2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part26

1 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:05:42.38 ID:SWk5EQ9C.net
新スレ建てた

2 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:07:58.83 ID:i846Jsh/.net
2ッキー・バット(イングランド)

3 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:08:37.85 ID:i846Jsh/.net
ホセ・3タマリア(ウルグアイ)

4 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:09:17.30 ID:i846Jsh/.net
エンツォ・4ーフォ(ベルギー)

5 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:10:05.15 ID:i846Jsh/.net
ラファエル・5ルディージョ(スペイン)

6 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:10:41.76 ID:0UzEUTX3.net
ホルモン「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
http://i.imgur.com/XRi3igR.png
http://i.imgur.com/1LmwsLH.jpg
http://i.imgur.com/wPK9vqK.jpg
https://i.imgur.com/YUzr9u4.jpg
https://i.imgur.com/UnaDBL0.jpg
https://i.imgur.com/v54HiKF.jpg

7 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:10:45.09 ID:i846Jsh/.net
ディディエ・6(シクス)(フランス)

8 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:11:40.81 ID:i846Jsh/.net
>>6
空気読めや
88(ヤヤ)・トゥーレ(コートジボワール)

9 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:12:27.30 ID:i846Jsh/.net
ハリー・9ーウェル(オーストラリア)

10 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:12:57.56 ID:i846Jsh/.net
1010(トト)・スキラッチ(イタリア)

11 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:12:59.46 ID:EEksPc6N.net
9ローゼ

12 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:13:36.10 ID:EEksPc6N.net
12エスタ

13 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:14:02.76 ID:i846Jsh/.net
ウイニング・11(イレブン)(日本)

14 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:14:19.01 ID:EEksPc6N.net
13(イーサン)アンパドゥ

15 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:14:22.25 ID:lCCHlN0A.net
13ベリーノ・グラディン

16 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:14:48.77 ID:i846Jsh/.net
1414(いよいよ)シーズン開幕

17 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:15:33.25 ID:i846Jsh/.net
17(イナ)ズマイレブン

18 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:15:59.97 ID:i846Jsh/.net
1818(いやいや)保守

19 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:16:26.74 ID:i846Jsh/.net
19(一球)さん

20 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:16:42.39 ID:EEksPc6N.net
19ナシオ・カマーチョ

21 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:16:58.95 ID:i846Jsh/.net
20(二重)国籍

22 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:17:07.73 ID:EEksPc6N.net
21アイマール

23 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:17:25.50 ID:EEksPc6N.net
邪魔してすまんかった

24 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:17:49.83 ID:i846Jsh/.net
ID:EEksPc6N
ID:lCCHlN0A

保守協力乙

25 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:17:58.94 ID:EEksPc6N.net
24紀寛

26 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:18:45.58 ID:EEksPc6N.net
スレ立て乙〜

27 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:21:14.49 ID:EEksPc6N.net
25コバチは言いたかった

28 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:25:23.78 ID:i846Jsh/.net
そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534183806/

29 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:26:03.33 ID:KwgMCWlH.net
>>1
ありがたやありがたや

30 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:42:00.28 ID:i846Jsh/.net
手始めにソースは不確実だが
20世紀のバロンドール受賞者が選んだ歴代選手ベスト5(南米勢も含む)

マシューズ:故人のため調査できず
ディステファノ:1.マラドーナ
コパ:1.ペレ 2.プスカシュ 3.ディステファノ 4.クライフ 5.ベッケンバウアー
スアレス(西):1.ディステファノ 2.ペレ 3.クライフ 4.プラティニ 5.チャールトン
シボリ:調査未回答
マゾプスト:1.ペレ 2.ディステファノ 3.クライフ 4.ベッケンバウアー 5.プラティニ
ヤシン:故人のため調査できず
デニス・ロー:1.ディステファノ 2.ペレ 3.マラドーナ 4.ベスト 5.ベッケンバウアー
エウゼビオ:1.ペレ 2.ディステファノ 3.ガリンシャ 4.マラドーナ 5.チャールトン
チャールトン:1.ディステファノ 2.プラティニ 3.ペレ 4.マラドーナ 5.クライフ
アウベルト:1.ペレ 2.プスカシュ 3.ディステファノ 4.クライフ 5.コパ
ベスト:調査未回答
リベラ:1.ペレ 2.マラドーナ 3.ディステファノ 4.ベッケンバウアー 5.クライフ
ミュラー:1.ディステファノ 2.プスカシュ 3.ベッケンバウアー 4.ペレ 5.フォンテーヌ
クライフ:1.ベッケンバウアー 2.プラティニ 3.ファンバステン 4.クライフ 5.ペレ
ベッケンバウアー:1.ペレ 2.マラドーナ 3.クライフ 4.ディステファノ 5.ヤシン
ブロヒン:1.ペレ 2.ヤシン 3.ベッケンバウアー 4.クライフ 5.ブロヒン

31 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:51:36.29 ID:i846Jsh/.net
続き

シモンセン:1.ペレ 2.クライフ 3.マラドーナ 4.プラティニ 5.ベッケンバウアー
キーガン:1.ペレ 2.ベッケンバウアー 3.クライフ 4.ベスト 5.プラティニ
ルンメニゲ:1.ペレ 2.クライフ 3.ベッケンバウアー 4.マラドーナ 5.ディステファノ
プラティニ:1.ペレ 2.クライフ 3位以下は解答せず
ベラノフ:1.プラティニ 2.ペレ 3.マラドーナ 4.クライフ 5.ベッケンバウアー
フリット:1.クライフ 2.ペレ 3.ゴルディージョ 4.マラドーナ 5.プラティニ
ファンバステン:1.ペレ 2.マラドーナ 3.クライフ 4.プラティニ 5.ベッケンバウアー
マテウス:1.ミュラー 2.プラティニ 3.ペレ 4.クライフ 5.ベッケンバウアー
パパン:1.ペレ 2.マラドーナ 3.ファンバステン 4.ベッケンバウアー 5.プラティニ
バッジョ:1.マラドーナ 2.ディステファノ 3.ペレ 4.ファンバステン 5.バッジョ
ストイチコフ:1.ペレ 2.プラティニ 3.クライフ 4.ロマーリオ 5.マラドーナ
ウェア:1.ペレ 2.プラティニ 3.クライフ 4.マラドーナ 5.ロジェミラorチャールトン
ザマー:1.ベッケンバウアー 2.ペレ 3.マラドーナ 4.クライフ 5.フリッツ・ヴァルター
ロナウド:1.ジーコ 2.マラドーナ 3.ペレ 4.クライフ 5.プラティニ
ジダン:1.マラドーナ 2.フランチェスコリ 3.ファンバステン 4.ペレ 5.プラティニ
リバウド:1.ペレ 2.クライフ 3.マラドーナ 4.ジーコ 5.ガリンシャ

ソース
https://www.xtratime.org/forum/8489239-post507.html

32 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/19(日) 23:59:41.71 ID:SJfJ7Whv.net
ディ・ステファノがペレを歴代最高と言ってるのゴルコムかなんかで見たからペレ派だと思ってた
ペレとディ・ステファノはお互いを歴代最高に挙げてるよな

33 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:00:08.75 ID:M2OtUo/S.net
クライフが皇帝を1位にしてるのがいいよね

34 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:00:18.06 ID:DA821ntP.net
ペレを歴代5位以内に含めなかった選手

ゼロ

マラドーナを歴代5位以内に含めなかった選手

コパ、スアレス、マゾプスト、アウベルト、ミュラー、クライフ、ブロヒン、キーガン、マテウス

クライフを歴代5位以内に含めなかった選手

ロー、エウゼビオ、ミュラー、パパン、バッジョ、ジダン

ディステファノを歴代5位以内に含めなかった選手

クライフ、ブロヒン、シモンセン、キーガン、ロッシ、べラノフ、フリット、ファンバステン
マテウス、パパン、ストイチコフ、ウェア、ザマー、ロナウド、ジダン、リバウド

プラティニを歴代5位以内に含めなかった選手

コパ、ロー、エウゼビオ、アウベルト、リベラ、ミュラー、ベッケンバウアー、ブロヒン、ルンメニゲ
、バッジョ、ザマー、リバウド

ベッケンバウアーを歴代5位以内に含めなかった選手

スアレス、エウゼビオ、チャールトン、アウベルト、ベッケンバウアー、ロッシ、フリット、バッジョ
、ストイチコフ、ウェア、ロナウド、ジダン、リバウド

35 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:01:39.12 ID:imIRDR/g.net
>>1
乙ろな

36 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:02:35.26 ID:acb3lpR2.net
ウンコホルモン

37 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:03:40.58 ID:DA821ntP.net
マラドーナを選んで、ディステファノを選ばなかった選手

シモンセン、ロッシ、べラノフ、フリット、ファンバステン、パパン、ストイチコフ、
ウェア、ザマー、ロナウド、ジダン、リバウド

ディステファノを選んで、マラドーナを選ばなかった選手

コパ、スアレス、マゾプスト、アウベルト、ミュラー

どちらも選ばなかった選手

クライフ、ブロヒン、キーガン、マテウス

38 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:05:49.42 ID:DA821ntP.net
クライフを選んで、ベッケンバウアーを選ばなかった選手

スアレス、チャールトン、アウベルト、ベッケンバウアー、ロッシ、フリット
ストイチコフ、ウェア、ロナウド、リバウド

ベッケンバウアーを選んで、クライフを選ばなかった選手

ロー、ミュラー、パパン

どっちも選ばなかった選手

エウゼビオ、バッジョ、ジダン

39 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:10:17.78 ID:2TGEkeRv.net
乙ウド

40 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:11:23.70 ID:DA821ntP.net
プラティニを選んで、マラドーナを選ばなかった選手

スアレス、マゾプスト、クライフ、キーガン、マテウス

マラドーナを選んで、プラティニを選ばなかった選手

ディステファノ、デニス・ロー、エウゼビオ、リベラ、ベッケンバウアー、ルンメニゲ
バッジョ、ザマー、リバウド

どちらも選ばなかった選手
コパ、アウベルト、ブロヒン、プラティニ

41 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:13:36.03 ID:yWAxxzR/.net
>>1
乙です

42 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:18:05.33 ID:DA821ntP.net
>>32
選手も人間なのでころころ発言が変わったりする
チャールトンも1995年の「Fourfourtwo」の同様の企画では

1.ディステファノ
2.ペレ
3.ダンカン・エドワーズ
4.プスカシュ
5.ベスト

とわずか4年ほどでガラッと変えてたりする

ちなみにプラティニもここではベスト5まで発表しているがこちらは一貫してる

1.ペレ
2.クライフ
3.マラドーナ
4.ヤシン
5.ディステファノ

ファンバステン
1.マラドーナ
2.ペレ
3.クライフ
4.プラティニ
5.リベラ

43 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:20:03.20 ID:DA821ntP.net
最後に>>30-31の企画で抜けてたパオロ・ロッシのベスト5を貼る

パオロ・ロッシ:1.ペレ 2.マラドーナ 3.プラティニ 4.クライフ 5.ディノ・ゾフ

44 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:26:55.91 ID:EnGKMy12.net
ロナウド
ペレ
マラドーナ

45 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:32:23.14 ID:yWAxxzR/.net
>>30-31
やっぱこうして見ると圧倒的にペレなんだな
マラドーナは以外と当時でも2位とも言い切れない

46 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:32:49.05 ID:/YwRdwEj.net
メッシ最強
二位マラドーナ
三位ぺれ

47 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:36:24.98 ID:JFklN0CJ.net
>>46
ザコッシwwwww

48 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:37:37.04 ID:/YwRdwEj.net
メッシ最強
二位マラドーナ
三位ぺれ

ペナウド論外

49 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:39:01.77 ID:DA821ntP.net
>>45
よく見ると
マラドーナより年下or同い年の人はマテウス除き皆マラドーナを5位以内に入れている
人はだれでも若い時に見たものをいつまでも心に留めるものだから単に世代的なものだと思うよ

50 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:41:32.37 ID:vltux5Uo.net
>>31
西ドイツの面々が選ばなかったヴァルターを東ドイツのザマーが選んでるのが面白い
けどドイツではヴァルターに限らず初優勝のメンバーを俗世間に置いちゃいけないイメージもある

51 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:45:08.50 ID:DA821ntP.net
>>50
いや、そんなイメージないだろ・・・
ゼーラーやベッケンバウアーは度々ヴァルターを「最もあこがれた選手」と言及してるよ

52 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:48:03.93 ID:yWAxxzR/.net
ドイツ人は現実的だから
自分自身の憧れと、実際にヴァルターが五傑に入るかは分けて考えてそうだ

53 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:49:07.51 ID:msxLBe/0.net
雑魚師匠オタきっしょ

54 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:51:09.64 ID:vltux5Uo.net
>>51
そういう個人的に尊敬するのはいいけど他国の選手と比べて英国の自国贔屓ランキングみたいなことはやらないって意味ね

55 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:51:10.02 ID:DA821ntP.net
マラドーナより年下の選手の中で唯一マラドーナを5位以内に選ばなかったマテウスも
のちに2010年の『ワールドサッカー』紙のインタビューでは

「ディエゴ・マラドーナは私が見た中で最も才能に恵まれた選手だ。彼のスキルは
 異星人そのもの。ほぼ一人でアルゼンチンをW杯優勝に、ナポリをセリエA制覇に
 導いた。ナポリやアルヘンの他の選手に失礼だが、彼がチームを引っ張ったんだ」

なんてマラオタでもためらうようなお世辞を振りまいてたりする
だからやっぱり世代的なものだと思うよ

56 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:51:34.01 ID:V/65mWBQ.net
FIFA公式ランキング 確定


http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm

57 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:55:38.10 ID:DA821ntP.net
>>54
そうか?単に英語圏に比べメディアの発信が乏しいから気が付かないだけじゃね?

58 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 00:59:58.28 ID:yWAxxzR/.net
いやだからこそ世代間を問わず
どの時代で見ても圧倒的に1位率の高いペレがやばいってことや
特に時代が被ってる相手にはほぼ負けナシ
(ドイツ人やオランダ人が身内びいきで皇帝、クライフを上にするぐらい)

マラドーナは割りとプラティニの方を上にする選手もいる

59 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:05:57.18 ID:sWHHX4g0.net
ジダン>プラティニだわ

60 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:08:27.42 ID:yWAxxzR/.net
ペレと同じ時代と言えば
エウゼビオが見事なぐらい選ばれてないな

61 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:33:20.64 ID:pRm1eBaT.net
>>59
俺の中ではジダンとプラティニは甲乙つけがたい

最低でも15年くらいは脳内で戦わせたが、自分の中で未だにどちらが上か結論が出ない

62 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:39:01.11 ID:JFklN0CJ.net
15年も戦ってるのかw

63 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:39:30.56 ID:V/65mWBQ.net
>>60

エウゼビオ3位 2003年でこれは凄いこと

64 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 01:40:38.33 ID:8wwuL+dN.net
俺の中でも、甲乙つけ難いわ。
代表タイトルこそジダンが上ではあるが、選手としての能力はプラティニのほうが上なのではという疑問がずっとある。
しかしプラティニのプレーを見て来た世代ではないので、世間的な評価に流されてジダンを上においてしまいがちだ。

65 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 02:13:41.12 ID:ZERqwtJD.net
プラティニとジダンはいい勝負だと思うけど自分的にはプラティニかな
バロン3回と1回の差が決め手

66 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 02:50:35.29 ID:rzueKCa6.net
バロン回数ならクリロナ>>>>>メッシになるな 後世にはクリロナが最高になるんだろな

67 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 07:36:34.27 ID:XceyRySj.net
FIFAバロンドール時代に、監督選手投票は人気投票と散々批判されて、結局バロンドールに戻り
UEFA最優秀は、わざわざプラティニが記者投票の賞に改定までしたくらいで
公式の賞ですら、こんな扱いなんだから
一般メディアの選手アンケートなんか、好みしがらみ思い出補正丸出しだろう

68 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 08:24:12.23 ID:TnoHBmhB.net
実績ではロナウドが一位だし
選手監督の人気投票でもロナウドが一位だし
どうしたらいいんだろうなこれ

69 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 08:39:16.51 ID:zY6kZyTA.net
記者も過去美化は凄いし、イメージで評価する事が多いし
誰でもそんなもん

70 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 08:57:58.50 ID:8wwuL+dN.net
実際、異なった時代を公平に正確に比較することは不可能だからな。

71 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 09:13:19.21 ID:yWAxxzR/.net
現在は世間的な評価は
ジダン>プラティニが多いと思うけど

正直それは今はジダンの全盛期のインパクトを強く受けた人の意見が強く反映される時期だからで
さらに20年、30年経って両方完全に過去の選手になったら甲乙つけがたい感じになるかプラティニの再逆転あると思う

現在でも国内、海外問わず、ディステファノ以前からの全時代を視野に入れた個人のマニアの付けるようなランクだと
プラティニ>ジダンの方が多く感じるし

72 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 10:01:15.96 ID:yWAxxzR/.net
>>30-31を見ても
当時(2000年あたりか)のプラティニがまさに今のジダンみたいな評価、位置づけだったことがわかる

プラティニより以前の選手はクライフ、皇帝より下に置くけど
プラティニ以降の選手からの評価は皇帝、クライフと互角
人によってはマラドーナより上に置くぐらい

以前このスレで貼られた、ジダンはビッグ4に並ぶか、みたいな記事でも
ジダンと一緒の時代にプレーした選手は揃ってクライフと並びうるみたいに評価して
それ以前の選手はクライフ、皇帝の次だな、みたいに評価していた
(マラドーナ以上とする選手はさすがにいなかった)

73 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 10:02:42.19 ID:nx+oUjqx.net
ディ・ステファノはこれだけ大昔でもうリアルタイムで活躍を見た人もほとんど残ってないのにこの評価のされぶりだから相当だね
ペレはじいさん世代はリアルに見てたから贔屓が入ってステファノより票が入りやすいけど
実績も申し分ないしやっぱりステファノは歴代5位以内の選手だと思う

74 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 12:34:38.96 ID:mnyJMR5K.net
メッシだけだな 現役で史上最高の声があるの

75 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:05:38.66 ID:rzueKCa6.net
ジダンはW杯初優勝の主役なのがあまりにもでかい プラティニと順位があっという間に入れ替わった

76 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:15:36.15 ID:q1Mdogtu.net
メッシバルサン専
デヘアマンU専

だから評価されない

77 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:30:24.32 ID:St6gq0Tp.net
メッシは毎回W杯で価値を下げる マラドーナを結局越えられなかった雑魚専

78 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:36:18.03 ID:msxLBe/0.net
プラティニは晩節汚しすぎ

79 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:38:04.00 ID:pRm1eBaT.net
汚れのジャンルは違うけど、マラドーナも大概だろ

80 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 14:44:35.76 ID:EnGKMy12.net
マラドーナはそれがキャラクターに昇華されてるからいいんだよな

81 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:13:06.00 ID:msxLBe/0.net
>>75
これ

82 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:31:14.36 ID:Nw5hr+fw.net
メッシ
ペレ
マラドーナ

世界共通の三強

ペナウドオタの中以外ではこれが共通認識

83 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:37:29.23 ID:GtjV0Azo.net
メッシがレジェンドなら
クローゼWミュラーとかもレジェンドだろ
チーム限定専用機なだけ
ぬるぬるリーガで長年バルセロナの王様やってりゃ
本田でも30ゴールは軽くいけるわ

84 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:39:22.37 ID:GtjV0Azo.net
ぬるぬるリーガから脱出して
新しいリーグにチャレンジしてるネイマールイニエスタクリロナは立派だ
イニエスタはメッシいなかったら恐らくメッシのたち位置にいただろうな
ドリブルや技術はイニエスタの方が遥かに上
南アのW杯ゴールなんてメッシじゃ絶対決めれんだろ

85 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:42:38.51 ID:EnGKMy12.net
ザコッシ必死w

86 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 15:45:46.62 ID:FswQmSYy.net
なんかリーガ盛り上がりに欠けるのは事実だな開幕したのに

87 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:02:12.86 ID:EnGKMy12.net
ロナウドが移籍したから

88 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:06:02.16 ID:yWAxxzR/.net
そういや最近イニエスタアンチさん静かだな

89 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:06:37.08 ID:zaGz+6JS.net
ヘタフェ戦のベルナベウの観客数は4万8446人と、リーガの試合では2009年5月のマジョルカ戦(4万4270人)以来、5万人を切った。
バケーション期間や試合開始時間(22時キックオフ)の影響もありそうだが、マジョルカ戦がC・ロナウド入団直前の試合で今回が退団直後と、前エースの存在も関係。

90 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:23:43.35 ID:Nw5hr+fw.net
ペナウドオタが0点で必死やなwww

史上最高のメッシ

ホモセブン惨敗

91 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:33:53.54 ID:3fV9qi1d.net
最近のメシオタはメッシが最高メッシが最高って必死に自分に言い聞かせてる様にしか見えん

92 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:39:57.71 ID:hY7oRu8N.net
メッシ マラドーナ ペレ サッカー界の3大神

93 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 16:45:28.61 ID:06L2uZCC.net
>>1
ユヴェントスFWクリスティアーノ・ロナウドは、レアル・マドリー時代に受けた脱税容疑による処分を受け入れることに決めたようだ。

C・ロナウドは、2011〜2014年に合計1470万ユーロ(約19億円)の肖像権収入を租税回避地に隠した疑いで、スペイン検察から告発されていた。
その後スペイン国税局に1400万ユーロ(約18億円)の和解金を支払う意志を見せていたロナウドだったが、
脱税及び罰金を合わせた2800万ユーロ(約36億円)の半額にも満たないため拒否されており、今後も裁判が続くことが見込まれていた。

長期化して有罪判決額だった場合、最大で懲役8年の実刑判決がくだされる可能性も伝えられていたが、C・ロナウドは処分を受け入れることに決めたようだ。

スペイン『EFE通信』によると、C・ロナウドが処分を受け入れたため、罰金は1900万ユーロ(約25億円)まで減額。
懲役も2年まで軽減されたという。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180727/sci18072712400002-n1.html

94 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 17:02:16.94 ID:Nw5hr+fw.net
しかし最近のプロ達の発言もメッシ世界最高ばかりで悔しいねぇ

ペナウドも言われたいねwww

95 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 17:14:40.20 ID:stj8Io5t.net
>>88
イニエスタのアンチは芸スポで忙しい
なんせ試合あるたびスレ立つし

96 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 17:38:15.02 ID:2TGEkeRv.net
ザコッシオタ吠えまくり

97 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 17:47:42.13 ID:mnyJMR5K.net
ペナウドオタゼロうどでまともに言い返せずww

98 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:11:12.78 ID:wDtvVldp.net
一生バルサン悲しい・・・

99 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:15:56.86 ID:EKuqWiyq.net
www

100 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:20:46.68 ID:gw2j+qm3.net
>>91
今度こそ本当に無冠のまま代表引退しそうだし
あと数年以内にバロンとCL取らないと同時代のロナウドに実績で負けるからな
バルサからは絶対出ないだろうし

101 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:24:39.04 ID:Nw5hr+fw.net
でもどのランキングもプロ発言もメッシが世界最高なんだよね
同じリーガで惨敗して逃亡だもん
あとはゲームメイクもできないしメッシは比較対象じゃないな
ゲルトミュラータイプやん

102 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:33:19.36 ID:xrAdt5eI.net
クリロナの天敵ミュラー

103 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 18:45:20.00 ID:zaGz+6JS.net
コパアメリカスラ取れないで代表から逃亡ッシwwwwwwwwww

104 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:00:57.34 ID:mnyJMR5K.net
いくら吠えてもメッシに負けるどwww

105 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:22:25.68 ID:nx+oUjqx.net
>>101
どのランキングでもってそれ近年のロナウドの実績考慮してない昔のランキングばかりだよ
今年のW杯まで考慮したランキングって滅多に見ない
近年ロナウド上げ続けメッシ下げ続けなんだから古いランキングでメッシが有利になるのは当然だよ

106 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:24:21.69 ID:mnyJMR5K.net
デイリーミラーのアンケートで4位だったよ笑笑

最近なのに悔しいなぁペナウド

107 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:27:57.48 ID:pRm1eBaT.net
>>106
クリロナ4位なら上出来じゃん
今までそれ以下だったんだから

108 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:31:28.15 ID:nx+oUjqx.net
>>106
そのランキングって今年のW杯まで考慮されてるの?
ってペナウドとか言ってる時点でお察しか

109 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:38:46.50 ID:yWAxxzR/.net
いい加減メッシとクリロナの優劣にしか興味ない人はここ意外でやってよ

110 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:45:09.17 ID:DA821ntP.net
>>109
無理だ
過去にワッチョイIP付きでもレスし続けたキチガイには効かぬ

111 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:48:08.27 ID:mnyJMR5K.net
ワールドカップ考慮ワロタ
ワールドカップ考慮しても変わらんだろwww

ウルグアイに空気うどww惨敗悔しいw
ベスト3童貞くん

いつも史上最高議論はぺれまらめしやん!

112 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:48:33.48 ID:pRm1eBaT.net
イニエスタとシャビどっちが上か? の方が興味あるわ

このスレではいつも「イニシャビ」、「イニシャビ」ってセットで語られていて、
この2人の優劣を語る人は意外といないから

113 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 19:49:59.17 ID:mnyJMR5K.net
イニエスタの方が見ててワクワクする
どっちも凄いよ

114 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:01:30.61 ID:pRm1eBaT.net
>>113
そうやって、「どっちも凄いよ」で終わっちゃって優劣つけないでしょ
やっぱりイニエスタとシャビのファンが完全にかぶってるからなのかな?

115 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:04:53.00 ID:gw2j+qm3.net
そもそもここでメシオタのふりして荒らしてる奴100%マラオタだぞ
2つのID使ってる時点でお察し

116 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:06:54.55 ID:DA821ntP.net
いつもメッシやクリロナやペレや天上界の人の話だらけだからたまには身近なランキングを貼ろう

歴代アジア人+オセアニア人トップ50

1.チャ・ブンクン
2.ジョー・マーストン
3.李恵堂
4.マジェド・アブドゥラー
5.モルデハイ・シュピーグラー
6.エリ・オハナ
7.ホン・ミョンボ
8.ハリー・キューウェル
9.ティム・ケーヒル
10.エヤル・ベルコヴィッチ
11.中村俊輔
12.マーク・ブレシアノ
13.パク・チソン
14.中田英寿
15.マーク・ヴィドゥカ
16.ヨッシ・ベナユン
17.香川真司
18.ハイム・レヴィヴォ
19.ジョニー・ウォ―レン
20.パク・ドゥイク
21.長友祐都
22.ウィントン・ルーファー
23.アリ・パービン
24.ナフム・ステルマック
25.マクシム・シャツキフ

117 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:13:10.76 ID:DA821ntP.net
26.メフディ・マハダヴィキア
27.アリ・ダエイ
28.ロニー・ローゼンタール
29.キム・ジュソン
30.アーメド・ラディ
31.ウリ・マルミラン
32.サイード・オワイラン
33.ミラン・イバノビッチ
34.アッティラ・アボンイ
35.小野伸二
36.ベラドル・アブドゥライモフ
37.アビ・コーエン
38.釜本邦茂
39.レッグ・デイト
40.奥寺康彦
41.ヤセム・ヤクブ
42.本田圭佑
43.ヨウスフ・アリ・テュナヤン
44.マーク・シュウォーツァー
45.プラディープ・クマール・バナルジー
46.カリム・バゲリ
47.モハメド・アル・デアイエ
48.ポール・オコン
49.アリ・カリミ
50.三浦知良

118 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:14:59.36 ID:DA821ntP.net
国別

オーストラリア 12 日本 9 イスラエル 9 イラン 6 韓国 4 サウジアラビア 4
ウズベキスタン 2 クウェート 1 中国 1 北朝鮮 1 インド 1 ニュージーランド 1

ソース
http://xtrahistory.blogspot.com/2014/01/Asia-Oceania.html

119 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:21:22.70 ID:SUw9I6zV.net
>>112
選手としてはイニエスタ、こういうランキングではシャビが上って俺はしてる

120 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:21:35.73 ID:yWAxxzR/.net
2位から早くも
「誰やねん!」
ってなったw

121 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:30:00.25 ID:q1Mdogtu.net
1位だれやねんトッテナムのやつか

122 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:30:07.61 ID:zaGz+6JS.net
>>116
普通に考えて

1位全盛期香川
2位奥寺泰彦
3位中田英寿
4位パク・チソン
だろ

123 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:31:34.42 ID:8wwuL+dN.net
>>119
大体同じ意見かな

124 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:31:47.44 ID:zaGz+6JS.net
>>112
シャビに決まってる
イニエスタがいなくてもポゼッションサッカーは出来るけどシャビいなくちゃ無理だから
バルサもシャビいなくなってからカウンター始めた(その結果糞雑魚になったけど)

125 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:33:19.12 ID:8wwuL+dN.net
>>116
半分分かれば上出来、7割分かればマニアかな

126 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:35:38.93 ID:zaGz+6JS.net
イニエスタは攻撃オプションのひとつ
シャビはポゼッションサッカーの中核でいなきゃ成り立たない

どっちが上かなんか語るまでもないだろ
シャビがいなくなってからイニエスタがバルサでなんか成し遂げたのか?

127 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:38:47.55 ID:yWAxxzR/.net
シャビが実質戦力外になってた14−15シーズンもCL優勝して
しかもCLの決勝戦のMOMになりました

128 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:39:15.04 ID:DA821ntP.net
>>125
このスレどころか5ちゃん内にも7割の選手が分かる奴なんか
一人もいないだろうw

129 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:40:22.78 ID:q1Mdogtu.net
>>122
本田もイン

130 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:41:32.08 ID:yWAxxzR/.net
むしろこのスレの奴でわからなきゃ
どこに判るやつがいるんだよw

131 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:43:17.93 ID:zaGz+6JS.net
>>127
うん
だからそれカウンターサッカーだよね
シャビがいないからポゼッション出来なくて戦術変えたんじゃんw

132 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:47:07.20 ID:DA821ntP.net
>>120
オーストラリア人で初めてFAカップの決勝に出た選手らしい
1950年台とはいえ今の感覚ではどこがそんなにすごいのかわからんがw
>>121
ソンフンミンとチャブンクン間違えるのはないわ

133 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:48:05.33 ID:PzXAnGyj.net
>>117
何でダエイこんな低いんだ
西アジアの王様じゃろ

134 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:50:13.28 ID:8wwuL+dN.net
>>128
27人だけ分かった自分を基準にしてみたけど、7割は居ないか?

135 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:50:17.89 ID:yWAxxzR/.net
>>132
オーストラリアリーグのMVPの賞の名前にもなってるみたいだな
それもどれぐらい凄いかよくわからんがw

アジア・オセアニアの選手で唯一のCC得点王になってる
ルーファーの方が凄いんじゃね?と思ってしまう

136 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:51:56.57 ID:jfqfH3Nk.net
俺は守備力も考慮してシャビ>イニエスタにしてる

137 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:53:24.61 ID:pRm1eBaT.net
>>128
一人もいないってことはない
俺でも5割は分かるから、7割分かる人はこのスレなら結構いるだろう

138 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:54:18.49 ID:z4gWQhkm.net
>>116-117
洪明甫もっと高くていいな井原いないの納得いかんな

139 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:55:15.61 ID:DA821ntP.net
>>135
自分もそう思う
ブンデスで最優秀外国人選手賞も貰ったしな
市原でも無双したし

140 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:58:01.31 ID:DA821ntP.net
>>137
いやあキューウェルやケーヒルとか最近の選手はわかるが
昔の選手もかなり含まれてるからなあ

141 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 20:58:18.91 ID:yWAxxzR/.net
俺も7割ならいけるかと思って数えたみたけど5割超えるのがやっとだったわ
欧州、南米の名選手なら古いマニアックな選手もかなりカバーしてる自信あるが
アジア・オセアニアになると正直あんま調べる気も起きない

142 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:01:50.07 ID:DA821ntP.net
>>141
だからこそ面白い
今まで欧州南米選手中心の歴代ベストは数えきれないほど作られてきたが
ことアジア・オセアニアという弱小国だらけの地域限定の歴代ベストは殆どなかったからな
ブログ主がタイ出身の海外厨だからこそできた企画だろう

143 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:02:05.37 ID:EnGKMy12.net
ダエイ低すぎるな

144 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:02:12.66 ID:CtpxCY6q.net
>>116
ベナユンってアジア枠なのか
欧州予選出てなかったっけ
勘違いかな・・

145 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:03:01.90 ID:pRm1eBaT.net
>>140
見たことあるかと言われると、見たことない選手も多いよw
でも、名前を知ってる選手を含めていいならちょうど7割切るくらいかな

50人のリストにはイスラエルの選手が混ざってるけど、地域的にアジアってことだからかな
ベナユン懐かしいわ

146 :サー:2018/08/20(月) 21:07:30.38 ID:8vYCSUN5.net
>>116 サッカー通の俺でも10人くらい知らない名前あるな

147 :サー:2018/08/20(月) 21:08:24.50 ID:8vYCSUN5.net
イニシャビは揃って200~300の間だな

148 :サー:2018/08/20(月) 21:09:26.14 ID:8vYCSUN5.net
100インは相当な手練れの選手だと思う

149 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:20:01.14 ID:EnGKMy12.net
キューエル怪我さえなければな

150 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:24:48.28 ID:DA821ntP.net
>>145
第4次中東戦争まではAFCに加入してたからな

151 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:34:32.08 ID:imIRDR/g.net
ベナユンw

152 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 21:59:32.97 ID:pRm1eBaT.net
>>150
なるほど

153 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:05:25.61 ID:eSrYqwym.net
シャビは2008年までの実績微妙じゃね
2006とか26歳くらいでもスペインでスタメン争ってたレベルやろ

154 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:09:16.05 ID:EENSDFwh.net
>>135
生まれて初めてサイン貰ったのルーファー、子供ながらにこの人は凄いとサイン頼んだ。

155 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:24:17.00 ID:EnGKMy12.net
確かに微妙

156 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:42:36.52 ID:/YwRdwEj.net
>>153
シドニーオリンピック銀メダル

157 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:44:28.73 ID:8wwuL+dN.net
>>153
実績はともかくプレーはずっと高水準だったよ。

158 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 22:53:27.39 ID:Gt47zQ7x.net
ポゼッションサッカーの中核としてはシャビのほうが上だとは思う
ただ考慮しないといけないのはシャビにはイニエスタという最高のボールの預け先があったのに対してイニエスタにはそれがいない事
それと同様にシャビが中核担ってた時はシャビ本人だけでなく周りも全盛期であった事
シャビが中心じゃない時代になると周りもピークすぎちゃったからな

ポゼッションは走れないと途端にザルサッカーになってしまう
2013のコンフェデや2014年のWCがその好例。高齢化と気候でああなってしまった
一応あの時もシャビはいたんだがな

159 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:15:06.25 ID:z4gWQhkm.net
>>154
実家にサインあるかも城のユニフォームにしてもらった記憶があるな

160 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:19:15.67 ID:ZPaVEKDB.net
2017-18シーズンUEFA年間最優秀選手賞の受賞候補3人が発表。

ルカ・モドリッチ(レアル・マドリー)
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー/現ユヴェントス)
モハメド・サラー(リヴァプール)

161 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:22:23.89 ID:yWAxxzR/.net
多分UEFA最優秀賞はモドリッチが取ると思う

バロンドールは普通にクリロナがとって
結局2位はメッシ

162 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:29:05.58 ID:CtpxCY6q.net
じゃザ・ベストはグリーズマンなのか

163 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:29:06.01 ID:4qfGdyK0.net
おもうが何でシャビは良くてアロンソが選外なのか
イニエスタが確定でビジャが駄目なのか
イニシャビとアロンソ、ビジャ、ラモスってそんな差があるのかね
更にラモス、プジョル、カシージャス全員入れたら6〜7名になるしスアレスは確定だろうから
上記全員だとスペイン枠一杯だからな

164 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:33:44.37 ID:7Ptjug8L.net
モドリッチはWCのMVPとCLってとこで
ロナウドはCLとまたもCL得点王
サラーだけ微妙だな
まあ一応ノミネートしときました枠か

165 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:34:54.61 ID:pRm1eBaT.net
>>163
ベスト100を自分で作ってみれば分かる

ほんのちょっとの差で100位以内から転落する 本当にほんのちょっとの差
誤差の範疇くらいのレベルでそうなる

166 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:36:59.21 ID:QwWcVEtx.net
チャンピオンズ、プレミアでのインパクト相当だろサラー

167 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:40:51.20 ID:ZPaVEKDB.net
サラーが怪我させられ無かったらリバプールがCL優勝してたまであるからな

168 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:42:57.55 ID:/YwRdwEj.net
>>163
ビジャはFWなのに得点王取ったことがないのが痛いな

169 :トッティ厨 :2018/08/20(月) 23:47:55.65 ID:vzCBGhIR.net
ビジャは何よりEURO2012出れなかったのが痛いだろ
病み上がりで動き微妙でも、1秒でもピッチに立ってれば3連覇の称号を手に入れれたのにな〜

170 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:48:14.25 ID:pRm1eBaT.net
>>165のように書いたものの、俺の自作のランキングではカシージャスとラモスは
ベスト100に入ってたわw

あとラウールも100位以内に入れた アロンソはギリギリ入れなかった
プジョルとビジャはアロンソよりさらに下がる感じ 完全にチラ裏だけど

まあ、スペイン人の中ではイニエスタ、シャビ、スアレスは誰がランキングを作っても
ベスト100に入るといっていいけど、それ以外の選手は入ったり外れたりなのかな

171 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:48:21.83 ID:4qfGdyK0.net
イニもシャビも個ならマテウスやジダンに到底及ばない
ていうか存在感も希薄だし1人で試合決められないんだよな

172 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:48:21.79 ID:sWHHX4g0.net
ザコッシオリンピックが頼りかよ

173 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:50:03.16 ID:DA821ntP.net
>>168
実質トップレベルで活躍したシーズンが
8シーズン(バルセロナの最後の一年はクライフにウィングをさせられてたので除外)
しかないリネカーがベスト100に入るくらいならビジャも入れていいと思うけどな
日本で期待外れだったリネカーとは対照にアメリカでも大活躍だし

174 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:51:35.69 ID:yWAxxzR/.net
シャビイニエスタは

・主要大会三連覇の全大会で紛れもない主力(意外とこれを満たすのが少ない)
・それぞれEUROの大会最優秀選手に選ばれている
・クラブでもCLを主力として3回以上優勝
・バロンドールでも数年間に渡り5位以内常連だった

明らかに他面子とは一線を画すだろう
カシージャスとラモスがなんとか対抗できるぐらい(そしてこの二人も大体の人間がベスト100には入れるだろう)

175 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:57:04.31 ID:4qfGdyK0.net
・主要大会三連覇の全大会で紛れもない主力
・クラブでもCLを主力として3回以上優勝

これなあ
レアル組で代表主力のラモス、カシージャス、アロンソも満たしてるし
プジョルも近い成績
ビジャはCL1回だし12年はいなかったけど08年と10年W杯は得点王で大貢献
イニシャビだけ特別扱いするのはちょっと…

176 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:57:27.71 ID:eSrYqwym.net
UEFA最優秀選手ってCLで最も活躍した選手に与えられるって規定じゃ
クリロナ確定では

177 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/20(月) 23:57:35.41 ID:lFnfTd/a.net
>>162
あれFIFA絡みだし有り得るかもね
>>166
残ったのは妥当だがさすがにロナウドでしょ

178 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:00:48.12 ID:n9G/eFY2.net
ロナウドしかない

179 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:01:23.61 ID:afOS68xm.net
>>174
いや、なんでその二条件だけ抽出して残り二つを無視すんのよ

・それぞれEUROの大会最優秀選手に選ばれている
・バロンドールでも数年間に渡り5位以内常連だった
これは正真正銘スペインでイニシャビしか満たしてないし
まさに「個人評価」に関わる条件なんだけど

180 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:04:15.26 ID:aVovMjjA.net
アロンソはリバプールでもレアルでもCL穫ってるけど試合数が微妙
どの選手にも言えるが13試合の10試合スタメンと8試合スタメンでは全然違う

181 :トッティ厨 :2018/08/21(火) 00:04:56.38 ID:Kt7rx9xg.net
イニシャビはバロンドールは無理だったけど
それぞれUEFA欧州最優秀選手賞とワールドサッカー誌の年間最優秀選手賞獲ってるからな
6冠黄金期バルサ含め他のスペイン代表のメンツと比べて抜けてるのは明らか

182 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:05:07.39 ID:l6a2oxBh.net
カシージャス・ラモスはもうベスト100に入れる人が多いと思う
アロンソ・プジョル・ビジャらへんはシャビ・イニエスタとの比較がどうこうではなく
現在ベスト100に入ってる選手との比較

ここの投票ランキングを基にカシージャス以外の上記4人を新たに入れるとして誰を外すか?
もしスペイン人以外でも新たに入れたい選手がいるならその分も外さないといけない
誰々を入れろという話ならかわりに外す選手もあげるべきだと思う

183 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:06:24.45 ID:QGIl+Lz+.net
イニシャビだけを歴代上位に持ってきて(能力みても30位台とかありえないだろ 浮いてるし)
同じぐらいの実績あるラモスやアロンソガン無視するから首を傾げるんだよ
スペイン枠が6から8枠と思うんで黄金期のメンバー過半数で良いけど
スアレスをスペイン人の最上位においてイニシャビは
ラモス、カシージャス、アロンソと同じぐらいの位置(80〜100位)に納めておけば
バランスがいいと思うぞ

184 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:07:01.08 ID:l6a2oxBh.net
>>182>>175

185 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:07:03.59 ID:afOS68xm.net
>>182
それな

一番いいのは実際に自分で自分のベスト100発表することだけど

186 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:14:25.17 ID:WwdeRemf.net
>>183
君はスアレスのプレーをハイライトでもいいから見たことあるのかね?
イニシャビをくさすためにあえてファンもアンチもいないスアレスを持ち出すことで
批判を免れようとしているように見える

187 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:17:06.69 ID:GNpaZWg9.net
>>182
>>185
俺が言いたいことを概ね言ってくれた

アロンソ、プジョル、ビジャをベスト100に入れるなら、
彼らと一緒にベスト100に選ぶスペイン人以外の選手たちを知りたいよね

現代の選手ばかりになるのか、はたまた過去からの色んな時代の選手を入れるのか
どちらもアリだとは思うけど、どういう選考をするのかは知りたいな

188 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:18:10.53 ID:QGIl+Lz+.net
>>186
べつにくさしてない
個でそんな凄かったか疑問だしラモスやアロンソと差があるように思えない

スアレス
インテルでCC連覇 スペイン人がセリエで歴史的大成功というのが物凄い
64ユーロ優勝でスペイン初の国際タイトル
個人でバロンも獲得

イニシャビ単体より凄いと思うぞ
イニもシャビもバルサ出て1人で成功するとは思えないし

189 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:18:37.24 ID:GNpaZWg9.net
まあ、現代の選手ばかりだと「歴代」というタイトルを外さないといけないがw

190 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:23:27.69 ID:SS6mmPlV.net
カシージャスの凄さが分からん

191 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:26:05.89 ID:afOS68xm.net
俺もスアレスはイニシャビ単体より凄いと思う

それとアロンソがイニシャビと同列扱いかは全然別問題だけど

192 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:27:54.59 ID:afOS68xm.net
「俺には凄さがわからない」

って言っちゃったらもうなんでもありで
君にとってはそうなんだね
としか言えないよね

俺にはペレの凄さが判らないって言えば
ペレだって批判できちゃう

193 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:39:52.79 ID:QGIl+Lz+.net
イニもシャビも得点が極端に少なくアシストも多いわけでもない
守備なんて軽い方
ポゼッションでボール回してるときは最大限に活きる戦術限定の選手
一流じゃないとはいわないが歴代上位に入る選手かといわれたら
非常に難しいといわざるをえない
代表・クラブの実績は大変素晴らしいがそれならラモス、カシージャス、アロンソも同じことだし

194 :トッティ厨 :2018/08/21(火) 00:45:00.11 ID:Kt7rx9xg.net
俺は100位全部はめんどいから作らないけど
当落線上のヴィエラ、モドリッチ、ラモス、クロース

ここらは100位以内に入れるね

195 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:48:26.30 ID:l6a2oxBh.net
>>193
たぶん試合みてないんだろうな
まず守備は軽くない。その2人が守備軽かったらポゼッションサッカー破綻してるし
あとバルサ自体がずっと同じサッカーやってるわけじゃないしその時々の変化に対応し続けてる
決してボール技術だけの選手ではないからほかのどんなクラブや戦術でも置き場はあるし活躍できると思う

まあこれはたらればだがそれを言ったら他の誰がシャビやイニエスタの代わりができるのか?
誰々ならできるっていってもそれこそたらればだし

196 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:50:04.86 ID:76iSlRXR.net
選外ホルモンwww

197 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:53:35.52 ID:afOS68xm.net
× 作らない
○ 作れない

198 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 00:53:41.45 ID:eKiwVpRI.net
ザコッシuefa選外ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 01:02:12.08 ID:UE3vfE3N.net
>>195
確実に試合も見ないで記録とハイライトだけしか
知らないニワカ懐古だろうな
特にシャビの守備が軽かったら当時のバルサもスペインも
チームとして崩壊しとるわw

200 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 01:46:06.65 ID:Qk3UmOG/.net
雑魚選外

201 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 01:49:49.50 ID:FffMswxQ.net
CL決勝行った奴が選ばれる賞だから当たり前だろカス

今季ペナウド惨敗中

202 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 02:06:01.23 ID:Gnpb0gr5.net
スコールズって圧倒的数字と成績残してるのににわかに批判されるよな
https://i.imgur.com/VcUCbDH.jpg

203 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 02:10:33.36 ID:n9G/eFY2.net
>>202
タックル成功率も相当なんじゃないか

204 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 02:10:53.12 ID:KFtkSeAP.net
スコールズはシャビとかピルロより一列前だろ
二列前の時もあったぞ

205 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 02:14:57.78 ID:f4IUVTol.net
>>193
2008、2010、2012すべてで大活躍してるのはカシージャスなんだよね


●2008はイタリア戦でPK止めて
決勝のドイツ戦ではクリーンシート

●2010はパラグアイ戦決められたら先制のPKをストップ
ドイツ戦はクリーンシート
決勝オランダ戦ではロッベンとの1vs1を2度スーパーセーブ

●2012はポルトガル戦で120分間無失点でPKを2本止めて勝利

206 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 02:42:20.84 ID:eKiwVpRI.net
ロナウドバロン6回目待ったなし

207 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 03:07:41.43 ID:Gnpb0gr5.net
>>204
ピルロはトップ下で通用しなかったからポジション下げたんだろ

208 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 04:18:51.64 ID:2g3blw6X.net
スコールズ最強

209 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 04:33:37.91 ID:Gnpb0gr5.net
スコールズはデブライネやアザールより数字残してるだろうねw

210 :サー:2018/08/21(火) 07:02:13.57 ID:6ZatZbHK.net
100と言う数字の数え方や理解が出来ない厨がイニチャビ喚いてるゆとりヤオサヲタ

211 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 07:11:55.77 ID:FffMswxQ.net
ペナウド惨敗ゼロウド

212 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 08:26:17.91 ID:Q6M6vhXq.net
定期的にその比較画像を見かけるが、スコールズの数字は捏造だからな

実際は
スコールズ
499試合107ゴール55アシスト369タックル
タックル成功率70%

ランパード
609試合177ゴール102アシスト491タックル
タックル成功率71%

ジェラード
504試合120ゴール92アシスト598タックル
タックル成功率73%

213 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 08:43:21.10 ID:Q6M6vhXq.net
アザール
210試合69ゴール41アシスト124タックル

デ・ブライネ
102試合21ゴール44アシスト142タックル
タックル成功率73%

ビッグチャンスクリエイト
53 デ・ブライネ
50 アザール
34 ジェラード
15 ランパード
5 スコールズ

214 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 08:49:58.37 ID:afOS68xm.net
スコールズ凄いって言っておけば通ぶれる感があるよね

215 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 10:09:54.94 ID:CsE5paPw.net
イニシャビより
ランパードジェラードの方が数字は良いな
流石にイングランド人は入らんが
イニシャビは順位もっと下げていいか
変わりに黄金期メンバー入れてバランス取る

216 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:15:35.06 ID:Gnpb0gr5.net
>>212
ジェラードランパードはPK蹴ってるだろアンチがw
しかも比較選手かえて論点もすり替えwwwww

217 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:16:09.71 ID:Gnpb0gr5.net
>>214
逆にあのすごさがわからないってガチのキッズじゃん

218 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:22:58.47 ID:Gnpb0gr5.net
ジェラードとかいうプレミア童貞カスはキャリックにも負けてるから論外
すべてにおいてスコールズが圧勝




■スコールズ
CL2回
プレミア11回
FAカップ3回

■ランパード
CL1回
プレミア3回
FAカップ4回

■ジェラード
CL1回
FAカップ2回

219 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:31:34.21 ID:wWU731uI.net
>>213
ビッグチャンスクリエイトとか何が5なのかも書いてねえのか知らないけどこれこそ絶対捏造
ユナイテッドは攻撃全部スコールズ経由

220 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:33:31.35 ID:4X/jWYNJ.net
ギグス
■バロンドール:最高9位
候補:7回
93年:9位、97年:28位、99年:21位、00年:0P、01年:0P、02年:0P、07年:30位

■FIFA最優秀選手
10位入賞:0回

■WS最優秀選手:最高6位
10位入賞:1回
93年:6位

■UEFA最優秀選手:0回

■UEFA最優秀MF:0回

■プレミアリーグMVP:0回

■FWA最優秀選手:0回

■PFA最優秀選手:1回


スコールズ
■バロンドール:最高0P
候補:5回
00年:0P、01年:0P、03年:0P、04年:0P、07年:0P

■FIFA最優秀選手
10位入賞:0回

■WS最優秀選手
10位入賞:0回

■UEFA最優秀選手:0回

■UEFA最優秀MF:0回

■プレミアリーグMVP:0回

■FWA最優秀選手:0回

■PFA最優秀選手:0回

221 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:35:24.04 ID:4X/jWYNJ.net
ジェラード
■バロンドール:最高3位
候補:5回
05年:3位、06年:0P、07年:13位、08年:10P、09年:10P

■FIFA最優秀選手:最高6位(2回)
10位入賞:4回
05年:7位、07年:6位、08年:6位、09年:8位

■WS最優秀選手:最高2位
10位入賞:1回
05年:2位

■UEFA最優秀選手:1回

■UEFA最優秀MF:0回

■プレミアリーグMVP:1回

■FWA最優秀選手:1回

■PFA最優秀選手:1回


ランパード
■バロンドール:最高2位
候補:4回
04年:17位、05年:2位、06年:17位、09年:21位

■FIFA最優秀選手:最高2位
10位入賞:1回

■WS最優秀選手:最高3位
10位入賞:2回
04年:8位、05年:3位

■UEFA最優秀選手:0回

■UEFA最優秀MF:1回

■プレミアリーグMVP:1回

■FWA最優秀選手:1回

■PFA最優秀選手:0回

222 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 11:45:38.71 ID:Gnpb0gr5.net
>>221
チームを勝利に導けないジェラードをなぜ比較対照にしたがるのか
タイトルで圧敗してるのに個人タイトルに意味あると思ってんの?w

223 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 12:09:44.50 ID:muiR3Upx.net
書き込み読んでるとクリロナ12位にした人のランキングが一番的確みたいに感じるけどw

224 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 12:21:22.63 ID:Gnpb0gr5.net
>>223
下手な自演w

225 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 12:23:08.16 ID:cxeUzL3w.net
スコールズのアシスト138はキャリア通算でも全然足りないし
どういう捏造の仕方か謎だな

226 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 12:35:32.88 ID:CsE5paPw.net
イングランド枠は3〜4ぐらいしかなく
中盤はチャールトンが居座るから全員無理だ
3人とも個人能力的には入るんだろうが
獲得タイトルが少なすぎるし
W杯でまったく何もしてないから印象悪すぎる

227 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:04:21.01 ID:aVovMjjA.net
WC初優勝前のイングランド
WC…GL敗退→ベスト8→GL敗退→ベスト8
EURO…予備予選敗退

228 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:06:47.20 ID:K4Z63d0b.net
ベッカム
■バロンドール:最高2位
候補:9回
97年:20位、98年:28位、99年:2位、00年:10位、01年:4位、02年:0P、03年:10位、05年:0P、07年:0P

■FIFA最優秀選手:最高2位(2回)
10位入賞:5回
99年:2位、00年:6位、01年:2位、02年:8位、03年:7位

■WS最優秀選手:最高2位(2回)
10位入賞:3回
99年:2位、01年:2位、03年:10位

■UEFA最優秀選手:1回(99年)

■UEFA最優秀MF:1回(99年)

■プレミアリーグMVP:0回

■FWA最優秀選手:0回

■PFA最優秀選手:0回


ベッカムはアイドル的人気とレアル・マドリー以降のキャリアでかなり過小評価されてるな

229 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:17:04.66 ID:n9G/eFY2.net
雑魚師匠またも圏外

230 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:21:50.26 ID:Gnpb0gr5.net
>>228
イケメンは不細工から嫉妬されて批判される運命
クリロナも不細工に粘着されてるし

231 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:35:56.34 ID:2vkU1Zjt.net
wwwww

232 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:53:15.50 ID:FffMswxQ.net
ペナウドとベッカムじゃイケメンレベル違いすぎるから並べないでくれ

233 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 13:55:10.04 ID:FOwHaX6+.net
史上最高脱税クリロナはブリーフにウンコしてブリーフ罪

234 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 14:05:49.64 ID:XvFF7fnv.net
ペレとマラドーナは死んだら国葬で、W杯でも特集組まれそう ジダンやジーコなんてどうだろうか

235 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 14:07:33.07 ID:wMq4wPce.net
>>232
雑魚オタwww

236 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 14:12:08.14 ID:FffMswxQ.net
ペナウドセリエのCL圏外雑魚に無得点で惨敗

237 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 14:42:05.60 ID:Gnpb0gr5.net
>>233
不細工

238 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:04:08.12 ID:BL1YY60z.net
クリロナもメッシもどっちも過大評価のゴミです
ベスト100にすら入りません
介護なしじゃ何もできない現代サッカーに適応できない雑魚では

239 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:06:41.81 ID:BL1YY60z.net
クリロナが世界最高 メッシが世界最高なんて言ってるのは、サッカーのこと何もわかってない視聴専のクソガキだけでふ

240 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:20:02.81 ID:UE3vfE3N.net
>>224
マラオタは自演とメシオタごっこが生き甲斐のカスだから仕方ない

241 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:24:22.17 ID:2g3blw6X.net
ザコッシはまずサラーくんを超えないと

242 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:31:32.62 ID:FffMswxQ.net
メッシ世界最高だなあんw

243 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:47:32.96 ID:Gnpb0gr5.net
全盛期とも言える30歳にしてモドリッチ、サラーに負けるッシおる???wwwwwwww

244 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 15:56:31.31 ID:FffMswxQ.net
30歳が全盛期wwww
メッシの全盛期知らないニワカだあいw

245 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:17:09.05 ID:Gnpb0gr5.net
30歳にして劣化のドーピング野郎w

246 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:24:32.48 ID:FffMswxQ.net
劣化なのにゴールデンシューピチーチww

今季もさっそく2点momだあい

ペナウドマンは?www

247 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:30:28.55 ID:YYZKJ0QV.net
WhoScored https://www.whoscored.com/
09-10 〜 17−18 のCL決勝トーナメントの各試合のRateとMOM
【選手名の下の1行は以下の情報】
 平均:GLも含めた全試合の平均Rate(試合数) MOM:全試合(決勝T)

▼09−10
メッシ
 平均:8.44(10) MOM:4(2)
 1/8 不明 10.00(M) シュトゥットガルト
 1/4 7.49 10.00(M) アーセナル
 1/2 6.94 8.51 インテル
Cロナウド
 平均:8.47(5+1) MOM:4(1)
 1/8 6.72 8.78(M) リヨン

▼10−11
メッシ 
 平均:8.87(11) MOM:9(6)
 1/8 7.76 9.84(M) アーセナル
 1/4 9.65(M) 9.16(M) シャフタール
 1/2 10.00(M) 8.52(M) マドリー
 Fin 10.00(M) マンチェスターU
Cロナウド
 平均:7.87(12) MOM:3(1)
 1/8 7.80(M) 7.76 リヨン
 1/4 8.41 7.66 トッテナム
 1/2 7.07 6.88 バルセロナ

248 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:31:18.84 ID:YYZKJ0QV.net
▼11-12
メッシ 
 平均:8.83(11) MOM:8(3)
 1/8 9.51(M) 10.00(M) レバークーゼン
 1/4 7.09 9.75(M) ミラン
 1/2 7.57 7.55 チェルシー
Cロナウド
 平均:8.43(10) MOM:3(2)
 1/8 7.79 8.94(M) CSKA
 1/4 8.34 9.55(M) APOEL
 1/2 7.58 7.91 バイエルン


▼12-13
メッシ 
 平均:7.75(9+2) MOM:5(1)
 1/8 6.44 9.66(M) ミラン
 1/4 7.26 6.31 PSG
 1/2 6.21 不出場 バイエルン
Cロナウド
 平均:7.93(12) MOM:4(1)
 1/8 7.84 8.06 マンチェスターU
 1/4 7.83 8.89(M) ガラタサライ
 1/2 7.16 7.36 ドルトムント

▼13-14
メッシ 
 平均:8.37(7) MOM:5(2)
 1/8 8.24(M) 9.33(M) マンチェスターC
 1/4 7.33 6.29 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.71(11) MOM:4(2)
 1/8 10.00(M) 9.80(M) シャルケ
 1/4 8.45 不出場 ドルトムント
 1/2 6.53 9.11 バイエルン
 Fin 8.45 アトレティコ

249 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:31:58.60 ID:YYZKJ0QV.net
▼14-15
メッシ 
 平均:8.90(13) MOM:9(4)
 1/8 8.90(M) 10.00(M) マンチェスターC
 1/4 8.54 7.91 PSG
 1/2 10.00(M) 7.18 バイエルン
 Fin 8.23(M) ユベントス
Cロナウド
 平均:7.83(12) MOM:2(1)
 1/8 8.04 8.34 シャルケ
 1/4 6.84 8.09(M) アトレティコ
 1/2 7.15 7.19 ユベントス

▼15-16
メッシ 
 平均:8.28(7) MOM:1(1)
 1/8 9.28(M) 8.92 アーセナル
 1/4 7.80 6.74 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.11(12) MOM:7(3)
 1/8 8.00(M) 8.47(M) ローマ
 1/4 6.18 9.39(M) ヴォルフスブルク
 1/2 不出場 6.82 マンチェスターC
 Fin 7.80 アトレティコ

▼16-17
メッシ 
 平均:8.24(9) MOM:2(0)
 1/8 5.90 8.25 PSG
 1/4 7.85 6.98 ユベントス
Cロナウド
 平均:8.06(13) MOM:3(2)
 1/8 8.49 7.04 ナポリ
 1/4 8.68(M) 9.67 バイエルン
 1/2 10.00(M) 6.47 アトレティコ
 Fin 8.44 ユベントス

▼17-18
メッシ 
 平均:8.03(8+2) MOM:6(2)
 1/8 7.53 10.00(M) チェルシー
 1/4 8.52(M) 6.68 ローマ
Cロナウド
 平均:8.12(13) MOM:4(2)
 1/8 8.37(M) 8.82 PSG
 1/4 9.94(M) 7.79 ユベントス
 1/2 6.61 6.95 バイエルン
 Fin 6.61 リバプール

250 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:32:17.55 ID:YYZKJ0QV.net
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)

251 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:40:30.87 ID:FffMswxQ.net
メッシ勝ちだなw

252 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:41:19.89 ID:YYZKJ0QV.net
>>247-250

総括
・08-09以前は詳細なスコア情報がないため、Cロナウド、メッシどちらもCL優勝&バロンドールのシーズンが1回ずつ足りない
・両者とも、GLと比較して決勝Tや強い相手に弱いということは無い
・メッシは準々決勝では明らかに低調
・Cロナウドは準々決勝にピークが来る
・どちらも決勝には強い(メッシは特に、Cロナウドは準決勝と比較して)
・トータルではメッシが一段上のRateである

253 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 16:56:30.41 ID:Gnpb0gr5.net
このシーズンとかまさに捏造だろ
メッシは4試合連続完封されて空気でPSGにもスアレスのダイブで勝っただけなのに8.25wwwwww
ユベントスにも完全に抑えられて2試合通して枠内0なのにw

クリロナはバイエルン、アトレティコ、ユベントスから5試合10得点なのに低すぎ
ナポリ戦でもベンゼマが外しまくったけどアシスト未遂5個はあった



▼16-17
メッシ 
 平均:8.24(9) MOM:2(0)
 1/8 5.90 8.25 PSG
 1/4 7.85 6.98 ユベントス
Cロナウド
 平均:8.06(13) MOM:3(2)
 1/8 8.49 7.04 ナポリ
 1/4 8.68(M) 9.67 バイエルン
 1/2 10.00(M) 6.47 アトレティコ
 Fin 8.44 ユベントス
https://i.imgur.com/olIQQ3m.jpg
https://i.imgur.com/i7Va76q.jpg

254 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:07:04.04 ID:CrKYqACk.net
>>253
キッチリ評価されてると思うぞ

255 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:14:31.36 ID:CrKYqACk.net
アシスト未遂もキーパスとしてちゃんとカウントされてる

256 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:28:00.29 ID:KFtkSeAP.net
whoscoredの評価ってネイマール>メッシになる異常な指標だから
17-18CL ネイマール9.11>メッシ8.03
16-17リーガ ネイマール8.52>メッシ8.47

ドリブラー優遇すぎる
同じoptaからデータ取ってるsquawkaならメッシ、ロナウドの下にネイマールが来る
どういう指標に重きを置くかでレーティングなんてコロコロ変わる
タッチ数多いけどリーガでロスト数1位のメッシをどう評価するか

257 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:36:15.82 ID:FffMswxQ.net
タッチ数多いからだろカスw

258 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:40:26.55 ID:d6BWOqLm.net
>>256
うん、なのであくまでwhoscoredのRateではメッシの方が上回っていると言うに留めた。
今回の集計で重要なことは、選手のパフォーマンスの傾向が知れたことだと思う

259 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 17:51:58.44 ID:d6BWOqLm.net
squawkaとwhoscoredを比較すると

・squawka
 得点に直接関わるプレーの比重が強い。ドリブル成功の項目がない
・whoscored
 得点以外のプレーの評価が比較的強い。

これはまさに、現代トップ2のどちらをより評価するかに繋がってる
ちなみに、リーガの勝ち点とチーム総スコアとの相関を見た場合、
squawkaよりもwhoscordの方が相関が強い

260 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:09:26.63 ID:H9ofhqLm.net
Liga 17-18 squawka総スコア順
勝ち点 順位 チーム 総スコア
93 1 バルセロナ 11500
76 3 Rマドリー 10303
79 2 アトレティコ 5804
49 12 ソシエダ 5557
73 4 バレンシア 5173
60 6 ベティス 5065
49 13 セルタ 4737
61 5 ビジャレアル 3411
58 7 セビージャ 3408
51 10 ジローナ 2779
22 18 ラスパルマス 2024
43 16 アスレティック 1978
51 9 エイバル 1677
49 11 エスパニョール 1557
29 18 デポルティボ 1111
43 17 レガネス 1072
47 14 アラベス 558
46 15 レバンテ 105
55 8 ヘタフェ -261
20 20 マラガ -516

261 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:10:03.54 ID:H9ofhqLm.net
Liga 17-18 whoscord平均Rate順
勝ち点 順位 チーム 平均Rate
93 1 バルセロナ 7.14
76 3 Rマドリー 7.09
79 2 アトレティコ 6.97
73 4 バレンシア 6.9
61 5 ビジャレアル 6.78
49 12 ソシエダ 6.76
43 16 アスレティック 6.75
58 7 セビージャ 6.75
60 6 ベティス 6.74
49 13 セルタ 6.74
51 10 ジローナ 6.73
49 11 エスパニョール 6.71
51 9 エイバル 6.7
47 14 アラベス 6.68
55 8 ヘタフェ 6.67
43 17 レガネス 6.65
46 15 レバンテ 6.62
29 18 デポルティボ 6.61
22 19 ラスパルマス 6.54
20 20 マラガ 6.53

262 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:11:30.85 ID:n9G/eFY2.net
雑魚圏外草

263 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:16:31.53 ID:v420BcI+.net
上の奴も指摘してる通りフースコのレートはすぐ敗退した年の
ネイマールが優勝したロナウドより高かったり参考にもならん
16-17、17-18でロナウドよりメッシを評価してる奴がいたら只の馬鹿としか言い様がないし

264 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:20:53.01 ID:9fUF5Ez3.net
squawkaによる総スコアと実際の勝ち点の相関係数
:0.789131845
whoscoredによる平均Rateと勝ち点の相関係数
:0.9295295604

squawkaによる総スコア順位と実際の順位の相関係数
:0.7299148014
whoscoredによる総スコア順位と実際の順位の相関係数
:0.8421052632

なので、リーガにおいては、シーズンの勝ち点を多くもたらすであろう選手の貢献度をはかる指標としてはwhoscoredの方が適していると思う。

なぜこうなるのかは証明は難しいが、仮説としては以下が考えられる
・squawkaは1試合中でも青天井でスコアが加算されていく。
・whoscoredは1試合中で取りうる範囲が決まっている

そのため、いいプレイを平均的にするのはwhoscoredが高くなり、不安定だが特定の試合で爆発的に活躍する選手はwhoscoredは低めだがsquawkaは高くなる
この部分についてもまさに、メッシとCロナウドの違いでもあると言える

265 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:23:19.55 ID:9fUF5Ez3.net
>>263
以前もそういう指摘があった。そうなる理由としては、GLでの活躍も含めて集計されているためだった。
そのため、 >>247-250 では決勝Tに焦点を当てて数値を出している。
また、各ラウンドごとの平均値も出している

266 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:28:33.44 ID:gPHrmxiS.net
メッシ勝ちだなあん

267 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:31:03.65 ID:CrKYqACk.net
>>249
を見ても16-17と17-18はふつうにクリスチャーノが高く評価できることが分かる

268 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:41:05.60 ID:l6a2oxBh.net
squawkaについては前スレでも指摘されてたが15-16の異常な高評価について説明がほしい
なんでその年だけ数字が高いのか?
15-16のPSGは14-15の3冠バルサや16-17のCL連覇&2冠レアルより凄かったのか?
こんなデタラメな指標を基準に出されてもなw

269 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:44:59.01 ID:CrKYqACk.net
一つおかしいから全部おかしい、みたいなのは違うと思う。
ドリブルの項目がないことも含めて、そういう指標だと考えて一つの参考にするべきだ

270 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:45:41.46 ID:l6a2oxBh.net
>>215
バランスを取るってなんのバランス?
イニシャビとラモスプジョルがそんなに大差ないからイニシャビ下げてバランス取るという話か

ならマルディーニバレージとラモスプジョルのバランスはどうしようか?
タイトル歴ならラモスは完全に上回ってるしプジョルもほぼ変わらん
バランス取るためにマルディーニバレージ大幅に下げていいか?

271 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:48:32.69 ID:l6a2oxBh.net
>>269
1つおかしいだけで全否定するつもりはないよ
そんなもんどんなレーティングや指標でも発生するものだし

前スレでの話だと他にもなぜユーベがあるいはCL準優勝クラブが評価されないのかの疑問は残る
そして結局15-16の異常な高評価については誰も説明できないんだろ

272 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:53:40.53 ID:CrKYqACk.net
>>271
うん、正直1516はよくわからん。
ただユーベやアトレティコが低くなりがちなのは、 >>264 の仮説があるんじゃないかと思う

273 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 18:58:44.78 ID:l6a2oxBh.net
>>272
だからそれじゃ参考とするだけでも困るんよ

誤差の範囲とかじゃなく明らかに15-16PSG>MSNバルサ・CL連覇2冠レアルだろ
これに説明もつけられない指標を参考レベルでも採用しろといわれてもなあ

274 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:05:52.32 ID:CrKYqACk.net
1試合ずつ詳しく見てみないことにはわからないね。

275 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:12:36.79 ID:l6a2oxBh.net
>>274
そんな事ができてる人は誰もいないと思う
現代の選手についてはそれが出来てる人はいるかもしれない
でも昔の選手については?
どうせハイライトやその選手が活躍してる試合に限って見てるとかだろう

276 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:24:12.46 ID:CrKYqACk.net
>>275
いや、あくまでsqawkaの指標についてね

277 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:28:03.63 ID:l6a2oxBh.net
>>276
で、15-16の異常な高評価について説明がつけばいいねw
少なくとも戦績ベースの指標でない事は証明された
あとは内容重視かどうかだね

15-16の上位クラブがMSNバルサやCL連覇2冠レアルより内容的に上であるといえる根拠を待とう

278 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:32:48.54 ID:CrKYqACk.net
自分は、積み上げ式のこの指標については、平均を取ったところで試合あたりのパフォーマンスをただしく表さないと思ってるし、
フースコのほうがより良い指標だと思ってるよ

279 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:43:44.93 ID:l6a2oxBh.net
>>278
じゃあよりよい指標だけで議論すればいい
なんか「レーティング」とかいう響きだけでありがたがる人がいるみたいだが

なんらかのツッコミどころはどうしても出てしまうだろうがそれに対してなんの説明もできない指標をありがたがられてもな
15-16PSG>MSN3冠バルサ・CL連覇2冠レアルみたいなわけわからん指標は考慮する必要なし

280 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:48:31.35 ID:KFtkSeAP.net
whoscoredの採点こそ積み上げ式だけどな
途中出場の選手は採点すごい低いし しかも時間で割るんじゃなくて試合毎の平均だからめちゃくちゃ
とにかく途中出場の多い選手の採点がものすごく低く出る
要するにこれは積み上げ式ってこと ボールに触れば触るだけ加点される
squawkaは時間あたりだし年間通してパフォーマンススコアマイナスの選手もいる。触るだけじゃ加点にならない
タッチ数が多いチームが勝つのは当たり前で それが個人の能力を反映してるとは思えないね

281 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:50:53.35 ID:CrKYqACk.net
自分はsquawkaありがたがってないので、ありがたがってる人、説明宜しく

282 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 19:57:27.50 ID:CrKYqACk.net
フースコ、タッチ数が多い選手が上がるってことはないよ。

283 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:02:04.37 ID:yW4DDyvc.net
squawka15-16は単に表記がおかしいだけだぞ
どうもマイナスのレーティングをプラスで計算してる

284 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:06:35.36 ID:Gnpb0gr5.net
このシーズンとかまさに捏造
メッシは4試合連続完封されて空気でPSGにもスアレスのダイブで勝っただけなのに8.25wwwwww
ユベントスにも完全に抑えられて2試合通して枠内0なのにw

クリロナはバイエルン、アトレティコ、ユベントスから5試合10得点なのに低すぎ
ナポリ戦でもベンゼマが外しまくったけどアシスト未遂5個はあった



▼16-17
メッシ 
 平均:8.24(9) MOM:2(0)
 1/8 5.90 8.25 PSG
 1/4 7.85 6.98 ユベントス
Cロナウド
 平均:8.06(13) MOM:3(2)
 1/8 8.49 7.04 ナポリ
 1/4 8.68(M) 9.67 バイエルン
 1/2 10.00(M) 6.47 アトレティコ
 Fin 8.44 ユベントス
https://i.imgur.com/olIQQ3m.jpg
https://i.imgur.com/i7Va76q.jpg

285 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:25:01.02 ID:a3LmW7jp.net
本当に雑魚専だったのはクリロナだったというわけか

286 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:26:07.23 ID:CrKYqACk.net
>>283
正しい場合の計算で上位だけでもわかる?

287 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:33:56.97 ID:muiR3Upx.net
よく分からんがメッシの方が上ってことだね

288 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:41:31.66 ID:WwdeRemf.net
歴代セリエA選手トップ50(継続性よりも全盛期の活躍を重視)

1.ディエゴ・マラドーナ
2.ジュゼッペ・メアッツァ
3.ミシェル・プラティニ
4.ヴァレンティーノ・マッツォーラ
5.ルート・フリット
6.ローター・マテウス
7.ジャンニ・リベラ
8.フランコ・バレージ
9.パオロ・マルディーニ
10.ディノ・ゾフ
11.オマール・シボリ
12.マルコ・ファン・バステン
13.ジャチント・ファケッティ
14.フランク・ライカールト
15.ガエタノ・シレア
16.フランチェスコ・トッティ
17.グンナー・ノルダール
18.ジョン・チャールズ
19.ロベルト・バッジョ
20.ルイス・スアレス(スペイン)
21.サンドロ・マッツォーラ
22.ファルカン
23.ニルス・リードホルム
24.ジャンルイジ・ブッフォン
25.クルト・ハムリン

289 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:43:34.75 ID:CrKYqACk.net
バステン低くない?

290 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:45:34.97 ID:WwdeRemf.net
26.ルイス・モンティ
27.ガブリエル・バティストゥータ
28.ルイジ・リーバ
29.アレッサンドロ・ネスタ
30.パベル・ネドベド
31.ライムンド・オルシ
32.アンドリー・シェフチェンコ
33.ズビグニェフ・ボニエク
34.ジョージ・ウェア
35.ロナウド(ブラジル)
36.シルビオ・ピオラ
37.ジャンピエロ・ボニペルティ
38.カカ
39.ジネディーヌ・ジダン
40.ズラタン・イブラヒモビッチ
41.リアム・ブレイディ
42.ダニエル・パサレラ
43.マルコ・タルデッリ
44.イストバン・ナイヤーズ
45.マヌエル・ルイ・コスタ
46.ヴァルター・ゼンガ
47.リリアン・テュラム
48.ロベルト・マンチーニ
49.ブルーノ・コンティ
50.ジョゼ・アルタフィーニ

291 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:54:45.06 ID:WwdeRemf.net
歴代ラ・リーガ選抜

GK カシージャス、サモラ
DF ロべカル、アウベス、カマーチョ、クーマン、サンタマリア、キンコセス
MF ピッリ、レドンド、ラウドルップ、ジダン、クライフ、ロナウジーニョ、ヘント、
  フィーゴ
FW ディステファノ、クリロナ、クバラ、メッシ、プスカシュ、ロナウド(ブラジル)
監督 ミゲル・ムニョス

歴代セリエA選抜
GK ゾフ、ブッフォン
DF ファケッティ、サネッティ、マルディーニ、ベルゴミ、シレア、バレージ、ネスタ
MF ライカールト、マテウス、スアレス(スペイン)、マッツォーラ(父)、リベラ、プラティニ
  、フリット、マラドーナ
FW トッティ、シボリ、メアッツァ、ファン・バステン、ノルダール
監督 トラパットーニ

どっちが強い?

292 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:55:34.15 ID:CrKYqACk.net
夢があるね

293 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:57:34.01 ID:2g3blw6X.net
>>291
リーガのDFボロボロやんけw

294 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 20:58:42.13 ID:CrKYqACk.net
アタッカーどんだけあっても使い切れないからねw

295 :サー:2018/08/21(火) 21:17:49.00 ID:6ZatZbHK.net
>>226 イングランドヲタでもジジーでもないけど、66年優勝メンバー以外で100内に送り込めるヤツいないよな

296 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:18:24.84 ID:afOS68xm.net
>>288
ノルダールもっと高くていいと思う
継続性より最大風速重視というならなおさら

297 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:21:14.46 ID:3F7v80gt.net
キーガン「・・・」

298 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:21:35.31 ID:wMq4wPce.net
ちび

299 :サー:2018/08/21(火) 21:22:01.99 ID:6ZatZbHK.net
セリエの人、ベルゴミ忘れてますよね

300 :サー:2018/08/21(火) 21:22:37.57 ID:6ZatZbHK.net
50位まで書いた人ね

301 :サー:2018/08/21(火) 21:23:17.48 ID:6ZatZbHK.net
アントニオーニ、ゾラアスプリージャも頼む

302 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:39:54.71 ID:WwdeRemf.net
>>299
カンナバーロもジェンティーレも入れないランキングだし仕方ないんじゃね?

303 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:57:02.45 ID:ShTsP0mF.net
雑魚師匠サラーにすら負けた

304 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 21:57:19.03 ID:2g3blw6X.net
雑魚ちびっし

305 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:02:12.26 ID:FffMswxQ.net
完全敗北ペナウド

306 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:23:10.05 ID:e8MsOOQF.net
>>291
このキンコセス、サンタマリアとかゆうのはイエロやプジョルやラモスより上なん?

307 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:26:20.21 ID:scuDErvk.net
18年UEFA最優秀

?位モドリッチ
?位ロナウド
?位サラー
4位グリエズマン
5位メッシ
6位エムバペ
7位デ・ブライネ
8位ヴァラン
9位アザール
10位ラモス


10年のバロンドールの結果が気に入らず
ワールドカップイヤーはワールドカップ優勝国から
バロンドールが出るべきと主張したプラティニが
わざわざ作り変えたUEFA最優秀でも優勝国からファイナリストすら出ない辺り
ワールドカップの価値の低下は止まらないな

308 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:30:48.80 ID:abf/JlDs.net
メッシ勝者
ペナルドの負け

309 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:33:51.30 ID:94NKTkhx.net
オワコン

310 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 22:48:30.14 ID:SS6mmPlV.net
>>307
ザコッシアカン

311 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:11:09.68 ID:abf/JlDs.net
メッシ最強
ペナルティアーノ敗北者

312 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:19:06.24 ID:v420BcI+.net
>>288
セリエのみの実績で比較したら
ミシェル・プラティニ
・スクデット2回・得点王3回・CC1回・CC得点王1回(おまけでトヨタ)
ディエゴ・マラドーナ
・スクデット2回・得点王1回
で明確にプラティニの方が上なんだが相変わらずの忖度ランキングぶり

313 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:35:23.51 ID:n9G/eFY2.net
ザコッシまた負けたか

314 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:35:32.10 ID:Crqjs1dM.net
>>307
UEFA最優秀
2011〜2016 UEFA加盟各協会から1人ずつ選ばれたジャーナリストが投票 
2017〜 上記のジャーナリスト55人に加えて、CL・EL出場80チームの監督が投票

2016年以降プラティニが去り、FIFAバロンドールもバロンドール単独の賞に戻り
UEFA最優秀も去年からクラブ監督80人が投票するようになったりして色々変化してる

315 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:37:59.05 ID:ps0pJp0q.net
ヘボッシ負け過ぎw

5位てww

316 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:38:29.08 ID:afOS68xm.net
そもそも発端の2010年は
スナイデル(準優勝)が取れなかったのがおかしい的な話だったし
今回も準優勝で大会MVPのモドリッチが最右翼なんだから
そんな趣旨変わってないんじゃないの?

317 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:40:13.60 ID:WwdeRemf.net
20歳以下の実績限定の歴代ベストイレブン

GK イケル・カシージャス
  ・・・18歳でCL制覇、19歳で代表入り
LB パオロ・マルディーニ
  ・・・17歳でセリエAデビュー、19歳でスクデット獲得
CB ジュゼッペ・ベルゴミ
  ・・・17歳でセリエAデビュー、18歳でW杯制覇
CB レンツォ・デ・ヴェッキ
  ・・・15歳でACミランデビュー、16歳で代表入り
RB マニュエル・アモロス
  ・・・18歳でリーグアンデビュー、20歳でW杯最優秀若手賞受賞
DM ダンカン・エドワーズ
  ・・・16歳でマンUデビュー、18歳で代表デビュー
OM ジャンニ・リベラ
  ・・・16歳でセリエデビュー、18歳でW杯出場、20歳でバロン2位
OM ディエゴ・マラドーナ
  ・・・15歳でプロデビュー、16歳で代表入り、20歳までに120ゴール挙げる
RW フランツ・ベネ
  ・・・18歳でハンガリーリーグ得点王、19歳で欧州選手権得点王
SS ペレ
  ・・・15歳でプロデビュー、17歳でW杯シルバーボール、20歳までに200ゴール挙げる
ST ロナウド
  ・・・17歳で代表入り、18歳でエール得点王、20歳でバロン2位

318 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:49:26.63 ID:Qk3UmOG/.net
5位っシwwwwwwww

319 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:53:11.67 ID:WwdeRemf.net
逆に今度はおっさん歴代ベストイレブンを挙げる(FW,MFは33歳以上、GK,DFは35歳以上の実績)

GK ピーター・シルトン
  ・・・40歳でバロン4位、W杯準決勝進出に貢献
LB ニウトン・サントス
  ・・・37歳でW杯優勝に貢献、39歳までプレー
CB ローター・マテウス
  ・・・39歳まで代表でプレー、38歳でCL決勝進出に貢献
CB パオロ・マルディーニ
  ・・・37歳でUEFAベストイレブンに選出、38歳でCL制覇に貢献
RB ジャウマ・サントス
  ・・・37歳でW杯に先発出場、39歳まで現役を続ける
DM ハビエル・サネッティ
  ・・・35歳でFIFAベストイレブンに選ばれる、36歳でCL制覇に貢献
CM ニルス・リードホルム
  ・・・36歳でCCとW杯のチームの決勝進出に貢献、40歳まで現役を続ける
LW ライアン・ギグス
  ・・・33歳でCLアシスト王、36歳でプレミア最優秀選手賞を獲得
RW スタンリー・マシューズ
  ・・・41歳でバロンドール受賞、48歳でイングランドリーグMVP
SS フランチェスコ・トッティ
  ・・・37歳でセリエAアシスト王、40歳で現役引退
ST ロマーリオ
  ・・・39歳の時にブラジル全国選手権得点王

320 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 23:58:27.83 ID:v7VoieZs.net
てか昨シーズンのクリロナって最優秀選手に選ばれるほど決定的な活躍したか?
個人での活躍レベルならメッシの方が上でしょ
シーズン前半はゴミだったし、cl取れたのはクリロナより中盤やベイルの活躍のほうがでかいし、得点王もごっつぁんゴールとpkでセコセコ稼いだだけじゃん
リーグでの欧州得点王プラスゲームメイカーとしてリーグ優勝として導いたメッシの方が上

321 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:00:54.95 ID:NyfIcGUf.net
ただの人気投票すぎる
イケメンが有利すぎる

322 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:01:45.85 ID:NyfIcGUf.net
2008 2014 2017以外バロンドールに値しない

323 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:02:11.29 ID:rhtK5h74.net
イケメンならロナウド

324 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:06:35.96 ID:tqQoVIlv.net
2016こそどう考えてもクリロナだろ
2位と得票数ダブルスコアだし
UEFA最優秀賞とダブル受賞(こっちも2位に圧倒的大差)
なんだから文句のつけようがないわ

325 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:08:35.98 ID:vrqck1iF.net
イケメンは不細工から嫉妬されて批判される

326 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:11:02.25 ID:EkAq1Bab.net
>>320
お前ガイジだろ

327 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:14:20.98 ID:EkAq1Bab.net
シーズン前半はヤオサの妨害で調子狂わされてたがシーズン後半は15試合24得点とキチガイ染みた得点してるし CLでも10試合ぐらい連続得点だろ

5位のゴミメッシと比べんなよガイジ

328 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:20:52.73 ID:Qe5JQr7J.net
2014こそ何もしてないよクリスは
ワールドカップ も予選敗退だし
clでも基本何もしてない

329 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:22:44.91 ID:680oYndV.net
雑魚師匠嫉妬ばかり

330 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:29:21.67 ID:vrqck1iF.net
>>328
メッシは2014W杯じゃ
イラン、ボスニアヘルツェゴビナ、ナイジェリアの強豪から得点してるもんねw

331 :トッティ厨 :2018/08/22(水) 00:34:47.29 ID:XwJWmX4I.net
あの2人が飛び抜けてるとはいえ、それぞれ5回ずつはやっぱ多すぎだよね
それまで3回が最高、しかも欧州国籍限定の時代だったのに、いきなり2人して5回だもんな
メッシは10年、クリロナは13年か14年は蛇足だったな。せめて4回で済ませるべきだった

332 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:35:33.16 ID:NCJb0cgF.net
結局このスレはクリロナメッシでしか伸びないのね

333 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:37:55.63 ID:EkAq1Bab.net
2014のバロンゴミメッシが取れなかったということはW杯は忖度MVPだという事の証明

334 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:38:47.02 ID:vALocf42.net
バルセロナ・ザコシショウ

335 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:44:26.64 ID:hKRTW9/9.net
これほど安定して高レベルのパフォーマンス見せた選手は過去にも存在しないからな。
自分的には2人の間にはまだまだ差があるって思うけど。

336 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:48:27.12 ID:hKRTW9/9.net
メッシがまだ20過ぎの最初のバロンドールを取ったころ、クライフが「メッシは5回から7回バロンドールを取るだろう」と言っていたな。クリロナが居なければ現時点でも8回取ってたな。

337 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:50:17.27 ID:sZVbW24e.net
つまりメッシがフットボーラーとしてあまりにも凄いということだな 完全に人類の頂点を超えて規格外な存在 100億人に1人のDNAを持って生まれてきた史上最高の選手
クリスも凄い選手なのだろうけど、メッシの比べるにはあまりにも不憫 クリスもペレもマラも残念ながらメッシ比較対象にすら届かない

338 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:53:03.69 ID:BZng4O18.net
本来の形のバロンドールなら
メッシ2009
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
メッシ
クリス 2017
こうだな

339 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 00:57:50.00 ID:BZng4O18.net
まぁメディアの恩恵も受けながらとはいえ、こんな化け物で宇宙人のような存在に、ライバルとして立ち向かおうとするクリスは尊敬だけどね 悟空に対抗するベジータみたいな感じだね
絶対に乗り越えられない壁がありながら乗り越えようとするアスリートとしてのアティテュードは素晴らしいよ 実際努力で、メッシとの才能の差を縮めたからね
最近のゆとり世代のサッカー選手は、メッシは格や才能や違うよと言ってメッシと勝負することすら逃げるからね

340 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:01:21.46 ID:hKRTW9/9.net
マジレスするとゼロ年代初頭の基準なら2010、2013、2014は違っていたが今年で4-4に追いつくと思う

341 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:05:19.16 ID:bJEJUlHi.net
基準が変わったなんて話聞いたことないが
00年代初頭に圧倒的な選手がいなくて場当たり的にタイトル取ったやつ選んでただけだろ

342 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:10:47.85 ID:pGj05Ki/.net
散々論破されたのにま〜た適当ぶっこいてんのかマラオタメシオタは
バロンの基準なんて実質変わったという根拠すらないし
UEFA最優秀選手でもロナウドが11,12,13,14,15,16,17,18の内全て
最終候補3名に残っててペッシ君が最終候補にすら残らないのは今回で3度目w
当然最多受賞もロナウド

343 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:11:10.64 ID:EkAq1Bab.net
5位オタが連投しだして草

ロナウドに惨敗な現実から逃避w

344 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:17:05.98 ID:vALocf42.net
>>338
ザコッシ信者は目を通すようにwwwwwwwwww

メッシUEFA欧州最優秀選手賞の最終候補選外に

ドイツ紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」は、「C・ロナウドはもはや“永遠のライバル”との競争を恐れるに足らない」と、直近の4年で3度の受賞を果たしているロナウドとの差が明白だと伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00129913-soccermzw-socc

345 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:18:36.40 ID:vrqck1iF.net
リオネル5位ッシwwwwwwwww

346 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:26:03.63 ID:l6RvYgLL.net
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=20025

>FIFAと合同で賞の運営にあたっていた6年間も、集票作業はフランス・フットボール誌が行なっていたが、
>ジャーナリスト票のみの集計結果と実際の受賞者が異なるケースが二度あった。

>一度目はFIFAとパートナーシップを結んだ初年度の10年。ジャーナリスト票ではインテルで
>チャンピオンズ・リーグを含む3冠を達成し、ワールドカップでオランダ代表をファイナルに
>導いた(結果は準優勝)ヴェスレイ・スナイデルが最多票を獲得したが、受賞したのは
>監督票とキャプテン票を集めたリオネル・メッシだった。

>二度目は13年で、ジャーナリストの投票ではバイエルンでやはり3冠達成の原動力となった
>フランク・リベリが1位だったものの、結局クリスチアーノ・ロナウドが栄冠を掴んでいる。
>どちらの年もその結果が物議を醸したのは記憶に新しい。

347 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:38:22.55 ID:pGj05Ki/.net
>>343
3度目の選考外が余程ショックだったのか>>328のように現実すら見えてないようだからなw
13-14年ロナウド
リーガ得点王
CL準々決勝、準決勝、決勝全試合で得点
CL歴代最多17得点
ちなみに代表でもメッシより得点してる
ハッチオタによると「何もしてない」らしいw

348 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:40:44.34 ID:XXGxcL+m.net
やたらとアンチが、クリロナはレアル・マドリードにいたからバロンドール取らせてもらえただけと言うけど、レアル在籍中にバロンドール取った選手ってステファノとフィーゴだけなんだよな

349 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 01:53:19.41 ID:osrOPAnt.net
>>344
あかんやんwwwwwww

350 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 02:21:45.97 ID:h3764HkP.net
ハガレルメッキ

351 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 02:37:20.62 ID:MmYd+eGb.net
5位て

352 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 03:01:34.21 ID:680oYndV.net
もう何年だろうか・・・バロンが欲しい

353 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 03:08:07.50 ID:djSXgafa.net
■リオネル5位ッシ ~近年の輝かしい実績~

▼CL直近4年間で3回ベスト8敗退
▼CLベスト8で11試合連続ノーゴール継続中
▼CL得点王を6年連続クリスティアーノ・ロナウドに奪われる
▼CL準々決勝のアウェイ成績は3年間合計で0-8
▼クラシコで3年半流れから無得点という功績を残す
▼GKよりも走らないことがW杯で世間にバレる
▼ワールドカップ決勝Tでは通算7試合0ゴール
▼コパアメリカ決勝Tでは通算7試合2ゴール
▼政治力でW杯MVPを獲得しマラドーナやサッカー関係者から多くの批判を受ける
▼まだ30歳なのにUEFA最優秀選手候補選外でクリロナはもちろん、サラー、モドリッチ、グリーズマンにすら負け5位


【2012〜18年GLとベスト16での成績】
★メッシ 40試合48ゴール
★ロナウド 47試合56ゴール 

メッシはGLでゴール量産!しかし、、、

【2012〜18年CLベスト8以上での成績】
★メッシ 18試合3ゴール(笑)ベスト8で11試合連続ノーゴール中
★ロナウド 21試合26ゴール(ちなみにCL歴代最多アシスト記録保持者)

https://pbs.twimg.com/media/DeJrtNYU8AAMcOb.jpg

354 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 03:22:58.60 ID:hzVbEBEc.net
WC初優勝23

GK
バンクス(イングランド)
フィジョール(アルゼンチン)
カシージャス(スペイン)

DF
ナサシ(ウルグアイ)
リーブリッヒ(ドイツ)
ニウトンサントス(ブラジル)
ムーア(イングランド)
テュラム(フランス)
リザラズ(フランス)
プジョル(スペイン)

MF
アンドラーデ(ウルグアイ)
モンティ(イタリア)
メアッツァ(イタリア)
ヴァルター(ドイツ)
ジジ(ブラジル)
デシャン(フランス)
シャビ(スペイン)
イニエスタ(スペイン)

FW
ラーン(ドイツ)
ペレ(ブラジル)
ババ(ブラジル)
ケンペス(アルゼンチン)
ビジャ(スペイン)

355 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 03:24:36.21 ID:hzVbEBEc.net
二回目23

GK
マスポリ(ウルグアイ)
プンピード(アルゼンチン)
ロリス(フランス)

DF
ラーバ(イタリア)
ベッケンバウアー(ドイツ)
ブライトナー(ドイツ)
フォクツ(ドイツ)
ブラウン(アルゼンチン)
ヴァラン(フランス)
パバール(フランス)

MF
ロカテッリ(イタリア)
バレラ(ウルグアイ)
スキアフィーノ(ウルグアイ)
ジト(ブラジル)
ザガロ(ブラジル)
マラドーナ(アルゼンチン)
ブルチャガ(アルゼンチン)
グリーズマン(フランス)

FW
ピオラ(イタリア)
ギジャ(ウルグアイ)
ガリンシャ(ブラジル)
アマリウド(ブラジル)
ミュラー(ドイツ)

356 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 03:26:11.17 ID:hzVbEBEc.net
EURO初優勝23

GK
ヤシン(ソ連)
ヴィクトル(チェコスロバキア)
シュマイケル(デンマーク)

DF
リビージャ(スペイン)
ファッケッティ(イタリア)
ベッケンバウアー(ドイツ)
ライカールト(オランダ)
クーマン(オランダ)
セイタリディス(ギリシャ)
ペペ(ポルトガル)

MF
ネット(ソ連)
スアレス(スペイン)
ネッツァー(ドイツ)
パネンカ(チェコスロバキア)
プラティニ(フランス)
ティガナ(フランス)
ザゴラキス(ギリシャ)

FW
リーバ(イタリア)
ミュラー(ドイツ)
バステン(オランダ)
ラウドルップ(デンマーク)
ハリステアス(ギリシャ)
ロナウド(ポルトガル)

357 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 04:31:24.67 ID:ZOz05Hss.net
メッシ批判の流れになると必ず流れ完全無視の意味のないコピペマンがとうじょうするのはなんでなんっだろうなぁ〜w

358 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 04:45:15.34 ID:J1eEnl08.net
>>346の指摘って的外れもいいとこなんだよな
元からバロンドールはタイトル取った選手が取りがちではあっても
基本的にタイトル関係なくその年一番優れた選手が取る賞
CLが重視されるUEFAではちゃんと13リベリだし今年もメッシではなく
リーグでは劣るサラーがノミネートされてる

359 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 04:54:54.34 ID:J1eEnl08.net
メッシの10成績が通算47点でリーグ優勝
クリロナの13成績が通算55点でCL得点王
ここまで化け物じみた活躍で取ったバロンドールがもし
別の選手だったならメッシクリロナに取らせたく無いがため記者が
無理矢理別の選手を上げようとして「基準が変わった」とすら言える
少なくともCC、CL無冠でこの2人より実績が下の歴代バロンドールは
代表の活躍を除けば基本全員価値が無い事になるな
それこそメッシクリロナと別の時代で良かったねで終わる

360 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 08:14:04.37 ID:1YSw1/ry.net
>>357
草生える

361 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 08:57:38.57 ID:tqQoVIlv.net
04のバロンドールのシェフチェンコとかと比べても10年のメッシの方が遥かに得点水準上だから
(タイトルでもあの年のシェフチェンコはリーグ優勝、リーグ得点王なだけでCLは優勝でも得点王でもない)
あの年のメッシの成績がバロンドールに不足ってことはないのだが

問題はむしろあの年はスナイデルが良すぎたことだな
CL含めた三冠チームの10番でかつ、W杯でも10番つけてMFながら得点王(それがないと勝ってないゴールばかり)で決勝まで進出って
歴代のバロン受賞者と比較しても1シーズンでここまでの活躍した選手ってそうはいないだろ

362 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 09:26:56.85 ID:Mvhd7KZj.net
ペナウド惨敗やんか

363 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 12:34:07.20 ID:jrceioOv.net
ニートは毎日暇そうでいいなぁ〜

364 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 14:08:16.11 ID:Ny/5hvn8.net
>>1
史上最高脱税クリロナはブリーフにウンコしてブリーフ罪

365 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 15:38:23.39 ID:tB4LQrgv.net
くやしいのうw

366 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 16:35:56.83 ID:680oYndV.net
5位雑魚

367 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:11:58.54 ID:NrU62rZ2.net
現実を受け入れられず世の中に害しか撒き散らさない池沼を殺したら捕まるって理不尽な世の中だな

368 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:21:03.97 ID:Mvhd7KZj.net
0点ウド

369 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:45:52.31 ID:osrOPAnt.net
5位ッシ

370 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:49:29.02 ID:4+m92z6Z.net
クリロナの全盛期はレアルの黄金期とは被らず、一方メッシの全盛期はバルサの黄金期と被った
それだけのこと
2つのチームで結果残してるクリロナが上だね

371 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:55:49.27 ID:vrqck1iF.net
クリロナがもしメッシに代わってアルゼンチン代表ならコパアメリカ5回、W杯2回ぐらいは余裕で取れそう

逆にメッシがポルトガル代表ならW杯もユーロも予選敗退w

372 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 17:56:20.80 ID:Mvhd7KZj.net
上のデータみたらメッシが勝ってるね
プロの評価やサッカー先進国での投票もメッシが勝ってるね

ペナウド負けてるね

373 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 18:56:27.01 ID:NCJb0cgF.net
歴代CL(CC)とリベルタトーレスの年度別MVPを出したランキングを見たので貼る
あるようで意外となかった選定だと思うので面白い

歴代CL(1991-92シーズンまではCC)MVP
1956~1959 アルフレッド・ディ・ステファノ
1960 フェレンツ・プスカシュ
1961 ルイス・スアレス
1962 フェレンツ・プスカシュ
1963 ジャンニ・リベラ
1964 サンドラ・マッツォーラ
1965 エウゼビオ
1966 アマンシオ
1967 ジミー・ジョンストン
1968 ジョージ・ベスト
1969 ヨハン・クライフ
1970 ウィレム・ファン・ハネヘム
1971 ピート・カイザー
1972 ヨハン・クライフ
1973 ヨハン・クライフ
1974 フランツ・ベッケンバウアー
1975 フランツ・ベッケンバウアー
1976 ゲルト・ミュラー
1977 ケビン・キーガン
1978 ケニー・ダルグリッシュ
1979 トレバー・フランシス
1980 ピーター・シルトン
1981 グレアム・スーネス
1982 パウル・ブライトナー
1983 ミシェル・プラティニ
1984 アラン・ハンセン
1985 ミシェル・プラティニ
1986 ミオドラグ・ベロデディチ
1987 パオロ・フットレ
1988 ロナルド・クーマン
1989 マルコ・ファンバステン

374 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 19:01:18.55 ID:NCJb0cgF.net
1990 フランク・ライカールト
1991 ジャン・ピエール・パパン
1992 ミカエル・ラウドルップ
1993 アラン・ボクシッチ
1994 パオロ・マルディーニ
1995 フランク・ライカールト
1996 パオロ・ソウザ
1997 マティアス・ザマー
1998 ジネディーヌ・ジダン
1999 デビッド・ベッカム
2000 フェルナンド・レドンド
2001 シュテファン・エッフェンベルグ
2002 ジネディーヌ・ジダン
2003 ジャンルイジ・ブッフォン
2004 デコ
2005 スティーブン・ジェラード
2006 ロナウジーニョ
2007 カカ
2008 クリスティアーノ・ロナウド
2009 リオネル・メッシ
2010 ウェスリー・スナイデル
2011 リオネル・メッシ
2012 ディディエ・ドログバ
2013 フランク・リベリー
2014 クリスティアーノ・ロナウド
2015 リオネル・メッシ
2016 クリスティアーノ・ロナウド
2017 クリスティアーノ・ロナウド
2018 クリスティアーノ・ロナウド

375 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 19:04:28.22 ID:NCJb0cgF.net
プレイヤー別内訳
5回 クリスティアーノ・ロナウド
4回 アルフレッド・ディ・ステファノ
3回 リオネル・メッシ
3回 ヨハン・クライフ
2回 フェレンツ・プスカシュ
2回 ミシェル・プラティニ
2回 ジネディーヌ・ジダン
2回 フランツ・ベッケンバウアー
2回 フランク・ライカールト

国別
10回 オランダ
8回 アルゼンチン
8回 ポルトガル
6回 フランス
6回 ドイツ
4回 イタリア
4回 イングランド
4回 スコットランド

376 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 19:10:59.96 ID:NCJb0cgF.net
年度別リベルタトーレスMVP

1960 アルベルト・スペンサー
1961 ファン・ホジャ
1962 ペレ
1963 ペレ
1964 マリオ・ロドリゲス
1965 ペレ
1966 ペドロ・ロチャ
1967 ロベルト・ペルフーモ
1968 ファン・ラモン・ベロン
1969 エルミンド・オネガ
1970 エリアス・フィゲロア
1971 ルイス・アルティメ
1972 エクトル・チュンピタス
1973 カルロス・カセリー
1974 リカルド・ボチーニ
1975 リカルド・ボチーニ
1976 ネリーニョ
1977 ネリーニョ
1978 ウーゴ・ガッティ
1979 パレデス
1980 パオロ・ロベルト・ファルカン
1981 ジーコ
1982 フェルナンド・モレナ
1983 フェルナンド・モレナ
1984 ホルヘ・ブルチャガ
1985 ウィリントン・オルティス
1986 アントニオ・アルサメンディ
1987~1990 レベルが低いため選定せず
1991 レナート・ガウショ
1992 ライ―
1993 ライー
1994 カフー

377 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:27:45.79 ID:XlUbfqG5.net
>>358
UEFA欧州最優秀選手賞とUEFA年間最優秀選手賞を混同しているのでは?
2010年まであったUEFA年間最優秀選手賞はCLで最も活躍した選手に贈られていた賞でUEFA欧州最優秀選手賞は2010年のFIFAバロンドールの結果が従来のバロンドールとはかけ離れていたため旧来のバロンドール精神を受け継ぐ賞として2011年に設立されたものだよ。

378 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:35:42.70 ID:NCJb0cgF.net
>>377
UEFA年間最優秀選手賞はCL以外にもUEFAカップやカップウィナーズで活躍した選手も含まれる
現に初年度受賞者のロナウドはその年UEFAカップしか出ていないはず

379 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:50:10.65 ID:NCJb0cgF.net
ポジション別現役選手の実績ランキング

GK
1.ジャンルイジ・ブッフォン
2.イケル・カシージャス
3.マヌエル・ノイアー
4.ペトル・チェフ
5.ジュリオ・セザール
6.ティボ・クルトゥワ
7.ケイロル・ナバス
8.ジョー・ハート
9.クラウディオ・ブラボー
10.ヤン・オブラク

CB
1.セルヒオ・ラモス
2.ルシオ
3.ジョン・テリー
4.ジェラール・ピケ
5.チアゴ・シウバ
6.マッツ・フンメルス
7.ヴァンサン・コンパニ
8.ディエゴ・ゴディン
9.ペペ
10.ジョルジョ・キエッリーニ

SB
1.ダニエル・アウベス
2.マイコン
3.マルセロ
4.アシュリー・コール
5.パトリック・エブラ
6.ジョルディ・アルバ
7.ブラニスラヴ・イヴァノヴィッチ
8.ステファン・リヒトシュタイナー
9.アレクサンダル・コラロヴ
10.フィリペ・ルイス

380 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:55:20.28 ID:THPXh0At.net
実績ってのをどう定義するかだが、チームタイトルおよび個人タイトル、その順位と考えたらカシージャスにならないか?

381 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:58:18.54 ID:NCJb0cgF.net
DMF

1.バスティアン・シュバインシュタイガー
2.ハビエル・マスチェラーノ
3.マイケル・エッシェン
4.セルヒオ・ブスケツ
5.ダニエレ・デ・ロッシ
6.ティアゴ・モッタ
7.ナイジェル・デ・ヨング
8.ガリー・メデル
9.フェルナンジーニョ
10.ルイス・グスタボ

CMF

1.シャビ
2.ルカ・モドリッチ
3.ヤヤ・トゥーレ
4.トニー・クロース
5.セスク・ファブレガス
6.アルトゥーロ・ビダル
7.ケビン・デ・ブライネ
8.ポール・ポグバ
9.イバン・ラキティッチ
10.チアゴ・アルカンタラ

AMF
1.アンドレス・イニエスタ
2.ウェスリー・スナイデル
3.メスト・エジル
4.ダビド・シルバ
5.ハメス・ロドリゲス
6.ジエゴ
7.イスコ
8.フィリペ・コウチーニョ
9.ジョー・コール
10.ファン・マタ

382 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 20:59:59.36 ID:tqQoVIlv.net
実績と言うより
率直に選手の格付けに見えるのだが(そしてそう見れば特別おかしいと感じる所はない)

単純に ID:NCJb0cgF氏の考えるランキングと受け取っていいのか?

383 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:05:24.19 ID:NCJb0cgF.net
WG

1.アリエン・ロッベン
2.フランク・リベリー
3.ガレス・ベイル
4.アンヘル・ディ・マリア
5.エデン・アザール
6.テオ・ウォルコット
7.ナニ
8.ペドロ・ロドリゲス
9.ウィリアン
10.アントニオ・バレンシア

SS
1.リオネル・メッシ
2.クリスティアーノ・ロナウド
3.ネイマール
4.ウェイン・ルーニー
5.セルヒオ・アグエロ
6.トーマス・ミュラー
7.カルロス・テベス
8.ダビド・ビジャ
9.アレクシス・サンチェス
10.アントーヌ・グリーズマン

CF
1.ズラタン・イブラヒモビッチ
2.ルイス・スアレス
3.サミュエル・エトー
4.ロベルト・レヴァンドフスキ
5.ラダメル・ファルカオ
6.ロビン・ファン・ペルシ
7.フェルナンド・トーレス
8.カリム・ベンゼマ
9.エディンソン・カバーニ
10.ゴンサロ・イグアイン

384 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:05:48.21 ID:XlUbfqG5.net
>>378
確かにロナウドだけCLに出てないね。でもウィキだとそう書いてあるけど間違えか。

385 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:16:26.68 ID:NCJb0cgF.net
>>382
ああ、このスレで言う「実績」は多分にチームタイトル数のことを指すから
その方がいいな

国別

欧州 56人
スペイン 15 イングランド 6 ドイツ 6 フランス 5 ベルギー 4 オランダ 4 ポルトガル 3
イタリア 3 セルビア 2 クロアチア 2 チェコ 1 スイス 1 スロベニア 1 ウェールズ 1 スウェーデン 1
ポーランド 1

中南米 31人
ブラジル 14 アルゼンチン 6 チリ 4 コロンビア 3 ウルグアイ 3 コスタリカ 1

アフリカ 3人
ガーナ 1 コートジボワール 1 カメルーン 1

386 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:20:04.17 ID:NCJb0cgF.net
全ポジション総合ランキング

1.リオネル・メッシ
2.クリスティアーノ・ロナウド
3.アンドレス・イニエスタ
4.シャビ・エルナンデス
5.ジャンルイジ・ブッフォン
6.ズラタン・イブラヒモビッチ
7.イケル・カシージャス
8.ネイマール
9.アリエン・ロッベン
10.ルイス・スアレス
11.ダニエル・アウベス
12.フランク・リベリー
13.セルヒオ・ラモス
14.サミュエル・エトー
15.ウェスリー・スナイデル
16.ウェイン・ルーニー
17.バスティアン・シュバインシュタイガー
18.マイコン
19.ルカ・モドリッチ
20.セルヒオ・アグエロ

387 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:25:22.28 ID:tqQoVIlv.net
レアルの選手を全体に挙げればほぼ俺と同じになるな

388 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:25:54.75 ID:h3764HkP.net
>>375
やはりロナウド最強か

389 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:27:59.84 ID:THPXh0At.net
自分的には、実績というのは、
チームタイトルやバロンドールにとどまらず、毎試合見せてきたパフォーマンスの総和であると考えてるから、 >>385 の考えに近い

390 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:28:26.12 ID:tqQoVIlv.net
ライカールトだけちょっと浮いてるが
もう実質ペレマラ除いた歴代ランキングだよな、それ

391 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 21:52:56.69 ID:680oYndV.net
>>386
ザコッシはない

392 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:05:42.59 ID:Mvhd7KZj.net
ペナウド惨敗で歴代ランキングベスト3はめしまらぺれ

393 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:16:34.16 ID:MmYd+eGb.net
雑魚師匠涙の5位

394 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:17:12.02 ID:Mvhd7KZj.net
雑魚ウド師匠は歴代ランキング圏外だがw

395 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:38:59.57 ID:vrqck1iF.net
メッシなんてクリロナどころかラモスにも実績負けてるじゃんw

■史上最高のCB、セルヒオ・ラモス


W杯優勝
ユーロ連覇
CL3連覇
CL4回優勝
リーガ4回優勝
CL決勝で2試合連続得点

396 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:43:19.98 ID:vrqck1iF.net
>>379
ブッフォンが実績1位とかほんと頭おかしいニワカだね

■ブッフォンの主な実績
W杯優勝
セリエB優勝


■カシージャスの主な実績
W杯優勝
ユーロ連覇
CL優勝3回

397 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:47:47.91 ID:osrOPAnt.net
>>395
これはw

398 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:49:34.88 ID:Mvhd7KZj.net
>>395
だから実績だけで選手は評価できないって事だろアホがw
頭悪いなあんwww

ペナウド歴代ランキングベスト3童貞

ペナウドやらラモスやイニシャビがメッシより実績上でもメッシより上と言われる事はないw

399 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 22:50:37.41 ID:zDsV1Y/+.net
>>398
正論

マラドーナより実績凄いのも沢山居るけどマラドーナは史上最高議論されるもんね

400 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:00:06.57 ID:h3764HkP.net
ザコッシよわすぎ

401 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:04:34.98 ID:NCJb0cgF.net
>>399
チームタイトルで言ったら

フィル・ニール
CC優勝4回
UEFA杯1回
UEFAスーパー杯1回
リーグ優勝8回
リーグカップ4回
チャリティシールド5回=23タイトル

マラドーナ
W杯優勝1回
UEFA杯1回
リーグ優勝3回
国王杯1回
コパデラリーガ1回
コッパイタリア1回
スーパーカップ1回=9タイトル

だもんな

402 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:15:21.37 ID:t6isSRHg.net
>>396
ブッフォン
セリエA最優秀GK10回

403 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:20:26.57 ID:t6isSRHg.net
訂正12回の間違いだった
もはやブッフォン賞だな…

404 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:22:36.80 ID:EkAq1Bab.net
また5位オタガイジが自演してんのか

なんで5位が最高と思えるのかw

405 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:25:09.61 ID:otIQR591.net
>>402
それってユーロ連覇+CL3回優勝より価値のあるもんなの???wwwwwwwww

406 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:25:19.18 ID:t6isSRHg.net
ただ、世界年間最優秀GKがブッフォン4回なのに対しカシージャスは5回だから
カシージャス>ブッフォンも一理ある

407 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:27:41.68 ID:t6isSRHg.net
>>405
カシージャス相手だと流石のブッフォンもちょっと分が悪いかも

408 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:28:41.88 ID:ODiX9ESW.net
>>406
なんで一理なの?ブッフォンオタクって必死になって実績無視するよねwじゃないとカシージャスに勝てないもんねw



■ブッフォンの主な実績
W杯優勝
セリエB優勝


■カシージャスの主な実績
W杯優勝
ユーロ連覇
CL優勝3回

409 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:29:45.88 ID:ODiX9ESW.net
そもそも八百長ばれて降格した時点でブッフォン時代のセリエ優勝とか実績に含まれないね

410 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:34:22.04 ID:t6isSRHg.net
>>408
なかなかいい勝負だと思う

■ブッフォンの主な実績
W杯優勝
レフ・ヤシン賞
CLMVP1回
欧州最優秀GK4回
UEFAカップ優勝2回
セリエA最優秀GK10回
セリエA連続無失点記録保持者
イタリアA代表歴代最多出場記録保持者

411 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:36:50.41 ID:ODiX9ESW.net
>>410
そんなどうでもいい個人タイトルなんて代表タイトル、CLに比べたら何個あっても足りないのよw

412 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:39:24.22 ID:t6isSRHg.net
そのCLMVPになった唯一のGKがブッフォンなんだぜ?

413 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:46:38.62 ID:ODiX9ESW.net
>>412
で優勝したの?w

414 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:48:31.56 ID:t6isSRHg.net
してません・・・

415 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/22(水) 23:50:37.78 ID:NCJb0cgF.net
ここまで来るとカシージャスの愛人か何かと感じてしまうな
ID:ODiX9ESW

416 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:00:19.17 ID:FM8+snXr.net
ペナウド惨敗!だよ

417 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:01:26.88 ID:1/a1P+ka.net
雑魚師匠5位wwwwwwwwwwww

418 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:01:29.68 ID:5JHolX/z.net
おそらくカシージャス本人でさえキャリア通算で考えて自分がブッフォンより上なんて考えたことすらないんじゃないのかな。

419 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:06:18.04 ID:lftNNGZn.net
>>418
なんで実績無視でこんなこといえるんだろw

カシージャスはPK戦で2回連続ブッフォンに圧勝してるしユーロ決勝でも4ー0だよねw

420 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:07:42.13 ID:5JHolX/z.net
メッシがUEFA欧州最優秀選手賞の3位以内ノミネートに漏れたのが嬉しくてたまらないやつがいるようだがノミネート漏れは3回目なんだからそんなに騒ぐものでもない。

421 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:09:12.41 ID:W/ckt1uW.net
最早ライバルでもなんでもないとか言われてて涙

422 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:17:46.85 ID:6ULS2kM8.net
自分はワールドカップ優勝してのゴールデングローブ受賞者でも更に後ろ3、4人で一番だったかで
マスポリ、フィジョール、ゾフ、カシージャス、ノイアーと
バレステロス、バンクス、マイヤー、バルテズ、ブッフォンで分けている

423 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:24:50.50 ID:h/eTPN5i.net
2006イタリアもブッフォンじゃなくカンナバーロのほうが評価されてる時点でお察しw

424 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:28:26.67 ID:W2f03Eny.net
カシオタをとクリオタは兼業なのか似た者同士なのか。チームの成績を個人の功績に集約したがる所は似ている

425 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:30:50.66 ID:yQ9RkILU.net
雑魚師匠オタバレバレ

426 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:33:35.54 ID:h/eTPN5i.net
>>424
チームに個人が所属してるんだからチーム成績は個人の成績でもある
こんなことも分からないとか馬鹿か?

427 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:34:17.22 ID:H9EwOfZp.net
レアルヲタってところで共通してるとは思うが、まずサッカーって勝敗のあるスポーツだからな?
その他大勢ならともかくクリロナとカシージャスのチームタイトルへの貢献を考えないのはナンセンスだろ

428 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:34:51.14 ID:h/eTPN5i.net
チームを勝たせてタイトルをもたらす選手が偉大な選手
主要チームタイトル童貞は論外である

429 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:38:19.89 ID:cCre4/9x.net
ところが万年ベスト8で持ち上げるガイジオタがおるらしい

430 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:39:38.14 ID:qHZxZ0Il.net
ID:h/eTPN5i
ID:H9EwOfZp

自演バレバレでっせ
樫の愛人さん

431 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:42:00.17 ID:5JHolX/z.net
個人を評価するにあたってチームタイトルを持ち出すのはなんかズレてる感じがすんだよね。じゃあ現在世界最高のGKはCL3連覇のナバスかっていうと違うでしょ。

432 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:44:15.70 ID:h/eTPN5i.net
>>431
いや現在カシージャスを除くと実績最高はナバスだしデヘアもノイアーもW杯で大したパフォーマンスしてないじゃん
ナバスはコスタリカでブラジルを90分抑えたけど

433 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:46:28.57 ID:5JHolX/z.net
じゃあそんな世界最高のGKがいるのになんでクルトワを獲るんだい?

434 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:47:35.75 ID:eKOjrcX+.net
ブッフォンの場合、別に弱小チームにいたわけじゃなくてユベントスっていうビッグクラブにずっと所属していたんだから、CL取れてない時点で減点評価になるのは当たり前だろ
しかも晩年はリーグはユーベ一強でclのために調整しやすい環境だったわけで

435 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:49:33.15 ID:h/eTPN5i.net
>>433
実績最高は、っていってんだろ
俺はナバスとクルトワならナバスを選ぶけどね

ペレスはナバス嫌ってるし純粋な実力とか関係ないし
ロナウドいなくなって誰もビッグネームとらないのはまずいから話題作りもある

436 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:56:27.79 ID:H9EwOfZp.net
ブッフォンが最高ってのは、ある意味長らくもしくは今も続いているペレ信仰に似たような固定概念に感じるわ
ブッフォン自身の言葉とされる「サッカーはシンプルだ、自分が全てのシュートを防げば負けることはない」
負けなければ自然とチームタイトルは付いてくるんだよ

かくいう俺もブッフォンはカシージャスより上だと思ってるが、≧くらいの差しかないと思うしタイトルを評価に加えないのはあり得ない

437 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 00:57:58.59 ID:H9EwOfZp.net
タイトル的に言うならペレというよりマラドーナかもしれんね

438 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 01:02:05.42 ID:gSjSjwMm.net
ロナウド
ペレ
マラドーナ

439 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 01:09:52.00 ID:lftNNGZn.net
★チームタイトルがショボいのに過大評価されがちな選手★

マラドーナ
ブッフォン
クライフ
メッシ(特に晩年)

440 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 01:21:41.29 ID:eKOjrcX+.net
GKとFWは最も実績と評価が結びつくポジションだろ

441 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 01:33:51.30 ID:t2OCHexU.net
結局は試合見てないから選手の能力をタイトルでしか評価できないんだろう

442 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 01:50:21.77 ID:+warq8nY.net
タイトルに導くのが実力

443 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:02:02.13 ID:qHZxZ0Il.net
ま、カシージャスがそんなに凄かったら今もレアルでゴール守ってるわな

444 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:08:05.75 ID:gSjSjwMm.net
それな

445 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:10:20.55 ID:ddpXyUEq.net
ペナウド負けて逃げてゼロウドだあ

446 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:14:44.30 ID:1XYMnbJx.net
>>441
正しくは
「俺が好きな選手のハイライトや活躍した試合だけみればわかる」でしょ

447 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:33:04.82 ID:h/eTPN5i.net
>>441
タイトル取れない選手オタクの典型的レッテル張り
まともな議論をすると勝てないのでこのようにするしかない

448 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 02:34:32.45 ID:h/eTPN5i.net
自分に向けていってたのか〜
やっぱ日頃から自演してるとなんでも自演に見えるんだねw


430 名無しに人種はない@実況OK 2018/08/23(木) 00:39:38.14 ID:qHZxZ0Il
ID:h/eTPN5i
ID:H9EwOfZp

自演バレバレでっせ
樫の愛人さん


443 名無しに人種はない@実況OK 2018/08/23(木) 02:02:02.13 ID:qHZxZ0Il
ま、カシージャスがそんなに凄かったら今もレアルでゴール守ってるわな

444 名無しに人種はない@実況OK sage 2018/08/23(木) 02:08:05.75 ID:gSjSjwMm
それな

449 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 04:19:29.41 ID:V3YkGb/u.net
ザコッシ自演w

450 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 05:16:38.27 ID:FYUnkkvY.net
バッジョ、バレージ、マルディーニがなんで入ってるのか

バッジョ 無冠の帝王
バレージ CC3回 代表でなんか活躍してたっけ? 94年は決勝以外休んでたし

マルディーニはSB枠で候補でもいいがバッジョとバレージは普通に選外だろ
ラモス抜いてバレージ上位に置いてるイタオタとか理由を聞きたいわ
普通に対人や得点能力やフィードでもラモスが上だろ

451 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 08:19:31.08 ID:gSjSjwMm.net
ラモス最強

452 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 08:55:26.72 ID:flBoVfuM.net
>>379からの実績ランキング突っ込みどころありすぎない?
まず実績のランキングなのに何を持ってメッシをロナウドより上にしてるんだろ
代表タイトルCLタイトル個人タイトル全てにおいてロナウドが上なのに
ていうかエッシェンがDMFとか試合見てないのバレバレ
誰がどう見てもCMF

453 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 09:03:54.44 ID:1V0cDovH.net
多分前スレで
クリロナ嫌いだけど仕方なく歴代8位にしてると
認めた人だろうな

ラモスをアウベスより下に置いたり
マルセロをマイコンよりまだ下に置いたり
それどころか総合でモドリッチすらまだマイコンより下に置くとか
クリロナだけじゃなくレアル全般嫌いっぽい

そこ以外はむしろ割りと客観的に見えるだけに余計レアル嫌いが透けて見える

454 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 09:12:07.39 ID:W2f03Eny.net
>>453
別人だぞ

455 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 09:45:46.08 ID:flBoVfuM.net
>>453
マドリー嫌い露骨すぎるよねこれ
実績のランキングだって自分で書いてるんだから好き嫌いで選ぶのはNG
メッシファンだって公平に見れる人はメッシがロナウドより実績で上だとは思ってないでしょ

456 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 11:02:37.49 ID:ddpXyUEq.net
惨敗ゼロウドさんや

457 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 11:20:06.01 ID:N/ScTvEq.net
>>385
と言ってるんだからちゃんと読んであげなよ

458 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 11:56:07.78 ID:h/eTPN5i.net
このスレにいつもいるアンチレアルの特徴

公平なフリしてレアル下げ
カシージャス、クリロナを特に敵視
ブッフォン、メッシ、マラドーナが大好き

459 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:00:48.56 ID:xrnEuT/s.net
無精髭生やしてる選手が好きってことか

460 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:06:07.02 ID:qHZxZ0Il.net
>>450
フィードやゲームメーク能力、足元の上手さはバレージの方が上だと思うし、
ラモスがあんなにオフサイドトラップをたくさん仕掛けられるとは思えん

461 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:11:45.58 ID:IPI771vJ.net
逆に実績ではなく主観や好み丸出しでもいいから実力評価のみでランキングつくるならどうなるだろう?
一応実績重視派の俺が主観のみの実力リスト上位30人を70年代以降生まれのみの選手で挙げてみる

尚細かいランキング作るのはいろいろ面倒なのでとりあえず30人を挙げるだけ(記入順はおおよそ生年順)
実績度外視といってもトップレベルでの活躍年数無視するのは無理あると思うのでト二やセナやオーウェンらへんはあえて除外した

ジダン・リバウド・ネドベド・テュラム・マケレレ・ヴィエリ・ロベカル・ロナウド・ヴィエラ・ネスタ
アンリ・ラウル・プジョル・ブッフォン・シャビ・ジェラード・ロナウジーニョ・カシージャス・イブラ・イニエスタ
ロッベン・マスチェラーノ・クリロナ・モドリッチ・ルーニー・ゴディン・メッシ・スアレス・ネイマール・カンテ

なお最終候補として
フィーゴ・カンナバーロ・シェフチェンコ・ファーディナンド・ピルロ・Aコール・エト―・ビジャ・アロンソ・カカ・ツェフ
ラーム・アウベス・Tシウバ・Sラモス・ノイアー・べイル・レヴァ・クロース・グリーズマン
らへんはベスト30と全く遜色ないと思ってるのである程度入れ替えてもらっても構わない
というか実力評価なんてこのくらい幅持たせないとできないだろう

462 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:21:28.87 ID:qHZxZ0Il.net
>>461
いいリストだが、ちょっとフランス人やスペイン人が多すぎかな
実力重視と言いながら、結局EUROやW杯を制した面子を推しすぎる気がする
どう考えてもプジョルを入れるくらいならデルピエロやトッティは入るだろうし、
個人的にはマケレレやカンテ推すなら攻守に効くレドンドやダービッツを入れる
英国もファーディナンドよりはテリー、コールよりはギグスやランパードやベッカムが入るだろう

463 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:26:41.97 ID:qHZxZ0Il.net
あ、レドンドは60年代生まれか、失敬
尚言うと、DMFやDFが多いわりにゲームメーカーがジダンとシャビ位しかいないのが寂しいな
リケルメやルイコスタをヴィエラやモドリッチの代わりに入れるかな俺なら

464 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:29:18.58 ID:IPI771vJ.net
>>462
まあそこは主観ですからw
文句や異論が出るのはわかってたよ
でも実力評価なんてそんなもんでしょ
実績評価に比べればよっぽど統一見解得るのが難しいのが実力評価

ファーディナンドとテリーにしたって表彰系タイトル抜きにしたらファーディナンドが上と思っただけなんだが当然異論は出てくるしな
あと俺ならどう考えてもデルピエロやトッティよりプジョルが上w

465 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:35:55.52 ID:IPI771vJ.net
>>463
リケルメは微妙なところだね
実力評価ならむしろ外すべきではないのかも
ただトップレベルでの活躍年数で引っかかる気がする
要は素行面(テべスらへんもかな)

直接ピッチ上のプレー内容と関係ないとはいえこれでトップレベルのキャリアを縮めてしまったならそれも含めて実力という考え
ロナウジーニョがもっとサッカーに真面目だったらどれだけのキャリアを積めたかわからないと言っても現実のキャリアがあれなんだから(実力には文句のつけようはないけど)
短期でも実力評価すべきとなるとそれこそセナやト二入れるべきだろうし

466 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:39:06.36 ID:h/eTPN5i.net
>>462
実力がある選手は実績も伴うからそもそも矛盾してるし実績無視とかただの好みランキングで意味ない

467 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:39:27.30 ID:F6I+TrBn.net
クリロナ12位の俺だがw
ベンゼマ、ルーニー、ロッベン、コーラー、シーフォとか頭に浮かばず無視しちまった
そんな上位にはならないだろうけど

468 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:41:14.41 ID:yQ9RkILU.net
ロナウド
ペレ

ここまでは決まった

469 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:45:11.26 ID:sUPnnqvb.net
これはこれで面白いじゃないか
あんたの過去レスよりは意味あるよ
メッシガークリロナガー言い合ってるより100倍いい

470 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:46:59.78 ID:qHZxZ0Il.net
>>464
個人のランキングにケチをつけるつもりはないが英語圏では
往々にしてテリーの方が評価は高いことは記しておこう

歴代センターバックベスト100
https://www.xtratime.org/forum/348-history-football/268164-100-greatest-central-defenders-all-time.html
テリー48位
ファーディナンド68位

ジミー・グリーブスが選ぶ歴代イングランド選手ベスト50
http://bobbyfc.com/?p=2382
テリー48位
ファーディナンド圏外

471 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:49:41.11 ID:dzpjDuFo.net
>>464
uefaの歴代欧州11に入ってるしプジョールだな

472 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:51:28.25 ID:+warq8nY.net
テリーwwwwww

473 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:51:39.73 ID:qHZxZ0Il.net
>>465
理由は最もだが、
そんなに長期でのトップレベルの活躍を重視してる割に、
何でギグスを候補にも入れなかったんだ?

474 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:52:15.45 ID:porTX80a.net
FIFA公式ランキング ※公式ランキングの為変更不可


http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm

475 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 12:56:51.29 ID:61SpvquU.net
バレージがゲームメイクとか聞いたことないわ
ベッケンやマテウス(リベロ)やザマーとかだろ
バレージが優れてるのはライン統率力
ぶっちゃけ総合的にラモスの方が数段上だわ
流石にベッケンやマテウスよりは下だが
バレージより上にすべき

476 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:02:19.73 ID:IPI771vJ.net
>>473
その下の候補だよん
もうキリないでしょ
まだスコールズだルイコスタだリベリだペペだトッティだいくらでもでてくるだろうし
それこそ実力だけならDシルバだってイニシャビと遜色ないと思ってるし
適当に線引いただけ

まあわざわざこれするならもうちょっとタイトル歴乏しい選手にスポット当ててもよかったかもな
サニョールとかビセンテとかピレスとかGミリートとか

477 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:03:40.10 ID:qHZxZ0Il.net
>>475
下の動画を見ることをお勧めする

1990 オランダ戦
https://www.youtube.com/watch?v=zontxh_KnMc

1984 ユベントス戦
https://www.youtube.com/watch?v=tpFbysKtAEQ&t=177s

478 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:05:49.51 ID:qHZxZ0Il.net
>>476
えらく適当だな
まあ、メシクリ信者やカシージャスファンとよりかはまともな会話ができたから
感謝する

479 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:07:42.39 ID:dzpjDuFo.net
>>472
jtマジ凄いディフェンダーだったぞ全盛期

480 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:11:55.79 ID:IPI771vJ.net
>>478
そう
実力評価なんて適当なものにしかならんのだよ

せっかくだから俺みたいなざっくりとした基準や枠でもいいから他の人の実力のみベスト○○見てみたいな

481 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:21:48.62 ID:ddpXyUEq.net
めしまらぺれ

482 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:27:24.57 ID:5JHolX/z.net
>>464
さすがにそのリストにトッティが入らないのはお前が大好きであろうメッシさんにおこられるぞ

483 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:28:07.48 ID:nTKJ91yT.net
日本人とサッカー先進国の人のランキングかなり異なっているw

484 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:29:10.12 ID:qHZxZ0Il.net
>>483
具体的にどこでそう感じた?

485 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:37:25.62 ID:h/eTPN5i.net
>>478
論破されたブッフォンガイジ顔真っ赤w

486 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:54:00.51 ID:5JHolX/z.net
ラモスは品格がなさすぎる。彼のピッチ上での粗暴な振る舞いはレアルマドリーの選手として全く似つかわしくない。それでも使わざる得ないところが彼の選手としての能力を証明しているのかもしれない。
このままでは少しでも衰えたらお払い箱で彼のキャリアを振り返った時に後世に語り継がれる選手にはならないと思う。

487 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 13:58:07.08 ID:ddpXyUEq.net
マラドーナも品はないぞ

488 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 14:12:57.94 ID:F6I+TrBn.net
自分の功績のために怪我をさせても構わないと思ってるラモスは評価下げて当然

489 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 14:17:24.26 ID:flBoVfuM.net
実績無視した実力()ランキングとかその人の好き嫌いが分かるだけなのに見たい人いるの?
ロナウドメッシアンチとか実績無視していいとなったらベスト50にも入れなさそうw

490 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 14:19:39.38 ID:OwUcaYc5.net
病的ガイジアンチおるからな

491 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 14:33:39.71 ID:RwsxLSjP.net
>>486
品格とかくだらなw
しかもこのスレに全く関係ないじゃん

画面で見てるだけで会ったこともない選手の人間性を語る馬鹿

492 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 15:28:57.95 ID:W/ckt1uW.net
品格w

493 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 15:47:44.70 ID:1V0cDovH.net
>>489
うん、正直全くなんの価値もないよな

494 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 15:58:11.70 ID:NhkqFzkS.net
どれだけ上手かろうがチームを勝たせられないなら意味ないよな。ジダンのCLボレーは一生語られるであろうがマンジュキッチのバイシクルはそこまで語られることはないだろう。

495 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 16:00:51.86 ID:N/ScTvEq.net
本当に実績を完全無視して実力だけで検討したランキングも見たいけどな。
ただ長期にわたってちゃんと試合みていて自分のサッカー観がある人に限る

496 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 16:04:56.60 ID:1V0cDovH.net
ジダンのボレーは正直

「ジダンがしたから」

で伝説になってる所があるよね

497 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 16:08:33.00 ID:ddpXyUEq.net
決勝ベイルのゴールも伝説

498 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 16:09:34.18 ID:IqpNPmT+.net
実績無視で実力とかいう日本語として成立してない
事を言い出すバカはマラオタジダンオタ豚ロナオタ
>>489 >>493の言う通り無意味過ぎて議論の余地なし

499 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:01:21.73 ID:F6I+TrBn.net
金に糸目つけず一流選手掻き集めてるチームの実績なんてよくて当たり前なんだが
そこを理解できないのがクリオタのバカ過ぎるところww

500 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:07:54.80 ID:1V0cDovH.net
クリロナが来る前からずっとCL優勝してたならその通りだろうけどね

501 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:10:11.53 ID:OwUcaYc5.net
>>499
ヤオサは悪いんだがw

近年レアルより金使ってんのになクソガイジ


メシオタの頭の悪さに脱帽w

502 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:13:16.62 ID:F6I+TrBn.net
クリロナ来てから直ぐにCL優勝なんてしてねーだろアホ
バルサやバイエルンが衰えてからだろw

503 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:14:33.62 ID:F6I+TrBn.net
しかもリーグ優勝2回とかお笑いだよ栗ちゃんはw

504 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:15:42.19 ID:qgQgjtMU.net
八百長の本場イタリアでどれだけペナモラできるか挑戦に来たのだ

誇り高き伝説のヤオクラブ ヤオントスでね

505 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:15:53.03 ID:N/ScTvEq.net
CLで勝てるようになったのは、もちろんCロナウドの能力もあるが、彼が来たことそれ自体よりも、Cロナウドに点を取らせる(点を取ることに専念できる)布陣と彼が不調でも勝ち進めるだけの戦力的なバランスが整ったことが主要因じゃないかな?
これはペップバルサ時代にCLリーガでメッシ無双がされてた時期も同じようなことが言えると思う。

506 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:16:20.43 ID:F6I+TrBn.net
ベンゼマをランキングに入れ忘れた俺が言える立場にねーかなww

507 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:16:31.29 ID:1V0cDovH.net
ここまで病的なアンチでも12位にはせざるをえないクリロナ

508 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:18:28.19 ID:F6I+TrBn.net
俺はずーーーーーーーーーーーーとミュラーの下と言ってるからな
その通りにしただけ

509 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:24:26.70 ID:flBoVfuM.net
>>508
まずロナウドがミュラーの下ってところからしてすでにおかしい
バロン5回(もうすぐ6回)のロナウドと1回のミュラーじゃ比較にもならないのに

510 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:28:40.49 ID:mpmt2QIk.net
糞スレ

511 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:32:37.51 ID:F6I+TrBn.net
ミュラーの方がゴール数もゴール率も上
代表でもリーグ戦でもCCでもね
クリロナはFW優遇バロンしか上回るものがない

512 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:35:28.72 ID:1V0cDovH.net
その理屈だと
メッシもミュラーより下になっちゃうな

513 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:36:13.81 ID:F6I+TrBn.net
試合数が増えてゴール数だけは上回ってるのもあるか
普通は率でみるからミュラーの圧勝だね
WCも優勝してるし得点王だしな
なぜクリロナが上と思えるのか意味不明だ

514 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:36:43.99 ID:h/eTPN5i.net
クリロナ>>>ミュラー>>>ベッケンバウアー>>>>代表童貞リオネル5位ッシ

515 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:37:10.17 ID:W2f03Eny.net
プスカシュとキーガン比べてキーガンの方が上とは言えないように、バロンドールだけでは測れない。

516 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:37:50.76 ID:F6I+TrBn.net
>>512
アホ
プレーそのもののレベルが違うわ

517 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:38:19.68 ID:1V0cDovH.net
そもそもFW優遇とか言うのが
クリロナ(メッシ)のアンチが勝手に言ってるだけでなんの根拠もない

むしろここ10年クリロナ、メッシ抜かした最終候補にFWが残ることの方が稀なんだが

518 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:39:16.20 ID:ddpXyUEq.net
後進国のランキングは大体 めしまらぺれやな

日本はゲイだけほもろなを持ち上げてる

519 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:39:18.18 ID:h/eTPN5i.net
サッカー界3大童貞

30歳童貞リオネルメッシ(代表)
40歳童貞ブッフォン(CL&ユーロ)
57歳童貞マラドーナ(CL)

520 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:39:38.80 ID:1V0cDovH.net
結局なんの根拠もない抽象論や妄想に逃げるしかなくなるよね
クリロナアンチは

521 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:40:32.29 ID:F6I+TrBn.net
>>517
そりゃそうだろ
一部の特権チームが特定の選手に点取らせるシステム組んでるのだから
アホかよ

522 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:40:32.71 ID:ddpXyUEq.net
ペナモラ惨敗だあい!
つまらないプレイしかしない

523 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:40:50.67 ID:1V0cDovH.net
クリロナがメッシより上かは置いといて

10位以内にも入れなかったり
ミュラーより下とか言ってる奴はただのクリロナアンチ

524 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:41:27.85 ID:ddpXyUEq.net
メッシはアシストもアシスト未遂も一位だからな

525 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:42:19.86 ID:F6I+TrBn.net
とにかく下手糞は駄目なのよダ〜〜〜メw

526 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:43:04.80 ID:h/eTPN5i.net
>>524
ロストも1位だねw
アシストも雑魚にしかできないし

■リオネル5位ッシ ~近年の輝かしい実績~

▼リーガ、CLでロスト数1位
▼CL直近4年間で3回ベスト8敗退
▼CLベスト8で11試合連続ノーゴール継続中
▼CL得点王を6年連続クリスティアーノ・ロナウドに奪われる
▼CL準々決勝のアウェイ成績は3年間合計で0-8
▼クラシコで3年半流れから無得点という功績を残す
▼GKよりも走らないことがW杯で世間にバレる
▼ワールドカップ決勝Tでは通算7試合0ゴール
▼コパアメリカ決勝Tでは通算7試合2ゴール



【2012〜18年GLとベスト16での成績】
★メッシ 40試合48ゴール
★ロナウド 47試合56ゴール 

メッシはGLでゴール量産!しかし、、、

【2012〜18年CLベスト8以上での成績】
★メッシ 18試合3ゴール(笑)ベスト8で11試合連続ノーゴール中
★ロナウド 21試合26ゴール(ちなみにCL歴代最多アシスト記録保持者)

https://pbs.twimg.com/media/DeJrtNYU8AAMcOb.jpg

527 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:43:34.75 ID:1V0cDovH.net
>>521
その理屈だと
レアルやバルサのエースは常にクリロナ、メッシ並に点を取っていなきゃいけないことになるが
実際は1シーズンだけ切り取っても三大リーグで40点取れる選手など稀なわけだが

クリロナ、メッシの次代のレアルとバルサのエースがこの2人と同じような数字を残せるとは思えんね

528 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:43:53.44 ID:flBoVfuM.net
>>516
ロナウドとミュラーを比べる時は得点率しか見ないのにメッシとミュラーを比べる時は得点率は無視してプレーのレベル()
自分で言ってておかしいと思わないのかな
CL優勝回数得点王回数通算得点通算アシスト全てにおいてロナウド>>>ミュラー
バロン回数も1回や2回の差ならまだしももうすぐ6回(史上最多)と1回()でミュラーが上とか頭大丈夫なの?としか言えない

529 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:45:23.32 ID:ddpXyUEq.net
今季もさっそくメッシ圧勝

ゴールデンシューもゲームメイカーなのにとった神メッシ

ユーベでは雑魚に0

530 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:47:09.13 ID:UqvINgx+.net
まぁ普通にベイルの方がクリロナより上だしな
クリロナがいなくなってくれたおかげで遠慮することもなく思う存分パフォーマンス発揮してクリロナ以上の実績も出してくれるだろ もちろんプレーの質もクリロナより上で

531 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:48:09.09 ID:F6I+TrBn.net
>>528
下手糞枠でミュラーと栗が上位にいるだけなんだな
実際はミュラーの方が安定して上手いのだが
それでも10位が限界なのだよプレーの質の問題で
サッカー未経験者には理解できないだろな

532 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:54:43.98 ID:bFkN/HFS.net
クリロナが下手くそとか、、クリロナ以下のアタッカーとクリロナにぶち抜かれるDFはさぞ下手くそなんだろうなぁ
そしてさぞ君はサッカーがうまいんだろうなぁ

533 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:55:04.30 ID:flBoVfuM.net
>>531
531の主観の上手い下手と専門家の意見のバロン回数どっちが信頼できると思う?

534 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:55:48.34 ID:W2f03Eny.net
メッシとロナウドはそもそもポジションや役割が異なる。
ジダンとアンリを比べても得点数では比べないしょ

535 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:57:21.14 ID:1V0cDovH.net
クリロナを置く位置

8位 ← 自分でも認めるぐらいのクリロナ嫌いだが、議論できる人

12位 ← もはや議論にならないレベル


同じクリロナ嫌いでも
議論ができるか否かのラインがわかったのはまぁ収穫だな

536 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 17:58:54.88 ID:7qLMFtgR.net
12位くらいが適正位置だと思うけどなぁ俺は
以外のレジェンドって多いからね

537 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:09:28.70 ID:flBoVfuM.net
>>535
8位も論外すぎるよ
客観的に評価すればロナウドメッシどちらも5位より下はありえない
というかロナウドメッシでワンツーフィニッシュ確定で3位以下を議論するスレでいいくらいこの2人は突出してるでしょ

538 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:15:49.88 ID:W2f03Eny.net
いやでも2人ともWCを取ってないよ。
そこはかなり重要なポイントでは?

539 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:15:56.90 ID:BtH3sjAd.net
メッシ
ペレ
マラ
クライフ
ジダン
ディステファノ
ロナウジーニョ
プラティニ
シャビ
ベッケンバウアー

540 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:19:58.36 ID:BtH3sjAd.net
で、
11位にフェノメノロナウド
12位 cロナ
かな

541 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:25:03.69 ID:V3YkGb/u.net
>>539
雑魚5位オタWWWWW

542 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:32:46.91 ID:1AbOvvgY.net
成る程ね、クリロナが12位に入るランキングはそんな感じになるんか
まぁマイノリティだけど個人の考えに口出すのも野暮だわな

543 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:37:38.61 ID:OwUcaYc5.net
>>502
ベスト4以上に初年度以外残ってるんだが死ねよガイジw

544 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:37:43.60 ID:W2f03Eny.net
ディステファノとプスカシュが開きすぎてるのは同意し難いんだよなぁ

545 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:40:56.40 ID:OwUcaYc5.net
てか現在でも現役最高どころか5位でロナウドと比べるに値しないとまで言われてるウンコを持ち上げるガイジなんなん?w


ガイジ過ぎるやろw

546 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:42:41.37 ID:ya5t5lX7.net
世界のトッププレイヤー能力値ランキング。Fチャン編集部が選定、実力者たちの本当の凄さとは?
メッシまた負けた



メッシ5位
https://www.footballchannel.jp/2018/08/08/post284591/6/

ロナウド1位
https://www.footballchannel.jp/2018/08/08/post284591/10/

547 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:46:15.35 ID:flBoVfuM.net
>>538
WC優勝をとんでもなく高く評価して史上最多のバロン回数5回(次点は4回すらいない3回)や突出しまくってるCL関連国内リーグ関連の数々の記録より重要と考えるなら議論できる余地はあるかなってくらい
でもそこまでWCだけを高く評価してしまったらその他の選手の順位をWCで活躍した選手ランキングにしなきゃいけなくなるよ

548 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 18:51:11.26 ID:OwUcaYc5.net
>>546
ガイジオタが史上最高の選手とメッシを讃えてるのに神の子(笑)とかいう謎の呼称に草生える

549 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 19:05:12.68 ID:attoWkgA.net
やたらミュラーミュラーうるさい奴は間違いなくミュラーが出てる試合をフルで1試合も見たことないと断言できる

550 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 19:18:00.90 ID:IPI771vJ.net
そりゃミュラーが脚光浴び出したのクリロナがマラドーナより上とかいう意見が出てきだしてからだからな
おかげで俺はミュラーをマラドーナより上位に挙げる事になったわけだがw

551 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 19:18:20.69 ID:yQ9RkILU.net
神の子(笑)

552 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 19:35:27.14 ID:ddpXyUEq.net
神っし最強

553 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 19:52:45.11 ID:A+NIxmKp.net
UEFA ChampionsLeagueゴールランキング
1位Cロナウド 120ゴール
2位メッシ 100ゴール
3位ラウル 71ゴール
4位ベンゼマ 56ゴール
5位ファン・ニステルローイ 56ゴール

UEFA ChampionsLeagueアシストランキング
1位Cロナウド 39アシスト
2位ギグス 37アシスト
3位シャビ 31アシスト
3位ジダン 31アシスト
5位イニエスタ 30アシスト
5位フィーゴ 30アシスト

554 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:07:05.42 ID:3zGkAZRT.net
>>553
やはりロナウド1位か

555 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:19:08.94 ID:F6I+TrBn.net
前にも書いたが前回の投票時、ミュラーはリフティングもできない下手糞とみんな書いてた
俺だけが「ちゃんと試合見て」と反論してたもんだ
そのミュラーの次に位置してりゃ充分だろ栗なんて

556 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:20:34.45 ID:yfBQmJ7X.net
ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL156試合121得点 0.775
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

純粋に得点力で比較したら
得点率でだいぶ差があるんだが比べて大丈夫か?
特に代表戦なんて倍のスコア差だぞ
ていうかこのミュラーもアシストが非常に多い選手だし
WCでも70年のゼーラーに数回、スウェーデン戦で2アシストしてる


557 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:21:41.49 ID:cCre4/9x.net
ガイジの発狂続くなぁw

558 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:21:52.89 ID:h/eTPN5i.net
史上最強ドイツと比べるガイジw
しかもミュラーに代わって入った偽ミュラーも得点量産してるから価値が薄い

559 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:22:30.44 ID:wY8GUX6n.net
ペレ
マラドーナ
メッシ
クライフ
ベッケンバウアー
デステファノ
クリロナ

この7人のベスト7はどうあろうが確定だと思うんだがどうだろう

560 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:22:59.25 ID:h/eTPN5i.net
>>559
クライフ、マラドーナはタイトルショボすぎて論外だね

561 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:24:50.82 ID:IqpNPmT+.net
>>549 >>550
まあマラオタはミュラーどころかマラドーナについてすらニワカ晒してたからな
当然バイエルンや西ドイツの試合など見た事あるはずもなければ
マンUの試合もレアルの試合もまともに見てない
金が足りなくてFW補強に失敗したレアルを未だに金満だと思ってる事から
現代サッカーの知識もからきしだろうな

562 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:24:56.62 ID:wY8GUX6n.net
>>560
だけど大概のランクでも外れてないじゃん

563 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:25:11.86 ID:W2f03Eny.net
>>560
こういう論調が増えたのは、クリロナの台頭によるところが大きいと思う。良し悪しは別として。

564 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:25:57.96 ID:W/ckt1uW.net
>>556
ミュラーなんて雑魚だろ

565 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:27:07.39 ID:yfBQmJ7X.net
だってさロナウドはマラドーナ、メッシより上
CL得点王6回で格が違いすぎる
得点力で圧勝!

じゃあミュラーの方が得点力上じゃね

プレーの質が違いすぎる(いや一番上といってることが違うが…)

クリオタはいってることが破綻してないか?

566 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:29:43.15 ID:W2f03Eny.net
特定の選手オタは都合のいい部分でしか比較しないからね。
タイトルもだがそれ以外の色んなものを比較してみないことには選手の全体像なんて分からないのにね

567 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:30:31.46 ID:H9EwOfZp.net
俺のイメージだと次に来るのはプレーの質じゃなくバロンドールとかのタイトルアピールだと思う
ミュラーとクリロナでプレーの質って言ってるレスってどれ?レス見返すのめんどい

568 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:30:58.96 ID:sQQgsgHi.net
>>563
だから記録しか知らないミュラーダシにして急にage出したんだろ
マラドーナじゃタイトル歴ショボすぎて比較も出来ないから

569 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:39:13.44 ID:F6I+TrBn.net
だからー栗みたいな下手は12位でも充分なの
技術の優れた選手から選ばれるに決まってるだろ
アホかよ

570 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:39:39.05 ID:W2f03Eny.net
>>568
いや、そういう意味じゃ無い。選手の能力ではなくその選手を立てるのに都合の良い数字で判断しようとする人が増えた、ということ

571 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:39:52.58 ID:h/eTPN5i.net
>>562
思考停止しすぎ

572 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:42:27.57 ID:F6I+TrBn.net
1位2位はペレマラで決まり
代表が今一のメッシは残念だが3位
栗は12位くらいが妥当
技術だけなら50位くらいかな

573 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:46:13.41 ID:1V0cDovH.net
技術だけ見ても歴代50位だと思う選手を下手糞呼ばわりしてたのかw

サッカー経験者さんは凄いね

574 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:48:22.53 ID:W2f03Eny.net
経験者でも無いやつなんて居ないだろ

575 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:50:08.34 ID:IqpNPmT+.net
マラオタが経験者なわけ無いだろ間抜け
選手のポジションすら理解してないアホなのにw

576 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:52:40.24 ID:h/eTPN5i.net
小柳ルミ子みたいに一度もサッカーボールに触れたことのないやつがクリロナ批判してるんだろうねw
ドリブルしか上手いと思えないアホがマラドーナ、メッシオタクになる

577 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:57:16.23 ID:1V0cDovH.net
まぁ俺は普通にメッシもマラドーナもクリロナも歴代トップクラスだと思うけど

この中のいずれか一人でもトップ10から外すようなランクは論外だわ

578 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 20:58:44.93 ID:h/eTPN5i.net
>>577
上手かろうがタイトルに繋がらない上手さとかただの曲芸じゃんw

579 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:08:48.07 ID:qm0iwnZR.net
ロナウドはバロンドール5回で6回目濃厚なのにベッケンバウアー以下の評価だったミュラーと比べるとか意味わからん
ロナウドほど専門家に評価された選手はいない

580 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:09:06.03 ID:W2f03Eny.net
トップテンに上がるような選手はタイトル直接繋がるスキルをみな持ってるけどなあ

581 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:15:41.64 ID:C0yCrmW5.net
じゃあなんでクリロナはサンティアゴベルナベウでブーイングされるの?メッシもマラドーナカンプノウでブーイングされないのに

582 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:16:28.31 ID:eKOjrcX+.net
そもそもロナウドも普通にドリブルうまいんだよなぁ

583 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:23:21.36 ID:h/eTPN5i.net
>>580
スキルを持ってるとかどうでもいい
それをタイトルに結びつけたやつが偉大

584 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:26:02.14 ID:yfBQmJ7X.net
クリロナがマラドーナ、メッシより上とかいうから
じゃあクリロナはミュラーと比較したらいいんじゃね?ということだぞ
でもこのミュラーはワールドカップやユーロで決勝点あげてる勝負強さもあるから
雑魚専でもないだろ

585 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:26:25.33 ID:6ULS2kM8.net
リフティングとヘディングでワールドカップ優勝したペレ

586 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:31:05.38 ID:eKOjrcX+.net
クリロナがドイツ人ならミュラーより下という人はいない
終わり。

587 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:33:35.01 ID:IqpNPmT+.net
>>579
そりゃマラオタはロナウドもミュラーも見た事無いんだから仕方ない
散々論破されてんのに未だにFW同士のロナウドとミュラーではなくキャリア通算で比較してる時点でね
FWとLMFの得点力比較するとかサッカー知識が少しでもあればどんな馬鹿でもやらねえw
しかもコイツよりによって当時の史上最強レベルの面子のバイヤン、西ドイツを
軽視してレアルアゲしてロナウドの個人戦績をサゲてたからな

588 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:36:28.02 ID:3zGkAZRT.net
>>584
上だろ

589 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:42:44.39 ID:cCre4/9x.net
まだメシオタガイジ躍動してんのかw

ミュラーダシにしてwゴミメッシは現役で5位だから比べるに値しないわww

590 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:44:07.48 ID:cCre4/9x.net
>>572
はよ帰れよガイジw

591 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:45:17.78 ID:yfBQmJ7X.net
なんでクリロナがマラドーナ、メッシより上なんだ?

クリオタ 得点力がぶっちぎって高い

じゃあ昔のミュラーと比較したらいいだろ(結構ヤバイ選手だったみたいだし)
あれ?ミュラーの方が得点力上じゃねーかw
ミュラー>クリロナだな

得点力持ち出してマラメッシより上ということならこういうことだぞ

592 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:50:28.40 ID:LXK/ItEo.net
ロナウドはそもそもポルトガル人にとってエウゼビオより上だからな
エウゼビオ以上と比べろ

593 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:53:33.91 ID:ZhemVSTy.net
このゲルトミュラーの見下され方は何なんだ
普通にレジェンドなのに、ネタ選手みたいになってんじゃん
流石にエウゼビオよりは格上だろう

594 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:53:37.45 ID:cCre4/9x.net
今と昔で全然違うのに得点率一つで片付けるガイジが悪いんだよw

595 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:55:50.30 ID:h/eTPN5i.net
>>591
それならもしミュラー>>クリロナだとしても
ミュラー>>クリロナ>>>越えられない壁>>>>>>メッシ>>>マラドーナだよねw

596 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:55:56.49 ID:N5ArOuVv.net
>>591
マラドーナはともかくロナウドがメッシより上なのは同等以下かつ複数のチームで中心選手としてメッシ以上の結果を残してるからだろ
得点なんかおまけだよ

597 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 21:58:15.65 ID:NhkqFzkS.net
試合数が増えれば得点率が下がるの当たり前だろうが、5試合連続でゴールするのと10試合連続でゴールするのどっちが難しいかわかるだろ?
そもそもロナウドはミュラーと違って初めから点取り屋じゃない。

598 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:01:19.44 ID:LXK/ItEo.net
ミュラーはエウゼビオよか下だろ

599 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:04:35.99 ID:yfBQmJ7X.net
>>593
別に見下されてないだろ
それどころか点取り屋にとっては得点だけで比較して
こいつ最強といわれるのが最高の名誉だろ
ただ散々得点持ち出してマラ馬鹿にしてたクリロナオタ黙らせるのには最高の選手だわ
マジで感謝

600 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:07:52.74 ID:8xUR62m4.net
エウゼビオ
62年2位
63年5位
64年4位
65年1位
66年2位
67年5位

ミュラー
69年3位
70年1位
72年2位
73年3位

ファン・バステン
88年1位
89年1位
92年1位


この3人が大体同レベルで歴代20以上10位未満

601 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:09:03.70 ID:ddpXyUEq.net
ペナウドは一番長くいたリーガでメッシに完敗
直接対決も負け越し

ペナウドはメッシ以下

https://i.imgur.com/DowzVu0.jpg
100g達成ペースもメッシに惨敗
抜かれるやんwww

602 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:09:25.53 ID:yQ9RkILU.net
>>596
それだよなあ

603 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:12:17.50 ID:W2f03Eny.net
ロナウドがメッシ以上の結果を残してるか?

604 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:13:23.35 ID:h/eTPN5i.net
>>603
■リオネル5位ッシ ~近年の輝かしい実績~

▼CL直近4年間で3回ベスト8敗退
▼CLベスト8で11試合連続ノーゴール継続中
▼CL得点王を6年連続クリスティアーノ・ロナウドに奪われる
▼CL準々決勝のアウェイ成績は3年間合計で0-8
▼クラシコで3年半流れから無得点という功績を残す
▼GKよりも走らないことがW杯で世間にバレる
▼ワールドカップ決勝Tでは通算7試合0ゴール
▼コパアメリカ決勝Tでは通算7試合2ゴール
▼政治力でW杯MVPを獲得しマラドーナやサッカー関係者から多くの批判を受ける
▼まだ30歳なのにUEFA最優秀選手候補選外でクリロナはもちろん、サラー、モドリッチ、グリーズマンにすら負け5位

605 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:13:33.68 ID:h/eTPN5i.net
>>603
【2012〜18年GLとベスト16での成績】
★メッシ 40試合48ゴール
★ロナウド 47試合56ゴール 

メッシはGLでゴール量産!しかし、、、

【2012〜18年CLベスト8以上での成績】
★メッシ 18試合3ゴール(笑)ベスト8で11試合連続ノーゴール中
★ロナウド 21試合26ゴール(ちなみにCL歴代最多アシスト記録保持者)

https://pbs.twimg.com/media/DeJrtNYU8AAMcOb.jpg

606 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:21:04.05 ID:yfBQmJ7X.net
>>600
エウゼビオとバステンはもっと下じゃね?
バステンってキャリアかなり短くないか
W杯無得点も大幅マイナスだしバロン3回の後付がなかったらベスト100も厳しいと思う

607 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:23:17.85 ID:A+NIxmKp.net
>>599
UEFA ChampionsLeagueアシストランキング
1位Cロナウド 39アシスト
2位ギグス 37アシスト
3位シャビ 31アシスト
3位ジダン 31アシスト
5位イニエスタ 30アシスト
5位フィーゴ 30アシスト
7位ランパード 28アシスト
7位リベリー 28アシスト
9位メッシ 27アシスト
9位イブラヒモビッチ 27アシスト


名だたるチャンスメイカーの中でもアシストも一位なんだよなー
クリロナを得点だけで語るのは過小評価

608 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:23:34.41 ID:W2f03Eny.net
ファンバステンは立ち位置ロナウジーニョに近い。

609 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:26:11.09 ID:C3rBz3Fw.net
バロンドール
■得票率ベスト31
11年 47.88% メッシ
16年 47.85% Cロナウド
12年 41.60% メッシ
15年 41.33% メッシ
14年 37.66% Cロナウド
84年 34.60% プラティニ
17年 33.60% Cロナウド
09年 32.87% メッシ
80年 32.53% ルンメニゲ
85年 32.48% プラティニ
91年 32.19% パパン
98年 31.90% ジダン
88年 31.85% ファン・バステン
90年 31.71% マテウス
93年 31.56% バッジョ
75年 31.28% ブロヒン 
08年 30.99% Cロナウド
07年 30.85% カカ
57年 29.88% ディ・ステファノ
74年 29.74% クライフ
71年 29.59% クライフ
58年 29.58% コパ
79年 29.50% キーガン
82年 29.49% ロッシ
97年 29.40% ロナウド
89年 29.38% ファン・バステン
05年 28.85% ロナウジーニョ
94年 28.57% ストイチコフ
99年 28.40% リバウド
83年 28.13% プラティニ
13年 27.99% Cロナウド

610 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:26:53.53 ID:C3rBz3Fw.net
■得票率ワースト31
61年 16.14% シボリ
68年 18.23% ベスト
60年 18.81% スアレス
96年 18.82% ザマー
77年 18.97% シモンセン
64年 19.37% ロー
56年 19.58% マシューズ
95年 19.59% ウェア
70年 19.64% ミュラー
69年 20.85% リベラ
67年 20.61% Fアルベルト
65年 21.27% エウゼビオ
86年 21.54% ベラノフ
72年 21.60% ベッケンバウアー
02年 21.67% ロナウド
06年 22.18% カンナバーロ
78年 22.31% キーガン
04年 22.44% シェフチェンコ
92年 22.58% ファン・バステン
10年 22.65% メッシ
62年 22.81% マソプスト
01年 23.01% オーウェン
76年 23.33% ベッケンバウアー
03年 24.36% ネドベド
66年 24.69% チャールトン
63年 25.61% ヤシン
00年 25.75% フィーゴ
87年 26.17% フリット
59年 26.67% ディ・ステファノ
73年 26.67% クライフ
81年 27.18% ルンメニゲ

611 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:27:34.46 ID:C3rBz3Fw.net
■1位と2位の差
16年 47.85%―20.30% Cロナウド―メッシ
11年 47.88%―21.60% メッシ―Cロナウド
80年 32.53%―9.07% ルンメニゲ―シュスター
91年 32.19%―9.59% パパン―サビチェビッチ、パンチェフ、マテウス
83年 28.13%―6.65% プラティニ―ダルグリッシュ
98年 31.90%―8.89% ジダン―シューケル
57年 29.88%―7.88% ディ・ステファノ―ライト
97年 29.40%―9.00% ロナウド―ミヤトビッチ
75年 31.28%―10.77% ブロヒン―ベッケンバウアー
84年 34.60%―15.41% プラティニ―ティガナ
12年 41.60%―23.68% メッシ―Cロナウド
09年 32.87%―16.19% メッシ―Cロナウド
79年 29.50%―13.00% キーガン―ルンメニゲ
71年 29.59%―14.54% クライフ―マッツォーラ
85年 32.48%―18.16% プラティニ―ラルセン
82年 29.49%―16.41% ロッシ―ジレス
58年 29.58%―16.67% コパ―ラーン
59年 26.67%―14.00% ディ・ステファノ―コパ
93年 31.56%―18.44% バッジョ―ベルカンプ
90年 31.71%―19.44% マテウス―スキラッチ
08年 30.99%―19.53% Cロナウド―メッシ
81年 27.18%―16.41% ルンメニゲ―ブライトナー
88年 31.85%―21.73% ファン・バステン―フリット
94年 28.57%―18.50% ストイチコフーバッジョ
17年 33.60%―23.79% Cロナウド―メッシ
89年 29.38%―19.75% ファン・バステン―バレージ

612 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:30:23.80 ID:C3rBz3Fw.net
当時でもミュラーオタが信じてるほどミュラーの評価は高くない

613 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:33:23.64 ID:1V0cDovH.net
>>611
このデータのやばいところって
差とかそういうことより

1位と2位がクリロナとメッシである組み合わせは6回もあるのに
他は一つとして2回以上同じ組み合わせであったことがないことだよな

どんだけこの2人だけ歴代で見ても突出してんだよ

614 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:35:11.01 ID:yQ9RkILU.net
>>604
やめたれw

615 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 22:36:19.04 ID:W2f03Eny.net
それは有権者の変化による影響も考えないと。
突出してるのは間違いないが

616 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:01:50.21 ID:W2f03Eny.net
例えば89年とかは、今の基準だと得票率40%越えると思うんだよ

617 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:10:50.66 ID:W/ckt1uW.net
リオネル5位ッシも晩節汚しそうだな

618 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:13:43.77 ID:sQQgsgHi.net
>>612
ミュラーオタなど存在しない
タイトル歴が微妙って話をマラオタがすり替えて
何故か得点のみを頼りにミュラーageてダシに使ってるだけ
このスレじゃ1人で勝たせたなどという嘘も通用しないからな

619 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:17:42.84 ID:A+NIxmKp.net
基準がいつ変わったんだよ
記者が最も活躍した選手を選んでるだけだろ
3位以降は毎年入れ替わって得点取ってなくてもGKとかMF選ばれてるんだが
1位と2位だけ基準変わったのか?

620 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:22:02.22 ID:W2f03Eny.net
調べればわかるでしょう。以前とは票を入れてる層は異なっているよ。

621 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:28:56.20 ID:aX0b9qhO.net
>>565
これはメシオタだろ
ロナオタは最初からメッシマラドーナと比較する時得点力じゃなくタイトル実績で勝負するしミュラーとの比較でも同じ
メシオタは得点タイトルで勝てないとなるとプレーの質が〜ばかり

622 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:38:20.62 ID:3zGkAZRT.net
wwwww

623 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:38:34.22 ID:W2f03Eny.net
クリオタ
クリスチャーノが一番じゃないと気が済まない。どの選手との比較も勝てる一部のキャリアだけ取り出して不利な部分には一切触れない。それ以外の順位についてはさほど興味はない

クリオタ以外
キャリアを総合的に判断する。どの選手が一番か、それ以下の順位についても自分の考えはありつつも議論ができる。

624 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:38:58.83 ID:cCre4/9x.net
勝ち負けを競うフットボールというスポーツで質の高いプレーをしてる筈なのに万年ベスト8という矛盾

メシオタはガイジ

625 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:44:05.97 ID:ddpXyUEq.net
まぁメッシが史上最強

626 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:46:05.76 ID:cCre4/9x.net
まぁメッシは現役ですら5位

627 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:46:37.43 ID:3zGkAZRT.net
雑魚師匠涙

628 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:49:25.62 ID:ddpXyUEq.net
メッシが史上最強
現役ではダントツ

629 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:51:11.99 ID:h/eTPN5i.net
>>623

アホは黙ってろ

603 名無しに人種はない@実況OK sage 2018/08/23(木) 22:12:17.50 ID:W2f03Eny
ロナウドがメッシ以上の結果を残してるか?

630 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:51:46.49 ID:RwsxLSjP.net
現役で5位ってもしかしたら歴代100入らないんじゃねーかwwwwwwwwww

631 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:53:59.05 ID:ddpXyUEq.net
その賞で選手の評価決まるのかwww
直接対決負け越しセブンw
リーガ惨敗セブンwww
今季も惨敗セブンw

632 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:54:04.42 ID:bXeYBAbi.net
11人でやるスポーツで個人の優劣を決める方程式まだ?
どうせ無理なんだからそれぞれの指標で人気投票だよ

633 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:54:08.96 ID:sQQgsgHi.net
>>621
iD変えながら一匹でミュラーミュラー喚いてんのは
クリロナを12位にして基本マラドーナ1位にしてる奴
しかも荒らしコピペとほぼ似たようなランクわざわざ張ってたんで
メシオタすら隠れ蓑にしてるだけのマラオタだよ確実に
まあマラオタは自演、コピペ、捏造なんでもござれのゴミ屑だから
成りすましくらい平気でやるだろう

634 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:54:17.96 ID:3zGkAZRT.net
>>630
ちょwwwww

635 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/23(木) 23:59:17.39 ID:ddpXyUEq.net
ペナウド惨敗
サッカー先進国ではベスト3に入れてもらえないうどよ

636 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:00:19.50 ID:rSPtoeZw.net
このコピペがお気に入りなのが無職マラオタ
ドイツ代表とポルトガル代表の戦力を同等に扱う真性ガイジだからNG推奨


556 名無しに人種はない@実況OK sage 2018/08/23(木) 20:20:34.45 ID:yfBQmJ7X
ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL156試合121得点 0.775
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

純粋に得点力で比較したら
得点率でだいぶ差があるんだが比べて大丈夫か?
特に代表戦なんて倍のスコア差だぞ
ていうかこのミュラーもアシストが非常に多い選手だし
WCでも70年のゼーラーに数回、スウェーデン戦で2アシストしてる


637 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:04:18.17 ID:cwWmPFYJ.net
>>630
wwwwwwwwww

638 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:10:54.17 ID:/SVEzGkk.net
英紙『デイリー・スター』が13日、“歴代最高のサッカー選手”を決めるファン投票の結果を発表した。
その結果、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが1位に輝いている。

 同紙によると、
アメリカ最大級のソーシャルニュースサイト「reddit」のユーザーmalalatargaryenがアンケートを実施し、決められた10選手の中から一人にチェックを付ける方式で、1000人以上のファンから回答を得たとのこと。そして、878個のチェックを付けられたメッシが1位に輝いている。

 2位に入ったのはレアル・マドリー所属のクリスティアーノ・ロナウドで801個の投票。
3位には755個の投票でサッカーの王様ペレ氏が入っている。
神の手で知られるディエゴ・マラドーナ氏は4位に入り、フライング・ダッチマンことヨハン・クライフ氏が5位に入った。
ファンが選ぶ“歴代最高のサッカー選手”ランキングは以下の通り。

【ファンが選ぶ“歴代最高のサッカー選手”ランキング(投票数)】

1位 リオネル・メッシ(878)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(801)
3位 ペレ(755)
4位 ディエゴ・マラドーナ(701)
5位 ヨハン・クライフ(615)
6位 ロナウド(575)
7位 ジネディーヌ・ジダン(533)
8位 フランツ・ベッケンバウアー(409)
9位 ロナウジーニョ(354)
10位 アルフレッド・ディ・ステファノ(348)

639 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:12:15.40 ID:/SVEzGkk.net
 多くの欧州のサポーターにとって、チャンピオンズリーグ(CL)の歴代最高選手はバルセロナ所属のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシであることが分かった。
CLのスポンサーであるクレジットカード会社『マスターカード』が欧州各地でアンケート調査を行っている。スペイン紙『アス』が伝えた。

 ファンによる投票のうち27パーセントの支持を集めたメッシがトップに輝いた。
12パーセントで2位となったレアル・マドリードやユヴェントスで活躍した元フランス代表MFジネディーヌ・ジダン氏に、2倍以上の差をつける圧倒的な結果となった。

 3位は11パーセントでレアル・マドリードに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、4位は元ブラジル代表FWのロナウド氏で7パーセント、5位は元イングランド代表キャプテンのデイヴィッド・ベッカム氏で4パーセントだった。

640 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:15:15.79 ID:/SVEzGkk.net
史上最高の選手は、
1位 メッシ 50%
2位 マラドーナ 17%
3位 ペレ 15%
4位 クリスティアーノロナウド 10%
英紙「Daily Mirror」が行った「史上最高の選手は誰か?」というアンケートの得票率です。

私は驚きました。この手のアンケートは過去に沢山ありましたが、史上最高の選手を問うものは今までマラドーナとペレが強かった。しかし今回はメッシが断トツの1位。マラドーナとペレの得票数を合計してもメッシに及びません。

641 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:16:01.38 ID:VpkTPYtF.net
実績で劣勢になったら必ず
曖昧な抽象的イメージや無知な一般人を対象とした投票に逃げるのがメッシ信者

ジャーナリストが投票したらメッシ5位だし

642 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:16:48.82 ID:4GF8IjsH.net
得点タイトルっていうけど
古ミュラーはW杯とユーロの得点王ゲットしてるからな
CC得点王だって4回だが当時は優勝チームのみだから5大会しか出てない
クリロナは代表個人無冠だしPK全部蹴ってるからな
普通に得点タイトルで負けてないか

643 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:17:24.63 ID:/SVEzGkk.net
都合悪いかw
すまんすまん

アンケートでも勝ったことないのかな?
直接対決負け越しだねw

644 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:19:04.58 ID:VpkTPYtF.net
これが史上最高ってマジでみんなサッカー観てないんだと分かって悲しくなるよね
それともメッシオタクに世界的ハッカーでもいて投票操作してるのかなw


■リオネル5位ッシ ~近年の輝かしい実績~

▼CL直近4年間で3回ベスト8敗退
▼CLベスト8で11試合連続ノーゴール継続中
▼CL得点王を6年連続クリスティアーノ・ロナウドに奪われる
▼CL準々決勝のアウェイ成績は3年間合計で0-8
▼ワールドカップ決勝Tでは通算7試合0ゴール
▼コパアメリカ決勝Tでは通算7試合2ゴール


【2012〜18年GLとベスト16での成績】
★メッシ 40試合48ゴール
★ロナウド 47試合56ゴール 

メッシはGLでゴール量産!しかし、、、

【2012〜18年CLベスト8以上での成績】
★メッシ 18試合3ゴール(笑)ベスト8で11試合連続ノーゴール中
★ロナウド 21試合26ゴール(ちなみにCL歴代最多アシスト記録保持者)

https://pbs.twimg.com/media/DeJrtNYU8AAMcOb.jpg

645 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:21:43.29 ID:/SVEzGkk.net
https://i.imgur.com/tR0tZAY.jpg
https://i.imgur.com/C1uKbaI.jpg

やっぱペナウドが世界最高は少数派かwww

646 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:23:06.07 ID:269K8xMz.net
メッシがUEFA年間最優秀選手賞に選ばれてないのはほんまに意味がわからんね
Clとっときゃ取れる賞になってしまってるやん
サラーが獲ったんプレミア得点王だけやで無冠やで無冠
ロナウドとモドリッチもリーガのスタッツでメッシに全負けやで全負け
リーガ得点アシストドリブルキーパス1位メッシやで。

647 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:26:31.53 ID:VpkTPYtF.net
>>642



UEFA ChampionsLeagueアシストランキング
1位Cロナウド 39アシスト
2位ギグス 37アシスト
3位シャビ 31アシスト
3位ジダン 31アシスト
5位イニエスタ 30アシスト
5位フィーゴ 30アシスト
7位ランパード 28アシスト
7位リベリー 28アシスト
9位メッシ 27アシスト
9位イブラヒモビッチ 27アシスト


名だたるチャンスメイカーの中でもアシストも一位
クリロナを得点だけで語るのは過小評価
いい加減諦めなよw

そもそもドイツ代表でチームメイトにベッケンバウアー、ネッツァーみたいな選手に囲まれてる時点で恵まれまくり
しかもミュラー抜けたあとに代わりのFWも得点王なってるから意味ないよw

648 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:28:30.78 ID:LOpykR0q.net
また単なるメッシvsクリロナスレになってるな

649 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:28:53.93 ID:/SVEzGkk.net
メッシが勝ちだよ

650 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:30:03.70 ID:VpkTPYtF.net
>>642
ミュラーはまずディステファノ、プスカシュに負けてるじゃん
得点王の回数だけは勝ってるけど決勝、準決勝、準々決勝、トーナメント全部で負けてるから雑魚狩りしてたことがわかるよねw


☆CC ☆

■優勝(決勝出場) 
6回(ヘント) 
■得点王 
4回(ミュラー) 
■連続得点王 
3年(ミュラー、パパン) 
■決勝でのゴール 
7ゴール(ディ・ステファノ、プスカシュ) 
■決勝での1試合最多ゴール 
4ゴール(プスカシュ) 
■準決勝でのゴール 
10ゴール(ディ・ステファノ) 
■準々決勝でのゴール 
14ゴール(ディ・ステファノ) 
■ハットトリック 
5回(ディ・ステファノ、プスカシュ) 
■トーナメントでのハットトリック 
5回(ディ・ステファノ) 

☆CL ☆
■優勝(決勝出場) 
5回(ロナウド) 
■得点王 
7回(ロナウド) 
■連続得点王 
6年(ロナウド) 
■決勝でのゴール 
4ゴール(ロナウド) 
■決勝での1試合最多ゴール 
2ゴール(マッサーロ、リードレ、クレスポ、インザーギ、ミリート、ロナウド、ベイル) 
■準決勝でのゴール 
13ゴール(ロナウド) 
■準々決勝でのゴール 
23ゴール(ロナウド) 
■1回戦でのゴール 
24ゴール(メッシ) 
■ハットトリック 
7回(メッシ、ロナウド) 
■トーナメントでのハットトリック 
3回(ロナウド)

651 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:30:47.74 ID:VpkTPYtF.net
クリスティアーノ・ロナウドと比較可能なのはディステファノのみ

652 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:43:23.67 ID:gQ4/m1EM.net
相変わらずミュラーアゲのマラオタは馬鹿丸出しのニワカすぎて
当時のバイエルンと西ドイツ代表がほぼ同じチームだって事すら知らんらしい

653 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:43:55.71 ID:GoHJBYBx.net
>>644
あかん

654 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:45:37.42 ID:gQ4/m1EM.net
>>641
一般人がこのスレの住民みたく中身を深く掘り下げて
考察してるわけないからな

655 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 00:57:33.16 ID:d3LkKYJZ.net
スペインの新聞 EL PAÍS, が選んだfútbolベスト10

1Cristiano Ronaldo
2Pele
3Alfredo Di Stéfano
4Beckenbauer
5Lionel Messi
6Xavi Hernandez
7Zinedine Zidane
8Gerd Müller
9Sergio Ramos
10Ferenc Puskás

656 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:00:40.01 ID:1qO5ahUr.net
>>655
5位ッシ定着してきたなw

657 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:08:42.52 ID:bNjTkC9i.net
5位涙

658 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:08:45.82 ID:WAJeN6BD.net
まじでクリスティアーノほどブランドと実力兼ね備えた選手今までいないだろ

659 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:09:50.13 ID:fB0oazjd.net
ここにいる人もまともに試合見て評価できてるような人は5人からせいぜい7人くらいしか居ないけどな

660 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:10:40.59 ID:LOpykR0q.net
クリロナもメッシも歴代5位以内に入るってことでもう終わりにしよう

661 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:13:18.86 ID:/SVEzGkk.net
メッシが最強だな

662 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:19:49.54 ID:9k4AXTZX.net
クライフいなくてラモスなんか入っててそれレアル寄りの新聞?

663 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:29:16.93 ID:VpkTPYtF.net
実際クライフなんかなんの実績もない
チームタイトルはカスでライバル不在の時代にバロンドールとっただけ
ユーロ優勝のバステンのほうがマシ

クライフってマラドーナに似てるね

664 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:32:35.23 ID:LOpykR0q.net
いや皇帝、ミュラー、ベストらがいた時代にライバル不在って……

665 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 01:48:40.46 ID:gQ4/m1EM.net
クライフはむしろ実績だけを見ると文句無いんだけど
アヤックスしかりオランダ代表しかりそもそもチームが強すぎるんだよな
クライフいてもいなくても戦力変わらんくらい強い

666 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 02:35:41.98 ID:fB0oazjd.net
>>665
そ、そうか?

667 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 02:37:45.57 ID:fB0oazjd.net
>>655
これは一つの正解ではあると思うよ。いわゆる実績重視?という名のチームタイトル偏重なやつね。
現にここのクリオタが作ったベスト100もこんな感じになってた。流石にバランス取ってクライフやマラドーナも入れていたが

668 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 02:42:42.78 ID:fB0oazjd.net
エルパイスはマドリー寄りだね。
でもこれくらいはっきりしてる方が潔いけどね。

669 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 02:50:55.78 ID:HsY6A8z+.net
ドイツに負けて優勝出来なかったチームの一員としてボジクとハネヘムを重ねてしまう

670 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 03:24:19.94 ID:waPGOX6v.net
>>655
なんでガウチョがいないのか

671 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 03:43:31.12 ID:t6mNwdiW.net
あれはキャラありき

672 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 04:10:35.81 ID:VpkTPYtF.net
クライフの実績ってなに?って前から聞いてるんだけどさ、いっつもトータルフットボールの創始者とか曖昧なこといって逃げるんだよな

673 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 04:25:28.30 ID:WAJeN6BD.net
クライフがトータルフットボールの創始者なのか?監督の指示に従っただけじゃないのか?その辺よくわからん。

674 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 05:52:50.96 ID:qZUeHj2c.net
>>638
>>639
>>640

これ全部今の評価じゃなく昔に行った投票なんだよなぁ
ここ数年ロナウド評価爆上げメッシ評価爆下げが続いてるんだから昔のアンケート持ってきても今の2人の評価とは全然違う
ちなみに今年6月の最新アンケートの結果は
https://news.sky.com/story/lionel-messi-versus-cristiano-ronaldo-who-is-footballs-greatest-footballer-11406961

675 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 07:17:18.11 ID:gQ4/m1EM.net
>>672
アヤックスでCC3連覇、74年WC準優勝と実績は輝かしいが
78年WCではクライフ抜き元アヤックスみたいな代表も結局準優勝してるし
トータルフットボールの創始者でも無いからな別に

676 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 07:26:20.44 ID:gfJI8Q+J.net
>>674
3万人の投票でロナウドがメッシにダブルスコアで勝ってるな
W杯でメッシはバルサでしか活躍できないという論評が腐るほどニュースになってたしここ数年で評価下がりまくりだな

677 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 08:11:55.62 ID:Lx0In9cY.net
メッシが惨敗というのがバレるだけだからガイジメシオタは黙ってた方が良いぞw

次にメッシが CL取るまでなw

678 :サー:2018/08/24(金) 08:52:04.16 ID:E1KUcvOy.net
選手投票した場合(過去のコメ含)ゴールハンターやヘディングを始めとする守備専など一つのプレイに特化したスペシャリストたちも得意なプレイでは負けてないとも思いつつも、自分には真似できないプレイを兼ね備えている選手の名前を上げると思います。

679 :サー:2018/08/24(金) 08:52:44.92 ID:E1KUcvOy.net
その観点から考えるとマラドーナの名前がよく上がる事に頷けますね〜

680 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 08:53:31.84 ID:b9vyAVOE.net
>>675
同じ準優勝でも中身が全然違うけどな
2010年もオランダ史上最高クラスの成績修めた
けど、誰も評価してないでしょ

681 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 09:15:55.23 ID:LOpykR0q.net
でも正直あの大会のスナイデルより本当に74年のクライフは凄かったんだろうかと思ってしまう
74年大会はリアルタイムで見たわけじゃないから当時の本当の衝撃はわからないけど
少なくとも同じ準優勝で大会MVPクラスの活躍をした(とされる)選手の比較では
94年のバッジョや06のジダンよりだったら10年のスナイデルの方が俺は凄かったと思う

結局W杯って同じ活躍でも
バロンドール取ってるような世界一のスター選手がやったかそれ以外かで扱いに差が付く気がする
10年のスナイデルと同じことをジダンがやってたらクライフ超えた扱いされたと思うし
メッシ、クリロナがやったらそれこそ文句なしに史上最高の選手と言われそう

まぁ逆に言えばスナイデルは結局あのW杯の後にも先にもバロン取るような活躍してないのが悪いってことだけど
(ジダンだって実は98年W杯優勝の時点ではまだそこまで評価が高いわけじゃなかったのもここではよく言われる話)

682 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 09:33:42.87 ID:yuSnVKnO.net
>>681
10年のスナイデルが74年のクライフより秀でた活躍をしたとは思わないが、

>結局W杯って同じ活躍でも
バロンドール取ってるような世界一のスター選手がやったかそれ以外かで扱いに差が付く気がする

これには同意する
クライフは既に74年W杯の前段階でバロン2回、CC3連覇を成し遂げていて押しも押されもせぬ
「スーパースター」の扱いを受けていて、注目度が大会前から非常に高かったことは事実。
W杯の時だけ半分まぐれのように活躍したロッシやスキラッチの扱いを見ても、単にW杯で活躍しただけでは
歴代最高峰の扱いは受けないことが分かる

683 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:08:31.73 ID:FDpluBPr.net
クローゼというワールドカップ史上最高の選手

684 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:44:14.43 ID:yuOgG/cD.net
>>247-249, >>250 のリーガ版
WhoScored https://www.whoscored.com/ 
09-10 〜 17−18 リーガの全試合平均Rate、合計MOM数、及びクラシコ及びアトレティコ戦のRate
【選手名の下の1行は以下の情報】
 平均:全試合の平均Rate(先発+途中出場) MOM数

リーガ
▼09-10
メッシ 
 平均:8.67(30+5)  MOM:14
 8.53 8.30 マドリー
 10.00 7.53 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.54(28+1) MOM:13
 6.81 7.36 バルセロナ
 7.52 - アトレティコ

▼10-11
メッシ 
 平均:8.76(31+2) MOM:20
 10.00 7.72 マドリー
 9.27 10.00 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.35(32+2) MOM:12
 6.48 7.08 バルセロナ
 8.27 7.50 アトレティコ

▼11-12
メッシ 
 平均:8.88(36+1) MOM:24
 8.81 7.80 マドリー
 10.00 7.69 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.28(37+1) MOM:11
 6.97 7.50 バルセロナ
 9.03 10.00 アトレティコ

685 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:44:46.23 ID:yuOgG/cD.net
▼12-13
メッシ 
 平均:8.83(28+4) MOM:19
 9.12 7.83 マドリー
 9.13 6.68 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.15(30+4) MOM:11
 8.43 6.94 バルセロナ
 9.97 - アトレティコ

▼13-14
メッシ 
 平均:8.34(29+2) MOM:13
 7.30 10.00 マドリー
 6.98 6.93 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.27(30) MOM:10
 7.39 8.06 バルセロナ
 6.80 8.23 アトレティコ

▼14-15
メッシ 
 平均:8.84(37+1) MOM:25
 7.02 8.61 マドリー
 9.67 9.98 アトレティコ
Cロナウド
 平均:8.48(35) MOM:17
 7.48 7.50 バルセロナ
 8.40 5.53 アトレティコ

686 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:45:09.56 ID:yuOgG/cD.net
▼15-16
メッシ 
 平均:8.46(31+2) MOM:13
 6.46 6.67 マドリー
 8.51 8.16 アトレティコ
Cロナウド
 平均:7.99(36) MOM:8
 6.48 8.00 バルセロナ
 6.77 6.92 アトレティコ

▼16-17
メッシ 
 平均:8.47(32+2) MOM:16
 6.94 9.57 マドリー
 6.84 7.33 アトレティコ
Cロナウド
 平均:7.61(29) MOM:4
 6.92 6.73 バルセロナ
 9.74 6.92 アトレティコ

▼17-18
メッシ 
 平均:8.68(32+4) MOM:22
 10.00 8.27 マドリー
 8.28 8.72 アトレティコ
Cロナウド
 平均:7.94(27) MOM:7
 6.54 7.05 バルセロナ
 6.98 7.69 アトレティコ

687 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:45:32.98 ID:yuOgG/cD.net
▼09-10 〜 17-18 累計
メッシ
 ▽出場試合数とMOM
  先発:286 途中:23 MOM:166
 ▽Rate
  全試合の平均Rate:8.66
  クラシコ平均Rate:8.23
  対アトレ平均Rate:8.43

Cロナウド
 ▽出場試合数とMOM
  先発:284 途中:8 MOM:93
 ▽Rate
  全試合の平均Rate:8.18
  クラシコ平均Rate:7.21
  対アトレ平均Rate:7.89


688 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:52:19.50 ID:yuOgG/cD.net
>>247-250 , >>251 も参考

>>684-687
の総括
・両者とも、全てのシーズンでチーム内トップのMOM回数である(Rateでは上の選手がいるシーズンもある)
・Cロナウドはここ数シーズンで顕著な落ち込みが見られる(比較してCLでは落ち込みどころかむしろ向上の傾向がある)
・メッシはクラシコ、アトレティコ戦でもパフォーマンスが大幅に落ち込まない
・Cロナウドはアトレティコ戦では大きく落ち込まない(CLでも得意としている)ものの、クラシコでは大きく落ち込み平均的なレベルの選手になっている

689 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:54:34.37 ID:Lxy3AwMp.net
>>684なんて見るまでもなくリーガは圧倒的にメッシ>>>ロナウドなのはタイトルにも表れてるよ
メッシの強みは歴代最高クラスのリーガでの活躍
でもより重要な代表タイトルCLタイトルでロナウドに負けてるからいくらリーガでだけ勝っててもトータルじゃロナウド>メッシかな
まあこの2人が歴代1位2位なのは間違いないと思ってるけど

690 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 10:59:03.85 ID:yuSnVKnO.net
>>684-687
折角飯ロナ以外の話題に移ろうとしてたのに何で水差すかねこいつは

691 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:03:49.76 ID:gfJI8Q+J.net
実績でも専門家の投票でも一般人のweb投票でもロナウドがメッシより上
メッシを押す声は昔のものや見てると楽しいとか抽象的なものばかり
もう決着ついてるだろうに

692 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:10:08.48 ID:yuOgG/cD.net
現代の巨頭であり歴代でもトップレベルと言われる二人について、CLとリーガのパフォーマンススコアをまとめてみた。

リーガの関係者からはメッシの評価が圧倒的に高く、それ以外では同等に近いかCロナウドの方が上と言われることが最近では聞かれることもあるが
これはそれぞれが得意とする大会が異なっていることが原因でもあると思う。
特にクラシコにおいてのCロナウドのパフォーマンスの落ち込みは顕著なので、
例えばバルサのファンで普段マドリーの試合はクラシコでしか見ないような人にとっては、Cロナウドがここまで高評価なのは納得できないに違いない。
逆に、リーガの試合をほぼ見ることがなくCLでのみバルサ・マドリーの試合を見る人にとってはメッシの高評価も理解できないだろう

693 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:15:07.97 ID:yuOgG/cD.net
一般的に言われてること、イメージで語られていることを何かしら根拠のある裏付けとして出すことは重要だと思う。
以前にも言ったが、こう言った選手のパフォーマンスの数値化は今後は過去の試合にも自動で適用できるようになってくると思う。
現段階ではルールの変化とかをどう取り込むのかなど課題は多いけど。
そうなると、マラドーナやファンバステン、プラティニなど過去の名選手たちが実際にどの程度の突出度で、かつインパクトのある活躍だけではなく安定度があったのか
そういう総合的な面による評価が可能になってくる。

694 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:15:24.87 ID:Lx0In9cY.net
リーガと CLじゃ規模と価値が段違いだからねw

ロナウド>>>メッシなのは必然

てかクラシコもバルサ寄り過ぎだし殆どレアル10人だよな?
そういうアドバンテージがある中ではメッシ躍動するよな

695 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:51:55.17 ID:wamX6iPU.net
>>683
そんなイメージない

696 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 11:52:06.17 ID:Lxy3AwMp.net
とりあえず好き嫌い抜きで客観的に評価すれば歴代
1位ロナウド
2位メッシ
は確定でいいと思う
この2人を3位以下にしようと思ったら2人の唯一の泣き所WC優勝だけを極端に価値のあるという基準にしなきゃいけない
例:WC優勝はCLリーガなどの数々の突出した記録全て合わせても及ばないほどの価値とする

そんな基準で歴代ランキング作ったらただのWC活躍度ランキングにしかならないしおかしな事になる

697 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:04:16.11 ID:bNjTkC9i.net
1位ロナウドは間違いない

698 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:04:59.26 ID:HsY6A8z+.net
>>610で得票率ワーストが60年代に集中してるのは真の王は欧州の外にいたのだと思わされる

699 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:05:21.67 ID:yuSnVKnO.net
>>693
そいつら3人のパフォーマンスを数値化した資料はワールドカップ時のOPTA,Castrol(1966年から
トラッキングしている)位しか思い浮かばないな
各紙の平均採点やオンズドール ワールドサッカー最優秀選手といった個人表彰は
当時からあるけど

700 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:08:05.31 ID:yuOgG/cD.net
最終的には映像が残っているすべての試合について自動でスコアリングが可能になると思う

701 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:11:16.06 ID:yuSnVKnO.net
>>698
むしろ逆
ヤシンやプスカシュやディ・ステファノやエウゼビオやコパやスアレスやジャイッチといった獲っても
おかしくないレジェンドがたくさんいたおかげで票が割れただけ

702 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:21:27.77 ID:FDpluBPr.net
代表メッシみたら歴代最高とかとても言えない
CL史上主義はワールドカップや代表軽視し過ぎ
ワールドカップが最も重要なのは事実

703 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:22:07.43 ID:lvubw2ry.net
本田さんは何位ですかね

704 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:25:39.26 ID:yuSnVKnO.net
>>698

ちなみに64年はローが受賞しているが、これは1963-64の全コンペティションで
42試合46点と卓越した個人成績から表彰されたもので、ロー自身はこの年
一つのチームタイトルも獲れなかった。
バロンのセオリーから言えば、同年CL+欧州選手権を制覇したスアレスに与えられるべきだったが
代表のチームメートのアマンシオに票が分散し、受賞できなかった経緯がある

CL制覇+W杯での活躍をもってしても、メッシロナウドの圧倒的な個人成績に屈し
受賞を逃したスナイデルやリベリ、ノイアーに同情する声があるが、
昔から個人成績がタイトルホルダーを投票で上回るケースがあったことを例示する。

705 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:28:25.36 ID:yuSnVKnO.net
ああ、64年当時はCLじゃなくてCCだったな

706 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:33:42.53 ID:Lnb5CO4a.net
※FIFA公式ランキング ※変更不可

http://www2.tba.t-com.ne.jp/pipomaru/newpage32.htm

707 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:39:24.20 ID:Lnb5CO4a.net
あなたなら大切な一票を誰に投票しますか?

708 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:41:51.40 ID:yuOgG/cD.net
今の両巨頭の実績が歴代で見てもトップクラスなのは間違いないにしても、CL(CC)とWCのパワーバランスが過去とは全然違うことは考慮しないとね。
WC至上主義というわけじゃないけど、やはり自分はWC3回取ってるペレを差し置いて明らかに二人が上回ってるとは言い難いな。

709 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:47:58.78 ID:Lnb5CO4a.net
誰も答えられない不思議w 笑われて恥ずかしいのだろうw

710 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 12:52:40.18 ID:/SVEzGkk.net
メッシが史上最強なんだな。

711 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 13:16:52.33 ID:ij42dtoc.net
WC獲らずにペレマラの上とか有り得ないな

712 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 13:27:59.71 ID:Lx0In9cY.net
あんだけ恵まれてW杯取れないメッシは駄目だわな

ロナウドは弱小国だからまだ言い訳が効くしタイトルに無縁のポルトガルをユーロ優勝に導いてるからな

713 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 13:34:31.55 ID:MvqurBPp.net
クリロナはポルトガル史上最高成績のベスト4の中心メンバーでもあるからなぁ

714 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 13:42:49.95 ID:WPjduwCu.net
>>702
WC獲ってない選手がのうのうとベスト100に入ってますけどw

とりあえずマルディーニ外してプジョル入れようかw
つか近年の選手ならメッシクリロナバッジョシェフチェンコラウルフィーゴ外さないとな
かわりにノイアークロースラモスピルロテュラムラームあたりでいいか?

715 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:15:04.70 ID:bNjTkC9i.net
ロナウドはユーロ獲った

716 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:30:44.48 ID:ij42dtoc.net
唯一の強豪国相手だったユーロ決勝でクリロナ無しで優勝したからな
クリロナがいたからWC惨敗だったかもね

>>684
ではCLの4倍規模の有るWCは必須だね

717 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:41:51.81 ID:yuOgG/cD.net
現代ではこれくらいのイメージだな(1大会あたり)
1 国内
3 CL
4 EURO
7 WC
1 コパアメリカ

60〜80年代はこうかな
1 国内
2 CC
3 EURO
8 WC
2 コパアメリカ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:48:01.52 ID:G+arY9Dg.net
国内が1位てwwwwwwwwwwwwwww

719 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:52:20.18 ID:WAJeN6BD.net
>>718
馬鹿かよ、どう見てもこいつにとっての価値だろ。お前の見方だとコパも1位になってんぞ。

720 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 14:52:59.30 ID:yuSnVKnO.net
FourFourTwo選定歴代チャンピオンズリーグ名試合ベスト25

1.2005年決勝(リバプールvsミラン イスタンブールの奇跡)
2.2016-2017 バルセロナvsパリサンジェルマン(1stレグ0-4からの大逆転)
3.1999年決勝(マンUvsバイエルン カンプノウの奇跡)
4.1994年決勝(ミランvsバルセロナ ドリームチーム粉砕)
5.2004年準々決勝(デポルvsミラン 1stレグ1-4からの大逆転)
6.2004年準々決勝(モナコvsレアル)
7.1999年準決勝(マンUvsユベントス)
8.2013年準々決勝(ドルトムントvsマラガ)
9.1993-1994 グループステージ(ブレーメンvsアンデルレヒト)
10.2014年決勝(レアルvsアトレティコ)
11.2011年決勝(バルセロナvsマンU)
12.2004-2005 グループステージ(リバプールvsオリンピアコス)
13.2004-2005 ベスト16(チェルシーvsバルセロナ)
14.2009年準々決勝(チェルシーvsリバプール)
15.2010年準決勝(インテルvsバルセロナ)
16.1995年準決勝(アヤックスvsバイエルン)
17.2016-2017 ベスト16(マンCvsモナコ)
18.2003-2004 グループステージ(モナコvsデポル)
19.2003-2004 グループステージ(アーセナルvsインテル)
20.1997-1998 グループステージ(ディナモ・キエフvsバルセロナ)
21.2000-2001 グループステージ(ハンブルクvsユベントス)
22.1997年決勝 (ドルトムントvsユベントス)
23.2011年準々決勝(シャルケvsインテル)
24.1992-1993 1回戦(リーズvsシュツットガルト)
25.2011-2012 グループステージ(リヨンvsディナモ・ザグレブ)

721 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:01:58.56 ID:WPjduwCu.net
>>717
現代でそんなにWC高いかなあ
まあ4年に一度という希少価値があるから一番高いのはわかるけど選手評価においては微妙
結局トップレベルの選手でも大半はWCは1回か0回なんだからそれだけで優劣決めるのはナンセンス
しかも現在なら4年に1回最大でたった7試合での評価でしかない

あと評価が微妙だなと感じるのはリーグ優勝のほう
どんなビッグクラブでも開幕時点なら本気で目指すはずだから価値が低いはずはないんだが
優勝の難度がリーグや時代によって差がありすぎる
今のリーガでの優勝1回と他時代のリーグ優勝と今のブンデスやセリエでのリーグ優勝と等価値とは思えない

722 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:06:48.45 ID:S37/l+Sf.net
生まれる国が最重要なWCをやたら推してるアホはどうせマラオタだろうが
>>717
の基準だとCLだけのクリロナ>>マラドーナなの笑える
まあ当時のCCが2ってのもあり得んが

723 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:08:03.40 ID:Lxy3AwMp.net
>>717
バロンCL得点王国内リーグ得点王とかの個人賞は?

724 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:08:20.88 ID:ij42dtoc.net
未だにCLの4倍規模の有る大会がそんなに低いはずがない
マスケラーノやモドリッチなんてWCの活躍で一般に浸透したと言ってよいのじゃないかな

725 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:10:01.35 ID:ij42dtoc.net
選手はみんなCLなんて0でよいからWC欲しいと思ってるだろ
メッシはそんなこと言ってたな

726 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:12:06.28 ID:Lxy3AwMp.net
>>724
CLの4倍規模って何が4倍なの?

727 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:12:08.76 ID:WAJeN6BD.net
自分の生まれた国と異国のクラブどっちに貢献したいかって言われたらそりゃ前者だろうよ。
価値があるかは別として1番レベルが高いのはCLで間違いない。

728 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:15:33.24 ID:S37/l+Sf.net
お前ら優しいな
>ij42dtoc こいつに構うのはさすがに時間の無駄だぞ

729 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:19:40.05 ID:r6bUNxlO.net
WCは4年に一度という希少性もあるけどそれ以上に観戦人口が圧倒的に多い
サカオタでない人達に世界一のプレイヤーと認識させるにはWCで活躍するしかない

730 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:21:53.59 ID:Lxy3AwMp.net
>>729
別に普段サッカー全く見ない層に世界一を認めさせる必要なんてないでしょ
それより最もレベルの高いCLで活躍した方が選手としての実力に説得力が出てくる

731 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:24:05.68 ID:rnOHM3go.net
皆さんの意見を聞かせてください!
1919年以前
1920〜1929年代
1930〜1939年代
1940〜1949年代
1950〜1959年代
1960〜1969年代
1970〜1979年代
1980〜1989年代
1990〜1999年代
2000〜2009年代
2010〜現在

までで各年代20人ずつ選出するとしたら誰を選出しますか?よろしくお願いします。

732 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:24:21.94 ID:yuOgG/cD.net
割と思い付きと雰囲気で倍率置いてみただけだからあんまり厳密に考えないでくれ。当然リーグのレベルによって価値も違うのはそのとおりだ。
あと、チームタイトルとしての価値って意味合いであって、個人レベルの評価であればそこに貢献度が当然加味される。

>>734 個人賞は
3 バロン
1 CL得点王
0.7 リーグ得点王
+0.4 ヨーロッパ得点王
かな。
ただし2010年以降のバロンは2~2.5って考えてるな、自分は。以前と同じ価値とは思っていない。

733 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:24:30.08 ID:ErVNnXGP.net
普段見ない層が見るのがワールドカップやオリンピックだからな

734 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:31:28.10 ID:S37/l+Sf.net
所属していた国の強さと結果、4年に一度の大会で
優勝する勝負強さは考慮する必要があるが
このスレで普段サッカー見ない層への
浸透なんぞ1%も考慮する必要はないわ
普段サッカー見ない奴がレスしてるんなら
単なる場違いだとしか言いようがない

735 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 15:55:08.63 ID:ij42dtoc.net
ペレのWC活躍でサッカーファンが増えて、さらにマラドーナで増えてここまでのスポーツになったのがサッカーなんだな
ニワカファンが沢山見るWCからコアなファンも獲得する
その恩恵にあずかってるのが今の選手
去年か一昨年にTVで日本人の好きな選手ランキング投票やってたがロナウジーニョが1位で妙に納得させられた
WCとファンタジーがサッカーの最大の魅力なんだと再確認できた
栗オタには痛い話だろうけど

736 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:03:17.20 ID:L7DvNEcV.net
普段サッカー観ない層でも、チャンピオンズリーグやリーガエスパニョーラの名前くらいは聞いたことあるだろ

737 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:05:41.78 ID:S37/l+Sf.net
だからそいつに構うなって

738 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:06:26.05 ID:PIFE3NK3.net
自分の歴代ベストの基準はサッカーを通してどれだけ良く出来た話を綴ったかで、
一位はペレ、ロナウドとメッシならロナウドを上にしてる
そしてどの選手も主人公で見てるし資料は大事

739 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:14:15.39 ID:ij42dtoc.net
栗オタの痛いところを突いてるみたいだなw
栗抜きで唯一当たった強豪国のフランスに勝利するほどのレベルにあるポルトガルでWC惨敗
盛んにポルトガルは小国だからと言い訳してたが準優勝のクロアチアの倍以上w
クロアチアくらいの成績残して尚且つ活躍すればよかっただけなのに惨敗w

740 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:15:19.38 ID:Lx0In9cY.net
なんだ?このガイジ

メッシヘボすぎて発狂か?

741 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:20:27.13 ID:ij42dtoc.net
CLしょぼくてワロタ
http://fast-uploader.com/file/7090650695640/

ロシアWCの経済効果3兆円!w

742 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:29:04.10 ID:fB0oazjd.net
CLしょぼいとは思わないが、やっぱり何だかんだワールドカップって並ぶもののないギガコンテンツなんだな

743 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:35:29.65 ID:nK5ARAlm.net
楽な山でユーロ決勝進出したポルトガル
楽な山でワールドカップ決勝進出したクロアチア
クロアチアが決勝T欧州としか対戦してないかと考えると残した成績の価値は同じようなもんだろ

744 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 16:59:16.96 ID:gQ4/m1EM.net
>>740
どう見たらメシオタに見えるんだ
明らかに無職マラオタだろこのガイジぶりは
CL見てないんで現代サッカーの知識が無いんだろ
ついでにEURO2016をロクに見てないことも間違いない

745 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 17:01:15.95 ID:ErVNnXGP.net
>>731
5年区切り5人ずつで精一杯、80年からで1時間半も費やしてしまった時間返せw
1980年前半
1ジーコ、2プラティニ、3ルンメニゲ、4ロッシ、5マラドーナ
1980年後半
1マラドーナ、2ファンバステン、3フリット、4バレージ、5シュスター
1990年前半
1ロマーリオ、2バッジオ、3マテウス、4ストイチコフ、5ライカールト
1990年後半
1ロナウド、2リバウド、3ラウール、4マルディーニ、5ジダン
2000年前半
1ジダン、2ロナウジーニョ、3アンリ、4ロナウド、5ロベカル
2000年後半
1メッシ、2クリロナ、3カカ、4シャビ、5ブッフォン
2010年以降
1クリロナ、2メッシ、3イニエスタ、4リベリー、5ロッベン

746 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 17:30:23.01 ID:Lx0In9cY.net
>>744
メシオタは栗貶すためなら誰でもダシに使うぞ

747 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 17:38:49.21 ID:XAuHe6yu.net
今日のスポーツ見るならここ!!!

完全無料だし試合数も豊富!!

今日のプロ野球からJリーグ、MLB、ヨーロッパリーグ、アジア大会も全て放送。

ラ・リーガ、エールディビジ、リーグアン、ブンデスリーガ全て放送!

ハメス・ロドリゲスをチェックしよう!!

http://www.sjack.tv
!!

748 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 18:02:08.24 ID:pvJbgxLy.net
>>746
今まではメッシをダシに使ってたのに

749 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 18:07:25.43 ID:VpkTPYtF.net
クリロナと比較できるのはディステファノだけ

750 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 18:46:26.58 ID:OhlCd64y.net
>>745
ありがとうございます!笑
参加になります!

751 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 18:59:45.05 ID:/SVEzGkk.net
史上最強はメッシかマラドーナなんだよな
三位がペレ

752 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 19:09:34.72 ID:yuSnVKnO.net
日に日に中学生の落書き帳みたいなスレになっていく・・

753 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 19:14:34.75 ID:WPjduwCu.net
ワールドカップ
4年間で最大7試合
おまけにどんなに実力があっても弱小国生まれではどうしようもない

チャンピオンズリーグ
4年間で最大52試合
そこまでいかなくても上位クラブなら40試合前後
弱小国生まれの選手でも本当に凄い選手ならタイトル争いできるクラブには移籍できる

選手評価でどっちが重要かいうまでもない

754 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 19:17:49.07 ID:WPjduwCu.net
とりあえずワールドカップ至上主義者は全力で2014の優勝国ドイツの選手を評価してベスト100に推薦してくれ
ノイアー・クロース・ラームあたりは当然ベスト100に推すよなw
枠が必要ならメッシやクリロナなど誰でもいいからWC獲ってない選手外せばいいw

755 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 19:20:27.45 ID:WPjduwCu.net
2018優勝国フランスの選手も評価しないと
グリーズマン・ポグバ・エムパべ・カンテとかはすでにディステファノやクライフやプラティニより上w

756 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 19:50:24.24 ID:A7fMlKsI.net
ID:WPjduwCu
草生やして皮肉ったつもりになるいつもの発狂パターンやりきって満足した?
満足できないなら>>721>>753が一般認識になるように外に出ろ

757 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 20:10:48.10 ID:q6C6TY/i.net
現実では実際にWC出場した監督選手がサカオタのようなWC神格化をしなくなったし
記者までその傾向が強くなってきた

今年のUEFA最優秀選手は優勝国から最終候補にすら残らないし
バロンドールも大本命はロナウド、大きく離されてモドリッチ、更に大きく離されてグリエズマンで
優勝国から出ないのは確実

758 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 20:14:19.53 ID:/SVEzGkk.net
CLの結果で決める賞だよ
国はFIFAだし

759 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 20:57:20.08 ID:ij42dtoc.net
WC童貞の信者が今日も必死でワロタ

760 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:16:29.93 ID:0nPdCchq.net
チームタイトル評価
0.5 国内
2 CL
4 EURO
10 WC 4 準優勝
1 コパアメリカ

個人評価
3 バロン
1 CL得点王 
0.5 リーグ得点王
+0.5 ヨーロッパ得点王
4 WC得点王 
+4 WC歴代得点王(ミュラー→ブラジルロナウド→現クローゼ)
5 WC通算10得点↑(ペレ クリンスマン等)
2 ユーロ得点王  

WC決勝点 2(PKや疑惑の判定除く)
ユーロ決勝点 0.5
CL決勝点 0.2(ジダンのボレーみたいなスーパーゴールは0.5)


761 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:21:44.12 ID:8PO95mPL.net
>>760
準優勝とか意味ねーよw笑わせんなw

762 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:26:32.95 ID:osEvb51z.net
wwwww

763 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:27:33.50 ID:gQ4/m1EM.net
>>757
そりゃグリーズマンはリーガもCLも無し、CLじゃGSで敗退
ムバッペはレアルに完敗でPSGじゃネイマールカバーニに次ぐ3番手でしかないしな
余程のアホでなきゃフランスからバロンドールが出るわけないのはわかり切ってる

764 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:29:25.83 ID:qZUeHj2c.net
無冠の準優勝がユーロ優勝と同じはさすがに草

765 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:30:01.12 ID:LOpykR0q.net
クリロナメッシを除けば
毎回W杯で活躍した選手がバロンドール上位を占めてるよね

766 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:31:17.92 ID:/SVEzGkk.net
9 ワールドカップMVP

767 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:31:41.51 ID:WPjduwCu.net
>>756
いいからWC至上主義者は14ドイツや18フランスの選手を推してやれよ
それ無視してワールドカップが重要とか言っても説得力ないよw

WCは重要なタイトルなのは間違いないが大半の選手がWC優勝は1か0でしかない
1の選手を無条件で0より上にするなら問題ないけど実際そうなってない
結局WCが0でも他で上回っていればベスト100にも上位にもなれる指標でしかない

768 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:32:06.23 ID:0nPdCchq.net
WC準優勝は普通に価値があるだろ
プスカシュ、クライフ、バッジョはWC準優勝で世界的評価されたし
優勝経験者のベッケンもマラもマテウスもブラジルロナウドもジダンも別大会の準優勝でかさ上げ

769 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:35:26.25 ID:osEvb51z.net
準優勝評価は雑魚ッシオタだけだろw

770 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:37:18.08 ID:fB0oazjd.net
クリスチャーノのユーロ優勝もメッシのワールドカップ準優勝もどちらも価値があるよね。

771 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:42:20.41 ID:e2g2Oezn.net
メッシは準優勝して逆に価値を落としたけどな
周りに決勝までつれてきてもらっただけだったと評価されたのでバロンドールの投票結果も悲惨だった

772 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:44:07.82 ID:ij42dtoc.net
WC優勝して尚且つ勝利に大貢献した選手が重要なんだな
準優勝でも貢献が大きければ評価される
とにもかくにもCLとは比較にならない勲章なんだな

773 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:45:30.11 ID:PKN+NyCS.net
じゃあ雑魚ッシ論外

774 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:46:04.74 ID:osEvb51z.net
準決勝ならCL優勝とか得点王のが遙か上

775 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:52:59.31 ID:ij42dtoc.net
メッシの準優勝なんて評価されて無いだろ
アルヘンはマスケラーノだけだよ

776 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:53:28.23 ID:osEvb51z.net
雑魚涙

777 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:58:27.89 ID:LOpykR0q.net
クライフはべつに「準優勝したから」
評価されてるわけじゃないよなw
実際クライフが抜けた次の大会でもオランダは準優勝してんだから

778 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 21:59:14.33 ID:0nPdCchq.net
02年のカーンとクローゼ
06年のジダン頭突き退場
10年のロッベンスナイデル
14年のメッシマスケ
18年のモドリッチ

どう考えてもCL優勝よりWC準優勝チームの方が印象に残ってるだろ

779 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:00:45.13 ID:t6mNwdiW.net
WCはレベルが低いんだよなぁ

780 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:02:04.23 ID:LOpykR0q.net
>>778
カーンはともかくクローゼなんか全く印象に残ってねーよw

781 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:05:34.77 ID:/SVEzGkk.net
世界最高の舞台ワールドカップでファイナリスト未経験とか恥ずかしい

ファイナリスト童貞は恥ずかしいよ
MVP童貞でも歴代最高は無理

サッカーと言えばワールドカップ
ワールドカップの決勝の空気しらない選手はワンランク落ちます!

782 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:05:40.63 ID:PQc8F9Sf.net
>>779
そのレベルの低い大会で活躍できないレジェンドがいるらしいよ

783 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:08:31.60 ID:yuSnVKnO.net
>>780
どうせいつものクローゼオタだよ
スルーしろ

784 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:10:56.95 ID:osEvb51z.net
クロー是wwwwwww

785 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:16:11.14 ID:VpkTPYtF.net
>>768
それは自分が中心で活躍して決勝までいったからだろ
メッシはディマリアマスチェラノイグアイン、ディフェンスに助けられただけ

786 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:43:14.85 ID:WIsi0A1z.net
マジックマジャールと時計仕掛けのオレンジはむしろ優勝チームより評価が高いくらいだからな

787 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:51:51.13 ID:VpkTPYtF.net
>>786
でもクライフは決勝空気以下だったろ
個人ではバッジョのほうが活躍してたしな

788 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 22:51:51.42 ID:e1J/IbGc.net
アルゼンチンはチームとしての体をなしてなかったからね。前後分断でメッシお願いサッカー

789 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:07:45.21 ID:yuSnVKnO.net
>>787
明らかに試合見てないな
先制のPKを獲得したのはクライフのドリブル突破だろ
バッジョの決勝の方がずっと空気だわ

790 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:10:06.18 ID:osEvb51z.net
誰がみるねん

791 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:24:43.03 ID:/SVEzGkk.net
>>785
メッシ居なきゃ敗退だよニワカくん
チャンスメイク、キーパス、ドリブル一位だったなあんw
イグアインがはずしまくりだったよおんニワカww

792 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:33:24.89 ID:VpkTPYtF.net
>>789
W杯前にやってたフル試合みたけど全く通用してないだろ
お前こそみてないじゃんw

793 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:33:51.80 ID:ngpg/SVL.net
>>778
メッシww

疑惑のMVPでしか印象に残ってねぇよww

794 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:36:59.81 ID:yuSnVKnO.net
>>792
開始数分のプレーも記憶に残ってないお前の頭じゃ
何見ても無駄なんじゃね?

795 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:38:36.96 ID:LOpykR0q.net
正直2014のアルゼンチンはむしろ気づいたら決勝にいたみたいな影の薄さだった
大会通して準決勝のブラジルの大敗のインパクトがでかすぎだし
アルゼンチンブロックで見てもむしろオランダのロッベンとかの印象の方が強かった

796 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:46:25.10 ID:e2g2Oezn.net
アルゼンチンのメッシはバルサとは別人
これが世界的な評価
W杯準優勝なんて全く評価されてない

797 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:48:34.27 ID:zX2UIO8q.net
アフォ→クライフの準優勝はスゴイ!
アフォ→メッシの準優勝なんて価値ねーよ

798 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:50:40.54 ID:raAfsGr+.net
2014のアルゼンチンは、準決勝だったか決勝だったかでゴール決めてめちゃくちゃ喜んでいて、そのあとオフサイドだったとわかったときのイグアインの顔が一番印象に強い

799 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:54:35.98 ID:t6mNwdiW.net
5位ッシのあきらめの悪さ草

800 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/24(金) 23:57:57.04 ID:/SVEzGkk.net
ペナウドは確かGL敗退でワーストだったよなw
惨敗

801 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:05:43.38 ID:8LQG3sPV.net
まだ5位オタ発狂続いてんのかいなw

802 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:06:12.21 ID:bJSw5dQ0.net
ぽいw

803 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:12:56.41 ID:ubWgqOF+.net
ブラジルW杯の時のバロンドールは大差でロナウドだった
W杯準優勝くらいでは中身がないと評価されないということだな

804 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:19:41.84 ID:HdoqioX/.net
その通り

805 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:20:20.95 ID:hwo0h8/c.net
準優勝とかよっぽど付加価値をつけないと大して評価はされないわな

806 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:33:15.51 ID:yw2IR7ms.net
2014でクリスが受賞したのはクソだったな
まさに忖度バロンw
clしか取ってないのに

807 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:36:23.27 ID:+Re71+rL.net
メッシのW杯準優勝の年のバロンドールはダブルスコアでロナウド圧勝
ロナウドのEURO優勝の年のバロンドールもダブルスコアでロナウド圧勝
クライフが準優勝してバロンドール取った年は14年ぶりに
バルセロナをリーガ優勝に導いてるし準優勝程度でそんな価値あるかよアホ

808 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:36:27.36 ID:w4lbfQsE.net
はいはい

809 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:43:28.13 ID:PE0GvBwk.net
>>806
1978年のキーガンはリーグ10位、W杯、CC未出場だけどバロンドール獲ったぞ

810 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:45:29.00 ID:HlJwkP7t.net
トーナメントの準優勝ってあまり価値は無いからな

事実上の決勝戦はその前にあることも多いし、リーグ戦の2位とは違うよ

811 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:45:30.30 ID:O0gVuUoq.net
なんの価値もない準優勝、MVPなのはメッシの表情みればわかるだろ
https://i.imgur.com/q8LopBB.jpg
https://i.imgur.com/YV1Gu6E.jpg
https://i.imgur.com/CNWCaNw.jpg

812 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:47:42.17 ID:O0gVuUoq.net
>>806
そんたくって2014W杯mvpのメッシじゃんw

活躍したのはGLの
イラン
ボスニアヘルツェゴビナ
ナイジェリア相手だけ

なんか香川とかでも無双できそうな相手w

813 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:48:06.65 ID:3ID3T6eT.net
>>811
確かにwwwwww

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:49:09.86 ID:XcjgpYk+.net
ペナウド惨敗
メッシに負け続ける人生

815 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 00:49:44.74 ID:Jd2EvDbI.net
ワールドカップ準優勝でもっと評価すべきなのは第1回のアルゼンチン
プレーオフや再試合ではなく一試合多く戦ってるのにホームでベストメンバーのウルグアイから二点取ったことがもはや快挙

816 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 01:04:55.77 ID:OFelAW+O.net
メッシは情けない表情がよく似合うw

817 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 01:07:57.05 ID:GWIcNgs/.net
思ったw

818 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 01:49:01.35 ID:XcjgpYk+.net
メッシ史上最強だなあん

819 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 01:50:05.79 ID:CZp8INtF.net
レアルマドリードで初めてプレイした日本人カマモトは入ってないのか?

820 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 01:56:36.11 ID:lt952L9h.net
>>819

821 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 02:08:32.69 ID:Yz4bM8w8.net
5位っ氏また負けたか

822 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 02:15:43.01 ID:CNIqMM62.net
■クリスティアーノ・ロナウド2016−17

4月13日 vsバイエルン・ミュンヘン 2得点
4月19日 vsバイエルン・ミュンヘン 3得点
5月3日   vsアトレティコ・マドリー 3得点
5月3日   vsアトレティコ・マドリー ノーゴール 6月4日   vsユベントス       2得点


5試合10得点


823 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 02:20:54.57 ID:lt952L9h.net
すげえ

824 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 02:28:37.34 ID:++a+tYB6.net
香川アトレティコ移籍きたな

825 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 02:33:02.10 ID:XcjgpYk+.net
ペナウド惨敗だあ

826 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 08:45:38.12 ID:w4lbfQsE.net
ざこっしW

827 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 09:10:34.50 ID:maKHGDED.net
リオネッルザコシショウ

828 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 11:08:15.25 ID:tf+qI2/m.net
メッシなんてセルヒオラモスより下

829 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 11:26:36.97 ID:6LALzqWK.net
>>815
第一回大会のアルゼンチンはeloでも大差で一位だったし、相当強いチームだったはず

830 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 11:39:47.32 ID:maKHGDED.net
何故サッカーの母国は弱いのか

831 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 11:46:39.59 ID:P9zUu4MX.net
ペナウド惨敗だあい!
ゴールも最高のお膳立てされまくり!
惨敗だあい

832 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:02:11.99 ID:maKHGDED.net
お膳立てされても惨敗ゲームメイクしても惨敗の万年ベス8エースがいるらしい

833 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:08:31.65 ID:P9zUu4MX.net
お膳立てしてるの一位メッシで草
ニワカばれてお膳立てされうど惨敗(*´∇`*)

834 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:21:11.91 ID:maKHGDED.net
なんちゃってお膳立てで草
ベスト8という事実

835 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:33:40.07 ID:Yz4bM8w8.net


836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:53:50.72 ID:TW1lN1sX.net
クリロナのレアル一年目ベスト16で草
しかも相手はリヨン(笑)
ディマリア、アロンソ、エジル、イグアインがいても勝てないエース(笑)

837 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:54:22.84 ID:TW1lN1sX.net
あとカカもいたなw
ばろんどーらーが2人もいてベスト16

838 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 12:57:05.54 ID:P9zUu4MX.net
リーガは10年で二回しか取ってないし
クラシコも負け越し


お膳立てされうど惨敗

839 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:01:34.39 ID:TW1lN1sX.net
所詮世界ランク1位のリーガでは通用しなかった下手ウド

840 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:04:15.55 ID:P9zUu4MX.net
CLもバルサと当たったら負けるけど当たらなかったから優勝できたんだよね
ラモスやベイルのおかげだし
マルセロのドリブルぶち抜きからのごっつぁんゴールとかそんなんばかりのペナウド
作季も雑魚狩りして準決勝や決勝0g空気読うど(*´∇`*)

841 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:09:52.28 ID:GWIcNgs/.net
雑魚師匠ザバルサン

842 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:18:47.36 ID:P9zUu4MX.net
に惨敗うどよ

843 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:19:54.65 ID:TW1lN1sX.net
準決勝までしか活躍できないウド
プレスが激しくなると何もできないウド

844 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:20:16.20 ID:TW1lN1sX.net
準決勝じゃない、準々決勝だ

845 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:25:37.57 ID:maKHGDED.net
>>836
移籍初年度からそんなに期待されてて草

環境の変化の対応の難しさを知らないゴミメッシじゃ期待されんからなw

846 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:27:10.31 ID:maKHGDED.net
>>840
涙目でたられば語り出して草

直接ぶちのめしたかったのに毎回負ける雑魚ヤオサのゴミメッシが駄目なのにw

847 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:30:34.14 ID:P9zUu4MX.net
>>845
言い訳恥ずかしいよw
バロンドーラーなのにwww
事実は覆らないなあんw
スアレス以下やなw

848 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:33:45.46 ID:TW1lN1sX.net
お互いに決勝まで行かないとレアルとバルサが当たらないのは八百長してるとしか思えないな
バルサと当たったら負けちゃうもんなぁ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:34:29.79 ID:TW1lN1sX.net
メッシがナポリ移籍したら一年目からリーグ優勝させるだろうな
さらに得点記録も更新

850 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:42:01.18 ID:3ID3T6eT.net
くっさwwwww

851 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:43:29.77 ID:wAK5Kl7a.net
マルセロ、カルバハル、クロース、モドリッチ、イスコ、ベンゼマ、ベイルに介護されうど

852 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:44:33.49 ID:P9zUu4MX.net
リーガに長年在籍してリーガ2回でメッシに記録全部惨敗は草

ペナウドwww

853 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:45:50.56 ID:maKHGDED.net
>>847
たられば語ってるガイジが何言ってんだゴミw

854 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:46:53.32 ID:maKHGDED.net
ゴミ率いるヤオサが弱いから負けてるのにレアルが避けてるわ草


雑魚が勝手にコケてるだけなんだよなぁwwしかもベス8てww

855 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 13:53:28.95 ID:P9zUu4MX.net
>>853
言い訳恥ずかしいなあwww
ペナウド惨敗事実悔しいなw
クラシコも負け越してて悔しいなあw

856 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:07:32.78 ID:lt952L9h.net
雑魚師匠5位

857 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:10:19.79 ID:maKHGDED.net
>>855
いや言い訳してるのお前やんw

ベスト8の帝王という事実しか無いのにw

858 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:13:46.59 ID:P9zUu4MX.net
言い訳恥ずかしいなあwww
ペナウド惨敗事実悔しいなw
クラシコも負け越してて悔しいなあw

ペナウドメッシに勝てずセリエに逃亡

859 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:39:23.40 ID:HdoqioX/.net
ザコシまた負けた

860 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:43:16.07 ID:m2Q6YyRl.net
メシヲタ躍動してんな

861 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:44:01.96 ID:m2Q6YyRl.net
メシヲタってメッシが引退したらどうなるの?死ぬの?

862 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:47:45.63 ID:P9zUu4MX.net
ペナウドオタ発狂草

863 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 14:59:25.04 ID:QxX04NwH.net
躍動雑魚師匠涙

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:05:24.11 ID:maKHGDED.net
嘆いても万年ベスト8という事実しか無いから発狂してんのか?

865 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:21:06.08 ID:CNIqMM62.net
ベスハチ芸人の体を張ったギャグをご覧ください
https://i.imgur.com/YGUsQgM.jpg

866 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:40:52.58 ID:vCn+gmB7.net
糞みたいな流れだから逆に遠慮なく俺ランクを200位まで発表しよう
(100位までは以前も発表したが細部に変更アリ)

1、ペレ
2、クリスティアーノ・ロナウド
3、アルフレッド・ディステファノ
4、リオネル・メッシ
5、ディエゴ・マラドーナ
6、ヨハン・クライフ
7、フランツ・ベッケンバウアー
8、フェレンツ・プスカシュ
9、ミシェル・プラティニ
10、ロナウド

11、レフ・ヤシン
12、ジネディーヌ・ジダン
13、ゲルト・ミュラー
14、ガリンシャ
15、エウゼビオ
16、ジーコ
17、ジュゼッペ・メアッツァ
18、ボビー・チャールトン
19、ロマーリオ
20、マルコ・ファンバステン

867 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:41:27.76 ID:vCn+gmB7.net
21、ローター・マテウス
22、ロナウジーニョ
23、ジョージ・ベスト
24、ルイス・スアレス・ミラモンテス
25、カール=ハインツ・ルンメニゲ
26、フアン・アルベルト・スキアフィーノ
27、ジャンルイジ・ブッフォン
28、アンドレス・イニエスタ
29、シャビ・エルナンデス
30、スタンリー・マシューズ

31、フランコ・バレージ
32、パオロ・マルディーニ
33、ホセ・マヌエル・モレノ
34、レイモン・コパ
35、ボビー・ムーア
36、ディノ・ゾフ
37、ジジ
38、ジャンニ・リベラ
39、マティアス・シンデラー
40、エリアス・フィゲロア

41、リヴァウド
42、ダニエル・パサレラ
43、ルート・フーリット
44、ロベルト・カルロス
45、グンナー・ノルダール
46、ロベルト・バッジョ
47、アルツール・フリーデンライヒ
48、ケビン・キーガン
49、ホセ・アンドラーデ
50、ゴードン・バンクス

868 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:41:53.81 ID:vCn+gmB7.net
51、ロベルト・リベリーノ
52、ティエリ・アンリ
53、フランク・ライカールト
54、フリッツ・ヴァルター
55、フランシスコ・ヘント
56、ホセ・ナサシ
57、ウーゴ・サンチェス
57、ウーゴ・サン
58、ジャチント・ファッケッティ
59、ディキシー・ディーン
60、リカルド・サモラ

61、ニウトン・サントス
62、パウル・ブライトナー
63、シルヴィオ・ピオラ
64、ルイス・フィーゴ
65、マルセル・デサイー
66、シャーンドル・コチシュ
67、ピーター・シュマイケル
68、ヨーゼフ・ビカン
69、ジジーニョ
70、イケル・カシージャス

71、ルート・クロル
72、フリスト・ストイチコフ
73、ジミー・グリーブス
74、セルヒオ・ラモス
75、ジャイルジーニョ
76、アンドリー・シェフチェンコ
77、ユルゲン・クリンスマン
78、マヌエル・ノイアー
79、テオフィロ・クビジャス
80、オマール・シボリ

869 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:42:25.27 ID:vCn+gmB7.net
81、ルカ・モドリッチ
82、アルセニオ・エリコ
83、ヨゼフ・マソプスト
84、マリオ・ケンペス
85、ベルント・シュスター
86、フィリップ・ラーム
87、パオロ・ロッシ
88、ケニー・ダルグリッシュ
89、ビリー・ライト
90、ジョン・チャールズ

91、オブドゥリオ・バレラ
92、リリアン・テュラム
93、カール=ハインツ・シュネリンガー
94、ネイマール
95、マティアス・ザマー
96、ニルス・リードホルム
97、ジウマール
98、ヨハン・ニースケンス
99、ファビオ・カンナバーロ
100、ジョージ・ウェア

101、ラウル・ゴンザレス
102、アルベルト・フローリアーン
103、レオニダス・ダ・シルバ
104、ミカエル・ラウドルップ
105、アルベルト・スペンサー
106、カカ
107、オレグ・ブロヒン
108、テルモ・サラ
109、ゼップ・マイヤー
110、ガブリエル・バティストゥータ

870 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:43:25.41 ID:vCn+gmB7.net
111、ジャウマ・サントス
112、ズラタン・イブラヒモビッチ
113、デニス・ロー
114、オリバー・カーン
115、ルイス・アルベルト・スアレス
116、デビット・ベッカム
117、ズビグニェフ・ボニエク
118、ロナルド・クーマン
119、サンドロ・マッツォーラ
120、ボジク・ヨージェフ

121、ゲーリー・リネカー
122、ガエターノ・シレア
123、ウーヴェ・ゼーラー
124、ライアン・ギグス
125、ルイジ・リーヴァ
126、サミュエル・エトオ
127、シュロッセル・イムレ
128、ドラガン・ジャイッチ
129、ジャン=ピエール・パパン
130、エクトル・スカローネ

131、ヴァレンティーノ・マッツォーラ
132、パベル・ネドベド
133、ゲルハルト・ハナッピ
134、スティーブ・ブルーマー
135、アルヤン・ロッベン
136、アラン・シモンセン
137、ウェイン・ルーニー
138、ジュスト・フォンテーヌ
139、ベルティ・フォクツ
140、ガレス・ベイル

871 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:43:53.64 ID:vCn+gmB7.net
141、マリオ・コルナ
142、カフー
143、フランク・リベリー
144、エルンスト・オツヴィルク
145、フランチェスコ・トッティ
146、ラディスラオ・クバラ
147、ギュンター・ネッツァー
148、アンドレラ・ピルロ
149、ホセ・サンタマリア
150、ディディエ・ドログバ

151、ジョゼ・アルタフィーニ
152、ソクラテス
153、リナト・ダサエフ
154、ヘルムート・ラーン
155、ポール・ヴァン・ヒムスト
156、グンナー・グレン
157、カルロス・アウベルト
158、デニス・ベルカンプ
159、トム・フィニー
160、アドルフォ・ペデルネラ

161、ファルカン
162、ロブ・レンセンブリンクス
163、アレッサンドロ・デルピエロ
164、グジェコシ・ラトー
165、アンヘル・ロマーノ
166、ウバルト・フィジョール
167、ゲオルゲ・ハジ
168、ルート・ファンニステルローイ
169、ジャシント・キンコセス
170、トニ・クロース

872 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:44:16.13 ID:vCn+gmB7.net
171、ダヴォル・スーケル
172、ジャン=マリー・プファフ
173、カルレス・プジョル
174、ディディエ・デシャン
175、ロベルト・レヴァンドフスキ
176、アレッサンドロ・ネスタ
177、ヘルベルト・プロハスカ
178、ルイス・モンティ
179、ヤーン・ポプラハール
180、フランチェスク・プラーニチカ

181、トスタン
182、エンツォ・フランチェスコリ
183、ピーター・シルトン
184、ジト
185、ウェズレイ・スナイデル
186、ウズワルド・アルディレス
187、ヴェルフガング・オフェラート
188、プレーベン・エルケーア・ラルセン
189、アントワーヌ・グリーズマン
190、フェルナンド・レドンド

191、ローラン・ブラン
192、エミリオ・ブトラゲーニョ
193、トーマス・ミュラー
194、ジョゼ・アグアス
195、アラン・シアラー
196、ダビド・ビジャ
197、ヴェリバー・ヴァスコビッチ
198、アマンシオ・アマロ・バレーラ
199、ババ
200、ミロスラフ・クローゼ

873 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 15:45:56.52 ID:vCn+gmB7.net
生年別

1919年以前生まれ 23
20年代生まれ   22
30年代生まれ   22
40年代生まれ   30
50年代生まれ   25
60年代生まれ   29
70年代生まれ   24
80年代生まれ   22
90年代生まれ   3

地域別

南米 53

ブラジル 27
アルゼンチン 13
ウルグアイ 9
チリ 1
エクアドル 1
パラグアイ 1
ペルー 1

欧州 143

ドイツ 22
イタリア 19
イングランド 15
スペイン 14
オランダ 12
フランス 12
ハンガリー 6
ポルトガル 5
オーストリア 5
スウェーデン 4
デンマーク 4
チェコ&スロバキア 4
ソ連 3
ウェールズ 3
ポーランド 3
ベルギー 2
スコットランド 2
クロアチア 2
ユーゴスラビア 2
ウクライナ 1
ブルガリア 1
ルーマニア 1
北アイルランド 1

アフリカ 3

カメルーン 1
コートジボワール1
リベリア 1

北中米 1
メキシコ 1


874 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 16:24:37.77 ID:zlNHpQS6.net
今日のスポーツ見るならここ!!!

完全無料だし試合数も豊富!!!!

今日のプロ野球からJリーグ、MLB、ヨーロッパリーグ、アジア大会も全て放送。

ラ・リーガ、エールディビジ、リーグアン、ブンデスリーガ、プレミアリーグ、セリエAも全て放送!

http://www.sjack.tv

875 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 16:38:52.25 ID:Aj80c91U.net
>>866-872
あんた200人もよく選んだな
自分も選んで貼ろうとは思うんだが思うだけでどうも進まん
少しズレはあるけどトップ15のメンツは概ね同じ
100以降が新鮮で面白かった

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:16:51.85 ID:maKHGDED.net
>>865
うーん、これは神の子w

877 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:17:27.11 ID:XcjgpYk+.net
一位メッシ

878 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:21:25.80 ID:OFelAW+O.net
メッシはジーコくらいで落ち着くと思う お互いに国内専用機でW杯童貞
神様、白いペレと呼ばれてたくらい凄かった

879 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:23:31.47 ID:c1C3lBsH.net
ベスト200というランキング発表しても盛上がらないね
へたに意見したら「じゃあお前のランキング出せ」だし

というわけで「見事なお手並みでした」とだけ言っとく

880 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:36:56.85 ID:70x8MpWf.net
クリロナはジーコくらいで落ち着くと思う お互いに国内専用機でW杯童貞
神様、白いペレと呼ばれてたくらい凄かった

881 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:38:44.53 ID:/DJshgZ0.net
>>879
そもそもこのスレはサッカー選手の名前を
200人も言えないにわかさんの集まりだからな
>>866-872
選定乙
パオロロッシをネイマールやラウルの上に置く
ランキングは好きじゃないが今は礼を言っておこう

882 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:42:14.72 ID:/DJshgZ0.net
ついでに79位のクビジャスの名前は「テオフリオ」だから訂正よろしく

883 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:44:51.98 ID:/DJshgZ0.net
確認したらテオフィロで合ってたすまん

884 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:48:57.56 ID:HlJwkP7t.net
>>872
> 197、ヴェリバー・ヴァスコビッチ

ヴァスコビッチ? 200人の中でこの選手だけ分からん・・・と悩んでたが、
アヤックスで活躍したバソビッチ(ヴァソビッチ)だな

200人選ぶと、選んだ人がギリギリ100位から外した選手が可視化できて面白いね

個人的にはシャビ29位、モドリッチ81位に対して、ピルロの148位は低すぎると思うけど

あと、過去に100位に入れるか入れないかで揉めたダルグリッシュが88位というのは面白い

885 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 17:53:16.08 ID:/DJshgZ0.net
>>884
その他にもオベラートの名前を間違えてるな
正しくはヴォルフガング

886 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:00:34.89 ID:maKHGDED.net
マイケルジョーダンが史上最強

勿論エアジョーダンコレクションしてるわ^_^

887 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:00:46.32 ID:++a+tYB6.net
メッシがスペイン人という風潮

888 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:05:12.68 ID:/DJshgZ0.net
>>884
ゲオルゲハジが167位の時点で先週やりあった
ハジ過大評価の人だと気づいた

889 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:07:51.53 ID:HlJwkP7t.net
ハジのアンチにしては167位に入れてるだけ良心的じゃないか
それくらいではアンチとは呼ばないかもしれない

890 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:10:04.92 ID:Jd2EvDbI.net
リバウドがブラジルで低評価なのはリバウド、ロベカル、ロナウジーニョ、カフーの4人を並べさせても「一番下はリバウドで決まりだろ」って感じなんだろうか

891 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:16:36.74 ID:HlJwkP7t.net
>>890
俺の中ではその4人だと

1 ロナウジーニョ
2 リバウド
3 ロベルト・カルロス
4 カフー

なんだが、ブラジルでリバウドが低評価な理由はブラジルはドリブラーか
パサーが評価されるからな気がする

リバウドみたいにゴールをこじ開けるタイプはあまり評価されないイメージ
美しさがないというか無粋な感じなんだろう

892 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:17:55.42 ID:HlJwkP7t.net
リバウドは試合によってはとことん消えることもあるしね

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:21:09.21 ID:0/0rkkTU.net
200、ミロスラフ・クローゼ

はいやり直し
なんでW杯歴代得点王でW杯優勝、準優勝、3位2回で
ドイツ代表最多得点記録保持のレジェンドが200位とかいうありえない順位なのか

894 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:26:22.79 ID:tjM0wn9G.net
クローゼは30位ぐらいだな

20バステン
22ロナウジーニョ
31バレージ
32マルディーニ

これはいくらなんでもギャグだわ
ミランオタもろばれ

895 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:34:18.86 ID:vCn+gmB7.net
俺はむしろファンバステン、バレージ、マルディーニは過大評価されてると考えてるぐらいで
だから世にあるこういったランクの平均よりはむしろ低い順位に置いたぐらいのつもりだけどな
俺のファンバステンやバレージの位置でもミランオタ呼ばわりでは
サッカーファンの9割はミランオタだな

っていうかロナウジーニョまでミランでカウントされるのかよw
それだったらまずカカをベスト100から外すわけねーだろ

896 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:34:34.97 ID:/DJshgZ0.net
>>891
リバウドがブラジルで不人気な理由は
リオデジャネイロ派閥(ガリンシャ、ジーコ
、ロマーリオ、ロナウド)にも
サンパウロ派閥(ペレ、リベリーノ、ソクラテス、ネイマール)にも属さない田舎者だからと
聞いたが

897 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:35:15.32 ID:6b4a+676.net
ゴミランヲタならアルベルティーニ、ドナドーニいないとか考えられんけどな

898 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:42:30.57 ID:70x8MpWf.net
Sportskeeda「Top 10 German footballers of all time」2017年9月

1位 ゲルト・ミュラー
2位 ゼップ・マイヤー
3位 ベッケンバウアー
4位 ミロスラフ・クローゼ
5位 ローター・マテウス
6位 フリッツ・ヴァルター
7位 カール・ハインツ・ルンメニゲ
8位 シュヴァインシュタイガー
9位 マティアス・ザマー
10位 クリンスマン
https://www.sportskeeda.com/football/top-10-german-footballers-of-all-time-1

899 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:45:15.46 ID:/4h0Zbb2.net
>>895
逆にどこオタ?
答えたくないなら答えたくでもいいけど
せっかくベスト200まで作った最初の人みたいだし参考までに知りたい

個人的に興味あるのは70年代CB4強のテュラム・カンナバーロ・ネスタ・プジョルの序列かな
主観的な実力評価なら4人に大差ない前提でネスタが一番上
ただ大差ないがゆえにランキングならタイトル重視でプジョル・テュラム・カンナバーロ・ネスタの順
ベスト100に入るかどうかはともかくベスト200には入るであろう4人だからここの序列には興味ある
他の人はどうなんだろう?

900 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:45:23.40 ID:70x8MpWf.net
Classora-Cuáles son los mejores futbolistas argentinos de la historia?
史上最高のアルゼンチンのサッカー選手は?
2018年8月10日

1位 マラドーナ
2位 メッシ
3位 ディ・ステファノ
4位 ケンペス
5位 バティステュータ
6位 リケルメ
7位 パサレラ
8位 カニージャ
9位 アグエロ
10位 アンヘル・ラブルナ
11位 テベス
12位 ホセ・マヌエル・モレノ
13位 イグアイン
14位 マスケラーノ
15位 サネッティ
16位 べロン
17位 レドンド
18位 ディ・マリア
19位 シメオネ
20位 クレスポ
21位 オルテガ
22位 カルロス・ビアンチ
23位 バルダーノ
24位 ルイス・アルティメ
25位 ゴイコチェア

901 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:45:54.06 ID:70x8MpWf.net
26位 ソリン
27位 アイマール
28位 ダレッサンドロ
29位 リカルド・ボチーニ
30位 ホセ・サンフィリッポ
31位 ハビエル・パストーレ
32位 レオポルド・ルケ
33位 フェルナンド・ガゴ
34位 マルティン・パレルモ
35位 ギジェルモ・スタービレ
36位 サビオラ
37位 ロベルト・アジャラ
38位 ウンベルト・マスキオ
39位 エルミニオ・マサントニオ
40位 マルセロ・トロッビアーニ
41位 ミゲル・ブリンディシ
42位 ガブリエル・エインセ
43位 ロベルト・アボンダンシェリ
44位 ガブリエル・ミリート
45位 クラウディオ・ロペス
46位 カンビアッソ
47位 ネストル・センシーニ
48位 アベル・バルボ
49位 エクトル・リアル
50位 サンティアゴ・ソラーリ
http://es.classora.com/reports/d125298/cuales-son-los-mejores-futbolistas-argentinos-de-la-historia

902 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:47:31.44 ID:70x8MpWf.net
>>899
テュラムはべス100当確だろ

903 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:50:53.61 ID:/4h0Zbb2.net
あとこのランキングに限った事ではないがネイマールのベスト100入りは疑問
まだCL1回だけの選手でWCもバロンもリーグ得点王もCL得点王もない
あと売りはハイペースのブラジル代表通算得点だけだがもしブラジル代表通算得点歴代1位になれなくても高評価なんだろうか?

今後次第ではリバウドやロナウジーニョ超えてロナウドまで超え得る選手だと思うが現時点ではまだベスト100にも入らない選手じゃないかと思うのだが

904 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:55:33.51 ID:/4h0Zbb2.net
>>902
どこのランキングでもベスト100に入ってるとはいいがたいけど。
ある程度守備者を重視する基準なら当然入っているべき選手だとは思う

ネックはCL0回かな
守備者はどうしてもタイトル歴が重要になるだけに

905 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 18:58:22.21 ID:Bq17V5Rl.net
WC得点王のバロンドール順位

(ゴールデンブーツ)
18年 ?位ハリー・ケイン
14年 8位ハメス・ロドリゲス
10年 15位トーマス・ミュラー
(ゴールデンシュー)
06年 7位ミロスラフ・クローゼ
02年 1位ロナウド
98年 2位ダヴォール・シューケル
94年 1位フリスト・ストイチコフ、落選オレグ・サレンコ
90年 2位サルヴァトーレ・スキラッチ
86年 2位ゲリー・リネカー
82年 1位パオロ・ロッシ
(非公式)
78年 3位ロブ・レンセンブリンク(得点ランキング2位)
74年 6位グジェコシ・ラトー
70年 1位ゲルト・ミュラー
66年 2位エウゼビオ
62年 19位アルベルト・フローリアーン、落選ドラジャン・イェルコヴィッチ、落選ワレンチン・イワノフ
58年 3位ジュスト・フォンテーヌ

906 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:04:06.06 ID:/DJshgZ0.net
>>903
バロンや得点王がないのはメッシクリロナが
いるから仕方ない
個人的にはタイトル数とか余り気にしないからベスト100には入れるな

907 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:04:14.43 ID:yAgppgFx.net
02年W杯なんてチームリバウドだったのにな

908 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:07:09.78 ID:vCn+gmB7.net
>>899
別に海外にはどこも贔屓チームはないし
もしあったとしてもこういうランクには一切影響させるつもりはないね

909 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:07:24.23 ID:/4h0Zbb2.net
>>906
メッシ・クリロナがいないリーグに行ったから今後に期待というとこか
バロンもメッシ・クリロナが衰えたらチャンスありだしな

でもそれこそ獲ってから評価すべきじゃね?
もしこの先バロンもCLもWCも得点王系もブラジル代表通算得点1位も獲れなかったら本当にベスト100に入れられる選手なんだろうか?

910 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:12:42.80 ID:tjM0wn9G.net
バレージなんて代表童貞だし
個人能力は対人守備貧弱で高さは絶望的
売りのCC3回だがラモス、プジョル以下
ラモスより高評価にする理由がひとつもない
ミランオタかアンチレアルしかいない

911 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:20:19.87 ID:vCn+gmB7.net
どういう理由でベスト100に入れるか入れないかは人それぞれだと思うけど
個人的にはネイマールは同時代にクリロナメッシいなければ順位的にはすでにバロン2回取ってるし
そういうたられば抜きでも5年連続でバロンドールノミネート一桁順位取ってるのは十分評価に値すると考えている
(ちなみにキャリア通産のバロンドールノミネート順位一桁シーズンの回数はロナウド4回、リバウド5回、ロナウジーニョ3回、カカ4回)

912 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:32:29.05 ID:HlJwkP7t.net
それを言いだしたらキャリアが終わってから評価すべきなのはネイマールだけじゃない
クリロナ、メッシ、モドリッチ、クロース 本来は現役選手みんなそうすべき

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:32:33.08 ID:PE0GvBwk.net
>>909
それこそ
>バロンもCLもWCも得点王系もブラジル代表通算得点1位も獲れなかった

これに近い選手がジーコだと思うけど
多くのランキングで歴代20位以内に入ってるでしょ

914 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:33:17.06 ID:/4h0Zbb2.net
>>911
つまりネイマールの売りはバロン順位で高位置につけてる事か
既にバロン順位で5年連続1桁順位だから今すぐ引退してもベスト100入りというわけか

まあ価値観や基準にケチつけるのは野暮みたいだからそこにはケチつけるべきではないのかもしれないが
CL1回だけの選手がベスト100入りっていうのが疑問なのもわかるだろう

915 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:35:00.15 ID:PE0GvBwk.net
>>910
セリエアンチさんこんばんは
>>477のバレージのプレーの感想はどうでした?

916 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:42:59.62 ID:/4h0Zbb2.net
>>912
例えばメッシ・クリロナの優劣の話なら当然決着は2人とも現役引退してからだろう
ただあくまで途中経過でクリロナが上とかメッシが上とかいう話が出てるだけで
ネイマールについては将来的にどこまで化けるかわからないが今の実績でベスト100に入れられるか疑問なだけ

>>913
だからジーコに過大評価だという意見がたびたび出てるのだろう
ただしジーコには長年やってきた実績がある
まだネイマールにはそれすらない
もしこの先タイトル一切なしでも長年やってネイマールが高評価になるならジーコと同じパターンだと言えるが(過大評価という意見が当然出てくるだろうが)
まだそこにも達してないのだが

917 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:45:45.21 ID:PE0GvBwk.net
>>916
「ジーコが過大評価」の人はおそらく一人が度々連投してるだけで
その都度このスレの他の住人にフルボッコされてるじゃん
ロナウドやジダンだって20世紀のうちに同種のランキングのトップ20や30に入ってたし
別にトップ100くらいならおかしくはないと思うな

918 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:48:45.20 ID:HlJwkP7t.net
>>916
途中経過の段階でネイマールがベスト100に入ると判断する人がいてもいいんじゃない?
ネイマールはそう判断してもおかしくないだけの選手だとは思うよ

まあ、俺は本音をいうとメッシ、クリロナ、ネイマールは全部引退後に語れよと思うけどね
これまで見ててみんなが思うとおり荒れる要素しかないから

919 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 19:53:53.37 ID:vCn+gmB7.net
>今後次第ではリバウドやロナウジーニョ超えてロナウドまで超え得る選手だと思うが

っていうかこんな風に思われる時点で現時点でもベスト100には入るぐらいの
実績を示してるようなもんだと思ってしまうのだが

逆にまだ何もしてないと思う選手をロナウジーニョどころかロナウドすら超えうる選手だと思う理由はなんだ?
エムバペみたいにまだ20前後の選手ならともかくネイマールはもう26なんだし

俺はネイマールは現時点でもベスト100に入るとは思う反面
結局ロナウジーニョにも及ばない扱いで終わる可能性の方が高いと思ってる
ロナウド越えとかほぼ100%ないと思う(仮にW杯優勝してもロナウド越えはないだろう)

920 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:05:20.08 ID:/4h0Zbb2.net
>>919
そりゃブラジル代表最多得点記録してWCやバロンもとってさらにCLも上積みがあればそうなるだろう
年齢的にも可能性は十分ある
でもそれは獲ってからだろう

今のとこTミュラーと同じパターンだよ
もちろんミュラーにもWC歴代最多得点の可能性はあるしそれを達成したらまた評価が変わるかもしれんが
それは達成してからの話だろう

921 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:08:19.52 ID:PE0GvBwk.net
>>920
いくらなんでもミュラーとネイマールを得点数だけで同一視するのは無理がある
ネイマールはここ6〜7年にわたってセレソンを牽引して替えが効かない存在
ミュラーはドイツの優秀な組織の中の歯車でしかない

922 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:15:04.36 ID:/4h0Zbb2.net
>>921
セレソンを牽引して替えが効かない存在がまだWC獲れてませんが
しかもここ数大会優勝候補上位に挙げられてるセレソンなんだが
敗退がネイマール1人のせいではないとするならセレソンを牽引してなんて表現も使うべきではないと思うが

ミュラーを例に出したのは過去スレを見てればわかると思うが以前強烈に推してた人がいたから
確かに「年齢の割に」という言葉をつかえばミュラーは突出してたが結局その後は・・・だし
実績を残せそうではなく残してから評価すべきでは?
ネイマールはまだCL1回だけの選手だよ

923 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:21:20.45 ID:PE0GvBwk.net
>>922
>敗退がネイマール1人のせいではないとするならセレソンを牽引してなんて表現も使うべきではないと思うが

そりゃ敗退はチーム全体の責任だからネイマールのせいだけにするべきではないのは当然でしょ・・・
俺が言いたいのはネイマールが今のブラジルの中では最も良い選手だが
ミュラーはドイツの中でもそれほど目立つ選手ではないってことだよ

924 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:24:13.75 ID:vCn+gmB7.net
ネイマール ジーコやロマーリオを超えてブラジル代表で歴代3位の得点
ミュラー W杯で10得点

これはこれですでにこれだけの実績を残してると言えるのでは?
さらにこの実績が上方修正される可能性があるだけだし
別に1位以外には価値がないわけじゃないだろ

実績を残してからだって言ってる人は
まるでネイマールがまだブラジル代表で1点も取ってないみたいな考え方に見えるのだけど

925 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:25:43.25 ID:/4h0Zbb2.net
>>923
でもミュラーがWC歴代最多得点なんてやったら全然評価は違っただろう
そして全く可能性がないわけでもなかったし

「出来そう」と「実際に達成した」は全然違うんだよ
今のネイマールの評価も「出来そう」によってる気がする
そら今のままCL1回だけのままでもベスト100に入れると言い張るならもう平行線だけどw

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:28:30.57 ID:HlJwkP7t.net
俺はメッシ、クリロナをこのスレで語るならトーマス・ミュラーも語っていいと思うけどね

927 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:29:29.91 ID:PE0GvBwk.net
ネイマールとミュラーは時代が違えど
80年代のジーコとルンメニゲの関係に似てるな
クラブタイトルでも代表成績でもルンメニゲが上回ったが
得点以外の貢献度やボールコントロールの上手さでジーコに分があったために
当時でも後の時代でもほぼ一貫してジーコの方が評価が高い

928 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:31:41.48 ID:/4h0Zbb2.net
>>924
1位でなくても上位記録持っていれば十分という考え方か
実はそこは同意

で、聞きたいんだがなぜラウルはネイマールより下なのか?
ラウルにケチつけるならWCがないとかバロンがないとかだがそれはネイマールも一緒
ラウルはCL3回獲っててリーグやCL得点王も複数回持ってる

あと問題があるとするなら数々持ってた得点記録が抜かれた事だが上位記録持ってる事には変わりないしネイマールに抜かれたわけでもない
そもそもネイマールは抜かれるような記録持ってないし

今後次第ではネイマールはラウルを大幅に超える実績を有するかもしれないが今の所なにで上回ってるのか?
ラウルが上回ってる点はいくつかあるけど

929 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:32:10.50 ID:0/0rkkTU.net
クローゼ

W杯歴代得点王
ドイツ代表最多得点記録

どう考えても晩年8位でブラジル代表5位のジーコより上だろ

930 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:34:02.49 ID:PE0GvBwk.net
>>925
いや、平日はメシクリ合戦でスレが荒れてたから
まともな話ができてうれしいよ、結局は価値観の相違だと思うね

931 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:40:11.37 ID:Bq17V5Rl.net
■バロンドール
17年 3位ネイマール  4位ブッフォン    5位モドリッチ
16年 3位グリエズマン 4位スアレス     5位ネイマール
15年 3位ネイマール  4位レヴァンドフスキ 5位スアレス
14年 3位ノイアー   4位ロッベン     5位ミュラー
13年 3位リベリ    4位イブラヒモビッチ 5位ネイマール
12年 3位イニエスタ  4位シャビ      5位ファルカオ
11年 3位シャビ    4位イニエスタ    5位ルーニー
10年 2位イニエスタ  3位シャビ      4位スナイデル
09年 3位シャビ    4位イニエスタ    5位エトオ
08年 3位トーレス   4位カシージャス   5位シャビ
07年 1位カカ     4位ドログバ     5位ピルロ

■FIFA最優秀選手
17年 3位ネイマール  4位ブッフォン    5位ラモス
16年 3位グリエズマン 4位ネイマール    5位スアレス
09年 3位シャビ    4位カカ       5位イニエスタ
08年 3位トーレス   4位カカ       5位シャビ
07年 1位カカ     4位ドログバ     5位ロナウジーニョ


932 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:40:53.94 ID:Bq17V5Rl.net
■UEFA最優秀選手
17年 3位ブッフォン  4位モドリッチ    5位クロース
16年 2位グリエズマン 3位ベイル      4位スアレス
15年 2位スアレス   4位ブッフォン    5位ネイマール
14年 2位ノイアー   3位ロッベン     4位ミュラー
13年 1位リベリ    4位ロッベン     5位レヴァンドフスキ
12年 1位イニエスタ  4位ピルロ      5位シャビ
11年 2位シャビ    4位イニエスタ    5位ファルカオ

■WS最優秀選手
17年 3位ネイマール  4位モドリッチ    5位ブッフォン
16年 3位グリエズマン 4位スアレス     5位ベイル
15年 3位ネイマール  4位スアレス     5位レヴァンドフスキ
14年 2位ノイアー   4位ロッベン     5位ミュラー
13年 3位リベリ    4位イブラヒモビッチ 5位ロッベン
12年 3位イニエスタ  4位ピルロ      5位ファルカオ
11年 3位シャビ    4位スアレス     5位イニエスタ
10年 1位シャビ    3位スナイデル    4位フォルラン
09年 2位イニエスタ  3位シャビ      4位イブラヒモビッチ
08年 3位トーレス   4位カシージャス   5位シャビ
07年 1位カカ     4位ドログバ     5位リケルメ


933 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:45:30.77 ID:HlJwkP7t.net
>>927
そういうタイトルや数字に現れない評価って難しいんだよな
その時代を生きた選手やファンが語り継ぐしかない

総合的なタイトルでいうなら
1 プラティニ
2 マラドーナ
3 ルンメニゲ
4 ジーコ

現状の評価は
1 マラドーナ
2 プラティニ
3 ジーコ
4 ルンメニゲ

という感じか 

無論、マラドーナやジーコは南米生まれだから欧州でのクラブ実績を手にするのは
プラティニやルンメニゲよりも難しいだろうが

あと、2000年代でもトッティみたいに能力は高いけど育ったクラブから離れなかった
ためにタイトルが少ない選手もいるしな そういう選手をどう評価するのかも難しい

934 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:49:35.43 ID:vCn+gmB7.net
>>928
まずそもそも前提としてラウルもネイマールも殆ど変わらないんだけど(90位代と100位代なんか一つの条件やバランス調整で入れ替わる)

上でも言ったとおりネイマールはクリロナ、メッシと同時代でさえなければ
もうすでに2回バロンドールとってただろうし、大幅な移籍金更新といい
サッカー史全体で見ても突然変異レベルの化け物2人さえすぐ上にいなければ
間違いなくここ5年はネイマールの時代だっただろうって部分が一番大きいかな
(ネイマールに限らずクリロナ、メッシと同時代に生まれてしまった選手は俺はそのことをある程度考慮して評価してる)

ラウルはもちろんいい選手だったけど
同時代で見てもそこまで時代の寵児として扱われた感がない
仮にロナウドとジダンが同時代にいなくてもラウルの時代になったとは思えない



ちなみにキャリア通産の総合的なバロンノミネート成績だと

ネイマール 3位 3位 5位 5位 7位 10位 13位
ラウル    2位 7位 7位 7位 9位 9位 20位 21位

でクリロナ、メッシの存在を考慮しなくても互角か若干すでにネイマールが上かなと思う


まぁこれで納得しろとは言わない
俺の基準や理由を述べただけ


935 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:52:28.53 ID:70x8MpWf.net
ネイマールは笑いのネタ扱いだからな
嫌いな人はとことん嫌うだろ

936 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:55:43.60 ID:/4h0Zbb2.net
>>934
ネイマール評価はたらればばっかりだね
メッシやクリロナがいなければとかいう

ラウルはバロン3回リーグやCLで得点王
ネイマールはまだCL1回だけ
これはたらればでなく事実

まあバロン順位を実際のCL優勝回数や得点王歴より重視する基準みたいだからそこに反論するのはやめとこう

937 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:56:13.32 ID:64Q9B0+f.net
ネイマールはフランスに行った時点で脱落した感ある
ラウールはリーガのレアルで長年あれだけの成績挙げたから凄いんだろ

938 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 20:57:05.22 ID:/4h0Zbb2.net
>>936
間違えた
バロン3回→CL3回

939 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:01:49.65 ID:/4h0Zbb2.net
>>937
それもあるけどそれだけじゃない
チーム事情によって点取り屋以外の役割もこなしてのに得点で歴代記録または上位記録を持ってた点

単なるCFをゴール数だけで評価するのとは別次元の選手
まあ華が足りなかったからそれを重視されるともしくはリーガをあまりみてない人に評価させると弱いのかもな

940 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:02:02.70 ID:KHhU1Ke/.net
ネイマールは小さくまとまってしまった
才能がもう少しあってダイブしなければ時代を築けたのに

941 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:09:28.18 ID:YyhcUo1B.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!

完全無料だし試合数も豊富!!

今日のプロ野球からJリーグ、MLB、ヨーロッパリーグ、アジア大会も全て放送。

ラ・リーガ、エールディビジ、リーグアン、ブンデスリーガ、プレミアリーグ、セリエAも全て放送!!!!!!!!!!!!

http://www.sjack.tv

942 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:11:23.07 ID:Yo8rZ0ZV.net
実際のところこのスレだけじゃなく世の中にあるこの手のランキングは
記録やタイトルとかについては自分がその順位にしてる後付けの理由付けに使ってるだけってのが大半じゃないか
まず自分の脳内にある順位ありきで、その順位にしてる理由はこういう実績だからだよ
っていう後付けの理由に実績を用いているだけだと思う
特に上位50位以内レベルの選手に関しては
だから厳密に実績を比べてどうこうってのはあんまり細かく突っ込むのも無粋だとは思う

943 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:15:28.54 ID:vCn+gmB7.net
俺の中でバロンの順位はかなり評価のウエイト大きいね
まさに個人能力の評価の指標だし、その年ビッグタイトル取ったこととかも当然その数字に影響するんだし
バロンドールの受賞が選手の評価に大きく影響するなら2位以下の成績も評価しない方がおかしいと思う

特に自分が直接見ていない年代の選手の評価には大きく参考にさせてもらってるから、現代の選手にだけそれを適用しないわけにはいかないわ
実際、エウゼビオとかチャールトンとかヤシンとかの歴代20位以内常連みたいな選手の総合的な成績を見ると
バロンドール受賞自体は一回だけでも10年ぐらいにわたって上位にランクインしててやはり凄かったってのがわかるし

もちろんそれが絶対正しいとも全てとも思ってないけど

944 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:18:43.57 ID:/4h0Zbb2.net
>>942
そりゃそうでしょw

でもこのスレの意義は他の雑誌や記者や選手の凝り固まったランキングとは違う視点で見られるところ
実際選手の実績精査するという点においては本業で忙しい記者連中よりここのスレの暇人の方がよっぽど優秀だと思う

結局突き詰めると実績重視派
クリロナ・スペイン・ドイツ

インパクト重視派
マラドーナ・ジダン・イタリア

ある程度例外はあるだろうが基本的にはこの対立になると思う

945 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:21:30.87 ID:QxX04NwH.net
ロナウドイタリアでも結果残したらアンチ何もいえなくなるな

946 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:25:04.79 ID:Jd2EvDbI.net
>>896
所属クラブのこともあるだろうけど、主なサンパウロ州とリオデジャネイロ州以外の出身のブラジル人

北部
パラー州
ソクラテス

北東部
パライバ州
ジュニオール

ペルナンブーコ州
アデミール、ババ、リバウド

アラゴアス州
ザガロ、ポルトガルのペペ

セルジッペ州
クロドアウド

バイーア州
ベベット、アウダイール、ジーダ、アウベス

中西部
ブラジリア直轄区
ルシオ、カカ

南東部
ミナス・ジェライス州
フレイタス、ペレ、マウロラモス、トスタン、セレーゾ、ジウベルトシウバ

南部
パラナ州
セニ

サンタ・カタリーナ州
ファルカン

リオグランデ・ド・スル州
ドゥンガ、タファレル、ロナウジーニョ

947 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:26:40.88 ID:3ID3T6eT.net
地域別ワロタ

948 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:36:15.84 ID:w4lbfQsE.net
そろそろ決めようぜペレかロナウドどちらが上か

949 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:38:20.51 ID:vCn+gmB7.net
>>942
俺は何か新事実が判明したり
他人の意見も聞いて価値観が覆されることが起こるたびにコロコロ順位変えてるけどな
昔はマラドーナ>ペレ
プスカシュ>ディステファノと考えてた時期もあった


ちなみにクリロナの順位はこんな感じで変えてったわ

2012 12位(メッシが凄すぎるだけでメッシさえいなければバロン4回なんだからこの時点でも十分歴代トップレベル)
2013 8位(この年でブラジルロナウドを超えたとした)
2014 4位(この年で欧州の選手としては史上最高とした)
2015 4位
2016 3位(この年でメッシと逆転させた)
2017 2位(30代のバロン2回目でディステファノよりも上とした)

950 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:42:06.97 ID:PE0GvBwk.net
>>946
ソクラテスは生まれは違うかもしれないがずっとサンパウロ州のクラブでプレーしてたから

951 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:44:02.98 ID:PE0GvBwk.net
>>949
何でマラドーナ派からペレ派に鞍替えしたの?

952 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:47:29.24 ID:3ID3T6eT.net
ロナウドでしょ

953 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:48:40.35 ID:70x8MpWf.net
ペレ 92試合77ゴール 率84%
ロマーリオ 70試合55ゴール 率79%
ジーコ 72試合52ゴール 率72%
ネイマール 90試合57ゴール 率63%

通算ゴール数って意味あるの?
今は代表戦が多いだけの話

954 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:51:00.63 ID:vCn+gmB7.net
>>951
昔の方がタイトルよりも個人能力のインパクトを重視すべきって考えだったから
チームメイトに恵まれて三回優勝のペレより、完全にマラドーナの大会と呼ばれたマラドーナの方を評価しようと思った。
(同様プスカシュは単純な個人能力では最強だろうと考えてた、いや今も個人能力では最強だったんじゃないかとは思ってる)

955 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:55:33.86 ID:PE0GvBwk.net
>>953
その3人と比較されるだけで凄いわ

956 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:57:44.77 ID:bJSw5dQ0.net
ロマーリオ過小評価

957 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 21:58:13.41 ID:70x8MpWf.net
WC獲ってない選手が1位とかないわ
ペレマラが1-2位で以下ディステファノやクライフと争うのがやっとだろうなメシクリは

958 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:00:48.23 ID:70x8MpWf.net
94WCでロマーリオのドリブルでPK獲って何でライーに蹴らしたのかね
自分で決めてれば得点王も取れたのに

959 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:01:26.54 ID:ubWgqOF+.net
ロナウドはドイツフランススペインどこで産まれてもW杯取れただろうけど
メッシはバルサの面子がいるスペイン以外はアルゼンチン化するだろうからな

960 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:02:17.02 ID:PE0GvBwk.net
>>946
wikiで調べたがペレは4歳の時にサンパウロ州のバウルに移住していて、
カカも生誕すぐにブラジリアを離れ7歳からイタリアに旅立つまでは
ずっとサンパウロでプレーしてた

961 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:03:21.97 ID:vCn+gmB7.net
>>955
っていうかロナウドには得点率で勝ってるのに
そこは外すのが恣意的だよねw

962 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:05:05.20 ID:TmSQab+u.net
>>953
そういうデータはその時代の平均得点と比較しないと意味ないし
チーム事情も関わってくるからな
参考程度にはいいけどあまり決め手にはならんわ

963 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:13:13.36 ID:70x8MpWf.net
>>959
クリロナ抜きでフランスやぶってユーロ優勝したチームにいて贅沢だよ

>>961
ロナウドは500得点すらしてない選手だよ

964 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:26:10.61 ID:lt952L9h.net
cl>>>>wc

965 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:31:54.89 ID:ubWgqOF+.net
>>963
あら、単なるクリロナアンチって露呈しちゃったね

966 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:37:35.73 ID:oMCLFHuB.net
こういうランキングは引退した選手に限定した方がいいな

967 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:41:41.63 ID:Pg8iOT8F.net
今日のスポーツ見るならここ!!!

完全無料だし試合数も豊富!!

今日のプロ野球からJリーグ、MLB、ヨーロッパリーグ、アジア大会も全て放送。

ラ・リーガ、エールディビジ、リーグアン、ブンデスリーガ、プレミアリーグ、セリエAも全て放送!

ユーべ、バルサ、パリSGをチェック!!!!

http://www.sjack.tv

968 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:43:06.99 ID:f2rOVjKm.net
未だにブラジルワールドカップは、ネイマールが怪我しない+チアゴシウバが出場可だったらブラジルが優勝してたと思ってる
ロシアワールドカップ も怪我明けで、ゲームとしてはベルギーには勝てた試合だと思うし、
とことん持ってない選手だな。ネイマールは

969 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:47:19.26 ID:5M0APIob.net
ジダンも普通に実績重視派じゃないんか?

マラドーナみたいにハイライトだけ見てピンと来るようなプレースタイルではないだろ、まぁ得点数やアシスト数も兼ねて言ってるのかもしれんが

970 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:49:51.93 ID:PE0GvBwk.net
>>968
プラティニも78年W杯と82年W杯は怪我で不本意なプレーに終わり、解説者からは
「過大評価」の烙印を押されてたが、84年EUROですべてを変えてしまった
ネイマールもチャンスは十分にあるよ

971 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 22:52:10.35 ID:vCn+gmB7.net
俺は2014はむしろネイマールだけ上手く沈み行く船から脱出できて批判を免れて
ツイてる選手だなと思った。

チアゴ・シウバも
なんか今のままでは絶対ドイツに勝てないと察して逃げたように見えてしまった

972 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/25(土) 23:40:10.99 ID:/DjVHIyI.net
803 名前:名無しに人種はない@実況OK [sage] :2018/08/25(土) 00:12:56.41 ID:ubWgqOF+
ブラジルW杯の時のバロンドールは大差でロナウドだった
W杯準優勝くらいでは中身がないと評価されないということだな

959 名前:名無しに人種はない@実況OK [sage] :2018/08/25(土) 22:01:26.54 ID:ubWgqOF+
ロナウドはドイツフランススペインどこで産まれてもW杯取れただろうけど
メッシはバルサの面子がいるスペイン以外はアルゼンチン化するだろうからな

965 名前:名無しに人種はない@実況OK [sage] :2018/08/25(土) 22:31:54.89 ID:ubWgqOF+
>>963
あら、単なるクリロナアンチって露呈しちゃったね


メッシアンチが自分を棚に上げてクリアンチ認定w
クリオタ痛すぎだろw

973 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:00:43.33 ID:j4uoJPwx.net
雑魚師匠

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:06:38.25 ID:rWtBRdk+.net
爆笑

975 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:09:00.51 ID:p/z/V32A.net
ダヴィドルイスは潔かったな
ネイマールやシウバが逃げたって考えの人に聞きたい
いつかバルサがバイエルンにボコられた時メッシは途中出場拒否したけどあれは逃げたと思う?
実際のところはわからないけど、他にもメッシはW杯やコパで度々試合を投げるように見えるけどどう思う?

976 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:12:56.53 ID:nsn+f8oB.net
ネイマールは結果的に「逃げられた」だけで故意とは思ってないぞw

977 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:19:05.94 ID:rWtBRdk+.net
>>975
逃げだろ

978 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:19:19.00 ID:ud0hTJeh.net
W杯のメッシはどう見ても本気だがあれはどうしようもない
走らない高さもないメッシが前線で絶好のボールを受けるにはバルサ並みの介護がいる
即席の代表でそれは無理

979 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:28:47.65 ID:fQAibx/5.net
故意の塊だろあいつw

980 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:32:25.79 ID:gxQaonL4.net
>>866
2、クリスティアーノ・ロナウド
4、リオネル・メッシ
5、ディエゴ・マラドーナ
13、ゲルト・ミュラー

これ意味わからんが
クリロナをマラ、メッシの上にしてる理由は?
得点力重視ならミュラー>クリロナだから(実績面もミュラーはW杯で活躍した優勝経験者)
クリロナをミュラーより下の13位にしなきゃおかしいわけで

ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL156試合121得点 0.775
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

得点力だけでないというのならクリロナをマラ、メッシより上にする理由がない


981 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:34:03.45 ID:nsn+f8oB.net
クリロナはCL5回、バロン5回だから

以上

982 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:34:14.17 ID:IyMGvmPF.net
メッシ最強だな

983 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 00:44:29.20 ID:9qjbbXUg.net
ロナウド以外のバロンドール上位者を見ればわかる
今も昔も得点力だけのやつは評価されない
ロナウドは得点以外でもチームで圧倒的に貢献してると見られてる

984 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 01:02:54.08 ID:ymRAn6Ld.net
>>981
これに尽きる

985 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 01:11:10.77 ID:rWtBRdk+.net
メッシ雑魚だな

986 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 01:29:47.84 ID:IyMGvmPF.net
神めし!まけろな

987 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 01:47:59.84 ID:W1Vy9nC3.net
>>981
バロンドールは6回確定してるしね

988 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 01:57:23.52 ID:fQAibx/5.net
6回強すぎ

989 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 02:16:26.84 ID:fQAibx/5.net
雑魚5位

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 02:25:52.24 ID:IyMGvmPF.net
よわななぜろうど

991 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 04:18:41.33 ID:ue6s0rpy.net
ざこっし

992 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 05:52:20.68 ID:JX/qJL7Y.net
>>980
ほんとそれなw
クリロナからゴール数除いたらあの不恰好なドリブルだけだもんなw

993 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 06:02:09.76 ID:iCL0mnKc.net
マラオタはおかしいのは自分の頭だって事にはいつ気付くんだろうな

994 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 06:04:59.74 ID:OfHB3kXw.net
よわろな

995 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 06:31:59.60 ID:pSrkAP2s.net
うい

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 08:23:37.87 ID:cQvUaNR+.net
>>980
得点力も実績面も普通にロナウド>ミュラーだから
ロナウドはサイドハーフを6年くらいやってた期間あるのにこの数字
実績面もバロン5回(6回目確実)CL5回CL得点王7回おまけに中堅国ポルトガルをキャプテンとしてユーロ初制覇に導く偉業付き
ミュラーはベッケンバウアー他優れた選手だらけだったバイエルンドイツ代表でその一員としての栄光だからそこまで評価されてない

997 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 09:25:45.67 ID:F+j/tRbJ.net
>>980
悔しいのうww

998 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 09:44:22.39 ID:/4i2+VTA.net
そもそも得点率なんてどうでもいいけどな
キャリアを通してポジションや役割が変わる選手もいるし
今と昔では試合数も違うし
雑魚から荒稼ぎできるかどうかにもよるし(この場合は雑魚相手に荒稼ぎできないのが悪いともいえるが)

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 10:24:23.34 ID:+ZrFV1qp.net
ティキ

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/26(日) 10:24:38.69 ID:+ZrFV1qp.net
タカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200