2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

† Red Devils Manchester United 1307 †

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:09:58.57 ID:q4+IgPeR0.net

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。

◆公式
 http://www.manutd.com/
◆公式(日本語)
 http://www.manutd.jp/
◆Facebook
 http://www.facebook.com/manchesterunited
◆Twitter(開始時刻の約1時間前にスタメン発表)
http://twitter.com/MANUTD

前スレ
† Red Devils Manchester United 1306 †
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:11:19.58 ID:Baj8MCLd0.net
いちょつ

3 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:11:32.21 ID:q+jP+javp.net
保守いちおつ

4 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:11:57.79 ID:GCE/IaY6a.net
いち乙

5 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:12:00.66 ID:q4+IgPeR0.net
リンガード今日メッシで頼む

6 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:12:13.20 ID:kr1tXwFF0.net
選手の質のせいにするなら諦めて寝ろよ馬鹿猿がw

7 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:12:19.26 ID:R617KzAUd.net
監督変わっても変わらないよ

8 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:12:46.80 ID:YqIBS9WU0.net
一番チームの中で質が高いリンガードをスタメンで使わないアホリーニョ

9 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:12:46.95 ID:R617KzAUd.net
>>6
ガイジか?

10 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:13:01.18 ID:No37CMYj0.net
ニダプールは草
それなら
パク・チソンおって一時代つくったから
チョナイテッドやな

11 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:13:01.88 ID:kr1tXwFF0.net
じゃあ諦めろよw
馬鹿かよ

12 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:13:32.30 ID:FNduuhQi0.net
どうしてこうなった

13 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:13:54.81 ID:No37CMYj0.net
リンガード使わないのは謎

14 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:14:01.27 ID:H3lW5i9v0.net
モウはターンオーバーも下手くそだしここから更に故障やコンディションの悪化で勝ち点を落としていくんや

15 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:14:08.04 ID:6DLKHvQMd.net
弱いほうのマンチェスターさんwww

16 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:14:33.29 ID:sg0MKImcd.net
選手も糞、監督も糞のハイブリッドだから弱いんやで?

17 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:14:43.45 ID:kr1tXwFF0.net
>>9 モウ信見苦しくてマジで見てられんな
モウリーニョが尊師に見えたまま洗脳されてる化石人間なんだろうな

18 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:14:56.78 ID:PMDiR/xo0.net
勝てるわけないよ
選手が悪い

19 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:15:31.13 ID:t89qrbsp0.net
リンガードはW杯の疲労を考慮してるのかもしれないけどバイリーの不調はなんなの

20 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:16:10.65 ID:sg0MKImcd.net
今季の目標はEL圏内かなあ

21 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:16:14.25 ID:rOL8//x10.net
ドタバタやのう

22 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:16:22.90 ID:USKh4M9r0.net
モウリーニョユナイテッドほどビルドアップが下手なチームを見たことがない

23 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:16:33.85 ID:/pquNuti0.net
ボールがいいとこに転がってくれないとチャンスすら生まれなさそう

24 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:16:42.76 ID:R617KzAUd.net
ジダンやめとけ

25 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:17:17.27 ID:d8VDRuOn0.net
選手個人の力で勝てるクラブなんてマドリーぐらいよ。

26 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:17:23.53 ID:t89qrbsp0.net
すげえドタバタだがよくわからん勢いは感じる

27 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:17:40.65 ID:H3lW5i9v0.net
CLでわてらと当たるチームはラッキーやなぁ

28 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:17:43.55 ID:HsTQYVB60.net
ジダンの方がカリスマ性あって良い選手が獲れるとかはあるのかね

29 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:17:58.60 ID:q4+IgPeR0.net
ボール運ぼうとしてる奴になんで誰もフォローいかないんだよ
何教えてんだモウリーニョ

30 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:18:21.17 ID:IWz1Obnn0.net
ブライアンはとことん前からはめにきてる
ユナイテッドの選手は油断しすぎだわ

31 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:18:26.17 ID:UEGXqy7Q0.net
選手も雑なパスばっかなのは確か
攻め急いでるんだろうけど
まじでキャリックピッチに立ってくれw

32 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:18:38.17 ID:R617KzAUd.net
>>28
移籍金渋るようじゃ無理

33 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:18:45.37 ID:XgTfc2SV0.net
気分でやるならポグバはマジで出て行って欲しい

34 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:18:46.81 ID:N20BZUo7a.net
途中解任で空いてる有能な監督おらんだろw
来季アッレグリ辺りの無能を取ってくる未来が見える
このクラブは本当に監督見る目ないから

35 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:19:14.20 ID:HsTQYVB60.net
めっちゃ右肩負傷してるやんw

36 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:19:39.61 ID:NxHWFGqP0.net
ジダンもモウリーニョのあしすたんだったんだが

37 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:19:43.97 ID:R617KzAUd.net
マルシャルとラッシュフォードに可能性を感じない

38 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:19:45.74 ID:tkvncioha.net
監督変えるとか、新戦力獲るとか、そんなんじゃ変わらない気がする。
オーナーは仕方ないとして、フロントから選手まで一掃して更地にしてから作り直して欲しい。

39 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:19:54.82 ID:Y4k6Ol1Va.net
困った時のアフロwww

40 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:20:05.06 ID:6DLKHvQMd.net
放り込みアフロ来るぞwww

41 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:20:06.49 ID:SV9/Jt5j0.net
さ、放り込みサッカー始めよう

42 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:20:38.20 ID:pQaAAorH0.net
29名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53ba-mWtY [60.65.71.43])2018/08/14(火) 01:55:10.67ID:2TmhsN8H0
バイリーが今シーズン絶対に怪我しませんように。神様お願いします。🙏🙏

30名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd5a-DwT1 [49.98.141.164])2018/08/14(火) 02:40:14.55ID:gQN/1Nsbd
速い、強い、いない
三拍子揃った男バイリー

434名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fff8-xQfD [121.110.228.162])2018/08/18(土) 00:51:10.97ID:DVEeMfhP0
>>433
CBも怪我がない限りリンデロフとバイリーで固定で安定させたいな
リンデロフも2年目で気合入ってるコメントしてたしW杯並のプレーできれば補強みたいなもんになる

435名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff63-FVGb [121.85.121.143])2018/08/18(土) 01:35:41.95ID:1kGeFkqF0
シティと各ポジション比べて勝ってるのってデヘアとバイリーくらいだよな・・・

43 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:20:45.87 ID:HsTQYVB60.net
バイリーがメインのCBとしていてくれればって思ってたけど実はバイリーもヤバイな

44 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:20:49.70 ID:H3lW5i9v0.net
>>29
明確やん
ポジション守れ、だけ

45 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:21:02.20 ID:UEGXqy7Q0.net
まじでガムシャラにやってるだけで笑う
選手感の意思疎通もあったもんじゃないな
誰か落ち着かせろよ

46 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:21:05.49 ID:XgTfc2SV0.net
くそみてぇな試合

47 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:21:24.50 ID:R617KzAUd.net
3枚目も使い終えた

48 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:01.36 ID:ljWFHEX90.net
完全にパニック

49 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:17.64 ID:PBqgb9Qw0.net
このサッカーならモイモイでよくね?

50 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:29.26 ID:g7UEDiVW0.net
アフロタイムか

ここ数年試合見るのが苦行になってる
前はあんなに楽しみだったのに

51 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:42.38 ID:Y4k6Ol1Va.net
ショーは張り切ってるな
周りが合わせてくれないけど

52 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:44.77 ID:t89qrbsp0.net
選手の心は折れてないしうっかりチャンスは出来るかもしれない

53 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:22:45.15 ID:9J/op0kP0.net
結局このサッカーやるならクロス製造マシーン必要だな

54 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:23:15.08 ID:R617KzAUd.net
ぶっちゃけ、ポグバもルカクもモウリーニョ好みじゃないよな

55 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:23:16.17 ID:Y4k6Ol1Va.net
>>50
ここでそれ言うと嫌なら見るな言われるからやめとけ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:23:17.22 ID:rOL8//x10.net
攻撃時パスコースないんですよって画像で指摘されるやつみたいな選手間だ

57 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:23:19.99 ID:SV9/Jt5j0.net
>>49
モイーズだったらポグバもルカクもきてねーだろハゲ

58 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:23:49.50 ID:HsTQYVB60.net
全然合わないなw
もうこれチームが空中分解してんだろw

59 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:00.41 ID:Ff/0L5fZ0.net
これが3年目のモウリーニョか
早く解任しないとCL出場権獲得できなくなる

60 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:01.98 ID:FNduuhQi0.net
ペリシッチとウィリアン獲れば余裕だろ
冬が楽しみだ

61 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:26.60 ID:No37CMYj0.net
ガム爺の時が黄金期なら
モウリーニョの時は何期なの?
暗黒期?

62 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:38.14 ID:UkQ1nji+d.net
アマチュア時代GKのモウリーニョにビルドアップの指導を期待しないで

63 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:43.31 ID:6DLKHvQMd.net
中盤の黒人が下手すぎるwww

64 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:47.20 ID:hN6GRD4R0.net
モウリーニョ完全に枯れてて悲しい

65 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:50.92 ID:VwdmthZ60.net
結局バイリーは穴が見える前に怪我してただけだったな
スモーリングより下だろこいつ

66 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:24:55.84 ID:QDyPp9Yi0.net
>>58
ポグバのメンヘラ発言の所為

67 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:25:15.74 ID:q4+IgPeR0.net
ショーリンガアフロはやる気を感じる

68 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:25:40.17 ID:XgTfc2SV0.net
こんな状況でもポグバから全くキャプテンシーを感じないんだよなー。すげープレイヤーだから気を遣ってるんだろうけど。。。

69 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:25:40.91 ID:UEGXqy7Q0.net
補強進まなかったモウも気の毒だとは思う
ただ現有戦力を3年率いてるにも関わらずこんな試合しかできないのはやっぱまずいわ

70 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:26:15.80 ID:QDyPp9Yi0.net
そこで取れないリンデロフ・・・

71 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:26:17.97 ID:pQaAAorH0.net
もしかして、マンCがフレッジを狙ってるってガセネタだったんじゃ?
そのガセネタもとに大金を払ったんじゃ?

72 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:26:31.90 ID:9JE5Zy5o0.net
>>57
このサッカーならフェライニで充分じゃね?

73 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:26:48.47 ID:/pquNuti0.net
>>71
冬は本当にオファーしたそうだ
夏はしてないんじゃないか

74 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:27:16.50 ID:unNKb+tk0.net
フレッジって動き方が自分も周りも動いてこそってタイプに見えるからマンCだとフィットしてた気はする

75 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:27:21.28 ID:UPI6AWn90.net
>>71
フレッジもアレクシスもマタもマーシャルでさえもペップが指導すればそれなりに輝くだろう
そういうこと

76 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:29:14.81 ID:Y2VvNHy0d.net
本当よええなww

77 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:29:40.34 ID:g7UEDiVW0.net
>>55
すまん
改善の兆しが見えないのがツラくてつい

78 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:29:54.42 ID:UEGXqy7Q0.net
フレッジはやっぱ使い方の問題だと思う
オフザボールましなリンガ入って前半よりは良くなってるし
むしろモウがフレッジとって何をさせたかったのかがマジでわからん
今までのドン引きにはめ込んだだけだし

79 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:29:57.40 ID:yE5GaDia0.net
ダルミア〇「このks監督

80 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:29:59.01 ID:1jfQTQiMd.net
結局戦術フェライニのモウリーニョが監督じゃ〜誰が来ても輝けないわw
いつの時代のサッカーだよw

81 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:30:06.74 ID:wCKn8c3E0.net
ポグバ完全にアンカー状態だな
フレッジとかいうカスのためにポグバ下げる意味あるんか?w

82 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:30:51.87 ID:No37CMYj0.net
モウリーニョのつまらない
サッカーで勝てないと
ほんまに見てて辛い
選手もピッチでパニックなってるし

83 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:30:57.59 ID:q4+IgPeR0.net
>>79
移籍期間終わったら即ベンチ外でしかもヤングがこのザマだしそのくらい言ってもいいと思うわ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:05.56 ID:QDyPp9Yi0.net
>>80
パワープレーなんてどこのチームでもやるだろアホ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:09.26 ID:unNKb+tk0.net
フレッジリンガードマタサンチェスを一緒に見たい

86 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:40.93 ID:XgTfc2SV0.net
>>78
前節とかロングフィードが凄い輝いてたんだけどなー

87 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:42.90 ID:Ms3S7xHV0.net
ポグバ「モウリーニョざまぁwwwwwwwwwwwww」

88 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:46.47 ID:OFCyo16N0.net
面白くない試合でも勝てばいい
でも勝てないうえに面白くないときたら、もう目も当てられない

89 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:31:47.75 ID:4kSHpBe00.net
フレッジって何が持ち味の選手なんだ?
こいついらなくないか?

90 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:32:17.20 ID:HsTQYVB60.net
このチーム給料高すぎるってのも問題なような気がするんだよなあ
もうハングリーさがなくて満足しちゃってる感がある

91 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:32:30.41 ID:Y4k6Ol1Va.net
パワープレーはどのチームでもやるが、リーグ上位のチームでパワープレーしかないのはユナイテッドだけw

92 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:32:34.63 ID:6DLKHvQMd.net
ポクバ「はよ移籍させてwww」

93 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:32:42.54 ID:wCKn8c3E0.net
ポグバが後ろで捌き続けてて草生える
フレッジなんか前に出しても無意味だろ
モウリーニョはアホだなw

94 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:32:46.80 ID:Jeu7q6qK0.net
サンチェスが突破できないのも、ボール取られるのも、周りが動かないからなんだろうな
孤立無援の中、必死に時間作ってなんとか形にしてたんだな

95 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:09.80 ID:XgTfc2SV0.net
ポグバもう出ていけよ

96 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:10.39 ID:KCg62kei0.net
ジョルジーニョ 5700万ユーロ
フレッジ 5900万ユーロ
ナビケイタ 6000万ユーロ
シーズン序盤とはいえ明暗分かれつつあるなあ
チームとしても個人のキャリアとしても

97 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:19.81 ID:JNzWr4l40.net
3年も率いてて打開策なく最後はフェライニ頼りだからどうしようもないなw

98 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:36.81 ID:Y4k6Ol1Va.net
ルカクだっさ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:37.06 ID:USKh4M9r0.net
チームとして運ぶこと出来ないからフレッジが必死で縦パス通してるな
チャンスすらない

100 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:42.44 ID:FNduuhQi0.net
モウ「ふはは怖かろうブライトン」

101 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:33:58.34 ID:PBqgb9Qw0.net
どいつもこいつもクソすぎてつらいなw

102 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:02.56 ID:ckUe9si6a.net
ライン設定がビッククラブにしては低すぎるよなぁ
モウリーニョだから当然かもしれんが…

103 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:09.13 ID:UEGXqy7Q0.net
本当にポジションキープしてるだけで選手間のフォローがねーな

104 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:21.77 ID:nCkQlVaf0.net
この戦術にポグバいらないじゃん。何で取ったの?

105 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:25.10 ID:Baj8MCLd0.net
>>84
日本代表でよく見ますwww

106 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:48.78 ID:Ff/0L5fZ0.net
傷口が浅いうちに監督変えないとヤバい
攻撃構築できないから先制点取られたらアウト

107 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:34:51.97 ID:FNduuhQi0.net
後半まだ枠内シュートなし

108 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:00.86 ID:QDyPp9Yi0.net
ポグバ、糞じゃん

109 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:05.75 ID:JPpyHBqOp.net
ポグバにはカンテが必要なんやな
ジョルジーニョカンテポグバでいこう

110 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:09.99 ID:unNKb+tk0.net
>>96
試合見たけどナビケイタ異次元だった
カンテ並の運動量にアザールみたいな突破力

111 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:12.92 ID:No37CMYj0.net
そろそろサンチェスの空笑いが見れるやん

112 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:28.64 ID:pQaAAorH0.net
これが3年目のモウリーニョか

113 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:30.52 ID:mMyiitUB0.net
ブライトンが優勝するとは、この時誰も思ってなかった‥

114 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:42.37 ID:Baj8MCLd0.net
>>109
チェルシーにくれるのですね
ありがとうございます

115 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:48.36 ID:xR2M3ZZkp.net
リードしたらバス停め
リードされたらアフロ放り込み

1年目からずっと変わらんぞ

116 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:35:54.47 ID:PBqgb9Qw0.net
アフロ入れたんだからもっと簡単に放り込めばいいのに

117 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:00.86 ID:q4+IgPeR0.net
もうポグバのそれしか攻め手が無い

118 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:06.58 ID:4kSHpBe00.net
サンチェスといいフレッジといいゴミに興味を示す振りをしてマンUに高値つかみさせるシティ
えげつなさすぎるw

119 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:08.03 ID:H3lW5i9v0.net
最近見てるサガン鳥栖の試合よりはマシなんだけどね

120 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:17.70 ID:wCKn8c3E0.net
ポグバアンカーは草生えますよさすがに
唯一この状況で点とれるのこいつだろう?
それをパス出しマシーンにするセンスに驚くわ

121 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:21.35 ID:HsTQYVB60.net
コーナーもろくに蹴れない
もうさセットプレーに特化した練習とかした方がまだ点取れるんじゃないの

122 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:25.52 ID:unNKb+tk0.net
ルークショー右足使えんのか

123 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:36:35.21 ID:ckUe9si6a.net
サンチェスってモウリーニョのサッカー理解して移籍してきたのかいつも気になる
どう見ても前プレするチームでやりたそうだけど

124 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:09.89 ID:t7skVwz30.net
またラッキーゴールはよ

125 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:14.43 ID:IWz1Obnn0.net
決定機ってルカクが外したあの1回しかないんじゃね
シティ戦の前半流しながら見てたけど決定機たくさんあったわ
比べると悲しくなってくる

126 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:23.86 ID:1jfQTQiMd.net
>>84
残り30分では見ないぞ池沼w

127 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:24.52 ID:QDyPp9Yi0.net
>>120
ポグバが今まで何点取ってんだよ

128 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:26.54 ID:UEGXqy7Q0.net
リンガ仕掛けても誰も動かないで棒立ち
マジで終わってる

129 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:31.24 ID:Ff/0L5fZ0.net
おかしいな
移籍金はマンCの次くらい使ってきたはずなのに
4位以内に入れれば御の字って感じなんだが

130 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:37.90 ID:/pquNuti0.net
>>123
単にアナルから出たかったんだろう

131 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:37:53.22 ID:QDyPp9Yi0.net
>>126
ニワカなんだろ
帰れ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:38:00.29 ID:No37CMYj0.net
>>113
ミランレスターあったし多少はね?

133 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:38:12.80 ID:YqIBS9WU0.net
>>123
バカかお前
そもそもモウリーニョのサッカーなんて誰も理解出来ないし
誰もがしたくないだろwwww

134 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:38:33.41 ID:Y4k6Ol1Va.net
今シーズンも単発ではいい結果も得られるだろうけど無冠だな

135 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:38:35.91 ID:F8GhF14cp.net
フレッジあんまり良くないけどコイツしか縦パス入れる奴いないからなー

136 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:39:02.77 ID:pQaAAorH0.net
フレッジは単純に下手だよな

137 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:39:02.83 ID:NxHWFGqP0.net
ピッチに黒人しかいないんだけど・・・しょー以外

138 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:39:22.73 ID:No37CMYj0.net
3年目のモウリーニョぐらい
大目に見ろよ

139 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:39:30.67 ID:AlHzzGXfa.net
結局ウイングの個人技頼みならデンベレが最適解だろうな

140 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:01.90 ID:UEGXqy7Q0.net
試合後モウが痛烈に選手批判して選手のフラストレーションが貯まるのが既に分かるw

141 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:11.93 ID:USKh4M9r0.net
選手全員が糞になってるんだから誰が原因かなんてはっきりしてるけどな
ポグバもフレッジもサンチェスも良い選手だぞ

142 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:23.02 ID:9JE5Zy5o0.net
>>137
リンデさん……

143 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:31.69 ID:QDyPp9Yi0.net
監督替えても移籍金高騰で選手揃えるの大変だろうな

144 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:33.30 ID:ckUe9si6a.net
チェルシーはサッリでサッカー変わったけど、今のチームもそれくらいのポテンシャルはあると思うんだよなぁ
そこまで悪いメンバーだとは思えん

145 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:34.96 ID:YqIBS9WU0.net
後はモウリーニョをいつ解任するかどうか、もはや時間の問題である事は確定的だ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:47.01 ID:unNKb+tk0.net
バレンシアナニの両翼やってた頃の方が遥かに強ない?

147 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:40:48.76 ID:DLONARJm0.net
>>137
デヘア

148 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:01.68 ID:XgTfc2SV0.net
>>137

デヘア、、、

149 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:06.55 ID:No37CMYj0.net
モイモイリーニョ

150 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:10.66 ID:t89qrbsp0.net
よくよく考えたら戦術が変わってるわけじゃないのに弱くなってるんだから
W杯かルイファリアかどっちかの影響で選手のコンディションが終わってるんだろうな

151 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:28.16 ID:OFCyo16N0.net
監督も実質キャリックか

152 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:30.42 ID:PBqgb9Qw0.net
キャリック暫定監督でいいよ
さすがにモウリーニョ以下はないだろ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:41:50.48 ID:Y4k6Ol1Va.net
>>146
やる事明確だったからな

154 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:02.71 ID:9JE5Zy5o0.net
>>150
ルイファリアが選手のコンディション管理全部やってたみたいだから
両方合わせ技で最悪の状態なんだろう

155 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:08.73 ID:XgTfc2SV0.net
ジダンってのもどーなんだろうな。無理だろうけどシメオネが来て昔の強度を戻してほしい

156 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:09.72 ID:F8GhF14cp.net
無駄横パスと縦ドリブルしかないのバレてるからそこだけ注意してりゃ楽だろうな

157 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:17.26 ID:nCkQlVaf0.net
5年前から戦術アフロ
呪いの様について離れない戦術アフロ
みんなを苦しめる戦術アフロ

158 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:21.07 ID:pQaAAorH0.net
フレッジよりフェライニのが上手いな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:42:49.81 ID:Ff/0L5fZ0.net
ドン引き戦法なんてセットプレーで点取れるか反則級FWが理不尽なゴール決め続けるか
じゃないと安定して勝ち続けられないだろ

160 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:03.68 ID:t89qrbsp0.net
>>154
マジでモウの中身ってルイファリアだったのかなあ…

161 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:07.14 ID:QDyPp9Yi0.net
フェライニとルカク合体させたら強いのにな

162 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:12.95 ID:FNduuhQi0.net
戦術アフロが効く相手なんて疲れ切った日本代表くらいだろ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:19.67 ID:USKh4M9r0.net
>>150
デヘアが止めてただけで昨季からこんなもんだぞ

164 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:29.91 ID:UEGXqy7Q0.net
監督より真っ先に指示出しに行ったキャリックみてファンハールの時のギグス思い出したw

165 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:38.58 ID:YqIBS9WU0.net
>>150
モウリーニョのサッカーじゃあ
何の成熟もないから、時間がたてばたつほど劣化するだろそりゃ
つまんないサッカーで選手のモチベーションも落ちてくるし

166 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:56.44 ID:6DLKHvQMd.net
ポクバ解放してやれよ、可哀想だわ

167 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:43:59.46 ID:QDyPp9Yi0.net
ポグバwwwww

168 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:03.46 ID:ckUe9si6a.net
モウリーニョはビルドアップの整備はできないって大昔から言われてたけど、今期はなんか悪化してないか

169 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:10.18 ID:mMyiitUB0.net
コンテ空いてるやろ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:14.21 ID:Y4k6Ol1Va.net
そりゃ2人もボールチェック来てたらポグバもボールキープ出来んわ

171 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:31.40 ID:QDyPp9Yi0.net
>>169
3バック楽しみ

172 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:49.16 ID:yE5GaDia0.net
2点差つけられてなおハイプレスされる舐められ方よ
完全にブライトンが格上

173 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:52.92 ID:USKh4M9r0.net
チームとしてのビルドアップがゴミすぎて運ぶことすら出来ない

174 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:53.79 ID:PBqgb9Qw0.net
ポグバもひでーな
フィジカルモンスターなだけでプレイが雑
デビューした頃のほうが上手く感じるわ

175 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:54.35 ID:cPZ/rY8+0.net
現実問題として、今季どれくらい負ければモウリーニョ解任されるのだろう?
これ、モウリーニョ替えないとどうしようもないでしょ。

リーグ戦10戦終わってボトムハーフ、CL連敗スタートとか任されるかな?

176 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:44:56.99 ID:XgTfc2SV0.net
みんな今夜の飯のこととか考えてるんだろうな〜

177 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:45:09.55 ID:R617KzAUd.net
10番ラッシュフォードが黒歴史になりそう

178 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:45:34.25 ID:/pquNuti0.net
ハイプレスに対してどうしようって指示は出てないんか?

179 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:45:38.08 ID:IWz1Obnn0.net
ポグバも俺がやらなくちゃって気持ちが空回りしちゃってるな

180 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:45:51.80 ID:4kSHpBe00.net
84分見てきていまだにフレッジがどいつなのかわからない。
本当に試合出てるのか?

181 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:05.80 ID:UkQ1nji+d.net
中盤省略して電柱にロングボールは麻薬なのかな?

182 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:15.06 ID:q4+IgPeR0.net
もう今夜にでも解任してキャリック暫定にしろウドハゲ

183 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:21.82 ID:F8GhF14cp.net
ショーくらいしか評価出来ないわ

184 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:29.51 ID:t89qrbsp0.net
ポグバもコンディションいいわけないからな

185 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:30.71 ID:8F8EtPm+0.net
ポッセボン出せよ

186 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:34.76 ID:R617KzAUd.net
>>175
フロントの不審が報道通りなら10戦足らずでスパッと

187 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:46:40.98 ID:ckUe9si6a.net
モウなりにマタ使ったり脳筋サッカーの限界感じてるんだろうな
それ以外打つ手なしって感じだけど

188 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:47:02.44 ID:9JE5Zy5o0.net
>>183
ショーが絡んでくると上手くボール動いてたね

189 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:47:22.69 ID:cmlf5ANe0.net
ラッシュはやいだけのウンコやん

190 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:47:29.96 ID:PBqgb9Qw0.net
>>180
右手が白いのがフレッジ

191 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:47:36.18 ID:pQaAAorH0.net
中盤クッソ緩いな

192 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:47:45.02 ID:XgTfc2SV0.net
>>183
褒めて伸びるタイプだよね絶対

193 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:48:13.26 ID:UEGXqy7Q0.net
この壊滅的なビルドアップ能力のなさはモウが放置した結果なのは間違いない
完全に前と後ろで分断されてりゃ中盤の選手みんなゴミのように見えるわな

194 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:48:37.09 ID:USKh4M9r0.net
プレシーズン見てない奴も何故プレシーズンごときでモウリーニョ解任とまで騒がれてたか分かったんじゃないか
プレシーズンずっとこのサッカーをやってたからな
当たり前の結果

195 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:48:45.87 ID:AlHzzGXfa.net
ヤングさんとポグバ大丈夫か

196 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:48:50.38 ID:rOL8//x10.net
誰かに変えてもこれよりマシだろってなりそう

197 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:48:58.35 ID:Gkdf1PYa0.net
ヨワイテッドさん、相変わらず時代遅れなサッカーやってますね

198 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:02.68 ID:6DLKHvQMd.net
放り込みすらできてないんだがwwwww

199 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:04.80 ID:Y4k6Ol1Va.net
だいたいW杯決勝まで残ってたポグバが一節目から出ててコンディション良いわけないわな

200 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:14.84 ID:XgTfc2SV0.net
次の監督は誰がいいと思う?

201 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:18.67 ID:R58JsCilM.net
弱い方のマンチェスターほんまに弱くて草

202 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:23.20 ID:4lZQmbS20.net
ラッシュこいつやばいな
棒立ちやん

203 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:24.46 ID:SV9/Jt5j0.net
次、トッテナムかぁ…憂鬱

204 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:35.57 ID:t89qrbsp0.net
次も負けは確実で4戦目までに調子を上げられるかあるいは崩壊するかだな

205 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:35.77 ID:9JE5Zy5o0.net
>>197
とうとう放り込みすら出来なくなったよ

206 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:36.58 ID:NxHWFGqP0.net
正にイングランドサッカー・・・これじゃ現代サッカー無理だって

207 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:46.68 ID:Y4k6Ol1Va.net
>>194
アメリカのチームにすら押されてたからな

208 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:47.62 ID:3My49PgV0.net
ファギーも以後の監督も使ってきたし、若手中心だったサウスゲートも使ってたけど
ヤングの魅力がわからない
サイドバックやWBで本職の選手差し置いて使う選手なのだろうか

209 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:49:59.35 ID:FNduuhQi0.net
すげえ…
このチームすげえよ…っ!

210 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:13.19 ID:6DLKHvQMd.net
>>200
アーセン・ベンゲルかなぁ

211 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:14.14 ID:ckUe9si6a.net
こんだけ間延びしてりゃパスは狙い撃ちされるし放り込みしかないよなぁ
完全な悪循環だよ

212 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:26.18 ID:R617KzAUd.net
>>206
現代サッカーってチキタカか?

213 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:37.31 ID:Gkdf1PYa0.net
>>205
アイデンティティ失ってんじゃん

214 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:53.20 ID:h4BjHTT90.net
ビルドアップの練習してない
攻撃の練習してない

これが丸わかり
まともにシュートすら打てない
こんなんメッシやベイル来ても無理ですやん

215 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:50:56.51 ID:HsTQYVB60.net
そもそも点取る気あるの?
崩せないなら苦し紛れでもいいから外からドッカンドッカンミドルでも打てばいいのに
こんなことやってても絶対に点なんて取れないでしょ

216 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:00.19 ID:9JE5Zy5o0.net
>>208
1対1で仕掛けられる
クロスの精度が高い
守備上手くはないけどキッチリ走る
キックアンドラッシュやるならマスターピースでしょ

217 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:12.59 ID:FNduuhQi0.net
ヒマで超有能な監督どっかに転がってねえのかよ

218 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:27.24 ID:unNKb+tk0.net
ファギー時代って、失敗した時にジェスチャーする選手ほとんどいなかったよな
そんな暇あったらセカンドボール追え、って感じで
ワールドカップでチチャリートがジェスチャーばっかする選手に成り下がってたのは残念だった

219 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:28.60 ID:6DLKHvQMd.net
フレッジwwwww

220 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:44.62 ID:USKh4M9r0.net
格下に二点差で負けててシュートすらうてない

221 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:54.97 ID:IWz1Obnn0.net
ジダンが来てくれるならきてほしいわ
うるせえOB共もジダンなら納得するだろう

222 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:51:56.80 ID:yE5GaDia0.net
フレッジ追放してくれw

223 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:13.57 ID:diPIQ9Mf0.net
空ぶって逆切れとかダサすぎるww

224 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:17.50 ID:pQaAAorH0.net
>>208
本職SBと言っても、もともとウイングの選手が多いだろ

225 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:26.29 ID:6DLKHvQMd.net
放り込みすらさせてもらえないwwwww

226 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:30.46 ID:h4BjHTT90.net
とりあえずラッシュとマルシャルは放出でいいや
こんなの中堅クラブでも使わない

227 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:42.78 ID:FNduuhQi0.net
アフロ入れた意味ゼロ

228 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:44.53 ID:AlHzzGXfa.net
これはフレッジが悪いだろw

229 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:50.46 ID:H3lW5i9v0.net
今季のユニ買わなくてよかった
こんなん買ったら呪われるで

230 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:52:59.33 ID:R617KzAUd.net
>>221
ジダンで失敗したら選手が糞と言われるかもなwww

231 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:04.31 ID:Y4k6Ol1Va.net
どこで三角パスしてんだよw

232 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:05.20 ID:ckUe9si6a.net
モウリーニョもなんか解任の違約金で稼ぐ監督に成り下がりそうだなぁ
それはそれで悲しいな

233 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:23.47 ID:XgTfc2SV0.net
こんだけタレントが揃ってたらモチベーターがいいなー アラダイスの方がいい気がする

234 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:30.59 ID:PBqgb9Qw0.net
後半も何もできずにすでにアディショナルタイムとは

235 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:35.15 ID:az/Csn/20.net
ダゾーン解約したわ今期は見る価値ないな
モウリーニョ解任されたら教えてくれ
クソサッカー見るための金と時間が節約できるから嬉しいよ

236 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:53:56.58 ID:diPIQ9Mf0.net
>>232
もうずっと前からそんな監督だぞ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:01.88 ID:UEGXqy7Q0.net
モウが辞任してくれるのが1番綺麗な形になるな

238 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:02.65 ID:R617KzAUd.net
ベンゲルで良いじゃんwww

239 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:05.28 ID:AIiYXp0o0.net
スパーズも補強してないけど次戦ボコられる気しかしない…

240 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:10.27 ID:Gkdf1PYa0.net
>>221
ジダンとかモウリーニョ以上に引き出しないぞ!
そもそも下地が出来てないチームに来るわけない

241 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:17.77 ID:6DLKHvQMd.net
アフロ「はよ放り込めやwwwww」

242 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:24.47 ID:FNduuhQi0.net
モイモイ
ファンファン
モウモウ…

243 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:24.68 ID:/pquNuti0.net
昨季からの積み上げが何もなくて笑う

244 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:36.84 ID:h4BjHTT90.net
ブライトンの方がバス止めるの上手くてワロタ

245 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:36.90 ID:1kzVqqQj0.net
モウ切るなら早よ切ってほしいわ
もうこの退屈なサッカー見るのはきついわ

246 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:40.95 ID:9JE5Zy5o0.net
虚しいペナルティだなおい

247 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:54:56.05 ID:hN6GRD4R0.net
流石にビルドアップ放棄はだめだな原始のサッカー
今日でマンUの試合は切っていいなぁ
ビッグマッチでかませ犬の時爆笑させて貰うわ

248 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:04.38 ID:PBqgb9Qw0.net
次は若い監督がいいわ

249 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:08.70 ID:q4+IgPeR0.net
走行距離95ってどんだけコンディション悪いねん

250 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:09.29 ID:HsTQYVB60.net
>>229
やっぱりシャープユニがNo.1
その次がボーダフォン

251 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:09.51 ID:R617KzAUd.net
帳尻

252 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:10.02 ID:Y4k6Ol1Va.net
お情けPKだな
貰っても意味なし

253 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:28.92 ID:Ms3S7xHV0.net
今のPKwwwwwwwwwwwww

254 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:30.90 ID:JNzWr4l40.net
>>217
ハインケスが別荘で奥さんと愛犬と寂しそうに老後を過ごしてるから声かけたら?

255 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:43.36 ID:R617KzAUd.net
ルカクに蹴らせたれよ・・・

256 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:55:49.99 ID:27Xz1bKZ0.net
シュート打ててよかったなw

257 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:04.23 ID:D51sOBCq0.net
マンU勝つ方がブックメーカー多いんじゃないだろうか?

258 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:10.43 ID:rOL8//x10.net
筋書きどおりやん

259 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:11.05 ID:N20BZUo7a.net
フェライニがダイブw

260 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:14.58 ID:h4BjHTT90.net
なんで前半カスだったフレッジ残してペレイラ変えたんだ
不慣れなアンカーやらされて交代とか可哀想やな

261 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:28.80 ID:Y4k6Ol1Va.net
>>254
昨季無理やり借り出したんだし辞めてあげよう

262 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:29.69 ID:6JDdqfd30.net
マンUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:47.04 ID:JPkiXSQe0.net
勝ち点0も1も大差ないんだよね

264 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:47.51 ID:SV9/Jt5j0.net
ファーギータイムあるの?

265 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:51.11 ID:6DLKHvQMd.net
いい試合だったな

266 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:56:57.39 ID:rOL8//x10.net
接戦でしたね…w

267 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:14.69 ID:UEGXqy7Q0.net
選手が可哀想だわ
なまじベテランいないからパニクっても締められんしハーフタイムにモウは何してたんだ

268 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:16.92 ID:q4+IgPeR0.net
モウリーニョ死ね

269 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:19.63 ID:/pquNuti0.net
はー、接戦だったなw

270 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:20.37 ID:GDTTf6+l0.net
ブライトンのほうがいいサッカーしとるはマジで

271 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:21.61 ID:9JE5Zy5o0.net
接戦だったね(笑)

272 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:23.24 ID:KCg62kei0.net
直接対決除けばトップ6で初めてポイント落としたことになるのか
2節ってのはちょっと早すぎるあ

273 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:27.10 ID:6JDdqfd30.net
ブライトンは強豪だからな
負けても仕方ない仕方ない

274 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:28.45 ID:Eepapp/E0.net
バイリーはワールドクラスだわ

275 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:38.44 ID:Baj8MCLd0.net
おつですうwww

276 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:42.82 ID:9J/op0kP0.net
弱すぎてやばかった
崩壊するなら早めにしてくれ()

277 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:49.34 ID:SV9/Jt5j0.net
いやー手に汗握る展開だった

278 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:50.81 ID:IWz1Obnn0.net
このPKのおかげで得失点差がマイナスにならなくて良かったですね

279 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:54.34 ID:1kzVqqQj0.net
何を見せられてるんかわからんくらい糞だわ

280 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:57.51 ID:t89qrbsp0.net
>>249
だって戦術や監督が極端に替わったわけじゃないんだからそらコンディションでしょ

281 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:57:57.58 ID:R617KzAUd.net
モウリーニョ替えてもCL圏外だよ
予想した

282 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:09.62 ID:h4BjHTT90.net
良かった選手はアフロだけ

しかしアフロのハイボールを収める能力は凄いな世界一だわ

283 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:12.48 ID:yE5GaDia0.net
スモーンズ「さ、いきますかッ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:23.25 ID:1aJGseMX0.net
エドさんwwwwwwwwwwwwww

285 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:30.16 ID:SPsFHE9cd.net
1年だけハインケスにやってもらえよ
100億くらい積んで

286 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:34.53 ID:HsTQYVB60.net
戦術マニアみたいな監督どこかにいないの?

287 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:41.91 ID:rMQNA/iQ0.net
ウッドワード何を思う

288 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:43.67 ID:UEGXqy7Q0.net
ウッドワードの顔見るに本当に関係悪そうw

289 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:45.68 ID:tJoXa4zm0.net
マルシャルこんな試合の責任とらされて可哀想
いなくなってもシュート0どころかドリブル突破すら0じゃねーか

290 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:55.64 ID:n4cP1AVn0.net
敗因は新加入選手をいきなり使った馬鹿監督だな
ボランチって一番重要じゃねえか!
アナルは2連敗だがトップ4相手だぞ!雑魚相手にいきなり取りこぼしやがって!死ねモウ!

291 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:58:58.92 ID:g4is0eX/0.net
ブライトン相手にダイブしかできない

292 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:13.46 ID:USKh4M9r0.net
ビルドアップ放棄してるうちは何も変わらんだろうな
チェルシーみたいに完全崩壊する前に監督代えられるかどうか

293 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:20.45 ID:H3lW5i9v0.net
その昔は格下とやるときのオッズ1.1倍とかだったのになぁ

294 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:31.31 ID:q4+IgPeR0.net
後半二枚変えた結果

ポグバのミドル
PK

シュート以上

295 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:37.46 ID:Ms3S7xHV0.net
ポグバは早く移籍しなさい

296 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:38.26 ID:yS1/kq9F0.net
中盤がAペレでもポグバでもフレッジでも変わらないな
マティッチ戻れば変わるかねえ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:41.47 ID:03ys2gCad.net
>>127
こんなチームで得点できたらこんなくそサッカーになってないとも言える

298 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:49.58 ID:h4BjHTT90.net
モウリーニョをぶん殴りたいけどどうしたらいい?
引いて守れるチームじゃないって三年やってもわからないポンコツ頭を殴って教えたい

299 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 01:59:52.74 ID:M5PvIJq10.net
こんな展開、3年前にチェルシーで見たんですが

300 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:23.40 ID:USKh4M9r0.net
攻撃の選手が誰一人力を発揮しないのは逆に凄い戦術だわ

301 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:23.43 ID:kr1tXwFF0.net
>>217 コンテ

302 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:29.12 ID:IWz1Obnn0.net
後半決定機なしとかどうしようもない

303 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:30.63 ID:t89qrbsp0.net
>>290
でもマティッチ怪我明けだっけ? マクトミネイで何か変わってたかな

304 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:40.62 ID:UkQ1nji+d.net
インテルでバルサ相手にどん引きバス停で守りきって絶賛の時から
監督の戦術というより守りきった選手が凄すぎるなと思ってたわ
そりゃ結果でない時はモウ信が選手の質ガー言い出すのも分かる

305 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:41.15 ID:s6BJnVy00.net
>>110
ケイタもライプツィヒじゃ波あって悪い時もかなりあったぞ
結局監督の力量次第

306 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:42.64 ID:H3lW5i9v0.net
ズラタンが恋しい

307 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:44.95 ID:UEGXqy7Q0.net
モウリーニョが何話すかだな
内容によっては選手との間に決定的な溝ができそう

308 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:00:54.10 ID:N20BZUo7a.net
最後のPKで格下に王者のサッカーを見せつけてしまったなw

309 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:00.86 ID:az/Csn/20.net
マジで試合見るの辞めた方がいい時間の無駄

310 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:04.09 ID:cmlf5ANe0.net
冗談抜きに相撲の方が良いだろ
ここの連中はビルドアップできない原因にしてたけど今日全くできてないじゃん

311 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:20.77 ID:Y4k6Ol1Va.net
>>303
変わらないよ

312 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:23.71 ID:d8VDRuOn0.net
ここまで明確に糞ってわかるサッカーも珍しいな。

313 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:27.69 ID:4kSHpBe00.net
ビッグクラブのブライトン相手に圧倒されながらも1点差にまで迫った選手たちをほめてやりたい。

314 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:30.74 ID:M5PvIJq10.net
ラッシュは本当に錆び付いたなぁ
ただもう市場からは期待の若手って扱いでもないだろうからレンタルも難しいだろうし、どうすりゃ良いんだ

315 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:32.65 ID:PBqgb9Qw0.net
どんな補強しても強くなるようには感じられないんだよな

316 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:35.88 ID:1jfQTQiMd.net
トップスリーはシティ、リバポ、チェルシーだとして残りの一枠をスパーズ、ガナーズと争うのも厳しそう

317 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:43.58 ID:6DLKHvQMd.net
モウリーニョのサッカー最高だわ

318 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:50.67 ID:R617KzAUd.net
>>307
いや、格下に3失点とか選手が糞だろ
それ以外に言うことあるか?

319 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:01:54.46 ID:ObMhVZ+X0.net
コンテ来てくれ

320 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:02:28.65 ID:YqIBS9WU0.net
とりあえずモウリーニョはもう限界だな
こいつについていく選手誰一人として居ないでしょ

321 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:02:32.19 ID:hlXBre8V0.net
今季も良くて2位だなw

322 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:02:45.16 ID:v6TW/pdp0.net
尻穴サポだけど、ズッ友だよ?

323 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:02:51.29 ID:USKh4M9r0.net
バイリー、リンデロフでもスモーンズでもチームにそもそもビルドアップの形がないから何も変わらんからな
だからスモーンズが重用されてたわけで
CB補強してももちろん何も変わらん

324 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:03:08.84 ID:unNKb+tk0.net
ラッシュとマルシャルはもう中堅以下のチームでのびのび好き勝手やった方が幸せだろう
伸び代ないよ

325 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:03:10.99 ID:wzylSmZ6d.net
ていうかコンテ呼べば?
ルカクポグバサンチェスいるしコンテなら形に出来るぞ
3バック向きの選手層だしな

326 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:03:18.14 ID:M5PvIJq10.net
頼む、コンテ来てくれ
コンテなら最大限にポグバ活かせるだろ。マティッチも上手く使ってたし

327 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:03:24.89 ID:NtsfCWhY0.net
キャリックで行くかコンテ呼ぶかの二択だな

328 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:03:56.41 ID:3My49PgV0.net
>>356
ブラジル人一掃されるぞ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:01.72 ID:USKh4M9r0.net
誰が来てもモウリーニョよりマシというファンハール状態になってきたな

330 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:27.53 ID:6DLKHvQMd.net
ベンゲル来てくれ

331 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:32.35 ID:XKkXBSOo0.net
ビルドアップうまいアルデルヴァイレルト取れなかったのが痛い

332 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:39.64 ID:HsTQYVB60.net
てかあまりに期待してないとイライラすることもなく普通に最後まで見られるんだなw
優勝目指して見てたときはこんな不甲斐ない試合してたら途中で見るのやめてたわ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:40.90 ID:YqIBS9WU0.net
ファンファールはまだ若手使うのは上手いからなあ
モウリーニョは若手潰すだけだし

334 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:04:57.95 ID:ipu9Ha2l0.net
あれサンチェスってケガってたっけ?

335 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:05:02.54 ID:PMDiR/xo0.net
コンテいいじゃん

336 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:05:19.62 ID:Ms3S7xHV0.net
マジでチームスポーツとしてのプレーが出来てない
まおモウリーニョが監督だからそうなるのは当然だが

337 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:05:40.88 ID:h4BjHTT90.net
>>331
ビルドアップの形が無いんだからトビーなんて取れても無意味

338 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:05:54.86 ID:1bayJ0vY0.net
中盤が朝鮮人のメンタル並に糞弱いね

339 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:01.96 ID:az/Csn/20.net
>>331
ビルドアップは戦術の問題だろうし、誰がきても変わらないと思うわ
スモーンズレベルの下手くそなら別だが

340 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:05.63 ID:8/4BZgTO0.net
ほーら言った通りだろ
今日の試合見りゃわかるだろ
サンチェスがいないとまともに攻撃の組み立てすら出来ない
攻撃組み立てられないから攻め込まれる一方で失点
今日の2得点も1点目は偶然から生まれ
2点目もpk相手のdfのミスだな
結局いつも通り最後はフェライニ入れて終わり

マルシャルはほんと論外
サンチェスじゃなくマルシャル使うとまともに攻撃の組み立てすら出来ない
ほーら私の言った通りの結果だよ
一番重要なサンチェスいないと
守備は崩壊するわ攻撃は組み立てられないわで試合にならない

いかにサンチェスが重要かわかる試合だったな

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/
492
サンチェス来る前は相手のミス待ちのサッカー
ボール持てる選手いないからまともに組み立てて攻撃出来なかった
先に失点すれば相手に引かれて
まともに攻撃出来ず誰も動かず後ろでボール回すだけで
得点の可能性すら低くて
最後はフェライニを前線に入れて放り込みで得点取れず試合終了

サンチェスが来てから主導権握れて
先に失点しても逆転出来る試合が増えたな

341 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:05.72 ID:M5PvIJq10.net
つーかフレッジ怖すぎなんだが
レスター戦でもグレイのこと蹴ってたし、いつかデカイサスペンションくらいそう

342 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:06.20 ID:NxHWFGqP0.net
>>304
1stはインテルが3点取ったんだが・・・知らない俄かは黙っておくべき

343 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:10.34 ID:F8GhF14cp.net
縦パスの無いポゼッションとか鳥籠以下のサッカーだろ

344 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:29.82 ID:wCKn8c3E0.net
いいのか?コンテで
絶対何人か衝突して選手消えるぞ?w

345 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:06:34.11 ID:PBqgb9Qw0.net
選手を取る前に監督を変えるのが先だな

346 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:02.01 ID:R617KzAUd.net
>>329
悪化するんだろwww

347 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:08.56 ID:USKh4M9r0.net
CBなんて補強しても何の意味もないのがよくわかる
ビルドアップの形が何もない
モウリーニョならはねかえすだけのスモーンズでいい

348 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:08.95 ID:M5PvIJq10.net
>>344
ファーガソン時代からそんなことしょっちゅうあったし別に

349 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:18.41 ID:LAs5qwsX0.net
もはや古豪

350 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:35.60 ID:cmlf5ANe0.net
マジで今までマティッチのしてきた仕事ぶりの重要さ痛感したわ
サイドで押し上げられるバレンシアさんも

351 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:40.63 ID:/f49ppfG0.net
なんか選手達から信頼失ってる感じが凄い出てるな

352 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:07:43.90 ID:h4BjHTT90.net
ジダンかキャリックがいい
コンテとか気難しい性格で戦術で縛る監督はユナイテッドに合わない
モウリーニョやファンハールと同じ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:08:06.27 ID:BRJoTiX70.net
チェルシーよりコンテ向きの選手揃ってるしマジでコンテ呼べよ

354 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:08:13.72 ID:XgTfc2SV0.net
コンテが来てもファン・ハールの二の舞になる気がする

355 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:08:19.66 ID:8/4BZgTO0.net
マルシャルの前半ATのイエローカード見たか?
デヘアからボール受けてもたもた持って
相手にボール取られて反則で止めてイエロー

モウリーニョの反応をカメラが撮ってたが
首振って呆れ返ってただろ?
モウリーニョの顔が怒りを通り越して完全に呆れてたからな

356 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:08:32.76 ID:FNduuhQi0.net
アフロ入れてパワープレーしろってサインを選手がほぼ無視してモウもそれに
激怒するふうでも無いしもうバラバラ滅茶苦茶だね

357 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:08:52.56 ID:R617KzAUd.net
>>351
いても一部だろ

358 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:09:17.81 ID:USKh4M9r0.net
SNS見てるとモウリーニョ擁護してた奴が次々と寝返ってるな
もはや崩壊前に変えてくれとしか

359 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:09:18.22 ID:UEGXqy7Q0.net
モウが就任して以来クソサッカーは見慣れたけど今日の試合は間違いなく過去最悪だったと思う
選手が終始パニックでガムシャラに突っ込んでるだけで終わったわ

360 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:02.81 ID:SV9/Jt5j0.net
崩壊するなら早いほうがいいな。
次のトッテナムもこんな感じなら解任早いかも

361 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:08.67 ID:1jfQTQiMd.net
コンテよりはジダンがいい

362 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:14.45 ID:8/4BZgTO0.net
サンチェス怪我でマルシャル使う時点でやばいからな
1失点目見たか?

マルシャルが前線かのそのそ歩いて全くボール取ろうともしないから
ボールすいすい繋がれて結局失点
サンチェスならまずdfにプレスかけて失点はなかったわ

ほんとマルシャルはゴミだな
さっさと首で出せ

363 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:15.96 ID:R617KzAUd.net
監督替えても糞だぞ

364 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:22.41 ID:aXEIz+6Y0.net
ジダンは戦術家とゆうより、モチベーターと交代のハマりっぷりが凄いイメージだから。
今のユナイテッド来てもモチベーション上げてもらっても選手がまともな攻撃の形わからないから無理だろうな。コンテええやん

365 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:26.95 ID:Ff/0L5fZ0.net
3年目のモウリーニョ
駄目だと分かってるのに何故契約延長してしまうのか

366 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:33.01 ID:2OzgGmKV0.net
「戦力が弱い」とか「選手が悪い」って言うけど
ブライトンよりも戦力が無くて選手が下手なん?
監督に問題は無いのか?

367 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:40.86 ID:XgTfc2SV0.net
パニックってより無気力サッカー アリバイ守備
ポグバは今日何回足痛がってたんだよ

368 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:55.96 ID:Y4k6Ol1Va.net
日本も海外も反応は同じだな

369 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:10:57.55 ID:q4+IgPeR0.net
もはや崩壊を願うようになってきたわ
有耶無耶で続いていくより早めに崩壊して建て直す時間がある可能性がある方がいいわこれ

370 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:08.74 ID:OFCyo16N0.net
監督がどうなろうと構わんけど、チームが良くなる方向にもっていくように頼むわ

371 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:14.84 ID:JK3f1Z7V0.net
選手達もどうプレーしていいかわかってないんじゃねーのw
完全に壊れてるわこのチーム

372 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:21.44 ID:YqIBS9WU0.net
>>366
100%監督の問題だよ

373 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:38.62 ID:aXEIz+6Y0.net
3年目のモウリーニョが本当にダメだとわかったなwwゆーて1、2年目もなにしたっけ?て感じだったけど。EL優勝くらい?

374 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:52.18 ID:h4BjHTT90.net
>>366
モウ信者的にはそうなんだろ
だからブライトンに行ってもらおう

375 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:11:52.85 ID:R617KzAUd.net
>>366
力を発揮できないから糞なんだろwww
格下負けで監督ガーは虚しいだけ

376 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:12:42.45 ID:wCKn8c3E0.net
ベンゲル呼ぼうぜ
サンチェス涙目だけどw

377 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:12:43.24 ID:FNduuhQi0.net
プレミア中位あたりをモウが率いたらどうなるか見てみたいわ

378 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:13:10.95 ID:SV9/Jt5j0.net
>>366
ブライトンは戦略が明確だったな。
ユナイテッドには戦略なんてなかった。
最初の失点でパニックとバイリーションボリ

379 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:13:17.42 ID:PBqgb9Qw0.net
三年目で選手の問題にしたらアカン

380 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:13:39.67 ID:Gkdf1PYa0.net
お前らビルドアップビルドアップ言う割に後任はコンテが良いとか草生えるわ

381 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:13:44.24 ID:XgTfc2SV0.net
モウリーニョは間違いなく戦術家じゃん
選手をコントロール出来ていないのが問題なんだからロイキーンみたいな監督がユナイテッドには合ってるんだよ

382 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:13:48.46 ID:h4BjHTT90.net
選手たちがボール持つ→パスコース無くてどこに出していいかわからず悩む→結局横パスバックパス

これのループ

383 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:04.00 ID:HsTQYVB60.net
今日から10連敗でもしたら流石に監督変えるだろうけど最短だとどれくらい連敗したら変えてくれるんだろう

384 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:07.07 ID:ckUe9si6a.net
ファーガソンの後ならきつかったかと思うけど
今なら戦術家きても結構対応出来るメンバー揃ってると思うんだよなぁ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:09.19 ID:nLv4GTWv0.net
>>286
取れそうな空いてるやつだったらトゥヘルに全力しておくべきだったな
フロントと喧嘩、選手に節制義務付けで荒れるのは間違いないがw

386 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:14.58 ID:NtsfCWhY0.net
戦術や戦略がない、普段の練習も何をしてるのか
コンテ呼べ

387 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:18.36 ID:USKh4M9r0.net
モウリーニョはこれで3年目ってのが凄いよな
何一つ良くならないしそもそも何の戦術があるのかすらわからない

388 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:47.87 ID:q4+IgPeR0.net
>>383
OTカスパ戦で0-5ぐらいで負ければ首になるんちゃうか

389 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:14:59.17 ID:9JE5Zy5o0.net
コンテはねぇよ

390 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:05.49 ID:pQaAAorH0.net
バイリーを褒め称えてたのはどこのどいつだい?

391 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:08.52 ID:t89qrbsp0.net
監督のやり方も戦術も変わってねえんだからコンディションじゃろ
それがルイファリアの影響ならけっきょくモウのせいだが

392 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:26.66 ID:9JE5Zy5o0.net
OTでスパーズにボコボコにされたら流石にフロントも動くかね

393 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:28.62 ID:UkQ1nji+d.net
相手にボール持たせてスペース作らせるリアクションサッカーを極めるクラブじゃねーんだわ

394 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:38.63 ID:R617KzAUd.net
守備が安定しないモウリーニョ初めてのチームwww

395 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:15:56.85 ID:USKh4M9r0.net
相手がスパーズみたいに攻撃的なチームだとドン引きからの縦ポンでこんなサッカーでも勝つ可能性あるからな

396 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:16:52.81 ID:h4BjHTT90.net
他の上位陣の試合見るとさ皆んな判断早くパンパン動いてパス回してスピーディーな試合してるのにユナイテッドだけ80年代のチームかってくらい全てが遅い

397 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:16:55.57 ID:XgTfc2SV0.net
マンマーク付けまくってチェルシーボコった試合とかは両チームの采配含めて目まぐるしい戦術合戦だったじゃん
必要なのはモチベーター、怒られろ

398 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:17:10.00 ID:HsTQYVB60.net
>>388
だったらそれを望んでしまいそう
てか普通にやってもそんくらいのスコアになるんじゃないかw

399 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:17:14.99 ID:wCKn8c3E0.net
ベンゲル呼べ
今のアーセナルみたらベンゲルは有能だったとわかるはず

400 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:17:17.26 ID:1bayJ0vY0.net
放り込みしかできないチーム
昔のストークを見てるようだな

401 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:17:33.38 ID:M5PvIJq10.net
>>392
3年前のチェルシーみたいになるのは絶対に避けたいだろうから動くかもね

402 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:17:41.33 ID:R617KzAUd.net
>>395
アンチは勝つと困るもんなwww

403 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:18:20.08 ID:IWz1Obnn0.net
コンテもサンドバックサッカーだからなあ
勝てばなんでもいいけどできれば攻撃的なサッカー見たいわ

404 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:18:30.96 ID:GDTTf6+l0.net
ピューリスのほうが放り込み上手いと思うの

405 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:19:01.95 ID:ec+W+Irs0.net
モウリーニョもモイモイやファンハールと同じレベルになってしまったか...

406 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:19:08.32 ID:/f49ppfG0.net
デラップ連れてこい

407 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:19:20.66 ID:PBqgb9Qw0.net
>>397
ドレッシングルームにカントナ呼んでおくか

408 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:19:48.95 ID:h4BjHTT90.net
>>400
え?放り込みすらできてなかったぞ
ストークはスローインの度にデラップでチャンス作るからユナイテッドより上

409 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:20:01.29 ID:mMyiitUB0.net
ヴェントゥーラ呼んで来いや

410 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:20:08.23 ID:XgTfc2SV0.net
スパーズに勝つ気がする
ボーンマスとやったら負けるな

411 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:20:27.33 ID:wCKn8c3E0.net
テングにもシャキリにも断られたのが全てだったな
フレッジじゃなくてシャキリなら、バイリーじゃなくてボアテングなら
こんなことにはならなかったね

フィジカル弱者や下手糞はモウリーニョのサッカーには合わんべ

412 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:20:37.84 ID:USKh4M9r0.net
ベンゲルも辞めて時代遅れになったなら後はどこで去るかだな

413 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:22:45.56 ID:nmubdX8t0.net
黒人率が高すぎるから、プレーに知性を感じない

414 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:23:12.55 ID:h4BjHTT90.net
割とマジでキャリックと心中で一からやり直すのが一番いいと思う
有名監督や有名選手連れて来てもまた失敗する

415 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:23:19.41 ID:1bayJ0vY0.net
>>408
こんだけ190cmオーバー集めたんだし
きっとデラップがラストピースだなw

416 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:24:05.19 ID:hN6GRD4R0.net
マンUヲタが選手のせいにするのは様式美だろう、サッカー脳自体がそもそもないし
モウリーニョのだめさを説明してあげる

もうリーニョの4-3-3はライン低いのに前線は前に張ってる、だから距離が凄いワイドで刈られまくり
カウンターで沈んだのが前半な 後半中盤厚くするために4-2-3-1に修正 守備はよくなったけど
リンカードのサポート皆無で攻撃は手詰まり サイドにも同じ事が言えて前が詰まるまでドリブル、連携ないから
サイドライン越えた辺りで詰まるんだけど、そこから放り込み
再修正で更に、フェライニを投入 彼は連携なくてもボールを収めてくれるからTOP下にしてボール持ったらフェライニにへ

これで上位行けると思うか?行けたとしてもそれはマンUの金の力だからね

417 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:24:05.87 ID:XgTfc2SV0.net
ファギーの時代なら選手個人の能力差で無双出来てたけど、優秀な監督が殆どプレミアに押し寄せてるから厳しいね
ペジェグリーニやベニテスが残留争いしかねないし

418 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:24:21.76 ID:M5PvIJq10.net
まぁベンゲルの次に時代の波に飲まれるのは間違いなくモウリーニョだろうね
ベニテスみたいになる日もそう遠くないだろうな

419 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:25:07.85 ID:nmubdX8t0.net
何が問題かって、今日の試合、やらかしじゃなくて実力でブライトンに負けたことだ

420 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:25:18.03 ID:UEGXqy7Q0.net
いやまじでスパーズに負けてとどめ刺された方がいいと思う
3年指揮してなんも変わってないのにこれから変わりようがないし

421 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:26:27.34 ID:ckUe9si6a.net
モウって飴2期の頃に老けて太ったあたりから色々狂ったような
見た目のカリスマ性とともに落ちていった

422 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:27:24.16 ID:HsTQYVB60.net
もうチームの在り方とかを理解しているギグスとかキャリックでいいんじゃないの?
ファーガソンの後をいきなり継ぐってのはプレッシャーだろうけど
ここまで落ちちゃったら少しは気楽に出来るだろ

423 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:28:22.05 ID:h4BjHTT90.net
>>418
もう飲まれて沈んでるだろ
レアルチェルシーユナイテッドを崩壊させて去った監督にもうビッグクラブから声はかからない
あるとしたらインテルぐらいだけどあっちも徐々に再建してるからないだろう

424 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:28:39.16 ID:wCKn8c3E0.net
バス停めこそ戦術の要なのに中盤なんか補強して後ろの補強がなってないってのが悪いと思う
モウリーニョのサッカーって結局中盤省略サッカーが一番効率的じゃん?
というかそういう前線集めてるじゃん?

要は守備の固さでここに一番金をかけないといけない
サンチェスとかフレッジとか獲って何がしたいのかw
ルカクがいないときようにバチュアイでも獲ってサッカーの方向性をちゃんと決めねえとそらこうなるわ

425 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:29:53.02 ID:SV9/Jt5j0.net
>>416
ながっ
この人有名なコーチなの?
それとも、ニートなの?

426 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:30:13.75 ID:h4BjHTT90.net
>>422
ギグス監督でベンチにスタッフとしてスコールズキーンベッカム置いとけば選手が勝手に頑張りそう

427 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:30:22.21 ID:ckUe9si6a.net
ネビルとともに喝!と叫ぶモウリーニョを見るのも遠くないかもな

428 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:30:36.46 ID:Ms3S7xHV0.net
三年目でこれとかワロタ
いくら補強してもモウリーニョだと使いこなせない
そして結局はアフロに放り込みになる
ゴミすぎてワロタ

429 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:31:44.28 ID:M5PvIJq10.net
>>423
時代遅れではあるけど、まだ沈みきってはないんじゃね
ビッグクラブからお呼びがかからなくなるってのはその通りだろうな

430 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:32:17.69 ID:diPIQ9Mf0.net
今のマンUにマンUをリスペクトしてる選手なんてほとんどいないしマンUのレジェンド連れてきても無駄だぞ

431 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:33:52.17 ID:M5PvIJq10.net
恐らく11月くらいからポグバの契約延長交渉に合わせてライオラも暗躍し出すだろうから先が不安でしゃーないわ

432 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:34:18.74 ID:wStRGQ8q0.net
>>394
チェルシー崩壊時と全く同じじゃん

433 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:34:30.84 ID:unNKb+tk0.net
シメオネに来てもらって傭兵軍団にするしかないな
ふぬけてるわ

434 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:34:40.03 ID:o5fOxax8d.net
#MourinhoOut
#WengerIn

435 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:34:43.24 ID:1kzVqqQj0.net
3年やってこれってある意味凄すぎるわ
普段どんな練習してるのか逆に興味ある

436 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:35:25.85 ID:UEGXqy7Q0.net
いやもう監督変わらない限り誰連れてきてた所で同じでしょ
決定機も明らかにブライトンのが多かったし戦術の問題なのは明白
3年目なのに選手たちは90分ずっとどう攻めたらいいか分からない手探りなやり方だったよ

437 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:35:41.86 ID:M5PvIJq10.net
キーンとかリオとかエブラみたいなメンタルがとにかく強くてリーダーシップがある選手が本当にいない

438 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:36:01.74 ID:SHOuHWqCa.net
補強が足りないと文句言いそう
何をどう補強したらタイトルになるんだか

439 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:36:10.47 ID:h4BjHTT90.net
試合後のウッディの顔見ると次のスパーズ戦に負けたらすぐ変えるだろうな
今ごろジダンに準備しといてくれって連絡してそう

440 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:36:20.15 ID:qlJO5kpl0.net
ずっと改善されてないからな
もう限界だろ

441 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:37:19.64 ID:dGTm5JdK0.net
てかレスター戦もデヘアの神セーブなかったら引き分けてたよな
まじでモウリーニョ恐るべしやわ
ポグバの不満表現とかも、三年目のジンクス完璧にこなしてるやん

442 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:37:25.15 ID:53Ed2eLEr.net
>>362
どうみてもマタヤングの許さとバイリーのポカが原因なのにマルシャルのせいは超理論すぎて草

嬉しいのは分かるがちょっと無理があるわ

443 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:37:39.75 ID:USKh4M9r0.net
せめて攻撃的なサッカーしてたら負けても納得できるけどな
これはさすがにきついわな

444 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:37:58.35 ID:unNKb+tk0.net
一番可哀想なのは糞サッカーやらされた挙げ句前半だけで交代させられたマタとペレイラ

445 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:38:58.15 ID:h4BjHTT90.net
バスを止めてるから攻撃できない←100歩譲ってまあわかる
バスを止めてるのに守備崩壊←?????

446 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:40:11.46 ID:qlJO5kpl0.net
ちんたら回すのすら出来ずに相手にプレスかけられて奪われるの繰り返し

447 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:40:52.81 ID:DsSZVH0Cd.net
攻撃する意識を3年で失わせるのがいつものモウリーニョらしさやん
来年にはいないから今年は我慢しとけww

448 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:41:14.24 ID:USKh4M9r0.net
モウリーニョの恐ろしいところはチェルシーを降格圏まで落としたところだからな
今のモウリーニョはモイーズやファンハールですら不可能な域までチームを壊す可能性がある

449 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:41:27.57 ID:wStRGQ8q0.net
>>444
フィジカルないしこいつらのせい!

って思ったんやろなあwww

450 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:41:38.55 ID:qObJkTYE0.net
サンチェスいないとほんとぼっろぼろだな
攻撃も守備もぼろぼろ
いかにサンチェスが重要な選手かはっきりわかる試合

451 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:42:12.90 ID:UEGXqy7Q0.net
アザールがモウリーニョには戦術もクソもねー的なこと言ってたけどガチだな

452 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:42:14.24 ID:qlJO5kpl0.net
間延び、動きがない、やる気がないの三重苦

453 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:42:51.30 ID:6DLKHvQMd.net
ベンゲルはよ来てくれ

454 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:43:14.16 ID:dGTm5JdK0.net
戦術とか特徴が何もないのが恐ろしい
新任のエメリやサッリすら何したいのかなんとなく分かるのに
モウリーニョは何がやりたいんだ?

455 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:44:19.90 ID:hN6GRD4R0.net
サンチェスも前線の連携があるチームにいたから彼のカットインも生きたし結果も出せたんだけどねぇ
マンUのサンチェなんてただの鈍足ロストマシーン

456 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:45:15.02 ID:wStRGQ8q0.net
>>451
今日はどう攻めるか選手が話し合って決めてたぐらいやしな

457 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:46:24.34 ID:qObJkTYE0.net
サンチェスじゃなくマルシャルじゃ負けるわな
マルシャル守備しない攻撃にも全く役に立たない
今日はお決まりのもたもたボール持ってゴール前でボール取られて反則でイエローカード
モウリーニョは完全にあきれ果ててたわ

458 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:47:01.01 ID:h4BjHTT90.net
ボールが回せるだけファンハールの方がマシなんじゃないかと思ってしまうぐらいゴミ

459 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:48:02.00 ID:ljWFHEX90.net
ドルトムントをすぐクビになったピーター・ボスでも呼んで来い
どうせ負けるなら攻撃一辺倒のほうがマシだ

460 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:48:25.61 ID:M5PvIJq10.net
ラッシュとマルシャルはファン・ハールがもう一年やってたら全然違ったんだろうな
何度も言うけど、ファン・ハールからモウリーニョって流れは一貫性がなさすぎる

461 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:52:38.84 ID:6pQfx2sG0.net
ブランでよくね?
2年連続国内三冠とCLベスト8だぞ

462 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:54:22.42 ID:wFLAKQy/0.net
モウリーニョのコメント(予想)
試合は我々がコントロールしていたので敗戦という結果には納得出来ない。
勝利に相応しかったのはユナイテッドだ。ブライトンの過度な時間稼ぎにイエローカードを出さないのはおかしい。ファールの判定もブライトンに有利であった。

463 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:54:32.89 ID:h4BjHTT90.net
ユナイテッドOBだしブランはアリかもな

464 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:54:54.69 ID:Dmqe+vXNM.net
ファンやめよか

オススメどっかある?

465 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:55:44.12 ID:wStRGQ8q0.net
>>464
楽天でもみてろ

466 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:55:46.34 ID:qlJO5kpl0.net
ウォリアーズ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:56:21.96 ID:ckUe9si6a.net
ポルトで現れた時から同じことしかしてないからなぁ
そりゃ時代に置いていかれるわ

468 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:56:50.60 ID:Dmqe+vXNM.net
モウリは劇薬と言ってたがマジだった
抗生物質みたいなもん
使ってるうちに効果が無くなっていく
つまりそれが3年てこと

469 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 02:57:58.32 ID:qlJO5kpl0.net
二年目ですらもう限界見えてたからな

470 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:00:15.69 ID:2llsqbZr0.net
3年目の副作用はバッチリ効くのに、肝心の2年目は効かないってもう詐欺だろ

471 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:00:58.19 ID:NkA1ilC7a.net
ほんとマンカスヲタはニワカが多いなw
監督もクラブ経営陣もニワカだから仕方ないけどw
ジダンの性格考えたら何の関係もないマンUに来るわけねーし、コンテなんざ来てもモウリーニョと大して変わらんだろw
モイーズ、ファンハール、モウリーニョ程度がお似合いなんだよこの中堅クラブは

472 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:10:48.86 ID:LBy4e4Jb0.net
結局ウッドワードが補強と放出をしなかったのが裏目に出たな
CBの補強は必要だったしマルシャルを放出して右WGを取るべきだった
SBも控えのFWも補強ポイントだった

473 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:10:57.61 ID:M5PvIJq10.net
ジダンってカントナと不仲だし、元々来ないだろ
いまフリーの中から選ぶならコンテ一択だわ

474 :スポーツブル参照 :2018/08/20(月) 03:17:13.66 ID:mK7Vaa+J0.net
・マンチェスターユナイテッド
01節 得点2 失点1 支配率49% シュート数*8(枠内*6 ブロックされた数*1 枠外*1) 対レスター(H) ※PK1
02節 得点2 失点3 支配率68% シュート数*9(枠内*3 ブロックされた数*2 枠外*4) 対ブライトン(A) ※PK1
合計 得点4 失点4 シュート数17 PK2

475 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:22:33.36 ID:pbTOCTdt0.net
ここのチーム実質勝ち点1なんだけど
随分審判に忖度されてるみたいだね
忖度PKでしかゴールパターンないの?このチーム

476 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:24:21.21 ID:r9QnkUTy0.net
コンテってなにもしなくてもチェルシーが大金くれてるんじゃないの?

477 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:26:32.05 ID:0j2VmMOea.net
もう補強のせいにはしきれるレベルじゃないわな
戦術しっかりしてて選手の能力が足りていないってわけじゃないもの
バス止めてカウンターやれって言うならこのスレの人間でもやれること

478 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:28:26.11 ID:6DLKHvQMd.net
>>464
アーセナル

479 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:38:25.57 ID:qVN2OIvs0.net
こんだけ崩壊してるとある意味今シーズン楽しみだな
あとは上がるだけやろ?

480 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:40:44.73 ID:qVN2OIvs0.net
ファギーが勝ちすぎたせいで未だにどのクラブからも目の敵にされる
ブライトンも今日がFAカップ決勝みたいな気合で戦ってたもんなあ
なんだよあのハイプレス

481 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:40:58.95 ID:sGWlpbed0.net
>>425
病人だよ

482 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:45:56.84 ID:qVN2OIvs0.net
具体的に時代の波ってなにかな?
今のサッカーは何が流行ってるんだ?ゲーゲン?

483 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:51:22.18 ID:Eepapp/E0.net
可変システムじゃね?
攻撃時と守備時のそれぞれの最適解をユーティリティ選手を使って両方やっちゃう

484 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:53:33.57 ID:Gkdf1PYa0.net
>>482
ゲーゲンでもハイプレスでもあんまり変わらないけど直ぐにボールを回収し、常に攻撃するのが主流だな
モウやコンテなどは古い

485 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 03:54:32.84 ID:pQaAAorH0.net
>>482
ハイプレス対策
前からのプレスを外して、前がかりになって空いたスペースを一気に攻める

486 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:00:47.86 ID:ELEjEpnX0.net
本田のような運動量ない奴が一人いるだけでチームの負担が大きい
動かない奴はゴミ
アナルならエジルがゴミ

487 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:04:57.23 ID:qZKYq0oj0.net
シティチェルシーに連敗して開幕から勝ち点0の新生アーセナル(笑)と
ブライトンという強豪(笑)に早くも屈したユナイテッド
プレミアが誇る二大ネタクラブは違ったアクションで魅せてくるあたりさすがだなw

488 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:05:56.80 ID:qObJkTYE0.net
サンチェス怪我で外れ
マルシャル入れた途端崩壊してほんとワロタ

だからマルシャルなんて使うなと言ってるのに笑

マルシャルボールロストイエロー大爆笑

結局マルシャルは全く成長しないな
前半序盤のクロス見たか??
マルシャルが左から上げたクロス
マルシャルがクロス上げた瞬間全く意味不明なクロスなんだろうと見てたら
だーれもいない笑
どこ狙ってクロス上げてるんだろうな
ラッシュフォードは素晴らしいクロス上げてたけどな

マルシャルのどーんと上に高く蹴ったクロス
GKDFFWの遥か上を越えてゴールラインを割る笑

489 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:12:26.25 ID:H3lW5i9v0.net
グローリーハンターになれる性格だったらなぁ
ファギー最終年からもうずっと地獄だ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:15:51.98 ID:r9QnkUTy0.net
インテルも大概ゴミみたいなサッカーやってるし違約金払ってもらおう

491 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:26:39.03 ID:qObJkTYE0.net
ほれ
ほれ
私の言った通りだろ?
2得点取ったけど
シュートのこぼれ球の偶然とpkだからな
試合の展開は>>492で言った通り

マルシャル外したらましになったけどな


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/
492
サンチェス来る前は相手のミス待ちのサッカー
ボール持てる選手いないからまともに組み立てて攻撃出来なかった
先に失点すれば相手に引かれて
まともに攻撃出来ず誰も動かず後ろでボール回すだけで
得点の可能性すら低くて
最後はフェライニを前線に入れて放り込みで得点取れず試合終了

サンチェスが来てから主導権握れて
先に失点しても逆転出来る試合が増えたな

492 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:37:22.67 ID:qObJkTYE0.net
昨日のマルシャル
結局試合前日土曜に言った通りだったろ?笑

左のマルシャルは機能せず
最後はボールすら来ないから真ん中にふらふら来るんだよな笑
DFの前まで下がって中でボール受けてマルシャルに何が出来るんだよ笑
しかも言った通り無理にワンツー狙ってパス出して走るけど全く意味なし笑
ほんと全く成長しないなマルシャルは

ねずみは迷路を考えてゴールまで行くが
マルシャルはねずみ以下の脳なのか?笑


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/


527名無しに人種はない@実況OK2018/08/18(土) 22:26:24.30
マルシャルやラッシュフォードが左だと
左の攻撃が全く機能しないからな
最後はボールすら来ない
今まで何回も試合で見てきたでしょ
結局マルシャルはボール来ないもんだから
真中にふらふらさまよってきて一人勝手にワンツーばっか狙う
相手の守備崩れてもないのにワンツーでいけるわけないのにな

493 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:39:38.47 ID:qObJkTYE0.net
マルシャルは同じ行き止まりの道を何回も行ってるようなもん
完全にねずみ以下の頭

494 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:42:04.97 ID:ls1zj3IC0.net
嘘やろwもうやらかしたんか?w

495 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 04:59:51.16 ID:qObJkTYE0.net
マルシャル信者サンチェス批判馬鹿完全に死んでわろた
全く息なし

496 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:04:24.00 ID:gTjnt/PK0.net
いやーきついなこれ
負けるにしても、負け方ってあるでしょ?

他のビッククラブなら、リードされても攻めに攻めて結果として点が取れずに負けました。相手がドン引きして、それをこじ開ける試合展開になるわけよ
ユナイテッドは、普通に力負けするからな
どこのチームもユナイテッドは前に圧力かけてこないの分かってるから、引かないよね

引いてるくせに守備も終わってるから話にならない
モウリーニョはつまらないけど、勝てるから目を瞑るはずだったのに

497 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:05:11.83 ID:6pQfx2sG0.net
シメオネが来てくれれば一番いいんだが…

498 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:05:48.07 ID:qObJkTYE0.net
だいたいマルシャル先発の時点で
今まで試合見て来たらろくでもないとわかってるだろ
守備しないボールこねてロスト
役立つどころか足引っ張るんだから

デシャンはさっさとゴミでしかないマルシャルを代表から追い払う
デシャンでマルシャルは糞だとはっきりわかっただろ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:11:22.66 ID:gTjnt/PK0.net
正直、今のユナイテッドに誰連れてきても腐ると思うよ
ペップの元にいる選手がユナイテッドに居たとしても、全く育ってないわ

他の試合見ると、選手多くね?って感じるくらい、ユナイテッドはスカスカだし、走ってない

500 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:14:31.04 ID:r3sW/hpZ0.net
ほんといつまでも同じやり方で学習せず、時代に取り残されてんだなモウは

501 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:18:51.55 ID:sqGb2piQ0.net
アーセナルとユナイテッドが今年は落ちそうだね

502 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:24:34.78 ID:ls1zj3IC0.net
>>501
アナルは最初から決まってるw

503 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:28:33.04 ID:yE5GaDia0.net
繋げないくせにロングボールもクロスも異様に少ない
モイより特徴のない無だわ

504 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:31:17.09 ID:B7BP/NwP0.net
別に負けたところで問題ねえだろ
バイリーも早いうちにやらかしといて良かったし前線もサンチェスラッシュよりルカクマルシャルの方が明らかに使えると分かって良かった

505 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:43:29.38 ID:cJWYgRJr0.net
オーナーの銭ゲバユダヤ人を追い出す事から始めるしかないな

506 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:48:44.47 ID:C11nx7MY0.net
モウカスリーニョの辞任まだあ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 05:59:06.34 ID:dzoAh1zu0.net
ジダンは既にユヴェントスと契約してる。就任発表はレアルマドリードに配慮して9月以降にしてる。
あとジダンは監督やるつもりないらしいよ。ディレクターやりたいんだよ。

508 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:00:27.83 ID:3Ljo17aD0.net
くっさいくっさいマンカスのクソスレはここ

509 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:06:13.28 ID:Nh8DMIbH0.net
チェルシーみたいにサッカー変えるにも
バス停め放り込みしかできない足元皆無の連中だから浸透するまで時間かかるだろう
ここはイタリアンモウにお願いするしかないね

510 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:07:41.65 ID:sHDRWszf0.net
おまえらのチームパスできひんやん どうしたの

511 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:15:13.81 ID:8z0vlnoq0.net
マルシャルの前半走行距離3.9キロは笑えたわ
まるでメッシきどりだな

512 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:16:21.60 ID:/ymg49Fpp.net
もう一敗してて笑えるww

513 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:16:43.16 ID:mhPBG2sP0.net
補強できなかった言い訳しまくってたおかげで
地元紙からちょっと擁護されててモウリーニョの作戦通りで良かったな
契約延長はよ

514 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:18:08.50 ID:C8dBL5eX0.net
ファンハールのちんたらパス回しは一応相手の選手間の距離を広げてスペースを作るって狙いがあったからね
つまらなかったけど今よりは攻撃のことを考えてた

515 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:20:20.45 ID:w9pvwlPE0.net
涙が止まらない
今日は仕事に行けそうにない…

516 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:20:59.74 ID:C8dBL5eX0.net
とりあえずモウの次の選択を間違わないようにディレクター立てよう

517 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:21:43.76 ID:Ue60te4N0.net
プレシーズンの鳥かご練習を見たら妥当な結果だな
案の定パスカットはされまくるわプレスに嵌りまくるわで何もできなかった
結局いつものアフロとルカクへの縦ポンだもんなあ

518 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:37:37.40 ID:pbTOCTdt0.net
マジレスすると
あれだけ昨シーズン通用してなかった攻撃陣
のままで何の補強もせずシーズン迎えようとしてるところが舐めてる

519 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:42:19.86 ID:/rkb89Ec0.net
これチェルシー2期と同じパターンだな
モウリーニョがアシスタントか誰かを明確に批判したら即切った方がいい

520 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:47:32.55 ID:qVN2OIvs0.net
弱い。。

521 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:48:42.67 ID:w9pvwlPE0.net
まさかたった2節で今季終了するとは思わなかった

522 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:50:49.67 ID:19WY+Chrd.net
クソよっわ…

523 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:54:59.40 ID:WRa9qRJ4M.net
今みたいな攻守分断サッカーじゃ無理
守備のラインは攻撃のスタート地点だって言う認識がモウリーニョに薄すぎる
攻撃のスタート地点が低ければそりゃ間延びするし
攻撃の時チームが間延びしたら守備のスタートも相手にとってスペースだらけになる
それは結局選手たちが攻守において数的同数か不利に晒される結果になる
組織力組織力言われるのはそこだと思うね

524 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:55:25.33 ID:VbjCEtFxM.net
結局スモーリングのほうが上ってオチか

525 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:57:23.91 ID:WRa9qRJ4M.net
スモーリングならあそこでヤングの裏突かれた時にカバーリングで飛び出す事はないだろうな
間に合わんから

526 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 06:58:36.86 ID:hVbHRkyw0.net
ポグバはフランス代表の方が強いと思ってるだろうな
普通はクラブチームの方が連携取れていて強いハズなんだけど

527 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:08:25.74 ID:/ZWQ3haj0.net
あれ、負けたの?

528 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:08:35.08 ID:J1fiW6kL0.net
モウシン謝罪しろよ

529 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:15:17.59 ID:vBZa9HQG0.net
解任まだー?

530 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:18:50.46 ID:NnhRzO2A0.net
マンカスださすぎわろた

531 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:21:01.07 ID:7C7phLk3d.net
大好きなエジルを買い取ってやれよ
ガナでいらない子になったから

532 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:24:38.42 ID:70cZZh1R0.net
>>526
モウリーニョはマジで攻撃の連携の練習しないから何年経ってもダメ

533 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:25:14.78 ID:T3gkMnns0.net
つまらなくても結果出せば良いとか言ってた馬鹿わろた

534 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:25:31.24 ID:dFztPiyFd.net
モウリーニョはブロック固めとフィジカルガチガチの守備だけしかないからね

元々攻撃は選手任せ、ドログバやエトーになんとかしてもらってただけ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:33:37.53 ID:RyyV+wBPd.net
2018年8月20日月曜日午前1時57分

無能モウリーニョ
ここに死す

536 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:34:33.31 ID:sqGb2piQ0.net
プレシーズンから内容散々だったしな
駄目な予感はあったよな

537 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:35:20.05 ID:2OzgGmKV0.net
ブライトンって戦力的には何番目くらいのポジションなんだ?
下から5番目まで辺りとかカーディフの少し上くらいの位置?
そこより監督が何も出来ない程に戦力が足りてないのか?

538 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:40:24.37 ID:q7xSNhGGa.net
>>507
ジダンは本当にユーベに行くのかな?
ユーベ退団した理由のひとつは、奥さんがトリノの街に馴染めなかったからとの記憶。
と、言うことはイギリスも難しそうだうだけど。

539 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:42:51.14 ID:19WY+Chrd.net
マンCに負けた訳じゃない
相手はブライトンだからなww

540 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:43:41.58 ID:yCM7mj7FM.net
ジダンならポグバも残るしよかばい

541 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:48:20.09 ID:BRJoTiX70.net
完全に戦術で嵌められて手も足も出なかったのにマタマルシャルペレイラのパフォーマンスが駄目だ!とか思っちゃって選手代えるくらいしか策打てない無能モウリーニョ
クソみたいな縦パスしか来ず孤立するルカクに敵DFに突撃するリンガードラッシュ
なんとかしようと必死にボールを散らすポグバと何したらいいのか分かんないからとりあえず左右に振るフレッジ

フィールドプレイヤー全員がピッチ上で混乱してた異常事態
もう時間が解決とか補強でどうにかとかないから早急に解任しとけ
これ以上は時間と金の無駄

542 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:48:33.57 ID:w2kQZWsKp.net
モウ好みの選手が足りないとか言ってる人居るけども、仮にトビーやボアテングとか取れてたとしても劇的に変わるとはとても思えないんだよなぁ
CBが酷かったのももちろん大きな要素ではあるが、ビルドアップの形をまるで構築できずに完敗してる以上その責任は監督に帰せられるべきでしょ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:49:53.15 ID:9Fuqjssz0.net
>>539
シティになら勝てるんだよなあ

544 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:51:12.53 ID:sg0MKImcd.net
戦術戦術って言うけど選手たちは自分で考えることできないの?
選手たちにまるでアイデアがないのも問題なんじゃないの

545 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:53:23.03 ID:J1fiW6kL0.net
>>544
監督なんのためにおるん?

546 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:54:37.67 ID:I6RjFt1aM.net
ポジション無視してプレーしたら干されるからね

547 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 07:56:32.08 ID:FNduuhQi0.net
>>543
あれこそ勝ちに不思議の勝ちありなたまたま大勝利だったなw

548 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:02:57.57 ID:USKh4M9r0.net
プレシーズンから後ろから繋ぐこと放棄してひたすら蹴ってたからな
まあこうなるだろう

549 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:03:51.10 ID:yE5GaDia0.net
IHのポグバとフレッジがボックスに侵入するなりルカク追い越すなりしない攻撃の薄さ
日頃モウからリスク犯すなと言われ続けた副作用だろ
人数かけないで点取れるわけない

550 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:07:01.83 ID:Gkdf1PYa0.net
>>526
ルカクがWC中にユナイテッドとベルギー代表どちらの方が強いって聞かれ「その質問言う必要ある?もちろんベルギー代表さ」って言ってたの思い出した

551 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:07:46.25 ID:uvgGz3nZ0.net
バイリーのポカが全てだろ
アウェイで前半3失点して勝てるわきゃねー

552 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:08:21.92 ID:uvgGz3nZ0.net
>>549
開幕も今日も2点とってるじゃん
お前馬鹿だろ?

553 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:11:54.49 ID:lLw/ODGB0.net
>>544
「監督は攻撃の練習をもっとするべきだ。普段練習でしていないことをやれと言われてもできるわけがない」
これCLでモウチェルシーがアトレチコにボコられた時のアザールのインタビューね
このあと2試合干されました

554 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:13:51.69 ID:UrMCVWlSr.net
マルシャルに罪擦り付けるヤツの滑稽さときたら
サンチェスみたいにクソパスからの大量ロストでもしてりゃあまだ分かるが
守備ですらダメなのは右サイドじゃねーか

攻撃に至ってはマルシャル下がって抜けるやつ居なくなった途端にシュートにすらたどり着けなくなってるし
戦犯扱いしたいならちゃんと試合見てからにした方がいいぞ

555 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:20:46.11 ID:Zx59o2Zma.net
フロントはたぶん解任したいんだろう
ファンの解任支持もこの2試合でだいぶ増えたし理想はモウが辞任してくれること

解任の違約金とCL出場権確保を天秤にかけてどこまでフロントが我慢できるかって状況だと思う

556 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:20:53.33 ID:USKh4M9r0.net
レスター戦勝てただけでも今季は運があるわ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:22:00.83 ID:dzoAh1zu0.net
>>538ジダンとフィアット会長は今でも仲良いみたいだよ。

558 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:22:04.41 ID:WRa9qRJ4M.net
マルアンはDAZN入る金すら無いから
試合中はニュースサイトとTwitterで情報収集してるんだぞ
その努力を笑っちゃあいけない

559 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:23:49.10 ID:q4+IgPeR0.net
>>557
君のチンテルは一節で終了したけどどんな気持ちですか?

560 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:25:12.49 ID:WRa9qRJ4M.net
そんなんに簡単にモウリーニョは切れない
アブラモビッチと違ってウッドワードはただの雇われ銀行マンだから
3人連続で監督人事ミスって移籍市場もあのザマとなると自分のクビも飛びかねないからな

561 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:26:23.75 ID:UrMCVWlSr.net
つーか鈍足のマタをサイドで使うの愚行にも程があるな
右は終始攻められっぱなしだったし攻撃もシュートにすら持っていけないって

562 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:35:26.55 ID:VEttB9aLd.net
とうとうオールドトラフォードもガラガラになるのか?

563 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:36:18.47 ID:USKh4M9r0.net
一番まずいのは選手を入れ替えた後半全く攻撃出来なかったこと
何を改善すればいいのかすらわからないんだろう

564 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:39:27.53 ID:qObJkTYE0.net
>>511
言った通りだな
マルシャル守備も全くプレス掛けないから走行距離少ないわけだな
だから言ってんだよ
マルシャルなんか入れたら崩壊すると

565 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:40:51.29 ID:jpJDHciX0.net
ジダンなら勝てると???
ジダンも戦術とか何もねーぞ

566 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:49:56.80 ID:USKh4M9r0.net
上層部はチーム内部が崩壊してるのかを冷静に判断してほしいな
チェルシーを降格圏まで落とすような監督だから

567 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:53:31.57 ID:5AqhciUq0.net
早くCL譲れよお前らには分不相応なんだよ
雑魚が

568 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:55:39.20 ID:UrMCVWlSr.net
>>564
それで左崩されて失点なら分かるけどな
右ばかり攻められて左にボールくることすら少なかったんだから不思議な話じゃないだろ
そういう所が試合見てないって言われる理由だって気付けないものかね

569 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 08:59:24.02 ID:98RhKkXc0.net
>>565
個人能力だけで勝てるわけがないんやが
リーグ優勝は一回だけだがバルサとアトレティコがいる特殊なリーグやし

570 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:11:23.58 ID:UEGXqy7Q0.net
監督は勿論だけどテクニカルディレクターもちゃんととった方がいい
フロントが今夏無能だったのも間違いない事実だし

571 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:22:17.88 ID:75jGEvQq0.net
ジダンはレアルの最高の面子を現役時代のカリスマで献身的にまとめてただけで戦術は並というかどっちかというとモウ寄りだぞ
あとなんといっても主人公補正が半端ないからどんなに良くない展開でも最後にはなぜか勝ってるという
まあとりあえずローマからモンチ強奪してくるべきだろ

572 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:22:22.63 ID:YU0xA00Sa.net
今回ばかりはマルアンの言ってることが正しいわ。

573 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:24:33.37 ID:eXRVmwTgr.net
ベイルを取るべきだったね

574 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:26:34.72 ID:qObJkTYE0.net
>>568

>>511で言われてるだろ
マルシャルの走行距離は3.9km
全く守備しないから周りにおもいっきり守備の負担かかってくるんだわ
10人で戦ってるようなもん

575 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:34:48.48 ID:7fiYLQLH0.net
リンガードは2.4km

576 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:34:53.23 ID:qObJkTYE0.net
10人でしっかり戦えるなら何とかいけるしんどいが
しかしマルシャルがいるとマルシャルの負のプレーが大きい
10人がマルシャルのプレーの穴埋めまで求められる
言ってみれば10人と12人の試合みたいなもん
害でしかないんだわマルシャルは
前から言ってるだろ
マルシャルの一番の問題はまず周りの足を引っ張ると
マルシャルはボール持ってはロスト
ロストでもマルシャルはボール追わない
周りの選手がボール追う
ほんとやばいわマルシャル先発起用は

577 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:38:13.06 ID:YU0xA00Sa.net
今回ばかりはマルアンが正しいわ。

578 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:42:09.83 ID:qObJkTYE0.net
ブライトン
11人

マンチェスターU
10人+(-1人)=9人

マルシャルが(-1)人
11人の相手に9人で戦ってるようなもんか
きついわけだな
だから周りの足しか引っ張らないマルシャルなんか先発で使うなと言ってるわけ
周りの選手の負担でかすぎるわ

ほんと私の考えは斬新で面白い
マルシャルは1人じゃなく(-1)人と考えろ

579 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:56:43.53 ID:h4BjHTT90.net
昨日クソ映画を見てストレスを溜めてその後にユナイテッドのクソ試合を見て更にストレスを溜めすぎたのかモウが解任される夢見たわ
何故か選手視点でロッカールームで解任を言い渡されたモウが選手一人一人と挨拶して選手は泣いてるんだけど表向きのコメントではユナイテッドや選手を批判しまくってヤフコメとかで信者がモウを擁護してるサイコパスなモウの夢だった
あとウッディが直接解任を知らせに来ずに何故かナニがウッディから渡された解任通達の手紙を読んでる意味不明な夢だった

580 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:57:42.78 ID:qObJkTYE0.net
マルシャルとマイナスをかけて
マイナシュとでも言おうか

マイナシュなんか出すなよほんと
足手まといでしかないんだから
ほんとマイナスという言葉がぴったりだなマルシャルは

581 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 09:58:41.48 ID:UrMCVWlSr.net
左のマルシャルがプレスして反対サイドの攻撃抑えなきゃ戦犯とか草
中央と右にいる選手はカカシか何かかな?

582 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:15:58.03 ID:4tr1oIfea.net
結局の所CB補強しなかったのが響いてきそう

583 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:16:27.86 ID:0qfKhG1e0.net
チェルシー時代もストーンズ取ってもらえず崩壊
今回はマグワイア トビー要求したのに補強してもらえず
結果両CBのミスで2失点
ショーの守備散漫とフレッジのゴミさも相まって崩壊
バレンシアマティッチ怪我は偶発だが
CB補強してれば負けてないからな
フロントの責任でしょ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:16:56.38 ID:FEH7AQbma.net
>>557
ジダンは噂によると、パリに家を買ったらしい。
なんかパリに家なんてジダンらしくないんだけど、パリを起点にして活動と考えると、
イタリアもイギリスもアリなんだけど。

585 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:17:27.19 ID:70cZZh1R0.net
早速優勝は無理としてアナルは相変わらずガバガバだから5分の4に入れるかどうか
チェルシーはしばらく失点多いだろうしリバポは開幕前からの出来が良すぎていきなり失速ありえるから崩壊しなければ十分狙える

586 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:19:23.16 ID:qObJkTYE0.net
しっかしほんとスレはサッカー見る目の無いゴミばっかだな
スレ見て全く的外れな書き込み見ると一瞬で目に付くわけだな

え?ブライトンが弱い?
昨シーズン見ればブライトンが弱いと全く言えないし
監督も続いてるから普通は昨シーズンのブライトンのサッカーだろうなと私は見て
ブライトンが相当弱いという書き込みがすぐ目についたわけ

昨日の試合見てわかったわ
ブライトンは昨シーズンのブライトンで普通に面白いサッカーが出来る
プレス厳しく掛けてパスを素早く繋ぐんだよなブライトンは
問題は最後のシュートがなかなか入らないだけで

おかしいな
スレじゃブライトン相当弱いと書き込み見たんだが
一体試合で何見てんのと?
無能がサッカー語っても結果は的外ればっかり
なーにが普通に勝てるだよ勝つどころか負けしかも内容も完敗

ほんとサンチェスを意味不明に酷評に
マルシャルを持ち上げたりと
無能ばっか


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/

257名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7712-F6lS [218.47.112.190])2018/08/16(木) 18:08:00.85ID:UaL3nTf50
ブライトンは初戦見る限り相当弱いから普通にやれば勝てるだろ
トットナム戦でどんな試合が出来るかだな

587 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:20:01.02 ID:Wa4lfn7Ba.net
>>552
どっちもPKとまぐれ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:24:14.49 ID:Gkdf1PYa0.net
>>583
ストーンズはモウリーニョが欲しかったんじゃなくクラブ側のターゲットだよ
モウリーニョは完成された選手が好みだからトビーを狙ったのは事実だろうがマグワイアはクラブ側じゃないかな?結局マグワイアはレスターが売る気無かったし、トビーは年齢を考えたフロントが取る気無かっただけ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:26:15.17 ID:70cZZh1R0.net
モウリーニョならストーンズ干すだろ
ルイスの劣化版にしか見えないはず

590 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:28:05.61 ID:1YJJ4aJG0.net
後出しでブライトン強いとか言っててダッサww
w
ファンの中にも変なのいてマンチェスターの弱い方は大変だなw

591 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:29:52.01 ID:qObJkTYE0.net
おーい

ワッチョイ 7712-F6lS [218.47.112.190]

サッカー見る目のない無能笑
書き込みだけはいっちょまえに多いな

ブライトンはお前が見たら相当弱くて勝てる相手じゃなかったのか?

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1534168864/
257名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7712-F6lS [218.47.112.190])2018/08/16(木) 18:08:00.85ID:UaL3nTf50
ブライトンは初戦見る限り相当弱いから普通にやれば勝てるだろ
トットナム戦でどんな試合が出来るかだな


141名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7712-F6lS [218.47.112.190])2018/08/20(月) 01:40:11.93ID:USKh4M9r0
選手全員が糞になってるんだから誰が原因かなんてはっきりしてるけどな
ポグバもフレッジもサンチェスも良い選手だぞ

なーにが誰が原因だよ
お前の無能が一番の原因だろ


94名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7712-F6lS [218.47.112.190])2018/08/20(月) 01:48:37.09ID:USKh4M9r0
プレシーズン見てない奴も何故プレシーズンごときでモウリーニョ解任とまで騒がれてたか分かったんじゃないか
プレシーズンずっとこのサッカーをやってたからな
当たり前の結果

お前は試合見ても全く正しくサッカー見れてないけどな
無能馬鹿がサッカー分かったつもりか

592 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:31:02.53 ID:75jGEvQq0.net
モウ解任したところで代わりいなくね?
まさかベンゲルとか来たらとんでもない祭りになりそうだがw

593 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:34:10.48 ID:Ue60te4N0.net
>>582
ネビルがモウが信用できるDFが1人も居ないと言ってるな
2014年の6月から2108年の8月までの移籍市場の支出と収益が出てたが酷いな
シティ支出693m 収入197m
マンU支出596m 収入179m
ガナ 支出315m 収入149m
エヴァ支出358m 収入193m
パレス支出181m 収入55m
チェル支出565m 収入446m
レスタ支出223m 収入110m
ハム 支出182m 収入96m
WBA 支出125m 収入40m
ストー支出125m 収入61m
トット 支出252m 収入202m
リバポ支出443m 収入425m

最高値で買って最安値で売ってる感じだな
売り上手なSDは必須だわw
チェルシー スパーズ リバポは上手い事やってるよ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:37:01.61 ID:UrMCVWlSr.net
右のクソっぷりにはダンマリで擁護出来ずににマルシャルに当たり散らしてるだけか
アレも防がなきゃマルシャルの負けとか最早他の選手ピッチ内に要らないんじゃね?

595 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:39:17.93 ID:Y1B/RYMTd.net
ブライトンの方が繋ぎもテクも上手かったよな
何もかも完璧に負けてたよ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:40:24.80 ID:kr1tXwFF0.net
現実逃避してる馬鹿共いい加減気付けよ
崩壊するだけなんだよ
モウリーニョに救われてモウリーニョに潰される
これがセット

597 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:40:41.00 ID:h4BjHTT90.net
頼むから先制されてから前に出るんじゃなくて最初から後半のように前から行ってくれ
慎重なのがリスクを冒さないのがリスクだと気付いてくれ
選手たちが監督に怒られるのが怖いのかミスを恐れておどおどプレーしてるのが見てられん

598 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:41:05.04 ID:Y1B/RYMTd.net
モウリーニョが壊してコンテが建て直す
完璧なシナリオだな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:47:27.02 ID:0qfKhG1e0.net
ストーンズは当時はやらかし印象ほぼない
落ち着いた若手CBって印象だったんだぞ

コンテなら352だから

サンチェス ルカク
補強 補強 マティッチ ポグバ バレンシア
補強 補強 バイリー

600 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:47:39.93 ID:IdmsSi4xa.net
ブライトンとは

601 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:50:04.73 ID:2WnJ9S//6.net
CBの補強がどうこうとかいうのは見当違いも甚だしいけどな
二人希望通りのCBを金かけて獲っててそれでどうにかできないならモウリーニョを解任するだけ
フロントはモウリーニョと心中する必要は微塵もないから、CBが必要なら次の監督の希望に合わせて獲る
クラブとしてどういうサッカーしていくとかがあれば、それに合わせて獲るけど、何もない以上今夏みたいな対応になるのは必然

602 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:58:11.99 ID:H3lW5i9v0.net
東洋 is back

603 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:58:57.87 ID:0qfKhG1e0.net
CL逃したら無料で来るはずのトビー来ないんじゃね
別に強がっていようがどうでもいいけど
CLに戻してくれたモウリーニョ舐めすぎ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:59:14.43 ID:emHZOzgHM.net
案の定崩壊始まってて草

605 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 10:59:23.21 ID:5WSzCDcj0.net
モウの元でやりたくない選手ばっかだからフレッジみたいなアンデルソン2世のゴミしか獲れないw

606 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:00:53.05 ID:4tr1oIfea.net
>>601
それはお前の妄想だろ
見当違いとか
どこの情報なのそれ?

607 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:01:00.58 ID:Wa4lfn7Ba.net
CLに戻すのはファンハールでも出来たから

608 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:01:21.61 ID:4tr1oIfea.net
ゲリエガイジ並みの妄想垂れ流すガイジまで現れててワロタ

609 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:02:36.32 ID:4tr1oIfea.net
去年からサポーターもずっと言ってきてるから
まともなCB補強しろって
誰も取れなかったフロントはまじでアホ
トビーの年齢がネックなら若い選手連れて来るべきだろ

610 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:02:47.60 ID:CrvOnMry0.net
>>571
モンチ引き取ってくれるのか!ありがたすぎる

611 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:03:59.87 ID:4tr1oIfea.net
こんな貧弱なバックラインでDMFにペレイラ起用したのは完全に監督のミスだけどな
全く機能してなかった

612 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:05:00.70 ID:h4BjHTT90.net
毎回毎回辛勝を狙うやり方じゃ負ける確率も高くなるわ
なぜレスターやブライトン相手に試合を支配されなきゃならんのか

613 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:09:27.35 ID:Nu5LpP5h0.net
しっかし左サンチェスじゃなくマルシャル使うと
どれだけひどいかほんとわかる試合だったな
モウリーニョが左サンチェスをずっと使うわな
マルシャルじゃ全く問題外

614 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:09:49.22 ID:UrMCVWlSr.net
マルアンの超次元サッカーだと次から右を崩されてたり失点したりすればサンチェスのプレスがダメってことになるな
サンチェスもイナズマイレブンに付き合わされてかわいそうだな

615 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:12:03.42 ID:BeCbGkBxa.net
フレッジにアンカー無理そうだな
前半で変わったけどペレイラは割と頑張ってたのに
さすがに守備は求められないけど

616 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:13:29.61 ID:B7BP/NwP0.net
3センターなのに全員が同じタイプじゃあ監督がアホだと言われてもしょうがないな

617 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:23:49.18 ID:UEGXqy7Q0.net
>>597
本当にそれ
なんでいつも舐めプみたいにスロースターターなんだ
2-1になった時にギア上げないのも謎だし
監督擁護するとこもないけどピッチにいる選手もメンタルがくそ
ベテランのヤングやバレンシアじゃチームまとめるキャプテンシーなんてないしそこも響いてる
勿論補強怠けたフロントもゴミ
開幕2戦目にして悪い所全てを見た感じ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:26:36.77 ID:VbjCEtFxM.net
>>584
ジダンはフランス人だぞ
ってら俺は釣られてるのか

619 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:27:01.86 ID:Nu5LpP5h0.net
サンチェスいないとほんと攻撃も守備もぼっろぼろだな
サンチェス批判してた馬鹿どこ行った?
死んだか?

620 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:28:17.15 ID:Zx59o2Zma.net
フロントがモウ解任したくて中途半端な補強でお茶を濁したってのは穿ち過ぎかな

補強できてたとしても監督があれじゃダメだってファンが言い出すのを待ってるとか

621 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:30:16.35 ID:Nu5LpP5h0.net
>>620
完全に何の根拠もないお前の妄想

622 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:41:54.48 ID:kr3m0jyE0.net
3年目のモウだな
守備面の約束事が他監督に比べて多すぎるんで
選手が辟易するわけよな

623 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:43:35.13 ID:QXzHcAo00.net
>>618
ジダンはフランスに住まないことで有名

624 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 11:59:28.73 ID:4tr1oIfea.net
何言ったってこのDFラインで戦わなきゃならない
もうマティッチ外せないし過労死するぞ

625 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:14:15.10 ID:Va0u/T1oM.net
もう選手どうのこうのってレベルじゃないな。攻守に渡ってちぐはぐで、選手たちが迷いながらプレーしてる。昨年からずっとこんな感じが続いているし、好転する未来が全く見えないから監督交代でいいかな。

モウの引き出しのなさを見ると、ファギーの偉大さが余計に光る。試合によって選手の配置やシステムを柔軟に変更したり、常に最新の戦術を取り入れようと変化し続けて結果も残した。

626 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:23:51.51 ID:g4is0eX/0.net
どう見ても選手の質が低いだろ
WGはゴミしかいない
CFのルカクは雑魚専で孤立しがち
SBもCBも質が低いGKのデヘアだのみ
中盤はポグバだけ


最後は戦術アフロ

アフロポグバデヘアこの3人だけのチーム

627 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:42:30.31 ID:sg0MKImcd.net
MENはモウじゃなくて補強を怠ったウッドワードの責任だという論調だな
つまり選手がアカンと

628 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:44:01.28 ID:7hAHbbuU0.net
このスレも崩壊してる

629 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:45:49.92 ID:kr1tXwFF0.net
チェルシーも最初は選手が酷い~選手はなにしてんだ~補強しないから対策された~みたいな批判をファンからされてたんや
後々内部から崩壊してるって情報が広まって周知の事実みたいになったんやぞ
見極めは選手が全体的に酷いのか個人が酷いのかどうか
ジェラードのスリップみたいに選手一人のミスで負けたみたいな展開だったら大丈夫やが、チームとして酷い、全体的に酷いってなったら崩壊してる証やで
二の舞にならないよう気をつけろよ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:46:01.63 ID:4tr1oIfea.net
CB取らなかったのは言い訳できないよ
仮に即戦力獲得してたらコーチだけのせいに出来るけどな
昨日の試合のDFラインはひどすぎた

631 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:46:41.02 ID:79idsm52M.net
補強できてたとしても違う選手が同じことするだけだろ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:46:46.93 ID:JK3f1Z7V0.net
ガバガバな守備
単調な攻撃
無策な監督
無能なフロント陣

なんだこのクソクラブは・・・

633 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:49:38.33 ID:Wr1q3WTi0.net
>>592
コンテ、ジダン、デシャン

634 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:49:41.03 ID:g4is0eX/0.net
CBよりWGとSBだろ
ラッシュやマルシャルなんかつかいものにならないゴミを処分しないで
ずっと居座ってる
SBも34歳の選手がいつまでスタメンなんだ

サイドが弱いからブライトン相手になにもできない

635 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:52:32.00 ID:ZkkLuDEv0.net
そもそも失点多いモウリーニョなんか価値ねーだろな…攻めも微妙だしよ…
1回7位くらいま落ちて3年かけて作り直してほしいな

636 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:52:36.76 ID:FEH7AQbma.net
>>618
そうじゃなくて、フランスでパリは独特の位置づけ、ジダンはマルセイユ生まれだけど、
パリに住むタイプじゃ無さそうと言う意味。

637 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:56:51.56 ID:TYrYQm9xa.net
モウリーニョはクラブの格は買ってるとシティに負け惜しみ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:57:07.77 ID:79idsm52M.net
数年前はヤングとバレンシアがWGやってて今より機能してたけどな
選手の質が低いのもあるかもしれんが、その前に攻撃も守備も整備されてないことこそ問題だろ

639 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:59:48.46 ID:4wZH/259a.net
>>629
てかモウリーニョは第一次チェルシーの時から割と酷いからな
スタッフが有能だったのと、野獣のメンタルの選手が昔は多かったから助かってたけど

640 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 12:59:54.44 ID:kxFgYTOPa.net
>>637
選手と監督は負けてると認めていて潔さぎいいな…

641 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:08:59.37 ID:Va0u/T1oM.net
今の内容なら例えメッシを獲得できても、アルゼンチン代表状態。今は選手獲得よりもまずはチーム戦術の確立が優先。

シティがデ・ブライネを欠いてもクオリティが落ちないのは、選手層が厚いからではなく、チームの約束事がはっきりしているから。

642 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:12:04.97 ID:u8gN4x1o0.net
今日に関してはカード貰ってるマルシャルよりも先に下げられた時点でマタの方に原因があったのは明白

643 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:13:33.37 ID:in1bavnX0.net
>>641
これ
単体で見るとw杯活躍してない選手しかいないのにここまでチームが機能するのはそういうことだよな

644 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:13:57.11 ID:NtsfCWhY0.net
モウリーニョの実績は素晴らしいし否定はありえない
ただシティの試合軽く見たけどストーンズがアンカーみたいな役割
やってたな、もちろんセンスもあった
モウにあのようなやり方は無理だわ
ベンゲルと同様に終わった監督だね
短期的にはコンテ、長期的にはキャリックと考えてほしいね

645 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:17:32.33 ID:Ay0QqLuHa.net
モウリーニョのマンUでの実績って何?w
ELとFAかwww
セビージャでリーグぼろぼろ、EL三連覇のエメリと大差ねーなw

646 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:18:44.43 ID:lwQfFJGbp.net
いや、普通に最初から全部アフロとルカクを最前線に置いてそこ目掛けてロングボールでええやん
変に色気出して中盤作ってなんぞチマチマしたサッカー誰も見たくないねん隣でも見とけや
ストロングポイントを使わんなんて宝の持ち腐れやわ
マジで全盛期のヤンコレルとアキンフェンワみたいなん欲しい

647 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:19:21.81 ID:UEGXqy7Q0.net
どうにしたってまだ開幕2戦目でだし暫くはモウとのチキンレースに付き合うのは仕方ないな
こんな序盤で切られても監督未経験のキャリックぐらいしか後任したい監督もいないだろうし

648 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:30:18.65 ID:Ue60te4N0.net
2015-2016のチェルシーでクビになるまで
第1節 8月8日 vs スウォンジー(H) △2-2
第2節 8月16日 vs マンチェスター・シティ(A) ●0-3
第3節 8月23日 vs ウェスト・ブロムウィッチ(A) ○3-2
第4節 8月29日 vs クリスタル・パレス(H) ●1-2
第5節 9月12日 vs エヴァートン(A) ●1-3
第6節 9月19日 vs アーセナル(H) ○2-0
第7節 9月26日 vs ニューカッスル(A) △2-2
第8節 10月3日 vs サウサンプトン(H) ●1-3
第9節 10月17日 vs アストン・ヴィラ(H) ○2-0
第10節 10月24日 vs ウェストハム(A) ●1-2
第11節 10月31日 vs リヴァプール(H) ●1-3
第12節 11月7日 vs ストーク・シティ(A) ●0-1
第13節 11月21日 vs ノリッジ(H) ○1-0
第14節 11月29日 vs トッテナム(A) △0-0
第15節 12月5日 vs ボーンマス(H) ●0-1
第16節 12月14日 vs レスター・シティ(A) ●1-2  ←この敗戦を受けて解任

まだ慌てる時間ではないな
だけどマティッチやバレンシアが戻ってもあのままならあれだな

649 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:33:05.62 ID:JK3f1Z7V0.net
>>641
モウ政権になって3年目だよなこのクラブは
これまでなにやってたんだろうか・・・w

650 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:41:04.45 ID:p+DzHOjy0.net
モウ「破壊なくして創造なし!」

651 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:43:06.86 ID:ZcH9aeXAa.net
>>646
そんなんいつまでも通用するわけないやろ
死んどけアホ

652 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:56:51.54 ID:qQfw0B+N0.net
チェルシー → 3年で崩壊して解任
インテル → 3年で移籍
レアル → 3年で崩壊して解任
チェルシー2回目 → 3年で崩壊して解任

マンU三年目の今シーズン、何が起こるかわかるね・・・?

653 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 13:57:24.32 ID:teKo8Qbyd.net
就任して3年もたってるのにいまだにどんなサッカーしたいのかすら分からんよな

654 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:06:04.54 ID:/pquNuti0.net
放り込みすらまともにしてなかったからな

655 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:07:29.54 ID:1bayJ0vY0.net
モウって判で押したように3年目で崩壊するんだな
最初の2年で守備戦術以外はタレント頼みってのが選手にバレて
3年目は求心力がなくなるんだろうかね

656 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:07:38.76 ID:hwefmGiPa.net
PSMだからーとかほざいてたモウ信は今何を思うんだろうな

657 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:11:09.11 ID:SUw9I6zVa.net
選手達は点を取るための守備は快くやるけど守るためだけの守備はモチベ維持が難しいって聞くな
モウの場合は攻撃が放り込みや個人技お任せだから選手達の守備意識にブレが出始めたら何もかも上手くいかなくなる

658 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:11:44.96 ID:VLnlzBAva.net
観てる我々以上にやっている選手がモウリーニョのサッカー嫌になるのが24カ月経過以降
モウリーニョの試合とか観てても退屈で時間の無駄ぎゃーーーーうぎゃーーー

659 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:14:30.91 ID:Z3Rzwy15M.net
クッソイライラする

全然ソリッドじゃない

マルシャルってなんだよwww

モイモイ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:17:14.44 ID:dzoAh1zu0.net
>>633
全員90年代ユナイテッドがボコボコにやられたユベントスのメンバーじゃん(笑)

661 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:20:24.48 ID:dzoAh1zu0.net
>>584
パリからトリノなんて車で25分だぞ。
ブッフォンなんかトリノから車だし。

662 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:20:59.95 ID:sVL5AE7k0.net
今季でモウ解任で次の監督も失敗すると、プレミア優勝から10年遠ざかるというのが現実味を帯びてくる
次の監督選びは非常に重要でそれ故に簡単に監督交代というわけにもいかないだろうね

663 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:24:54.54 ID:teKo8Qbyd.net
CL権とって4位とかで終わるなら良い監督が呼べるまでモウリーニョで粘ってもいいけどな
チェルシー時代のモウリーニョのようにそれ以上に崩壊する可能性があるかどうかだな

664 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:30:50.87 ID:cUS5qtZna.net
>>661
地図読めないのかクソガイジが

665 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:31:51.31 ID:VLnlzBAva.net
ファギーのシンパで出しゃばらなそうなマクレアー(元FW系)をマネージャーにして
実質指揮はテンカーテとかハウに執らせ大金払ったらと思ったけど
マクレアーアカデミーのディレクターやってた時は眼光鋭いナイスミドルだったのに
今はヒップな親父さんなんだな〜JMCのTシャツなんか着てるし

666 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:35:05.88 ID:hwefmGiPa.net
ビッグ6で負けてる時以外に放り込みしてるのユナイテッドだけやぞ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:35:30.08 ID:VLnlzBAva.net
Aが抜けてた

668 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:39:35.91 ID:q4+IgPeR0.net
これ車で25分なんだ
欧州は進んでるなぁw
https://i.imgur.com/qnqpiYO.jpg

669 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:48:32.01 ID:Nh8DMIbH0.net


670 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:49:02.07 ID:w5VJnLqd0.net
LIVEにこだわらなければMUTV あればDAZN いらないね

671 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:50:22.91 ID:9jaSYdFId.net
サネ、スターリング、マフレズ、デブライネいないメンバーであの試合するシティ恐ろしい

672 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 14:54:05.17 ID:7hAHbbuU0.net
まだ2節だ、落ち着くんや(震え声

673 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:00:12.20 ID:/pquNuti0.net
>>668
鼻水出たわ

674 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:01:37.67 ID:DAPmWYL4a.net
パリからトリノ、電車で10時間とかなんだが
音速の車なのか?

675 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:20:35.41 ID:hwefmGiPa.net
下痢絵ガイジってやっぱり本物の基地外だよな

676 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:21:19.36 ID:s9YxvrtkM.net
>>661
>>668
これ伝説のキチガイレスだろ

677 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:34:53.61 ID:GtjV0Azo0.net
これだけのメンバー揃ってるのにクソサッカーで勝てないて
完全に監督の問題だろ
補強しろってこれ以上どこを補強すんだよ?監督の部分しかねーだろ

678 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:47:33.76 ID:C8dBL5eX0.net
ジダンディレクターとブラン監督で行こう

679 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:50:26.94 ID:/TiJFOPsM.net
>>671
モイーズ、ハール、モウリーニョと、一貫性無く糞サッカー監督を招聘し続けたユナイテッドと、ディレクターにベギリスタインを置くなどして外堀埋めてから、満を持してペップを招聘したシティの差がここに来て巨大になってきたな。


この差を埋めるのに果たして何年かかるのか。。。

ペップは2021年まで契約延長したから、少なくともあと3シーズンは今の状況が続くと思うと正直きつい。

680 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:56:08.22 ID:kr1tXwFF0.net
>>635 崩壊したら7位で済む訳がないぞ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:56:43.47 ID:qfkhKEr3a.net
>>677
あの鳥かごの練習を見たらなあ
指導方法が可笑しいのはバカでもわかる
一体何をメインとした練習してるのかねえ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 15:59:40.03 ID:zowj/BsNd.net
とりあえず4位以内でいいなら
次のトッテナムに負けたらモウを解任でいいよ
このままモウだったら酷い事になる
あのメンバーだったらモチベーターの監督だったら4位以内は大丈夫でしょ?

683 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:04:37.97 ID:zowj/BsNd.net
あとフロントが補強してくれないって言うけど
CB補強してなんか変わるの?
ベイル、ウィリアン以外で右WGでリクエストした選手はいるの?
右SBはリクエストしたの?
まさかバレンシアいるから大丈夫だと思ってないよね?

684 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:19:32.94 ID:/4udytHy0.net
3年目のモウリーニョぐらい大目に見てよ

685 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:20:18.56 ID:VtopRO17d.net
ええよ

686 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:28:51.57 ID:kKl//Ofxa.net
>>684
エヴァ「開き直るその態度が気に入らないのよ」

687 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:31:11.37 ID:qlJO5kpl0.net
気分転換にロードスターみたいな車がほしいわ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:34:53.78 ID:r9QnkUTy0.net
>>686
あの事件も3年目だっけか

689 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:35:39.13 ID:piu55Jzo0.net
モウリーニョを解任したとして
誰が引き受けてくれるかだよな
はっきり言ってこのクラブにスター選手は昔からほぼ来ないんだよ
今は若手の逸材もレアルバルサパリあたりが買い漁る状況
余程のことがない限りこのメンツでやるしかない
となると誰か?

690 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:35:50.30 ID:hY7oRu8N0.net
>>652
モウにとって3年目ってやばいやないか

691 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:37:15.22 ID:piu55Jzo0.net
>>652
これよく言われるけど崩壊というレベルは二次チェルシーだけだよな..

692 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:38:40.05 ID:kr3m0jyE0.net
>>679
ペップシティ、クロップリバポ、ポチェスパーズと
年々戦術がフィットしてきてレベルアップしてるからな

693 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:39:48.78 ID:i4cU7Sws0.net
ガム爺が草葉の陰で泣いてるぞ

694 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:44:43.64 ID:IXgK9GMI0.net
モウさん、今シーズンは試合後に選手批判するより試合中に顔芸することにしたんだな

695 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:48:11.79 ID:I6RjFt1aM.net
>>661
赤くせな

696 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:50:46.76 ID:/9hKFIMk0.net
ポグバ、ルカク、デヘア、サンチェスといった一流が在籍していてこの内容
やっぱサッカーにおいて監督が重要だわ
シティもペップになってとにかく変わったし
挙句モウリーニョは選手掌握も出来てないんじゃねーの

697 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:51:11.88 ID:nfrt+HIld.net
>>691
2年でいなくなったインテルではかわりにベニテスが犠牲になった

698 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:55:42.56 ID:piu55Jzo0.net
>>696
ペジェは国内のタイトル取ってるしCLはベスト4だけどな
別府はようやく国内取ったけどCLで今季どこまでいけるかだな

699 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 16:56:31.63 ID:JeMLH/oUM.net
モウのサッカーは単調だから選手が3年目で飽きるんだろうなw

700 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:08:35.25 ID:M5PvIJq10.net
>>652
1期目のチェルシーは4年目じゃなかったっけ?

701 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:10:19.17 ID:r9QnkUTy0.net
3年目のモウリーニョを知らないインテルの間ではいまだにレジェンド

702 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:13:54.24 ID:b2ttqfxd0.net
ペリシッチやシュクリニアルが欲しい→ならインテルの監督やれば

703 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:18:32.99 ID:kr1tXwFF0.net
チェルシー第二次政権は優勝した2年目の後半戦の時点で半壊しかけてたらしい
3年目始まる前にコンディションの調整不足から崩壊した
ポグバマルシャルと確執があるのは間違いない
これ以上確執が増えたら終わるからな

704 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:30:01.35 ID:hXxZWDQL0.net
どんな選手きても無理
フレッジは確かにひどかったけど本来のポテンシャルは高い
でもユナイテッドにいる限り発揮できないだろうな
シティにいたらすごい評価高めそう
かわいそうに

705 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:37:48.98 ID:KU99fbxXa.net
ポグバもフレッジもマルシアルもついでにサンチェスもモウリーニョの糞サッカーじゃ輝かないよ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 17:48:11.91 ID:bBYlfCXup.net
去年の序盤?くらいかな?
後ろはバイリーが殆ど一人でカバーして、攻撃に人数やたらかけてたら試合とかなかったっけ?

なんか最近のユナイテッドの試合はどっちが格下か全くわからんよね

707 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:02:13.00 ID:B7BP/NwP0.net
ベルバトフから熱いエールがあったな
俺もベルバトフと同じ気持ちだから嬉しいわ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:02:28.06 ID:JwKuIdpC0.net
チームのエネルギーとか一体感をまるで感じないもんな
こうなってしまったらもうどうにもならない気がする

709 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:10:42.43 ID:IP58mJllr.net
拝金者どもの阿鼻叫喚が心地良いよぅwwwwwww

710 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:10:53.39 ID:teKo8Qbyd.net
まさかバイリーまで糞になるなんてな
本来の力を発揮できる選手が誰一人いないってサンチェスがマルシャルがとかいう問題ではないな

711 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:11:03.84 ID:Nu5LpP5h0.net
開幕戦はまともだったからな
しっかり走って攻撃組み立て出来るサンチェスがいたからだけど
マルシャルなんか先発で使ったらぼろぼろで負けるわ

712 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:18:04.36 ID:UEGXqy7Q0.net
引退してからぺちゃくちゃ煩くなったポコと違ってベルバトフは最高だな

713 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:18:29.95 ID:SyTcf0VIp.net
>>696
ポグバデヘアは分かるが、ルカクとサンチェスは1.5流やろ
バルサやマドリーから出されてる選手なんて、所詮は一流どころでやれないってことや

714 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:23:04.93 ID:pKwOhtZDd.net
このチームの問題の根は深いと思うんだよなぁ。馬鹿だから上手く言えないがユナイテッドは監督変わっても問題点はずっと同じな気がする。

715 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:26:23.01 ID:H44SnCGN0.net
引きこもりはおいといて何でモウは高速カウンター捨てちゃったの??
昔はカウンターの時に選手に走るコースを指導したり、試合中にも大声で指示出ししてたのに今は攻撃中には静かだよね?
攻撃のアイディアがないって言ってもカウンターまで出来なくなってるのに驚いたわ

716 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:29:30.89 ID:teKo8Qbyd.net
今はとられたらプレスかけてすぐ取り返すのが主流だからな
モウリーニョが昔と同じようにやってたとしてもカウンターの芽がすぐつまれる

717 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:30:44.16 ID:Mi1eWLyQ0.net
脳筋が多すぎんだよね。ポグバもサッカーIQは微妙だし

本当に頭いいと思えるのはルカクぐらい。多分ビッククラブじゃダントツで頭悪いチームだろ
監督呼ぶならコンテとかよりモチベーター系呼んだほうがいい

718 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:31:06.88 ID:Hdf6i4X4r.net
>>711
ホームでレスター攻められっぱなしの上にサンチェスはクソロスト祭りで最低点だったのにまともとは面白いギャグだな

719 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:31:14.01 ID:hyHdQuM00.net
早くモウカス追い出せや
賞味期限切れだろ

720 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:36:19.33 ID:iBmymuqGd.net
>>661
やっぱり下痢絵って頭おかしいんだな
ブッフォン車通勤とか可哀想だな

721 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:36:47.51 ID:cj1Xul840.net
>>34
アッレグリ言うほど無能か?

722 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:42:22.61 ID:vy10HQGX0.net
一番手っ取り早いの監督をかえることではない
WGとSBの補強だよ
CBの補強はずれてるんだよそこじゃないマンカスの弱いのはサイド

723 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:42:47.91 ID:pKwOhtZDd.net
>>717
確かにそう
ポグバは凄い頭良い選手だと思ったんだけどアレはピルロとかが近くにいたからなのか…
それともポグバは脳筋プレーをさせても個で勝てるから脳筋化していってしまってるのか

724 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:45:24.67 ID:teKo8Qbyd.net
ポグバが糞プレーしてるのはモウリーニョユナイテッドだけ
これで分かるわな

725 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:45:28.46 ID:Nu5LpP5h0.net
しっかしサンチェスじゃなくマルシャル入れた途端崩壊してくっそ笑えるな
サンチェス批判馬鹿にマルシャル信者完全に逝ったな
ごちゃごちゃわけわからんゴミまき散らしたサンチェスガー書き込みなし笑

726 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:45:28.93 ID:TYrYQm9xa.net
1年目はタイトル取れてまだマシだったとか笑えないな

727 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:47:25.78 ID:JV1kNTLId.net
>>715
それ。
俺も不思議に思ってた。なんでだろう、誰か事情知ってる人いない?

728 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:49:13.77 ID:vy10HQGX0.net
>>725
レスター戦もたまたま勝っただけで内容は酷かったが?

729 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:49:43.78 ID:teKo8Qbyd.net
いやだから事情も糞もカウンターはやろうとしてるだろ
全て潰されてるだけで
モウリーニョだってずっと引きこもっとけなんて指示は出してないだろ

730 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:52:59.34 ID:Mi1eWLyQ0.net
モウリーニョの魅力はサッカーIQが高いチームが脳筋サッカーやるとこなんだよな

モウが獲得選手を選ぶ権限をどれだけ持ってるのかは知らんが、今の選手達の低能っぷりには半分呆れてると思う

731 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:53:37.27 ID:/TiJFOPsM.net
>>692
2試合だからまだまだこれからだろうけど、チェルシーもサッリ連れてきて変わる兆しを見せ始めてるからね。

ユナイテッドだけ取り残されそう。

732 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:54:46.85 ID:jPcMw92mM.net
結局ペレイラじゃ物足りないんよ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 18:59:06.30 ID:/rkb89Ec0.net
>>661
これ以降ダンマリで草

734 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:00:06.77 ID:TYrYQm9xa.net
守備陣の補強に失敗したな
お高そうな人狙いすぎて

735 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:06:15.95 ID:nCkQlVaf0.net
クラブじゃなくてお前らの意識改革が必要なんだよ。クソみたいな選手と
クソみたいな戦術で頑張ってなんと昨年2位!充分凄いじゃん
もう自分達を強者だと思い込むのはやめろ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:12:55.51 ID:OCKtE4SRd.net
1スレで1人くらい別府って言ってるヤツ居るよな
本気で間違えてんのか、ネタで言ってるのか分からんがベップじゃなくてペップだぞ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:14:22.44 ID:bGmGlVw4a.net
マルアンは逆にマルシャルの影響力を大きく見積もり過ぎてるなw
因果関係っていう概念を知らないんだろうな

738 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:15:42.02 ID:in1bavnX0.net
>>661
このセンスはアナラー

739 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:21:32.26 ID:LiMMjpnX0.net
誰が見ても申し開きが出来ないレベルの糞サッカーだったな。

740 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:23:33.37 ID:USKh4M9r0.net
アザールがモウリーニョはただシステムに対して選手を並べるだけの監督と言ったことがあったが、本当その通りでWGがいないんならWGを使わないシステムを使えばいいだろと
もともとマタはサイドの選手ではないし全然力を発揮出来てない
リンガードもサイドではたいしたことない

741 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:24:02.56 ID:TYrYQm9xa.net
デヘアを残留させられそうだから浮かれてる場合じゃないだろ

742 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:28:38.54 ID:tJoXa4zm0.net
>>737
サンチェスのハードルも知らず知らずの内に上がってることにすら気づけないしな
サンチェスは今後逆サイドがやられても原因らしいぞ

743 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:35:36.71 ID:Ue60te4N0.net
元々デヘアの神がかり的なビッグセーブが発動しなきゃ守備なんかこんなもんだろう

744 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:47:52.50 ID:OCKtE4SRd.net
モウリーニョ解任の違約金見越して夏の補強抑えてたと妄想するしかない
スパーズにホームで負けたらさすがに解任で良いわ

後任候補なんて挙げれんけど、このままモウリーニョ続投させて良化することなんて無いだろ
3年目でどんどん悪くなって行ってる
いずれ袂を分かつんなら早い方が良い
その結果崩壊したとしても、
将来のこと考えたら早目にモウリーニョ切るべきだわ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:47:53.87 ID:sqGb2piQ0.net
サンチェスも入らなかったよな
ぶっちゃけモウのサッカーじゃ活躍出来るほどの個はない

746 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:52:03.01 ID:fR6vtEkld.net
サンチェスが活躍してCLのセビージャとかFA決勝に勝ってたらたら30歳でもどんどんとってもいいよってなってたかもな
これ以上ベテランばかり獲得して結果でなかったらどうすんだと思うわな

747 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:56:38.81 ID:mvsoZMXQ0.net
     ルカク
サンチェス  リンガード ヤング
  ポグバ マティッチ
ショー スモーリング バイリー バレンシア

748 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:57:02.61 ID:H44SnCGN0.net
>>729
うーん、そういうんじゃなくて何ていうか・・・
昔は試合中に相手の守備の綻びを見つけるのが巧かったんだよ
前半クソだったチームが後半見違えるように良くなったりとかマジであったし
ドログバやエトーやズラタンがもう一度一緒にやりたいって言うだけの理由があった

そんでその頃は攻撃に関しても試合中に指示出し結構してたのよ
CLのチェルシーVSインテル戦の決勝点とかモウがエトー指示出しして即座にエトーが反応してそのスペースに走りこむシーンとか印象的だった
あの頃は本当にカリスマだったんだけどね、今は見る影もないな

749 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:57:50.58 ID:zowj/BsNd.net
昨シーズン、ショーをスタメンで使ってて
カードももらってないのに後半開始からヤング使った時、選手達はドン引きだったらしいが
ヤングがスタメンでダルミアンベンチ外もドン引きしてたかもな
試合もドン引き、選手達からもドン引きされるモウってやっぱ名将だわ

750 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:57:50.65 ID:nR/xXCpi0.net
デヘアとかいうネタキャラ

751 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 19:59:46.43 ID:TYrYQm9xa.net
サンチェスはもっと経験ある選手が必要とか言ってたな
バルサに行ってしまったビダルみたいな

752 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:01:52.56 ID:mvsoZMXQ0.net
結局ポグバをIHで使っても、攻撃に寄与できないから、やっぱり4231の2ボランチで守備頑張って貰うのがいいんじゃないか、その代わりにトップ下が本職のリンガードが使えるし

753 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:03:11.16 ID:KU99fbxXa.net
>>724
ユベントスでは無双してたしフランス代表でも鬼だしな

754 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:04:50.96 ID:xMDyS/+n0.net
サンチェスっていなかったけど怪我?

755 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:17:43.92 ID:Cgl+NLcma.net
>>754
全治2週間だって

756 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:27:20.35 ID:q4+IgPeR0.net
怒涛の長文連打
なぜ稚拙な謝罪文書かされたのか理解できてないらしい

東洋 より:

20-Aug-2018 08:40

久しぶりのマルシャルのプレーを見たんですが
ほんとひどかったですね
無理に評価するなら前半序盤のゴール前でのドリブルからのシュートかな
取り敢えずシュート打っただけでも評価する人はいるでしょう
しかしマルシャルはいつもドリブルで長く持ちシュートを打つので
ブライトンのDFは一人が縦を切って次の一人がシュートコースに入るので
シュートはまず入らないです
DFにシュートを止められコーナーと何回も見るプレーです
他のプレーはと言うとクロスを入れても誰もいなかったり
ボールロストが何回も
攻撃の組み立ては全く出来ず
前半ATのデヘアから受けたボールをゴール前でもたもた持って
ブライトンの選手に取られ反則でイエローカードを貰っていましたが
カメラがモウリーニョの反応を映してましたね
首を振って上半身を屈め俯いてましたね
怒りを通り越して呆れ果てた顔でした


東洋 より:

20-Aug-2018 08:41

初めの失点なんですが
私はまずマルシャルのプレーが目に付きました
左でマルシャルはのそのそ歩いて
ブライトンのDFに全くプレスを掛けていなかったんですが
ブライトンは右から左にDFから前線へとパスを繋いで最後は失点
サンチェスならDFにプレスを掛けて
ブライトンはパスは繋ぐ余裕はなく失点はなかったでしょう
試合開始からマルシャルが歩いてばかりで
全くプレスも掛けないんで
パスを繋げて攻める力のあるブライトン相手だと攻め込まれる一方だと見てたんですが
前線からの守備をしなかったので結局失点です

757 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:27:55.75 ID:q4+IgPeR0.net
東洋 より:

20-Aug-2018 08:42

サンチェスがいないとほんと厳しいですね
完全にサンチェスが来る前のサッカーですよ
攻撃は組み立てられない守備は攻め込まれる
サンチェスはボールを持って前線にどんどんパスを出し
攻撃を組み立て展開出来る
守備も前線からサンチェスがプレスを掛けるほんと大きいですよ
前線からのプレスでMFDFの守備の負担が大きく減る
マルシャルじゃ攻撃も守備も全く計算出来ません
マルシャルのプレーを何か評価はしたいんですけどかなり厳しいですね



東洋 より:

20-Aug-2018 08:43

ラッシュフォードのプレーは評価したいですね
いくつも可能性のあるプレーを見ました
まずシンプルなプレー
もたもたとボールを持つプレーがないですね
プレーの判断周りと連携するプレーに成長を見ました
左から頭でクロスを入れたり
周りとのパス交換も評価出来るんじゃないでしょうか
厳しい試合でしたが前線にスペースがあれば走ってボールを受けてましたし
左からのクロスも評価出来る
前線からの守備は及第点とは言えませんが
しっかりプレスをかける守備もいくらか見ました
ゴール前での前へのドリブルも面白かった
裏のスペースに走ってパスを受ける動きを見たので
ラッシュフォードに出場機会を与えれば
成長する可能性は有りますし結果も自ずとついてくるでしょうね

758 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:29:04.06 ID:q4+IgPeR0.net
東洋 より:

20-Aug-2018 08:46

結局私が以前からマルシャルが入ると試合が壊れると言ってましたが
言った通りの試合でした
マルシャルの素晴らしいプレーを見たかっただけに痛いですね
開幕戦は評価出来る試合だっただけに
サンチェスが外れマルシャルが入ると崩壊
マルシャルにはかなり酷な試合でした
モウリーニョもサンチェスも言ってるが
しっかりプレー出来る選手を取らないと無理
マルシャルじゃ誰が監督でも無理です
デシャンでもマルシャルじゃ勝てないから
w杯でベンチにも入れず完全に切りました


Lings.14 より:

20-Aug-2018 09:10

とても落ち込みますね。結果だけでなく内容的にも…
スパーズ戦が恐ろしいですTT


東洋 より:

20-Aug-2018 09:14

次のトッテナム戦ですが
兎に角マルシャルを外すことです
マルシャルを入れてはいけない崩壊します
昨シーズン見ればわかるでしょう
リーグのアウェートッテナム戦はマルシャル先発起用です
マルシャルが入り守備が緩く
前半早い内から失点です
トッテナムに攻め込まれる一方の試合で
ブライトン戦のようにほんとひどかった
FA杯準決勝でトッテナムとアウェーで試合でしたが
マルシャルは結局終始ベンチでした
試合開始からサンチェスが走りまくり
攻撃守備ともに素晴らしい試合でした
結局完勝です
リーグとfa杯の試合
マルシャル以外は全員同じ選手だったのではなかったでしょうか
一人でも穴の選手がいると
どんどん傷穴が大きく広がって行き
サッカーは崩壊します
マルシャルは特にプレーに問題が有りすぎるのでかなり厳しいです
周りの足を引っ張るんですよねマルシャルは攻守両方において

759 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:33:41.72 ID:5NxAbYVt0.net
うちらとアーセナル実際どっちがやばいと思う?
一応マンUはCLは確保できると思ってるんだが

760 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:33:52.14 ID:6hRpSPiQ0.net
ポチェッテイーノ取ろうぜ
スパーズが無補強でポチェッテイーノが我スカ宣言をせざるを得なかったのは運命的なものを感じる
正直、ペップシティ、クロップリバプールに並べると思う
チェルシーとガナはどうなるか分からんが
まぁスパーズは確実に蹴落とせる、ポチェッテイーノを強奪出来たら

761 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:36:13.03 ID:wl02qiaz0.net
どうせポグバはバスユナイテッドじゃ輝けないんだから、1億ユーロで売り飛ばした方がお互いハッピーだろう

762 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 20:39:01.54 ID:nu0LQfwv0.net
シティ>>リバプール≧チェルシー>スパーズ>マンU>>アーセナル

763 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:11:24.19 ID:TYrYQm9xa.net
ユーベならポクバもっとやれるのか

764 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:17:04.19 ID:ZyNqoQGbM.net
>>761
乞食婆さん「Aさん、それ殆ど使ってないんでしょ?処分するの面倒だろうし、私さんが貰ってあげるわね」

これと君は同じ
完全な乞食発想
気をつけんと直ぐにガチ基地になるで

765 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:19:41.00 ID:kr1tXwFF0.net
コンテもアッレグリもデシャンもポグバを生かせてた
ポグバを生かせずに潰すのはモウリーニョだけ
こいつにかかったら選手が終わる
デブライネサラーをチェルシー時代に潰してオスカルを重用してた馬鹿はこいつだけ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:30:52.19 ID:62Q5wRPL0.net
そもそもフロントの方針が迷走し過ぎてるからこうなるんだよ
ファギーに頼りっきりだったんだろ。ファギーが去った後どういうチームを目指したいのかどうしたいのかもよくわからないまま、目立った実績のないモイーズを呼び、ファン・ハールを呼び、モウリーニョを連れてきた。

3監督とも違うタイプの監督でまるで違うサッカーをするのにそれを理解してそれに合った選手を呼ぶわけでもなくとりあえず取れそうな有名どころを取ってばかりじゃそりゃガタガタになるわ

本当ならこの3監督に合ったチーム作りたけりゃデヘア以外毎回取っ替え引っ替えしなきゃいかんレベルだぞ。それなのに放出もろくにせず入れ替えしてないし迷走しすぎじゃねぇの?リバポのような古豪と呼ばれるチームになりたいのか?

767 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:35:19.73 ID:mUYOZ5JK0.net
ユーベ時代のポグバは躍動してたな。ジダンのようなプレーしてた
マンウーは選手のレベルが低すぎてポグバもやり辛そう
そもそも連携が構築されてないからどうしようもない

何で戻ったんだろうな、このアホ
金欲しいなら、オーナーにねだればよかったのに
プレミアでもまだ強い方のマンチェスターにいっておけば、楽しくプレーできたたろうにな
よりによって、一番プレミアでつまらないクラブ行くとは思わなかった
だってスパーズ以下だよ?内容が

768 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:37:23.07 ID:KX39oT8e0.net
だよなぁ
ハール→からモウリーニョするんだったら総入れ替えレベルでやらんと合わねえだろ
あまりにもこの二人はスタイルが別物だわ
その辺シティはかなりうまくチーム作りしてきたよな

769 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:39:11.25 ID:zNslfWimd.net
開幕戦見てもダルミアン、マタ、ショーしかもういなかったけどな

770 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:42:53.03 ID:9OQTm79Fd.net
そういやラッシュも出てたか
モイーズの遺産フェライニを意地でも残すモウリーニョ

771 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:43:29.07 ID:52EmqsuRp.net
ハダースフィールド以下の内容だよなあ…
今の監督じゃジャングルでゴリラ獲得して並べといても内容変わらなさそうだもんなあ…

772 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:44:15.09 ID:KX39oT8e0.net
モウリーニョと陽気な黒人や南米系てそもそも合わねえんだよな
チェルシーもインテルも大半が傭兵部隊だった
モチベーターのモウリーニョが金も名声も手にいれた黒人どもを操れるわけがないんだわ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:45:48.34 ID:U5eYXL5ta.net
ようやくやかましいモウ信ともお別れか
うれしいわ

774 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:50:07.17 ID:CKaQ5fmw0.net
もうフィールドプレーヤーの半分はモウが連れてきた選手でこの体たらく
残りも入れ替えれば良くなるとは思わないな

775 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:51:27.40 ID:JK3f1Z7V0.net
スパーズ戦日本時間火曜の朝4時キックオフかよ・・・
平日朝っぱらからサンドバックサッカーやってスパーズに虐殺されるか
キセキが起きるか楽しみですねぇ()

776 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:52:52.74 ID:KX39oT8e0.net
モウリーニョは多分やる気なくしてるからあと数週間で解任だろうな
この人モチベ切れたら終わりだよ

777 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:57:58.61 ID:h4BjHTT90.net
>>660
トレブルユナイテッドにボコボコにされたユベントスのメンバーの間違いだろ下痢絵ガイジ

778 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:58:05.39 ID:USKh4M9r0.net
トットナムにホームで負けるイメージはないんだが今季はどうなることやら

779 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 21:59:50.53 ID:S5jRkUUUa.net
そりゃ朗報だ!
このままモウリーニョで先がないんだったら立て直しの準備をなるべくはやく始めた方が良いからな

780 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:01:07.62 ID:BRJoTiX70.net
>>648
これほんと凄まじい戦績だな
油が我慢して続投してたらマジで降格だろ

781 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:03:42.64 ID:62Q5wRPL0.net
ユナイテッドはバイエルンと同じで外野がやかましいのかね?
どうにもこうにも無理して使ってる感ある選手何人かいるし次の監督にも口出ししてそう

782 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:04:27.43 ID:+me31m4j0.net
セビージャに今年もボコボコにされるレベルだな
なんにも上積みされてねぇ

選手獲得に金もださない糞クラブ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:05:55.15 ID:KX39oT8e0.net
キャリックが監督やるだろ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:09:01.34 ID:S5jRkUUUa.net
モウリーニョになってから選手獲得にいくら使ったか知ってて言ってんのかな

785 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:18:17.06 ID:xT31i9Uaa.net
>>759
目糞鼻糞

786 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:23:35.17 ID:ySM8BODN0.net
>>648
しれっと負けてるアナルに笑う

787 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:32:51.32 ID:tJoXa4zm0.net
>>648
3連敗でこらえてる辺り油も変わったんだな
それとも最初の解任を気にしてたのかね

788 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:33:52.28 ID:hyVtQWoh0.net
>>648
この前にきっちり5年ぶりに優勝してるのがすげえ
ユナイテッドも優勝させてくれよ

789 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:39:25.70 ID:C8dBL5eX0.net
キャリック監督でいいよもう

790 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:42:26.53 ID:w9pvwlPE0.net
ファギーが去ってからユナイテッドに負のオーラが立ち込めてる
もう誰が監督になっても同じだと思う

791 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:44:20.68 ID:TYrYQm9xa.net
補強が足りない
フレッジは獲得したような

792 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:50:03.86 ID:B7BP/NwP0.net
去年もアウェイのブライトンに負けてるしユナイテッドはなんの上積みもなくバレンシアマティッチ欠場なんだから昨日の負けは無問題
来週のトッテナム戦を塩試合に持ち込むことがモウリーニョ無能監督の仕事

793 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 22:50:39.77 ID:zY7XnwGw0.net
>>723
ユーベの頃は戦術マシーンみたいな評価もされていたけどユーベ戦術に特化していただけだな
まあWC みりゃ個で圧倒できるんだが

794 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:10:40.36 ID:7hAHbbuU0.net
トッテナム戦で手のひらちぎりたい

795 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:14:24.73 ID:zY7XnwGw0.net
トッテナムは昨シーズンイマイチだった右ハーフが埋まったからなあ…
昨シーズンより手強いよ

796 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:15:35.84 ID:FNduuhQi0.net
モウ就任が決定した時ってスレどんな雰囲気だったっけ

797 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:15:47.62 ID:TYrYQm9xa.net
補強ばかりしないで成熟というの覚えたら

798 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:17:15.48 ID:zY7XnwGw0.net
J SPORTSのFoot!みてるけど
相手サポに「毎週お前らと試合していいか?」ってチャントされたってやってるなw

799 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:19:00.98 ID:xjlIGvHq0.net
チェルシーでの最後のシーズンみたいだな。

800 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:24:31.35 ID:OFCyo16N0.net
本当にペンペン草の1本も残さずに出ていきそうだな モウリーニョ

801 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:24:34.22 ID:wStRGQ8q0.net
>>749
ヤングが怪我してからショーを持ち上げてやたら褒めてたくせに、怪我から復帰したとたん手のひら返しで批判し出したのには草生えたわ

802 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:25:06.77 ID:KX39oT8e0.net
チェルシーの時も後ろの補強が進まなくて無名の謎黒人連れてきて使えず崩壊した
イバノケーヒルあたりがとにかく劣化が凄まじかった

803 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:28:53.60 ID:S5jRkUUUa.net
>>796
やっと顎なしから解放される!っていう喜びがほとんど
んで次々に決まるビッグネームの補強にみんなワクワクはしてた
その一方でモウリーニョはオワコンって警告してた他サポが少々

804 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:36:13.97 ID:TYrYQm9xa.net
アザールやらポクバやら主力のモチベーションなくすのも解任前の恒例

805 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:43:51.33 ID:QGyo5h0da.net
モウリーニョはもうビッグクラブは無理だろね
解説者かロシア行きかな

しかしまあ第一次のときにロッベン、ドログバと揉めてた頃から
「こいつは過大評価、スタッフが有能なだけ。あの時負けたデシャンの方がフットボールをよく知ってる」
とCLスレで書いてぼこぼこに叩かれてたが
ようやく正しさが証明されたわw

806 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:55:10.62 ID:7hAHbbuU0.net
>>805
よかったね

807 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:57:19.83 ID:hyVtQWoh0.net
ペップにも言えるけど時代遅れなんだよね
CLで全く結果出せてないのがその証拠

808 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/20(月) 23:58:18.07 ID:xjlIGvHq0.net
>>805
ゼニトを率いてそう。

809 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 00:02:10.16 ID:J78sB9Lt0.net
>>807
最先端はだれ?

810 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 00:20:36.77 ID:+bErzuo1a.net
最先端はカオテイックということになるならジダンか?
たたペップも色々と変えてきて、ちゃんと最先端にたってるよ
ある意味では、ポゼッションはあくまで手段、と言ってた0809の頃の彼に原点回帰したのかもしれんが

811 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 00:35:33.17 ID:Fh+b6Szr0.net
良い監督と良い選手がいても負けるときはある
バイリーの動きを見ていてると精神が厳しい状況にあり、ミスや消極性に繋がった
選手、監督も人間なんだから気持ちが切り替われば勝ち出すよ

812 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 00:40:43.06 ID:RDZJBKnA0.net
とりあえず守備はマティッチとポグバの2ボラで責任持ってやってもらいたい、そんでトップ下にリンガード使う
マティッチいないならエレーラで、フレッジは知らね、なんでとったのて感じ

813 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 01:09:43.76 ID:mMMiPCHX0.net
マティッチ入ればポグバとフレッジは改善するとは思う
ペレイラはポジショニングの面だったりアンカーでの経験不足が如実に出てた
ペレイラは右ウイングで1度見てみたい

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 01:27:55.84 ID:hp/nWbRv0.net
メンバー云々じゃなくて戦術の問題だよ

815 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 01:31:54.84 ID:mMMiPCHX0.net
戦術に関してはモウがいる間は諦めてる
マティッチいれば勝手にバランスとってくれるでしょ
中央さえ安定すれば攻撃も去年くらいはできる

816 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 01:41:03.42 ID:mMMiPCHX0.net
マルアンはマルシャルのポジショニングを批判してるけど、中央寄りのポジショニングは理にかなってる
リードされる展開になるとルカクに当てることが多くなるからルカクのマークを分散させた上でこぼれ球を拾うって狙いだよね
ルカクのファーストタッチだと1人で中央は厳しい

817 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 01:49:39.07 ID:A+4ZnIEl0.net
今のマンUって実質中国クラブだよね
金が欲しい年寄りか微妙な2流しか来ない
もうディマリアクラスの1流は二度と取れないでしょ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:05:35.33 ID:mMMiPCHX0.net
一流で金持ってる選手はロンドンのクラブに行っちゃうのは仕方ないって思ってたけど、お隣の状況見てると悔しい

819 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:07:34.46 ID:0Zzf3vzv0.net
>>809
クロップ、ジダン

820 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:08:35.11 ID:FtJbWlCwa.net
>>817
金すらあまり貰えない年寄り2流しか来ないアーセナルよりはマシだろw
サンチェスやポグバなどの一流やフレッジみたいなのもギリギリ獲れてる
ただ来た奴が全員糞になるのがヤバい

821 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:22:07.00 ID:3J+gcT6H0.net
シティも既に一流の選手を獲ってるわけでもないけどな
一流になり得る25未満の素材を獲って、しっかりモノにしているのが大きい
スターリングやストーンズのような過大評価イングランド人なんて普通失敗するものなのにw

822 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:25:32.48 ID:M4QboPjbd.net
確かにデルフやウォーカー含めてイングランド人の補強をことごとく当ててるな
スパーズもだけど有能イングランド人を抱えてる所は強い
フロントが優秀であることの証明なんじゃないか?イングランド人補強当てられるかは

823 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:30:57.05 ID:6mXEdj990.net
もしジェズスがシティじゃなくユナイテッドに加入してたとしても、右WG(右SH)で起用されて「守備での貢献が不十分」とか言われて干されるのがオチだったと思う。

824 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 02:55:49.68 ID:YR4KOLlm0.net
モウリーニョのクビ飛ばすなら一緒に責任取らなきゃいけないやつがいるからな
獲ってきたは尽く失敗 獲得にも明らかに市場評価とかけ離れた額を費やしてる
監督人事は一貫性もなければ哲学もないまま3連敗
なぁ誰だろうなぁ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 03:15:23.39 ID:qSy4tgc20.net
マティッチは手術やめたの?
TOT戦出れるんか?


ファギー → モイーズ → ファンハール → モウリーニョ
とつまらないサッカーの系統だけは受け継いでる模様
次はおそらくバルベルデだな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 03:26:06.36 ID:aCmz6miY0.net
監督さえ変わればと言い続けて早5年…

827 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 03:49:08.84 ID:mMMiPCHX0.net
ファーガソンのサッカーは面白かったよ
ハラハラドキドキさせられてた

828 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 05:30:19.84 ID:1eUy1AtV0.net
>>622
> 守備面の約束事が他監督に比べて多すぎるんで
昨日の試合はもちろん昨季の試合を思い返しても攻撃面の約束事はおろか守備面の約束事すら存在しない気がするんだが

829 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 05:45:14.30 ID:Det2K6n50.net
>>822
デルフはベップくるまでスぺ気味で何の貢献もしてなかった

830 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 05:58:19.14 ID:A+4ZnIEl0.net
クリスタルパレスつえーわ
リヴァプール負けててもおかしくなかった
ザハがマルシャルラッシュより遥かに怖い選手になってて驚いた

831 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 06:16:34.52 ID:feexnFaG0.net
ユナイテッドにいたらたいした選手じゃなくなるだろうけどな

832 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 06:46:17.19 ID:uqxrBj82M.net
ロッカールームのボス、若い選手の規範になるタイプのベテランがいないのが厳しい

833 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 06:49:38.77 ID:A+4ZnIEl0.net
試合中みんな何をしていいのか分かってない感じ
そんな中ちょっと寄せられただけで慌ててどたばたパスするヤングさんはもはやギャグ

834 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 06:50:37.25 ID:KpyhcLKy0.net
そろそろ糞サッカー脱却する手段について話合わないか?

835 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 06:53:56.56 ID:A+4ZnIEl0.net
選手が来たがるような監督に変える
シティやリヴァプールみたいな

836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/08/21(火) 06:56:20.43 ID:hp/nWbRv0.net
監督を変えないと何も始まらない

837 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 07:08:29.28 ID:gojmtiOnM.net
監督変えたところで移籍市場閉まってるから、直近だとPLMでやってた3バック試すとかしかないんじゃないか

838 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 07:31:02.31 ID:O6KOyp+5a.net
ジダンとコンテどっちがいい?

839 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 07:50:57.75 ID:aCmz6miY0.net
でも監督が悪いって言ってるのこのスレとスコールズだけなんだよな

840 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 07:52:47.35 ID:thTl5HKGM.net
シティからペップが、リバポからクロップが去っても
明確な方針をもったクラブの元に多くのものが残されて続いていくんやろうな
モウは何も残さず去っていきジダンのような何も生まない監督を連れてくる
ユナイテッドは向こう5年か10年はまともにタイトルを取れんやろうな

841 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:14:03.09 ID:yyUAp3Noa.net
>>840
レアルでのジダンはタイトルは置いていっただろう
選手の扱いは長けているけどうちが求めている戦術かある監督ではないな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:17:00.88 ID:59CbEP7Ya.net
モウ終わりやね

843 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:24:51.54 ID:yCfZu+1C0.net
>>839
なんですぐバレる嘘付くのかね

844 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:29:53.83 ID:gYZN7cazd.net
1期目のチェルシーのサッカーはエキサイティングだったのに、何でこんなつまらん監督になっちゃったのか

845 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:34:35.34 ID:nKRIx3aq0.net
ジダンはまだ未知数やな。
ペップやクロップやサッリほどカラーがある監督では無いが、とりあえずカリスマ性あるからモウリーニョよりはマシ。
今のモウリーニョてカリスマ性も何も無い。
お粗末な戦術とサッカー観から選手からも呆れられる始末だし、モウリーニョの元ではやる気でねーなて感じで選手もプレーしてるし。
ジダンならとりあえずジダンの元まとまるくらいは出来そうだからな。
ジダン自体は場当たり的な補強に頼らず若手を積極的に使う監督なのはプラスポイントだし、戦術はよくカラーが見えないがその分成長の余地ありだし悪くない選択肢。
とりあえず今はモウリーニョ以外ならこれ以上悪くならないレベルにモウリーニョは選手から信頼感失ってるから正直誰でもいいから変えた方がいいレベル。

846 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:40:30.11 ID:IeL7sBMh0.net
ジェンバジェンバ元気ですか?
まで読んだ

847 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:44:03.38 ID:5RFUTzKhd.net
ジダンはモウリーニョのベースにモウリーニョが失ってたカリスマ性を乗っけただけ。年々チームは劣化してたけどライバルに恵まれたね

848 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:51:42.80 ID:zM6M3dAM0.net
サッカーの戦術レベルが上がってるからな
モウリーニョの戦い方は王道の1つだったけど攻撃面で戦術がほとんど個人任せだからちゃんとした守備ありきなんだよね
ブライトン戦はちゃんと守備ができてなかったから上手く攻撃にも繋がらなかった
ショーマルシャルペレイラフレッジがきちんと動けないならそら厳しいわな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:51:57.36 ID:z8getBZnd.net
ジダンはアンチェの遺産をうまく活かしたのとコーチに優秀な戦術家が居たから成功できたのもあるし

850 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:57:36.60 ID:feexnFaG0.net
ベンゲルもそうだが結局モウリーニョはサッカーの進化についていけてないんだろうな

851 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 08:58:39.58 ID:yyUAp3Noa.net
>>849
ベースになるものがあったからな
ミシャがやめてから整備をした森保的な
モウリーニョやめたあとにベースなんてないから経験豊富な監督じゃないと立て直しはできんでしょ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 09:13:47.69 ID:kcT4PL6+0.net
>>843
かまって欲しいからだろ
寂しいんだよ

853 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 09:21:54.65 ID:z8getBZnd.net
>>851
完全にスレチだけどアンダーでミシャ式取り入れてる森保五輪組が東京で結果出せるのか疑問だわ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 09:29:16.19 ID:6tFc5Q84d.net
>>840
いやー、その二人が去ったら変わると思うよ
大まかな方向性は引き継げるかもしれないけど
それくらい、ペップもクロップも特殊だと思う

855 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 09:41:10.42 ID:/gLrEkTs0.net
ユナイテッド格下に敗戦の真相を徹底検証&強豪クラブに共通するSBの新しい使い方
https://www.youtube.com/watch?v=irs3guNl4u0

ユナイテッドの敗因分析は4:30秒ぐらいから

概要〜〜

失点はバイリーの意識の高さが仇になった形。戦犯はむしろ他の選手。

全体的にオフザボールの意識の低い選手が多すぎる。そういった選手を起用しすぎ。

ルークショーはよいポジショニングができない選手。

ロングキックはルカクを狙い、セカンドボールを回収するところから攻撃を始めるべき。

ルカク、サンチェス、ポグバ、マティッチ、バイリーといったサッカーIQの高い選手の内、
一人二人が抜けた場合、一気に崩れるチームになっている

856 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:02:13.21 ID:mBXD/ck80.net
>>855 なんこいつクソキモいヒョロガリ陰キャは

857 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:14:49.53 ID:1eUy1AtV0.net
オフザボールの動きが悪い選手が多いって言うけどそういうプレーモデル仕込むのは監督の仕事やろ
入りたてのフレッジや無理にアンカーさせてるペレイラはともかく

858 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:16:24.81 ID:feexnFaG0.net
何でどんな相手にも基本的に引いて守るのかがわからん
そのせいで格下ですら余裕でボール回すし

859 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:18:24.39 ID:E2QuUbDl0.net
>>771
なかなか的確で皮肉も効いてる指摘だ、座布団を五枚やろう

860 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:20:05.83 ID:Ix9+NlF4a.net
っどうせシティ優勝だよ。
俺たちの戦いはこれからだ

861 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:23:26.67 ID:RdttxLPQ0.net
よわよわポン

862 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 10:55:08.92 ID:RK1UK/aha.net
昨シーズン2位なのにな
メンバーは維持してるのに
デヘアが凄かっただけなんだけど

863 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 11:14:47.86 ID:5zjeX+WZ0.net
ボールが無い時の動きは、モウモウには指導できんやろ
元々動きがちゃんとできてる選手たち集めるしかない

864 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 11:26:37.38 ID:zM6M3dAM0.net
>>863 これ
ただ周りが脳筋ばっかりだからインテリジェンスの高い選手も2、3年したら脳筋よりになっちゃう
モウリーニョ時代のアザールなんかまさにそれ
モウリーニョは癌やわ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 11:32:00.22 ID:2CtJknTsa.net
>>796
あまり歓迎しない人も多かったよね
塩サッカーの申し子モウリーニョだもん

866 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 11:45:56.72 ID:8eKhke2td.net
モウは具体的にビルドアップの仕方や崩し方をどう指導してんだ
全くしてないなんてことはないよな
それが的確で選手が実践できてないなら選手が悪いことになる
でも全く実践できない程の選手層とは思えない
モウの理想の攻めっていったいどんなんだ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 11:59:31.17 ID:/8vVB+CVa.net
なるほど
マルシャルを安値で売ったらウッドワードの失態になるから見切れない訳ね
そもそも20前後の若手にあんな金使うこと自体がギャンブルなんだから仕方ないだろ
もう無理だと思うけど

868 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:02:59.39 ID:janc4UIE0.net
マルシャルとポグバを残したのはジダンを招集するからだろう

869 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:05:35.30 ID:64XF/79nM.net
フランス革命や!!

870 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:07:12.25 ID:janc4UIE0.net
フレッジとペレイラ逆にしようや

871 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:10:51.72 ID:1I7rW7L40.net
>>866
全くしてないのはアザールのせいでバレた

872 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:12:08.01 ID:1I7rW7L40.net
>>868
ジタンとエムベパの両取りやろなあ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:12:35.89 ID:wO8WF7B10.net
モウモウ「やめへんで」

874 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:26:47.34 ID:5RFUTzKhd.net
>>863
昔はジョーコールを有能なウイングに仕立てたりしてたんだけどね
あの頃とは別人のようだ。昔はどの選手からも慕われてるエピソードばかりだったがマドリー以降は攻撃の主力たり得る選手から悉く嫌われてる印象

875 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:32:20.56 ID:xruRSnGj0.net
>>855
変なオタクの考察いらねえわ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:37:34.31 ID:gojmtiOnM.net
どうなるのか想像できないけど、4-2-1-3でポグバをトップ下にしてルカクとポグバに預けてとにかくねじ込むみたいなほうが勝てそうな気がしてきた。
ルカコとポグバがもっと近くでプレーするとどうなるんだろうね

877 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:40:22.08 ID:4X/jWYNJp.net
>>866
モウは攻撃の戦術についてはノウハウ0だろ

878 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:44:59.03 ID:vZK8l+Zia.net
誰とってもモウリーニョじゃもう無理そうだな、選手も完全に呆れてる
監督変えるしか前に進まんぞ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:46:46.35 ID:fQJgAStNd.net
ジダンの場合ならバス止めではなく、中盤を重視するサッカーにはなるな。
アンチェ譲りの崩しよりもキープに重点を置いたポゼッションだけども。
それでリバポのハイプレスを凌ぎきったのも事実だし、ポグバが輝くかもな。

880 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:48:27.28 ID:lcpfoUeZM.net
シティくらい金使えればもっといいサッカー出来るわ。懐具合も厳しい仕方ないだろ。
この選手層で強くて面白いサッカーとか贅沢言いすぎ

881 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:50:02.14 ID:feexnFaG0.net
強くもないし面白くないが

882 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:52:27.44 ID:ClllY2PL0.net
ジダンがこんな田舎に来るわけないだろ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:53:16.07 ID:boeuhBzOd.net
今の面子でもモチベーターの監督を招聘して
雰囲気が良くなれば4位以内はいける
ジダンはカリスマ性と信念がある監督だから戦術は知らんが今のモウよりは結果出せそう
ただプレミアでタイトル取るのは難しいかな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:55:07.80 ID:wLM6pp1G0.net
シティグループがマンチェスターを都会にするって計画してんだから
大丈夫だよ。シティグループを信じろ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 12:58:25.06 ID:ClllY2PL0.net
>>884
イギリス政府からマンチェスターは貧困地区扱いされてるんだから 難しいよ。

886 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:00:59.36 ID:YebfSgxQd.net
>>885

661 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fba-oTUc [219.215.250.80]) 2018/08/20(月) 14:20:24.48 ID:dzoAh1zu0
>>584
パリからトリノなんて車で25分だぞ。
ブッフォンなんかトリノから車だし。

下痢絵オッサン引きこもりすぎて感覚おかしすぎない?

887 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:01:05.75 ID:FHGuIBjZa.net
>>885
そうだよな
トリノから25分でパリに着くしな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:10:05.46 ID:fj+TiElYa.net
>>661
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
パリとトリノって直線距離ですら600km近くあるんだけどwwwwww
ブッフォンはどんな車に乗ってるの?w

889 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:21:34.48 ID:/RyphWhH0.net
>>880
ここ3〜4年からだとシティとの補強額の差は100億くらいしかないから補強が残念すぎるだけや

890 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:25:03.00 ID:ClllY2PL0.net
テベスも30分以内でパリに行けると言ってたよな。

891 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:27:55.88 ID:4LIOzfCF0.net
ルカクとマティッチはわからんが、フレッジ、サンチェス、ポグバ、マルシャル、バイリー、ラッシュあたりは隣の禿は使いこなすと思うぞ
ムヒタリアンもそれなりに使いこなすと思うわ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:27:56.95 ID:C8pHj0XZa.net
誰が来ても活躍できないのは何故なのか全く分からん

893 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:28:12.05 ID:KQwmLGi20.net
>>890
お前まともに学校も行ったことないの?

894 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:28:53.08 ID:BpYan6hA0.net
とにかくしょうもないボールロストが多いよな選手感の距離が悪いのとボール持った周りの選手が受けに来ないのとでそのままもたついて結局ロストみたいな

オフ・ザ・ボールの選手の動き次第で良くなると思うんだが

895 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:29:55.31 ID:jJaEjvF5a.net
>>840
一応ヴァラン引っ張ってきたり
ナチョ、カゼミロを覚醒させたりはしてるよ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:31:07.82 ID:jJaEjvF5a.net
それとCL3連覇なんて今後100年は誰も達成できないことも成し遂げてる
ジダンマドリーは決して補強に金を使ってた訳ではないのにね
むしろ移籍収支では+なんじゃね?

897 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:34:09.38 ID:YebfSgxQd.net
>>890
お前テベス並の頭脳しかないのな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:35:10.38 ID:/3YWAdg8a.net
モウリーニョで年を越さないでね
選手も日和るなや追い出すんなら速くよ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:36:40.91 ID:KQwmLGi20.net
オフザボールもだし運動量も少なすぎる
攻守の切り替えの速さは明らかにブライトンより劣ってた
ドン引きで中盤もズルズル下がるから前線が孤立して結局数的不利で攻めきれないし

900 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:37:14.22 ID:jJaEjvF5a.net
>>849
コーチに戦術家てのは
今の時代どの監督もそうだよ
チームでやってるから
戦術に関して、監督は複数コーチから提案された戦術を取捨選択して、アレンジしていく

901 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:45:24.18 ID:fj+TiElYa.net
>>890
自分の無能さをテベスに押し付けるなよ基地外

902 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:48:57.65 ID:mO4sK3Mp0.net
パリからトリノとか飛行機でも1時間半はかかるのに
どうやったら車で25分でいけるのか教えてくれw

903 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:53:03.70 ID:bu7nZSIW0.net
そだねー(´∀`)

904 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 13:54:39.21 ID:gzWdULXZa.net
>>890
661 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fba-oTUc [219.215.250.80]) :2018/08/20(月) 14:20:24.48 ID:dzoAh1zu0
>>584
パリからトリノなんて車で25分だぞ。
ブッフォンなんかトリノから車だし。

また荒らすか?w

905 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 14:43:48.76 ID:/GK8Ni6F0.net
システムに当てはめる癖に
選手がかけた時のプランが拙いよな

906 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 14:58:46.39 ID:A+4ZnIEl0.net
戦術がない上に選手に自由を与えないとかそりゃ勝てんわ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:02:43.35 ID:T+ME6gw80.net
下痢絵は粕谷並の逆神
毎回言ってることと逆の事が起きる

908 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:09:20.85 ID:cg6/oPNAd.net
チェル時代モウ「攻めは知らん、ドログバに放り込んどけ」

これでなんとかなっちゃってただけ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:17:51.56 ID:lhu4dmfO0.net
ペルシに放り込んどけ→優勝

910 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:46:20.02 ID:DYFg3xqZ0.net
>>896
ジダンは若手を全然使わん
ずっとマタとサンチェスを使い続けるぞ

911 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:49:03.12 ID:A+4ZnIEl0.net
新監督にはマタをインサイドハーフで使って欲しい

912 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 15:56:58.12 ID:lhu4dmfO0.net
マタはトップ下だろ
インサイドとかウイイレかよ

913 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:02:07.72 ID:A+4ZnIEl0.net
どこがウイイレなんや

914 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:11:52.76 ID:QosSgf020.net
ネヴィル草

915 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:21:33.99 ID:1eUy1AtV0.net
情報局の人モウリーニョにピリオダイゼーションを採用しろって皮肉で言ってるんやろか

916 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:27:30.57 ID:xSUadC86M.net
ライオラがなんか言ってんぞ

917 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:29:08.88 ID:aOK5QXFr0.net
プレミアリーグ優勝はCL優勝よりも難しい
世界一ハードなコンペティションなんだよ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:30:40.92 ID:bu7nZSIW0.net
ですよねー(´∀`)

919 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:40:23.47 ID:UB/AphnO0.net
君らの応援してるクラブがライオラのおもちゃにされてるけどどんな気持ち?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 16:46:58.27 ID:AoSqEf4c0.net
一人でなんとかしちゃうフォワードに囲まれて無策だったろ今まで

921 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:00:05.93 ID:RDZJBKnA0.net
トップ下はリンガード控えにペレイラ
マタは放出で

922 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:04:31.82 ID:48GXckVvd.net
アザールはモウのこと悪く言ってないだろ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:07:34.34 ID:lhu4dmfO0.net
ネビルええやつやん
つうか延長したなら支えてやらんと駄目だよな
監督のモチベ低下したらチームが終わるなんて明白
今シーズン捨てるようなことするなよ

924 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:12:12.26 ID:5RFUTzKhd.net
インテルではウイングに固執してクアレスマとかマンシーニ取ったりしたけど悉く失敗して結局スナイデルトップ下でエトーミリートの2トップ、守備時はエトーが下がってサイドの守備をカバーする戦術でCL取ったんだよね

925 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:19:51.42 ID:lhu4dmfO0.net
別府シティはハート首にしてブラボ取って失敗してまたすぐに首にしてまた次に金かけて今のGK取ってきた
ストーンズも微妙だったら諦めてラポルテすぐに用意してもらってるやん
さらにはSBを3人総取っ替えで連れてきたり投資を惜しまない
そもそもCLベスト4の力があるチームにさらに投資しまくってきてるんだよ
前は若手使ってんだから後ろくらい金かけろよ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:21:20.34 ID:v3VVNYmpd.net
別にストーンズ微妙だからラポルテつれてきたわけじゃないだろ
そもそも微妙だったのは怪我復帰してからのシーズン後半だけ

927 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:24:04.50 ID:lhu4dmfO0.net
そんな細かい情報なんて知らんがな

928 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:26:29.71 ID:2T1d05sfd.net
SB総取っ替えも長年SB補強なしできたツケが回ってきただけだからなあ
監督が誰であろうといずれ行われてた

929 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:27:21.44 ID:PppnbPlp0.net
CBだけは強固でいたかったな
スーパーリオと誰か、スーパーヴィダと誰か

930 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:29:18.72 ID:QagGVypV0.net
シティのCLベスト4ってまぐれだけどな
相手にも恵まれてたしその年プレミア4位だぞ

931 ::2018/08/21(火) 17:34:14.03 ID:lBxm1OQ7p.net
>>908
これでほんとにどうにかできる選手だったからなドログバ は
意図のないクリアがあれだけチャンスになるのドログバ以外見たことない

932 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:37:38.06 ID:wLM6pp1G0.net
現実的に今呼べるのはコンテ、そのコンテも二年くらいが限度
コンテの次も考えながら動かんといかん

933 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:38:42.30 ID:lhu4dmfO0.net
後ろは本当に大事だよ
アナルやリバポが長年苦しんでたのも結局後ろの補強をおざなりにしてきた結果

934 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:39:04.19 ID:wzyRpt61a.net
>>922
コンテ就任してしばらくしてから、モウリーニョはフォーメーションに選手当てはめるだけって言われてたぞ
暗に無策って非難されとる

935 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:41:12.42 ID:iJtp9YQV0.net
>>908
最初はドログバいなかったけどな
ドログバが来てからもグジョンセンが真ん中にいた方が面白いサッカーしてたよ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:42:51.00 ID:wzyRpt61a.net
コンテはすぐフロントや選手と揉めるぞw
サッリみたいに戦術あって中堅チームを優勝争いまで引き上げるタイプの監督探すしかない
ここで偶に上がるアッレグリとかはエンリケ並みの無策だからないとして、ローマのディフランチェスコとかクロップ並みの有能っぽいしどうだ?

937 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:46:21.77 ID:G22xTtdn0.net
サッリは中堅チームを優勝争いまで引き上げた事なんてないが?

938 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:50:16.26 ID:lhu4dmfO0.net
そもそもクロップも6年くらいタイトル取ってないしな

939 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:52:12.69 ID:Tm+J2frzM.net
>>908
チェルシー一期はドログバ・ランパード、インテル時代はイブラ・エトー・スナイデル、レアル時代はロナウドを始めとするBBCとエジル、チェルシー2期目はコスタとアザールにおまかせだからな。

基本、強力なセンターフォワードとアタッカーに依存するスタイルはずっと変わってなくて、モウリーニョ自身に攻撃の戦術なんてない。

ユナイテッドでは、イブラ・ルカク・ポグバ・サンチェスあたりに任せれば何とかなると思っていたんだろうが、ライバルも強化されていて、そう上手くいっていないということだろう。

940 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:52:39.69 ID:rKGYZKVn0.net
フレッジとペレイラを逆にしたいと思うのは基本誰もが思うことだし、そもそもアンカーの補強だったと思ってたけど
ここまでの試合見てアンカー出来なさそう

941 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:53:11.65 ID:lhu4dmfO0.net
フレッジはインサイドじゃないの?

942 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:55:54.91 ID:wzyRpt61a.net
お?アスペモウ信か?
サッリは前シーズン5位のチームを資金ない中3位、2位まで引き上げた上にチームの歴代勝ち点記録2回更新してるんだが?
クラブも見る目なきゃ、ヲタも見る目ないなw
モウリーニョがマンUでとったタイトルって何?
ELwwFAww中堅チームなら満足だな

943 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:56:49.48 ID:imSz7gh40.net
フレッジにアンカーは無理だろ
軽いしヘッドの競り合いなんてできないし潰されるのがみえてる
運動量はあるからそれをいかせるかどうだな
でもプレミアでやるには軽すぎるよ

944 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:57:48.05 ID:FtJbWlCwa.net
コリップも無冠だしサッリも無冠

945 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:58:49.84 ID:G22xTtdn0.net
>>942
ナポリは前任者のベニテスだって2位にしてるし国内カップ戦も取ってるぞ
辞めた年が5位だっただけでサッリ就任前もセリエじゃ元々上位に位置するチームだ

946 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 17:59:02.85 ID:Tm+J2frzM.net
>>939
実際、シティの監督がペップでなければ、2年目の昨年あたりは優勝していたかも知れない。スタートダッシュ良かったし。

947 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:00:16.77 ID:lhu4dmfO0.net
冷静に考えたらマティッチ来るまで様子見た方がええな
それだけあのポジションは重要だし
カンテ無双で優勝するくらいに

948 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:04:17.82 ID:G22xTtdn0.net
ナポリを引き上げたというならベニテスの前に監督やってたマッツァーリが正しい
中堅のチームを途中就任でELまで連れていきそこからCL出場チームまで持っていった

サッリは上位のチームで優勝争いをした

949 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:05:34.22 ID:zrVEVBNwa.net
>>942
いい加減にしろやコラ
FAも獲れてないモウリーニョを馬鹿にしてんのか⁉

950 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:07:47.94 ID:lhu4dmfO0.net
まぁナポリを引き上げたのはマッツァーリだな

951 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:09:02.34 ID:/3YWAdg8a.net
チェルシーはラニエリが手堅いチームにしたんだろ
モウリーニョ信者は消えろよニワカの代表のくせにしやがって

952 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:12:20.64 ID:jJaEjvF5a.net
>>924
で、さらにいうとそれらはフロント主導なんよね
ブランカとかが良い選手を引っ張ってきた
てかメンデスってさ、ライオラより良い選手連れてきてクラブとwin-winによくなるのに
モウリーニョだとほんとダメダメになるな
とんだけ無能なんだろ

953 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:14:04.37 ID:jJaEjvF5a.net
>>936
アッレグリ過小評価しとるな
数々の難局を潜り抜けたんやぞ
1516なんてチーム崩壊から建て直してたしな

954 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:14:16.11 ID:ZgrnoQM7H.net
それ以上事実を述べたらアンチの恥が晒されるだけだからやめてあげて
ゴキブリにも命はあるんだ

955 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:48:21.58 ID:AoSqEf4c0.net
モウ「1legはプラン通り…セビージャには順当に勝つやろな」

試合後モウ「…我々にはFAカップがある」

尚決勝

956 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:49:02.69 ID:5gO3jCzca.net
>>951
チェフ、ロッベン、ドログバ
この辺全部ラニエリの要望だからね
ま、モウリーニョが当初ロッベン、ドログバよく揉めてた理由がわかるよ

957 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:49:11.51 ID:iJtp9YQV0.net
>>952
あの時はたしか
デコ取って→スナイデル連れてきたぞ
カルバーリョ取って→ルシオ取ってきたぞ

こんな感じでポジション同じでモウリーニョの指名と違う選手取ってきたんだよね。イブラを金銭プラスエトーとかいう破格の条件で売り飛ばしたり本当に優秀なフロントだった
モウリーニョがオーダーしたウイングは全部壊滅的だったのにねえ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:50:54.72 ID:b98kkELwd.net
決勝モウが負けるハズないとか言ってたな

959 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:51:38.71 ID:FtJbWlCwa.net
チェルシーはいい監督を糞フロントが見殺しにするクラブだしアーセナルはアーセナルだから4位以内はマンカスクラブでも問題ない
優勝はリバポかシティだけど

960 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:51:40.44 ID:6Ux2zzGp0.net
>>819
クソップはドル晩年、ゲーゲンプレス攻略されてボコボコだったろ

961 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:58:01.29 ID:J9wNfbaAH.net
戦術の核が抜けてボロボロだったな

962 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 18:58:07.53 ID:9zo/3TDIa.net
ゲーゲン攻略されたんじゃなくてWC後でドイツ勢が疲労困憊でかつレヴァンドフスキ引き抜かれてボロボロだったからだぞ
その証拠に後半は追い上げてた

963 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:01:21.09 ID:NX7gSS8Ua.net
ワラワラ擁護が湧いてきてキモすぎるやろ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:08:14.64 ID:gojmtiOnM.net
ゲーゲンが本当に優れてるなら、とっくに戦術のトレンドになっていろんなチームがタイトル取りまくってるだろ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:08:26.44 ID:64XF/79nM.net
おいだれかライオラの豚を黙らせろ

966 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:11:26.75 ID:NX7gSS8Ua.net
>>965
なんか言ったのか?

967 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:15:08.89 ID:NX7gSS8Ua.net
何言ったのか知らんがチームの輪を乱したり逆らうならすぐに干すか首にするべき
クラブより大事な選手なんて存在しない
チームが崩壊するぞ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:17:08.14 ID:RDZJBKnA0.net
ちょっとのミスでショーにグチグチ文句言ってたのは誰だよって話だわな、監督はよ変えろ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:18:16.24 ID:4LIOzfCF0.net
ポグバもライオラ切れよなと思う

970 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:18:20.94 ID:Jt1l0RWW0.net
>>966
Paul Scholes should become sports director and advise Woodward to sell Pogba. Would be sleepless nights to find Pogba a new club @paulpogba

971 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:19:17.10 ID:IeL7sBMh0.net
クロップてずーと無冠やん

972 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:21:19.48 ID:zM6M3dAM0.net
ライオラ「SDをスコールズにしてポグバを売れや」
こりは草

973 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:22:18.68 ID:lcasXg+40.net
>>855
本人に迷惑だからやめなさい

974 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:22:26.05 ID:IeL7sBMh0.net
スコールズええやんwwwwww

975 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:22:49.06 ID:3jPbYVS30.net
サンだけどライオラとスコールズのツイートは捏造してないだろ他のメディアでも書いてあるし
https://www.thesun.co.uk/sport/football/7062374/paul-pogba-mino-raiola-manchester-united-paul-scholes/

976 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:24:03.00 ID:KW1Dns9P0.net
普通にアカウント見にいきゃ書いてるよ

977 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:24:54.70 ID:5gO3jCzca.net
>>957
クアレスマとかほんとあれだったからな、彼自身はいい選手だが
どーみてもサネッティやスタンコビッチと合うような選手じゃなかった
チームに合う合わないてのが壊滅的に分からないんだろうな
だからメンデス物件なのに糞みたいなチームが出来上がる

978 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:26:56.24 ID:w5a0EXm0a.net
このスレでは叩かれないウッドワード

979 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:27:26.33 ID:3J+gcT6H0.net
ライオラの計画では、ユーヴェ→ユナイテッド→バルサorマドリー→PSG等
と大型移籍×2〜3で移籍金収入ガッポガッポのはずが、ポグバの価値は落ちる一方だしなw

980 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:31:47.09 ID:NX7gSS8Ua.net
スコールズもネビルも指導者としてはあかんやろw
OBでまとものはのはブルースくらいで

981 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:32:51.47 ID:NX7gSS8Ua.net
ポグバもライオラ切らないんだからユナイテッドを踏み台にしか見てないってのは明らかだろ
最初から骨埋める覚悟はない

982 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:33:49.38 ID:FMXhVpSpd.net
クロップはメディア受けがいいだけでタイトル全然獲れてないよね
しかもちょっと前まで大金使うことを批判し‘てたのに今やどこのチームより金使ってどんどん移籍金レコード更新してるというね

格としてはコンテより下、サッリとおなじくらいだろう

983 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:35:27.85 ID:NX7gSS8Ua.net
実績だけならモウリーニョにかなう奴はいないでしょ
ポルトやインテルみたいな2流3流クラブでCLとったのはすげーよ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:38:57.57 ID:kvFx5Lcod.net
実績だけならファーガソンがダントツ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:42:30.71 ID:zrVEVBNwa.net
実績だけならな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:43:25.40 ID:8c3ZehmSp.net
>>980
スパーキーもいいぞ

987 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:44:21.73 ID:SYde2G7J0.net
ライオラの物件とはマジで関わらないで欲しい
クラブにとってろくなもんじゃねえ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:46:00.36 ID:WyeT2nIpM.net
1-0より3-2で勝つユナイテッドが見たいよ俺は

989 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:47:10.90 ID:FQ0E9aho0.net
クロップとかどうでもいいよ
現職の監督では実績と今の実力を評価した場合ペップが断トツ

そのはるか下にモウやらコンテやらクロップやらシメオネやらがいる

ただジダンの評価だけはなかなか難しいからなんとも言えん

990 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:47:12.47 ID:zM6M3dAM0.net
時代が変わったからな
レアル時代にはCLで勝てなくなって、チェルシーに戻ってもプレミアだけなら勝てたけど、プレミアも一流の監督が色んな戦術を持ち込んでCLみたいにレベルが上がってから厳しくなってるからな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:52:18.43 ID:PNaMzYAt0.net
ファーギーやベンゲル、ペレスがライオラを頑なにクラブに入れなかった理由ってまさにこれだよな

992 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 19:54:54.43 ID:FMXhVpSpd.net
ペップともやり合ってるしそのうちライオラ欧州のトップクラブから出禁食らうんじゃないか
てかそうなってほしいわ

993 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:01:02.35 ID:2vBMRSd1p.net
ペップって元々選手揃いまくってて優勝狙えるチーム率いて前監督より下の成績出してるだけじゃん

994 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:02:26.71 ID:3+Vnx5XMd.net
>>930
まぐれすら起こせない弱マンさん…w

995 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:06:28.35 ID:QagGVypV0.net
モウリーニョは求心力でもペップと差がついてしまった

996 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:34:22.97 ID:wLM6pp1G0.net


997 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:34:41.44 ID:wLM6pp1G0.net
マンチェスター

998 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:35:05.33 ID:wLM6pp1G0.net
友達

999 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:35:46.01 ID:wLM6pp1G0.net
駄目なんか

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2018/08/21(火) 20:36:14.06 ID:GHg7wGeZ0.net
1000か。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200