2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part31

1 :名無しに人種はない@実況OK:2018/09/29(土) 21:06:32.39 ID:/7cjw/N0.net
とうとう10周年&31スレ目

143 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 13:53:03.23 ID:bNEe9ZiY.net
ドログバ
11-12
■プレミアリーグ
24試合5ゴール1アシスト
■CL
8試合6ゴール2アシスト
■代表
11試合6ゴール1アシスト


エトオ
14-15
■プレミアリーグ
14試合3ゴール1アシスト
■セリエA
18試合2ゴール3アシスト
■EL
4試合1ゴール1アシスト
■代表
0試合0ゴール0アシスト


ポルトガルロナウド
18-19
■セリエA
7試合3ゴール4アシスト
■CL
1試合0ゴール0アシスト
■代表
0試合0ゴール0アシスト

144 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 13:57:35.59 ID:0RYbDe0/.net
>>142
MLSアンリとか参考にもならん

145 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 14:13:29.12 ID:KswGJw6V.net
さすがにMLSはw

146 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 14:24:00.63 ID:0RYbDe0/.net
まあクリロナウドがばりばりやってるときにMLSにいたという意味では価値があるか

147 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 14:31:17.79 ID:8HjxUeT4.net
MLSバリバリといえばビジャ

148 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 14:54:07.35 ID:dCBx98eH.net
三点w惨敗すぎw
強姦魔クリス

149 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 16:09:15.09 ID:R9QBGzyC.net
>>139
あんた本当の統失だな

150 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 16:20:18.02 ID:JVWa8Fe7.net
ザコッシ何も出来ず

151 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 16:34:21.49 ID:dCBx98eH.net
強姦魔クリス今季もメッシに得点負けてる

152 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 16:42:58.03 ID:cwkfxtVp.net
雑魚童貞

153 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 17:06:49.09 ID:X1Yb19XD.net
ロナウド
ペレ
マラドーナ

154 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 17:07:41.87 ID:oJFe+1ru.net
うむ

155 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 17:30:48.58 ID:rLRmboZC.net
ローマ童貞リオネル、逆レイプされ涙の#Metoo

156 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 19:31:57.23 ID:R7oA7elt.net
確かに今回のクリロナは褒められたもんじゃないけど
サッカー以外の部分でやっと出てきたツッコミどころで水を得た魚のようにマウント取り出すのくっそ惨めだな

サッカーの部分では勝てないって白状したようなもんじゃん

157 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 19:41:41.57 ID:JVWa8Fe7.net
それな

158 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:29:43.76 ID:7skavFhH.net
>>149
トッティ45位?

159 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:31:33.95 ID:MPXtbfjl.net
褒められたもんじゃないどころか普通に性犯罪者じゃないかw
アメリカの司法はスペインみたいに温くないぞどうやって逃げ切る気だ?
まあコービーみたいに15年くらい経てばみんな忘れて許してくれるかもしれんがw

160 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:40:21.94 ID:dCBx98eH.net
ぺれまらめし

161 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:43:43.98 ID:BBbhZ029.net
東欧版が好評だったので
ブラジル・アルヘンを除く歴代中南米選手ベスト50を作成した

1.エリアス・フィゲロア
2.ホセ・アンドラーデ
3.ファン・アルベルト・スキアフィーノ
4.ウーゴ・サンチェス
5.ルイス・スアレス(ウルグアイ)
6.テオフリオ・クビジャス
7.ホセ・ナサシ
8.アルセニオ・エリコ
9.アルベルト・スペンセル
10.オブドゥリオ・バレラ
11.エンツォ・フランチェスコリ
12.エディンソン・カバーニ
13.ホセ・ルイス・チラベルト
14.ホセ・サンタマリア
15.エクトル・チュンピタス
16.レオネル・サンチェス
17.エクトル・スカローネ
18.ディエゴ・ゴディン
19.セサール・クエト
20.ペドロ・ローシャ
21.カルロス・バルデラマ
22.アレクシス・サンチェス
23.ラディスラオ・マズルケビッチ
24.フリオ・セサル・ロメロ
25.テオドロ・フェルナンデス

162 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:46:30.61 ID:JVWa8Fe7.net
勝手に好評にすんなw

163 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:47:46.64 ID:BBbhZ029.net
26.ペドロ・ペトロ―ン
27.ディエゴ・フォルラン
28.ラダメル・ファルカオ
29.ラファエル・マルケス
30.ケイロス・ナバス
31.イバン・サモラーノ
32.アントニオ・カルバハル
33.アルシデス・ギジャ
34.ウーゴ・ソティル
35.イバン・コルドバ
36.マルセロ・サラス
37.ウィリントン・オルティス
38.ハメス・ロドリゲス
39.ドワイト・ヨーク
40.ウーゴ・デ・レオン
41.ファン・ホジャ
42.ファン・クアドラード
43.フェルナンド・モレナ
44.オスカル・コルドバ
45.セルヒオ・リビングストン
46.カルロス・ガマーラ
47.フリオ・セサール・ウリベ
48.フランシスコ・バルデス
49.アレハンドロ・モレラ・ソト
50.マヒコ・ゴンサレス

164 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:50:26.77 ID:BBbhZ029.net
国別

ウルグアイ   17
ペルー      7
チリ       7
コロンビア    7
パラグアイ    4
メキシコ     3
コスタリカ    2
エルサルバドル  1
エクアドル    1
トリニダード
・トバゴ     1

生年別
19C  1
1900s 4
1910s 3
1920s 5
1930s 3
1940s 7
1950s 7
1960s 5
1970s 7
1980s 7
1990s 1


165 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:52:30.17 ID:BBbhZ029.net
国別ではウルグアイに偏った感はあるが生年別では東欧篇より
もさらに均等に分かれていい感じだ。
戦前の選手が多いのも歴史が深い南米らしい

166 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:54:48.79 ID:NoELWxXV.net
>>162
俺は嫌いじゃないけど
正直思ったw

167 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 20:56:21.73 ID:8HjxUeT4.net
東欧版モドリッチ低すぎだから

168 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:03:13.04 ID:BBbhZ029.net
>>162
君みたいな人には別に見てもらわなくて結構

169 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:07:21.44 ID:NoELWxXV.net
>>161
ちょっと前まで現役にはやや厳し目につける人の印象だったが
スアレス、カバーニ、ゴディンとかかなり高いな

その順位だとスアレスはベスト100入りほぼ確実
カバー二も100は無理でも200なら入ってしまいそうな位置に見えるが
(個人的にカバーニはまだフォルランを超えていないと思うが)

先日のランクでレヴァも高かったし
それだけにモドリッチの低さはみんなの言ってるように気になるな

170 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:09:52.40 ID:7skavFhH.net
>>167
察しろよ
モドリッチはスペイン人ではないがレアルだぞ
これベスト100入れたらイタリア人の枠減るじゃん

171 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:16:05.00 ID:BBbhZ029.net
>>169
単純に俺がモドリッチをこのスレの他の住民程評価してないだけ

172 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:21:32.05 ID:BBbhZ029.net
本当に平日はろくな返信が返ってこないな
はあ

173 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:24:32.33 ID:NoELWxXV.net
ウルグアイの選手が多すぎて外されたのかもしれんが
めぼしい選手では
ビクトル・ロドリゲスの方のアンドラーデがいないな

あとW杯以前の選手なのでマニアックだが
俺が個人的に絶対上位に入ると思うのは
ウルグアイのアンヘル・ロマーノ

19世紀生まれの選手なのに代表69試合という当時では圧倒的に飛びぬけたキャップ数を持っていて
コパアメリカの優勝回数が史上最多のなんと6回

174 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:26:42.86 ID:NoELWxXV.net
>>171
評価しない理由は?

他の選手はそこまで世間一般との評価と順位に乖離が見えないだけに
モドリッチだけがやたら低く見えるのは事実だぞ

175 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:27:47.93 ID:NoELWxXV.net
>>172
正直あんたのそういう態度のせいもあると思うぞ

176 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:27:48.27 ID:BBbhZ029.net
>>173
アンヘル・ロマーノはいいチョイスだ
個人的にはウルグアイは全時代に良い選手がいてアルヘン以上に
最も歴代ランキングを付けづらい国だと思ってる
ロマーノに限らず昔の選手は国内や南米内でしかプレーしてないから
欧州のビッグクラブでプレーしてる選手に比べたらどうしても評価上不利になる
点は否めない

177 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:30:48.91 ID:BBbhZ029.net
>>174-175
モドリッチはいい選手だがベスト100確実みたいな
ムードで迎えられてるのってこのスレ位じゃね?
あと、実際にこのスレは休日以外はメシクリ合戦の繰り返しだから事実を述べたまでだ。
匿名掲示板に態度も糞もないよ

178 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:45:02.43 ID:dVLzrB2m.net
マヒゴン実際どうだったんだろ。
たしかにプレー動画見る限りは圧倒的に上手いが

179 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:49:11.65 ID:R7oA7elt.net
俺はモドリッチは今時点で既にベスト100には入ると思ってるが
ちょっと前の一発屋がどうこうって点で言えば今年以外にバロン最終3人に残る年があればなぁと思ったり

180 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:49:33.02 ID:NoELWxXV.net
ハイライト映像だけで判断するなら

ミカエル・ラウドルップとマヒコ・ゴンザレスが俺の中で二強(驚)
全盛期のマラドーナやロナウドより上手く見えるわ

181 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:49:59.34 ID:BBbhZ029.net
>>178
マヒコ・ゴンサレスはある意味パオロ・ロッシよりも評価が分かれるプレーヤーかもな
ハイライト動画では歴代トップクラスに見ごたえがあるが実績だけ見れば
中堅・プロビンチャクラブのカディスでバルサ相手に数得点しただけの選手
はっきり言って現時点の乾とそう大差ない
それでもプレーの質を評価して50位以内に入れたが、200位にも入れない人がいても
おかしくない。

182 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:52:21.54 ID:dVLzrB2m.net
名前を挙げると通ぶれるけど、評価不能な選手の一人だわな。

183 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:53:45.85 ID:R7oA7elt.net
ハイライトの話をするならまた久々にマット・ル・ティシエの話でもする?

184 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 21:57:04.90 ID:BBbhZ029.net
>>183
俺はリー・トランドルの話がしたい

https://www.youtube.com/watch?v=u_ilqmcslw4

185 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 22:01:24.14 ID:NoELWxXV.net
純粋CFじゃないのに代表試合48試合41得点は凄いんじゃないか

マヒコ・ゴンザレスの時代は
エルサルバドル史上数少ないW杯出場をかなえてるし
大陸別大会も準優勝してる

あと、86年にバロンドールを取ったイーゴリ・ベラノフのことは
「知らないよそんなやつ」と言っていたマラドーナが
マヒコ・ゴンザレスのことは認めていたらしい

186 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 22:07:35.55 ID:JVWa8Fe7.net
モドリッチバロンも取れば完全に100入り決定

187 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 22:07:55.68 ID:BBbhZ029.net
>>185
今さっき確認したが日本語版のwikiに書かれてる代表通算41得点は嘘で
大学チームやクラブチームとの非公式試合も換算してる出鱈目なデータ
RSSSFが換算した公式試合だけのデータだと
62試合21得点が本当
(実際にスペイン語版wikiには正しい方のデータが掲載されている)

http://www.rsssf.com/miscellaneous/jagonzalez-intlg.html

188 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 22:17:22.18 ID:NoELWxXV.net
そうなんか
俺イタリア語版一番重用してたからそこ見ちゃったけど

英語版でもそうなってるな

189 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 22:18:28.05 ID:ETO2EoT+.net
マラドーナはベラノフも知らんのか・・・

190 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/01(月) 23:10:04.77 ID:oJFe+1ru.net
やはりトッティ45位か

191 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 00:01:06.78 ID:fjRgjM7D.net
そいつしかいない

192 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 00:25:40.40 ID:PGtH71Y2.net
づでもいいわ

193 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 00:34:50.54 ID:ACRUqc9R.net
モドリッチ東欧最強

194 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 00:51:14.64 ID:fjRgjM7D.net
ベスト5には入るな

195 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 01:21:35.99 ID:A2Ybqopn.net
うん

196 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 02:06:44.19 ID:xbkWM51U.net
ロナウド
ペレ
マラドン

197 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 02:14:51.14 ID:/OdOHQxO.net
昨シーズンまで毎年PK数トップのバルサ
今季からリーガでVAR導入したらPK0でリーガ大苦戦


wwwwwwwwwインチキヤオセロナ

198 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 02:31:34.82 ID:PGtH71Y2.net
ワロタ

199 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 02:33:45.43 ID:Q+/LGPxh.net
ドイツ史上初のGL敗退の減点評価でクロースはベスト100には入れない
しかしクロースは前回優勝してるので
準優勝だったモドリッチも100選外じゃないと不公平かクロースアンチになるから
じゃあヴァランが100に入るかといわれたらなんか違うような気がしないでもない
結果クロースもモドリッチもヴァランも保留でいい

200 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 02:50:14.65 ID:3+XiTA7W.net
>>199
その理屈だとノイアーもベスト100に入れられなくなるがそうなると2014年のWCで優勝したドイツから誰も入らなくなる
あとイタリアで予選敗退、その前は2大会連続GL敗退のブッフォンはもっと酷い

個人的には減点評価はいらないな
全ての選手に適用するならありだが実際はされる選手とされない選手がいるし
現在の選手と昔の選手でも不公平が生じる

201 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 03:19:29.55 ID:Q+/LGPxh.net
ノイアーは10年で3位だしなにより14年組にはサッカー史に残るレジェンド選手がいるだろ
クロースの今回のGL敗退は擁護できない

202 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 04:18:54.20 ID:48FxR+VC.net
>>199
CL三連覇はwcより困難

203 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 04:26:31.61 ID:pmVOmXEQ.net
北欧篇も完成させた。こっちは人口も少ないのでトップ25で

1.ミカエル・ラウドルップ
2.グンナー・ノルダール
3.ズラタン・イブラヒモビッチ
4.ピーター・シュマイケル
5.ニルス・リードホルム
6.クルト・ハムリン
7.アラン・シモンセン
8.エルケーア・ラルセン
9.ヤリ・リトマネン
10.ロニー・ヘルストレーム
11.モアテン・オルセン
12.グンナー・グレン
13.カール・エイジ・プレスト
14.レナート・スコグランド
15.レネ・ブラツェット
16.ヘンリク・ラーション
17.クリスチャン・エリクセン
18.カスパー・シュマイケル
19.カール・エイジ・ハンセン
20.トマス・ブロリン
21.サミ・ヒーピア
22.セーレン・レアビー
23.ブライアン・ラウドルップ
24.エミル・フォルスベリ
25.トーマス・ラヴェリ

204 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 04:32:19.70 ID:pmVOmXEQ.net
国別
デンマーク  11
スウェーデン 11
フィンランド 2
ノルウェー  1

生年別
1920s 6
1930s 1
1940s 2
1950s 4
1960s 5
1970s 3
1980s 2
1990s 2

205 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 07:58:13.09 ID:W67YAWEG.net
ラウドルップよりイブラの方が上な気がする

206 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 09:43:32.65 ID:QA7BEgAe.net
アイスランドから一人は入れたいのと、リュンベリは入らないか?

207 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 09:52:54.90 ID:UI4/hYOh.net
っていうか今回ドイツが敗退したのは
明らかにノイアーが怪我明けでコンディション最悪だったせいだけどな

それだけ2014の優勝はもちろん、今のドイツの強さはノイアーの強さあってのものが証明された形で
ノイアー個人の株は皮肉にも下がらないかむしろ上がると思う

208 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 09:57:25.49 ID:UI4/hYOh.net
あと2014メンバーですでに引退した
ラーム、シュバイニー、クローゼの株は間接的に上がるんじゃね
(ベスト100に入るとしたらラームだけだと思うけど

209 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 10:28:52.00 ID:jnqEBFbb.net
>>207
お前ちゃんとみてたん?wノイアーが不調だったのは事実だが攻め手が無かったからだろうがww
ゴール決める奴いねえし

ノイアー関係無いわww

210 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 11:55:07.69 ID:rBJFf/GA.net
入念に研究されてたとかじゃない?

メキシコスウェーデン
最後の相手が弱気を見せたときの韓国
攻撃陣で後継が育ってない現状。

いまから見ると普通にGS敗退は予期されてた

211 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 11:58:04.86 ID:UI4/hYOh.net
まぁ負けたところの負けた理由は後からいくらでも見つけられる

212 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:09:18.11 ID:6hCyHYld.net
>>205
ラウドルップは、当時としては異例な10代でユーベに青田買いされるほど早熟で代表クラブともに中心として実績を収めた所を評価した

イブラは個人能力は凄いが20代の頃は得点が物足りなかったのと代表で目立った働きがなかったのがマイナス

213 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:10:02.99 ID:379Dpars.net
めしまらぺれや

214 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:33:19.88 ID:6hCyHYld.net
>>206
アイスランドは強いて言えばグジョンセンが
ベスト50候補には入るかなというレベル。

ユングベリは候補には入っていたが代表クラブともに実績が今一つ物足りないと思い外した。
個人的にはスールシャールの方を推すかな

215 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:46:59.16 ID:QsMpyUKv.net
ろなぺれまら

216 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:47:47.35 ID:vb426YxG.net
クローゼアンチがしつこいな
W杯優勝準優勝3位3位
ドイツ代表通算最多得点
W杯通算得点王

こんな大選手が漏れるわけないだろ

217 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 12:54:46.70 ID:379Dpars.net
ぺれめしまら

218 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 13:17:34.54 ID:UdU+H4vb.net
>>216
でクラブでは何をしてたのかな??

219 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 14:47:37.73 ID:48FxR+VC.net
ろなぺれまら確実

220 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 14:59:20.46 ID:379Dpars.net
ぺれまらめしのランキングはある

221 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 15:03:18.90 ID:jnqEBFbb.net
発狂し過ぎやん流石にw

222 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 15:09:52.54 ID:vb426YxG.net
じゃあロナウドとメッシは代表でなにやった?

223 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 15:32:46.62 ID:IYVFVO7V.net
ロナウドはユーロ優勝
雑魚はなんもなし

224 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 15:37:07.46 ID:HKG9wfS+.net
>>222
クリロナ

実質代表最多得点(1位はアリ・ダエイ笑)
スウェーデンとのPOで無双ハットトリック、チームの全得点を決める
スペインにW杯でハットトリック
ユーロ優勝(ポルトガルの9得点のうち、7点に絡む)
ユーロ最多チャンスメイク、ユーロ最多得点、ユーロ最多アシスト



サウジアラビアから荒稼ぎクローゼよりは結果残してるよねw

225 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 16:23:21.44 ID:379Dpars.net
ユーロ得点王、MVPグリ

ワールドカップのスペインはロシア以下の雑魚

スウェーデンにハットしても本戦でGL敗退ワースト

強姦魔クリス

226 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 17:09:03.42 ID:jnqEBFbb.net
ヘボッシはそれ以下だわ

227 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 17:26:31.55 ID:xbkWM51U.net
>>224
確かに

228 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 17:33:41.54 ID:379Dpars.net
ペナモラ惨敗やわw
W杯決勝童貞

229 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 18:17:01.34 ID:48FxR+VC.net
タイトル童貞雑魚師匠

230 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 18:36:25.96 ID:rSfD/UjN.net
レイプ犯はもっと他に心配することがある最悪刑務所行きだから

231 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 18:49:18.22 ID:ljll9gOG.net
代表
クローゼ>>>>>>>>ビジャ>>>>>>>クリロナ、メッシ

232 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 18:55:29.08 ID:zmzaYv1v.net
強姦師匠

233 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 20:30:30.05 ID:48FxR+VC.net
雑魚師匠発狂wwwwwww

234 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 20:39:22.09 ID:pmVOmXEQ.net
記録調べたらグジョンセンの個人成績が予想以上に良かったのでランキング訂正

1.ミカエル・ラウドルップ
2.グンナー・ノルダール
3.ズラタン・イブラヒモビッチ
4.ピーター・シュマイケル
5.ニルス・リードホルム
6.クルト・ハムリン
7.アラン・シモンセン
8.エルケーア・ラルセン
9.ヤリ・リトマネン
10.ロニー・ヘルストレーム
11.モアテン・オルセン
12.グンナー・グレン
13.カール・エイジ・プレスト
14.レナート・スコグランド
15.レネ・ブラツェット
16.ヘンリク・ラーション
17.クリスチャン・エリクセン
18.カスパー・シュマイケル
19.カール・エイジ・ハンセン
20.トマス・ブロリン
21.サミ・ヒーピア
22.セーレン・レアビー
23.ブライアン・ラウドルップ
24.エミル・フォルスベリ
25.エイドゥル・グジョンセン

235 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 20:40:17.55 ID:pmVOmXEQ.net
国別
デンマーク  11
スウェーデン 10
フィンランド 2
ノルウェー  1
アイスランド 1

生年別
1920s 6
1930s 1
1940s 2
1950s 3
1960s 5
1970s 4
1980s 2
1990s 2

236 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 20:40:39.04 ID:UI4/hYOh.net
意外とテキトーだなw

いや、素直に訂正できるのはいいことだ

237 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 20:42:52.41 ID:xbkWM51U.net
>>234
おまえ毎回ずれてるな

238 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 21:02:38.67 ID:pmVOmXEQ.net
続いてはイングランド除くブリテン諸島の歴代ベスト25を貼る

1.ジョージ・ベスト
2.ジョン・チャールズ
3.デニス・ロー
4.ケニー・ダルグリッシュ
5.ジミー・ジョンストン
6.ダニー・ブランチフラワー
7.アレックス・ジェームズ
8.イアン・ラッシュ
9.ライアン・ギグス
10.ガレス・ベイル
11.ビリー・メレディス
12.リアム・ブレイディ
13.パット・ジェニングス
14.ロイ・キーン
15.アラン・ハンセン
16.ビリー・ブレムナー
17.ネビル・サウスオール
18.ポール・マグラウス
19.デーブ・マッケイ
20.グレアム・スーネス
21.ゴードン・ストラカン
22.ダニー・マクグレイン
23.ジョニー・ジャイルズ
24.ビリー・マクニール
25.ジム・バクスター

239 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 21:08:35.62 ID:pmVOmXEQ.net
国別
スコットランド 12
ウェールズ   6
アイルランド  4
北アイルランド 3

生年別
19c  1
1900s 1
1920s 1
1930s 3
1940s 7
1950s 8
1960s 1
1970s 2
1980s 1


240 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 21:10:21.59 ID:pmVOmXEQ.net
ブリテン諸島篇は1940sと1950sの選手に偏る結果に
近年のスコットランドやアイルランドの凋落は目に余るが、ランキングもそれを反映している

241 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 21:12:12.66 ID:QA7BEgAe.net
イングランド単体より絶対強いっしょ
グジョンセン入れてくれてありがとう

242 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/02(火) 21:23:03.68 ID:pmVOmXEQ.net
>>241
絶対強いとまでは言えないが
いい勝負はするだろうな

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200