダ戦H
2ゴール     0アシスト 14位 サラゴサ戦A
2ゴール     1アシスト 11位 コンポステラ戦A
2ゴール(1PK) 0アシスト 22位 ログロニェス戦H
3ゴール     0アシスト 10位 バレンシア戦H
1ゴール     0アシスト 7位 バリャドリード戦H
0ゴール     1アシスト 19位 エストレマドゥーラ戦A
1ゴール     0アシスト 21位 エルクレス戦H
1ゴール     0アシスト 4位 ベティス戦A
2ゴール(1PK) 0アシスト 18位 ラーヨ戦H
1ゴール     0アシスト 17位 オビエド戦H
3ゴール(1PK) 0アシスト 14位 サラゴサ戦H
1ゴール     0アシスト 11位 コンポステラ戦H
1ゴール     1アシスト 20位 セビージャ戦H
1ゴール     0アシスト 10位 バレンシア戦A
1ゴール     0アシスト 15位 ヒホン戦H
3ゴール(1PK) 1アシスト 5位 アトレティコ・マドリー戦H
1ゴール     0アシスト 7位 バリャドリード戦A
1ゴール     0アシスト 6位 ビルバオ戦H
1ゴール     1アシスト 19位 エストレマドゥーラ戦H
1ゴール     0アシスト 1位 レアル・マドリー戦H
1ゴール     0アシスト 16位 セルタ戦A
1ゴール     0アシスト 3位 デポルティボ戦H

Cup Winners' Cup
優勝
得点王

7試合 5ゴール(1PK) 0アシスト

2ゴール     0アシスト 一回戦  AEKラルナカ戦H
0ゴール     0アシスト 二回戦  レッドスター・ベオグラード戦A
1ゴール     0アシスト 準々決勝 AIKソルナ戦H
1ゴール     0アシスト 準々決勝 AIKソルナ戦A
0ゴール     0アシスト 準決勝 フィオレンティーナ戦H
0ゴール     0アシスト 準決勝 フィオレンティーナ戦A
1ゴール(1PK) 0アシスト 決勝 PSG戦

361 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:09:18.44 ID:QPQTFv8D.net
スアレス
15-16
UEFAカントリーランキング 1位
優勝
得点王

35試合 40ゴール(3PK) 16アシスト
H 23ゴール 9アシスト
A 17ゴール 7アシスト

1ゴール     0アシスト  5位 ビルバオ戦A
0ゴール     1アシスト  3位 アトレティコ・マドリー戦A
2ゴール     0アシスト 11位 ラス・パルマス戦H
1ゴール     1アシスト 18位 ラーヨ戦H
3ゴール     0アシスト 14位 エイバル戦H
1ゴール     0アシスト 19位 ヘタフェ戦A
1ゴール(1PK) 1アシスト  4位 ビジャレアル戦H
2ゴール     0アシスト  2位 レアル・マドリー戦A
1ゴール     0アシスト  9位 ソシエダ戦H
1ゴール     0アシスト 12位 バレンシア戦A
2ゴール     0アシスト 10位 ベティス戦H
0ゴール     2アシスト 16位 グラナダ戦H
3ゴール     1アシスト  5位 ビルバオ戦H
1ゴール     0アシスト  3位 アトレティコ・マドリー戦H
1ゴール     0アシスト 20位 レバンテ戦A
3ゴール     2アシスト  6位 セルタ戦H
1ゴール     2アシスト 17位 ヒホン戦A
1ゴール     0アシスト 11位 ラス・パルマス戦A
0ゴール     1アシスト  7位 セビージャ戦H
1ゴール     1アシスト 14位 エイバル戦A
4ゴール     3アシスト 15位 デポルティボ戦A
4ゴール(2PK) 0アシスト 17位 ヒホン戦H
1ゴール     0アシスト 10位 ベティス戦A
2ゴール     1アシスト 13位 エスパニョール戦H
3ゴール     0アシスト 16位 グラナダ戦A

CL
ベスト8

9試合 8ゴール 3アシスト

1ゴール     0アシスト GS      ローマ戦A
1ゴール     0アシスト GS      レヴァークーゼン戦H
1ゴール     1アシスト GS      BATEボリソフ戦H
2ゴール     1アシスト GS      ローマ戦H
1ゴール     1アシスト 一回戦     アーセナル戦H
2ゴール     0アシスト 準々決勝    アトレティコ・マドリー戦H

362 :トッティ厨 :2017/09/10(日) 18:17:20.05 ID:yUMKCCyC.net
ジダンと比較するならやっぱシャビやイニエスタかな

363 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:46:43.24 ID:6qE83PWF.net
>>362
話にならん
ジダンもシャビとイニエスタも同じ土俵じゃない

ジダンのライバルは、皇帝、クライフあたり
シャビのライバルは、ジーコ、バレージあたり
イニエスタのライバルは、トッティ、アンリあたり

364 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:55:58.45 ID:S+XnST7K.net
ジダンと他2人はともかく

シャビとイニエスタはこれ以上ないぐらい同格だろw

365 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:32:52.96 ID:LiFqEFvT.net
1ペレ
2マラドーナ
3メッシ
4クライフ
5クリロナ
6ベッケン
7ステファノ
8プスカシュ
9ジダン
10ロナウド
客観的に並べるとこんな感じ

366 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:38:45.36 ID:S+XnST7K.net
>>329を50点
>>331を10点
ぐらいとすれば

>>365は80点ぐらいの出来だな

367 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:05:26.50 ID:CAYsz+Qp.net
自演乙

368 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 21:45:04.13 ID:HaWy7NBt.net
>>363
ジーコ(笑)のライバルとかリトバルスキーあたりで充分だろ
シャビ、バレージクラスと比べるとかおこがましいわw

369 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 21:47:01.16 ID:S+XnST7K.net
イニエスタアンチもジーコアンチも来て
このスレの常連さんたちが大体みんな揃ったようだな

370 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:47:54.81 ID:m6/SXZyo.net
トップ下タイプがチャールトンと比べられることってあんまないな

371 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:02:31.13 ID:S+XnST7K.net
チャールトンはルーニーにイングランド代表の最多得点記録もマンUの最多得点記録も更新されたけど
あんまランクに影響するイメージがないな(比較対象の選手とそういう所で競ってないからだろうか)

逆にルーニーに記録更新してもベスト100入れそうな印象もないのは
イングランドもマンUもすっかり強豪イメージが落ちてしまったからだろうか
ほんの10年ぐらい前にこの2つのチームの最多得点記録相次いで更新とかしたら大ニュースになってた気がするんだけどね

372 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:06:20.25 ID:tLOYX7rI.net
1950年代、1960年代、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代と時代ごとのベスト10を作って教えてほしいのですがよろしくお願いします!
できれば1910年とかのランキングも作れるならお願いしたいです!

373 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:12:11.39 ID:HaWy7NBt.net
よし、キタ!
2000年代は俺にまかせろ!!

374 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:18:52.42 ID:HaWy7NBt.net
1位ジダン
2位ロナウド(豚)
3位メッシ
4位ロナウド(栗)
5位マルディー二
6位ブッフォン
7位ロナウジーニョ
8位カシージャス
9位カーン
10位ラウル

375 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:20:24.98 ID:HaWy7NBt.net
2010年代も俺にまかせろ!!

376 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:22:23.34 ID:CAYsz+Qp.net
豚ウドがクリロナに勝ってるところ真面目に教えて?

377 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:25:07.92 ID:HaWy7NBt.net
1位ロナウド(栗)
2位メッシ
3位シャビ
4位イニエスタ
5位ブッフォン
6位ノイア―
7位カシージャス
8位ラモス
9位リベリー
10位スナイデル

378 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:27:19.78 ID:HaWy7NBt.net
>>376
2000年代のみだから
2010年代と総合ならクリロナが上回る

379 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:28:26.69 ID:HaWy7NBt.net
残り5世代は全然知らんので他の人たのむ

380 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:33:47.13 ID:HaWy7NBt.net
10位はラウルかアンリかで迷った

381 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:45:11.33 ID:iPt+jam+.net
>>380
アンリはいるでしょう
その前にマルディーニ必要か?

ジダン1位も疑問
これは過去スレでもあった話なんだがこういう○○年代ベストは2つの年代またぐ選手の評価が微妙になる
96〜05年とかいうスパンならジダン1位だろうが
ロベカルなんかも微妙になる。まあ90年代の方で入るのかもしれんが

382 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:47:40.15 ID:jMnRam3M.net
このスレの投票当時を見れば大体わかる。
まだ情報が出揃ってなくて微妙な部分もあるけど、たたき台としては上出来だと思う

383 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:50:06.56 ID:HaWy7NBt.net
>>381
>>372のリクエストに答えただけでマジレスされても困ります><

384 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:00:57.76 ID:yx/dwbLD.net
年代じゃなく生年で分けろって
ジダンもロナウド(豚)もクリロナもメッシも
2つの年代またがってるじゃん

385 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:07:47.73 ID:zgGNqjQj.net
ペレとマラドーナがやたら神格化されるのってもしかして同時代で唯一の王様だったからか?

メアッツァ、シンデラー
ディステファノ、プスカシュ
ペレ
クライフ、ベッケンバウアー
プラティニ、ジーコ
マラドーナ
ジダン、ロナウド
メッシ、クリロナ

全時代通してみると同じ時代に王様二人の方が普通?

386 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:09:26.06 ID:LlA7dci4.net
2000年代が1番王様多いよ

ジダン、ロナウド、ラウル、フィーゴ、ロナウジーニョ、カカ

387 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:25:58.22 ID:yx/dwbLD.net
>>385
ぶっちゃけそれが一番でかいと思う
クリロナとメッシは同時代じゃなきゃとっくに歴代1扱いだと思う

388 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:31:40.91 ID:yx/dwbLD.net
>>386
ラウルとかフィーゴとかカカごときまで入れてよかったら
何時の年代もそれぐらいいるっつーのw

90年代は
マラドーナ、ロマーリオ、マテウス、ファンバステン、フーリット、、バッジョ、バレージ、マルディーニ(+ここでもジダンとロナウド)

この辺みんな王様だわ

389 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:16:08.95 ID:y+eHCA3w.net
09年12月
World Soccer
ワールド・プレイヤー・オブ・ザ・ディケイド

1. ロナウジーニョ 781P
2. リオネル・メッシ 759P
3. クリスティアーノ・ロナウド 708P
4. ティエリ・アンリ 619P
5. カカ 567P
6. ファビオ・カンナバーロ 401P
7. パベル・ネドベド 394P
8. マイケル・オーウェン 330P
9. ルイス・フィーゴ 290P
10. ジネディーヌ・ジダン 270P
11. ラウル・ゴンサレス 261P
12. ロナウド 260P
13. アンドリー・シェフチェンコ 230P
14. アンドレス・イニエスタ 215P
15. ミヒャエル・バラック 180P
16. シャビ・エルナンデス 163P
17. リバウド 150P
18. フェルナンド・トーレス 149P
19. サミュエル・エトオ 146P
19. フランク・ランパード 146P
21. スティーブン・ジェラード 134P
22. デコ 130P
23. フランチェスコ・トッティ 107P
24. ルート・ファン・ニステルローイ 99P
25. オリバー・カーン 90P
26. パオロ・マルディーニ 82P
27. ディディエ・ドログバ 79P
28. ファン・ロマン・リケルメ 77P
29. アドリアーノ 73P
30. イケル・カシージャス 59P
31. アンドレイ・アルシャビン 54P
32. ズラタン・イブラヒモビッチ 53P
33. ジャンルイジ・ブッフォン 49P
34. ダビド・ビジャ 46PP
35. ロイ・マカーイ 40P
36. デビッド・ベッカム 37P
37. ウェイン・ルーニー 36P
38. ディエゴ・フォルラン 21P
39. ガブリエル・バティストゥータ 20P
39. ヘンリク・ラーション 20P

390 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:17:56.72 ID:y+eHCA3w.net
09年12月
ESPN
ワールド・チーム・オブ・ザ・ディケイド

GK:ジャンルイジ・ブッフォン
RB:カフー
CD:ファビオ・カンナバーロ
CD:パオロ・マルディーニ
LB:ロベルト・カルロス
CM:クロード・マケレレ
CM:アンドレア・ピルロ
AM:ジネディーヌ・ジダン
RW:リオネル・メッシ
LW:クリスティアーノ・ロナウド
ST:ルート・ファン・ニステルローイ


09年7月
GOAL
ワールド・チーム・オブ・ザ・ディケイド2000-2010

GK:ジャンルイジ・ブッフォン
DF:リリアン・テュラム
DF:ファビオ・カンナバーロ
DF:アレッサンドロ・ネスタ
DF:パオロ・マルディーニ
MF:クロード・マケレレ
MF:ルイス・フィーゴ
MF:ジネディーヌ・ジダン
MF:ロナウジーニョ
FW:ロナウド
FW:ティエリ・アンリ

391 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:19:58.82 ID:y+eHCA3w.net
13年7月
Forbes
ザ・ベスト・サッカー・プレイヤー・オブ・ザ・21センチュリー

ファーストXI
GK:ジャンルイジ・ブッフォン
RB:カフー
CB:ファビオ・カンナバーロ
CB:アレッサンドロ・ネスタ
LB:パオロ・マルディーニ
DM:パトリック・ヴィエラ
DM:ジネディーヌ・ジダン
AM:リオネル・メッシ
AM:アンドレス・イニエスタ
AM:クリスティアーノ・ロナウド
ST:ティエリ・アンリ

セカンドXI
GK:オリバー・カーン
RB:ハビエル・サネッティ
CB:ロベルト・アジャラ
CB:ルシオ
LB:ロベルト・カルロス
DM:ミヒャエル・バラック
DM:ファン・ロマン・リケルメ
AM:サミュエル・エトオ
AM:シャビ・エルナンデス
AM:ライアン・ギグス
ST:ディディエ・ドログバ


13年12月
Sports Illustrated
オール・ディケイド・チーム

GK:ジャンルイジ・ブッフォン
DF:カフー
DF:ファビオ・カンナバーロ
DF:パオロ・マルディーニ
DF:ロベルト・カルロス
MF:クリスティアーノ・ロナウド
MF:ジネディーヌ・ジダン
MF:パトリック・ヴィエラ
MF:リオネル・メッシ
MF:ロナウジーニョ
FW:ロナウド

392 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:25:59.81 ID:1tjpBPie.net
こういうのを見る度にカフーってホントすげぇ選手なんだなと実感させられる
俺の中じゃ中田のチームメイトって印象が強いんだけどなw

393 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:35:34.68 ID:2D9YzDN/.net
皆さん情報色々ありがとうございます!
80年、70年、60年、50年から10人選ぶとしたらどうなりますか?
聞いてばかりですいません。よろしくお願いします!

394 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:05:01.94 ID:HwnWkNGe.net
異論あるかもしれないが、個人的に80年代はこの順かな

マラドーナ
プラティニ
ファンバステン
バレージ
ゾフ
ジーコ
イアン・ラッシュ
シレア
パオロ・ロッシ
ダサエフ

395 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:54:41.32 ID:yx/dwbLD.net
80年、81年の2年連続バロンドールで
ミスターヨーロッパと言われたルンメニゲは絶対トップ5に入る

396 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:34:53.41 ID:q2TxQHVJ.net
ペレのキャリアの中心となる60年代だけを切り取ると意外にも戦国時代

397 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:24:37.93 ID:1rJyMO21.net
マテウスは90年代?
ウーゴサンチェスも入らないか

398 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:12:48.76 ID:v9xVRSie.net
>>392
全盛期のカフーがセレソンでレギュラーを奪えず、W杯でも優勝したジョルジーニョの方が凄いと思うんだけどな〜

399 :Maria:2017/09/11(月) 21:51:54.27 ID:RrI+uaKx.net
カフーの時のブラジルって

ロナウドとリバウドの反則二人に加えて
ロナウジーニョまで居たよね

400 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:56:19.83 ID:TpSGvzwB.net
日韓のときはそりゃ優勝するわなってメンツ

401 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:01:58.47 ID:9LbvTmVL.net
控えにはカカまでいたしな

402 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:05:35.37 ID:yx/dwbLD.net
で、同じサイドバックだったら圧倒的にロベカルの方が存在感あるんだよなぁ

403 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:07:23.79 ID:JpsLM13X.net
ブラジルはそれでも2002は元々優勝候補大本命ではなかったけどね
アルゼンチン、フランスの方が有力とされてた
どっちも見事にグループリーグで散ったがw
ほんと最高に寒い大会だったな

404 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:11:53.97 ID:ztnkXreS.net
ブラジルワールドカップの方が寒い大会だった
タレント全然いねえ。。。

405 :Maria:2017/09/11(月) 22:15:20.43 ID:RrI+uaKx.net
>>403
スペインとイタリアが韓国の前に
散って寒い大会になった

全部韓国が悪い

406 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:23:27.10 ID:v2r7kEsg.net
60年代10傑(順不同)

ペレ
ガリンシャ
エウゼビオ
ベスト
チャールトン
ベッケンバウアー
ヤシン
マソプスト
リベラ
シボリ

407 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:27:14.76 ID:ztnkXreS.net
>>388
バッジョみたいなナンチャッテバロンドーラー入れていいならデルピエロも2000年代に入れるやん

408 :Maria:2017/09/11(月) 22:36:50.11 ID:RrI+uaKx.net
>>339
自分が見た中じゃシュマイケルが最高のキーパー

409 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:53:23.83 ID:yx/dwbLD.net
バッジョは過大評価されてると思うけど
デルピエロよりは明らかに上だわ

410 :Maria:2017/09/11(月) 23:02:01.73 ID:RrI+uaKx.net
98もバッジョの方が活躍したよ

デルピエロは怪我
不調で期待された活躍は出来なかったね

411 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:03:24.93 ID:ztnkXreS.net
ワールドカップ→バッジョ×デルピエロ○
CL→バッジョ×デルピエロ○
CL得点王→バッジョ×デルピエロ○
セリエA得点王→バッジョ×デルピエロ○
欧州最優秀若手選手賞→バッジョ×デルピエロ○
ユベントス最多得点記録→バッジョ×デルピエロ○
ユベントス最多出場記録→バッジョ×デルピエロ○
U-21欧州選手権→バッジョ×デルピエロ○

バッジョ完敗やん(笑)

412 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:48:16.47 ID:NuJTzl7S.net
>>411
2006のイタリアW杯優勝でデルピエロのチームって答えるやつは1人もいないけどなw
グロッソに負けてる

413 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:53:35.56 ID:FV275UaI.net
脇役でW杯優勝より
主役でW杯準優勝

414 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:21:57.77 ID:9OxZ0nlz.net
2006はピルロとカンバナーロの貢献度が高かったと思うわ

415 :Maria:2017/09/12(火) 08:35:27.81 ID:MpSlSfY6.net
ピルロが凄かった大会

鉄壁のDF陣は言わずもがな

416 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:53:56.09 ID:PrelXd62.net
まぁ、バッジョは美化されてる選手の代表ではある

進化に適応できず、どのビッグクラブでも重用されなくなるのは
他の選手なら評価急落するが、バッジョだけは逆に評価が上がる

凄いと持ち上げられる準優勝も、他の選手なら決勝で封じ込められ
PKも外して負けた事で戦犯にされる

もし決勝でイタリアに負けていたら、その後のキャリアは違ったかと聞かれたロマーリオは
質問の意味が無い
俺は絶対に決めないといけないPKを決めて勝ったのが事実
外して負ければ、俺が全責任を負わされて叩かれるのは分かっていた
あのPKが自分のキャリアを左右すると分かっていたと答えていた

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:00:29.40 ID:FV275UaI.net
流石にあの大会そこまでのバッジョの貢献考えたら戦犯扱いする奴なんていないよ
2002年のカーンだって決勝では2失点くらって準優勝
2006年のジダンも決勝で頭突きかまして退場して準優勝だけど
どっちもキャリアにおいて間違いなく評価を上げた大会だろ。

もちろんバッジョもカーンもジダンも優勝してた方がより評価が上がったのは間違いないけどな

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:21:02.84 ID:cyMTcneX.net
ジーコも美化された選手じゃない?

419 :Maria:2017/09/12(火) 09:25:31.57 ID:ITMXuDP5.net
ピルロとシュマイケルが入らない
ランキングは興味深い

420 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:55:23.79 ID:yOg5IegH.net
ピルロは不利なポジションゆえやろ
シャビ・アロンソもブスケツも入らない

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:00:21.37 ID:FV275UaI.net
ブスケツなんかピルロの足元にもおよばんだろ
シャビイニのおこぼれ貰ってただけで
2人が衰えたらバルサでもスペインでも何も出来てない平凡な選手

422 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:05:05.60 ID:yOg5IegH.net
>>421
タイトル歴では上回ってるが
プレーの質がどうこうなんて主観のみ
同一チームに他に顔役がいるかどうかにも左右されるし

まあ俺の主観ならアロンソ>ピルロ>ブスケツやけど

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:07:46.52 ID:y0EqwlRd.net
オールタイム・欧州11に入る屈指の中盤なのに
前々からピルロこのスレじゃ過少気味に感じてた

424 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:11:18.97 ID:FV275UaI.net
プレーの質というか事実として
ブスケツはシャビイニ衰えたら自分はむしろピークに入った年齢で
一気に化けの皮剥がれてるじゃん

ピルロは自身もチームも高齢化する中でふんばって
30過ぎてからもさらに評価上げたけど

425 :Maria:2017/09/12(火) 10:13:51.71 ID:ITMXuDP5.net
シャビやイニエスタが入って
ピルロが入らない理由がわからないね

ピルロもワールドカップ優勝と
CL優勝経験者

イタリアもミランもピルロが中心だったし

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:19:31.14 ID:FV275UaI.net
まぁ極端な意見は両方淘汰されて

シャビイニ>ピルロ>ブスケツ

が一般的な評価としてまとまる

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:20:24.89 ID:yOg5IegH.net
>>424
事実をいうならCL・代表タイトル歴で上回ってますやん
あと評価を落としたと言ってもここ2年やろ
しかもそれでもCL2年連続ベスト8でうち1回はリーグ制覇(しかもレアル・アトレティコという強力ライバルありのリーグ)
それに引き換えピルロ所属クラブの低迷期は?

まあこれに関してはピルロ1人の責任ではないのだろうがそれならバルサのやや劣化もブスケツ1人のせいではないやろ
いつもスペイン人だけ所属チームの劣化を誰々1人のせいにして貶められるねえ

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:27:13.93 ID:yOg5IegH.net
>>425
ピルロベスト100に入ってもいいとは思うけどアロンソは?ってなる
ブスケツは入らないとは思うけど圧倒的な差があるとも思わない

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:28:19.40 ID:FV275UaI.net
だからCLやら代表タイトルやらみんなおこぼれで取っただけだろブスケツなんか
単にチームタイトル歴だけ並べて評価したらブスケツはそれこそマラドーナより上になるわw

別にチームが劣化したのがブスケツのせいて言ってるんじゃなくて、最初からブスケツはそれほど大した選手じゃなかったってこと

430 :トッティ厨 :2017/09/12(火) 10:35:59.78 ID:9TonXsCz.net
>>425
ピルロは凄く良い選手だけど実績でシャビにだいぶん劣るよ
同じCL優勝経験者って言っても、回数が倍違うし、ピルロはEUROも優勝してない
あと確かピルロってCLでもEURO、W杯でも1回もシャビ(スペイン、
バルサ)に勝った事無いんじゃなかったっけ?

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:40:11.20 ID:yOg5IegH.net
>>429
そのおこぼれとか言う表現もだいたいやられるのスペイン人選手やね
まあスペイン人選手のタイトルラッシュが凄いから貶めるにはそういう表現使うしかないんやろけど

だいたいおこぼれなんて言ったらピルロだってあるいは他の選手も奪取タイトルはおこぼれやん
タイトル獲れるのは周りが優秀な時なんだし

まあブスケツは華が致命的にないし同一チームに上位互換がいるからランキングものでピルロ>ブスケツは当然だと思うが大差があるとは思わないねえ
あとブスケツは無事是名馬を地でいってるがこれも大きいと思うで

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:47:10.99 ID:FV275UaI.net
別にスペイン人を貶める意図はないよ
>>426でも言ってる通りシャビイニはピルロより上と思ってるから
でもブスケツはシャビイニはもちろん、スペイン黄金期メンバー内で
カシージャスにもビジャにもプジョルにもラモスにもトーレス師匠にすら序列下に置かれるだろ

イタリアに関しても上でデルピエロがW杯優勝してるとか言われてたのはおこぼれやんと思ってるが
ピルロは間違いなく06の優勝に不可欠な選手だったし12は準優勝に終わったが大会の主役の一人だった

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:55:34.03 ID:yOg5IegH.net
>>432
ピルロが栄冠に不可欠な選手だったとしてなんでベスト100にはいれないかというとそれが>>420

そしてそこの同類としてアロンソとブスケツ出しただけやで
華とか上位互換の問題があるからランキングでピルロ>ブスケツは否定しないけど
足元にも及ばないとかいう意見が極端すぎるだけ
そんで次言う事が悪かったシーズンだけ取り上げて貶めすとかピルロも変わらんのにおこぼれ呼ばわりとかw
スペイン人選手貶めるにはそれしかないようやねw

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:01:06.06 ID:3rwRypiw.net
シュヴァルツェンベックなんかcc決勝で再試合に持ち込むゴール決めてるのに脇役中の脇役

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:06:57.07 ID:FV275UaI.net
別にピルロ>ブスケツと認めてるならそれはそれでいいけど
同タイプの上位互換の選手を持ってきて
「○○でも入らないから無理」って言うならわかるが
逆に元々下だと思う選手持ってきて>>420言う意味あるのか?

ちなみに俺も別にピルロはベスト100に入るとは思ってないが
ブスケツは論外

ちなみに繰り返すが別にスペインアンチではない。
俺はシャビイニは30位以内が妥当だと思うし
ラモスはCL2回優勝の時点でもう入るべきだと主張していた。

ただじゃあスペインのメンバーは誰もかれも凄いことにするのがおかしいと思うだけ
ブスケツ召集前の08年からすでに黄金期始まってるんだし

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:19:55.90 ID:yOg5IegH.net
>>435
アロンソはピルロより上だと思ってる
まあどっちが上でもいいけどこれこそ大差ない例

ブスケツはこの2人より劣るが別に同じ話題でくくっていいレベル
極端な差はないと思ってるから出した

いずれにしても悪かったシーズン取り上げて貶めるのどうやろな
ブスケツの場合ここ2年以外ならナナゼロナ食らったのを含め11〜14の3シーズン?
それでもこの間CLずっとベスト4でそのチームの中心選手

ピルロ所属チームが活躍できてない年挙げてみ
ブスケツの比ではないのにそんな事言われないのがピルロ
まあスペイン人sageの常套手段w

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:23:35.95 ID:yOg5IegH.net

こまかいとこ突っこまれそうなので訂正しとく
13-14はベスト8やったね

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 12:10:54.55 ID:2nLzHju5.net
メッシ クリロナ引退したらバロンドール予想難しくなりそう
そもそも世界3番手て今誰なの?
ネイマール?ラモス?

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 12:33:54.24 ID:LjPqh6PI.net
まああとノイアー、スアレス…
その下にレバとかアザール…

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:18:44.92 ID:iULm6/vu.net
スアレスwww
サッカー見てるか?

昨シーズン7試合連続無得点でもニュースにすらない男だぞw

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:19:50.72 ID:/3WT8OQ9.net
イニシャビの間に絶対ビジャが入ると思うんだ

シャビ>ビジャ>イニエスタ

あとペップ(バルサ)もデルボスケ(代表)も「シャビだけは特別な存在」と言っていた
つまり、イニエスタは替えが利く選手の一人に過ぎないという事だ

誰よりも近くで彼らを見ていた二人の名将が言うのだから間違いない
イニエスタはシャビよりも1ランクは落ちる

ベスト100でランキングすると10〜20ぐらいは順位に差があって然るべき
シャビが30位なら、イニエスタは40〜50位

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:21:28.39 ID:iULm6/vu.net
>>441
シャビ抜けて以降のバルサ、スペインの成績みれば簡単に分かることだ

カウンターで1年だけ無双したけどポゼッション放棄した反動で苦しんでる
シャビが居なくなってポゼッションで勝てなくなったといったほうが正しいかな

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:22:33.44 ID:iULm6/vu.net
カシージャス>シャビ>ビジャ>イニエスタ

スペイン代表的にはこうだろうね

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 14:40:47.48 ID:f9o2crkg.net
50年代
ディステファノ
プスカシュ
スキアフィーノ
ジジ
コパ
ヴァルター
マシューズ
クバラ
フォンテーヌ
ヘント

60年代
ペレ
ガリンシャ
エウゼビオ
ヤシン
リベラ
ベスト
チャールトン
マソプスト
スアレス
シボリ

70年代
クライフ
ベッケンバウアー
ミュラー
ゾフ
リベリーノ
フィゲロア
ケンペス
パサレラ
キーガン
ブロヒン

80年代
マラドーナ
プラティニ
ジーコ
ルムメニゲ
マテウス
ファンバステン
フリット
ライカールト
バレージ
ファルカン

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 15:00:16.63 ID:y0EqwlRd.net
10年単位でもロッシ入らないのか

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 15:17:27.61 ID:jRbXNIdu.net
80年代キーパー不作だな

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 15:55:45.87 ID:SIkioqkl.net
>>3-4に合わせるならブロヒン→マイヤーorニースケンス、ファルカン→ロッシ?

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:22:00.68 ID:hsXNbaUV.net
でも活躍期間が短いよなロッシ

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:28:10.66 ID:dfgugbNN.net
>>446
ダサエフ
シューマッハー
パフ
ゼンガ

これくらいしか思い浮かばないな

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:24:36.61 ID:/3WT8OQ9.net
>>449
スビサレッタは…90年代の方がタイトル多いか

70年代はマイヤーよりゾフの方が凄かった?

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:27:01.93 ID:jaD2dRF5.net
シルトンは?

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:34:44.60 ID:jaD2dRF5.net
ゾフは活躍期間の長さで評価されてるところもあるから
時代ごとのベストプレイヤー選ぶ場合は不利かもね
ただ、73年にバロンドール2位に入ってるのか
連続無失点記録作った年かな?

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:39:43.34 ID:/3WT8OQ9.net
>>448
でもW杯に3回出場してるからな
巡り合わせが良い選手だよな

カズも巡り合わせが良ければW杯に3回出場できたのに

アメリカ大会(ドーハ)=フランス大会のようにアジア枠が3.5なら行けてた
フランス大会=97年の最終予選からスランプに陥らなければメンバーに入ってた
日韓大会=2000〜2001年頃の調子を維持できていればメンバーに入ってもおかしくなかった

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:46:54.62 ID:/v2anhqK.net
カズはないわ

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:59:04.03 ID:dfgugbNN.net
>>451
忘れてた

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:50:54.90 ID:bxfV1qu+.net
皆さん色々意見ありがとうございます!
非常に参考になります!
もっとみなさんの年代別10傑教えてほしいです!90年代だと
ロナウド豚
ジダン
ロマーリオ
マテウス
ここは確定だと思いますが他は誰が入りそうですか?

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:59:41.84 ID:4CgIYxNu.net
>>456
90年代と言えば純DFバロンドーラーのザマーでしゅ

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:01:27.21 ID:3rwRypiw.net
順不同

40年代
モレノ
ペデルネラ
フレイタス
ジジーニョ
バレラ
マッツォーラ
サラ
ノルダール
ビカン
ペイロテオ

30年代
メアッツァ
ピオラ
モンティ
シンデラー
サモラ
レオニダス
ネイエドリー
シャーロシ
ビンダー
エリコ

20年代
アンドラーデ
ナサシ
スカローネ
セア
ペトローネ
セオアネ
フリーデンライヒ
ディーン
アルカンタラ
ヴェッキ

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:09:17.50 ID:bxfV1qu+.net
>>458
こういった戦前の貴重な情報ありがとうございます!1910年とかの10傑とかも作れますか?

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:17:05.65 ID:dfgugbNN.net
00年代GK十傑はこんな感じかな?
ブッフォン
カシージャス
ファンデルサール
チェフ
ジュリオセザール
レーマン
バルデス
カニサレス
リュシュトゥ
アボンダンシエリ

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:19:14.97 ID:4CgIYxNu.net
>>460
カーンは入るんじゃないかな
ワールドカップMVPだし

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:21:28.94 ID:dfgugbNN.net
>>461
なるほど
じゃあアボンダンシエリは外して、レーマンの上にカーンが入るかな

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:43:45.34 ID:4CgIYxNu.net
あとリュシュトゥも外してヂダ入れて欲しいな

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:44:33.58 ID:dfgugbNN.net
>>463
ジダは完全に忘れていたな
CL優勝はデカイな

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:47:19.74 ID:KEexshcC.net
10傑はいいんだけど、ブッフォン、カシージャス、カーン、チェフ、ファンデルサールさえいればあとはあまり気にならない

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 06:53:47.32 ID:aStDURZo.net
>>465
ジュリオセザールも

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:17:57.57 ID:jLP5zw1L.net
ジュリオセーザルとか入らねえよ

・00年代GK十傑確定版
1位カシージャス
2位ブッフォン
3位カーン
4位ファンデルサール
5位バルテズ(フランス)
6位カメニ
7位レーマン
8位チェフ
9位トルド
10位ヤースケライネン

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:45:20.90 ID:6NNlBDxH.net
40年代の名選手って上で上がってる他に誰かいますか?お願いします!

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:00:25.43 ID:JJX0JkEj.net
今尚強豪の国もいいけど、ハンガリー、オーストリア、チェコスロバキアみたいな古豪もローマ帝国とかインカ帝国みたいなロマンを感じるわ

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:01:15.05 ID:0f6+rjFt.net
リードホルム、グレン、アデミール、デアクとか?

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:14:46.25 ID:yJHm+fYM.net
19世紀生まれ

1 アルツール・フリーデンライヒ
2 スティーブ・ブルーマー
3 シュロッセル・イムレ
4 エクトル・スカローネ
5 ビリー・メレディス
6 アンヘル・ロマーノ
7 パウリノ・アルカンタラ
8 ポウル・ニールセン
9 レンツォ・デベッキ
10 ヴィヴィアン・ウッドワード

1900年代生まれ

1 マティアス・シンデラー
2 ホセ・アンドラーデ
3 ディキシー・ディーン
4 リカルド・サモラ
5 ホセ・ナサシ
6 フランティシェク・プラーニチカ
7 ルイス・モンティ
8 ライムンド・オルシ
9 ジャシント・キンコセス
10 カルロス・ペウチェレ

1910年代生まれ

1 ジュゼッペ・メアッツァ
2 ホセ・マヌエル・モレノ
3 スタンリー・マシューズ
4 シルヴィオ・ピオラ
5 ヨーゼフ・ビカン
6 アルセニオ・エリコ
7 レオニダス・ダ・シルバ
8 ヴァレンティーノ・マッツォーラ
9 オブドゥリオ・バレラ
10 シャーロシ・ジェルジ

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:15:26.31 ID:yJHm+fYM.net
1920年代生まれ

1 アルフレッド・ディステファノ
2 フェレンツ・プスカシュ
3 レフ・ヤシン
4 フアン・アルベルト・スキアフィーノ
5 ジジ
6 グンナー・ノルダール
7 フリッツ・ヴァルター
8 シャーンドル・コチシュ
9 ニウトン・サントス
10 ジジーニョ
11 テルモ・サラ
12 ジャウマ・サントス
13 ニルス・リードホルム
14 ビリー・ライト
15 ボジク・ヨージェフ
16 ゲルハルト・ハナッピ
17 ラディスラオ・クバラ
18 エルンスト・オツヴィルク
19 ホセ・サンタマリア
20 ヘルムート・ラーン


1930年代生まれ

1 ガリンシャ
2 ボビー・チャールトン
3 ルイス・スアレス・ミラモンテス
4 レイモン・コパ
5 ゴードン・バンクス
6 フランシスコ・ヘント
7 オマール・シボリ
8 ヨゼフ・マソプスト
9 ジョン・チャールズ
10 カール=ハインツ・シュネリンガー
11 ジュスト・フォンテーヌ
12 ジウマール
13 アルベルト・スペンサー
14 ウーヴェ・ゼーラー
15 マリオ・コルナ
16 ジョゼ・アルタフィーニ
17 クルト・ハムリン
18 ダンカン・エドワーズ
19 ジト
20 アマンシオ・アマロ・バレーラ

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:15:58.14 ID:yJHm+fYM.net
1940年代生まれ

1 ペレ
2 ヨハン・クライフ
3 フランツ・ベッケンバウアー
4 ゲルト・ミュラー
5 エウゼビオ
6 ジョージ・ベスト
7 ボビー・ムーア
8 ディノ・ゾフ
9 ジャンニ・リベラ
10 エリアス・フィゲロア
11 ロベルト・リベリーノ
12 ジャシント・ファッケッティ
13 ジャイルジーニョ
14 ジミー・グリーブス
15 ルート・クロル
16 テオフィロ・クビジャス
17 アルベルト・フローリアーン
18 デニス・ロー
19 ゼップ・マイヤー
20 ドラガン・ジャイッチ


1950年代生まれ

1 ミシェル・プラティニ
2 ジーコ
3 カール=ハインツ・ルンメニゲ
4 ダニエル・パサレラ
5 ケビン・キーガン
6 ウーゴ・サンチェス
7 パウル・ブライトナー
8 マリオ・ケンペス
9 ヨハン・ニースケンス
10 ベルント・シュスター
11 ケニー・ダルグリッシュ
12 パオロ・ロッシ
13 ソクラテス
14 ファルカン
15 ガエターノ・シレア
16 オレグ・ブロヒン
17 ズビグニェフ・ボニエク
18 リナト・ダサエフ
19 アラン・シモンセン
20 グジェゴシ・ラトー

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:16:23.14 ID:yJHm+fYM.net
1960年代生まれ

1 マラドーナ
2 ロマーリオ
3 マルコ・ファンバステン
4 ローター・マテウス
5 フランコ・バレージ
6 パオロ・マルディーニ
7 ルート・フリット
8 ロベルト・バッジョ
9 フランク・ライカールト
10 マルセル・デサイー
11 ピーター・シュマイケル
12 フリスト・ストイチコフ
13 ユルゲン・クリンスマン
14 ジョージ・ウェア
15 マティアス・ザマー
16 ミカエル・ラウドルップ
17 ガブリエル・バティストゥータ
18 ロナルド・クーマン
19 オリバー・カーン
20 ゲーリー・リネカー

1970年代生まれ

1 ジネディーヌ・ジダン
2 ロナウド
3 ジャンルイジ・ブッフォン
4 リヴァウド
5 ロベルトカルロス
6 ティエリ・アンリ
7 ルイス・フィーゴ
8 アンドリー・シェフチェンコ
9 ラウル・ゴンザレス
10 ファビオ・カンナバーロ
11 リリアン・テュラム
12 デビット・ベッカム
13 カフー
14 フランチェスコ・トッティ
15 ライアン・ギグス
16 ディディエ・ドログバ
17 パベル・ネドベド
18 アンドレア・ピルロ
19 ルート・ファンニステルローイ
20 ミロスラフ・クローゼ

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:16:49.39 ID:yJHm+fYM.net
1980年代生まれ

1 クリスティアーノ・ロナウド
2 リオネル・メッシ
3 ロナウジーニョ
4 アンドレス・イニエスタ
5 シャビ・エルナンデス
6 イケル・カシージャス
7 カカ
8 マヌエル・ノイアー
9 セルヒオ・ラモス
10 ズラタン・イブラヒモビッチ
11 ルイス・アルベルト・スアレス
12 フィリップ・ラーム
13 サミュエル・エトオ
14 アルヤン・ロッベン
15 ウェイン・ルーニー
16 フランク・リベリー
17 スティーブン・ジェラード
18 ロベルト・レヴァンドフスキ
19 ウェズレイ・スナイデル
20 ダビド・ビジャ

1990年代生まれ

1 ネイマール
2 トニ・クロース
3 アントワーヌ・グリーズマン
4 エデン・アザール
5 ハメス・ロドリゲス
6 マリオ・ゲッツェ
7 ポール・ポグバ
8 ティボル・クルトワ
9 ロメロ・ルカク
10 ダビド・アラバ

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:17:43.78 ID:0f6+rjFt.net
映像残ってない選手って妄想を掻き立てられるよね
新選組隊士の強さを想像するのとかに近いw

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:30:12.48 ID:nHdwBQEq.net
>>471-475
お疲れ様です、参考にさせてもらいます。

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:41:06.61 ID:MwZt0x44.net
活躍期間の一番長い選手って誰なんだろう
マルディーニ、サネッティ、ゾフあたりが候補か

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:46:48.19 ID:EzxQceqT.net
価値観が違うのは承知のうえで

1970年代
トッティ・ドログバ・ニステルローイよりはプジョル・マケレレ・ネスタ入れたいかなあ
別に守備専というわけじゃない
ただこの年代結構守備者優秀だと思う

1980年代
だいたいのメンツには異論ないが
マスチェラーノかモドリッチはスナイデルより下かなあ?

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:48:53.99 ID:rVByTDrx.net
>>478
マシューズ?

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:52:54.24 ID:MwZt0x44.net
>>480
映像がないのと、晩年も活躍したのかわからないから候補には入れなかった

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:55:09.64 ID:0f6+rjFt.net
ブッフォンも十分候補に入るんじゃない?

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:56:31.22 ID:MwZt0x44.net
>>482
確かに活躍期間長いな。同じキーパーならカーンも活躍期間長いよね

484 :トッティ厨 :2017/09/13(水) 22:57:55.32 ID:iBwDBoOJ.net
ブッフォンは2010年代は活躍したってのに含めて良いのか
EURO2012決勝で大量失点して、最近も強豪とやるとポコポコ大敗してるやん

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:01:20.63 ID:OjFI0pzy.net
マテウスとかロジェ・ミラとか

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:04:11.61 ID:OjFI0pzy.net
>>484
準優勝するチームの正GK務めて優秀選手に選ばれるだけでも凄くね?

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:10:09.24 ID:JiAWqK/V.net
確かに10年で区切った20人ならネスタは入ってもいい気がするな

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:20:43.97 ID:nLFgbKYx.net
攻撃の選手だとプスカシュも息長いね
37歳でリーガ、CCのダブル得点王になってる

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:26:06.31 ID:yJHm+fYM.net
バロンドールに一番最初にノミネートされた年から最後にノミネートされた期間の長い選手

マルディーニ  19年 (1989〜2007)
ギグス      17年 (1993〜2009)
M・ラウドルップ 16年 (1983〜1998)
ブッフォン    14年〜(2003〜)
イブラヒモビッチ14年〜(2003〜)
マテウス     14年 (1986〜1999)
クリロナ     13年〜(2004〜)
シルトン     13年 (1977〜1989)
ヴァン・モア   13年 (1969〜1982)
ジェニングス  13年 (1973〜1985)
エウゼビオ   13年 (1961〜1973)

490 :Maria:2017/09/13(水) 23:29:57.60 ID:xvRtZdzM.net
見たこともない選手を
さも見てきたかのようにランク付けする
人って確かに痛いけど

古い選手は妄想や文献 残ってる映像などで
考察するしかないよね

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/13(水) 23:54:08.63 ID:nKi031rF.net
2ちゃんで名前いれて自己主張してるやつの方が痛いよ

492 :Maria:2017/09/13(水) 23:59:41.62 ID:xvRtZdzM.net
ジェニングスも名GKだけど

バート トラウトマンも名手だよね
誰も知らないと思うけど

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:55:47.39 ID:MHihbwr+.net
サッカー選手である以前に人間として偉大って部類

494 :Aragaki:2017/09/14(木) 10:18:14.57 ID:3N6GrWK7.net
ペレの憧れ ジジーニョ
ディ ステファノの憧れ アルセニオ エリコ

ベッケンバウアーの憧れ フリッツ ヴァルター
クライフの憧れ ファース ヴィルケス

495 :Aragaki:2017/09/14(木) 10:25:01.03 ID:3N6GrWK7.net
マラドーナの憧れ ボチーニ

プラティニの憧れ=ペレ

ジーコの憧れ=ジーダ(エジヴァウド・アウヴェス・デ・サンタ・ローザ)

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:53:44.44 ID:H47hSChu.net
ロマーリオの憧れ=ペレ

ジダンの憧れ=フランチェスコリ

ロナウドの憧れ=ジーコ

ロナウジーニョの憧れ=マラドーナ

メッシの憧れ=アイマール

C.ロナウドの憧れ=エウゼビオ?

ネイマールの憧れ=ロビーニョ

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:44:08.16 ID:Di+4OFUl.net
>>496
クリロナの憧れはスコールズとフィーゴ

ユナイテッド時代のことを語るときは毎回スコールズが凄かった凄かった言っててよく観察して真似してたと言ってる

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:39:23.94 ID:QhPw4QMi.net
ドイツ大会の時はマラドーナが憧れって言ってたぞ

499 :Aragaki:2017/09/14(木) 12:50:49.93 ID:iEG69bX/.net
ロマーリオの憧れ=レイナウド(ジョゼ レイナウド ジ リマ)

フィーゴの憧れ=フェルナンド シャラーナ

500 :Aragaki:2017/09/14(木) 18:44:01.57 ID:u0wD/0H7.net
>>497
スコールズはサッカー選手みんなの憧れだから

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:40:51.55 ID:zEQm+Lst.net
>>496
クリロナは基本的に憧れとしていたアイドルはいない。
敢えて挙げるならアンリだよ。
ユナイテッドに移籍してすぐの頃は
チームメイト、特にリオにはアンリのプレーについてよく質問攻めしていた。
当時アンリのことをやたら意識していたよ。

502 :Aragaki:2017/09/14(木) 20:50:04.97 ID:u0wD/0H7.net
大体同ポジションの選手が憧れでしょう
当たり前だけどね

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:27:51.39 ID:zrFz6qXn.net
ポルトガルってウイングの宝庫だよね
フットレやフィーゴ、クアレスマ、ナニ、ロナウド

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:34:27.06 ID:7Q+0IOgd.net
つか、モドリッチいねーじゃん
やり直し

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:34:50.74 ID:7Q+0IOgd.net
つか、モドリッチいねーじゃん
やり直した

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:36:45.37 ID:MHihbwr+.net
>>503
アグアスと紛らわしいアウグストも

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:08:45.35 ID:08TC2VyA.net
ないない

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:11:22.87 ID:QuD9stKp.net
モドリッチとか言ってる人って絶対現役の選手にしか興味ないよなw

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:48:34.86 ID:aE9O+Yrm.net
オールタイムって理解してるのかね?

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:03:03.07 ID:Uv35Jkyc.net
モドリッチは好きな選手だし、レアルにおいても同じポジションでもレドンドやピッリ、アロンソ、マケレレレベルのレジェンドになると思う
でもこの4人は4人とも入ってないんだよな

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 01:04:07.23 ID:kyBrc9Na.net
アロンソって史上最高のアンカーなのに評価低いよね
ジェラードみたいなのが入るなら余裕で入るわ

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 07:50:08.22 ID:zir12pPR.net
モドリッチとかシャビ・アロンソなんて入らんだろ。レドンドやデサイーさえほとんど話題に上がらないんだぞ

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 08:35:23.37 ID:ICgt8acZ.net
そもそも素人が好みで適当に決めた滅茶苦茶なランキングなんだから
誰を入れても良い

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 09:17:02.63 ID:5084NlsC.net
誰を投票するかは自由で実際だたの好みで投票した人もいたかもしれないけど

明らかに変な選手は少数派の意見として淘汰されて
ある程度実績や世間の評価として妥当な結果になっている

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:44:25.29 ID:P5GfzK1b.net
クリロナクリロナ脱税w
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1497429085/

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:20:33.25 ID:RVCCNthF.net
>>511
UCLレッズとマドリーで2度獲得してるけど
マドリーの時に決勝出てないのが引っ掛かる

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:56:05.37 ID:5084NlsC.net
そのあとレアルが本当の意味で黄金期迎えちゃったのも
間接的にちょっと立ち居地がビミョーになったよね
あれでレアルでCL優勝したあとバイエルンでも優勝とかしてたら凄い実績になったんだが

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:04:15.65 ID:kyBrc9Na.net
シャビ・アロンソが世界最高のボランチだって試合見てたら気付くものだろ

ピルロは守備が出来ないし1対1弱すぎてマンマークされたら簡単に消える
ブスケッツはノロマすぎるし守備もうまくない
マケレレは守備的すぎるし縦パスが少ない

縦パス
サイドチェンジ
守備時のコーチング
カバーリング
インターセプト

全てにおいて世界最高、今クロースがやってることでシャビ・アロンソに出来ないことはないでしょ
居なくなった後に黄金期が来たなんてのはただの運

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:31:10.51 ID:eEh9C8/T.net
>>518
>居なくなった後に黄金期が来た

ほんとスペイン人こういうなん言われるよなw
他に晩年がどうこうとかタイトルない時期がどうこう○○がいなくなってどうこうタイトルはおこぼれとか
ベスト100に入ってるもしくは当落線上の選手でもイタリア人はまずそんなこと言われない

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:34:59.10 ID:uSEez5EH.net
1位 メッシ
1位 メッシ
1位 メッシ

4位〜 ペレとかマラドーナとか

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:42:03.63 ID:ZgqYV0TP.net
リバポ時代は大して見ていないのだが、
実はマドリー時代よりもソシエダの時のほうがいい選手だった。
結局のところスペインでもマドリーでも不可欠な選手では無かったね。
あと、例えばペップバルサのブスケツの役割をシャビアロンソがするのは無理だし、
仮に逆にブスケツがマドリーの中盤は無理とした場合でも、上位互換とは言えないよね。

シャビアロンソは一つの時代の中でそのポジションを代表する選手だが、絶対的なトップではない。
こういう選手は1000人はいると思うよ

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:45:15.60 ID:5084NlsC.net
別にスペイン人だから言われてるんじゃなくて
近年スペインの代表、クラブが結果出してるから
スペイン人でチームの中心選手でもなかった選手まで分不相応に推すレスが多いから結果的にそうなるだけ

イタリア人に例えればカブリーニとかコスタクルタあたりの選手を推してるようなもん

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:49:21.15 ID:kyBrc9Na.net
>>521
>あと、例えばペップバルサのブスケツの役割をシャビアロンソがするのは無理

↑根拠も何もない暴論、何故無理なのかもかけない阿呆

ブスケッツなんてスペイン代表に不可欠でもなんでもない
便利屋セスク以下の重要度だと言う現実

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:52:02.09 ID:/SdQbsYF.net
スペイン代表にはチームの象徴になるような絶対的な中心選手がいなかったからなあ
オールタイムランキングの上位に常連として挙がってくるナショナルチームの中だとちょっと異質

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:55:42.63 ID:kyBrc9Na.net
スペイン代表は
ビジャ(セスク、シルバ)の決定力
カシージャスのセービングに頼ったサッカーだから実際は2006のイタリアとやってることは同じ

カテナチオに分類される

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:56:36.02 ID:kyBrc9Na.net
>>525
ここに+@で時間稼ぎ要因のイニエスタ、シャビが入ってくる

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:57:34.44 ID:eEh9C8/T.net
>>522
ピルロとか所属チームの戦績が悪い年引き合いに出されてsageられた事あるんか?

セリエに甘いと言う意味でベスト100から外していいのはカンナバーロ
バロンが〜って言うだろうがこんなもんWC獲った時のイタリアの花形ポジションに大した選手がいなかっただけ
CLもないし所属クラブの戦績悪い年出したら本当しょぼい
ただイタリア人はスペイン人と違ってそんな批判はされない

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:59:47.57 ID:ZgqYV0TP.net
明らかに世間とモノの見方が違うだろ?そんな自説ゴリ押しする人の意見が通ることは絶対にないよ。これまでもそういうの沢山あったよ

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:01:19.47 ID:5084NlsC.net
黄金期スペインメンバー

50位以内 シャビ イニエスタ
100位以内 カシージャス ラモス
200位以内 ビジャ プジョル
300位以内 S・アロンソ トーレス セスク
500位以内 シルバ ピケ ブスケツ

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:01:35.69 ID:kyBrc9Na.net
大衆=正しいという固定観念を捨てろよ
だからいつまでもアホなんだよ

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:05:25.87 ID:SRbCTHCA.net
>>516
怪我ではなく累積だろ普通ならスタメンその辺は難しいところ
ただこのトップ100に入るには優勝だけではなく大活躍が必須でもあるしな
ベンチでWCやCL獲ったところで数字の魔法で評価し難い
特に大昔の選手は数字で判断してて誤魔化されてる気がしないでもない

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:06:42.90 ID:ZgqYV0TP.net
大勢の意見とかが正しいとかではなくて・・・
マイノリティな意見なのにそれを正しいとゴリ押しする、議論しようとする姿勢が見られない。
そういうのは相手にされないよ、と言ってるんだよ。
大体そういうのは、ちゃんと議論をすると歯が立たないのをどこかで分かっているから最初からゴリ押しするしかないんだけどね。

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:07:55.45 ID:5084NlsC.net
>>527
相当セリエコンプが激しいみたいだが
予防線張られても実際カンナバロはW杯優勝チームの中で誰よりも評価されて
DFがバロンドール取ったって事実が凄いんだからその事実に文句付けてどうする
っていうか攻撃の選手が奮わない中DFの選手が一番目立ってW杯優勝なんてそれこそ
空前絶後の偉業としか言えないだろ

別にここのランクは俺や誰かがが一人で決めたんじゃなくて
みんなが投票した結果カンナバロを認める人が多かった
(そしてスペイン人でもシャビやイニエスタはカンナバロより上位と思う人が多かった)
そういう事実があるだけ

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:12:14.27 ID:5084NlsC.net
ちなみに過去スレで
ここでベスト100入りした面子の活躍したリーグの分類したら
リーガとセリエはジャスト同じ人数だった

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:12:21.61 ID:eEh9C8/T.net
>>532
ベスト100という枠の問題があるからブスケツやアロンソがベスト100に入るとは思ってない
まあカンナバーロが入るくらいならプジョルやSラモスは入ると思うけど

ただブスケツやアロンソがsageられる理由がまさにスペイン人特有なんよね
決勝戦出てないとか所属チームの低迷期がどうこうとか
そんなもん理由にするならインテル時代ろくすっぽクラブ戦績が伴ってないカンナバーロ外してもいいやろw

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:15:17.28 ID:eEh9C8/T.net
>>533
カンナバーロはインテル時代チーム戦績大した事ないけどそれはええんか?
いいとこだけ取り上げて加点方式なのがイタリア人
悪いとこ取り上げて減点方式取られるのがスペイン人

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:15:53.93 ID:WQYYOd65.net
自分はオランダトリオとバレマルバッジョ6人の同時50入りはやりすぎと言ってきた
ついでにスウェーデンよりミラン時代の活躍で上位に入ったであろうノルダールもあの頃のセリエはそんな評価高くなさげなんだよなあ

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:16:53.60 ID:kyBrc9Na.net
スペイン代表カテナチオの根拠

ユーロ2008
・イタリア戦スコアレスでPK戦まで縺れてカシージャスが2本ストップ。
・ドイツ戦1-0、得点はトーレスの裏抜け速攻。

W杯2010
・決勝トーナメント全部1-0。
・カシージャスのオランダ戦スーパーセービング、パラグアイ戦のPKストップ

ユーロ2012
・ポルトガル戦スコアレスでPK戦まで縺れてカシージャスが2本ストップ。

完全にGK頼りのカテナチオ
ポゼッションは格下相手にだけしか使ってない

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:18:55.59 ID:kyBrc9Na.net
>>532
>大体そういうのは、ちゃんと議論をすると歯が立たないのをどこかで分かっているから最初からゴリ押しするしかないんだけどね。


レッテル貼りで逃げるのはもういいのでスペイン代表カテナチオ論について反論どうぞ

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:22:45.06 ID:3LgbOHhr.net
>>537
そうなのか?
グレノリはグランデトリノとかとほぼ同じ時代じゃないのか?

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:26:23.81 ID:5084NlsC.net
>>536
選手の国籍に関わらず守備の選手がバロンドール取ったら
細かいセコセコした実績なんか無視してベスト100入りする資格ありと見なす人が多いってだけの話だろ

プジョルもブスケツもアロンソも
別にスペイン人だからじゃなくて
バロンドールどころかノミネートの一桁順位すら取れない程度だからベスト100には入れないんだよ
(そもそも30年後にはこういうスレで話題にもならなくなりそうだけど)

イタリア人だって近年の選手だけ見ても
トッティ、デルピエロ、ピルロ、ビエリ、ネスタ
これクラスが全部ベスト100から落ちてんだから別に贔屓されてるわけじゃない

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:29:45.06 ID:WQYYOd65.net
>>540
トリノはノルダールが入ってからすぐにスペルガの悲劇で壊滅しちゃったんだよ

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:38:00.51 ID:eEh9C8/T.net
>>541
細かいセコセコした部分でdisられるのがおかしいという話

別にバロン一発でカンナバーロがベスト100に入るというならそれはそれでいい
ただカンナバーロのマイナス部分に目を瞑ってスペイン人だけマイナス部分を取沙汰するのが疑問なだけ

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:44:26.94 ID:5084NlsC.net
ハンス=ゲオルク・シュヴァルツェンベック
って選手がベッケンバウアーの時代の西ドイツにいた。

この選手は長年バイエルンと西ドイツ代表のレギュラーとして活躍して
W杯優勝、EURO優勝、CC三連覇、ブンデスリーガ優勝6回と
ベッケンバウアーとほぼ同等のチームタイトルを持っている選手だが
あくまでベッケンバウアーやミュラーを支える脇役という位置づけで
歴代ベスト100はおろかこのスレで過去にロクに名前が出たことすらない

スペイン黄金期のシャビ、イニエスタ、カシージャス(ラモス)以外の選手は
この選手と同じような位置づけなんだよ。

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:48:03.96 ID:m7HhOsK6.net
ハインケスは同時代にミュラーさえいなければ黄金期西ドイツのエースストライカーとしてランク入りしてたかもなあ

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:48:12.11 ID:kyBrc9Na.net
>>544
こういう選手ってドイツ人のサッカーオタクに聞いたらすぐに名前があがるのかな?
それともドイツでも無名なのか

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:49:24.63 ID:5084NlsC.net
実際やたら目の敵にされてるイタリアの06年優勝メンバーだって
ベスト100に入っているのはバロンドールでその年1位のカンナバロと2位のブッフォンの2人だけ
あとは脇役と見なされベスト100には入れない

トッティやデルピエロがW杯優勝したからベスト100と言われても
まさに「おこぼれで取っただけだろ」扱いだろうな
(この2人はW杯以外の実績が多いけどそれ含めても入れない)

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:52:20.56 ID:eEh9C8/T.net
>>544
論点が違う
上位互換や華や枠の問題があるからアロンソやブスケツがベスト100に入らないのはわかってる
そのハンスなんちゃらもその部類やろ

俺が言ってるのはアロンソやブスケツあるいは他のスペイン人選手sageの理由がおかしいという話
キャリア晩年とか所属チームの低迷期とか悪いとこだけ取沙汰されるのがおかしいという話
カンナバーロがインテル時代のチーム戦績のしょぼさで批判される事ないやろ

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:53:41.12 ID:kyBrc9Na.net
>>547
>トッティやデルピエロがW杯優勝したからベスト100と言われても

扱いじゃなくて実際そうでしょ
活躍した順番で言ったらこんなもん
Aピルロ、ブッフォン、グロッソ
Bトッティ、ザンブロッタ、トーニ、デ・ロッシ
Cガットゥーゾ、インザーギ、デルピエロ

同ランク内では左のほうが高いとする

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:54:39.20 ID:kyBrc9Na.net
>>549
Aにマティラッツィ追加

Aピルロ、ブッフォン、マティラッツィ、グロッソかな

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:05:36.31 ID:5084NlsC.net
>>548
最初からベスト100に入らないっていう前提ならわざわざsageるほどのことはないだろうな
ただこのスレで話題出すからには少なからず入るか入らないかの意図が混ざるわけで
こんだけタイトル取ってんだからS・アロンソやブスケツはベスト100入るみたいに言われたら
シャビやイニエスタが凄いだけやろと返すことになる

あと、やたらスペイン人だからとか
イタリアだけを目の仇にしてるのが被害妄想激しすぎるのがどうと思う
同じスペイン人のカシージャスだってレアル晩年酷かったけど別にsageられてないって
そこでカンナバロに言ってることが丸々当てはまるだろ

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:07:38.39 ID:uFn+jzqH.net
クッソどうでもいいことだがS・アロンソって気持ち悪い

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:17:59.57 ID:eEh9C8/T.net
>>551
だからさ
カンナバーロのインテル時代のチーム戦績のしょぼさについてはどう思うんや
どうでもいいと思うんやろけど
それを言われてるのがスペイン人

ラウルは3年連続一桁得点がどうこう言われ
プジョルはロッベンにぶっちぎられたとかワンシーンを取り上げられ
アロンソは決勝出てないとか言われ
ブスケツはおこぼれと言われたり劣化バルサの責任問われ
イニエスタも劣化バルサの責任問われ

ものすごく細部にわたってなんとかdisる内容探されてる感じ
いっぽうピルロやカンナバーロは所属チームの低迷期あるのにこんなん言われず加点法のみの評価w

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:24:06.84 ID:eEh9C8/T.net
あとカシージャスとブッフォンの評価もそうやね
決勝戦で失点多い事についてはブッフォンなんも言われず
バロン最高順位は誇大に評価。でも貢献度で06ブッフォンと10カシージャスに差はないと思うが
いっぽう志向や戦術的な理由でカシージャスは1対1が多くなるのにそこは度外視

活躍期間なども含めてブッフォン>カシージャスはわからんでもないがそんな差があるとも思えない

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:26:02.46 ID:5084NlsC.net
スペインの選手は「最近の」選手だから良くも悪くも話題が多くて
ageられもsageられもする。それだけの話だ
スペイン人じゃないけどモドリッチなんかもそうだろ

>>544の選手なんかは昔の選手だから良くも悪くも話題にもならないのと逆

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:30:28.59 ID:eEh9C8/T.net
>>555
まあそれはあるやろね
過去の選手は粗が見つからない
最近の選手は粗を見つけやすい

それを考慮したら過去のレジェンドはごっそり外してもいいかもな

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:32:55.36 ID:WQYYOd65.net
ペレがいなくてもWC優勝できた
クライフがいなくてもWC準優勝できた
マラドーナがいなくてもコパ優勝できた

こんなん何度言われてきたことか

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:36:48.95 ID:5084NlsC.net
>>556
違う違う

歴代でベスト100に入るような選手は
みんな黄金期スペインで言えばシャビ、イニエスタ、カシージャスクラスなんだよ。

それに対して他のスペイン人は
過去の選手で言えば>>544の選手みたいな
活躍していた当時はともかく50年も経てば
ageられもしなければsageられもしない、歴史の脇役として埋もれていく選手だと言っているの

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:50:17.17 ID:eEh9C8/T.net
>>558
だから50年も経てば忘れられる選手のsage方がおかしいって話

何回も言ってるけどカンナバーロのインテル時代の戦績のしょぼさはどうでもええんか
まあどうでもええんやろうけどそのどうでもええ事で批判されてるのがスペイン人って事言ってるんやで

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:08:09.13 ID:m7HhOsK6.net
>>557
オランダ78年準優勝の立役者レンセンブリンクはトップ100候補に入らないのかな?

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:14:00.90 ID:5084NlsC.net
どうでもいいというか、その部分はカンナバーロの
最大の功績であるW杯優勝&バロンドールとの関連性が皆無だからな

そもそもなんでカンナバロをしつこく引き合いに出すのかわからんが
アロンソとかブスケツで引き合いに出すなら、同じタイトルは凄いけど脇役だったタイプの選手とかで
ポジションも違えば、一大会の大活躍で入ってるカンナバロみたいなタイプと比較しようってのが間違いだろ

同じスペイン人になっちゃうがフランシスコ・ヘントとかと比べるべき

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:19:18.77 ID:5084NlsC.net
1930 ウルグアイ    アンドラーデ ナサシ
1934,1938 イタリア   メアッツァ ピオラ
1950 ウルグアイ    スキアフィーノ
1954 ドイツ       ヴァルター
1958,1962 ブラジル  ペレ ガリンシャ ジジ N・サントス
1960 ソ連        ヤシン
1964 スペイン     スアレス ヘント
1966 イングランド   チャールトン ムーア バンクス
1968 イタリア      リベラ ファッケッティ
1970 ブラジル     ペレ ジャイルジーニョ リベリーノ C・アウベルト
1972,1974 ドイツ   ベッケンバウアー ミュラー マイヤー ネッツァー
1976 チェコスロバキア 該当なし
1978 アルゼンチン  パサレラ ケンペス
1980 ドイツ      ルンメニゲ シュスター
1982 イタリア     ゾフ ロッシ
1984 フランス     プラティニ
1986 アルゼンチン  マラドーナ
1988 オランダ     ファンバステン フーリット ライカールト
1990 ドイツ       マテウス クリンスマン
1992 デンマーク    該当なし
1994 ブラジル     ロマーリオ
1996 ドイツ       ザマー
1998,2000 フランス ジダン アンリ デサイー
2002 ブラジル     ロナウド ロナウジーニョ リバウド ロベカル カフー
2004 ギリシャ      該当なし
2006 イタリア      カンナバロ ブッフォン
2008〜2012 スペイン シャビ イニエスタ カシージャス (ラモス?) 
2014 ドイツ       (ノイアー?)
2016 ポルトガル    クリロナ

こうしてみると多く感じるのは2002のブラジルだな

563 :トッティ厨 :2017/09/15(金) 23:33:12.95 ID:J4sV3MK+.net
どうでも良いけどCL連覇組はクリロナとラモスだけなんか?
サッキミランは5にも入ってんのに

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:38:23.36 ID:wRerH8GM.net
ルイ・コスタ、デコいないけど、そんなもんか?

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:48:10.95 ID:8LDkkrPA.net
タイトルより個人能力が高いことが基本だからな

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:27:38.81 ID:o4x29XKP.net
サッキミランとよく比較されるのはペップバルサで、ジダンマドリーはそこまで突出したチームじゃないってことじゃないか?
今のところは。

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:37:29.53 ID:UmLwqpq/.net
強いは強いがこれといったチームカラーがない
あと正直クリロナが突出しすぎている

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 06:24:58.30 ID:b/Datmr3.net
CL連覇して間もないが、ちょろちょろジダンマドリーはペップバルサとの比較はされてきてる
でもこれは、ペップバルサやサッキミランレベルのチームですよというか数年前の最強チームとの比較って意味だと思ってる
確かにジダンが率いて2年経ってないんだしサッキミラン、ペップバルサとの比較は時期尚早だとは感じるわ

569 :水星ヤルモレンコ:2017/09/16(土) 06:32:07.19 ID:g2JP/Mf8.net
>>567
チームカラーがないってか
純粋に相手の選手をマドリーの11人が上回ってるならそれを生かして普通にサッカーしようぜ、ってコンセプトでしょ
戦術がないぶん分析しても止まらない

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 07:39:20.51 ID:FI2sf5/T.net
87-88
UEFAカップ
2回戦敗退

リーグ
優勝

コッパイタリア
ベスト16


88-89
CC
優勝
7-2(2-0、5-2)   1回戦 レフスキ・ソフィア戦
2-2(1-1、1-1)4-2P 2回戦 レッドスター・ベオグラード戦
1-0(1-0、0-0)   準々決勝 ブレーメン戦
6-1(1-1、5-0)   準決勝 レアル・マドリー戦
4-0         決勝 ステアウア・ブカレスト戦

リーグ
3位

コッパイタリア
ベスト16


89-90
CC
優勝
5-0(4-0、1-0)  1回戦 HJKヘルシンキ戦
2-1(2-0、0-1)  2回戦 レアル・マドリー戦
2-0(0-0、2-0aet) 準々決勝 KVメヘレン戦
2-2(1-0、1-2aet) 準決勝 バイエルン・ミュンヘン戦
1-0        決勝 ベンフィカ戦

リーグ
2位

コッパイタリア
準優勝


90-91
CC
ベスト8

リーグ
2位

コッパイタリア
ベスト8


言うほど凄い成績じゃない

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:37:22.10 ID:UmLwqpq/.net
バレージ&マルディーニと
オランダトリオは正直過大評価

全員ベスト100どころかライカールト以外はベスト50
ファンバステンにいたってはベスト20に入るぐらいの扱いだが
そこまで凄いのが一つのチームに揃いまくってるならCC五連覇ぐらいしろよって感じ
>>41で見ても当時のミランだけ不相応に入りすぎだろ、その前にCC4回優勝してるリヴァプールなんか殆ど入ってないのに

代表も強豪国に同時にそんな凄いのが2人、3人揃ったならW杯優勝しろよって感じ
EUROだけ優勝しても>>562の通り他の国はせいぜい1,2人入るだけなのに当時のオランダの時だけ3人
バレージ、マルディーニに至っては強豪イタリアのくせにそれすら優勝してないのに
なぜかW杯やEURO優勝したレジェンドたち差し置いて史上最高クラスのDF扱い

ファンバステンの成績とか今のメッシクリロナに比べたら全然大したことない
まぁメッシクリロナは歴代で見ても化け物すぎるだけだが
シェフチェンコとかイブラと比べたってそんな大きく上回るわけじゃないし
得点記録的なものは何ひとつ持ってないのに
欧州史上最強クラスのストライカーみたいに持ち上げられすぎ

……っていうふうに内心思ってる人が多いってことでOK?

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 11:15:40.73 ID:eYuJXvIc.net
>>562
ロナウド、ロナウジーニョ、リバウドは優勝したW杯抜きでも
世界最高の選手と呼ばれていた時期がある選手達だからなあ
他の優勝チームだとペレ、ガリンシャ、ジジの58,62ブラジルくらいか?
そんな選手が3人もいるチームは

573 :Aragaki:2017/09/16(土) 14:21:47.46 ID:XvMrHgJM.net
ペレとサントスでもプレーした
ジトも入りそうにない

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:38:00.53 ID:RsZ8bilB.net
ガラクティコマドリーから6人も入ってるけど、これは1チームから選出されてるなかでは最大かな?
かといって過大とは思わないけど。いかに凄まじいネームバリューのチームだったかが分かるな。

グランデミランも過大とは思わないな。eloレーティングで見ると、同じく最強クラスのCC5連覇マドリーやペップバルサくらいの突出度を長期間維持してる
サッキミランだけでなくその後のカペッロミランとの合わせ技ではあるが
ファンバステンの得点数は時代背景を考えないで近年のストライカーと比較するべきじゃないっしょ

575 :☆ヤルモレンコ水星:2017/09/16(土) 18:01:01.26 ID:g2JP/Mf8.net
戦術面で発展してなかったから今より得点少なくて当たり前だね
ジダンとかみたいな人に自由にやらせる、ってスタイルのサッカーはもう絶滅したし

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:01:32.60 ID:FI2sf5/T.net
決勝後eloレーティング          シーズン終了後最高eloレーティング

17 2081 レアル・マドリー        2081 レアル・マドリー

16 2075 レアル・マドリー        2075 レアル・マドリー

15 2085 バルセロナ           2085 バルセロナ

14 2072 レアル・マドリー        2072 レアル・マドリー

13 2067 バイエルン           2067 バイエルン

12 1849 チェルシー           2087 レアル・マドリー

11 2068 バルセロナ           2068 バルセロナ

10 1926 インテル             2015 バルセロナ

09 1973 バルセロナ           1993 マンチェスターU

08 2025 マンチェスターU        2025 マンチェスターU

07 1880 ミラン              1969 バルセロナ

06 1970 バルセロナ           1970 バルセロナ

05 1811 リヴァプール          1955 チェルシー

04 1874 ポルト              1941 バレンシア

03 1815 ミラン               1918 レアル・マドリー

02 1899 レアル・マドリー        1901 バレンシア

01 1883 バイエルン           1922 レアル・マドリー

00 1882 レアル・マドリー        1929 マンチェスターU

99 1889 マンチェスターU        1910 ラツィオ

98 1815 レアル・マドリー        1931 ユヴェントス

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:04:23.78 ID:FI2sf5/T.net
97 1863 ドルトムント           1901 ユヴェントス

96 1906 ユヴェントス、         1917 アヤックス

95 1886 アヤックス           1932 ユヴェントス

94 1972 ミラン              1972 ミラン

93 1859 マルセイユ           1974 ミラン

92 1855 バルセロナ           1989 ミラン 

91 1804 レッドスター・ベオグラード  1922 ミラン

90 1954 ミラン               1954 ミラン

89 1911 ミラン               1911 ミラン

88 1838 PSV                1927 レアル・マドリー

87 1796 ポルト               1906 バイエルン

86 1767 ステアウア・ブカレスト     1898 リヴァプール

85 1818 ユヴェントス           1876 リヴァプール

84 1848 リヴァプール           1848 リヴァプール

83 1917 ハンブルガーSV         1917 ハンブルガーSV

82 1762 アストン・ヴィラ          1877 リヴァプール

81 1853 リヴァプール            1936 バイエルン

80 1824 ノッティンガム・フォレスト    1935 ハンブルガーSV

79 1901 ノッティンガム・フォレスト    1959 リヴァプール

78 1909 リヴァプール            1909 リヴァプール

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:06:32.40 ID:FI2sf5/T.net
77 1882 リヴァプール            1882 リヴァプール

76 1829 バイエルン             1911 リヴァプール

75 1809 バイエルン             1930 ボルシアMG

74 1875 バイエルン             1884 リヴァプール

73 1959 アヤックス             1959 アヤックス

72 1928 アヤックス             1928 アヤックス

71 1851 アヤックス             1901 リーズ

70 1783 フェイエノールト          1889 エヴァートン

69 1893 ミラン                 1893 ミラン

68 1859 マンチェスターU          1906 セルティック

67 1872 セルティック             1906 レアル・マドリー

66 1925 レアル・マドリー           1925 レアル・マドリー

65 1957 インテル               1957 インテル

64 1922 インテル               1956 レアル・マドリー

63 1848 ミラン                 1965 レアル・マドリー

62 1817 ベンフィカ               1980 レアル・マドリー

61 1805 ベンフィカ               2035 レアル・マドリー

60 2014 レアル・マドリー           2014 レアル・マドリー

59 1979 レアル・マドリー           1979 レアル・マドリー

58 1952 レアル・マドリー           1952 レアル・マドリー

57 1887 レアル・マドリー           1887 レアル・マドリー

56 1814 レアル・マドリー           1961 ブダペスト・ホンヴェード

579 :Aragaki:2017/09/16(土) 19:48:59.03 ID:BE/s+sFz.net
>>574
当時のセリエは守備ガチガチの時代だから

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:42:13.55 ID:pD1zOk+2.net
でもその同時代のセリエでも得点王何度も取るとか突出してたわけでもなければ
セリエの守備を相手にするわけじゃないCCや代表戦でも大した得点力じゃなくね

581 :☆ヤルモレンコ水星:2017/09/16(土) 21:01:45.36 ID:g2JP/Mf8.net
ファンバステンのゴール集見たら、ユーロ決勝でのゴールみたいなのを何十ゴールも決めてますから。
世界最高のストライカーと言われて当然ですな。

ユーロ2016ではエデルのゴールで世界中が興奮した。しかし、難易度的にも芸術度的にもファンバステンの決勝でのボレーは明らかにエデル以上。その衝撃は計り知れないものだったろう。

個人的にはマラドーナの5人抜きよりもずっと美しいゴールだと思うのだ。

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:20:11.50 ID:LX6miA+B.net
昔のとある名選手が、9本のスーパーゴールより10本の平凡なゴールを選ぶって言ってたな
お前の価値観はその名選手とは違うみたいだ

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:20:50.53 ID:RfJeReQV.net
どっちかといえば記録を重視するのか記憶やインパクトを重視するのかの違いかな
ファンバステンを過大評価とする人はロナウジーニョなんかも過大評価だと思うんだろうか

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:28:38.33 ID:g2JP/Mf8.net
>>582
は?
スーパーゴールが多いって言っただけで地味なゴールを貶してないんだがw

585 :Aragaki:2017/09/16(土) 21:37:37.91 ID:BE/s+sFz.net
ファン バステンは何でもできる万能型FW
故にCFWの理想形と言われている

ポストプレーもうまく周りを活かすことにも
長けていてパスもうまい
長身を活かしたヘディング
どんな体勢からでも打てるシュート
スピードもあって足元も巧い

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:19:26.84 ID:5uMuAhz6.net
ELOレーティングは、環境によって取りうる値が大幅に変わるし基本的には総数が上昇していくから、
違った時点での数値を比べたりするのは全く意味がない。
比較として出すなら、上位16チームとか32チームの平均とかも出さないと。
そういう意味でレートの「傑出度」とか「突出度」とか言うんだろ

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:23:40.69 ID:5uMuAhz6.net
ファンバステンとクリスチャーノの比較議論はとても興味がある。
キャリア総合的にはトップレベルを維持している期間で圧倒的にクリスチャーノなのは分かり切ってるが、
ストライカーとしてどちらも完成された選手だが、ファンバステンが優ってる点、その逆があると思う。

588 :☆ヤルモレンコ水星:2017/09/16(土) 22:27:03.09 ID:g2JP/Mf8.net
>>587
ファンバステンはベンゼマの超上位互換
クリロナと比べる意味は全くない

589 :Aragaki:2017/09/16(土) 22:34:12.28 ID:BE/s+sFz.net
ファン バステンよりロマーリオ

クリロナよりメッシの方が好きだな

機械的な選手は好きじゃない

590 :☆ヤルモレンコ水星:2017/09/16(土) 22:36:19.45 ID:g2JP/Mf8.net
>>589
ツイッターにでも書いてろ

591 :Maria:2017/09/16(土) 22:42:56.25 ID:BE/s+sFz.net
ツイストってコテ居たよね?

10年ぐらい前かな
レアルスレにいた

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:36:56.58 ID:fhGkmCiK.net
85〜90年代の代表的なFWって、ファンバステン、パパン、ベラノフ、リネカー、ウーゴ・サンチェス、ラルセンって感じか

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:40:35.05 ID:lUi7KJr3.net
そこで区切る理由があまりわからんけど、クリンスマンとかどうよ

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:26:21.75 ID:bAJkQpRA.net
>>592
カレッカは?

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:26:59.27 ID:KVxq5G+X.net
結局、思い込み、思い入れが全てだな
よく言われるサッキミラン、カペッロミランの頃のイタリアは極端にゴールが入らないは
実際はゴール増加傾向で、平均ゴールは同時期のスペインとほぼ同じで
ファンバステン2回目の得点王の92は、平均3点近くて特に入ってる

数年トップを維持した上で、タイトルも取ってるリヴァプールやユヴェントスは、突出してる割りに全く話題にならない

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:29:59.15 ID:bAJkQpRA.net
そらまあ、本来サッキのプレッシングサッカーというのは
カテナチオへのアンチテーゼとして攻撃サッカーの復権を目標に考案されたものだったそうだからな
だって、要は極端なハイライン・ハイプレスを維持し続けるための戦術だもんな
守備的なわけがない

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:59:59.61 ID:695dmDfU.net
>>596
そうなるとファンバステンの得点の少なさはなんやったんやって話になるけどな
攻撃的サッカーを志向してそんな大して得点上がらないってw

正直ファンバステンに関しては思い込み、思い入れが全てという>>595のほうが説得力ある
さすがにバロン3回のファンバステンをベスト100から外せとは思わないけど順位は高すぎるねえ

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:25:38.11 ID:4MH87BgU.net
海外のランキングでもトップ20には普通に入ってるだろ
高すぎるとは思わないが

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:32:34.34 ID:XpEsm4mU.net
クリロナはファンバステンってかディステファノと比較されるべきかな
同じレアルのストライカー

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:41:52.49 ID:695dmDfU.net
>>598
それが固定観念ってやつやね
この人は雑誌や評論家のランキングでだいたいこの順位に入ってるからここにいるべきっていうやつ
ハジなんかもその部類

それが正しいのかあえて精査してみるのがこのスレの意義やと思う

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:21:57.31 ID:tRyTWDa5.net
バロンドール3回取ってるから凄いって刷り込まれちゃうんだろうな
もちろんそれ自体は凄いのは間違いないが
ファンバステンは5位以内にノミネートされたのもその3回だけと、通算成績で見ればそれほど突出した存在で無かったし
同時代の欧州にそれほど飛び抜けた存在がいなかったのも大きい

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:43:07.11 ID:4c9a15WF.net
バロンドールは印象とかインパクトも多大に影響するから、バッジョみたいに人から好まれる選手でもあったんだろ

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:05:09.26 ID:4MH87BgU.net
固定概念を捨てるとマラドーナもランク外?

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:56:16.76 ID:fhGkmCiK.net
ファンバステンの時代に今と同じようにバロンドールのルールとなってたらマラドーナは受賞するだろうな

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:15:22.98 ID:tRyTWDa5.net
欧州人限定だったら今年クリロナは受賞10回目

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:00:48.51 ID:T9Y8Czrp.net
10年もヨーロッパの頂点に居座ってるって
トンでもないよな普通に考えて

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:49:57.93 ID:tRyTWDa5.net
メッシもクリロナさえいなければ今年バロンドール10回目

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:53:57.95 ID:mp4aTMqN.net
>>591
マロン王子もね

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:27:42.21 ID:1cwMwjav.net
ファンバステンはマラドーナナポリを倒して優勝してるしね。
30歳前にすでに戻れてないし、あの怪我なかったら豚ウド出てくるまで王様だったと思う

610 :Aragaki:2017/09/17(日) 23:58:40.65 ID:UX89mFVi.net
オランダ トライアングル

https://youtu.be/Pxt-4A1DFMI

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:37:47.00 ID:kvghEmRm.net
昔はW杯やユーロ重視だったから、スナイデルやイニエスタが一度は受賞してたと思う

612 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:45:35.87 ID:VUJkgHKz.net
レアル
FW ディステファノ 5位
FW プスカシュ 6位
FW クリスティアーノ ロナウド 25位
MFジダン 10位
MF ラウル 89位
MF レドンド
DF ロベルト カルロス 31位
DF ラモス
DF イエロ
DF ぺぺ
GK カシージャス 99位

バルサ
FW クライフ 3位
FW メッシ 7位
FW ロナウジーニョ 22位
MF スアレス 29位
MFリバウド 36位
MF シャビ 37位
MF イニエスタ 41位
DF プジョル
DF ロナルド クーマン
DF ピケ
GK ラマレッツ

それぞれ5シーズン以上所属した選手で、極力順位重視で選んだ
ペレを100点、リネカーを1点としたとき、
レアルは442点、バルサは532点でレジェンドクラシコはバルサ勝利

613 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:13:04.65 ID:Pb81d8Ey.net
そういうのするなら各ポジションの人数は統一すべき

614 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:46:07.29 ID:IElm0IR6.net
>>608
もうあいつも三十路のオッサンなのか

615 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:47:36.53 ID:VUJkgHKz.net
DFがロベカルくらいしか入ってないレアルに3バックを強要したり、FWMF7人が50位以内に入るバルサが前線の枚数減らしてまで4バックにするのかとか
他にもディステファノとラウルのポジション入れ替えてラウルの代わりにロナウド(厳密には4.5シーズンだがキャリアで一番多くの試合に出たクラブだし)やサンチェスの方が点は上がったし
バルサ的には点数下がってもリバウドよりクバラだろとか色々思うけど、暇つぶしで作ったからフォメはバランス的にそこまで非現実的でなければ別にいいと思ったんだよ

616 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:54:31.72 ID:PcTRGrMU.net
アーセナル
アンリ(84位)

チェルシー
なし

17対0でアーセナルの勝ち
なんじゃこれw

617 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:37:50.45 ID:xZMqSxgQ.net
なんか銀河系マドリーやグランデミランの多数選出が過大評価だと思わないとか
チームカラーが無いから連覇組レアルからクリロナ、ラモスしか入らないって言ってるバカいるが
ぶっちゃけ過去の美化や同調圧力に飲まれてる自分を正当化してるに過ぎんよね
クロースなんかWCまで制してんのにな。まぁ実力的にはモドリッチやマルセロも負けてないが

618 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:40:57.13 ID:at3ZAqqR.net
連覇だのWC優勝だのそんなの理由に選出してたら枠が足りないっての
500人位選ぶか?

619 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:34:48.29 ID:PcTRGrMU.net
それただのベスト500

620 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:16:30.23 ID:wdJPRY+B.net
銀河系なんかは100に入るような人を集めただけだから過大評価とは違うと思うわ
60年代にペレ、エウゼビオ、チャールトン、ムーア、バンクスをただ集めたクラブがあったみたいなもんだと思ってる

621 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:29:33.84 ID:Z+ds18x9.net
ミランはともかくマドリーは
もともとジダンとかフィーゴはバロンドール取って世界トップと呼ばれるようになったのを集めただけだし
ジダンやロベカルやカシージャスはw杯取っててそっちの実績がメインだからな
当時のレアルの実績で入ってるのなんか実質ラウルだけだろ

ミラン組は誰もw杯取ってないのにクラブだけの実績で過大評価されてんなとは思う

622 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:45:05.80 ID:Z+ds18x9.net
クロースとかモドリッチとかマルセロの立ち位置は>>544の選手と同じ

623 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:01:00.04 ID:j0NraXID.net
>>609
その後の豚の衝撃度がパーない
個人的にはビエリもパーなかった

624 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:03:25.83 ID:wdJPRY+B.net
モドリッチはクロアチアで一番のタレントだし、ユーロとかW杯次第でワンチャンあると思う
ピルロ、セードルフすら入らないんだから世知辛いよな

625 :Aragaki:2017/09/18(月) 11:07:11.89 ID:/9OOeNLQ.net
ロナウドは大怪我したけど
復活して
日韓で得点王
優勝したのが大きいな

626 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:14:31.47 ID:/CU20vfu.net
現役でTOP100に入れる選手なんて10人も居ないよね

627 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:00:37.03 ID:4lDzh62M.net
思い込み、思い入れ、印象、インパクト、そういうのが評価を大きく左右するのはどうしようもない
例えば、90年前後のイタリア代表は最強リーグ擁する強豪国なのに、何も勝ってないが、中心選手は人気があって評価が高い
普通は、代表で勝ってないトップ選手はキャリア全否定される勢いで叩かれるが、イタリア代表選手は悲劇の準優勝で格好よいと評価が上がった
地区予選敗退のEURO92も、特にマイナスの評価されてない

628 :トッティ厨 :2017/09/18(月) 12:32:43.12 ID:Ird1d885.net
銀河レアル、サッキミランから1人ずつ減らすとしたら
レアルはフィーゴ、ミランはライカールトかな
フィーゴは母国でギリシャに2度も負けたり、色々言われてるが韓国に負けたりしたからな
こういうのはマイナス。CLも1回しか獲ってない
あとこのベスト100スレだったか忘れたが、フィーゴはバロンドールとFIFA最優秀を同時獲得してないから
特出度はそこまでなかったんじゃない?って書き込みあったな。個人的に俺もそこまで凄いとは思わんかった

629 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:29:25.40 ID:Z+ds18x9.net
サッキミランは100位以内に5人いることよりも
50位以内に4人入る勢いな事のほうが腑に落ちない

例の5人の中ではその50位以内にはちょっと微妙な
ライカールトが一番格落ちするのは確かなんだろうけど
ライカールトを犠牲に残りの4人が守られるみたいな形になるのは余計スッキリしないわ。
実はミラン意外でもCL獲ってるのはライカールトだけなのに

皆仲良く、飛び抜けた存在はいないが
ベスト100には入るぐらいの優秀な選手が大勢いたチーム
って評価が妥当と思ってしまう。

630 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:34:15.63 ID:Z+ds18x9.net
ここの投票の結果で言えば5人全員50位以内で40位以内に4人か。
100位以内で見ても多いのにやっぱ異常だよな

631 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:38:37.64 ID:/6HNucgm.net
ポジションのバランスもあるんだろうな
攻撃陣ばかりにならないようにDF陣もある程度入れたい、でもマルディーニやバレージより明確に評価されるDFがベッケンしかいないから割と早いうちに2人を入れないと上位が攻撃陣ばっかになる
それも固定概念というのであれば、まずDFの序列を正す必要がある

632 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:40:07.37 ID:Z+ds18x9.net
フィーゴは極めて短い期間だったが「世界一の選手」とされていた瞬間があった選手だったな
(野沢尚の龍時でもフィーゴが世界一の選手みたいな表現があった)
まぁそれを言ったらカカも同様の扱いを受けた時期がありながら入ってないけど

633 :Aragaki:2017/09/18(月) 13:45:44.87 ID:/9OOeNLQ.net
まぁそれでもジダンのおこぼれという印象が強いけどね

634 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 14:04:56.09 ID:j0NraXID.net
マドリー時代フィーゴとジダンなら
フィーゴに魅了されたけどな

635 :Aragaki:2017/09/18(月) 14:13:40.13 ID:/9OOeNLQ.net
2000年のバロンドールは本当なら
ジダンだったかなぁって

ジダンはユーロ優勝 大会最優秀選手

フィーゴも凄かったけどね

636 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 14:48:24.14 ID:xZMqSxgQ.net
ほらな、言ったとおりだろ?w

ガラクティコマドリーもグランデミランも過大とは思わない!
いかに凄まじいネームバリューのチームだったかが分かる!(キリッ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさとCL連覇組誰か入れろやw

ちなみにフィーゴも18年前に発表された
WS誌の20世紀の偉大なサッカー選手100人にも入ってないから除外だわ
少なくとも65位は高すぎ。FIFA100には入ってるけどこれ125人だしなw
バロンドール獲る1年前だけどもっと後に獲ってるオーウェンとかも入ってるしな

637 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:30:16.35 ID:LUDWys0H.net
>>628
ライカールトはエッシェンとデサイーがフュージョンした姿

638 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:35:42.92 ID:Pb81d8Ey.net
20世紀ベストチームみたいのだとバレージよりムーアの方が優勢

639 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:46:08.97 ID:sNIn2L2I.net
キャプテンシーみたいなふわふわした評価は好きじゃないが、ジュビリーアウォーズにもマシューズやチャールトンを抑えて選ばれているからそういうもんなのかな。そこはまたバレージとは別問題か

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:48:29.28 ID:PcTRGrMU.net
誰々入れるべきより誰々外すべきのほうがこのスレの価値ありそう

641 :Aragaki:2017/09/18(月) 15:59:11.44 ID:/9OOeNLQ.net
>>3
>>4
で この選手外してこの選手入れようみたいなのないのかな

そういう議論の方が有意義だ

642 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:13:57.63 ID:sNIn2L2I.net
ハジばかり言われてるけど、クビジャスも改めて考えるべきだと思う
ハジ、クビジャスを外してラモス、シュマイケルin

643 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:22:47.88 ID:Z+ds18x9.net
>>636
フィーゴは2000年代に入ってからバロンドール獲ってるし20世紀の偉大なサッカー選手持ち出すのは無意味

っていうかそのランクを持ち出すとそれこそミランの連中なんか
ファンバステン9位、バレージ19位、マルディーニ21位、フリット29位と
30位以内に4人とかここのランク以上に凄まじい事になっちまうぞ

644 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:28:00.30 ID:Z+ds18x9.net
クビジャスはジーコ、リベリーノ、フィゲロア時代の南米最優秀賞を受賞した他
キャリア通算のノミネート順位も優秀だし
弱小国でただ1人のw杯通算10得点達成選手だから弱小国の名手として入れていい選手だと思う

個人的にはカルロスアウベルト、マイヤー、ネッツァー、カフーの方が外したい

645 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:31:46.67 ID:xZMqSxgQ.net
>>643
バロンドール獲る前っていってもたった1年前だし
そもそも18年も前だからそれ以降のレジェンドが入るから、どちみちフィーゴは厳しいよ?

646 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:46:29.41 ID:Z+ds18x9.net
いや、20世紀の偉大なサッカー選手の順位にここのランクが従う意味がわからんし
ましてやそのランクの発表後に活躍した選手を指してだから入らないってアホ丸出しだろ

大体繰り返すがそのランク参考にするなら
グランデミランの5人も全員入っててここよりさらに順位高めなんだが
お前はミランの連中も過大だと思ってるんだろ?
ダブスタはやめろよ

647 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:12:38.59 ID:PcTRGrMU.net
とりあえず下からいってまずはリネカー・カシージャスはベスト100生き残り問題なし?

リネカーは微妙な気がするんだが
イングランド代表得点歴代2位とリーグ得点王3度
あとなにがセールスポイント?

648 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:30:09.51 ID:b9t92+dv.net
>カルロスアウベルト、マイヤー、ネッツァー、カフー
バランス考えるとここから2人は外れていいけど、自分ならマイヤーだけしか外せないな
SBの選手は貴重でどっちか外れていいような、でも代わりになる選手がラモスとなるとなぁ。カフーかなあ
ラモスがそれだけの実績あるかと言えば同程度あると言えるし限りなくベスト100入りに近い選手だけど、まだ判断するには早いと思うんだよな

ガラクティコはチームとして過大評価云々ではなくて、ベスト100にノミネートされてる選手たちが過大評価じゃないってことね。わかると思うけど
今の2連覇マドリーはまだ選手の評価がベスト100入りに値する選手がそこまで多くないってこと。それだけでしかないっしょ
それこそCCだが5連覇マドリーとか3連覇アヤックスからも実力的に入るべき選手が居たりするし。
ただそう言った入らなかったバイプレイヤーたちの評価がスタープレイヤーの評価に還元されている側面もあって、
ある意味Cロナウド、クライフ、ニースケンス、ディステファノ、(バイプレイヤーの代表として)ヘントなどはそう言った恩恵を大小受けているんだと思う。

649 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:52:14.33 ID:b9t92+dv.net
リネカーは外れてもいいかな。
カシージャスはパフォーマンスが低迷して居た時期は本当酷かったし、スペイン代表でも決定的な選手ではなかったので投票当時は入らなくてもいいかなと思ってたけど、
キャリア初期の華々しい活躍、実働期間の長さとスペインがやったことの偉大さを考えると逆に今は入れるべきだなと思っている。
スペインからイニチャビだけって考えるといかにもバランス悪いし、カシージャスとラモスは入ってしかるべき。
ただしこれは個人としてそのレベルにあると言うわけではなく、あくまでスペイン(とマドリー)が成し遂げた成果を代表してだけど。
そしてイニエスタはもう少し下げてもいいかな。

650 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:18:49.68 ID:j0NraXID.net
>>637
ライカールトの後にビエイラという怪物が現れた

651 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:30:56.22 ID:2oThnJ7g.net
脱税王クリロナは金が欲しいだけの極悪人

652 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:49:31.97 ID:Z+ds18x9.net
リネカーはルーニーにも抜かれてるからイングランド通算3位だな
しかも2位時代の時は1位とわずか一点差で
あの偉大なチャールトンにあと一点差、しかも得点率では勝ってるってことで
実質代表通算1位みたいな印象をみんなに与えていたが、今はただの3位の人なので
ちょと見劣りするかも

653 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:06:24.47 ID:eU8PXnTj.net
フィーゴはランク外だろ。バルサ時代限定

654 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:08:48.49 ID:QzC0ZO03.net
>>646
>いや、20世紀の偉大なサッカー選手の順位に
>ここのランクが従う意味がわからんし

ここのランキングを決めるベースにしても良いんじゃないの?

何か基礎になるものが無いと、現役のメッシとクリロナが1位、2位になっちゃうわけで

655 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:17:59.46 ID:QzC0ZO03.net
>>605
>>607
それは無い
今のバロンドールはただのファン投票だから

欧州人限定の頃のレギュレーションなら、投票も記者オンリー

2010年以降もその時代と同じ記者投票オンリー方式なら、スナイデル、リベリー、シャビ、イニエスタ、ノイアーが1回ずつ受賞してる
その分、クリロナの受賞回数は減ってる

もちろん、欧州人限定というルールを排した場合もメッシの受賞回数も彼らの分だけ減ってる

656 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:19:35.53 ID:Pb81d8Ey.net
ブラジル人は本当に評価してる選手を取り下げてでも攻撃の選手ばかりにならないようにした人が結構いる

657 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:33:58.09 ID:+1oKT/f0.net
リベリーノとかレオニダスとかね

658 :Aragaki:2017/09/18(月) 19:50:15.02 ID:/9OOeNLQ.net
トスタンやアデミールも
リストには入らないよね

https://gatchan.live/cache/view/football/1341937031/800-899

659 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:52:07.99 ID:+1oKT/f0.net
すまんリベリーノは普通に入ってるわ

660 :Aragaki:2017/09/18(月) 20:22:27.17 ID:/9OOeNLQ.net
ファルカンやドゥンガみたいな選手も入らないんだよ

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:09:44.42 ID:2Ax/gGT+.net
議論はあっても5年前の投票をいつまで有難がってんだとは思う
それを叩き台にして入れ替え投票とか順位昇降投票とかしようぜ

662 :Aragaki:2017/09/18(月) 22:15:24.13 ID:6lqM8dSZ.net
私は投票に参加していなかった
投票する前に頻繁にこのスレに書きこんでいたけど

いろいろと突っこみどころはあると思う

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:17:58.58 ID:dQtLsFlW.net
そのクソコテの存在にか?

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:15:28.54 ID:DrRyMZOo.net
>>661
やたらともう投票したくないという人が出てくるんだよな

極論をいえば投票なんて1年に1回ペースでやればいいんだよ
どうせチラシの裏レベルの2chなんだから

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:47:57.59 ID:/ftZW3kO.net
個人で年間最優秀選手決めてるサイトを巡ったところ

ペレはどこも少なくとも6回は穫っている
ステファノも3回は安定
マラドーナやジーコは5回もあれば1回だけもとムラが強い
ファルカンが2回というところもあって考えさせられた

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:30:52.86 ID:XF3vOkwG.net
qolyのコラムで見たがブリーチャーレポートでは60年代の王様はペレじゃなくプスカシュなんだよな
プスカシュは50年代のイメージが強いし60年代でペレ以上なのはあり得ないが、90年代のベストでミカエルを入れてるのが興味深かった

667 :トッティ厨 :2017/09/19(火) 01:56:14.53 ID:RhGrop8o.net
>>654
つーかカフー外したいとか言ってる時点でネタだろそいつw

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:14:37.24 ID:rXXz9ZJJ.net
別に投票したくない人がいるんじゃなく

再投票やれ再投票やれと言うだけで
じゃあ自分が集計やりますね。と仕切るわけでもなく
ただ言うだけの他人任せだからだろ。

投票どころか新スレですら基本放置されてほぼ毎回俺が立ててるからな
(だれも立てないがいざ立てればみんな勝手に集まって来る)

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:10:39.11 ID:mCOLcElW.net
読者の人気投票のWS20世紀100人を持ち上げながら
今のバロンドールはファン投票と貶し、記者投票を美化する

FIFAバロンドールは詳細な投票結果が公表されてるんだから
どの国の記者が、どの国の監督選手がどんな投票したか、本当の結果が分かる
提携しなかった場合で、ここ10年のFIFA(監督選手)とバロンドール(記者)
ついでにUEFA(監督、11年から記者)とWS(読者、13年から記者)を見たら

07年
B カカ
F カカ
U カカ
W カカ

08年
B ロナウド
F ロナウド
U ロナウド
W ロナウド

09年
B メッシ
F メッシ
U メッシ
W メッシ

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:11:23.00 ID:mCOLcElW.net
提携開始

10年
B スナイデル
F メッシ
U ミリート
W シャビ

11年
B メッシ
F メッシ
U メッシ
W メッシ

12年
B メッシ
F メッシ
U イニエスタ
W メッシ

13年
B リベリ
F ロナウド
U リベリ
W ロナウド

14年
B ロナウド
F ロナウド
U ロナウド
W ロナウド

15年
B メッシ
F メッシ
U メッシ
W メッシ

提携終了

16年
B ロナウド
F ロナウド
U ロナウド
W ロナウド

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:50:22.71 ID:iEwPqL3j.net
>>669
それが意味ないっつーのw
前に長谷部がバロンドール投票について

「今年、誰が一番活躍したかなんて考えるのがしんどいので毎年メッシに投票してます。ファンなので」と言ってた

同じように何も考えず毎年メッシやクリロナに投票してる選手や監督が大半だと思うぞ
ちゃんと考えて投票する記者オンリーの方が現実に近いのは当たり前

だから、記者投票のみじゃなくなったバロンドールはファン投票と揶揄されるんだよ

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:21:10.03 ID:gitR3GXm.net
同調圧力や思い込みを排せと言ってる奴いるけどさ
それらは同時代に於いて大きな影響力を持っていた証拠でもあるわけじゃん
大体、時代もポジションも違う選手を公平に客観的に比較するなどということ自体が土台ナンセンスなのだし
人気や影響力という要素を無視してこの手のランキングの作成は不可能でしょ

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:45:14.81 ID:vgLmrN0H.net
まぁぶっちゃけ出してる数字見れば
ここ10年近くメッシとクリロナが毎年圧倒的に他を引き離してるのは公然の事実やし
他の選手に入れる奴の方がはっきり言ってひねくれものや

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:58:53.17 ID:/vRJmjgY.net
数字が全て思考ならゲルト・ミュラーも4,5回はバロンドール取ってたんじゃない?

675 :Aragaki:2017/09/19(火) 12:59:16.62 ID:Jxp6gTdK.net
公平と言っても最近の選手に偏るのは仕方ないよ

みんなオールタイムで見てないし
昔の選手なんか想像でしか語れない

最近の選手ならリアルタイムで見てたから
いくらでも語れる

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 17:29:18.20 ID:vgLmrN0H.net
>>667
カフーは実際このスレの投票結果で96位とDFでは最下位のかなりギリギリで落ちてもおかしくなかった上に
2012年の投票時点から新たに入れる候補として一番名があがるラモスが同じDFということを考えると

世間一般の評価は別としてこのスレ的には入れ替えを考えた場合落ちる候補の一人だと思うぞ

677 :Aragaki:2017/09/19(火) 17:37:42.97 ID:pJoFoQYK.net
ならここはセリエ最高のDFと呼ばれた
テュラムの出番ですね

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:20:28.35 ID:T8bQpTG0.net
>>673
そんなに数字が大事なら、DFでも守備的MFでもないのに数字がささやかなイニエスタは絶対トップ100に入らないけど

お前はそういうランキングがお望みなの?

679 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 18:22:15.68 ID:DXP9JE65.net
>>612
クリロナが25位の糞ランキングなんて意味あるの?

680 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 18:24:27.80 ID:DXP9JE65.net
>>671
選手は試合見てないからね
サッカーファンのほうが誰がどの試合で活躍したかは知ってるよね
監督とか選手って驚くほど選手知らないよね

コンテ、チアゴ・シウバがジョーイバートンのことを誰だい?って言うくらい

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:27:36.13 ID:vgLmrN0H.net
>>678
別に得点だけに固執しなくても
ここ10年ずっとメッシとクリロナがズバ抜けてるってのが現実だろ

ほんの1年か2年この2人と並ぶみたいに持ち上げられては消えた選手が何人もいるが
結局毎年トップ争いしてるのはこの2人だけじゃん

682 :Aragaki:2017/09/19(火) 18:40:55.22 ID:pJoFoQYK.net
>>679
昔からサッカー見てるものとしては
クリロナが歴代TOP10に入る方が
違和感しかない

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:47:28.58 ID:+O2PUSCP.net
>>671
記者投票分だけ見れば、君の信じる正しい評価が分かるよ
まぁ、記者が好みも私情もない正しい評価だと信じてること自体がアレだし
思ってたのと違う結果で困るだろうけど

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:50:45.63 ID:vgLmrN0H.net
2010年の結果だけは流石に「んん?」だっただけで
ぶっちゃけ他の年はメッシとクリロナがすごいんだからしょうがないって結果

前も言われてたけど90年代前半〜00年前半あたりのバロンドールの方が首を捻りたくなるような受賞が多いし
当時の欧州サッカーをちゃんと見てたら60年代や70年代の受賞だって異議を唱えたくなるものも多かったんじゃないかと思う。

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:55:55.38 ID:3tSpEtTK.net
>>682
時代の流れについていけてないおっさんの違和感なんてどうでもよすぎる
ロナウドは客観的に見て歴代5位以内は確実な実績を残してるし歴代1位でも違和感無いレベルなんだよなぁ

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:58:31.71 ID:DgSpdU1n.net
歴代五位には絶対入らないだろw
歴代最高の点取り屋議論ならできるだろうが

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html

これの時点で歴代一位は無理があるわ

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:02:59.78 ID:HBTX+Rpx.net
オランダトリオ外すとか最近サッカー見始めた人が騒いでるのか?

688 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 19:10:41.97 ID:DXP9JE65.net
>>682
で?
それお前(クリロナアンチ)の感想じゃん

689 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 19:11:47.83 ID:DXP9JE65.net
>>686
そのメッシより上だから数年間連続バロンドール受賞してるんだよね
頭使いなおバカちゃんw

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:12:06.95 ID:3tSpEtTK.net
ロナウドの実績が歴代5位以内に入らないと思ってる奴はガチで頭おかしいのかな?

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:17:24.99 ID:vgLmrN0H.net
俺も話題に出しといて悪いけどこれな

【重要】 メッシ、クリロナの話題は荒れるので禁止です、2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします

692 :Aragaki:2017/09/19(火) 19:22:46.26 ID:pJoFoQYK.net
ジダンの現役の頃はスーパーな選手がたくさん居たよ

ベッカム リバウド ギグス フィーゴ
スコールズ デル・ピエロ シェフチェンコ
ロナウジーニョ ロナウド(ブラジル)
アンリ

クリロナの決定力は確かに凄いけど
インパクトに欠けるんだよね

メッシはレジェンドと呼ばれるに相応しいプレーを見せてる

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:24:48.60 ID:0b/5tjri.net
>>692
オッサンの懐古スレかよ

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:33:51.74 ID:DgSpdU1n.net
>>689
メッシより下だよニワカw

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:40:54.63 ID:3tSpEtTK.net
さっきからインパクトに欠けるとかただの個人の感想でふいた
客観的に見て史上初のCL連覇のチームのエースでベスト8以降だけで10得点決勝でも2得点と
中堅国ポルトガルを主将として初のユーロ制覇させた実績がインパクトに欠けるわけないんだが

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:44:28.30 ID:QeGJNJK+.net
>>692みたいなオッサンには妙にロナウド嫌われてるよな

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:45:55.18 ID:3tSpEtTK.net
おっさんは新しいものを嫌うからな
ロナウドみたいな全てが揃ってる新世代のスターとか受け付けないんだろう

698 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 19:48:01.56 ID:DXP9JE65.net
クリロナは偽ロナウドとか言い続けてた層がクリロナを未だに認められないんでしょうな

699 :Aragaki:2017/09/19(火) 19:51:41.55 ID:pJoFoQYK.net
>>698
全盛期のロナウド(ブラジル)のプレー見てみ
クリロナなんて霞むから

700 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 19:55:53.54 ID:DXP9JE65.net
>>699
ハイライト厨のおっさんお疲れ
CL決勝の舞台にすら立ててない時点でお察しですからw
得点率も悲しいかな、ベンゼマ以下

701 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:56:39.01 ID:3tSpEtTK.net
ブラジルのロナウドとポルトガルのロナウドどっちもリアルタイムで見てきたけど普通にポルトガルのロナウドの方が上だと思うぞ

702 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 19:57:53.01 ID:DXP9JE65.net
プレイ集のみで比べていいなら豚ウドなんてアドリアーノにすら劣るぞ?

703 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:58:58.25 ID:QeGJNJK+.net
懐古オッサンには昔の時代が全盛期で今が悲惨だから昔を上にしたいんだろう

704 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:03:48.00 ID:+O2PUSCP.net
数年前、フィーゴ、リバウド、ブラジルロナウドなどが、古いサカオタと同じように
昔は今より凄い選手がたくさんいた、今はレベルが低いと主張して
フィーゴの主張をどう思うか聞かれたジダンが
誰にでも、自分の考えがある
自分の時代には、こんな凄い選手達はいなかった、成績を見れば誰でも分かる
今のサッカーは確実に速くなっている、フィジカル的に進化していると謙虚に答えていたのを見ると
思い出に浸ってれば良い無責任な野次馬OBと、思い出より現実を見ないといけない現場の人間の違いが良く分かる
後に、ずば抜けた監督実績まで残した事で、なおさら器の違いを感じる

705 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:06:46.62 ID:vgLmrN0H.net
現役時代もジダンに勝てなかった上に
引退してからさらに器の違いを見せ付けられる老害たち惨めだよな

706 :Aragaki:2017/09/19(火) 20:07:40.36 ID:pJoFoQYK.net
クリロナ7票w

http://www.calciomatome.net/s/article/368329053.html

707 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/19(火) 20:11:26.31 ID:DXP9JE65.net
2013でワロタ

本物のガイジかな?

1: 五十京φ ★ 2013/07/04(木) 22:56:47.65 ID:???0

708 :Maria:2017/09/19(火) 20:15:47.07 ID:pJoFoQYK.net
実績とゴール数が全てなのか

このスレはプレー面の凄さを除外している

クリロナはファン・バステンと比べとけよ

709 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:15:48.02 ID:QeGJNJK+.net
ユーロどころか前回のW杯すらまだの時代の投票になんの意味があるのやら

710 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:33:32.55 ID:Fn5gAm8j.net
四日市ガイジ「めしたんのブリーフ欲しいなあんあんあんんんん」
https://i.imgur.com/yvMnmkC.jpg
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

711 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:42:36.29 ID:96CLAq4S.net
ホルモンドーピング野郎は論外
http://i.imgur.com/1LmwsLH.jpg

712 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:44:40.07 ID:DgSpdU1n.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwww
こりゃ悔しいww

713 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:48:26.32 ID:vgLmrN0H.net
こっちでやって

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1505541981/

714 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:58:34.28 ID:K8M7RFKB.net
ID:DgSpdU1nの過去レスwww

【サッカー/UCL】メッシの2ゴールなどでバルサがユーべに3-0完勝で小柳ルミ子「メッシはやはり神だ!宇宙人だ!ネイマール退団の影響なし」
282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 12:23:03.26 ID:+wq1g6lf0てか全国経験ないとか恥ずかしくない?

【芸能】浜辺美波イジメ?佐藤健が撮った集合写真に「ひどすぎる」の声 [無断転載禁止]
316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/15(金) 17:34:42.02 ID:+wq1g6lf0>>30
 
コミュ障なのかな。応援したくなるわ。

715 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:03:40.16 ID:Yh6OXeio.net
ホルモン!
ホルモン!
ホォールモン!!!
http://i.imgur.com/Dc0e0I0.png

716 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:14:02.56 ID:DgSpdU1n.net
>>714
捏造

717 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:42:41.63 ID:GmW9P4HL.net
ID:DgSpdU1nは虚言症

http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
0612 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:00:34
ペナウド最下位
四日市中央工業で全国経験ある俺に勝てるやついる?
ID:P4Bf/vIv(4/17)

0614 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:01:50
全国出た経験ない奴が意見するなよww
めしたん最高
ID:P4Bf/vIv(5/17)

0616 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:03:02
ポジションはどこや?俺ベンチだったけどウイングだった
1 ID:OipA7Yk2

0620 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:05:58
>>616
CFや
9番やで
1 ID:P4Bf/vIv(7/17)

0622 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:10:50
四日市中央工業の名門には入れないクズどもw
ID:P4Bf/vIv(8/17)

0623 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:11:52
>>612
知り合いにJリーガーとか居たりすんの?
返信 ID:c/UodfNQ

0624 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:12:00
>>620
何年に卒業した?
ID:OipA7Yk2(3/3)

0625 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:14:08
何年とか言ったらバレるだろ
Jリーガーいたよ
ID:P4Bf/vIv(9/17)

883 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 17:59:30.81 ID:7/29Q66c
高校時代全国経験ない奴がほとんどやろ?
わい全国経験あるで
そんなワイがバルセロニスタや

全国経験ないアホはレスすんなや!

991 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/08(火) 10:08:05.42 ID:Olx5WWLG
サッカーニワカしかおらんな
一番玄人なんはやっぱバルサオタやわな
全国経験ある奴とかもおるしサッカー詳しい
だからバルサオタになったんやろな
ヤオリーオタは生粋のニワカってはっきりわかるもんな

718 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:34:51.64 ID:6Xs6AexH.net
ほらね。>>1に書いている理由がようやく分かったと思う
だからどだい再投票なんて無理なんだよ
絶対に選手オタどもの煽りで埋め尽くされる

719 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:36:48.64 ID:DgSpdU1n.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww

720 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:48:04.62 ID:l6BK6aBC.net
もし再投票になったら皆好き勝手に一位がメッシだークリロナだーってなりそうだね
そうなったら各自好き勝手に投票すればいいんじゃない?
俺はデラペーニャとマウロシルバを推す

721 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:32:11.56 ID:+O2PUSCP.net
ファン・バステン、バッジョ辺りは美化されてる選手でよく挙がるが
最も美化されてるのは、ダイジェスト栄えするブラジルのロナウドだな

ゴール量産した全盛期のバルセロナ時代も、強豪、大舞台、アウェーで取り捲った訳ではない
一人でゴールできるのはロナウドだけと別格扱いされるドリブルゴールも

414ゴール中
一人抜き 85
二人抜き 16
三人抜き 5
四人抜き 2
五人抜き 0

この倍近く決めてる選手もいる

722 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:42:13.32 ID:8uiMxeUP.net
ファンバステンは何でも出来ちゃうから一芸特化型の選手のほうがインパクトあるんだなと思う。
特に点取り屋はね

723 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:49:48.68 ID:6Xs6AexH.net
自分的にはロマーリオ > クリスチャーノ > ロナウド
チームタイトル抜きでね

724 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:58:18.70 ID:UaQNy5yA.net
インパクトの話?
なんでもできちゃうなら点取れよ。ミランでシーズン30得点超えすら1シーズンだけだが

725 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:59:25.21 ID:HBTX+Rpx.net
ロナウドなんてあれだけビッグクラブ渡り歩いてCL取れてないもんな

726 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/20(水) 06:39:47.90 ID:7qxHb7QX.net
それどころかCL決勝にすら行けてない

727 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:25:55.20 ID:EwBf7X/c.net
メッシは現代サッカーでマラドーナ以上のプレーを見せてる
実績抜きの単純なプレー面なら

メッシが歴代一位でいいくらい

728 :Aragaki:2017/09/20(水) 07:28:48.94 ID:EwBf7X/c.net
全性器のロナウド以上だ

729 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:44:05.05 ID:NMOvYvCu.net
雑魚専ホルモン

730 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/20(水) 07:51:54.38 ID:7qxHb7QX.net
>>727
格下にいくらとっても意味ないんだよね
W杯予選じゃボリビア、ベネズエラにすら無得点で敗退寸前
チームメイトのせいにするだろうけど笑
CLでもベスト8以降では15試合3得点www
代表無冠www

731 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:58:53.92 ID:FRlYcn66.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそwwわら

732 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:01:52.54 ID:qXyUi+dX.net
いかんID:FRlYcn66の過去レスwwwww

【サッカー/UCL】メッシの2ゴールなどでバルサがユーべに3-0完勝で小柳ルミ子「メッシはやはり神だ!宇宙人だ!ネイマール退団の影響なし」
282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 12:23:03.26 ID:+wq1g6lf0てか全国経験ないとか恥ずかしくない?

【芸能】浜辺美波イジメ?佐藤健が撮った集合写真に「ひどすぎる」の声 [無断転載禁止]
316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/15(金) 17:34:42.02 ID:+wq1g6lf0>>30
 
コミュ障なのかな。応援したくなるわ。

733 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:11:58.44 ID:MK6Jyo+6.net
【重要】 メッシ、クリロナの話題は荒れるので禁止です、2人ともベスト100入りは確実なので比較は他のスレでお願いします



お前ら>>1の一番上に書いてあることが何で読めないの?

734 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:28:18.22 ID:qXyUi+dX.net
ID:FRlYcn66(四日市在住)わらwwwわら

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170915/K3dxMWc2bGYw.html

735 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:45:05.14 ID:MK6Jyo+6.net
ペナルティアーノ・モラウドWWWWW★PK28本目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1505541981/

こっちのスレでやればいいことをここでやるな

736 :☆ヤルモレンコ柴崎:2017/09/20(水) 08:47:03.85 ID:7qxHb7QX.net
バティストゥータ
「 対戦したなかで最高のGKは?
(元イタリア代表GKフランチェスコ・)トルド」




やっぱりトルドなんだね
ブッフォン涙目www

737 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:39:52.33 ID:W3vZW+3n.net
>>727
マラドーナの時代なら、メッシは年間20ゴールが精一杯だよ

バックチャージ、スパイクの裏を向けたタックル容認
GKとの間に味方選手がいれば、プレイに関与してなくてもシュートは全てオフサイド扱い

こんな厳しい当時のルールと環境で温室育ちのメッシ様(笑)が活躍できるわけが無い

738 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:42:20.89 ID:FRlYcn66.net
たらればはいいからよw

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww

739 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:43:23.41 ID:AIkDTsp+.net
ルールっていうか戦術的な理由でゴールはかなり減るだろうな
何ゴールとかまでは予測できないけど

740 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:46:07.72 ID:7qxHb7QX.net
メッシはクスリやってなきゃ身長140cmなんだからマラドーナの時代ならプロになれてないと思うんだけどwww

741 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:58:29.02 ID:qXyUi+dX.net
四日市ガイジわら
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170915/K3dxMWc2bGYw.html

742 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:00:07.27 ID:7qxHb7QX.net
バルサがこういうチームってことも考慮に入れなきゃ行けないよ。
チェルシー戦なんて2002韓国並みの露骨さだったし

レアル、クラシコでことごとく10人に…直近26回中11回の退場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00627434-soccerk-socc
バルセロナに与えられた“不可解なPK” 元リーガ主審が見解を表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00010009-theworld-socc
バルサと対戦するとレッドカードを受けやすい?CL過去10年で退場した人数は30人
http://news.livedoor.com/article/detail/11406556/
バルサ、28試合を終えて退場も相手PKも”ゼロ”。リーガでは46年ぶりの記録
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170320-00010026-footballc-socc
バルサ、46年ぶりに一度もPK与えずシーズンを終了。PK獲得数は最多
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170522-00010026-footballc-socc
バルサ、PK獲得数でリーグ記録を更新も…そのチャンスを活かしきれず
https://www.footballchannel.jp/2016/04/27/post149575/
「スアレスはダイバー」とカントナが非難 「子どもは見ちゃいけない!」
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=23866
PSG、バルサ戦の判定に不満収まらず。改善求める報告書を提出
https://www.footballchannel.jp/2017/03/15/post202036/
セビージャDF「バルサは偉大だが、勝てないと色々と仕掛けてくる」
https://www.google.co.uk/amp/s/www.soccer-king.jp/news/world/esp/20130917/135375.html/amp

743 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:00:30.91 ID:rpa8rJi3.net
ジャンルイジ・ブッフォン

対フランチェスコ・トッティ
35試合13失点

対フィリッポ・インザーギ
14試合3失点

対ミロスラフ・クローゼ
14試合1失点

対アンドリー・シェフチェンコ
11試合2失点

対ゴンサロ・イグアイン
9試合3失点

対ロナウド
9試合3失点

対トーマス・ミュラー
6試合3失点

対ズラタン・イブラヒモビッチ
6試合0失点

対クリスティアーノ・ロナウド
5試合7失点

対サミュエル・エトオ
5試合2失点

対ガレス・ベイル
5試合1失点

対ルイス・スアレス
5試合1失点

対ラウル
5試合0失点

対ディディエ・ドログバ
4試合3失点

対リオネル・メッシ
4試合2失点

対カリム・ベンゼマ
4試合0失点

対ネイマール
3試合1失点

対ティエリ・アンリ
2試合1失点

対ロベルト・レヴァンドフスキ
2試合1失点

744 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:00:55.94 ID:SYle9EaQ.net
鼻デカホルモン惨敗

745 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:06:01.03 ID:FRlYcn66.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww

悔しいのうw

746 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:09:18.13 ID:a/rJtDtq.net
ID:FRlYcn66
ワイは四日市ガイジ

http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
0612 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:00:34
ペナウド最下位
四日市中央工業で全国経験ある俺に勝てるやついる?
1 ID:P4Bf/vIv(4/17)

0614 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:01:50
全国出た経験ない奴が意見するなよw
めしたん最高
ID:P4Bf/vIv(5/17)

0616 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:03:02
ポジションはどこや?俺ベンチだったけどウイングだった
1 ID:OipA7Yk2(2/3)

0620 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:05:58
>>616
CFや
9番やで
1 ID:P4Bf/vIv(7/17)

0622 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:10:50
四日市中央工業の名門には入れないクズどもw
ID:P4Bf/vIv(8/17)

0623 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:11:52
>>612
知り合いにJリーガーとか居たりすんの?
返信 ID:c/UodfNQ

0624 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:12:00
>>620
何年に卒業した?
ID:OipA7Yk2(3/3)

0625 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:14:08
何年とか言ったらバレるだろ
Jリーガーいたよ
ID:P4Bf/vIv(9/17)

883 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 17:59:30.81 ID:7/29Q66c
高校時代全国経験ない奴がほとんどやろ?
わい全国経験あるで
そんなワイがバルセロニスタや

全国経験ないアホはレスすんなや!

991 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/08(火) 10:08:05.42 ID:Olx5WWLG
サッカーニワカしかおらんな
一番玄人なんはやっぱバルサオタやわな
全国経験ある奴とかもおるしサッカー詳しい
だからバルサオタになったんやろな
ヤオリーオタは生粋のニワカってはっきりわかるもんな

747 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:28:01.77 ID:SvEwA/jM.net
12-13 シーズンからのCLベスト8以上での成績

メッシ

12-13
ベスト8 vsパリ1st 1ゴール
ベスト8 vsパリ2nd ノーゴール
ベスト4 vsバイエルン1st ノーゴール
ベスト4 vsバイエルン2nd ノーゴール
13-14
ベスト8 vsアトレティコ1st ノーゴール
ベスト8 vsアトレティコ2nd ノーゴール
14-15
ベスト8 vsマンC1st ノーゴール
ベスト8 vsマンC2nd ノーゴール
ベスト4 vs バイエルン1st 2ゴール
ベスト4 vsバイエルン2nd ノーゴール
決勝 vsユベントス ノーゴール
15-16
ベスト8 vsアトレティコ1st ノーゴール
ベスト8 vsアトレティコ2nd ノーゴール
16-17
ベスト8 vsユベントス1st ノーゴール
ベスト8 vsユベントス2nd ノーゴール

合計15試合3ゴール

748 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:31:54.35 ID:SvEwA/jM.net
UCL成績
1. クリスティアーノ・ロナウド
優勝 4回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 3回)
得点王 6回(マンチェスターU 1回 レアル・マドリー 5回)

105ゴール(H 54ゴール A 47ゴール 中立 4ゴール)
決勝   4ゴール
準決勝  13ゴール(H 7ゴール A 6ゴール)
準々決勝 20ゴール(H 13ゴール A 7ゴール)
一回戦  17ゴール(H 11ゴール A 6ゴール)
GS    51ゴール(H 23ゴール A 28ゴール)

36アシスト(H 19アシスト A 16アシスト 中立 1アシスト)
決勝   1アシスト
準決勝  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 3アシスト A 0アシスト)
一回戦  7アシスト(H 3アシスト A 4アシスト)
GS    23アシスト(H 13アシスト A 10アシスト)

2. リオネル・メッシ
優勝 4回(バルセロナ 4回)
得点王 5回(バルセロナ 5回)

94ゴール(H 52ゴール  A 40ゴール 中立 2ゴール)
決勝   2ゴール
準決勝  4ゴール(H 2ゴール A 2ゴール)
準々決勝 10ゴール(H 8ゴール A 2ゴール)
一回戦  21ゴール(H 15ゴール A 6ゴール)
GS    57ゴール(H 27ゴール A 30ゴール)

26アシスト(H 15アシスト A 11アシスト)
決勝   0アシスト
準決勝  3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
準々決勝 3アシスト(H 2アシスト A 1アシスト)
一回戦  2アシスト(H 0アシスト A 2アシスト)
GS    18アシスト(H 11アシスト A 7アシスト)

749 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:33:15.50 ID:FRlYcn66.net
歳下のゲームメイカーと大差ないとかショボウド

ただの点取り屋だから惨敗なんだよな

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww

750 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:41:53.37 ID:ixdNy8No.net
四日市ガイジ「めしたんの白ブリーフ欲しいなあんあんあんんんん」
https://i.imgur.com/yvMnmkC.jpg
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

751 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:54:08.74 ID:J3YiKoWc.net
メッキ…
http://i.imgur.com/LLgdLtl.jpg
https://i.imgur.com/hdAyD3G.jpg

752 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:54:59.44 ID:FRlYcn66.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww
点だけしか見れないニワカw
つまんない画像で誤魔化すペナウドオタどんまいwwww

753 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:55:35.34 ID:rpa8rJi3.net
マヌエル・ノイアー

対ピエール=エメリク・オーバメヤン
12試合4失点

対ロベルト・レヴァンドフスキ
11試合5失点

対クリスティアーノ・ロナウド
6試合9失点

対アレクシス・サンチェス
6試合1失点

対カリム・ベンゼマ
6試合1失点

対セルヒオ・アグエロ
5試合3失点

対フェルナンド・トーレス
5試合1失点

対アントワーヌ・グリエズマン
4試合1失点

対リオネル・メッシ
3試合2失点

対ガレス・ベイル
3試合0失点

対ネイマール
2試合3失点

対エディンソン・カバーニ
2試合0失点

対ゴンサロ・イグアイン
2試合0失点

対ルイス・スアレス
2試合0失点

754 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:59:26.57 ID:MK6Jyo+6.net
ほんとメシオタとクリオタどっちも死ねばいいのに

755 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:59:49.36 ID:FRlYcn66.net
英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそww
点だけしか見れないペナウドどんまいwwww

よわい 弱すぎンゴwww

756 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:03:47.21 ID:CWkvU38o.net
四日市ガイジ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

757 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:34:39.42 ID:fXwuwHU9.net
四日市青ヒゲ「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jp

758 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:44:44.90 ID:fXwuwHU9.net
四日市青ヒゲ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

759 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:47:08.71 ID:FRlYcn66.net
ロムると先に仕掛けたのがホモウドオタでレス数もホモウドオタがダントツだな

キチガイバロンドールだな

760 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:58:54.65 ID:HYo9gZVj.net
むしろこの流れなら普段は禁止のメッシ・クリロナの話題にしよう

俺は
1位 メッシ
2位 クリロナ
3位 ペレ
4位 マラドーナ
ただマラドーナには一考の余地があると思ってる

761 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:00:46.75 ID:FRlYcn66.net
ホモウドが在籍していたチームがある国ではペナウドは4位だよ?

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html

762 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:01:53.66 ID:7qxHb7QX.net
>>760
ワールドクラスに囲まれているにも関わらず代表でゴミ
雑魚専とスタッツで証明済み
審判に優遇されている

コレでなぜ1位と思うのかな?

763 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:08:19.67 ID:HYo9gZVj.net
>>762
メッシとクリロナはもうバロンの回数で決めていいんじゃねって程度
一応今はメッシが上
まあ今年で追いつくだろうからもうどっちでもいい
もしクリロナが逆転したらクリロナが1位
とりあえず歴代1・2位はこの2人

764 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:08:59.60 ID:FRlYcn66.net
そのワールドクラスがどんだけ活躍したよ?
ワールドクラスとは誰よ?

神で悔しいのうw

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそんww

765 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:10:56.12 ID:qE9mPbUn.net
ID:FRlYcn66
ワイは四日市虚言ガイジ

http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
0612 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:00:34
ペナウド最下位
四日市中央工業で全国経験ある俺に勝てるやついる?
1 ID:P4Bf/vIv(4/17)

0614 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:01:50
全国出た経験ない奴が意見するなよw
めしたん最高
ID:P4Bf/vIv(5/17)

0616 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:03:02
ポジションはどこや?俺ベンチだったけどウイングだった
1 ID:OipA7Yk2(2/3)

0620 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:05:58
>>616
CFや
9番やで
1 ID:P4Bf/vIv(7/17)

0622 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:10:50
四日市中央工業の名門には入れないクズどもw
ID:P4Bf/vIv(8/17)

0623 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:11:52
>>612
知り合いにJリーガーとか居たりすんの?
返信 ID:c/UodfNQ

0624 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:12:00
>>620
何年に卒業した?
ID:OipA7Yk2(3/3)

0625 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:14:08
何年とか言ったらバレるだろ
Jリーガーいたよ
ID:P4Bf/vIv(9/17)

883 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 17:59:30.81 ID:7/29Q66c
高校時代全国経験ない奴がほとんどやろ?
わい全国経験あるで
そんなワイがバルセロニスタや

全国経験ないアホはレスすんなや!

991 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/08(火) 10:08:05.42 ID:Olx5WWLG
サッカーニワカしかおらんな
一番玄人なんはやっぱバルサオタやわな
全国経験ある奴とかもおるしサッカー詳しい
だからバルサオタになったんやろな
ヤオリーオタは生粋のニワカってはっきりわかるもんな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170915/K3dxMWc2bGYw.html

766 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:15:24.91 ID:qE9mPbUn.net
ID:FRlYcn66
ワイが四日市虚言カッペや!

http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
0612 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:00:34
ペナウド最下位
四日市中央工業で全国経験ある俺に勝てるやついる?
ID:P4Bf/vIv(4/17)

0614 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:01:50
全国出た経験ない奴が意見するなよw
めしたん最高
ID:P4Bf/vIv

0616 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:03:02
ポジションはどこや?俺ベンチだったけどウイングだった
1 ID:OipA7Yk2(2/3)

0620 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:05:58
>>616
CFや
9番やで
1 ID:P4Bf/vIv(7/17)

0622 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:10:50
四日市中央工業の名門には入れないクズどもw
ID:P4Bf/vIv(8/17)

0623 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:11:52
>>612
知り合いにJリーガーとか居たりすんの?
返信 ID:c/UodfNQ

0624 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:12:00
>>620
何年に卒業した?
ID:OipA7Yk2(3/3)

0625 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/21 18:14:08
何年とか言ったらバレるだろ
Jリーガーいたよ
ID:P4Bf/vIv(9/17)

883 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 17:59:30.81 ID:7/29Q66c
高校時代全国経験ない奴がほとんどやろ?
わい全国経験あるで
そんなワイがバルセロニスタや

全国経験ないアホはレスすんなや!

991 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/08(火) 10:08:05.42 ID:Olx5WWLG
サッカーニワカしかおらんな
一番玄人なんはやっぱバルサオタやわな
全国経験ある奴とかもおるしサッカー詳しい
だからバルサオタになったんやろな
ヤオリーオタは生粋のニワカってはっきりわかるもんな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170915/K3dxMWc2bGYw.html

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:20:18.74 ID:7qxHb7QX.net
>>763
代表無冠の時点でありえないわ

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:22:22.47 ID:FRlYcn66.net
>>767
ワールドカップ以外の代表タイトルはCLの価値以下ですよ

取り方にもよるし

まぁ結果はこれなんだが

神で悔しいのうw

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそんww

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:25:09.76 ID:HYo9gZVj.net
>>767
そこらが価値観の問題だね
クリロナにしたってWCがないから1位はありえないという人もいるし

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:27:26.85 ID:7qxHb7QX.net
ポルトガル代表でW杯優勝なんて日本でW杯優勝と大差ない難易度だが

メッシはアルゼンチンに産まれワールドクラスに囲まれ守備免除されながらコパアメリカすら優勝出来ないんだからな

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:29:23.84 ID:FRlYcn66.net
>>770
ユーロで恵まれた山で決勝はなにもしてない

メッシも出た最高の大会ワールドカップではメッシ準優勝、MVP、4G2A

ペナウド
GL敗退、ワーストイレブン、1g笑笑

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:32:43.75 ID:HYo9gZVj.net
>>770
俺は別に1位になるのにWCは必須ではない派だから
メッシ・クリロナの時代のWC優勝国なんてイタリア・スペイン・ドイツ
ここで優勝できなかったから1位の資格なしとは思わない

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:36:13.32 ID:FRlYcn66.net
サッカー先進国ではメッシ一位や!

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそんww

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:43:35.02 ID:7XceGKVD.net
ペレとマラドーナはW杯とってるが
逆に言えばチャンピオンズリーグの前身であるチャンピオンズカップをとったことがない。
だから別にペレとマラドーナがタイトル総ナメにしてるわけじゃない。
それに対してユーロとチャンピオンズリーグのタイトルを持ってるクリロナは
代表とクラブチーム両方のタイトルに加えて個人タイトルの数も合わせたら
間違いなく歴代1位の実績だね。

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:47:57.34 ID:FRlYcn66.net
でも現実は今まで沢山やってきた史上最高投票はペレマラメッシしかベスト3に入らないという

最新もメッシが一位

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:49:15.84 ID:FRlYcn66.net
タイトル数や得点数の記録しか見てないニワカとちゃんと試合見てる玄人の違いかな

サッカー後進国日本じゃクリロナ推しもチラホラいるもんな

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:56:17.29 ID:7qxHb7QX.net
>>774
ベッケンバウアー&ミュラー、ジダン、クリロナ
だね全て持ってるのは

778 :Aragaki:2017/09/20(水) 12:57:34.17 ID:8+Zi+egq.net
最近のゆとりは得点数しか見ていないからね

例えばベンゼマの凄さとかも何が
凄いのかわかってないんだよ

クリロナが得点した
クリロナすごーいって騒いでるだけの
馬鹿だよ

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 13:01:28.21 ID:FRlYcn66.net
クリロナのシュート打った数とか知らないニワカだもんな
数打ちゃ当たる戦法とワンタッチゴーラー

ただヘディングだけは歴代最強クラスと認めてやる

それ以外はメッシに完敗や

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:13:58.73 ID:eOQwjbia.net
1908〜1955に年間最優秀選手賞を複数回穫れたかもしれない人
ウッドワード
イムレ
オハコ
フリーデンライヒ
セオアネ
スカローネ
アンドラーデ
ナサシ
シンデラー
メアッツァ
シャーロシ
レオニダス
ビカン
モレノ
ペデルネラ
ジジーニョ
マッツォーラ
プスカシュ
コチシュ
ステファノ

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:43:45.13 ID:MK6Jyo+6.net
ディキシー・ディーンもチャンスあったかも
リーグで45得点、60得点というすごいシーズンがあり
その2シーズンはチームも優勝している。

あと複数回かはともかく
オーストリアのエルンスト・オツヴィルクは50年代初頭からバロンドールがあれば受賞していたはずと言われる名手

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:45:51.47 ID:rpa8rJi3.net
ルイス・スアレス(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
15/16 9試合8ゴール3アシスト レーティング7.73

ラ・リーガ
15/16 35試合40ゴール16アシスト レーティング8.00


ズラタン・イブラヒモビッチ(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
13/14 8試合10ゴール0アシスト レーティング8.01

リーグ1
15/16 29(2)38ゴール13アシスト レーティング8.29


ゴンサロ・イグアイン(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
16/17 12試合5ゴール1アシスト レーティング7.14

セリエA
15/16 35試合36ゴール2アシスト レーティング7.74


ロベルト・レヴァンドフスキ(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
12/13 12(1)試合10ゴール2アシスト レーティング7.63

ブンデスリーガ
16/17 31(2)試合30ゴール5アシスト レーティング7.74


ネイマール(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
16/17 9試合4ゴール8アシスト レーティング8.24

ラ・リーガ
15/16 34試合24ゴール12アシスト レーティング8.43


カリム・ベンゼマ(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
11/12 10(1)試合7ゴール5アシスト レーティング7.83

ラ・リーガ
15/16 26(1)試合24ゴール7アシスト レーティング7.65

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:47:37.03 ID:rpa8rJi3.net
アントワーヌ・グリエズマン(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
16/17 12試合6ゴール2アシスト レーティング7.35
15/16 13試合7ゴール1アシスト レーティング7.56

ラ・リーガ
15/16 36(2)試合22ゴール5アシスト レーティング7.50


ガレス・ベイル(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
13/14 8(4)試合6ゴール4アシスト レーティング7.65

ラ・リーガ
15/16 21(2)試合19ゴール10アシスト レーティング8.12


アリエン・ロッベン(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
13/14 10試合4ゴール4アシスト レーティング8.10

ブンデスリーガ
14/15 20(1)試合17ゴール7アシスト レーティング8.45


フランク・リベリ(ゴール+アシストキャリアハイ)
CL
11/12 12試合3ゴール5アシスト レーティング7.72

ブンデスリーガ
12/13 24(3)10ゴール14アシスト レーティング8.42


リオネル・メッシ
CL
12/13 9(2)試合8ゴール2アシスト レーティング7.75

ラ・リーガ
14/15 37(1)試合43ゴール18アシスト レーティング8.84


クリスティアーノ・ロナウド
CL
14/15 12試合10ゴール3アシスト レーティング7.83
11/12 10試合10ゴール3アシスト レーティング8.43

ラ・リーガ
10/11 32(2)試合40ゴール11アシスト レーティング8.35

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:11:02.41 ID:p6thfsPt.net
パウリーニョってバルサでCL獲ったら三大陸でクラブ王者か
今まで存在するのかな?

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:49:45.95 ID:Y5rBg75C.net
四日市カッペ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 16:07:56.20 ID:7qxHb7QX.net
>>784
金の亡者ってことの証明にしかなってない

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 16:16:05.87 ID:7u0PXkH0.net
マケッシ「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/XRi3igR.png
http://i.imgur.com/1LmwsLH.jpg
http://i.imgur.com/wPK9vqK.jpg

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:08:58.82 ID:X2wtb02a.net
>>786
脱税王クリロナの悪口はそれまでだ

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:10:51.08 ID:cRqIheN0.net
>>788
レオパナマ21の悪口はそこまでだ

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:15:17.31 ID:FRlYcn66.net
>>788
ワロタ

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:21:00.89 ID:JBNe8+ak.net
>>790
自演四日市ガイジワロタ

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:25:50.51 ID:FRlYcn66.net
と思いたいガイジ

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:32:47.93 ID:Z3N+xRPV.net
>>792
と思わせたいだなあんガイジ

794 :Aragaki:2017/09/20(水) 17:33:15.90 ID:8+Zi+egq.net
小学生の煽り合いはよそでやれよな
ここはOVER30以外立ち入り禁止な

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:49:14.27 ID:WNId3KAv.net
マドリーがCL連覇前の投票とか議論を持ち出してきてるのは頭おかしいのかな?
現在劣勢だからって過去の栄光にしかすがれない時点でメッシの負け
単純に考えて世界最高峰の大会CLで歴代最高の実績を残してるから歴代最高の選手
何の違和感も無いんだが

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:01:40.65 ID:n+6eLW3P.net
>>794
40代です

797 :Aragaki:2017/09/20(水) 18:02:01.85 ID:8+Zi+egq.net
スレ違いの話はやめろよ

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:02:46.69 ID:n+6eLW3P.net
>>795
すまんw
ペナオタはニワカすぎるw

サッカー先進国ではメッシ一位や!

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそんww

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:10:02.90 ID:WNId3KAv.net
>>798
だからその英国での議論っていうのがマドリーのCL連覇前だから意味無いって話なんだけど頭おかしくて理解できないのかな?

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:20:31.72 ID:n+6eLW3P.net
言い訳苦しいのうw
議論で4位の雑魚が連覇したとこで一位になれるわけがないだろww
マラドーナすら超えられないペナウドwwwww
悔しいのうwww
史上最高と言われた事ないペナウド悔しいのうw
メッシの壁は高いのうwwwww



英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすまそんww

801 :Aragaki:2017/09/20(水) 18:28:38.38 ID:8+Zi+egq.net
40超えた、いい大人が何やってんだw

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:30:44.25 ID:WNId3KAv.net
連覇したとこでってむしろキャリアにおいて一番重要かもしれないところなのに何も分かってないんだなぁ
もう何言っても無駄なんだろうな

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:32:43.30 ID:n+6eLW3P.net
CL連覇に縋るしかない惨敗ホモウドwww
アホすぎワロタw

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすんまそんww

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:43:35.38 ID:UsMlVHqq.net
>>801
お前の髭汚すぎ死ね

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:50:48.05 ID:MK6Jyo+6.net
頼むからこっちのスレでやって
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1505541981/

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:58:32.56 ID:C4nR/YS7.net
なんで2ちゃんにいるやつはキチガイばっかなんだろ

807 :Aragaki:2017/09/20(水) 19:39:45.01 ID:8+Zi+egq.net
俺まだ33歳だしw

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:42:00.81 ID:Q+Xnlz/8.net
2ちゃんでコテつけて自己顕示する33歳とか終わってんな
小中学生の若気の至りならまだしも

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:44:39.94 ID:MK6Jyo+6.net
別にコテでも何歳でもいいけど
>>1に書いてるルールぐらい守れやと思う

810 :Aragaki:2017/09/20(水) 20:45:08.59 ID:8+Zi+egq.net
もうランキング決まってんだし
このスレ意味ないじゃん

次スレもいらないな
糞スレすぎて白けたわ

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:49:09.50 ID:MK6Jyo+6.net
そう思うなら二度と来るなよ

812 :Aragaki:2017/09/20(水) 20:53:32.01 ID:8+Zi+egq.net
そう言われるとますます居たくなってしまう

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:53:46.36 ID:7qxHb7QX.net
自己申告で33かぁ
こりゃ40超えてるな(^ ^)

814 :Aragaki:2017/09/20(水) 20:55:53.86 ID:8+Zi+egq.net
ペレオールスターズ

1988 東京ドーム

http://www.geocities.jp/soccervideos_jp/friendly1988kickaidresult.html

815 :Aragaki:2017/09/20(水) 20:59:36.36 ID:8+Zi+egq.net
ペレは言った
ジョージ ベストはブラジル人だと
あのペレが自分より巧いかもしれないと
ベストのことを認めたのだ

http://www.geocities.co.jp/Athlete/3652/gara10.html

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:02:25.98 ID:6oMmpKrt.net
絶対若く言ったよね

817 :Aragaki:2017/09/20(水) 21:09:38.96 ID:8+Zi+egq.net
ヨニー レップのゴール

http://www.geocities.co.jp/Athlete/3652/kickaids04.jpg

818 :Aragaki:2017/09/20(水) 21:17:59.31 ID:8+Zi+egq.net
ビヨルン ノルトクビスト

http://www.geocities.co.jp/Athlete/3652/kickaids03.jpg

819 :Aragaki:2017/09/20(水) 21:26:03.82 ID:8+Zi+egq.net
ハンス クランクル

https://youtu.be/5wOSL6ySDkU

820 :Aragaki:2017/09/20(水) 21:31:28.79 ID:8+Zi+egq.net
アルプスのベッケンバウアー

ブルーノ ペッツァイ

https://youtu.be/LgzmNbQpTR0

821 :Aragaki:2017/09/20(水) 21:42:47.23 ID:8+Zi+egq.net
アーチー ゲミル
1978 ワールドカップ オランダ戦
伝説のゴール

https://youtu.be/d1axsnMRbbo

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:29:06.96 ID:xV4CuaKe.net
糞コテは50代だろw

823 :Aragaki:2017/09/20(水) 23:50:21.98 ID:8+Zi+egq.net
1979年 日本で開催されたワールドユース
注目はなんといっても17歳のマラドーナ

この大会でマラドーナの名は世界中に広まったのだ
http://valkyries.exblog.jp/14717989/

824 :Aragaki:2017/09/20(水) 23:54:19.51 ID:8+Zi+egq.net
マラドーナに抱きついた少年がいた

その少年の名は川平慈英

https://s.news.mynavi.jp/news/2016/06/01/411/index.html

825 :Aragaki:2017/09/21(木) 00:10:19.48 ID:U5NcuO5z.net
圧倒的テクニック
一人だけ別次元
https://youtu.be/XHiXcjXHsDE

826 :Aragaki:2017/09/21(木) 00:23:45.58 ID:U5NcuO5z.net
マラドーナ 若き日の過ち

1982ワールドカップ ブラジル戦

https://youtu.be/7FncHJpyhXg

827 :Aragaki:2017/09/21(木) 00:38:35.82 ID:U5NcuO5z.net
1986 ワールドカップ
マラドーナ対キムチ

キムチの悪質なラフプレーに削られるマラドーナ
https://youtu.be/tcGCBsuj-Dc

828 :Aragaki:2017/09/21(木) 00:47:45.88 ID:U5NcuO5z.net
1990ワールドカップ
対ブラジル

ドリブルで相手を引きつけ カニーヒアへ
伝説のラストパス
https://youtu.be/wu0FfcdZQ18

829 :Aragaki:2017/09/21(木) 00:55:57.51 ID:U5NcuO5z.net
マラドーナ 復活のゴール

1994ワールドカップ ギリシャ戦

https://youtu.be/XJ4qF0QkcT4

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 03:49:56.00 ID:jeUDaok8.net
957 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/09/16(土) 09:59:33.93 ID:QhwIKNlD
おう、じじいは時代遅れだからでしゃばんな
勝手に大好きな豚ウドのプレーでもみて一人でオナニーしてろだなあんあんあん
http://i.imgur.com/LLgdLtl.jpg
https://i.imgur.com/yvMnmkC.jpg
https://i.imgur.com/JbxLBl8.jpg

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:32:40.19 ID:6nxnPAAA.net
四十路のIP

995 名前:Aragaki (アウアウカー Sa67-xjsQ [182.250.246.204]) [sage] :2017/09/20(水) 23:33:04.20 ID:8+Zi+egqa
忍者だけに雲隠れ

832 :Aragaki:2017/09/21(木) 09:35:20.95 ID:U5NcuO5z.net
メッシはジダン リバウド
フィーゴ ベッカム ロナウジーニョ
アンリが全盛の時でも
バロンドール取ってたと思うわ

クリロナは無理だわ
レベルが違う

833 :Aragaki:2017/09/21(木) 12:57:49.37 ID:JVljDbHC.net
これだけ周りからサポートを受けないと
得点出来ないレジェンドも珍しいわ

レジェンドというからには
独力で打開しないとね

クリロナには周りを活かす力も試合を支配する力もない

ただのゴール乞食だわ

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:59:01.28 ID:6nxnPAAA.net
エイバルに活躍しただけで勝った気になってる飯オタ……w

さぞここ数年間辛かったんでしょうなぁ……w

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:13:30.92 ID:bsyVEZxF.net
ベティスに活躍できないペナウドw

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:40:52.01 ID:elSLYKWa.net
国別とかポジション別の人数って気にしなくていいんじゃないの?
あくまで個人戦でしょ

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:25:10.52 ID:uFO1wOhv.net
こうみててもクリロナとメッシの話題になったら荒れる原因は
劣勢に立たされているメッシファンが必死にクリロナ叩きに走っていることが
荒れる原因であることは明らかだから、
メッシの話題だけスレから除外したら平和になると思う。

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:50:58.13 ID:6nxnPAAA.net
飯オタ今は代表タイトルなんてどうでも良いみたいに言ってるけどコパアメリカでも取った日には大喜びしていろんなスレ荒らし回ることでしょうね

マラドーナ超えた!とかw

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:53:08.29 ID:bsyVEZxF.net
アホすぎワロタw

英国 史上最高議論でメッシが1位、クリロナが4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010005-theworld-socc

リーガ史上最も優れた選手を発表! 1位はメッシ、現役選手で唯一の選出
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170807/623130.html


あかんwペナウド完全敗北やwwwすんまそんww

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:49:15.41 ID:VBDn6NHx.net
クリロナは金が欲しかっただけ

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:53:14.95 ID:DFbRWq22.net
アメリカの人気スポーツ世論調査

最も好きなスポーツ
1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(10%)
4位 サッカー(8%)
5位 アイスホッケー(4%)
5位 モータースポーツ(4%)

ワシントン・ポスト(今月発表)
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人は入らない?

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:09:37.50 ID:wkXUHJeJ.net
200にすら入らない

843 :Aragaki:2017/09/21(木) 19:34:53.12 ID:JVljDbHC.net
ランドン・ドノバンがTOP200に入るか
どうかってとこじゃない?

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:36:40.05 ID:+OkHHInK.net
コーヒー親父「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:42:36.39 ID:cEkYUZzn.net
中米のレジェンドって、ウーゴ・サンチェスの他に誰かいる?

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:49:49.90 ID:AsDzsn2j.net
各国ナンバー1選手の位置

【ベスト10クラス】
ブラジル(ペレ)
アルゼンチン(ディステファノorマラドーナorメッシ)
ドイツ(ベッケンバウアー)
オランダ(クライフ)
ポルトガル(クリロナ)
フランス(プラティニorジダン)
ハンガリー(プスカシュ)

【ベスト30クラス】
イタリア(メアッツァ)
イングランド(チャールトンorムーア)
スペイン(スアレスorシャビorイニエスタ)
ソ連(ヤシン)
北アイルランド(ベスト)
ウルグアイ(スキアフィーノ)

【ベスト100クラス】
スウェーデン(ノルダール)
デンマーク(ラウドルップorシュマイケル)
オーストリア(シンデラー)
ウクライナ(シェフチェンコ)
ブルガリア(ストイチコフ)
チェコスロバキア(マソプスト)
スコットランド(ローorダルグリッシュ)
ウェールズ(ジョン・チャールズ)
チリ(フィゲロア)
ペルー(クビジャス)
パラグアイ(エリコ)
メキシコ(ウーゴ・サンチェス)
リベリア(ジョージ・ウェア)

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:50:35.31 ID:AsDzsn2j.net
【ベスト300クラス】
ユーゴスラビア(ジャイッチ)
セルビア(ヴィディッチ)
クロアチア(スーケルorモドリッチ)
ベルギー(ヴァン・ヒムストorプファフ)
ポーランド(ラトーorボニエク)
チェコ(ネドベド)
ルーマニア(ハジ)
フィンランド(リトマネン)
アイルランド(ロイ・キーン)
エクアドル(スペンサー)
コロンビア(バルデラマ)
カメルーン(エトオ)
コートジボワール(ドログバ)
ガーナ(アベディ・ペレ)
アルジェリア(マジェール)
フィリピン(アルカンタラ)

【ベスト500クラス】
ギリシャ(ザゴラキス)
トルコ(ハカン・シュキル)
ボスニア・ヘルツェゴビナ (ジェコ)
スイス(ミネッリorアベッグレンorシャピュイサorフライ)
スロベニア(ザボビッチ)
サンマリノ(マッシモ・ボニーニ)
コスタリカ(ケイロス・ナバス)
エルサルバドル(マヒコ・ゴンザレス
トリニダード・トバコ(ヨーク)

【ベスト1000クラス】
ノルウェー(ユルゲン・ユーヴェorスールシャール)
アイスランド(グジョンセン)
スロバキア(ハムシク)
ルクセンブルク(ルイス・ピロット)
アメリカ(ドノバン)
ナイジェリア(フィニディ・ジョージorカヌorオコチャ)
ジンバブエ(グロベラー)
ガボン(オーバメヤン)
マリ(サリフ・ケイタ)
南アフリカ(マッカーシー)
イラン(ダエイ)
韓国(チャ・ブングン)
オーストラリア(キューエル)
ニュージーランド(ルーファー)

【ベスト2000クラス】
日本(釜本or奥寺or中田)

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:56:36.34 ID:iWIkoiWs.net
ベルギーにorシーフォも

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:57:19.07 ID:1q4KJafe.net
>>846
こういうの見るとスターほんとに減ったなあ

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:03:01.47 ID:cEkYUZzn.net
中国は孫継海かな?
長年プレミアにいたし

851 :Aragaki:2017/09/21(木) 20:15:21.41 ID:JVljDbHC.net
マヒコ ゴンサレス
右利きのマラドーナ

https://youtu.be/PdwNBbJ5WgU

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:46:44.17 ID:icP2gpax.net
↓ガイジはこっちな
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ32》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39417/1505908880/

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:55:21.38 ID:GVUc2uJg.net
マラドーナの後継者
https://i.imgur.com/9G5CQNg.gif
https://i.imgur.com/lhwTZZs.gif
https://i.imgur.com/1u5IlGi.gif
https://i.imgur.com/sAIs3DQ.gif

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:21:24.98 ID:6nxnPAAA.net
池沼ヤオサオタが住み着いてしまったか
このスレも終わりのようだ

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:30:06.32 ID:GVUc2uJg.net
効いてる効いてるw

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:30:24.79 ID:elSLYKWa.net
ロシア(アルシャビン)
ベラルーシ(フレブ)
ボリビア(ブラクト)
サウジアラビア(アブドゥラーorオワイランorデアイエ)
ウズベキスタン(シャツキフ)
オマーン(ハブシ)
セネガル(ディウフ)
エジプト(A・ハサンorH・ハサンorサラー)
ザンビア(チタル)
パナマ(フリオ・バルデス)
ホンジュラス(ゲバラ)
タヒチ(ヴァイリュア)

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:46:15.25 ID:1Z9Pp1OO.net
>>855
効いてない効いてないww

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:58:53.86 ID:uopYhE2X.net
プラティニは日本で思われてるほどの存在感はもう無いな
10数年前のUEFAゴールデンジュビリーポールでは、ファンバステン、エウゼビオ、ヤシン辺りよりは下
去年のUEFAオールタイムEURO11では、50人にはノミネートされたが落選

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:00:23.02 ID:GVUc2uJg.net
効いてないアピール必死w
効いてるなあん

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:05:52.32 ID:6nxnPAAA.net
ファンバステンはアーセナルアヤックスのレジェンドマッチ出た時も断トツうまかったよねぇ

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:07:47.12 ID:cEkYUZzn.net
ギニアはライプチヒのケイタ以前に有名なのいたのかな

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:28:26.53 ID:qBIYn/wf.net
順位は決めなくていいので確実にトップ10に入る選手って誰ですか?
個人的にはペレ、クライフ、ステファノ、マラドーナ、ベッケンバウアー、メッシ、ジダン、Cロナウドあたりまでは確実だと思うのですが

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:36:31.91 ID:r5iTGU4O.net
ID:GVUc2uJg(四日市親父)の過去レスwww

【サッカー/UCL】メッシの2ゴールなどでバルサがユーべに3-0完勝で小柳ルミ子「メッシはやはり神だ!宇宙人だ!ネイマール退団の影響なし」
282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 12:23:03.26 ID:+wq1g6lf0てか全国経験ないとか恥ずかしくない?

【芸能】浜辺美波イジメ?佐藤健が撮った集合写真に「ひどすぎる」の声 [無断転載禁止]
316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/15(金) 17:34:42.02 ID:+wq1g6lf0>>30
 
コミュ障なのかな。応援したくなるわ。

716 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/09/19(火) 21:14:02.56 ID:DgSpdU1n
>>714
捏造

↓ ↓ ↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170915/K3dxMWc2bGYw.html

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:45:26.84 ID:6nxnPAAA.net
>>862
シャビ、カシージャス

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:47:37.13 ID:VMZzuI9/.net
ID:GVUc2uJg

【芸能】浜辺美波イジメ?佐藤健が撮った集合写真に「ひどすぎる」の声 [無断転載禁止]2ch.net
377 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/15(金) 17:47:16.75 ID:+wq1g6lf0>>331

笑顔がブサイクだなんて一ミリたりとも思わんが、本人も笑顔が苦手と言ってたな。歯を見せるのが嫌らしい。

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:49:00.77 ID:AsDzsn2j.net
ディステファノ、プスカシュ、ペレ、ベッケンバウアー、クライフ、マラドーナ、クリロナ、メッシ
の8人が確定かな

ヤシン、ガリンシャ、エウゼビオ、ミュラー、プラティニ、ジダン、ロナウド
が残り2枠候補

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:34:20.19 ID:15zw9v16.net
やっぱりプスカシュはトップ10に入りますかね?

868 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:26:59.84 ID:hxAafvgK.net
>>867
入れるべきだと思う
否定する理由があるとすればバロンがない事だけだが
得点が重要な評価基準になってる選手の中では数字・得点王歴が別格

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:34:03.69 ID:eBsa0wzZ.net
>>866
時代の頂点に立ったかで言うとなんだかんだでジダン、ロナウドが本命でプラティニが対抗できるってくらいかな
ペレがいたらバロンドール難しいヤシンとミュラーは一枚落ちる
ガリンシャとエウゼビオはチャールトンも同格扱いにしたい

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:54:50.79 ID:wnCObapY.net
プスカシュは50年代初頭からバロンドールあれば1度か2度は取ってるだろうな
バロンドール発足した56年にすでに29歳でしかもその年ハンガリー動乱が起こって
出場停止やら亡命でゴタゴタしてでそこからさらに約2年のブランク
そんな状態で32歳から3年連続で7位、2位、5位になってるのがむしろヤバイよ

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 11:23:14.75 ID:yKDY9i1K.net
ジダンがトップ10に入るならプラティ二は外れるような気もしますが
プスカシュは確実にトップ10に入りそうですね

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:09:29.23 ID:wnCObapY.net
このスレの海外版みたいなフォーラムとかで、戦前の選手まで多く選んでるようなマニアの作ってるランクだと
ジダンとロナウドがベスト10からギリ外れるみたいなの結構多いな
(代わりに入るのが戦前の選手というわけではなく、プラティニ、ジーコ、ガリンシャとかが上になる)

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:27:06.23 ID:MxWh87TU.net
ジーコは人気があるのは分かるが
10位以内に入れる時点で何の参考にもならん

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:25:24.93 ID:hi+O0jm9.net
俺もジーコ全盛期がどれだけ凄かったか分からんが、多分あれじゃないの?
なんというかどんだけタイトルとったか、得点決めたか、バロンドールとったかってことより
どれだけ観客唸らせたか、ピッチ上で偉大だったか、フットボーラーとしていかに優れてたかって感じなんじゃないかな

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:41:13.49 ID:hxAafvgK.net
>>873
人気・スター性・メディア受けって重要な要素だと思うが
単にスタッツを機械的に眺めてるだけならマラドーナとかあんな順位にならない

でもスタッツ眺めてるだけでもジーコはかなり凄いと思うけどな
実際のプレーは見てないから判断のしようはないけど
全盛期に欧州でプレーしてない事とWCがない事が低評価の人がでてくる理由なのか?

876 :Aragaki:2017/09/22(金) 19:36:25.01 ID:+j6h0pGp.net
プラティニがセリエで20得点で
得点王とった年
ジーコは19得点で2位だった
ジーコは確かセリエ初参戦
しかもプラティニより4~6試合くらい出場数が少ない

ジーコはウディネ プラティニはユーベ
まぁ単純に得点数だけでは比較出来ないけど

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:49:27.74 ID:wnCObapY.net
まぁでもこういう話題を30年後にした時
ジーコはもう50位以内にも入れなくなって
同じ時代のルンメニゲとかより下になる可能性は割りと高いと思う

ジジーニョとかがここでベスト100入り出来なくなってるのと同じような感じで
(ジジーニョはこれと言った形に残る実績がないけど、多分世界1,2を争うプレーヤーみたいな評価を得てた時期があったはずの選手)

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:07:37.88 ID:5IgMnXHd.net
>>877
>まぁでもこういう話題を30年後にした時
>ジーコはもう50位以内にも入れなくなって
>同じ時代のルンメニゲとかより下になる可能性は割りと高いと思う

こういうくだらない妄想を書き込める根性がわからん

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:12:58.81 ID:wnCObapY.net
なんか気に障った?

別にジーコが嫌いなわけじゃなくて
現役当時の評価の高さに比べてはっきり残る実績の乏しい選手は
後世のデータで判断するしかない時代の人間からは
評価されないかもしれんって話なんだが

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:27:46.25 ID:eBsa0wzZ.net
ペレの次に偉大なブラジル人はジーコで通そうとしたら他のブラジル人に対しては最終的に人格批判やチームとしてやってるサッカーの内容を否定する感じ

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:32:29.75 ID:5IgMnXHd.net
30年後のことなんて誰がわかるんだよ

未来の話までありにしていいならマラドーナよりすごいやつが100人出てくる可能性まであるからwwwwwwwwwwww

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:33:41.48 ID:wnCObapY.net
そういう事を言ってるんじゃないけど伝わりそうにないからいいや

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:40:26.24 ID:5IgMnXHd.net
妄想の域を出ない馬鹿の戯言を書くスレじゃないんですよwwwwww

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:41:50.79 ID:eVgtV/b2.net
まぁ当時の雰囲気まではわからんわな
20年前の雑誌とかジーコはそれこそ歴史的な偉人扱いだし、監督さえしなければ日本でももう少し神格化されてたかもしれん
20年前なら確実にベスト10入りしてんじゃない?
ロナウドも5年前は25位とかとんでもなく評価低い時期あったんだし

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:44:50.19 ID:wnCObapY.net
投票時のクリロナは
バロンもCLも一回しか取ってないしね
まぁそれでも25位は低いと思うけど

当時もベスト10はないけど20位以内ぐらいってのが大体のみんな評価だったと思うけど
40位以内にすら投票しないような極端な人がけっこういたから……

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:46:54.98 ID:YfkveTlE.net
30位以内の間違い?

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:48:38.52 ID:wnCObapY.net
最初にベスト10決めて
確か次の20人だったから30位までの間違いか

888 :Aragaki:2017/09/22(金) 20:51:56.08 ID:+j6h0pGp.net
ジーコは白いペレと呼ばれた
ブラジルでは伝説的な選手

ペレも
自分に最も近づいた選手と言ってる
ロナウドが出てきてからは知らないけど

ワールドカップのタイトルには縁がなかったけど

トヨタカップでリバプールをボコッた試合が
印象的

889 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:04:22.36 ID:qjaajaqC.net
トヨタカップの試合とかJリーグできるくらいやろ
ここの奴等はほとんど生まれてないんじゃね?

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:35:22.17 ID:8QL9UHGc.net
還暦越えた爺やがジーコが現役の時はプラティニより評価あったわい
黄金の中盤と言ってな、人々は結果より芸術的なサッカーを好む
そういう時代もあったんじゃよ

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/22(金) 22:32:12.54 ID:7Dk2O/Ho.net
10年前のワールドサッカー誌の史上最高チームに
何のタイトルも取ってない82年のブラジル代表が入ってたくらいで
あの時代のブラジル代表自体がとんでもなく美化されてる

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 00:12:48.24 ID:MmPpSsbT.net
>>884
>ロナウドも5年前は25位とかとんでもなく評価低い時期あったんだし

それに関しては評価が低かったんじゃなくメッシゴリ押し派閥が投票しなかっただけ

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 01:18:54.39 ID:RgamRA0f.net
>>890
黄金の中盤とか黄金のカルテットって本当にその頃から言われてたのかね
ジーコ、ソクラテス、ファルカン、セレーゾの4人組に名前つけたり特別扱いしてる日本語以外の記述が全然ないんだ
プラティニ、ジレス、ティガナ、フェルナンデスはすぐ見つかるのに
日本が1982年から勝手に呼んできたならそういう見方もあったでいいけど、ジーコが鹿島に来てセレーゾがトヨタカップで活躍してファルカンが監督になったから後付けした疑いを持ってる

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:38:47.71 ID:cqDDj9Tv.net
説明が難しいが以前はクラブで活躍するよりW杯で活躍するほうが断然価値があり、代表チームの方が強いとされてたんじゃよ
95年のボスマン判決かのう、あのあたりからクラブに比重が置かれ始めた
サッカーカフェなどに書き込みしよった96年あたりからクラブの事情を知ってるイタリア在住やフランス在住の方々が最近はこちらでも代表よりクラブの方が強い言われてると書き込みされてたのう

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:44:20.39 ID:cqDDj9Tv.net
97年当時だと最高年棒はロナウドの5億だった
まぁ、色々スポンサー関係のものも含めたら10億あったかもしれんが
当時はサッカーはさほど儲かるスポーツとされてなかったから5億でも破格じゃったよ
多分他の選手と比べても倍くらいの価格やったかな

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 03:19:30.59 ID:AwFe+68a.net
サッカーカフェ懐かしいな
ライターになった人もいたよなたしか
1996年の書き込みが残ってるサッカー掲示板ってここくらいだろな

http://www.ibjcafe.com/talk/content/soccer/backnumber/backnumber_1.html

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 05:35:08.03 ID:L3WJgcz3.net
プスカシュは結構レッドラインじゃないか? >トップ10
バロンドールもだがEUROも無かった時代だからW杯獲ってなかったら
デカいタイトル全く無いな。一緒にいたディ・ステファノが
30超えてからバロンドール獲ってるから、尚更ショボく見える

ペレ、マラドーナ、ディ・ステファノ、メッシ、クリロナ、クライフ、皇帝、ジダン

まぁでもこの次くらいにプシカシュなのかな?

898 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:52:14.16 ID:Q2kSTdtb.net
>>892
違うよガイジ
ペナルドは下手だから

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:53:50.84 ID:irVH/d3J.net
ぺッシ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/XRi3igR.png
http://i.imgur.com/1LmwsLH.jpg
http://i.imgur.com/wPK9vqK.jpg

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 08:45:50.96 ID:V8QqUXPb.net
>>891
過去スレでも何度か言ったが
82年ブラジルは敗れてなお、最高のチーム扱いされてることが逆に凄みを感じる
普通はどんな前評判高くても決勝どころかベスト8で消えたらみんな掌返しで叩くはずなのにな

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:03:06.67 ID:6Sj91Hfi.net
ID:Q2kSTdtbのIPがこちら↓

[58.94.19.16]
三重県四日市市在住
40代無職引きこもりニート
通称「だなあん親父」
※妄想と虚言癖がある

0402 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/04/29 11:42:42
四日市来たら喧嘩してやるよ。
まぁビビってこれないだろうがなwww
ID:miGdXbPa(1/2)

0966 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/29 12:40:23
四日市トンテキ美味しいぞぉwww
ID:EFmRZS1f0(15/17)

0968 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/04/29 12:41:02
足立梨花の実家近いよ(^-^)
ID:EFmRZS1f0(16/17)

556 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 18:57:01.12 ID:kXEv+Iwz
残念いま名古屋ですwww

810 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/15(火) 22:37:35.43 ID:ojrBJUXd
てかなんで四日市やねん
別人やろそれ
俺東京なんですけど

メッシ史上最高だなあん

843 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 2017/08/16(水) 03:26:44.06 ID:j9g2H+KD
>>841
ふざけて関西弁なんて普通に使うんだよなあ

メッシは天才だなあん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ
 / (   | || ||  |   | |ヽ
[]__| | (R)Rakutenヽ
|[] |__| || ||  |   | | )
 \_(__)三三三[□]三)

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:09:54.45 ID:Q2kSTdtb.net
>>901
捏造だなあん

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:10:57.45 ID:V8QqUXPb.net
どうでもいいから関係ない争いは他所でやれ

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:29:00.88 ID:ggyVUeFv.net
ジーコにしろ、プスカシュにしろ、昔の有名選手はタイトル取れなくても、代表がーと言われない
プスカシュは史上最強マジックマジャールの中心と、寧ろ評価上がる
国籍問題で代表実績ないのは当然と言われるディ・ステファノにしても
スペイン代表になった時は、クラブではCC五連覇中で、自身は二回もバロンドール取ってるんだから
今なら、世界最高選手が地区予選敗退したら、クラブ専用機と大幅に評価下げられる

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:32:01.42 ID:V8QqUXPb.net
プスカシュはそれこそW杯獲ってれば
ペレマラプスカシュの三強扱いでもおかしくなかった

906 :Aragaki:2017/09/23(土) 09:42:30.13 ID:zO89grzL.net
プスカスは圧倒的優勝候補と呼ばれた
54年ワールドカップで
フリッツ ヴァルターのドイツに決勝で
負けたのが痛いな
俗にいうベルンの奇跡

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:47:34.20 ID:sa4AcNeZ.net
ドイツvsハンガリーで誤審があったろ
プスカシュはW杯優勝とカウントしていい

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:53:49.73 ID:V8QqUXPb.net
それ以前に、GLで当たった際に
ドイツはプスカシュ破壊してるからな(限りなく黒に近いグレーな反則)

909 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:03:25.40 ID:Q2kSTdtb.net
やっぱどんなレジェンドでもW杯決勝の舞台を経験してるね。
ベスト5に入るにはW杯決勝経験必須

910 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:08:55.49 ID:1om/84Kv.net
>>897
個人的にもトップ8人はそれで決まりだと思います。プスカシュ、ガリンシャ、プラティ二あたりが残りの枠を争ってる感じかな?

911 :Aragaki:2017/09/23(土) 10:09:50.67 ID:zO89grzL.net
グループリーグ時の西ドイツは
相手がハンガリーだったから
試合を捨てて控え主体で挑んだのか
それとも決勝を見据えての主力温存だったのか

どちらにしろ故意にプスカシュを怪我させたのは間違いないけど

西ドイツの優勝は汚いよな
戦前のサッカーはそういうのが多い

912 :Aragaki:2017/09/23(土) 10:12:20.09 ID:zO89grzL.net
戦前じゃなくて戦後な

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:26:05.27 ID:P+VKlprl.net
フィーゴとかどのぐらいの位置?
ウイング限定でも意外にランク低いが

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:29:51.83 ID:QH9rl5IE.net
>>909
【陸上】<桐生祥秀>10秒04、日本人初の9秒台は持ち越し...2ch.net
72 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/04/29(土) 16:41:42.10 ID:EFmRZS1f0おれバスケ部で中3の時12秒3だったけど普通?
もっと速い奴学校に居たけど
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:31:26.01 ID:V8QqUXPb.net
フィーゴの65位は超妥当な感じがするけど

916 :トッティ厨 :2017/09/23(土) 11:15:16.04 ID:gXWZsjRz.net
ジーコは代表タイトルもだが
頼みの個人賞も、南米年間最優秀選手3回ってのがまた微妙なんだよな
フィゲロアはどうだったか知らんが、テベスでも若いうちに3回獲れた訳だし
これが4回とか、他に居ない回数なら、もっと評価高かったんかもしれんが

>>915
フィーゴが65位ならネスタは勿論、トッティもヴィエラもモドリッチも皆トップ100入る

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:22:52.06 ID:V8QqUXPb.net
トッティ厨はフィーゴ嫌いなのかw
こいつの好みもよくわからない

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:23:54.27 ID:RgamRA0f.net
サイドから一時でも世界一の評価を得た選手でフィーゴより下は何人もいないような

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:27:20.68 ID:sa4AcNeZ.net
フィーゴとギグスって同レベルで語られてたのになんでギグスはベスト100に入らないことになってんの?

ギグスのほうがタイトルも多いし晩年まで凄かったのはギグスだし

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:32:18.74 ID:ioVK1VOR.net
バロンドールは?

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:40:33.92 ID:V8QqUXPb.net
バロンドールノミネート

フィーゴ 1位 5位 6位 14位 19位 22位 28位 32位
トッティ 5位 10位 14位 18位
ギグス 14位 21位 28位 30位

どう見てもフィーゴが圧倒的

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:42:15.35 ID:V8QqUXPb.net
訂正

ギグス 9位 14位 21位 28位 30位

923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:51:45.76 ID:sa4AcNeZ.net
バロンドールバロンドールアホくさいなぁw

プレイを見ればフィーゴとギグスに差なんてないことは一目瞭然
むしろギグスのほうが上だという人も多数いるだろうね

インサイドハーフにコンバートされても活躍出来たのはスピードに頼っていなかった証拠

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:54:00.42 ID:2aMdc6As.net
>>907
誤審を含めてサッカー
いくらなんでも都合よすぎ
>>919
歴代で一番多くてペレよりも
タイトルの数多いんだよな

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:00:23.27 ID:sa4AcNeZ.net
1000試合以上の勝率もギグスが歴代最高だよ

926 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:01:44.87 ID:V8QqUXPb.net
実際フィーゴの方が上と判断してる人が多いからフィーゴの方がノミネート成績いいんだよ
ましてギグスの方がタイトルそのものは多く取ってるにも関わらずフィーゴを上回れないならますますそういうことだ

927 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:32:57.14 ID:/YCOVxgk.net
四日市親父「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg
http://i.imgur.com/1ZSp6GR.jpg

928 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:19:29.33 ID:ioVK1VOR.net
1シーズンだけでもサッカー界の頂点として認められた選手とそうではない選手には大きな差があるからね

929 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:19:11.72 ID:rfqFLp9R.net
フィーゴのほうがはるかに色々出来たな

930 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:40:10.10 ID:P+VKlprl.net
そうかー。なんかマドリー以降のフィーゴはパフォーマンスと知名度が反比例した印象。
20代の頃はギグスの方が上だったしなー。よくわからん

931 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:46:09.74 ID:0owJzn/u.net
フィーゴはウイングとしてみても中途半端なんだよな。若い頃のギグスのような華もないしベストやガリンシャみたいな逸話もないし。かといってテクニックだって少し上の世代のワドルやダビド・ジノラには劣るし

932 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:46:27.18 ID:kKmPjzjW.net
それが少数意見だからこそってことだろ
そもそも知名度は劣化しようがチームに合わなかろうが不調だろうがそうそう落ちない

933 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:52:08.51 ID:+jC8bczp.net
いや、代表の実績は重要視すべきだよ

クラブなんてのは資金力が潤沢ならタイトルはコンスタントに取れる
代表チームだとそうはいかない

クリロナやデコの代表加入で勢いづいたおかげもあるが、2004〜2006の2年間に
確かにフィーゴの時代はあった

934 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:00:06.68 ID:tssCUkmF.net
ポルトガルはまだしも
ウィールズ問うことは
さすがにあるまい

935 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 17:47:23.55 ID:Li0X4PKt.net
脱税王クリロナの脱税力

936 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:31:18.24 ID:q+IQy3z1.net
スペイン人選手がよくやられるマイナス評価でジダンを評価する

ユベントス時代
CL決勝で2連敗(決勝に強いとかウソ)
欧州最強だったのに年々戦績ダウン(1人で勝たせられるとかなんだったのか?)
ジダンいなくなったらとたんにセリエ制覇

レアル時代
1年目CL獲ったがリーガ逸。ジダンが加入してチームバランス崩した結果
銀河系末期はなんもできず。信者がいう1人で勝たせるとか全くデタラメ

代表
98WCの功労者は守備陣。ジダンは不必要だったのにバロン
98以前はジョルカエフとの共存問題でチームに混乱

ユーロ2000以外ジダンのタイトルにジダン必要なし
まさに優勝受取人w
これが歴代ベスト10ってなんの冗談だろうw

937 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:36:48.70 ID:q+IQy3z1.net
あとスペイン人選手の評価は不当に低いな
2005年あたりからは完全にスペインの時代
メジャー3連覇、しかも連勝・無敗記録もある期間の長さも考慮すれば歴代最強クラスの代表チーム

おまけにそこからCL優勝バルサ4回・レアル3回、さらにダントツのリーグランキング(まあこれはレアルバルサだけの手柄ではないが)
こんな最強国からイニシャビカシージャスだけというのは明らかに不当
Sラモス・プジョルは入れるべき。またピルロとか言ってる人いるがその前にアロンソ入れるべき

でもなぜかスペイン人選手は減点法で語られるんだよなあ

938 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:42:01.80 ID:q+IQy3z1.net
シャビ・イニエスタは20位以内に入るべきだろう
タイトル歴については申し分なし
バロンはメッシ・クリロナと同世代だったからないだけ。これと同世代ならジダンも0回w
むしろこの2人がいなければイニシャビ合わせて3〜4回はバロン獲れてただろう

技術だけでなく献身性走力守備力兼ね備えた過去のレジェンド()と一線画する存在
ポゼッションなどという非効率極まりないスタイルで結果とインパクト残したこの2人が上位に来るのは当然

939 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:42:34.61 ID:w5fn9l1t.net
フィーゴの受賞はどっちも運が良かった
バロンドールは鉄板のジダンが選考中にCLで5試合出場停止の自爆で、僅差で転がり込んできた
しかも、チームでも個人でも何もタイトル取ってないから、今の選手なら無冠を叩かれる
FIFAは該当なしで良い位、凄い選手がいない年で
FIFAのフィーゴはバロンドール6位
バロンドールのオーウェンはFIFA8位

ギグスはマンチェスターUの最高のパーツの一つで、個人では特別高い評価だった年はない

940 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:54:06.88 ID:V8QqUXPb.net
>>938
貴方のベスト100どんな感じ?

941 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:58:55.39 ID:19ARnN+L.net
ジダンはユベントスではおもしろい選手だったけど役立つ選手ではなかったと言われてたからな
ただ後任のネドベドがジダンのボールタッチを真似できないと激賞したりテクニックある選手がフィジカルある選手より異様に持ち上げられる時代だった

942 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:05:31.15 ID:RgamRA0f.net
>>937
ラモス、プジョル、アロンソというけどその3人>ビジャ、トーレスは議論するまでもないことなのか?

943 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:10:24.39 ID:19ARnN+L.net
98の時は決勝のヘッドがなかったらサウジアラビア戦のカードで完全に戦犯扱いだった
その後ユベントスではヘディングばかり練習させられたと言ってたしジダンがチームの中心として扱われたのは後半2年くらいだろ
その前はデル・ピエロの影に隠れた存在だった
2000年のプレー、2001年のCL決勝のボレーなどドラマチックな印象でレジェンドになった感じ
記録より記憶に残るタイプのプレーヤーだから後年の評価はどうなるかな
今は当時の雰囲気知ってる人々いるから数字だけで見られることないが数字だけで評価されたらジーコみたいに評価急落かも
現役時代も得点の少なさからジーコやプラティニに劣ると言ってた人もいた

944 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:12:54.95 ID:q+IQy3z1.net
>>942
トーレスは議論の必要ないだろう
入るわけない(ネタ枠ならともかく)

ビジャは入れてもいいんだよ
スペイン代表最多得点にWC・ユーロ優勝&得点王あるし
全盛期を過したのがバレンシアだったのがネック
リーグ得点王でもあればもうちょっと推せたけど

ビジャいれるとなるとルーニーやベンゼマも再評価しないといけない
そこら入れるためにリネカーやバティやロッシやフォンテーヌやクリンスマン外してもいいけどw

945 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:23:42.93 ID:2aMdc6As.net
>>937
2006年フランスに完敗したけどな
>>939
運をたぐり寄せるのも重要だけどな

946 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:27:30.52 ID:fgSUsPsl.net
考えてみれば2006まではW杯重視の選考されてたな。

W杯なければカンナバーロはバロンドール受賞できなかっただろう

2008年からメッシクリロナ時代になるからW杯で活躍したレベルじゃ二人以上のインパクト残せない時代でもあるとは言えるが。

947 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:27:50.08 ID:q+IQy3z1.net
>>945
うん
あの試合みてたけどヴィエラとマケレレに完璧にやられたわ

あの2人の前ではスペインのポゼッションが全く通用しなかった
通用したのはホアキンのサイドアタックのみだった

ただヴィエラとマケレレは絶対に評価してはならないのがジダン評価

948 :トッティ厨 :2017/09/23(土) 19:28:01.01 ID:gXWZsjRz.net
>>945
あん時ゃシャビが病み上がりだったからな

949 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:46:32.98 ID:fgSUsPsl.net
2006-2008はスペインには転換期だったな
2008も決勝はドイツにポゼッション負けてたりした
2010,2012がスペイン黄金期のサッカーの見本だったな
この間はポゼッションで負けるような試合はなかったと思う

950 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:50:16.30 ID:e4MdWGiS.net
90年代のスペイン人選手で評価されてるのって誰かいるんだろう
イエロとスビサレッタ、グアルディオラ、バケーロぐらい?

951 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:52:08.06 ID:q+IQy3z1.net
>>940
試合も見れない大昔の選手には言及しにくいので70年以降生まれの選手に限って

メッシ・クリロナが最上位争い
ジダン・イニエスタ・シャビ・ロナウドが順位はともかく20位以内

そっから先はキリがないがこのスレのベスト100以外で入れるなら
プジョル・ラモス・アロンソ
昔の選手をいくらでもはずしていいならまずノイアー
ついでジダン信者が認めないヴィエラ・マケレレ
その次にロッベンスアレスあたりかなあ

952 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:59:59.35 ID:NmKqeNVe.net
オールタイムでイニシャビが20位以内は有り得ないね

953 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:00:27.92 ID:fgSUsPsl.net
ロッベンって20代前半くらいで既に
オランダ代表のオールタイムベストイレブンとかに選ばれてたから
当時の人たちから見れば今のロッベンの実績さえ物足りないかもな
あとビエラとマケレレの順位付けが微妙
クラブならマケレレだろうけど代表ならビエラ若干有利だろうね
2006はセットでの評価って印象が大きい

954 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:07:34.17 ID:ajWQNEtL.net
>>950
ブトラゲーニョその1つ前じゃカマーチョ

955 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:08:59.50 ID:q+IQy3z1.net
>>952
なんで?

たぶん悪い時取沙汰するんだろうねえw

956 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:26:12.54 ID:fgSUsPsl.net
ロナウジーニョとシャビって同年代だよな
2001年まではシャビ優勢だけど2002年からはロナウジーニョ優勢で2003年からはロナウジーニョの時代
しかしロナウジーニョ去ってからの2008年からはシャビは時代の中心ロナウジーニョは過去の人扱い
メッシクリロナがあんなに抜けてなかったらシャビも一回くらいはバロンドール取れて比較されてたろうがロナウジーニョとシャビを比較する論調はないよな
大体ロナウジーニョが格上扱いされてる

957 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:29:59.83 ID:NmKqeNVe.net
>>955
いい時だろうが得点力がなさすぎる
脇役にオールタイムでベスト20は無理

958 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:32:17.60 ID:kKmPjzjW.net
ロナウジーニョの時代はあったけどシャビの時代はなかったよな
2008年だけカカ、それ以降はずっとクリロナメッシの時代だ
てか大抵イニシャビがセット認識だから評価も分け分けなんだよ。むしろ2人とも50位以内に入ってるのが十分すごいと思うけどね

959 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:32:47.15 ID:V8QqUXPb.net
70年代生まれ以降で見れば
4強がジダン、ロナウド、クリロナ、メッシで確定的で

そこから一段落ちてトップ10が
リバウド、ロベカル、ブッフォン、ロナウジーニョ、シャビ、イニエスタ

って感じだろ
オールタイムで20番以内はないな

960 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:37:07.34 ID:q+IQy3z1.net
>>957
得点力ならジーコ>ジダンだな

961 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:39:22.34 ID:q+IQy3z1.net
>>959
なんで?
タイトル歴ジダンより凄いけど

ジダンだってタイトルを一通り獲ってるから評価されてるわけで

962 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:42:06.55 ID:q+IQy3z1.net
>>958
たまたま同じチームに同じ時代に実力者が2人いただけでセット認識なのか?
ジダンだって有能なMFに囲まれてただけなのにw
まあマケレレやヴィエラを評価しちゃいけないのはそういうところだろね

963 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:42:32.60 ID:fgSUsPsl.net
ジダンもあの時代の同じポジションなら並の得点力なんだけど得点力のなさで評価されずらい面もあるな
今は監督補正でプラティニより上の評価だが5年前の人にだとプラティニより劣る評価になってるし
メッシクリロナで感覚麻痺してるけどプラティニジーコの得点力はトップ下というポジションから考えれば異常だからな

964 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:48:53.76 ID:V8QqUXPb.net
俺はどっちかと言えばジダンは過大評価されてると思ってる人間だけど
それでもジダンがイニシャビ以下の評価になることはありえないわ

ジダンはトップ10に入るか入らないか
イニシャビはトップ30に入るか入らないか
ぐらいの位置だろう

965 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:51:57.13 ID:NmKqeNVe.net
イニシャビは20位から30位が妥当

966 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:52:45.81 ID:q+IQy3z1.net
>>964
なんで?

タイトル歴上回ってるけど
バロンはメッシクリロナのせいでないだけだし
歴史上でも特異なポゼッションスタイルで結果とインパクト残した原動力でもあるし

ジダンはただの優勝受取人
イニシャビは優勝請負人

967 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:55:51.61 ID:NmKqeNVe.net
ジダンは得点少なくてもスーパーゴール多いからな

968 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:59:44.21 ID:fgSUsPsl.net
まぁ、時代を作ったという意味で言えば1998〜2002のフランス代表黄金期はジダンの時代と言えるしな
とっくに終わりと思われた2006でも最後の輝き見せてロナウジーニョの時代を実質終わらせたし
そういうエポックメイキングな面を排除してタイトルやら数字だけで判断される時代になったらどうなるかわからんな

969 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:01:12.79 ID:kKmPjzjW.net
>>962
その2人が評価された期間もクラブ、代表が全盛期だった期間も2人が揃ってた時だからな
しかもバルサではメッシのほかにお前がレスしたプジョルがいて、代表ではカシージャスやラモス、アロンソがいたんだからそりゃ強いわ
更にFW以外が選ばれにくいFIFAバロンドールの期間なのは向かい風にしろ、歴代で20位以内に入るんならメッシクリロナを言い訳にせず一回くらいバロン取れよと

970 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:01:31.44 ID:V8QqUXPb.net
>>966
取れなかったタイトルはメッシクリロナがいたから仕方ない
取ったタイトルはそのまま普通に手柄なんてダブスタはおかしい

何時の時代の選手だって他のどんな選手がいたかで本人の実力以外の恩恵や不利を多かれ少なかれ被ってるんだから
イニシャビだけ都合のいい方のたらればが適用されるのは変だろ

シャビとイニエスタは個人タイトルでは同時代のメッシ、クリロナの影に隠れたのが不運だと言うなら
逆にチームタイトルは、お互いが同時代にいたことが幸運だった選手だと思うぞ

971 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:01:48.49 ID:q+IQy3z1.net
>>967
だからなんとか20位内には入れるんだろうね

スペイン人同様減点評価されたら実は結構しょぼい
決勝の大舞台で本当に強いならユーべ3連覇させろよw
イニシャビはCLユーロWC決勝一度も負けてないよ

972 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:02:39.87 ID:YhCHSjPj.net
イニエスタは正直見た目で損してるだけでジダンより凄くね?
W杯も優勝させたのイニエスタだし
CL決勝も何度も優勝


ただメッシが居るから影に隠れてしまう。

あとスター性がない

ブサイクすぎるしね。

973 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:03:49.91 ID:YhCHSjPj.net
見た目って本当に重要

クリロナも見た目で得してる部分かなりある

イニエスタはかなり損してる。

974 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:05:16.42 ID:q+IQy3z1.net
>>969
すんません
その1回のバロンも獲れません

メッシクリロナいたら
ジダンも獲れません
だって唯一のバロンが守備陣のおかげの似非バロンですからw

975 :トッティ厨 :2017/09/23(土) 21:06:47.67 ID:gXWZsjRz.net
2chじゃジダンは過大評価って評価が少なくないんだよな〜
スレがパート4までいったしw

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1213241871/l50

他にも
http://desktop2ch.net/football/1294964173/
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080536249/
とかがある

976 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:06:51.70 ID:q+IQy3z1.net
>>972
シャビの顔面がトーレスで
イニエスタがベッカムだったらいろいろ違っただろうねw

977 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:07:37.61 ID:V8QqUXPb.net
>>980踏んだ人は次スレ立ててね

978 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:10:08.16 ID:fgSUsPsl.net
ジダンも現役の頃はハゲで落武者みたいでスター性ないとかいわれたが
よく見たら男前で体型もサッカー選手のわりに足長くてスタイルいいからな
写真映えしてフォトジニックな面もあるからそれもプラス評価になったし得点力ないわりに重要な試合で決めるから主人公補正みたいなのもあるだろう

979 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:12:16.61 ID:xbhkr8kN.net
>>947
ジダン1人にプジョルとカシージャスこかされてて何言ってんだよ

980 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:12:35.22 ID:q+IQy3z1.net
>>970
都合のいい事ばかり言ってるのがアンチスペイン
まあ実績が凄まじいから悪い時期とか取沙汰して貶めるしかないんだろうけど

ラウル 過去スレでセリエ贔屓丸出しのランキング作った人が言った事「3年連続一桁得点」
プジョル・カシージャス キャリア晩年の悪いとこ取沙汰して叩く
イニエスタ これも同様、近年のバルサやスペイン代表の劣化も擦り付け
ブスケツ このスレでも見られるようにタイトルはおこぼれ、バルサの戦績ダウンは擦り付け

これと同じ基準を用いるならジダンは>>936の通り結構雑魚選手w

981 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:13:30.94 ID:xbhkr8kN.net
>>976
いやいや
イケメンの方が不細工からやっかまれて目の敵にされるって

玄人ぶりたいやつはクリロナやトーレス、ベッカムを推さないしね

982 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:17:19.55 ID:q+IQy3z1.net
>>981
でも目先のメディア受けひいてはバロンなどの評価では圧倒的に有利
ベッカムの顔した奴がWCで決勝弾なんてバロン確定だろw

983 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:19:51.91 ID:kKmPjzjW.net
>>974
ストライカーや司令塔が注目を浴びて評価されやすいのはジダンに限ったことじゃないよ
W杯決勝で2ゴールで優勝、クラブでもセリエ優勝、CL準優勝してりゃ十分だわ

984 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:23:39.66 ID:fgSUsPsl.net
まぁ、ベッカムの顔がイニエスタならあげなスター扱いされてないわな
その代わりクロスとフリーキックが評価されてスコールズみたいな玄人は誰もが尊敬するけどメディア受けはしないタイプになるかもな

985 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:23:57.71 ID:q+IQy3z1.net
>>983
ジダン不在のトーナメント1回戦準々決勝救ってくれたのが守備陣
しかもジダンがそこにいないのが自爆だし

そのくせ名声だけゲットのまさに優勝受取人

986 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:27:09.68 ID:xbhkr8kN.net
>>982
>>3のランキングで1〜25位、イケメンなのマラドーナ(薬物やる前)、プラティニ(ポールマッカートニーに似ている)、クリロナ、ぐらいじゃん

987 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:29:21.26 ID:V8QqUXPb.net
>>980
次スレよろしく

988 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:32:27.64 ID:q+IQy3z1.net
>>986
イニエスタの顔がベッカムでも変わらなかったとでも?

メディア贔屓さえあればイニエスタ>ジダン
だってジダンってメディア贔屓だけじゃんw
98バロンなんかその象徴

スペイン人選手がよくやられる減点評価されたら減点だらけw

989 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:35:24.99 ID:q+IQy3z1.net
>>987
スレ立てられないから立てない

これでこのスレ終わるならそれでもいいんじゃねw
スペイン人だけ減点評価の適当スレだし
実際タイトル獲りまくったら実力や貢献度を適正に評価されないスレ今後いるかなあw

990 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:36:25.47 ID:kKmPjzjW.net
>>985
FIFA最優秀もCL最優秀MFも取ってる、それが評価なんだよ
イニシャビもプジョルやカシージャスら守備陣の恩恵を受けてるだろ。イニシャビっていう1人の選手で成し遂げたなら20位以内は確実だろうな。セットだから割れたけど
イニシャビ2人の順位を上げるよりまず代表タイトルにクソほど貢献したカシージャスが低すぎるわ

991 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:40:45.63 ID:V8QqUXPb.net
>>989
踏み逃げ被害妄想スペイン厨は
次スレ立ってももう二度と来るなよ

992 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:41:15.56 ID:q+IQy3z1.net
>>990
はいはい都合よくセット扱いw
ジダンも周りの選手に恵まれただけなのに

まあだからこそヴィエラとマケレレは絶対評価してはいけないんだろうなあ
でもレアルにおいて本当に必要だったのはジダンではなくマケレレだったと思う

993 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:41:23.50 ID:fgSUsPsl.net
ロナウジーニョも顔単体ならイニエスタに匹敵するが身長あるからシルエットで見れば見栄えするし、、、
25の中で現代基準で考えればチャールトンやガリンシャは見栄えしないけど当時のメディアではそこまで重視されたのか分からない
クライフとかベッケンバウアー、ジーコとかベストとかは当時の基準で言えば十分フォトジニックな選手でしょ
メディア受けするかはますます重要な要素な気がする

994 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:43:23.83 ID:kKmPjzjW.net
>>992
俺はヴィエラは100位以内に入ってもいいと思ってるけどね。クラブタイトルがネックで入らないのも仕方ないとも思うが
なんでシャビは2008年以前はバロンの候補にすら入ってなかったの?ロナウジーニョはおろかデコより目立ってなかったね

995 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:43:38.04 ID:q+IQy3z1.net
>>991
特定の選手にだけ減点評価して特定の選手にはそれしないとかいうダブスタなくなったら来ない

とりあえずジダンがベスト10とかいう盲目いる限りジダンの減点評価はしようかなあw

996 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:45:35.71 ID:q+IQy3z1.net
>>994
周りが弱かったから
誰々1人で勝たせられるとかあるわけないじゃん

そんなん言ってるのジダンオタくらいw

997 :Aragaki:2017/09/23(土) 21:45:49.95 ID:u3UHf8Op.net
1ペレ
2マラドーナ
3メッシ
4ジダン
5ロナウド
6ベッケンバウアー
7ディ ステファノ
8クライフ
9プスカシュ
10クリロナ

998 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:48:22.51 ID:kKmPjzjW.net
>>996
メッシがいてロナウジーニョがいてエトオがいて周りが悪いんだ、すげぇな

999 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:50:03.06 ID:fgSUsPsl.net
ジダンがやったルーレットなんて誰でもできるけどジダンの場合はキレがあるのもあるけどあの身長、足の長さですごく画面映りいいから話題になったでしょ
マラドーナみたいな短足がやっても効果は同じなのに画面映えしないから取り上げられない

1000 :Aragaki:2017/09/23(土) 21:50:55.25 ID:u3UHf8Op.net
ジダンとかいた銀河系軍団に
ハットかましたメッシ最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200