2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 769【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 03:59:25.91 ID:eK4Aqlee0.net
■オフィシャル
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板、、
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 768【jjj】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1509201073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 03:59:53.64 ID:eK4Aqlee0.net
2017/18シーズン日程表

■2017年プレシーズン日程■
07/07 トレーニング開始(ドルトムント)
07/13-19 アジアツアー(日本・中国)…終了
07/26-08/02 スイス合宿(バートラガーツ)…終了

■テストマッチ/親善試合■
07/11 19:00【26:00】 ●2-3 (A)Rot-Weiss Essen(GER:4)
07/15 12:10【19:10】 ○3-2 (A)Urawa Red Diamonds(JPN)
07/18 13:20【20:20】 ○3-1 (Guangzhou/CHN)AC Milan(ITA)
07/22 18:00【25:00】 △2-2 (A)Bochum(GER:2)
07/28 20:00【27:00】 ●0-1 (Winterthur/SUI)Espanyol Barcelona(ESP)
08/01 19:30【26:30】 ●0-1 (Altach/AUT)Atalanta Bergamo(ITA)
08/06 17:00【24:00】 ○4-0 (A)Rot-Weis Erfurt(GER:3)
08/13 17:00【24:00】 (A)FSV Zwickau(GER:3)→延期(未定)

3 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:00:09.13 ID:eK4Aqlee0.net
■公式戦1(BL14節まで確定)
08/05 20:30【27:30】DFLSC ●2(4PK5)2 (H)FC Bayern Munchen
08/12 15:30【22:30】DFB1 ○4-0 (Freiburg)1.FC Rielasingen-Arlen(GER:6(A))
08/19 15:30【22:30】BL01 ○3-0 (A)VfL Wolfsburg
08/26 18:30【25:30】BL02 ○2-0 (H)Hertha BSC
09/09 15:30【22:30】BL03 △0-0 (A)Sport-Club Freiburg
09/13 20:45【27:45】CL01 ●1-3 (A)Tottenham HotSpur FC(ENG)
09/17 18:00【25:00】BL04 ○5-0 (H)1.FC Koln
09/20 20:30【27:30】BL05 ○3-0 (A)Hamburger SV
09/23 18:30【25:30】BL06 ○6-1 (H)Borussia Monchengladbach
09/26 20:45【27:45】CL02 ●1-3 (H)Real Madrid CF(ESP)
09/30 15:30【22:30】BL07 ○2-1 (A)FC Augsburg
10/14 18:30【25:30】BL08 ●2-3 (H)RB Leipzig
10/17 20:45【27:45】CL03 △1-1 (A)Apoel FC(CYP)
10/21 15:30【22:30】BL09 △2-2 (A)Eintracht Frankfurt
10/24 20:45【27:45】DFB2 ○5-0 (A)1.FC Magdeburg E.V.(GER:3)
10/28 15:30【22:30】BL10 ●2-4 (A)Hannover 96
11/01 20:45【28:45】CL04 (H)Apoel FC(CYP)
11/04 18:30【26:30】BL11 (H)FC Bayern Munchen
11/17 20:30【28:30】BL12 (A)Vfb Stuttgart
11/21 20:45【28:45】CL05 (H)Tottenham HotSpur FC(ENG)
11/25 15:30【23:30】BL13 (H)FC Shalke 04
12/02 15:30【23:30】BL14 (A)Bayer 04 Leverkusen
12/06 20:45【28:45】CL06 (H)Real Madrid CF(ESP)
12/08-10 ??:??【??:??】BL15 (H)SV Werder Bremen
12/12-13 ??:??【??:??】BL16 (A)1.FSV Mainz 05
12/15-17 ??:??【??:??】BL17 (H)TSG 1899 Hoffenheim
Wintrer Break

4 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:00:25.34 ID:eK4Aqlee0.net
■リーグ 後半戦日程
01/12-15 ??:??【??:??】BL18 (H)VfL Wolfsburg
01/19-22 ??:??【??:??】BL19 (A)Hertha BSC
01/26-29 ??:??【??:??】BL20 (H)Sport-Club Freiburg
02/02-05 ??:??【??:??】BL21 (A)1.FC Koln
02/09-12 ??:??【??:??】BL22 (H)Hamburger SV
02/16-19 ??:??【??:??】BL23 (A)Borussia Monchengladbach
02/23-26 ??:??【??:??】BL24 (H)FC Augsburg
03/02-05 ??:??【??:??】BL25 (A)RB Leipzig
03/09-12 ??:??【??:??】BL26 (H)Eintracht Frankfurt
03/16-18 ??:??【??:??】BL27 (H)Hannover 96
03/31-04/02 ??:??【??:??】BL28 (A)FC Bayern Munchen
04/06-09 ??:??【??:??】BL29 (H)Vfb Stuttgart
04/13-16 ??:??【??:??】BL30 (A)FC Shalke 04
04/20-23 ??:??【??:??】BL31 (H)Bayer 04 Leverkusen
04/27-30 ??:??【??:??】BL32 (A)SV Werder Bremen
05/05 15:30【22:30】BL33 (H)1.FSV Mainz 05
05/12 15:30【22:30】BL34 (A)TSG 1899 Hoffenheim

5 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:00:48.15 ID:eK4Aqlee0.net
■DFL SC/DFB Pokal■
12/19-20 ??:??【??:??】DFB3
02/06-07 ??:??【??:??】DFBQF
04/17-18 ??:??【??:??】DFBSF
05/19 ??:??【??:??】DFBFinal (Berlin)

■UEFA CL■
決勝トーナメント日程
02/13-14,20-21 20:45【28:45】CLR16
03/06-07,13-14 20:45【28:45】CLR16
04/03-04 20:45【27:45】CLQF
04/10-11 20:45【27:45】CLQF
04/24-25 20:45【27:45】CLSF
05/01-02 20:45【27:45】CLSF
05/26 20:45【27:45】CLFinal (Kiev/UKR)

6 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:01:47.58 ID:eK4Aqlee0.net
移籍情報 2017年夏
<IN>
エメル・トプラク【36】(2021.06.30)←レヴァークーゼン
マフムド・ダフード【19】(2022.06.30)←ボルシアMG
ダン=アクセル・ザガドゥ【2】(2022.06.30)←パリ・サンジェルマン(FRA)
マキシミリアン・フィリップ【20】(2022.06.30)←SCフライブルク
アンドレイ・ヤルモレンコ【9】(2021.06.30)←ディナモ・キエフ(UKR)
ジェレミー・トリアン【15】(2022.06.30)←ホッフェンハイム
ジェイドン・サンチョ【7】←マンチェスター・シティ(ENG)

<OUT>
マティアス・ギンター→ボルシアMG
スヴェン・ベンダー→レヴァークーゼン
ミケル・メリーノ→ニューカッスルFC(ENG) on loan→完全移籍
ウスマン・デンベレ→バルセロナ(ESP)
エムレ・モル→セルタ・デ・ヴィーゴ(ESP)
フェリックス・パスラック→ホッフェンハイム on loan(2019.06.30迄)
※※

7 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:02:17.92 ID:VodrcDeA0.net
選手・背番号一覧1【公式】
1…Roman Weidenfeller ロマン・ヴァイデンフェラー(GK)
2…Dan-Axel Zagadou ダン=アクセル・ザガドゥ(DF)
3…
4…Neven Subotic ネヴェン・スボティッチ(DF)
5…Marc Bartra マルク・バルトラ(DF)
6…
7…Jadon Sancho ジェイドン・サンチョ(MF)
8…Nuri Sahin ヌリ・シャヒン(MF)
9…Andriy Yarmolenko アンドリー・ヤルモレンコ(FW)
10…Mario Gotze マリオ・ゲッツェ(MF)
11…Marco Reus マルコ・ロイス(FW)
12…
13…Raphael Guerreiro ラファエル・ゲレイロ(DF)
14…Alexander Isak アレクサンデル・イサク(FW)
15…Jeremy Toljan ジェレミー・トリアン(DF) 
16…
17…Pierre-Emerick Aubameyang ピエール・エメリック・オーバメヤン(FW)
18…Sebastian Rode セバスティアン・ローデ(MF)
19…Mahmoud Dahoud マフムート・ダフード(MF)
20…Maximilian Philipp マキシミリアン・フィリップ(FW)


8 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:03:01.66 ID:VodrcDeA0.net
選手・背番号一覧2【公式】
21…Andre Shurrle アンドレ・シュールレ(MF)
22…Christian Pulisic クリスチャン・プリシッチ(MF)
23…Shinji Kagawa 香川真司(MF)
24…
25…Sokratis Papastathopoulos ソクラティス・パパスタソプーロス(DF)
26…Lukasz Piszczek ウカシュ・ピシュチェク(DF)
27…Gonzalo Castro ゴンサロ・カストロ(MF)
28…
29…Marcel Schmelzer マルセル・シュメルツァー(DF)
30…
31…
32…
33…Julian Weigl ユリアン・ヴァイグル(MF)
34…Jacob Bruun Larsen ヤコブ・ブルーン・ラーセン(FW)
35…Dominik Reimann ドミニク・ライマン(GK)
36…Omer Toprak エメル・トプラク(DF)
37…Erik Durm エリック・ドゥルム(DF)
38…Roman Burki ロマン・ビュルキ(GK)
39…
40…

公式非掲載分
24…Jan-Niklas Beste ヤン=ニクラス・ベステ(DF) U-19所属選手
※※※

9 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:03:27.82 ID:eK4Aqlee0.net
【試合開始時刻の見方】
日程の日付、キックオフ時間はドイツ時間【日本時間】です。
時差は8時間(サマータイム時は時差7時間)
日本での時間表示(【】内の時間)が24を超える場合は日付に1日分をプラスして【】内の時間から24を引いてください。


08/27 15:30【22:30】BL01 (H)1.FSV Mainz 05
→日本時間 08/27 22:30
09/10 18:30【25:30】BL02 (A)RB Leipzig
→日本時間 09/11 01:30

【10月日程抜粋】
10/14 18:30【25:30】BL08 ●2-3 (H)RB Leipzig
10/17 20:45【27:45】CL03 △1-1 (A)Apoel FC(CYP)
10/21 15:30【22:30】BL09 △2-2 (A)Eintracht Frankfurt
10/24 20:45【27:45】DFB2 ○5-0 (A)1.FC Magdeburg E.V.(GER:3)
10/28 15:30【22:30】BL10 ●2-4 (A)Hannover 96

10 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:03:34.77 ID:3nW47iqs0.net
香川出場時  ..得点率1.71 失点率1.92 ←勝てるわけねー
香川不出場時 得点率3.45 失点率0.72 ←圧倒的強さw

香川酷すぎw

11 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:03:59.58 ID:EBSfp5Zl0.net
ボシュを解任しろ!

12 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:04:14.70 ID:VodrcDeA0.net
>>950
>>950踏んだ方はスレ立てお願いします

13 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:05:15.52 ID:eK4Aqlee0.net
ほしゅホシュ保守

14 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:05:34.58 ID:VodrcDeA0.net
保守ホシュほしゅ

15 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:06:53.56 ID:eK4Aqlee0.net
20まで保守

16 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:07:42.32 ID:VodrcDeA0.net
保守。

17 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:08:27.37 ID:eK4Aqlee0.net
保守。。

18 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 04:08:49.97 ID:Ql6r5apo0.net
リーグ戦失点率

香川出場時  281分 6失点 失点率 1.92 (BMG、アウグスブルク、フランクフルト、ハノーファー)
香川不出場時 619分 5失点 失点率 0.72 (ライプツィヒ、ハノーファー)

19 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:09:35.16 ID:VodrcDeA0.net
ほしゅ。

20 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:09:53.55 ID:eK4Aqlee0.net
保守完了

21 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:18:35.91 ID:cvmTcqvh0.net
>>1
おつ

22 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:20:22.64 ID:8m2Jt2SDr.net
香川が守備崩壊の原因なのが数字で証明されてしまったな

23 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 04:23:56.48 ID:Ql6r5apo0.net
データは嘘つかないンゴねぇ(^ω^)

24 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:39:22.56 ID:JSxB/0ggd.net
バイエルン、アポエルに負けてWB前に解任有りそうだなw
バイエルンに433でハイプレスしたらマジで無能だわ

25 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:40:45.36 ID:dR3ggxyd0.net
データに反論できるやつはいないみたいだなw

26 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:42:05.74 ID:3nW47iqs0.net
>>18
280分じゃないか?

再計算したら
香川出場時  ..得点率1.93 失点率1.93 ←勝てるわけねー
香川不出場時 得点率3.05 失点率0.73 ←圧倒的強さw

になったわ
どっちにしろ得点減らし失点増やしてるがw

27 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:45:59.73 ID:JSxB/0ggd.net
何でカストロ前半で下げたんだよ頭おかしいだろハゲ

28 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:46:51.78 ID:x9sJlUMi0.net
今のバイエルンのがよっぽどゲーゲン出来てるで?w

29 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:47:15.10 ID:8m2Jt2SDr.net
香川が交代で出てきたら毎回必ず失点してたもんなあ
数字見て、やっぱりな、って感じだよな

30 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:51:44.76 ID:3nW47iqs0.net
創価逃亡w

創価は嘘つくけど数字は嘘つかない!

31 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:51:52.50 ID:JSxB/0ggd.net
#ボシュ 試合後インタビュー 「私達は自分達のサッカーができなかった。攻撃的にプレー出来ていなかった。システムの問題ではない。」#ドルトムント

??????

32 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:52:44.16 ID:tbZj3MuXp.net
寝てしまって落ち込んでたがどうやら正解だったようだな

33 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:53:49.69 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁおそらくゲッツェの数値のほうがやばそうだけどな
最初のほうはほとんど60分しかでておらず、最近90分ずっと出てる試合ぼこぼこなので

軽くデータみたけどゲッツェ出てるとき17失点もしてるから割合で出したら相当やばそう

34 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:55:17.97 ID:8m2Jt2SDr.net
>>33
そうかそうか(笑)

35 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:55:52.28 ID:5NRAmZ2Y0.net
ゲッツェは計算で出さないのなw
そういうところだよw

36 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:58:16.56 ID:8m2Jt2SDr.net
>>35
自分で出せよ創価(笑)
そういうところだぞ創価(笑)

37 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 04:59:57.97 ID:3nW47iqs0.net
>>34
悪いなら数字出すよなーw
何故出さないか、香川のほうが酷いからw

38 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:00:52.55 ID:3nW47iqs0.net
創価馬鹿すぎて計算できないのかも・・w

39 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:02:11.14 ID:6iaDzvzH0.net
移籍しなかった香川が悪いんだよ
こうなるのは分ってたしタイトルも無理、そもそも目指してないw

40 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:02:46.16 ID:8m2Jt2SDr.net
あんまり創価を苛めるなよw
創価は不利になるとすぐデータを捏造しちゃうからなw

41 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:02:48.55 ID:3nW47iqs0.net
やってみたら分かるが出場時の得失点確認はわりと面倒

42 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 05:04:39.81 ID:Ql6r5apo0.net
リーグ戦失点率

香川出場時  281分 6失点 失点率 1.92 (BMG、アウグスブルク、フランクフルト、ハノーファー)
香川不出場時 619分 5失点 失点率 0.72 (ライプツィヒ、ハノーファー)


パンキ香川からの戦犯香川という黄金リレーンゴねぇ(^ω^)www

43 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:08:13.67 ID:5NRAmZ2Y0.net
ゲッツェ出場時間 563分
失点率 2.72 だったわ

これでいいか?

44 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:09:53.12 ID:X4nDKboC0.net
>>39
そうでもない。出場時間は今600分ほどだから、このペースなら
2400分くらいは出る。ゲッツェより香川が出るようになればさらに増える

なんやかんやでカップとCLグループリーグ3位入ってEL行けば、フルで54試合戦うことになる
試合の数は多いよ。CLグループリーグ3位以内が勝負どころ。CLで香川つかってくれたら勝てる

45 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:17:34.53 ID:5NRAmZ2Y0.net
すまんミス
トッテナム戦の3点無駄にいれてたわ
14失点での563時間だから

ゲッツェ出場時間 失点率2.24

これが正しい

46 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:18:52.90 ID:5NRAmZ2Y0.net
訂正 563時間→563分

まぁどちらにしても香川より酷いなこれは

47 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:21:50.17 ID:OOI1KDb30.net
失点率とかいう謎の指標でゲッツェ叩くカガシンは異常
サッカーは11人でやるんですが香川しか見てないとそういう考え方になるのか?

48 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:22:16.59 ID:5NRAmZ2Y0.net
ええ、先に叩いたのどっちなん?w
俺は出せっていわれたから出したんだがww

49 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:22:57.69 ID:OOI1KDb30.net
え、そんなことしてないし言ってないが

50 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:23:13.82 ID:UmC0SegtM.net
香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

51 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:23:38.43 ID:5NRAmZ2Y0.net
どうやら>>36がみえてないのかな?
ちゃんとスレの流れぐらいみようぜ
先に失点率とかいいだしたの誰かもわかるだろうにw

52 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:23:57.39 ID:OOI1KDb30.net
>>50
だからそんなの相手がちがうんだから意味ないから

53 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:24:53.07 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>52
それを>>10にいうべきだったな
数字出してきたのはあいつだぞw

54 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:24:59.23 ID:OOI1KDb30.net
>>51
はいはい自演自演

55 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:26:02.32 ID:UmC0SegtM.net
都合の悪い指標が出てくるとやめろよというのがバカガアンの特徴

56 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:26:23.58 ID:OOI1KDb30.net
話にならんわ
さあウイイレで香川外したベスメン日本代表で遊ぼっと

57 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:26:24.82 ID:mLTlV3+x0.net
もうゲレイロをスタメンで使うぐらいのリスク侵さなきゃダメだろ
ゲレイロも怪我するかもしれないがチームに駒が足りないから怪我しないように頑張ってもらうしかない

58 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:29:30.55 ID:xl65yRdX0.net
香川って中堅以下との試合しか出してもらえてないよな

59 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:29:55.84 ID:X4nDKboC0.net
>>56
本田はもう代表外だからね

60 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:30:24.31 ID:JSxB/0ggd.net
ゲッツェも香川も関係ねえよ
プレスも掛からないクソハイラインで433やり続ける馬の骨のせい

そしてトゥヘルを解任させた無能CEOのせいだな

61 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 05:30:27.21 ID:Ql6r5apo0.net
>>45
今季ドルトムントはリーグ戦11失点しかしてないンゴねぇ(^ω^)

捏造ンゴ(^ω^)

62 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:30:48.01 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ数字は裏切らないよねほんと
アホらしw

63 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:32:40.93 ID:UmC0SegtM.net
>>61
CL

64 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:33:54.98 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

おらゲッツの出してやったぞ
よくは無いがゲッツなら十分勝てるな
香川はゴミ杉

65 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:34:48.73 ID:UmC0SegtM.net
今日も2点は取れてるし攻撃陣は特に問題ない
とにかく荒い守備で退場したり守備陣が酷いな
今季はレッドが多過ぎるわ

66 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:35:20.41 ID:3nW47iqs0.net
>>58
格下、優勢な局面で入れてるのに失点に貢献しまくりだからなw

67 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:35:45.44 ID:VodrcDeA0.net
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

68 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:35:57.96 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>61
そらCLもいれてるからな
今上のデータがリーグのみって気づいたわ

まぁリーグだけでも一緒
リーグ出場時間383
ゲッツェの出場時間 失点率2.35

ほんとアホらしw

69 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:36:56.98 ID:UmC0SegtM.net
>>64
ゲッツェいないと極端に失点が減ってくれるってところしか特徴的なところ無いけど

70 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:37:56.03 ID:mP3VUxUJ0.net
数字が違うのはどちらか間違ってるのかな

71 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:38:06.05 ID:5NRAmZ2Y0.net
すまん、俺が出場時間ミスってたなこれ
リーグ戦が563分だからそもそも間違ってるわ

72 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:38:22.96 ID:3nW47iqs0.net
>>69
そのゲッツより香川のほうが失点率高いんだがw

73 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:38:48.86 ID:UmC0SegtM.net
>>70
>>50から推測するに恐らく>>64が間違っている

74 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:39:49.30 ID:3nW47iqs0.net
ゲッツの出場は585分だな
72+74+79+90+90+90+90=585

75 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:40:47.54 ID:UmC0SegtM.net
>>72
ゲッツェ出したら勝てなくなるんだがw>>50

76 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:41:01.94 ID:5NRAmZ2Y0.net
リーグの出場時間を総合で計算してた
まぁこのミスは悪かった

77 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:41:52.41 ID:3nW47iqs0.net
香川出場時 得失点差率 0
ゲッツェ出場時 得失点差率1.07

得失点差1点というのは十分な数字で勝てる
ブンデスで今得失点差率1超えてるのはバイヤン・ドルだけ

78 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:43:06.90 ID:UmC0SegtM.net
>>77
しかしゲッツェ出場時が一番勝率が低い>>50

79 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:43:19.21 ID:PrKQRZFu0.net
例えどんなに実力ある奴でも特権的な扱いしたらチームがぎくしゃくする
結果ろくにだせないような奴がそんな扱いされたらなおさらおかしくなるのは自明の理

80 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 05:43:49.21 ID:Ql6r5apo0.net
リーグ戦失点率

ゲッツェ出場時 563分 10失点 失点率 1.60

出場時間はフースコのデータンゴ(^ω^)

81 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:43:58.54 ID:mP3VUxUJ0.net
これさゲッツェと香川がダブってるときはどっちの影響が強く出るの?
そういうのはわけないとおかしくならないかね

82 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:45:00.09 ID:3nW47iqs0.net
偏差値30のクソ馬鹿が偏差値45の一般人を叩いて自分は馬鹿じゃないと言ってるようなもん

そんなわけねーw

83 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:45:35.71 ID:5NRAmZ2Y0.net
そもそも上の585分の出場時間も間違ってね?
張られたサイトのデータによると交代が61分、63分になってるし、確かに記憶だと60分前後で交代してたような?

84 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 05:45:59.49 ID:Ql6r5apo0.net
捏造カガシンゴ(^ω^)wwwwwwww

捏造してゲッツェ叩くとかクズンゴねぇ(^ω^)

85 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:46:52.06 ID:OOI1KDb30.net
>>78
いつまでやんの?バカなの?

86 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:46:58.64 ID:UmC0SegtM.net
ちなみにシャヒン
出場試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)

ゲッツェ、カストロ、シャヒンあたりは使ったらいかんわ

87 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:47:15.00 ID:3nW47iqs0.net
香川偏差値30 クソ馬鹿
ゲッツ偏差値45 ちょい馬鹿

創価がやってるのはチョイ馬鹿をクソ馬鹿が叩いて俺は馬鹿じゃねー東大合格させろと言ってる状態w

88 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:47:29.70 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ俺が間違ったのは素直にあやまるがわざとではない
単純にリーグ出場時間563分を総合出場時間で計算してしまっただけ
それは非常に申し訳なかった

89 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:48:41.87 ID:mP3VUxUJ0.net
場合分けがおかしいと思う
比較するなら香川だけ、ゲッツェだけ、両方いない、どちらもいるの4パターンの数字を出さないといけない
そうしないと香川の影響かゲッツェの影響か判断できない

90 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:48:48.05 ID:tbZj3MuXp.net
>>87
おい、ここでカルト宗教の宣伝すんなよ

91 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:49:47.53 ID:/QGxQEMB0.net
>>81
そんなデータなんて意味ないってことよ
明らかな事実だけでいい

決してゲッツェは調子良くないか劣化してるなか、明らかに不当な選別を受けてる
香川の方が上手い、カストロの方が安定してる、ダフードが見たいとかは二の次で
明らかに他の選手と違う選別をするのはちょっと

勝てるならまだしもね

92 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:50:07.09 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ実際4パターンも出すほど暇じゃないよな
俺もくだらないことで時間使いすぎたわ
かなり反省中

93 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 05:50:12.19 ID:Ql6r5apo0.net
>>89
文句があるなら自分でやれンゴ(^ω^)wwwwwwww
他人任せのゴミカガシンゴ(^ω^)wwwwwwwwww

94 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:50:26.02 ID:OOI1KDb30.net
>>89
バカなの?それだけじゃ足りないよ
他のメンバー、相手チームが全く同じじゃないと正確には出せないから
もっと言えばホームアウェイ、天候なども全て同じにしないと無理だから
消えろカガシン

95 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:51:06.84 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

明らかにゲッツェのほうが良いね
ゲッツはライプツィヒとやってるハンデもあるのにこの差

96 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:51:12.36 ID:UmC0SegtM.net
そもそもDF陣に言及しないのかよ
中盤なら香川ダフードヴァイグルが勝率でベストだけど

97 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:51:31.15 ID:Err43V2f0.net
>>45
その時間リーグ戦だけだから753分だね
失点率1.67

香川は527分で9失点
失点率1.54

チーム全体は公式戦16試合で20失点
失点率1.25

こういうの1人の力量より相手の強さとラインの高さでふき飛んじゃうよ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:52:31.97 ID:UmC0SegtM.net
>>95
明らかにゲッツェカストロより香川ダフードの方が良いが

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

99 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:52:42.10 ID:5NRAmZ2Y0.net
後はホームかアウェイかの差もあるしな
全てが平等にと考えるとここもあわせないと駄目だろう

100 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:55:31.88 ID:3nW47iqs0.net
>>97
カップ戦入れると不公平になるからな

香川はレアル戦出てない一方でポカール3部相手に出てるから超有利になるのは当然
そういうズルするから創価は駄目

101 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:55:41.75 ID:mLTlV3+x0.net
まだ結果だけで言えばリーグは2分2敗しかしてないんだよな
まだまだ行けるよ
ドルトムントの選手を信じよう

102 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:57:23.56 ID:UmC0SegtM.net
>>100
リーグだけでもこの差>>98
チームの勝ち負けには目を瞑るのか?

103 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:57:58.33 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>100
ホームかアウェイかも不公平じゃね?
ゲッツェホームでしか試合でないからなぁ

104 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 05:59:24.94 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

香川のほうが相手弱いのにこの差w

105 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:00:28.63 ID:UmC0SegtM.net
>>104
ゲッツェはホームでばかり試合に出ているのにこの差w
これだから在日バカガアンはアホだと言われるんだ

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

106 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 06:01:43.86 ID:Ql6r5apo0.net
これまとめられたら香川ピンチンゴねぇ(^ω^)www

107 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:03:59.41 ID:p9Z88bzha.net
FCデンベレどや?

108 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:04:33.41 ID:AvIlWVum0.net
ゲッツェとカストロを使うとチームは勝てなくなるんだな
やっぱり個人成績から見ても香川ダフードの方が上だわ

109 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:04:36.21 ID:X3I80STq0.net
不毛なことやってるな
バルサはメッシが出てないときの方が勝率が高いとかアホな記事でてたの思い出したわ

相手も違うし、メッシ不調orなしでバイヤンに虐殺されたの思い出せやって話ですわ

110 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:05:22.49 ID:mP3VUxUJ0.net
あと場合分けの件でさ、これ比較するべきなのは香川がいないときとゲッツェがいないときじゃないかな
そうすればどちらかが確実にいないのである程度は傾向がわかりそう

香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

これ見るもゲッツェがいないで香川、カストロ、ダフードが出てるときの方が数字いいよね

111 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:07:09.92 ID:Err43V2f0.net
一緒に出ているときは167分で5失点
2.69
共存はキツい

112 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:10:40.28 ID:Z/nINmOL0.net
つまり、香川もゲッツェもクソってまとめにしかならんわなwww

カガシンはいつものように都合の良いデータ抽出して印象操作しようとしてたけどwww

つまり、カガシンもクソってことだwww

113 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:10:52.74 ID:UmC0SegtM.net
>>109
実際あの時のメッシは怪我で使い物にならんのに治さず酷使してたからだろ
今の病気のゲッツェが使っているのと同じ

114 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:11:01.58 ID:mP3VUxUJ0.net
静かになった

115 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:11:46.05 ID:sxgnFH1w0.net
短い天下だったなあ

116 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:12:15.80 ID:UmC0SegtM.net
さて次の監督は誰にしようか?

117 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:14:42.80 ID:Z/nINmOL0.net
香川はお得意のハイライン遅攻でも使えないと証明されたようなもんだな

こいつ使い勝手悪過ぎwww

118 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:14:59.66 ID:8m2Jt2SDr.net
一時間ほど目を離したらさっそく創価が捏造しててワロタw
創価は不利になるとすぐデータを捏造するって予言しといたろ(笑)

119 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:15:27.00 ID:LiP64MXv0.net
そらもうトゥヘル再爆誕よ

120 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:17:56.78 ID:X3I80STq0.net
>>113
一時期のデータでどうでても結局、対強豪になればメッシ不調ではバルサもきつい

データ面で言うなら香川はいまだリーグ戦キーパス0
こっちの方が問題よ
ボスは香川の方が病気のゲッツェよりエリア付近でプレーするってタイプって評価してたんだろ?
今日はゲッツェもクソだったが、攻撃が売りの香川も特になにかできた訳ではない
ボール奪取力見込むならダフードが先にプランに選ばれるだろうしな

121 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:17:57.93 ID:mP3VUxUJ0.net
>>111の出してくれた同時出場の場合を除外すると

香川出場時の失点/90 0.80
ゲッツェ出場時の失点/90 1.08

あれ?ゲッツェの方が数字悪くなっちゃった・・・

122 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:18:24.59 ID:dRAwQOUx0.net
ホント香川出無いと弱いなドルトム

123 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 06:18:54.87 ID:Ql6r5apo0.net
トゥヘル辞任したから出場時間が増えると思って契約延長した香川間抜けで草ンゴ(^ω^)www

124 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:19:15.65 ID:UmC0SegtM.net
>>117
香川が得意なのはハイテンポな速攻だろう
ゲーゲンプレスにあれだけハマった選手だからな
ポゼッションサッカーの方がむしろ平凡になる

125 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:19:16.84 ID:mP3VUxUJ0.net
いや誤差の範囲だな
大して変わらないじゃねーかw
小兵二人が中盤やって守備崩壊しただけじゃん

126 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:27:36.11 ID:AvIlWVum0.net
中盤は香川ダフードヴァイグルが勝率的にベストだな
ゲッツェカストロシャヒンはいかんわ

127 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:28:42.55 ID:Err43V2f0.net
共演中の交代出場での4失点は両方とも議長との交代
バランサーと交代してピッチにトップ下2人送り込むのはやめた方がいい

128 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:29:00.07 ID:Z/nINmOL0.net
>>124
香川関係なしに、pa内くらいまで押しこめるくらいチーム力に差がある時限定ってだけ

クロップの時でさえ、インテンシティの高い試合は使ってもらえなかった
相手をpa内に押し込めるくらいの状況であれば香川はごっつぁんプレーは上手いからそこそこ生きるが、中盤で戦わざるを得ない状況だと体を張らないから消える

129 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:32:11.38 ID:Z/nINmOL0.net
香川は活躍できるプレーエリア、影響を与えるエリアが限定され過ぎ
だから、監督は使う試合を選ぶ

まあ、ワールドカップみたいなインテンシティが高く、相手のレベルの方が高いような大会はご遠慮くださいとしか言い様がない

130 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:32:13.82 ID:5NRAmZ2Y0.net
実際勝率が高い数字にしたがって使えば安定はするんだろうな
>>105のサイトは見やすくていいね
今後はこれを参考に考えるとわかりやすそう

131 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:32:50.40 ID:UmC0SegtM.net
>>128
それで香川使わず負けてんだからなんの説得力も無いわ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:33:32.26 ID:Z/nINmOL0.net
>>131
香川出しても負けてるじゃん

133 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:34:07.47 ID:UmC0SegtM.net
>>132
>>105

134 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:34:15.24 ID:OOI1KDb30.net
>>128
442のSTのほうがまだ良さそう
なんでこいつ中盤にこだわってるんだろう

135 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:34:49.24 ID:mP3VUxUJ0.net
結論としては最初の頃みたいに中盤のローテをしっかりしろということでいいね
ボシュはツォルクに批判されたけど元に戻させてくれと言えるな
ツォルクも今日の試合を見たあとなら文句は言わないだろう

136 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:35:40.18 ID:tbZj3MuXp.net
>>128
まあインサイドハーフの選手じゃねーな

137 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:35:43.40 ID:UmC0SegtM.net
>>134
監督がそう指示してそのポジションで出すからだろw
そもそもゲッツェカストロの方が使い物になってねえのに香川香川うるせえよ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:36:13.14 ID:X3I80STq0.net
>>131
トッテナムに負けてなかったらそういう意見も一理あったんだろうがな

139 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:36:56.60 ID:mP3VUxUJ0.net
ボシュ「最初の頃のように自由にローテーションさせて下さい」

ツォルク「駄目だゲッツェを使って勝たないと解任する」

こうならないことを願うよ

140 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:37:23.74 ID:OOI1KDb30.net
>>137
何切れたんだよカルシウム取れば?

141 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:37:25.77 ID:5NRAmZ2Y0.net
そらトッテナムはレアルと引き分けてるんだから強いよ
レアル戦とまったく同じ点数さなのは納得

142 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:37:57.63 ID:UmC0SegtM.net
>>138
ゲッツェを出すと10人のフライブルクにも勝てず、ホームでも勝てないんだけど

143 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:39:42.02 ID:Z/nINmOL0.net
トゥヘルの時も戦術オバメだったが、ムヒやデンベレ、ロイスのオプションがあった
今は何もない

守備に関してはフンメルスがいなくなってから、完全なソクラティス依存となった
今はソクラティスの守備範囲から攻めれば脆く崩れる

香川のドルでの影響力なんてマンウから帰ってきてからはほとんどないよ

144 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:40:25.03 ID:UmC0SegtM.net
>>140
ここドルトムントのスレだよ
分かってる?
はよ宣言通りウイイレでもやってなよ

145 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:41:13.44 ID:Err43V2f0.net
次、香川ダフードヴァイグルかな?

146 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:41:20.83 ID:mP3VUxUJ0.net
中盤は全員が数字を出してるんだから適切に組み合わせてローテーションすれば中盤は改善する
ボシュは何をしたらいいかわからないと言ってたが元に戻せばいいだけだよ
(ゲッツェを使い続けて)勝つためにはこれ以上何をしたらいいかわからない、ならばヴァツケとツォルクが悪い

147 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 06:42:09.06 ID:Ql6r5apo0.net
アポエルに勝てない香川スタメンゴ(^ω^)wwwwwww

148 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:42:25.10 ID:Z/nINmOL0.net
>>144
お前はもはやキチガイカガシンでドルアンじゃねーか

149 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:42:25.66 ID:UmC0SegtM.net
>>143
フロントもトゥヘルも昨シーズンポカールやCL圏内に食い込めたのは香川の復調のおかげと言ってます
2014-15シーズン崩れた後7位まで戻した時もな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:44:22.95 ID:UmC0SegtM.net
>>148
勝率上、香川ダフードヴァイグルの方がゲッツェカストロシャヒンより良いからドルトムントが勝つために前者3人を先発で使えと言っているだけです
どこがアンチドルトムント?

151 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:45:01.41 ID:Err43V2f0.net
こんなまんべんなく数字つくのって去年までなかったよね
他のチームでもあんまないだろう

152 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:46:18.32 ID:x9sJlUMi0.net
香川とダフードのIH3部相手にも通用してなかったよ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:46:39.73 ID:XHBGQYrs0.net
あの出来で評価が下がらないゲッツェ・・・

154 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:47:22.49 ID:l23Fh4QQ0.net
ビュルキ出場時の失点率も調べてくれ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:47:23.63 ID:X3I80STq0.net
>>142
そりゃ10戦やって10勝って訳にはいかんし、そういう日もある
香川出したアウグスブルク戦は勝ったけどボスは内容は最悪だったと評価した

そもそも誰だしてもカウンターでひいひい言わされてるのが問題だと思うが、現状ゲッツェの方がチャンスメイクできてて、香川はキーパス0
CLでもゲッツェの方がチャンスメイク数多い
これで特徴似てる香川使えって方がどうかしてるわ
ゲッツェの今日の出来が数試合続いたらチャンスはあると思うがな

156 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 06:48:40.71 ID:Ql6r5apo0.net
リーグ3試合未勝利のドルトムント…香川真司は完敗認める「常に先手を取られた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000047-goal-socc

香川が負けを認めたンゴ(^ω^)www

157 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:49:04.69 ID:UmC0SegtM.net
>>155
その分、ゲッツェを使うと勝てなくなるけどな
前に出過ぎてチーム全体のバランスを崩す原因になってるのはデータでも出ている

158 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:49:20.10 ID:x9sJlUMi0.net
まぁでも確かにドイツ紙はミュラーやゲッツェに甘い気がする

159 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:49:31.67 ID:Z/nINmOL0.net
>>149
その年の前半はcl2位、リーグ2位から最下位だったことを忘れるなよ
しかも7位と言っても、後半もリーグ5位だったこともな

ポカールって一番キツイ準決勝のバイヤン戦はベンチだったがな

そして去年後半戦は戦力が戻って、いつものようにチーム力が下の相手にごっつぁん力を発揮しただけ
結局インテンシティの高い試合は大体ベンチだったがな

160 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:49:59.31 ID:XHBGQYrs0.net
>>154
失点はGKだけの責任じゃないからな
単純にGKの失点率で責められるのはかわいそうだわ



もっとマシなGK呼んでこいとは思うけど

161 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:50:20.23 ID:mP3VUxUJ0.net
>>151
拮抗して切磋琢磨してる感じでいいね
上手く回せば肝心のゲッツェの数字ももっと上がると思う

162 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:52:03.73 ID:UmC0SegtM.net
>>159
インゴルシュタットやレバークーゼンに負けたりしたのをもうお忘れか?
バイエルンやRBの1軍には勝てず2軍に勝った程度で何をドヤ顔してんだ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:52:29.20 ID:Err43V2f0.net
あ、そういえば昨日プリのスコアポイント3って書いちゃったけどスーパーカップ忘れてた

4ダフ、バルトラ、プリ
3ゲッツ、議長、シャヒン

けっこう壮観

164 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:52:30.33 ID:XHBGQYrs0.net
もう香川云々って話は横に置いておこう。香川が現状微妙なのは間違いないしな

問題はボスとゲッツェだわな

165 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:53:56.47 ID:gohjBHJO0.net
思い込むと集団心理でどどーっと行っちゃう国民性は健在なんだな
香川ははやく脱出を

#freeshinji

166 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:54:08.95 ID:X3I80STq0.net
>>157
だから香川だしてもトッテナムに負けたし、アウグスブルクで内容ともに完勝にならんかったから今の序列よ

前に出すぎてどうこうデータででてるとかいってもボス自身の評価は香川の方がより前でプレーするプレイヤーって評価だしな
それでバランスとる布陣にするならカストロ&ダフードが先に試されると思うね

167 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:54:44.74 ID:Z/nINmOL0.net
>>162
もはや反論にさえなってないなww

168 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:54:48.93 ID:3nW47iqs0.net
>>164
ドルサポ装って仕切んなよ創価w

ボスやゲッツ叩いても意味無いだろ
お前らトゥヘル叩いても何の効果も無かったろ

169 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:55:08.92 ID:mP3VUxUJ0.net
ボシュが自由にやれてない可能性があるので評価は保留かな
ゲッツェもこのままだと孤立して潰れてしまいそうで心配だわ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:56:58.72 ID:UmC0SegtM.net
>>166
じゃあそのボシュによる内容とやらの判定の仕方が間違ってるんじゃねえの?
実際にアウクスブルクにはアウェーで勝っている
今日やフランクフルト戦、RB戦とボシュはシステムの問題ではない、内容は悪くないと言っているが試合には負けてんじゃん

171 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:57:50.53 ID:Z/nINmOL0.net
>>170
少なくともカガシンの判定よりはマシだろwww

172 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:58:31.14 ID:UmC0SegtM.net
>>167
バイエルンやRBの2軍に勝てただけで「インテンシティが高い試合には〜」と仰っている間抜けな君への皮肉ですよ

173 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 06:58:46.38 ID:EBSfp5Zl0.net
ボシュシン必死だなw
ゲッツェを無理矢理使えと言われてるわけないだろ
ボシュがゲッツェ大好きなだけ

ボシュを解任しろ!

174 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:00:11.23 ID:glopVXPN0.net
試合見てないけどゲッツェが一番ゴミだと思うよ

175 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:00:42.66 ID:EtXWeevD0.net
新しい朝が来た希望の朝だ
喜びに胸を開け真司を仰げ
真司の声に健やかな胸を
この香る風に開けよ
それし・ん・じー!

さあ今日も真司を信じよう

176 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:00:43.53 ID:X4nDKboC0.net
ゲッツェはもう無理なんじゃね
ゲッツェ使って勝った試合がほとんど無い

177 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:00:45.61 ID:gohjBHJO0.net
7位陥落も視野に入ったのか
なんというか逆の意味で順調だな
完全に監督と幹部のマターだな

178 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:01:16.22 ID:cvmTcqvh0.net
君ら香川だけでよくそんだけ話が続くね

179 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:01:35.44 ID:AvIlWVum0.net
ゲッツェは素晴らしいね
流石ドルトムントキラー

180 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:01:36.60 ID:EBSfp5Zl0.net
トゥヘルを解任したヴァツケもそろそろ切れよ
老害が4ね

181 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:01:47.42 ID:mP3VUxUJ0.net
ボシュがゲッツェを大好きとしてもゆっくり慣らしていく予定だったのは予想できる
レアル戦前後に何かがあったのは確実である
ボシュとしては納得がいかないだろうな
システムは間違ってないという発言がせめてもの抵抗なんだろう

182 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:01:54.22 ID:EFe4El4y0.net
頼むからアンチェロッティを呼んでくれ

183 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:02:27.37 ID:XHBGQYrs0.net
>>168
トゥヘルは応援してたけど・・・
むしろトゥヘル時代が一番面白いサッカーやってたよね

まぁ、駒がそろってたけど

184 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:02:32.93 ID:Z/nINmOL0.net
>>172
お前こそアホだろ
バイヤンとRBの2軍はブンデスの殆どのチームより上だろ
大体、香川が出てない試合で勝ってるのに文句を言うと今の議論の根底が崩れるから、反論になってないと教えてやってるんだかな
もう一度言うが、バカはお前だw

185 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:03:32.24 ID:AvIlWVum0.net
>>184
横レスだがその時はユースの選手とか出てたけど

186 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:04:14.55 ID:X4nDKboC0.net
いつもなら採点がー言ってるのに、採点貼らないと思ったら
ゲッツェが最低点じゃねえの?


Revier sport採点
http://www.reviersport.de/361377---bvb-dreimal-mangelhaft-fuer-katastrophale-abwehrleistung.html
Roman Bürki (2):
Marc Bartra (5):
Sokratis (5):
Dan-Axel Zagadou (5):
Marcel Schmelzer (3,5):
Mario Götze (4):
Nuri Sahin (4,5 - bis 66.):
Gonzalo Castro (5 - bis 45.):
Andrey Yarmolenko (4 - bis 74.):
Pierre-Emerick Aubameyang (5,5):
Christian Pulisic (3):
Shinji Kagawa (3,5 - ab 46.):

187 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:04:23.53 ID:NlBP0yet0.net
香川のせいでClもリーグ戦も無くなった
終わったんだ
香川さえ出さなければ違う結果になってた
カストロに謝れ!

188 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:04:36.09 ID:EBSfp5Zl0.net
次バイエルンに負けて勝ち点差6かw
優勝争いもなし、
CLも敗退、ボシュ4ねよお前

189 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:04:53.27 ID:glopVXPN0.net
ゲッツェのせいでめちゃくちゃですねー
てかなんで交代しないの?
後半からデブ動けないみたいじゃん

190 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:05:23.90 ID:x9sJlUMi0.net
トゥヘル時代のがみんな文句言いつつ輝いてたよw

191 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:05:29.62 ID:UmC0SegtM.net
>>184
つまりブンデス にいる日本人はバイエルンやRBのユース選手以下って事?
いくら反論出来なくなったとはいえむちゃくちゃだな、おい

192 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:05:59.25 ID:ptgycQuh0.net
ドルトムントはリーガでは10位くらいかな

193 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:06:33.17 ID:mP3VUxUJ0.net
>>192
4位争いは出来るよ
適切にローテーションすればね

194 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:07:04.56 ID:5NRAmZ2Y0.net
でもさすがに各紙もゲッツェ贔屓できなくなってきてるよね
今までならあの出来でも奮闘したとかで2,5はついてたな
ここにきて4がついたってことはこのままじゃまずいなという認識が広がりつつあるってことだろ

195 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:09:21.74 ID:1QUs4qZWa.net
今更ボシュ無能とか言ってる素人カガシンwww

サッカー分かってれば最初からボシュには期待は持てなかっただろ。
斜陽かつ戦術レベルの低いエールから大した実績ない監督とってくるからこうなる。

就任時に大きな疑念を抱き、
大勝してる時も被決定機が多くその後のリーグ戦でも苦戦していく事くらい分かれよ。

CLスパーズ戦、ハンブルク戦でボシュを見切れるくらいサッカー勉強してくれ。
カガシンとドルオタはど素人すぎ。トゥヘルに土下座しとけよマジで。

196 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:09:52.47 ID:Z/nINmOL0.net
カガシンは香川が一方的に叩かれてるように思うが、

ゲッツェと香川って大して変わらないのに、
データ捏造までしてゲッツェガーとかカガシンは異常だろ、としか第三者は思わんと思うぞ

大体、カガシンはゲッツェをブタとか病身とか、ボシュをクソだ無能だとか、行き過ぎた言葉で叩いてるが、
カガアンは香川を中傷はしていない

カガシンはもはや病気

197 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:11:01.12 ID:x9sJlUMi0.net
>>194
ドイツ国民はゲッツェやミュラーに今でも甘いけどな
こいつら国外でプレーしてこのパフォ続いたらエジルみたいに非難されまくりだよw

198 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:11:27.37 ID:X3I80STq0.net
>>170
まあ、それは否めん。
そもそも433のゲーゲン&ポゼッションでタイトル狙うってのは今の世界の潮流とは真逆だし

199 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:12:03.21 ID:UmC0SegtM.net
何じゃこのフォーメーションwwwww
ゲッツェカストロ何やってんだよ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg

200 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:12:09.32 ID:Z/nINmOL0.net
>>191
だから負けた試合ならともかく勝った試合に何を文句を言ってるか分からん

つまりポカールなんてそんなもんでしかないとしかならんぞ

201 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:12:33.04 ID:EBSfp5Zl0.net
WB前に解任しないとボトムハーフでシーズンを終える可能性もあるな
ボシュは自ら退任してくれよ
お前のゴミサッカー見たく無いんだわ

202 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:12:44.23 ID:Err43V2f0.net
ハインケスおじいさんはなんでこんなに強いん?
守備をするように選手の尻を叩けるから?

203 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:12:52.35 ID:mP3VUxUJ0.net
>カガアンは香川を中傷はしていない

ええー(´・ω・`)!?

204 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:13:41.43 ID:5NRAmZ2Y0.net
すげえ
ゲッツェとシャヒンこんな近いのにパスほとんどないとかw
まぁそれと案の定カストロとゲッツェのパスはないな

205 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:13:47.63 ID:ZME8s3CY0.net
>>202
選手としても監督としてもレジェンドすぎて選手達が常に全力でやる
ジダンと同じ

206 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:13:50.62 ID:Z/nINmOL0.net
>>203
少なくともカガシンがゲッツェを叩くようなブタなんて言葉なんてないがなwww

207 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:14:50.57 ID:EBSfp5Zl0.net
問題は誰が出てもリーグ戦、CL勝てないってこと

じゃあ誰が問題か?

ボシュしか居ないでしょう

208 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:14:50.98 ID:NlBP0yet0.net
ハイライン4-3-3無能
鈍足センターバックザガドゥ起用とか
アホすぎる
カウンターくらって失点重ねる
無能ボシュを今すぐ解任しないとCl権すら危うい

209 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:15:04.12 ID:mP3VUxUJ0.net
>>199
これで勝てるはずがないな
システムは確かに間違ってないのかもしれない
選手の選定を間違ってる

210 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:15:17.39 ID:UmC0SegtM.net
>>206
>>112
ん?

211 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:15:32.62 ID:ZME8s3CY0.net
早くトゥヘルに土下座してこいくそフロント

212 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:15:33.68 ID:1QUs4qZWa.net
バイエルン優勝確定だな。
ドルは前半戦すら4位以上で折り返せるか怪しくなってきたw

対策されるまでのシーズン1/4くらいで作った貯金を食いつぶす生活。
既にCL圏争いに巻き込まれてるよ。貯金あったのにw

こうなるとドルは今シーズンはCL圏から落ちる可能性も出てきたな。
CLはGLで敗退しCL圏からも落ちると弱体化が加速しそうw

ボシュに土下座しとけよど素人カガシン。

213 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:22.75 ID:mP3VUxUJ0.net
ゴミ、クズ、創価とブタってどちらが酷い中傷なんだろうな?

214 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:22.75 ID:EBSfp5Zl0.net
ボシュシンが
カストロや香川やゲッツェのせいにしてるけど
問題はボシュのシステムなんだよな

でなかったらあれだね裏取られる事ないから

215 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:28.11 ID:XHBGQYrs0.net
>>199
オバwww
マジいらない子になっちゃってるじゃないか

つーか、必要なのは岡崎のような気がしてきた・・・
香川売って岡崎取れよ。今のドルなら多分合うだろうw

216 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:36.98 ID:LyrAwT3O0.net
マジでゲッツェのポジクソ

217 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:56.27 ID:Z/nINmOL0.net
>>210
お前らの言葉に乗っかっただけだww

218 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:16:59.26 ID:UmC0SegtM.net
ボシュもトゥヘルもイラネ

リバポ辞めそうなクロップを戻せよ

219 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:17:09.96 ID:cvmTcqvh0.net
アンチは誹謗中傷しない宣言は素晴らしい。
是非守って欲しいね。

220 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:05.00 ID:mP3VUxUJ0.net
>>215
岡崎とってもオバメと同じように消えるだけだと思う
スピードがない分もっと酷くなるはず

221 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:06.88 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>199をみるにゲッツェがバルトラ使いすぎだな
バルトラにボール渡したらガン上がりするのわかってるのに預けちゃ駄目だろ
右サイドの裏やられてたのはそれが原因っぽいな

222 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:17.57 ID:EBSfp5Zl0.net
トゥヘルやクロップだったらCLもリーグも首位だったな

今の状態で監督を擁護してるのはボシュシンだけ

223 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:20.97 ID:XHBGQYrs0.net
>>214
うん、攻撃寄りの守備なのに攻撃も上手く行ってないしね
もしかしてGKがノイアーなら機能するのか?これw

224 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:21.51 ID:NlBP0yet0.net
ムカつく!ムカつく!クソドル!早くも白旗!下手くそ!無能!

225 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:32.17 ID:cvmTcqvh0.net
バルトラSBはヒャッハー感あるよな

226 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:18:36.85 ID:AvIlWVum0.net
>>199
これ何気にプリシッチのポジショニングも酷いな
なんでオーバメヤンより前に出てんだよw

227 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:19:21.56 ID:XHBGQYrs0.net
>>220
いや、ゲッツェのところに岡崎置くんだよw

228 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:19:42.79 ID:1QUs4qZWa.net
>>218
クロップて7位におとして逃げた監督でしょ?w

数年に渡る貢献は大きかったが既に過去の人だね。
もうサッカーは臨機応変な戦術家監督の時代に入ってるのに、
今更クロップ戻しても時代遅れ。

229 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:21:03.44 ID:X4nDKboC0.net
カストロ前に出すぎだろ

230 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:21:19.89 ID:mP3VUxUJ0.net
>>227
それならゲッツェを売ろうよw

231 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:22:00.82 ID:Err43V2f0.net
>>205
確かにブンデスの通算得点ランク3位の名選手だもんなぁ

ハインケスになってから5試合で1失点

232 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:22:24.58 ID:x9sJlUMi0.net
まぁクロップもリバポの采配見たら両サイドに快速置いてカウンターしときゃ良いんだよ!ってなサッカーしてるだけだし
守備の構築は相変わらずgmですぜ?w

233 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:22:36.66 ID:IXuPHIVQ0.net
>>50
素晴らしいまとめ

234 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:23:13.73 ID:EBSfp5Zl0.net
ボシュはシャヒン使ってる時点で
アイツの手腕が分かる

スペース埋めるの下手くそ、右足下手くそ、ポジショニング滅茶苦茶
こんなロートルトルコ人を使うのはボシュだけ
シティにヴァイグル獲られるぞ

235 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:23:23.03 ID:1QUs4qZWa.net
香川が試合でると負けてばっかりだな。

3部相手には死体蹴りできたけど1部相手だと無理っぽいしなw

236 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:23:31.41 ID:AvIlWVum0.net
>>199
ゲッツェ「トップ下がやりたい」
カストロ「スコアポイントが欲しい」
プリシッチ「じゃあ俺も」

こんな感じだな

237 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:24:00.59 ID:xA/riwa40.net
>>1
950踏んだの気付かず寝てしまった
すんません

238 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:24:04.30 ID:5NRAmZ2Y0.net
うーん、やっぱ駄目だな
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg

比べてみたらよくわかるわ
SB使いすぎてSBのポジションあげちゃってるんだね
早く縦に行きたいという意識が高すぎてこうなっちゃうんだろうなぁ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:24:24.17 ID:Z/nINmOL0.net
>>219
基本ドルスレはカガシンのキチガイ地味たマワリガーに対する反論と
勝った試合でのカガワノオカゲという反論ばかりだぞwww

どうでもいいが、カガシンはドルスレをはよ抜けろ
お前らはドルアンでしかない

240 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:25:23.91 ID:EBSfp5Zl0.net
ボシュシンが必死で選手のせいにしてるけれど

システムに問題があるのは明らかw
俺だったら恥ずかしくて首吊るわ

どういう頭してたら擁護できるのか教えてくれよ

241 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:25:36.02 ID:IXuPHIVQ0.net
>>199
だから中盤の▽はカストロ香川ヴァイグルで行けっての
一番バランス良いし安定感がある

242 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:25:38.75 ID:x9sJlUMi0.net
シャヒンとゲッツェはドルの下部組織出身ってのをヴァツケが甘やかしてるんだろ?w

243 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:26:35.61 ID:5NRAmZ2Y0.net
プリシッチの位置がとあったがフィリップとあまり変わりないね
単純に違いといえばCBとパス交換が全然出来てないのと、その代わりにSBとサッカーやってることかな
中盤が変わるだけでこうもパスワークに変化があるんだな

244 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:28:11.82 ID:EBSfp5Zl0.net
中盤のせいでも前線のせいでも最終ラインの選手のせいでもない

だってトゥヘルの時はリーグ3位、CLベスト8、ポカール優勝だったんだから

じゃあ誰がダメ?ボシュでしょう

245 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:28:19.75 ID:Err43V2f0.net
>>225
同じサイドのヤルモのルックスもヒャッハー感あるから統一感大事にしてるんだろう

246 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:28:31.70 ID:1QUs4qZWa.net
結果としては3-0だったハンブルク戦の時点で試合内容は五分五分になってたからな。

あの試合は内容的には負けててもおかしくなかったくらいの試合。ハンブルク相手位にだぞ?

あの時点でそれを指摘して一見大勝してるリーグ戦でも先行きは暗いと言ってたのに、
そんな事も理解できてない素人ばかりだったな。

どんだけ素人なんだろうカガシンってw

247 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:28:47.09 ID:X4nDKboC0.net
>>244
去年はゲッツェも居なかった

248 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:29:46.54 ID:mP3VUxUJ0.net
>>238を見ると香川が入った方がバランスいいね

249 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:30:22.29 ID:5NRAmZ2Y0.net
パスワークのデータがあるとどういう違いがあるかほんと分かりやすいね
裏が狙われた原因もそれで如実に出てくる

これゲッツェのもうひとつ前の試合
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

前はスルーしてしまったけど、どうやらSBを多く使うのはゲッツェの癖っぽいな

250 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:30:24.20 ID:YgnpM6yv0.net
あと去年のCLはドルにとっては悲劇以外何物でもないもんな
爆撃にあった次の日に速攻試合はまじでかわいそう

251 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:31:13.29 ID:Z/nINmOL0.net
>>198
これだと前の試合で必死にミネオが騒いでたゲッツェはサイドしかやらない説が崩れるな

252 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:31:28.25 ID:mP3VUxUJ0.net
ケルンまた負けたのか
もう無理だろ
大迫は来季にどこ行くのかな

253 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:31:31.94 ID:UmC0SegtM.net
>>246
それなら就任前からEL決勝を見てこれクロップと同じでライン下げられたら手詰まりを起こす監督だろうと言っていた俺を始めとしたこのスレの住民の方が先見性があるな

254 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:33:25.53 ID:mP3VUxUJ0.net
>>249
これ酷いな…
システム通り絶対やってないじゃんこれ
ボシュが頭抱えるのも頷けるわ

255 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:34:23.03 ID:UmC0SegtM.net
>>249
ゲッツェはサイドバックの上がりを促し過ぎなんだな
だからカウンターで簡単に裏を狙われる

>>251
俺そんな事言ってないけど?
ポジション空けすぎとは何度も指摘しているが

256 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:35:23.11 ID:mP3VUxUJ0.net
これで責められるのはボシュとサイドバックっておかしくね?

257 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:35:23.18 ID:1QUs4qZWa.net
>>249
何言ってるか全く理解できない。素人は黙ってろ。

258 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:35:28.88 ID:EBSfp5Zl0.net
トゥヘルは序盤ゲッツェゲレイロカストロIHを使ってGL突破

中盤戦はゲレイロドゥルムプリシッチのWBや香川の1.5列目、デンベレの中盤起用で成功

ボシュはゲッツェや香川、プリシッチ、オバメヤンを使いこなせない

選手達が不憫だ

259 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:36:00.46 ID:IXuPHIVQ0.net
>>238
これを監督は見へべき

260 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:36:56.78 ID:Z/nINmOL0.net
>>248
安価ミスった
ミネオ主張のゲッツェサイドに流れ過ぎは崩壊
カガシン主張の香川いないとCFが消えるという主張も崩壊

まあボシュは更迭だろうな
キレイ過ぎるグラフというのも相手に合わせたサッカーをしてない証左だ

261 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:37:43.86 ID:mP3VUxUJ0.net
>>259
見てるんじゃない?
だからどうしたらいいかわからないと言ってる

262 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:38:28.02 ID:UmC0SegtM.net
>>257
流石にこれを見て理解出来ないのは馬鹿過ぎるでしょう

263 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:38:40.65 ID:tbZj3MuXp.net
>>249
433には見えねえな

264 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:39:07.88 ID:EBSfp5Zl0.net
こんなクソ監督のもとで

もしプリシッチやゲッツェ、ヴァイグルや香川が評価を落としたら俺は悲しいよ

265 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:39:28.94 ID:1QUs4qZWa.net
責められるべきはフロントだろw

有能トゥヘルをきって無能ボシュをつれてきたんだから。

メディアを使ったフロントのトゥヘルバッシングとか酷いもんだったな。
ケチな転売ヤーのくせに真実の愛とか偽善スローガンも臭いw

266 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:40:25.33 ID:X3I80STq0.net
>>259
平均ポジションって勝ってる試合でもぐっちゃぐちゃで机上の442とか433にならんから、見てもでっていう?って反応だと思うがな

267 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:40:32.71 ID:1QUs4qZWa.net
>>262
馬鹿はお前。ボシュがリーグ戦でも勝てなくなったら手の平かえす素人w

こっちはスパーズ戦の後にダメ出ししまくってたのにお前は擁護してたもんなあ。

268 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:20.05 ID:UmC0SegtM.net
>>266
そんな事はない
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg

269 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:28.40 ID:JSxB/0ggd.net
おい、ヴァツケ
お前は監督とイチャイチャできれば誰でもいいんだろ?

良かったな
内部から文句も言われず気楽に今日も金稼ぎかw

270 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:36.96 ID:mLTlV3+x0.net
ザガドゥの退場がなければ勝てたとは思ってるんだろ
後半は明らかにドルトムントが押してたし
だったら問題はDFなんじゃないの

271 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:37.70 ID:tbZj3MuXp.net
>>266
勝ってるかどうかはともかく内容に差は出るだろう

272 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:51.41 ID:Err43V2f0.net
トッテナム戦も中盤の三角形綺麗だった気がするけど誰かパスマップ持ってない?
パスマップの綺麗さと勝敗にはどれくらいの相関があるのか知りたい
ポゼッション率には強い相関がありそう

273 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:41:51.50 ID:mP3VUxUJ0.net
すぐに馬鹿とか知能が低いとか素人とか言うよね(´・ω・`)

274 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:43:53.82 ID:EBSfp5Zl0.net
ザガドゥの退場無かったら勝てたと思ってるならボシュはやっぱり無能だなw

前半も後半も裏取られまくってハノーファーのベブーに裏取られまくってたけど??

なんでも選手のせいにするのは楽だよなw
俺も楽に金稼ぎたいよ

275 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:44:02.80 ID:mP3VUxUJ0.net
まずトッテナム戦に関してはケインのアレはファールでしょう
そしてオバメヤンのゴールがオフサイド判定です消されてる
強かったのは確かだが得点差ほどの差はないと思うよ

276 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:45:06.20 ID:UmC0SegtM.net
>>267
擁護?
お前が頓珍漢な理屈を述べたから指摘してまったんだろうがw
ライン全体が高過ぎるのとウイングが守備のカバーに入ってないのに
カガワガーSBガーと連呼していたな
その後ジダンに「ドルトムントは全体のラインが高いからベイルが動けるスペースが多くあると分かっていた」と論破されていたのには笑えたがw

277 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:02.63 ID:u3w3RRfq0.net
このパスマップ載せてるTwitterに
他にもパスマップたくさんあるけど
どのチームもけっこう綺麗に並んでる
ドルは醜いほう

278 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:04.60 ID:1QUs4qZWa.net
>>272
徐々に怪しくなってきてたけどレアル戦まではある程度ボシュ戦術の統制はとれてたんだよ。
具体的にいうと左右FWと左右SBがワイドにひらいてパス交換で押し込んでいく形がね。

レアル戦で崩壊した。ボシュへの信頼とチームとしての自信も喪失して今に至る。
まあレアル戦なくてもどっちみち時間の問題だったんだけどあれが決定打になった。

279 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:18.41 ID:EBSfp5Zl0.net
相手も分析せず毎試合同じ433して負けるw

馬の骨、お前馬鹿だろ
学習能力も無ければ知能も無し

さっさと4んだ方がいいよ

280 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:26.98 ID:X3I80STq0.net
>>268
ほう、後数試合分良かった試合のないの?
ちなみにこれが去年のCLレアルVSドルのやつ
https://i.imgur.com/9TPi9cM.png

281 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:40.02 ID:Z/nINmOL0.net
>>266
その通りだな
例えば右と左で攻撃力に差があれば、そちらのサイドにグラフはズレるだろう

せめて攻撃時、守備時でのグラフがあればもう少しマシに見れると思うが
攻撃力に関してはオバメ不調を考えればマシだろう
問題点は守備で、それと相手の攻撃パターンを組み合わさないとグラフとして見るべき価値は大してない

282 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:46:54.94 ID:NlBP0yet0.net
痛みを感じている
Clを失いリーグ戦の優勝争いからも脱落
選手に責任転嫁する監督
人員過多でストレスを抱えた選手たち
思惑で特定の選手を贔屓するフロント
このクラブは根から腐っている
落ちるところまで落ちるだろう

283 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:48:22.09 ID:UmC0SegtM.net
>>280
オーバメヤンの横にちょこんとくっついてるゲッツェワロタ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:48:48.21 ID:EBSfp5Zl0.net
トゥヘルはポジションにうるさかったからな

だからチームとして機能していた
トゥヘルのポジショナルプレーをせっかく身に付けた選手にボシュが自由を与えチームを壊している

こんなこと許せないよな?
システムのせいにせず、選手を暗に批判
許せるわけねえだろ!

285 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:50:22.14 ID:1QUs4qZWa.net
>>276
何いってるか全然分からん。捏造ミネオの捏造が炸裂したのは分かるが。

俺はボシュの戦術はハイラインでかつCBとSBのギャップが大きいから、
そこに後続的欠点があると言ってたんだが。

香川はポジショニングがおかしくプリに近寄って前に行くから、
433が41113みたいになって、中盤に相手がつけいるスペースを作ってただけだったな。

286 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:50:53.13 ID:mP3VUxUJ0.net
トゥヘルは暗じゃなく選手批判してたけどな

287 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:52:02.52 ID:1QUs4qZWa.net
ボシュを擁護してきたが旗色が悪くなると寝返った捏造ミネオwww

サッカー分かってる奴は最初からコイツの事は馬の骨と言ってるわwww

288 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:52:13.66 ID:5NRAmZ2Y0.net
一応スパーズ戦のあったけど綺麗だなこれも
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg

なんでゲッツェが出るとあんな歪になるのか

289 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:52:42.50 ID:x9sJlUMi0.net
>>286
で?何か問題でもあったの?今より

290 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:53:33.23 ID:IXuPHIVQ0.net
ポジショニングがおかしい人が一人でも居たら窮屈なサッカーになったりおかしくなる
代表では本田、ドルトムントではゲッチェ

291 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:54:08.04 ID:mLTlV3+x0.net
次のCLでは勝ってチーム復調の手がかりとしたいね
リーグでは天王山のバイエルン戦だから
幸いなことにホームで2連戦だ!!!

292 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:54:10.54 ID:1QUs4qZWa.net
>>288
お前がサッカーど素人ってのは分かったw

ボシュの戦術って433で左右FWとSBをワイドに開くんだよ。
だから戦術の統制がきいててチームが勝ってるうちはそういう形になってる。

293 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:54:54.33 ID:UmC0SegtM.net
>>285
サイドバックの位置ならむしろトゥヘルの方が高い
トゥヘル
https://i.imgur.com/9TPi9cM.png
ボシュ
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg

今との違いは明らかにゲッツェカストロのポジショニングが悪過ぎ
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg

294 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:55:18.86 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>292
いやこれ負けてるんすけどw

295 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:57:26.68 ID:Err43V2f0.net
>>288
ちょっと左寄りだけど満遍なく配置されるんやね

おそらく最終ラインにプレスがかからないならバランスよく位置取りできるのではなかろうか
プレス食らうとパラパラにされる

296 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:57:36.08 ID:1QUs4qZWa.net
>>293
戦い方を変えていくトゥヘル。
そんな1試合だけだしても意味ないから平均出せよ。

捏造ミネオはボシュ擁護してたのに手の平返しダサイなw

297 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:58:39.06 ID:Z/nINmOL0.net
最終ラインやボシュをもう少し叩くなら分かるが、ゲッツェを目の敵にしている意味も今一分からん

アンカーも機能してない
ターンオーバーの多いチームでもアンカーくらいは入れ替えはあまりしないが、それができないということは守備の構築が出来ないってことだ

298 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:59:02.44 ID:EBSfp5Zl0.net
5212でハイプレス掛けて2トップにロングボール裏に蹴ればドルトムント対策できるんだよな

これに気付いてないのは無能ボシュだけ
普通の監督ならプレスの枚数ずらして後ろ3枚にしたり中盤の枚数変える仕組みを作るけれど
コイツは何もしない

2,3点を取られてやっと3バックにするw
毎試合そうなんだよな
まるで何回も負け試合を見せているかのよう

299 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:59:05.49 ID:1QUs4qZWa.net
>>294
これに負けてる?そうだよ。それが何なの?
俺はこの試合の後にCL敗退になった事を説明してやってたんだが。

お前は言ってることが味不明だしど素人丸出しだな。

300 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 07:59:17.05 ID:grM6Ihqk0.net
ゲッツェびいきは日本代表の香川びいきと一緒だから
カガシンは何も言えないとおもう、香川もやっていることだから
香川中心にすればドルになる。ゲッツェ中心にすればCL準優勝クラスになるってことだし
ゲッツェが下手なんでなくて周りが下手なだけ

301 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:00:32.83 ID:5NRAmZ2Y0.net
チームが勝ってるうちはそういう形になるとドヤ顔した後にその言い訳はちょいはずいだろ
しくじったならスルーしときゃええのに

302 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:00:41.12 ID:Err43V2f0.net
>>277
どのTwitterか教えてもらえませぬか?

303 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:00:58.34 ID:UmC0SegtM.net
>>296-297
これ>>293を見れば一目瞭然だろ
DFラインはトゥヘルの時とさほど変わらん
酷いのはゲッツェとカストロのポジショニング

304 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:02:29.66 ID:ptgycQuh0.net
さっきまでやってたセビージャレガネスの試合のほうがレベルはるかに高かったわ

305 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:03:01.89 ID:1QUs4qZWa.net
>>300
本当にそうだよなw
香川贔屓のカガシンにはフロントやボシュやゲッツェを批判する資格なんてない。

サッカーファンならはやく代表からキングボンビー香川をつまみ出して欲しいと思ってるのに。

306 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:05:08.33 ID:UmC0SegtM.net
>>302
ここ
https://twitter.com/11tegen11/

ドルトムントだけじゃなくて各国の色んな試合の分析を行っているから便利だよ

307 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 08:05:24.12 ID:Ql6r5apo0.net
>>288
これ観たらなんでトッテナム戦右サイドから崩されたのがよくわかるンゴねぇ(^ω^)

クソバランスンゴ(^ω^)

308 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:05:28.31 ID:5NRAmZ2Y0.net
やっぱわかりやすいのがCB同士のやりとりが少ないことだよね
つまり放り込みが多くなってるってことだと思う
トゥヘルのときのやつをみてもやはりCB同士でしっかりやりとりしてるし

ゲッツェを中盤にいれるとなぜかこれが消える不思議
まぁカストロとゲッツェという組み合わせが最悪なのかもしれんが、香川ゲッツェの組み合わせも悪いっぽいので、やはりゲッツェが中盤に向いてないのでは?

309 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:05:54.35 ID:3nW47iqs0.net
>>287
旗色悪いというか香川使ってくれるはずという一心
トゥヘル叩いてたのも香川使ってくれないという一心

しかしトゥヘルのほうが香川使ってくれる監督だったとようやく今頃気づいた馬鹿w

310 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:06:32.19 ID:EBSfp5Zl0.net
ハインケスがチアゴの0トップを試してるな

ボシュじゃこんなことできないだろうね

311 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:06:46.68 ID:n0yE0Kcfa.net
おはよう負け犬カガシンw

312 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:07:46.45 ID:UmC0SegtM.net
>>305
笑えるな
香川いないとシリア、イラク、サウジにも勝てないのにw

>>309
無能ほど香川を使いこなせないってはっきり分かるんだね

313 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:07:48.16 ID:Z/nINmOL0.net
>>303
でも一番左は負けたスパーズ戦で、
左から二番目は3部相手に点が取れてない時点のグラフなんだろ?
グラフに意味あんのか?って答えにしかならん上に、まーたカガシンは都合の良いデータ解釈してんの?って話にしかならんぞw

314 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:08:18.78 ID:Err43V2f0.net
>>298
SBは低い位置ならフリーになれるんやな

315 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:11:01.66 ID:UmC0SegtM.net
>>313
アウクスブルク戦でも一目瞭然、香川ダフードのバランスの良さ
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

316 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:12:20.40 ID:Z/nINmOL0.net
よく見たら3部の試合のグラフはおかしくないか?
ダフードが抜けた後、カストロが先制点取ったんだよな?
しかも前半だった気がするが1-70min?
意味あんの?このグラフ

317 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:12:48.39 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ普通に考えたら結果出てる香川ダフードのIHにすればいいんだよな
少なくともカストロゲッツェよりかはマシだと思うんだが

318 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:12:55.69 ID:1QUs4qZWa.net
>>308
トゥヘルは後ろでパス回しができる仕組みを変化させながら作ってた。
ボシュは1パターンで対策されてプレスいなせず今に至る。

というかゲッツェとか関係ねえから。
カガシンのド素人アピールはもうお腹いっぱいっすwww

319 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:13:05.08 ID:Err43V2f0.net
>>306
ありがとう
殺伐としたスレの中での温もりティに感謝

320 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:13:05.66 ID:XHBGQYrs0.net
>>312
いや、使いにくい選手ではあるんだよな
だから監督によっては最初から使わないって選択になる

321 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:13:56.42 ID:UmC0SegtM.net
中盤比較

香川ダフードヴァイグル(アウクスブルク戦)
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロシャヒン(ハノーファー戦)
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg

322 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:14:16.57 ID:X+6Vmzo50.net
すげえな。あんな欠陥だらけのサッカー見せられて選手個人の批判って。
あんな簡単な対策で崩壊するような戦い方しか出来ず修正も出来ない監督の問題でしょ。
まあ、トゥヘルの後任にそんな監督連れてきたフロントが1番の癌だか。

323 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:15:05.53 ID:Z/nINmOL0.net
>>315
今更一試合だけの勝った例を出されても説得力皆無だぞ

324 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:15:31.90 ID:XHBGQYrs0.net
つーか、FW増やさないとどのみち勝てない気がする

325 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:15:55.42 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁそらねぇ
これみてもゲッツェだけおかしいがなw
https://i.imgur.com/9TPi9cM.png

326 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:17:22.86 ID:1QUs4qZWa.net
>>312
香川はシリア相手に1対1負けて脱臼した貧弱野郎だし、
イラクやサウジ相手の灼熱の過酷アウェー戦にでてたら死んでるでしょw

キングボンビー香川をはやく代表から追放して欲しい。
これが代表ファンのマジョリティ。

だってコイツが大事な試合で役にたったのって、
ザックの時のアジアカップのカタール戦だけだもんな。

それ以降はずっと駄目。
ブラジルW杯の戦犯野郎だし守備の穴になる雑魚は要らんのだよ。

327 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:18:43.33 ID:XHBGQYrs0.net
>>326
まぁ、香川もロートルだし代表からは引退してもらった方がドルも助かるとは思うけどスレ違い

328 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:18:45.50 ID:O4F2cVGW0.net
>>325
これはオバメが消えるはずだわ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:18:57.14 ID:2jb0lnRCa.net
ゲッツェファーストならいっそトップ下用意したらいいのにな
その辺だけは譲れないんだろうかボシュは

330 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:19:18.34 ID:UmC0SegtM.net
中盤比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

331 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:19:25.52 ID:ptgycQuh0.net
香川はこんなザルリーグじゃなくリーガにでも行ったらどうだ
通用はしないだろうがなw

332 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:19:46.58 ID:Hm7nI4Yc0.net
個人の選手叩いてる奴アホだわ ゲッツェとか香川とかこの問題じゃねーし

333 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:21:05.56 ID:Err43V2f0.net
ああ、そうだ
アウクス戦だ
うまくいってなかったのにパスマップのバランスは美しいの
でもオバが外さなきゃ別に苦戦でもないのかな
よく考えたらあれはハイプレス食らってたな

>>308
CB2人に2人プレスが来たらどうすれば良い?

334 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:21:49.27 ID:1QUs4qZWa.net
香川は残留しても便利屋パンキになる事なんか決まってたんだから、
ドルから移籍しろって何度も言ってたのにw

頭の悪いカガシンはそんな事も分からず、
トップ10のクラブと契約延長できる選手への嫉妬とか言ってたよな。

頭悪すぎだろw

335 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:22:23.92 ID:Hm7nI4Yc0.net
同じ禿げならスパレッティあたりに任してみたいな

336 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:22:50.76 ID:Z/nINmOL0.net
>>293の3部の試合のグラフは正しいのか極めて疑問だな
ダフードアウトは前半42分
だがグラフには1-70minと書いてある
なんか胡散臭いな、信頼性高いのか?このグラフ

大体、ミネオがアホな例示したせいでグラフがキレイでも勝敗との関連性が否定されたし

337 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:23:03.86 ID:UmC0SegtM.net
>>333
オーバメヤンがGKとの完全一対一とPKを外したからね
あれを決めていれば4-1の余裕勝ち
それが無くてもアウェーで2-1で勝ってるから問題無いが

338 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:24:03.81 ID:OHWjX8rxd.net
RN採点

2.5 ビュルキ、プリシッチ
3.5 ヤルモレンコ、シュメルツァー、香川
4.0 バルトラ、ゲッツェ
4.5 ザガドゥ、シャヒン
5.0 ソクラティス、カストロ
5.5 オーバメヤン
http://www.ruhrnachrichten.de/Sport/Pulisic-stemmt-sich-gegen-die-Pleite-Sokratis-hilflos-955117.html

339 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:25:43.97 ID:X+6Vmzo50.net
自由なんか与えるから崩壊した時に選手の考えがバラバラになるんだよ
監督が指標となる規律のあるポジショニングを与えてれば、どんな状況でも選手は統一した考えで動ける

340 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:25:56.54 ID:ptgycQuh0.net
ビュルキだけワールドクラスだ
いなければ6点は獲られていたw

341 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:26:33.38 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>333
中盤がもっと下がって受けにいって常に鳥かご状態のようにパスワークをつくればどうとでもなる
というか本来それがポゼッションの基本でもあるし
常にパスコースさえあればCBにプレスがかかってもいなすことは容易いので

342 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:26:41.50 ID:AvIlWVum0.net
>>330
もう明らかだね
ゲッツェとカストロが使い物になってない

343 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:27:32.71 ID:O4F2cVGW0.net
>>342
カストロは香川と組めばまともだろ

344 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:27:45.33 ID:1QUs4qZWa.net
あれだけロケットスタート切ってたのに10節の時点でCL圏落ちを心配しないといけなくなった。

この失速感ぱねえなw

345 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:28:30.81 ID:Err43V2f0.net
>>330
ダフードまだフィットしてないとか言われるけれどパスマップの芸術点は高いな
それを大事にすると勝てるのかはまだ結論が出ないが

346 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:32:21.63 ID:1QUs4qZWa.net
5節の時点でこうなる事は書いてたよ。ど素人はボシュ最高とか言ってたけどwww

236名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-7Jrl [106.181.154.167])2017/09/22(金) 12:55:58.80ID:8gZeK1CCa
https://imgur.com/mZxFNWq

このハンブルク戦のスタッツ見てみ?

attacks
dengerous attacks
offsides

このあたりを見れば試合の内容でドルが戦術的欠点をつかれてたのが分かるな。
戦術の戦いではボシュはギズドルに負けたけど試合には選手の質の差で勝っただけ。

選手のクオリティが高いとオフサイドの数も減るし、
より危険な攻撃を食らう回数や決定的なピンチも増える。

まだ5節なのにハンブルクに負けてたかもしれないってくらいに、
既に1パターンなボシュ戦術は研究されて対策されてるんだよ。
香川も紙一重だったと言ってる。恐らくニコライミュラーがいれば負けてた。

リーグはこれから上位クラスのチームとの対戦がはじまり、
相手チームの選手の個のクオリティも高くなるし、
大量得点だとか無失点だとか表面的な事じゃなく推移や内容を見ると、
まだ29試合残してるリーグ戦の先行きは怪しい。

CLでは一番大事なスパーズとの初戦で1パターン戦術のまま挑んで、
ポチェに欠点つかれて戦術負けして結果も完敗。既にGL敗退が濃厚(※1)になった。

点で見るんじゃなく線や面や立体で見るとドルの今季はヤバイと言っていい。

347 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 08:33:21.09 ID:Ql6r5apo0.net
ワイだけがずっとこうなると警報し続けてたンゴねぇ(^ω^)

348 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:33:26.24 ID:1QUs4qZWa.net
スパーズ戦の後にCLもGL敗退と言ってた。

238名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-7Jrl [106.181.154.167])2017/09/22(金) 12:58:09.31ID:8gZeK1CCa
なんか気持ち悪い無知の素人が無理やりポジってるが、
サッカー理解してて予測能力の高いやつの視点では>>236のようになる。

(※1)

79名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-7Jrl [106.181.149.6])2017/09/21(木) 22:09:22.46ID:/v7X2INVa
ドルはGL敗退がほぼ決まってる。

508名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sa5b-24l8 [106.181.155.228])2017/09/14(木) 16:51:18.28ID:0RFDTcZna>>510
・ドルがレアルから勝ち点取れない可能性が高い(柔軟性ない戦術でカウンターの餌食)
・スパーズはレアルから勝ち点取れる可能性も十分ある(戦術多様性と決定力ある選手の存在)
・アポエルには両チームが勝ち点を取りこぼす可能性は低い
・スパーズはホームのドル戦で無理して攻める必要もない

以上からドルは今季のCLでGL敗退が濃厚になった

349 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:34:11.17 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>346
そんなのいらんから お前いつも承認欲求満たされてないやつだろ?w

350 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:34:12.15 ID:Err43V2f0.net
>>341
確かに昨日の試合に関しては前半IH全然ビルドアップ助けに行かなかったもんな

351 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:35:14.71 ID:Vi7R5Osp0.net
いくらチームが好調だったからってレアル相手に突撃かましてる時点でオツムの程度が知れるわ

352 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:35:30.07 ID:X3I80STq0.net
結局パスマップが綺麗だからなんですか?って話なんだよな

他のクラブのマップも追ってみたら全然勝敗とぐちゃぐちゃ度関係なさそうだし
試しにシティのを上からキャプってみた。試合は全て勝利。
https://i.imgur.com/Xg0PVjI.png
https://i.imgur.com/upfCPcG.png
https://i.imgur.com/pV4h8Cc.png
https://i.imgur.com/nEFGpAk.png
https://i.imgur.com/ekq8IFo.png

これ見て何言っていいか俺にはわからんわ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:37:00.12 ID:X+6Vmzo50.net
ボシュになってから良かったと思える試合とかボルシア戦くらいしかないわ
俺の勘違いであってほしかったけど、案の定酷い監督だ
アホフロントはさっさと解任して、トゥヘルに頭下げで戻ってきてもらうか、まともな監督を必死になって探してこい

354 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:37:09.42 ID:UmC0SegtM.net
>>343
香川と組めば悪くないけどそれでもやっぱりちょっとカストロのポジショニングが歪
https://i.imgur.com/xLedlG8.jpg

香川を頂点に菱形になっている左サイドに対して、右サイドはカストロの位置取りがちょっと中にズレてる
まぁ、右からヤルモレンコが押し込んでいてピシュチェクも上がれていたというのもあるけど

355 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:37:43.83 ID:1QUs4qZWa.net
>>349

サッカーど素人のカガシン乙w

はやく代表からキングボンビー香川を追放したいね。

356 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:39:00.34 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>355
ん?なんでカガシンなんだ?しかも代表関係ないしww

357 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:40:55.10 ID:1QUs4qZWa.net
サッカー分かってる奴なら代表からキングボンビー香川を早く追放しないとやばくなると分かってる。
俺の的確なコメントに対してアンチ扱いやキチガイ扱いをしてきたのがサッカーど素人のカガシンw


242名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-7Jrl [106.181.154.167])2017/09/22(金) 13:05:45.97ID:8gZeK1CCa
試合内容や推移をちゃんと分析して論理的にデータも出して予測しているのに、
誰も反論できないからアンチ扱いとかキチガイ扱いして精神の安定をはかりたいんだろ?

それって現実逃避してるだけじゃん。
姑息で卑怯なことしてないで異論があるなら正面から論理的に反論してこい。

まあカガシンはサッカーの事何も理解できてないから無理か?w

358 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:41:08.77 ID:Err43V2f0.net
>>352
とにかくCLではシャフタール相手であろうとナポリ相手であろうとラインを下げればいいんだな

359 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:41:51.67 ID:UmC0SegtM.net
>>346
苦手のハンブルガー相手のアウェーで2-1勝利でこのスタッツは普通
>>348に至ってはGLのライバルは連覇王者レアル1抜けと見てドルトムントかスパーズかってところなんだから初戦でスパーズに負けて敗退予想と別に普通

>>352
基本的にすげー綺麗じゃん
左右でアンカーを中心、IHを頂点にして綺麗な菱形が2つ出来ている

360 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:43:06.77 ID:1QUs4qZWa.net
サッカー素人カガシンと、サッカー理解してるヤツの違いwww

243名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 12bd-oSeH [123.218.230.56])2017/09/22(金) 13:07:44.02ID:vPuOMXfF0>>248
空気読まずレアルをボコって欲しいな
10回やって4回はありえるでしょ



248名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (アウアウウー Sacd-7Jrl [106.181.154.167])2017/09/22(金) 13:15:39.89ID:8gZeK1CCa>>255
>>243
ないないw

戦術的な相性が悪いのは戦う前から分かる。
ボシュの戦術だとCBと相手攻撃陣との1対1の数が多くなる。
ドルのCBとレアルの攻撃的選手の能力の比較してもヤラれる姿しか見えないわ。

今のレアルの調子の悪さを考慮しても、
10回やったら、6回はレアルが2点差以上勝利、3回はレアル1点差勝利、
1回引き分けにできるかってとこだろうな。

1/10をこの試合にピンポイントで出して引き分けだから、
まあ普通にサッカーの世界ではレアル勝利間違い無しといってもいくらいの確率だろ。

361 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:43:25.79 ID:Z/nINmOL0.net
>>330
香川ダフード

スパーズ戦 負け
3部 0-0(*ダフードoutの42分まで、しかもデータが間違っている?)
アウグス戦 (現在11位) 勝ち

ゲッツェカストロ
ハノーファー戦 負け(現在4位 香川 非出場時1-2、出場時 1-2)
フランクフルト戦 分け(現在15位 香川 非出場時2-0、香川出場時 0-2).

ハノーファー戦は香川が出ても1-2で変わらず、フランクフルト戦は香川が出でから2点取られて追い付かれた

このパスマップのキレイさと勝敗に全く関連性が見られない
むしろフランクフルト戦なんて香川が入って負けかかったとしか言い様がない

362 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:43:27.86 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>352
ヒント、CBと中盤のトライアングル
本来プレスをいなしながら綺麗にビルドアップしようと思ったらCBを孤立させてはいけない
だがゲッツェとカストロの中盤だと見事に孤立しちゃってて、放り込みが増えてるねという単純な話

363 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:45:26.98 ID:UmC0SegtM.net
>>361
ゲッツェがいると駄目だっていう証明しかなってねえぞ

364 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:45:49.76 ID:8m2Jt2SDr.net
どうでもいいけどまずはデータを捏造した創価カガシンの謝罪が先じゃないかな?


あと、勝率だと交代とかで不出場の時間も含まれちゃうからね
きっちり出場と不出場の時間で区別出来るあ90分当たり得失点率での比較が一番正確なのは言うまでもない

365 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:46:02.74 ID:X+6Vmzo50.net
そりゃ監督が選手に自由を与えてるんだからパスマップや平均ポジションなんて崩れて見えて当然よ。
試合中の映像や画像見て判断した方がいいぞ

366 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:46:33.18 ID:l23Fh4QQ0.net
自分の過去レス貼り付ける気持ち悪いやつがいるな

367 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:46:54.53 ID:Z/nINmOL0.net
>>363
フランクフルト戦はゲッツェカストロ時点では2-0なんだが

368 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:47:11.90 ID:X3I80STq0.net
>>362
こんなんもあったぞ
https://i.imgur.com/WkQe2E9.png

369 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:47:40.86 ID:1QUs4qZWa.net
結果が分かりきってからの後付批判しかできないのが素人。

玄人は代表から組織守備の穴になる香川をはやく追放してくれと言い続けてるよ。

370 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:48:26.93 ID:Err43V2f0.net
>>368
さすがに草生える
何が起こったの?

371 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:49:41.90 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>368
うん、だからその試合勝ててないよね?
引き分けてる
シティのあの戦力がうまく機能してない証拠だ

372 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:49:45.87 ID:X+6Vmzo50.net
パスマップ貼ってポジショニングがーって批判してる奴は、トゥヘルのポジショナルプレーを批判したりしてないよな?

373 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:49:59.29 ID:dR3ggxyd0.net
代表どころかドルでも香川は入らないのなんて見る目あればわかるのに責任転嫁しかできない見る目ない信者がうざったいな
お前らは使ってくれてありがとうございますって言う立場なんだよ
わかったら責任転嫁せずに序列最下位で代表からも即刻追放されるべきというまっとうな意見を尊重してくれないかな

374 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:50:58.66 ID:1QUs4qZWa.net
無能ボシュを擁護してきたど素人カガシンw

脱臼ガーの言い訳も通用しなくなったからボシュ叩きw

375 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:52:13.98 ID:tbZj3MuXp.net
今年中にボス解任あり得るかな

376 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:53:01.91 ID:Z/nINmOL0.net
ミネオがアホ過ぎてパスマップのキレイさが意味がないことが逆に証明されてしまった

377 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:53:23.53 ID:UmC0SegtM.net
>>367
2失点ともゲッツェのパスミスとマークミスから取られたな
今のゲッツェは残念ながら60分過ぎるとプレーの精度が極端に下がる
http://soccer-douga.com/douga/34329/

378 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:53:32.84 ID:1QUs4qZWa.net
代表オーストラリア戦から井手口にレギュラー取られ、
灼熱アウェーのサウジ戦からは逃亡し、ドルでは便利屋パンキ。

脱臼とか何にも関係なかったのに言い訳してた馬鹿カガシンw

379 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:55:28.65 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>378
やっぱお前アホだわ ここ代表スレじゃないし、しかもOG戦たった1試合の評価で井手口を高評価し過ぎww

380 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:56:13.55 ID:UmC0SegtM.net
>>368
降格まっしぐらのエバートン相手に退場者出して引き分けた試合じゃねえかw

381 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 08:59:14.39 ID:OOI1KDb30.net
>>379
久保上げ本田下げしてたお前らが言えることではない

382 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:00:11.17 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>381
何が灼熱アウェーサウジ戦だよw ただの消化試合 ほんとサッカー知ってるのかな?www

383 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:00:35.41 ID:UmC0SegtM.net
>>378>>369で見事に矛盾しているな
オーストラリア戦たった1試合の結果からのみ判断している
お前は知らないのかもしれないけど井手口はシリア戦、イラク戦、サウジ戦にも出ていたぞ

384 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:00:54.46 ID:OOI1KDb30.net
>>382
何言ってんだお前

385 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:02:00.58 ID:Z/nINmOL0.net
>>377
お前パスマップの話してたんだよな?
ゲッツェカストロ二人のポジショニングが悪いって言ってたんだよな?

なんでいきなりゲッツェの守備ガーになってんの?
都合が悪くなると論点すり替えまくるから、お前はアホで詐欺師呼ばわりされてるのが理解できないの?
ゲッツェカストロ時点ではパスマップがどうあれ2-0で勝ってて、香川が入って0-2というのが事実でしかなく、パスマップは勝敗に関係ないとしか言い様がない

386 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:02:09.12 ID:1QUs4qZWa.net
ドルのフロントって監督の仕事に対する評価ができないんだろうな。

だから有能トゥヘルをきって無能ボシュなんて連れてきてしまった。
そもそも有能監督ってのは御しにくいがそれを何とかするのがフロントの仕事。

有能トゥヘルを御せず、御しやすい無能イエスマンを連れてきたとこから、
フロントの能力の低さが見える。

387 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:02:12.33 ID:aRo/1Q810.net
>>352
1枚目以外は最終ラインで回してポゼッションして機を見て前に出してるのが
想像できるパスマップだ
ペップらしいパスマップでこれだけパスを回せたら勝ってるのもわかる

388 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:02:26.63 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>384
日本語読めないなら黙っとけよw

389 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:03:16.96 ID:UmC0SegtM.net
>>385
ポジショニングが悪いから守備やプレスが壊れてDFラインが晒されているとこれ見てもわからんか?

中盤比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

390 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:05:04.81 ID:OOI1KDb30.net
相手だって動くんだから一概にポジショニング云々は言えないだろ
バカじゃねーの

391 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:05:23.16 ID:1QUs4qZWa.net
>>382
>>383

井手口にレギュラー取られたドルの便利屋パンキが香川。
だって組織守備に穴あける乞食プレイヤーのキングボンビーだもんw

脱臼の問題もなくプレー出来たのに脱臼ガーと醜い言い訳をして、
代表で井手口にレギュラーを取られた現実、ドルでは便利屋パンキである現実から
必死に逃避してたのがサッカーど素人のカガシン。

だっさwww

392 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:05:36.65 ID:aRo/1Q810.net
>>389
ペップと同じポゼッションを志向してるはずなのにゲッツェと
カストロだと最終ラインでのパス回しがない
全然ポゼッションできていない

393 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:08:15.54 ID:UmC0SegtM.net
>>352
やはりペップは有能だな
DFラインのパス交換を増やしてその間に中盤のポジショニングを整え、前線がより高い位置を取れるようにしている
>>389を見ても香川ダフードの時はDFラインもきっちりボールを回しているが、
ゲッツェカストロの時のDFラインのパス交換は酷い
ヴァイグルバルトラやザガドゥソクラテスに至ってはパス0だ

394 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:08:45.86 ID:8m2Jt2SDr.net
カガシン=ボシュシン

これが何よりのカガシンの見る目の無さの証明だろ(笑)

395 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:09:09.58 ID:5NRAmZ2Y0.net
何度もいってるがバックラインでまわせてないということは放り込みになってるんだよ
その時点でポゼッションは崩壊してるわけ
そしてその結果になったのは綺麗にカストロゲッツェのIHというデータ

レッドブルに弱点バラされてそれでもポゼッションを維持できたのはダフードと香川のIHってことだ
まぁ前からわかってたけどゲッツェとカストロはポゼッションには向いてないよね

396 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:10:06.06 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>391
井手口にレギュラー取られた?ハリルが今後井手口レギュラーで香川ベンチって言ったの?それにW杯出場決めたのにわざわざ次の試合帯同させる意味はなに?

397 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:10:14.24 ID:2jb0lnRCa.net
ダフード・シャヒン左寄り過ぎだろと言われたスパーズ戦のパスマップでさえ整ってるように見えるのが現状ってことだなw

398 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:10:29.61 ID:tbZj3MuXp.net
>>395
カストロはハイプレスカウンターの薬屋で輝いてた選手だからな

399 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:10:43.15 ID:aRo/1Q810.net
>>386
香川とラストロ、香川とダフードの時はポゼッションサッカーの原型みたいなものは
出来てるしそれを練り込んでいけばと思うがな
ゲッツェを無理矢理使わせるほどの圧力がかかってるんだとしたらゲッツェには自由に
やらせるしかないだろうしそりゃどうしようもないわな
多分全てはロイスが元に戻らないと発覚して大きくチームの方針が変わったんだと思うな

400 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:11:09.80 ID:ezWvgVyud.net
リーグ3試合未勝利のドルトムント…香川真司は完敗認める「常に先手を取られた」(GOAL)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000047-goal-socc

完敗とも言える内容に、「常に先手を取られましたし、内容的にも厳しい戦いでした」と振り返った香川。チームがうまく機能していないことを明かしている。

「チームとしてどう崩していくのかを、やっぱり徹底していかないといけないと思います。もっと早いテンポでボールを回さないといけないですし、前半から逆サイドはフリーになってたんでね。
後半少し緩んだときに、少し機能して点を取れたので良かったですけど、そのあと失点してしまうと、厳しいのかなと思います」

後半から投入された日本代表MFは、ハーフタイム中にピーター・ボス監督やチームメイトと、「ボールを早くつないで逆サイドへ」と確認しあい、狙いを持って臨んでいたという。
しかし退場者が出たことによって、苦しくなってしまったと話した。

「退場者が出なかったら、どっちに転んでもおかしくなかった。逆に僕たちは勢いに乗れていたのかなと思います。
だけど、そのあとすぐに(ハノーファーに3点目が)入っちゃったんで、そこがすごく痛かったですね」

401 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:12:16.27 ID:UmC0SegtM.net
結論としてゲッツェカストロのIHではポゼッションは出来ない
ポジショニングが悪いからDFラインから前線に放り込む羽目になってDF同士のパス交換が失われるという事が分かったね

402 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:13:03.28 ID:aRo/1Q810.net
>>397
その試合はシティみたいに最終ラインでボールを回せてるし
勝敗は審判運と中二日アウエーってのが大きく響いただけって感じだしな

403 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:16:43.14 ID:X3I80STq0.net
>>393
んじゃバルサのこれはアカン例なん?
https://i.imgur.com/qd6DmRJ.png

404 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:17:30.05 ID:X+6Vmzo50.net
あーあ、フロントがかき集めてくる頭でっかちなスカッドでもトゥヘルが試行錯誤して攻守のバランスをとれるようにしたのに、完全に崩壊してしまったな。

405 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:18:12.34 ID:bZDMDTjyM.net
>>403
バルサなんてパス回らんでもメッシ様が点とってくれるからな

406 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:19:17.66 ID:bZDMDTjyM.net
ペップがゲッツェ使わなかったのは正しなったんやな、ポゼッション向きの選手ではないわ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:19:43.41 ID:1QUs4qZWa.net
>>396
言ってたよ。OZ戦のあとにこのチームがベースだとね。
つまり香川は井手口にレギュラー取られた。言い訳するな。見苦しいぞカガシン。

代表ファンなら当然の理解だ。

408 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:20:14.11 ID:Err43V2f0.net
>>387
つまりポゼッション時、SBはあまり上げずにDFラインは横に並んだ方がいい?

409 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:20:26.30 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>403
中盤がかなり下がってケアーしてるから大丈夫でしょ
当然ながらこれだけ近いのに放り込みはないし、そもそもバルサはそこまで放り込み多くないからね
まぁバルサレベルの選手だと孤立しても1人で剥がしてパスコース強引に作っちゃいそうだが

410 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:20:43.08 ID:UmC0SegtM.net
>>403
これ何戦よ?
CBがボールに触る必要が無いほど前に押し込みまくっているようにしか見えないけど
全員の位置取りがめちゃくちゃ高い
CB2人ともハーフウェーラインにまで平均で居続けてるぞ

411 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 09:21:31.43 ID:Ql6r5apo0.net
70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MM96-+DuW [61.205.105.241]):2017/07/30(日) 10:32:26.89 ID:MTfc3x1TM.net
トゥヘル一年目前半のようなサッカーに積極性が戻った香川が出ると
なると楽しみだな
IHでシーズン15得点とかしたら凄いな
積極性がない頃でも以外に点をとってたからあるかもね

412 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:21:40.58 ID:aRo/1Q810.net
>>403
CBの一人がパス回しに加わらなくても物凄い量のパス交換が出来てるんだから
むしろ凄いと思うが
前になればなるほどパス回しは難しいのにペップの最終ライン以上に回せてるし
機を見て縦にも多くのパスが通ってる

413 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:23:25.41 ID:1QUs4qZWa.net
>>411
ほんとミネオってど素人だよなあw

自分の過去の記憶を無意識に捏造して正気を保ってそうwww

414 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:23:29.43 ID:Z/nINmOL0.net
>>389

>中盤比較まとめ

>香川ダフード
>https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
対スパーズ 1-3
EPL3位
香川出場時1-3、香川outゲッツェinの67分以降は0-0

>https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
マクデブルク戦 5-0
ブンデス3部
ダフードoutカストロinの42分まで0-0
ゲッツェは出場なし

>https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg
アウグスブルク戦 1-2
ダフード outカストロin以降はは0-0

>ゲッツェカストロ
>https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
ハノーファー戦 2-4
ブンデス4位
カストロout香川inの45分まで1-2以降は1-2

>http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg
フランクフルト戦 2-2
ブンデス15位
カストロout香川in57分までは2-0以降は0-2

お前の出した例で行くと、3部の試合を除くと香川が出ると失点が増えてるようにしか見えんのだがwwww
お前・・・・バカだろ?

415 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:24:44.80 ID:XHBGQYrs0.net
ゲッツェの最大の問題は何やっても得点につながらないってことだよな・・・

416 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:25:08.13 ID:X3I80STq0.net
>>410
いや、何戦か隠した方が面白いっしょ

とりあえず君のパスマップ考察によると
>DFラインのパス交換を増やしてその間に中盤のポジショニングを整え、前線がより高い位置を取れるようにしている

これは悪い例だということなんだよな?

417 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:25:32.99 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>407
このチームがベース そこでなんでレギュラー井手口ベンチ香川なんだ?ハリルはそんなこと一言も言ってないし、W杯出場決めたの後に怪我あけの選手を帯同させる必要性についてこたえてない、やっぱお前アホだわw 香川嫌いなのはわかったと同時にサッカー知らないのもわかった

418 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:25:45.03 ID:8m2Jt2SDr.net
いつまでパスマップのキレイさとかアホらしい話続けてんだよ
左右対称なら強いとでも思ってんのアホらしい

選手の役割分担とか一切分かってないクソニワカだからそんなアホらしいこと言い出すんだろ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:26:46.89 ID:UmC0SegtM.net
>>411
これ同じmineoだけど俺じゃないぞ
俺はトゥヘル1年目前半のサッカーをそんなに良いと思ってないもん
逆に後半も守備にシフトし過ぎていたからもうちょいバランス取った采配しろやと思ってた
香川に積極性が出るなら良い事だとは思ってるけど

420 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:26:52.55 ID:X+6Vmzo50.net
WGとIHとSBのポジションの循環がないのがなあ…

421 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:26:57.35 ID:Z/nINmOL0.net
>>414の結果だと
3部の試合を除くと香川だけが出てる時間に必ず失点してるなw

ミネオ理論崩壊しまくりww

422 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:27:22.20 ID:YgnpM6yv0.net
ウイイレなら きれいな方が良いんだろうな ウイイレなら

423 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:30:19.02 ID:UmC0SegtM.net
>>416
それ以前にDFラインがめっちゃ高くて押し込みまくってるけど?
中盤でガンガン回せているからDF同士のパス交換も必要なくなってる

>>414
要するにゲッツェが使えねーって事じゃんw

424 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:31:49.61 ID:aRo/1Q810.net
奇麗と言うかポゼッションサッカーの場合うまく行ってる時はパス交換の量が凄く多いな
スパーズ戦は負けたけど双方の監督が特に前半はドルトムントのペースだったと認めてるし
うまくいってたんだろう

425 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:33:29.66 ID:XHBGQYrs0.net
つーか、今節までの各選手のハイライトシーンまとめたときにゲッツェのハイライトになりそうなプレイってあったか?
得点シーンもアシストシーンもなしなんだなぁ

426 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:34:06.82 ID:Z/nINmOL0.net
>>423
お前の頭は花畑すぎるわwww
少なくともスパーズ戦とフランクフルト戦はゲッツェカストロで問題がない

むしろ、香川ダフードの方が相手を考ればはるかに失点率も勝ち点も悪い

つまりお前のポジショニング云々の主張は全部アホの机上論以下という話だ

427 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:36:48.22 ID:Z/nINmOL0.net
>>426
ちなみに書いてないが、スパーズ戦はゲッツェin香川outのすぐ後にカストロinダフードoutしているからな

428 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:38:24.79 ID:aRo/1Q810.net
>>426
スパーズ戦は香川が出てる前半はドルトムントのペースだったと双方の監督が認めてる
審判運がなかったが
3-1で負けてる試合の後半67分からで0-0ってのはなんの評価にもならんわな

429 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:40:00.42 ID:8m2Jt2SDr.net
ボシュシンミネオがフルボッコでワロタ(笑)

430 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:40:05.59 ID:Err43V2f0.net
>>425
アポエル戦のアシストかな
あとまあアシストつかなかったけどオーバの得点になったFK
リーグのアシスト2つはシューターが派手すぎて

431 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:40:40.75 ID:Z/nINmOL0.net
>>428
あーあ、ナイヨウハヨカッタ、シンパンガーとか言い出したよwwx
はいはい、お前は論外wwx
データの信頼性の話をしてるのにバカ過ぎて話にならん

432 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:42:08.35 ID:aRo/1Q810.net
>>431
双方の監督がドルの方が内容が良かったと認めてるんだから
アウアウアーしないで現実を見て議論しろよ

433 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:42:54.04 ID:Z/nINmOL0.net
>>428
じゃあ2-0で勝ってる試合を2-2にされたことは?にしかならんわwww

434 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:43:43.16 ID:U5CZxSFEa.net
>>430
それでもアシストはアシストだろ。

435 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:44:18.32 ID:d8hmLQddd.net
3G2A 香川 先発5試合
0G5A ダフード 先発7試合
1G3A カストロ 先発10試合
0G3A ゲッツェ 先発8試合

圧倒的ンゴねえ

436 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:44:27.52 ID:Z/nINmOL0.net
>>432
安価ミスったわ
お前の主張で行くと2-0から2-2にされたフランクフルト戦は?
お前こそ現実を見つめろよ

437 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:45:02.84 ID:aRo/1Q810.net
>>433
2-0で勝ってても内容が悪く失点は時間の問題でたまたま
偶然運よく先に点が入っただけに過ぎない試合だったろ
しかもその内容の悪いゲッツェがフル出場して時間を追うごとに
どんどん劣化して行くんだから後半になればなるほど不利だわな

438 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:45:34.74 ID:B8khuSfk0.net
いつもこの時間にやってる本田の試合が今日ないから暴れてるのか

439 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:46:03.50 ID:1QUs4qZWa.net
>>417
このチームがベースって事は、
中盤は井手口 山口 長谷部の組み合わせがレギュラーってことだよ。

何故なら中盤の3人はハリルの戦い方に沿った人選をされているから。
IHの二人は運動量も多く守備能力の高い選手だ。

よって香川はレギュラーを取られた。ど素人以外なら誰でも分かる話。

お前が素人ってのは確定したね。井手口にレギュラーとられた虚弱野郎が香川w

440 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:46:29.80 ID:Z/nINmOL0.net
>>437
>たまたま
>偶然運良く

お前ひでーなwww

441 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:46:36.40 ID:X3I80STq0.net
>>423
主張がよくわからんな
>DFラインのパス交換を増やしてその間に中盤のポジショニングを整え、前線がより高い位置を取れるようにしている
つまり前線がより高い位置をとるためにDFラインのパス交換を増やさなければいけないという逆は成り立たない
んでいい例、悪い例の評価は?

これとかはどういう評価なん?DFラインはパス交換してる
https://i.imgur.com/uXKehtW.png

442 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:47:40.33 ID:8m2Jt2SDr.net
ボシュシンミネオのサムライまとめがくっそ偏向まとめしててワロタw
きちんと90分当たり得失点率のこともまとめろよwwww
あと創価カガシンが案の定捏造に走ったこともなw

443 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:48:10.98 ID:UmC0SegtM.net
>>426
つまり香川ダフードカストロはまともにやれているが、ゲッツェが入るとヤバいって事だな

>>433
そのフランクフルト戦で2失点のきっかけになったのはゲッツェのパスミスとマークミスです
今のゲッツェは残念ながら60分過ぎるとプレーの精度が落ちるな
http://soccer-douga.com/douga/34329/

444 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:49:27.45 ID:aRo/1Q810.net
>>440
全然酷くない
内容が悪く失点は時間の問題だったろ
逆にスパーズ戦は内容が良く判定の不利がなければと言う試合
まぁ中二日アウエーの試合だから後半はげッツェが出なくても
スタミナが持たんかったかもしれんが

445 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:49:36.96 ID:Z/nINmOL0.net
カガシン
香川が悪い時は マワリガー
香川がいなくて勝ってる時は たまたま、偶然運良く

大体このデータもカガシンが嬉々として貼り出したのにwww

446 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:50:42.77 ID:Err43V2f0.net
>>434
もちろんよ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:51:31.33 ID:Z/nINmOL0.net
>>443
だから論点そらすな、アホミネオw

448 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:53:21.01 ID:UmC0SegtM.net
>>441
ラインの高さが一目瞭然で違うじゃん
明らかにラインの高さで臨機応変にプレーを変えている

押し込めている時
https://i.imgur.com/qd6DmRJ.png
きちんと後ろからビルドアップしている時
https://i.imgur.com/uXKehtW.png

押し込めていて中盤でパスも回せているのにDFラインでパス交換する必要あるか?
そうじゃない時は下のようにバルサもきちんとDFラインからボールを回している
ゲッツェカストロの場合、ドルトムントはラインもそれほど高くなっていないのに、
中盤が前に行き過ぎてCBが孤立していてロングボールを蹴る羽目になっている

449 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:55:58.05 ID:Z/nINmOL0.net
>>443
ちなみに一番最初のレスにカガシンはゲッツェのせいだけにしてるが、香川もほとんど同様にクソだ、と書いてるんだがなw
実際守備面では目くそ鼻くそレベル

450 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:56:11.73 ID:UmC0SegtM.net
インサイドハーフ比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

451 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:56:39.61 ID:Q27uq4hl0.net
カストロとダフードでフルって試合ありましたっけ?

452 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:59:14.01 ID:rAidgRDL0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな 先は長いんだから、
このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

453 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 09:59:19.06 ID:UmC0SegtM.net
>>451
参考にしていいか分からないけどケルン戦

454 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:01:43.11 ID:U5CZxSFEa.net
最近はいつもハイラインな気がするがな。

455 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:03:46.77 ID:UmC0SegtM.net
>>451
ケルン戦のも持ってきた
https://i.imgur.com/Lb8BsBf.jpg

ダフードカストロでもバランスが整っているし、DF同士のパス交換も濃密
ゲッツェはん・・・

456 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:04:50.73 ID:hQWm6VOqM.net
>>455
ペップなみだ
相手がケルンとは言え

457 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:05:08.02 ID:Err43V2f0.net
>>435
アシストはどこ基準だい?

458 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:05:15.57 ID:5NRAmZ2Y0.net
ゲッツェは明らかに中盤向いてないよ
ペップもレーブも中盤じゃ使わないのもあってもう諦めたほうがいい
使うならCFとかウイングのほうが絶対チームにとっても本人にとってもいいと思うわ

459 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:07:18.82 ID:X+6Vmzo50.net
>>452
ごめんな。CLグループリーグ敗退寸前だし内容的に良くないから皆んな怒ってるんだ。

460 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:07:51.01 ID:hQWm6VOqM.net
左IHダフード、右香川が一番強いかもね
スパーズ戦は逆だったから一回試して欲しい
もちろんカストロもいい選手だが

461 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:08:07.44 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>439
ってことじゃなくて、権限のあるハリルが井手口レギュラー香川ベンチって言ったかどうかってことが大事であったお前の意見なんて聞いてない

462 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:09:13.88 ID:FjHhmmqNM.net
選挙時の静けさ懐かしい

463 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:09:48.23 ID:3RxnMlc20.net
オランダの監督だし内容が悪くチームも崩壊するのは分かってた
トゥヘルの方が何万倍も良い監督なのはサッカーを少しでも分かってる人間からしたら当たり前の話

464 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:11:20.86 ID:X3I80STq0.net
>>448
つまりはっきりと答えられない訳ね

このゲッツェは良かったパターンでいいのかね?
https://i.imgur.com/YD5NZLb.png

465 ::2017/10/29(日) 10:12:47.30 ID:3RxnMlc20.net
守備構築が出来ない監督なんだからクビを切るしかチームを立て直す手だてはないよ
あと香川なんてFWで使うべき選手(守備が出来ないし戦術理解力もないので)
マンUでそういう使い方をしたファーガソンは名監督だった
次使うとしたらFWで前目で使え。二度とIHとか中盤で使うな

466 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:14:17.36 ID:JsOVYMG+d.net
本当に酷い。酷すぎる
ボシュ監督は当然酷いけどもうSDも含めた一部フロントはクビにした方がいいと思う
トゥヘルほ首切ってこんなゴミ監督呼んだ奴マジで能力ないよ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:14:27.78 ID:Z/nINmOL0.net
あら不思議
カップ戦を除いて香川の出場時間に限定すると・・・

CL
9/13 スパーズ ●1-3 香川out66分 ●香川出場時限定 1-3
10/17 アポエル ▲1-1 香川フル出場 ▲香川出場時限定 1-1

リーグ戦
8/19 ヴォルフスブルク ◯3-0 香川in86分 ▲香川出場時0-0
8/26 ヘルタ・ベルリン ◯2-0 香川in63分 ▲香川出場時0-0
9/20 ハンブルガーSV ◯3-0 香川out66分 ◯香川出場時限定 2-0
9/23 ボルシアMG ◯6-1 香川in64分 ▲香川出場時1-1
9/30 アウグスブルク  ◯2-1 香川out81分 ◯香川出場時限定 2-1
10/21 フランクフルト ▲2-2 香川in57分 ●香川出場時0-2
10/28 ハノーファー96 ●2-4 香川in46分 ●香川出場時1-2

468 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:15:19.43 ID:hQWm6VOqM.net
>>464
いつの試合か知らんがこの時はいい試合をしてそう
何戦?

469 ::2017/10/29(日) 10:16:18.94 ID:3RxnMlc20.net
今後はオランダから監督を輸入しないことだな
世界でも有名な話だが「オランダリーグやオランダ人監督の能力は世界でも最低」
オランダという国は現代サッカーに取り残されてる。守備構築が出来ないのが特徴
トゥヘル監督の方が何万倍も良い監督だった。あのペップと張り合うぐらいな

470 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:17:14.27 ID:UmC0SegtM.net
>>464
はっきり答えてるだろ
前に押し込めているならDFラインのパス交換は少なくて済む
押し込めていない時はDFラインからきちんとボールを回して中盤のポジションを整えて前線が高い位置を取れるようにビルドアップしなければならない

このゲッツェは良いと思うよ
昨日やフランクフルト戦は最悪だったけど

471 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:17:40.26 ID:5NRAmZ2Y0.net
序盤は向こうも対策出来てないからな
主にどこも対応してきたのはレッドブルのあのリークが原因でCBにプレスかければミスして自滅するってやつだ
そこからゲッツェスタメンで一切勝てなくなってしまった

472 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:17:44.51 ID:SULfW7V3d.net
だからこのチームの癌はカストロゲッツェだって言っただろ
香川と組めばカストロはまだマシだがゲッツェはやりたい放題だから誰とも合わない

473 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:18:51.88 ID:Z/nINmOL0.net
つまり香川は相手が誰だろうが、
相手を押し込める格下相手の先発でしか使いようがないということだw

クロップもトゥヘルもボシュもそこだけは変わらんw

474 ::2017/10/29(日) 10:19:26.92 ID:3RxnMlc20.net
世界のあらゆるリーグでオランダ出の監督のクビがどんどん飛んでる昨今
なんせ守備構築が出来ないからな。華麗なるグアルディオラのポゼッション部分「だけ」は引き継いでるから、
パッと見は「美しいポゼッションサッカーが出来そうな監督」に見えるのがミソ
だがフタをあけてみればザルザルの守備構築も出来ないゴミ監督だらけってわけ

475 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:20:02.01 ID:UmC0SegtM.net
>>473
ん?真逆>>450

476 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:20:02.37 ID:JsOVYMG+d.net
>>469
オランダ代表の凋落を見ても分かるしな

477 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:20:04.88 ID:3RxnMlc20.net
チームのガンは「監督」だけだよ香川信者

478 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:21:55.15 ID:3RxnMlc20.net
そしてトゥヘル監督を叩いた香川信者がガンと言えばガンだな
あんな戦術家がドルトムントに来てくれることは二度とないかもな

479 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:22:05.82 ID:SULfW7V3d.net
香川入れは周りが活きるしやり易いんだよ
アンカーとCBが全くパスしないからまともにビルドアップできないのが悪い

480 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:22:38.43 ID:5NRAmZ2Y0.net
上に張られたやつはボルシアMG戦だろ?
あの時はまだ対策なんて出来上がっていなかった
結局CBにプレスすればポゼッションに障害が出るとなり、中盤がちゃんとケアーしないと繋げなくなった
そのケアーが出来る選手と出来ない選手の差がレッドブル戦以降如実に出てきただけの結果

481 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:23:13.25 ID:UmC0SegtM.net
トゥヘル もボシュも組織守備を構築出来ないな

482 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:23:16.19 ID:3RxnMlc20.net
ポゼッションなんて今求められてないんだよ香川信者
分かってないな
パス回しだけを華麗にしたいのならオランダリーグにでも行きなさい

今、欲しいのは守備構築出来る監督と
守備が出来る中盤およびDFだ

483 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:23:38.39 ID:3nW47iqs0.net
香川のアリバイ守備を解説しよう

カニ走り・・これは相手との距離を急速に縮めないためである、1対1を避けるためである

反復横とび・・これは相手との距離詰め過ぎて困った場合である離れるのである
        パスコースを気にしてる振りして離れて1対1を避けるのである、クズなのである

数歩前で急停止・・カニ走り・反復横とびで誤魔化せないときは止むを得ず急停止、止まるのである、
           1対1を避けるために緊急停止である

パスカットゼロ・・香川の年間パスカット数は数本、つまり1試合あたりゼロ本
          パスコース気にしてる振りしといて実はまったく見てないのである、やる気ないのである

↑これで味方の負担が増すから守備崩壊

484 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:23:58.33 ID:Z/nINmOL0.net
>>475
そのデータは>>467のように出場時間単位で見ると全く信頼性がないわ
なんで全部時間単位じゃなく、試合単位なんだw

485 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:24:40.80 ID:3RxnMlc20.net
守備さえ出来ればパス成功率0%でも良いと言ってるんだよ

分かるかね?
まあこれは極端な話だがね

486 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:25:22.17 ID:PrKQRZFu0.net
>>467
香川ゴミすぎワラタ

487 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:25:28.46 ID:d8hmLQddd.net
>>457
キッカーだけど訂正ンゴ

3G2A 香川 先発5試合
0G5A ダフード 先発6試合
1G2A カストロ 先発10試合
0G3A ゲッツェ 先発9試合

488 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:25:29.58 ID:5NRAmZ2Y0.net
ポゼッションで無双してるシティがいるけどな
レアルと引き分けたスパーズを粉砕したシティがさ
そしてリーガも今季レアルが落ち、ネイマールが抜けてポゼッションサッカーが完全復活したバルサが飛びぬけて1位

今季は完全にポゼッションの時代だよ
カウンターサッカーは沈んでる

489 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:26:25.21 ID:SULfW7V3d.net
香川がはいってやっと中盤から前線が活性化したんだよな
ゲッツェは前に張ったままで下りてこないし守備しないしカストロはフォローしてるつもりでポジが滅茶苦茶だからバランス崩しまくり
シャヒン完全に孤立w

490 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:26:28.34 ID:hQWm6VOqM.net
>>473
トゥヘルは押し込めそうにないけど重要な試合には使ってたじゃん
アウエーのリバポ線とかモナコ戦とか
ちなみにファーガソンもアウエーのレアル戦には使ったし
モイーズすらバイエルン戦には使ったな
基本必死にならんとアジア人は出来るだけ派手な試合には使いたくないんじゃね?
クロップとファーガソン以外は

491 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:26:48.44 ID:3RxnMlc20.net
バルセロナとペップのチームのことは忘れろ
そういうサッカーがしたいのなら香川がバルセロナなペップのチームに行けばいいこと
その2クラブ以外はカウンター戦術が今のトレンドだしそれは今後100年変わらないこと

492 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:27:13.13 ID:UmC0SegtM.net
>>482
守備構築出来る監督って事ならボシュもトゥヘルも無いよ
それは散々見てきたよな?

>>484
笑えるなお前w
途中交代ばかりなんだから試合の決着がついた僅か数十分で香川がいなければ失点0です!とかほざいても無意味
ゲッツェやカストロ使った時の方が負けてるじゃねえか

493 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:27:32.45 ID:Z/nINmOL0.net
ミネオが持ってくるデータは都合のいいデータばかり

3-0や2-0で勝ってる試合で、以降は点も入ってないのに途中出場で勝ち点3計算とかアホすぎるわw

本当に捏造データ魔で印象操作野郎だとは分かる
詐欺師か、てめーは

494 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:28:43.59 ID:3RxnMlc20.net
「重要な試合でクロップもファーガソンも香川をFWとして使い中盤としては使わなかった」

これもまた事実であること。香川は中盤適正はない。中盤で使うな。守備が崩壊する

495 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:28:58.41 ID:Z/nINmOL0.net
>492
お前の持ってきてるデータなんて3-0で勝ってる状態の途中出場で
勝ち試合扱いしてる集計データなんだがwwww

馬鹿か、お前はw

496 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:29:06.66 ID:3nW47iqs0.net
>>487
リーグ戦で2試合しか先発してないのにw
まさか3部とかアポエル・ニコシア含めちゃってる?w
それ悪質な捏造同然だけど?w



こうやって創価は捏造を繰り返すのであった

497 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:30:09.26 ID:xA/riwa40.net
>>488
ベップってほんと凄いんだな
プレミア1年目で微妙だったけど今期は自分のやりたいサッカーできる選手をしっかり集めて結果出してるのは見事としか言い様がない

498 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:30:26.35 ID:SULfW7V3d.net
カストロもゲッツェもサイドに広大なスペース何度もあったのに全て中に中にパスしてるんだもんな
その結果カットされカウンターくらいまくりw
視野狭すぎるわ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:31:00.84 ID:5NRAmZ2Y0.net
>>494
お前トゥヘルがペップと並ぶいい監督といったな?
その監督が香川を433の中盤で使ってたわけだがどう説明する?

500 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:31:03.74 ID:3RxnMlc20.net
ドルトムントはバルセロナじゃないしグアルディオラのチームでもない
大人しくカウンターサッカーを極めるしかない
そのためには香川をFWで起用し、オバメと堂々とスタメン争いさせるべきだ
半端に適正でない中盤で起用すべきじゃない

バルセロナ「ごっこ」がしたいのなら日本代表だけでやれ

ま、日本代表もカウンター戦術だからバルセロナごっこは嫌悪されてるけどな今

501 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:31:04.45 ID:Z/nINmOL0.net
>>492

なんだ?お前のように何度も貼ろうか?

CL
9/13 スパーズ ●1-3 香川out66分 ●香川出場時限定 1-3
10/17 アポエル ▲1-1 香川フル出場 ▲香川出場時限定 1-1

リーグ戦
8/19 ヴォルフスブルク ◯3-0 香川in86分 ▲香川出場時0-0
8/26 ヘルタ・ベルリン ◯2-0 香川in63分 ▲香川出場時0-0
9/20 ハンブルガーSV ◯3-0 香川out66分 ◯香川出場時限定 2-0
9/23 ボルシアMG ◯6-1 香川in64分 ▲香川出場時1-1
9/30 アウグスブルク  ◯2-1 香川out81分 ◯香川出場時限定 2-1
10/21 フランクフルト ▲2-2 香川in57分 ●香川出場時0-2
10/28 ハノーファー96 ●2-4 香川in46分 ●香川出場時1-2

502 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:31:06.99 ID:X+6Vmzo50.net
トゥヘル帰ってきてってツイートしてる外国人結構いるなあ
フロントはトゥヘルを解任して連れてきたボシュが想定外に無能すぎて焦ってるだろう

503 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:31:32.12 ID:UmC0SegtM.net
>>495
それを言うならお前が持ってきているデータこそ3-0で試合が決まっててあとは終わらせるだけってものを集計した数字だがw

504 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:32:50.02 ID:3RxnMlc20.net
名将トゥヘルを1レスでも叩いた奴はこのスレから出て行けよ
自分は1レスも叩かなかった。誇りに思うね

505 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:32:58.71 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

これ香川に非常に有利なはずなんだがそれを覆す大差で失点w
弱いところ相手にしか出てないのにw

506 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:34:17.62 ID:Z/nINmOL0.net
>>503
オレのデータは包み隠してない純然たるデータだからなw
ヴォルフスブルク戦を除いても対して変わらんわwwww
酷いもんだwww

507 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:34:28.36 ID:3nW47iqs0.net
>>504
俺はむしろカガシンにトゥヘルに感謝するべきと言ってやったけどな
今カガシンどもはやっとその意味に気づいただろう

トゥヘルだからこそゴミ香川を有効利用して使いまくってくれたんだからw

508 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:35:51.83 ID:UmC0SegtM.net
>>506-507
はいwwwwwwwww

インサイドハーフ比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

509 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:36:09.66 ID:3RxnMlc20.net
ペップとガチで闘うときにはさすがの名将トゥヘルも香川をベンチにしたけどな
「香川中盤」なんて格下専用の遊びフォメでやるわけにはいかなかったから
そんな簡単なことも分からず香川信者はトゥヘルを叩いてたけどな

510 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:36:15.72 ID:d8hmLQddd.net
9月以降ゲッツェ先発で勝てたのは1試合だけンゴねえ、、、

511 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:37:21.57 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

これすごいデータだからな
出場3分の1なのにシーズン半分の失点が香川出場時、しかも雑魚相手

このデータからドルの失点解決方法が簡単に見えてくる
香川さえ外せば失点問題解決、とにかく1分も使わないことで失点が減る
ゲッツは得点にも関与してるからスタメンで60分交代が理想

512 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:37:28.14 ID:Z/nINmOL0.net
>>503
つまり、お前の貼ってる集計データに意味が無いと認めるのかww
お前も変な集計してると分かってたが、香川に都合がいいからと思って
確信犯で貼ったんだろ?

お前は本当に詐欺野郎だな

513 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:38:14.72 ID:Err43V2f0.net
>>487
>>487
やはり
議長のアシが1個多かったからさ

ときにキッカー、ポカール1回戦のフィリップのPK獲得はアシストに入れるのにケルン戦は入れないんだな
ファール受けた場合だけでハンド誘発は入れないんかな

514 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:38:32.28 ID:3RxnMlc20.net
監督がゴミすぎて9月以降まともに勝ててないンゴねぇ
そもそも論として

515 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:38:54.97 ID:5NRAmZ2Y0.net
イメージで語るのは自由だがもう集計で勝率でちゃってるからなぁ
ゲッツェにまだ数字がついてるなら擁護のしようもあるが
勝率まで低いと出たらもはやあれだけ出てるほうが不思議に思うわw

516 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:39:10.64 ID:hQWm6VOqM.net
>>507
その名将トゥヘルが絶対に負けられない試合には香川を使ってきたんだがな
ゲッツェは冷遇したし

517 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:39:24.54 ID:tbZj3MuXp.net
>>509
トゥヘルは遊んでたのか
そんな無能は解任されたのもしゃあないな

518 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:39:47.22 ID:UmC0SegtM.net
>>511-512
香川使ってないのに負けまくってますがねwwwww
香川外したら強くなるんじゃないのか?

519 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:39:49.95 ID:Z/nINmOL0.net
>>511
まあ香川もゲッツェもいらんって話でしょw
カガシンはゲッツェを叩きまくってたが、香川のほうがひどかったというw

520 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:39:54.23 ID:OOI1KDb30.net
>>516
で、負けたとw

521 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:41:24.77 ID:3nW47iqs0.net
代表でも豪州相手に過去苦戦してたのに香川外して井手口使ったとたん楽勝

ゲレイロは当然井手口よりはるかに上
ゲレイロをIHで使えば失点半減するのは間違いない

522 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:41:58.00 ID:hQWm6VOqM.net
>>509
リーグ戦は優勝を狙ってなかったから負けてもいい引き分けたら
大満足として臨んでいたからなぁ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:42:43.42 ID:3RxnMlc20.net
オバメのサブとしてならゲッツェも香川も必要だが
それ以外としては「両方いらない」が答えでしょw

524 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:43:12.92 ID:UmC0SegtM.net
>>521
ゲレイロIHなんて失点しまくりで途中でやめただろ
それに井手口の話をするならシリア戦、イラク戦、サウジ戦も出てたぞ

525 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:44:00.11 ID:Z/nINmOL0.net
>>518
オレは最初からゲッツェもひどいが、香川も酷いから両方外せば良いと言ってるんだがなw

CLの2試合や、フランクフルト戦、ハノーファー戦を見れば押し込めない展開では香川は使えない
雑魚相手で押し込める相手限定で使え
となw
だから香川だけに関して言えば、ボシュは間違ってない
だが、守備構築がダメだからボシュは更迭だろうと思うだけだw
お前のように最初はボシュを散々持ち上げてて、
しかもゲッツェと共存させろとか喚いてたアホと一緒にするなwww

526 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:44:12.74 ID:3RxnMlc20.net
IHは中盤専用機じゃないとムリってことなんだよ
香川らではムリムリw

527 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:44:27.91 ID:5NRAmZ2Y0.net
いつもの手だな
駄目だとわかったら道ずれにしようとする
でもそうはならないだろう
なぜなら数字をきっちり残しているからね

香川がゲッツェの試合数出てたら数字ももっと伸びてただろうねぇ

528 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:44:37.78 ID:X7zjJsTA0.net
トゥヘルは守備堅かったやろ
例えばトゥヘル1年目の後半戦なんて17試合で11失点しかしてないぞ

529 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:45:29.06 ID:Z/nINmOL0.net
>>527
は?香川が何だって?
CL
9/13 スパーズ ●1-3 香川out66分 ●香川出場時限定 1-3
10/17 アポエル ▲1-1 香川フル出場 ▲香川出場時限定 1-1

リーグ戦
8/19 ヴォルフスブルク ◯3-0 香川in86分 ▲香川出場時0-0
8/26 ヘルタ・ベルリン ◯2-0 香川in63分 ▲香川出場時0-0
9/20 ハンブルガーSV ◯3-0 香川out66分 ◯香川出場時限定 2-0
9/23 ボルシアMG ◯6-1 香川in64分 ▲香川出場時1-1
9/30 アウグスブルク  ◯2-1 香川out81分 ◯香川出場時限定 2-1
10/21 フランクフルト ▲2-2 香川in57分 ●香川出場時0-2
10/28 ハノーファー96 ●2-4 香川in46分 ●香川出場時1-2

530 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:45:29.84 ID:3RxnMlc20.net
トゥヘルは守備構築出来たからね
その素晴らしいサッカーを香川信者はよく貶していたが
今ごろありがたみが分かるだろw

531 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:45:33.85 ID:hQWm6VOqM.net
>>520
リバポ戦は香川が出てる時は勝ってたしモナコ戦は直前のテロで終わったからな

532 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:46:14.27 ID:UmC0SegtM.net
>>525
ハンブルク戦とかポゼッションほぼ五分五分だったけど3-0で勝ったよ
香川は先発1ゴール

533 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:46:42.07 ID:X7zjJsTA0.net
>>511
これは良いデータだな

とりあえずミネオはこれをサムライフットボールにまとめろよ

534 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:47:20.33 ID:5NRAmZ2Y0.net
現状リーグ2位だから差ほど悲観する状況でもないがね
ゲッツェ縛りしながらだからむしろ頑張ってるほう
だが限界もみえてきたのでそろそろゲッツェ縛りが破られるころだねぇ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:47:28.01 ID:3RxnMlc20.net
オバメのサブ以外の香川もゲッツェも必要ないということ
結論出てる

536 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:49:28.86 ID:S+VIqiw40.net
>>523
両方いらないならどういう構成になるんだ?

537 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:49:47.13 ID:Z/nINmOL0.net
しかし、今季ドルはリーグ戦では11失点しかしてないのに、
香川出場時だけで6失点?
出場時間900分(10試合)中、247分で???

538 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:50:08.39 ID:5NRAmZ2Y0.net
そろそろ向こうもデータ集まった頃だろうな
1戦だけならまだ決断には至らないが、数戦同じ現象が続いたとなればもはや決断せざるを得ない
ドイツ各紙も聖域の採点低くなってきたし、もうそろそろ限界だなw

539 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:50:32.09 ID:XHBGQYrs0.net
>>530
トゥヘル時代のドルは面白かっただろう?
何で叩かれてるのかわからんかったわ

ただ、バイエルンに大して芋引きひなるのはアレだったけど

540 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:50:53.86 ID:QUdNWejI0.net
いつもならルールの採点を使って香川を叩けるのに、独自理論で戦わざるをえないアンチさん、苦しそうw

541 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:51:00.16 ID:SULfW7V3d.net
ゲッツェは外さないとだめだね
カストロもゲッツェと組むとオーバータスクになり明らかに混乱してる

542 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:51:07.66 ID:UmC0SegtM.net
>>530
2015-16失点34(1試合平均1.00)
2016-17失点40(1試合平均1.18)
2017-18失点11(1試合平均1.10)

今の所ボシュとトゥヘルでそんなに変わらないっていうね

543 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:51:41.51 ID:3RxnMlc20.net
冬には香川売却だろうなw

544 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:52:18.42 ID:3nW47iqs0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

ここから読み取れるのはゲッツ出場時は得点力はあるということ
得失点率も1.07で十分毎試合勝てる
守備堅めでアリバイ守備香川みたいなの入れなければ余裕

545 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:53:29.32 ID:X7zjJsTA0.net
>>536
442にすれば両方使わなくてすむな
ダブボラはバイグルシャヒンカストロダフードで回せる

まあ433のままでも、ゲレイロやフィリップをIHで試すのもアリだな

546 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:54:32.32 ID:3RxnMlc20.net
結論としてゲッツェも香川も必要ないんよお
オバメのサブとして以外はね☆

547 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:55:08.47 ID:UmC0SegtM.net
>>544
なるほどね
今季11失点中10失点はゲッツェが出ている時ってわけね

548 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:55:48.03 ID:S+VIqiw40.net
なんだ結局答えられないのか

549 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:56:15.87 ID:X7zjJsTA0.net
>>537
交代直後に2失点したりバルトラに叱られたりしてたからなー

550 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:56:56.48 ID:Z/nINmOL0.net
結局

カガシンが主張する
香川が出てれば失点が少ないというのも捏造
香川が出てればパスマップがきれいになるから失点が下げるというのも捏造

つまり、カガシンは嘘だらけということだ

551 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:57:47.08 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ俺はいいたいことはいったよ
後はじっくりどうなっていくかみてればわかること

552 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:57:58.54 ID:12vfKogep.net
負け試合だった割に思ったより香川の採点良いんだな
確かにプレーは悪くなかったが

553 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:58:08.55 ID:X+6Vmzo50.net
トゥヘル1年目は引き分けが3つ続いて問題点に気づいて速攻で433やめて修正し始めたけど、ボシュはいつ迄欠点だらけのサッカー続けるんだろう

554 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:58:08.62 ID:RJVBgJ+F0.net
バルトラSBの位置が高すぎる
SBはもう変則3バック的にして必ず3人残しとけよ
リーグ戦序盤ザガドゥSBの時は実際3バックみたいな状態になってただろ
両SB上がらせるのまじでやめろ
必ずどっちか最終ラインに置いとけ
あとシャヒンアンカーなのに攻撃で裏抜け狙わせるとかありえないから
守備もう1回立て直さないとこのまま解任まで行くぞ

555 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:58:19.74 ID:Z/nINmOL0.net
>>548
興味ないから無視したら勝利宣言されたでござる

まずテメーで考えろw

556 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:58:33.35 ID:X7zjJsTA0.net
まあ数字で出てるからね
香川出場時が一番失点率が高いんだよ

これはカガシンさえ反論できない事実

557 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 10:59:23.82 ID:SaVALfL9M.net
香川出場時の6失点のうち5失点が
ゲッツェと組んでたときなんだよな
これで失点率がーとか騒ぐの馬鹿すぎ
香川とゲッツェ組んだら守備がばかばに
きまってるだろ

558 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:00:04.91 ID:sUyylqWmd.net
選手からの訴えがあったら監督変えるとか意味わからん
リーグ2位、ポカール優勝、CLベスト16の結果出しても選手からクレームあるんで変えますって普通なの?
それでいてこんな糞監督と契約して選手からも同じように普通に文句出てるじゃん
ここのスポーツディレクター本当に頭悪いだろ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:00:05.00 ID:3RxnMlc20.net
香川のプレー悪かったから採点も伸びないな

560 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:00:14.56 ID:Z/nINmOL0.net
>>547
香川の出場時間をゲッツェの出場時間に換算すると12失点になるけどなw

561 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:01:06.94 ID:12vfKogep.net
>>559
そうか?負け試合で及第点なら結構いいだろ

562 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:02:01.58 ID:UmC0SegtM.net
>>556
ゲッツェと組んだ時に失点しまくっているという印象しか持たないけど
11失点中10失点はゲッツェ出場時とか酷過ぎるだろ
やたらフル出場してるから率は下がってるだろうけど

563 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:02:03.59 ID:3RxnMlc20.net
途中出場にも関わらず落第点だろ香川
ふつうは途中出場なら活躍するもんだ。元気なんだから

564 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:03:12.46 ID:12vfKogep.net
>>563
採点の話だろ?及第点だろ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:04:11.03 ID:3RxnMlc20.net
どーでもいいから及第点なんだろ?香川
その辺のゴミって解釈
途中出場でインパクトすら残せず勝てないゴミ

冬にすぱぱぱぱぱーんと香川とゲッツェ売って
まともな中盤とDFを補強したいンゴねぇ

566 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:04:12.98 ID:S+VIqiw40.net
何も考えず叩いてるだけだからそいつ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:04:20.52 ID:X7zjJsTA0.net
途中出場のくせに守備をサボって中盤ガラ空きからの失点

今シーズンはこのパターンをすでに何度も見た

香川を途中出場させたら失点するってことをいつまでも学ばないボシュはほんと無能

568 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:04:20.65 ID:2jb0lnRCa.net
直近でアンチェロッティが選手との不仲が祟って辞めてんだけどな
未だに選手との関係悪化を軽く見てる人がいるね

569 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:04:58.48 ID:9rXo3qIu0.net
>>554
両SBも上げないと攻撃のかたちが作れないんだと思う
そこまで人数をかけないとダメなところが
ボスの問題点なんじゃないかな

570 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:05:13.00 ID:X7zjJsTA0.net
>>568
フンさんがまた揉めてたのにはさすがに笑ったなw

571 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:06:07.12 ID:AvIlWVum0.net
>>560
11失点中10失点はゲッツェ出場時
香川出場時の6失点中5失点もゲッツェとIH組んでいる
実際にフランクフルト戦の2失点もゲッツェのパスミスとマークミスから
昨日もフル出場して2-4負け
そして>>450
誰が問題か、ゲッツェだ

572 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:06:48.90 ID:X7zjJsTA0.net
あとはレバとかリベリとかだっけ?
リベリにしても毎度監督と揉めてるし、結局揉める選手ってだいたいお決まりだよね

573 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:06:50.45 ID:3RxnMlc20.net
まあそのうち学習して香川もゲッツェも試合に出さなくなるだろうよ
賢いトゥヘルのようにね

じゃなきゃ解任だな

574 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:07:19.29 ID:1QUs4qZWa.net
>>461
そんなの監督が名言する訳ないじゃん。

香川は井手口にレギュラー取られた負け犬。
ハリルのやってるサッカーから、これは代表ファンなら当然の認識だよ。

寧ろカガシンの言い訳は必要ない。

575 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:09:19.67 ID:Z/nINmOL0.net
>>571
オレがミネオを論破したんだが、>>450の集計は全く意味が無いぞw

576 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:09:26.54 ID:UmC0SegtM.net
>>560
ほ〜ん、で?
11失点中10失点はゲッツェの出場時というインパクトには流石に勝てませんなw

インサイドハーフ比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

577 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:09:43.58 ID:QUdNWejI0.net
まぁ、ドイツ人にしてみれば、あんなゲッツェでもよく見えるようだからな
カストロとの比較において、そんなゲッツェを香川は活かしてくれるように見えたことだろう
徐々にではあるが、今季もまたレギュラーに向けて地歩を築きつつあるな

578 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:09:45.71 ID:3RxnMlc20.net
香川の適正は中盤じゃないからね。ゲッツェも。
それが分からないバカは監督やる資格ないんで。
オバメや大迫と香川はスタメン争いすべき選手。
それで負けてるならベンチにすべき選手。
それが出来ない監督はダメ監督。

579 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:09:57.17 ID:1QUs4qZWa.net
あの城彰二さんも香川はロシアに行けてもパンキ枠って言ってる。

代表でもドルでもパンキ。これが今の香川の厳しい現状。

カガシン以外のサッカーファンはそういう認識だよ。

580 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:11:01.29 ID:SULfW7V3d.net
全てはゲッツェが元凶なんだよ
昨日カストロはフォローするか攻撃するか全てが中途半端というかタスクが多すぎる
かなり混乱してるよ
香川の場合お互いバランス取りながら補完しあってるからやることが明確なんだよな

581 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:11:03.05 ID:1QUs4qZWa.net
>>578
香川はシャドーであってCFではないんだが。素人すぎて問題外。
コイツはただのカガシンだろうな。

582 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:11:16.22 ID:X7zjJsTA0.net
>>576
ダフードが最強キャラになってるんだけど、これってミネオのまぬけを晒してるだけじゃね?w

583 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:11:28.01 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>574
なんだよ 結局お前の妄想、感情論に帰結するわけなw もう黙っとけよ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:12:09.91 ID:3RxnMlc20.net
やることが明確=2失点

カガシンうけるwwwww

585 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:12:23.23 ID:UmC0SegtM.net
>>575
自分にとって都合が悪いと意味がないw
明らかにお前の「失点率」とやらがまさに無意味
ゲッツェなんて使い物になってないのにフル出場しまくってるから率が下がってるだけ
11失点中10失点がゲッツェ出場時とか守備崩壊の原因は明らかじゃねえかwwwwwww

586 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:12:23.69 ID:5NRAmZ2Y0.net
出場試合勝率は確かにだが先発試合勝率は紛れもない数字じゃねえの?
こればかりはどう足掻いても計算は正しいし
結局香川とダフードの勝率は優れてるとしかならないのでは?

587 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:12:49.50 ID:QUdNWejI0.net
>>582
前目の選手を失点だけで語ってる時点でただのアホですわ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:13:03.87 ID:SULfW7V3d.net
ゲッツェがいるから失点するんでしよ
はじめから香川カストロなら完勝してたよ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:13:23.45 ID:Z/nINmOL0.net
残念ながら香川の場合は先発はもちろん、途中出場の場合でも格下ばかりで
強豪相手にオールベンチなのに、失点率が高いんだよなあ

590 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:13:34.34 ID:1QUs4qZWa.net
>>583
妄想や感情論に帰結してるのがお前の言い分だろ。

ハリルはOZ戦のチームがベースといった。
つまり433でIHの二人は運動量があり守備能力も高い選手という構成ね。

よって井手口は香川にレギュラーを取られた。極めて論理的な話。
これに対して何も反論できず妄想と願望を垂れ流してるのがカガシンの負け犬のお前w

591 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:13:50.74 ID:3RxnMlc20.net
香川がいるから失点が止まらない
これは日本代表も同じ

592 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:14:10.95 ID:6ox8vVfdd.net
地元紙の読者採点もゲッツェより香川の方が良い
いよいよかな

593 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:14:18.49 ID:X7zjJsTA0.net
>>585
分かった分かった、ダフード最強!!って言いたいんだろww

594 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:14:28.42 ID:SULfW7V3d.net
香川カストロ
香川ダフード
これは全く問題ない

ゲッツェカストロ
ゲッツェ香川
ゲッツェダフード
こうなると失点率が半端ない

595 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:15:17.53 ID:UmC0SegtM.net
香川とダフードが先発すれば今の所勝率100%
ゲッツェカストロだと50%程度
どっちが強いかは明らかだね

>>590
シリア、イラク、サウジにも出てたぞ井手口

596 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:15:36.15 ID:12vfKogep.net
>>592
ゲッツェ個人の出来は2.0つけられた時とそんなに変わらんのよね
採点だけが不自然に変化してるし我慢の限界なのかも

597 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:15:52.29 ID:3RxnMlc20.net
いよいよ香川は冬に放出だね
1秒でも出したら2失点されるんだからな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:16:26.50 ID:XHBGQYrs0.net
失点は監督の責任が大きいんじゃね?現状・・・

香川かゲッツェかで争うとか頭おかしいわ

599 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:16:32.42 ID:X7zjJsTA0.net
>>595
分かった分かった、お前の理論だとダフード最強!!!なんだろwww

もういいからウイイレしてろよダフード最強くんwww

600 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:16:38.63 ID:1QUs4qZWa.net
代表では井手口にレギュラー取られ、
ドルでは便利屋パンキの仕事に精を出してるのが香川。

だって組織守備に穴あける乞食プレイヤーのキングボンビーだから用途が限定されるもんw

ドルのシーズン序盤も代表OZ戦、サウジ戦も脱臼の問題もなくプレー出来たのに、
脱臼ガーと醜い言い訳をして、 代表で井手口にレギュラーを取られた現実、
ドルでは便利屋パンキである現実から 必死に逃避してたのがサッカーど素人のカガシン。

だっさwww

601 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:16:51.48 ID:5NRAmZ2Y0.net
まぁ地元紙もそろそろ限界なのは確か
ゲッツェがここまで採点下げられるのは明らかに今までとは違う傾向
ま、トゥヘルのときも半シーズンが限界だったし、そろそろだな

602 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:17:15.59 ID:1QUs4qZWa.net
>>595
出てたから何なの?主張がないよ捏造ミネオには。

603 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:17:18.56 ID:SULfW7V3d.net
ゲッツェはこれだけ優遇されて使われてるのに
結果足枷しかなってないんだからそりゃいつかはブチ切れるわw

604 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:17:57.53 ID:UmC0SegtM.net
11失点中10失点はゲッツェ出場時か・・・

605 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:18:05.46 ID:3RxnMlc20.net
そろそろ香川放出だな
アジア利権の使えない選手を試合に出すのも我慢の限界だろ

606 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:18:19.89 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>590
チームがベース これはOG戦出たメンバーがレギュラーとは言ってない それにOG戦は相手の戦術を上手く逆手に取ったハリルの戦術がハマっただけで、それをそっくりそのまま強豪国のブラジルやベルギー相手に通用すると思ってるの?お前の頭お花畑かよw

607 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:18:38.04 ID:X7zjJsTA0.net
>>604
そうやな、ダフード最強理論だもんなw

608 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:18:54.47 ID:1QUs4qZWa.net
城彰二さんの有り難いお言葉

香川はロシアに行けてもパンキ枠


とういかねここまではっきり言われるって事は相当な事だよ。
普通は色々な影響を考慮してボカして言うからね。
城彰二さんは井手口にレギュラー取られたとはっきり言ってる。

609 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:19:03.50 ID:r+F3rgIE0.net
香川は交代後10分で2失点もしてるじゃん
あれがなければまだ首位にいたのに

610 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:19:09.06 ID:SULfW7V3d.net
失点の多さはラインを上げすぎるボシュの戦術に大きな問題がある
中盤が下りてこないからフォローしないのも悪い

611 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:19:56.80 ID:f59hrhEd0.net
監督が指示しないのも悪いんじゃないの?

612 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:19:58.46 ID:3RxnMlc20.net
さよなら香川

とことん守備の出来ないヘボ選手だったよ

613 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:20:57.84 ID:r+F3rgIE0.net
カップ戦要員の香川の勝率が多少高くても何の自慢にもならない

614 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:21:31.99 ID:SULfW7V3d.net
明らかに弱点は分かってるのに修正しないんだからなあ
ほんと頑固だよな

615 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:21:43.91 ID:UmC0SegtM.net
>>608
エチャリ「井手口は動き過ぎてポジションに穴を空けすぎ。そこから抜かれて失点の原因になっている」

616 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:21:50.81 ID:1QUs4qZWa.net
>>606
寧ろIHにポジション放棄もする貧弱野郎の香川を使って、
OZより強い相手にどうやって戦うんだ?

まあ俺ならベルギー、ブラジルの親善2試合で
香川を使うと穴ができるとはっきり示す為に使うけどねw

お前の発想だと香川を使うと強豪とやれるようになるみたいだが、
それはただのカガシンの妄想にすぎないよ。貧弱で組織守備に穴あける戦犯野郎なんだから。

617 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:21:58.90 ID:AFkc9Re0p.net
香川もゲッツェも要らんわ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:22:37.90 ID:QUdNWejI0.net
>>609
お前、頭悪いな

619 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:22:44.75 ID:1QUs4qZWa.net
>>615
それ何の試合?コピペじゃなくてお前の意見を聴いてるんだけど。
サッカー素人すぎて自分の意見をもってないのかなw

620 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:23:12.77 ID:+BaVHMEq0.net
すげーな。
アンチは城の言葉をありがたるんだなw

621 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:24:25.76 ID:UmC0SegtM.net
>>619
城の意見にすがっている奴が「自分の意見」とか言い出しよったでw

622 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:24:37.88 ID:X7zjJsTA0.net
なぜダフード最強理論みたいなアホなことが起こるかというと、勝率で計算してしまうと1試合の評価が1か0かでしか行えないことにある
90分当たり得失点率の方がよほど詳細に評価できるよね

そもそも先発出場勝率にしろ出場試合勝率にしろ、結局「出場していない時間」の扱いがザルになっちゃうんだよね
その点でも、「出場してる時間」と「出場してない時間」ではっきり区別できる90分あたり得失点率の方がはるかに優秀

623 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:24:51.28 ID:1QUs4qZWa.net
>>620
城彰二さんもそう言ってるって話だろ。

セルジオとかの似非と違って本当にサッカー分かってる解説や評論家で
ここまではっきり言ってくれる人はいないよ。

香川はロシアに行けてもパンキ枠。こりゃ厳しいねw

624 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:25:01.64 ID:3RxnMlc20.net
トゥヘルという名将を叩いたカガシンの言葉なんざドルサポは金輪際「信用しません」から

香川はオワコンだし冬には出ていけよ

625 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:26:18.67 ID:1QUs4qZWa.net
>>621
俺は自分の主張、意見をしっかりと自分の言葉で書いて説明してる。
さらに補足として城彰二さんの言葉を提示してる。

お前は詭弁とコピペだけ。何故ならサッカー理解してないカガシンだからw

626 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:26:57.08 ID:V2qv1FPn0.net
簡単に裏通されて崩されるガバガバ守備どうにかならんの?
オランダ時代はハイラインって成功してたんだよな?どうやってたんだ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:26:57.84 ID:UmC0SegtM.net
>>622
失点の原因になっていても出場時間が伸びれば率なんて下がるだろ
11失点中10失点に関与しているゲッツェさんみたいにな

628 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:28:01.12 ID:/s28IK8x0.net
井手口>宇宙>香川

香川信者もドルトムントが嫌いなようですし
この冬には出ていってもらいたいものですね
代わりに井手口を買おう。そうしよう。給料も安いし

629 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:28:24.10 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>616
あーあ、予防線はっちゃったwww

630 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:28:38.34 ID:QUdNWejI0.net
気づかなかったが、アウアウウーが暴れてるのかw
こいつと同調できるのはすでに廃人状態の奴だけだろw

631 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:29:00.56 ID:Z/nINmOL0.net
カストロと香川はそこまでひどくないが

香川とダフード同時だと

8/12 1.FCリーラジンゲン・アーレン 4-0 香川in61 両方出てる時1-0 香川出場時1-0
9./13 スパーズ 1-3 香川out66 両方出てる時1-0 香川出場時1-3
9/23 ボルシアMG 6-1 香川in64 両方出てる時1-1 香川出場時1-1
9/30 アウグスブルク 2-1 ダフードout57 両方出てる時2-1 香川出場時2-1
10/24 マクデブルク 5-0 ダフードout41 両方出てる時0-0 香川出場時5-0

で。得点力がまったくないなw
つーか、IHはシャヒンとカストロ、アンカーヴァイグルでいいと思うがな

632 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:29:27.96 ID:S+VIqiw40.net
ID変えても言ってること全部同じだからな

633 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:29:30.03 ID:1QUs4qZWa.net
俺は香川が悪い選手だとは思ってないし、
用途を限定すればオプションとして代表でもドルでも使いみちはある選手だという認識だが、
如何せん欠点も大きい選手だし、ボシュやハリルには使いこなすのは無理だから、
無理して使って負けるくらいならメンバー外でいいって感じだなw

634 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:29:41.23 ID:X7zjJsTA0.net
>>627
香川さんは出場すればするほど率は伸びてるぞw
なにせ後半からの出場だけで毎試合2失点してるからw

635 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:30:55.58 ID:Z/nINmOL0.net
>>631を訂正 スパーズ戦がおかしかった

カストロと香川はそこまでひどくないが

香川とダフード同時だと

8/12 1.FCリーラジンゲン・アーレン 4-0 香川in61 両方出てる時1-0 香川出場時1-0
9./13 スパーズ 1-3 香川out66 両方出てる時1-3 香川出場時1-3
9/23 ボルシアMG 6-1 香川in64 両方出てる時1-1 香川出場時1-1
9/30 アウグスブルク 2-1 ダフードout57 両方出てる時2-1 香川出場時2-1
10/24 マクデブルク 5-0 ダフードout41 両方出てる時0-0 香川出場時5-0

で。得点力がまったくないなw
つーか、IHはシャヒンとカストロ、アンカーヴァイグルでいいと思うがな

636 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:31:00.44 ID:QUdNWejI0.net
アンチさんは呪術的世界に生きてるのなw
やっぱアンチさんの正体は非科学的なチョンなのかねぇ

637 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:31:42.57 ID:1QUs4qZWa.net
>>629
予防線って意味不明だな。何の為の試合かを考えろ低脳。

OZ戦は勝たないといけない試合でベルギー、ブラジルは現状認識を持つ為の試合。

勝たないといけない試合に香川は出せないが、現状認識を持つための試合、
つまりテストには出しても問題ないわ。

現にテストのNZ戦にもわざわざパンキなのに出してあげてたじゃん。

638 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:31:48.03 ID:8ryZVnqO0.net
結局ドルトムントクラスでやれる実力ある日本人は香川しかいない
アイツは欧州から追放されたし、なにもかも実力

639 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:32:30.34 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>637
お前の言い方だとOG戦で香川いらないってハッキリしたんだろ?それなのにわざわざブラジル戦やベルギー戦という貴重な試合で香川使わなくていいじゃん。なのに使うってことはお前の中でも香川は使われるって認識なんだよ アホw

640 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:33:22.03 ID:1QUs4qZWa.net
代表では井手口にレギュラーを奪われ、ドルでは便利屋パンキに落ちぶれた。

脱臼ガーの言い訳も通用しなくなり、いよいよファビョりだしがカガシンの暴れっぷりが酷いw

641 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:33:36.67 ID:N0bp+cqZM.net
これからもあの戦術で行くなら守備は崩壊だろうね個の能力は決して高くないし

642 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:35:26.50 ID:Z/nINmOL0.net
まあ散々ミネオが香川ダフードだとパスマップがキレイで、
ソッチのほうが勝てるとか言ってたが、実際の出場時間で見れば全くの嘘だと分かるww

っつーか、ミネオは本当に嘘ばかりだなwww

643 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:35:43.71 ID:1QUs4qZWa.net
>>639
OZ戦ではっきりしたのは香川は井手口にレギュラー取られたって事だな。

ハリルとしてはまだテストしてやろうって気は残ってんじゃねえの?
わざわざNZ戦にもパンキなのに香川システムで使ってあげてたしな。

まあその試合でも全然駄目だった訳だがwww

スポンサーの絡みもあるし、ブラジルやベルギー相手にも
しっかり使ってやっぱ駄目だなって過程を、
見せつける必要があるという判断も入ってるかもしれんなwww

644 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:35:56.63 ID:ZgS7N9Dg0.net
指示は実行に移されなかった。「特に前半のプレーはひどかった。アグレッシブさが足りず、攻撃の組み立てにもスピードがなかった」。
途中から10人で戦い、ハノーファー96に敵地で2-4と敗れた試合後の記者会見で、ペーター・ボス監督はそう嘆いた。


攻守のバランスについて
ハノーファーは勝者にふさわしい。彼らは最初からアグレッシブだった。我々も調子がいいときは、足の速いストライカーたちのために多くのスペースをつくり出すことができる。
特に前半のプレーはひどかった。アグレッシブさが足りず、攻撃の組み立てにもスピードがなかった。

戦術に関して
2点目を決められる前の我々のように簡単にボールを失ってしまったりせず、手堅くプレーし、相手にプレスをかけられれば、ラインを高くキープしても何の問題もないはずだ。

645 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:36:23.18 ID:txcpHTjV0.net
あわせて100以上レスして暴れてるって怖いよな
このスレの1/6くらい1人のレスなんだろ?

646 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:36:40.16 ID:X7zjJsTA0.net
カガシン=ボシュシン

カガシンの言うことなんてまるで当てにならないってハッキリ証明されちゃったねww

647 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:36:50.07 ID:1QUs4qZWa.net
まさかカガシンも井手口にレギュラー取られるとは思って無かっただろうねw

組織守備に穴あける戦犯野郎だからサッカー理解してる人からしたら必然の流れなんだがw

648 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:41:21.23 ID:X+6Vmzo50.net
ポカール優勝CLベスト8の監督を解任して、1番やってはいけない後任選びを失敗してしまったフロントはもうビクビクですよ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:41:52.38 ID:Err43V2f0.net
>>604
9点じゃないかね
メングラは交代後

650 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:42:03.09 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>643
じゃねぇの?とか、しれんなって全部妄想じゃん 何があって香川を嫌ってるのか知らんがあんまり感情論に頼るなよ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:45:34.92 ID:ICbCZkx8a.net
>>650
そいつの発言の8割は根拠のない自分の妄想だぞ
根拠は?と問いただすと素人にこれ以上語る必要はない。言い訳するな。みたいな事言い出すから見てな

652 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:46:13.36 ID:1QUs4qZWa.net
>>650
妄想してるのはお前。
俺がしてるのは各種情報を元にした精度の高い推測。

現にお前らサッカー素人の馬鹿カガシンが、
リーグ戦大勝でボシュ持ち上げてた時にもこのままではリーグ戦ヤバイと指摘してたし、
スパーズ戦に負けた時点でCLのGL敗退を指摘してた。全てに論理的な説明もつけてな。

ど素人カガシンのお前がしてる行為。それこそが妄想だ。

653 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:49:13.48 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>652
あれ?バイエルントゥヘルは?都合の悪いことは書かないのね笑笑笑

654 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:49:32.27 ID:Err43V2f0.net
つい1ヶ月前まで殺伐としていたバイエルンスレに平和が訪れている

655 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:50:23.39 ID:YgnpM6yv0.net
でもボス持ち上げる人はマジでいなくなったな

656 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:51:47.89 ID:1QUs4qZWa.net
井手口にレギュラー取られたからってムキになるなよw

ドルでも便利屋パンキに落ちぶれたからってムキになるなよw

脱臼ガーの言い訳も使えなくなったからってファビョるなよw


全て自分らサッカー素人カガシンの妄想が悪いんだから。

>>653
バイエルントゥヘルは現地報道を引用してトゥヘルが有力だって話だろ。

逆にドルがリーグ戦序盤で大勝してる時にはドイツメディアはドルを持ち上げてたぞ。
そんな最中に既にボシュのドルはリーグ戦でもやばくなると言ってたし、
CLだってスパーズ戦の負けだけならまだまだメディアはポジティブだったけど、
俺はCL敗退がほぼ決まっていると指摘した。全て論理的な解説つきでな。

お前らサッカー素人のカガシンは妄想しかできないからポジってたけどなw

657 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:52:53.22 ID:N0bp+cqZM.net
まぁやはりサッカーは守備からだからそこを軽視してるクラブは安定感がないんだな

658 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:53:31.90 ID:1i2CGOR80.net
守備からではなくバランスなんだよなぁ

659 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:53:50.66 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>656
現地の情報…これが高度な推測…笑笑 わかったわかった 頑張ってww

660 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:55:04.94 ID:ICbCZkx8a.net
スパーズ戦敗退時は確かに理論的?というか理性的ではあったんだよな
わざわざ大声で言われなくても敗退濃厚な事くらい分かるわ!笑と思ってたけど
それを大手柄みたいに語るのは別にいいとして、なぜその理性的な書き方を香川叩きの時には出来ないのか。やろうと思えば出来るのに

つまりは本人も合理的な理論では香川を叩けない事が分かってるという事
だから強い言葉が多くなってんだよな。理論的に勝てるならそんな罵倒をしなくたっていい笑

661 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:55:09.66 ID:1QUs4qZWa.net
21歳の井手口にレギュラーとられた28歳の香川。情けないねえ。

一般的には選手として脂がのりきって最高の時期なのにこれではねえ(笑)

ドルでも便利屋パンキやってるんでしょ?30代中盤くらいの選手の仕事だよねこれwww

662 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:56:46.47 ID:UmC0SegtM.net
並べてみるとボシュは昨シーズン落ち込んだ分をここまではきちんと上げているな
ここまでだとCL決勝に行ったシーズンやトゥヘル 1年目とさほど変わらない成績

↓クロップ-----------------------------

2010-11 勝ち点75(1試合平均2.21)
得点67(1試合平均1.97)失点22(1試合平均0.65)+1.32

2011-12 勝ち点81(1試合平均2.38)
得点80(1試合平均2.35)失点25(1試合平均0.74)+1.61

2012-13 勝ち点66(1試合平均1.94)
得点81(1試合平均2.38)失点42(1試合平均1.24)+1.14

2013-14 勝ち点71(1試合平均2.09)
得点80(1試合平均2.35)失点38(1試合平均1.18)+1.17

2014-15 勝ち点46(1試合平均1.35)
得点47(1試合平均1.38)失点42(1試合平均1.24)+0.14

↓トゥヘル-----------------------------

2015-16 勝ち点78(1試合平均2.29)
得点82(1試合平均2.41)失点34(1試合平均1.00)+1.41

2016-17 勝ち点64(1試合平均1.88)
得点72(1試合平均2.12)失点40(1試合平均1.18)+0.94

↓ボシュ--------------------------------

2017-18 勝ち点 20(1試合平均2.00)
得点27(1試合平均2.70)失点11(1試合平均1.10)+1.60

663 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:59:20.13 ID:1QUs4qZWa.net
>>659
俺がバイヤンの監督候補に言及してたのは現地の「報道」な
現地の情報なんて書いてないよ。
監督候補の選考なんてクラブが裏で動くんだから報道みないと分からんからね。

一方でサッカー選手の実力やチームの実力は試合をみれば分析できる種類のもの。

お前のレスをみるとこういう前提すら理解できてないみたいだな。頭が悪すぎるんだと思うよw

香川は代表で井手口にレギュラー取られたし、ドルでは便利屋パンキね。悔しいねw

664 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:59:57.59 ID:Z/nINmOL0.net
>>669
ん?ミネオはボシュ擁護ということで良いんだな?

665 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 11:59:58.01 ID:EBSfp5Zl0.net
今でこれならもっと落ちていくんだぞ?
擁護できるところなど1つもない

666 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:01:07.94 ID:UmC0SegtM.net
>>662
このまま行くと今シーズンは
勝ち点68 得点92 失点37

667 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:01:37.62 ID:Vi7R5Osp0.net
ボスがアホ言うても去年のトゥヘルのチームも相当酷かったからな

668 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:02:46.82 ID:1QUs4qZWa.net
>>657
ずばりそこだよな。守備をおろそかにした攻撃サッカーなんてのは愚の骨頂。
それは単に守備に割り当てるべきバランスを攻撃に付与してるだけなんだから。

そして代表においては対戦相手が強くなる本大会などでは、
守備に割り当てるべきバランスがより大きくなるから組織守備の穴になる香川なんて
要らないって話になる。

669 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:03:04.43 ID:EBSfp5Zl0.net
どう考えてもこのまま行くわけ無いだろw
3試合勝ててないし

670 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:03:05.75 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>663
現地の報道を間に受けたバカってことね

671 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:03:08.87 ID:EJN3MWXH0.net
なんで香川はシーズン終盤で復調して、毎度振り出しに戻ってしまうん?

672 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:05:13.75 ID:AvIlWVum0.net
>>662
11失点中10失点の原因になっているゲッツェを使わらなければ今シーズン結構行けそうな数字なのになぁ

673 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:06:04.01 ID:ICbCZkx8a.net
トゥヘルバイエルン爆誕!!ドルを粉砕!!
みたいに騒いでたくせに、現地報道から冷静な判断をしてました。みたいな論調は笑う。なに無かったことにしてんだ笑
この辺り、絶対口喧嘩に勝ってやるという強い意志を感じるな

674 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:06:06.65 ID:1QUs4qZWa.net
>>670
現地の報道、ドイツでの空気感をドルトムントスレにお伝えしたんでしょ?w

だってその時カガシンって今季はバイエルンと優勝を争えるって気になってたじゃんw


代表では井手口にレギュラー取られてドルでは便利屋パンキだけども。
一般的には28歳ってサッカー選手として脂のりきって一番良い年齢なのに、
香川の扱いは代表でもドルでも30代中盤のベテラン選手みたいな扱いだよねwww

675 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:06:32.69 ID:Err43V2f0.net
>>662
得失点差はドル2連覇目に匹敵するのか
じゃあライン下げて失点減らすだけでいいな
同じだけ得点も減るけど得失点差が同じなら失点が少ない方が強い

676 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:06:34.16 ID:EBSfp5Zl0.net
https://i.imgur.com/F3iidVR.jpg
シャヒン、シュメルツァー切らないと取り返しのつかないことになるな

677 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:06:45.08 ID:grM6Ihqk0.net
ニュージーランド戦
香川出場時  1−1 交代後 1−0  

ハイチ戦
香川不出場時 2−2 交代出場後 1−1

678 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:07:54.90 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>674
何言い訳してんの?w あれだけトゥヘルトゥヘル言うてたのにハインケスwww 何が空気感をお伝えしただよ そんなの今の時代ググれば誰でも取れる情報

679 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:08:16.94 ID:1QUs4qZWa.net
>>673
それはただの報道を淡々と伝えても面白くないからね。
しっかりと報道ベースの情報をドラマ仕立てでお伝えする事に何か問題でも?

680 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:09:38.26 ID:UmC0SegtM.net
>>662
自己レス
これを見る限りクロップの解任理由に至ったのは守備ではなく得点力不足
トゥヘルは得点力不足は解消したが、守備は特に改善出来てはいない
ボシュは一応ここまでは昨シーズンより勝ち点、得点、失点ともに改善はしている
あくまで数字上はな

681 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:10:06.51 ID:1QUs4qZWa.net
>>678

言い訳って、下に書いてる事を受け止められず言い訳してるのがお前でしょ?w

代表では井手口にレギュラー取られてドルでは便利屋パンキだけども。
一般的には28歳ってサッカー選手として脂のりきって一番良い年齢なのに、
香川の扱いは代表でもドルでも30代中盤のベテラン選手みたいな扱いだよねwww

682 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:10:07.60 ID:EBSfp5Zl0.net
WWWDLWWWLWLDDWL

対策されて来てるのが分かる
上位と当たってないのにこのまま行くわけない
楽観的なやつおかしいだろ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:10:37.18 ID:LB3bs8NF0.net
>>673
てか、バイエルン関係の現地報道ほど当てにならないものはないよ
選手獲得にしろ監督就任にしろ、決定直前まで隠すクラブだし
トゥヘルに関しては結局飛ばしで踊らされてただけでしょ

684 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:11:04.42 ID:ICbCZkx8a.net
>>679
え?確たる根拠もないのに決まったように大騒ぎするなんて普通に迷惑な人じゃん。
もしかしてそういう価値観ない人?
だったら憶測妄想だらけの香川叩きも仕方ないな。ドラマチックでさぞ面白かろう。
普通の人にはただ迷惑なだけだから災害時に変なデマ流したりすんじゃねーぞ笑

685 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:12:17.34 ID:1QUs4qZWa.net
>>683
飛ばしって事でもないよ。

交渉してたのは事実で、
交渉が決裂したのはトゥヘルがバイエルンに条件つきつけたからと報道されてるし、
現時点での判断は赤鬼で繋いで来季からどの監督にするか選定してるって流れだから。

これを飛ばしって認識してるのはちょっとヤバイでしょ。

686 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:13:56.22 ID:1QUs4qZWa.net
>>684
あんなのアンチェ解任からの祭り状態でしょ。

サッカーだけじゃなく2ch(今5chだけど)も素人なの?

687 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:14:06.53 ID:UmC0SegtM.net
>>682
まぁそりゃそうだろうね
この先いくつも苦戦があるだろう、強いチームには実際やられているし
だが、猛烈に叩かれるほど悪くもないという事

688 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:15:41.91 ID:1QUs4qZWa.net
>>687
普通リーグ2位につけてるなら叩かれない。でも叩かれてる。
その理由が理解できないのはミネオがカガシンでありボシュシンだからだなw

689 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:16:01.11 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>686
ほら、言い訳してんじゃん お前あの時言い切ってたからなトゥヘルトゥヘルって 外れたらあの時は祭りだったwww

690 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:16:46.90 ID:UmC0SegtM.net
>>686
ドラマ仕立てのお祭りだとかちょっと恥を晒し過ぎだよ
一回深呼吸して落ち着け

691 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:16:48.09 ID:EBSfp5Zl0.net
>>687
リーグだけでなくCLも敗退寸前だから叩かれてるだけだろ
それにヴァツケがトゥヘルを解雇したから余計にボシュへの風当たりが強い

現地で叩かれてるのもフロントのせいなんだよな

692 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:17:19.67 ID:1QUs4qZWa.net
>>689
言い訳ってのはお前がしてる事だよ。俺のは説明ね。

下に書いてる事を受け止められず言い訳してるのがお前でしょ?w

代表では井手口にレギュラー取られてドルでは便利屋パンキだけども。
一般的には28歳ってサッカー選手として脂のりきって一番良い年齢なのに、
香川の扱いは代表でもドルでも30代中盤のベテラン選手みたいな扱いだよねwww

693 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:18:14.41 ID:ICbCZkx8a.net
>>686
あんた1人で祭り上がってただけで他に誰が楽しんでたんだよ笑
大勢に迷惑かける遊びはやめとけよ

そもそも5chだからってなんでもありではなくて、相手は人間なんだから界隈毎に色んなルールやマナーがあって、それを守れない奴は荒らし認定される。ってどこでも常識だと思うけど?ネット素人かな?

694 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:20:38.65 ID:JSxB/0ggd.net
誰にも迷惑かけてねえだろw

695 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 12:21:00.28 ID:Ql6r5apo0.net
ボスが就任した時

ボニュシン「パスで崩すポゼッションサッカーだからドルトムントにも香川にも合ってるしトゥヘルより上の監督。香川レギュラー確定」


なお現実は結局パンキ香川でドルトムントは弱体化ンゴ(^ω^)www

696 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:21:09.76 ID:1QUs4qZWa.net
ちょっと待って。何か聴こえる。



城彰二さんの有り難いお言葉だ!

香川はロシアに行けてもパンキ枠


豪速球ズドーーーーーーンw

697 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:21:54.70 ID:UmC0SegtM.net
>>691
まぁ、落ち着けよ
短気は損気
深呼吸して客観的に見る事も大切だよ

698 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:22:52.60 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>692
バイエルントゥヘルだぞー今に見とけよーと言い切ってたのは祭り状態だったから?なんだよそれ小学生の言い訳以下だなwww

699 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:23:27.86 ID:1QUs4qZWa.net
客観的にみると・・

香川は代表で井手口にレギュラーを取られ、
ドルでは便利屋パンキとして苦しんでいるw

これは30代半ばのベテラン選手みたいな扱いだね。

700 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:23:28.12 ID:hQWm6VOqM.net
>>685
どんな条件が付いてたの?

701 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:24:27.72 ID:ICbCZkx8a.net
>>696
これが理論派の人間の言う言葉か?
日本語と議論素人かな?

702 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:25:23.26 ID:1QUs4qZWa.net
>>698
そんな些細な事はどうでもいい話だ。

問題はドルであり香川だろ。論点ずらしても無駄。

ドルのボシュは失速がぱねえし香川は便利屋パンキに落ちぶれたってことだね。
代表でも井手口にレギュラーとられて厳しぃーw

703 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:27:30.14 ID:aRo/1Q810.net
ゲッツェはどう見ても代表にかすりすらしない内容だし根本的に実力がロイスとは違うから
ゴリ押しもそろそろ終わるでしょ
出来るだけ早く終わってバイエルンを追撃したいね

704 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:29:14.52 ID:ICbCZkx8a.net
>>702
この一連の話の論点はあんた妄想や感情論で話してるだろ。というとこだと思うんだけど?レス見返してみろよ
そしたら俺は理論的に話してるって言うから、じゃあトゥヘルの時は?となったわけで、少しもズレてないぞ?
文章読解素人かな?

705 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 12:29:25.87 ID:Ql6r5apo0.net
ドルトムントでも日本代表でもパンキ香川パンキで草草の草ンゴ(^ω^)wwwwwwwww

706 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:30:22.42 ID:1QUs4qZWa.net
ロイスは復帰できてもシーズン後半の途中からだろうし、
そもそもボシュの戦術に構造的欠陥があるんだからゲッツエとか関係ないわ。

元を辿れば全てフロントが悪いという結論に行きつくしな。

707 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:30:49.54 ID:Hm7nI4Yc0.net
>>702
お、おい、『そんな些細な事はどうでもいい話だ』ってあれだけあれだけ色んな人を煽ってたのに?www

ドルに関しては選手の問題じゃないと思う 香川がどうとかゲッツェがどうかのレベルじゃない 監督の問題だと思う

あと井手口井手口あんまり言うな せっかく良い選手なのにお前が取り上げると印象悪くなる w

708 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:33:23.76 ID:1QUs4qZWa.net
>>704
バイヤン監督の話なんてお祭りだしそもそも大元の話である、
香川が代表で井手口にレギュラー取られてドルでも便利屋パンキって事と関係ない話だな。

香川が代表でレギュラーを井手口に取られた理由を説明として書いてるし、
ドルでも便利屋パンキやらされてる事は事実なんだからカガシンが認めればいいだけだな。

709 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:34:49.17 ID:QUdNWejI0.net
>>703
そんな感じ。ただ、不思議なもので後半のゲッツェはそんなに悪くなかったから相性はあるんでしょう
失点が多いバカ試合ばかりになるだろうけど、香川・ゲッツェのコンビを先発させる形を続けて行けば、
あるいは活路を見出し得るかも

710 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:36:06.74 ID:1QUs4qZWa.net
カガシンは香川が井手口に代表レギュラー取られてイッライラw
ドルでも便利屋パンキの仕事をやらされてイッライラw

28歳で選手として脂がのりきった一番の時期に、
代表でもクラブでも30代中盤のベテラン選手みたいな扱いをうけてイッライラww

でも仕方ないね。香川は汎用性が高くなく欠点のある選手だからねw
言い訳や妄想してないのでこの現実を素直に認めればいいだけだね。

711 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:38:28.64 ID:LmbzRSyd0.net
>>708
違うよ?大元の話はあんたの言い方は少しも理論的じゃないってとこだよ?ちゃんと見返した?

香川がレギュラー取られた件に関しては俺は一度も触れてないし、あんたが勝手に大元だとかんちがいしてるたけだよ。

あんたが感情論しか吐けない議論素人なのと、香川がベンチかどうかがどう関係してくるの?

712 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:39:16.26 ID:SSNet34/0.net
>>706
IHで固定されてるゲッツェが点取れないのが悪いんだろ
香川さんがいつも言われてる事そっくりそのままお返しするわ

713 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:39:55.04 ID:1QUs4qZWa.net
>>711
そもそもお前は誰だよ。

チョロチョロと回線かえてないでワッチョイ統一してから書いてくれる?

どれとどれがお前なのか分からん。問題外。

714 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:40:56.16 ID:SSNet34/0.net
香川と同じポジションで香川以下の数字で叩くのはゲッツェじゃなく香川なんだろ
IHは点取るポジションじゃないけど香川は点取らないと駄目とかドイツ人がここで香川叩きしてるのかな

715 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:41:09.49 ID:XhPiBIwh0.net
>>682
この後のリーグ戦かなり厳しいよね。来週ホームでバイエルンと、再来週はアウェイでシュツット、その後もレヴィアダービー、アウェイ薬屋戦とここからひと月はかなり厳しい試合が続く。
それに加えて来月はCLアポエル戦、トッテナム戦もある。このまま修正できずにいると来月地獄を見るぞ

716 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:42:06.76 ID:OkRvxd7X0.net
ドルトムントはハノーファーと互角な感じがしたな
香川が流れを変えるとか、ポジティブな部分はあったけど
それ以上にディフェンスがガバガバで上には挑めない

717 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:43:18.63 ID:1QUs4qZWa.net
>>712
433のIHなんて別に得点しなくてもいい。
しっかり3のFWが得点すりゃあな。

現にボシュの戦術がまだ機能してた時は、
オバメ、ヤルモ、プリシッチ、フィリップがしっかり点とってるだろ。

お前の発想はど素人の発想だな。

718 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:44:41.07 ID:SSNet34/0.net
香川と同じポジションであの体たらく擁護されるゲッツェ羨ましいわ
ワールドカップ優勝とかドイツ人しか喜んでないだろ
日本の優勝願って井手口出す癖にドイツ人の優勝喜んでゲッツェ擁護するとかキチガイかよ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:46:23.01 ID:1QUs4qZWa.net
ドルは5節時点で現在勝ち点7のハンブルクと互角の内容だったからな。

順位はまだまだ落ちていくよw

トゥヘルにさっさと土下座して戻ってくださいと懇願する事だな。
トゥヘルはドルを踏み台にできたし違約金貰えてるから戻らないけど。

ざまあwwwwwwwwwww

720 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:47:43.98 ID:QUdNWejI0.net
後半開始からザガドゥがやらかすまでの内容をどう見るかですね
おそらくボシュがやりたいサッカーに近い内容を持ってたと思うが、あれを熟成させれば
強豪に通用するようになるかどうか
ゲッツェがもう少し良くなれば、そこそこ行けそうな気もするが

721 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:48:56.78 ID:f59hrhEd0.net
ゲッツェはシーズン当初の使い方でいいんだよ。
スタメンで出るならフル縛りはやめろ、そして変えるなら香川とだ。
ゲッツェと香川の共存は無理。

722 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:50:23.39 ID:zALO9ZtXd.net
地味にバルトラ右SBもやめた方がいいと思う
3バックじゃ駄目なのかな

723 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:55:40.71 ID:V2qv1FPn0.net
代表のレギュラー争いの話をなぜここでやるのか
まぁ怪我して戻って来るとかなければ正直どうでもいいわ

724 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:56:21.35 ID:ICbCZkx8a.net
>>713
なぜ変わったのか分からんが俺だ

で、あんたが感情論しか吐けない素人なのと香川がベンチなのとどう関係があるの?

725 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:57:04.90 ID:f59hrhEd0.net
>>722
上がりすぎるのを自重すれば問題ないと思うよ。

726 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:57:21.33 ID:85LYBguZ0.net
まーた香川を使わないで負けたのかよ
本当に学習能力のないくそ監督だな
香川使えばどこにもほぼ勝てるんだからさっさと使えよ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 12:57:38.72 ID:Err43V2f0.net
ところでレッドのシーンてオフではなかったの?

728 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:08:10.99 ID:OkRvxd7X0.net
>>727
旗は上がってないよ

729 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 13:12:03.04 ID:Ql6r5apo0.net
ハノーファーのサッカーは奪ってから数人で素早くカウンターしてゴールするドルトムントが見習わなければいけない良い攻めだったンゴねぇ(^ω^)

730 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:27:43.16 ID:uaI4+h5m0.net
香川うますぎて使われない説

731 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:40:48.47 ID:V0PyUbvp0.net
どこのチームも徹底してSBの裏狙い
一旦裏にボールが出るとシャヒンもCBも遅いからカバーリングはほぼ不可能
SBはそれでも常にIHの横にいる
じゃあパスの出し手を潰せってのが基本だけどオバメとサイドとIHのプレスのかけ方に監督の意図が全く見えないから間延びしまくりだしサイドは常に張ってるのが基本でさらにオバメ下がらせないから中はスカスカ
そりゃ裏取られるでしょ

732 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:43:33.96 ID:nc/xBgkV0.net
なんでバルトラが右SBやってんのか・・・
右SB補強しろよ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:46:28.41 ID:Err43V2f0.net
>>728
あ、もちろん、旗上がってたらそっち優先されるだろうし
ビデオで見て実はオフでしたなんてことはないかなと

734 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:49:15.43 ID:9N5kr3Noa.net
>>731
ボシュがその辺を指示して修正しないのが駄目だな。
何試合同じことやってるんだよ。

735 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:49:29.50 ID:nc/xBgkV0.net
>>731
中スカスカだよね
ライン高いのに中央で相手を自由にさせてたらそりゃタコ殴りに合うわ
あれを修正できないのは選手というより監督の責任だなあ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:57:19.41 ID:X4nDKboC0.net
急に消える集団で消えるンゴやホンシン
完全に本田が雇った工作の人か本田兄だろwこれ一人でスマホつかって
3役くらいが暴れて、一緒に消えるw

737 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 13:57:34.04 ID:l7/n9thQ0.net
ゲッツェは聖域だから何ってもむだやで
フロント押しやから とりあえず出してCL圏なら何も言われんし
ボスも安泰やろ 優勝なんてねらっとらん
フロントはゲッツェが活躍するところだけ見たいんや

738 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:06:48.30 ID:n910SKgC0.net
新加入多くて去年とはまったく別チームだな
こんな闇鍋で安定するわけない

739 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:16:14.45 ID:7+iCVcmua.net
ゲッツは悪くない
だが良くもない

悪いのはディフェンスの無策

740 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:20:21.75 ID:4h3PrfIe0.net
みんな忘れてるが、今の糞最終ラインが次の試合さらに悪化するんだぜ
ザガドゥの位置にスボでも入れるのかな?

741 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:24:02.34 ID:JhEoNMRmp.net
>>735
なんでSHとオバメに中央ももっとケアさせないのか意味が分からないんだよね
オバメは前にプレスばっかだしサイドは攻撃に移る為か基本はサイドに張りっぱなし
ちょっとSBを下げてSHに中のケアもさせながらプレス掛けるだけで敵の出し手は困るのにね
サイドから裏に出すより中央から裏出す方が選択肢ある分決定的なパスは出しやすいのがサッカーだし

742 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:24:36.57 ID:OkRvxd7X0.net
スボディッチの方が良いんじゃない

743 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:25:56.64 ID:N0bp+cqZM.net
まぁ多くがスパーズ戦見て対策をしたよね

744 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:28:04.55 ID:EYpGcD1iM.net
転載

パスマップ
ハノ http://pbs.twimg.com/media/DNQcWzSWsAA_oI_.jpg
ドル http://pbs.twimg.com/media/DNQcXZXWkAAPDh2.jpg

ちなみに4-3-3他のチーム
シティ http://pbs.twimg.com/media/DNQbE8KXUAEaqne.jpg
ローマ http://pbs.twimg.com/media/DNQdJXJXkAA6_nx.jpg

745 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 14:33:45.66 ID:QqOOt9dKp.net
日曜の昼間に63レス…www

くそみたいな人生だなwwwwww

746 :くろもん :2017/10/29(日) 14:40:15.33 ID:DcQGbnlG0.net
>>744
ゲッツェがシャヒンと重なって、バランスがおかしくなってるねえ・・

747 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:05:46.07 ID:l7/n9thQ0.net
DFのラインが高いのに
中盤が縦ポンで さらにプレス掛けない

さらにプリシッチがドリブルでロストするから
相手からしたらDFの裏に縦ポンするだけで何ぼでも裏取れる
ドリブルのロストがあれだけ多いならDFライン下げるしかない

748 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:11:14.90 ID:zqKKe96v0.net
最初だけだったなこの監督
完全に他チームに戦術読まれて明らかに対処されてるのに
何も修正出来ない
何連敗したら解任されるんだろ?

749 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:11:29.26 ID:3oSofpBA0.net
DFラインの高さってよりもSBの位置なんだよなまず問題は
ライン高いチームはいくらでもあるけどバランスとってある程度後ろに残すからね普通のチームなら
両SBが同時に極端に上がりまくりで常に最終ラインにいないのが簡単に裏狙われる要因だしSBの極端な攻撃参加が前提なら今後も変わらないだろうなカバーリングうまい潰し屋はいないし

750 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:12:54.28 ID:4aGeWETc0.net
このスレのクソ共のほとんどが、
違法サイトで試合を見ているのが昨日分かったから、
手始めにニコ生をDAZNに通報してやったよ。

そしたら、以下が返ってきた。よくやった俺。
ニコ生のコミュニティはBANばかりになるかもな。
>担当部署にて確認の上、厳正に対応させて頂きます。
>今後は正当にご利用のお客様皆様へご迷惑をおかけする事の無きよう、
>コンテンツ管理に尽力いたします。

751 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:16:39.36 ID:SULfW7V3d.net
ボシュは前半が酷すぎたと嘆いていたな
ラインは高すぎるしカストロゲッツェは機能してないしシャヒンは孤立してるしすぐに修正しろよ

752 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:18:57.94 ID:JhEoNMRmp.net
クロップの頃も相手に対策されても色々やりくり変えてたからな、あー見えて決してゲーゲン一本槍じゃないし出るメンツによっては442なんかも使ったりしたし
トゥヘルドルのベースになったオバなんかまクロップがCFにして戦術自体結構変わってハマったし色々変えて行ってるけどボシュは何一つ変わらないな

753 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:20:02.89 ID:5Rp7JftD0.net
シャヒンが高めで、ボールを運ぶのはもっぱらサイドに任せっきりだったから、ゲッツェの位置が低くて真ん中にいるのは、何もやっていないということ。

754 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:20:33.40 ID:x9sJlUMi0.net
奪われてからのプレスがまったく出来てない
攻守の切り替えが遅い。ボシュがちゃんと指導出来てないから出てる選手は困惑
これがすべてだと思うが?

755 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:22:41.39 ID:zqKKe96v0.net
ニコ生は違法サイトだったのか
それは知らなかったw

756 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:23:54.66 ID:S+VIqiw40.net
DAZNの違法中継してるわけじゃないけどなw

757 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 15:25:38.95 ID:Ql6r5apo0.net
カガシンはデンベレのロストが無くなって守備が安定したって言ってたのにこれどういうことンゴ(^ω^)?

758 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:27:01.04 ID:4aGeWETc0.net
日本国内はDAZNが独占ライブ配信のライセンス契約を持っているはず。
まあ今後、どうなるか楽しもうじゃないか。

https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20170807/623168.html

759 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:28:10.35 ID:OUUDBFDxM.net
>>752
正直ここまで柔軟性のない監督だとは思わなかった

760 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:34:59.74 ID:zqKKe96v0.net
オバなんかま

761 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:37:52.02 ID:V0PyUbvp0.net
香川のバックパスを毎度バカにするやついるけど香川出てない時に香川みたいに下がったり横に動きながら頻繁にやって相手を引き出してスペース空ける動きするやつ誰もいねえんだよな
その結果が昨日の前半

762 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:44:09.89 ID:SULfW7V3d.net
前半はほんと酷かった

763 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 15:47:39.93 ID:Ql6r5apo0.net
>>761
それで後半は香川が出場してどうなったンゴ(^ω^)?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:48:20.81 ID:PSEYzOS/0.net
そもそも香川はネガティヴなバックパスて殆どしねえから
組み立てる時にパスを下げてから受けてをやるときだけ。これがネガティヴなバックパスならすべて放り込みになるわ。

765 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:49:48.01 ID:zqKKe96v0.net
ユナイテッド時代の暗黒期のイメージを持ってるやつが
いまだに多いわな
確かにユナイテッド時代の一時期はほんと酷かったけど

766 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:57:28.63 ID:LiP64MXv0.net
ルニキがなんやこいつ・・・ってブチキレてたのを思い出すな

767 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 15:57:47.59 ID:Err43V2f0.net
昨日は下げるボールでもサイドを変えて敵のいないほうにボールを逃すのうまかったな

768 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:07:00.72 ID:S+VIqiw40.net
香川も言ってるけどもっと意図的にサイド変えろよと

769 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:12:18.21 ID:SSNet34/0.net
昨日ターンできなくてバックパスしてたのゲッツェじゃん
妄想でも現実でもほんとに香川しか見てないんだな

770 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:13:19.05 ID:dR3ggxyd0.net
まだカガシン暴れてるのかよいい加減にしろよ

771 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:26:52.26 ID:X7zjJsTA0.net
カガシンって恥ずかしい奴らだな

772 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:31:54.75 ID:ezWvgVyud.net
ドルトムント香川、敵地で後半出場「厳しい戦い」(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00039801-nksports-socc

以下、香川への一問一答

 −完敗に近い負け方

 「まぁそうですね。常に先手を取られましたし、内容的にも厳しい戦いでしたね」

 −向こうも、ドルトムントのバックの不安を分かってて攻めていた

 「どうですかね。まぁ前線の選手もスピードありましたし、身体能力も高かったんで、そこで起点を作られてたかなとは思いますけど」

 −この流れを断ち切るためには、どういう戦いをするか

 「別にそこまで変えてないですし、後ろがしっかりボールをつないで。
ただ今日はピッチもすごく悪かったので、そこは特に前半、慣れるというか、みんな安パイにね、ミスをしないようにプレーしてたんですけどもう少し早いリズムでやっていかないと、
こういう試合にならざるをえないのかなと思いますけど」

 −最終ラインがあまりにも不安定に見える

 「そうですね、まぁそれは裏突いてこられてますし、そこはみんな分かってると思うんですけど」

 −監督からは何を言われてピッチに入ったか

 「ボールを早くつないで逆サイド、という話はしましたし、左サイドは空いてたんでね、狙っていこうという話はみんなとしてました」

 −退場者が出たことが、とにかく大きかった

 「退場者が出なかったらどっちに転んでもおかしくない、逆に僕たちは勢いに乗れてたのかなと思うんですけど、そのあとすぎに入っちゃったんでね、そこがすごく痛かったですね」

 −ハノーバー相手には活躍することも多いが

 「でもハノーバーは常に攻撃が強いチームっていうイメージがあるし、勢いに乗らせたらやっぱり今の順位も表してるようにね、厳しい戦いになると思ってたんで。
それは実際結果として、受け止めるしかないんでね。まぁ試合は続きますし、頭から次出られるように良い準備をするだけですね」

 −45分間は長かったか

 「展開が展開だったんで、なかなか厳しいなと思いながら。こういう展開で入るのはなかなか難しさはあるんですけど」

773 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:32:57.02 ID:x9sJlUMi0.net
言うほど香川サイドチェンジパス出してないだろ?動いてはいたけどショートパスばかりのイメージだったわ

774 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:38:21.40 ID:ezWvgVyud.net
3試合で9失点…守備崩壊のドルトムント、ボス監督は姿勢に問題と指摘(GOAL)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000010-goal-socc

ドルトムントは、これでリーグ戦3試合で9失点と、守備が問題点に挙げられている。
しかしボス監督は『Sky Sport』に対し、システムの問題よりチームの姿勢に問題があると語った。

「ハノーファーはとてもアグレッシブだった。それに問題を引き起こされてしまった。
システムについては議論できるだろうが、積極的にプレーしなければシステム通りにやれることはない」

「相手は早い段階から攻撃的に来て、試合を通してマンツーマンディフェンスを仕掛けてきた。自分たちのサッカーができなかった」

775 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:40:18.15 ID:9sSwhIs60.net
昨晩なら左にサイドチェンジするパスを少なくとも3本は出してたぞ
右IHの位置からシュメに出せば十分にサイドチェンジだ

てかどうしてもゲッツェ使いたいならIHじゃなくてサイドに置けよ
足元がうまいからIHで使いたいのも分かるけどそういう選手じゃない

776 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:47:29.20 ID:ezWvgVyud.net
公式より

ホルスト・ヘルト(ハノーファーのスポーツディレクター)
「こういう試合をしてきたからこそ、我々は昇格することができた。2部でハードに戦い、ここまでたどり着いた。今日はまさに戦い抜いた。勝利は妥当な結果だと思う。
戦術がカギになった。うちのチームは戦術を非常にうまく遂行してくれた」

777 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:50:18.34 ID:ezWvgVyud.net
公式より
シュメのインタビュー

チームとして今日の試合に入り込めなかった理由は?

僕ら一人ひとりが自分自身に問いかけなければならない質問だね。それと同時にこの試合についても分析を始めないと。これから移動中に始めて、明日の練習で引き続き考えたい。

ロマン・ビュルキは前線からディフェンスが始まると話していました。今日の守備が機能しなかった原因は?

ロマンの意見には完全に同意するよ。チーム全員が共有していなければならない部分だしね。DFやGKに責任を押し付けるのは簡単さ。
でも、現代のサッカーでは攻撃的なポジションから守備がスタートし、後方からビルドアップしてゴールを奪うことができる。だからこそチーム全体で慎重に考えなければならないし、個々の選手だけの話ではない。

778 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 16:57:01.03 ID:CtfPQzEMp.net
毎回毎回ハイボールの競り負けでゴタゴタで負けるのやめろや
なんであんな見え見えの裏へのポンパスで点取られるんだ
攻撃的な布陣のくせにあれのせいで後手に回ってるだわ
いっそライン下げて中盤しっかり使いながら攻めた方が強いんじゃないの?

779 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:02:30.83 ID:CtfPQzEMp.net
フンメルスもギュンドアンもいないのに
無理なサッカーやりすぎ
バルトラセンターで使えばまだ話になるけど
強度のあるパスラック、ギンター移籍させたりしたのも正直あかんでしょ
まじでなんでパスラック出したの?

780 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:03:55.46 ID:vFfQ5EQn0.net
>>773
試合みてねぇだろ。
香川のサイドチェンジが起点でヤルモレンコがゴールしただろうが。

781 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 17:07:03.65 ID:Ql6r5apo0.net
>>780
起点ンゴ(^ω^)?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:13:24.07 ID:gkVsSXl40.net
香川はなんでスプリントしなくなったんや?

783 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:19:24.89 ID:MD47pdMWM.net
香川は戻って守備しないから中盤は無理だろな

784 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:20:07.12 ID:2FDCXcgU0.net
正直今季のドルバブルははじけたよね
プレシーズンからボスに不安の声はあった
シーズン序盤に調子よかったからもみ消されたが
これからは厳しいシーズンになるだろう
監督の途中解任もあり得る

785 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:20:54.41 ID:CtfPQzEMp.net
>>782
個人的な意見だが
あのやり方で動きすぎる中盤は微妙じゃね
BOXtoBOXできる選手も中盤やる上においては評価基準だけど
ライン高めでコンパクトに動かすサッカーならある程度とどまったほうが良いと思う
ゲッツェが走らないとか動かないとかいうやついるけどプランのような気がするわ

786 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:31:56.01 ID:X+6Vmzo50.net
フロントはボシュの人間性と攻撃的なサッカーでトゥヘルを否定したかったんだろうけど、完全に失敗したね。
トゥヘルを切った結果がこれとかどう責任取るつもりなのかね。

787 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:33:51.10 ID:98q49wDd0.net
>でも、現代のサッカーでは攻撃的なポジションから守備がスタートし、後方からビルドアップしてゴールを奪うことができる。だからこそチーム全体で慎重に考えなければならないし、個々の選手だけの話ではない。

なーに言ってんだこいつ
後方からのビルドアップなんてバルトラくらいしか出来ない癖に
やらかしが多すぎんだよ
フンメルス連れてこい

788 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:36:54.98 ID:5xJMTdm40.net
PSMからそうだけどアンカーの位置だけ下げて欲しいわ
前はスペース潰れるし後ろはスカスカなるしビルドアップできなくなるし攻守にデメリットしかなくね?
今はゲッツェのためにシャヒンや右IHが近い位置について行き過ぎてるし
やつがちゃんとIHの位置にいるように紐で繋いどけばだいぶマシと思う

789 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:37:19.23 ID:xl65yRdX0.net
>>782
レバがいた時からスペースに走るのやめてパサーになり裏を狙うことをやめてた
香川のトップ下は3列目がやるべきパス出しを2列目の選手がやってしまってるから
相手の守備陣形が乱れない
似たタイプだとダビドシルバが裏への飛び出しからのチャンスメイクが上手いんだよな
走りで相手をかき乱す選手こそがトップ下やるべき
別にジョギングなんてアホみたいにしないで歩いててもいいんだよ
相手の脅威になるような走りをしてくれればね

790 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:39:21.94 ID:bO3V2wsar.net
>>450
うん。
ゲッツェいらんわ
これゴリ押しされたらそら勝てませんわ

791 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:40:16.79 ID:uN2O+UscM.net
んごも詰めが甘いのぉ。後半投入の香川にポシュは相手のサイドが空くので、そこを付け!と指示されて、見事サイドチェンジの起点でレンコの得点に繋がったというのに。

792 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:42:27.52 ID:S+VIqiw40.net
今裏よく狙ってるだろ?

793 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:46:02.05 ID:DuKGZS940.net
負けたら敗因をすべて香川のせーにするアンチチョンの異常さwwwwwwww

794 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:47:08.38 ID:zi0ntZEL0.net
やっぱつり目仕草ってアジア人差別なんだな
メジャーで罰せられてたな
バルトラ見損なった

795 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:49:56.41 ID:vFfQ5EQn0.net
>>781
お前も試合みろよ。。。

それに煽るんだったらもうちょっと捻ってよ。んごんごばっかりで飽きちゃった。面白くない。

796 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:51:09.48 ID:eons2L4W0.net
CLも負けそう

797 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 17:54:29.61 ID:5xJMTdm40.net
ゲッツェフリーダムのままで左に絞って戦うならレンコのとこにムヒみたいなさばけるタイプがいるわ
バルトラとソクラティスの前がポッカリあいててクソでもできそうなときある
あれでカウンター防げと言われても無理ゲー

798 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 17:58:14.64 ID:Ql6r5apo0.net
>>783
10人なのにゴール前に張り付いて相手カウンターで戻らない中盤って存在価値あるンゴ(^ω^)?

799 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:01:46.52 ID:ezWvgVyud.net
次のCLは勝たないとEL行きもヤバイので、中盤は香川カストロヴァイグルでいってほしいな

800 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:05:21.17 ID:f59hrhEd0.net
>>788
シャヒンが無駄に上がりすぎなんだよ。
アンカーなのに両IHより前にいることあるし。
両SBと中盤3人が異常に上がってる攻めダルマサッカーになってる。

801 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:09:14.74 ID:2jb0lnRCa.net
今度のアポエル戦はボシュの考えるベスメンになるかね、ELの道を閉ざされるのだけはダメージが大きすぎる

802 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:15:06.78 ID:DuKGZS940.net
DFの能力低くて対応できてないのに最終ライン上げすぎなんだよこの監督ぼけてんだろ

803 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 18:15:34.71 ID:Ql6r5apo0.net
>>801
ベスメンはバイエルン戦ンゴ(^ω^)

804 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:35:41.86 ID:gURqi+qBp.net
>>800
何で上がるかって言ったらゲッツェが役に立たないからだろ

805 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:43:16.21 ID:X7zjJsTA0.net
失点率ナンバーワン!!

失点率ナンバーワン!!

失点率ナンバーワン!!!!

806 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:55:29.92 ID:HXfnN9SF0.net
そういやクーマンってエヴァートン解任されたんだよな
今フリーの監督の中ではけっこう良いんじゃないの?

807 :ンゴ(^ω^) :2017/10/29(日) 18:57:22.11 ID:Ql6r5apo0.net
トゥヘルっていうフリーの監督がいるンゴねぇ(^ω^)

808 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 18:59:46.00 ID:HXfnN9SF0.net
クーマンなら守備の建て直しはできるだろうし
吉田も指導してたから呼んで欲しいな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:00:17.74 ID:Vncxl9Bhp.net
ついこの前までELは出ないでいいリーグに集中とか言ってた奴らで溢れてたのにな

810 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:04:38.14 ID:3nW47iqs0.net
クーマンはアリバイ守備許さないだろ、香川クビになるけどよろしい?w

811 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:05:13.05 ID:HXfnN9SF0.net
ゲッツェの方が何もしてねーじゃん

812 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:06:53.27 ID:CbeyZ1TPH.net
香川 シャヒン
バイグル
でいいんじゃね?

813 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:09:34.77 ID:X7zjJsTA0.net
失点率ナンバーワンのベロ司の方が何もしてないだろw

814 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:13:16.23 ID:3nW47iqs0.net
香川出して大量失点から下位低迷残留争いするか
香川出さないでCL出場権争いするか

両立してた名将トゥヘルはもう居ない、カガシンは謝っても遅いしどっちか選べ

815 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:17:05.26 ID:PL1jafBia.net
2ボランチで無ければシャヒンはいらないという結論に行き着く

816 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:21:09.09 ID:3nW47iqs0.net
日本代表がアジア予選苦戦したのもタイにすら通用しない香川のせい
井手口出た途端スパッと解決

ドルが守備崩壊してるのもアリバイ守備で失点率高くしてる香川のせい
不出場時との失点率差が偶然では有り得ない大きさ

香川は味方を苦しめるために生まれたサッカー選手と言った方が良い

817 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 19:21:09.98 ID:ZOeBG/wN0.net
近距離からのヘディングで裏抜けされたときはわろたわw

818 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 20:28:53.37 ID:x9sJlUMi0.net
ヴァイグルもアンカーしか出来ないWボランチだとよくないし

819 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 20:44:04.35 ID:GfdLjubKa.net
>>816
1日中香川に粘着して失点ガーってw
そもそも香川ロストからでもないし、毎度縦ポンカウンターに対応出来てないのが問題だろ。

自覚無いんだろうけど、お前自閉症だから病院いった方が良いよw

820 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 21:03:29.39 ID:X7zjJsTA0.net
中盤の守備の重要性は基本だけどね

失点率ナンバーワンなのにはちゃんと理由があるのだよ

821 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 21:29:03.63 ID:DuKGZS940.net
>>819
まだNGにしてないのかよ

822 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 21:32:34.45 ID:9aTmWSH20.net
悪循環をいかに断ち切るかだな。

823 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 21:37:01.13 ID:2dAPY39Ga.net
ほとんど書き込みがなくなったなこのスレも
まあこの様子じゃ当たり前だが

824 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 21:49:25.02 ID:X7zjJsTA0.net
創価もそろそろさすがにポンコツ香川には見切りをつける頃だろうからな
まあ創価部隊が消えてくれるとスレも少しは健全化するだろ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:35:41.78 ID:HXfnN9SF0.net
>>814
意味わからん

826 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:36:14.53 ID:HXfnN9SF0.net
>>819
4点目はゲッツェのロストだぞ

827 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:37:01.00 ID:dR3ggxyd0.net
カガシン消えて急に流れ止まったな

828 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:37:13.50 ID:UWLLOoaE0.net
何が悪いって60くらいで完全に動けなくなるゲッツェフルに尽きると思うんだがな
後半70分から出すか
60で問答無用で下げるかにしたほうが良い
コンディションの概念がこの監督には無い
半病人に無理させて上手く行くのは漫画とかアニメだけだといいたい

829 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:37:14.83 ID:HXfnN9SF0.net
ノーゴールノーアシストのゲッツェどう考えても要らんだろ
小学生でもわかる

830 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:42:06.29 ID:UWLLOoaE0.net
>>826
もう完全に限界で挙動がおかしかったからなぁ
ロストが悪いというより
あの状態で下げない采配が異常だと思う

831 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:55:16.12 ID:ezWvgVyud.net
来月のドイツ代表そろそろ発表されるだろうから、ゲッツェ縛りもそろそろ終了してほしいな

832 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 22:56:20.45 ID:ZBQLqudt0.net
露骨なゲッツェ優遇は異常

833 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:00:16.58 ID:x9sJlUMi0.net
ここでやたら中盤の議論多いけど今の不調の原オバメヤンにもあると思わんのかね?
まぁオバメヤンに合ってるサッカーしてるとも思わんけど

834 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:00:50.20 ID:G+uRn6Ne0.net
カストロのヘディングでのバックパスミスからの失点も酷かったな
ビュルキのPK
ザガドゥの退場
せっかく5ー0での快勝で流れを払拭できたかと思ったら自滅したね
まだハードな日程は続くし前半戦はこのまま低調かねぇ

835 :明石家3万円 :2017/10/29(日) 23:03:58.36 ID:ej1x2zNA0.net
水曜のゲームで香川スタメンかな?
バイエルン戦で控えっていうパターンかな?
水曜のゲーム次第ではバイエルン戦もスタメンいけるかも。
おそらくこのままのパターンでは苦しいと思っているなら
バイエルン戦では本来のスタメンから数人いじってくる筈。
そのための水曜のゲームはテスト的な意味合いが強そう。

836 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:15:45.36 ID:8DXJQNMJ0.net
CLは例え香川先発でもまたゲッツェ連発しそうで嫌な予感
ホームだし、カストロが外されそう

837 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:19:24.53 ID:9mqEwpJOa.net
スタメンで出すのは構わないが、フル縛りはやめてくれ。

838 :明石家3万円 :2017/10/29(日) 23:21:26.09 ID:ej1x2zNA0.net
IHにゲッツェと香川並べるって事は無いかぁ。

よく考えるとバイエルン戦はいつも守備的な選手を重宝して使うから
香川は無いか。

839 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:29:48.47 ID:Err43V2f0.net
どちらか出てくれれば一応満足
今のバイエルン相手じゃ誰が出ても戦犯だけどドMなら行ってくれ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:32:48.84 ID:UWLLOoaE0.net
>>831
真面目な話ドルフロントがどんなに押しても
こんな病気引きづってるの明らかなコンディションで
代表召集するわけないんだがなぁw
正直ウインターブレイクまでは後半70分投入のリハビリにしたほうが良いと思う

841 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:36:08.04 ID:l7/n9thQ0.net
失い方が悪すぎる
デンベレはシュートで終われてたが
プリはシュートで終われずに相手にパスか取られるのが多すぎ
そりゃあんなDFラインじゃどうしようもない

ゲッツェはスタミナ切れててもフルが基本の聖域だからしゃーない
ボスもフロントからフルって言われてたらどうしようもないやろ
トゥヘルはゲッツェがまったく使えないのわかってたからベンチにすら入れなかったしな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:39:47.15 ID:98q49wDd0.net
バイヤン戦はレーヴが見にくるからゲッツェは確定だよ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/29(日) 23:43:24.55 ID:EYpGcD1iM.net
4-2-3-1にして2にシャヒンカストロ、3に香川プリシッチヤルモレンコの並び試してほしい
プリシッチはサイドよりも中に置いた方がいい

844 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:01:01.68 ID:uNJWRPP20.net
>>841
実際はフルまでは言われてないと思う
それでおかしい選手さげられずピッチ禍になったら多分犯罪で逮捕だし

845 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:15:02.35 ID:ZdZR8Qm10.net
>>842
レーヴ死ね

846 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:18:09.44 ID:XvPSEsGtM.net
これがオランダ人監督の頑固さってやつなのか

847 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:27:01.88 ID:MPUWMwBF0.net
>>833
前は少なくても5本くらいはチャンス作れてたのにオバメにまともにシュートチャンスすら作れないシステムと試合展開になってしまったのは何が悪いって監督であり周りだろ

848 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:32:30.34 ID:ZdZR8Qm10.net
今のドルトムントなら中盤の3人にプレッシャーかけて奪ったら裏にロングボール蹴り込むだけで勝てる。

849 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:36:39.54 ID:EDyM5sdN0.net
つか後半終盤に失点しやすいのに
後半体力が尽きてよたよたになるゲッツェフル縛りとかなにドMかよボスはw

850 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:37:51.26 ID:uNJWRPP20.net
>>846
哲学って奴だな
正直オランダ人監督は状況修正できないから
監督の哲学とチームの現状があわない
この場合は解任するしかない

851 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:45:53.28 ID:P+Abl2v/0.net
でも実際ゲッツとプリをベンチ外にすると勝つからな
悪いのはメンバーだよ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:53:00.22 ID:rlqIGDp50.net
ゲッツェは前線としてのキレを取り戻してくれればいいんだけど多分本人もそれが厳しいと悟ってるのでは
だから走行距離を稼ぐのはいいけど試合にもよるが球を欲しがって動きすぎなのがちょっと難点だと

853 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:55:47.34 ID:DgZuQMHG0.net
そもそも現在オランダって育成大失敗してるやろ
育ててる奴ってボスぐらいの年齢層の指導者やぞ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 00:58:07.84 ID:KpAumsovp.net
ファンハールがまだまともに見えてくる修正能力のなさ

855 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 01:23:29.18 ID:ktAta95DM.net
先ほど対サッスーロ戦のナポリのパスマップ
http://pbs.twimg.com/media/DNUVq0FWkAEufcy.jpg
こういうの目指してるんだろな

856 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 01:55:13.25 ID:D1RV52KC0.net
ゲッツ固定しなきゃいけないなんて。。
本当の敵はフロントとは悲しい

857 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:01:58.79 ID:/93x4X0X0.net
1Aしかしてないゲッツェ使い続けてるのって明らかに異常だわ

858 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:03:33.72 ID:wCf2mX6L0.net
レーヴがボスを擁護したのか
ゲッツェ優遇の裏にはやっぱり代表監督の意向があったんだと勘ぐりたくもなるなw

859 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:06:02.64 ID:l23o5Y2V0.net
まあ今シーズン終わったら、W杯だからね。
代表は、ゲッツェをジョーカーとして考えてるんでしょ。
シーズン通して、コンディション上げてね、みたいなw

860 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:06:45.11 ID:y4diKOEj0.net
ゲッツェ使いたい程ドイツ代表は層薄いのか?常識的に代表にはいらないし選ばれないよ。
ロイスも100%無理。

861 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:12:43.37 ID:91459Tk4d.net
https://twitter.com/DFB_Pokal/status/924685065778540547

3. Spiel:
FC Bayern - Borussia Dortmund !!!
#FCBVB
#DFBPokal #Achtelfinale #Auslosung


次のポカールはバイエルンになっちゃった

862 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:13:54.56 ID:rV19f0Ay0.net
DFB-Poka@DFB_Pokal
3. Spiel:
FC Bayern - Borussia Dortmund !!!
#FCBVB
3回戦はバイエルン

863 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:14:27.38 ID:wCf2mX6L0.net
ファンの多くは、その原因がボシュのシステムにあると見ている
しかしヨアヒム・レーヴ監督は、この批判は行き過ぎだと感じているようだ。
“現時点では攻撃と守備とのバランスがうまく取れてはいないね。
でもそういうのはスイッチを押すだけで機能するようなものでもないんだ。
新監督は、選手にその戦術を浸透させるために時間が必要だろう。”と

代表監督がリーグの特定のクラブの監督について発言するなんて
ドイツではよくあることなん?

864 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:14:48.95 ID:mJZ2ROlI0.net
>>860
ロイスは復帰直後でも点取れるから選ばれても不思議じゃないけど今のゲッツェは本当に使い道ないね。

865 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:16:15.98 ID:UFi3d1sS0.net
ペップ・バイエルンは攻撃時にSBをボランチの横に配置したり
ボランチをCBの間に下げて、その分両SBを高い位置にあげたりして
パスコースをたくさん作るための工夫をしてたけど
ボスからはそういうの見られないよね

守備でいえば、CLでレアルが4-3-3だったけど
ドルトの中盤を圧倒させるためなのか、守備時にFWを下がり目に配置して4-4-2の布陣にしてたよね

ゲッツェをはずして他の選手を使うとか、システムを4-2-3-1などに変更するとかは
その場しのぎにはなるかもしれないけど、根本的な解決にはならないんじゃないかな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:20:50.76 ID:j8sm5Hbu0.net
今季無冠確定したなw

867 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:24:18.56 ID:MhtxVG/Q0.net
433の弱点を見事につかれてるだけなんだよな
最近までどのリーグも4231が主流で433が減ってたのもよほど個人個人が強いチーム以外では前に枚数増やさないと得点しにくいからバランス崩して裏取られると脆いからだし最近は433でも守備は高めにいるより一旦下がるチームが多いからな

868 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:24:51.35 ID:/93x4X0X0.net
今のドイツは人材豊富すぎてゲッツェなんて全く必要としてないだろ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:28:57.42 ID:Q9A1efPT0.net
バイエルンかよw

870 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:31:13.13 ID:B1yyCGCU0.net
ノータイトル確定させてWBに入るのかw

871 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:33:59.08 ID:WBE357c30.net
レーブは中盤に規律がないと言ってるな
ボスがイケイケで押し上げさすから最終ラインも上がる
上がった中盤の裏とられて失点ってのが黄金パターンだけど
ボスの修正能力では難しい、銀太、ベンダー、ローデの内誰か一人でもいれば
ヴァイグル、シャヒンと同時起用出来るのにね

872 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 02:50:47.13 ID:XYQ6NJEJ0.net
EL切りどころだな
無能なフロントはトゥヘルを切った重圧があるからリーグで失速したくらいじゃボシュ解任出来ない
ポカール敗退しても相手がバイヤンだからーで終わり

873 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:07:38.49 ID:KtP/MPQq0.net
ボスじゃ無理てプレシーズンで思ってた通りになったろ
シーズン最初はマグレに近い
分析されたら、もう終わりよ
オランダ式は人の配置に柔軟性が無いところが欠点
オランダ人監督はのきなみ低迷してるだろ、現代について来れてない

874 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:08:21.48 ID:fhtzfxSH0.net
無冠冬までに終了か
退屈なシーズンになりそうだな

875 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:10:43.69 ID:/93x4X0X0.net
まず4231にしろ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:21:06.29 ID:fhtzfxSH0.net
なんでいきなりバイエルンなんだよ
どういう組み合わせなんだ!

877 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:31:16.45 ID:wcv/dezQa.net
代表では21歳井手口にレギュラー取られ、
ドルでは若手やゲッツェらを補佐する便利屋パンキとして使われ、
28歳で脂ののりきった年齢なのに30代中盤のベテランみたいな使われ方をしてる
パンキ香川のスレはここですか?

878 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:46:05.54 ID:OEQ7lN1c0.net
>>877
ゴミは死ね

879 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:47:18.23 ID:OEQ7lN1c0.net
>>862
ハメられたな。迷走してる間にトドメを刺そうということか。

880 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:49:43.73 ID:fPSaORo10.net
>>878
現実みれないお前が死ね

881 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:52:09.50 ID:OEQ7lN1c0.net
>>880
チンカスは死ね

882 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:53:36.26 ID:U0n9KUc5d.net
香川がいると失点しないとはなんだったのか

883 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 03:53:39.72 ID:VK7nACMo0.net
香川でてきて早速起点になって得点はいったよな
退場がなければ勝ってたよあれは

884 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 05:49:44.68 ID:NwdAAPeN0.net
さあ今日も真司を信じよう
救済者の要石それが真司

885 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 06:24:11.33 ID:wcv/dezQa.net
代表で国内組の21歳の井手口にレギュラー取られた準ビッグクラブの28歳の香川w

一般的に選手として一番脂の乗る年齢なのに既に30代中盤の扱いw

886 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 06:52:28.09 ID:X1gGwgLq0.net
最近のブンデスは一発レッド多いな
試合が壊れるから止めてほしい

887 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:23:02.65 ID:didQ20/O0.net
トゥヘルを叩いてた奴らはどこいったんや?

888 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:34:16.60 ID:slorYS/Fd.net
レーヴが中盤の連携が取れてないからバランスが取れないと指摘してるなw

889 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:46:35.02 ID:wcv/dezQa.net
トゥヘル叩いてたカガシンは今ゲッツェ叩いてるよw

890 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:47:59.92 ID:4AGkHROx0.net
別にトゥヘルが良かったとは思わんけど
ボスよりははるかにマシだった

891 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:58:19.05 ID:+MiUVlED0.net
ポカールまでまだ時間あるから何とか立て直してくれ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:58:30.37 ID:JzBpFjB9p.net
トゥヘルでもボスでも香川使われてねえじゃん(笑)

893 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 07:59:09.36 ID:+1kJgO+Ka.net
バランス崩してるのは上がりすぎのSB(特にバルトラ)、何故かゲッツェと同じ位置にいるシャヒン、結果が欲しくて前のめりな香川。この辺だろうな

894 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 08:03:52.25 ID:P8+DSeIE0.net
ゲッがもっと数字がだせるようにバランスとれってことか?

895 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 08:04:39.06 ID:2SsVoVwQa.net
>>889
よお議論素人
あんたが感情論しか吐けないのと香川がベンチなのとどう関係があるのか。早く教えてくれよ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 08:05:32.65 ID:Vs93nwscp.net
トゥヘルは香川使ってたほうだぞ
しかも適正ポジでな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 08:08:49.86 ID:+g2yDsk10.net
俺もカガシンだけど、なんで重用してくれたトゥヘル叩くのかは謎だわ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 08:09:45.46 ID:Kg3x9mHMd.net
一目瞭然w

アウグスブルク戦
http://pbs.twimg.com/media/DK_NcYAXUAAKwbt.jpg
マクデブルク戦
http://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg


ライプティヒ戦
http://pbs.twimg.com/media/DMH4RnXXkAAq2I8.jpg
フランクフルト戦
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg
ハノーファー戦
http://pbs.twimg.com/media/DNQcXZXWkAAPDh2.jpg

899 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:10:06.63 ID:AMaHUaxdp.net
トゥヘルはゲッツェやシャヒンも干したんだけど、香川も干してた時期あるからね
去年の前半は練習時によっぽど調子が良いという時以外は使わなかったし

シーズン後半から調子上げてある程度は重用されるようになったと言えど
その時々の戦略で平気でメンバー変えて外してくるのは当たり前だし
本当の意味で香川を信用してるとは見えなくてカガシンの中じゃ懐疑的だったんじゃないの?

その頃は今と違ってゲッツェ擁護とかいたしね
個人的にはトゥヘルはイケメンだしカンファの内容も分かりやすくて大好きだったんだけどね

900 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:23:00.32 ID:Vs93nwscp.net
結局香川信者が香川やスカッドを過大評価してただけ
そりゃトゥヘルだって433ポゼッションで超攻撃的サッカーをやりたかっただろうが現実的に厳しい

901 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:36:16.86 ID:DjM/zu0m0.net
得点力は十分あるんだよな

問題は失点の多さ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:46:24.13 ID:FO9SeMEua.net
>>882
ただのカガシンの妄想
香川『しか』見てないんだから

903 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:47:09.77 ID:DjM/zu0m0.net
そりゃ失点率ナンバーワンだからな

904 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 09:59:28.15 ID:2P6ZctbSH.net
まさにドルトムントの導火線()

905 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:08:30.76 ID:OVTcGnoV0.net
脆弱不安定サッカー

906 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:15:22.00 ID:Rn7TB8/+0.net
マンUとスパーズみたけどさ
選手単体がどうのこうのというレベルじゃなかったわ
マンUの脳筋軍団でもくっそ速いパスをワンタッチでポンポン繋げることが出来てる時代なんだと驚いた

その後ドルの試合みたらパス遅すぎ走らなさすぎでわろちw
マンUのほうが遥かにパス&ゴーが出来てるってどういうことよw

907 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:16:15.09 ID:KmnJZZ1d0.net
そりゃカウンターサッカーだからビルドアップのスピード速いのは当たり前でしょ

908 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:18:42.67 ID:Rn7TB8/+0.net
いやカウンターじゃない状況でもスパーズの荒いプレスをパスワークで綺麗にかわしてたんだよ
はっきりいってパス精度も動き出しの差も全然違った
スパーズの攻撃も物凄くパスワークが面白くて選手全員が足を止めないのよな
素晴らしかったよ本気で
どうりでレアルが引き分けるわけだと思った

909 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:26:06.81 ID:FCudpumN0.net
レーヴは別にゲッツェ必要としてないでしょ、若手の良いの豊富なんだから
ただドイツ代表にドルトムントのフロントが必死に入れたがっているんでしょ〜
いまのままじゃゲッツェは厳しいシュールレはもう無理ロイスも
このままではW杯代表チームに1人も入れないから無理やりねじ込ませるだろうけど

910 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:40:36.90 ID:OVTcGnoV0.net
ドルちんぼつの予兆はワールドカップから

911 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:50:41.74 ID:UFi3d1sS0.net
>>908
やっぱ監督の差でしょ
パスを回す、繋ぐために、書かれてるようなことが必要と考えてるかどうか
練習にそういったことを常に求められる練習メニューを用意してるんでしょう

別の監督からそいういったことの指導を受けていればやれるんだろうけど
選手に”自由”を与えれば、勝手にそういったことをやってくれる
ボスはそんなふうに考えてそう

912 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:55:50.42 ID:Rn7TB8/+0.net
>>911
そこは知らん
ただ正直ラッシュフォードみてたらプリシッチへったやなとは思った
とりあえず表に出てる情報でしか判断できんから、とにかく選手全員の動きが重くてパスも遅い
この差だけが如実に感じられた

913 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 10:56:13.80 ID:Ioy5u60Yd.net
ドイツ代表枠はシュメルツァー放出してヘクター獲れよ
クソキャプテン要らんわ

914 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:01:44.40 ID:Ioy5u60Yd.net
プリシッチが何で叩かれてるのか分からんわ
元々あんなもんだろ
アジリティとドリブルが凄いだけでシュートやクロスは下手
ほらデンベレの方が圧倒的に上手かったじゃん

915 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:02:48.31 ID:DjM/zu0m0.net
相変わらずカガチンはニワカやの〜
ドイツ代表の若手攻撃陣なんて小粒の伸び悩みばっかやぞ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:03:27.36 ID:DjM/zu0m0.net
あ、スップがハードワークしてるだけやったか

917 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:11:45.58 ID:KmnJZZ1d0.net
ヴェルナー、サネ、ブラント、ゴレツカあたりは順調に成長してるけどな
伸び悩んでるのってCBだろ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:23:27.71 ID:UJ4I+Sdp0.net
ゴミ香川を出さないだけで勝ち点拾えるんだけどな
あんなアリバイ守備のカスなんかさっさと切った方がいい

919 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:24:39.04 ID:wxtZwHUEM.net
>>918
インサイドハーフ比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

香川
出場試合勝率 83.3% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.67 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?862829

ゲッツェ
出場試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 50.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 1.83 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1074315

カストロ
出場試合勝率 62.5% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 57.1% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 2.12 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 2.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?654332

ダフード
出場試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
先発試合勝率 100.0% (チーム平均:66.7%)
出場試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
先発試合平均勝ち点 3.00 (チーム平均:2.22)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/player.cgi?1653285

920 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:27:01.35 ID:XwzSrMnz0.net
アポエル、バイエルン戦もゲッツェスタメンフル出場だからお前ら覚悟せえや
ドルを地獄に突き落とすでw

921 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:27:59.30 ID:DjM/zu0m0.net
まあ日本代表から比べりゃ羨ましいくらいだけど、他の強豪国との比較でってことだからな
若手の中ですでにそこそこ結果を出してるのはヴェルナーとサネくらいだけど、どっちもまだまだ線が細い
CBはター、ズーレ、ムスタフィ、ギンタ―あたりか
これもメルテへべテスフンメルスボアテングに比べりゃやや見劣りするけど、それなりにレベルは保たれてると思う

922 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:32:26.98 ID:6f8ijF+e0.net
>>901
守備がいくらなんでも酷すぎるよ
ハノーファーに4失点ってトゥヘル時代の比じゃねーぞ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:38:03.95 ID:wxtZwHUEM.net
>>922
過去シーズンと並べてみるとそうでもないんだけどね>>662

924 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:39:17.75 ID:WBE357c30.net
主将シュメルツァー「僕たちに(致命的な弱点)あったとしても自分たち(の危機)について話をしないし、それを認識しないようにしている。」

このコメが全てを物語ってる、外野が幾ら守備考えろと言っても
選手、フロントはボスの完全なYESMAN
俺達の超攻撃的サッカーやってそれが玉砕するならそれもまたよし何だろう
そりゃ五月蠅いトゥヘル体制は反乱起こされて首飛びますわな

925 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:45:38.56 ID:KtP/MPQq0.net
トゥヘルは口うるさいタイプだと思うけれど
タイトルとCL圏とったわけだし
ひどい扱いだったと思うね
ボスなんてCL圏もとれないし
今季のCLなんてひどいもんだ
出た意味もないぐらいの結果になる

926 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:47:11.51 ID:MJdhNwZSd.net
>>908
>スパーズの攻撃も物凄くパスワークが面白くて

はいダウト(爆笑

927 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:47:34.38 ID:DjM/zu0m0.net
問題は中盤の守備力だね

この戦術は中盤のハードワークが必須

サボってベロ出してるような奴がいたら守備崩壊するのも当然だわ

928 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:48:55.57 ID:uaJGiKw2M.net
今のサッカーって足元の技術は勿論フィジカルも求められるスポーツになってきてるように思うけど、良いか悪いかは兎も角ドルトムントはその時代の流れと逆行してるよなあ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:49:52.63 ID:KmnJZZ1d0.net
時代遅れのオランダ監督だからね
哲学(笑)を貫くらしいよ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 11:51:11.77 ID:moHcAIY8a.net
オーバメヤンの移籍は避けられないな

931 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:13:54.53 ID:wcv/dezQa.net
ドルトムントのアジア向け広告塔で、
便利屋パンキのお仕事をされているシンジカガワのスレはここですか?

代表では海外クラブのキャリアからチームの中心にならないといけないのに、
国内組の21歳井手口にレギュラー取られたシンジカガワのスレはここですか?

28歳という選手として脂がのってる年齢なのに、
ピークをすぎた30代中盤の選手のような扱いをうけてるシンジカガワのスレはここですか?

932 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:23:04.57 ID:3VrUlKL2d.net
いつでもいるなこのアウアウ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:28:52.19 ID:uaJGiKw2M.net
新鋭戦術家のトゥヘルを切って連れてきたのが時代遅れのボシュっていうのがね。
現代的でない選手と時代遅れの監督による当然の結果だったのかもしれない。
次の監督はクロップ、トゥヘル以上とは言わんから、良い監督を連れてきてほしいんだ。

934 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:32:10.47 ID:Vs93nwscp.net
クロップももう時代遅れだからな

935 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:56:36.33 ID:pTO/EUYMa.net
>>931
ここはシンジカガワのスレではありません

シンジカガワがベンチな事と、あなたが感情論しか出来ない事はどんな関係があるのか早く教えてください

936 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:57:25.76 ID:uaJGiKw2M.net
当時は良かったが今はもうそうだな。クロップに帰ってきてほしいとは思わん。

937 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 12:58:23.38 ID:wJheJjlIM.net
守備というより中盤だな、あれだけライン高くするなら絶対中でボールとられたら駄目だわ パス回してキープしないと

それなのに前半は適当に前に放り込んでカウンター食らってアホかと思ったで、香川入った当たりからやっと落ち着いてパス回るようになったがな

938 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 13:10:53.28 ID:HpzZsMyO0.net
今日でリーグ戦1ヶ月間パンキ継続達成ンゴ(^ω^)www

最後にスタメンで出たのが9/30ンゴねぇ(^ω^)www

939 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:27:53.00 ID:WgrpVOpua.net
640 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2015/10/26(月) 17:50:09.21 ID:XGJXwizD0

俺ん家は大塚家具状態なんだよ
もう戻れる場所も頼れる身内もいない
おまけに仕事も派遣
生活保護でウンコ製造機みたいな人生だ

↓↓

ベロチャモカルTOFKK蟹踊j脱線車掌香川真司1505永久戦犯 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1506514938/

↓↓

香川ストーカーのウンコ製造機忍者
24時間365日香川のことしか考えてない
w香川スレをのっとりw

これが
アウアウウー
などの千レスニート

940 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:28:27.89 ID:6j9eFoxud.net
リーグは9/30以降勝ててないンゴねえ

941 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:28:44.73 ID:WgrpVOpua.net
>>935
おまえがカルトスレをやめれば
こないよ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:29:11.09 ID:wcv/dezQa.net
もしボシュをシーズン途中で解雇するなら、
WBでチーム再建しないといけないからタイミングとしてはWB前しかないよな。

さすがに首位だと解任は難しいが、ロケットスタートを切った時の貯金もなくなって急失速で
現在2位だから、WB前には解雇の判断もやむなしという成績推移にはなってるだろう。

CLがGL敗退、リーグでは急失速で後半のCL争いを勝ち抜けない可能性が高いとなると、
解任が妥当だとドルサポの多くが思うことだろうしな。

でも果たして馬鹿なフロントがこの判断を下せるかな?w

943 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:34:52.08 ID:UyC/nkmAM.net
>>940
香川を使わないと勝てないンゴねぇ

944 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 13:37:50.71 ID:wcv/dezQa.net
ブンデス3番手クラブのアジア広告塔兼便利屋パンキの香川がなんだって?w

945 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:01:47.05 ID:BjHpRuZn0.net
>>937
一見、リスキーでも香川、ゲッツェ、シャヒンならそうそうボールを奪われないもんな
これにバルトラ、ゲレイロが加わると、ハイプレスにも耐えられるかも知れん
ポゼッションの時間が長くなれば、奪われた時にダッシュする余力が残り、失点を減らせる

946 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:11:25.33 ID:Yd4ltH6da.net
なんでやったれ高徳の方がこのスレに居座って無駄にスレ消費してるの?
毎度NGぶっ込むのめんどいから永久に消えてくれないかな

947 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:21:52.61 ID:P+Abl2v/0.net
ゲッツのせいでドル目茶苦茶やん
プリもおかしなことになりやがったしw
ボスは無能すぎてドルレベルじゃなかった
すべては強行したヴァツケのせい

948 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:25:38.56 ID:rwWsKWOD0.net
単なるブンデスが草狩り場になりすぎた結果では

949 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:28:01.10 ID:WBE357c30.net
ナーゲルスマン待望論

950 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:44:40.45 ID:WgrpVOpua.net
ウンコアウアウウーw

951 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 14:46:49.37 ID:Vs93nwscp.net
汚ないことはもういいから次スレ建ててね

952 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 15:00:28.82 ID:HpzZsMyO0.net
カガシンのボスが監督になったらポゼッションサッカーで香川に合うからレギュラーになるとは何だったのかンゴ(^ω^)www


現在進行形でパンキンゴおおおおおおおおお(^ω^)

953 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:13:25.82 ID:CqN7NQwO0.net
フロントがゲッツェ縛りをやめない限り監督変えても意味ないんじゃないの?

954 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:14:48.96 ID:JercMfCo0.net
ドルトムントドイツ代表0かもな

955 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:15:25.68 ID:JercMfCo0.net
ゲッツェなんかとるからこんなことになるのにほんとドルのフロントはアホかな

956 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:15:40.37 ID:JercMfCo0.net
>>953
それな

957 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:16:13.93 ID:JercMfCo0.net
プリは去年のが全然よかったな

958 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:29:43.59 ID:9nl3XUiP0.net
フンメルスが裏切らなかったらなあ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:37:28.82 ID:MPUWMwBF0.net
ゲッツェとプリorフィリップじゃ左サイド絶望だもんな
フィリップはシュートだけはうまいけどは突破できないしプリは突破もそこまででシュートもそこまで入らないし
そしてゲッツェと交わることで攻守に停滞

960 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:39:46.65 ID:XJGZeN1B0.net
トゥヘルは結局デンベレムヒにおんぶに抱っこだったから今のチームだったらあいつもたいしたことできねえよロイスもデンベレもいなかったんだし

961 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:41:15.39 ID:9nl3XUiP0.net
おしまいだ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 16:47:20.73 ID:Upr8ihpZd.net
>>960
トゥヘルはなんだかんだヤルモレンコ活かしてそこそこの成績は出しそう

963 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 17:03:52.21 ID:7f9SrgaL0.net
クロップもクロップで今リバポでマネとサラーの快速野郎使ってよーいどん!サッカーしか出来てねーしな
好きな監督だっただけに何か絶望感あるわ。コウチーニョ出てなきゃサッカーすらならなくて
メディアに総叩き合うレベル

964 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 17:04:34.11 ID:JercMfCo0.net
リバポってそんな感じなんだ今

965 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 18:15:54.46 ID:DjM/zu0m0.net
クロップだって進化してるぞ
今はまだメンバーが揃ってないだけ
メンバーが揃う来季が本番だよリバポは
チーム自体まだ若いしな

966 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 18:25:55.67 ID:Vs93nwscp.net
試合見てたら全く進化してないぞ
ヴェンゲルレベル

967 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 18:37:31.00 ID:pm1oqZvG0.net
255 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8908-54zY) 2017/10/30(月) 17:54:08.18 ID:ZNwSJ9X+0
メキシコリーグのレベルが低いデータをいくら出しても
本田にとったら試合勘とゴール感覚、スタミナさえ戻ればなんでも良いんだけどね。
ミランで「世界レベルの練習」とやらをしてる時より百倍マシだな。
逆に、香川の株は下がるばかり。クラブでも活躍できる余地なく八方ふさがり。

257 名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr9d-eRH2) sage 2017/10/30(月) 17:57:56.77 ID:ERfH/aCar
>>255
香川はパチューカて選択肢さえ与えられないからな。かわいそうじゃわいww

968 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 18:47:53.61 ID:UxfVrpT/0.net
レーブ独代表監督が明快にドルトムントの問題点を明かす。
https://twitter.com/ichliebefussbal
レーヴにとって大きな問題とは、“彼らの問題は高いディフェンスラインにあるわけではない。
彼らは攻撃時にボールを失い、中盤は時々連携がとれていないよ。そうなると高いディフェン
スラインが危険になってしまう。”という事のようだ。

要はこういうことでシステムを変えるしか方法がない。ボシュがいつから変えるかだけ。
俺は5-1-3-1でバックラインを安定させるのが良いと思う。香川は3の中央がいいだろう。

969 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 18:57:05.16 ID:soj/28uiM.net
>>968
これなんだよなぁ
高いDFラインを敷くなんて試合状況によりどこでもやっている
むしろ上げるときに上げなきゃネガトラでプレスがかからなくなって逆に危ないし
とにかく中盤の繋ぎがゲッツェカストロシャヒンでは出来ない
はよ香川ダフードヴァイグルに変えてくれ

970 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:04:28.60 ID:KmnJZZ1d0.net
ミネオお前ダフード叩いてたのに本当に節操無いな

971 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:04:32.25 ID:82jfyx1sa.net
ゲッツェはもちろんだけど
プリが一番攻撃を壊してる

972 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:05:31.57 ID:fPSaORo10.net
ちげーよ中盤で個人を責めるなら香川みたいな守備せず走らずポジション放棄するような輩だろうが

973 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 19:09:30.48 ID:HpzZsMyO0.net
香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

香川いない時の圧倒的数字すこンゴ(^ω^)www

974 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:11:04.02 ID:UxfVrpT/0.net
>>969
多くの人が言うにはドルトムントの中盤の選手のレベルは他のビッグクラブの中盤の選手に
比べて下手くそらしい。俺は他のビッグクラブの試合は少ししか見ていないので偉そうなこと
は言えないがドルト対バイエルン、ドルト対レアルを見ると確かにそうだなと思う。
俺的にはそういうわけでシステム変更がいいと結論づけた。

975 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:15:29.33 ID:Vs93nwscp.net
ドルの中盤から後ろは物足りない感しかないからな
そこそこの選手がいっぱいいるだけ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:16:12.44 ID:zlINj92Ka.net
そもそもドルトムントってビッグクラブじゃないしな。
中盤どころか全てのポジションでビッグクラブの選手レベルに劣ってるよ。

ワールドクラスがオバメだけ。

977 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:17:54.03 ID:zlINj92Ka.net
ワールドクラスの選手は抜けていく。

レヴァ、フン、ムヒ、ギュン、デンベレなどね。

978 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:18:08.87 ID:BVI+9E7E0.net
>>975
サイドは重視してるけどな
結局サイドさえ良ければ他力本願香川でも活躍できるんだよごっつぁん恵んでもらえるから

979 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:19:35.71 ID:Vs93nwscp.net
だからこそトゥヘルは結果出す為に5バックにしたりした
でもここにいるスカッドを過大評価してた奴らに叩かれまくってたがw

980 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:23:36.02 ID:j2MXN1VIM.net
中盤に能力が足りないなら高いライン諦めるのも監督の力量だよ

981 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 19:23:47.02 ID:HpzZsMyO0.net
トゥヘル叩いてたやつはみんなニワカンゴねぇ(^ω^)

982 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 19:24:30.88 ID:HpzZsMyO0.net
>>980
DFライン上げないとポゼッション出来ないンゴねぇ(^ω^)

983 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:27:33.05 ID:rUXuORpYp.net
>>963
クロップは昔からそうだろ
クバは元々速かったしロイスムヒ取ったのもクロップでゲーゲンからのサイドアタックが主な戦略
考えてみりゃ香川加入以降で今年が唯一まともなクオリティの速いSHがいない年だな

984 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:30:08.27 ID:j2MXN1VIM.net
>>982
ポゼッションはできるぞハイプレスは機能しなくなるけどな高いラインにしないと

985 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:31:57.28 ID:DjM/zu0m0.net
>>968
ようするに中盤のプレスがかかってない状態でのハイラインは危険ってことだろ
こんなの初歩の初歩を言ってるだけ
そして香川が出てくると失点が増えるのもコレ
香川が守備をサボるから中盤のプレスが弱くなる

986 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 19:32:09.66 ID:HpzZsMyO0.net
>>984
ポゼッションできるっていっても中盤がボール持てないからひたすらプレスされたらDFにバックパスするだけの意味のないポゼッションゴねぇ(^ω^)www

987 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:33:43.65 ID:Vs93nwscp.net
ドルのポゼッションはだらだらパス回してるだけだからな
スパーズ戦マドリー戦でもポゼッションは勝ってた

988 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:34:51.02 ID:j2MXN1VIM.net
>>986
そうそうだからギュンドアンみたく前向いてドリブルで相手を抜ける選手がどれだけ貴重だったか改めてわかるんだよ

989 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:36:48.50 ID:tqsTJRV3M.net
>>985
連携が取れてないと言っているのであって、守備サボっているなんて言っていない
そしてここ1ヶ月の不調時ずっと先発フル出場しているのはゲッツェ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:38:34.67 ID:oMpz1Hfr0.net
次スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 770【jjj】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1509359585/

20まで保守お願いします

991 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:38:49.71 ID:tqsTJRV3M.net
さて中盤の連携が取れていないのは誰でしょうか?

中盤比較まとめ

香川ダフード
https://pbs.twimg.com/media/DM-DySpWAAATpjY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJod-xaXUAEf5Ir.jpg
https://i.imgur.com/mcYn1Lo.jpg

ゲッツェカストロ
https://i.imgur.com/TXpJet3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMrB0xDX0AAXXWu.jpg

992 :ンゴ(^ω^) :2017/10/30(月) 19:39:17.27 ID:HpzZsMyO0.net
ナポリの連動したサッカーとか観てて楽しい強いンゴ(^ω^)

ああいうのやりたいんだろうと思うけど技術ないから無理ンゴ(^ω^)

993 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:41:27.77 ID:j2MXN1VIM.net
今のインサイドハーフの奴等はパス一辺倒ドリブルで抜ける選手がいないと

994 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:41:36.08 ID:KmnJZZ1d0.net
そういう意味で中盤すっ飛ばして3142やったトゥヘルは賢いな

995 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:44:48.21 ID:tqsTJRV3M.net
ナポリのサッカーなんてラインを引いて中盤が空くセリエだからこそのサッカーでCLではからっきしだぞ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:46:40.91 ID:j3/FL4J30.net
>>995
うむ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:46:43.02 ID:Ioy5u60Yd.net
そのセリエに抜かれたわけだからな
何も言えないわ
事実ナポリの方がいいサッカーしてる

998 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:49:05.70 ID:sbMDhXMca.net
トゥヘル批判してたやつがそれとなくトゥヘルを比較元として使うのが最高にバカw

民進党支持してるやつもこんな感じだろうなw

999 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 19:52:14.88 ID:y4diKOEj0.net
ナポリはゴール量産できるもんな。前線170cm以下の3枚なのに。

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2017/10/30(月) 20:01:13.49 ID:Wb7itw8UM.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200