2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 146

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:45:04.36 ID:Rfz2j9Dt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

公式サイト
http://www.dfb.de

□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 145
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1512523163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:45:46.69 ID:Rfz2j9Dt0.net
Deutschland, Deutschland über alles,

3 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:46:26.29 ID:LsNyfzhvd.net
Und im Unglück nun erst recht.

4 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:47:28.92 ID:Rfz2j9Dt0.net
Nur im Unglück kann die Liebe

5 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:48:02.30 ID:LsNyfzhvd.net
Zeigen, ob sie stark und echt.

6 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:48:55.25 ID:Rfz2j9Dt0.net
Und so soll es weiterklingen

7 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:49:38.11 ID:LsNyfzhvd.net
Von Geschlechte zu Geschlecht.

8 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:50:24.12 ID:Rfz2j9Dt0.net
Deutschland, Deutschland über alles,
Und im Unglück nun erst recht.

9 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:50:26.45 ID:qVIYyukSd.net
On #NationalAnthemDay
https://mobile.twitter.com/DFB_Team_EN/status/969914807536308225/video/1

10 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:51:11.79 ID:LsNyfzhvd.net
Die Fahne hoch!
die Reihen dicht geschlossen!
S.A. marschiert
mit mutig-festem Schritt,

11 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:52:14.75 ID:Rfz2j9Dt0.net
Kam'raden die Rotfront
und Reaktion erschossen,
marschier'n im Geist
in unsern Reihen mit

12 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:52:46.55 ID:LsNyfzhvd.net
Die Straße frei
den braunen Batallionen,
Die Straße frei
dem Sturmabteilungsmann!

13 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:55:42.32 ID:Rfz2j9Dt0.net
Es schau'n auf's Hakenkreuz
voll Hoffnung schon Millionen
der Tag für Freiheit
und für Brot bricht an

14 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:56:19.04 ID:LsNyfzhvd.net
Zum letzten Mal
wird nun Appell geblasen!
Zum Kampfe steh'n
wir alle schon bereit!

15 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:57:57.44 ID:Rfz2j9Dt0.net
Bald flattern Hitlerfahnen
über allen Straßen
die Knechtschaft dauert
nur noch kurze Zeit!

16 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 09:59:27.18 ID:LsNyfzhvd.net
Die Fahne senkt!
Horst Wessel ist erschossen!
In unser'm Herzen
nur noch wach er lebt,

17 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:00:45.79 ID:Rfz2j9Dt0.net
Dein rotes Blut, Kamerad,
Ist nicht umsonst geflossen,
D'rum doppelt hoch
Die Freiheitsfahne hebt!

18 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:02:31.00 ID:LsNyfzhvd.net
Sei mir gegrüßt,
du starbst den Tot der Ehre!
Horst Wessel fiel,
doch tausent neu ersteh'n.

19 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:05:41.98 ID:LsNyfzhvd.net
Es braust das Fahnenlied
voran dem braunen Heere.
S.A.bereit,
den Weg ihm nachzugeh'n.

20 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:06:41.10 ID:Rfz2j9Dt0.net
Die Fahnen senkt
vor Toten, die noch leben.
Es schwört
S.A.die Hand zur Faust geballt.

21 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:08:46.50 ID:LsNyfzhvd.net
Einst kommt der Tag,
da gibt's Vergeltung-kein vergeben,
wenn Heil und Sieg
durchs Vaterland erschallt.

22 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 10:09:46.92 ID:Rfz2j9Dt0.net
保守終わり
Panzer vor! ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

23 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 11:22:43.46 ID:zJ3nzczZ0.net
祝ドイツ連覇!

24 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 12:08:01.55 ID:p1dRSJGSd.net
スレ立て&保守乙

25 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 12:16:49.38 ID:X7HIqiaGp.net
>>1
乙です

ドイツ国歌って終盤のBlüh' im Glanze dieses Glückesあたりで異様に高揚感を煽ってくるよね

26 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 16:13:51.98 ID:Wki79+280.net
スレ立てありがとうございます

27 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/05(月) 19:48:45.48 ID:yz9usq1X0.net
おっつん

28 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 21:32:49.60 ID:Ds5c4WbY0.net
ロイス代表復帰は難しくないか?
代表をサポートしているメルセデスに配慮して
無免許運転したような奴を復帰させるとは思えないけど

29 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 21:35:09.32 ID:k72kOaO70.net
まだメルセデスがサポートしてるんだっけ?
VWに変わるのはいつ?
まあそんなこと言い出したら狼やインゴルの選手代表に呼べなくなるが

30 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/05(月) 22:43:58.75 ID:oqOixZvU0.net
今節PSGのスタメンがカバーニ休養でドラクスラー1トップだった
ポストプレイ中心でシュートは少なかったけど、ディマリアにスルーパスして1アシストしてた
レーブには代表でもオプションとして考えといてほしい

31 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 01:19:18.51 ID:xwO9sSCb0.net
ロイス、ゲッツェ、シュールレの前線熱いな

32 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 10:02:35.16 ID:DYdbRFy0a.net
なお活躍してるのはロイスだけの模様

33 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 12:36:10.28 ID:VoBKhquA0.net
ロイストップ下で左サネがええ

34 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 14:46:37.34 ID:PyxoMrhnK.net
サネはぶち抜いてくけど持ち過ぎてパスorシュートの判断が遅い時があるのが気になる

35 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 17:14:14.70 ID:zQTw0WcZ0.net
>>29
ロシアW杯終わったら
ベンツの黒いチームバスめちゃくちゃ格好良いのに

36 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 17:49:19.86 ID:+QALFLVm0.net
ここでロイスは入れないでしょ。ノイアー入れるのとはわけが違うわ。

37 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 17:55:38.13 ID:ntys6HB7a.net
RGSコンビだ

38 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 18:32:04.39 ID:90HvUI210.net
サネは今やプレミアNo.1ドリブラーだろ。
相手が3人だろうが華麗なステップでぶち抜く。

プレミアアシストランキングはデブルイネに次いで2位。得点も8ゴール上げてるし、2桁は確実。

ワールドカップでも間違いなく戦力になる。

39 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 18:41:52.76 ID:7HVMi0ymp.net
サネの存在はドイツファンからしても頼もしいが風貌がドイツ人じゃないからドイツ代表としてはしっくりこないな ロシアでNO1の期待の若手だな

40 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 19:18:08.17 ID:tfxZxK0U0.net
ドラクスラー22試合3ゴール3アシストって…
リーグアンでこれってどうなんだ…しかも周りが優秀なパリで

41 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 21:40:42.79 ID:+rP8i5J1a.net
中盤に追いやられてるらしいから、そんなもんじゃね?

42 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 22:02:30.25 ID:rsx25djs0.net
LWはやっぱサネがいいなぁ。
代表ではまだそんなに実績がないけど、今月の代表戦でテストされるかな。

43 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 22:18:30.71 ID:DKN4Ccnp0.net
クロップはアイスランド優勝予想w

プレミアで随分上機嫌にやってるみたいだな

44 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 22:34:29.68 ID:0gOm02Ks0.net
ドラクスラーは過大評価だろ

45 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 22:34:46.78 ID:tfxZxK0U0.net
ロイスはドルではずっと右でやってるな
まあウイングは良しとしてトップは誰がやるんだ?
ヴェルナーかミュラーあたりか

46 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/06(火) 22:36:18.04 ID:ki0NnraF0.net
フォラント呼ばれねぇかな

47 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/06(火) 22:46:12.10 ID:5ozqWt830.net
ヴェルナートップ、ミュラー右で決まってるようなもんだろ

48 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 02:06:23.46 ID:lWcqMYbnp.net
トップはヴァーグナーでw
なんか憎めないんだよな 献身的に動くし

49 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 02:34:12.80 ID:S9c6IKYR0.net
ヴェルナー、ヴァーグナーが、いるからFWいない問題から解放されたな
ユーロの予選とか確かゼロトップだったけど
ほんと得点力落ちるからな
クルーゼ使ったらすぐに得点したしな
ユーロ本戦もゴメス使ったら良くなったし

4-2-3-1が一番機能するんだろうね
つーか何でレーヴは、ヴァーグナー今までスルーしてたのかね

50 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 03:20:00.07 ID:iPepKgS10.net
ブラジルW杯でのFW登録はクローゼだけ
EURO2016でのFW登録もマリオ・ゴメスだけ
今回のロシア大会のFWはヴェルナー、ヴァーグナーが出てきたから本大会でFWの選手は層が厚くなったよな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 04:01:53.25 ID:+nXSt1Et0.net
ハ ム シ ク

https://youtu.be/hI6dI4_Tey4
https://youtu.be/mbOzsfLdH3o
https://youtu.be/7en_nXvucbU

イ ン シ ー ニ ェ

https://youtu.be/slN4D8gh5A0
https://youtu.be/668Eqfby4uU
https://youtu.be/STgKaPPR-RI

メ ル テ ン ス

https://youtu.be/FXTCG7lSiDA
https://youtu.be/a5AxjF_UdgE
https://youtu.be/9vcVtOefJHw
https://youtu.be/rwu_F1pcZXg

ミ リ ク

https://youtu.be/_nTj0DgIoQU
https://youtu.be/-bbNij2VeD8
https://youtu.be/UBOCJZbpm3w

52 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 04:02:11.58 ID:jsKq5dpd0.net
>>49
元々レーブは長身ポストプレイヤータイプが嫌いなんだよ
ゴメスは189でまだもうちょい飛び出しとかするタイプだからまた使おうかってなった

53 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 04:04:46.62 ID:+nXSt1Et0.net
ジエリンスキ

https://youtu.be/Xf-EBoDs1jY

https://youtu.be/a4GbBFbR3qM

https://youtu.be/4Xz2DLhrZDE

54 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 04:48:49.05 ID:+nXSt1Et0.net
首位ナポリのエース、ドリース・メルテンスの華麗なるスキル
https://youtu.be/ZODcYX5t8oA

https://youtu.be/8Tg1Fjalkx0

https://youtu.be/o3h_x9Cb83c

https://youtu.be/Ks7kIzNKBfM

https://youtu.be/dy8IKfeb4Q8

55 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 06:15:34.20 ID:qJ6Zq6zIK.net
ドラクスラーまたベンチなんだ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 06:48:12.17 ID:egtBQbY40.net
このまま怪我人もなく、最終選考まで行ったら誰がW杯行けなくなるのかな?
ドイツ代表でここまで選考困る事は珍しいと思う

57 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 07:06:30.83 ID:Ztf9Cyuk0.net
>>39
サネのお母ちゃんは体操のドイツ代表選手(白人)でオリンピックメダリストだぞ!

https://static.pulse.ng/img/incoming/origs8058330/784636215-w644-h960/Leroy-Sane-and-Family.jpg

58 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 07:27:27.34 ID:gVaakFpY0.net
クロース後半出てたな
重傷じゃなくてホント良かった

59 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 09:26:43.53 ID:XUzzX4ge0.net
控えのFWをマリオ・ゴメスかヴァーグナーか、ドイツで論争になってるね
守備もがんばるヴァーグナーの方がいいな

60 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 11:57:36.62 ID:wowkN2T20.net
ヴァーグナーは悪そうな顔して結構献身的な動きするからな。
ただゴメスも気の利いたプレーするし経験もあるから捨てがたい。
何より今までの貢献を考えると選ばれてほしい。

61 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 12:16:02.10 ID:9enUzm9v0.net
リーグで得点してるのならフォラントとペテルセンだけど呼ばないだろうな

62 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 15:32:52.41 ID:gGrPros00.net
ヴァーグナーのおっさん強面で2番でゴール決まらないとすぐ毎回イラついてるのが笑える
ゴメス含めて3人でいいと思う。ドイツくらいでしょ近年のFW登録1.2人なのは。

63 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/07(水) 23:48:11.53 ID:/zEuhDSta.net
>>57
ザネファミリー初めて見た
黒のチリチリの髪って優性遺伝子なんだね
子供3人いて一人も金髪ストレートがいないとは

64 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 00:06:26.60 ID:K4m0dZ4c0.net
ドイツはパスで崩していく感じだから
サネはなんか噛み合わない気がする

65 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 01:13:07.00 ID:/ksExrzM0.net
ブレイクグリフィンも金髪でチリチリだもんな

66 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 01:33:24.03 ID:Evs5vT7m0.net
むしろパスサッカーって個人で突破できるドリブラー必要なイメージ

67 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 02:38:40.28 ID:HhJFYS0Ga.net
>>65
誰かと思ったらバスケの選手か
こちらもお父さん黒人さんか
肌の色も顔立ちもパッと見黒人の血が入ってる感じしないけど頭は超チリチリなんだw

68 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 05:16:41.65 ID:i8zstcsM0.net
TBSのW杯、優勝予想番組で 6人いて ドイツ0票に笑った
(しかも理由も無く、皆ベスト4止まりだとさ)
まあ、加藤とかルミ子とか アンチドイツの集まりで
制作がTBSじゃ当然だけどな。

69 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 05:49:12.74 ID:IVncg6SV0.net
パスサッカーはドリブラー必要だぞ

70 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 08:42:42.65 ID:zB0IcYfp0.net
ブラジル大会の時もパスサッカーだったけど、シュールレのドリブル突破とスピードがポイントになってたよね。

71 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 11:16:25.73 ID:F/BIKWmK0.net
どうでもいいけど小柳のババァ死ねよ。
どうせ仕事ないから無理矢理キャラ設定してんだろ。
もしドイツ代表少しでもディスってみろ。
ぶっ殺してやるからな。

72 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 11:48:56.97 ID:razSjYKtd.net
>>71
まぁ落ち着けよ
昔のセットプレー重視のドイツ代表嫌いって奴は多少理解するけど、2010年代以降のドイツ代表嫌いな奴はマジでサッカー観る目ない奴だから
南米開催で南米2強破って優勝、しかもPKなしのクリーンな攻めるサッカーは誰も否定出来ない事実だから

73 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 12:08:33.53 ID:e2UwZ8qvp.net
>>71
メッシのプレーを褒めてるうちはよかったんだけど、今やメッシの性格まで褒めてるからな…
フリードリヒの太ももをわざと踏み付けるような奴が性格いいわけあるか!

74 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 13:10:37.26 ID:i8zstcsM0.net
ルミ子は毎日、数多くの試合を観てるらしいが その結論が毎回
「メッシ最高!アルゼンチン優勝!」だからねぇ 
ただのミーハーババアでしかないよ
そんな婆さんを、ご意見番扱いしてるTVもアホだけど

75 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/08(木) 14:21:32.05 ID:3gtPmSU40.net
>>74
試合を見るだけなら誰でもできるからな
そのメッシやアルゼンチンのどこがどう凄いのかとかも説明できないんだろうな

76 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 15:25:25.55 ID:JI2Yh89L0.net
まぁブラジル、アルゼンチン好きな人にはドイツ優勝は考えたくないんだろうね
ブラジルの時もアメリカ戦がTBSだったけど加藤がドイツ褒めたのは「雨に濡れたレーヴがカッコイイ」だけだしw
ロシアもスェーデン戦がTBSだっけ?

77 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/08(木) 23:46:27.06 ID:bPnDaIWD0.net
日本のサッカー系の番組とかW杯関係の番組って
ドイツ代表応援しちゃいけないって決まりでもあるのかね
いつも扱い少ないかヒール扱いだもんな

78 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 00:12:11.70 ID:TkU45odG0.net
変に騒ぎ立てられても逆に気持ち悪いしひっそり応援するくらいでいいさ

79 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 00:19:23.50 ID:1mPFWtmE0.net
NHKだけだよな。2014年 W杯の前と後で ドイツ代表の特集番組を作ってくれたのは。
民放は、いくらドイツ代表が強かろうが、優勝しようが、基本スルーだもんな

ブラジル代表やメッシを扱っていれば、視聴率が取れると思ってるんだから仕方がないわな 
日本の 「にわかサッカーファン」の見る目が低いのは、そんな民放の姿勢の影響もあるかもね

80 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 01:34:08.70 ID:h876xEVG0.net
またドイツにはスターがいないから〜とかか
番組と言えばフジで月曜のマンフト復活してた、というか終わったと思ってただけで今までもやってたのか?
さっきもCLの2試合やってた

81 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 02:25:57.20 ID:rbxEhzWG0.net
サッカー好きとはいっても時事通信の例の駄文書いたような奴ばかりなんだよ
南米やオランダスペインが正義って永遠に思ってそう

82 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 04:32:16.63 ID:PeEdN6ED0.net
何言ってんの。
2002年の時はさんまさんが対韓国戦の番組でドイツのユニフォーム着てたでしょ。

83 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 07:15:14.92 ID:2yUy1VvY0.net
2014年のフジテレビの視聴者アンケなんかもっと酷い
ベスト16揃った後に、優勝国の予想率なんだけど
ブラジルが5割近くで、次はコロンビアかなにか
理由は日本を破ったからとか
ドイツは1割未満で驚いた記憶あるわ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 08:37:08.57 ID:RRE3Jho7p.net
小柳ならおまいらよりよほどサッカーの試合観てるだろw

85 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 08:40:28.16 ID:1mPFWtmE0.net
2010年のイングランド・アルゼンチン戦。2014年のブラジル戦は、
各局スポーツニュースで「○○代表、ドイツに敗れました」っていう報道の仕方で
「ドイツ代表、○○代表に完勝です」という報道の仕方は絶対にやらないよね
人気チームが敗退して 残念とでもいわんばかりの扱い方
まあ 今更どうでもいいけど、それだけ日本は未成熟なサッカー文化なんだと思う
イギリスのブックメーカーだと、ここ数年のドイツ代表は常に優勝候補筆頭なんだけどね

86 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 08:54:45.11 ID:19oVHXsX0.net
日本人がいるから見られてるけどブンデスリーガも全然人気ないもんな
バイエルンやドルトムントのファンは多少いるけど他のクラブのファンほとんど見ない

87 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 08:58:35.17 ID:RRE3Jho7p.net
>>85
ロクにブンデスリーガ観てないくせにドイツ代表には何故か過剰に肩入れする日本人の方が未熟さを象徴してるよ

88 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 09:26:52.68 ID:1mPFWtmE0.net
>>84 87
ID:RRE3Jho7p =無知な日本のにわかサッカー好きの典型みたいな人ですね

89 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 09:51:58.39 ID:AWi+S2Nx0.net
>>87
ブンデス観てるとか関係なくね
もちろんブンデス好きだが、代表に招集される

90 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 10:36:04.78 ID:/2bRGR4Ud.net
古くはマジックマジャールのハンガリー、クライフオランダ、プラティニフランス、マラドーナアルゼンチン、オランダトリオ、リケルメアルゼンチン、メッシアルゼンチン、クリロナポルトガル、そして母国開催のブラジル
ミーハーがわかりやすい人気あるチームを尽く粉砕してきたから、悪役のイメージなんだろうなドイツ代表は
とは言え同じくらい決勝や準決勝で涙飲んでるのもドイツ代表だけど

91 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 10:54:04.00 ID:XEwf0uYDd.net
>>85
2010年のイングランド戦の後の加藤はしつこいくらい線審ガー線審ガーしか言わなかったな
試合の何見てたのやら
ゴールを認められなかった誤審が結果に影響したとはいえあの時の高速カウンターの質を見れば素人でもイングランドよりドイツの方がいいサッカーしてたと思ったくらいなんだが

92 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 11:06:18.21 ID:/2bRGR4Ud.net
>>91
加藤は大のドイツ代表アンチたから仕方ない
ユーロの特集番組で各国のマグネットあるなかドイツのマグネットを投げ捨てる暴挙に出た男だからな
今ならチンギスハン問題みたいに国際問題になってたかもしれん

93 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 11:54:48.62 ID:+lTF0O19p.net
前から言ってるけどドイツはナチスなど負のイメージがありすぎて国としての人気は昔からないよね 元同盟国なのにw
今後、メッシ クリロナ級のスーパースターが出てきてもたぶん人気の上昇はわずかだと思う。 プレースタイルも精密機械のようだとか言われちゃって。

94 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 12:12:13.14 ID:OX1dk1Tg0.net
別に人気ないのはいいよ。
ここは日本だしスターがいるチームが人気があるのは当然。
でも加藤や小柳のババァみたいな3流タレントにけなされるのは見てて不愉快。

95 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 12:46:31.24 ID:1mPFWtmE0.net
>>94
3流タレントだけなら、いいけど
松木・川勝・セルジオ・岡田元監督etc,とかもアンチドイツ寄りの発言が多いから根は深い
ドイツの味方は鈴木良平と奥寺のみで、公平な解説者は福西、戸田、タレント平畠くらいじゃないか?

96 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/09(金) 13:33:18.24 ID:8v9VrUPB0.net
川勝は一昨日footでエジル特集やってたな

97 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 13:41:27.31 ID:AWi+S2Nx0.net
下田さん…

98 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 14:11:13.02 ID:EgDibHls0.net
NHK解説の小島さんはブラジルの時担当していたけど公平だったね、スタジオ解説者やバカな女子アシスタントは最悪だったけど
でもドイツ優勝してアンチな奴らが悔し涙流すのみるのが快感だったりする

99 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 14:21:36.86 ID:5VPsw9bWd.net
>>95
岡田って元代表監督の?
アレはまだマシな部類じゃね
2002の決勝前にバラックがいないからこそドイツは侮れないとか言ってたし単なるアンチじゃない
セルジオは母国に恥をかかした以上死ぬまでアンチだろうなw

100 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 14:43:49.52 ID:5VPsw9bWd.net
>>90
マラドーナアルゼンチンには普通に負けてる
90年のマラドーナアルゼンチンはどちらかといえばヒール
PK戦ばっかの勝ち上がりとイタリアをつまらないサッカーで下したことで決勝はマラドーナにブーイングって雰囲気だったし

101 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 15:15:02.45 ID:OX1dk1Tg0.net
>>95
いつぞやのユーロで宮本がドイツを賞賛してたような記憶がある

102 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 15:41:29.92 ID:nxYhRkMKd.net
そういや2014準決勝直前のテレ朝番組で解説者どもが押し並べてブラジル勝ち予想してたけど
やっぱセルジオに忖度したんだろうな…

あとアンチドイツ筆頭は宮澤ミシェルで決まり
2010年アルゼンチン戦の結果を相当悔しがってたし
終いにゃ「スペインに仇を討ってもらいましょう」なんてほざいてたからなあの禿w

103 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 15:56:47.04 ID:1mPFWtmE0.net
そう言われれば、山本昌邦・宮本・小島さん辺りの解説は公平で好印象がありますね

岡田氏は、アンチというより2014年ブラジルW杯 ドキュメンタリー番組で
ブラジルの勝利を望んでいて、ドイツの勝利に残念な態度を示していた事と、
ドイツがPKを止められた時に、「よし、キーパー良くやった!」と喜んでいたので
公平に欠けるなー、と観ていて感じましたね

104 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 16:05:07.25 ID:1mPFWtmE0.net
>>102
宮澤ミシェルは、もう論外なレベルでしたね
2014年も ブラジル応援モード全開で、ブラジルがドイツに負けて涙目になってたし

105 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 16:56:29.38 ID:OX1dk1Tg0.net
そもそも岡田はボソボソしゃべるから何言ってんのかわかんないんだよね。
陰湿そうな外見も苦手だわ。
14年の決勝の時もゲッツェにダメ出しした途端、ゲッツェが決勝点だしw
ほんとコイツ見る目ないなーと思ったわ。

106 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 18:02:11.84 ID:317amCba0.net
EL全滅したらポイントやばくないすか?

107 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 18:36:38.83 ID:XjRFZ7c/d.net
>>106
ライプツィヒに期待するしかない
ドルは終わっとる

108 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 19:14:46.29 ID:hE2wyAMod.net
90年に優勝した前後はドイツ人気あったよ、サッカー少年は皆ドイツのレプリカユニ着てたし
マラドーナと並んでマテウスはヒーローだった

俺もそれでドイツファンになったし

109 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 19:58:04.26 ID:RHdVWkv/d.net
ミーハー人気が欲しいとかそういうレベルの話ではない
ドイツがこれまで積み上げてきた偉大なる結果に対して過小評価するのを改めてもらいたいだけ
既存のマスゴミに期待するだけ無駄というものなんだろうけど扱いが不当すぎるのはいただけない

110 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 20:44:12.06 ID:6cnv+wG/0.net
せごどんってドイツファンだったのか
英語は得意らしいが、どういう由来なんだろ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 20:58:21.81 ID:Gh/P0wN9d.net
>>110
高校時代にドイツ語スピーチコンテストで優勝してるらしい
そもそも語学堪能なんだな
あとは兵庫だからポルディがらみか?

112 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 21:21:17.12 ID:6cnv+wG/0.net
ドイツ語もいけるのか、天才やね

113 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/09(金) 23:41:03.84 ID:TNDI5UXJ0.net
>>92
あれはユーロの時か
番組中でフリップかなんかポイ捨てしたの見て以来加藤嫌い
そりゃ人間だから贔屓チームがあるのは当然だと思うが
他を腐すのをテレビとかでやっちゃいかんよね

114 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 06:57:12.52 ID:Rccfy45+d.net
W杯後の日程

2018年9月6日:ミュンヘンでドイツ - フランス(ネイションリーグ)
2018年10月13日:オランダ - ドイツ(ネイションリーグ)
2018年10月16日:フランス - ドイツ(ネイションリーグ)
2018年11月15日:ライプツィヒでドイツ - ロシア(親善試合)
2018年11月19日:ゲルゼンキルヘンでドイツ - オランダ(ネイションリーグ)


ロシアと試合やるの知らなかった

115 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 07:52:00.88 ID:uJvOWa7Pp.net
そういえば昔ミランにメルケルって名前の若手いたよな
代表はドイツでなくロシア選択するって言ってたけど、どうなったかな…と思ってググってみたら、カザフ代表でボーフム所属だった

116 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 09:40:51.85 ID:CjL3xL8od.net
HSV降格しそうだけど、アープは残ったほうがいいと思う
二部で得点量産して得点感覚磨いたほうが将来のためだと思う

117 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 14:16:18.10 ID:r7k9J+hn0.net
ベイリーがドイツ国籍取ってドイツ代表入りを希望してるって記事が出てるけど
国籍取得まで8年もかかるのか

118 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/10(土) 16:39:51.38 ID:ClDxXF290.net
ドリブラーに8年後は期待できないな

119 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 17:10:52.43 ID:vsCoGaWw0.net
ロイス契約延長か

漢やな

120 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 19:34:24.10 ID:AxoC8zHz0.net
無難な選択じゃね
今から他行っても怪我ばっかだろうし特にプレミアなんて
ドルに骨埋めるのが一番

121 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/10(土) 22:06:29.39 ID:5h5JWtEEK.net
デヘアからどうやって点取る

122 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 03:01:04.42 ID:JdkYo75N0.net
ハインケス
同じくこの試合も欠場する長期離脱中のマヌエル・ノイアーについても「リスクをおかせない。徐々に負荷をかけていかないと。4月はじめに練習場にもどってこれるか、様子見だ」と説明している。
時間掛かってんな…

123 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 04:32:23.29 ID:Y1s1x9sQ0.net
あと3か月しかないのにそんな状態なのか・・・

ノイアーがもしW杯に間に合わなかったら
シュテーゲンラッキーだなw

124 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/11(日) 04:56:03.76 ID:tmHEoogE0.net
後半戦になってレノもパフォーマンス上げてきてるけど1stはやっぱテアシュテーゲンかな

125 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 07:16:30.82 ID:ok6ajZ40d.net
ノイアーの怪我って中足骨骨折だっけ
医学には疎いから知らんけど、字面からはそこまで重い症状には見えないなぁ

126 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 08:38:47.76 ID:jyz5ftNM0.net
2010年代HSVのバイエルン戦@アリアンツアレーナの成績
10-11 6-0
11-12 5-0
12-13 9-2
13-14 3-1
14-15 8-0
15-16 5-0
16-17 8-0
17-18 6-0 ←New!

127 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 12:14:44.64 ID:VukkgJTx0.net
>>126
若林、SGGKの肩書き剥奪だな
カルツも仕事師、剥奪な

128 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 14:16:24.32 ID:aeu9fU/a0.net
今若林君は干されてるんで無責任です

129 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 14:38:53.71 ID:G1P1xRPSd.net
>>68
組合せ決まったときに都並がやった優勝予想は4人のうちほとんどがドイツだったな
都並はブラジル推してたけど結局ドイツも圧倒的な優勝候補って認めてて
コンフェデを若手で勝っちゃった事に驚きまくってたわ
更にその下のU-21も優勝しちゃったのに4人全員も呆れてたしな。層のあまりの厚さに

130 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 19:08:20.51 ID:fEnJEBJyd.net
W杯メンバー予想(怪我ないことが前提)
GKノイアー、テアシュテーゲンは鉄板
残る1人はレノかトラップだが、試合にコンスタントに出てるのでレノ優位
DFキミッヒボアテングフンメルスヘクター鉄板
ルディリュディガーも控えで有力
左はプラッテンハルトが本命なんだろうが、未召集のフィリップマックスを推す
CB一枠はズーレとムスタフィの争いだが、連携でズーレを推す

131 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 19:13:31.09 ID:fEnJEBJyd.net
中盤はDHクロースケディラ、二列目ミュラーエジルドラクスラーサネは当確
残る四枠は新興勢力のゴレツカ、ジャン、ブラント、シュティンドルと、旧勢力のギュンドアン、ゲッツェ、シュールレ、ロイスの争い
ゴレツカ、ジャン、ギュンドアン、ゲッツェと予想
CFはヴェルナー当確、ヴァーグナーゴメスのうちヴァーグナー優位と予想

132 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 19:41:23.42 ID:RKEkhIvWK.net
前半のうちにボコって後半はパス連携練習だな
ソン・フンミンを踏んだ? バルザーリのSNSに韓国から集中攻撃「W杯に出られないくせに」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180311-00000011-goal-socc

133 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/11(日) 23:16:16.31 ID:v+HggcG2H.net
>>131
ゲッツェよりロイスだろ。それ以外は同意

134 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 00:00:06.67 ID:cIifuIpfd.net
ロイスはこのままシーズン終了時まで怪我しなかったら選ばれるだろうの
あーでもレーブの事だから元々贔屓目に見てきた上にW杯決勝の立役者であるゲッツェを
いつものように無意味に論功召集してロイスは呼ばないとかありそうだな
役立たずと化していた気に入りのポルディを呼び続けてた二枚舌監督だからなぁ

135 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 00:28:33.88 ID:ecT661Ww0.net
>>134
でもゲッツェはこの間のフランス戦は、アシストしたんだよね
スーパーサブで選ばれる気がする

136 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 07:16:06.40 ID:T8SDKiaY0.net
2位争いからライプツィヒが脱落しかけてるな

137 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 07:23:30.92 ID:FZ8jgGK3F.net
ロイスはW杯もEUROも怪我で本選に出れなかっただけで予選じゃ常にスタメンだったって

138 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 12:04:48.77 ID:OdjArFIN0.net
>>131
残り4枠は、怪我無く順当なら
ロイス ゴレツカ ギュンドアンは確定
最後の1人はレーヴなら ゲッツェが選ばれるだろうね

139 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 12:56:26.97 ID:N3JtXXHLd.net
ジャンの評価は高くないようだが、リバポでは不動のレギュラーだし、代表のDHの層もそんなに厚くないので選ばれると思ってるんだが
クロースケディラのレギュラーは不動として、ライトバック兼用のルディ、二列目兼用のギュンドアン以外に、守備専も1人は必要だと思うんだ
ゴレツカも前目で真価を発揮する

140 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 13:43:30.50 ID:MIZHClHv0.net
ロイスがW杯出たらイケメンだからドイツの人気も上がりそう

141 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 13:57:41.53 ID:uz9Q14Je0.net
>>139
ありえると思う。ていうかクロースを一列あげることも選択肢だろうし。
>>140
二列目エジル、クロース、ロイスのイエメントリオある。

142 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/12(月) 14:06:41.06 ID:IqDIf3WK0.net
エジルってイケメンなのか?
ワイはクセになる好きな顔だと思うけど万人受けしない気がする

143 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:25:32.64 ID:GD0Q8eLvd.net
エジルは断じてイケメンじゃねーw
特徴的で覚えやすい顔

144 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:26:26.81 ID:lxfEFAtsK.net
顔で食いついてるのが必死にロイス推してんのか…

145 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:33:47.30 ID:N3JtXXHLd.net
ギュンドアンは必ず選ばれると思う
ゲームメーカーのバックアップとして、クロースエジルのいずれのところにも入れる
二列目にはミュラーエジルドラクスラーサネギュンドアンといるので、バックアップはそんなにいらない
シュティンドルブラントゴレツカゲッツェロイスシュールレといるが、
この中で選ばれるのはボランチ兼用のゴレツカとゲッツェorロイスぐらいだろう

146 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:43:18.11 ID:vzqPJzowd.net
>>142
エジルは腐人気が高いと聞いたことがある

147 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:51:36.00 ID:MIZHClHv0.net
エジルは南ア、レアルの頃はイケメンじゃね?
白人の子役上がりみたいだなと思ったけど

148 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 14:58:29.75 ID:MIZHClHv0.net
youtubeのコメント欄w


https://youtu.be/IILORNU-B1M


ウイイレ中毒キッズ日本語不自由者が多い2 か月前

ミュラーとレーヴとクロースとエジルの顔が好き

エジルはほんと儚い雰囲気がするから好き
触ったら壊れてしまうような繊細な。。


Sullen 272 か月前

年々イケメンになっててヤバい
あとエジルのゴールパフォーマンス
めっちゃ好き!!!


ラミーハンリー2 か月前

ドラクスラーも結構いいと思うけどなー

149 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 15:07:02.83 ID:T8SDKiaY0.net
気持ち悪りぃ流れだな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 16:39:53.28 ID:hOjIREC2a.net
>>148
ミュラーw
世の中いろんな人がいるもんだわ

151 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 18:22:31.00 ID:W54dXWVz0.net
ゲッツェはドルじゃ戦犯扱いだけど、選ばれるんかな〜。

152 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/12(月) 20:31:34.56 ID:0c0x0gMf0.net
エジルは出てきたころ、風見慎吾って言われてたよね

153 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 00:22:10.90 ID:lLOHboZR0.net
親善試合のブラジル代表招集メンバー
▼GK
アリソン(ローマ/イタリア)
エデルソン(マンチェスター・C/イングランド)
ネト(バレンシア/スペイン)
▼DF
チアゴ・シウヴァ(パリ・サンジェルマン/フランス)
ミランダ(インテル/イタリア)
マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ペドロ・ジェロメウ(グレミオ/ブラジル)
ダニエウ・アウヴェス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ロドリゴ・カイオ(サンパウロ/ブラジル)
ファグネル(コリンチャンス/ブラジル)
マルセロ(レアル・マドリード/スペイン)
フィリペ・ルイス(アトレティコ・マドリード/スペイン)
▼MF
カゼミーロ(レアル・マドリード/スペイン)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C/イングランド)
フレッジ(シャフタール/ウクライナ)
レナト・アウグスト(北京国安/中国)
パウリーニョ(バルセロナ/スペイン)
フィリペ・コウチーニョ(リヴァプール/イングランド)
ウィリアン(チェルシー/イングランド)
タリスカ(ベジクタシュ/トルコ)
▼FW
ドウグラス・コスタ(ユヴェントス/イタリア)
ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール/イングランド)
ガブリエウ・ジェズス(マンチェスター・C/イングランド)
タイソン(シャフタール/ウクライナ)
ウィリアン・ジョゼ(レアル・ソシエダ/スペイン)

154 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 07:27:52.56 ID:zflSOfqv0.net
ベイリーが将来のドイツ代表入りを希望してるって

155 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 14:17:06.77 ID:60hmnwr80.net
今月の親善試合の代表メンバー発表はいつ?
スペイン戦、ブラジル戦ともLIVE放送ないのね・・・
TBS(CS)はこの2試合じゃなくポーランドの試合(対ナイジェリア、対韓国)をLIVEでやるって何考えてるんだろ?

156 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 14:56:03.91 ID:K6zf2zru0.net
ミュラーって不細工言われてるけど
日本代表の大半がミュラーより不細工w

157 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 15:22:10.60 ID:jlCKcD/o0.net
お前もなw

158 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 16:12:05.76 ID:K6zf2zru0.net
>>157
お前よりはマシだわな死ね不細工

159 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 16:16:48.69 ID:K6zf2zru0.net
>>157
おい不細工の底辺ゴミクズ
何の恨みもない人間を煽って楽しいか?糞屑野郎
くだらねえゴミ屑だな
どんだけストレス溜めて生きてんだよ底辺這いつくばりの屑
こういう屑が通り魔とかやるんだろうな
火つけられて死にやがれ屑ヤロウ
死ねゴミ屑ヤロウ

160 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 16:22:46.02 ID:K6zf2zru0.net
>>157
久しぶりにこういう煽り厨房見かけたが
昔はこういう屑が2ちゃんに沢山いたよな
他人を煽りたいだけの単発IDの屑

どういう心理で何も恨みもない人を煽れるの?
何が不満なわけ?八つ当たり辞めろよ屑

リアルがうまくいってないからって
何も恨みのない人間に当たるなよ

そんなんだからリアルでもゴミクズなんだよ
生きてるだけで他人を不愉快にさせる迷惑な屑なんだから
今すぐ自殺しろ底辺屑ヤロウ

お前みたいなゴミ奴が通り魔おこすんだよ
リアルで事件起こす前に
てめえの屑親殺しててめえも自殺しろ不細工猿ヤロウ死ね

161 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 16:27:06.32 ID:K6zf2zru0.net
>>157
ミュラーより不細工でもいいけど
お前みたいな底辺ゴミクズの、ストレス発散のはけ口にされたくないの
そんなイライラして、知らん人間を煽るくらいなら
とっとと自殺しろ屑
八つ当たりするならてめえみてーなゴミ産んだ親でも殺せ
死ね屑

162 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 16:30:48.79 ID:K6zf2zru0.net
久々に厨房みたいな奴に煽られてイライラしたわ
まだこんな底辺がいたんだな
最近2ちゃんとか、意味もなく煽ってくる奴いなくなってたから
ついプチっときたわ

久しぶりに見たわお前もなーとか煽ってくる馬鹿

>>157
事件起こす前に自殺するか精神科行けキチガイ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 18:46:27.56 ID:e8E3Lr6cd.net
>>156
ミュラー不細工と言ってるのはアンチだけでしょ
表情が豊か過ぎるから試合中不細工に見える場合もあるけど元々の素材は良いよ

164 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 19:11:59.38 ID:zPIUZeJ4d.net
今回ばかりはブッチ切れたぜ!おらぁ

165 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 19:34:08.95 ID:TgIz6+gV0.net
心に余裕が無い人ばっかり

166 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 19:46:10.78 ID:8K7F/aTlK.net
>>155
日本が対戦する相手でポーランドが一番盛り上げどころってことなんじゃね

167 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 20:45:01.01 ID:jJ6tz/IdF.net
ミュラーは幼少の頃の写真が可愛かったから確かに素材はいいんだろう

168 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 22:41:15.17 ID:ZNyEwFqs0.net
みんな死ねばいいのに無職のゴミ

169 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/13(火) 23:32:59.68 ID:IXGPle2Y0.net
書き込んでるの一人じゃねえか

170 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 05:40:38.02 ID:8AkLgwZw0.net
https://int.soccerway.com/players/thomas-muller/38215/

どこがイケメンなんだよガチャ歯だし嫌悪感を催させる顔面だよ
シンパシー感じてるだけなのにイケメン扱いとか…

171 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 14:05:53.19 ID:hJsi/p7e0.net
>>167
この子供が
http://www.fanpop.com/clubs/thomas-muller/images/14766145/title/thomas-muller-child-photo

少年になって
http://www.fanpop.com/clubs/thomas-muller/images/13829413/title/young-thomas-muller-photo

大人になりました
https://www.gettyimages.co.jp/license/452113678

スーツ姿は普通にカッコイイ
https://www.gettyimages.co.jp/license/459515040

でもやっぱいこういう姿がミュラーらしい
https://www.gettyimages.co.jp/license/927166568

172 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 15:09:26.20 ID:lSmhWqFjd.net
ミュラーをイケメンだなんて誰も言ってないし、そこまで貶さんでも…
ああいうクシャッとした顔が好きって人もそりゃいるでしょうよ
小顔だし脚長いし、奥さんは健康的美人だし普通に羨ましい

173 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 16:41:54.14 ID:Sk+HwCpQ0.net
W杯でもそうしてくれ
完膚なきまでに叩きのめす!? ミュラー「相手に何の希望もないと分からせたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-01651475-gekisaka-socc

174 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 17:39:32.91 ID:00VL2/jYd.net
ミュラーはゲームオブスローンズ言うと
ラムジースノウだな
どこか憎めない奴ってのと髪形も似てるし

175 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 17:57:55.20 ID:GNQy4g+N0.net
>>173
伝統的なゲルマン魂だな

176 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 19:24:55.21 ID:bRz2UjVA0.net
>>174
アホか、GOTの登場人物はじじい以外基本みんな同じような髪型
ラムジーなんか一番の嫌われ役じゃない
ミュラーはキャラ的にトアマンド

177 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 22:54:41.61 ID:iV7cKKjA0.net
エジルがイケメンかどうかは知らんが
映画アバターのアバターにそっくりなのは間違いないでしょ

178 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 23:36:03.98 ID:Wab3afAZ0.net
シュティンドルの濃い顔好き

179 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:12:39.92 ID:pE9jDPQj0.net
代表発表間もなくっていつだ
ノイアーについてクラブ側と代表側でちょっと差を感じるな
ビアホフ氏、今のドイツ代表の選手層は「優勝時よりも厚い」
ttp://kicker.town/deutschland/2018/03/83369.html

180 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:56:53.21 ID:Jo9R59Wg0.net
>>179
代表発表は明日っぽいけどどうだろう

181 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 09:16:36.35 ID:kRsw20U0d.net
CL残ってるのバイエルンだけ
EL残ってるのライプツィヒだけ
近年稀に見る酷さだな

182 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 10:33:58.74 ID:3ZMFEnAX0.net
>>69
プレミアもどんどん減っていってるけどな

183 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 11:10:16.03 ID:/jlmQsP10.net
>>181
もともとこのスレの人は普段ブンデスリーガ観てないだろw

184 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 14:49:09.16 ID:c5f2QOoUd.net
ロイスまた怪我かよ
鼠径部に問題だとよ
マジで可哀相過ぎる

185 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 16:22:15.24 ID:tQjSod2C0.net
呼べ
エジルだけじゃない! 欧州5大リーグの“クリエイター”トップ5!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00729449-soccerk-socc
5位:フィリップ・マックス(DF/アウクスブルク/ドイツ) 
チャンスクリエイト数:1試合平均2.81回
 左サイドバックが主戦場でありながらブンデスリーガ第26節終了時点で11アシストをマーク。ここまで73ものチャンスを作り出している。
積極的なオーバーラップからの正確なクロスに加え、セットプレーのキッカーとしても良質なパスを供給。
2018 FIFAワールドカップロシア大会にもドイツ代表として選出される可能性を秘めている。

186 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 18:09:17.28 ID:lM7TgNua0.net
五輪ではトルヤンとクロスターマンの後塵を拝していたのにな、
分からんものだ。

187 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 21:41:20.08 ID:L4b3Y8z6K.net
ドイツ語わからないけど発表されたってことだよね
ttps://pbs.twimg.com/media/DYaQe5xW4AAFL_K.jpg:large
ttps://twitter.com/DFB_Team/status/974625545098055680

188 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 21:44:55.41 ID:cLkgNuDV0.net
ゴメスさんお元気でしたか

189 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 21:58:06.80 ID:btMN16Kh0.net
マックスは呼ばれてないのか

190 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:01:53.99 ID:96aldu1Rd.net
ゲッツェ、シュティンドル、ブラントは呼ばれたか
プラッテンハルトは代表常連になりそうかな?

191 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:08:54.34 ID:96aldu1Rd.net
あ、マリオ・ゴメスとマリオ・ゲッツェ間違えた

192 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:12:46.46 ID:HUTaH3CW0.net
ゴメスとヴァーグナー両方選ばれてるけど、親善で使ってみてどちらか一人に絞るのかな

193 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:14:18.95 ID:B4DNuMnxa.net
ロイス荒れてそう
今日の今日怪我して代表落ちして
悲劇だわ

194 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:21:08.78 ID:ToEZXgWCE.net
>>74
あれ、メッシからサッカー見始めたにわかなんだろ?
いつから見始めたのか、それすらどうでもいいが

195 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:21:11.22 ID:UGWGdBNp0.net
ゴメスはミュラーと相性悪いのがね
バイエルンで一緒にやってるヴァーグナーの方がいいんじゃないか

196 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:26:09.81 ID:96aldu1Rd.net
ムスタフィ外されたね

197 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:29:52.65 ID:btMN16Kh0.net
>>193
ロイスはどのみち復帰したばかりだから今回は呼ばれないだろ

198 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:31:22.68 ID:tQjSod2C0.net
ドルトムントファンは代表に興味ないと言うなら代表三銃士って呼ぶのやめろよなー

199 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:34:54.73 ID:nNgmOm2Q0.net
シュルレ、ゲッツェ、ロイスの3人スタメン揃ってこの程度じゃ失望しかないよな

200 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:40:25.86 ID:fHZbIXQ70.net
>>196
クラブでのパフォーマンス見てると多少波があるからなぁ
それでもリュディガー次第では十分スカッド入はあり得ると思うけど

201 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:45:19.83 ID:L4b3Y8z6K.net
スペイン代表も発表されてたから一応
ttps://pbs.twimg.com/media/DYaGb9_XUAM6yx1.jpg

202 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:48:40.56 ID:yBTm0fDW0.net
ゲッツェはほんと何だったんだ

203 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 22:53:35.65 ID:lM7TgNua0.net
早熟すぎただけ。まあ病気の影響も大きいと思うけど。

204 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:06:30.59 ID:cLkgNuDV0.net
W杯決勝で燃え尽きたんだろう

205 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:31:56.11 ID:LNrxbxqD0.net
結局リッケンを少しスケール大きくした程度で終わっちゃったね。

206 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:32:26.38 ID:eE892YvR0.net
なかでもマルコ・ロイスの招聘を見送った理由について、ヨアヒム・レーヴ代表監督は
「マルコにとっては、徐々に、プレッシャーをかけることなくトップレベルまでもっていくこと。安定感を得ることが重要だ」
と、前十字靭帯断裂による長期離脱あけということを考慮しての判断であると強調し
「いま重要なことは、痛みなく、定期的にプレーしつづけ、トレーニングを行い、リズムを見出して、確信や自信を得ることなんだ」と言葉を続けた。

怪我してなければワールドカップ本番では招集されるだろうな

207 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:39:12.48 ID:mfy/xTYid.net
まあゲッツェはW杯決勝でスーパートラップからのスーパーボレー決めただけで俺らのヒーローよ
しかしその時のヒーローだからって実力主義のフットボールの世界では劣化した奴を代表に選ぶ訳にもいくまい

208 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:47:44.56 ID:VXunZel7H.net
本番はこのメンバーにロイスが入り、シュティンデル、ルディ、ゴメス、ワーグナーの誰かが落選か。これでゲッツェ、ヴァイグル、シュールレのドルトメンバー、さらにムスタフィーあたりは可能性ないな。

209 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/16(金) 23:59:56.94 ID:OdOjulex0.net
>>205
リッケンはユーベ戦決勝で決定的なゴール決め、ゲッツェは決勝のゴール
たしかに少しだけスケール大きいな

210 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 00:03:38.14 ID:zsz9xp170.net
ムスタフィ外したのは評価したい まったく使えんからな代表では。
ヴァイグルは次世代の司令塔で使って欲しいのはあるが今はルディのほうが完成されてるかな

今回の選定は抜け目ないと思う。

211 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 00:04:50.84 ID:PbYWsKtt0.net
ヴェルナーの覚醒が止まったぽいんだが
結局はゴメス様に頼るしかないかもな

212 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 00:39:42.69 ID:fsmIWF7/0.net
>>210
ヴァイグルもなんだか停滞気味な気が

ズーレもまだホッフェンハイムでやってた方がよかった気がする

213 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 01:04:26.11 ID:uN19pYcL0.net
結局ペテルセンは本人が語ってた通りの結果か

214 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 04:30:08.44 ID:UMpxLcci0.net
右SBはキミッヒが一番手だけど、二番手は誰なんだろうか

215 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 04:45:46.23 ID:v98GCQgN0.net
右SB2番手はジャンが散々だったから恐らくギンターじゃない?

それで思い出したけどヘヴェデスの状態ってどうなってるのかな?

216 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 06:02:09.45 ID:9iHN860p0.net
ルディかギンターだな
2人とも当落線上だが

217 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 06:17:53.97 ID:Wa0q+3Ftd.net
さすがにセビージャに負けるなんてことはないよなバイエルン

218 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 06:30:57.61 ID:9iHN860p0.net
これがユナイテッド相手だと強敵の感じがするんだが

219 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 08:51:24.89 ID:U5Aj20KN0.net
CFとGK以外はスタメン争いが激しそうだね
キミッヒはもう確定してるけど、ゴレツカ、サネ、ジャンの次世代組の誰かがロシアで主力になるかも

220 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 09:02:18.97 ID:nhNMJI1b0.net
フォラント呼ばれねぇか

221 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 09:16:28.94 ID:+/FGN1R40.net
>>215
また怪我をしたらしい

222 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 10:52:39.86 ID:v98GCQgN0.net
じゃあヘヴェデス無理か・・・いると頼もしいのになー。
フォラントは1トップで使われてたけど、結局アラリオにポジション取られた形だからな
やっぱり適正のウイングで勝負するしかない。
フィルミーノと組んだ2トップの時も思いっきり右に流れてポジションしてたし

223 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 15:07:51.28 ID:9iHN860p0.net
ヴェルナーの控えは典型的なCFタイプと考えてるらしいな、レーヴは
だからヴァーグナーかゴメスなんだろう

224 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 19:12:26.23 ID:pY7zknZRH.net
相手からしたらワーグナーの方が怖いな。。。

225 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/17(土) 22:10:26.94 ID:U7FXTjU/0.net
ベイリーが加わるころは誰が残ってるんかねえ

226 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/18(日) 05:39:53.97 ID:ZDq7UtMP0.net
ちょっと初心者なので、教えて頂きたいのですが、
前回のWMにマリオ・ゴメスがいなかったのは、なぜでしょうか。
どなたか教えて頂ければ幸いです。

227 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/18(日) 06:34:23.70 ID:zV3Ve5SB0.net
>>226
2014はフィオレンティーナ時代で単にスランプだったと思う
フィオ在籍時は負傷も多かったし
ベシクタシュ(トルコ)移籍で復活して、代表にまた呼ばれるようになったと思う

228 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/18(日) 06:53:45.33 ID:v0EJPfzP0.net
ゴメス怪我も無かったっけ?
ワールドカップ後のアルヘン戦は居たし

229 :226 :2018/03/18(日) 12:45:27.29 ID:ZDq7UtMP0.net
わざわざ時間を割いて返答して頂き、ありがとうございました。
今大会で活躍するといいですね。

230 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/18(日) 16:53:05.54 ID:6TPeY9oqd.net
ジャンが腰やっちゃったぽい。大丈夫かな?

231 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/18(日) 17:17:44.96 ID:HjbqTIqD0.net
前回のゴメスは怪我だよ
ゴメスからのクローゼへのエールが男前だった

ユーロはゴメス、WCはクローゼが活躍している

232 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 01:27:48.35 ID:OfhyBZPoK.net
レヴァークーゼン最下位ケルンに負けるとかふざけんな

233 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 01:51:49.32 ID:jkPwJB9Za.net
HSV、マインツ、ヴォルフスブルクより良いサッカーしてるし、元々、怪我で選手がいなかったせいで今の順位にいるだけだから負けるのも仕方がない
てか、あんなサッカーしててたら、勝てる相手でも勝てんと思うが

234 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 02:44:52.01 ID:VBNGF0170.net
アラリオが馬鹿すぎた

235 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 02:57:42.11 ID:RYo7r+TKd.net
ヴァーグナーは今日みたいなゴール決めてくれると心強いな
代表だとエジルからいいクロス来そうだし

236 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 03:18:45.87 ID:vWrJN1Yl0.net
>>235
エジルのキラークロスじゃなくても雑なクロスでも強引に押し込んでくれそうな感じ。
前はあんま好きじゃなかったけどあのワルそうな顔ももはや好きだわw

237 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 04:17:57.51 ID:KJ8EbkOd0.net
バイエルン負けた
なかなかの酷さか

238 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 04:20:04.07 ID:MdU8onEva.net
ヴェルナーやるなぁ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 05:12:24.47 ID:w04vUcpW0.net
ハメスは良い感じで仮想エジルって感じで良い選手だな。ルディ酷すぎてバイエルン
死んでたがw

240 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 06:36:19.44 ID:OfhyBZPoK.net
ルディvsスペインブラジル

241 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/19(月) 07:33:59.55 ID:bzqXJDYtp.net
ルディそんなにひどかったのか

242 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 04:56:44.11 ID:w+b9/QKL0.net
https://youtu.be/yP2MygC4k08

動画漁ってたら見つけたのですが
ビッグネームが多くて懐かしい

この頃のドイツのアンダー世代は
やっぱり暗黒の時代だったんですよね
それでも90年代後半から頭角現した
若手選手がいたら教えてくれませんか?
期待してた選手でも良いので

243 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 14:24:17.58 ID:hWy2YVn50.net
フレンドリーの代表発表で、漏れた人はほぼW杯行けないだろうな
故障離脱で間に合いそうなのはノイアーぐらい
あとは特に無理して呼ぶ必要もない
落ちるのはトラップ、ルディ、シュティンドル、ゴメスか?

244 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 18:32:16.43 ID:XQ3vRMOc0.net


245 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:15:15.29 ID:JpRAYJKad.net
>>243
おいらは落ちるのは、ゴメス、プラッテンハルト、ブラントかな?
果たしてノイアーは間に合うのか。心配になってきた。

246 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:23:24.91 ID:ObFrlsj60.net
セカンドユニはエメラルドグリーン!
エジルやフンメルスは見慣れないせいか余り似合ってない…意外だけど違和感ないのがミュラーw

247 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:27:50.84 ID:PpRYfU6I0.net
>>242
96年といえばユーロがあった時かザマー良かったなあ

248 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:28:34.26 ID:9+/rXV4oa.net
なあに世界ナンバーワンゴールキーパーマルクアンドレテアシュテーゲンがいる。

249 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:48:33.97 ID:XH8qs2MM0.net
嫌や今すぐ黒にしろー
https://pbs.twimg.com/media/DYuFkfrW4AAxeqw.jpg

250 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:52:47.99 ID:p6DlEBy5M.net
ザマーとアイルツが
効いてましたよね
ツィーゲも良かった

251 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 20:57:28.70 ID:73MLKvP/0.net
まあ、ドイツ代表のアウェイユニといえば、緑が伝統だしね
無印キャプ翼の決勝戦も、緑だった

252 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 21:03:12.29 ID:Kkq3qETYa.net
>>249
ドラかっこいい
シャルケのアウェーの緑も似合ってた

253 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 21:17:40.24 ID:ObFrlsj60.net
南アの時のユニフォーム好きだったな

254 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 21:19:01.50 ID:7gGCpMrT0.net
>>253
あれかっこよかったねぇ。
アルゼンチン戦とかキレキレのプレーもあって、まるで軍隊みたいだった。

255 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 21:42:39.15 ID:9HCMN1t+0.net
レアルのセカンドみたいだ
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2017/08/GettyImages-831811388-800x534.jpg

256 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 22:21:50.68 ID:0T6ZfI8F0.net
>>253
黒地に金文字がとてつもなくラスボス感あった。

257 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 22:26:42.74 ID:1lD2l1ov0.net
ブラジル大会のアウェーの奴好きだったな。

最近のホームの奴は、白黒画像みたいやわ(´・ω・`)

258 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 22:29:42.75 ID:LbT+uayed.net
1stユニが90年W杯のオマージュであるってことは2stが緑になるのは必然なのかな
それに2stが緑なのには深い理由もあることだし

259 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 22:30:45.86 ID:LbT+uayed.net
間違った、2stってなんやねん

260 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 22:58:38.77 ID:bJG8rexR0.net
ドイツのアウェーはイングランド、アルゼンチンと当たるときしか見れないから貴重やね

261 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/20(火) 23:02:20.33 ID:ObFrlsj60.net
>>257
ブラジルはカラーが入ってたからロシアW杯のは地味に感じるけど、モノクロだからこそ王者のエンブレムが輝いてる、かな
パンツが黒に戻って良かった

262 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 07:40:43.05 ID:VCgjzl0pK.net
>>253

上下黒で着たのは、選手の提案って聞いたことあるけど、言った人すげーって思う(写真よく見ると下は三本線が白)。

子ども用のセット売りのユニ見たら、上が黒で下が白だったって……。

263 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/21(水) 12:36:48.38 ID:Y/gmgBt10.net
あの黒金エジルを今でも探してるわ
ぜんぜん見つからなくて買わなかったこと後悔してる

264 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 13:28:52.92 ID:HEggVBILp.net
緑は協会設立後に初めてアイルランドと親善試合やって とかそんな理由だったかな

何となく緑はルンメニゲを連想させるわ

265 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 13:55:47.10 ID:CVob4oKF0.net
>>245
ノイアーいらないよ

絶対シュテーゲンのがいい

266 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 13:57:40.11 ID:CVob4oKF0.net
>>91
加藤浩次は大のドイツアンチ

ユーロ04のとき、こんなのいらねえって言ってドイツ国旗投げた記憶あるww

267 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 14:07:19.94 ID:CVob4oKF0.net
>>249
90年イタリア大会のときのアウェイユニにそっくりでかっこいいじゃんか

268 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 14:13:53.31 ID:oCRLpw5N0.net
>>266
その頃は弱くて言い返すこともできん時代だったのぅ・・・

アンチか分からんけど、08ユーロ決勝中継直前の
朝番組でみのもんたが優勝をスペインと予想。
これ自体は結果的には当たっていたのだが、
「スペインはもう3回くらい優勝してるんじゃないの?
 ドイツって優勝したことないんじゃない?」
とか言ってて殺意湧いたw

まぁ結果的にはその後、並ばれちゃったけどね(´・ω・`)

269 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 14:52:49.47 ID:ByoRWO4+K.net
いろんな意味で微妙なドラはなんで優遇されるのか

270 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 15:31:34.25 ID:mKtr+ofl0.net
ドラクスラーは戦術理解度高そうだから、誰が監督でも重宝しそう
でも二列目の並びはミュラーエジルサネが最強と思うがね

271 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 15:41:22.66 ID:aLtTcOpT0.net
エジルのスルーパスでヴェルナーやサネが裏へ抜け出して…なんてシーンを沢山見たいな。

272 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 16:07:26.26 ID:CVob4oKF0.net
ロイスはワールドカップに縁がないな

273 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 16:40:58.54 ID:6Idkejph0.net
ロイスが呼ばれるのは怪我次第ってレーヴが言ってたからなぁ
どうせワールドカップの時には怪我してるから無理だろう

274 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 17:04:32.33 ID:OBjqk5Bfd.net
ラームがアンバサダーとしてロシアに帯同するらしいね!

275 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 18:14:30.06 ID:8G2JP0bid.net
流石に今のロイスを本番に呼ばなかったらアホだろ。怪我がなかったらマジで天才なんだから
本大会まで体調万全だったらヴァーグナーやゴメス師匠落として入れろ

276 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 18:30:14.06 ID:kj+oE9Bl0.net
ロイス呼ぶのはいいが大会前練習で離脱が一番困るんだが。
改めてケガをしないってことは才能だと思う。
皇帝、ミュラー、エジルあたりは試合出っ張りの割には離脱がほとんどないからすごい

277 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 18:32:25.73 ID:vEcuJKQk0.net
絶対に必要なタイプだから二人共外されることはないね

278 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/21(水) 20:46:22.70 ID:WActFvWt0.net
>>275
ロイスと競うのはその2人じゃないだろ。

279 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 00:07:11.59 ID:6TQ5sflk0.net
>>276
そう考えるとキャリアで大怪我してるけど5回もW杯出場してる闘将マテウスってやっぱり凄いな
まぁ4回で最多得点のクローゼもだが

280 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 00:29:15.80 ID:Hl1kFLDU0.net
>>276
それまでの練習やら試合経験やらが全部パアだからな
直前に離脱されるくらいなら最初から呼ばない方が無難

281 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/22(木) 00:56:57.72 ID:U3l0k/Hg0.net
読んでもいいけどスタメン構想に入れるほどの期待はしないほうがええな
まあ大方ミュラーエジルサネorドラやろうけと

282 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 01:57:30.79 ID:Z68MmBE/0.net
ロイス待望論が多いようだが、最近になってようやく試合に出始めた選手に過度の期待はしないほうがいい
直前に抜群の成績を残せてれば呼んでもいいけど
二列目は人材も多いし、たぶん落選する

283 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 08:35:40.24 ID:x8rscSrC0.net
ロイスの場合はこの1ヶ月半の間ケガ無く定期的にプレーできるかどうかだから
出てきて良いプレーをちょっとやっても次ケガで離脱するようならアウトでしょう
絶対呼ばなきゃならないという選手では無い、それはノイアーだけ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 08:49:13.30 ID:0sUD6Lp3a.net
マルコ・ロイスをなめているとは

285 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 11:37:23.87 ID:1FQUmbI30.net
ノイアーは試合勘に不安あるから使うのは相当勇気いる
カーンからレーマンに変えた時のようにシュテーゲンでいくとみるのが妥当

286 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 14:51:36.96 ID:MDDVO4s50.net
>>284
舐めてるんではなくて現実を見ているだけ
ロイスがトップコンディションであっても今後のためにサネを使ったほうがいい

287 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 16:59:23.64 ID:jKoYZNo9a.net
ロイスが万全ならゴールデンブーツ狙える
あのシュートセンスはハンパナイ
でノイアーがゴールデングローブ連覇でええやろ

288 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 17:15:24.09 ID:zg5LNGRW0.net
引き分けか負けたらロイスがいたら勝ってたと喚き散らすのか

289 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 17:24:12.63 ID:Kd0lh1mxd.net
別にユーロのときにロイスがいればとは思わなかったし
ボアテングとシュバ何やってんだよ!ってだけで

290 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 17:39:19.91 ID:DtYgNPco0.net
誰も言わないから気付かなかったけどU-21は今晩なんだな
3時から
まぁ誰が選ばれてるのかも知らないが

291 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 18:35:55.76 ID:I7nJQFYO0.net
ヴェルナーってマラドーナと仲良いの?

292 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 19:00:43.77 ID:DohHnnr2a.net
ボアテングのバンザイの動機が未だにわからん

293 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 20:20:22.99 ID:rPZL+4Dhp.net
皇帝クロースのアシスト集
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=37408

294 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 21:31:59.03 ID:IRStpZ4B0.net
ロイスって野球で例えると、前田智徳とか高橋由伸みたいな感じ
期待値は高いんだけど、怪我するとやっぱりなってタイプ

295 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 21:59:28.19 ID:RHImHhSE0.net
ロイスはいて欲しいけどいなくても驚かない

296 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/22(木) 22:29:32.95 ID:Z8XAVqRzM.net
バイエルンではなくドルを選んだのが失敗だった
最強のスポーツ医療チームを持つバイエルンだったら
ロベリーくらいの稼働率はあったろう

297 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 00:36:26.60 ID:1Jc+GgGxK.net
先発予想【親善試合:ドイツ代表vsスペイン代表】
ttp://kicker.town/deutschland/2018/03/83953.html

298 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 01:16:10.99 ID:INX5BARHd.net
対戦成績見るといいライバルだなスペイン

299 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 03:49:43.54 ID:vLlU27fz0.net
お互い手の内を見せるとは思わんがこのメンツは欧州頂上決戦だわ。

300 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 07:09:00.55 ID:YpFOlZ0+a.net
スペインとは明日の早朝か
楽しみやね

301 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 09:06:25.16 ID:5fsTLsRMp.net
U-21はイスラエルに快勝3-0

302 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 10:13:39.43 ID:Jl7eSAqP0.net
DFLがブンデスリーガでのVAR制度正式導入を決定。テストを終了して公式の制度に。
http://www.goal.com/de/meldungen/dfl-beschluss-videobeweis-in-der-bundesliga-dauerhaft-im/23r62q982hwz14vj8ci6jqgjh

303 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 14:37:53.40 ID:9oMhER2o0.net
ビアホフがハインケスに感謝してるとコメントしてたね
バイエルンのメンバー(特にミュラー!!)を元のコンディションに戻してくれたって
アンチェは本当にイタリアの刺客(ユーロで負けた腹いせ?)と思う程ドイツ代表選手を腐らせたからね

304 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 14:48:37.41 ID:Bk7ZsJT10.net
この代表ウィークでやる2試合って相手両方世界ランク一桁か
楽しみだな

305 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 15:45:51.20 ID:gZJNImD8a.net
アンチェロッティじゃなくてペップの頃の終盤からじゃね?チャンピョンでPK外してからシュート入らなくなったような

306 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 16:47:55.38 ID:KK5phaQc0.net
>>304
所詮親善試合とはいえ優勝候補同士のぶつかり合いはワクワクするわ

307 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 17:06:51.44 ID:Bk7ZsJT10.net
http://www.eloratings.net/
実力を数字で反映したELОレーティングランキングでは2位vs3位

308 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 18:16:07.12 ID:9GAV5+hN0.net
24 28日とドイツ戦放送してくれるから久々スカパーTBS契約したわ
来季のブンデスはたぶん契約しないけど

309 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 18:17:51.31 ID:UyfBGEkxd.net
強豪国相手だとどういった部分が弱点となり得るのか
この二試合で把握して対策に充ててほしい
もちろん勝つに越したことはないけど

310 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 18:46:12.58 ID:vLlU27fz0.net
テアシュテーゲンがファーストチョイスでOKなところも見たいな。
そりゃノイアーW杯で見たいけど。

311 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 18:48:56.06 ID:wW+gClTC0.net
今回の代表以外で本番出られそうなのがノイアーだけなのが寂しいな

312 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 22:23:24.55 ID:LBE9vVSr0.net
それにしてもタレントは不足気味でも組織で強いのがドイツなのに、今回はタレントもトップクラスだもんな
控えにゴレツカ、サネとか凶悪過ぎる

313 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 22:27:24.78 ID:hlMGfHiP0.net
>>312
サネはともかく、ゴレツカは言い過ぎ

314 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/23(金) 23:31:37.42 ID:KK5phaQc0.net
他の強豪国と比べるとどうしてもFWだけちと見劣りするな
ヴェルナーの活躍に期待

315 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 00:53:08.68 ID:hLCwO33md.net
>>307
イランつえーなw

316 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 03:50:33.26 ID:7xbxn4vC0.net
スペイン戦スタメン
ter Stegen - Hector, Hummels, Khedira (C), Draxler, Kroos, Özil, Werner, Müller, Boateng, Kimmich.

ttps://pbs.twimg.com/media/DY_nVnIXUAARxK3.jpg

317 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 03:56:00.51 ID:c/Gfay+80.net
テレビ7時半からじゃん
おまいらもそっち観るよな?

318 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 04:54:02.93 ID:CS5aITCza.net
テアシュ。。。

319 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 04:56:32.41 ID:+x98KU2Ra.net
ヴェルナー。。

320 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 05:47:55.96 ID:XgAB93sB0.net
ケディラ全然効いてないし
エジルは消極的で心配になる
前半だったな…
クロースの相棒はケディラじゃ
もう無理だと思う

321 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:01:59.96 ID:+x98KU2Ra.net
ヴェルナー元気でいいけど決定力無さすぎ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:04:11.10 ID:q4GRDUUw0.net
それよりエジル絶好機になんだそのへっぽこシュートは!

323 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:39:04.27 ID:QuGo5boQ0.net
やっぱロイスは必要かもな

324 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:40:09.35 ID:/a/WLb/60.net
ヴェルナー持ち前の走力は十分見せたけど
フィニッシュの形するってところはあと一歩だったな

325 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:41:45.29 ID:q4GRDUUw0.net
キミッヒが高い位置でプレッシャーかけられるとすげえ危なっかしい
ラームと比べるのは酷だが

326 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:42:57.83 ID:JuAXxDUpH.net
両方レベル高いなー。勝てる試合だったな。ヴェルナーにもう少しの経験かな。でも危険な存在だった。ロイスがいたらまた一段レベル上がりそう。クロースはやはり皇帝。

327 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:45:16.88 ID:dF0Jrkhm0.net
ミュラーのゴラッソ良かった

328 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:48:15.33 ID:/a/WLb/60.net
実況スレで貼ってくれてた採点
https://i.imgur.com/L9lSDBh.jpg

ドラクスラー良かったよ
テクがあるからスペインに狭くされても全然失わないのが効いてた
ロイスを左サイドに置くならPSGみたくケディラの所で使っても良いかも。
サネはなんか体固かったな

329 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:53:33.03 ID:jkN4NlNgd.net
とりあえずはノイアーいなくても問題なくいけそうね

330 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 06:55:22.86 ID:dngcAzsA0.net
ヘクターの所は前回のヘヴェデスみたいに守れる選手置きたいな
いないけど

331 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:00:37.76 ID:HTbIdEDDa.net
こりゃ優勝ちょっと微妙そうだな
若手がやはり微妙なサッカーしてるな

332 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:03:02.81 ID:pvUcpPNU0.net
ワーグナーシュティンドル出して欲しかった
ヴェルナーとサネのスピード狂共存はW杯後から作ってく感じかなぁ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:20:01.24 ID:+5lmwPdE0.net
>>332
サネはコンフェデいなかったから、連携面でまだドラちゃんには劣るな

けど、プレミアでもドリブル無双してるし、これから、これから。

334 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:22:19.59 ID:+5lmwPdE0.net
>>324
ヴェルナー良かったよ。
ナチョをスピードでぶち抜いたシーンとか。
クロス上げた先にサネとかが飛び込んでたら1点ものだった。

335 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:24:00.23 ID:+5lmwPdE0.net
もうフンメルスは不動だな

残り人枠をボアテング(バイエルン)
ズーレ(バイエルン)
リュディガー(チェルシー)で争う感じ。
今んとこ天狗優勢!

336 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:25:41.89 ID:+5lmwPdE0.net
スペインみたいな繋いでくる相手には後半はじめにカウンターで良いシーン何度も作ってた。

やっぱ、マンシャフトはダイナミックでおもろいなぁ

337 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:26:29.75 ID:5dZ1GZ1Oa.net
ワールドカップ2010のイングランド戦みたいなカウンターがまたみたいな。

あれは本当に美しかった

338 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:27:33.63 ID:BDzzaQRUa.net
皇帝のミドルやばかったな
デヘアが触らないレベル
プレスも良かったし
ハインケスさまさま

339 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:30:33.57 ID:HTbIdEDDa.net
今日の感じだとバイエルンの中での活躍次第ではワグナースタメンあるな

340 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:31:27.21 ID:HTbIdEDDa.net
皇帝ってクロースのことじゃないの?

341 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:37:39.29 ID:HTbIdEDDa.net
特に頼もしかったのはヘクター、ボアテング、フンメルス、ミュラー、
次点でクロース、エジル、ドラクスラ、テアシュかな
マリオゲッツェとロイスは呼んだ方がいいと、思う

342 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 07:40:28.73 ID:+5lmwPdE0.net
フランスがホームでコロンビアに負けてんじゃん。
ハメスはバイエルンで水を得た魚だし、
南米は要注意だな

343 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 08:07:43.93 ID:W1nHqtJi0.net
とはいえバイヤンサポとしてはハメスVSドイツを見たい気もする

344 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 08:32:45.30 ID:dLUzonWA0.net
ロイス初戦で離脱して貴重な23人枠台無しにしそうだ
サネはデブがおらんと普通
ドラクスラーはパスもキープもできるしスタメン確定

345 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 08:32:45.79 ID:XgAB93sB0.net
>>341
それは無いと思う

346 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 08:41:39.15 ID:ukkTuJaJd.net
パリでベンチのドラクスラーがドイツ代表ではスタメンか
クローゼみたいなもんか

347 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 08:45:52.05 ID:3ecHD3dH0.net
サネをレギュラーにしたほうがええわな

348 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 09:19:04.04 ID:7p4QlbNmd.net
>>40
ドラは活躍してない訳じゃない
出番は昨期より少ないが出てるときはきっちりと攻守に渡ってすげーいいプレイしてる
数字だけ見てるからそういう感想になるんだよ

349 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 09:25:12.12 ID:xaiAIgcjM.net
https://youtu.be/-DjOvOS-Oa8

350 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 09:49:44.15 ID:6eEgncS0K.net
サネのことはデブよりシルバが上手く使ってんじゃ?
まあ試合数こなさないとなあ
ミュラーエジルらが黄金世代過ぎて世代交代ちと怖い

351 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 09:59:13.44 ID:HvNhv8yi0.net
TBSの解説最悪だった
スタンドにクローゼ、ラーム、ヘッキング居たのにスルー、気付かないというか顔解らないんだろうね
クロース、自分の子供だったのか

352 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 10:09:42.53 ID:pvUcpPNU0.net
ブラジルの次の相手はドイツって記事で雪辱のとか因縁とか書いてるけどあっちがネイマール欠いて勝手に自滅してっただけじゃなかったか

353 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 10:13:02.06 ID:fdZiHGMh0.net
>>352
正直あの試合はネイマールよりチアゴシウバがいなかった方が大きいと思うがね

354 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 11:20:22.62 ID:QcNe9cedd.net
ちょっとヘクターが怪しかったな
あとサネはまだ代表に合ってない感じがする
ヴェルナーはスペイン相手にあれだけ裏抜けや突破できるならかなりいい
でもしょっぱな失点したのに崩れなかったのは強い証拠だわ

355 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 12:08:48.19 ID:XgMF1J95a.net
>>344
>>350
サネはデブルイネ、シルバ云々よりドリブルで2,3人抜いて得点、アシストしてんじゃん。

あんま周りの選手は関係ないと思うけど。
クロース、エジルとかパス上手い選手多いし、単にまだ意思疎通ができてないだけでしょ

356 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 13:02:57.02 ID:RPdJDg+F0.net
所詮プレミアレベルだからな
バイエルン、レアル、ユベントス、PSGレベルの選手に合わせるのは無理

357 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/24(土) 13:51:29.51 ID:v8JN4Q4K0.net
まーたプレアン湧いとるな

358 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 15:05:08.14 ID:q4GRDUUw0.net
サネのスピードはやっぱ疲れてきた後半投入のが効くのかな

359 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 15:22:37.38 ID:JuAXxDUpH.net
次のブラジル戦はサネ、プラッテンハイト、牛丼先発らしいな。それ以外は本戦ポジション決まったな。

360 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 16:29:08.85 ID:s2zClZan0.net
ヘクターは果敢に攻めに出てきたけどアイデア、テクニックがドイツ代表の中ではかなり下の方だからイマイチだった。 ヘヴェ待望論は当然でてくるな

361 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 16:39:09.64 ID:HTbIdEDDa.net
エジルはロストしにくいのはとてもいいんだけどスペースある場面で後ろにパスするのあれなんなの。んでブロック敷かれるから中が開かなくなる。プレミアの変なクセついてないか?

362 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 16:42:04.86 ID:HTbIdEDDa.net
フンメルスは非常にいいな。非常にいい。
頻繁にするどい縦パス入れてたのフンメルスぐらいじゃないか。
むやみにボールを走らせるのではなく時にはドリブルでギリギリまで運ぶテクニックも最高だな。
欠点はコーナーキックのヘディングだけじゃないか? ボールをクリアする当て方するから枠の外に飛んで行くw

363 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 16:49:47.47 ID:RPdJDg+F0.net
真のメガクラブ無いから勝者のメンタリティーが無くて
能筋サッカーで特殊笛のプレミア産はガチトーナメントじゃ使えないからな
CL8強以上やW杯、ユーロ本戦じゃプレミア勢は本気でゴミとなる
プレミア特有の癖がついてるエジルも心配だし
プレミア化してるサネも糞みたいになってるな
プレミアなんて行かずスペイン3強かバイエルン、ダメでもユベントスPSGに行ったほうがいい

364 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 17:52:06.54 ID:bR+TVky70.net
フンメルスってやらかすイメージあるから過小評価されてるよな

365 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 20:08:46.22 ID:QuGo5boQ0.net
ドラクスラー天才肌だけど。波があるような気がする
あと運がない
レアルに勝ちそうだったのに怪我、バルサに勝ちそうだったのに謎の大量失点

ロイスの方が安定しそうじゃね?ドラのとこ
まああの男は怪我で安定しないが、実力はやっぱロイスの方が上じゃね?

サネはいつも噛み合ってないよねドイツと
ゴール前でドリブルしてロストするのが多いような・・・

366 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 20:16:09.73 ID:9mUF7vMh0.net
>>337
カウンターの始まりと同時にカメラが上空アングルに切り替わったやつ?(アルゼンチンだったかな?
あれはかっこよかった

367 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 21:06:22.41 ID:g7FJwBO/0.net
あのカウンターは本当にすごかったな
クローゼとミュラーとエジルが思い描いてるゴールまでの道筋がほぼ完璧に一致してた
クラブならまだしも代表であの連携は奇跡のレベルだったと思うわ今でも

368 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 21:15:48.55 ID:Bvnh9xTO0.net
今のチームでも十分可能なはず!
ヴェルナーはやっぱりカウンターでこそ真価を発揮ってとこかなぁ
こないだのバイエルン戦なんかは裏への抜け方が凄くうまかったけど。

369 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 21:33:46.39 ID:4Cqm3qvNd.net
>>367
クローゼじゃなくて、シュバじゃなかった?

370 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 21:36:39.32 ID:HvNhv8yi0.net
>>367
今日のドラクスラー→エジル→ミュラー→ヴェルナーのカウンターもわくわくした
決まらなかったのは残念

371 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 21:56:43.23 ID:g7FJwBO/0.net
>>369
懐かしくなってハイライト見返したわw
ドイツ3点目の芸術的カウンターのときはシュバだね
クローゼは1点目でウルトラゴール決めてた

この試合の頃ってミュラーとエジル共に20歳くらいなんだろうけど
ハイライトだけ見ても二人とも桁外れのセンスを持ってるって分かるからすげーなw

372 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 23:30:07.29 ID:tV+JRR+7H.net
うむ引き分けか

373 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/24(土) 23:44:00.81 ID:vMUxsXea0.net
ヴェルナーとミュラーをツートップ気味で使ってみてもおもしろそうだな
んでさらにここにロイスなんかが加わったらさらにおもしろくなりそう

374 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 00:25:09.77 ID:NFGRoD+V0.net
エジルとミュラーはベルリンに行かず

375 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 01:11:20.80 ID:jWzxCa4t0.net
ドイツ×スペイン見たけどクオリティ高すぎ。
スペインがドイツのパス回しに翻弄されるシーンもあり面白すぎた。

376 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 07:01:31.32 ID:rGtirDi00.net
控えめに言って今回優勝だわ

377 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 08:41:43.46 ID:vp2Gni160.net
ドイツの強豪とのフレンドリーはだいたいドローだな
イングランドフランスともドローだった

378 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 09:52:15.40 ID:6fM8Rb5Gd.net
>>371
クローゼの1点目は1点目でノイアーからのフィードをアップソンを撥ね飛ばしながらきっちり合わせて決めてたな
ひょっとしてあれアシストがノイアーについてる?

379 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 13:36:55.75 ID:aR48d4gCa.net
ブラジル戦誰でるだろね

380 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 13:56:45.43 ID:fCLe4RA5a.net
>>328
ドラクスラーとロイスの同時起用見てみたい

381 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 16:04:10.65 ID:+SBFoAkN0.net
いつも親善試合見てがっかりするが
公式戦で、とんでもない強さで驚かされる
まあ今回の親善試合は悪くはなかったけど微妙

382 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 16:41:21.59 ID:ypqymv9N0.net
>>381
まあそら公式戦(本番)で練ってきた対策や戦術使うわけだからな

383 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/25(日) 16:43:51.57 ID:xcJZ5d7q0.net
強豪国がFMで手の内明かすわけもあるまい

384 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 16:53:38.93 ID:sFv/bcON0.net
>>381
日本では親善試合と公式戦が同列で語られるのが多いからね
だからアウェイで強豪と親善試合をすれば強くなれるなんて都市伝説がよく言われる

385 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 21:16:51.84 ID:XhNB+deKd.net
あの2010のカウンターでミュラーに底知れない可能性を感じたなあ…
もう8年経つのかと思うけど、あの試合は疑惑の判定を唯一GJと思った(確かランパードのロングシュート、入ってたら同点)

あの判定が無ければあのカウンターも無く、ドイツも負けたかもしれない、ミュラーもここまで出てこない、黄金期も無かったかもしれないと思うと、あの一本が向こう数年のサッカー史を変えたと思ってる

386 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/25(日) 21:23:16.92 ID:XhNB+deKd.net
同時にカウンターの美しさを見た感じで、元々パスサッカーよりカウンターアタックの方が美しいなと思っていた自分に取って至高の1点だった

387 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 02:47:45.76 ID:UjXCn9cR0.net
カウンターというか堅守速攻がサッカーの基本だよね
ポゼッション重視のパスサッカーには躍動感がない

388 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 03:10:32.25 ID:EAcPZu3Qa.net
2010はノイアーのロングフィードからクローゼってのが美しかったわ
ああいうシンプルなのが好きだ

389 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 06:19:56.07 ID:xzbcKf0e0.net
カウンターは素晴らしいが、ドイツはその気になればポゼッションも出来るってのが重要
今のドイツはどんな相手にも劣勢にならない自信と確信がある
2010はスペインが強すぎたとはいえ、あまりにもリスペクトし過ぎちまった感がある

390 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 08:51:47.52 ID:irO471Ms0.net
2010年のスペイン戦はやっぱりミュラーの欠場が痛かった・・・

391 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 10:00:04.84 ID:1J7vK7H/0.net
ゲーム展開や時間帯によってはポゼッションサッカーも有力だよね
両方使い分けるのがベスト

392 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 10:28:40.50 ID:1jbyinmV0.net
ブラジルとの親善試合、日本では中継するかな?

393 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 12:29:14.37 ID:1SU/fefmd.net
>>374
ケディラもケガで離脱みたいだね
向こうもネイマール抜きだし、丁度いいかも

394 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 13:32:37.29 ID:EgrXtthT0.net
>>390
アルゼンチンに4-0だったけど、それでも負けると思ってた
ミュラーが居ないと流れがスペインに行くだろうな〜と思ってたら案の定だったと言う

395 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 13:41:14.53 ID:KTAgpuDda.net
2010スペインにはパス回しにやられまくってたからなあ。
正直PKに持ち込むしか無かったけどまさかのヘディングだもんな

396 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 14:41:16.39 ID:1J7vK7H/0.net
ヴェルナー
ドラクスラーギュンドアンサネ
クロースゴレツカ
ヘクターリュディガーズーレキミッヒ
テアシュテーゲン

ブラジル戦はこんな感じか?

397 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 15:26:23.98 ID:631INTyO0.net
スペイン戦やっと見れた。いい試合だったね
シュテーゲンのビッグセーブからカウンター一閃、さらにデヘアのビッグセーブの流れは漫画みたいだったw

398 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 15:38:24.69 ID:6Ht8is4G0.net
2010スペイン戦は殺戮ショー
ドイツが何も出来なかったし、唯一のチャンスであった
ペナ内でエジルが倒されてファールぽかったのに
スルーされたりと
2002のブラジル戦よりも醜く感じた

ミュラーいなかったとはいえ、強い時期のドイツがあそこまでやられるなんてな
だからこそスペインとは公式戦で、当たって倒してほしい

399 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 16:06:06.06 ID:OTeF3TW10.net
>>396
ヴァーグナーシュティンドルを観たい。

400 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 17:42:18.28 ID:9zIcDmrO0.net
層が厚いといっても、ドイツは主力を欠いた時に タイトルを逃しているのは事実

2002はバラック、2006はフリンクス、2008は前半のみのラーム、
2010はミュラー、2012はクローゼを外したレーブ采配、2016はゴメス

ドイツ連覇の最大の敵は、怪我や累積イエローカード
ノイアーとロイスの復帰も大切だが、決勝トーナメントの準決勝以上で
キミッヒやクロース、ミュラー等の主力選手が欠場しない事を祈るばかりだ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 18:06:04.13 ID:1eOjDsAX0.net
層は分厚くなってるから昔より頑丈だろう
2014でボランチが怪我&怪我で決勝クラマーが出ても勝ったのがすごかった。クラマーも前半で脳震盪だったし
唯一キミッヒの代わりがいないか

402 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 19:59:55.43 ID:IT6c/AX4d.net
ロイスはもう復調したんだからとっとと代表に呼び戻せよ


・・・とは思うけど
実際に代表に呼び戻したらまた怪我して長期離脱とかになったら
ドルトムントのフロントが発狂してサポーターに至っては暴動とか起こしそうだなw

403 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 20:16:45.79 ID:9zIcDmrO0.net
2014年決勝、ケディラ&クラマーを欠いても優勝できて良かったが
90分で勝利出来なかった理由は 433から4231にシステム変更があったからね
クロースのポジションが低くなり、ブラジル戦のような厚みのある攻撃が やや物足りなかったように感じた

404 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 20:33:56.84 ID:fWQYA9htK.net
サネってインタビューで言うことは一丁前な選手やな

405 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 20:45:35.42 ID:eIoKXsPfM.net
サネは
クラブレベルでは十分な実績
残してるでしょ
代表ではシステム上、ヘクターが
高い位置でのプレイが多いから
しょうがない

406 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 21:43:26.13 ID:utmPRO8nd.net
>>400
その通りですね。怪我が心配です。

407 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 22:42:55.90 ID:1jbyinmV0.net
ブラジル戦は、ミネイロンの事もあるしブラジルに花持たせればいいんだよな。w

408 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 23:09:31.76 ID:xzbcKf0e0.net
今のイタリアとやって欲しいな
あれから2年経つがアズーリ相当ヤバそうだし
今なら楽に勝てそうな気がするわ
甘いかな?

409 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/26(月) 23:44:39.38 ID:9zIcDmrO0.net
>>408
勝敗よりも イタリアと対戦すると、何故かドイツに怪我人が出るから止めて欲しい
直近でも、ケディラとゴメスが壊れた
親善試合でも、イタリア戦は観たくないなぁ

410 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/27(火) 00:18:09.44 ID:u0hnmzeJ0.net
今のイタリアで中盤機能してんのヴェラッティだけだし簡単に懐柔できそうだな

411 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 00:37:16.12 ID:mtO5IQr60.net
懐柔ってwww

412 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 12:38:56.09 ID:MyHqyu/td.net
明日の試合はブラジルに負けて適度にガス抜きさせた方が本番では勝てそうな気がする
まあそんなことしないだろうけど

413 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 17:29:09.75 ID:X6N0hYeO0.net
サネが活躍できるかどうかが楽しみやわ

本番でスタメンかベンチかここが分かれ目

414 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 17:36:06.16 ID:X6N0hYeO0.net
ブラジルが押し込んできたら、ヴェルナー、サネの高速カウンターが見たい。

そしてヴェルナーはここで活躍すればいよいよ本物だろうな。バイエルン、フランス、メキシコ相手にゴール。スペインにも効いてたし、
ルンメニゲ、クリンスマン以来のマンシャフト・スピードスターFWの出現だ!!!

415 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 18:09:47.48 ID:FlCc21890.net
>>263
黒金クローゼ持ってるぜ

416 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 18:28:39.48 ID:QpYgYdue0.net
緑ユニに目が慣れてきたw
ブラジル戦はどんな空気になるやら

417 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 18:45:24.59 ID:DX4zmCxL0.net
引き分けと予想

418 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 19:04:26.60 ID:X6N0hYeO0.net
マンシャフトDF ボアテング 夢が叶う

「自分自身にとって特別な試合になるだろう。生まれ故郷(ベルリン)でブラジル代表と試合をするという子供の頃からの夢が叶う。それが親善試合であってもプレーできるという事はとても栄誉なことだ」

シュテーゲン欠場ってマジかぁ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 19:11:57.87 ID:X6N0hYeO0.net
レノとトラップが45分ずつプレーだって。

レーヴ「テア・シュテーゲンは明日、休息を取る。予定外の事態が起きない限り、レノとトラップが45分ずつプレーするだろう」

テア・シュテーゲンは膝に違和感を抱えているが、ドイツメディアの報道によると、重傷ではないようだ。

ブラジルW杯の7-1(準決勝でドイツがブラジルに勝利したスコア)について
「もう価値を持たない」

レーヴは謙虚やな
ドイツもそうだけどブラジルも手のうち見せてこないだろうし、どんな試合になんのかね

420 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 19:13:26.43 ID:SqlRVNNo0.net
まあ親善で無理させて重傷化させたらいけないからね

421 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 19:31:47.52 ID:MyHqyu/td.net
おいおいノイアーの復帰も遅れてるのにシュテーゲンも大丈夫なのか

422 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 19:41:18.73 ID:LmW9PnGnK.net
駐日ドイツ大使館は煽ってんのかw

423 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 20:04:37.86 ID:X6N0hYeO0.net
いくらなんでもテアもケガとか流石にやばいわ

まだノイアー復帰してないのに
ノイアー、テアが世界一、ニだからそこから下はガクッとレベル落ちるからなぁ。

あとテアはこの頃の髪型に戻してほしい
http://livedoor.blogimg.jp/yamadamakogepan-wolrdfootballyoungstar/imgs/a/5/a54c8194.jpg

424 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 20:19:10.23 ID:tqDiGVXt0.net
ドイツのアウェーユニといえばやっぱ緑やな

425 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 22:23:14.98 ID:SDrFxFJ10.net
個人的には2014の赤黒のボーダーのユニはポップで好きだったな
ポップなユニに似合わない無慈悲な強さだったがw

426 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 23:36:51.82 ID:J3b1KZLH0.net
あれラグビーみたいでちょい違和感が
配色のせいもあるんだろうけど

427 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 00:26:31.81 ID:DCQfh7bb0.net
ヴェルナーはバイエルン戦で予定になかった前半から途中出場、そして後半途中交代ってぐらい
疲労困憊してたからそろそろ休ませてやってほしいんだが

428 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 01:01:38.53 ID:nEuUqNK+0.net
>>427
マンシャフトでもずっとスタメンだしな。
ライプツィヒじゃMFがボール持ったら、フォルスベリもケイタもまずヴェルナーを探す。
ヴェルナーに渡らないならサイドに散らすか自分でしかけてスルーパスっていう最終的にヴェルナーにボール集めるサッカーやってるから、
ヴェルナーいないと得点半減するサッカーしてるし、出ずっぱりになるのはしゃーないな。
でもヴェルナー本人はバイエルン戦途中交代でもゴール決めて守備まで頑張ってたし、一番目立ってた。

429 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 02:06:42.01 ID:6iH9hC1d0.net
親善で消耗したくないから、主力の一部を休ませるのは賢いな
流石レーヴ
しかしクロースってタフだよな

430 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 02:46:02.69 ID:r5S5oW6/0.net
ブラジル戦スタメン 
Trapp - Plattenhardt, Draxler, Kroos, Rüdiger, Boateng (C), Kimmich, Sané, Gündogan, Gomez, Goretzka

ttps://pbs.twimg.com/media/DZT-7qFW0AAGvmI.jpg

431 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 02:59:53.45 ID:xu8nqJPt0.net
19歳以下代表がコロッと予選敗退。
ノルウェーが1試合オランダに1-6負け、ドイツに2-5勝ち、最後のスコットランドに4-5と劇的な打ち合いでグループウィナーに。

432 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 03:11:37.41 ID:WnublbYrK.net
ポジションはこれか
ttps://twitter.com/mbfussball_en/status/978691186385932288/photo/1

433 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 03:31:39.03 ID:DCQfh7bb0.net
2列目がサネ、ゴレツカ、ドラクスラーという
どこかのチームの色が強いラインナップ

434 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 03:33:31.06 ID:w8zdOpIGM.net
ゴメスに期待

435 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 03:50:42.78 ID:ibtLetP/0.net
これだけメンバー替えるならクロースも休ませてほしかった

436 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:06:01.68 ID:ToB+xffna.net
ノイアーかシュテーゲンじゃないと厳しいのがもう分かった

437 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:18:10.56 ID:0rvr/2XKd.net
テアシュテーゲン怪我って話だけど、クラブ側の思惑が働いてるんじゃないかなーって邪推してしまう
バルサにとっては代えのきかない選手の一人だからね

438 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:21:08.95 ID:jsXtyIfL0.net
ゴメスは全く期待できないんだよなー
ヴァーグナーの方がいい

439 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:37:34.80 ID:1vlKeUYRd.net
トラップよりはシャルケのフェールマンかリバポでレギュラー奪ったカリウスだろうにって向こうのネットでは言われてそうだな

440 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:38:40.58 ID:mthhpEAL0.net
トラップさようなら〜

441 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:41:08.90 ID:6iH9hC1d0.net
正面のシュートなのにwレノも怪しいしw
ノイアー、シュテゲーンいないと厳しいなw

442 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:44:19.50 ID:uRr4tYwka.net
ウルライヒでいいじゃん トラップなんてクラブでも失敗扱いされてるのにどうして使ったんだか

443 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:45:46.76 ID:6iH9hC1d0.net
サネって代表だとシュールレ、ゲッツェ以下だね
あいつらわりとすぐ結果出してたし代表で
シュールレとかゴールしまくってたしな

444 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 04:47:27.33 ID:ToB+xffna.net
前線が通用してないな
サネはスペイン戦から全然突破出来てないな

445 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:31:46.82 ID:oeSsl56Va.net
本番心配ね

446 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:37:50.49 ID:9BzHPn3JH.net
うほおおおwwwざっこwww

447 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:44:19.60 ID:ToB+xffna.net
これクロース休ませてたら悲劇起きてたわ

448 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:44:31.37 ID:DCQfh7bb0.net
前半みたいにゴメスの頭使いまくりなら最初からヴァーグナーでいいな
プラッテンハルトのクロス精度結構いいわ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:45:06.09 ID:nqxbO9Gc0.net
はい弱い

450 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:48:25.89 ID:nEuUqNK+0.net
トラップはイケメンだけど、マンシャフトのゴール前に立つにはまだレベルが足りんな

ホルンやフェールマン、カリウスの選出あるかもしれない

451 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:48:26.29 ID:VIIYewgvM.net
ランキング1位陥落したかな
一位のまま大会に臨んで欲しかった

452 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:49:53.89 ID:6iH9hC1d0.net
戦犯サネ、トラップ

ウルライヒ何で呼ばないんだよ
ノイアー>テア>ウルライヒ

凄い層だな

453 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:50:27.70 ID:8sEEjHrz0.net
ゴメス師匠よりワーグナーが良い
ノイアー早く復帰してー

454 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:50:54.48 ID:mthhpEAL0.net
というかスペイン強いな

455 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:51:31.43 ID:nEuUqNK+0.net
ブラジルさんおめでとう御座います

本番はどっちもグループリーグ1位通過して願わくば決勝で当たりましょう。

456 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:51:50.75 ID:Z7Q3yn8gd.net
攻撃はスペインの方がいやらしかったかな
ブラジルはなんか単発的で

457 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:52:41.87 ID:nEuUqNK+0.net
>>456
攻撃はスペイン>ブラジル

守備はブラジル>スペインだと感じた

458 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:53:34.69 ID:6iH9hC1d0.net
散々シュールレいらねー扱いだったけど
今の二軍それ以下じゃね?
正直サネやブラントが、シュールレ並みに代表で活躍出来る気がしない
あと牛丼はいつも微妙だな
ルディの方が代表なら絶対いいわ

459 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:57:32.46 ID:nEuUqNK+0.net
スペイン強えなぁ

アルゼンチンに4点かよ

このスペイン、ブラジル共に1失点に抑えてたこと考えるとマンシャフトの守備は悪くないはず

460 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 05:59:18.71 ID:G8NtMd/8a.net
プレミアの奴らが総じて微妙すぎる
エジル以外呼ばなくていいのんじゃね

461 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:00:25.33 ID:MQT9f/Qf0.net
いらない子たちがわかっただけでもいいじゃん。
サネとか…

462 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:01:08.45 ID:DCQfh7bb0.net
>>459
アルゼンチンは主力殆ど出てない2軍編成や

463 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:02:29.35 ID:nEuUqNK+0.net
>>460
プレミア勢だとあとはシティの牛丼も呼んどいたほうがいい

464 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:04:24.60 ID:nEuUqNK+0.net
>>462
そうなんか、ドイツ終わったあとチャンネル変えてびっくりしたわ

SPAIN 4−1 ARGENTINA

と見えて

465 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:04:28.37 ID:8sEEjHrz0.net
サネはスタメンより後半からでいいわ

466 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:05:11.60 ID:mthhpEAL0.net
>>462
5失点はやられすぎやろさすがに

467 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:05:25.20 ID:G8NtMd/8a.net
サネには次世代のエース候補筆頭として期待してるんやがな

468 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:05:41.00 ID:mthhpEAL0.net
6点目w

469 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:06:21.14 ID:4nblYTce0.net
ザネは代表だとなかなか結果出せないね
コンフェデに居なかったから連携が…と擁護する声もあるらしいけど、どうなんだろう

ヴァーグナーもう少し早く入れて欲しかった

470 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:07:18.32 ID:6iH9hC1d0.net
サネ今回だけじゃないからね
いつもゴール前でドリブルしてロストする

471 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:10:23.13 ID:PqEvaV4Sd.net
これは呼ばれるのはワーグナーかな
元々ゴメスはミュラーと合わないのが痛いし
今日の選手達はあまりアピール出来なかったな

472 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:10:25.81 ID:nEuUqNK+0.net
>>469
サネはもう少し時間あげたい。
てか本大会も連れてってほしい。

やっぱコンフェデいなかったのが大きいと思うし、このワールドカップ直前の練習で連携面良くなれば…プレミアじゃ一人で3人ぐらいなら鮮やかに交わすし。

473 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:15:28.74 ID:G8NtMd/8a.net
なんかレーヴなら本番ではシュールレやゲッツェ呼びそうだ
そしてゴメスもなぜか続けて選ばれるんだろうなぁ…
2014年にグロスクロイツやドゥルム呼んでたぐらいだし

474 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:15:49.31 ID:nATJfOh10.net
枠内6で6失点かアルヘン

475 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:15:54.76 ID:MQT9f/Qf0.net
>>472
もうそんな時間も余裕もないだろう。
サネはまだ若いし次回がある。
爆発的なドリブルは素晴らしいけどロストしたりあさっての方向に進んだりするし…
ドラとかスペのロイスのが合ってるわ。

476 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:16:27.41 ID:6iH9hC1d0.net
ベンダー、ゲッツェ、シュールレが二軍だった時代
こいつら控えだったのにすぐにフィットして活躍してたからな
ブラント、サネ、いつ活躍するんだか・・・

477 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:18:11.54 ID:4nblYTce0.net
ザネ呼ばれるには呼ばれると思うよ
主力として使われるかはロイスやドラの調子次第かな
ドラとヴェルナーももう少し頑張ってくれないとやばいよね

478 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:20:05.63 ID:G8NtMd/8a.net
ロイスはスペもだけど怪我で最近ずっと呼ばれてないから評価のしようがない
まあドルでは長期離脱でもすぐにフィットしてたし大丈夫だと思うが本番までに見ておきたかったな

479 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:23:18.53 ID:MQT9f/Qf0.net
あとリュディガーも酷くないか?
前から思うけど何であんな軽いプレー多いの?
申し訳ないけど何故代表に呼ばれてるのかわからない。

480 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:23:42.77 ID:wNuXET6r0.net
ブラント普通によかったろ
相方のニャブリも呼べば面白いのに
ベイリーはよ

481 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:27:19.81 ID:G8NtMd/8a.net
リュディガーは足が速いのと対人に強いが足元がイマイチだしマークミスったり裏とられたり軽いプレーが多いね

482 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:30:41.31 ID:4nblYTce0.net
ロイスは直前の怪我がなければ今回召集されてたと思うんだよね
もちろん長時間プレーさせるつもりはなかっただろうけど、ドルトムントでも復帰後ちゃんとやれてたし結構楽しみにしてたんだけどな

483 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:48:21.40 ID:mYpjQxGaa.net
無敗途切れた?
しかもブラジルか
これは運命か(; ・`д・´)

484 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 06:50:02.93 ID:3eNqPMoB0.net
ロイスとゲッツェは呼ぶだろうな
ロイスは元気だったらスタメンでもおかしくない実力あるし、ゲッツェはなんかもってそうだし

485 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:02:55.81 ID:0rvr/2XKd.net
サネはシティであれだけ結果を出してるんだからよっぽどのことがなければ当確でしょう
ただし当面は均衡を打ち破るジョーカーとしての位置付けがベストだと思う
相手の足が止まり始めた辺りでサネ投入なら効果大

486 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:06:20.43 ID:6iH9hC1d0.net
クロースがキャプテンってかっこいいなw
意外と似合ってたw

487 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:08:31.80 ID:nEuUqNK+0.net
>>484
ゲッツェはラッキー・ボーイだから
ここぞというときに眩い輝きを魅せる。
ワールドカップ決勝のように!
あとガーナ戦の膝ゴールもそうだし。
呼んどいたほうがいいと思う。

488 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:08:31.93 ID:QXwCAJpkM.net
アンダー世代ではボアテンクヘヴェデス抑えてキャプテンだったからな

489 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:10:25.24 ID:oeSsl56Va.net
若手がこれほど頼りにならんとはなあ。。。。。

490 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:26:26.16 ID:SvxFSksPF.net
控えメンバーだしこんなもんだろ
サネには期待してるけど連携不足だし本調子ならロイスかな

491 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:30:52.58 ID:Fyktr4t+d.net
負けたか、まあテストマッチだからいつもの事かな

492 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 07:54:16.19 ID:6UoA0FO7p.net
本番前はこんなもんだよ
大会ではいつも安定して結果出すのがドイツ

493 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:05:57.27 ID:DVQFYLsu0.net
まぁいつも通りの親善、ドイツ
ただ大量得点で負けるのはこの時期良くないけどな

494 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:09:25.64 ID:hMES6ifZa.net
ロイスが大怪我を克服して2月に復帰二戦目のメングラ戦でゴールを決めて勝利に導いた時はマジで感動した
代表においてもロイスが華麗に復活するところを見たい

495 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:26:32.45 ID:eJCyujPa0.net
>>485
スペイン戦で全然効果なかったろ

496 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:40:00.32 ID:0vfZaPis0.net
誰も話題にしないから書く
U21はEURO予選でコソボ相手にスコアレスドローだ
情けないぜ

497 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:40:32.85 ID:0vfZaPis0.net
あとAは本番ではロイススタメンね
サネは控えでいいよ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:46:21.15 ID:Y+O0G4qb0.net
>>443
そう考えるとデビューして3戦目がW杯初戦、しかも初ゴール決めるはアシストするはのミュラーは衝撃だった、まだ20歳だったのに見えないプレーぷり
天才だ至宝だと言われる選手いっぱいいるけどミュラーのような大物感する選手出てこないね

499 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:47:00.49 ID:E4B6porta.net
>>496
コソボ相手か…

U21世代じゃたぶんコソボが最強なんだろ。
きっとそうだ!

500 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 08:48:56.23 ID:mthhpEAL0.net
コソボA代表普通に世界ランク60位くらいまで行けるよね
今日なんか50位くらいの相手に勝ってたし

501 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:15:32.23 ID:nEuUqNK+0.net
ここまでの親善試合見ての総括

ワールドカップ メンバー予想(23名・怪我人なし)
〖フォーメーション(11名)〗

……………………..☆Die Mannschaft★……………

〔FW〕…………………..ヴェルナー
〔MF〕ロイス……...……エジル……………ミュラー
……………………クロース………ケディラ
〔DF〕ヘクター…フンメルス…ボアテング…キミッヒ
〔GK〕……………………ノイアー

〖ベンチ・7名〗
〔FW〕ヴァーグナー
〔MF〕ドラクスラー
…ギュンドアン…ゴレツカ
〔DF〕ズーレ…リュディガー
〔GK〕テア・シュテーゲン

〖ベンチ外・5名〗
〔FW〕シュティンドル サネ
〔MF〕ルディ
〔DF〕プラッテンハルト
〔GK〕レノ

〖落選〗
ゲッツェ…シュールレ…アミン・ユネス…ジャン…ムスタフィ…シュメルツァー…ハルステンベルク…ギンター…トラップ…フェールマン…ホルン…カリウス etc...

502 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:24:56.12 ID:RDNtgYqna.net
>>500
日本が55位だったはず

位置的には日本と同じくらいか

503 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:27:19.43 ID:WnublbYrK.net
>>496
ユーロ、カタール大会の頃の代表ってどうなっているのか

504 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:34:00.19 ID:PqEvaV4Sd.net
若手はなんか小粒になってる感が否めないな

505 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:46:50.06 ID:u1GsHU1d0.net
ボア交代でくるかなと思ってたが皇帝初のキャプテンマークきたな
かっこよすぎるぜ

506 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 09:59:25.79 ID:lENbE3asp.net
エジルがいないとクロースが過負担で死んじゃうな ギュンドアンがもうちょい気が利けばいいんだけど

507 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:15:46.30 ID:eemClYne0.net
親善試合でも負けはやっぱ嫌だなぁ
ドラって右やったことあったっけ?
サネと同時に出したの失敗かな
次は6月2日クラーゲンフルトでオーストリア戦
6月14日レヴァークーゼンでサウジアラビア戦

508 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:27:44.64 ID:Y+O0G4qb0.net
クロースがもうちょと守備上手かったらいう事ないんだけどな
中盤で潰せる選手欲しいね、ケディラもギュンドアンも役不足

509 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:37:39.68 ID:HMmHy1Fp0.net
>>508
そもそも今ドイツ人でそういうタイプがいたっけってくらい思い浮かばん
セントラルの選手ってみんな攻撃型のばっかりな気がする

510 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:38:33.87 ID:6nsocMLa0.net
>>508
はい誤用です

511 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:52:37.22 ID:eJCyujPa0.net
闘犬タイプはシュバイニーだな

512 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 10:55:24.78 ID:6nsocMLa0.net
試合勘戻らないノイアー使ったら先のユーロのシュバみたいにやらかしそう

513 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:09:36.37 ID:HMmHy1Fp0.net
>>512
やっと軽いジョギングを始めるくらいだからノイアーは厳しそうね

514 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:21:27.16 ID:PY6xzu75a.net
果たして優勝できるんかいな?

515 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:38:49.31 ID:DVQFYLsu0.net
>>486
精神的にも経験も申し分ない
ユーロ2016のイタリアとのPKもチキン先輩たちが狼狽える中、足にかなり疲労来てたのに余裕で決めてた

516 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:44:04.15 ID:DVQFYLsu0.net
>>508
ケディラもギュンドアンも上がりたがりなんだよな
攻撃に厚み出て得点もたまに決めるからプラスの面もあるんだろうけど

517 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:55:08.02 ID:AbE8ItBZ0.net
ドラと健康体ロイスの使い分けがいい
サネは4−0ぐらいで相手が戦意喪失してる後半40分あたりで出せば
3人ぐらいは抜いたりできんじゃないの

518 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:56:57.60 ID:6UoA0FO7p.net
理想を言えば2012〜13のバイエルンのシュバとハビマルのようなタイプかな
ことごとくカウンターの目を摘んでた
まぁ本大会はケディラとクロースになるだろうね

519 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 11:58:12.96 ID:gEOGoZF90.net
守備専門的な選手がいないのが中盤唯一の弱点だな
イェレミースみたいのが欲しい

520 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 12:15:06.85 ID:PqEvaV4Sd.net
>>518
シュバハビマルは強力だったな
クロースの攻撃力は申し分ないからケディラに守備面でもうちょい頑張ってほしいところ

521 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 12:23:26.40 ID:Y+O0G4qb0.net
>>516
加えてキミッヒもね、特に代表の試合になるとゴール前に顔を出しすぎて守備が疎かになりやすい
ゴレツカをミュラーの代わりに右ウイングで使うのは止めた方が良い

522 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 13:38:34.15 ID:kvDBGsD5d.net
ブラジル戦のメンバーであれだけやれれば凄いと思うけどな
でもゴメス、ヴァーグナー、サネはそこまでチャンス作れてないね
それとギュンドアンはミス多すぎて微妙すぎないかな
あとトラップはあれぐらい止めろよ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 16:28:33.83 ID:eemClYne0.net
>>328これのブラジル戦のないですか

524 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 16:58:21.89 ID:6iH9hC1d0.net
ノイアー復活しなかったらキャプテン、クロースでいいかも

525 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:10:29.69 ID:6iH9hC1d0.net
W杯ドイツの山楽そうだな
お得意様ばかりでベスト4まで事故がない限り楽勝
おそらくスペインと準決で当たるだろう
8年前に負けてから公式戦当たらなかったが、やっとリベンジの機会が
と期待させて戦う前に消えるスペインw

526 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:31:42.72 ID:Iei7x3Ntd.net
ぼくのブラント、レノはどうでしたか?
あとプラッテンハルト

527 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:37:47.77 ID:mthhpEAL0.net
事故って2位通過になったらブラジルかよw

528 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:39:23.84 ID:4nblYTce0.net
レノも使うって言ってたのに結局後半出さなかったね
トラップを1試合通してテストしようとレーヴは思ったのかな

529 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:43:45.18 ID:DVQFYLsu0.net
>>527
メキシコ、スウェーデン、韓国でそれはないだろう。ドイツだぞ
ブラジルもスイス、コスタリカ、セルビアだから大丈夫なはず
むしろアイスランド、クロアチア、ナイジェリアのアルゼンチンは相当ヤバい気がする

530 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:45:55.22 ID:mthhpEAL0.net
さすがに今日の出来のまま行くことはないでしょ…

531 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 17:48:24.69 ID:xE1R3zo+a.net
スペイン、フランス、ブラジルは前回大会より明らかに強いよ。

532 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 18:46:21.98 ID:JcZ2GUVw0.net
トラップは昨シーズンはPSGで不動のスタメンだったのに、どうしちゃったんだ?

533 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 19:46:10.86 ID:upa6ZCZU0.net
王国ブラジルスレが湧いてるよ。面白いよ。やっぱ。ドイツに勝ててうれしいみたいだな。w

534 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 19:49:38.83 ID:mthhpEAL0.net
スペインはガチだよなぁ
イニエスタにはビビったわ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 20:53:09.50 ID:CV952FURF.net
サネ、ギュン、ゴレツカなんかは代表経験、連携不足なだけで選手としての能力がダメなわけじゃない

っと、希望的観測を込めて言う

536 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 20:58:51.59 ID:qN8CDEt/0.net
ゴレツカの適性ポジションがよく分からん
ケディラの後釜がいいと思うんだが

537 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 21:06:01.83 ID:gEOGoZF90.net
一番わからんのはジャン

538 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 21:06:30.14 ID:6iH9hC1d0.net
ノイアーの状態ってほんとやばいんだろうな
何か大丈夫だよ、間に合うよみたいな雰囲気作ってるけど
やっとランニング出来るようになったのかよ・・・重症すぎ

出来れば間に合ってほしいが、厳しそうだよな
シュテーゲンも怪我しない保証ないし
ウルライヒを代表に呼んでほしい

何故呼ばないのかね

539 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 21:12:57.55 ID:ebo12X/60.net
ノイアーは間に合うよ

540 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 22:21:41.15 ID:jJF7bpcC0.net
>>534
スペインはたいしたことないしドイツの敵じゃない
やばいのはフランスだろ
EUROでもフランスにぼこられたし

541 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 22:40:49.73 ID:VBOIsfP00.net
>>540
Euroは色々とツキがなかった。
フランスはなーんか安定感がない。
とはいえ個人能力は恐ろしく高いから、ハマるとかなり怖い。

542 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 23:04:44.79 ID:e3dXEqeUa.net
>>526
レヴァークーゼンファンかな?
ブラントはブラジル人DF2人華麗にかわしてシュート打ってたよ。ただ全体通して見ると消えてた。プラッテンハルトは攻撃面は良かったと思う。ただ、守備は物足りなかった。
そしてレノは出なかった。

543 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/28(水) 23:36:23.35 ID:u1GsHU1d0.net
ギュンドアンがもっとまともなら負けなかったな ミス多すぎだわ ルディのほうがまだ計算できると思う。

544 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:19:53.90 ID:6nDBq0wb0.net
>>543
GKトラップもだろ
まぁ相手はやる気満々だし、ネイマール以外はほぼベストメンバー
特に守備が堅い。スリーボランチ攻略は大変だな。と言っても今回はブラジルとは当たらないと思う。

545 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:30:12.86 ID:FOsmF+R7a.net
一番強いのはドイツなのは間違いなさそうだけど、その差が縮まってるな。
負けてもおかしくない

546 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:38:38.41 ID:d9wUzYlcp.net
3センター攻略のスペシャリスト、エジルさんがいたらなぁ

547 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:40:17.36 ID:FOsmF+R7a.net
バイエルンのハメスみたいなのいればなあ。なんちゃってゲームメーカー多すぎ

548 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:41:27.89 ID:FOsmF+R7a.net
守備のハードワークしないでキックうまいだけの選手が散見されるね

549 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:50:54.40 ID:33oXojiPH.net
>>547
バイエルンの試合見ててもミュラーとコンビネーション良いよな
二人で崩して得点とか結構多いし。受け手と出し手で凄い合ってる

550 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 00:53:40.60 ID:/2QULzKO0.net
前回のワールドカップだって固い守備があってのものだしなあ
失点多いとどうしても安定感に欠ける

551 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 01:46:34.61 ID:6MV1cR8Ja.net
ミュラーみたいにダッシュして欲しいよな
後に任せっきりじゃなく

552 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 03:28:00.93 ID:ODxiOFvL0.net
サネは今の代表のスタメンに比べ実力不足

マンシテはバイエルンやレアルに比べ大幅に劣るし


ミュラー(バイエルン)エジル(元レアル)ドラクスラー(PSG)
トニクロ(レアル)ケディラ(元レアル、ユベントス)
天狗フンメルスキミッヒノイアー(バイエルン)
テアシュ(バルサ)

サネ(マンシテ)

うーん見劣りするなあ
しかし凄いビッグクラブの集まりだなw

553 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 03:47:04.09 ID:j4XGMQrK0.net
>>532
夏のICCだっけか?
あれのトテナム戦のポカで完全に見限られたよ
フランス杯戦要因で、リーグは1試合だけの出場の選手を呼んだ意味が不明だねw

554 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 03:53:40.99 ID:fmb7oZH90.net
レーヴのトラップに対する謎の信頼感はどこからきてるのか

555 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 04:30:20.43 ID:yiQmu4qA0.net
トラップよりウルライヒ呼んだ方がましだけどバイエルンが出さなかったんかな

556 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 05:01:00.92 ID:WUBrIbtap.net
ベルギー代表の3トップが世界最高説!?

ロメル ルカク
https://youtu.be/qJWYHnfw0ao
エデン アザール
https://youtu.be/2uf3dbwY4Tk
ドリエス メルテンス
https://youtu.be/Ks7kIzNKBfM

557 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 07:24:45.19 ID:UPb2zxYod.net
>>540
あれをボコられたと言うかw

558 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 10:44:59.40 ID:UQImeO0E0.net
特に個性がないジャンへの信頼も不明

しかしサネとはなんだったんだろう
2〜3人抜いてゴール量産してるとか左サイドの一番手とか絶賛されてたが

559 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 11:31:59.94 ID:fjYTy6UQ0.net
ギュンドアンはクロースと組ませたのが間違い
クロースかエジル欠場の場合のスペアとしての出場しかないだろう

560 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 11:32:51.92 ID:8vzhKU1E0.net
たかが親善試合でゴチャゴチャ言い過ぎ

561 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 11:54:43.28 ID:j7TkJHvq0.net
>>552
ノイヤー以外は雑魚しかいないじゃん
そのノイヤーも気が付いたらポンコツだという

562 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:00:04.30 ID:tL7oH+lWa.net
あぼんだな

563 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:12:38.99 ID:j7TkJHvq0.net
ドイツ代表はいつだって小粒の集まりだからな
天才も怪物も存在しない地味な集団

564 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:21:07.24 ID:7fgpb9kp0.net
マラドーナ以外に天才や怪物っているんか

565 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:41:42.26 ID:j7TkJHvq0.net
いるぞ

天才ロマーリオ、怪物ペレ、怪物ロナウド
天才クライフ、天才メッシ、天才ジダン、怪物リバウドロナウジーニョ

フィーゴやロッベンクラスもドイツからは出て来ない

566 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:49:01.99 ID:E54MPxcBd.net
春休みだなぁ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 12:56:56.73 ID:7fgpb9kp0.net
ベッケンバウアーとゲルト・ミュラーがおるやん

568 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 13:26:30.62 ID:Je9smJuz0.net
GKはノイアー、シュテーゲン、ホーン

がいいと思うわ
3人ともビルドアップとキックあるし

569 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 13:28:24.73 ID:4uD1S0IK0.net
>>563
どれだけ怪物や天才でも一人だけではできることの限界があるスポーツだから
レベルの高い小粒が11人いる方がチームとしては強いんだよな。

570 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 13:29:01.74 ID:Je9smJuz0.net
>>567
あとフリーデンライヒかな
ペレをも上回る1329得点の伝説のストライカー
まあ彼はドイツとブラジルのハーフだけど

571 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 14:11:02.30 ID:02cuaYA/a.net
珍しく長期離脱して誕生日に練習復帰のノイアーがいい意味で不気味
謎のパワーアップあるかもw
スーパーセーブはもちろん的確な鬼ロングパスでチャンスメイク沢山してほしい

572 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 16:47:16.09 ID:IA7tVRd50.net
>>565
何でクリロナ入ってねえの。
ポルトガル代表でも81得点も取ってるぞ。
騙された得点数メッシより全然多いしペレも超えてる。

573 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 17:04:40.45 ID:Je9smJuz0.net
おいおいルンメニゲを忘れるな
2年連続でバロンドール受賞してる

574 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 19:26:15.19 ID:OqviMGM00.net
>>566
なんかわかりやすくガキが増えだしたよなww

575 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 20:40:48.36 ID:6TzUbF+D0.net
闘将マテウス を忘れてないかな。

576 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/29(木) 22:05:17.90 ID:CLaJrbY20.net
エ、エッフェンベルグ…

577 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 07:04:27.21 ID:Q0n6QKtId.net
ネッツァーシュスターもいるぞ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 07:20:22.60 ID:Y64wA6koF.net
マテウス以降でワールドクラスとなるとザマーとバラックかな

579 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 08:11:10.89 ID:BXtiVVH4d.net
まぁ確かにミーハー受けが良かったりメディア映えするスターは他国より少ないわな
そのかわり本職で魅せる真の偉大な選手たちは両手に余るほど挙げられる

580 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 08:13:33.99 ID:t4p1CrzV0.net
>>565
ニワカスかよwちゃんと内容見ろよバカw

581 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 08:18:56.81 ID:Q0n6QKtId.net
てかただのドイツアンチのガキだろ無視無視

582 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 08:33:46.60 ID:xH80XOJN0.net
ドイツが地味という輩は、某アニメの影響でスターが一人で試合決める妄想に害されてる
サッカーは団体競技、スターがいようといまいと結局組織力が物言う
最も個人が輝いてたマラドーナ時代でさえ、残りの9人ががむしゃらにサポートしてた

583 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 08:41:00.11 ID:fAYkuVb80.net
ドイツはカーンとノイアーしか知らない

584 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 09:58:40.01 ID:LyE1Hus30.net
>>582
やっぱあの作品は害悪だな

585 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 10:27:14.53 ID:tXZioSAza.net
イナズマイレブンだな?
キャプつばはドイツ大事にしてくれてありがたいなあ

586 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 11:09:17.33 ID:9diY89z50.net
キャプ翼はラーメン屋にあったジャンプを
たまに読んだくらいしか知らないが、
カールハインツシュナイダーの影響で
ドイツを好きになった俺

587 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 11:21:03.47 ID:ZwvLu7dw0.net
昔はドイツ人気あったよな
若林君がHSVに入ったくらいだから

588 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 13:03:38.59 ID:t+bAJ4Zj0.net
>>586
そもそもキャプテン翼のシュナイダーのモデルとなったのがルンメニゲだからな

589 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 13:11:51.87 ID:t+bAJ4Zj0.net
>>585
キャプテン翼は作者が西ドイツ大好きだからな
西ドイツ最強時代だったてのもあるだろうが
あの年代の人で西ドイツ好きだった人多いと思うわ

590 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 15:43:35.08 ID:0OZ9b2oF0.net
若いの頑張れと
天才、知性、規律、あと何が必要か。W杯連覇へドイツに唯一足りない物。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/830336

591 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 16:24:30.98 ID:+U/qAbgNd.net
誰かブレイクしてほしいよな
サネに期待してたんだが

592 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 16:51:52.91 ID:fYn4lToE0.net
サネはメンバー落ちしても驚かない
ゲッツェの方がいい

593 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 17:13:57.55 ID:Q0n6QKtId.net
>>589
当時は好きだったんだろうけど、今はブラジルの噛ませ犬にするほど思い入れ無くなってる

594 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/30(金) 17:38:33.17 ID:ooxojQAW0.net
サネ落としてゲッツェならロイスやブラントやグナブリーの方がええわ

595 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 17:52:23.57 ID:c5nMhA8I0.net
ブラジル戦の採点(キッカー)
5=ギュンドアン、5.5=ザネとシティの2人最悪だったね、ギュンドアンはドルトムントにいた時の方が上手かったきがする

596 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 18:17:30.15 ID:wtoDQOAZa.net
エジル、ミュラー、クロースあたりはワールドクラスだろ。

597 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 18:36:11.58 ID:HFy+C/sfd.net
シティ自体特殊なチームだからな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 20:11:07.35 ID:PG0WLYpNd.net
特殊なのはサネだな
SBが外回りする戦術の時はシティでも活躍できてない
ギュンドアンの方はたまに発揮する得点力でなんとか信頼保ってる感じだから過剰な期待はすべきじゃない

サネはこの程度で終わってもらっては困るな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 20:36:08.01 ID:5adYpRQK0.net
>>586
俺も
「サッカーは強い者が勝つんじゃない!勝った者が強いんだ!!」


こんなん15歳ちゃうやろw

600 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 20:38:38.51 ID:eMwerKx3a.net
西ドイツのサッカー

601 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/30(金) 21:32:34.78 ID:t+bAJ4Zj0.net
>>599
それ元はベッケンバウアーの言葉やな

602 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 02:05:25.92 ID:EEx20vZC0.net
王国スレみると、今回の親善試合でドイツに勝ったことで、相当安心して嬉しいみたいだな。w

まあミネイロンの事もあるしな。

603 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 03:11:24.99 ID:Yqkfc4AF0.net
>>602
そんなもん覗くのやめろ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 05:14:59.36 ID:GqtBvvxU0.net
覗くのは勝手だがいちいち報告はいらんなw

605 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 05:24:13.25 ID:dLK8YZ3da.net
みんなも覗いてるんだろ?いい子ちゃんになるなよ。俺らはクロース並みに性格悪いはず

606 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 06:14:24.26 ID:DMOUULL50.net
一緒にするな
ブラジルスレは見てるけど強くて興味があるから見てるんだよ

607 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 06:16:02.49 ID:Kj5XENEja.net
特に興味ないから見てないけど

608 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 08:59:19.49 ID:eB/Tu4X/d.net
俺ら()

609 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 09:11:43.89 ID:En/VM+bx0.net
ブラジル人の感想なら気になるけどブラジルスレのは興味がない

610 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 12:19:01.93 ID:82KbUmpTa.net
題名のない音楽会をハイー今回は威風堂々ねーと流してたら、
WM特集だったようで、ドイツ国歌も流してくれた
思わぬ耳福ですた

611 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 13:17:02.99 ID:UA+GHEQQa.net
>>610
俺も観た
やっぱりドイツ国歌はカッコええわ

612 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 15:06:25.12 ID:7/E+PVxid.net
イタリアスレではクローゼはインモービレとヴァーディクラスらしい
国内中堅クラブ専用機だと

613 :名無しに人種はない@実況OK:2018/03/31(土) 15:15:09.06 ID:LQuP1+Dj0.net
だから報告すんなって

614 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 15:19:26.48 ID:7iCqmBtX0.net
国歌作曲者のハイドンとバッハは今日生誕日なんだ〜

615 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 16:57:41.44 ID:HJnZQeiL0.net
ほぅ誕生日一緒なのか

616 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 20:14:53.15 ID:sVQObB16a.net
クラシック縛り?のせいか、世間一般の人気(南米とか)に関わらず
真っ先にwドイツ国歌登場だった

617 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 20:48:58.61 ID:nhOzJykJ0.net
もうサマータイムに切り替わってるんだな
今日の試合は11時半からと思ってたら10時半からなんだ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/31(土) 23:17:30.45 ID:PLhyhXnz0.net
>>612
代表はともかくクラブに関しては当たってるじゃん
昔でいえばクリンスマンもそうだった

619 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 00:14:56.09 ID:X6vPqyyJ0.net
>>618
勘弁してれよ
クリンスマンは国内はシュトゥットガルトはともかく、セリエA全盛のインテル、その後レベルは下がるがモナコ、そしてトッテナム、バイエルンとそこそこ結果だしてるだろ
全盛期の1994-1995はプレミアのFWA最優秀選手と今と形式違えどバロンドール2位にもなってる。いくら何でもインモービレと同等はない

620 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 01:15:36.36 ID:Ovo9tj0nH.net
グナブリーやばいな。FWで使うべきだ。グナブリー、ヴェルナー二人並べたら反則だろ。

621 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/01(日) 01:56:54.70 ID:skIG/vw10.net
ハインケスおじいちゃん容赦ないな
中盤プリシッチ頼みのドルも酷いが

622 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 02:06:59.50 ID:UjS5VFmEK.net
ザネはクラブだけでも幸せかもな

623 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 02:48:48.65 ID:6+RoYsmG0.net
>>567
それこそ小物だよ

ドイツは昔から小粒の集まり


天才ロマーリオ、怪物ペレ、怪物ロナウド
天才クライフ、天才メッシ、天才ジダン、怪物リバウドロナウジーニョ


この天才怪物クラスはドイツには一人もいないからw

624 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 03:34:19.45 ID:4BmxdhRj0.net
ハメスもレヴィも代表一応代表で2試合出てたからねw 
強行スケジュールで2選手とも先発で出てこれなんだから笑えんで?w

625 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 03:45:34.87 ID:6+RoYsmG0.net
>>572
クリロナは単純に技術レベルが低い
褒められるのはワンタッチゴールとメンタルくらい

マンU時代ロナウジーニョの真似事をしていた時から見てるが
昔から技術力と創造性の低い選手だよ

626 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 03:54:07.87 ID:gmtOFT1o0.net
>>623
クライフ上げるなら双璧だったベッケンバウアーも上げようぜ。

あと"天から与えられた才能"って意味ならコーチからペンギンって言われるほどの体型なのにボールが自ら寄ってきてゴール決めちゃうゲルト・ミュラーほど天才が似合う男いないだろう。

他にもバロンドール2度獲得したミスター・ヨーロッパ ルンメニゲなんかも韋駄天でスーパーゴールが多いかつテクニックもあると、全てを兼ね備えた天才だった。


とか天才ドイツ人いんじゃん。

627 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/01(日) 04:22:09.41 ID:skIG/vw10.net
まあ今のフットボールなんていくら天才がいようとチームとして機能してなかったら意味ないんですけどね

628 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 05:13:30.42 ID:yk0CnxXo0.net
>>623
まだいたのかテメー、そんなん聞いてねーし
さっさと消えろ糞ガキが

629 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 05:48:29.10 ID:6+RoYsmG0.net
ドイツはいつも小粒でくやしいの〜w

630 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 06:28:38.97 ID:yk0CnxXo0.net
お前ごときの小粒男にドイツ代表の選手低い評価されても何も悔しくないでちゅw

631 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 06:45:31.91 ID:yk0CnxXo0.net
天才、怪物、小粒w
こんな言葉でしか選手を語れん馬鹿が恥ずかしげも無く煽って来るんだから笑えるw

632 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 06:46:43.57 ID:sYvaPOor0.net
ドルトムント…

633 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 08:38:20.23 ID:tcy25Ibga.net
ドイツにらフランクリベリーみたいなのいないのかね

634 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 08:47:54.87 ID:egqripHua.net
ゲッツェは4年前から劣化が酷いな

635 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 08:57:55.72 ID:ro60/0hz0.net
近年の天才扱いと言えばダイスラーかな
今はダイスラー以上にテクニックやふぁんた

636 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 09:04:29.75 ID:ro60/0hz0.net
間違えた
ダイスラー同等、それ以上の逸材が次々とでてきたから簡単には天才扱いはできないな
ゲッツェなんかは並みの選手に成り下がったしな

637 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 09:15:05.88 ID:X8JsDpir0.net
やっぱり中盤ハビマルのような選手欲しい

638 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 09:16:37.99 ID:X8pSvvwn0.net
起きたらバイエルンドルトムントの結果に目疑ったわ
こりゃ来年もブンデスはCL期待できないなあ
バイエルンもハインケス爺さんいなくなったらどうなるか分からんし

639 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 09:31:42.32 ID:w+VUcTNC0.net
相変わらず糞つまらんリーグだなwwww

640 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 09:41:14.52 ID:SWpoJaF40.net
各国の超スーパースターというと・・・

ブラジル→ペレ、ジーコ、ロマリオ、ロナウド
 絶えず世界トップを輩出し続ける

アルゼンチン→マラドーナ、メッシ

オランダ→クライフ

フランス→プラティニ、ジダン

イングランド→うーんベッカム、ルーニー・・・?
 ちょっと弱い

ポルトガル→クリロナ以外思い浮かばない

イタリア→意外とぱっと思い浮かばない、バッジオか。

スペイン→それなりにサッカー好きじゃないと、出てこない。

(西)ドイツ→Gミュラー、ベッケン、ルンメニゲ
 知名度じゃ(も)ブラジルには流石に劣るけど、
 西の横綱くらいには言っても良いとは思うが、
 近年のサッカーファンだと名前しか知らない
 レジェンドって感じかもね。

641 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 10:20:54.67 ID:64mb1Gcm0.net
>>636
ゲッツェはマジでダイスラーコースになりそう。

642 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 12:32:15.43 ID:yBRAs7OBd.net
>>640
イングランドのスーパースターがベッカムやらルーニーやらはない
あんなのタブロイド紙のスターじゃん
サッカー的にはボビー・チャールトンとガスコイン
もっと古くなるがスタンリー・マシューズくらいか
近年はそこに並ぶレベルは存在しないよ

643 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 13:07:30.11 ID:G4Uw74IV0.net
ベッカム、ルーニー?
イングランドには一応バロンドーラー様がいるのに
ちょうどヴェルナーの上位互換みたいな

644 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 14:25:17.70 ID:WZDd8WTO0.net
ゲッツェは少なくともバイエルン1年目まではエジルよりワンランク上の足元の技術を持ってたんだよな
ゲッツェが活きるにはワンツーに合わせてくれる選手が必要だから周りと合う合わないはあったけど
俺が記憶してる限り明らかにおかしくなり始めてたのがまさに4年前のワールドカップ前の親善試合からだったけどあのレベルの中央突破力を持ち合わせてた選手は冗談抜きでメッシだけだったから劣化は本当に悔やまれる

645 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:42:58.38 ID:X8JsDpir0.net
ゲッツェはブラジルW杯ではドリブル通用しなかったよ、欧州と南米では芝の質が違うというからそれがあったのかもしれない
決勝リーグからはベンチだったはず、でも決勝でゴール決めてヒーロー扱いされて勘違いしちゃったね
それからは怪我し体重オーバーになり体のキレなくなり現在に至る

646 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:43:59.86 ID:zFh6x8mn0.net
>>623
だからルンメニゲおるだろ、と

647 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:45:48.36 ID:zFh6x8mn0.net
>>635
ダイスラーは確かにあの当時では異才だったね
自分はショルが好きだったけど
ショルはフリーキックなんかジーコみたいだった

648 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:46:25.12 ID:3DuMVA9Ud.net
もともと4年前からゲッツェなんかよりアザールの方が遥かに上手いわ(笑)
あとイスコも
まさかドイツ100年に1人の至宝と言われてきた選手がエジプトの選手に負ける日が来るとわな

649 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/01(日) 16:12:37.03 ID:skIG/vw10.net
>>648
なにもかも的外れで草

650 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:16:52.23 ID:zFh6x8mn0.net
>>640
ドイツ
ベッケンバウアー、ゲルトミュラー、ルンメニゲ、マテウス

イングランド
マシューズ、ボビーチャールトン、キーガン

オランダ
クライフ、ファンバステン、フリット

フランス
レイモン・コパ、プラティニ、ジダン

イタリア
リベラ、リーヴァ、ロッシ、バッジョ

ポルトガル
エウゼビオ、Cロナウド

ハンガリー
プスカシュ

オーストリア
マティアス・シンデラー

アルゼンチン
ディステファノ、マラドーナ、メッシ

ブラジル
フリーデンライヒ、ペレ、ガリンシャ、ジーコ、ロマーリオ、リバウド、ロナウド


思い浮かぶのはこんな感じかなぁ
こうして見るとやはりブラジルはオフェンスのレジェンド級人材排出が多いと思う

651 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:21:25.96 ID:3DuMVA9Ud.net
>>649
うんうん悔しい気持ちは分かるよ
4年前はネイマールやイスコと比較されてたゲッツェが今やエジプトのサラーとか言う選手に完敗してる現実は
サッカーって世界が広いね

652 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:33:52.75 ID:jXAmEMRka.net
ゲッツェは昨日うまかったけどね
カガシンがやたら憎んでるから荒らされがちだけど

653 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:34:02.30 ID:tUKwEIwba.net
そいつ等がW杯優勝させられたら考える

654 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/01(日) 16:40:40.25 ID:skIG/vw10.net
>>651
ネイマール、イスコと比べられたのは年齢くらいで国籍も所属リーグもポジションも役割もプレースタイルも違うのにどこを比べてんだか分かんないわ
挙げ句の果てにサラーってどっから出てきたんだよ

655 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:58:11.88 ID:X6vPqyyJ0.net
サネってシティだと活躍するよな
代表も試合こなせば良くなっていくのだろうか?
出来ればW杯の代表には選出されて欲しい

656 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 19:39:57.54 ID:3DuMVA9Ud.net
>>654
ゲッツェがドイツ代表で一番出てるポジションは「0トップ」なんだから、ネイマール等のようにゴールやアシストの結果は必要無いとは言わせないが?
逃げだよ逃げ
ならサイドバックでもやってろ(笑)

657 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 19:59:08.34 ID:jC2rlc65d.net
お客さん相手にレスバしてあげるおまえらの優しさに泣いた😭

658 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 21:14:52.27 ID:GVR7xnwh0.net
サネが今シーズン一番得点したドイツ選手になるかもしれない現状

659 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 22:54:21.57 ID:UjS5VFmEK.net
トゥヘルバイエルンはなくなったんだな
また監督も海外流出か

660 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 10:59:23.33 ID:Zu3GRpKh0.net
ワッチョイ b63d-t1np
他選手貶してミュラーアゲ
なんでミュラ信ってこんなんばっかなんだろ?
ミュラーに大物感なんて無いだろ ペップにもアンチェにも大事な試合で外されてるのに

661 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 14:38:48.61 ID:h09gMSvb0.net
ゲッツェは、ロシア大会でも必ず活躍してくれるよ。

662 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 15:28:28.62 ID:iLIUm3Ksd.net
>>660
だからペップもアンチェも大事なとこで失敗したんじゃない

663 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 15:32:48.69 ID:OU3O+VcV6.net
エジプトのサラーはドイツ代表でもエースだろうな

664 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 20:27:38.61 ID:tlwfTy56d.net
>>642
クライフやプラティニレベルの名前出されたらそりゃ張り合えないだろうけどサッカー見ないやつに名前知れ渡ってるのはルーニーベッカムだろう
メディアが持ち上げやすいキャラでタブロイドの力も確かだけどベッカムとかジェラードとかランパードクラスとかってバロンドール2,3位とか普通に実力評価されてるしそこは素直に認めろよ

665 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 20:49:04.71 ID:DJYhhjoP0.net
なるほどなるほど
戦術的フレキシビリティを見極め
レーブとドイツはまだまだ革新する
ttps://www.footballista.jp/column/44020

666 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 22:00:22.32 ID:GNkt8xwa0.net
>>660
大物感は別にない
ただワールドカップで10点決めている それだけ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/02(月) 22:24:40.39 ID:Hm8Rpdze0.net
久しぶりにtosさんに絡んでおもちゃにしたいな

668 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 00:00:18.11 ID:xn+zLKGQ0.net
>>650
オランダにライカールトも入れて欲しい

ドイツは全ポジにレジェンド級いるよね

669 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 00:23:45.71 ID:HZNEsqaT0.net
カルツって屈指の右SBといわれてるけど
ラームを長身にした感じかな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 00:59:52.82 ID:n/biQPyHd.net
>>668
あくまで攻撃的な選手で考えるなら妥当な面子だと思うけどねベッケンは例外で
ドイツ人の攻撃的なスーパースターの登場は次いつになることやら

671 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 04:46:32.10 ID:+bP+bxYa0.net
>>660
tos発狂ワロタ

672 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 10:55:43.59 ID:BKvbJhF90.net
>>667
tosの好きなもの
内田、香川、ドラクスラー、ノイアー、プレミア、ドイツ以外、ペップ
tosの嫌いなもの
ミュラー、ゲッツェ、ブンデス、ドイツ

673 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 18:41:43.25 ID:paTHbr1Ia.net
>>670
ネッツァー、シュスターが入らないなら、サッカー史上、スーパースターはいなかったんだろ

674 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 19:18:12.38 ID:LwmEsU6q0.net
>>664
だから
イングランドはマシューズ、チャールトン、キーガンがいるんだって

>>673
ネッツァー、シュスターは正直入れようかかなり迷った
ただネッツァー、シュスター入れるとフランスなんかもカントナやら入れないといけなくなって
めんどくさくなってくるとおもったので保守的にした
というわけで実力的に入ってもおかしくない

675 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 19:44:47.79 ID:paTHbr1Ia.net
じゃ、ドイツにもいるで良いじゃん
あと、FWのミュラーが攻撃的選手のカテゴリーにはいらない理由も分からない
とりあえず、自分の主張に合わない選手は理由を付けて外したいっていうことか?

676 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 19:55:20.93 ID:LwmEsU6q0.net
作り直してみた

※現役選手は除いてます

ブラジル
フリーデンライヒ、ペレ、ガリンシャ、ジーコ、ロマーリオ、リバウド、ロナウド、カカ、ロナウジーニョ

ドイツ
ベッケンバウアー、ゲルトミュラー、マイヤー、ネッツァー、シュスター、ルンメニゲ、マテウス、ザマー

イタリア
シボリ、リベラ、リーヴァ、ゾフ、ロッシ、バッジョ、カンナバーロ

イングランド
マシューズ、チャールトン、バンクス、ムーア、キーガン、リネカー

オランダ
クライフ、レンセンブリンク、ファンバステン、フリット、ライカールト

フランス
レイモン・コパ、プラティニ、カントナ、パパン、ジダン

アルゼンチン
ディステファノ、ケンペス、マラドーナ

デンマーク
シモンセン、ラルセン、シュマイケル

旧ソ連
ヤシン、ブロヒン、ベラノフ

ポルトガル
エウゼビオ、フィーゴ

スペイン
サモラ、スアレス

その他
プスカシュ(ハンガリー)
シンデラー(オーストラリア)
ジョージ・ベスト(北アイルランド)
ストイチコフ(ブルガリア)
ネドベド(チェコ)
シェフチェンコ(ウクライナ)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【アジア編】
フィリピン
パウリーノ・アルカンタラ
(メッシに抜かれるまでバルサのクラブ史上最多得点記録を保持していたストライカー
通算357試合出場369ゴールの脅威の得点率を誇った)

677 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 20:14:10.17 ID:JZxqJurF0.net
>>676
オランダにファン・ハネヘムがいない理由は?

678 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 20:15:06.94 ID:LwmEsU6q0.net
>>668
確かにドイツはレジェンド級のいるポジションの幅が広い
あとアタッカーも
ゼーラー(60年代〜)、ゲルト・ミュラー(70年代〜)、クリンスマン(80年代〜)
とトップクラス排出してきたからな
あとイタリアがアタッカーの人材はやはりかなり多い印象

ただアタッカーに関してはブラジルが

フリーデンライヒ
プレギーニョ
レオニダス・ダ・シルバ
メネセス
ペレ
トスタン
レイナウド
カレッカ
ロマーリオ
ロナウド

と各年代にトップクラスのアタッカーを排出しておりアタッカーの人材排出数がえげつない

679 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 21:08:55.06 ID:F+SUeiVF0.net
一生懸命やってくれてるの悪いんだけどドイツ以外の選手興味ない。
お疲れ様!

680 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/03(火) 21:26:40.62 ID:+YKhT3jx0.net
別スレでやれよ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:00:39.42 ID:D6clSybR0.net
カカwww

682 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:25:32.93 ID:Y17DnkG8d.net
>>675
え?俺ドイツには昔から小粒しかいないって主張してる奴じゃないよ?
普通に天才いたやんと思ってる

683 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:36:54.02 ID:LwmEsU6q0.net
ドイツは各ポジションにバランスよく天才輩出してると思うわ
強豪国の中でも一番バランスいいんじゃないの

684 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:44:32.29 ID:a+DbVDoz0.net
ブンデスで衝撃的な6-0があったというのにおまいら下らん話して本当にブンデスリーガ観てないんだな

685 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:53:17.40 ID:N2xKvVY50.net
別にそこまで驚くほどの事でもなかったし

686 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 22:53:21.24 ID:YFK9dnxH0.net
ケルンは酷かったねえ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 23:10:18.11 ID:PishuuZNa.net
今のドルトムントがバイエルンにボコボコにされるとか予想通りで衝撃なんかない

688 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 23:30:22.96 ID:khww5hVD0.net
前節はふたつも6-0があったかw

689 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 23:33:45.10 ID:8+93I9/2K.net
ハインケスもドルトムント戦の結果に選手も驚いてないみたいに言ってたようで

690 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/03(火) 23:45:33.24 ID:qnGMXGhP0.net
ドルトムントがこのザマじゃ来年のCLもブンデス勢は厳しそうだなってのだけは分かった
今季好調のシャルケはどうなるかな

691 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 00:20:22.06 ID:osxPiUQPM.net
ブンデスのナンバー2はライプツィヒで決まりだろ
ハインケスも絶賛の強烈なプレスからの攻撃サッカー
創立10年も経っていないのに一部昇格して、昇格2年目にしてバイエルン撃破の快挙
シャルケやドルらと違って主力選手を移籍金目当てに売ることもない

今季CL圏の4位以内に入ってもらわないと困るわ

692 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/04(水) 00:51:04.94 ID:HSU4GY6R0.net
>>691
あのサッカーは魅力だけど3つの大会を戦うには層が薄い

693 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 00:53:29.89 ID:tefDOex/0.net
ドルトウンコは完全に育成中堅クラブだしもう終わりだろ
ライプツィヒの方が遥かにビッグクラブの貫禄あるし

694 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 02:21:09.11 ID:M9zOLcKu0.net
>>691
ケイタ引き抜かれ、ヴェルナーとフォルスベリは大丈夫なん?

695 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 07:07:22.99 ID:9Mwq5H0Ba.net
>>694
ケイタはバイアウト契約だったから止むなしの放出
今季からリバポの可能性もあったがライプツィヒが拒否して来季から

ヴェルナーは、子供の頃はマンUファンで、ビッグクラブでプレーするのが夢だった、
とコメントしていたが同時に、ライプツィヒにも満足している、3年はここにいる、とも
これはライプツィヒと今季含めてあと3年契約残っているからでちゃんと契約は守るだろう

696 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 15:10:54.44 ID:isGawjwLp.net
ラングニックとグロースがいる間はライプツィヒは好調だろうよ

697 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/04(水) 18:16:51.94 ID:HSU4GY6R0.net
お、ブラントは契約延長したか
プレミア行っても成功するビジョンはあまり見えなかったから正しい選択かな

698 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 20:28:13.06 ID:XHlL4fYRd.net
ブラントなんかよりグナブリーの方が格上

699 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 20:39:16.67 ID:XQeB6Hz/d.net
格上格下レジェンドか否かのマウント話ばっかりやね

700 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/04(水) 21:31:26.33 ID:CSyOecpx0.net
真の圧勝というのなら8-0くらいの試合が良い。
7-1くらいでは、まだもうちょっと物足りん

701 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 07:01:23.08 ID:/u8XXuIpK.net
CL 準々決勝1stレグ 7-1
バルサ(ドイツGK)4-1ローマ(ブラジルGK)
リバポ(ドイツGK)3-0マンシティ(ブラジルGK)

702 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 09:42:04.49 ID:sWbFBY9I0.net
そう、このままだとウルライヒ(ノイアー)、テアシュテーゲン、カリウスで
CLベスト4にドイツ人GKが3人になるな

703 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 10:26:32.87 ID:11yEPVqz0.net
意外とW杯第3キーパーは、レノでもトラップでもなく、カリウスになるかもな

704 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/05(木) 16:03:24.20 ID:zcEwNujo0.net
ウルライヒでええわ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 16:40:58.71 ID:VWl5CdGfa.net
スベンウルライヒ のキックに期待しろ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 20:24:04.97 ID:uJC+sK/m0.net
サプライズ招集ってないんだろ?
この間のメンバーに後何人かみたいな話なかったか
何人かって言い方しても要するにドルトムント枠みたいだけど

707 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 20:38:45.43 ID:pqPTLXF90.net
ドルトムント枠ではなく過去に呼んだことがある選手
まだ呼ばれてない選手は無いという話

708 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 20:40:37.17 ID:IkwVxv09a.net
トラップあんまり試合に出てないしカリウスが第三はありえるんじゃない?
レーヴはレノよりトラップ優先とかクラブ名で見てるところあるし

709 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 21:27:16.34 ID:dW/lNUnUd.net
試合感覚の鈍ってるGKはなあ
そういう意味じゃようやく走り始めたノイアーもどうなるやら

710 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 22:09:26.91 ID:BbgBNbjXa.net
ノイアーはもう今季は期待していない
来季以降に期待

711 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 22:40:30.88 ID:qf4uVBt00.net
>>702
ドイツのGKのレベルの高さ…
さらに正GKじゃないってもうね

712 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 23:22:07.14 ID:FoRmeyUfd.net
ノイアーがここまで長引くなんて思わなかったぞ
バイエルンのメディカルはなにやってんだよ

713 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 23:30:21.29 ID:XxPWHYYka.net
ファーストチョイスはノイアーで間違いない
決勝はもちろん、それに近くなれば確実なテクニックと逆境に絶対に負けない粘り強いメンタリティー等、何もかもが必要なのだから
十分間に合うよ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/05(木) 23:37:31.02 ID:anqZdHmt0.net
>>708
能力的にはホーンがいいと思うがな
しかしGKに関しては層が厚いのでうれしい悩みみたいなもんはあるな

715 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 00:17:32.26 ID:KOBF1qNW0.net
サネやっぱ雑魚戦じゃね
CLじゃダメ、代表もダメ
レアル半殺しにしたドラクスラーに比べて小物

716 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 03:40:57.09 ID:2kvxBkWka.net
サネこそ出始めにレアル半殺しにしたことあるんだけどな
ベルナベウで撃ち合いに勝ってゴール数差で負けたけど

717 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 04:20:07.95 ID:7aarFIZpM.net
サネとギュンの株が暴落したが
完封勝利も枠内0だったからカリウスの評価は変わらないか

718 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/06(金) 06:13:45.10 ID:8DSzsHNw0.net
>>716
4年くらい前のラウンド16の時のやつだっけ?

719 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 06:45:03.49 ID:+NdtwU7w0.net
>>717
クロップの株爆上げ

サネはむしろ孤軍奮闘してたように見えたけど。シティはサネからしかチャンス作れてなかったし、オフかオンか微妙なやつもサネの突破から。

720 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 08:29:18.64 ID:pLyFycIQa.net
ドイツナンバーワンはカリウスだろう

721 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 10:15:04.15 ID:f+QvyZXza.net
各世代代表でホーンの評価を覆せなかったカリウスがドイツNo1ってw

722 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 11:53:24.41 ID:9r6kRy7bd.net
ブンデス時代の活躍はカリウスの方が圧倒的に上だろう
カリウスはアウェイでバイエルンを完封した事あるからな
ホルンはケルン降格の戦犯間近

723 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 12:21:25.14 ID:dnseLXlCa.net
ホッフェンハイムに6点決められるし失点数ダントツだしホルンはないな

724 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 13:00:42.74 ID:85+z3sL20.net
ノイアー、テアシュテーゲン、トラップ、レノ、カリウス、ホルンは、他国なら間違いなく代表に選ばれるし、ほとんど正キーパーが取れるだろう

725 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 13:01:39.33 ID:WE9F9pILd.net
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/830409
どうみたらドイツが翻弄されてた用にみえたのだろう…

726 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 14:08:41.88 ID:1Ha59+Fe0.net
スペイン上手かったよ
わざわざ噛み付くことか?

727 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 14:51:01.72 ID:/gJV1OoM0.net
>>725
numberって凄いスペイン贔屓だよねw
こういうのが地味に日本のサッカー観に悪影響を与えてると思う。

728 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 16:29:59.46 ID:lKoBPDQk0.net
まあタイプの問題もある

ノイアー、シュテーゲン、ホルンは3人ともキックとビルドアップも上手いモダンタイプだから

729 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 17:19:42.38 ID:pLyFycIQa.net
やはりホーンの時代が来ているな

730 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 17:24:13.27 ID:ELo0gqned.net
下位チームの方が当然被シュート数は増えるから経験は積めるけど、それが代表やビッグクラブで通用するかどうかは別だしなぁ

731 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 20:02:59.84 ID:CY8OU8Dc0.net
>>725
そこまで圧倒されてないのに
numberはスペイン贔屓ほんと好きだな

732 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 20:41:53.02 ID:UCTtHSWwK.net
シャビ・アロンソ
「今のスペイン代表には全てを勝ち取る可能性があると思う。選手のレベルはとても高く、経験豊富な選手から若手選手まで幅広い世代の選手が揃っている。特にベテランの選手が彼らの経験をチームに伝えていけば、優勝できるチームになると思っている」

733 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 20:45:07.34 ID:8DSzsHNw0.net
実際スペイン、ブラジルはドイツと並んで優勝候補筆頭だしな
楽しみだよ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/06(金) 21:54:07.60 ID:6bLjoqPHM.net
スペインよりもドイツが優勝に近いだろう
戦力としては互角かもしれないが、
一ヶ月近くもの過密日程トーナメントだから
そのベテランであるイニエスタの疲労が蓄積して
パフォーマンス落ちている可能性高し
トーナメント終盤で激突してイニエスタに
ハイプレスかければ逆に穴になる可能性もある
先日の親善試合は怪我させても仕方ないというプレスはかけなかった

735 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/07(土) 02:41:25.05 ID:16fUBV8za.net
>>722
圧倒的に上で正Gkの座をホーンから奪えないのかよw

736 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/07(土) 10:56:34.67 ID:/anE7Z8ha.net
ホルンもカリウスもどっちもどっち
カーンが言ってたけど最近のブンデスは外国籍のGK増えてるのはいい傾向ではない
U21欧州優勝メンバーのホラースベックがHSVでレギュラーすら取れないのもどうかと思うし
ノイアーが衰えてもテアシュテーゲンがいるからしばらくはいいけどスターGKはちょっと見当たらない

737 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/07(土) 18:15:31.04 ID:nZOaxJUt0.net
天才GKフルシュトゥル君に期待するしかないな

738 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/07(土) 23:15:52.07 ID:nZOaxJUt0.net
まああくまでゲーム(FIFA18)の数値だから参考程度にしかならんかもしれんが
ドイツ人上位GK達の数値はこんな感じ

名前    総合値 ポテンシャル 反応 ポジショニング キック ハンドリング ダイビング リアクション  身長   年齢
ノイアー   92    92    89   91     95   90    91    85   193cm  32歳
シュテーゲン  87    90    89   84     87   84    86    84   187cm  25歳
レノ     85    88    83   85     74   84    85    81   190cm  26歳
ホーン    84    90    86   82     83   80    83    81   192cn  24歳
フェールマン  84    85    87   85     52   83    83    83    196cm  29歳
バウマン   83    84    85   82     70   82    82    81   187cm  27歳
カリウス   80    84    83   76     74   75    83    77    189cm  24歳
トラップ   80    81    83   82     77   74    79    79    189cm  27歳

739 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/07(土) 23:25:29.25 ID:TuAUTHqla.net
やっぱりねえ
最近チビ多いんすよ

740 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 02:27:08.94 ID:9BtBpKux0.net
また首の皮一枚繋いだ、みたいな牛丼

741 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 11:24:03.57 ID:5xMwR61K0.net
海坊主海に帰る

742 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 17:19:52.62 ID:9LMuccPzd.net
バイエルンがリーグ優勝してもそれに関するレスが皆無
ブンデスリーガの悲しい現実

現在ブンデス2位シャルケからゴレツカの強奪も済ましてるし、来季は開幕前にバイエルンのリーグ優勝パレードやっとけ(笑)

743 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/08(日) 17:31:19.21 ID:hXUTr2/l0.net
金満ライプツィヒが唯一の希望の光や

744 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 17:36:07.74 ID:9LMuccPzd.net
>>743 
バイエルン撃破したナビ・ケイタが移籍するぞ
所詮ライプツィヒはリバプール以下の存在でしかない

745 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 17:54:38.90 ID:KDsyVw1D0.net
他のクラブが対抗する気ないんだからこうなるわな

746 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/08(日) 18:15:29.73 ID:hXUTr2/l0.net
>>744
代わりを取ればええ
最悪バイエルンに2敗してあと全勝で優勝できるやろ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 18:27:37.47 ID:B1P4TtkkK.net
全部バイエルンが悪いと思考停止責任放棄

748 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 20:10:03.68 ID:4ARUebLO0.net
ブックメーカーにドイツにしようと思ってる。

749 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/08(日) 22:14:59.74 ID:1ceh+M8M0.net
>>736
外国籍って例えば誰なの?

750 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 08:15:07.09 ID:M09CEy9oa.net
ぱっと思いついたのがグラーチ、ビュルキとか
ヘルタは比較的外国人GK使うし、パヴレンカはたぶん、現在、リーグ最高のパフォーマンスを見せてるGKだと思う
あと、ゾマーとかもいるしドルがビュルキに満足してなくてフラデッキー獲得か?みたいな記事が出てた

いま半数近くが外国籍GKでしょ

751 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 09:31:55.83 ID:jBCqrlkoa.net
バイエルン以外にも負けまくりなのにバイエルンのせい

752 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 11:48:16.33 ID:CLxSbYcH0.net
>>750
ドルトムントはホルンとりにいくって話も以前から出てた
ケルンが2部落ちたらたぶん取りに行くんじゃないかな

753 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 15:23:43.14 ID:mzzAZZHoM.net
名選手から監督の道に進む人間が少なすぎるのが残念
カーンバラックの暗黒世代から監督業に進出した奴いたっけか
ポドルスキ以降の世代は期待したいがラームは何してんだろ

754 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 17:02:11.53 ID:IXwpL1VI0.net
>>753
ラームは経営の道進んでいる
クローゼがコーチの資格取って代表チームにアシスタントコーチとしている

755 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 19:01:26.93 ID:KM3SAbbR0.net
少し前の代表クラスだった選手で指導者になってるのは
エッフェとかヘルメスとかヒンケルがいるな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 19:19:08.78 ID:KM3SAbbR0.net
自称がダルムシュタットの監督やってたか
ヤンカーがSVホルンの監督やってるんだな

757 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/09(月) 21:20:15.81 ID:0VFstzd70.net
ビアホフさんもアシスタントコーチみたいな事してませんでしたっけ?

758 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 01:04:00.29 ID:N+xqa/av0.net
ツィーゲやバベルも監督業に進んだような

759 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 01:07:48.16 ID:ICkLYh7ya.net
ドイツは元名選手優遇みたいなのはないしなぁ
だからナーゲルスマンとかテデスコみたいな無名だった若手監督みたいなのが出てきてるし

760 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 02:07:22.13 ID:N+xqa/av0.net
近年の代表クラスの選手で、監督として一定の評価を得たのは、ザマーとクリンスマンくらい?ハインケス、ベッケンバウアー、フォクツ世代は別として

761 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/10(火) 05:27:42.85 ID:J7C28B190.net
レバークーゼン6ポインターものにしたね
上位対決もまだ詰まってるしCL権は最後までわからんね

762 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 07:58:57.28 ID:urh78DHPd.net
しかし今季の得点王争いレベル低いな
この時期で2位が13得点かよ

763 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 08:08:49.20 ID:8LuT2M1s0.net
>>757
ビアホフはチームマネージャーだよ
ドイツは選手の育成と共に指導者育成にも取り組んだからね

764 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 08:15:32.47 ID:ukS8U2qn0.net
>>762
優勝バイエルンと他チームの差はエースの差とも言えるな
普通は2位、3位のチームのエースがレヴァと得点王争いしてないとダメだ。

765 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 10:53:37.75 ID:THgSM0Zd0.net
一応ブンデス2番手だったクラブのエースストライカーも例によって引き抜かれていったからな

766 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 11:54:28.15 ID:P6d8n3Su0.net
>>763
ビアホフ好きだったなぁ
今思えばビアホフとクローゼのツートップって脅威だよな

若い頃のクローゼってヘディングバカみたいに強かったし

767 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 12:15:10.65 ID:f1ezMa1kd.net
>>766
ただお互いか被ったときは、クローゼは超若手、ビアホフは引退間近だったからそうでもない
ビアホフ、クリンスマンの方がまだ良かった

768 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 13:19:51.69 ID:0CRjDyUs0.net
レーヴぐらい長期政権の代表監督もそういないのでは?
日本代表なんか前回W杯から3人目だw

769 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 13:22:32.28 ID:RKAi1BA4p.net
>>762
近年はレヴァなどが30点近くとってたら少なく思えるが2000年初期はもっと少なかったね
17点得点王マックスとかw

770 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 13:35:55.16 ID:P6d8n3Su0.net
>>769
そもそもブンデスで30得点以上とった選手はかなり限られるからね

ゲルト・ミュラー   40得点 1970-71シーズン(バイエルン)
ゲルト・ミュラー   38得点 1969-70シーズン(バイエルン)
ゲルト・ミュラー   36得点 1972-73シーズン(バイエルン)
ゲルト・ミュラー   30得点 1968-69(バイエルン)、1973-74シーズン(バイエルン)
ディーター・ミュラー 34得点 1976-77シーズン(ケルン)
エミリッヒ       31得点 1965-66(ドルトムント)
ゼーラー       30得点 1963-64(ハンブルガー)

771 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 13:48:36.02 ID:bXInZHold.net
ブンデスで30点近くや20近いアシストを記録するような選手がバイエルン以外にいたら確実にバイエルンか3大リーグに移籍していくからなぁ

772 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/10(火) 14:05:10.47 ID:J7C28B190.net
逆にバイエルンから国内に放った選手はイマイチぱっとしないもんなぁ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 14:19:04.33 ID:ICkLYh7ya.net
ブンデスは34試合だから30ゴールの壁は高い

774 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 14:19:52.72 ID:yzTSXCCya.net
レバは30点も取ってなかったし、オーバメヤンを放出したのはアホのドルトムントであってバイエルン関係ないからな

775 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 14:20:18.73 ID:yzTSXCCya.net
自滅してるだけであってバイエルンなんか関係ないんだよ

776 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 16:14:45.44 ID:f1ezMa1kd.net
>>775
バイエルンばかり引き抜き責められるが、バイエルン行かなくても他リーグに獲られるだけという
ビダルだって、ロシツキだって、フレブだって、オーバメヤン、ムヒタリアン、ギュンドアン、フィルミノも引き留めなれないのは今も昔もだからな

777 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 16:41:05.02 ID:ZtmVZ2+ca.net
>>772
そうか?バスラーやトーンがいる
フンメルスも活躍してないことになるなら、そりゃ活躍する選手は皆無だろう

778 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 16:56:59.92 ID:DAcrmBiCd.net
デブライネもドラクスラーもシュテーゲンも移籍していった、ケイタも出ていく

779 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 19:55:25.40 ID:yzTSXCCya.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00740664-soccerk-socc
ライプツィヒの有望ⅮFウパメカノ!
「夢はレアル、バルサ、マンUでプレーすること」

780 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 20:18:58.43 ID:fIaNTI0V0.net
>>777
それゃ活躍した例もあるけどそれ以上に消えてったのが多いってことだら
ラウ ゲルリッツ 宇佐美 ハシュミアン 名前忘れたけどスペインに行ったサイドバック 話題にすらならないレナト...

781 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 20:28:08.94 ID:8Ql3uBdN0.net
宇佐美出すくらいなら、ドイツ人のバウムヨハンやキルヒホフ(notピア)の名前を挙げてやれよ

782 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/10(火) 20:45:30.73 ID:J7C28B190.net
>>777
せめて21世紀の話をしてくれ
フンメルスは結局戻ったわけだし

783 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 20:56:57.86 ID:Ghg95dZ90.net
>>755
エッフェは15-16シーズンに一時期パーダーボルン(当時2部)の監督をやっていたが
ポカールでドルトムントにボコボコにされたのは覚えている

>>756
ダルムシュタットで思い出したが3部降格してもグロスクロイツさんは残るんやろか

784 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 21:41:05.82 ID:s68VBJ9j0.net
マテウスやエッフェは外野からワーワー言うほうが合ってるんだろな。

785 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/10(火) 22:13:55.96 ID:RY2qQrNSa.net
ワーグナーも代表復帰で出戻り、ペテルセンもフライブルグで活躍してる
バイエルンが他に比べて選手が活躍してないとは思えないけど?

786 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/11(水) 06:21:28.26 ID:vQpTKgSTK.net
オフサイド祭りオフサイド芸人オフサイドマンと言われるドイツ代表がいるとか・・・

787 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/11(水) 19:47:17.08 ID:gZcdCKYIM.net
トゥヘル、PSGか
ネイマールと絶対揉めるだろ

788 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/11(水) 21:27:23.89 ID:JX9QYmJs0.net
オイルマネー嫌いの人の気持ちがちょっと理解できた

789 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/12(木) 19:46:36.39 ID:sRgcqmYE0.net
『Schwars und Weiβ,wir stehen an Eurer Seite

 Und wir hol'n den Cup mit Euch ×2

 Jetzt geht's los!』

790 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/12(木) 22:25:20.49 ID:UEb45bV20.net
リオ・オリンピックや今季、ホッフェンハイムで活躍中のニャブリ A代表に選ばれないかな?
ただ、今のドイツ代表は攻撃的MFが あまりに多すぎて、
ハビマル・カゼミロ・シュバイニーのような 守備力の高いMFがあまりいないような・・・

意外とシュバイニーの抜けた穴って大きくないか?

791 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/12(木) 22:58:31.47 ID:Nt2tVdBVa.net
ブラジルに負けてスペインと引き分けたのに、ランキング一位のままか
一位のままかワールドカップ突入となりそう

792 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 00:44:05.07 ID:Rz2iG4+60.net
>>790
本来、ヴァイグルが成長して欲しかったけどな

793 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 00:55:27.69 ID:W0gJ6GPu0.net
ちょっとおたずねしますが、2002WMでカーン選手のCDが発売されましたが、いまでも入手可能ですか?

794 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 05:03:32.16 ID:RxxamDBxd.net
ライプツィヒひでーな

795 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 06:02:52.98 ID:ueVCfFLo0.net
守備の育成と強化しっかりやれー

796 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 06:13:32.06 ID:uaUn+9ug0.net
ヨーロッパリーグ

17-18 ライプツィヒ(マルセイユ) ベスト8敗退
16-17 シャルケ(アヤックス) ベスト8敗退
15-16 ドルトムント(リバプール) ベスト8敗退
14-15 ヴォルフスブルク(ナポリ) ベスト8敗退

797 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 06:25:28.95 ID:DbK+nojb0.net
マルセイユがブンデスにいたら2位争いできるな

798 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 06:32:41.68 ID:er7ShCFld.net
案の定ELはベスト8で全滅か
もう7年連続くらいベスト8が鬼門になってるな

799 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 06:41:22.18 ID:uaUn+9ug0.net
ヨーロッパリーグ

17-18 ライプツィヒ(マルセイユ) ベスト8敗退
16-17 シャルケ(アヤックス) ベスト8敗退
15-16 ドルトムント(リバプール) ベスト8敗退
14-15 ヴォルフスブルク(ナポリ) ベスト8敗退
13-14 フランクフルト(ポルト) ベスト32敗退
12-13 シュトゥットガルト(ラツィオ) ベスト16敗退
11-12 シャルケ(ビルバオ) ベスト8敗退
11-12 ハノーファー(アトレティコ) ベスト8敗退
10-11 レバークーゼン(ビジャレアル) ベスト16敗退
09-10 ハンブルク(フラム) ベスト4敗退
09-10 ヴォルフスブルク(フラム) ベスト8敗退

UEFAカップ
08-09 ブレーメン(シャフタール) 準優勝
08-09 ハンブルク(ブレーメン) ベスト4敗退


ベスト4まで行ったのは09-10のハンブルクまで遡り
決勝まで行ったのはUEFAカップ時代の08-09のブレーメン
優勝したのは96-97のシャルケまで遡る

800 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 07:57:15.49 ID:RHqQQkAMd.net
今年はマジでバイエルンだけだな
ドルトムントが酷いわ

801 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 08:49:45.40 ID:z6a4WL8X0.net
>>790
大きいよ、シュバイニーの後釜っていないよね

802 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 10:16:29.69 ID:VXB329YXM.net
シュバはケディラとでバランスよかったね
クロースケディラだとちょっと守備が
ヴァイグルは成長できてない感じ?

803 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 10:57:53.26 ID:HNPdIhGX0.net
バイグルはどっちかと言えばクロースタイプだろうからちょっと違うな いわゆる潰し屋、ファイタータイプはあまりいないな ケディラがそうかもしれんが上がり過ぎるし。

804 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 11:05:08.16 ID:RnbkZmGEd.net
シャルケがハノーファーのセネガル代表サネを獲得
 
バイエルンに強奪されるゴレツカの後釜か?

805 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 12:08:39.87 ID:ylyDDQbVa.net
若いだけのチームは弱いんだよ
監督まで若いじゃねーかw

806 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 17:42:48.32 ID:0gOa5jOX0.net
>>800
バイエルン1強の弊害だな。
セリエにも抜かれた感が。

807 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 17:43:53.03 ID:0SbELzmP0.net
なんでもかんでもバイエルンのせいかよ
エースのオバメを冬にとられるドルトムントはどうなんだ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 18:04:12.90 ID:/RLtE+qj0.net
バイエルンに骨までしゃぶられるか
プレミアに骨までしゃぶられるか、どちらかの選択肢
同国決勝なんてやったもんだから一部だけじゃなくて
ほかにもいい選手いるんじゃないのと草刈り場

809 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 18:39:50.80 ID:ueVCfFLo0.net
最近のバイエルンの一番当たり補強って国外からのハメスじゃん
バイエルンの強奪がなかったらCLEL優勝争いできてたとでも思ってんの

810 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 18:46:27.21 ID:RHqQQkAMd.net
カントリーランキングがどんどん下がる
CLどころかELでも成績残せないとか

811 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 18:55:13.56 ID:0gOa5jOX0.net
>>809
ルディ・ズーレ・ヴァーグナーの強奪は擁護できん。
これが無ければホッフェンハイムはもう少し戦えたかもな。

812 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:22:09.98 ID:ylyDDQbVa.net
大した選手じゃないけどなそのへん
世界中誰も興味ないからバイエルンが試用期間で試してるだけだし

813 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:26:35.68 ID:ylyDDQbVa.net
サネ、ドラクスラー、ギュンドアン、オーバメヤン、フィルミノ、テアシュテーゲン、ケビンデブルイネ

これ一つでもバイエルンが取ったっけ?

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/13(金) 19:27:06.13 ID:gdns4Qyp0.net
>>812
バイエルンからしたら大したことなくてもホッフェンハイムからしたら大したことあるんですが

815 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:31:35.73 ID:ylyDDQbVa.net
プレミアやスペインからとってくりゃええやん
つか今シーズンもそんな弱くないしホッフェンハイム

816 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:49:01.65 ID:IsBuDUvcd.net
草刈場のブンデスで他の3大リーグから取れるのは知らん若手くらいやん、バイエルンは除いて
だから下位チームから吸い上げるしかないんや、ライプツィヒの資金力には期待しとるが

817 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:50:01.13 ID:hw8hbrrIK.net
>>810
下がるのもバイエルンのせいにしてCLで負けたバイエルンをざまあしてきた

818 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 19:59:25.99 ID:0SbELzmP0.net
ホッフェンハイムは毎年主力ゴッソリ抜かれているんだぞ
今回だけではない
バイエルンじゃなきゃドル、シャルケ、薬屋あたりが引き抜く

そもそもブンデス内から強奪一番してるのがドルトムントだろうが
被害者ぶりやがって

819 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 20:08:13.02 ID:gdns4Qyp0.net
ニココヴァチ、バイエルン決定

820 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 20:19:45.04 ID:hw8hbrrIK.net
バイエルン次レアルだ

821 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 20:25:40.53 ID:qWOaEoo6p.net
欧州3強の試合が2回も観れるんだから幸せだろ

822 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 20:45:35.06 ID:Q9h+3d6Yd.net
バイエルンはマドリーへの怒りや憎しみがあるから大丈夫大丈夫勝てる勝てる

823 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 22:18:00.19 ID:HNPdIhGX0.net
来季は衰退するかもなバイヤン
コバチ招聘は間違いなく同時期にプレーしたサリハミジッチの考えだろう

824 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/13(金) 23:28:56.42 ID:QpACxRcR0.net
>>793
そういやそんなのあったな
当時日本でどれくらいの枚数売ったのかわからんけど
中古探してみれば?

825 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/14(土) 01:01:57.37 ID:eqjmYACna.net
来シーズンのカップ戦はいつもの顔触れになるだろうから言い訳が出来ない

826 :793 :2018/04/14(土) 04:50:53.25 ID:OAwx4/rZ0.net
わざわざご返信ありがとうございました。中古で探してみます。ありがとうございました。

827 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/14(土) 23:00:15.78 ID:o5Bz/AxT0.net
グナブリーブラントはW杯に選ばれるのか?

828 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 00:24:20.35 ID:pFPUQozR0.net
グナブリーはコンフェデ組じゃないからアピール不足で微妙だろう
ブラントは普通に選ばれると思う

829 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 01:29:39.67 ID:inEQXsq6d.net
来シーズンはバイエルン、ドルトムント、シャルケ、レバークーゼン、ライプツィヒ、ホッフェンハイム、フランクフルトが欧州の大会に出る感じか
少なくともEL等で勝つ見込みのない、ヘルタ、ケルン、フライブルクらが上位に来なくてよかった
個人的にはフランクフルトの位置にメングラがくれば尚ポイント稼げそうだが、コバチも抜けるし

830 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 02:24:43.17 ID:oBmUAWi2a.net
ライプツィヒ負けたのかよ
死んでほしいわ

831 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 07:30:51.89 ID:Jphuikhua.net
ゴレツカに加えマイヤーと、主力2枚抜けるシャルケがポイント取れるって本気で思ってるのか?

832 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 14:46:56.36 ID:pFPUQozR0.net
今季のシャルケをよく見てるけど
ゴレツカにもマイヤーにも依存はしてない。
チームはひたすら守備。ホームで支配率が下回るのはおなじみ。
ナウドが守り、ナウドが点を決めて勝つ。
この35歳のおっさんだけが重要

833 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 14:59:39.85 ID:7Fy3hTP50.net
>>832
ナウドのヘッドとロングは脅威だわアレ

834 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 15:07:53.44 ID:aut2oKKHa.net
なんか最近 おっさん起用してるチームが強くね?

835 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 15:50:45.20 ID:leG7u0kt0.net
若けりゃいいってもんじゃなくて適度にベテラン混ぜたほうがチームとして機能する
ライプツィヒがイマイチ伸びないのもベテランがいないから

836 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 20:40:54.98 ID:Jphuikhua.net
>>832
依存してる、してないじゃなくて、抜ける二人と同レベルの選手が後釜にいなきゃ、今のクオリティを維持できない
その二人がそこら辺に落ちてる程度の実力だったっていうなら、そりゃなんとかなるだろうけど、現時点で楽観視出来るとは思えないが

837 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 20:45:41.54 ID:EXsHq1qZ0.net
むしろライプツィヒは若手ばかりのなか良くやってる
CL権は厳しくなったが

838 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 22:04:25.94 ID:5uikK0pJa.net
アイドルじゃないんだからよくやってるじゃ困るんだよな。
シャルケのように結果出さないと

839 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 22:53:48.65 ID:J7wuVT3W0.net
若いのにすごいじゃなくて、若いからすごいんだよ
大半の選手は歳とると平凡になる

840 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/15(日) 23:23:01.42 ID:+NYeds7Ta.net
若いだけのゴミでいいならジャップの高校生でも連れてこいっつの

841 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 00:14:31.99 ID:I4sfO3rAa.net
DFナウド(35)のロングシュートでドルトムントにとどめ
若手w

842 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 00:24:27.03 ID:LYuAck5w0.net
ゴレツカもマイヤーもいらなかったなw

843 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 00:31:56.21 ID:LTsN1R/Fa.net
コノプリャンカ(もうすぐ三十路)
ナウド(もうすぐ四十路)

844 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 01:05:03.10 ID:xkQRfwTh0.net
クローゼも30後半でも代表で大活躍だったからな

845 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 02:22:39.91 ID:iKd5RhAt0.net
ワールドカップ最多得点王がかかってましたからね。

846 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 07:59:35.33 ID:lWYFsym+0.net
ドラクスラーが得点決めたけどそれがブラジルスコアになってしまいPSG優勝とな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 14:20:07.04 ID:VQ1Ga62C0.net
ユーベでヘヴェデスが出場&ゴール

848 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 15:33:23.82 ID:I2F8B/M90.net
>>847
W杯メンバー入りあるかもな
プラッテンハルト使うより安心感がある

849 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 23:10:54.15 ID:BRLB7S0B0.net
Wカップ連覇は、さすがにシンドイだろうな。

戦前のムソリーニ時代のイタリア『重帰化』と、ペレ時代のスーパーサイヤ人状態のブラジルだけだからな。

850 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 23:31:11.29 ID:eekiBj7r0.net
スーパーサイヤ人? お子さんかな?

851 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/16(月) 23:48:51.72 ID:BRLB7S0B0.net
1990年のイタリア大会からのファンだよ。45歳

いつもWカップの時は、会社で上司が日本リーグ時代からのファンだから、

ドイツ応援してると、上司から非国民扱いされるよ。

852 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 04:25:45.19 ID:1mudN4yV0.net
3番手はウルライヒでええなもう

853 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 04:30:48.02 ID:z5PHKZpv0.net
ノイアーが出られればどうせ出番はないからカリウスで

854 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 05:08:56.48 ID:njLKBkOH0.net
3番手GKなんてどうせ出番ないんだし
性格重視でモチベーターになる奴でよさそうだけどな。
レノはテアシュテーゲンが使われだすと確実に腐るので危険

855 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 05:21:09.02 ID:gSx1I45v0.net
>>853
この期に及んでまだノイアー出られると思ってる?

856 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 05:50:37.00 ID:jfJ7sTUqa.net
リベリーが出られればなあ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 11:58:24.51 ID:jfJ7sTUqa.net
最近シューゲンも化けの皮剥がれてきたな

858 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 11:59:12.84 ID:Dpg4xNIsa.net
>>855
関係者全員がもう復帰できると言ってるのだが

859 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 12:19:09.24 ID:YFtL+Pt00.net
ノイアー、ヘヴェデス、マックスに本戦出てほしい

860 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 12:20:16.93 ID:p9F+SV6/0.net
>>858
一ヶ月程度じゃ試合勘戻らないよ
バイヤンで試合出られるかも分からないし

861 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 12:21:58.23 ID:jfJ7sTUqa.net
シューゲンはまた昨日の試合でミスしてたからなあ

862 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 13:17:44.48 ID:YFtL+Pt00.net
もう練習復帰してるみたいだし、今月中には試合に出場するんじゃないか?
今回のW杯初戦は6/17で、決勝が7/15だから、大会入ってからベストコンディションに持っていくだろ

863 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 15:11:19.89 ID:IFlUG1NVd.net
ノイアーがメッシなら
テアシュテーゲンはネイマール
それ位まだ差があるよ
まぁテアシュテーゲンがスタメンはれない代表なんてスペイン位だけどな

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/18(水) 15:17:17.51 ID:1mudN4yV0.net
まあノイアーは残りのリーグ戦で慣らして本戦はコンディション見ながらでいいよ
万全じゃなかったらテアシュテーゲンなりウルライヒなりだせばいいし

865 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 17:11:57.57 ID:59ygIOqq0.net
ブンデス残り4節か
とっくに復帰はしてる時期と思ってたな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 19:10:56.26 ID:sidGnU0ka.net
確かに試合勘は懸念材料だけど諦めたくない
ファンとしては不在のままリーグ優勝したの寂しかった

867 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/18(水) 20:01:21.91 ID:8WVqaNYzd.net
ノイアー間に合ったかー良かった!

868 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 08:15:00.30 ID:gLoKAZ2T0.net
*個人的セレクション 2002年以降、ドイツ代表 ベストゴール トップ5

1位 2014年 ゲッツェ (アルゼンチン戦 決勝・優勝決定のゴール)
2位 2006年 クローゼ (アルゼンチン戦 準々決勝・敗戦濃厚を救った 執念のヘディングゴール)
3位 2010年 ポドルスキ (イングランド戦 新生ドイツが魅せた、華麗なパスワークからの美しいゴール)
4位 2002年 バラック (韓国戦 決勝出場停止の中、ドイツ決勝進出を決めたキャプテンの魂のゴール)
5位 2010年 ミュラー (イングランド戦 エジルの才能ぶりが炸裂した超ロングカウンター)
次点 2006年 フリンクス (コスタリカ戦 驚異の弾丸ロングシュート)

869 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 09:16:07.25 ID:gLoKAZ2T0.net
↑*ワールドカップ本大会に限ってのゴールについてです

870 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 19:03:47.56 ID:SKhuVugBa.net
>>860
前回のワールドカップを忘れたのか

871 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 21:09:08.43 ID:BtKnKXD50.net
そっとしておいてやれ
ぼくのかんがえたシリーズは

872 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 21:46:13.32 ID:tTQHpoO40.net
>>868
結構同感

873 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/19(木) 22:24:28.95 ID:BKKfIexn0.net
>>868
06年のアルゼンチン戦のクローゼ同点弾には吠えたわ〜
14年のゲッツェの決勝弾も、
アルゼンチン戦は印象的なゴールが多い印象。
何回も当たってるし。

874 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/20(金) 04:38:34.47 ID:kLbfn/SR0.net
ノイアー行くならウルライヒも連れてった方がいいな。多分あいつら付き合ってる

875 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/20(金) 08:03:44.66 ID:R5GyFCFe0.net
>>686
2010アルゼンチン戦のミュラーの先制ゴールも!
ボールボーイにあっさり決められたマラドーナの姿が忘れられないw

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/20(金) 11:11:14.32 ID:QMDFcNA90.net
というか普通に考えてDFとの連携も兼ねてウルライヒは連れて行くべき

877 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/21(土) 07:07:58.12 ID:8JmNxfkw0.net
今晩のドルトムント×レヴァークーゼンはCLストレートインをかけた大一番だな

878 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/21(土) 07:32:09.50 ID:46PVmFBD0.net
レバークーゼン、シャルケ
このへんは強い。

879 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/21(土) 11:49:03.37 ID:Ck1UTEbgd.net
ネーションズリーグのフランス戦3日後の9月9日にペルーと親善試合

880 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/21(土) 14:51:15.33 ID:8JmNxfkw0.net
ネーションズリーグは良い制度だな
公式戦でフランスオランダと2試合ずつやれる
勝ち進めばさらに強豪二ヶ国とやれる

881 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 12:41:06.09 ID:f5fnpHfb0.net
ロイスヤバイな。

レーヴの目の前でついてる。

ワールドカップで絶対見たい!

882 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 12:44:00.00 ID:f5fnpHfb0.net
>>868
俺ならイングランド戦4点目より、3点目のバスティがドリブルして、ミュラーが弾丸決めた美しいカウンターいれるかな

883 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 14:17:11.06 ID:2Ow6VAS/d.net
第三GKウルライヒでいいんじゃねもう

884 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 16:38:53.04 ID:DS1Z+m/20.net
>>881
だなー!今度こそワールドカップで大躍進して欲しい、イケメンだしね

885 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 17:07:49.51 ID:QL2V0kyz0.net
普通にファーストチョイスはロイスだろ
層が厚いとは言うがベンチ争いが激しいだけで後継者レベルがいないな

886 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/22(日) 20:37:45.84 ID:Oz8bpKo/0.net
ロイスを連れていくんなら、
むしろスーパーサブみたいな立場の方が輝けそうな気がする。

887 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 08:32:43.47 ID:SBB2h9o80.net
ロイスの今のポジションってどこなの?

不自然に叩かれてる秘密はそこにある気がする。

888 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 12:14:49.97 ID:wSE3qzNt0.net
叩かれてるか?
ただ怪我が多すぎるから当てにされてないだけだろ

889 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 12:24:32.34 ID:7+0u14Ejd.net
怪我しないロイスは優秀
でもどうせ怪我するでしょ
だよな一貫して

890 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 12:30:58.21 ID:2Ub0evTDd.net
前回も練習中にケガじゃなかったか?
ケガに強かったらドルなんかとっくに移籍してるだろうな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 13:26:07.45 ID:kssRnEiS0.net
>>890
ブラジル行く前の最後のテストマッチで自分のミスで取られたボールを奪い返そうと無理して行って怪我
運がないというか何というか・・・

892 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 14:18:44.35 ID:gYre50oCx.net
前回ってクラマーなんて何故召集したんだろ
いまだったら試しにマイヤー呼んでみましたって感じか

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/23(月) 20:16:25.66 ID:ysC82cvy0.net
ヘクター契約延長

894 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 21:32:54.51 ID:CW/NaMkP0.net
>>892
今のマイヤーなんかと比べもんにならないくらい活躍はしてたよ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 21:45:21.37 ID:t6D0NCvV0.net
>>868
それじゃあ自分は1982〜1998年で

1位 1990年 マテウス (ユーゴスラビア戦 ドリブル突破から弾丸ミドル)
2位 1982年 フィッシャー (フランス戦 2点差を追いつく同点弾)
3位 1998年 クリンスマン (イラン戦 素早い反応でダイビングヘッド)
4位 1990年 ブレーメ (オランダ戦 ユーロの雪辱果たす芸術的コントロールカーブ)
5位 1986年 ルンメニゲ (アルゼンチン戦 手負いのエースが意地の反撃弾)
時点 1994年 クリンスマン (韓国戦 ターンしながらワントラップボレー)

896 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 22:21:15.46 ID:phy1v78Nd.net
リッケンは?

897 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 22:34:51.60 ID:0J6EMFXcd.net
リッケンはW杯じゃ試合に出てないだろ
伝説の10番

898 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/23(月) 22:48:46.26 ID:Xby8kdJ/0.net
>>895
3位のクリンスマンは、ヴェルナーがダイビングヘッド決めた時に引き合いに出されてたね
ヴェルナーがネット掴んで揺らしてたら完璧だった!

899 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 01:10:17.06 ID:Ejx9gB090.net
ここにきてヘヴェデスが調子をあげてきたね
個人的にはヘクターよりヘベェデスを左で使ってほしい

900 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 01:48:29.67 ID:u4JPXKLmp.net
1986年 ルンメニゲ (アルゼンチン戦 手負いのエースが意地の反撃弾)

おれもこれは好きだけど、
何年か前の女子決勝の澤穂希が決めた同点弾がなぜか被った いや、おれだけか

901 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 01:50:08.65 ID:u4JPXKLmp.net
86年じゃなかった 82年のフランス戦だったわ
途中交代でいきなり決めたあれ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 05:16:01.66 ID:lwxnnHW6d.net
ヘヴェデスは滑り込みそうだな
普段結構怪我でいないのに、なぜか本番にはいる選手

903 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 05:25:24.02 ID:QCKLSFg30.net
94アメリカ。フェラーとのワンツーからプロドームをぶち抜いてペットボトル吹き飛ばしたクリンスマンの左足ミドルも格好いい。

904 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 09:38:40.47 ID:aG0xXJSO0.net
ビッグクラブのメンバーで固めてる世界王者のチームに二部チームのメンバーがいるのは相応しくないな

905 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 10:42:54.02 ID:BX8c2vJA0.net
>>904
ビッグクラブ()
ふさわしくない()
ニワカでミーハーまるだしなお前みたいなやつはフランスかベルギーでも応援してろ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 13:24:24.22 ID:VJw/SGow0.net
うへへごめんなすぁーい

907 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/24(火) 19:06:09.59 ID:3yrjZgjwd.net
82年のチリ戦でルンメニゲがハットトリックしたがそのなかでマガトのヒールパスから押し込んだコンビネーションゴールも美しい

908 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 00:31:46.89 ID:o9hCBHxJ0.net
>>902
EURO2016でもそんな感じだったな
今回は2年前よりも試合に出られず(この前のナポリ戦で3試合目)一部ユーベサポから
「ネッシー」ならぬ「ヘッシー」なんてネタキャラ化されてしまう始末…

909 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 02:44:36.47 ID:sM03yGLB0.net
試合後、検査で打撲と脳震盪と判明(水曜日には練習復帰予定)

謝罪の電話した長谷部

ゼルケ「電話をしてきてくれて、彼は謝ってくれた。なかなかできることじゃない、本当に偉大な振る舞いだよ! 僕は怒ってはいないし、これ以上荒立てる気なんてさらさらない。これもフットボールの一部だから」


ゼルケはチャラいやんちゃボーイかと思ってたから、こんな大人な男とは思わなかった。
好感度爆上げ!

910 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 04:13:20.15 ID:E55S+2fx0.net
ドイツ代表、2018年度の代表戦全日程が確定
ttp://kicker.town/deutschland/2018/04/86112.html
ロシア戦追加
>11月15日にはライプツィヒにてロシア代表とのテストマッチが、

911 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 08:15:14.36 ID:m4737fMV0.net
リバポがローマを虐殺したな

912 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 08:20:06.86 ID:A6G7hfFbd.net
リバプールというかクロップがCL優勝したら将来的にドイツ代表の監督になるのが現実的になってくる

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/25(水) 09:17:39.84 ID:pf2863vZ0.net
クロップのサッカーをナショナルチームに落とし込むのは無理だろ

914 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 10:36:02.10 ID:C6kKHI9jd.net
レーヴの後継者、ハインケスの後継者
前任者との比較は避けられないだけにどっちも苦労しそう

915 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 23:31:09.29 ID:a9VndoXya.net
なんでブラジル代表はフィルミーノ使わんのかね

916 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/25(水) 23:44:50.60 ID:z1+k/aWr0.net
ブラジルの監督が練習中とかに見てジェズスの方が良いと判断してるからでしょ

917 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 02:26:44.65 ID:gKfmMlUl0.net
>>868
亀レスで申し訳ないが、2002〜ベストゴールには、次点で
06年、ポーランド戦 アディショナルタイムに決めた
オドンコールのクロスに ノイビルが足裏で押し込んだゴールも良いかな

>>895
1982年、準決勝・フランス戦 延長戦で2点差をつけられながら、土壇場で追いついた
フィッシャーのオーバーヘッドゴールが 私的西ドイツのベストゴールでしょうか

918 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 03:25:55.02 ID:wljcoZRz0.net
>>892
当時のクラマーはクロースの下位互換としての呼び声が高かっただろ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 04:48:44.99 ID:itzcSOyM0.net
ボアテングやっちまったな…
W杯無理じゃないのこれ

920 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 09:49:09.58 ID:03GIenCja.net
良く知ってるだけあってハインケスはしっかりクロース消してたな
ただこれを他国に真似されると困る

921 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 12:03:17.45 ID:zpLMLhYtH.net
このスレ的には、主力が疲労を溜めずにW杯本大会を迎えられるからバイエルンにはここで敗退すべき、だと思ってる?

922 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 15:22:29.48 ID:8kOwGMNJa.net
ノイアーいないからイマイチ応援に魂入らなかったわ
決勝まで進めばようやく出場みたいだからアウェーだけどセカンドで何とか挽回して欲しい
ロシアに向けて試合勘早めに取り戻すためにも

923 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 15:23:53.59 ID:REe0xod3d.net
>>921
いやレアルが勝っても中心クロース

924 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 15:27:33.24 ID:LDMMHi5Zp.net
>>921
単に負けてザマァとしか

925 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 15:40:30.39 ID:FHAaVy1b0.net
>>919
ボアテングいなかったらかなりヤバいな
最後自力で歩けてなかったし

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/04/26(木) 17:58:03.98 ID:j/aMb//Y0.net
ボアテング4〜6週間とのこと、帯同させてもGSは厳しいかもね
フンメルス、ズーレ、リュディガー、ムスタフィかね

927 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 18:49:59.71 ID:x1llQkbb0.net
ヘヴェデスはダメかい?

928 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 18:59:08.96 ID:KgbxxGOl0.net
代表のムスタフィは危なっかしいんだよなぁ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 20:41:14.79 ID:5/SRRvVB0.net
4-6週間だからギリギリokでしょ。レーヴは選ぶよ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 20:44:25.63 ID:4qQHnIJD0.net
ボアテングよりズーレのがいいよ今年は

931 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 22:44:48.78 ID:gKfmMlUl0.net
決勝トーナメントまで 10週間近くあるんだから、GSはズーレメインでいいかと
ボアテングとノイアーは、準々決勝以降に万全なら問題なし。

932 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 22:51:57.24 ID:SIfITIIn0.net
>>931
そこまでして呼ばなくていいよ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 23:17:11.13 ID:5UVaqC5hH.net
>>928
代表のムスタフィは?代表のムスタフィも危なっかしいの間違いだろ?w
ガナでも度々やらかしまくってるぞ?

934 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/26(木) 23:20:39.29 ID:VATPpPHz0.net
ヘクターに続きホルンも残留か
ユース出身だしさすがのクラブ愛だね
ケルンは必ず1年で戻ってこなきゃな

935 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/27(金) 00:46:35.48 ID:QeTONmv80.net
>>932
天狗とノイアーはそこまでしてでも呼びたいだろ
そこまでして、ってほど特殊なことでもないし
ドイツの本番は実質ベスト8からだよ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/27(金) 00:56:15.09 ID:D6a9AQ880.net
ノイアーの代わりはテアシュテーゲンだからそれほど心配はないが
テングの代わりはねえ

937 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/27(金) 03:25:09.04 ID:O+zPI6880.net
ノイアーはよ復帰せんとバイエルンもバルセロナもボロボロやぞ

938 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/27(金) 09:31:40.22 ID:tKHCFSrBE.net
>>921
むしろ準々決勝敗退のほうがよかった

939 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/28(土) 11:09:48.06 ID:+qjgUUzG0.net
ボアテング、ワールドカップには間に合うとの事。あとはノイアーだな

940 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/28(土) 22:40:06.66 ID:3ZSZeOqb0.net
カイザースラウテルン3部降格決定

941 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/28(土) 23:44:04.11 ID:pvP2f8KQK.net
シュティンドルさん怪我あああ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 08:27:33.83 ID:Czc6TYPj0.net
【悲報】史上初?ブンデス2部所属ドイツ代表選手誕生

943 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 09:07:51.78 ID:j1RUCI780.net
結局、シュティンドルout ゲッツェin か・・・

944 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 09:34:29.58 ID:N1Wnv05Fa.net
>>942
史上初じゃない。近年ではポルディがやってる

945 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 10:46:39.09 ID:C8Faryho0.net
>>942
このニワカが!

946 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 14:33:37.36 ID:/jJ18HBM0.net
今まで、ブンデスで日本人選手が多く活躍しているのは、日本人にあっているからだと思っていたが、単にレベルが低いからじゃないかと、ブンデス上位のチームがバイエルン2軍に大敗している現状をみて思った

947 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 16:36:05.17 ID:MeiW9woEd.net
勝利が見込めないバイエルン戦を捨てているという見方も出来る

948 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 17:47:08.99 ID:RUDBvh7Hd.net
いや

単純にレベル低いの見解で合ってると思う
DFの強度が多リーグと比べて明らかに違うし、、、

949 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 21:54:10.98 ID:h6qmX2iQ0.net
元々シュティンデルは当落線上だからね。。
FW: ワーグナー、ヴェルナー
OMF: エジル、ロイス、ミュラー、ドラクスラー、ブラント、サネ、
DMF: クロース、ケディラ、ギュンドアン、ゴレツカ
左DF: ヘクター、プラッテンハイト
右DF: キミッヒ、ルディ (カン)
CB: フンメルス、ボアテング,ズーレ、ルディガー
GK: ノイアー、テアシュテーゲン、レノ
待機
ゴメス、ニャブリ、ゲッツェ、シュールレ、カン、ムスタフィー、

こんな感じだろう

950 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 22:27:08.52 ID:TDIBfImQ0.net
>>942
ヘルメスもいたな

951 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/29(日) 22:33:36.15 ID:5uQnb1a80.net
サネ10得点達成

952 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 00:21:45.77 ID:QiZOPtxZ0.net
>>946
多くといっても、攻撃的な選手だと香川、岡崎くらいでは…

953 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 01:56:44.02 ID:XjNPPCbZK.net
怪我次第ロイス
残りの試合を良い感じに〆てほしいヴェルナー
得点力こいつらに懸かってね

954 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 02:05:31.49 ID:sA1z0zwa0.net
>>949
ロイス、プラッテンハルト、レノout
カン、ヘヴェデス、カリウスin
と予想

955 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 07:08:32.22 ID:5+eU8NKQ0.net
ロイス、ヘヴェデス、ウルライヒ入れてほしい

956 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 09:24:33.03 ID:Wotry5zJd.net
最終ラインの人選が気になる
キミッヒボアテングフンメルスヘクターのレギュラーは当確として、
ズーレはバイエルンでの連携が生きるから入りそう
ボアテングのコンディションが微妙なので対人に強いリュディガーも入るんじゃないか?
経験のないプラッテンハルトよりブラジルレフトバックレギュラーのヘヴェデスが滑り込みか?
ライトバックの控えが難しいが、ルディかギンターのどちらかだろう

957 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 10:30:48.48 ID:MJKx9wMya.net
ルディって言うほどライトバック要員か?
ここ1-2年の代表では中盤センターでしか使われてなくない?

958 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 10:51:42.17 ID:J4VwrZsE0.net
>>957
バイエルンでもな
だからギンターじゃないかと思うんだが、他に候補もいない
ヘヴェデス入れときゃ、今ユーヴェでライトバック先発してるから、両サイドの控え第一候補になる

959 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 12:53:21.70 ID:JYCdjF2pa.net
サイドバックならラースベンダーでもいいと思うんだけどな
便利屋としてもルディより使える

960 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 13:04:41.01 ID:4xxYPf4Od.net
ジャンなら右出来るでしょ

961 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 13:29:02.53 ID:H3UVp0qo0.net
ジャンは3バックの右ならいいけど4バックの右はだめでしょ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 14:08:41.53 ID:nvfv9fqUd.net
今季のウルライヒのできやDFとの疎通を考えるとGKの3枠に入っても全然おかしくないと思うんだけど、いままで代表チームに同じクラブから複数のキーパーが入ったことってあるのかね?

963 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 16:12:09.63 ID:IUwdDc4vp.net
ノイアー外れるよ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 21:41:16.24 ID:YqJZkNdL0.net
ウルライヒはレアルマドリードになんにも出来てなかったからダメでしょ。
序盤に右サイドに変な縦のボールきたときにぼーっとしててなんの反応も出来てなくてクリが拾いに来て危なかったし。

965 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/30(月) 21:59:21.66 ID:wr+C3All0.net
あんなんノイアー以外対処できるのいないだろ

966 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 03:04:54.09 ID:FxqnpIeC0.net
ヴァーグナーはルベッシュやヘーネス弟やビアホフと同じ匂いがするな

967 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 03:13:05.05 ID:ReOV1ORx0.net
マイヤー追放処分になってた…
今後どうなるんだ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 06:32:28.11 ID:pcpup8EtK.net
酷い終わり方になったもんだ
マイヤーはホッフェンハイムの試合観戦してたと

969 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 23:02:39.07 ID:C6tMhroT0.net
マイヤーは性格悪すぎ
これはバイヤン行きもないな

970 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 23:54:59.08 ID:iYA+LoZPd.net
マイヤーが頭おかしいのかシャルケにもなんかあるのか
エジルの延長こじれからのブレーメン移籍もあったし

971 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/01(火) 23:56:15.31 ID:iYA+LoZPd.net
ビッテンさんブレーメン濃厚なんか

972 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 00:30:15.24 ID:lJg9IkVx0.net
まあシャルケに問題なければあれだけフリー移籍ばかりされないわな

973 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 05:46:04.75 ID:lqyqVehY0.net
ミュラー絶不調だな…
余裕が全く無い

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/05/02(水) 05:54:35.79 ID:k7rKbz6G0.net
代表まで伝染しないといいけどな
ウルライヒやらかしやがって

975 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 06:24:08.00 ID:1V0t1g+V0.net
そもそもミュラーってスタメンなの?別に外してもいいでしょ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 06:33:48.88 ID:3uqrhhMg0.net
883 名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd5a-O1EU) sage 2018/04/22(日) 14:17:11.06 ID:2Ow6VAS/d
第三GKウルライヒでいいんじゃねもう

977 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 06:38:30.18 ID:lqyqVehY0.net
ミュラーは完全に自信失ってる
この2戦迷って中途半端なプレイで
完全にお荷物だった
本当に代表まで引きずらなければ
いいけど.....
レバは不調のままW杯へお願いしたい

978 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 06:54:28.19 ID:yD1zHzL/0.net
バイエルンレアルで一番走ってたのキミッヒとクロースだ

だからどうしたってことでもないけど…

979 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 07:13:32.73 ID:HsE+KHby0.net
>>978
いやその代表で最も替えのきかない二人が疲労につながってのケガが怖い

980 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 07:38:15.21 ID:vJPE+9sUd.net
キミッヒの得点力って凄すぎやろ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 08:30:17.28 ID:UEtUmjmE0.net
トニクロさんが消えたらやばいよな
疲労で消耗しないでほしいよ
まあ3連覇という偉業がかかってるし
WCも2連覇かかってるし
ほんとトニさんは半端ないな
エジルとどうして差がついたのか・・・

982 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 08:54:43.30 ID:vJPE+9sUd.net
ワールドカップで覚醒するから大丈夫

983 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 12:29:36.94 ID:NJvi4JkFd.net
クロースってマドリーではなかなか休ませてもらえない印象があるけど今シーズンはどうなんだろうか
まぁ裏を返せばそれだけ信頼されてる証なんだけど

984 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 14:58:53.95 ID:HsE+KHby0.net
>>983
休んでないわ
結構汗かいてるし、守備もかなり良くなってるよ
カゼミロいないときは守備的に振る舞うから尚更

985 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 15:30:03.31 ID:jOixkmT50.net
>>972
シャルケ良い選手出てくるけど大人に成長させるのは下手
マイヤーは自身もアレだけど代理人も相当
「私が口にしているのは、ワールドクラスの選手であるマックス・マイヤーなのだがね。欧州のトップレベルのクラブで主力をはり、そしてロシアで行われるワールドカップ参加の流れにもあるマイヤーだよ」
レーヴは絶対呼ばない

986 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 16:29:10.65 ID:B/ZGCf+3a.net
ドイツの層の厚さだね
他の国なら余裕で呼ばれてる

987 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 16:33:22.97 ID:3HztvOhra.net
現所属チームにここまで言って出るってよほどだし、シャルケを出た選手が同じようなこと言って出たわけじゃない
マイヤーの標的にテデスコも入っていて、さすがに言い過ぎとしか思えない
実際、マイヤーに関しては過去にシャルケスレで、テデスコに感謝して残留するかもっていう希望的観測もあったぐらいだった
その上、選手間でもマイヤーを避難しているっていう報道すらある

今回の件はマイヤーを擁護できない

988 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 18:17:39.38 ID:x3q0YzU50.net
もともとサネやゴレツカに比べたらたいした選手じゃないからね

989 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 18:42:31.83 ID:0GhbHqv9d.net
>>985

>シャルケ良い選手出てくるけど大人に>成長させるのは下手

確かにね
アンダー時代に将来を期待された選手でドニス・アブディヤイっていたけど
結局素行が悪くてイマイチだからな

990 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 19:14:49.42 ID:xO+dxbqM0.net
延長交渉で提示された額がゴレツカより少ないのが気に入らないみたいだし
ボランチで使われてるのも気に入らないらしいし

これだけ問題出てくると獲るチームがいなくなりそう

991 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 21:37:29.50 ID:jOixkmT50.net
マイヤーの件、キッカーの日本語サイトで辛辣な記事載せてるね

992 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/02(水) 22:10:49.03 ID:0GhbHqv9d.net
>>990
ボランチ気に入らなかったんだ
気に入ってると思ってたw

993 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 04:08:47.30 ID:1ueoZ2d10.net
次スレ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 147
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1525372593/

994 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 14:16:54.61 ID:XkbutMP80.net
代理人「ハイデル氏はワールドクラスというものを判断出来ない人物だと思うね」
いやいや、もうこれシャルケ出禁じゃないの

995 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 15:21:36.20 ID:gxXoQZhbd.net
>>994
レベルの低いワールドクラスだなw

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/05/04(金) 16:52:26.78 ID:E2tbY5cd0.net
うめ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 19:38:52.92 ID:4e5TOF310.net
>>985
これワロタ
ワールドカップ参加の流れってどこにあったよ

998 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 20:33:25.08 ID:FePeW9QM0.net
埋め

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/05/04(金) 20:47:39.49 ID:E2tbY5cd0.net
質問していいですか?

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2018/05/04(金) 21:14:28.35 ID:4e5TOF310.net
W杯連覇!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200