2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte127

461 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 18:20:23.31 ID:quAlwMsdH.net
>>459
エリクソンやカペッロのような外国人でもない限り監督の能力もその国の資質のひとつだし
そもそもイングランドの場合は大舞台でのメンタルやコンディションだけじゃなくテクニカル面の問題もあったよ
実際、前々回のユーロや前回のワールドカップでイタリアに敗れた時は英国のメディアやOB達にも
ピルロのようなインテリジェントを欠いてるのが原因と言われてた
イタリアもそのピルロが去って不安視されてたけどコンテ時代はヴェラッティを中心にうまくいってたんだけどね
ただヴェラッティは去年のドイツ戦もそうだったけど肝心な時に怪我やカードでしょっちゅういないんだよね

462 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 18:23:56.88 ID:zQZVrEIra.net
>>458
スピナッツォーラ、オルソリーニ、マンドラゴラ、ストゥラーロは?

463 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 18:31:08.43 ID:jASNA4Dip.net
>>458
これ見ると悪くはないんだよな。
問題はこれらをどうするか?なんだけど
協会に緊張感があるのか疑問。

464 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 18:33:22.84 ID:w319AKoa0.net
クソジジイは消えたがデルベッキオの偽物は消えたのかね?^^

465 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 19:11:21.15 ID:bmgSzMZnd.net
ストラーロとか選ばれるわけないだろユベオタw

466 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 19:13:26.73 ID:quAlwMsdH.net
>>463
06ワールドカップ前のドイツのように思い切って若手中心にしてほしいけど監督次第だね
当時のドイツも大会前のイタリア戦で大敗してめちゃくちゃ不安視されてたけどなんとか本番を
乗り切った事がその後の成功につながったからね

467 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 19:21:56.65 ID:rGARYVL+a.net
>>461
カペッロって外人なのか?

468 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 19:38:09.50 ID:mDD7J8qWa.net
読解力なさ過ぎ

469 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 22:22:12.27 ID:679rcyZDX.net
陰毛がエースじゃきついわ
伊・蘭不在は寂しいWCになるな
フランスもベンゼマ・リベリー居ないし

470 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 23:13:40.71 ID:p0FomziGa.net
>>460
そうだよ
かなりの有望株でインテルの噂あったけどフィオと契約延長したみたい
デスキがユーヴェで伸び悩むと追い越されるかも

471 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 23:38:14.72 ID:EffPcfwI0.net
>>469
アメリカサッカー協会とサッカー・ユナイテッド・マーケティングがW杯プレ大会として
裏W杯をする計画が持ち上がってるらしいよ。どこまで本気かは分からんけどねw

でもアメリカ、イタリア、オランダ、ガーナ、チリ、コートジボワール、アイルランド、スロバキア
あたりでやればそれなりに面白い大会できそうだわな。

472 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/18(土) 23:56:53.86 ID:eshhskyG0.net
バカンスを減らしてでも出る大会ではないな

473 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 04:33:50.17 ID:Zl/Ig0Ah0.net
>>458
そいつらU-21の欧州でぎり予選突破の奴らじゃん

474 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 05:51:12.28 ID:4yFi3Yu8d.net
>>473
北京世代みないなもんやろ…

475 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 08:59:55.84 ID:KiDsp+eya.net
>>435
それでもリベックは家に帰ればタイトルトロフィーがあるけど
弁当屋には下部からAに引き上げたで賞しかないw
ちなみにリッピは史上初めてCLとWCを制した監督

476 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 10:36:41.20 ID:x/ndxfbk0.net
>>461
去年のドイツ戦ってユーロのこと?
だったらドイツ戦どころかユーロ自体出てないんだけど

477 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 10:50:39.21 ID:Umapetd00.net
アッレグリが今ではないがいつかはアズーリの監督になりたいと言ってるな
ディフランチェスコやシモーネインザーギなど40代の有能株も出てきてる

478 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 11:02:16.69 ID:4RTN33ZJp.net
DAZNでダービー見てたらアンチェは今の協会の
体制ならやらないと言ったらしいが、
まだ会長辞めてないのかよ。

479 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 11:34:48.04 ID:rP6TpaHpa.net
インモービレはセリエAではよく決める

480 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 11:42:27.50 ID:lCUqGbUs0.net
>>477
俺は今シーズン終了してから就任しそうな気がする
気がするだけだがw

481 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 12:14:50.39 ID:CJWP5bNFa.net
今日ナポリの試合見てたけど、ジョルジーニョとインシーニェ一緒に出しとけばそれだけで勝てた気がするくらい2人でチャンス作ってた

482 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 12:22:13.96 ID:8uHXUO+cr.net
>>479
典型的な内弁慶なんかね

483 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 12:45:59.27 ID:zXm62lcZd.net
アッレグリは4.5年でサッカー会から退く発言から2022年の代表監督を最後にってビジョンじゃないのかね。

インモービレはディナターレの系譜だろ。
完全な内弁慶だよ。

484 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 15:14:41.89 ID:NaTy1FOdp.net
スペイン戦の点だけでディナターレは許せる

485 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 15:54:48.72 ID:24C98mfeK.net
内弁慶っていうかチームとの相性じゃないかと思うな
できることに集中させれば得点量産できるけど器用なタイプじゃないしできること限られてて融通利かない感じ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 17:20:59.44 ID:eFbZpc4ha.net
>>477
コンテもまだ40代だね
3人共現役時代は代表クラスではあったけどスターなわけじゃなかった
逆にバッジョやバレージ、マルディーニをはじめサッカー史のレジェンドクラスは
なかなか監督やらないね

487 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 17:53:04.45 ID:vqsfCXAlH.net
コンテは選手としてユーロとワールドカップの準優勝メンバーだし
代表実績はその二人よりもずっと上
>>476
ブラジルワールドカップも含めて色々記憶が混ざって勘違いしてたゴメン
クラブと代表は別物だけどアッレグリは若手を使うのが上手いタイプじゃないし
今アズーリに必要なのはクリンスマン×レーヴ体制のような改革者的なトップで
タレントが熟した数年後にアンチェやアッレグリが理想なんじゃないかな

488 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 20:31:47.52 ID:6NQRtrJC0.net
ここの住人は本当ドイツが気になってしょうがないみたいだなw

489 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 20:47:50.31 ID:W7/ieyCnd.net
タベッキオやめるっぽいな

490 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 21:05:53.57 ID:24C98mfeK.net
>>487
そのアンチェが改革を求めてるんだしいいんじゃない
逆にイタリアにそんな発言力ある改革派の若手いる?

491 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 22:17:17.64 ID:rPBCOtxta.net
>>488
ドイツじゃなくてドイツの手法が気になってるだけ
見習うべきであればフランスでもスペインでもいい
ディフランチェスコは有能っぽいね
芸術家のような名前とは裏腹にソリッドな守備組織で結果を出してる

492 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/19(日) 22:46:53.28 ID:Umapetd00.net
>>486
その三人のようなバロンドールクラスの名選手で監督としても成功した例は
クライフとベッケンとジダンくらいだしそもそも監督なんてしなくても過去の名声だけで
生活していけるからな
ペップは監督として成功したが選手としてはバロンドールクラスではなかったし
プラティニもファンバステンもラウドルップもクリンスマンも一時的に結果は出しても
ほとんどが名監督にはなれなかった

493 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 00:29:43.02 ID:XTub89Hy0.net
>>492
逆に監督だけの成功者へ

494 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 02:07:49.20 ID:Mje+9D2E0.net
セビージャとドルトムントで通用しなかったのにセリエではバカスカ点を取る。完全なる内弁慶ですわ。

495 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 03:55:24.71 ID:HoN+xhei0.net
次からキャプテン誰やろう
ボヌッチとかフロレンツィかな

496 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 07:07:23.21 ID:5W/jrnLd0.net
普通にボヌッチだろうな

497 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 09:21:24.93 ID:aqgsdn8pH.net
これが
イタリアにとってこの四年間で最も重要な試合でベンチになった、イタリア最高のストライカー!!!

https://twitter.com/btlvid/status/932297063232090112

498 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 09:35:41.32 ID:yErHDKFYa.net
>>489
敗退したのは全て弁当のせい。俺は辞めないよだってさ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 12:07:18.58 ID:Mc1lSh5S0.net
ラニエリ

500 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 12:16:45.10 ID:EaBFU0P9d.net
アンチェロッティ拒否

501 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 12:16:49.95 ID:6TL35zA90.net
「別の目標がある」アンチェロッティ氏、伊代表監督のオファー辞退へ

代理人を務めるジョヴァンニ・ブランキーニ氏はイタリアのラジオ局『Deejay』の取材に対して、
「カルロ(・アンチェロッティ)が代表チームを率いることはないだろう。現時点で、彼には別の目標と考えがある」と語り、アンチェロッティ氏に代表監督就任の意思がないことを明かしている。
なお、イタリアサッカー協会のカルロ・タヴェッキオ会長によると、新監督は20日にも決まる見通しであるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00671020-soccerk-socc

502 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 13:18:16.72 ID:dPW5DH9dr.net
ミラノに住んだことあってイタリアに馴染みある俺としてはアッズーリの復活に期待したい
イタリア人は善良な人々でお世話になったからなぁ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 13:32:12.61 ID:U3YsMOF60.net
アンチェロっティ「オマエが会長やってるうちはイタリア代表の監督はやらないよ」

504 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 13:42:07.14 ID:9YNuWQmZa.net
>>502
ミラノ住みとかどこのファッショニスタですか
タベッキオが居座るなら上と衝突するタイプのマンチョもないかもね
ネームバリューがないタイプならジャンパオロのような若い監督の方がいいけど

505 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 14:01:04.99 ID:yuBEM7F50.net
>>504
仕事の都合で4ヶ月ぐらいね
ミラノは良かったよ
飯は旨いし女性は綺麗だし、日本人にはわりと好意的なんじゃないかと感じた
中国人移民がものすごく多くてチネーゼチネーゼ言われるんだがw
ジャポネーゼだと言うとドラゴンボールだのワンピースだの言ってきてアニメは有名みたいだった
「お前ドラゴンボール見るか?」と聞かれて「ノー」と言ったら
「なんで?日本人なのに!俺達は見たくても見れないんだぞw」みたいなね
サンシーロももちろん行きました

アッズーリ 、思いきった若返りしてもらいたいですね
クトローネとか

506 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 15:35:48.20 ID:zVhLchJgr.net
>>458
ベラルディは野心が無いのかな
いつまで下位クラブに

507 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 15:54:45.85 ID:ajfmXiI/0.net
ベラルディは契約更新しちゃったしもう終わった選手だろ
今期も怪我ばっかで何にもしてないし

508 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 16:10:06.93 ID:W3U+1ZM5K.net
>>504
ジャンパオロ来年50だけどね
マンチーニとそんなに変わらんよ
数年前のセリエの監督の平均年齢が50だったからもう若手とは言えないんじゃない

509 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 16:52:48.55 ID:blm0a7Nb0.net
>>458
小粒すぎwww
CLの舞台さえ経験者してるやついないな

510 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 16:58:36.59 ID:CuVW8ova0.net
1990年の時のように、ドイツがかたきを取ってくれるかも。

イタリアの代わりに、ドイツが奮戦するよ。

511 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 17:03:09.20 ID:y0AwxCuq0.net
ほっといても強いじゃんドイツは

512 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 17:04:49.58 ID:ChaCZ9cs0.net
ドイツやばくね?
この前の試合ドラクスラーとエジルとクロースがFK相談してて何じゃこの面子と思ったわ

イタリアはフランスやドイツに比べて国外リーグに在籍してる選手少ないよな
ヴェッラッティとザザとガッビアディーニダルミアンとザッパコスタくらいかな
一応ソリアーノとサンソーネもいるけど
やっぱペッレは中国いかないでほしかった

513 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 17:14:53.27 ID:zVhLchJgr.net
>>512
ジョビンコ忘れないで、つか代表よべ

514 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 17:16:20.92 ID:weGvRlKy0.net
アンチェ辞退か、やはり賢いね地雷は踏まないよ

515 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 17:36:03.04 ID:rN4FcA5Vd.net
6月まで決まらんっぽい話あるね
アンチェ→コンテ→モンテッラとか玉突きあるかも
いやその前にモンテッラがクビになるのが先か

516 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 18:18:09.82 ID:it1xppmgH.net
>>512
イタリア代表が世界のトップクラスだった頃はセリエもトップクラスだったから
国外でプレーする必要がなかったどころか国外に行くと活躍しても代表に呼ばれなくなるような時代だった
それでも昔はFWだけでもヴィエリとトニがリーガ、ブンデスの得点王でゾラやシモーネがプレミアとリーグアンのMVP
ヴィアッリはプレミア史上最高の外国人スターという触れ込みでチェルシーに迎えられたし
イタリア代表クラスとしては最下級クラスのリッツィテッリですらトラップのバイエルンでプレーしてた
国内にはバロンドールのバッジョにCL得点王のデルピエロやセリエ得点王のシニョーリ、インザーギと本人が望めば
世界のどこのクラブでもプレーできたような選手達がいたけど今は単純に国外からの需要が少ないだけだからね

517 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 18:31:13.03 ID:zVhLchJgr.net
>>516
シニョーリはpkが多すぎてなんとも

518 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 19:09:29.75 ID:XTub89Hy0.net
>>516
逆にリーガで活躍してたのにセリエA来たら通用しない選手も多かった
リヴァウド、ストイチコフ、レドンド、グアルディオラとかサモラーノさえもレアル程活躍出来なかった
その逆もある。セリエAで結果出せなかったロベカル、ベルカンプ、クライファート、アジャラ、はリーガで花開いた
まぁ例外もある。セリエAで大活躍のベロン、シェフチェンコはプレミアで全くダメだった

519 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 19:46:43.16 ID:zVhLchJgr.net
>>518
リバウド イタリアに居たっけ?

520 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 19:50:40.42 ID:ChaCZ9cs0.net
よくインモービレはブンデスやリーガで活躍できなくてレベルが低いセリエでは活躍できるみたいに言われてるけどさ
みんなの言ってるの見るとリーグのレベルとか関係なしにただ会う合わないってことだよな
イブラみたいにどこでも活躍できるのなんてそうおらんよな

521 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 19:52:55.20 ID:AQxudAHyp.net
>>520
ベロンはプレミア合わなかったとか
いろいろあるよな。

まあ、叩いてるのは何らかの形でイタリアに恨み
があるごく少数だろうが。

522 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 19:56:34.53 ID:XTub89Hy0.net
>>519
ミランにいたよ
結構バルサ産はイタリアではダメだった
唯一の例外規格外がロナウドフェノメノ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:13:27.24 ID:it1xppmgH.net
>>518
リーガというか昔はスペイン人選手自体が地雷だったからね
スペイン人としては実質唯一のバロンドールで大昔のインテルで活躍したスアレス以降は
スペイン最高のMFという肩書きを持つマルティンバスケスやデラペーニャ、ペップらがセリエではことごとくノーインパクト
当時は代表も含め典型的な内弁慶国で知られたスペインが今ではヨーロッパトップクラスの人材供給国になった
ふた昔前のイタリアはサブのキエーザが準強豪国ならエース級、選外のディカーニオも中堅国であれば
レギュラークラスの実力はあったくらいタレントが豊富だった
ただ小粒にはなったとはいえリーガで結果を出してるザザのように水さえ合えば今のFWの中でも
インシーニェやエルシャラあたりは活躍できると思うよ
インモービレはいかにもマンモーニっぽいから無理だろうけどベロッティはプレミア向きかな

524 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:16:16.48 ID:5zqUeMuzd.net
ベロッティはプレミア無理だろ
あの程度のフィジカルや高さじゃ、ゴロゴロいるわけでそれこそ下位互換にしかならないぞ

525 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:27:03.36 ID:DWWed8acH.net
>>520
リーグのレベルうんぬんの前に自国以外で活躍するのは結構難しい
言語や住環境レベルで全然違うからな

そういう意味では国外に出たJリーガーも中々頑張ってると思うよ

526 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:30:11.97 ID:n5eaEJZ6a.net
イタリア人も国外にどんどん出たらいい

527 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:37:20.92 ID:8M17lZuEd.net
セリエしか観ないからイタリア人選手は国内でプレーしてほしいわ
ナポリファンじゃないけどインシーニェとか国外行ったら泣くわ

528 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:41:19.20 ID:it1xppmgH.net
プレミアじゃなくインモーよりはブンデス向きと言いたかったんだけど間違えてた
>>520
リーグのスタイルを問わずに活躍できるのはそれこそロナウドやイブラのように
良くも悪くも存在自体が戦術になってしまうレベルの圧倒的な個を持つタイプだよ
イタリアでいえば全盛期のヴィエリなんかはセリエやリーガだけじゃなくプレミア、ブンデス
リーグアンとどこの国だろうと得点王になれたくらいのタレント力を持ってた
ちなみに昔、ヨーロッパからブラジルに渡って英雄になったペトコヴィッチという選手がいたけど
テクニックに目の肥えたブラジルの有名ジャーナリストがヨーロッパ人でベストのテクニシャンとして
選出した事のある3人がペトコヴィッチ、サヴィチェヴィッチ、ゾラ

529 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:55:07.38 ID:Z5/bEWp9d.net
>>518
レドンドってセリエではどこにいたんだっけ?
ミラン?

530 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 20:58:36.73 ID:RYnQAaYXd.net
タベッキオいったあ

531 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 21:15:24.41 ID:GxQkFBp70.net
>>437
レドンドはミランだよ
怪我だから出れなかったのは仕方ない部分もある

532 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 21:46:27.22 ID:AQxudAHyp.net
dimessoとあるね。ようやく逝ってくれたか。

533 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 22:10:52.38 ID:zVhLchJgr.net
>>529
ミランだけど怪我でほとんど出てない

534 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 22:28:11.96 ID:kJSjiZft0.net
ザザがリーガであれだけ活躍してんだからインモービレもチームさえ合えば活躍すんだろ。
まあ国外で活躍したからって別に絶対的能力が上がるわけでは無いからどうでもいいがな。
そもそも絶対的なFWを求めるよりインモービレくらいでもw杯優勝出来るようなサッカー、中盤が絶対だと思うけどね。
2006だって絶対的なFWは居なかったし
、絶対的なストライカーに頼るサッカーよりイタリアは総合力で勝つサッカー。
ビエリ頼みでは限界があったわけでね。

535 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 22:58:17.89 ID:XTub89Hy0.net
>>534
そのサッカーは今現在ドイツが体現しちゃってるな
個々にS級クラス(ノイアーが当てはまるけど)いなくてもA級クラスが控えにまでいて誰が欠けても完成度の高いサッカー披露してる

536 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:07:15.85 ID:LeZC+QbG0.net
各ポジションに準ワールドクラス揃えるのなんてそれこそいつの話になるんだ

537 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:08:09.02 ID:0rnUKxTj0.net
>>534
そうはいってもイタリアが好成績を残したワールドカップで前線を特定の
個人能力に依存していなかったチームは2006年だけ
EURO準優勝時のバロテッリもそうだったが時代は違えどイタリアが強い時は
常に絶対的な存在のFWを擁している

1938年優勝→ピオラ
1970年準優勝→リーヴァ(バロン3位)
1982年優勝→ロッシ(得点王、バロン1位)
1990年3位→スキラッチ(得点王、バロン2位)
1994年準優勝→バッジョ(前年バロン1位)

538 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:16:06.25 ID:zVhLchJgr.net
しばらく我慢やね

539 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:23:47.76 ID:C26AWd9Jd.net
育成大国のドイツスペインでさえ化物FWは出て来ないしなあ
まぁ他のことに目を移さなきゃいけない

540 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:51:19.13 ID:Mc1lSh5S0.net
ロナウドみたいな化け物いたらな…
勿論ブラジルの方ね

541 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/20(月) 23:53:57.17 ID:NVVzydyJd.net
>>537
結果的にって感じが多くないか、リーバとかピオラは知らんが。バッジオはストライカーて選手じゃ無いし。
スキラッチなんてそれこそ今の代表FWとそう変わらんレベルやろ。
まあそれはそうと今は時代が違うからな。
昔と違いインモービレみたいなイタリア産の抜け目ない系FWがワールドクラスでは物足りない時代になった。
シュートの上手さと抜け目の無さだけでワールドクラスのFWにはなれない時代。
あんまりフィジカル能力で優れてないイタリア選手がこれからFWで勝負するのは微妙なんだよね。稀に現れるビエリみたいなスケールの選手待つでいいと思うね。
それよりイタリアはピルロ、デ・ロッシ、マルキジオ、モントリーヴォ、モッタ、ヴェラッティなど近年も質の高い選手を輩出出来てる中盤だと思うね。ここは育成に力を入れたらこれからもいい選手出てくるはず、イタリア人は元々テクニックは高いからね、今はまだ雑な部分も目立つが。サッカーの要のポジションだしこれからはここの質で勝負出来るチームを作らんと。

542 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 00:07:00.89 ID:jQCxoDj+0.net
結果的にって感じだね
ロッシも(八百長問題でブランクもあった)スキラッチも大会前は絶対的なエースストライカーではなかったはず

543 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 00:13:15.52 ID:QevoUewW0.net
アセンシオは怪物

544 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 00:30:43.48 ID:ouKlrLwMa.net
>>525
環境といえばイタリアって地震は多いけど気候がよくて
食と芸術に関してはヨーロッパでもトップだしあちこちが世界遺産だらけの国だよね
そんなイタリア人が雨が多かったり寒くて食文化で劣る
イギリスやドイツに慣れるのって大変そうじゃね
治安やインフラとかはそれらの国の方が整備されてるけど

545 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 00:32:17.71 ID:atz2uHq00.net
タヴェッキオが辞めるらしいが、これは素晴らしいニュースだぞ

546 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 00:49:35.59 ID:Fa7miNGT0.net
そしてデルヴェッキオへ
>>542
上のメンツでラッキーボーイ的に活躍したのはスキラッチだけであとは全員エース
ロッシにしても82年のゴールデンボール(MVP)だが監督がブランク明けの選手に拘ったのは
78年でもベストイレブン級の活躍をしたという実績があったから
ちなみにワールドカップでゴールデンボールとシルバーボールの両方を受賞したのは
ロッシとロナウドだけ

547 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 01:16:05.09 ID:ouKlrLwMa.net
>>522
ロナウドはバルサ経由なだけでヨーロッパのクラブではPSV産でしょ
>>540
元祖ロナウドのような爆発的なフィジカルと技術と決定力を備えていて
一人でボールを運べる怪物は欧州のラテン国には生まれないでしょ
ヨーロッパではオランダが一番それに近い選手を生んでると思うけど
ロマーリオとかも含めてああいう怪物は南米ならでは

548 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 02:24:56.42 ID:NUxEOYWq0.net
>>537
その中でリーウ"ァは本当にストライカーらしいストライカーだった。
イメージとしてはウ"ィエリのようなフィジカルが強い中にも柔軟性があったこと。
当時サッカー雑誌で世界のベストイレブンを選ぶ企画があると、ペレ、バンクス、
ベッケンバウアー、ベスト、ミュラーらと共にイタリアからマッツォーラ、リーウ"
ァ、リベラ、ファケッティの実に4人も入っていた。つまりワールドクラスの宝庫だ
った。
オッサンとしては今のイタリアのタレント不足が歯がゆい。出て来てくれ!!

549 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 06:02:57.09 ID:ShYCD/w00.net
ディバイオやミッコリとか思い出した。

550 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 08:35:19.32 ID:Ol514fA1a.net
会長後任にアルベルティーニくるか

551 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 10:43:09.46 ID:RsNC0nOmp.net
ブッフォン フロレンツィ ボヌッチ キエッリーニ デシリオ デロッシ ジョルジーニョ カンドレ=[バ エルシャラウィ インシーニェ ベロッティ
初めから4231でよかったじゃん

552 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 10:49:28.06 ID:lpSmAdEKp.net
誰もが分かりきってる過去を語りまくるおっさん達。
痛い痛い。

553 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 11:26:02.49 ID:LgdvQuCFr.net
>>548
リーヴァっていつの時代のストライカーだよ

554 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 11:27:42.38 ID:LgdvQuCFr.net
>>543
あいつは凄くなるよ

555 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 12:10:55.59 ID:A1cw32mu0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-00010004-soccermzw-socc

イタリア連盟会長が辞任会見で暴露 W杯出場逃した監督を「選んだのはリッピだ」

556 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 12:20:19.43 ID:QHXg+W2wa.net
こいつはまじでくそ
早く新会長のもと、再出発してくれ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 12:21:07.48 ID:NUxEOYWq0.net
>>553
1960年代後半から1970年代中盤辺りまでが全盛期。70年W杯でイタリアが準優勝した時の
エース。レフティーでシュートの強さはおそらく歴代FWでNO1だと思う。ちなみに彼
がいた時のカリアリは唯一セリエAで優勝経験がある。

558 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 15:36:25.07 ID:X0blhouHK.net
自分には代表監督決める決断力がなかったのでリッピに決めてもらいました
これ言ってて恥ずかしくないのかね
決めてもらった上に誰が見ても雲行き怪しかったのに交代の決断もできなかったってバカを曝してるようなもんだと思うけどな

559 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 16:51:21.28 ID:MjBd9aim0.net
やったね!WSDではワールドカップ出場38ヵ国(プレーオフチーム含む)で7位と大健闘だ!
これはワンチャンあるぞ!

560 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 18:44:09.99 ID:sqhRKrGga.net
仮に出場できてたとしてもあのイタリアが7位って時点で落ちぶれてる

561 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 18:53:38.38 ID:N/wgPqYY0.net
ベロッティは大分調子落としてるな。苦しい時期を乗り越えて復活できるかな?

562 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 18:54:17.81 ID:sqhRKrGga.net
バッジョや日韓スター世代の話ならともかくリーバやらロッシやらを
リアルタイムでみてたファンなんてまずいないでしょ
そもそも日本のダイヤモンドサッカー世代の老人には
イングランドやドイツファンの方が多いし

563 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 19:05:30.20 ID:Fa7miNGT0.net
>>560
前回のブラジル大会の時の優勝オッズはそんなもんだったろ
イタリアは90年から2002年までは常に優勝候補のトップ3には入っていたが
実際に優勝した2006年はトッティの怪我とスキャンダルの影響でオッズは4〜5番手くらいだった

564 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 20:29:43.75 ID:NUxEOYWq0.net
>>562
あまり数字に強くないだろう?
世代としてはラモス瑠偉、松木、金田など今サッカー解説をしている連中が小学生
中学生のサッカー少年だった頃を考えてみろよ。
恥を晒すと俺も彼らと同じ頃サッカーをやっていた世代。
今に比べれば海外サッカーを見る機会ははるかに少なかったが、それだけに有名な
選手のいるチームなり代表の試合が選ばれて放送されていた。
無論、味方のバックパスをGKが手で掴んでもOKで今のようなプレスもキツくな
いサッカースタイルだから現代の選手との単純比較はナンセンスという前提でいう
と、まずイタリアならマッツォーラ、リーウ"ァ、リベラ、ゾフ以降からリアルタイ
ムで観ている。だから当然ロッシ、アントニオーニ、コンティもリアルタイムな。
その他イングランドならバンクスのいたストークシティの試合は割とよくダイアモ
ンドサッカーで流したので、俺の世代は皆バンクスのプレーは知っているはず。
まあこれぐらいにするが。ああ、あと釜本も当時は日本リーグだったがリアルタイ
ムで飽きるほど観ている。西が丘で釜本のいたヤンマーの試合を何回か生で観たよ。
当時読売クラブにいたラモスや松木は釜本と何度も試合をやっている。

565 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 20:41:22.48 ID:LgdvQuCFr.net
>>564
あんた50代やな

566 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:17:25.39 ID:X0blhouHK.net
>>564
別に年齢は恥ではないんじゃない
たまに年齢絡みでバカにしたりへりくだったりするレス見るけど年齢気にする必要ないと思うけどね

567 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:18:44.15 ID:lpSmAdEKp.net
まず、そんな長文誰が読む。
昔語りのおっさんは、大人しく盆栽に話しかけとけ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:21:33.77 ID:kTAKqEvRH.net
リベラやリーバと釜本がちょうど同い年くらいだからな
同時の海外サッカーの視聴環境は良く分からないけど、ある程度知ってても不思議ではない

569 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:22:23.44 ID:3vbF9eQM0.net
佐藤寿人を2人並べたような2トップが悪かったから、セカンドトップ探してみるけど、
ユーベはディバラだしあんま居ないんだよな

ゴメス逃したのは痛かったな。インシーニェがさらにパスに目覚めると頼りになるんだけどね

570 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:25:21.62 ID:YeWdfSeg0.net
ディバラがイタリア人だったらな

571 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 21:51:17.21 ID:Fa7miNGT0.net
ディバラはイタリア系だしイタリア国籍もあるんだからイタリア代表だったらというべきだろ
それに同じイタリア系アルヘンなら今のイタリアにはイカルディの方が欲しい
>>564
イタリアは奥寺さんやブンデスリーガ、当時のイングランドリーグなんかの影響が強かった
ドイツやイングランドに比べたら50代以上のファンはそんなにいないだろうな
まずJリーグ発足の影響で海外サッカーにも興味を持ち始めた世代が最初に観たワールドカップが
94年でその大会で主役だったのが当時のバロンドールでトップスターだったバッジョ
同時に世界のトップリーグだったセリエのWOWOW世代と後のカズや中田世代の多くが
今の30代後半から40代で、スターチームだった日韓ワールドカップと優勝したドイツ大会から入った
世代が今の20代後半から30代という感じ

572 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 22:05:28.61 ID:QevoUewW0.net
激熱だったイタリアとイングランドの3位決定戦は薄っすら覚えてる
アメリカ大会もおもしろかった
やっぱ日本が出れるようになってからサッカーも盛り上がったな

573 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 22:23:19.53 ID:TmWQrypld.net
ディバラとか雑魚じゃんw

574 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 22:56:07.53 ID:8ongybmCH.net
90年のイタリアイングランド戦は大会のベストゲームだったらしいね
>>571
有名人でいうとセリエ好きのポルノグラフィティのヴォーカルの人がバッジョ世代で
インテル好きのドラゴンアッシュのヴォーカルの人が中田世代になるのかなw
タヴェッキオはコメントをみても明らかに分不相応な地位にあったというのがよくわかるね

575 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 23:14:43.86 ID:ld+2NIWL0.net
この記事の内容が全部事実だとしたら
イタリアの明るい未来を想像するのは難しいな

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-00010004-fballista-socc

576 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 23:15:56.50 ID:tM/2z44pa.net
ポルノの人はヴィエリ好きだからヴェロン好きのkj同様
バッジョ以降の世代じゃね
スキマスイッチの元アフロのミラニスタは10代から見てるらしいから
バッジョ世代かな

577 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 23:41:53.90 ID:kb6znWNSd.net
>>544
確かに食文化だけはドイツ、イングランドなんかとは比べ物にならないくらいの大国だわなぁイタリアは
まあフランスも同じだけど

578 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/21(火) 23:59:32.56 ID:sWUBdeiFa.net
食文化とあと芸術と歴史遺産はヨーロッパのトップ
ファッションはフランスとツートップかな
そういえばイケメンサントンは今シーズン再生したらアズーリ復帰あるかな
競争相手がダルミアンならチャンスありそう

579 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 00:38:45.06 ID:MilWNLQxr.net
>>578
フランス料理は美味しくない
あれこそイメージ先行のクソみたいな料理だ
ヨーロッパで旨いのはイタリアンだけ
ピザ、パスタ、生ハム、チーズ、リゾット、ヴィーノ
イタリアンは本当に旨い

580 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 00:40:12.96 ID:g55m+/8x0.net
>>578
サントンの再生の可能性自体かなり薄そう。
デシリオは復活気配は既にあるし、そもそも現在のLB一番手はスピナッツォーラ。

581 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 00:51:41.66 ID:sBX0jett0.net
>>578
同じやつだと思うんだが、定期的にイタリアの食文化だの歴史だのを褒め称える人間出て来る。そんなのどうでも良い

582 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 00:55:11.81 ID:MilWNLQxr.net
>>581
イタリアという国に縁があってアッズーリを応援してる人間もいる
俺みたいにね
スレの使い方、レスのしかたをお前に指図される謂れはないわ

583 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 01:05:35.30 ID:SPA1xzxPd.net
サッカーが終了したからって食事とかファッションで勝っても虚しいな

584 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 01:06:09.55 ID:aBLiuYV40.net
>>582
同意。
どうして多様な意見、物の見方なんか拒否って排他的で偉そうにするアホがイタリア
代表のスレに来るんだろうね?
こういうアホってそもそもイタリアのことを知っているんだろうか?イタリアを好き
なんだろうか?ってマジ思うね。だってアッズーリってイタリア文化そのものでしょ
う?(笑)
アッズーリ以前にイタリアが嫌い、別に好きでもない人はここに来なくていいよ。人
生の浪費だからさ。

585 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 01:37:47.00 ID:hcFZkVm7H.net
>>575
ぶっちゃけこの記事で指摘されてるような内容は過去にイタリアが何度も世界を制してた頃から
ずっと変わらない事だし近年の代表の低迷とはそこまで関係ない
特に今回の敗退は監督人事や戦術等のより単純でテクニカルな面での問題だよ
>>579
日本や欧米での人気や普及率でイタリアンがヨーロッパ料理のトップなのは事実だけど
フランス料理は元々イタリアから伝わったものだからそれをdisるのは間接的にイタリアを
disってる事になりかねないよw

586 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 03:27:24.84 ID:nGqBMwe30.net
今後イタリアがドイツみたいに改革したら
やっぱり中盤が余りまくる代わりにFWが人材難になるのかね?

スペインにしてもそうだけどテクニック重視で育成していくと
どうしても中盤寄りのスキルばかりが伸びがちだろうし

587 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 06:16:49.70 ID:k+K7CzsC0.net
今後はともかく今のイタリアは98年以前のスペインにかなり似ている
そこそこいい選手はいるが一部の選手と守備陣(スペインの場合は中盤)を除けば
全ての能力が75点からよくて80点という感じの選手が揃ったチーム
この戦力だと監督次第で国際舞台での活躍は可能だが優勝を狙うのは難しい
谷間世代だった80年代産が中心で臨んだ国際大会はEUROを除いて見事なまでに
期待を裏切ったが多少なりともタレント力の底上げされた90年代半ば世代と
ドンナルンマを筆頭にアンダー世代のワールドカップで3位だった90年代後半世代が
この先数年間でどこまで伸びるかが当面の課題だな
>>576
芸人だとサッカーやってたピースの又吉とライセンスの小さい方がバッジョ世代のバッジョ好き

588 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 07:11:24.11 ID:JiFbGShIa.net
インシ上手いね
彼を活かせないどころか起用すらせずひたすら脳筋サッカーやってた爺に
改めて憤りを感じる

589 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 12:17:59.90 ID:Kwx99NfZr.net
>>580
デシリオは代表では比較的マシなんだよな… ミランではヤル気ゼロだったが

590 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 13:18:46.42 ID:gLMh1rBaM.net
インモが活躍できなかったのは語学頑張らなかったから
パスが大事なスタイルなのに

591 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 13:44:08.19 ID:Kwx99NfZr.net
てす

592 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 14:11:17.09 ID:sBX0jett0.net
>>584
バカか、お前?
イタリアのサッカースタイルが好きなだけのやつもいる。
なんでイタリアという国そのものを好きにならなきゃならないんだ?イタリア人じゃないんだし、国なんてどうでもいいわww
イタリアという国含めてアッズーリを好きになるのは自由だが、こんなとこでイタリアの食文化、歴史を褒めて讃えてもクソほどの意味もないってことだよ。


593 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 14:17:30.29 ID:aBLiuYV40.net
>>592
全てがケンカ腰の大馬鹿野郎。
ロクな人生を送っていない証左だよ。
一人でクダ巻いていろよ、このカスが。

594 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 14:26:41.25 ID:sBX0jett0.net
だって、イタリアが食文化、歴史、芸術で世界トップレベルなことなんて誰だって知ってることだろw
それをドヤ顔で語られたってねぇ。。
このスレで、イタリアはW杯4回も優勝してる国なんだぜ!知らなかっただろ?
って言ってるようなもん

595 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 14:40:36.95 ID:aBLiuYV40.net
>>594
そうじゃないんだよ(笑)。
それはあくまでも、お前の視点からだけの独断に過ぎない。
分かりきっていることを発端にして斬新な展開になる可能性を否定するスタンスだから
お前の言動は痴性は感じても知性が感じられないって言っているわけ。
いいか、サッカーを愛するメンタリティーのないお前みたいなガサツな野郎はウゼイ
んだよ。いくら一丁前のことを抜かしてもな。

596 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 16:48:16.80 ID:14Iu/Jwe0.net
こいつイタリアガイジすぎるだろ
イタリア文化に興味無い=アズーリ好きじゃないとかどんな思考回路してんだ
大好きなイタリア文化の話がしたいなら該当板行きゃいいのになんで行かないのよ
まあこの発狂具合からしてどこ行っても嫌われるタイプなんだろうが

597 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 18:54:53.13 ID:pCWSeiqkd.net
イタリア代表は好きだし、イタリアの食文化とかも好きだが、イタリア軍は好きではないな
1か0、みたいな考え方してる奴はさすがに気持ち悪さを感じる

598 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 18:56:16.43 ID:k+K7CzsC0.net
文化的な話がしたいなら旅行板で人気のあるイタリアスレにでも行けよ
>>588
あの馬鹿正直で無策なサッカーは効率の良さと試合巧者が強みの
システマティックな本来のイタリア代表とは対極なものだからな
散々言われてるがあのスタイルなら高さのあるペッレや一発のあるバロに
チャンスを与えるべきだったし点の取れなくなった予選終盤に限れば
インモーやベロッティのような現時点での国内専よりもCLで存在感のある
インシ、エルシャラ、ジョルジーニョらを優先させるべきだった
あとガリアルディーニはまだまだだが今後の成長次第では代表で
デロッシの後継になれる可能性もあるな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 19:40:39.88 ID:Zxjo2Xf7a.net
トンマージが次期会長の可能性もあるらしい。
トンマージ懐かしい。
アルベルティーニでもどっちでもいいからしっかり立て直してよね!

600 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 19:54:38.29 ID:oKSITaxga.net
アルベルティーニにトンマージって現役時代から
クリーンイメージの代表みたいな選手だね
まだ相当若いし飾りだけのトップにならなければいいけど

601 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 20:13:53.98 ID:B1ZIMdWup.net
イタリアの文化レベルが高いのは認めるが、
それを延々とサッカーのスレでいうのは基地外。

602 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 21:31:44.22 ID:hhLRoPgS0.net
料理がうまいのは
地中海に面した南欧と認識
イタリア南仏スペイン北東部

603 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 21:33:07.48 ID:harM5oa3K.net
トンマージって改革派?
それなら応援するわ
がんばってほしい
とりあえずごり押しでいいんでBチームお願いします

604 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:01:30.44 ID:at4dP1Dl0.net
>>599
どっちもタヴェッキオとは逆の考えの人だからそういう人が会長になるといいよね

605 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:10:15.71 ID:yl3uBqoL0.net
腹減ってる時は何食っても美味い

606 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:21:39.60 ID:harM5oa3K.net
トンマージって現選手会会長なんだな
過去にセカンドチームにも言及してるしほんとに期待しておこう

607 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:25:37.49 ID:Gu+CQktKr.net
>>592
お前つまらない人間だな。
俺はミラノに住んで、生きて、現地のイタリア人と接して、イタリアという国が大好きになった。
お前みたいなやつとは違うんだわ。
申し訳ないけど、お前は情けないよ。

608 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:31:10.20 ID:lx34xRxS0.net
選手だけが好きな人もいる、なにもかも押し付けなくてもよい

609 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:34:25.56 ID:P9tjDXsEa.net
こんなとこでレスバしてる奴の方が情けないですよ(小声)

610 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:37:04.25 ID:r3cU16Vtp.net
>>607
なんなんだろう、このおかしなじじいは。
何が情けないんだか分からんし、お前がどこに住んでどこの人間と接してどこの国を好きになろうが、まったく興味ないんだがww
ちょっと前に誰も聞いてないのに、ルイジリーヴァがどうだとか1人語りしてたのも多分お前だろw

611 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:41:50.13 ID:Gu+CQktKr.net
>>610
お前が好きなアッズーリはお前のこと嫌いだよバカが

612 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:42:38.73 ID:aBLiuYV40.net
>>610
それは俺だよ。勝手に間違えるんじゃないよ。このバカ。

613 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:45:34.61 ID:Gu+CQktKr.net
>>610
イタリアを知らず、イタリア人を知らず、アッズーリが好きだと叫ぶ馬鹿。
お前みたいなやつはイタリアじゃ相手にされないよ
せいぜいここで立派なイタリア代表サポーターしてなさい

614 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:51:16.57 ID:lx34xRxS0.net
普段サッカーも知らないのが日本代表だけ応援するよりは熱いじゃないか

615 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:54:16.44 ID:r3cU16Vtp.net
うん、イタリアでどう思われようがどうでも良いけどw俺は日本人だからここでサッカーイタリア代表を大人しく応援するよwサポーターだなんて自分のこと思ってないがな。
しかし、年寄りってのは本当に惨めで分かりやすいレスするのな。

616 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:57:54.41 ID:aBLiuYV40.net
>>614
つーか、こんな610みたいなガラが悪くてなにひとつイタリア代表のことを語れない
くせにただひたすら人様にイチャモンをつけて自分の悲惨な境遇の鬱憤を晴らしている
ゴミなんか要らなくね?こんなカスがアッズーリのファンなわけないわ。

617 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 22:58:14.66 ID:Gu+CQktKr.net
>>615
イタリアでどう思われようがいいw
馬鹿なんだな本当に
意味がわからん

618 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:00:40.37 ID:hcFZkVm7H.net
>>606
保守的なイタリアで若くてネームバリューのある候補が存在するのはいい事だけどトンマージとか懐いね
中田によると過去にプレーした選手達の中でも特にストイックな性格で運度量とフィジカルテストでの
心肺機能の数値は断トツで優れてたらしい
世代がもう少しずれてたらガッツやペロッタのバックアッパーとして世界王者になってたかも

619 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:01:48.53 ID:Gu+CQktKr.net
>>618
保守的なイタリア
あなた、よくわかってるね

620 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:02:17.65 ID:sL8VwsgJ0.net
いい歳したオッサンがレスバトルかよ…

621 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:13:14.56 ID:x7EFcFG4a.net
自分の国じゃない代表を好きになる理由なんて人それぞれだよ
キャプ翼のシュナイダーが好きでドイツ好きになる人もいるし、94年W杯のバッジョ見てイタリア好きになる人もいる

622 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:14:18.70 ID:r3cU16Vtp.net
アッズーリファンにゴミクズいないと思ってるのか?イタリア人こそゴミクズだらけだろw
そして、俺は今の暮らしを続ける限りイタリア人にどう思われようが構わないが、それがなぜ頭悪いのかw
イタリアが保守的な国な事なんて、ある程度の大人ならば誰だって知ってる。


なんか、ホントに頭の悪いおじさんに触れてしまったようだ。こんなにも要点を理解出来ず論点をずらすとは、、、惨めな人生お察しします。
いくらでも続けて良いけどスレ汚しになるからこの辺でやめとくよw

623 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:17:09.63 ID:aBLiuYV40.net
>>622
この辺でと言わずに永久に来ないでくださる?

624 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:18:57.98 ID:Gu+CQktKr.net
>>622
惨めな人生w
お前だろ

625 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:44:02.74 ID:g55m+/8x0.net
ここはサッカーイタリア代表のスレですよー

626 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:44:45.57 ID:hcFZkVm7H.net
つかミラノに住めるような人ならホントに旅行スレで知識を披露した方が需要あるよ
>>621
シュナイダーどころかキン肉マンのブロッケンJrからドイツファンになった人すらいるよw
アズーリだと作者がイタリア好きなジョジョの奇妙な冒険からの人もいるかもね
デルピエロやガッツはキャプテン翼(ホーリー&ベンジー)を観て育ったんだよね
イタリアからファンタジスタや個性の強いキャラが消えたのはキャプ翼に影響された
世代がいなくなったからかも

627 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:52:57.39 ID:R/boT9SR0.net
スレチな方が2名ほどいますね
いい大人なんでしょ?余裕なさすぎでは

628 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/22(水) 23:56:19.49 ID:+87lbIRf0.net
>>621
キャプ翼のシュナイダーは西ドイツ好きになるきっかけにはなるだろうな
敵役では格好良すぎる。マーガス、カルツ、シュスター、ミューラーと他のキャラも魅力あるし
逆にイタリアはジノとジェンティーレしかいないし、噛ませ犬扱いで残念だった

629 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 00:06:11.93 ID:mwzXcjRP0.net
>>627
同一人物でしょ
馬鹿連呼に句点使って文体同じだし

630 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 00:06:27.30 ID:b362Ya5ma.net
>>628
たた、ワールドユース編序章のあおいしんごの話がイタリアだったのは良かった
シュナイダーは若林や家族とのエピソードがあって、より人気が出たんだと思う

631 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 00:24:35.05 ID:p58FzIPAa.net
>>628
サッカー漫画でイタリアといえばファンタジスタだし
キャプ翼は作者の好みでイタリアとイングランドは不遇な扱いだからね
逆にイタリアンセンス満載のJOJOでは出てくるイタリア人キャラも
どいつもこいつもイケメンの人気キャラばかり

632 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 01:52:28.94 ID:8i1NzOyw0.net
スルーしとけばいいだけなのに

633 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 07:46:53.15 ID:Clt5JfCZr.net
サンターナは翼の最強のライバルだと思ってたらナトゥレーザが出てきて萎えた
関係ない話でスミマセン

634 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 08:24:14.10 ID:byny4qGyd.net
ペルーがW杯出場資格剥奪になった場合、イタリア代表が代替出場の噂はホント?
何でニュージーランドじゃないの?

635 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 08:50:31.49 ID:pQBh6ZQx0.net
イタリア イングランドが不遇だったのは、作者の好みというより、連載当時のマスコミのサッカーの取り上げ方が、西ドイツ中心で、イタリア イングランドは地味な扱いだったからじゃないかな。
当時サッカーやってた人に聞くと、西ドイツが一番人気あって、イタリア イングランドは強いけど地味って扱いだったらしい。

636 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 09:05:38.98 ID:LfUJdFb70.net
オールドファンは自分のツイッターでやってろよ
ウザすぎ

637 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 10:15:33.87 ID:jWtkzUxj0.net
>>636
お前が一番ウゼーんだよ。
話題が新しいにせよ古いにせよなにがしかイタリア絡みことを書いているのに、お前は
ひたすらイチャモンだけ。イチャモン一筋の人生。
何一つイタリア代表のことを書けないのな。バカだから(笑)。

638 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 10:55:43.14 ID:sSYBJ6G4r.net
>>625
変な人々が居ますね…

639 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 10:59:20.20 ID:ruNpapnap.net
正論に対してのおっさんの発狂具合たるや。

640 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 11:06:23.75 ID:E+3oZtPga.net
>>635
それはあるね
日本のマスコミがイタリア中心になったのはセリエが
人気トップになった90年代からだからね
80年代はドイツ、90年代はイタリア、2000年代は
イングランドを含めた三大リーグ国、近年はスペインという流れ
年代ごとの日本での人気トップ選手はマラドーナ、バッジョ、ベッカム、メッシら

641 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 11:15:00.81 ID:jWtkzUxj0.net
>>639
だからそんなクソレス要らんからさ。
その「正論」なりイタリア代表に関することを書いてみろや。
出来ないだろう?そもそもイタリア代表の知識もなければファンでもないから。
ただの落ちこぼれ社会のゴミに過ぎないんだからさ。

642 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 12:08:31.21 ID:RuHtfThd0.net
してみろよって、話題がありゃするよw
どこまでバカでコミュ障なんだww

643 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 13:11:06.79 ID:jWtkzUxj0.net
>>642
なんだよ、逃げてばっかりじゃない(笑)。
いいよな5chなんてさ。お前みたいなFランのバカ大でもお前より20以上偏差値の
高い人をバカ呼ばわり出来る唯一の場だもんな。
こういう場があることでお前みたいなゴミがストレス解消して犯罪に走るのを防ぐ
機能の一助になっているんだよな。
しっかしバカだよなお前。話題の種なんて今のイタリアにあるだろうが?会長の辞
任に絡む話題とか、ラニエリはどうかとか。IQ50の足りない脳みそ振り絞って何か
書いてみろ、ホラ。笑わないから、バカにしないから。

644 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 14:14:36.53 ID:RuHtfThd0.net
お前のキモさ、頭の悪さならいくらでも語るよw

645 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 14:22:07.87 ID:RyEif4gI0.net
双方とも荒らしと同じだと思う

会長選挙っていつなんだろうね

646 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 14:35:52.30 ID:jWtkzUxj0.net
>>644
だからそういうのは要らんつーの。
結局お前はアッズーリのファンのフリをしているだけのただの荒らし、と結論付けざる
を得ないな。それとお前マジアッタマ悪そうな。今後の人生苦戦するぜ、そんなにバカ
だと。

647 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 15:23:54.50 ID:IMQ060CBK.net
>>634
噂っていうかそうなったらいいなぁって希望を記事にしただけじゃないかな
実際にペルーが失格になったら出場国はFIFAの裁量で決まるようだから可能性ない訳じゃないけど
普通に考えればニュージーランドだよね
それにしてもなんであんな法案提出したんだろうな
成立したところで誰も得しないだろうに

648 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 15:59:10.28 ID:sSYBJ6G4r.net
>>645
候補って誰々なの?

649 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 16:24:32.05 ID:OV4qnIi2r.net
地区予選敗退の国でFIFAランク最上位の国とかなら比較的公平だと思うけど

650 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 17:16:23.53 ID:RyEif4gI0.net
>>648
まだわからないけどトンマージの名前は出てる
前タヴェッキオに敗れたアルベルティーニはどうなんだろう

651 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 19:42:29.94 ID:sSYBJ6G4r.net
>>650
へえトンマージかあ 現役時代を知ってる人がなるとは

652 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 20:37:18.55 ID:MAzpzsBsH.net
いい人キャラのトンマージさんは中国時代ですらひっそりとスレが立ってたくらいのカリスマ
2002年の韓国戦の延長では決勝ゴールを決めたはずなのにオフサイドで取り消されたよね

653 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 23:01:21.92 ID:dvPL74Dz0.net
>>649
それはチリね。イタリアじゃない。まあ、チリならありだろうが。

654 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/23(木) 23:59:54.99 ID:1dRSz7h60.net
そもそもイタリアやチリよりもFIFAランクの低い国が沢山出場する大会なのに
緊急時だからといってランクを優先するのもな

655 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 00:35:32.86 ID:VAddiulVH.net
イタリアはスウェーデンに負けてるようじゃ、仮にW杯に出てもどうせまたGL敗退だよ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 01:30:25.86 ID:2bqByJcS0.net
ネタでしょ
マジで出ようとは思ってないだろ

657 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 02:22:45.01 ID:Wz5D2Nwu0.net
>>631
空条承太郎は祖母がイタリア人
安室奈美恵は祖父がイタリア系アメリカ人

658 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 08:29:37.42 ID:H95XTtkra.net
バロテッリまたELで2得点してる

659 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 10:15:21.73 ID:Uu5NNrSi0.net
ワールドカップでのGL敗退回数が韓国と並んでトップタイ(7回)だけど、ロシア大会に出れないから恥の上塗りをしなくてすんだな。
韓国がその不名誉な記録をロシアで更新する可能性高いし。

660 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 14:00:49.90 ID:2jg4S8Y/0.net
>>646
こんな痛々しいレスひさびさに見た
しかもおじいさんかよ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 14:04:03.31 ID:N9JAn6FM0.net
イタリアサッカー協会がFIFAに裏金払う可能性はどのぐらいあるの?
FIFAにしてもラグビーばかり話題で注目度低いニュージーランドより観客動員数遥かに多く見込める国に裏金大量に積んでもらった方がご機嫌でしょ

下手したらカタールや大統領のポケットマネーでアメリカが何故か選出されかねん

662 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 15:57:24.18 ID:imHPLZF9r.net
裏金とか都市伝説じゃないの

663 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/24(金) 18:33:04.04 ID:CjQOR5R0p.net
自国開催でもして盛り上がらんとだなー。
ドイツもやっぱり下部の改革と共に06W杯開催が大きかったように思う。
フランスもユーロやってるし。
2012年に出来なかったのが痛すぎた、、、

664 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/25(土) 00:03:20.53 ID:gov4TbZD0.net
バロテッリ早く帰ってきて!
もうお前しかいない
ELのPK獲得のスピード素晴らしかった

665 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/25(土) 08:56:36.22 ID:OWraNhn70.net
バロテッリが馬鹿じゃなかったらな〜

666 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/26(日) 11:32:07.55 ID:t5AXQY3Np.net
「スパイは誰だ?」「お前たちで勝手にやれ!」イタリアW杯予選敗退の舞台裏

 実に60年ぶりにワールドカップ出場権を逃したイタリア。この敗退の責任者として槍玉に挙がっているのが、チームを率いたジャン・ピエロ・ヴェントゥーラ監督だ。

 代表監督の地位に相応しい人物ではなかったことを端的に示しているのが、チームにとって最もデリケートだったスウェーデンとのプレーオフに向けた状況をコントロールできなかったことだった。

 グループ首位を賭けたスペインとの直接対決(9月2日)に、4-2-4という無謀なほどに攻撃的なシステムで臨み0-3の完敗を喫して、
それを強く批判された時から指揮官は、疑心暗鬼になってマスコミや世論を敵としてしか見られなくなっていた。

 決定的な出来事が起こったのは、スウェーデンの乗り込んだプレーオフ第1レグ当日だった。
前日に決めたスタメンがマスコミに漏れたことで頭に血が上ったヴェントゥーラは、スタッフとテーブルを囲んだ昼食の席で、
スタッフ一人ひとりに、マスコミに情報を漏らした「モグラ」(スパイ)は誰なのかを言うように求めたのだ。

 この振る舞いはスタッフとチームそのものを大きな困難に陥れた。「選手たちと自分とどちらを選ぶのか」と突きつけたようなものだったからだ。

 その第1レグで0-1と敗れ、まったく後がない状況に追い込まれたヴェントゥーラは、ストックホルムから戻る帰りの飛行機の中で、第2レグを投げ出して辞任するとまで凄んでみせた。
さらにチームのベテラン選手たちからシステムと選手起用の変更を提言されると、「じゃあ、お前たちでメンバーを決めればいい!! 勝手にやれ!!」と言い放ったという。

 アッズーリの長い歴史の中で最も重要な試合のひとつだった第2レグに臨むその時点ですでに、監督と選手の信頼関係はすでに崩壊していたのだった。

 このヴェントゥーラはもちろん首を切られ、その後には連盟会長のカルロ・タベッキオも辞任。イタリア・サッカーはこの失敗から立ち直れるのだろうか。

文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎

667 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/26(日) 11:49:43.92 ID:niF5qHljr.net
>>665
フランス行ってから少しまともになった気はするよ…少しね

668 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/26(日) 15:19:21.16 ID:UmIbvJs0K.net
>>666
辞任するって凄んだならそのまま言質取って辞任させればよかったのに

で実際モグラはいたのかね
ベントゥーラは好かんがモグラはいかん
選手とベントゥーラのどちらを選ぶか突きつけたようなものって書いてるのはおかしい
スパイするやつなんて代表の資格ないだろ
どこに庇う必要があるんだ

669 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 03:47:47.25 ID:BO8y+UMr0.net
今のイタリアには世間が知ってるようなスターはいない。いてもいなくても代わらない

2002 → トッティ デルピエロ 
2006 → トッティ デルピエロ 
2010 → 無し
2014 → 無し
2017 → 無し

670 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 05:41:28.52 ID:a/stZ8770.net
デルピエロって結構ブレーキになっていた記憶がある

671 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 06:46:40.41 ID:xI2hEXKw0.net
>>669
2010と2014はピルロがいたよ
ポジション違えどピルロは元々ファンタジスタの系統

672 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 07:13:23.46 ID:106h+YYxd.net
モグラはどこにでもいるんだよ
マドリー時代のモウがクラシコでペペの中盤スタメン起用をマルカにすっぱ抜かれた時に、盗聴器がないかホテル中ひっくり返して探させたりしたらしいし
それでも漏洩は止まらなかったので疑心暗鬼になったモウは食堂のコックを疑って「肉の焼き方が下手だ」とかクレームつけて解雇させたとかなんとか
ペップもバイエルン時代にビルトに情報すっぱ抜かれてたから犯人探しをしたけど結局見つからなかった

同じことをヴぇんトゥーらがすると小物臭が際立つというだけ

673 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 15:55:26.16 ID:dmyDbiDLr.net
トッティは代表じゃいまいちポテンシャルを発揮出来なかったイメージ

674 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 15:59:48.55 ID:+FlIuoVRa.net
そもそも顔に反してあんま派手なプレーできる選手じゃない
フィジカルあるし計算できるから重宝されただけで

675 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 16:06:15.38 ID:2K5wSquk0.net
06見直したらトッティ凄いんだよなあ
怪我明けなのにあれは凄い
00ユーロも活躍したし十分だと思う

676 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 16:27:22.33 ID:eqGddFoz0.net
うちの60の親父にイタリアの選手といえば?って聞いたときは
ブッフォン
デルピエーロ
ザンブロッタ
バッジョ
ガットゥーゾ
って言ってた

677 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 16:56:54.69 ID:9b9ye4Hsa.net
00は優秀選手、06はベストチームに選ばれてるしそれなりには活躍できたんじゃないか

678 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 18:24:13.53 ID:YIe9oziw0.net
06のトッティは派手さはないけど、貢献度は凄かったよ
トッティいなかったら優勝出来てなかっただろうし

679 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 21:20:34.92 ID:111FxjrV0.net
イタリア人って
スケープゴート作って
そこに責任を押し付け
現実逃避するの好きだよな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 22:04:35.71 ID:8ciLNbdP0.net
トッティのカンナバーロからボール奪取がなければデルピエロの感動の決定弾はなかった

モンテッラ代表監督ある?

681 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 22:30:36.88 ID:IRRBwecC0.net
>>679
F1のフェラーリが毎年そんな感じだね ここ何年もメルセデスにやられてる。

682 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/27(月) 23:58:21.49 ID:vEJzbs/cH.net
>>679
10年近く現実逃避しすぎてセリエも代表もおかしなことになってしまったな

683 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 02:25:48.10 ID:esT2HaWwM.net
>>680
これあるんじゃねーか?

684 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 03:09:17.96 ID:Nd4N6XrPH.net
モンテッラのイタリア代表監督は あり得ると思う

会長次第だけど アンチェロッティかモンテッラという選択肢は大きいな

685 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 12:23:16.72 ID:Yfyz9Ow40.net
>>643
死ねキチガイ糞ジジイ
どう見てもお前の方がIQ低そう
知能指数が低いから発狂する
まさに動物程度の知能

686 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 12:52:09.57 ID:iz+sBI2Yd.net
ブッフォンきえろ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 15:16:04.56 ID:EGZxRldPa.net
サッカー選手の代表引退は大仁田並みの信憑性

688 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 16:11:40.21 ID:QvI7KLI0K.net
成績不振でクビになった監督をWC逃した代表の監督になんかしたらイタリアサッカーの閉塞感半端ないことになりそう

689 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 16:29:37.69 ID:EGZxRldPa.net
勝ち続ける監督なんかいない

690 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 17:01:36.29 ID:EVuJ6BZsd.net
>>688
んなこと言ったらモウとかアッレグリ呼ぶしかなくなるやん
今回はアンチェもクビだし

691 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 17:15:04.57 ID:JHJHSaVYr.net
アレグリは見たいな ただ本人が代表に興味あるかな?って感じ

692 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 18:32:14.23 ID:2gFoNCWkp.net
2006ドイツワールドカップ終了後に、

10年後にはドイツはイタリアを質量ともに軽く上回るタレント集団になり
ブラジルワールドカップでブラジルを7対1で倒して優勝
2018年ロシア大会には優勝候補筆頭で臨む

一方イタリアは2大会連続でGL敗退
そして2018年ロシア大会は予選落ちで本大会さえ行けなかった

と言っても信じられないだろうな

693 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 20:59:45.65 ID:DotAx+mId.net
何かブッフォンて史上最高のGKとも言われる評価を得ながら敗者のイメージが強い選手になってしまったな。CL準優勝3回、ユーロ準優勝1回、そしてW杯予選敗退。
W杯も準優勝だったらシルバーコレクター過ぎる所だった。本当ジダンの頭突きにはありがとうだわ。
まあ敗者である事すらむしろ格好良さに見えるくらいの格好良さあるからなブッフォンは。バッジオと同じで。
ただ50年後に見た時ペレとかと違い、史上最高のGKが準優勝ばっかりというのは絵面悪いなw

694 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 21:49:19.78 ID:5NjOHRdR0.net
>>692
2006はもう斜陽がはっきりしてた
名選手達の総決算て感じだから以降のイタリアの没落は意外でもなんでもない
セリエはカルチョボリでトドメ刺された感じだし

695 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/28(火) 23:05:43.03 ID:aDiUh+Laa.net
シュバインシュタイガーやラーム、ポドルスキーが躍動してた06のドイツなら10年後の栄華も信じられそうやけども

696 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/29(水) 01:35:23.21 ID:i/eGKVAt0.net
ってもユーロ2012はドイツに完勝して準優勝だからね、2016もベルギー、スペインに完勝、ドイツに引き分けだし。

697 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/29(水) 14:07:16.49 ID:OPSvdlCk0.net
そんな問題じゃない。
優勝後の2大会でGL敗退して、最終的には本戦にすら出られない状態は誰がどう見ても斜陽の一途だろw

698 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/29(水) 14:41:56.49 ID:zRCrfqs0r.net
選手が全体的に小粒 悲しくわ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/29(水) 15:11:33.98 ID:dcK+bWW/0.net
ドイツに引き分け程度が精神安定なんだね。悲しいねぇ

700 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/29(水) 22:45:43.06 ID:AplP3Ibd0.net
W杯やユーロでドイツに負けたことがない事が心の拠り所なんだよ。
文句あるかw

701 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/30(木) 09:31:20.65 ID:oPaCJBbc0.net
トッティ ピッポ ビエリ トニ 真面目なカッサーノ 
今回の予選この中から誰か一人でも居ればワールドカップ行けたのに!
今のFWは小粒だよなー

ワールドクラスの選手が出てこないと本当の意味でもセリエの復活はないね

702 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/30(木) 15:45:41.21 ID:BD+v/2MKd.net
ピッポ、ボボ、トッティのトライアングルとか一見強そうだけど、三人とも現代サッカーだとドリブル突破や守備力に問題がありそう。

703 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 01:21:42.84 ID:tuMdLpM80.net
カンナバーロさんが韓国にリベンジしてくれたわ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 01:49:38.04 ID:vqt+xs0g0.net
韓国はブチ殺されるな

705 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 04:18:57.88 ID:L13RPUv40.net
2010年にインテルが大耳獲った時も
イタリア人選手の延べ出場時間がたった2分だったりしたからなあ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 09:21:51.04 ID:PRtB/o3h0.net
イタリアがW杯イヤーに傍観者なのは、ある意味初めてだよな、白けてるんだろうな・・・

707 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 11:01:17.64 ID:q1854LCy0.net
協会も選手も育成もリーグもみんなダメダメ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 17:34:49.09 ID:VyUpMIps0.net
カンナバーロもまさかイタリアが出場出来ない状態で抽選やるとは思いもしなかっただろう

709 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 17:37:19.77 ID:aO8ZeQ8m0.net
一時期よりもマシになってるとは言えまだまだ小粒だよなあ
もっと若手にチャンスを与えるべきだと思うし育成も根本的に見直して欲しい
特にユースとか結果史上主義すぎて伸び伸びとやれてないって聞くからもっとゆとりを持たせてテクニックを磨けるようにして欲しいわ

710 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 21:42:05.82 ID:JneEhZfSK.net
そこは次期会長の改革に期待
候補のトンマージはBチーム推進派らしいしイタリアサッカー界全体が危機感持ってるだろうから追い風吹いてるはず
是非推し進めてほしい

711 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/02(土) 23:35:43.92 ID:QXiSAdSg0.net
マフィアと八百長を根絶しないとイタリアのサッカーに未来はない

712 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 09:35:14.81 ID:Qzi1HDzv0.net
改革なんてできる訳ないのはイタリアサッカー通が一番よく分かってるはず

713 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 12:05:19.48 ID:TiBmNU8+p.net
イタリアの保守具合をなめたらいかんよね

714 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 16:44:47.93 ID:5RPdosRi0.net
日本でもヤクザ撲滅なんて無理なのに

715 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 21:06:37.86 ID:EKhZPly+0.net
重複スレ埋め

716 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 21:06:54.29 ID:EKhZPly+0.net
重複スレ埋め2

717 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 21:07:56.03 ID:ge6nZumRr.net
急にどうしたん

718 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/04(月) 21:25:29.45 ID:EKhZPly+0.net
サントンついに覚醒間近

719 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/05(火) 23:19:51.13 ID:y70KQ4b00.net
重複スレ埋め3

720 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/07(木) 23:08:03.32 ID:1d+nsKHI0.net
重複スレ埋め4

721 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/08(金) 10:59:45.42 ID:1c7fOcQH0.net
バロンドール候補30人の最終順位

1位:クリスティアーノ・ロナウド/レアル・マドリード
2位:リオネル・メッシ/FCバルセロナ
3位:ネイマール/FCバルセロナ→PSG
4位:ジャンルイジ・ブッフォン/ユベントス
5位:ルカ・モドリッチ/レアル・マドリード
6位:セルヒオ・ラモス/レアル・マドリード
7位:キリアン・エムバペ/PSG
8位:ヌゴロ・カンテ/チェルシー(Chelsea)
9位:ロベルト・レワンドフスキ/バイエルン・ミュンヘン
10位:ハリー・ケイン/トッテナム・ホットスパー

722 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/09(土) 23:24:24.08 ID:QtgEC/np0.net
重複スレ埋め5

723 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/12(火) 21:59:25.07 ID:aYvu3E0Ma.net
過去の栄光にすがってダメになった典型そのものだな。

724 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/12(火) 22:23:56.44 ID:nBD3EeSo0.net
サントンのこと?

725 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/14(木) 21:54:06.73 ID:j8i9O9xAH.net
>>721
PSG凄いやんけ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/23(土) 17:31:45.72 ID:w6KnHw2f0.net
埋めめ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/28(木) 07:20:25.13 ID:InVji3OA0.net
バリオ・マロテッリ

埋め

728 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/28(木) 07:20:43.03 ID:InVji3OA0.net
レオナルド・アパッチ

埋め

729 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/28(木) 07:21:01.13 ID:InVji3OA0.net
デヤン・スタコンビッチ

埋め

730 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/28(木) 07:21:33.50 ID:InVji3OA0.net
ベン・アレフック

埋め

731 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/28(木) 22:04:48.70 ID:dS/tfgJu0.net
ジョン・アブルッチ

埋め

732 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/29(金) 10:11:00.39 ID:p8/k7Bl20.net
アリゴ・サッキ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/29(金) 10:11:26.44 ID:p8/k7Bl20.net
デッラ・バッレ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/29(金) 10:11:52.66 ID:p8/k7Bl20.net
チェッキ・ゴーリ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/29(金) 18:36:48.68 ID:kB5Tq0Ts0.net
モンテッラ期待したのに

736 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/30(土) 14:28:36.74 ID:FoQ1sbPEp.net
次の監督はよ決めろよ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/30(土) 14:40:40.49 ID:OpDT2GL+0.net
ベルギーみたいにアフリカ人移民連れてくるしかないな

738 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/30(土) 18:29:26.91 ID:UpoUoM1Ir.net
モンテラ代表にはまだ若いかな

739 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/31(日) 15:39:16.62 ID:19ip8qqV0.net
モンテッリ

740 :名無しに人種はない@実況OK :2017/12/31(日) 15:39:39.00 ID:19ip8qqV0.net
モンテッロ

741 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:39:25.19 ID:ymAmMSgj0.net
マルク・ユリアーノ

742 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:39:43.11 ID:ymAmMSgj0.net
ジュゼッペ・パンカロ

743 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:40:22.65 ID:ymAmMSgj0.net
ジュゼッペ・ファバッリ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:41:13.95 ID:ymAmMSgj0.net
アレッサンドロ・ビリンデッリ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:41:34.03 ID:ymAmMSgj0.net
ジャンルカ・ペッソット

746 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 17:43:45.80 ID:SMmwXYodr.net
全部埋めちゃいなよ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:21:30.73 ID:ft5xuXpj0.net
フランチェスコ・ココ

748 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:21:46.03 ID:ft5xuXpj0.net
ステーファノ・フィオーレ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:22:52.75 ID:ft5xuXpj0.net
ジュリアーノ・ジャンニケッダ

750 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:23:12.35 ID:ft5xuXpj0.net
ドメニコ・モルフェオ

751 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:24:53.99 ID:ft5xuXpj0.net
アンジェロ・ディリービオ

752 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:25:56.59 ID:ft5xuXpj0.net
ダミアーノ・トンマージ

753 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:26:16.58 ID:ft5xuXpj0.net
クリスティアーノ・ザネッティ

754 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:26:54.70 ID:ft5xuXpj0.net
エマヌエレ・フィリッピーニ

755 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:29:22.05 ID:ft5xuXpj0.net
シモーネ・バローネ

756 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/02(火) 22:31:52.84 ID:ft5xuXpj0.net
ヴィンチェンツォ・イアクインタ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 00:02:53.46 ID:a0oRM+h70.net
クリスティアーノ・ドニ

758 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 00:03:09.98 ID:a0oRM+h70.net
ダリオ・ヒュブナー

759 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 00:04:35.07 ID:a0oRM+h70.net
クリスティアーノ・ルカレッリ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 00:05:13.72 ID:a0oRM+h70.net
アントニオ・ディナターレ

761 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 00:09:24.59 ID:a0oRM+h70.net
ヒュブナー、ルカレッリ、ディナターレ
おじさん得点王三人衆

762 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 02:54:28.19 ID:X42XH0mB0.net
ワッチョイ使いたくないからって一人で埋めてるのか…

763 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 10:38:56.86 ID:3r6EvoUZ0.net
ワッチョイとか良く分からんけどスレが重複してるから、埋めやすい方を埋めてる

764 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 10:39:37.15 ID:3r6EvoUZ0.net
ファブリツィオ・ミッコリ

765 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 10:39:49.10 ID:3r6EvoUZ0.net
マルコ・ディバイオ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 10:40:38.80 ID:3r6EvoUZ0.net
マルセロ・サラジェータ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 10:40:50.87 ID:3r6EvoUZ0.net
アマウリ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 11:26:36.26 ID:0+awxlILr.net
はよ埋めな

769 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 11:53:22.68 ID:qEhHtihF0.net
トンマーゾ・ロッキ

770 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 15:45:38.11 ID:VfVh1tSq0.net
ダニエレ・ボネーラ

771 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:24:31.77 ID:0k3stQIm0.net
フェルナンド・コウト

772 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:25:35.51 ID:0k3stQIm0.net
パオロ・ネグロ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:26:58.95 ID:0k3stQIm0.net
マッテオ・フェラーリ

774 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:27:17.82 ID:0k3stQIm0.net
セバスティアン・フレイ

775 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:28:35.46 ID:0k3stQIm0.net
オリヴィエ・ダクール

776 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:37:53.33 ID:0k3stQIm0.net
ヴァンサン・カンデラ

777 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:42:07.73 ID:eVdKzyUq0.net
ディエゴ・フゼール

778 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:42:47.49 ID:0k3stQIm0.net
サブリ・ラムシ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 17:47:29.78 ID:0k3stQIm0.net
フランチェスコ・アントニオーリ

780 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 21:44:51.09 ID:Xd5MLZNQd.net
ホセ・チャモ

781 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 21:52:33.77 ID:c6yG7xAl0.net
アンドレス・グリエルミンピエトロ

782 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/03(水) 22:37:03.31 ID:c6yG7xAl0.net
サリー・ムンタリ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 10:22:33.24 ID:iGWTOvL30.net
アンジェロ・ペルッツィ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 10:24:10.41 ID:iGWTOvL30.net
ジャンルカ・パリュウカ

785 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 10:25:37.25 ID:iGWTOvL30.net
マルコ・アメリア

786 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 12:41:33.62 ID:Z+8RkAFia.net
>>763
この調子で三つもあるセリエAスレも埋めようぜ
埋めやすい方を埋めるならこれだな
セリエAを見るぞ!No.164
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1514644323/

787 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 15:51:20.01 ID:zEkmGXUh0.net
イゴール・プロッティ

788 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 18:37:24.12 ID:YAbHqwDH0.net
アントニオ・ベナリーボ

789 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:50:31.39 ID:YAbHqwDH0.net
クラウディオ・ロペス

790 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:52:45.93 ID:YAbHqwDH0.net
キリ・ゴンサレス

791 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:53:05.16 ID:YAbHqwDH0.net
セルジオ・コンセイソン

792 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:53:31.91 ID:YAbHqwDH0.net
ガイツカ・メンディエタ

793 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:54:37.19 ID:YAbHqwDH0.net
ホセ・マリ

794 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:57:30.18 ID:YAbHqwDH0.net
アントニオ・キメンティ

795 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 19:59:00.64 ID:YAbHqwDH0.net
フェデリコ・バルザレッティ

796 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 20:00:46.93 ID:tprcEUCir.net
セリエ在籍縛りか

797 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 20:00:48.23 ID:YAbHqwDH0.net
チーロ・フェラーラ

798 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 20:03:29.70 ID:YAbHqwDH0.net
シモーネ・ペペ

799 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 20:09:19.79 ID:YAbHqwDH0.net
ファン・パブロ・ソリン

ただ思いついた懐かしい名前を書いてる

800 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 20:14:26.65 ID:tprcEUCir.net
そうでしたか

801 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 22:55:19.68 ID:/yh48rO+0.net
モルガン・デサンクティス

802 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 22:55:43.34 ID:/yh48rO+0.net
ジャンルカ・パパレスタ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 22:57:21.49 ID:/yh48rO+0.net
ロベルト・ロセッティ

804 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 22:58:25.02 ID:/yh48rO+0.net
ピエルルイジ・コッリーナ

805 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 22:58:48.70 ID:/yh48rO+0.net
ベルナルド・コッラーディ

806 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 23:00:58.72 ID:/yh48rO+0.net
エウジェニオ・コリーニ

807 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 23:28:32.58 ID:/yh48rO+0.net
フランチェスコ・フラーキ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/04(木) 23:40:10.81 ID:zEkmGXUh0.net
ニコラ・ベントラ

809 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 00:22:13.09 ID:0YTDrHohr.net
ワッチョイ有りのスレがいいから埋まったら立ててくれるの?
立てるつもりないならやめて欲しい

810 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 07:13:38.30 ID:2RSjjOGQ0.net
スレどっちでもよくね

811 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 07:33:18.98 ID:2RSjjOGQ0.net
スレ減らすために埋めてんだから立てないよ。
ワッチョイ有りは、ここが埋まって、残ったスレが埋まってから立てればいいんじゃない。
大したネタも無いんだし。

812 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:06:43.54 ID:QQevc5cL0.net
フェデリコ・コッサート

813 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:07:24.10 ID:QQevc5cL0.net
アンドレア・コッス

814 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:07:50.81 ID:QQevc5cL0.net
マウロ・エスポージト

815 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:08:21.23 ID:QQevc5cL0.net
ダヴィド・ディミケーレ

816 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:13:10.76 ID:QQevc5cL0.net
アンドレア・カラッチョロ

817 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:13:57.36 ID:QQevc5cL0.net
ロドリゴ・タッディ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:18:31.21 ID:QQevc5cL0.net
ジョバンニ・パスクアレ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 19:20:14.95 ID:QQevc5cL0.net
モハメド・カロン

820 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 20:30:48.54 ID:0aOJ85+p0.net
>>811
こっちのスレのほうが伸びてるのに何故こっちを埋めるんだ?

821 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 20:43:05.26 ID:q/7QdThJr.net
埋める気マンマンだから無理だよ

822 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/05(金) 22:49:35.33 ID:+rx29UJp0.net
>>820 伸びてるから1000レスまで行くのがまだ楽からでしょ

823 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 10:27:20.96 ID:Ccr6Wl5T0.net
パウロ・フットレ

824 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 10:28:06.40 ID:Ccr6Wl5T0.net
フランチェスコ・コッツァ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 10:28:42.32 ID:Ccr6Wl5T0.net
パスクアレ・フォッジャ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 10:29:21.92 ID:Ccr6Wl5T0.net
ジャコモ・テデスコ

827 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 10:29:36.02 ID:Ccr6Wl5T0.net
ゼ・マリア

828 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/06(土) 19:18:53.70 ID:rEXxF7TY0.net
ジャン・アラン・ブームソン

829 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 00:35:10.37 ID:5YPOwZpM0.net
ジョルジュ・アンドラーデ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 07:27:25.78 ID:DTRGcz450.net
マクマナマン

831 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 09:33:12.52 ID:zdSjmk4x0.net
ソラーリ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 18:59:45.83 ID:fH8sP4+00.net
エムレ・ベルゾグル

833 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:00:24.05 ID:fH8sP4+00.net
オカン・ブルク

834 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:01:01.29 ID:fH8sP4+00.net
カラグーニス

835 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:01:17.85 ID:fH8sP4+00.net
ウィファルシ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:03:10.43 ID:fH8sP4+00.net
ゲオルガトス

837 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:04:43.71 ID:fH8sP4+00.net
ポボルスキー

838 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:46:14.31 ID:fH8sP4+00.net
ステファヌ・ダルマ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 19:46:45.08 ID:fH8sP4+00.net
トマス・ヘルヴェグ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 21:57:19.54 ID:6y078he/0.net
ダリオ・シミッチ

841 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/07(日) 22:02:19.05 ID:6y078he/0.net
シュケル            

842 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/08(月) 09:18:16.40 ID:yFcOwtER0.net
ダッラ・ボーナ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/08(月) 09:23:43.10 ID:yFcOwtER0.net
チェバントン

844 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/08(月) 11:14:14.14 ID:CWJvvt6J0.net
ボジノフ

845 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/08(月) 12:44:24.03 ID:AopaH+pR0.net
スティーブン・アッピアー

846 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/08(月) 19:15:54.83 ID:l2DBXoFx0.net
ザビエル

847 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/09(火) 18:42:34.33 ID:f/DSOQf50.net
オボド

848 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/09(火) 18:42:51.04 ID:f/DSOQf50.net
ジュリ

849 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/09(火) 18:43:25.03 ID:f/DSOQf50.net
リマ

850 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/09(火) 18:54:39.66 ID:WyYsZwH2p.net
マルキオンニ

851 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/09(火) 21:20:27.92 ID:6teyyweXa.net
ガスコイン

852 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 07:07:20.89 ID:rQF0Ru4r0.net
コズミ

853 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:42:09.19 ID:eigw2u0R0.net
ヤープ・スタム

854 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:42:25.45 ID:eigw2u0R0.net
ファン・デル・メイデ

855 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:44:32.33 ID:eigw2u0R0.net
柳沢

856 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:44:39.73 ID:VrwGK0ica.net
ファン・ブロンクホルスト

857 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:46:45.36 ID:eigw2u0R0.net
トマソン

858 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:49:17.44 ID:VrwGK0ica.net
ブライアン・ラウドルップ

859 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 18:50:28.67 ID:VrwGK0ica.net
トーマス・ヘルヴェグ

860 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:40:37.72 ID:eigw2u0R0.net
ドラソー

861 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:47:36.49 ID:tu9PDdld0.net
ディアマンティ

862 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:47:53.04 ID:tu9PDdld0.net
イブラヒム・バ

863 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:47:14.32 ID:tu9PDdld0.net
カラッツ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:07:32.35 ID:PR+mBSS/0.net
ファリノス

865 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 02:25:19.64 ID:Y207vB89p.net
フェデリコ フェリーニ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 18:49:39.60 ID:LVx4FUxN0.net
ラパイッチ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 18:50:55.30 ID:LVx4FUxN0.net
ディ・カーニオ

868 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 18:51:40.18 ID:LVx4FUxN0.net
ラヴァネッリ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 18:53:54.86 ID:LVx4FUxN0.net
ヴィアッリ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 18:56:07.96 ID:LVx4FUxN0.net
ランプッラ

871 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 19:07:02.63 ID:LVx4FUxN0.net
ダイネッリ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 19:13:24.74 ID:LVx4FUxN0.net
カジラギ

873 :重複スレ埋め中 :2018/01/11(木) 21:36:36.58 ID:DA00djNT0.net
センシーニ

874 :重複スレ埋め中 :2018/01/11(木) 21:37:00.49 ID:DA00djNT0.net
ガンベリーニ

875 :重複スレ埋め中 :2018/01/11(木) 21:37:30.94 ID:DA00djNT0.net
クロルルップ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 23:56:30.28 ID:DA00djNT0.net
マレスカ

877 :重複スレ埋め中 :2018/01/11(木) 23:57:41.19 ID:DA00djNT0.net
ザーゴ

878 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 07:04:55.32 ID:uMQBNPT70.net
ジュゼッペ・シニョーリ

879 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 19:04:01.57 ID:ZTyQ+w6G0.net
メロ

880 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 21:26:28.97 ID:RJ0axpHX0.net
マッテオ・ブリーギ

881 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 21:26:57.15 ID:RJ0axpHX0.net
マルコ・モッタ

882 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 21:27:14.18 ID:RJ0axpHX0.net
マヌエレ・ブラージ

883 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 21:27:55.38 ID:RJ0axpHX0.net
イグリ・ターレ

884 :重複スレ埋め中 :2018/01/12(金) 21:29:09.47 ID:RJ0axpHX0.net
マルコ・デルヴェッキオ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/12(金) 22:30:14.81 ID:PM1RmE2/0.net
選挙っていつだっけ?

886 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/12(金) 23:37:46.45 ID:vi6yXvN30.net
会長選挙のことかな
トンマージがやる気のようだがアルベルティーニも狙ってるのかな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 01:02:48.91 ID:NphxUTnj0.net
>>886
そーそー
その二人なら革新派っぽいからどっちでもいいな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 10:46:59.75 ID:H0a7fFj6p.net
>>885
29日

889 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 12:59:08.28 ID:fA77elL/0.net
ただ叩かれてるタヴェッキオもヴェントゥーラ招聘以外はいろいろやってくれたみたいだけどな。
ヴェントゥーラ招聘はリッピの推薦って話もあったし

890 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 17:14:49.06 ID:uXvSRL100.net
ロベルト・アクアフレスカ

891 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 17:15:11.66 ID:uXvSRL100.net
ダビド・スアソ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 17:17:48.98 ID:uXvSRL100.net
マルコ・ザンキ

893 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 17:18:30.22 ID:uXvSRL100.net
チェーザレ・ナターリ

894 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 17:20:23.26 ID:uXvSRL100.net
ダミアーノ・ゼノーニ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 21:58:02.49 ID:cUnwU8cWK.net
マンチーニが代表監督やりたがってるけどゼニトとの契約いつまでだっけ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/13(土) 22:53:45.60 ID:24R2HaL50.net
タベッキオ
「新監督は6月まで決まらないだろう。私は1月29日まで会長だ。
選ぶのは私ではないが、優秀な監督は6月までの契約を結んでいる。」

マンチーニ、コンテどっちかだな。アンチェロッティがアーセナルなら。

897 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 23:25:03.50 ID:24R2HaL50.net
アンデション

898 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 23:25:39.19 ID:24R2HaL50.net
フリオ・クルス

899 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 23:27:18.80 ID:24R2HaL50.net
ロレンツォ・ダンナ

900 :900 :2018/01/13(土) 23:27:31.89 ID:24R2HaL50.net
900

901 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 23:27:58.37 ID:24R2HaL50.net
サルヴァトーレ・ランナ

902 :重複スレ埋め中 :2018/01/13(土) 23:29:11.85 ID:24R2HaL50.net
ロベルト・バローニオ

903 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 02:01:40.78 ID:suCtOSpq0.net
会長選挙にロティート出馬しようとしてるの?

904 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 10:34:35.18 ID:xFgfL4fH0.net
リヴェラーニ

905 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 19:48:17.49 ID:r8F0V97h0.net
バイオッコ

906 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 21:25:06.74 ID:uQsUYewu0.net
タイービ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 21:25:34.51 ID:uQsUYewu0.net
ザネッティ

908 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 21:25:56.29 ID:uQsUYewu0.net
ヤンカー

909 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 21:26:17.66 ID:uQsUYewu0.net
ミロシェビッチ

910 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 21:27:54.61 ID:uQsUYewu0.net
クラシッチ

911 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 22:53:55.29 ID:uQsUYewu0.net
カリーニ

912 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 22:55:25.67 ID:uQsUYewu0.net
マルケッティ

913 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 22:56:34.51 ID:uQsUYewu0.net
ランジェッラ

914 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 22:57:33.93 ID:uQsUYewu0.net
エムボマ

915 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 22:59:13.97 ID:uQsUYewu0.net
デ・サンクティス

916 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 23:01:14.12 ID:uQsUYewu0.net
トリチェッリ

917 :重複スレ埋め中 :2018/01/14(日) 23:02:26.01 ID:uQsUYewu0.net
カルボーニ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 23:04:04.90 ID:uQsUYewu0.net
ルチアーノ・ザウリ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 23:05:01.25 ID:uQsUYewu0.net
フランコ・セミオーリ

920 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/14(日) 23:07:55.79 ID:uQsUYewu0.net
ギグー

921 :重複スレ埋め :2018/01/15(月) 19:34:29.48 ID:liz1F6ep0.net
ウルビー・エマヌエルソン

922 :重複スレ埋め :2018/01/15(月) 19:36:45.83 ID:liz1F6ep0.net
マルコ・ロッシ

923 :重複スレ埋め :2018/01/15(月) 19:37:55.00 ID:liz1F6ep0.net
ジュゼッペ・スクッリ

924 :重複スレ埋め :2018/01/15(月) 19:38:56.24 ID:liz1F6ep0.net
サルヴァトーレ・ボッケッティ

925 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/15(月) 22:53:25.91 ID:ixJifASM0.net
カランブー

926 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/16(火) 07:07:19.48 ID:fkgmLJfF0.net
クフレ

927 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/16(火) 18:20:03.20 ID:LPE/sRwS0.net
グルキュフ

928 :重複スレ埋め :2018/01/16(火) 23:22:34.94 ID:/kWVo7C10.net
サラス

929 :重複スレ埋め :2018/01/16(火) 23:22:50.74 ID:/kWVo7C10.net
サモラノ

930 :重複スレ埋め :2018/01/16(火) 23:24:25.22 ID:/kWVo7C10.net
トネット

931 :重複スレ埋め :2018/01/16(火) 23:25:36.35 ID:/kWVo7C10.net
マニシェ

932 :重複スレ埋め :2018/01/16(火) 23:27:06.57 ID:/kWVo7C10.net
マンシーニ

933 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 19:01:26.72 ID:KTj7vC270.net
バキーニ

934 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 19:02:48.76 ID:KTj7vC270.net
パロンボ

935 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 19:05:00.30 ID:KTj7vC270.net
ボゴシアン

936 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 19:06:43.16 ID:KTj7vC270.net
オルテガ

937 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 19:13:50.89 ID:KTj7vC270.net
アルメロ

938 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 21:39:01.23 ID:YHFdk+QQa.net
アルメイダ

939 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:03:04.85 ID:ZETQKeZf0.net
コスミン・コントラ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:03:41.83 ID:ZETQKeZf0.net
フェルナンド・レドンド

941 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:06:03.22 ID:ZETQKeZf0.net
パウロ・フットレ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:07:52.35 ID:ZETQKeZf0.net
アレクサンダー・マニンガー

943 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:08:58.45 ID:ZETQKeZf0.net
グリゲラ

944 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:42:52.03 ID:ZETQKeZf0.net
トゥドール

945 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 22:54:17.51 ID:ZETQKeZf0.net
ヤルニ

946 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 23:35:28.67 ID:ZETQKeZf0.net
ディノ・バッジョ

947 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 23:36:08.75 ID:ZETQKeZf0.net
ディ・ビアッジョ

948 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 23:36:49.42 ID:ZETQKeZf0.net
マッジョ

949 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 23:47:26.72 ID:ZETQKeZf0.net
ケジュマン

950 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/17(水) 23:48:49.19 ID:fP3vKzz+r.net
950

951 :重複スレ埋め :2018/01/17(水) 23:54:58.46 ID:ZETQKeZf0.net
ネドベド

952 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 17:47:15.55 ID:5zGxQKDT0.net
トネット

953 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 17:47:51.05 ID:5zGxQKDT0.net
パヌッチ

954 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 18:13:57.67 ID:uc8sfRsC0.net
カルパッチョ

955 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:01:56.17 ID:7dqLsJgx0.net
オニェウ

956 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:24:49.85 ID:7dqLsJgx0.net
ヤンクロフスキ

957 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:25:08.74 ID:7dqLsJgx0.net
グレシュコ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:25:35.30 ID:7dqLsJgx0.net
ヴェントラ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:30:21.91 ID:7dqLsJgx0.net
ジョルカエフ

960 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:31:36.23 ID:7dqLsJgx0.net
メスバフ

961 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:32:57.28 ID:7dqLsJgx0.net
セルジーニョ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 19:42:22.26 ID:7dqLsJgx0.net
ホッキ・ジュニオール

963 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/18(木) 22:20:23.70 ID:sLAhtNcI0.net
メスト

964 :重複スレ埋め中 :2018/01/18(木) 23:38:56.10 ID:sLAhtNcI0.net
ビアホフ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 07:16:26.57 ID:pnM3OZc30.net
ベルゴミ

966 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 07:33:07.47 ID:pnM3OZc30.net
コスタクルタ

967 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 07:33:24.65 ID:pnM3OZc30.net
タソッティ

968 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:23:58.89 ID:Z9br+6af0.net
チリッロ

969 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:46:12.89 ID:Z9br+6af0.net
カストロマン

970 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:48:06.22 ID:Z9br+6af0.net
カッセッティ

971 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:50:26.82 ID:Z9br+6af0.net
クディチーニ

972 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:55:07.86 ID:Z9br+6af0.net
パツィエンツァ

973 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 18:59:55.97 ID:Z9br+6af0.net
ピンツィ

974 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 19:06:47.58 ID:Z9br+6af0.net
マウリ

975 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 19:19:43.79 ID:Z9br+6af0.net
ランジェッラ

976 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 19:23:23.89 ID:Z9br+6af0.net
エルゲラ

977 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 19:28:27.84 ID:Z9br+6af0.net
ザンキ

978 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 20:01:04.04 ID:Z9br+6af0.net
ムッツィ

979 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 20:04:31.95 ID:Z9br+6af0.net
ルカ・ブッチ

980 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 20:08:00.55 ID:Z9br+6af0.net
ブルーノ・コンティ

981 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 20:11:40.19 ID:Z9br+6af0.net
マルコ・タルデッリ

982 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 20:13:02.26 ID:Z9br+6af0.net
ジャンカルロ・アントニョーニ

983 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 22:27:34.10 ID:kk2OwLFr0.net
ジャンルイージ・ブッフォン

984 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:28:00.85 ID:kk2OwLFr0.net
パオロ・マルディーニ

985 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:28:27.56 ID:kk2OwLFr0.net
ファビオ・カンナバーロ

986 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:29:51.13 ID:kk2OwLFr0.net
アレッサンドロ・ネスタ

987 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:32:26.45 ID:kk2OwLFr0.net
ジャンルカ・ザンブロッタ

988 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:33:27.25 ID:kk2OwLFr0.net
ファビオ・グロッソ

989 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:35:52.36 ID:kk2OwLFr0.net
アンドレア・ピルロ

990 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:38:11.11 ID:kk2OwLFr0.net
ジェンナーロ・ガットゥーゾ

991 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:40:38.87 ID:kk2OwLFr0.net
ダニエレ・デロッシ

992 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:47:18.48 ID:kk2OwLFr0.net
フランチェスコ・トッティ

993 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:50:16.15 ID:kk2OwLFr0.net
アレッサンドロ・デルピエロ

994 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:53:40.82 ID:kk2OwLFr0.net
フィリッポ・インザーギ

995 :重複スレ埋め :2018/01/19(金) 22:57:17.82 ID:kk2OwLFr0.net
クリスティアン・ヴィエリ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 23:04:09.58 ID:kk2OwLFr0.net
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛

997 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 23:05:21.85 ID:kk2OwLFr0.net
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

998 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 23:06:35.15 ID:kk2OwLFr0.net
      __∧        /i:≧zュ._..z七'’    /i:≧zュ._..z七'  ,z≦>.、 ||  ,.<>./’  ,z≦:ュ、|| /i>.、     ,z≦:ュ、.|| /i>.、       ,z≦ュ、 ,   _
     ⌒寸i:i゚.     /'`¨¨¨¨´,.<i7’   /'`¨¨¨¨´,.<i7’... {i'⌒寸:i| ||  _寸i:|   {i'⌒寸i|/⌒寸i}    {i'⌒寸i|/⌒寸i}     Y'’⌒寸k ,4{
.      __,'∧i:i゚.          ,.<i:i7_/        ,.<i:i7_/      |i:i| ||'⌒`|i:i:|     ___|i:i:| ||    タ      ___|i:i:| ||    タ      '+.  ,4i{ .|i:i|
.   ⌒寸'/  ',i:i゚.     /ニニニニニ/   ./ニニニニニ/.     _|i:i| || _|i:i:|..   ..⌒寸i| ||__,z<’     ⌒寸i| ||__,z<’         __|i:i:| .|i:i|
.      ,'/____',i:i゚.   / ̄ ,.'i:7’      / ̄ ,.'i:7’       ⌒寸i| ||'⌒`|i:i:|        |i:i:| ||' ',i:i゚.      |i:i:| ||' ',i:i゚..         ⌒寸i:| .|i:i|
     ,'/ニニニ',i:i゚.     ,'i:>'      /    ,'i:.>'      ./     |i:i| ||   |i:i:|        |i:i:| ||   ',i:i゚.       |i:i:| ||   ',i:i゚.         |i:i:| .|i:i|
   _.,'/__,/  ',i:i゚.,  ,.<iイ,z≦≧ュ、 /   , <iイ,z≦≧ュ、/  _,..<i:i:i>|| /|i:i:|__,/   ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚. /  ,z≦i:>|、 , .{i:i:i゚./   ,z≧ュ、_}W .|i:i|
 .,47´⌒寸k    ',k _,47'’   ⌒寸/  _,47'’   ⌒寸/  Y'’ ⌒寸>'’   Z>'   Y'’’ ⌒ミ/. Y>'  Y'’’ ⌒ミ/. Y>'   Y'’⌒寸._ .,ル’
 {i      `                              {i              {i              {i             {i    `¨¨¨´
 ゚'+. _.,                                  ゚'+. _.,           ゚'+. _.,            ゚'+. _.,               ゚'+. _.,

999 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 23:08:27.87 ID:kk2OwLFr0.net
次スレ(実質parte128)
☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte127
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1510640284/

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/19(金) 23:16:58.55 ID:kk2OwLFr0.net
セリエAスレの重複スレもいずれ埋めます。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200