2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part32

1 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:27:06.52 ID:IJqW6zcn.net
10周年and32スレ目

2 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:27:42.39 ID:dW9KQCk8.net
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538222792/

3 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:28:14.66 ID:dW9KQCk8.net
過去スレ投票結果          ※実施期間 2012/09/17〜2012/12/30

1 ペレ                 26 ローター・マテウス   
2 ディエゴ・マラドーナ        27 カール=ハインツ・ルンメニゲ
3 ヨハン・クライフ           28 グンナー・ノルダール 
4 フランツ・ベッケンバウアー    29 ルイス・スアレス     
5 アルフレッド・ディ・ステファノ   30 ロベルト・バッジョ     
6 フェレンツ・プスカシュ       31 ロベルト・カルロス  
7 リオネル・メッシ           32 スタンリー・マシューズ
8 ロナウド               33 レイモン・コパ        
9 ミシェル・プラティニ         34 パオロ・マルディーニ  
10 ジネディーヌ・ジダン       35 ディノ・ゾフ        
11 エウゼビオ            36 リバウド            
12 マルコ・ファン・バステン     37 チャビ・エルナンデス   
13 ガリンシャ             38 シャーンドル・コチシュ  
14 レフ・ヤシン            39 ルート・フリット       
15 ゲルト・ミュラー          40 ボビー・ムーア       
16 ジーコ               41 アンドレス・イニエスタ  
17 ジュゼッペ・メアッツァ      42 フランク・ライカールト  
18 ジョージ・ベスト          43 アルベルト・スキアフィーノ
19 ボビー・チャールトン       44 エリアス・フィゲロア   
20 アルツール・フリーデンライヒ   45 ホセ・アンドラーデ    
21 ロマーリオ             46 ニウトン・サントス     
22 ロナウジーニョ           47 ウーゴ・サンチェス      
23 フランコ・バレージ         48 ゴードン・バンクス       
24 ジジ                 49 フランシスコ・ヘント       
25 クリスティアーノ・ロナウド     50 ケビン・キーガン


4 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:28:44.31 ID:dW9KQCk8.net
51 フリスト・ストイチコフ       76 ホセ・ナサシ
52 ギュンター・ネッツァー      77 ベルント・シュスター
53 ラディスラオ・クバラ        78 オマール・シボリ
54 マティアス・シンデラー       79 ジョージ・ウェア
55 ゲオルゲ・ハジ           80 ジミー・グリーブス
56 リカルド・サモラ          81 デニス・ロー
57 ガブリエル・バティストゥータ    82 アンドリー・シェフチェンコ
58 ジャンニ・リベラ           83 ジャイルジーニョ
59 リベリーノ              84 ティエリ・アンリ
60 ディキシー・ディーン        85 ユルゲン・クリンスマン
61 ホセ・マヌエル・モレノ       86 マリオ・ケンペス
62 フリッツ・ヴァルター        87 ファビオ・カンナバーロ
63 ジャンルイジ・ブッフォン      88 ジョン・チャールズ
64 アルベルト・スペンサー      89 ラウール・ゴンサレス
65 ルイス・フィーゴ           90 パオロ・ロッシ
66 ニルス・リードホルム       91 ヨハン・ニースケンス
67 ヨーゼフ・ビカン          92 テオフィロ・クビジャス
68 カルロス・アウベルト        93 マルセル・デサイー
69 ダニエル・パサレラ        94 ジュスト・フォンテーヌ
70 シルヴィオ・ピオラ         95 マティアス・ザマー
71 ゼップ・マイヤー          96 カフー
72 ミカエル・ラウドルップ       97 ルイジ・リーヴァ
73 テルモ・サラ             98 ヨゼフ・マソプスト
74 ジャチント・ファケッティ       99 イケル・カシージャス
75 アルセニオ・エリコ         100 ゲーリー・リネカー


5 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:29:13.60 ID:dW9KQCk8.net
地域、国別選出人数

・南米 30
ブラジル 15 アルゼンチン 8 ウルグアイ 3 チリ 1 エクアドル 1 パラグアイ 1 ペルー 1

・欧州 68
イタリア 12 ドイツ 10 イングランド 8 スペイン 8 フランス 6 オランダ 5
ハンガリー 3 ポルトガル 3 スウェーデン 2 オーストリア 2  ソ連 1 北アイルランド 1
ブルガリア 1 ルーマニア 1 デンマーク 1 スコットランド 1 ウェールズ 1 ウクライナ 1 チェコスロバキア 1

・北中米 1
メキシコ 1

・アフリカ 1
リベリア 1


6 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:29:50.71 ID:dW9KQCk8.net
年代別選出人数
1919年以前生まれ   12
1920〜1929年生まれ 12
1930〜1939年生まれ 11
1940〜1949年生まれ 20
1950〜1959年生まれ 10
1960〜1969年生まれ 18
1970〜1979年生まれ 11
1980年以降生まれ   6


7 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:30:53.15 ID:dW9KQCk8.net
「bigsoccer」の歴代ベスト100投票の結果を
見つけたんで貼る
(・方法は、各々が歴代ベスト50を提出し、1位=50pt,50位1ptとして換算した値の合計)
http://www.bigsoccer.com/threads/daily-mail-top-50-players-ever.1066278/page-75#post-31092459

1.ペレ 1570pt
2.ディエゴ・マラドーナ 1527pt
3.ヨハン・クライフ 1509pt
4.アルフレッド・ディ・ステファノ 1445pt
5.フランツ・ベッケンバウアー 1443pt
6.フェレンツ・プスカシュ 1388pt
7.ミシェル・プラティニ 1341pt
8.ガリンシャ 1272pt
9.ロナウド(ブラジル) 1212pt
10.ジネディーヌ・ジダン 1207pt
11.エウゼビオ 1171pt
12.ジーコ 1159pt
13.ジョージ・ベスト 1094pt
14.ゲルト・ミュラー 1088pt
15.ボビー・チャールトン 1044pt
16.マルコ・ファン・バステン 996pt
17.ローター・マテウス 863pt
18.パオロ・マルディーニ 847pt
19.リオネル・メッシ 792pt
20.レフ・ヤシン 785pt
21.ロマーリオ 745pt
22.フランコ・バレージ 697pt
23.ルート・フリット 659pt
24.ロベルト・バッジョ 640pt
25.ボビー・ムーア 607pt

8 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:31:12.37 ID:dW9KQCk8.net
26.ジジ 578pt
27.ロナウジーニョ 525pt
28.ジュゼッペ・メアッツア 520pt
29.リベリーノ 489pt
30.スタンリー・マシューズ 470pt
31.カール・ハインツ・ルンメニゲ 394pt
32.ホゼ・マヌエル・モレノ 386pt
33.ジャンニ・リベラ 367pt
34.ジジーニョ 346pt
35.クリスティアーノ・ロナウド 340pt
36.ディノ・ゾフ 337pt
37.ティエリ・アンリ 307pt
38.レイモン・コパ 303pt
39.レオニダス・ダ・シウバ 239pt
40.マティアス・シンデラー 217pt
41.ダニエル・パサレラ 206pt
42=.パオロ・ロッシ 204pt
42=.ミカエル・ラウドルップ 204pt
44.フリッツ・ヴァルター 200pt
45.リバウド 197pt
46.サンドール・コチシュ 195pt
47.マリオ・ケンペス 185pt
48=.フアン・スキアフィーノ 156pt
48=.ラディスラオ・クバラ 156pt
50.ジョージ・ウェア 153pt

9 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:31:28.50 ID:dW9KQCk8.net
51.デニス・ベルカンプ 147pt
52.ジャンルイジ・ブッフォン 144pt
53.ルイス・フィーゴ 136pt
54.ファルカン 134pt
55.ルイス・スアレス(スペイン) 133pt
56=.ヨハン・ニースケンス 130pt
56=.ロベルト・カルロス 130pt
58.ソクラテス 129pt
59.ゴードン・バンクス 124pt
60.ヨーゼフ・ビカン 122pt
61.ジャチント・ファケッティ 121pt
62=.ガブリエル・バティストゥータ 118pt
62=.カルロス・アウベルト 118pt
64.ニウトン・サントス 116pt
65.ピーター・シュマイケル 115pt
66.フランク・ライカールト 114pt
67.シャビ 110pt
68.テオフリオ・クビジャス 108pt
69.シャーロシ・ジェルジ 104pt
70.オマール・シボリ 102pt
71.カフー 100pt
72.サンドロ・マッツォーラ 99pt
73.ジュスト・フォンテーヌ 98pt
74.アドルフォ・ペデルネラ 97pt
75.グンナー・ノルダール 95pt

10 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:31:45.52 ID:dW9KQCk8.net
76.ケニー・ダルグリッシュ 90pt
77.ボジク・ヨージェフ 88pt
78.フリスト・ストイチコフ 87pt
79.ケビン・キーガン 86pt
80.ウーゴ・サンチェス 82pt
81.アンドレス・イニエスタ 81pt
82=.ジャイルジーニョ 77pt
82=.ユルゲン・クリンスマン 77pt
84.ゲオルゲ・ハジ 75pt
85.エリアス・フィゲロア 72pt
86.ダンカン・エドワーズ 68pt
87.サミュエル・エトー 67pt
88.ジョン・チャールズ 65pt
89.ウーベ・ゼーラー 63pt
90=.ヴァレンティーノ・マッツォーラ 60pt
90=.ジャウマ・サントス 60pt
92.カカ 58pt
93.ファビオ・カンナヴァ―ロ 55pt
94.マティアス・ザマー 54pt
95=.デヤン・サビチェビッチ 53pt
95=.フランチェスコ・トッティ 53pt
97.リリアン・テュラム 52pt
98.アルベルト・オハコ 50pt
99.アルトゥール・フリーデンライヒ 49pt
100=.シュロッセル・イムレ 47pt
100=.ヒデクチ・ナーンドル 47pt

11 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:32:07.10 ID:dW9KQCk8.net
「bigsoccer」歴代ベスト100の国別及び生年別内訳

国別

欧州 64人
イタリア 13人 ドイツ8人 ハンガリー7人 オランダ6人 フランス6人 イングランド6人
ポルトガル3人 スペイン3人 オーストリア2人 デンマーク2人 北アイルランド1人
ソ連1人 スウェーデン1人 スコットランド1人 ブルガリア1人 ルーマニア1人 ウェールズ
1人 ユーゴスラビア1人

中南米 35人
ブラジル 21人 アルゼンチン 10人 ウルグアイ1人 ペルー1人 チリ1人 メキシコ1人

アフリカ 2人
リベリア1人 カメルーン1人

生年別
19C 3
1900s 1
1910s 8
1920s 15
1930s 8
1940s 16
1950s 12
1960s 19
1970s 12
1980s 7

12 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:33:27.52 ID:dW9KQCk8.net
強豪国の年代別Elo Ratings平均値のランクを貼る

ブラジル
1920s 7位
1930s 8位
1940s 5位
1950s 3位
1960s 1位
1970s 1位
1980s 1位
1990s 1位
2000s 1位
2010s 1位

ドイツ(西ドイツ)
1920s 15位未満
1930s 12位
1940s 7位
1950s 5位
1960s 6位
1970s 2位
1980s 2位
1990s 2位
2000s 8位
2010s 2位

13 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:33:28.17 ID:fMyYr8Ck.net
ミスターベスト8w

14 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:33:46.99 ID:dW9KQCk8.net
イタリア
1920s 14位
1930s 2位
1940s 2位
1950s 9位
1960s 8位
1970s 4位
1980s 5位
1990s 3位
2000s 6位
2010s 11位

アルゼンチン
1920s 3位
1930s 1位
1940s 1位
1950s 2位
1960s 5位
1970s 9位
1980s 6位
1990s 10位
2000s 4位
2010s 4位

15 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:34:02.22 ID:dW9KQCk8.net
イングランド
1920s 5位
1930s 3位
1940s 3位
1950s 4位
1960s 3位
1970s 3位
1980s 4位
1990s 8位
2000s 7位
2010s 6位

フランス
1920s 15位圏外
1930s 15位圏外
1940s 15位圏外
1950s 14位
1960s 15位圏外
1970s 19位
1980s 7位
1990s 4位
2000s 2位
2010s 9位

16 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:34:17.12 ID:dW9KQCk8.net
オランダ
1920s 11位
1930s 15位圏外
1940s 15位圏外
1950s 15位圏外
1960s 15位圏外
1970s 5位
1980s 8位
1990s 5位
2000s 3位
2010s 5位

スペイン
1920s 2位
1930s 15位圏外
1940s 6位
1950s 11位
1960s 9位
1970s 10位
1980s 9位
1990s 6位
2000s 5位
2010s 3位

17 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:34:52.07 ID:dW9KQCk8.net
SO FOOT紙選出歴代アフリカ人選手トップ100

1.ラシード・メクルフィ(アルジェリア)
2.ジョージ・ウェア(リベリア)
3.サミュエル・エトー(カメルーン)
4.ディディエ・ドログバ(コートジボワール)
5.ロジェ・ミラ(カメルーン)
6.サリフ・ケイタ(マリ)
7.ラフダール・ベルミ(アルジェリア)
8.アベディ・ペレ(ガーナ)
9.ホッサム・ハッサン(エジプト)
10.トーマス・ヌコノ(カメルーン)
11.ムスタファ・ダレブ(アルジェリア)
12.ヌワンゴ・カヌ(ナイジェリア)
13.ラバー・マジェール(アルジェリア)
14.ジェイ・ジェイ・オコチャ(ナイジェリア)
15.ヤヤ・トゥーレ(コートジボワール)
16.エル・ハッジ・ディウフ(セネガル)
17.ブルース・グロベラー(ジンバブエ)
18.モハメド・アブトレイカ(エジプト)
19.リゴベール・ソング(カメルーン)
20.パトリック・エムボマ(カメルーン)
21.バドゥ・ザキ(モロッコ)
22.ピエール・カララ・ムケンディ(コンゴ民主共和国)
23.ラシディ・イエキニ(ナイジェリア)
24.カルシャ・ブワルヤ(ザンビア)
25.ジョセフ・アントワーヌ・ベル(カメルーン)

18 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:35:08.93 ID:dW9KQCk8.net
26.タリボ・ウェスト(ナイジェリア)
27.ヤフェット・エンドラム(チャド)
28.ルーカス・ラデベ(南アフリカ)
29.セイドゥ・ケイタ(マリ)
30.マイケル・エッシェン(ガーナ)
31.フランソワ・オマン=ビイク(カメルーン)
32.エマニュエル・アデバヨール(トーゴ)
33.ローラン・ポコウ(コートジボワール)
34.アブドゥルラフマン・ファウジ(エジプト)
35.メンギスツ・ウォルク(エチオピア)
36.ゴッドフリー・チタル(ザンビア)
37.マフムード・アル・ハタビ(エジプト)
38.イルンガ・エムウェプ(コンゴ民主共和国)
39.アフメド・ファラス(モロッコ)
40.フィニディ・ジョージ(ナイジェリア)
41.フレデリック・カヌーテ(マリ)
42.エマニュエル・アムニケ(ナイジェリア)
43.ブバカル・バリー(コートジボワール)
44.タラク・ディアブ(チュニジア)
45.ダニエル・アモカチ(ナイジェリア)
46.ユレス・ボカンデ(セネガル)
47.カリム・アブドゥル・ラザク(ガーナ)
48.トレゾール・エンプトゥ(コンゴ民主共和国)
49.アサモア・ギャン(ガーナ)
50.ジャン・マンガ・オングーヌ(カメルーン)

19 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:35:23.79 ID:dW9KQCk8.net
51.チェリフ・スリマネ(ギニア)
52.デイビッド・チャバラ(ザンビア)
53.サミュエル・オセイ・クフォー (ガーナ)
54.スティーブン・ケシ(ナイジェリア)
55.アフメド・ハッサン(エジプト)
56.ヴィクトル・イクペバ(ナイジェリア)
57.ジャック・ソンゴォ(カメルーン)
58.サンデー・オリセー(ナイジェリア)
59.マアマドゥ・ディアッラ(マリ)
60.ンダイェ・ムランバ(コンゴ民主共和国)
61.クリストファー・カトンゴ(ザンビア)
62.イブラヒム・ヨセフ(エジプト)
63.セオフィル・アベガ(カメルーン)
64.ヌールッディーン・ナイベト(モロッコ)
65.ハッサン・アケスビ(モロッコ)
66.ワエル・ゴマア(エジプト)
67.イブラヒム・サンデー(ガーナ)
68.ジェレミ・ヌジタップ(カメルーン)
69.コロ・トゥーレ(コートジボワール)
70.ムスタファ・ハッジ(モロッコ)
71.ブワンガ・トシメン(コンゴ民主共和国)
72.マルク=ヴィヴィアン・フォエ(カメルーン)
73.ベネディクト・マッカーシー(南アフリカ)
74.キボンジ・マフ(コンゴ民主共和国)
75.カルロス・カメニ(カメルーン)

20 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:36:37.72 ID:dW9KQCk8.net
コピペ制限に引っかかる・

21 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:37:18.34 ID:BqwJSTMn.net
CL3連覇ロナウド
ベスハチ3連覇メッシ

CL11試合連続ゴールのロナウド
ベスハチ11試合連続ノーゴールのメッシ

そのお陰でここ5年で4回CL優勝ロナウド
その所為でここ5年で4回ベスハチメッシ

ポルトガルでEUROを勝ち取るロナウド
アルヘンでコパアメリカすら勝てないメッシ

マンUやレアルや代表でも活躍するロナウド
ヤオサでしか通用しないメッシ

バロンドール1-4から追いつくロナウド
バロンドール4-1から追いつかれるメッシ

6度目のバロンを期待するロナウドファン
メッシを諦め、ロナウドだけは受賞するなと懇願するメッシ信者(頼むモドリッチ)

歴代最高の選手ロナウド
歴代最高の雑魚専メッシ

22 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:37:26.98 ID:hKWwjLp6.net
乙ウド

23 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:45:24.10 ID:jaXFfKNh.net
いちおつ

24 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:47:55.56 ID:UojyOsnB.net
>>1
スレ立て&保守乙

25 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 21:59:05.26 ID:dW9KQCk8.net
何かいいネタないかと思ってググってたらプジョルおじさん感涙の歴代ベスト100を見つけたので貼っとく

1.ペレ
2.ディエゴ・マラドーナ
3.アルフレッド・ディ・ステファノ
4.リオネル・メッシ
5.フランツ・ベッケンバウアー
6.ヨハン・クライフ
7.クリスティアーノ・ロナウド
8.フェレンツ・プスカシュ
9.ジネディーヌ・ジダン
10.マルコ・ファン・バステン
11.エウゼビオ
12.レフ・ヤシン
13.ジャイルジーニョ
14.ミシェル・プラティニ
15.ゲルト・ミュラー
16.ガリンシャ
17.ティエリ・アンリ
18.ジョージ・ベスト
19.ロナウジーニョ
20.ジャウマ・サントス
21.ボビー・チャールトン
22.ロベルト・バッジョ
23.スタンリー・マシューズ
24.ロナウド
25.ローター・マテウス

26 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:02:05.90 ID:dW9KQCk8.net
26.リベリーノ
27.ヨハン・ニースケンス
28.ジュゼッペ・メアッツア
29.ジジ
30.トスタン
31.カルロス・アウベルト
32.ナーンドル・ヒデクチ
33.パウル・ブライトナー
34.ババ
35.ピーター・シュマイケル
36.ニルス・リードホルム
37.ジュスト・フォンテーヌ
38.パオロ・ロッシ
39.レイモン・コパ
40.シャビ・エルナンデス
41.ジーコ
42.ルイス・フィーゴ
43.ディノ・ゾフ
44.リバウド
45.ケニー・ダルグリッシュ
46.ファビオ・カンナバーロ
47.ロマーリオ
48.アンドレス・イニエスタ
49.ウーゴ・サンチェス
50.カール・ハインツ・ルンメニゲ

27 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:06:09.45 ID:dW9KQCk8.net
51.ルート・フリット
52.フィリップ・ラーム
53.パオロ・マルディーニ
54.ガブリエル・バティストゥータ
55.ガーリー・リネカー
56.シャーンドル・コチシュ
57.ケビン・キーガン
58.ジャンニ・リベラ
59.カルレス・プジョル←ここ重要
60.ジャチント・ファケッティ
61.ミノスラフ・クローゼ
62.ルイス・スアレス
63.フランコ・バレージ
64.アンドニ・スビサレータ
65.ジェルソン
66.ジョン・チャールズ
67.ズラタン・イブラヒモビッチ
68.スティーブン・ジェラード
69.フリスト・ストイチコフ
70.ニウトン・サントス
71.ロナルド・クーマン
72.ヴァレンティーノ・マッツォーラ
73.ギュンター・ネッツァー
74.マリオ・コルナ
75.デニス・ロー

28 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:09:42.19 ID:dW9KQCk8.net
76.ゼップ・マイヤー
77.デニス・ベルカンプ
78.ロベルト・カルロス
79.マティアス・シンデラー
80.マイケル・ラウドルップ
81.ルート・ファン・ニステルローイ
82.オリバー・カーン
83.ウーベ・ゼーラー
84.ライアン・ギグス
85.サミュエル・エトー
86.カフー
87.ダニエル・パサレラ
88.マルセル・デサイー
89.カール・ハインツ・シュネリンガー
90.マティアス・ザマー
91.サンドロ・マッツォーラ
92.ルート・クロル
93.イケル・カシージャス
94.エンツォ・フランチェスコリ
95.ディキシー・ディーン
96.イアン・ラッシュ
97.ゲオルゲ・ハジ
98.ユルゲン・クリンスマン
99.マリオ・ケンペス
100.リリアン・テュラム

29 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:09:58.73 ID:dW9KQCk8.net
ソース

https://thekingmaker.me/100-greatest-footballers-of-all-time/

30 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:12:41.50 ID:yB3FpoNM.net
>>27
それよりクローゼ・・・

31 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:13:13.35 ID:UojyOsnB.net
やたらブラジル人贔屓なくせに
ロナウドとジーコが低い謎なランクだな

32 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:23:26.22 ID:UojyOsnB.net
ロマーリオも低いな

ジャイルジーニョ、ジャウマ・サントス>ロナウド、ジーコ、ロマーリオとか
はっきり言ってひねくれすぎだろ
(ジーコだけが低いならまだ実績重視という考えもできるが……)

33 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:31:51.77 ID:dW9KQCk8.net
>>31
ブラジル人が多いのは確かだが、どのランキング見ても圧倒的に入ってるからなあ
ここの>>3-6のランキングも今まで見た中では一番ブラジル人が少ない部類に入る
ランキングではある

34 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:33:52.26 ID:2cw+0tEt.net
このランキング俺結構好きだわ

35 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:48:25.58 ID:dW9KQCk8.net
>>25-28を出身国別に分類

欧州 73人
ドイツ 14 イタリア 11 オランダ 8 フランス 7 イングランド 6 スペイン 6 ポルトガル 4
ハンガリー 3 ウェールズ 3 デンマーク 2 スウェーデン 2 スコットランド 2 ソ連 1
北アイルランド 1 ブルガリア 1 オーストリア 1 ルーマニア 1

中南米 26人
ブラジル 18 アルゼンチン 6 ウルグアイ 1 メキシコ 1

アフリカ 1人
カメルーン 1

生年別
1900s     2
1910s     3
1920s     9
1930s     10
1940s     19
1950s     11
1960s     23
1970s     13
1980s     10


36 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:49:57.88 ID:dW9KQCk8.net
以上のように、何人か連続してるので見た目ブラジル人が多いように見えるが、
トータルで見ると寧ろ同種のランキングでは平均的な多さと言える

37 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:52:15.06 ID:QXDI2fle.net
いや、ブラジル人の上位への集中度がすごいだろw

38 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:53:14.80 ID:dW9KQCk8.net
>>37
「トータルで見ると」が見えないのか

39 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:53:55.70 ID:UojyOsnB.net
後半に減ってるだけで
50位以内にブラジル人14人だぞ

40 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:55:42.49 ID:QXDI2fle.net
>>38
「100選」なら普通だけど、順位を付けてる以上は異論が出るだろう 

と言いたい

41 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:56:29.93 ID:dW9KQCk8.net
>>40
異論が出ないランキングなんてないから、そりゃそうとしか

42 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:57:15.98 ID:QXDI2fle.net
まあ、俺はブラジル代表が好きだから本気で主張したいわけじゃないけど

43 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 22:59:44.76 ID:dW9KQCk8.net
ていうか海外のフォーラムだと基本このスレの投票程ブラジルに辛くドイツに甘くなる
ことなんてほぼほぼないからなあ
シュスターが、ファルカンやソクラテスやフランチェスコリを差し置いて
何の異論もなくベスト100に当確が出たことなんて他所じゃほぼあり得ない
ことだ

44 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:01:01.95 ID:UojyOsnB.net
W杯を取っていないブラジル人には厳しいな
トスタン、ババ、ジェルソンあたりが入ってるのに対し
ジジーニョ、ソクラテス、ファルカンが入っていない
ジーコは41位と低いが、W杯取ってないブラジル人では唯一入っている

それだけにますますなんでロナウドとロマーリオが低いのか謎だが
ロナウジーニョは結構高いのに

45 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:06:00.86 ID:dW9KQCk8.net
寧ろ>>25-28の一番のツッコミどころは64位のスビサレータの選出だと思うのだが
CL,W杯の大舞台で致命的なミスを犯し、サモラ賞もたった1回しか獲ったことのない
GKが何故同じスペインでもサモラやアルコナーダやカニサレスを差し置いて
選ばれてるのか理解できん

46 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:11:27.04 ID:UcnVKrgk.net
石川康がいないぞ!

47 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:13:25.42 ID:UojyOsnB.net
スビサレータはベスト100には到底入らないし
サモラやカシージャスより上はおかしいが
流石にカニサレスより下はねーよw

それこそあんたの好きな海外フォーラムでは
サモラ、カシージャスに次ぐスペイン歴代ナンバー3のGK扱いが多いぞ

48 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:15:01.53 ID:dW9KQCk8.net
結局このスレの構図は他の海サカのスレでも見られるように
スペインオタ&ドイツオタ連合軍vsイタリアオタなのね
(俺はトッティを高く評価してるだけで寧ろフランスの方が好きなのだが)

49 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:17:45.87 ID:dW9KQCk8.net
>>47
そうかな?
http://xtralegend.blogspot.com/2013/06/Spain.html
ここだと
ラマレッツやイリバル、アルコナダと同じ第3候補扱いだぞ

50 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:25:04.52 ID:UojyOsnB.net
そこではイリバルを3としてスビサレータは4番手って評価みたいだけど
少なくともアルコナーダよりは評価上だし
カニサレスに至ってはそこに名前すらねーじゃんw

51 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:28:49.38 ID:dW9KQCk8.net
>>50
>>49は候補をランダムに上げただけで特に順位をつけてるようには見えないが。。
カニサレスが取り上げられないのはおそらく代表の実績のせいだろうな
スビサレータは実力もすごいのは認めるが
ドリームバルサと代表の一員として地位に恵まれた感が大きいんだよな

52 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:35:34.06 ID:UojyOsnB.net
いやPositional Ranking of Substitution
って書いてあるんだからどう考えてもその数字順の評価だと思うが
しかもそれぞれの所に数字だけじゃなく

イリバル Class : Queen Silver
スビサレータ Class : Queen Bronze
アルコナーダ Class : Prince Gold

ってクラスづけされてるんだからそこの評価は明らかに
イリバル>スビサレータ>アルコナーダ

53 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:37:03.52 ID:V78p7OYZ.net
っこ

54 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:42:24.03 ID:RFSzjN7F.net
しょーもないブラジル人が入ってクローゼが入ってないあたり私怨としか思えないな
クローゼ
ドイツ代表最多得点
W杯成績 準優勝 3位 3位 優勝
W杯通算得点王(16得点)

55 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:43:59.27 ID:dW9KQCk8.net
>>52
まあいい
別にスビサレータが海外のフォーラムで
サモラカシージャスに次ぐ第3の不動の地位を築いてるわけではないことは分かっただろ

因みに
ネスタカンナバーロ論争の時に紹介したGlavisted氏のランキングだと
イリバル>ラマレッツ>アルコナーダ>スビサレータだ
カニサレスも補欠リストに入れている
http://www.bigsoccer.com/threads/top-50-greatest-goalkeepers-of-all-time.1847580/page-5#post-24711023

56 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:48:27.42 ID:dW9KQCk8.net
>>54
>>27の61位をもう一度よく見ることをお勧めする

57 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/10(水) 23:56:09.08 ID:UojyOsnB.net
>>55
そうだねスビサレータが3ってわけじゃないのは認める
(元々不動とは言ってないけど)

でも君の方こそカニサレスの方が上ってのは明らかに間違いなのも認めなさい

58 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:00:36.33 ID:DnqDFRWi.net
>>57
別に俺もカニサレスが海外のフォーラムでスビサレータより上と評価されてる何て言ってない
単にサモラ賞4度とってるカニサレスが1度しか獲れてないスビサレタより低く評価されてることに
疑念を抱いてるだけだ

59 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:00:50.20 ID:I5XqgSTi.net
スレ乙

60 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:04:35.83 ID:5Dbf0oYE.net
ピチーチ賞5回取ってるキニって選手が
同じ5回のメッシと同等の評価じゃないどころか
1回しか取ってないブトラゲーニョより評価低いのと同じことだ

61 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:06:17.84 ID:XonXlESw.net
http://www.marca.com/futbol/seleccion/debate/2018/06/12/5b1d8b60468aeb7e5e8b45c1_results.html
カシージャス 87.02
アルコナーダ 5.01
サモラ 2.78
イリバル 2.52
スビサレッタ 1.78
ラマレッツ 0.88

62 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:07:21.73 ID:DnqDFRWi.net
>>60
例としてはわかるが
ブトラゲーニョは代表クラブ共にシャドーストライカーで点取る役はサンチェスやサリナスだったんだから
得点数が少ないのは当たり前だろう

63 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:10:52.98 ID:5Dbf0oYE.net
例としてわかればそれでいいよ
ようは単純にタイトル数で決まらないってだけ

64 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:11:30.54 ID:K0+C57lT.net
カニサレスてwww

65 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:21:06.70 ID:I5XqgSTi.net
デヘアが代表でもクラブレベルで活躍出来ればカシージャス超えるんだけどな
なクラブと代表であそこまでパフォーマンス違うやつも珍しいわ

66 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:27:27.28 ID:DnqDFRWi.net
>>65
そもそも今のスペインはチーム全体がな。。
GK一人頑張ったところでどうにもならんよ

67 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:34:19.12 ID:/1j2OqfY.net
メンタルの問題じゃないか

68 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:36:36.63 ID:5Dbf0oYE.net
>>58
っていうかサモラ賞を引き合いに出したら
スビサレータどころかカシージャスだって一回しか取ってないじゃんw
そして同時期のバルデスがカシージャス抑えて4年連続受賞っていう

カニサレス、バルデス>カシージャスかよ

69 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 00:53:13.48 ID:HtOr93vU.net
>>66
それマンUもやぞ

70 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 02:13:45.74 ID:HtOr93vU.net
バルデスはバルサ専

71 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 02:26:21.72 ID:VUl5IWdm.net
バルサってそういうやつばっかだよな

72 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 02:54:14.67 ID:ZEo5BaRu.net
雑魚を筆頭にな

73 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 03:39:05.54 ID:K0+C57lT.net
www

74 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 03:50:07.91 ID:XePaPA6m.net
ロナウド
ペレ
まらどん

75 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 04:32:39.16 ID:ZK4INLAZ.net
>>25
プジョルおじさんは知らんがスペインおじさんといわれてるのは俺
このランキングは賛同できないな

プジョルはベスト100に入れろと主張はしてるが高順位に置くつもりはないしカンナバーロが入ってるとかマルディーニ・バレージが高順位にいるならプジョルベスト100にいれるべきって部分が大きいからな
むしろイニシャビが低すぎるとかラウル・ラモスが入ってない事の方が問題

あとブッフォンがいないのかな
このスレで言われてるような事(3大会連続GL敗退以下・決勝戦大量失点・CL0回)を考慮したのか?

76 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 05:00:35.59 ID:cssEHdMO.net
堂々宣言w

77 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 05:47:27.30 ID:Ia7nYdEA.net
ぺれまらめし

78 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 07:38:30.00 ID:boISWkiF.net
バルセロナは特殊だからバルセロナ専門は世界中で言われていた

昔のシャビのインタビューで
「バルセロナで育った選手は他のチームでは活躍出来ないと言われてるがどう思うか」と聞かれて
「バルセロナの選手のテクニックがあればどのチームでも活躍出来る。
ピルロを見れば分かるはず」と反論していた

79 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 07:45:03.99 ID:yHoQgcNm.net
活躍できないわけないわなw
あのレベルの選手達見れば

80 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 07:52:05.61 ID:DnqDFRWi.net
>>68
カシージャスはそんな賞がなくても近年の選手だからプレーもみんな見てるし
どんな優れたGKかも知られてるじゃん
スビサレータは昔の選手だしどんな優れたGKだったかを証明する資料に乏しいから
疑問に思うのよ

81 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 07:54:38.06 ID:KkaqUcWS.net
>>78
ピルロをみればわかるってどういうこと

82 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 08:23:13.67 ID:sR1PP8PU.net
ピルロがバルセロナレベルのテクニックを持ち合わせた選手って言いたいんじゃね?
いかにもシャビらしい傲岸不遜な言い回しだけど

83 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 08:38:23.05 ID:cAvdrHQ3.net
テクニックがあるピルロが違うチームで活躍してる

バルセロナの選手もテクニックがあるから活躍する
と言うのがシャビの主張なんだろ
バルセロナ出身選手がバルセロナに特化してるかどうかの話にピルロを出しても意味ないけどな

84 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 08:43:16.83 ID:5Dbf0oYE.net
>>80
つまり単純なサモラ賞の受賞回数なんかでは
今も昔もキーパーの能力は評価されなかったってのがわかるだけだろ

カシージャスがサモラ賞バルデスに取られ続けても、キーパーとしての評価は常に上で代表守護神の座も譲らなかったように
スビサレータも当時のぶっちぎりの代表最多出場記録作るほど不動の守護神の座を守ってたし(カニサレスに対してもそう)
まさに当時のカシージャスみたいなもんと判断するのが普通だろ

85 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 09:14:06.56 ID:yHoQgcNm.net
まずバルサはテクニックと頭が良くないとダメだからな

86 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 09:16:39.26 ID:5Dbf0oYE.net
ピケも頭いいしな

87 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 10:36:24.37 ID:I5XqgSTi.net
ピケっていかにも頭悪そうなんだが

88 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 10:46:27.52 ID:yHoQgcNm.net
頭の良し悪しの意味わかってますか?
ピケは頭が良い

89 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 10:47:59.48 ID:HtOr93vU.net
歴代サッカー選手主要タイトル+主要個人賞ランキング


1位 クリロナ48
2位 メッシ46
3位 ディステファノ32
4位 ファンバステン29
5位 ミュラー27
6位 プスカシュ25
7位 ロナウド23
8位 イニエスタ21
9位 ペレ19
10位 クライフ・エウゼビオ・シャビ18
13位 プラティニ17
14位 ジダン16
15位 ベッケンバウアー14
16位 ジーコ12
17位 ロッシ11
18位 ビジャ8
19位 クローゼ5

90 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 11:00:51.41 ID:HtOr93vU.net
タイトル王ロナウドが実証された

91 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 11:18:41.59 ID:yHoQgcNm.net
メッシが史上最高
2位がマラドーナ

92 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 11:30:52.23 ID:Gm1ncfkN.net
歴代で見ても他の追随を寄せ付けんほどレイパー、メッシ圧倒的だな

93 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 11:51:10.25 ID:/1j2OqfY.net
>>91

94 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 12:06:19.92 ID:Ia7nYdEA.net
レイパーは強運の持ち主だと思う

95 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 12:38:08.14 ID:sR1PP8PU.net
>>84
それは分かるが、スビサレータが最多キャップに値するほどのGKだったかちょっと疑問に思ってる

96 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 12:40:59.00 ID:KkaqUcWS.net
>>83
いやほんと意味ないよな
何度考えてもシャビの言ってることが意味不明

97 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 13:39:54.64 ID:Ia7nYdEA.net
頭悪いから意味わからないんだろな

98 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 14:03:49.77 ID:EuzJcdLy.net
ペレ、マラ論争はペレ爺死んだら終わり

メシ、マラ論争で1世紀語れるかな

99 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 14:28:51.76 ID:4C56NdhH.net
メッシが飛び抜けて1位かな
クリロナは15位くらい

100 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 17:17:16.13 ID:sF800UTr.net
ここ6シーズンCLベスト8以降の成績

ロナウド 24試合26ゴール(神)
ラモス 22試合6ゴール(神)
メッシ 18試合3ゴール(笑)










w
w
w

101 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 17:31:35.98 ID:Ia7nYdEA.net
惨敗レイパー

今季11と4g笑笑

102 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 18:04:55.15 ID:sF800UTr.net
ベスハチ11試合連続ノーゴール

ベスハチ以降18試合3ゴール

1415バイエルン戦除いたら17試合1ゴールw

ベスハチ3連覇

なおGLは41試合50ゴール(雑魚専w)

103 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 18:46:18.14 ID:uF6f+WWh.net
メッシ16位にも入らないだろ
ベスト16までなんだから活躍

104 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:01:21.82 ID:Ia7nYdEA.net
CLの決勝トーナメントの採点(WhoScored)
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)

悔しいのうw


105 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:03:48.36 ID:ZEo5BaRu.net
雑魚ヲタ暴れすぎ

106 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:04:04.10 ID:Ia7nYdEA.net
CLの決勝トーナメントの採点(WhoScored)
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)笑笑


107 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:14:55.92 ID:DnqDFRWi.net
前スレにディステファノの具体的な短所の話について出たから,
ついでにあるアルゼンチン人によるディステファノのキャリアの評価があったから貼る
あくまで事実ではなく個人の主観だから100%鵜呑みにはできないが、一定の真実味
は認められると思う。


Ok, we have to split this question in two halves, the Di Stefano and his career
in South America and the one in Europe.
(わかった、あなたの質問に答えるために、ディステファノのキャリアを南米時代と
欧州時代に分けて総覧してみよう。)

The man in South America particularly in Argentina was considered an excellent forward,
but not spoken of as someone prodigious from an early age. In Argentina he was
considered a superb athlete, fast, an eye for goal, but limited with few weapons in his arsenal.
He struggled in the aerial game, had only one profile in attack: to go to his right.
At that time he was not the total footballer yet.

(ディステファノは、南米にいた時代は素晴らしいフォワードとみなされていたが、早い時代から
飛びぬけた存在として語られてはいなかった。アルゼンチンでは、彼は素晴らしいアスリートで
素早く、ゴールへの嗅覚に優れていたが、良さが限定されていた。空中戦に課題を残し、
右へのカットインしか引き出しがなかった。当時はまだ彼はトータルフットボーラーでは
なかった。)

108 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:17:30.49 ID:/1j2OqfY.net
ディスティファノ>メッシ

109 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:18:18.59 ID:X92I0zgt.net
メッシとかいう雑魚専のゴミは論外

110 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:24:01.68 ID:Ia7nYdEA.net
クラシコ最多メッシの時点でヤオリーの選手全員惨敗である

111 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:26:39.67 ID:DnqDFRWi.net
In Colombia his game starts to evolve and in Europe it reaches its total evolution:
he becomes the anchor of the team, the total footballer. Any weaknesses in his game
became less apparent and concealed. His discipline and dedication to want to
improve is regarded by many as his greatest strength to his success.

(コロンビアで、彼のサッカーは進化し始め、ヨーロッパで完成された。彼はチームの
舵取り役になり、トータルフットボーラーになった。彼の弱点は影を潜め、露になることも
少なくなった。彼の高い規律と強い向上心は人々に彼を成功へと導く最も強みであるとみな
されるようになった。)


With Moreno the story is completely different. He was viewed as a precocious young talent,
athletically blessed, without technical weaknesses. His arsenal was unlimited. Powerful in the air,
two footed, could play in many positions, was a two-way player, a fearless competitor that had
the natural gene of being a leader.

(モレノに関しては話は別だ。彼は早熟の選手で、身体能力に優れ、技術的な欠点はなかった。彼の引き出しは
無限大だった。空中戦に強く、両足を器用に使い、いろんなポジションでプレーできた。あくなき闘争心と
天性のリーダーシップを兼ね備えた得難い選手であった。)

For the NT, which was the ultimate badge of honor to represent the country, Moreno was the greatest
representative of his time in the view of those that lived it. At club level where ever he went he was admired.
But he did not benefit because he never featured in a WC, from not playing abroad and from being a prewar player.

(アルゼンチン代表という、国の威光を示す場で、モレノは当時の押しも押されもせぬ大黒柱であった。クラブでも
彼はどこへ行っても崇拝されたが、戦前の選手であり、欧州でプレーできず、ワールドカップにも出場できなかったため
恩恵を受けられなかった。)

112 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:32:57.52 ID:/1j2OqfY.net
>>109
うm

113 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:34:21.27 ID:DnqDFRWi.net
So to get to the point of the question. El Grafico had the chance to form their views
based on what they witnessed. They lived the entire career of Moreno up close
but only could experience the beginning of Di Stefano's career at Huracan and River Plate.
At Millonarios he did play with other Argentine players that were qualified to aid
El Grafico with their views of him but the legend of him is generally associated with his time in Spain.

(そして、質問に立ち返ると、『エル・グラフィコ』紙は、モレノのプレーを全キャリア
観戦する機会があったものの、ディステファノに関してはウラカンとリバープレート時代しか
観戦するチャンスがなかった。ミジョナリオスでは何人かのアルヘンの選手と共にプレーしたので、
チェックする機会があったが、彼の伝説は通常レアルと紐づけられている。)

How much of what El Grafico covered of Di Stefano abroad is limited. They did have some
correspondents from time to time cover some important matches but it was not like on a
weekly bases.

(そういうわけで、『エルグラフィコ』紙がディステファノの海外のプレーをカバーする機会は限られていた。
幾つかの重要な試合をカバーする何人かの特派員はいたが、週単位では不可能だった。)

114 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:41:11.74 ID:DnqDFRWi.net
Retrospectively I strongly believe Di Stefano received strong considerations over other Argentinian forwards
due to what he represented for Argentinian football abroad and to Western Europe that had a major influence in media terms.
If he had been judged solely for what he produced in Argentina, he would have been viewed below the likes of Boyé, Puecelle,
Garcia, Mendez, etc. Ofc, they played their entire careers at home.

(振り返ってみると、ディステファノは、メディアの影響力が強い西欧でプレーできた分、
他の同時代のアルヘンのフォワードより幾分恵まれていると思う。
もし、彼がアルヘン時代の活躍限定で判断するとなると、ボジェやプシェレや
ガルシアやメンデスといった、生涯アルヘンでプレーした選手より下の評価が下ると思う。)

He was not like a Maradona, a prodigious young talent that was already being ranked
amongst the best players in Argentinian history by the age of 20. Alfredo had to work
his way up the ranks.

(彼はマラドーナのような、20歳ですでにアルヘンの歴代サッカー選手の投票で上位に入るほどの
早熟の選手ではなかった。ディステファノは己の努力により最高の選手に上り詰めた。)

115 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 19:46:51.60 ID:DnqDFRWi.net
Bottom line: there were probably superior talents in Argentina that had fabulous careers
but none had the world transcendence of Alfredo. Then again, I don't think Argentinian
players viewed playing in Spain as an honour, they viewed their country superior in
footballing terms. But as a global figure Alfredo became the flag that represented
Argentinian football across the world and I think that alone was sufficiently enough to
honor him as one of the greatest Argentine players in history.

(しかし、ディステファノより才能に恵まれ、素晴らしいキャリアを送った選手はアルヘン
にいただろうが、ディステファノほど世界の称賛を浴びた選手はいなかった。最も、当時の
アルゼンチンで、スペインでプレーすることを「誇り」と感じる人がいたとは思えないが。
何故ならアルヘンがスペインよりサッカーでは優れていると感じていたから。しかし、
ディステファノがアルヘンサッカーを世界に知らしめた立役者であり、その事実だけで
彼をアルヘンで最も優れたサッカー選手の一人に推すには充分であると思われる。)

ソース
http://www.bigsoccer.com/threads/cristiano-ronaldo-vs-alfredo-di-stefano-who-is-the-greatest-real-madrid-player-of-all-time.2084991/page-2#post-36900285

116 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:00:29.86 ID:5Dbf0oYE.net
乙だが
ここにいる奴らの大半は内心ディステファノとかどうでもいいんだろうな

117 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:18:41.45 ID:2DQJHAeG.net
欧州へ行けばディ・ステファノと同程度に活躍できたであろう選手はいたってことだな
モレノがその筆頭であると

まあ、時代のせいだね

118 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:20:12.25 ID:2DQJHAeG.net
モレノのころは欧州サッカーも発展していないか

後から生まれると評価されないと嘆く人もいるけど、早く生まれすぎる方がもっと可哀想だ

119 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:39:47.82 ID:DnqDFRWi.net
リーベル時代のモレノとディステファノの2ショット
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jos%C3%A9_Manuel_Moreno_y_Alfredo_Di_St%C3%A9fano.jpg
ディステファノの肩に手を回すモレノと申し訳なさそうに佇むディステファノの対比が
当時の2人の力関係を表してるようで面白い

120 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:47:10.68 ID:5Dbf0oYE.net
まぁモレノの方が10歳も年上だからな
20歳前後の時のクリロナとメッシが
ブラジルロナウドと並んで萎縮しているようなもんだ

121 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 20:58:11.54 ID:ba4lgwU6.net
眉唾話だが、サッカーの才能自体はディステファノより弟の方が遥かに上だったって話もあるな

>>116
俺はクリメシヲタが煩いからレアル史上最高でアルゼンチン史上最高の選手としてディステファノageしてるわ
マラドーナだとやっぱタイトルがしょぼいからな

122 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 21:24:25.29 ID:+PWdTxkN.net
>>106
やっぱりメッシの方が上だな
わかりやすいデータ乙

123 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 21:27:36.54 ID:sF800UTr.net
CL3連覇ロナウド
ベスハチ3連覇メッシ

CL11試合連続ゴールのロナウド
ベスハチ11試合連続ノーゴールのメッシ

そのお陰でここ5年で4回CL優勝ロナウド
その所為でここ5年で4回ベスハチメッシ

ポルトガルでEUROを勝ち取るロナウド
アルヘンでコパアメリカすら勝てないメッシ

マンUやレアルやユーベや代表でも活躍するロナウド
ヤオサでしか通用しないメッシ

バロンドール1-4から追いつくロナウド
バロンドール4-1から追いつかれるメッシ

6度目のバロンを期待するロナウドファン
メッシを諦め、ロナウドだけは受賞するなと懇願するメッシ信者(頼むモドリッチ)

歴代最高の選手ロナウド
歴代最高の雑魚専メッシ

124 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 21:47:38.58 ID:K0+C57lT.net
>>123
1-4から追いつく凄味笑うしかないわwwwwww

125 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:19:23.21 ID:XePaPA6m.net
ロナウドの下はディスティファノかペレか・・・

126 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:31:25.92 ID:pFuzUriV.net
クリロナはまずゲルトミュラーとの比較でしょ

127 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:39:55.47 ID:zGDw6ZcE.net
ミスターベスト8職人

128 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:50:22.80 ID:1+uicrO4.net
イタリア代表は完全にオワコンだな
現代表でFWで代表得点の上位ランキングに
入ってくる選手が誰もいない。一位のリーヴァ
の35得点は50年も前の記録で頼みの守備陣も
ブッフォンは引退カウントダウンで後が
育ってきていない。少なくとも主要大会で
優勝候補に上げるには躊躇してしまう

129 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:53:13.57 ID:5Dbf0oYE.net
80年代以降生まれのイタリアの選手は凡人しかいない
ブッフォン、ピルロが最後のワールドクラス

130 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 22:58:57.03 ID:1+uicrO4.net
イングランドはちょっと光明は見えてきてるけど
イタリアはしばらく低迷するんだろうな。
ちなみにメッシはイタリア系

131 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 23:03:17.69 ID:5Dbf0oYE.net
ディステファノもマラドーナもイタリア系

132 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 23:13:52.61 ID:+sDLZnbq.net
ちょっと昔はイタリアも大物居たんだけどね

デルピエロ、インザーギ、トッティ、アルベルティー二、マルディー二、コスタクルタ、ブッフォン・・・

133 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 23:14:07.74 ID:pFuzUriV.net
イタリア人よりもイタリア系アルヘンの方が多いからな

134 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 23:17:16.84 ID:cssEHdMO.net
ザコッシもそう

135 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/11(木) 23:20:21.20 ID:1+uicrO4.net
>>68
サモラ賞最多受賞のアントニ・ラマレッツは五回
獲ってるな。50年代のバルサとスペイン代表の守護神

136 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 00:02:14.08 ID:FuovP650.net
白黒w

137 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 00:34:03.07 ID:ruEuXUh/.net
あほらし

138 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 00:56:47.56 ID:suLFvRYl.net
コスタクルタって大物なん

139 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 01:02:31.24 ID:Y59qDEql.net
コスタクルタよりだったら
ネスタ、カンナバーロあげろよだなw

140 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 01:15:00.71 ID:DK0C6ado.net
それ

141 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 01:27:57.49 ID:pnp0nLmv.net
カンナバロよりコスタクルタのほうがいい選手だわ。
あとカシよりもバルデスな
カシがスペイン代表レギュラーだったのは政治的配慮

142 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 01:30:53.17 ID:v4FHDiS2.net
>>132
その辺ならピルロも入る

143 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 02:04:10.05 ID:7KA09E83.net
でもイタリアここ数年まじで誰もいないな

144 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 03:14:47.00 ID:fmauY3oq.net
いまだにブッフォンだもの

145 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 04:12:41.01 ID:mtOKs+3r.net
ronaudo

146 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 07:01:59.24 ID:l999aOLW.net
メッシ最強だな

147 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 08:50:32.32 ID:6/9CQlw/.net
イタリアはベルナルデスキに期待してる
今季ここまで凄まじいパフォーマンスを見せてるしとんでもない選手になりそうな予感がする

148 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 08:53:07.42 ID:kjgS4YTb.net
ブンデスドイツ関係が今回のバロンドール候補で厳しいのはともかく
CL3連覇のクロースくらいは数合わせで入りそうなもんなのにな
前回の惨敗スペインからでもコスタ、イニエスタ、ラモスは数合わせで入った

149 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 10:13:48.05 ID:ZhVQ/mLL.net
ペレス
「ロナウドは感謝すべきだ
何故なら他のクラブでは決してメッシのバロンドールに並ぶ事が出来なかったからだ
ここで獲った4つのうち実力で獲ったのは1つだけだ」
https://i.imgur.com/IX8o0fk.jpg

ユーベに移籍した今年、バロン受賞したCL優勝時と個人成績ほぼ変わらないのに
今までバロン票ほとんどなかったモドリッチに今のところ個人賞全部持ってかれる

https://www.express.co.uk/sport/football/1029957/Cristiano-Ronaldo-Juventus-Real-Madrid-UEFA-plot-news
これはロナウドがレイプ騒動に絡みCLバレンシア戦の退場や
UEFA最優秀賞を獲れなかったのがペレスが圧力かけたからだと言ってるという記事
ロナウド自身がペレスの恩恵感じてなければこんな記事出てこない

バルサがCL優勝した時は最終候補にメッシ以外の選手が何人も入ってるが
レアルが優勝した時は全部ロナウドに票が集まる
チーム無冠で投票期間延長までして受賞した2013なんて誰が見てもおかしかった

150 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 10:35:31.82 ID:vkqbrQ7y.net
メッシの周りが良かったって評価だろww

151 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 10:43:17.09 ID:ZhVQ/mLL.net
レアルヲタはSBも中盤もCBも世界最高レベルってずっと言ってたけど違うの
バルサ3冠レアル無冠の4年前ですらFIFAベストイレブンにバルサと同じ4人送り込んでる
まあクリロナはペレスが言うようにCL準決勝決勝で何のインパクト残さなくても
優勝すると自動的に票は入るようになってたからな
今年は違うけどw

152 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 10:46:04.29 ID:rDtw8pCy.net
>>151
まずロナウドがいないと決勝までいけないじゃんガイジw

153 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 10:53:03.56 ID:ZhVQ/mLL.net
ヴォルフスブルグにH&Aで勝てばいけるんだからいけるよw

154 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:01:05.83 ID:l999aOLW.net
>>149
それなー

155 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:12:47.90 ID:vkqbrQ7y.net
>>151
それ以上に周りのお陰で勝ったんだろメッシがwガイジかお前w

ご都合馬鹿で笑えるわ

156 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:14:27.89 ID:vkqbrQ7y.net
メッシがCL、バロン取った時

メッシ抜きでも代表主要大会3連覇で確実に最強レベルのイニシャビ

南米トップ2のスアレスネイマールが絶好調



周りの恩恵がでか過ぎて票が割れてるだけだよ低学歴

157 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:31:31.63 ID:l999aOLW.net
メッシ抜きでも代表連覇とか意味不明
メンバーも戦う相手も違うのにw
スペインとドイツ以外は完成さてないサッカーなのにニワカすぎるなあww

メッシに惨敗レイパー

158 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:32:58.59 ID:vkqbrQ7y.net
言い訳だろガイジ

メンバーも戦う相手も違うのに主要大会3連覇してるっていってんだよアホ

ヤオサでしか何も勝ち取れないメッシと違って力を誇示してるわ

159 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:37:27.99 ID:l999aOLW.net
いちゃもんだろガイジww
メンバーも戦う相手も違うのに悔しいのうww
その連覇した奴らやプロはメッシが世界1だとさwww

得点力もガタ落ち悔しいのうwww

160 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:43:47.32 ID:vkqbrQ7y.net
いや幼児でも分かることだろwガイジには理解出来んか?w


→代表でも無双
バルサで勝つ

→代表じゃゴミ

どっちが重要か分からんか?イニシャビはセットだから単体で見ればメッシなだけで票が割れるのは当たり前だわw

イニシャビ>メッシ>シャビ>イニエスタなだけだよ低学歴君

161 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:46:01.64 ID:vkqbrQ7y.net
イニシャビ消えて南米トップ2が確変した時以外 CL惨敗な理由の説明も出来んしなw

162 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:46:31.11 ID:l999aOLW.net
代表じゃゴミなのにマラドーナ以来の決勝進出MVP

メッシ居なきゃ負けまくりで復帰して予選ギリ通過

代表得点一位

悔しいのうw

ゴミの意味わかるぅ?
ワールドカップGL敗退ワーストがゴミなんだああいwwww
前回大会も決勝T0gaおつかれーすwww

163 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:47:54.63 ID:l999aOLW.net
>>161
イニシャビの役割をメッシがしてるからだろガイジくぅんw

まぁペナルティレイパーには直接勝ち越してるしレイパーよりは上だなあんw

準決勝以降もレイパーはメッシ以下の活躍だしなww

164 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:53:10.01 ID:ZhVQ/mLL.net
ご都合も何もメッシにペレスのような存在いないしその手の記事なんて見たこともない
投票期間延長とか史上1度しかないことが起こってバロン獲ったり今までも散々言われてきたろ
更にそれ裏付けることも今年になってたくさん起こってるのにそれすら見えないのか

ちなみに今週フランスフットボール誌がバロンドールに相応しい選手は?でファンにアンケート取った結果
メッシ48% クリロナ8%
フランスフットボール誌は発表して数時間後このページを削除した

165 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:55:22.04 ID:yhHr+Ehg.net
チャンピオンズ
レイパー、5回
奇形児、実質3回
これが現実、レイパーには敵わない。

166 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:56:00.45 ID:vkqbrQ7y.net
全部ご都合で草生えるよメシオタガイジw

167 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:57:04.49 ID:vkqbrQ7y.net
>>163
それで勝ててねえ時点でイニシャビ>>>ヘボが証明されてるよガイジw

168 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:57:32.64 ID:vkqbrQ7y.net
>>162
大した反論出来てねえな頭弱い奴w

169 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:59:03.29 ID:vkqbrQ7y.net
アンケートとかいくらでも工作出来るものに毎回頼むしてんなw

170 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:59:03.85 ID:l999aOLW.net
>>167
それで勝ててない?点決めるやつがメッシ以外いないからだろガイジww

イニシャビのしつつレイパーに得点圧勝中のメッシ最強やなww

そりゃシアラーに最高はメッシ言われるわなww

171 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:59:31.05 ID:l999aOLW.net
CLの決勝トーナメントの採点(WhoScored)
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)

悔しいのうw

これは工作できなくて悔しいのうw


172 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 11:59:53.00 ID:vkqbrQ7y.net
>>170
まーた周りのせいw結局周りの恩恵デカイの認めてて草

頭悪すぎるやろw

173 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:01:03.01 ID:vkqbrQ7y.net
ヘボ CL3回

ロナウドcl5回(異なるクラブ込み)


レベル違い過ぎて笑うw

174 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:02:09.60 ID:l999aOLW.net
周りの恩恵でかいのはレイパーでしたなwww

今季も惨敗で悔しいの?ざまあああww
ワールドカップファイナリスト童貞のbig4は居ないww
レイパーのバロンドーラーは歴代ランカーになれないなあんwww

175 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:03:01.07 ID:vkqbrQ7y.net
反論出来ずガイジ発狂

いつものパターンか。

176 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:03:10.85 ID:l999aOLW.net
ペレ三回
マラドーナ一回

これでレベル違うなんて言われてない時点でペナルティレイパー惨敗

だって
CLの決勝トーナメントの採点(WhoScored)
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)

悔しいのうw


177 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:06:54.23 ID:ZhVQ/mLL.net
>>169
工作できない直接対決で圧倒的にクリロナさん負けてますがな

178 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:16:13.38 ID:vkqbrQ7y.net
論点ズラして発狂のいつものパターン。

179 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:17:09.24 ID:vkqbrQ7y.net
>>177
毎度レアル10人だったり審判ヤオサ忖度やばいクラシコか?w

180 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:23:12.61 ID:ZhVQ/mLL.net
こんだけペレスの圧力だなんだ自分達から言うほど材料でてきてるのにまだその視点かよw
カルバハルのハンドとか他でも退場しまくりのラモス見てて毎度10人とかほんと笑える

181 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:25:23.70 ID:vkqbrQ7y.net
ベイルのゴール取り消し

ロナウド謎イエロー退場&5試合出場停止

2-1から2pkで逆転

ヴァランへのファール見逃してもらって得点

マルセロへのファールPK見逃し



www

182 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:29:43.38 ID:vkqbrQ7y.net
日頃からPK貰って退場者だしまくってるヤオサ基準じゃおかしいよなw


cl過去10シーズンで30人退場者でダントツの1位

20PK獲得与えたPK0w

183 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 12:51:48.05 ID:fmauY3oq.net
ヤオ専

184 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 13:09:42.66 ID:uJFjRvdq.net
“Mbappé me lembra Cristiano Ronaldo no Manchester United. Ele é o cara que joga na ponta, que dribla muito,
mas não necessariamente busca o gol. Quando Mbappé fizer o que Cristiano fez no Real Madrid, buscar mais o gol, ele vai começar a marcar 50 gols por temporada”

— Griezmann

「ムバッペはマンチェスター・ユナイテッドのクリスティアーノ・ロナウドを思い出させる。
ドリブルをたくさんしているが、必ずしもゴールを求めているわけではない。 レアル・マドリードでクリスティアーノが何をしたのかをMbappéが確認したら、目標をさらに広げ、シーズンごとに50ゴールを決め始める」

185 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 13:15:46.85 ID:snjBmOSh.net
今日は久しぶりに栗飯栗飯やかましいな

186 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 13:20:10.26 ID:suLFvRYl.net
クリが最強なだけに

187 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 13:55:24.56 ID:vkqbrQ7y.net
>>164
このアンケートやっぱり不正で草生えるわww

バロンドール受賞者予想でメッシへの不正投票があったことが明らかに

https://mundodeportivo.jp/articles/4407


不正アンケートで今までマウント取ろうとしてたのが全部インチキでワロタw

188 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 13:57:52.23 ID:8qyJrDxh.net
el mundoだし

189 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 14:03:48.14 ID:ruEuXUh/.net
>>187
不正まじか

190 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 14:48:04.63 ID:SLdjA1LK.net
ペレ三回
マラドーナ一回

これでレベル違うなんて言われてない時点でペナルティレイパー惨敗

だって
CLの決勝トーナメントの採点(WhoScored)
▼09-10 ~ 17-18 累計
メッシ
 ▽MOM 全試合(決勝T):48(21)
   1/8:11 1/4:5 1/2:3 Fin:2
  決勝TでのMOMの相手
   マンチェスターC4、アーセナル3、シャフタール2、マドリー2、レバークーゼン2、ミラン2
   シュトゥットガルト、マンチェスターU、ユベントス、バイエルン、チェルシー、ローマ
 ▽決勝TのRate(試合数):8.30(46)
   1/8:8.80(17) 1/4:7.85(18) 1/2:8.05(9) Fin:9.12(2)
   1/4以降:8.00(29) 1/2以降:8.25(11)

Cロナウド
 ▽MOM 全試合(決勝T):34(15)
   1/8:8 1/4:6 1/2:1 Fin:0
  決勝TでのMOMの相手
   リヨン2、シャルケ2、ローマ2、アトレティコ2
   CSKA、APOEL、ガラタサライ、ヴォルフスブルク、バイエルン、PSG、ユベントス
 ▽決勝TのRate(試合数):8.02(52)
   1/8:8.28(18) 1/4:8.38(15) 1/2:7.39(15) Fin:7.83(4)
   1/4以降:7.88(34) 1/2以降:7.37(19)

悔しいのうw笑笑


191 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 14:56:43.89 ID:7hcBv21t.net
>>1
C・ロナウドのレイプ疑惑、地元当局が捜査を再開

クリスティアーノ・ロナウドのレイプ疑惑に関して、地元当局が捜査を再開したとのことだ。

『Der Spiegel』は2017年、C・ロナウドが2009年にアメリカ・ラスベガスのホテルで女性に対して強制的に性的行為を求めたことを報道
当時、C・ロナウドはモデルとして活動していた女性に対して、和解と口止めを条件に37万5000ドル(約4300万円)を支払ったと言われている

しかし、今回報じられているところによれば、女性は当時の和解を無効にしたいとして訴訟を起こしたようだ。
当時、女性は心身のダメージを受けており、その状況を利用されたと主張しているもよう。

『CNN』の報道によれば、ラスベガス警察は1日、C・ロナウドのレイプ疑惑に関して捜査の再開を発表している

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?255769-255769-fl

192 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:03:17.70 ID:8qyJrDxh.net
あとこれも

687. 名無しに人種はない@実況OK 2018/08/24(金) 10:45:32.98 ID:yuOgG/cD
▼09-10 〜 17-18 累計
メッシ
 ▽出場試合数とMOM
  先発:286 途中:23 MOM:166
 ▽Rate
  全試合の平均Rate:8.66
  クラシコ平均Rate:8.23
  対アトレ平均Rate:8.43

Cロナウド
 ▽出場試合数とMOM
  先発:284 途中:8 MOM:93
 ▽Rate
  全試合の平均Rate:8.18
  クラシコ平均Rate:7.21
  対アトレ平均Rate:7.89


193 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:04:28.98 ID:vkqbrQ7y.net
誤魔化しに来ててわろた

不正アンケート程度でしかメッシ上げれんのよなぁw

194 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:18:09.73 ID:nsUpVY96.net
>>187
メシヲタ憤死

195 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:20:38.19 ID:3UTmdMWb.net
ヤオサってマジで韓国みたいだよね

暴力!買収!捏造!謝罪を要求するニダ!!

196 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:36:34.59 ID:SLdjA1LK.net
レイパー誤魔化しはできないよwww

メッシに惨敗4点レイパーw

197 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:40:05.62 ID:lGSdi5yo.net
ネトウヨのくせに海外サッカー厨の奴ってなんなん?

198 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 15:45:27.68 ID:mtOKs+3r.net
雑魚師匠コピペ開始

199 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 17:40:24.34 ID:l999aOLW.net
レイパーまだ4点w惨敗一桁w

200 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 18:19:13.65 ID:vkqbrQ7y.net
発狂すんなガイジメシオタw

201 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 18:22:31.91 ID:vkqbrQ7y.net
>>164
おいwガイジヤオサ逃亡かいな?w

サッカー見る目ねえからアンケート頼みなんだよな?w見る目肥えてたらメッシ48パーの時点で怪しむがなww

202 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 18:27:57.05 ID:nsUpVY96.net
頼むアンケート失敗www
今までも不正してたんだろな

メッシ →クリにバロン抜かれたくない><

サラー →もう今回しかチャンスない><

不正信者死亡w
バロン投票削除w

203 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 18:42:09.76 ID:SLdjA1LK.net
本人が不正したわけじゃないけど強姦は本人で今季4点惨敗悔しいのうw
叩ける要素がアンケートしかないとか草

204 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 19:08:08.05 ID:vkqbrQ7y.net
いやいやwその前からイニシャビのお陰だからって叩いてたやんwそしたら頼むアンケートでドヤってだけどそれの不正がバレて更に叩いてるだけやんw


アスペで草

205 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 20:04:13.26 ID:SLdjA1LK.net
不正投票したやつが叩かれてるだけでメッシは叩かれてないがガイジなんかこいつww
メッシは無関係だから意味ないなあんw
強姦魔は本人で今季4点惨敗!メッシの格下だなあんw

206 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 20:29:30.43 ID:colcFvY5.net
レイプ魔の話題はスレ違いだな
気分悪いから他でやってくれ

207 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 20:36:34.95 ID:pnp0nLmv.net
そもそも不正疑惑もムンドって時点でお察しだろ。

208 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 20:45:41.66 ID:UedXbbyO.net
いや疑惑じゃなくて不正だからw
>>205
もう日本語も理解出来ないガイジだなwアスペ過ぎやろw

209 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 21:02:04.43 ID:SLdjA1LK.net
誰も疑惑なんか言うてないしメッシまったく関係なくて草

強姦魔悔しいのうw

今季4点惨敗やあい

210 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 21:24:05.12 ID:X/Oboa0l.net
逆神メシヲタの存在だけでロナウドは無罪だよ

211 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 21:33:11.53 ID:suLFvRYl.net
ふせいっしwwwwwwwwwww

212 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/12(金) 22:34:37.49 ID:DK0C6ado.net
雑魚涙

213 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 00:02:23.89 ID:lgpUlzNa.net
ドーピング&不正オワタ

214 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 00:11:17.61 ID:Z5xobyWw.net


215 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 00:27:56.89 ID:fkpb77ph.net
代表出ないのつまらん

216 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 00:42:37.36 ID:fqiRarcT.net
ロナウド
ディスティファノ
ペレ
マラドーナ

217 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 01:10:57.10 ID:MDrRX2f7.net
ロデぺマ

218 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 01:20:33.25 ID:4BGdqB0W.net
>>216
べッケンバウアーも入れてくれ

219 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 02:40:03.19 ID:MDrRX2f7.net
雑魚ゼロwwwwww

220 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 02:57:33.02 ID:j8te/bod.net
ザコッシはバル専だからなあ

221 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 03:23:30.41 ID:xjzdDxHI.net
シャビイニエスタ付きじゃないメッシってがちで100に入らない選手でしょ

ベスハチ常連アルゼンチン代表の恵まれた面子で無冠

222 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 03:47:41.87 ID:j8te/bod.net
うむ

223 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 03:58:55.77 ID:lgpUlzNa.net
下手したらシャビイニエスタより下

224 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 06:26:23.91 ID:OcuoWP/f.net
メッシ最強

アナルド強姦魔惨敗4点

225 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 10:13:59.57 ID:gWYA273A.net
マルティン・パレルモはアルゼンチンベスト100に入れるだろうか
バルディビアはチリベスト30くらいに入る

226 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 10:28:59.61 ID:8uMo9oUp.net
ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL158試合121得点 0.765
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

ロナウドはミュラー以下だな
一桁にとても出来ないわ


227 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 10:43:34.05 ID:lfEgH+Sr.net
>>226
じゃあメッシもマラドーナもミュラー以下だから10位以内入れないね

228 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:07:59.03 ID:/ZKroKXl.net
また頼む不正アンケートオタが喚いてんのかw

229 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:12:41.79 ID:xjzdDxHI.net
>>226
ガイジつまらん

230 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:22:06.18 ID:8uMo9oUp.net
マラ
メッシ


ミュラー 11位
ロナウド

これな
総合力の選手が一桁を占めて得点特化選手は二桁からスタート
特化型最高峰のミュラーが11位
ロナウドはそれ以下に置かざるをえない

231 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:24:05.97 ID:fkpb77ph.net
総合力の選手www
ヘディングだけでもロナウドの圧勝www

232 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:36:59.29 ID:lfEgH+Sr.net
>>230
うんじゃあなんでミュラーはバロン1回でロナウドは5回なのか考えてみようか

233 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:43:29.34 ID:d6BG4rYE.net
ペレス会長のおかげでバロンドール取れたロナウド

234 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 11:45:41.71 ID:fUzgaaVY.net
先天性異常学会とイスラムの組織票は舐めん方がいいぞ
これまで圧倒的な女性票も今後は望めんだろうしな
レイパーの未来は暗いもんよ

235 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:08:12.69 ID:vwInFfML.net
クリロナが自分でも言ってる総合力って右足左足でもシュート同じように打てヘディングも強いって
それ全部得点力の話で総合力じゃねえよな
総合力って攻撃だと大きく分けてシュート、パス、ドリブルの能力の事だろ
クリロナのパス、ドリブル能力なんてうんこじゃん
何故かFIFA19だと90超えて超一流扱いになってるけどw

236 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:16:37.15 ID:/ZKroKXl.net
不正アンケート頼みの見る目ないガイジが何語ってんだカス

うんこはメッシの雑魚専具合とメンタルと CLでしょw

237 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:17:08.31 ID:/ZKroKXl.net
あと代表w

238 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:24:14.96 ID:4BZRNULD.net
代表でもメッシのほうがチームを勝たせてるデータあるけどな。
お互い入ってるか入っていないかで勝率は上がるが、メッシのほうがより顕著

239 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:25:05.15 ID:vwInFfML.net
不正ってウェブアンケでメッシ関係ねえじゃん
それでメッシがなにか利益でたのかよw
不正ってのは2013のバロン投票期間延長したり
リーガで真のMVP賞なるもの1年だけ新設して受賞して大々的に報道することだよ

240 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:25:16.95 ID:18BcrqRj.net
いつも通りの土曜日

241 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:30:29.16 ID:4BZRNULD.net
ここ10年でシーズンのパフォーマンスでは一度もナンバーワンだったことはない。
なのにバロンを取れたのはペレスが言うようにちゃんと理由があるな

242 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:34:01.91 ID:TCcsVRY6.net
ペレス好きやなメシヲタw
他所の会長やん

243 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:36:43.81 ID:vwInFfML.net
>>149
これ凄いな
クリロナがペレスが圧力かけたって言ってるのか
そういやアザールがバロン取りたいからレアル行きたいって言ってたな
そりゃクリロナレベルで4回取れるんだから自分もレアル行けばなんとかしてくれると思うわなw

244 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:39:42.47 ID:vwInFfML.net
>>242
メッシが散々ペレスのネガキャンにやられてんの見てきてんだから当たり前だろ
それ言うとクリヲタは馬鹿にしてたがレアル出た途端クリロナやクリヲタがペレスがーって言ってんだから
メッシがどれだけ不利な環境で長年やって今があるのかよくわかる
脱税の扱い一つとっても雲泥の差だったからな
もう陰謀論とかそういうレベルじゃない

245 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 12:48:35.48 ID:4BZRNULD.net
13,14,17のバロンは考えもんだな

246 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 13:23:45.63 ID:UGtQKBpW.net
つまり
13年 リベリ
14年 ノイアーか
これならまだクリロナかなあ
99年はベッカム・10年はイニエスタだったらまだ納得できるかもしれんが

そして17年は誰だ?
2位メッシ3位ネイマールだがそれこそクリロナでよさそうなんだが

247 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 13:24:28.00 ID:3+jhZdtG.net
パリが八百長したんだってな バルサなんて毎回が八百長なのにな

248 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 13:31:27.00 ID:3q1T+sKb.net
んで国内アンケートで7割がヤオリーが審判に助けられてると結果出たな
クラシコも買収だしw

249 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 13:44:27.12 ID:3+jhZdtG.net
クラシコなんて放映権料凄いからな アイドル作っとかなきゃなw  W杯は八百長できずにいいところなしwww

250 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 13:46:29.77 ID:3+jhZdtG.net
ネイマールとメッシて似てるよな 八百長で大暴れして、八百長できないW杯ではゴミ

251 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:00:13.73 ID:fqiRarcT.net
結局ロナウド

252 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:03:43.27 ID:p8I+VOwN.net
てかメッシって代表だと日本代表相手にすら何もできないレベルだからな
カンテみたいなだるいDMFがいるわけでも最終ラインがめちゃくちゃ引いてるわけでないのに完封負けだからな しかもメッシ自身は年齢的にも全盛期
同じく代表だとクソ化する香川よりもダメだったからな

253 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:05:24.74 ID:p8I+VOwN.net
フィジカルエリートドン引き軍団のアイスランドに完封されたならまだしも低身体能力低運動能力劣化民族のジャップに完封されたのはいかんでしょ

254 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:07:36.69 ID:3q1T+sKb.net
メッシ、ネイマール、アザール、ムバッペ

現在の四天王

255 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:10:10.84 ID:3+jhZdtG.net
確か親善試合でもアルゼンチンが日本に負けたの初めてだったし 日本八百長なしだから

256 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:12:49.07 ID:3q1T+sKb.net
親善試合どうのこうのならメッシはブラジルに無双してるスペインにもハットしてんだよなあwww

257 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:16:33.43 ID:3+jhZdtG.net
スペインwww 日本より弱いじゃねえかw

258 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:19:44.48 ID:3q1T+sKb.net
ペナルティ強姦魔もスペインに決めて喜んでるからやめたれwww

日本より弱いのにw

259 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:37:49.59 ID:leLN9Lp1.net
雑魚狩りでさえできなかった雑魚師匠www

260 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 14:49:32.94 ID:j8te/bod.net
wwwwwwww

261 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:13:19.62 ID:/ZKroKXl.net
>>248
はい工作ww

262 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:14:47.87 ID:/ZKroKXl.net
>>244
頼む不正アンケートの時点で説得力ねえよ見る目なしガイジメシオタw

263 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:16:55.41 ID:/ZKroKXl.net
>>239
今年のバロン1位と思われてる印象操作だろ低学歴w

事実はバロンに擦りもしないからオタが必死に印象操作してんだろw今までのガイジがマウント取ろうとしてきたアンケートも信用ゼロになったしなw

264 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:17:23.73 ID:/ZKroKXl.net
>>241
ベス8惨敗がバロンとかどんだけ見る目ないねんw

265 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:19:30.72 ID:/ZKroKXl.net
バロンはペレスのお陰ということにしといてくれ泣


頼む!メッシが惨敗してしまう!泣

ほら!こんだけアンケートでメッシを推してる人がいるんだよ!(ガイジヤオサの工作)




wwww

266 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:30:06.43 ID:xAOugItk.net
今季4点惨敗レイパーwww

ユーベ株価下落ざまああwww

シアラーもメッシが最高だとよw
悔しいなあんw

267 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:36:43.78 ID:leLN9Lp1.net
頼むリネカーから頼むシアラーに乗り換えててワロタ

268 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:41:47.27 ID:6uRhkFdx.net
糞みたいな流れなんで前スレID:BmxAYJGJに倣い1920年〜1993年生まれの各年
ベスト3を作成してみた

1920 1.フリッツ・ヴァルター 2.グンナー・グレン 3.アベ・レンストラ
1921 1.ジジーニョ2.グンナー・ノルダール 3.テルモ・サラ
1922 1.ニルス・リードホルム 2.ヒデクチ・ナーンドル 3.トム・フィニー
1923 1.ファース・ヴィルケス 2.ステエパン・ボベク 3.ベルト・トラウトマン
1924 1.ビリー・ライト 2.ジョン・ハンセン 3.ザカリアス・ヨージェフ
1925 1.ファン・アルベルト・スキアフィーノ 2.ニウトン・サントス 3.ボジク・ヨージェフ
1926 1.ディ・ステファノ 2.エルンスト・オツヴィルク 3.ダニー・ブランチフラワー
1927 1.フェレンツ・プスカシュ 2.ラディスラオ・クバラ 3.ベルナルド・ブカス
1928 1.ジジ 2.ジャンピエロ・ボニペルティ 3.エクトル・リアル
1929 1.レフ・ヤシン 2.シャ―ンドル・コチシュ 3.ジュリーニョ
1930 1.ジウマール 2.ジャン・ヴィンチェント 3.ジョゼ・アグアス
1931 1.レイモン・コパ 2.ジョン・チャールズ 3.ヨゼフ・マゾプスト
1932 1.ジト 2.ジェルマーノ・ダ・フィゲイレード 3.エルンスト・ポール
1933 1.ガリンシャ 2.フランシスコ・ヘント 3.ジュスト・フォンテーヌ
1934 1.クルト・ハムリン 2.ババ 3.ジョニー・ハインズ
1935 1.ルイス・スアレス 2.オマール・シボリ 3.マリオ・コルナ
1936 1.ウーベ・ゼーラー 2.ダンカン・エドワーズ 3.オマール・コルバッタ
1937 1.ボビー・チャールトン 2.ゴードン・バンクス 3.アルベルト・スペンセル
1938 1.ジョゼ・アルタフィーニ 2.ルイス・アルティメ 3.ホゼ・トーレス
1939 1.カール・ハインツ・シュネリンガー 2.アマンシオ 3.ヘルムート・ハラー
1940 1.ペレ 2.デニス・ロー 3.ジミー・グリーブス
1941 1.ボビー・ムーア 2.フローリアン・アルベルト 3.ジェルソン
1942 1.エウゼビオ 2.ディノ・ゾフ 3.ジャチント・ファケッティ
1943 1.ジャンニ・リベラ 2.エクトル・チュンピタス 3.ポール・ヴァン・ヒムスト
1944 1.ジャイルジーニョ 2.ゼップ・マイヤー 3.ルイジ・リーバ

269 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:56:33.48 ID:6uRhkFdx.net
1945 1.フランツ・ベッケンバウアー 2.ゲルト・ミュラー 3.ラディスラオ・マズルケビッチ
1946 1.ジョージ・ベスト 2.エリアス・フィゲロア 3.ロベルト・リベリーノ
1947 1.ヨハン・クライフ 2.トスタン 3.ガジミエシュ・デイナ
1948 1.レイ・クレメンス 2.ハンス・ケオルグ・シュバルツェンベック 3.ヤン・トマシェフスキ
1949 1.テオフリオ・クビジャス 2.ルート・クロル 3.ピーター・シルトン
1950 1.ウバルド・フィジョール 2.グジェゴシ・ラトー 3.ロベルト・ベッテガ
1951 1.ケビン・キーガン 2.パウル・ブライトナー 3.ヨハン・ニースケンス
1952 1.オレグ・ブロヒン 2.アラン・シモンセン 3.アラン・ジレス
1953 1.ジーコ 2.ダニエル・パサレラ 3.ガエタノ・シレア
1954 1.マリオ・ケンペス 2.ソクラテス 3.リカルド・ボチーニ
1955 1.ミシェル・プラティニ 2.カール・ハインツ・ルンメニゲ 3.ジャン・ティガナ
1956 1.ズビグニェフ・ボニエク 2.リアム・ブレイディ 3.トーマス・ヌコノ
1957 1.リナト・ダサエフ 2.エルケーア・ラルセン 3.ヤン・クーレマンス
1958 1.ウーゴ・サンチェス 2.カール・ハインツ・フェルスター 3.ラフダール・ベルミ
1959 1.ベルント・シュスター 2.ミシェル・プロドーム 3.ポール・マグラー
1960 1.ディエゴ・マラドーナ 2.フランコ・バレージ 3.カレッカ
1961 1.ローター・マテウス 2.エンツォ・フランチェスコリ 3.イアン・ラッシュ
1962 1.ルート・フリット 2.フランク・ライカールト 3.オスカル・ルジェリ
1963 1.ピーター・シュマイケル 2.ロナルド・クーマン 3.ジャン・ピエール・パパン
1964 1.マルコ・ファン・バステン 2.ミカエル・ラウドルップ 3.ユルゲン・クリンスマン
1965 1.ゲオルゲ・ハジ 2.ライー 3.ローラン・ブラン
1966 1.ロマーリオ 2.フリスト・ストイチコフ 3.ジョージ・ウェア
1967 1.ロベルト・バッジョ 2.マティアス・ザマー 3.イヴァン・サモラーノ
1968 1.パオロ・マルディーニ 2.マルセル・デサイー 3.ディディエ・デシャン
1969 1.ガブリエル・バティストゥータ 2.デニス・ベルカンプ 3.オリバー・カーン

270 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 15:57:41.36 ID:xAOugItk.net
リネカー、シアラー同時に言われて悔しいのうw

ペナルティ強姦魔はレイパー言われてるなあんw

271 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:07:12.09 ID:6uRhkFdx.net
1970 1.カフー 2.アラン・シアラー 3.ファン・デル・サール
1971 1.ヤリ・リトマネン 2.ロイ・キーン 3.ヘンリク・ラーション
1972 1.ジネディーヌ・ジダン 2.リバウド 3.ルイス・フィーゴ
1973 1.ロベルト・カルロス 2.ファビオ・カンナバーロ 3.ライアン・ギグス
1974 1.アレッサンドロ・デルピエロ 2.ポール・スコールズ 3.ガイスカ・メンディエタ
1975 1.デビッド・ベッカム 2.エルナン・クレスポ 3.ファン・セバスチャン・ベロン
1976 1.ロナウド 2.フランチェスコ・トッティ 3.アンドリー・シェフチェンコ
1977 1.ティエリ・アンリ 2.ラウル・ゴンサレス 3.デコ
1978 1.ジャンルイジ・ブッフォン 2.ファン・ロマン・リケルメ 3.フランク・ランパード
1979 1.アンドレア・ピルロ 2.ディエゴ・フォルラン 3.マイケル・オーウェン
1980 1.シャビ・エルナンデス 2.ロナウジーニョ 3.スティーブン・ジェラード
1981 1.ズラタン・イブラヒモビッチ 2.イケル・カシージャス 3.シャビ・アロンソ
1982 1.カカ 2.ペトル・チェフ 3.アドリアーノ
1983 1.フィリップ・ラーム 2.フランク・リベリー 3.ダニエレ・デ・ロッシ
1984 1.アンドレス・イニエスタ 2.アリエン・ロッベン 3.ウェスリー・スナイデル
1985 1.クリスティアーノ・ロナウド 2.ルカ・モドリッチ 3.ウェイン・ルーニー
1986 1.マヌエル・ノイアー 2.セルヒオ・ラモス 3.ラダメル・ファルカオ
1987 1.リオネル・メッシ 2.ルイス・スアレス 3.カリム・ベンゼマ
1988 1.ロベルト・レバンドフスキ 2.セルヒオ・アグエロ 3.アレクシス・サンチェス
1989 1.ガレス・ベイル 2.トーマス・ミュラー 3.ピエール=エメリク・オーバメヤン
1990 1.トニー・クロース 2.ダビド・デ・ヘア 3.マリオ・バロテッリ
1991 1.エデン・アザール 2.アントワーヌ・グリーズマン 3.ハメス・ロドリゲス
1992 1.ネイマール 2.ティボ・クルトゥワ 3.モハメド・サラー
1993 1.ポール・ポグバ 2.ハリー・ケーン 3.ラファエル・ヴァラン

272 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:31:57.76 ID:6uRhkFdx.net
>>268-271のリストを国別に集計

欧州 159人
ドイツ 21 イングランド 19 イタリア 17 フランス 17 オランダ 13 スペイン 12 ポルトガル 8
ハンガリー 7 スウェーデン 6 ポーランド 6 ベルギー 5 デンマーク 5 ウェールズ 4 ソ連 3
アイルランド 3 ユーゴスラビア 2 北アイルランド 2 オーストリア 1 チェコスロバキア 1
スコットランド 1 ルーマニア 1 ブルガリア 1 フィンランド 1 ウクライナ 1 チェコ 1 クロアチア 1

中南米 58人
ブラジル 27 アルゼンチン 17 ウルグアイ 5 チリ 3 ペルー 2 コロンビア 2 エクアドル 1 メキシコ 1

アフリカ 5人
カメルーン 1 アルジェリア 1 リベリア 1 ガボン 1 エジプト 1

273 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:34:07.63 ID:/QpFi64r.net
他はほとんど世間の評価に忠実なのに
ロッシ嫌いだけ顕著すぎてワロタ

ボニエクあたりより下にするのは予想できたけど
ヌコノより下かよ

274 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:39:13.33 ID:4BZRNULD.net
40年代やばいってのと、シルトンってそこらへんと同年代なのか。この選手も相当なレジェンドだしベスト200に入れてもいい選手だ

275 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:44:45.49 ID:4BZRNULD.net
忘れたんじゃないのか?

276 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 16:55:16.22 ID:6uRhkFdx.net
>>274
40歳で90年WCに出てるからな
まあディノ・ゾフも40歳でWC制覇してるんだけど

277 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:38:44.15 ID:q5UzARSZ.net
18年10月 グリーズマン
「自分たちはWC王者で、世界最高のチームの一つだ。
世界最高のチームには世界最高の選手がいなければならない。
色んな意見はあるだろうが、フランス人がバロンドールを取らなければならない」

18年9月 グリーズマン
「もう自分はロナウドやメッシと同じテーブルについている。
他の選手もすぐに辿り着くだろう」

18年9月 グリーズマン
「FIFAザベストはおかしい。FIFAの賞だろう?WCを主催しているのもFIFAだ。
フランスが優勝したのに、最終候補にフランス人が1人もいない」


グリーズマンのバロンドールに向けたアピールが凄い

278 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:45:11.96 ID:6uRhkFdx.net
>>268-271のリストを在籍クラブ別に分類

イングランド 40
マンU          11
リバプール        5
チェルシー        5
トッテナム        4
アーセナル        4
マンC           2
レスター・シティ     2
プレストン・ノースエンド 1
ウォルバーハンプトン   1
ウエスト・ハム      1
リーズ・ユナイテッド   1
フラム          1
アストン・ビラ      1
ニューキャッスル     1


279 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:48:12.15 ID:6uRhkFdx.net
スペイン 38人
レアル・マドリー    18
バルセロナ       14
バレンシア        2
アトレティコ       2
ビルバオ         1
エスパニョール      1

イタリア 38人
ACミラン         12
ユベントス        12
インテル          4
ASローマ         3
フィオレンティーナ     2
ボローニャ         1
カリアリ          1
パルマ           1
ナポリ           1
ラツィオ          1


280 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:49:46.20 ID:UGtQKBpW.net
>>277
そうはいっても
グリーズマン CLでGL敗退
ポグバ CLベスト16敗退
カンテ CLベスト16敗退(プレミアでCL圏にも入れない5位)
エムパべ CLベスト16敗退
だからなあ

だからヴァランを推そう
これならグリーズマンも文句ないだろうw

281 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:50:40.16 ID:6uRhkFdx.net
ドイツ 21人
バイエルン     15
ドルトムント     2
シュツットガルト   2
カイザースラウテルン 1
HSV         1

ブラジル 21人
ボタフォゴ      5
コリンチャンス    3
サントス       3
サンパウロ      3
フラメンゴ      2
ヴァスコ・ダ・ガマ  2
パルメイラス     1
インテルナシオナル  1
クルゼイロ      1


282 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:52:55.91 ID:6uRhkFdx.net
フランス 10人
スタッド・ランス    3
ボルドー        2
モナコ         2
PSG          1
マルセイユ       1
モンペリエ       1

オランダ 8人
アヤックス       6
ヘーレンフェーン    1
セルセス        1

アルゼンチン 8人
リーベル・プレート   3
ボカ・ジュニアーズ   2
ラシン・クラブ     1
インデペンディエンテ  1
エストゥディアンテス  1


283 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:55:32.37 ID:6uRhkFdx.net
ポルトガル 6人
ベンフィカ  4
アトレティコ 1
ポルト    1

ハンガリー 5人
ホンベド        2
MTKブダペスト     1
ガンマFC        1
フェレンツヴァ―ロシュ 1

ポーランド 5人
グールニク・ザブジェ  1
レギア・ワルシャワ   1
LKSウッチ        1
スタル・ミエレツ    1
ウィジェフ・ウッチ   1


284 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:58:15.91 ID:6uRhkFdx.net
ベルギー 4人
アンデルレヒト    1
KSCロケレン     1
クラブ・ブルッヘ   1
メヘレン       1

ウルグアイ 4人
ペニャロール     3
ナシオナル      1

ソ連 3人
ディナモ・モスクワ  1
ディナモ・キエフ   1
スパルタク・モスクワ 1

ユーゴスラビア 2人
パルチザン      1
ハイデュク・スプリト 1

ペルー 2人
ウニエベルシタリオ  1
アリアンサ・リマ   1


285 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 17:58:52.12 ID:vwInFfML.net
>>246
2014のクリロナってCL優勝で得点王ではあるけどCLでなんかインパクトある活躍したか?
W杯出てたけど何か覚えてるか?
それでW杯、ブンデス優勝したノイアーより上に見えるのw
2016もCL全くノーインパクトなのに優勝したら全部票独り占めして受賞しちゃったよな

286 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:00:20.02 ID:6uRhkFdx.net
トルコ 1人
ガラタサライ   1

オーストリア 1人
オーストリア・ウィーン 1

スウェーデン 1人
IFKヨーテボリ   1

デンマーク 1人
ヴェイレBK    1

チェコスロバキア 1人
デュクラ・プラハ 1

スコットランド 1人
セルティック   1

アルジェリア 1人
GCBマスカラ   1


287 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:01:06.03 ID:4BZRNULD.net
>>280
そういうのじゃなくて、パフォーマンスで見るべきなんだよな。
で、この一年はグリーズマンは文句なしトップクラスの働きをしていたと思うよ

288 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:10:16.44 ID:vwInFfML.net
てかモドリッチが評価されてんのにグリーズマンが評価されないのマジで理解できん
モドリッチは素晴らしい選手だけどW杯も決勝Tミス多かったし数字も残せてない
運動量や守備への貢献言うならグリーズマン同等以上だろってなる
攻撃もメッシには及ばないがフィニッシュ、パス、ドリブルどれも高いレベル
クリロナなんてリーガじゃもうここ4年ほど全くドリブルで抜けないからな

289 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:20:40.91 ID:1KndR6HB.net
>>285
バイエルンホームで5-0
クリロナ2得点
ノイアーボコボコにしてるけどw

まずドイツ戦とかペペ前半早々退場
コエントラン前半で負傷交代でポルトガル崩壊なんだけどw

そのあとの2試合で1G1A普通に活躍してるけどw

メッシは相手がイラン、ボスニアヘルツェゴビナ、ナイジェリアってFIFAランク50位代レベルの相手だよねw

290 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:22:33.38 ID:1KndR6HB.net
我慢できずにロナウド下げの池沼w

最初グリーズマンあげ

最後クリロナ批判


意味不明支離滅裂ガイジw

288 名無しに人種はない@実況OK sage 2018/10/13(土) 18:10:16.44 ID:vwInFfML
てかモドリッチが評価されてんのにグリーズマンが評価されないのマジで理解できん
モドリッチは素晴らしい選手だけどW杯も決勝Tミス多かったし数字も残せてない
運動量や守備への貢献言うならグリーズマン同等以上だろってなる
攻撃もメッシには及ばないがフィニッシュ、パス、ドリブルどれも高いレベル
クリロナなんてリーガじゃもうここ4年ほど全くドリブルで抜けないからな

291 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:27:49.75 ID:IhlYAGmp.net
ゴールデンシュー&cl得点王(歴代得点数更新)でもなんかしたか?って言われるのなんてクリロナくらいだろうな

292 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:27:50.18 ID:UGtQKBpW.net
>>287
クリロナやメッシが上だったっていえば済む話w
パフォ評価なんてそんなもん

293 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:36:55.73 ID:vwInFfML.net
>>289
お前あのバイエルン戦の2点をよく自慢げに書いてきたな
決勝のアトレティコ戦同様試合に何の影響も無いゴールなのに
さすが数字だけしか見ない典型的なクリヲタ脳だわ

W杯にしても勝ち必須のアメリカ戦での終了間際のやけくそクロスよく覚えてるわ
それまで何も出来なかったのにあれで勝ち誇ってたクリヲタいたから
3戦目のガーナ戦も大量得点必要なのに80分過ぎに超ごっつぁんゴールでやっと初得点だからな
これでインパクトあると思ってるクリヲタまじで笑えるんだが

294 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:37:53.41 ID:vwInFfML.net
>>291
だって残してる数字に対して意味ないゴールが多すぎるもの

295 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:41:05.25 ID:i616kcdq.net
ロナウドに親を殺されたやつが多くて笑えるわな

296 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:45:30.80 ID:M9jYjzMt.net
クリオタのふりをしたメシオタのふりをしたクリオタvsメシオタのふりしたクリオタのふりしたメシオタ
ファイ!っ

297 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 18:50:09.09 ID:/QpFi64r.net
正直クリロナアンチがモドリッチが厳しくなったからグリーズマンに乗り換えてるようにしか見えない

298 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 19:08:43.83 ID:/ZKroKXl.net
>>293
ゴミのメッシよりインパクトあるわなw

299 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 19:09:28.15 ID:/ZKroKXl.net
>>294
意味のない数字はゴミだろ

いつまで CLベス8なんだよww

300 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 19:30:23.54 ID:leLN9Lp1.net
ベスト8を獲る為だけに生まれてきた男 

301 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 19:31:31.43 ID:lDgKOKJI.net
グリズリー男はまだまだクローゼの下位互換
地元でユーロ逃してユーロ得点王だけ
クローゼもユーロは準優勝だしな

302 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 19:54:52.69 ID:OcuoWP/f.net
>>298
GL敗退ワーストはインパクト残したな

そしてアナル強姦もインパクト

303 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 20:02:04.68 ID:8UvPD2hm.net
ベスト8を獲ることに全勢力を注ぐ男

304 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 20:04:46.41 ID:OcuoWP/f.net
アナル強姦に全力を注ぎ今季4点のアナル破壊神

305 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 20:25:15.61 ID:Za+xr8mm.net
メシヲタはクリロナにアナル掘られた女に足向けて寝られないな

306 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 22:39:51.82 ID:fqiRarcT.net
ワロタ

307 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 22:56:24.75 ID:4BZRNULD.net
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201810120003-spnavi
個人のパフォーマンスが基準だったら10年連続で同じ選手になってもおかしくなかったな

308 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:17:09.74 ID:xjzdDxHI.net
>>307
ローマに全く通用しないベスハチが基準?

309 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:28:00.62 ID:OcuoWP/f.net
めし最強

310 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:32:20.56 ID:xjzdDxHI.net
これがバロンドール基準ですwwwwwwwwwww



ここ6シーズンCLベスト8以降の成績

ロナウド 24試合26ゴール(神)
ラモス 22試合6ゴール(神)
メッシ 18試合3ゴール(笑)

311 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:46:25.95 ID:8CSOxoVT.net
メシオタフルボッコで笑えるw

312 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:50:30.33 ID:eE9A9G3k.net
クリオタ完敗で笑えるw

313 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:52:29.78 ID:6ySBIIqj.net
本来のバロンドールなら、
2007-2008 ロナウド
2008-2009 メッシ
2009-2010 スナイデル
2010-2011 メッシ
2011-2012 イニエスタ
2012-2013 リベリ
2013-2014 ノイアー
2014-2015 メッシ
2015-2016 ロナウド
2016-2017 ロナウド
こんな感じか

314 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:54:05.16 ID:6ySBIIqj.net
で、ワールドカップ 重視すると、
2017-2018 グリーズマン


315 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:57:10.96 ID:/ZKroKXl.net
大体勝ててないのに活躍ってなんだよw信者は盲目すぎるやろガイジw

サッカーどういう競技かわかってる?w採点競技じゃねえんだよw

316 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:57:36.48 ID:4BZRNULD.net
>>313
これはFIFAバロンになる前の基準だと非常にこれに近くなると思う
しかし10年はディエゴミリートがノミネートされていないことを考慮するとチャビかイニエスタが妥当だと考えている

317 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:57:54.32 ID:xjzdDxHI.net
>>314
は?CLGL敗退でバロンドールとかねーよカス

318 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/13(土) 23:58:28.33 ID:/ZKroKXl.net
EL程度でバロンは草生えるなw

319 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:00:14.80 ID:O2YLK1qS.net
2010年をスナイデルにするなら今年はモドリッチ
今年をグリーズマンにするなら2010年はシャビエスタのどっちかだろな

320 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:00:40.76 ID:LeEXuJXw.net
CLにそもそも出れていなかったり早期敗退した選手も、パフォーマンスが評価されてバロン取っていた時代も割と最近まであったんだけどな

321 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:04:36.34 ID:3NoMVRuM.net
>>310
声出たw

322 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:04:48.75 ID:b6eOQKHc.net
評価されてもロナウド以下なんだから一緒だろww

まぁ敗退した試合はゴミ以下だから悪い印象しかないけどなww

323 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:06:52.69 ID:92Hr+quF.net
最終的にはみんな大好きロナウドで丸く収まる

324 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:11:30.75 ID:sNar6sl6.net
本来のバロンドール()
そもそもリベリ、ノイアーが取るわけないってのは
散々議論されたのにまだやってるのかこの基地外

325 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:12:36.81 ID:cb+7dESI.net
レイパー野放しにしてる
サッカー界そのものが癌
映る度に吐き気がする

326 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:15:36.32 ID:b6eOQKHc.net
ノイアーもリベリーも勝ってもチームの一員の域を出ないのは目に見えて分かるだろメシオタガイジw

頼む!不正アンケート!😂

327 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:17:57.89 ID:O2YLK1qS.net
現役のゴールキーパーでトップ100に入りそうなのはブッフォン、カシージャス、ノイアーくらいだよな
この3人に次ぐ順位は今のところチェフだと思うが、今現役選手で100に入るやつは出てくるかね
デヘアはマラドーナみたいな評価のされ方でワンチャンあったりするのかな

328 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:19:06.45 ID:Fcwx2ux9.net
童貞王リオネル

329 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:34:18.15 ID:rnyfbzgz.net
ワロや

330 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:44:29.16 ID:cgdpKeVk.net
ドウテイッシ

331 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 00:46:17.75 ID:HAOs526I.net
>>327
GKこそチームタイトルよりも実力が評価されてじゃないと厳しいかも。
GKで勝ち残るようなチームは絶対どこかで敗退するし、2014のノイアーみたいに完璧なパフォーマンスでも、結局一定以上の選手だったら誰でも取れたんじゃね?感は残る
そうなると元々の評価プラスアルファになる。
カシもブッフォンもノイアーも、元々評価が高い上にWCを取ったからこそベスト100に推されるわけで、
仮にデヘアがWC取ったとしても現状ではその俎上に上がらないと思う。
逆にWC関係なしにベスト100に推せる選手が現れるかどうか。俺は、ブッフォンならWCなしにベスト100に推しても良いって考えではある。
チェフは限りなく近づいたけど、まだ十分ではなかった。

332 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:06:58.43 ID:ojqqsgNN.net
ロナウド
ディスティファノ
ペレ
マラドーナ
ベッケンバウアー

333 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:07:10.90 ID:tWbOCl+e.net
gkの概念、戦術を変えたって意味でもノイアーがバロンドールってのはまだわかるけど、リベリがバロンドールとるのは流石にアリエン・ロッベン

334 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:10:49.32 ID:Gm07x+sP.net
>>327

デヘアがFIFA公式21世紀最優秀GKてのは無理があるな

335 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:16:28.81 ID:WkA/xu3A.net
カシージャスは大舞台で神になるけどデヘアはウンコだしw

336 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:22:12.62 ID:b6eOQKHc.net
デヘアも神ロナウドの前にポロるからなw

337 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:29:44.42 ID:Gm07x+sP.net
>>333

元祖イギータ スコーピオン蹴り〜カンポス〜チラベルト
ノイヤーはFKまで蹴らないからな、FWも出来ない

338 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:42:04.30 ID:Gm07x+sP.net
PK阻止率から言えばヤシンより上なんじゃないかな イギータ>>>>>ヤシン

339 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 01:44:50.75 ID:b6eOQKHc.net
イギータってそんなPK止めてたん?w

340 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 02:01:20.68 ID:Gm07x+sP.net
イギータは現在にないPKストッパーと言われてたね ヤシンは見たことないからわからん


https://youtu.be/sbVP7Sob5JM

341 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 02:15:59.29 ID:v3zwZbgr.net
バレンシアのやつもかなり止めてたな

342 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 02:50:07.71 ID:WkA/xu3A.net
PKもカシージャスが一番すごいね

■ユーロ2008
イタリア相手のPK戦で全方向読み当てて3本ストップ


■W杯2010
決勝T、パラグアイ戦で決められたら先制の場面でキャッチ

■ユーロ2012
ポルトガル相手に3本ストップ

■コンフェデ2013
イタリアPK戦で2本ストップ

343 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 03:08:24.80 ID:N8qWNTme.net
>>342

唯一バロンドールがないね

344 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 03:11:35.72 ID:WkA/xu3A.net
>>342
1112CL準決勝のノイアーとのPK戦も凄かった

345 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 03:14:02.02 ID:JUCVvAoQ.net
ノイアー最強

346 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 03:18:03.26 ID:WkA/xu3A.net
>>345
2位だけどね
ブッフォンとかいう過大評価よりはぜんぜんすごい

347 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 04:13:48.15 ID:F5S0fngK.net
メシ勝ちペナ負け

348 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 05:04:21.18 ID:3NoMVRuM.net
マラドーナにトイレ20回以上いくのバラされた雑魚ッシwwwwwwwwww

349 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 05:12:06.10 ID:F5S0fngK.net
豆腐メンタルw

350 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 05:17:13.85 ID:z6essmtL.net
>>342
尚30過ぎでモウリーニョから干され
レアルから追い出された模様

351 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 05:28:28.22 ID:cgdpKeVk.net
せつねえ

352 :トッティ厨 :2018/10/14(日) 06:39:27.20 ID:0Ex6hux4.net
ムバッペも10代でW杯決勝での得点はペレ以来って期待されてて
ブラジル大会まで得点量産してきて記録更新の可能性が期待されたミュラーみたいに
急に鳴かず飛ばずにならなければ良いけど・・・

353 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 07:04:08.44 ID:0y0i50oy.net
>>348
ワロタ

354 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 08:01:20.43 ID:T2ZliZko.net
正直GKは影響力が低いと見做されてるし、カリウスみたいな酷いミスしない限り責任を負わされる事もないからな

イタリア代表が弱くてもブッフォンの所為にされないし
ブッフォンが居なくなってもユベントスは絶好調
バイエルンドイツ代表が弱くてもノイアーの所為にされない
カシージャスが居なくなってもレアル・マドリーはCL3連覇
CL3連覇でもナバスの評価は上がらない

ここで選手の上げ下げによく利用されてる某レーティングなんかだと
平均的なFW>トップクラスのGKくらいあからさまに価値に差を付けられてる

355 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 08:16:18.56 ID:T2laQWLc.net
GKはレベルの低い戦いだと影響度凄いけど
ハイレベルになると、一定水準を超えればわりと誰がやっても同じと内心思われてそう

356 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 09:32:14.62 ID:NPLUYeoC.net
ブッフォン
2002  1回戦敗退
2010 GL敗退
2014 GL敗退
2018 予選敗退

ユーロ 4大会出場で取れず決勝大量失点
CL 長年ユベントスに所属して0回

GL敗退したクロースの比じゃないぐらい減点項目が多い
流石に100は無理だわ

357 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 10:03:39.76 ID:z6essmtL.net
>>354
まあ実際GKの試合への影響力は大したことないとは俺も考えてる

358 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:06:58.33 ID:/BunwImt.net
>>313
本来なら
2008 ロナウド
2009 メッシ
2010 シャビ
2011 メッシ
2012 メッシ
2013 リベリー
2014 ノイアー
2015 メッシ
2016 モドリッチ
2017 ロナウド

スナイデルは記者投票1位と言ってもシャビと票が割れた2位のイニエスタとたった2pt差
W杯優勝国であるスペインから選出が妥当

2012はイニエスタはユーロMVPではあるがシーズン考えたらメッシで妥当

2016はロナウドはCL得点王ってだけで得点した相手も格下ばかりだったしパフォーマンス自体は全然良くなかった
CL重視ならモドリッチの方が断然上

359 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:10:56.46 ID:/BunwImt.net
>>317
何故かチームタイトル無しでもバロン、ワールドカップGL敗退でも最近バロン獲った選手がいますよ

360 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:39:49.98 ID:7WGePIAj.net
>>358
2016年のバロンドール ルカ・モドリッチ(1ポイント)


1位:クリスティアーノ・ロナウド(745ポイント)
2位:リオネル・メッシ(316ポイント)
3位:アントワーヌ・グリーズマン(198ポイント)
4位:ルイス・スアレス(91ポイント)
5位:ネイマール(70ポイント)
6位:ギャレス・ベイル(52ポイント)
7位:リヤド・マフレズ(51ポイント)
8位:ジェイミー・ヴァーディ(22ポイント)
9位:ペペ(8ポイント)
9位:ジャンルイージ・ブッフォン(8ポイント)
11位:ピエール・オーバメヤング(7ポイント)
12位:ルイ・パトリシオ(6ポイント)
13位:ズラタン・イブラヒモヴィッチ(5ポイント)
14位:ポール・ポグバ(4ポイント)
14位:アルトゥロ・ビダル(4ポイント)
16位:ロベルト・レヴァンドフスキ(3ポイント)
17位:ディミトリ・パイェット(1ポイント)
17位:トーニ・クロース(1ポイント)
17位:ルカ・モドリッチ(1ポイント)

361 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:45:40.07 ID:5tSzFUeH.net
>>354
GKの評価に関して物凄く好レスだね
確かに例外的な試合や大会はあるかもしれんが(例えば2010WCのカシージャス)基本的にはトップレベルなら他のGKでも変わらないかも
ランキング的にはブッフォン・カシージャス・ノイアー>ツェフ・ファンデルサル・カーンとかになりそうだが
実力評価()で後者が前者に劣ってるとは思えない

362 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:52:03.95 ID:5tSzFUeH.net
>>359
だから基本的にバロンはチーム戦績より個人評価に基づいたものなんだろう
WCイヤーだけが例外だが
実際メシロナ時代以前はバロンとCL優勝に絶対的な相関関係ないし

メッシとクリロナが異次元なだけ
この2人の前ではWC優勝も3冠も吹き飛ばされただけ
問題はこの2人が自らのハードルを上げてみんな数字に麻痺してしまったことね
リーグで40G挙げた選手が30Gになったらその選手は大した事ないって思われてしまっただけの話

やっぱり13・14・16はクリロナだし10はメッシだわ
10をシャビかイニエスタにするなら14は再考の余地はあるけど

363 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 11:52:53.44 ID:Fcwx2ux9.net
ブッフォンCLないのがなあ

364 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:01:23.20 ID:rnyfbzgz.net
>>362
でもサラーは実際大したこと無かった

365 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:14:25.74 ID:5tSzFUeH.net
>>364
類例は13-14のスアレスや14WCのロッベンだな
メッシやクリロナのオタかアンチが各々を貶めるために持ち上げてたなw
でも結局キャリアトータルは勿論その年だけでもメッシやクリロナ超えられたのか甚だ疑問

結局メッシとクリロナはやっぱり他と比べて別格なんだよ

366 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:37:22.61 ID:/BunwImt.net
>>362
2013のクリロナに3冠リベリーを吹き飛ばす異次元さって何があったの?
2014のクリロナにW杯優勝でGKの存在価値上げたノイアー以上の活躍ってどういうものだった?
数字に麻痺って言うけどクリロナの数字って基本CLの数字だろ

367 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:39:26.57 ID:/BunwImt.net
例外的な例の2010のカシージャスとか笑わせんなよ
2010とかカシージャス含めて近年で1番GKの存在感薄かった大会だろ
2014だけみても2010カシージャス以上の活躍したGKたくさんいたわ

368 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:46:26.56 ID:ojqqsgNN.net
>>366
メッシなんて・・・

369 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 12:53:40.50 ID:/BunwImt.net
>>362
2013なんてUEFA最優秀の票は
リベリー36票 メッシ14票 クリロナ3票(ポルトガル票込み)
これが投票期間延長入れてもたった2ヶ月でクリロナが1位になる活躍って
お前どういう活躍したのか覚えてる?

370 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:03:55.85 ID:5tSzFUeH.net
>>366
13年14年のクリロナ
12-13 リーグ34試合34得点 CL12試合12得点
13-14 リーグ30試合31得点 CL11試合17得点
これ大した事ないってかw
まさに数字に麻痺してんじゃん
もうメッシとクリロナはリーグ40G以上・CL得点王獲らないと評価できないってかw

371 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:08:05.85 ID:5tSzFUeH.net
>>367
もしかして10年WCのスペインの試合みてなかった?
全部苦しい試合でいつ負けてもおかしくない試合ばかり
カシージャスのスーパーセーブなかったら確実にどこかで負けてたぞ
そら先制されても絶対追いついて逆転してたと断言するならしらんけど
このWCについては貢献度ではイニシャビよりカシージャスだと思うが

372 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:12:06.52 ID:3NoMVRuM.net
ロッベンとの1対1www

373 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:13:54.95 ID:5tSzFUeH.net
>>369
それもう別投票だろう
今年ならFIFA最優秀選手はモドリッチが獲ったけどバロンはクリロナが獲ったとすればクリロナがバロンが事実なだけ
記者票が〜とか他の賞は〜っていっても実際規則に則った上でバロンでクリロナが1位ならクリロナが1位

勿論制度が変わってなければ他の選手のバロンもありえたけどそれは怪我が無かったら〜とか素行が良ければ〜とかいうたらればと同じで意味はないよ

374 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:39:35.58 ID:ni6/Rh/2.net
ブッフォン、ノイアー
チェフ、ファンデルサル
カーン、カシージャス
かな。実力評価では

375 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:43:37.77 ID:ojqqsgNN.net
ノイアーが抜けてるわ

376 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:45:39.07 ID:HAOs526I.net
>>371
カシージャスじゃなくてバルデスならもっと楽に勝ててた

377 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:50:15.66 ID:FazB09fm.net
>>358
悔しそうwんなわけねーよアホ

378 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:52:40.69 ID:FazB09fm.net
>>369
ネガキャン必死やなぁガイジw

頼む不正アンケート等印象操作激しいわw

379 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:52:42.50 ID:ni6/Rh/2.net
>>369
正直この年のバロンは最大級の汚点だと思う

380 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:54:33.22 ID:FazB09fm.net
汚点の原点は10年のゴミメッシ

381 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:56:10.72 ID:WkA/xu3A.net
>>376
ガイジ

382 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 13:59:11.10 ID:198WbNfz.net
ノイヤーが戦術かえたって言うてる時点で相当なニワカキッズ
こんなヤツしかいないのかよ

383 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:02:03.00 ID:WkA/xu3A.net
>>367
ニワカすぎだろカス

384 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:09:27.86 ID:ni6/Rh/2.net
カシージャスは象徴的な活躍はしたが、カシージャスがスペインの足を引っ張っていた面が多分にある。そこのプラマイの評価をどう見るかだな

385 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:11:15.54 ID:3NoMVRuM.net
評価分かれるな

386 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:16:19.66 ID:TkZPqzmP.net
バロンドール
■得票率ベスト31
11年 47.88% メッシ
16年 47.85% Cロナウド
12年 41.60% メッシ
15年 41.33% メッシ
14年 37.66% Cロナウド
84年 34.60% プラティニ
17年 33.60% Cロナウド
09年 32.87% メッシ
80年 32.53% ルンメニゲ
85年 32.48% プラティニ
91年 32.19% パパン
98年 31.90% ジダン
88年 31.85% ファン・バステン
90年 31.71% マテウス
93年 31.56% バッジョ
75年 31.28% ブロヒン 
08年 30.99% Cロナウド
07年 30.85% カカ
57年 29.88% ディ・ステファノ
74年 29.74% クライフ
71年 29.59% クライフ
58年 29.58% コパ
79年 29.50% キーガン
82年 29.49% ロッシ
97年 29.40% ロナウド
89年 29.38% ファン・バステン
05年 28.85% ロナウジーニョ
94年 28.57% ストイチコフ
99年 28.40% リバウド
83年 28.13% プラティニ
13年 27.99% Cロナウド

387 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:17:01.66 ID:TkZPqzmP.net
■得票率ワースト31
61年 16.14% シボリ
68年 18.23% ベスト
60年 18.81% スアレス
96年 18.82% ザマー
77年 18.97% シモンセン
64年 19.37% ロー
56年 19.58% マシューズ
95年 19.59% ウェア
70年 19.64% ミュラー
69年 20.85% リベラ
67年 20.61% Fアルベルト
65年 21.27% エウゼビオ
86年 21.54% ベラノフ
72年 21.60% ベッケンバウアー
02年 21.67% ロナウド
06年 22.18% カンナバーロ
78年 22.31% キーガン
04年 22.44% シェフチェンコ
92年 22.58% ファン・バステン
10年 22.65% メッシ
62年 22.81% マソプスト
01年 23.01% オーウェン
76年 23.33% ベッケンバウアー
03年 24.36% ネドベド
66年 24.69% チャールトン
63年 25.61% ヤシン
00年 25.75% フィーゴ
87年 26.17% フリット
59年 26.67% ディ・ステファノ
73年 26.67% クライフ
81年 27.18% ルンメニゲ

388 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:17:45.38 ID:TkZPqzmP.net
■1位と2位の差
16年 47.85%―20.30% Cロナウド―メッシ
11年 47.88%―21.60% メッシ―Cロナウド
80年 32.53%―9.07% ルンメニゲ―シュスター
91年 32.19%―9.59% パパン―サビチェビッチ、パンチェフ、マテウス
14年 37.66%―15.76% Cロナウド―メッシ
83年 28.13%―6.65% プラティニ―ダルグリッシュ
98年 31.90%―8.89% ジダン―シューケル
57年 29.88%―7.88% ディ・ステファノ―ライト
97年 29.40%―9.00% ロナウド―ミヤトビッチ
75年 31.28%―10.77% ブロヒン―ベッケンバウアー
84年 34.60%―15.41% プラティニ―ティガナ
12年 41.60%―23.68% メッシ―Cロナウド
09年 32.87%―16.19% メッシ―Cロナウド
79年 29.50%―13.00% キーガン―ルンメニゲ
71年 29.59%―14.54% クライフ―マッツォーラ
85年 32.48%―18.16% プラティニ―ラルセン
15年 41.33%―27.76% メッシ―Cロナウド
82年 29.49%―16.41% ロッシ―ジレス
58年 29.58%―16.67% コパ―ラーン
59年 26.67%―14.00% ディ・ステファノ―コパ
93年 31.56%―18.44% バッジョ―ベルカンプ
90年 31.71%―19.44% マテウス―スキラッチ
08年 30.99%―19.53% Cロナウド―メッシ
81年 27.18%―16.41% ルンメニゲ―ブライトナー
88年 31.85%―21.73% ファン・バステン―フリット
94年 28.57%―18.50% ストイチコフーバッジョ
17年 33.60%―23.79% Cロナウド―メッシ
89年 29.38%―19.75% ファン・バステン―バレージ

389 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:20:54.71 ID:ni6/Rh/2.net
カシージャス、カーン、
今のトップだとクルトワ、オブラクなんかもだけど
飛び出しの判断が悪いキーパーだとライン上げられないんだよね。だからプラスが間延びするしリトリートが基本戦術になる。もちろんそれでもリスクかけてプレスする場面は存在するけど
2010のスペインはバルサをそのまま持ち込んだみたいに言われてるけど実際にはかなり違ったチームで、ボール保持はするものの高い位置で動かすことはほとんど出来なかった。取られたら取り返せないからね。
だからパンチ力足りないし結果として守って勝つチームにならざるを得なかった。その原因はドズレピボーテ採用とカシにあるんだよね

390 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:23:31.44 ID:v3zwZbgr.net
ブッフォンも晩節汚したな

391 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:36:10.01 ID:7WGePIAj.net
>>390
2017年
バロンドール4位
FIFA最優秀ゴールキーパー
FIFAワールドイレブン
UEFA最優秀選手3位
UEFAチーム・オブ・ザ・イヤー

392 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:41:49.24 ID:0y0i50oy.net
汚れてないwww

393 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 14:54:16.11 ID:3NoMVRuM.net
ノイアー
ブッフォン
カシージャス
カーン

394 :トッティ厨 :2018/10/14(日) 15:01:29.15 ID:0Ex6hux4.net
まぁブッフォンはIFFHSの年間最優秀GKとグランガラ・デル・カルチョ獲れたのが救いだけど
PSGでも結局CL獲れなかったら更に悲惨だよなー

395 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:05:35.11 ID:WkA/xu3A.net
>>384
ガイジ
2010スペインの試合全部見てこい

396 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:06:01.59 ID:WkA/xu3A.net
>>390
元からCL童貞ですから汚れるほどの輝きがない

397 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:07:45.99 ID:WkA/xu3A.net
>>391
CL決勝で4失点
ブッフォンにバロンドールを!というアンチクリキャンペーンに利用され案の定クリロナにボコボコにされるw

イタリアを66年ぶりW杯予選敗退に導く

398 :トッティ厨 :2018/10/14(日) 15:13:35.76 ID:0Ex6hux4.net
フランスがW杯連覇して
ロリスが歴代屈指のGKになって
ブッフォン、ノイアー、カシージャス揃って泡吹く所も見てみたい

399 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:16:48.77 ID:v3zwZbgr.net
ここから

400 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:27:10.91 ID:rnyfbzgz.net
ロリスとか平凡すぎ

401 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:38:41.34 ID:Fcwx2ux9.net
ブッフォンCLゼロは痛い

402 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:44:02.37 ID:NPLUYeoC.net
クロース
ドイツ史上初のGL敗退
ブッフォン
66年ぶり予選敗退の3大会連続GL以下

どっちも減点が酷い

403 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:54:00.34 ID:ojqqsgNN.net
クロース巻き込みw

404 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 15:54:30.61 ID:VY47AcdJ.net
凄いGKのイメージ、格を作ってもらえてないGKが何のタイトル取っても大した評価されない

CL3連覇ナバス
WCEURO優勝バルテズ
CL3回優勝サモラ賞5回バルデス

この辺は典型

405 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:00:17.06 ID:ni6/Rh/2.net
実力的にはバルデス>カシージャスなのにね
バルテズはWC最多クリーンシート持ってたよね
前にちょっと出たシルトンも持ってる

406 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:03:32.14 ID:oTQnST6G.net
W杯もとってCLもとったのって
ノイアーとカシージャスぐらいかもっといそうだけど

407 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:08:28.74 ID:ni6/Rh/2.net
ジダは?
CC含めればもっといるはずだけどね

408 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:13:39.33 ID:ojqqsgNN.net
ジダはゴミすぎ

409 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:15:18.56 ID:sNar6sl6.net
>>366
3冠リベリとか言ってる時点でニワカ確定なんだよなコイツ
バイエルンっていうクラブが強かっただけでCLでは
覚醒してたミュラーとマンジュキッチのお陰だしむしろなぜあの面子で
不自然にリベリだけを持ち上げたのかw単なるキャンペーンに過ぎない
ほぼロナウド一択状態だった14年にノイアーが謎に持ち上げられたのはもはやギャグ

410 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:29:49.48 ID:Fcwx2ux9.net
確かに

411 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:33:41.82 ID:z6essmtL.net
>>25-28と同じソースでプレミアリーグ版があったので貼る

プレミアリーグ歴代ベスト100
1.ティエリ・アンリ
2.アラン・シアラー
3.エリック・カントナ
4.ピーター・シュマイケル
5.スティーブン・ジェラード
6.パトリック・ヴィエラ
7.フランク・ランパード
8.クリスティアーノ・ロナウド
9.ロイ・キーン
10.デニス・ベルカンプ
11.ポール・スコールズ
12.ルート・ファン・ニステルローイ
13.デビッド・ベッカム
14.セスク・ファブレガス
15.ライアン・ギグス
16.ジョン・テリー
17.ウェイン・ルーニー
18.ソル・キャンベル
19.ガリー・ネビル
20.ロベール・ピレス
21.アシュリー・コール
22.ルイス・スアレス(ウルグアイ)
23.ジャンフランコ・ゾラ
24.ネマニャ・ヴィディッチ
25.ロビン・ファン・ペルシ

412 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:37:24.95 ID:NIAKPVBD.net
バルサ戦から決勝はロッベンも凄かった

413 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:43:58.25 ID:cgdpKeVk.net
>>411
シルバがいない

414 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:44:53.34 ID:z6essmtL.net
26.マイケル・オーウェン
27.アンディ・コール
28.リオ・ファーディナンド
29.ペトル・チェフ
30.テディ・シェリンガム
31.ドワイト・ヨーク
32.マット・ル・ティシエ
33.ロビー・ファウラー
34.ディディエ・ドログバ
35.デビッド・シーマン
36.オレグ・グンナー・スールシャール
37.エマニュエル・プティ
38.ポール・マーソン
39.ディミタール・ベルバトフ
40.ロビー・キーン
41.ジュニーニョ・パウリスタ
42.イアン・ライト
43.ジェイミー・キャラガー
44.ヴァンサン・コンパニ
45.グスタボ・ポジェ
46.セルヒオ・アグエロ
47.カルロス・テベス
48.エドウィン・ファン・デルサール
49.ポール・インス
50.ガリー・スピード

415 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:46:57.61 ID:ni6/Rh/2.net
モドリッチーカゼミロークロースの中盤もすごいしラモスのクラッチヘッダーぶりもすごい
なのにクリロナがまるでメッシと同等かのようにアゲられてバロンを取ったのは何回もあるよな。

416 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:51:58.59 ID:FazB09fm.net
イニシャビとスアレスでゴミと言い換えれるなw

ゴミの方が重傷だがw

417 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:54:54.91 ID:ni6/Rh/2.net
>>411
カントナがやたら高いのとベルカンプが低く感じるな
全体的には近年の選手への評価が辛めに思える。いつ作られたリストなんだろうか

418 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:56:04.28 ID:sNar6sl6.net
相変わらず事実に基づいて語る知能すら無いようだなコイツはw
起きた結果を辿ればロナウド抜きなだけで4試合無得点という2流クラブを
栄光に導いてたのがロナウド
シャビ、イニエスタやネイマールがいなければベスト4にすら
進出出来ないのがメッシ
ちなみにメッシのバロンドール獲得年には全ての年で
チームメイトにバロンドール3位以内の選手が在籍していた
つまりメッシはバロンドールレベルの選手が同じチームで
サポートしてなければ最高レベルでの活躍は出来ない選手と言える

419 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 16:56:57.39 ID:z6essmtL.net
51.アリエン・ロッベン
52.パオロ・ディ・カーニオ
53.ダビド・ルイス
54.マルク・オーフェルマルス
55.ジミー・フロイド・ハッセルバインク
56.フアン・マタ
57.フェルナンド・トーレス
58.マーク・ヴィドゥカ
59.エデン・アザール
60.ガレス・ベイル
61.ガリー・マカリスター
62.シェイ・ギブン
63.ユルゲン・クリンスマン
64.フレディー・リュングベリ
65.フィリップ・ネビル
66.ハリー・キューウェル
67.ケビン・フィリップス
68.レス・ファーディナンド
69.ブラッド・フリーデル
70.オーガスティン・オコチャ
71.エミール・ヘスキー
72.サミ・ヒーピア
73.ディオン・ダブリン
74.ウィリアム・ギャラス
75.デビッド・ジェームズ

420 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:07:17.65 ID:FazB09fm.net
>>418
本当これ

421 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:10:27.91 ID:z6essmtL.net
76.ルイ・サハ
77.アンドレイ・カンチェルスキス
78.ティム・ハワード
79.ヤヤ・トゥーレ
80.ジャーメイン・デフォー
81.ニコラ・アネルカ
82.ピーター・クラウチ
83.ダニー・マーフィー
84.リー・ボウヤー
85.ペペ・レイナ
86.ギャレス・バリー
87.ダレン・ベント
88.ケビン・デービス
89.ダミアン・ダフ
90.マイケル・キャリック
91.デニス・アーウィン
92.マーク・シュウォーツァー
93.ファブリツィオ・ラバネッリ
94.エマニュエル・アデバヨール
95.ユッシ・ヤースケライネン
96.スティード・マルブランク
97.クレイグ・ベラミー
98.シルヴァン・ディスタン
99.ジョー・ハート
100.ミケル・アルテタ

ソース
https://thekingmaker.me/100-best-premier-league-players-ever/

422 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:14:20.43 ID:z6essmtL.net
国別
イングランド   36
フランス      9
オランダ      7
アイルランド    5
スペイン      5
ウェールズ     4
イタリア      3
ベルギー      3
オーストラリア   3
コートジボワール  2
ブラジル      2
アルゼンチン    2
アメリカ      2
フィンランド    2
ウルグアイ     2
デンマーク、ポルトガル、セルビア、チェコ、トリニダード・トバゴ、ノルウェー、ブルガリア
、スコットランド、ドイツ、スウェーデン、ナイジェリア、ロシア、トーゴ 1


423 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:17:34.78 ID:z6essmtL.net
在籍クラブ別

マンU        22
チェルシー      14
アーセナル      13
リバプール      11
トッテナム       6
マンC         5
リーズ         4
ニューカッスル     3
アストンビラ      3
ボルトン        3
エバートン       3
ミドルズブラ      2
ブラックバーン     2
フラム         2
サウザンプトン、ウエスト・ハム、サンダーランド、QPR、ストーク・シティ、イプスウィッチ
、ダービー・カウンティ 1


424 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:20:20.14 ID:z6essmtL.net
>>417
日付は先月になってるので古いことはないが、リストの作成者がどっか以前に作られた
同種のリストをパクった可能性はある

425 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:21:05.92 ID:rnyfbzgz.net
>>418
なるほどなw
1人では輝けないのがザコッシか

426 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:44:12.62 ID:0y0i50oy.net
雑魚

427 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:47:29.21 ID:HAOs526I.net
>>424
とりあえずありがとう

428 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 17:51:33.64 ID:HAOs526I.net
バルサの選手は比較的均等に分散するけど、マドリーはマルカとかアスがキャンペーン張るからね。
実際の評価よりも歪に票が集まってるのは公然の事実だろう。

429 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:04:00.29 ID:/BunwImt.net
>>409
14年がクリロナ一択こそギャグだろ
準決勝、決勝なんて死体蹴りしかしてねえじゃん

クリヲタってまじで試合見てないだろw
数字しか見てないって本当だったんだな
じゃなきゃこんなこと書けないって

430 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:06:28.57 ID:/BunwImt.net
>>418
クリロナいなきゃ点取れないならジダンはクリロナ外したローテしまくってないだろ
ジダン時代いない試合でも全く問題なかった
どうせお前は格下って言うんだろうがその格下からも今点取れないんだからクリロナ関係ねえんだよ
クリロナいないポルトガル見てみろ
いなくなっても全く関係なく絶好調だ
戦力的に見るならポルトガルの方が苦労するはずなのにだ

431 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:08:37.79 ID:/BunwImt.net
>>373
別投票ってどういうことだよ
これだけあった差がたった2ヶ月で逆転する理由をお前はなんだったと思ってんだ
お前は妥当だって言ってんだからその年の受賞に相応しい理由を述べてみろよ

432 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:21:20.75 ID:sNar6sl6.net
なに急に発狂して連投してんだこの基地外w
決勝のPKはともかく個人技や飛び出しからのゴールに
死体蹴りって馬鹿丸出し過ぎる
GLから先制、勝ち越し点何度も決めてKOラウンドに入っても
得点量産での史上最多得点、ちなみにキャリア3番目のアシストも記録
だから2位のメッシにダブルスコアつけての受賞だったって事は
お前のような基地外以外にはわかってるよ

433 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:24:07.26 ID:3NoMVRuM.net
ロナウドは凄すぎる

434 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:25:04.90 ID:sNar6sl6.net
ちなみに誰でも今年はロナウドだろってわかってた中で
必死こいてノイアーノイアー言ってたのはドイツのサポでも
ノイアー個人のファンでもなく明らかにメシオタだったからな当時w
ここ数年メッシ本人が不甲斐ないからって毎回「お願い他の誰か」やってて
本当に情けねー連中だわ

435 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:26:53.20 ID:/BunwImt.net
死体蹴りってのは状況で言うものなのに個人技とかお前アホだろ
シャルケやまともにメンバー組めなかったドル相手に意味ない得点量産してたな
ほんと数字だけしか見ないのまた露呈してるよこの馬鹿

436 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:29:24.42 ID:/BunwImt.net
>>434
ノイアーにって声は他にあったっての
プラティニがW杯イヤーなんだから優勝国から選ぶべきてコメントしたら
マドリーが公式声明でプラティニ批判してクリロナ相応しいってやったのお前覚えてねえのかよ
マドリディスタでもやりすぎってSNSで言ってたやつ少なくなかった
それからいつものようにメディア使ってキャンペーンやった結果のバロンだったんだよ

437 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:31:02.69 ID:/BunwImt.net
クリヲタに現実見えないキチガイ多過ぎだろ
スタッツしか見てないんだろうな
お前らの言い分正しいなら今年も個人賞クリロナが総なめしてるわ

438 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:32:16.93 ID:JUCVvAoQ.net


439 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:34:05.56 ID:sNar6sl6.net
コイツマジモンの馬鹿だな
マドリーはロナウドが先制から追加点がガンガン入るパターンと
ロナウドを囮にBCやラモスが得点→空いたロナウドが追加点でトドメ
というのは基本パターンなんだがロナウド死体蹴りwとかごっつぁんゴールw
とか笑ってたお前みたいなサッカーの見方も知らない馬鹿には
何故マドリーが大量に得点出来てるかもわからんらしいw
マドリーが何故内容悪くても勝ててたかわかってたサポは
ロナウド抜けた時点で今年はCLは無理だからリーガの順位は維持したいと
シーズン始まる前から言ってたわけだが
まあリーガの順位すら落ちそうだが

440 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:38:16.39 ID:FazB09fm.net
>>429
ゴミの数字こそ死体蹴りだろw

CLベス8程度の選手w

441 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:39:13.89 ID:sNar6sl6.net
>>436
現実見えてない基地外ってのはそのままお前に当てはまるな
お前にしか当てはまらんとも言えるがw
このスレでも頭がまともな奴にはキーパーが受賞するわけねぇだろ
ってのは何度も指摘されてるしプラティニなんざ
自分の3度にまた並ばれて嫉妬して言ってるだけだから
あいつは自国の優勝メンバーにすら嫉妬してるような小心者だぞw

442 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:40:11.01 ID:FazB09fm.net
メシオタ自分だけガイジな自覚ないの?w

443 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:43:27.73 ID:/BunwImt.net
>>439
物はいいようだなw
クリヲタは囮とかフリーランニングって言葉大好きなんだよな

お前リベリーが取るわけないって言ってるけどそんな選手がUEFA最優秀でこんなに票取るわけないだろ
リベリー36票 メッシ14票 クリロナ3票
その時点でお前に見る目ないのもサッカーの見方わかってるわけないのもわかるわ
まあクリロナを史上最高とか言ってるやつが見る目あるわけないんだが

444 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:46:22.32 ID:/BunwImt.net
>>441
するわけなかったら2006年の最終候補に残らないっての

お前は数字だけ見ないでペレスの発言の信憑性が高まってることについてでも考えとけよ
お前の理屈なら今年もクリロナバロン取らなきゃ辻褄合わないけどそう思ってるんだよな?

445 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:47:27.32 ID:sNar6sl6.net
物は言い様ねぇw
ドルト戦ではロナウドの追加点なきゃ下手すりゃ
敗退してたのに「死体蹴り」とかほざいてりゃまあ物は言い様だな
ところでお前得点シーンだけあわてて見てきてマドリーの
試合ロクに見た事ねーだろ

446 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:52:39.98 ID:z6essmtL.net
日曜日に雲の上の殿上人をこき下ろして大きくなったつもりか・・・
空しい人生だのう

447 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 18:59:41.60 ID:b6eOQKHc.net
>>445
ほんとこれw

448 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:00:57.43 ID:JUCVvAoQ.net
ww

449 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:05:36.11 ID:NIAKPVBD.net
ID:/BunwImt
サカラボでやってろレベルw
管理人だったりして

ノイアーに関しては最終候補に残っただけで記事になって
本人すらビックリしてたからなw

450 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:10:16.26 ID:T2laQWLc.net
空気を読まず
>>268-271(99.9%トッティ45位氏だろう)の1920〜1993年までの各年トップ3と
前スレの俺の>>812-821の各年トップ3の一致率を調べて見た


各年1位が一致した年
64/74 (86.5%)

1位と2位の組み合わせが一致した年
60/74 (81.1%)

1位と2位が完全に一致した年
52/74 (70.3%)

選出した3人の組み合わせが一致した年
42/74 (56.8%)

1位〜3位までが完全に一致した年
32/74 (43.2%)

451 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:11:19.23 ID:T2laQWLc.net
相手が1位に選んだ選手の、自分のつけた順位


1位 64/74 (86.5%)
2位  9/74 (12.2%)
3位  0/74 (0%)
ランク外 1/74 (1.4%)

相手
1位 64/74 (86.5%)
2位  8/74 (10.8%)
3位  1/74 (1.4%)
ランク外 1/74 (1.4%)


相手が1位に選んだ選手をこちらが1位にしなかった場合も、大体2位にはしているということである。
相手が1位に選んだが、こちらは3位以内にも入れなかった選手はお互いにたった一人ずつで

俺 1名(1948年 レイ・クレメンス)
相手 1名(1956年 パオロ・ロッシ)

クレメンスに関しては1948年という年が極めて大物不在の年であり、1位争いですら他の年の5〜8位争いぐらいの水準になってしまっているせいと思われる。
はっきり言ってしまえば俺は自分が1位にしたシュバルツェンベックと3位以内にも入れなかったクレメンスにそんな大した差はないと思っているし
おそらく逆に相手の立場にしてもそうだろう。

しかしロッシに関しては最も2人の中で評価に乖離が生じている選手と言えるだろう。


452 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:12:36.45 ID:T2laQWLc.net
相手が2位に選んだ選手の、自分のつけた順位


1位  8/74 (10.8%)
2位  52/74 (70.3%)
3位  9/74 (12.2%)
ランク外 5/74 (6.8%)


相手
1位  9/74 (12.2%)
2位  52/74 (70.3%)
3位  10/74 (13.5%)
ランク外 3/74 (4.1%)


2位に関しても一致率が7割を超えており
一致していない場合もお互いほとんど前後の1位か3位にしており
3位にも入れていない選手はお互い数名しかいない


相手が2位にした選手でその年の3位以内に入れていない選手

俺 (1978)ファン・ロマン・リケルメ (1976)フランチェスコ・トッティ (1965)ライー (1930)ジャン・ヴィンチェント  (1928)ジャンピエロ・ボニペルティ
相手 (1988)メスト・エジル (1978)ディディエ・ドログバ (1928)ヴラディミル・ベアラ

上の選手達も比較的評価の乖離が大きい選手と言える


453 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:13:19.38 ID:T2laQWLc.net
相手が3位に選んだ選手の、自分のつけた順位


1位  1/74 (1.4%)
2位  10/74 (13.5%)
3位  36/74 (48.6%)
ランク外 27/74 (36.5.%)

相手
1位  0/74 (0%)
2位  9/74 (12.2%)
3位  36/74 (48.6%)
ランク外 29/74 (39.2 %)

3位にもなると、流石にお互いにランク外が増えているが、それでも6割以上は相手が3位にした選手を3位以内にしているのはかなり傾向が近いと言える。
1969年のカーンは唯一の一方が1位に選んだのを3位にしているというケースだが
これに関しては評価に乖離があるというより1969年のトップ3選手がかなり僅差の争いのせいだと思われる。


454 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:15:30.57 ID:T2laQWLc.net
総括

氏とはスレ参加のスタンスや熱意にはシンパシーを感じるが
選手の評価に対しては意見の相違が多いと思っていたが
各年のトップ3選手に関してはかなり意見が一致した数字と言えるだろう。
1位に選んだ選手が一致した年が85%を超えただけれなく
選んだ3人が一致している年が5割を超えて、1位〜3位まで完全一致ですら4割超えとは以外だった
(3位ぐらいになれば、かなり個人の主観や好みが生じてきそうなんだが)
また近年の方が意見が一致しやすい(あるいはその逆)などの傾向は特に見えなかった。



よくこんな年のこんな選手たちの評価が一致したもんだと思う

1923年
1.ファース・ヴィルケス 2.ステエパン・ボベク 3.ベルト・トラウトマン
1、ファース・ヴィルケス 2、ステエパン・ボベク 3、ベルト・トラウトマン

1932年
1.ジト 2.ジェルマーノ・ダ・フィゲイレード 3.エルンスト・ポール
1、ジト 2、ジェルマーノ・ダ・ フィゲイレード 3、エルンスト・ポール

455 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:15:51.45 ID:JUCVvAoQ.net
調べすぎ

456 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 19:23:15.08 ID:HAOs526I.net
その自分のリストを見ながら選んだから一致したという側面もあるのでは無いか?

457 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:08:14.17 ID:T2laQWLc.net
普通だったらそう思うんだが
この人はそう思われたくないためか、意見が引きずられるのを避けるためか
普通だったら先に発表した俺のをコピペして改変すればよさそうな所を
わざわざ自分の形式で作り直して年の順番を逆に発表してるからな

458 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:29:32.55 ID:HAOs526I.net
なるほど。
ちなみにかのロッシ嫌いの人はベッテガ推しだったと思うが、この人は特段ベッテガが高いわけでは無いな。ラトーよりもベッテガの方が高いってのも普通にアリだけど。
やはりロッシはただ入れ忘れただけなんじゃ?

459 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:39:44.09 ID:z6essmtL.net
>>450-454
御疲れ
俺もずっと毎日1回ペースで何らかの自分で作成したランキングなりググって拾ってきた
ランキングやデータ等を投稿してきたが、そろそろネタ切れだ。
代わりに盛り上げてくれる人がいれば助かるが、日曜まで栗飯論争に花を咲かせる
このスレの現状じゃ難しそうだ

>>456
ご指摘の通り
その2年に関してはめぼしい選手を見つけられなかったので、ID:T2laQWLc氏のランキングを
踏襲させていただいた。他にチョイスしたい選手があれば逐次教えていただきたい

460 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:48:08.79 ID:5tSzFUeH.net
>>389
スペイン代表がペップバルサと違うのは同意。その原因がアロンソ・カシージャスの起用にある事も同意
政治的背景もあったかもしれんがトーナメント戦を勝ち抜くために守備の重視や安定という目的もあっただろう
その点で言えば10年も12年もトーナメント無失点で乗り切ったスペイン代表のアロンソ・カシージャス起用は文句なしに当たりだったと思う
バルデスの方がという意見もあるが実際そうかもしれないが実際出てないんだからただのたられば
カシージャスで結果を残したのが事実

10年の苦戦の原因はトーレスの謎起用とシルバの不調によるところの方が大きいだろう
シルバについては見切るのが早すぎた気もするが

461 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:55:04.27 ID:HAOs526I.net
>>460
結果としてカシ起用、ドブレ採用が当たりだったことは同意する。

462 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:56:18.52 ID:HAOs526I.net
>>459
正直言って全体的にネタ切れでしょう。出せる人は自分のベスト100もみんな出し終えてるし。

463 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:57:03.44 ID:T2laQWLc.net
>>458
ベッテガはロッシがバロンドール取った年以外にも一桁順位にノミネートされてることを評価するなら
一桁順位複数回取ってるベッテガも評価されなきゃいけない、みたいなあくまでロッシを下げるための引き合いに出しただけで
ベッテガそのものをそこまで評価してるわけではないと思う
以前発表してた個人で作ったイタリア人ランキングも29位とそこまで高くなかった(それでも35位にしてたロッシよりは高いが)


それよりも俺が個人的に驚いたのは1983年にヤヤ・トゥーレがいなかったこと
2年前に発表したランク(例のトッティが45位のやつね)では
ヤヤ・トゥーレを100位以内に入れるほど評価していたのに(当然ラームやリベリーより上)
一転してその年のトップ3からすら外すとはどんな心境の変化があったのだろう

464 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 20:58:11.76 ID:3bFKQnce.net
バルデスのほうがカシージャスより上と考えてるのなんてバルサオタくらいだろ

465 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:05:44.02 ID:T2laQWLc.net
っていうか数日前に俺が
「サモラ賞はずっとカシージャスを抑えてバルテズが取ってた」って言った途端

これまでこのスレでバルデスの名前なんかほとんど出てきたことすらなかったのに
急にバルデスの方がカシージャスより上とか言い出す奴が出てきたのにワロタ

466 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:07:06.61 ID:FazB09fm.net
ビクトールウンコデスはヤオサ出てなんか成し遂げたかい?それが答え

467 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:09:04.44 ID:jdKSJjoX.net
メッシは史上最高と言われるが、クリちゃんは言われたことがない
よって メッシ>>>>>クリちゃんが固定化してしまっている

468 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:09:51.05 ID:ojqqsgNN.net
>>467
ないない

469 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:16:11.10 ID:FazB09fm.net
周りが凄くて戦術も自分に合わせてもらわないとボージャンレベルのヘボッシw

470 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:19:21.28 ID:9x/Aji1q.net
>>465
最近は言わなかったけど投票当時はそう主張したよ。

471 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:44:41.64 ID:WkA/xu3A.net
試合前下痢便所ベスハチ男



これまでメッシに対しての敬意を基本的に欠くことがなかったマラドーナ氏。

しかしメキシコ『ラ・ウルティマ・パラブラ』とのインタビューでは、メッシがフットボールの選手として、性格に問題があることを指摘している。

「彼のことは神格化しない方がいい。彼はチームメートと話すよりもプレイステーションで遊ぶことを優先する。私にとって、彼と話をすることは難しい。試合前に20回はトイレに行く男を率いるのは、じつに難しいことだ」

マラドーナ氏はまた、再びアルゼンチン代表を率いる機会があるとして、メッシを招集するかどうかを問われ、次のように返答した。

「招集はしない。絶対とは絶対に言わないが。しかしレオに『ポストに頭から突っ込め』と言っても、彼はテレビゲームで遊ぶことを優先する。私が望むようにプレーしてくれるならば、もちろん招集するがね」

472 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 21:45:57.34 ID:WkA/xu3A.net
トイレオブザイヤー20回授賞 リオネル便所

473 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 22:13:00.56 ID:O2YLK1qS.net
サモラ賞なんて最優秀ではなく最少失点賞なんだし、DFが良ければ最高のGKでなくても取れるわな
ペップバルサはポゼッションで相手にボールを渡さないプレーだったんだし他クラブよりはるかに取りやすい

474 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 22:23:46.81 ID:z6essmtL.net
その論拠でいけばカウンター速攻型のバレンシアにいてサモラ賞3回獲ったカニサレスは
凄いな

475 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 22:31:08.93 ID:9x/Aji1q.net
同じ理論は最多得点にもいえるぞと。

476 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 22:31:34.83 ID:vCg9w4Ag.net
アトレティコ・マドリー時代に2回取ったクルトゥワが
レアル・マドリーで同じように取れるかと言うとまず無理
現在三連覇中のオブラクがアトレティコ・マドリー以外のチームで
同じように取れるかと言うとまず無理

477 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 22:45:29.17 ID:9x/Aji1q.net
ペップバルサは確かに高ポゼッションだったけど、(当時としては)異常なハイラインのチームで、1vs1に晒されるシーンがとても多かったよ
それでいてサモラ取れたのはバルデスが飛び出しの判断が抜群に良かったのと、1vs1のセーブ率が高かったことが大きい
2010年くらい当時のデータではリーガでもCLでも、上位数名に入るトップクラスの1vs1セーブ率だったはず。これソース探したけど見つからないんで信用はしなくていい。
カシージャスがペップバルサのGKで、同じような戦術を採用していたらもっと失点が増えてるよ。間違いなく。

478 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:00:40.21 ID:cgdpKeVk.net
>>471
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:16:17.00 ID:ojqqsgNN.net
バルデスはバルサ専

480 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:17:15.29 ID:jdKSJjoX.net
メッシが史上最高言われてマラドーナも焦ってきたんだなあん

481 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:36:00.94 ID:cgdpKeVk.net
げりっしwwwwwwwwwww

482 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:36:03.39 ID:5tSzFUeH.net
>>477
カシージャスはペップバルサのGKじゃないしスペイン代表は同じ戦術を採用していない
カシージャスなら失点が増えていたかどうかも妄想でしかない

事実はカシージャスが正GKを務めたスペインがメジャー3連覇してこの3大会で決勝トーナメント失点0を記録した事
バルデスでもできたかどうかも妄想でしかない

483 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:39:59.00 ID:jdKSJjoX.net
効いてるw効いてるwww

484 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:50:45.87 ID:Fcwx2ux9.net
下痢w

485 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/14(日) 23:57:01.94 ID:0y0i50oy.net
マラドーナに下痢暴露される人間性www

486 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 00:01:36.16 ID:b2+s8PFH.net
wwwwwwww

487 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 00:07:33.80 ID:b2DawYc9.net
身内には聖人なマラドーナに批判されるって裏でよっぽど屑なんだな、、、

488 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 00:13:50.76 ID:/iToY65A.net
メッシはマラドーナに梯子外されたなw

489 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 00:24:21.05 ID:6idmWvgq.net
せつねえ

490 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 00:47:18.57 ID:saFmjxuA.net
下痢とゲームで陰キャ全開

491 :トッティ厨 :2018/10/15(月) 00:58:49.98 ID:SsmO6s4D.net
CC(CL)の回数こそ負けてるがレアル来て3連覇
これは、昔の5連覇に引けを取らない偉業。+デシマの1回で計4回
バロンドールの回数も4回と欧州国籍対象の時代の倍獲ってる
にも関わらずディ・ステファノに勝てないって事は
まぁ、タイトルだけじゃディ・ステファノ、というか、クリロナはタイトルの割に評価されてないって事だろ

メッシに勝てないのもそういう所かなと思う

492 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:06:46.94 ID:sj9GioQq.net
色んな理由ですロナウド好きじゃない奴等が見たことも無いディステファノ引き合いにして下げてるだけだろw

大昔過ぎて別モンだわ



大体ヤオサにはそれ程の歴史が無いからメッシが祭り上げられてるだけでだなwクラブの格の違いが1番の理由だろ

493 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:07:26.91 ID:xwqEyvFG.net
レアルは20世紀最高のクラブ

494 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:09:16.44 ID:a08hoVqy.net
下痢ゲーマー リオネル

495 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:10:22.30 ID:a08hoVqy.net
20世紀欧州最高の選手ディステファノ
21世紀最高の選手クリロナ

これが答えだよ

496 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:17:58.47 ID:FakMQ0Me.net
>>471
基本的に同胞を立てるマラドーナだが昔も同じレベルとしながらも
暗にロナウド>メッシを仄めかした事があるんだよな
同国人のバルダーノ、シメオネにも言われてたし技術があるだけで本当に
キャプテンシーの無い頼りの無い奴なんだろうな

497 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:19:56.10 ID:xwqEyvFG.net
>>495
結局レアルに落ち着く

498 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:21:19.04 ID:uDxmkA4T.net
マラドーナも余裕がなくなってきての発言
かつてのペレがそうだったように
史上最高はレオメッシの風潮

499 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:26:44.87 ID:FakMQ0Me.net
ここ数年メッシの評価は落ち続けてるのにそんなわけない
何だかんだでいつも肩をもってくれていたマラドーナですら
遂に庇わなくなった

500 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:30:01.62 ID:VHl8XTie.net
その通り、自分が言いたかったことは、ペップバルサの失点の少なさは戦術的要因とそれを支える選手たちによるものだということ。
そしてそれを支えたのはハイラインディフェンスを可能にしていたバルデスやプジョルだということ。
結論としては、ペップバルサの戦術のGKはカシージャスにはこなせないし、バルデスはバルデスの能力を活かしてサモラ賞を取り続けたということ
少なくとも、リーガではバルデス>カシージャス、CLでもバルデス>カシージャスだったということ。これは事実だ。
それと同様に、代表のメジャー大会でカシージャスが多大な功績を残した。これも事実だな。

501 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:34:51.01 ID:VHl8XTie.net
>>482 あてね

502 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:43:06.04 ID:a08hoVqy.net
ロナウドが試合前に選手を鼓舞してスピーチしてる間メッシは下痢でトイレに引きこもりカテナチオw

503 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:46:38.75 ID:PHQMOj6Y.net
>>498
はいはいwwwwwww

504 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 01:55:14.28 ID:PHQMOj6Y.net
>>502
あれだけタトゥーいれて凄んでるのに何なんだあいつw

505 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 03:14:02.97 ID:NgOkG7LL.net
ロナウドはキャプテンシーやメンタルまで一流なのがすごいな
メッシとの最大の差はそこ

506 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 03:30:01.29 ID:uDxmkA4T.net
ロナウドの致命傷なのは一度も史上最高と言われたことがない ペレ、マラと比較されたことがない

507 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 03:45:31.95 ID:P3eWsB7R.net
ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL158試合121得点 0.765
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

点取るだけの選手なのに
データ的にミュラー以下だからな


508 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 05:20:22.45 ID:aJYwV3Ft.net
雑魚から稼いだ数字じゃもう勝負できないからってミュラーに逃げるダサさw
20回もトイレに行く奴の信者だけあって情けないのう
もしかしてそのコピペもトイレで考えたの?

509 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 07:34:26.92 ID:fbByPD3x.net
>>505
強姦ですべて台無しw

510 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 09:51:05.64 ID:AH3DIqvx.net
バロンドール取ってアトレティコの歴史になりたいと
またグリーズマンが自分でアピールしてるな

まぁ、スナイデルやらモドリッチはあれだけ持て囃されて
大会通して結果を出して決勝MVPの活躍で優勝に導いた自分の扱いが悪いのに納得いかないのは分かる

511 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 10:10:09.13 ID:CwqEEOkT.net
周りも凄いから埋もれてんだろフランス

512 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 10:12:25.30 ID:XjcpLmVJ.net
>>510
記者がどの程度、評価してるのか不明だが
別に自らアピールしても問題のない1人だろ
ワールドカップ優勝、決勝mvpなんだし

513 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 12:02:14.41 ID:EdUomS/G.net
げり

514 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 12:33:22.50 ID:fbByPD3x.net
レイパー

515 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 13:02:54.41 ID:nstWtGGw.net
アトレティコの歴史になる分には問題ない
メッシやクリロナより上とかいうからバカにされるだけ

516 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 13:35:02.33 ID:mBpNX2FR.net
雑魚

517 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 14:07:04.42 ID:fbByPD3x.net
強姦魔

518 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 14:31:32.21 ID:CwqEEOkT.net
まーたキモオタアニ豚のメシオタガイジが荒らしてんのか

519 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 14:33:35.09 ID:b2+s8PFH.net
陰キャだからな

520 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 14:35:12.18 ID:uW/Y3GnN.net
メッシは史上最高
別の惑星の選手と形容されるのは彼だけ
クリロナはただの地球人

521 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 14:52:58.80 ID:pxOcHqE5.net
ベスハチ宇宙人👽

522 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 15:37:44.65 ID:fbByPD3x.net
強姦魔アナルド

523 :トッティ厨 :2018/10/15(月) 16:07:17.15 ID:SsmO6s4D.net
今思えばスナイデルはバロンドールは無理でも
UEFAかWSの年間最優秀選手くらいはあげたかったな〜

524 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 16:25:18.88 ID:3xPIm+wz.net
>>510
本命視されてるモドリッチにワールドカップ決勝、UEFAスーパーカップと連勝してるからな
言いたくなるグリーズマンの気持ち分からなくはない

525 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 16:33:26.83 ID:jKN7A3td.net
はっきり言って
同じフランスで見てもエムバペの方にインパクト持ってかれてるからなぁ

いや、実際単純な貢献度、活躍度だったらグリーズマンが上と言ってもいいと思うけど
それでも今回のフランスというチームの象徴を一人選ぶとしたらエムバペになってしまう

526 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 17:31:46.87 ID:pxOcHqE5.net
ムバッペ>>>>カンテヴァラン>>>ポグバ、グリーズマン、パヴァール、


活躍度順

527 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 17:39:09.56 ID:DmyCz5VU.net
ワールドカップ優勝するとモチベ落ちるというから優勝した次大会もベスト4以上で両大会レギュラーだった選手
レギュラーの条件は全7試合で5試合スタメン、全6試合で4試合スタメン、全5試合で3試合スタメン、全4試合で3試合スタメン
3位決定戦は無い物として扱う

1934 イタリア  →優勝(メアッツァ、フェラーリ)
1950 ウルグアイ →ベス4(マスポリ、アンドラーデ、バレラ、ミゲス、スキアフィーノ)
1954 西ドイツ  →ベス4(エッケル、ヴァルター兄、ラーン、シェーファー)
1958 ブラジル  →優勝(ジウマール、ニウトンサントス、ジト、ジジ、ザガロ、ガリンシャ、ババ)
1970 ブラジル  →ベス4(リベリーノ、ジャイルジーニョ)
1986 アルゼンチン→準優(ルジェリ、ブルチャガ、マラドーナ)
1994 ブラジル  →準優(タファレル、アウダイール、ドゥンガ、ベベット)


528 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 17:53:36.17 ID:jKN7A3td.net
バレラは優勝した50年大会ですでに33歳になる年だったのに
4年後もまだレギュラーだったとか化け物だな

529 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 17:57:40.62 ID:jKN7A3td.net
ちなみにカンナバーロも
同じ年齢にまだW杯(2010年)のレギュラーで
前回大会キャプテンで優勝して、今回もキャプテンとして臨んだ状況までそっくりだが

結果に関してはチームも個人も極めて残念なことになったな

530 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 18:35:30.97 ID:gX+//+z9.net
個人的な感想でしかないが
2010年のWCのオランダのラフプレーっぷりを見るとあんまりスナイデル評価したくないなあ
ブラジル戦やスペイン戦のように強い相手には暴力

スナイデルの決勝の後のコメントも酷い
審判のせいで負けたとか
判定に文句いえるチームだったのか

531 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 20:05:25.84 ID:b2+s8PFH.net
すないでるはない

532 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 20:14:31.45 ID:8/FCadoh.net
>>525
58年大会のペレ・ガリンシャ=エムバペ
            ジジ=グリーズマン
似た関係性だな
>>528
62年大会のニウトン・サントスも37歳で全試合スタメン出場で
チームの連覇に貢献してるよ


533 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 20:20:15.22 ID:hXKnJWjK.net
げりっし

534 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 20:47:50.89 ID:8/FCadoh.net
クラブ別歴代チャンピオンズカップ&チャンピオンズリーグ(1955-2018)
の通算pt数(勝ち=2pt 引分=1pt)でベスト100を作成してみた

1.レアル・マドリー    584pt(255勝74引分95敗)
2.バイエルン・ミュンヘン 453pt(192勝69引分73敗)
3.バルセロナ       419pt(176勝67引分56敗)
4.マンU         367pt(151勝65引分54敗)
5.ユベントス       329pt(131勝67引分64敗)
6.ACミラン       314pt(125勝64引分60敗)
7.ベンフィカ       277pt(110勝57引分80敗)
8.リバプール       265pt(110勝45引分42敗)
9.FCポルト       263pt(103勝57引分74敗)
10.アーセナル      245pt(101勝43引分57敗)
11.ディナモ・キエフ   245pt(97勝51引分83敗)
12.アヤックス      239pt(92勝55引分59敗)
13.セルティック     227pt(96勝35引分75敗)
14.インテル・ミラノ   210pt(83勝44引分40敗)
15.チェルシー      206pt(80勝46引分34敗)
16.アンデルレヒト    184pt(70勝44引分86敗)
17.PSV         165pt(63勝39引分68敗)
18.レンジャーズ     164pt(62勝40引分59敗)
19.アトレティコ     154pt(61勝32引分27敗)
20.ガラタサライ     154pt(57勝40引分67敗)
21.ドルトムント     152pt(63勝26引分42敗)
22.オリンピック・リヨン 151pt(61勝29引分41敗)
23.レッドスター     147pt(61勝25引分35敗)
24.ステアウアブカレスト 145pt(52勝41引分52敗)
25.パナシナイコス    143pt(49勝45引分63敗)


535 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 20:53:32.98 ID:jKN7A3td.net
ユヴェントス>ミラン

なのか
安定性の差か

536 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:05:23.65 ID:8/FCadoh.net
26.オリンピアコス     142pt(56勝30引分74敗)
27.スパルタ・プラハ    136pt(53勝30引分59敗)
28.ローゼンボリ      136pt(53勝30引分61敗)
29.バレンシア       135pt(52勝31引分32敗)
30.シャフタール・ドネツク 123pt(50勝23引分46敗)
31.ディナモ・ザグレブ   123pt(50勝23引分49敗)
32.パリ・サンジェルマン  121pt(51勝19引分27敗)
33.バーゼル        115pt(46勝23引分45敗)
34.スパルタク・モスクワ  111pt(40勝31引分51敗)
35.ASモナコ        109pt(44勝21引分42敗)
36.パルチザン       106pt(41勝24引分40敗)
37.マルセイユ       105pt(43勝19引分40敗)
38.レバークーゼン     104pt(40勝24引分41敗)
39.ASローマ        101pt(37勝27引分39敗)
40.CSKAソフィア      98pt(41勝16引分41敗)
41.BATEボリソフ      97pt(34勝29引分33敗)
42.フェイエノールト     91pt(34勝23引分32敗)
43.CSKAモスクワ      88pt(32勝24引分43敗)
44.FCコペンハーゲン     87pt(35勝17引分30敗)
45.クラブ・ブルッヘ     84pt(33勝18引分41敗)
46.フェネルバフチェ     84pt(32勝20引分53敗)
47.IFKヨーテボリ      83pt(35勝13引分34敗)
48.レギア・ワルシャワ    78pt(32勝14引分22敗)
49.アポエル         76pt(26勝24引分38敗)
50.ラピード・ウィーン    75pt(33勝9引分35敗)


537 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:09:12.40 ID:QxGpYp2P.net
レイパー惨敗やあい

538 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:22:27.53 ID:8/FCadoh.net
51.NKマリボル        74pt(28勝18引分26敗)
52.シャルケ          73pt(28勝17引分25敗)
53.マルメ           73pt(27勝19引分31敗)
54.ベジクタシュ        73pt(27勝19引分36敗)
55.スポルティング・リスボン  72pt(26勝20引分46敗)
56.ブレーメン         68pt(27勝14引分25敗)
57.マンチェスター・シティ   67pt(27勝13引分23敗)
58.デポルティーボ       67pt(25勝17引分20敗)
59.オーストリア・ウィーン   66pt(25勝16引分32敗)
60.ゼニト           65pt(27勝11引分20敗)
61.ザルツブルク        63pt(24勝15引分17敗)
62.スタンダール・リエージュ  60pt(25勝10引分23敗)
63.セビージャ         60pt(24勝12引分16敗)
64.HJKヘルシンキ       59pt(24勝11引分33敗)
65.ジロンダン・ボルドー    58pt(21勝16引分13敗)
66.ディナモ1948       58pt(24勝10引分32敗)
67.AEKアテネ         58pt(18勝22引分29敗)
68.フィオレンティーナ     57pt(21勝15引分9敗)
69.SSラツィオ        56pt(22勝12引分18敗)
70.FCティラスポリ      56pt(21勝14引分31敗)
71.ボルシア・メンヒェングラートバッハ 54pt(20勝14引分13敗)
72.デュクラ・プラハ      54pt(22勝10引分13敗)
73.リーズ・ユナイテッド    50pt(22勝6引分12敗)
74.ハンブルガーSV      47pt(19勝9引分15敗)
75.ハイデュク・スプリト    46pt(18勝10引分12敗)


539 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:29:28.10 ID:mBpNX2FR.net
>>535
少し前までイタリア国外はミランだったのにな

540 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:42:01.25 ID:8/FCadoh.net
76.グールニク・ザブジェ      46pt(20勝6引分17敗)
77.ASサンテティエンヌ       45pt(19勝7引分15敗)
78.ウーイペシュトFC        44pt(18勝8引分18敗)
79.レフスキ・ソフィア       44pt(15勝14引分29敗)
80.SSCナポリ           43pt(17勝9引分13敗)
81.グラスホッパー・チューリッヒ  41pt(15勝11引分28敗)
82.スパルタク・トルナヴァ     39pt(15勝9引分6敗)
83.トッテナム・ホットスパー    39pt(16勝7引分12敗)
84.ルドゴレツ・ラズグラド     39pt(14勝11引分17敗)
85.FCチューリッヒ         39pt(17勝5引分23敗)
86.ディナモ・ベルリン       38pt(15勝8引分15敗)
87.FCナント            38pt(12勝14引分14敗)
88.スコントFC           38pt(16勝6引分20敗)
89.ブロンビー           38pt(15勝8引分19敗)
90.ヴィクトリア・プルゼニ     37pt(15勝7引分11敗)
91.フェレンツヴァーロシュ     37pt(13勝11引分14敗)
92.シュトゥルム・グラーツ     37pt(15勝7引分20敗)
93.リンフィールドFC        37pt(7勝23引分37敗)
94.オモニア・ニコシア       36pt(15勝6引分27敗)
95.LOSCリール           35pt(11勝13引分18敗)
96.マッカビ・ハイファ       34pt(14勝6引分18敗)
97.ヴィスワ・クラクフ       34pt(15勝4引分13敗)
98.カラバフFK           33pt(11勝11引分8敗)
99.アノルトシス・ファマグスタ   33pt(12勝9引分15敗)
100.スロバン・ブラチスラヴァ    33pt(13勝7引分14敗)

ソース
https://www.uefa.com/MultimediaFiles/Download/EuroExperience/competitions/Publications/02/28/56/90/2285690_DOWNLOAD.pdf


541 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 21:46:05.02 ID:8/FCadoh.net
国別内訳

ドイツ       8
フランス      8
イタリア      7
イングランド    7
スペイン      6
オーストリア    4
オランダ      3
ポルトガル     3
ギリシャ      3
トルコ       3
ベルギー      3
チェコ       3
スイス       3
ロシア       3
ブルガリア     3
ポーランド     3
キプロス      3
スコットランド、セルビア、ルーマニア、ウクライナ、クロアチア、デンマーク、スウェーデン、
ハンガリー、スロバキア 2
スロベニア、モルドバ、北アイルランド、イスラエル、ノルウェー、ベラルーシ、フィンランド
、ラトビア、アゼルバイジャン 1


542 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 22:45:59.21 ID:gQFcRXld.net
ほう・・・

543 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 23:29:06.35 ID:b2+s8PFH.net
なんの内訳だよ

544 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 23:37:35.80 ID:3SeL2kX6.net
【サッカー】<マラドーナ>メッシの性格を問題視!「彼を神格化しちゃいけない。試合前20回トイレに行き、いつもTVゲームしてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539472915/

ただの引きこもりやん
バルサから出れないのも、やっぱコミュ障なんやな

545 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 23:38:32.97 ID:ShOchjkb.net
あれ、ノッティンガムフォレストは?

546 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 23:44:01.93 ID:ShOchjkb.net
多分40ptくらいかな

547 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/15(月) 23:51:36.89 ID:aIESDVDL.net
>>544
あかんwwwwww

548 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:00:35.14 ID:UlqEexyK.net
gerissi

549 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:11:30.48 ID:1ur8QfCw.net
オワタ

550 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:15:38.15 ID:dbpjQg8k.net
>>544
恥ずかしすぎるなw

551 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:22:09.08 ID:2XwAJFSH.net
強姦魔が一番恥さらしな件www

552 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:33:25.23 ID:wBErA30L.net
下痢は恥ずべきことじゃないよ

553 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:34:53.62 ID:5pvc8BBD.net
wwwwwwwwww

554 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:43:08.69 ID:DTLkF8PO.net
>>534-540
の勝率を計算して勝率0.5を超えてるチームを順番に抽出した


チーム名          勝率  引分率  敗率  勝ち点順位
レアル           0.60   0.17  0.22   1
バルセロナ        0.59   0.22  0.19   3
バイエルン        0.57   0.21  0.22   2
マンU            0.56   0.24  0.20   4
リバプール         0.56   0.23  0.21   8
リーズ・ユナイテッド   0.55   0.15   0.30   72
パリSG           0.53   0.20  0.28   32
アトレティコ        0.51   0.27  0.23   19
レッドスター        0.50   0.21  0.29   23
アーセナル        0.50   0.21  0.28    10
ACミラン          0.50   0.26   0.24    6
ユベントス          0.50   0.26   0.24    5
チェルシー        0.50   0.29   0.21    15
スパルタク・トルナヴァ  0.50   0.30   0.20    82

レアルが総試合数、総勝ち点のみでなく、勝率でも唯一の6割超えで1。
敗率の低さならレアルを上回るチームは結構あり、バルサは唯一の敗率2割切り。
勝率で見るとバルサがバイエルンを上回るが、上位4チームの面子は勝ち点のランキングと同じ。

イングランド勢の勝率の優秀さが目立つ。フランスリーグも予想外に勝率が優秀で、ここでもセリエ勢は上位リーグの中で後塵を拝している印象。

有名クラブが揃う中で、一際異彩を放つのはスロバキアリーグのスパルタク・トルナヴァ。
勝ち点数で見ても82位と決して上位ではなく、試合数は少ないのだが、15勝9引分6敗と出場した時には非常に優秀な数字を残していたということである。

その真逆は93位のリンフィールドFCの7勝23引分37敗という成績。
勝率わずが0.1044。100位以内の中でぶっちぎりの勝率の低さ。
北アイルランドリーグはそこまでレベルが低いのだろうか?


555 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:50:35.26 ID:q/7IUUhD.net
世界年間最優秀選手クリスティアーノ・ロナウド

世界年間最優秀下痢選手リオネルメッシ

556 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:52:52.92 ID:kWHWanYp.net
多分ノッティンガム・フォレストはその中でも上位に行くな。
しかしこれ、歴史を感じさせる良いリストだな

557 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 00:56:29.30 ID:IuwpMi8P.net
ドル21位とか低すぎだろ
世界一のホームスタジアムとサポーター持ってるクラブだぞ

558 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 01:02:04.97 ID:r6WAIMeT.net
いやいや

559 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 01:31:58.66 ID:gPHnuGui.net
ズラタンってどのレベルなんだろ

560 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 01:33:32.25 ID:N+8TQ/gY.net
100位には入らない。200位には入れる人もチラホラ出てくる

561 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 01:45:49.15 ID:iH9uvlQr.net
低いな

562 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 01:56:13.21 ID:GXPq5KAj.net
CLも代表タイトルもないからな

563 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 02:23:50.54 ID:q/7IUUhD.net
イブラってやたらニワカから評価高いよな
ハイライト勢はクリロナメッシと同等だと思ってるらしいし

564 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 02:37:31.71 ID:GXPq5KAj.net
アイコン枠ならトップ10入りw

565 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 04:18:36.45 ID:ItlLTQeK.net
だな

566 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 06:00:37.75 ID:J7Otnaq1.net
CL優勝してないやつは100から全員排除すべき

567 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 08:42:39.91 ID:2XwAJFSH.net
レイプ魔は除外

568 :トッティ厨 :2018/10/16(火) 09:25:48.55 ID:iYpbXkcJ.net
ドイツがこのまま暗黒期に入るようなら
ノイアーは外して良いんじゃない?

569 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 09:26:41.73 ID:a1qpVeDz.net
もっと凄い選手は幾らでもいるのにウェアやらハジが必ず100位に入れられるように
成績より重要なのはその特別枠に入る為のイメージ
ここの人気投票でもウェアがアンリ、クリンスマン、シェフチェンコ、ケンペス、ラウル、ロッシ辺りより上
ハジも55位で、まともに成績で評価するならあり得ない順位
イブラヒモビッチにはそれが無い

570 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 12:11:15.56 ID:MKFSokvP.net
W杯活躍てのは絶対的でクラブ限定だとギグス扱いになる

571 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 12:34:25.94 ID:UlqEexyK.net
ベイルもあかんか

572 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 12:53:15.93 ID:zkoI2t90.net
>>569
ウェアはハイライトだけならイメージ強烈な選手だからな。人気出るのも分かる

573 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 13:07:59.48 ID:r6WAIMeT.net
アドリアーノも

574 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 13:48:51.86 ID:GXPq5KAj.net
ビエリ

575 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 13:59:12.17 ID:r6WAIMeT.net
レコバ

576 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 14:45:02.21 ID:DTLkF8PO.net
ウェアはアフリカ人唯一のバロンドール受賞者としてアフリカ大陸代表で入るイメージがあるのに加えて
カメルーンとかナイジェリアですらなく、リベリアっていうアフリカの中でも弱小国出身っていうインパクトがある
W杯に一度も出場すらしてない国の選手がバロン受賞したのは史上ウェア一人だけ
(一応シェフチェンコも受賞当時はウクライナがW杯出場したことはなかったが、旧ソ連解体して出来た国だし)

577 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 14:50:08.24 ID:UlqEexyK.net
インパクトとか言い出したらキリが無いな

578 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 15:31:11.58 ID:D2poMsdM.net
ロナウジーニョ

579 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 16:27:35.40 ID:RFlCdRZn.net
日本人からバロンドールが出てもインパクトあるかな
韓国と日本はW杯の常連になりつつあるからそうでもないか、香港とかモンゴルあたり

580 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 17:05:49.29 ID:FQ7LRIiz.net


581 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 17:27:51.04 ID:ItlLTQeK.net
がうしょ

582 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:00:56.44 ID:8AtmuGW9.net
>>568
その理屈だとブッフォンは外さなくていいのか?
イタリアはもう十分暗黒期のような

583 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:02:49.39 ID:RFlCdRZn.net
>>580
だから、W杯に出場したことない国からのバロンドールだって
澤なんてメッシみたいなもんだよ

584 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:06:23.78 ID:8AtmuGW9.net
>>569
そのウェアだのハジだのに疑問を呈されてるのがこのスレなんだが
結局精査もせずにただよくあるランキングに追従しただけだろう
それに疑問を呈しただけでもそんじょそこらの量産型ランキングよりレベルは高いと思うが

お前も言ってるだろう
「もっと凄い選手は幾らでもいる」

585 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:16:02.28 ID:8AtmuGW9.net
あと個人的な見解だが必ずしもタイトル歴がしょぼい選手がしょぼいわけではないという理屈には同意できるが
タイトル歴が多くそこの中心である選手はやっぱり実力者なのは間違いないと思う

派手さとかスーパープレーで評価されてるけどタイトル歴少ない選手は本当に実力者なのだろうか?
そんな凄いプレーできるならもっとやってればタイトルは自然に多くなるのでは?
でも少ないなら一発屋を過大評価するのとあまり変わらないのでは?

それよりは地味でもタイトル歴が多い選手の方がよっぽど実力があると思うんだが

586 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:22:32.13 ID:DTLkF8PO.net
個人競技だったら
地味でも結果的に勝利してタイトルを取ってる選手こそ最強の理屈はわかるが

サッカーは11人で(控え含めればもっと)でやるスポーツだからな

587 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:37:37.66 ID:8AtmuGW9.net
>>586
そうだよ
だから派手さで王様扱いされてるような選手を持ち上げるランキングはどうなのかなあって思う

もちろんその王様がタイトル獲りまくりならその選手は凄いと素直にたたえられるけどタイトル少ない王様何してんの?って話
例えばバッジョ
94WC凄かったね、あとバロン獲った年も凄かったかもね
でも他の年は?試合に出してもらえない程度の選手
だからタイトル少ないわけで

588 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:44:44.41 ID:8AtmuGW9.net
>>586
11人でやる競技というなら1人で勝たせたとか言ってる奴はなんなんだろね
ところがそんなデタラメフレーズ真に受けて凄いって言われてる選手いるね

でもその選手タイトル歴はそんなに大した事ないような

589 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 18:50:19.19 ID:EuEEoykT.net
個人的にレギュラーでWC優勝した選手は延べ210人
レギュラーでCL優勝した選手は延べ613人
シーズン通して戦い温存の機会も多いCLのレギュラー条件は少し緩くしてる
ちなみにCLでフリット、ザマー、ジダン、ドログバ、ロッベン、アロンソあたりはそのレギュラー条件を満たしてない

590 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 19:19:50.89 ID:+o6H1Liv.net
>>587
バッジョはプロビンチャでは文字通りエースの大黒柱としてグエリンドーロ(セリエ
最優秀選手)も貰ってるけどな
野球と違ってサッカーの世界で個人が生きるか死ぬかは、多分にそのチームの戦術に拠る
所が大きいから一概にタイトル数だけで選手の実績を比べるのは土台無理な話なのよ

591 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 19:44:46.06 ID:8AtmuGW9.net
>>590
プロビンチャでプレーしてる時点でな
ビッグクラブでは使ってもらえなかったんだし

ビッグクラブでプレッシャーにさらされて結果残し続けた選手の足元にも及ばんわ
ただの一発屋やマグレ過大評価
一発屋やマグレじゃないならタイトルもっと取れてるよ

592 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 19:45:04.97 ID:UlqEexyK.net
バッジョとかないわ

593 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:01:07.12 ID:+o6H1Liv.net
>>591
ビッグクラブでプレッシャー()を受ける奴はエースと2番手位で
ただの脇役はたいして影響ないだろ

それよりもビッグクラブで恩恵がある周りのサポートなしに純粋に個人能力で
グエリンドーロ獲ったことの方が凄いともいえる、物は言いようだな

594 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:06:38.86 ID:8AtmuGW9.net
>>593
だから他の年は?
結局一発屋や二発屋を過大評価してるだけ

あとお前がただの脇役呼ばわりしてる選手がただの脇役じゃないからタイトル獲れてるんだよ
バッジョなんかメッシやクリロナいるチームじゃ置き場ないただの遺物だぞ
それでも結果残せるかもしれんがその時はその脇役の特大の貢献が必須
ところがそれを大した事ないと切り捨てるのがバッジョ評価w

595 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:12:02.20 ID:+o6H1Liv.net
>>594
他の年?
ボローニャにいたときもバティやデルピエロより得点してたな
あと脇役の貢献は別に否定していない
だけどチームが低迷した時常にスケープゴートを浴びるのはチームのエースであって
脇役じゃないだろ

596 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:15:33.41 ID:8AtmuGW9.net
>>595
だからチームの不振はエースが浴びていいんだよ
それでもタイトルが多ければ賞賛されるのもエースなんだし

で、タイトル少ないエースは?
そら批判も多くなって当然だしランキング的にも下げるべきだろう

597 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:17:42.57 ID:8AtmuGW9.net
>>595
あといまや比較対象はバティやデルピエロなのなw
デルピエロってベスト100議論であまり出てこない名前だしバティも疑問視されてる選手
ここらが比較対象ならそりゃバッジョも…

598 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:21:09.56 ID:+o6H1Liv.net
>>597
サッカーは得点だけじゃないし、俺はバッジョの好調ぶりを
示すためにデルピエロやバティの名前を例示しただけで、別に2人と比べてるわけじゃない

599 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:23:41.63 ID:+o6H1Liv.net
あと、バッジョはここでも海外でも再三にわたりタイトルの少なさを指摘され、そのせいで
順位を下げられてる選手だと思うがな
あまり言いたかないが、もしタイトルを無視して単純なプレーだけでベスト100を決めるならプラティニやジーコより上に来ても問
おかしくない選手だろ

600 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:24:27.92 ID:8AtmuGW9.net
>>598
その短い好調時だけをとりあげて過大評価されたのがバッジョというわけだw
まさに一発屋や二発屋に対する評価w
違うって言っても実際タイトル少ないしなあ

601 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:26:11.36 ID:8AtmuGW9.net
>>599
いやプラティニやジーコより上にきたらおかしいだろ
プラティニやジーコより上の実力者がなんで出してもらえないとかになるんだよw

602 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:26:32.80 ID:+o6H1Liv.net
>>600
>>590を見返してこい
堂々巡りやりたいならスペイン代表スレやバルサスレにでも行って相手してもらえ

603 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:28:01.80 ID:+o6H1Liv.net
>>601
サッキミランによるゾーンプレス戦術の浸透により、前線から2列目のスペースがなくなった
ことを知らないの?

604 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:33:20.82 ID:8AtmuGW9.net
>>603
でもそのミランにはその戦術に対応して結果残してランキング上位にいる選手いるんだよね
バッジョは対応できないレベルの選手
その結果がタイトル歴しょぼいというだけ

まぐれで大活躍してバッジョすげー
そして戦術にも対応できないところには目を瞑る
結果タイトル歴はしょぼいレジェンドが出来上がりましたとさw

605 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:37:28.17 ID:8AtmuGW9.net
まあ俺もバッジョは例として出しただけでそれに必死になった人がいたからレスが不要に多くなったけど
言いたいことはタイトル歴多い選手は実力者だよ
タイトル歴少ない選手は(特にクラブ)は過大評価だよってだけ

606 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:37:45.68 ID:+o6H1Liv.net
>>604
当時の目まぐるしい戦術の変化についていけなかったのはバッジョだけじゃないが
ハジ、ガスコイン、フランチェスコリ、バルデラマ、ストイコビッチ・・
みんな代表に比べてクラブでの実績はしょぼい
でも彼らも当時を彩るスターとして、度々国内外のフォーラムでは話題に上る。
結局誰も、お前みたいにタイトル歴ばかりに固執したりしないってことじゃね?

607 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:38:05.64 ID:GXPq5KAj.net
バッジョにpニーテールなかったら

608 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:38:57.22 ID:+o6H1Liv.net
あと、「まぐれで大活躍」云々の記述は意味が分からんし、明らかに間違いだから
訂正よろしく

609 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:44:00.82 ID:8AtmuGW9.net
>>606
またあまりベスト100にはいらなさそうな選手ばかり挙げてきたなw
ハジだって疑問視されてるし
そういう事でしょ

言い訳はいろいろあるだろうが実力者ならタイトル歴増えるのは当たり前

610 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:45:19.94 ID:8AtmuGW9.net
>>608
まぐれじゃなかったら他の年ももっと活躍できてるはず
そんな年が多ければ必然的にタイトルもついてくるはず

なんか間違ってる?

611 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:46:31.27 ID:+o6H1Liv.net
>>610
「まぐれ」で当時のセリエで活躍なんてできません

612 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:47:26.61 ID:8AtmuGW9.net
>>611
いやキャリアトータルで活躍できてないからタイトル少ないんでしょ

613 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:47:27.74 ID:D2poMsdM.net
せやろか

614 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 20:49:11.51 ID:+o6H1Liv.net
>>612
話そらすなよ
お前はセリエ通算205ゴールの実績を「まぐれ」と形容したのだぞ
はい訂正どうぞ

615 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:00:21.09 ID:8AtmuGW9.net
>>614
205ゴールだからなに?
4大リーグで205ゴール挙げたら全員ベスト100なんw

バッジョが評価されてるのはそこではないだろう
ただWCなどの短期的な活躍がマグレでないならなんでタイトル少ないの?

616 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:02:59.86 ID:+o6H1Liv.net
>>615
話をリーグからW杯にすり替えてて笑った
お前の理論だとまぐれでセリエに18年間、200ゴール以上できるんだよね
逃げるなよ

617 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:04:27.30 ID:+o6H1Liv.net
まあスペインおじさんの理論だとニッキー・バット>バッジョになるから
真面目にツッコミ入れるのも馬鹿馬鹿しいけど

618 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:07:19.08 ID:8AtmuGW9.net
>>616
すりかえもなんも
セリエで205ゴールだからベスト100入れろなんてはじめて聞いたわ
それこそすり替えだろうがw

バッジョの評価なんてWCでの活躍が大きいだろう
そこは認めるけどなんでその選手がタイトル少ないの?
WCが実力だったらそこではタイトル獲れなかったとしても他で獲れるだろうに

619 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:09:34.69 ID:+o6H1Liv.net
>>618
俺は別にセリエ205ゴールだからベスト100に入れろなんて言ってないけど?
で、何でまぐれで205ゴールできると思うわけ?
いい加減質問に答えような

620 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:09:55.58 ID:8AtmuGW9.net
>>617
またなんども同じ事を…
ピケをベスト100に一切推してないことから理解しような

ループしたくないなら同じ事を何度も言わせないように

621 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:11:40.52 ID:DTLkF8PO.net
いつもと選手の名前が変わってるけど
結局スペインおじさんとトッティ45位が喧嘩してんのかよw

622 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:12:53.43 ID:+o6H1Liv.net
>>620
そっちこそ何度も同じ話をループさせないように
そもそもピケをベスト100に推さず何故かプジョルだけをベスト100に推す理屈が
全く理解できないが

623 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:12:56.92 ID:8AtmuGW9.net
>>619
205ゴールだからベスト100には入れるわけでないんだよな

ならバッジョをなんでベスト100に入れようと思うのか
結局WCでの活躍とが理由なんだろ
なのになんで205ゴールなんて関係ない数字を出してきた?
WCの活躍がマグレでないならなんでタイトル少ない?

624 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:15:00.53 ID:iP+dJO7h.net
W杯でまぐれなんてないだろ 日本がベルギーに、負けたのはまぐれ エムバペやモドリッチが大活躍したのもまぐれ
フランスが優勝したのまぐれ 実力なんじゃねえの

625 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:15:55.97 ID:+o6H1Liv.net
>>623
何度も言わすな
バッジョの成績が「まぐれ」じゃない理由の一つとして
「セリエA通算205ゴール」という素人でもわかりやすい指標を用いただけだ
それをお前が逃げ続けて必死にW杯の話にそらそうとしてるんだろ

626 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:16:21.77 ID:8AtmuGW9.net
>>622
ピケの実力は認めてない
プジョルの実力は認めてる
それだけ

だいたいそれいったらイタリア人でもカンナバーロ>ネスタでいいのか?
いや実力的にカンナバーロのほうが上というなら問題ないけど実際そうなのかなあ

627 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:16:54.92 ID:+o6H1Liv.net
>>624
スペインのW杯優勝もまぐれということになってしまうなw

628 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:17:35.61 ID:8AtmuGW9.net
>>625
そっちもなんども言わさないでね
マグレじゃないならなんでタイトル少ないの?

629 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:18:54.26 ID:+o6H1Liv.net
>>626
大草原
結局自分が好きな選手を持ち上げたいために都合よくタイトルを持ち出してるだけじゃねえか
だったら前から言ってるがネビル兄弟やデシャンやセードルフもベスト100に推せよ

630 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:19:03.48 ID:8AtmuGW9.net
>>627
スペインは前後のユーロも優勝してるし
クラブでもタイトルラッシュ

バッジョはタイトル少ない
一緒にされてもなあ

631 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:21:23.17 ID:8AtmuGW9.net
>>629
枠の問題

好きな選手嫌いな選手どうこうならまず先に3年連続1ケタ得点とプジョル<セスク・シルバについて答えてもらいたいもんだが
たぶんトッティ45位じゃないといって逃げそうw

632 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:22:02.95 ID:+o6H1Liv.net
>>630
だったら何でその当時のスペインで中核として活躍した
ピケをベスト100に推さないの?
ピケが嫌いだから?

633 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:23:14.44 ID:iP+dJO7h.net
W杯でサウジが優勝できないのもまぐれ
インドネシアがW杯に出場できないのもむぐれ
実力なんじゃねえの?

634 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:23:48.81 ID:+o6H1Liv.net
>>631
だってお前客観性のかけらもないもん
そんな人に説得したって馬の耳に念仏だろう

635 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:24:15.99 ID:8AtmuGW9.net
とりあえず答えてくれなさそうなのは
バッジョがなんでタイトル少ないの?だな

マグレじゃないならタイトル多くなってもおかしくないんだけどな
しかも怪我とかじゃなく単に使ってもらえないだからなあw
過大評価と言われる選手は数あれど使ってもらえない実力者ってw

636 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:25:36.29 ID:8AtmuGW9.net
>>634
3年連続1ケタ得点とプジョル<セスク・シルバのほうが客観性ないけど
説明してみて
人格批判やレベル低い呼ばわりに逃げずに

ただトッティ45位ならこれはできないw

637 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:26:19.79 ID:+o6H1Liv.net
>>635
>>603>>606を読みなさい
あと、バッジョは最終年でデルピエロに押し出されるまでは
ユーベではエースとしてバリバリ働いてたんだけど

638 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:27:33.52 ID:+o6H1Liv.net
>>636
>>632に答えてからな

639 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:33:00.15 ID:8AtmuGW9.net
>>632
実力を認めてないから
これはこの手の話でも度々でてくるドイツのシュバなんとかさんでも一緒
ついでにいえばクローゼ厨もそうだろう。クローゼをベスト100に入れる人は他に入るかもしれんが1桁順位とかになるとねえ

実力評価は主観だから人によってさまざまなのは理解してる
ただ主観ゆえに意見が全く違う他者に納得させるのは不可能
ならその実力的にベスト100に入るような選手何百人の中での取捨選択の基準が実績というのが俺の主張
そしてバッジョはそこが…

640 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:34:46.39 ID:8AtmuGW9.net
>>637
でもタイトル少ないのね
結局WC・ユーロ0回・CL0回

実力者なんでしょw

641 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:35:26.73 ID:iP+dJO7h.net
バッジョはW杯で決勝トーナメント無双して、ロマーリオよりも単純に上手かったからじゃないかな ベスト8でメッシ上手いと言うのは次元が違う

642 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:37:03.36 ID:+o6H1Liv.net
>>639
笑った
結局主観的な評価に頼るんじゃねーか
じゃあ俺もプジョルの実力を認めてないからシルバやセスクより上に置けない、って
ことで良いかな?もうこの件でストーカーしないでくれるか?

643 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:37:25.82 ID:8AtmuGW9.net
>>638
どっちが先とかじゃなく答えて欲しいなあ
まあ答えられないからずっと逃げてるんだろうけどw

644 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:40:38.13 ID:+o6H1Liv.net
>>643
君も>>624の指摘から逃げてるよね

645 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:44:17.13 ID:8AtmuGW9.net
>>642
ところがね全部主観的でいいじゃんってなるとそれこそなんでもありになるんだよ
ペレだってベスト100から外せる
だからこそ実績はその歯止めにもなるんだよ

次にプジョルだがそれならそれで最初からそう言えばいいんだよ
実際俺もピケについてはもっと前からそういってるし
むしろなんで今まで逃げてたのか
ただそうなると俺がイタリア人選手全員ベスト100から外すのもありになるねえ
そしてみんなそんなレベルの事言いだしたら…

あと3年連続1ケタ得点についても頼む

646 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:46:39.64 ID:8AtmuGW9.net
>>644
>>624が俺の言ってる事の趣旨を理解してないからね
バッジョがマグレじゃないならなんでタイトル少ないの?
これの反論になってない

ききたいのはタイトル少ない理由

647 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:46:59.38 ID:+o6H1Liv.net
>>645
心配しなくても君以外の人が作った「歴代ベスト100」からイタリア人が消えるようなことは
あり得ないし、ペレがベスト100から外れることもあり得ないよ。
だって君と同じ主義主張を掲げてる人なんて誰もいないんだもの

648 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:49:21.80 ID:+o6H1Liv.net
>>646

お前の>>623の書き込み

>WCの活躍がマグレでないならなんでタイトル少ない?

この文章に呼応してID:iP+dJO7hが>>624の書き込みをしたのは話の文脈上
明らか。どう見てもタイトルの話じゃないよね

649 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:51:38.96 ID:+o6H1Liv.net
ていうか、別にイタリア人が一人もいない「歴代ベスト100」を作ったって
良いんだけどな。それが周りの人の同意を得られるかどうかは別の話だが。

650 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:55:26.50 ID:8AtmuGW9.net
>>647
イタリア人全部外すは極端な例だが俺が終始一貫して言ってるのは実力評価()なんて結局なんでもありになるという事
だから実績重視だっていってるんだが

それを捻じ曲げようとするから3年連続1ケタ得点とかプジョル<セスク・シルバなんてなるんだろうw

651 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:56:53.44 ID:YNkCFYZi.net
バッジョはW杯で結果出したし、メッシのように疑われることもなかった 周りのサポートがないと輝けないとか言われたり、周りのメンバー凄いとかなかったもんなw

652 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 21:59:08.65 ID:8AtmuGW9.net
>>647
ちなみにプジョルを無理やりさげたいお前でもスペイン人ランキングではプジョルを上にしてたなw
これがピケの評価なんだろ

プジョルを良く知らないけどとりあえず下げとけと言う人間にかかってもプジョルより下にされるのがピケw
お前がそんな評価なのに俺にピケを上げろってかw

653 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:01:59.17 ID:8AtmuGW9.net
そしてまだ3年連続1ケタ得点については言及ない模様w

654 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:04:55.75 ID:8AtmuGW9.net
>>648
実力でWCで活躍したバッジョがなんでタイトル少ないの?
これには答えられてないね

実際バッジョはタイトル少ないんだし

655 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:09:02.65 ID:8AtmuGW9.net
結局トッティ45位はあせってるんだろうね
自分の知識をひけらかして自分の思う順位をみんなに納得させたい

ところがそこに立ちふさがったのがスペイン人選手
イタリア人より実績十分だから
だから無理やり下げようとして反論食らって言い返せない状態
しかたなく人格攻撃やレベル低い呼ばわりするもそれもつっこまれる始末

単純に近年ならスペイン人>イタリア人なだけなんだよ

656 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:13:27.15 ID:+o6H1Liv.net
>>655
別に俺はイタリアファンでもないし、近年の優秀な選手の輩出という点においては
スペイン>イタリアであることは認めてる

あと、このスレで誰よりも「自分の思う順位をみんなに納得させたい」のはどうみても
お前だろ。お前はちょっとの意見の違いで俺に2年間にわたって個人ストーカーを
続けているが、俺は他の人のランキングにケチをつけることはあっても、相手から
反論がなければそれ以上の粘着はしていない。

657 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:13:31.95 ID:YNkCFYZi.net
>>654

逆に欧州タイトル多いのにW杯では活躍できないメッシについてはどうなの?なぜ?

658 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:15:55.89 ID:+o6H1Liv.net
>>654
じゃ、>>623の書き込みは誤りだったってことでいいんだね?

659 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:17:38.59 ID:8AtmuGW9.net
>>657
で、なんて言わせたいのかね
メッシは大した事ないとでも?

WCは重要なタイトルだが例えば歴代最高争いするのには必須ではないとも思ってる
要は他でカバーできれば十分
そしてメッシとクリロナはWCの欠損分を他で十分カバーしてると思ってる

バッジョは他が全然足りてない
そもそもWCも結局獲ってない

660 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:21:37.15 ID:8AtmuGW9.net
>>656
ストーカーもなんも3年連続1ケタ得点とプジョル<セスク・シルバにいつまでたっても答えない上に
人格批判やレベル低い呼ばわりするからだよ
ついでに自演呼ばわりも含め全部お前が先
まともに議論したいならまずお前が一番問題だろう
間違ってるなら言ってくれ

661 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:22:05.17 ID:YOQLA2fp.net
>WCは重要なタイトルだが例えば歴代最高争いするのには必須ではないとも思ってる
いや「歴代最高」だから必須だろw

>要は他でカバーできれば十分
一体何でWCをカバーするんだ 毎年やってるCLとかなら笑えるんだが

>そしてメッシとクリロナはWCの欠損分を他で十分カバーしてると思ってる
???どっちも代表が残念すぎてなあ

662 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:22:37.23 ID:8AtmuGW9.net
>>658
>>623のどれが間違い?

663 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:22:54.26 ID:N+8TQ/gY.net
ここはこいつ一人隔離したスレにして、別スレに移動しないか?

664 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:24:47.54 ID:+o6H1Liv.net
>>660
>「間違ってるなら言ってくれ」

全て間違いです。

665 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:25:34.06 ID:YNkCFYZi.net
>>659
なんだよ、結局W杯が羨ましいだけか
メッシは残念だったがクリロナはW杯も活躍した
W杯では個人能力が試されるから一番分かりやすい

666 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:27:09.97 ID:8AtmuGW9.net
>>661
俺は現在1位クリロナ2位メッシ3位ペレの立場
ただどうしても歴代1位にはWCが必要という意見も無視はしてない
その場合はペレが1位でもいいよ
ペレ1位には特に反論はない

これは以前から言ってる事
ただメッシ・クリロナをあえて1位2位に置く理由としてはバロン5回しかも相方いなければ10回もありえたという点かな
これ他にいるかなあ
まあこれをもってしてもWCなければ1位は認められないというならペレ1位でもいいと思うよ
俺は反対しない

667 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:27:13.04 ID:+o6H1Liv.net
>>662
「バッジョのW杯の活躍がまぐれ」って箇所ですよ

668 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:27:18.76 ID:DTLkF8PO.net
ただのメッシアンチやんけw

669 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:29:49.47 ID:8AtmuGW9.net
>>664
では間違ってる部分について訊こうか
まず人格批判やレベル低い呼ばわりを俺が先にしたかどうか
自演呼ばわりを俺が先にしたかどうか

あとまだでてない3年連続1ケタ得点についてもきこう

670 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:30:43.42 ID:+o6H1Liv.net
結局どんなレスの流れからでも最後はメシクリ合戦に辿り着くのねw

671 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:32:00.53 ID:8AtmuGW9.net
>>667
マグレじゃないならなんでタイトル少ないの?
マグレじゃなくて実力ならなんで試合に出してもらえないとかあるの?

672 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:33:39.70 ID:+o6H1Liv.net
>>671
クラブと代表じゃ違う戦術をとってるんだから、そういうケースも出てくるでしょ
本当にサッカー見てるの?

673 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:40:05.11 ID:WaSyWBS2.net
周りが凄くてタイトルを獲れる選手もいる

674 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:40:35.44 ID:+o6H1Liv.net
>>673
フィル・ニールとシュヴァルツエンベックかな

675 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:41:40.33 ID:8AtmuGW9.net
>>672
バッジョの話については>>605
むしろタイトル歴多い選手を無理やり下げようとする意見こそ本当にサッカーを見てるのか疑問に思う

どうせ派手なプレーや自分が好きな選手やリーグが実力(当然ハイライトしかみていない)だと思うけどな
これに関して俺が言いたいのは確かにタイトル歴が少ない選手が実力がないとは限らないかもしれないが
タイトル歴が多い選手の方が実力は上という当たり前の事実

676 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:48:02.36 ID:WaSyWBS2.net
答えは簡単 W杯という土俵で鎧を外してガチンコで戦わせる
誰が強いのか、弱いのか、上手いのか、下手なのか凄く分かりやすい

677 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:48:47.74 ID:+o6H1Liv.net
>>675
逃げてて草
タイトル歴多いピケを無理やりベスト100から引きずり下ろしてるのはお前じゃん

678 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:49:07.64 ID:wBErA30L.net
バッジョってPKによるゴール数がかなり多かった気がする
まあ、PKを蹴れるだけチームの中心にいたともいえるが

679 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 22:58:48.19 ID:DTLkF8PO.net
バッジョははっきり言って過大評価だと思うが
それでもベスト100から外すのは流石に極論すぎ

680 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:01:08.56 ID:WaSyWBS2.net
W杯という鉄火場に裸一貫放り投げてやれば一番分かりやすい エムバペのアルゼンチンDF4〜5人ぶち抜いたことは記憶で、記録にならない 

681 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:04:15.03 ID:8AtmuGW9.net
>>677
何回言ったかなあ…
ピケをベスト100入る実力と認めてないんだが
俺はベスト100に入り得る実力者のうち実績で取捨選択してるんだが

これはちょっと前に話題になったディステファノでもそう
おそらく大半の人がディステファノを1桁順位に入れると思う
しかし当時の評価はそこまででもないという意見もあった
でもなぜ1桁といわれれば実績だろう(プレーをみればわかると言っても現代と全く違うし)

682 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:06:02.49 ID:8AtmuGW9.net
>>677
あと3年連続1ケタ得点についてはまだかな
ついでにプジョル<セスク・シルバもね

結局こねくり回してるだけで話は進んでない

683 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:08:15.62 ID:+o6H1Liv.net
>>681
>俺はベスト100に入り得る実力者

これが主観以外の何物でもないから突っ込んでるんだ
ピケがプジョルより「実力」で劣る部分って具体的にどこ?

684 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:09:51.23 ID:8AtmuGW9.net
>>679
じゃあどこらへんに置くのか?
これランキング決める基準に関わるから重要だぞ

俺は人気知名度重視せず実力実績重視なのでバッジョはベスト100から外してもいいと思ってる
だってタイトル少ないし
実力者ならもっとタイトル獲れてるでしょう
そしてバッジョ擁護派?は誰もタイトル少ない理由には触れないし

685 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:15:19.92 ID:8AtmuGW9.net
>>683
トッティ45位も主観だわな
だからきりないから実績だって言ってるんだが

プジョル>ピケについてはチームタイトル以外に個人タイトルも比較にならんレベルで上回ってるし
プジョルは当代トップCBの座をネスタあたりと争ってた時期もあるし
だからプジョルが上と評価できるんだが
お前自身プジョルを上としてるのに拠り所がピケというのがねw

686 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:15:40.15 ID:+o6H1Liv.net
>>684
そりゃお前さんの言うビッグクラブで干されたからだろ
ユーベ時代はエースだったがグランデミラン+当時のCCorCLの出場枠の少なさ
に泣いた

687 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:15:55.46 ID:WaSyWBS2.net
>>684

バッジョは周りのサポートがなかったのでタイトルが少ないのでは
では欧州タイトル多い選手なのに代表タイトルが1つもないのはなぜ?

688 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:16:06.23 ID:8AtmuGW9.net
>>683
あっそうそう
3年連続1ケタ得点については?
これからは意地でも逃げるよねw

689 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:17:05.70 ID:DTLkF8PO.net
上のディステファノは南米時代はそこまで突出した存在じゃなかったみたいな話は

正直アルゼンチン人にとっては
当時のアルゼンチンには欧州で無双したディステファノクラスが
ゴロゴロいたという「ことにしたい」
だけじゃないかと思う

そんな向こうにはいっぱいいる程度の選手なら
レアル、バルサで争奪戦になったりしないだろうし
他の強豪もなんとかそのディステファノクラスのアルゼンチン人を手に入れようとするでしょ

それに今ほど当たり前じゃなかっただけで
当時だってディステファノ以外にも南米の選手は普通に欧州でプレーしてたけど
その中でディステファノは飛びぬけた実績を出したわけで
なんだかんだでプスカシュ除けば当時突出したプレーヤーだったのは間違いないと思う

690 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:17:27.92 ID:8AtmuGW9.net
>>686
ビッグクラブで干される実力者w

691 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:17:46.97 ID:+o6H1Liv.net
>>685
個人タイトルを持ち出すならバッジョのバロンドールも評価してやっていいんじゃね?
あと「当代トップCBの座をネスタあたりと争ってた」って言うのも主観だよね
俺は彼の現役時代一回もプジョルが「当代トップCB」と呼ばれているのを見たことがないけどw

692 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:18:14.88 ID:DTLkF8PO.net
>>684
50位ぐらいじゃね

693 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:19:01.28 ID:z5IXgC9U.net
ピケはラモスよりも上の部分も多いだろ
プジョルの相方としてはどっちが必要かと言われたらピケだろうな

694 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:19:15.97 ID:8AtmuGW9.net
>>687
誰の事言ってるの?
ちなみにバッジョは代表で欧州タイトルもないけどな

695 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:20:07.13 ID:+o6H1Liv.net
>>689
別に俺が紹介したアルヘン人もディステファノクラスが
「ゴロゴロいた」とは言ってなかったろ
単にモレノやマラドーナの方がディステファノより傑出した
「才能」を持ち合わせていた、と指摘してるだけで

696 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:26:51.60 ID:8AtmuGW9.net
>>691
バロン獲ったら全員ベスト100入りならカカとかネドベドとかオーウェンも入れないとねえ

あと当代一はWSDなどの雑誌のランキングや評価
まあこんなもんあてにならんと否定するなら別に構わないけどそれだとお前が一生懸命貼ってるランキング(みんながいってるを言いたいためだろうが)これも無意味になるなあ

ところでこれら否定したらますます確実なのは実績しかなくなるんだが
それでもピケピケいうならピケをカンナバーロやネスタやバレージより上にすべきかもしれんなw

697 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:28:27.17 ID:8AtmuGW9.net
というかトッティ45位のお墨付きもいただいたから
ピケもベスト100に推してみようか
少なくともカンナバーロやネスタやバレージより上でもよさそうw

698 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:29:29.59 ID:8AtmuGW9.net
>>692
タイトル少ないけど?

699 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:29:58.89 ID:+o6H1Liv.net
>>696
WSDの雑誌のランキングや評価って何だ?
ソースあるんなら持ってきて

700 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:30:00.86 ID:z5IXgC9U.net
論理的思考能力が欠落しすぎw

701 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:31:10.54 ID:+o6H1Liv.net
>>697
別にお前の中だけなら良いよ
誰も賛同してもらえないだろし

702 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:32:54.44 ID:B5HiWw4R.net
まともな議論したいらしいトッティ45位がまともに議論できなくなってる

703 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:36:06.74 ID:+o6H1Liv.net
>>702
スペインおじさんプジョル推したいだけで
論理性のかけらもないもん
そりゃ議論なんてできないわ

704 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:38:57.54 ID:8AtmuGW9.net
>>703
論理性いいたいなら3年連続1ケタ得点とプジョル<セスク・シルバについて早く

705 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:41:42.99 ID:+o6H1Liv.net
>>704
セスク・シルバはプジョルより実力があるから
ラウルの3年連続一桁得点は彼のスランプと重なったから

はい、プジョルがピケよりどの辺が実力あるのか教えて、対人守備?足元のうまさ?
ゲームを読む力?

706 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:45:00.24 ID:8AtmuGW9.net
>>699
もう捨てちゃったからなあ
でも当時の雑誌見てたら企画もので普通にプジョル高順位だけど(他紙含めどこでも)
むしろどれもみてないのが不思議
プジョル知らないといった事も含めいつのどこのサッカーみてたのかw

707 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:47:23.31 ID:+o6H1Liv.net
>>706
だってプジョルのプレーも生で見てたし、国内外の掲示板やフォーラムを大分読み漁ってきたけど
一度もプジョルが「当代最高のCB」なんて評価を受けてる所を
見たことないんだものw

708 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:48:20.32 ID:8AtmuGW9.net
>>705
セスク・シルバはどのへんがプジョルより実力あるか教えて?

あとラウルのスランプと重なったらベスト100落ち?意味不明なんだが
スランプあったらベスト100から落ちるのか?
他に3年連続1ケタ得点があったロナウドやシェフチェンコは外さなくていいの?

709 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:52:49.76 ID:8AtmuGW9.net
>>707
いや見てないと思う
見ててプジョルが大した事ないって出てこない
実際大した事ない選手が個人タイトル多いわけないしw

たぶんねセリエオタだからスペインやバルサの試合見てないんだよ
見るとするならCLやWCのビッグマッチのみ
ところがそれなら見るのは2010年あたりのプジョルが衰えてから
そこだけみてプジョルは大した事ないと思ってしまったんだろう

よくあるキャリア晩年とか衰えてからだけを見てそれがキャリア全般と決めつける減点評価

710 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:53:58.15 ID:+o6H1Liv.net
>>708
セスク、シルバはテクニックがあるし、若い時からずっとチームの主力として
活躍してるから
プジョルは空中戦には強いが、足元の技術がないし、やらかしも多いので
あまり評価していない

ロナウドは怪我だし、俺はシェフチェンコが歴代ベスト100から外れても特に異論はない

711 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/16(火) 23:55:24.49 ID:+o6H1Liv.net
>>709
だから俺はセリエオタじゃないし、当時の試合も見てるよ
お前以外にプジョルを「当代最高のCB」なんて主張してるやつは
日本にも海外にも殆どいないから、そこだけは自信を持って言えるわ

712 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:00:34.56 ID:OAB/Ct0H.net
伸びてるな

713 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:00:36.19 ID:r3jUUrM7.net
>>710
シェフチェンコについては明言してもらおうか
3年連続1ケタ得点だからベスト100から外すと
そうでないなら意味がないね
だって他に物足りなくてベスト100から外すのと3年連続1ケタ得点だから外すのとははっきりしてくれないと

あとロナウドの怪我だからってのはどうかなあ
怪我であれ何であれ3年連続1ケタ得点は変わらんよ
ラウルは黒子役+怪我で3年連続1ケタ得点だったんだがそっちだけは駄目なの?

714 :トッティ厨 :2018/10/17(水) 00:01:30.52 ID:nTI8OME5.net
>>582
ブッフォンは確かに晩節を汚した感はあるが
IFFHSの最優秀GK初受賞の03年からおそらく最後の去年まで15年間もトップクラスにいただろ
2013に初受賞のノイアーが2027年頃まで一線で活躍出来るとは思えんな

715 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:04:06.92 ID:r3jUUrM7.net
>>711
いやいや
見てませんねw

怪しいの多いんだよ
ラウルを点取り屋としてしか見てない奴
イニシャビがポゼッション専用機とか言ってる奴
プジョルがCBとして大した事ないと言ってる奴
ここらへん確実に見てないわ
試合そのものだけでなく当時の雑誌すらみてなさそう

716 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:06:35.23 ID:QZ9sUbfe.net
>>713
ロナウドは怪我による実績不足を差し引くくらいバルサインテル初年度までは
化け物だったから
後W杯の実績も大きい

ラウルはそれ以外にも代表の実績が足りないし、黒古差し引いても、レアルフロント
にレンタル移籍を打診されるほど不振だった。

717 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:08:15.86 ID:r3jUUrM7.net
>>714
また誰々はダメで誰々はOKかよw
晩節を汚したとか暗黒時代をもたらしたとかいう理由で誰か外すなら該当する全員外せよ
それはできないなら減点評価すべきではない

加点評価のみでブッフォン>ノイアーとするのもさらにブッフォンもノイアーもベスト100に入れるのは問題ない
特定の誰かだけにあてはめる減点評価が問題なんだよ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:08:57.78 ID:QZ9sUbfe.net
>>715
他の2つはそうだが、「イニシャビがポゼッション専用機」と書いたのは
俺じゃない

あとプジョルが「当代最高のCB」と本当に呼ばれてたならそれこそ当時の海サカの
ログにでも残ってるはずだが、どうせ都合が悪いから調べないんだろ?

719 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:09:08.65 ID:vCeOYo07.net
バカ固定が暴れてただけ

720 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:10:56.73 ID:QZ9sUbfe.net
>>717
逆に聞くが、減点評価抜きでどうやってベスト100を作成するんだ?
特定の誰かだけに当てはめるって、別に俺はラウルだけに対して
ネガティブに言ってる訳じゃない。

721 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:11:19.00 ID:tpIHyNKE.net
トッティ45位www

722 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:12:46.00 ID:r3jUUrM7.net
>>716
これも誰々はOKで誰々はダメの典型例だわな
結局イタリア人入れたいからラウル外したいだけだろw

減点評価を理由に外すなら該当する全員外すべき
そうでないならラウルはCL3回あるけどブッフォンやカンナバーロはCL0回だから外すべきとかなんでも言えるぞ
せめて議論の体を成したいなら同じ基準は同じように当てはめるべきだと思うが間違ってるか?

723 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:14:30.54 ID:QZ9sUbfe.net
>>722
ブッフォンやカンナバーロはCL0回だが、個人のパフォーマンスがとりわけ
劣っていたわけではない

ラウルは個人のパフォーマンスが落ちてたから指摘してる。

この違いが分からないかね?

724 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:15:14.12 ID:r3jUUrM7.net
>>720
実際ロナウドはいい
トッティはいい
これだろw

3年連続1ケタ得点を理由に外すならそれはそれでいい
ただ該当者全員そうあるべき
間違った事いってるか?

725 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:16:31.25 ID:QZ9sUbfe.net
結局スペインおじさんは
プジョルの「当代最高のCB」という評価も碌に裏も取れずにシレっとしてるんだろな
相変わらず不誠実なおじさんだ

726 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:18:01.62 ID:QZ9sUbfe.net
>>724
ラウルはロナウドに爆発力で劣り、
トッティに持続性で劣る
それだけのこと

727 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:18:13.42 ID:r3jUUrM7.net
>>723
読解力がないね
俺が言ってるのはブッフォンもカンナバーロもラウルもプジョルも外す理由あげればどうとでもなるっていってるんだよ
だからきりがない
とくに実力評価とやらは

だから実績のほうが確実なんだよ

728 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:20:32.93 ID:QZ9sUbfe.net
>>727
実績が確実ならピケもベスト100に入れれば?
ダブルスタンダードの極みだよね

729 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:21:07.33 ID:r3jUUrM7.net
>>726
それこそものは言い様だな
でもその両者に負けてるらしいラウルはCL優勝回数で上回りCL得点記録も上回ってるんだが

730 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:21:52.02 ID:MBEacRUt.net
トッティ45位氏はそろそろ最新版のベスト100発表したらどうだ?
2年前からかなり価値観変わってるみたいだし

今トッティ45位じゃないんじゃないのw

731 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:24:30.10 ID:QZ9sUbfe.net
>>729
強豪のレアルマドリーにいたから
以上

732 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:26:14.19 ID:QZ9sUbfe.net
>>730
発表してもいいがその暁には今日の比じゃない位
スペインおじさんとの不毛な争いでスレを埋め尽くすことになりそうだが、良いかな?

733 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:29:13.18 ID:r3jUUrM7.net
>>731
ロナウドもいたけどね

トッティは逆にローマという中小クラブで王様扱いされてただけ
レアルいったらバロン獲れてるとか言うバカいるけどレアルいったら王様扱いされないんだがな
これで活躍できるわけない
自由にやらせてもらってマグレの活躍で過大評価これがトッティ
だからWCも優勝しても花形ポジションのくせにDFやGKにバロン上位持って行かれるw

734 :トッティ厨 :2018/10/17(水) 00:31:22.14 ID:nTI8OME5.net
>>717
意味が分からん
誰々はダメでOKって
ブッフォンは結果残して、ノイアーはまだ残してない(今後残す可能性はあるが)んだから
差別化して当然だろ

735 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:33:31.53 ID:QZ9sUbfe.net
>>733
少しは辞書で「マグレ」の意味を調べてこい

あと、カンナバーロやブッフォンの方がトッティよりは
間違いなく2006W杯に関しては良い働きをしたからな
そこはだれも異を唱えないだろう。

736 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:34:24.13 ID:r3jUUrM7.net
>>728
プジョル
UEFAチームオブザイヤー6回
UEFAクラブ最優秀DF2回
FIFproワールドイレブン4回
FIFAチームオブザイヤー3回

こういうのはどの程度評価していいのか正直わからない
ただピケは?
こういうのが大した事ないというならその大した事ないタイトルで見劣りするピケをどう評価しろと
しかも同じクラブ・代表ゆえにチームタイトルかなり被るんだが

737 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:37:24.92 ID:V/72v2r2.net
最後は主観でしかないものに無理矢理客観要素を示して理論武装しても無駄だというのが分かるスレですね

738 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:38:40.62 ID:r3jUUrM7.net
>>734
ブッフォンがなんの結果残したの?
WC1回・CL0回
これノイアーに負けてるんだが

俺は減点評価には反対なので3大会連続GL敗退以下だろうが決勝大量得点だろうがそれを理由にブッフォンをベスト100からは外さない
ノイアーも同様
ただノイアーを減点評価して外すならブッフォンは?って思う

739 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:40:19.65 ID:QZ9sUbfe.net
>>736
で、そんなにタイトルを取ってるプジョルを何故
「当代最高のCB」と評する声がないのかが分かるか?
なぜならそこに挙げた賞を注視するファンがいないからだよ

740 :トッティ厨 :2018/10/17(水) 00:42:47.99 ID:nTI8OME5.net
プジョルとピケでそれぞれ優ってる所は
プジョルはEURO2008獲ってる。
ピケはマンUでもCL優勝してて、回数でプジョルより1回多い

次何かピケがビッグタイトル獲れば、プジョルを超えたって言って良いんじゃない?

741 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:43:55.78 ID:r3jUUrM7.net
>>735
だってタイトル少ないんですもん
たぶんなんか派手なプレーしてチームを勝たせたとかいうのがあったんだろうけどそれがマグレじゃなく実力だというなら
しょっちゅうやればタイトルもっと取れるでしょうにw

タイトル少ない実力者が本当に実力者なのかが疑問
まあそれでも実力者と認めるべき選手はいるのかもしれんがタイトル多い実力者の方が上
すごく当たり前の事言ってると思うけどねえ

742 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:46:50.63 ID:aqPk/VYA.net
どちらの肩を持つわけでもないが、プジョルはあの時代のトップのDFの一人だったね。
ネスタのレベルまでは行ってないが、というかそもそもネスタは歴史上の最上位クラスだが
しかしそのすぐ下の実力はあったと思ってるよ。
今だとラモスやゴディンがいるが、この二人よりも上だな。
ただ、それでいて所属していたチームにおいてプジョルは主役ではないので、ベスト100には程遠い。ベスト200には確実に入れるかな。

743 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:47:37.65 ID:aqPk/VYA.net
ピケはラモスと同じレベルだな。

744 :トッティ厨 :2018/10/17(水) 00:48:17.89 ID:nTI8OME5.net
>>738
IFFHSの年間最優秀GKは無視なのかw
回数でもブッフォンの方が1回多いし、何より晩年の去年獲ったってのが大きい
最初に獲った年と最後に獲った年の期間が長ければ良いってもんでも無いが
実際長きに渡り活躍してたのは事実だろ

745 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:48:29.39 ID:QZ9sUbfe.net
>>742
まあそういう評価なら分からなくもない
ただID:r3jUUrM7は「当代最高のCB」と書いちゃってるからなあ

746 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:52:07.93 ID:N7rxUTrc.net
ラモス最強

747 :トッティ厨 :2018/10/17(水) 00:52:26.36 ID:nTI8OME5.net
プジョルってでも2006年くらいまではさして大した事の無いSBだったろ

748 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:55:35.07 ID:MCj84yIr.net
ラモス>>>マルディーニヴァラン>>>>以下ウンコ

749 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:56:09.08 ID:r3jUUrM7.net
>>739
>>736で挙げたタイトルについて
ネスタ
UEFAチームオブザイヤー 4回
FIFproワールドイレブン 2回

カンナバーロ
UEFAチームオブザイヤー 1回
FIFproワールドイレブン 2回

こんな感じか
まあ上でも言ったようにどの程度評価していいかわからん指標ではあるが同じ指標でプジョルが上と言うのも事実
これだけでランキングを決めるつもりもないがプジョルがここらと争えるDFだったのも間違いないと思うが
逆にこの辺も評価しないなら得点王などもないDF何で評価するのか?
やっぱタイトル歴のみw
なら確かにピケもベスト100に入れないといかんなwカンナバーロなんかより

750 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:57:06.34 ID:aqPk/VYA.net
>>747
いやいや、チェルシーとの何年にも渡る死闘ではCBとして活躍してたっしょ
それにSB時代でもほぼリーガの活躍でUEFAベストイレブン入ったと記憶してるぞ

751 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:57:28.47 ID:aqPk/VYA.net
>>749
こいつはアホ

752 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 00:59:25.80 ID:r3jUUrM7.net
>>744
でも晩節おもくそ汚してますやんw
いや減点評価でベスト100から外す気は本来ないんだけど
ノイアーにそれするならブッフォンにそれしても問題ないでしょ

10年GL敗退
14年GL敗退
18年予選敗退
ノイアーどころじゃないよw

753 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:01:12.89 ID:r3jUUrM7.net
>>747
えっ?

754 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:01:45.16 ID:MCj84yIr.net
>>752
まずブッフォンは加点がない
優勝の2006はカンナバーロだしまず他の選手もレジェンドクラスばかり

CLなし(決勝で大量失点)
ユーロなし(決勝で大量失点)

755 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:04:39.57 ID:QZ9sUbfe.net
>>749
決まってるじゃん
普段のプレーからだよ

756 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:11:41.83 ID:/vpnOeho.net
>>743


757 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:12:40.94 ID:yCix0mZC.net
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s

758 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:14:08.42 ID:r3jUUrM7.net
>>755
普段のプレーの結果タイトルに差がでるわけだね

759 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:19:12.83 ID:6b8ML/0H.net
トッティ45位はスペインの試合観てないな
だからプジョルが大した事ないってなる

スペインおじさんはセリエの試合観てないな
だからカンナバーロが大した事ないってなる

760 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:29:30.94 ID:r3jUUrM7.net
>>759
それは俺が過去に言った事と同じだね
興味はどうしても違うから自分が興味あるリーグの選手が高く評価される
つまり実力評価は結局人気投票になるって

だから実績評価がより重要になるんだよ

761 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 01:33:51.95 ID:OAB/Ct0H.net
カンナバーロはレアルで失敗

762 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 02:05:55.13 ID:qvwLs6MJ.net
だなあ

763 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 02:22:14.84 ID:/vpnOeho.net
ファーディナンドのが上

764 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 05:39:31.50 ID:DT8+mfhf.net
クラブとかチームメイトの盾なしにスアレスとレコバどちらが上手いも思う?

765 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 05:40:22.81 ID:MCj84yIr.net
スアレスはヴァラン蹴り飛ばしドリブルが上手いよね

766 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 06:50:33.92 ID:QZ9sUbfe.net
>>758
ロナウジーニョにメッシやシャビ、イニエスタがいればそりゃ差は出ますわな

767 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 06:51:49.67 ID:QZ9sUbfe.net
ていうかいい加減ストーキングやめてくれ
幾ら匿名掲示板でも人として最低限のマナー位身に着けろ

768 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 07:57:47.42 ID:XljKIjWN.net
>>665
してないよw
雑魚スペイン戦だけw
どっちもベスト16敗退でメッシは2a
レイパーは0g0a

769 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 09:27:39.68 ID:9nN8U8L4.net
実際以上にイメージが膨らんでるタイプの選手を超えるのは相当難しい

ブッフォンが全盛期ロナウドにゴールされて1番キツかったと言ってるが
パルマでインテルと5回対戦して2失点、チームは4勝1敗
ユベントスでレアル・マドリーと4回対戦して1失点、チームは2勝2敗
寧ろ分が良い対戦成績でも、膨らんだイメージが実際の評価になる

770 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 09:43:37.46 ID:XW1B/nzT.net
>>768
あのアシストを誇るとは流石便所オタやなぁ

その前の謎MVPにも歓喜してた人種だけだろ便所誇るのはww

771 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 10:20:46.95 ID:XljKIjWN.net
悔しいのうww
優勝国相手に2a

ウルグアイ相手になにもできず敗退

準優勝MVP経験者
GL敗退ワースト経験者


悔しいのうw

772 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 13:03:12.62 ID:OAB/Ct0H.net
>>764
suaresu

773 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 13:21:53.50 ID:jFu6TWq9.net
雑魚

774 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 13:46:27.13 ID:N7rxUTrc.net
げりっし

775 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 13:49:08.06 ID:A/ubSVxP.net
強姦魔アナルド氏

776 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 14:00:34.18 ID:OAB/Ct0H.net
強姦してなくて草

777 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 14:22:47.02 ID:+wTVXJPf.net
雑魚は下痢に反論したん

778 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 14:56:32.99 ID:OAB/Ct0H.net


779 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 16:16:57.07 ID:A/ubSVxP.net
強姦魔アナルド草

780 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 16:49:58.55 ID:N7rxUTrc.net
下痢ばらされるやつw

781 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 17:27:41.39 ID:RvdXJRHv.net
>>769
チームとしてはマドリー>インテルだけど、個人としてはロナウド>クリロナってだけでしょ

782 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 17:30:17.53 ID:Tg29PWsA.net
ないわ

783 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 17:39:12.80 ID:0CdHsVZq.net
何で突然関係ないクリロナを出したのかと思ったが
インテルがロナウドでレアル・マドリーがクリロナと勘違いしてるのか

784 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 17:40:48.42 ID:wSWDpCiy.net
悔しいん?www

785 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 18:08:26.60 ID:qvwLs6MJ.net
下痢オワタ

786 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 18:40:48.48 ID:JVLGeCUH.net
アナル強姦魔さんやあ

787 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 19:33:22.95 ID:88Jztd4R.net
ブッフォン
02年1回戦敗退
06年優勝
10年GL敗退
14年GL敗退
18年予選敗退

ユベントスに16シーズンでCL0回
ユーロとCLの決勝戦大量失点

クロース
14年優勝
18年GL敗退 ※ドイツ史上初
史上初のオランダに3点差負け
ネーションズリーグリーグB降格
CL4回

クロースとブッフォンはないな

788 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 20:05:38.38 ID:Tg29PWsA.net
クロースはCL4回の時点であるだろwww

789 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 20:30:32.08 ID:Tg29PWsA.net
14年WCも取ってるし

790 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 21:34:15.73 ID:7Tp70+fY.net
>>783
まあ豚ウド信者はガチでニワカしかいないから
頭悪い勘違いしてドヤるのも仕方ない

791 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 21:53:40.74 ID:jFu6TWq9.net
と下痢信者がほざいております

792 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 22:09:17.95 ID:OytYbA2/.net
なんかラモスが虫ケラに粘着されてるみたいだが、イングランド戦でなんかしたのか?

793 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 22:38:06.01 ID:C9A7NiY1.net
>>787
ブッフォンが評価されてるのはワールドカップ優勝とレフ・ヤシン賞、欧州最優秀GK4回
世界年間最優秀GK4回、UEFAカップ優勝2回、セリエAMVP1回、イタリアA代表歴代最多出場記録

これだけ輝かしい実績

794 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 22:39:14.11 ID:qvwLs6MJ.net
だな

795 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 22:53:52.90 ID:MBEacRUt.net
選手には単純に実力が評価されていて
タイトルはそれに対する付加価値でしかない選手と

実力的にはその時代の同ポジションにおけるトップレベルの一人程度でしかないけれど
タイトルを多く取ったおかげで評価されているような選手がいる

マラドーナやブッフォンが前者でプジョルやクロースは後者

796 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 23:15:04.01 ID:jFu6TWq9.net
はいはいw

797 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 23:32:37.25 ID:N7rxUTrc.net
>>792
ゴール決めた

798 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/17(水) 23:59:08.36 ID:Tg29PWsA.net
嫉妬

799 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:01:27.29 ID:/wQnQvlp.net
プジョルとがガッツとか気合だけの選手

800 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:06:16.64 ID:HzWoejIZ.net
プジョルとか知らん人間多いと思う

801 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:13:44.84 ID:BQWJmQdI.net
プジョルはバルサの良心みたいに言われてるけどインチキダイブでゴール取り消しさせた屑です

802 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:24:31.61 ID:YwcXx19r.net
日韓W杯とか銀河系だなんだの頃にサカヲタになってニワカの代名詞みたいに言われていた自分にとって
マルディーニやプジョルを見たことがあることでマウントを取ろうとするやつが出てきたことを感慨深く思う

803 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:26:29.96 ID:P41yDRkk.net
ラモスが歴代最高で異論無いな?

・FIFAベストイレブン選出7回(DF史上最多)
・UEFAベストイレブン選出8回(DF史上最多)
・UEFA21世紀ベストイレブン選出
・UEFA年間最優秀DF 2年連続選出
・CL連覇(史上初)
・CL3連覇(史上初)
・CL決勝2試合でゴール(DF史上初)
・CL決勝2試合でMVP(DF史上初)
・ラリーガ15年連続ゴール(DF史上最長)
・クラブワールドカップ得点王(DF史上初)
・レアルマドリード主将
・スペイン代表主将
・スペイン代表FP歴代最多キャップ
・08EURO・10W杯・12EURO 3連覇

804 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:32:14.58 ID:UVqmLCD1.net
それ

805 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:37:36.54 ID:y/eN4cRC.net
ほんとラモスとマルディーニは歴代でも別格

806 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:42:54.76 ID:OUmDFalU.net
>>801
そもそも00年代後期〜10年代半ば頃のやりたい放題の
劇団バルセロナにまともな奴なんていないだろ
ぶっちゃけネイマールがあんなのになったのもバルサの悪影響だろ
バルサから離れてW杯でも色々あった今季ネイマールなんて
別人のようなキャプテンシーを発揮してるしあんなクラブ出て正解

807 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:44:32.98 ID:Uv1hExTD.net
>>805
うむ

808 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:49:51.33 ID:HzWoejIZ.net
メッシ、クリロナかと思ったらこの時代には実はラモスが突き抜けてんだよな

809 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:51:47.06 ID:BQWJmQdI.net
>>805
ヴァランもエリートだが

810 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 00:59:18.44 ID:2H+mJUHI.net
>>809
キャプテンになって初めて同じ土俵

811 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 01:16:52.82 ID:LjJFKm9o.net
ヴァランは怪我で終わったと思ったけど見事復活は果たした

812 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 01:36:04.90 ID:aYSIODn3.net
>>803
つええw

813 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 01:51:30.11 ID:rm5OeMvh.net
ラモスは王者

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 01:56:37.62 ID:HPsJMBPL.net
タイトル重視ベストイレブン


クリロナ、ゲルトミュラー、ファンバステン

ディステファノ、イニエスタ

ベッケンバウアー

ロベカル、マルディーニ、ラモス、カフー

カシージャス

815 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 02:05:41.07 ID:UVqmLCD1.net
>>814
ミュラー浮いてる

816 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 02:20:43.68 ID:UVqmLCD1.net
タイトルだとベンゼマか・・・w

817 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 02:41:53.15 ID:jo8b5wvf.net
>>814
ファンバステンよりペレだな

818 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 02:59:42.84 ID:M3Jd4UfJ.net
ないわw

819 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 03:03:30.16 ID:HzWoejIZ.net
俺が選んだイレブン

      ペレ             ロナウド(BLA) メッシ
        マラドーナ
     ジダン
ロベカル         マルディーニ   ベッケンバウワー マテウス
       ヤシン   


820 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 03:10:42.92 ID:/wQnQvlp.net
ミュラーのとこペレでしょ

821 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 06:35:47.29 ID:juntYRpj.net
>>819
何でマルディーニが右サイド?

822 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 07:28:59.22 ID:Jo0sFviY.net
>>806
アルダトゥランもやばいしな

823 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 07:59:12.55 ID:DbYYH69Z.net
グリエズマンの強いバロンドール欲が時々話題になってるが
前回のバロンドール発表後のfourfourtwoの感想が
グリエズマン3位→18位
スアレス4位→13位
ベイル5位→落選
グリエズマンが急下降したのが驚き
16年→17年で上位5人が大きく変わったのが驚き
デブライネカバーニイスコが10位に入らないのが驚きだったくらいで
1年でガッツリ落ちた危機感も有るんだろうな

824 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 08:37:55.45 ID:prD/1FNC.net
>>1
ニワカなんですけど、中島や南野って歴代のサッカー選手では何番目の選手になるんですか?

玄人さん達教えてください

825 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 09:10:56.94 ID:TCtQk92y.net
日本人選手の歴代1位が1000位以内にギリ入って
日本人選手の歴代トップ10が10000位以内に入って
日本人選手の歴代トップ100が10万位以内に入るぐらいの感じ

826 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 09:18:52.25 ID:NMP54m3q.net
おれが決めてやるよ

1 メッシ   6 C.ロナウド
2 ペレ    7 クライフ
3 マラドーナ 8 ジダン
4 ベッケン  9 ロナウド
5 ステファノ 10 鎌田


827 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 09:40:29.79 ID:P41yDRkk.net
雑魚専メッシは論外

828 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 10:09:56.90 ID:V8x7OTQK.net
>>803
えぐいなw

829 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 10:11:03.28 ID:V8x7OTQK.net
強姦魔は論外

830 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 11:43:29.93 ID:6Y5DA/6R.net
ラモスはバロンドールがないんだね

831 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 11:47:20.21 ID:d9pOIiNG.net
UCL以降のベストディフェンダーじゃラモスが鉄板だろうな
フォワードは無論レイパー

832 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 12:04:40.47 ID:Jo0sFviY.net
>>825
1000位にも入るかよw

833 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 12:08:36.58 ID:prD/1FNC.net
>>832
日本はウルグアイより強いんだが?

834 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 12:26:22.94 ID:2H+mJUHI.net
お、おう

835 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 12:59:18.77 ID:Uv1hExTD.net
ラモスとマルディーニ最強すぐる

836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:07:26.68 ID:z4yHHrbs.net
露骨なかまってちゃん(>>824)に釣られるなよお前ら

837 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:27:34.65 ID:r2qNP7d3.net
実際は同一選手の重複とかでもっと少ないけどワールドカップで日本より上位に進んだチームのレギュラーだけで
21回×ベスト8×11人=1848人

838 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:30:18.07 ID:z4yHHrbs.net
歴代ストライカーの公式ゴール数を集計した人がいるので貼る

ペレ

全国選手権(1部)で71ゴール(ブラジル全国選手権(1971~)+米国NASL)
タッサ・ブラジル(各州毎に行われるリーグ戦の上位チームによるカップ戦)で30ゴール
タッサ・デ・ブラッタ(タッサブラジルの後継)で37ゴール

サンパウロ州選手権で467ゴール
リオ・サンパウロトーナメントで49ゴール

リベルタトーレス杯で17ゴール
インターコンチネンタル杯で7ゴール
インターコンチネンタルチャンピオンズスーパーカップ(インターコンチネンタル杯の歴代
王者によるカップ戦)で3ゴール

ブラジル代表で77ゴール
ブラジル州別対抗戦(各州ごとに代表チームを立て対抗するカップ戦)で6ゴール
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
計764ゴール

839 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:40:07.82 ID:z4yHHrbs.net
ロマーリオ

全国選手権一部リーグで311ゴール(ブラジルで154ゴール,オランダで98ゴール,スペインで
39ゴール,アメリカで19ゴール,オーストラリアで1ゴール)
国内カップ戦で51ゴール(ブラジルで36ゴール,オランダで14ゴール,スペインで1ゴール)

リオ州選手権で233ゴール
リオ・サンパウロトーナメントで36ゴール
リオ市トーナメントで4ゴール
ブラジル州別対抗戦で2ゴール

UEFAチャンピオンズカップorリーグで20ゴール
リベルタトーレス杯で4ゴール
コパ・メルコスール(南米南部地域のクラブチームによる対抗戦)で24ゴール
スーペルコパ・スダメリカーナ(リベルタトーレス杯の歴代優勝クラブによる対抗戦)で2ゴール

インターコンチネンタル杯で1ゴール
クラブワールドカップで3ゴール
南米U-20選手権で5ゴール
1988オリンピックで7ゴール
ブラジル代表で55ゴール
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
758ゴール

840 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:48:39.37 ID:z4yHHrbs.net
ヨーゼフ・ビカン

一部全国選手権で518ゴール(オーストリアで71ゴール,チェコスロバキアで206ゴール,
ベーメン・メーレン保護領で242ゴール)
チェコスロバキア二部で51ゴール

オーストリア杯で18ゴール
チェスケー・ポシュスティ(チェコのカップ戦)で30ゴール
ストレドチェスキー・ポシュスティ(チェコのカップ戦)で58ゴール
オスヴォボゼニ・ポシュツティ(チェコのカップ戦)で20ゴール

中央ヨーロッパ選手権(代表の国別対抗戦)で15ゴール
国別代表で29ゴール(オーストリアで14ゴール,チェコスロバキアで12ゴール,ベーメン
・メーレン保護領で3ゴール)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
739ゴール

841 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:55:45.84 ID:z4yHHrbs.net
ゲルト・ミュラー

ドイツ5部リーグ相当で51ゴール
ドイツ4部リーグ相当で2ゴール
ドイツ3部リーグ相当で33ゴール
2部リーグの昇格プレーオフで6ゴール

1部全国選手権で405ゴール(ドイツで365ゴール,米国で40ゴール)
ドイツカップ戦で80ゴール
ドイツリーグ杯で12ゴール

UEFAチャンピオンズカップで34ゴール
UEFAカップウィナーズカップで20ゴール
インターシティーズ・フェアーズカップで7ゴール
UEFAカップで4ゴール
UEFAスーパーカップで3ゴール
インターナショナルフットボール杯(インタートトカップの前身)で5ゴール
インターコンチネンタル杯で1ゴール

ドイツ代表で68ゴール
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

842 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 13:56:30.40 ID:z4yHHrbs.net
ゲルト・ミュラー

ドイツ5部リーグ相当で51ゴール
ドイツ4部リーグ相当で2ゴール
ドイツ3部リーグ相当で33ゴール
2部リーグの昇格プレーオフで6ゴール

1部全国選手権で405ゴール(ドイツで365ゴール,米国で40ゴール)
ドイツカップ戦で80ゴール
ドイツリーグ杯で12ゴール

UEFAチャンピオンズカップで34ゴール
UEFAカップウィナーズカップで20ゴール
インターシティーズ・フェアーズカップで7ゴール
UEFAカップで4ゴール
UEFAスーパーカップで3ゴール
インターナショナルフットボール杯(インタートトカップの前身)で5ゴール
インターコンチネンタル杯で1ゴール

ドイツ代表で68ゴール
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
731ゴール

843 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:01:43.93 ID:z4yHHrbs.net
エウゼビオ

全国選手権1部で342ゴール(ポルトガルで319ゴール,米国で22ゴール,メキシコで1ゴール)
全国選手権2部で5ゴール(ポルトガルで3ゴール,米国で2ゴール)
モザンビーク地方選手権で77ゴール

タッサ・デ・ポルトガル(ポルトガルのカップ戦)で97ゴール
タッサ・デ・ホンラ(リスボン市クラブによる対抗戦)で8ゴール

UEFAチャンピオンズカップで46ゴール
UEFAカップウィナーズカップで7ゴール
インターシティーズ・フェアーズカップで4ゴール
インターコンチネンタル杯で2ゴール

ポルトガル代表で41ゴール
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
計 629ゴール

844 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:03:29.52 ID:z4yHHrbs.net
2017/2018シーズン(W杯含めて)終了時点のメッシクリロナの公式戦通算ゴール数

クリロナ:663ゴール
メッシ:641ゴール

ソース
http://www.bigsoccer.com/threads/players-who-scored-most-goals-in-the-history-of-football.2037181/

845 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:16:05.26 ID:M3Jd4UfJ.net
ゲルト・ミュラーwwww

846 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:20:33.43 ID:beiOIT+D.net
マン

847 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:21:31.37 ID:UVqmLCD1.net
>>844
ロナウド最強

848 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:47:26.14 ID:roX9xKjG.net
脱税レイパークリロナ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:55:06.42 ID:HPsJMBPL.net
>>838
CLでゼロゴールのクロンボw

850 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:56:17.36 ID:HPsJMBPL.net
ゲルト・ミュラー

ドイツ5部リーグ相当で51ゴール
ドイツ4部リーグ相当で2ゴール
ドイツ3部リーグ相当で33ゴール
2部リーグの昇格プレーオフで6ゴール



こんな糞どうでもいいゴールいれんの?w爆笑

851 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:56:23.15 ID:z4yHHrbs.net
>>849
ペレは欧州のクラブに在籍したことがないから当たり前だよお馬鹿さん

852 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:56:58.42 ID:HPsJMBPL.net
>>851
ジョークの分からないマジレスガイジw

853 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 14:59:39.79 ID:HPsJMBPL.net
ペレロマーリオゲルトミュラーは素人相手のゴールも計算にいれるのねw
水増しもいいとこw


クリロナがドイツ5部でプレイしたら30試合で1t0点は取りそうだがw

854 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:28:50.88 ID:Z6K3cZ6G.net
>>824
中田とか香川が1000位以内に入るかどうか

855 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:30:49.45 ID:y0xhSyUP.net
>>854
そもそも奥寺泰彦が最高位だけどな

856 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:32:25.81 ID:z4yHHrbs.net
>>852-853
お前のアホみたいな文体から見たら本気で書いてたとしか思えんよ
何でもかんでもクリロナが1位になれないからって拗ねるなよ5歳児

857 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:35:09.06 ID:y0xhSyUP.net
コピペしか出来ないガイジ顔真っ赤w

858 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:40:32.68 ID:z4yHHrbs.net
>>855
この類の奥寺をやたら神格化する輩も個人的には疑問に思ってる。
Gregoriakというドイツサッカー史に詳しい人が投稿したブンデスリーガ各ポジション毎の
ベスト50には香川やチャブンクンが入っていたが、奥寺は選外だったし

また、当時のKicker紙の採点やほかの人のAll Timeランキングを見ても奥寺の名前が上位に載ってるのを
見たことがない
チャブンクンはKicker紙の採点でも1979年の冬に「World Class」の称号を頂いているが
(これは当時ではブンデス全体でもキーガン、カルツ、ブライトナー、ルンメニゲしか与えられなかった
最高位の評価)
奥寺はもちろんこんな高い評価をもらったこともない

ソース
http://www.bigsoccer.com/threads/kicker-commentary-for-world-class-players.2058932/

859 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:46:35.75 ID:Z6K3cZ6G.net
奥寺はCL、当時のCCに出てたらレジェンド感あるのに

860 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:50:38.24 ID:FeUPxA1x.net
>>858
お前は既存のランキングみて新しいランキング作ろうとしてるガイジ
自分の頭で考えることはできないよなwすまんすまんw

861 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 15:57:34.55 ID:z4yHHrbs.net
>>859
奥寺はCC出てるし、準決勝で途中交代で
当時最高のGKのシルトンからミドルシュート決めてるぞ
>>860
コロコロID変えてバレないとでも思ってんの?

862 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 16:09:28.84 ID:z4yHHrbs.net
奥寺のゴール、雨でピッチがぬかるんでるとはいえ、カウンターからのすごいダッシュとシュート
だ。

【奥寺康彦】1979年UEFAチャンピオンズカップ準決勝
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12790548

863 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 17:01:08.45 ID:KFmmzbLQ.net
歴代最高ディフェンダーは簡単だな セルヒオラモスだろ

歴代最高FWもクリロナ以外居ないけど、雑魚専メッシ信者がうるさいね

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 17:06:47.74 ID:V8x7OTQK.net
>>844
デビュー遅いメッシにこりゃ負けるな

今季もメッシ凄すぎるし

865 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 18:31:46.54 ID:u8WT5f6w.net
ミュラー 
CC 35試合35得点 1.000
代表親善試合 31試合29得点 .936
代表公式戦  31試合39得点 1.258

ロナウド CL158試合121得点 0.765
代表親善試合 47試合19得点 .404
代表公式戦  107試合66得点 .616

ミュラーはむしろレベルが上がるほど得点率が上がる傾向
代表公式戦はロナウドの倍以上の得点率
ロナウドはミュラー以下は確定


866 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 18:32:28.70 ID:beiOIT+D.net
メッシ最強

867 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 18:41:29.41 ID:rm5OeMvh.net
それはない

868 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 18:44:02.38 ID:y/eN4cRC.net
雑魚専 リオネル屁ッシ

869 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 18:55:32.10 ID:Uv1hExTD.net
屁ッシwww

870 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:19:08.89 ID:Jo0sFviY.net
>>833
親善試合だろタコナス

871 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:21:57.81 ID:rm5OeMvh.net
ウルグアイは本番ありき

872 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:25:49.58 ID:Uv1hExTD.net
堂安には期待したい

873 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:49:05.49 ID:r2qNP7d3.net
バロンドール得票経験者が744人

874 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:50:30.89 ID:V8x7OTQK.net
メッシ最高は最近もみんな言ってるがレイパーは言われないなw

875 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 19:57:42.91 ID:UzCzaXC9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-03084141-gekisaka-socc

メッシはうんこでチームを鼓舞できる稀有な存在だからな

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 20:00:23.31 ID:V8x7OTQK.net
強姦魔は惨敗で頼むマラドーナなの草

4点惨敗やあ

877 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 20:04:13.56 ID:2H+mJUHI.net
>>875
うんこwwwww

878 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 20:06:56.32 ID:LjJFKm9o.net
うんこっし

879 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 20:16:47.89 ID:HVADUHbq.net
レイパー終了

880 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 20:27:45.87 ID:LjJFKm9o.net
うんこまみれで完

881 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 21:44:39.17 ID:jo8b5wvf.net
>>875
これ何のメッシ擁護にもなってないよな
マラドーナからすればキャプテンとしてチームを引っ張れないから
代表で勝てないんだと言いたかったんだろうしバルサでも最近は毎年ベスト8
結果が出てないのにキャプテンの才能もある!とか言われてもね

882 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 21:48:46.42 ID:Uv1hExTD.net
まさかのマラドーナに裏切られるとはw

883 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 21:55:04.29 ID:YwcXx19r.net
アナルにちんこを入れるクリロナとアナルからうんこをひり出すメッシ
グリーズマンやアザールはもういぼ痔でも作るしか世界最高になれないな

884 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 22:14:24.92 ID:UzCzaXC9.net
試合前に20回もうんこするとか成長ホルモン以上に悪質だよ
常にメッシキモチイイ状態で臨めるってことだから
ローマ戦やアイスランド戦前は恐らくうんこのキレが悪かったんだろうね

885 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 22:20:08.06 ID:rm5OeMvh.net
ワロタ

886 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 23:20:20.51 ID:BQWJmQdI.net
ラモスほどの度胸があれば試合中にウンコ休憩できるんだがまあ下痢ッシには無理かねw

887 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 23:40:40.62 ID:6Y5DA/6R.net
トイレに20回wwm

888 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/18(木) 23:58:31.07 ID:DifHRl/w.net
>>766
そいつらだけで守れんの?
イニシャビは守備にも貢献してるけど
攻撃の選手だけみて強いとか勝てるとか思ってそうw

>>767
他者を人格攻撃しといて何言ってるんだか
自分と意見が違えばレベル低い呼ばわりw

889 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 00:00:24.83 ID:dCEm4DF3.net
ロナウド
ペレ
マラドン

890 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 00:02:33.03 ID:FvU10byM.net
メッシの輝かしい功績

・リーガ優勝9回
・チャンピオンズリーグ優勝4回
・オリンピック優勝1回
・バロンドール5回
・FIFA最優秀1回
・UEFA最優秀3回
・W杯最優秀1回
・ワールドユース最優秀1回
・クラブW杯最優秀2回
・ピチーチ賞5回
・チャンピオンズリーグ得点王5回
・ゴールデンシュー5回
・試合前のうんこ20回

891 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 00:04:54.73 ID:XwykcwIk.net
ディステファノ入れろ

892 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 00:14:53.97 ID:r8UfE49A.net
>>890
最後wwwwwwwwww

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 00:34:27.89 ID:ZRMIDdzb.net
パンツ・ビチーチ賞20回

894 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 01:04:35.45 ID:OoRrVxvC.net
wwwwwww

895 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 01:11:38.97 ID:r8UfE49A.net
パンツビチッシ

896 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 01:37:14.35 ID:r8UfE49A.net


897 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 02:25:56.03 ID:UJa5/6SD.net
>>895
ワロタ

898 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 04:07:20.29 ID:UJa5/6SD.net
パンツビチッシ圏外

899 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 04:18:53.93 ID:QL+ARaqS.net
うんこ20回て

900 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 07:03:32.13 ID:qG5rzjTI.net
https://i.imgur.com/eEeiJiO.jpg
メッシ最強

901 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 09:22:54.04 ID:woO+uamB.net
>>888
少なくともイニシャビ全盛期は
あれだけのボール保持率があったチームなんだから守備の負担何てそんなにないでしょ

902 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 09:32:39.60 ID:Exx6W6Rc.net
実際バルデスがカシージャス抑えて4年連続でサモラ賞取っても
カシージャスより常に下に置かれたのはそうみなされてたからだろうね

903 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 13:14:47.91 ID:r8UfE49A.net
>>900
うんこぶりぶり

904 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 13:25:01.81 ID:OoRrVxvC.net
泣けるざこし

905 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 13:55:07.26 ID:ZRMIDdzb.net
さすがに樫のが上

906 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 14:11:35.35 ID:ZRMIDdzb.net
バルはバル専

907 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 14:14:15.46 ID://F2xw/O.net
>>901
プジョルが活躍したのはイニシャビ全盛期且つポゼナチオの時代だけじゃないよ
むしろライカールト時代なんてポゼッション一辺倒ではなく年々変化してるし
しかもポゼナチオ時代なんて守備機会自体は少なくてもその守備機会の難度が違う
純然たる1対1になる事が多数
ポゼッションなんて一歩間違えれば大量失点ざら。それを防いだからバルサもスペインもタイトルラッシュになったわけで

その点イタリア人DFは個人評価の上では恵まれてるね
チーム全体が高い守備重視の意識を持ち常に数的優位を保つように守備陣形を維持するし
1対1なんていっても実際は誰か味方のDFが近くにいるような状態での1対1
そりゃエレガントな守備() で守り切れますわ
個人の実力評価においてはイタリア人DFは確実に嵩上げされてると思う

908 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 14:18:12.21 ID://F2xw/O.net
>>902
カシージャスとバルデスの評価の差は代表実績の差だろう
とはいえカシージャスの代表レギュラー定着が不当なわけではない

バルデスがサモラ賞5回といってもうち4回はペップバルサ時代
カシージャスはその前から代表GKに定着しててしかもペップバルサの前のユーロ08優勝という結果も残してる
しかもその後も代表で結果を残し続けたから
いくらバルデスがサモラ5回という実績を引っ提げて挑んでも相手が悪かったとしか言いようがない

909 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 14:23:52.97 ID:qG5rzjTI.net
メッシ最強だあい!

910 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 14:41:25.69 ID:+UyldOK/.net
読む価値なし

911 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 15:08:05.87 ID:ZRMIDdzb.net
下痢最強!wwwww

912 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 15:09:24.68 ID:qG5rzjTI.net
ナインゴランにまでメッシより格下言われてくやちいいw笑笑

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 15:47:08.82 ID:QL+ARaqS.net
ぷっ

914 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 15:55:56.25 ID:qG5rzjTI.net
ナインゴランにまでメッシより格下言われてくやちいいw

シアラー、リネカーにも最高はメッシ言われたあww

最近もメッシ最高論ばかりでくやちいいw笑笑

915 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 16:04:39.86 ID:woO+uamB.net
>>907
イタリア人はサッキミラン以前のマンマーク守備の名残で1対1の意識が高いと
言うのが定評なんだけど・・
後攻守に問わず数的優位を保つ「ポジショナルプレー」の優位性はまさにペップバルサ
の最大の特徴なんだが
そっちこそ碌に試合見てないよね

916 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 16:10:06.65 ID:8IlkKYyN.net
試合前にレイパー軽視は自殺行為よ
どれだけ報いを受けてきたことか

917 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 18:43:46.85 ID:OxvEhwbd.net
ワールドカップをレギュラーで優勝した年長イレブンと年少イレブン、年齢は決勝戦時

年長イレブン
GK 40 ゾフ
DF 37 ニウトンサントス
DF 33 ジャウマサントス
DF 32 カンナバーロ
DF 32 プジョル
MF 33 モンティ
MF 33 ヴァルター
MF 33 ジジ
MF 32 バレラ
FW 32 オルシ
FW 31 ジルー

年少イレブン
GK 23 イルクナー
DF 22 ブライトナー
DF 22 パバール
DF 22 ラーバ
DF 22 オルランド
MF 20 クロドアウド
MF 21 ブスケツ
MF 21 アランボール
MF 22 ロナウジーニョ
FW 17 ペレ
FW 19 エムバペ

918 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 18:54:25.82 ID://F2xw/O.net
>>915
レアルに移籍したカンナバーロがここでは1対1になる事が多すぎると言ってるが
実際カルチョスキャンダルの際移籍したカンナバーロテュラムザンブロッタエメルソンといったあたりはレアルバルサでも前年程活躍できてない

あとポゼッションは守備機会を減らすメリットはあるけど最終ラインで数的優位なんてないよ
突破されたときなんて1対1や2対2になるなんてざら
だからこそカウンターが天敵と言われるし負けるときには大量失点とか起こるわけで

919 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 19:05:38.27 ID://F2xw/O.net
あと俺がいいたいのは攻撃の選手だけ名前並べて恵まれてるとは限らないという事
メッシがそうだがアグエロやディマリアやイグアインがいてWC獲れないと揶揄されてるが(言ってるのはほぼクリロナオタだろうが)
一番の理由は
06年ドイツ戦3失点(この試合メッシ出てないけど)
10年ドイツ戦4失点
18年フランス戦4失点
こっちだろう。こんなもんメッシでなく他の誰でも大概はどうもならん
まあだからこそ14年は獲らなきゃいけなかったけどね

しかもプジョル在籍時のスペインもバルサも守備重視・最終ラインに人海戦術で戦った事はあまりない
これで大量失点を防いでるわけだからね
優秀な攻撃陣がいたのは確かだけどそれだけで勝てるわけじゃない

920 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 19:31:47.51 ID:aT6ECadk.net
いいかげんスペインおじさん対トッティ45位もうざいな
もうプジョルもカンナバーロもどっちも外すかどっちも入れるで終わらせていいんじゃね
俺はどっちも外すを推奨するが

あとはトッティ45位が自分と意見が違う人に対して人格攻撃しないことを約束して
スペインおじさんはこの件について何も言わないことを約束する
これで終わらせたら

921 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 19:37:30.90 ID:Exx6W6Rc.net
うんこだレイプだ下品なレスで埋まるよりはマシ

922 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 20:05:11.25 ID:O79poNPV.net
トッティ45位はまだ質のいいネタを提供してくれるから良いよ
スペインおじさんは同じことばっかり言って議論も出来ないし不要

923 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 20:24:36.67 ID:Ul52MQMq.net
代表ではそもそもメッシがゲームメイカーとして機能してないからな
守備だけに責任を押し付けるのはおかしいだろう 実際ブラジル大会は二回pk戦で勝ち上がってるし

924 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 20:54:00.78 ID://F2xw/O.net
>>923
でもメッシがCLタイトル獲ったバルサはトーナメントで大量失点してないし
代表で唯一WC決勝進出した14年も守備は破綻しなかったからね(しかもお散歩っぷりが目立った大会)

メッシが守備について足かせになってる部分はあるだろうが1人くらいそういう選手がいて大量失点するならそこまでの守備陣だったのだろう
逆に毎回足かせになるならWCどころかCLすら獲れないはず
まあ14年だけはメッシの責任問われても仕方ないけどね

925 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 21:05:25.10 ID:+UyldOK/.net
価値なし

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 21:38:06.42 ID:OxvEhwbd.net
ワールドカップをレギュラーで優勝した年齢の人数

40歳 1人
37歳 1人
35歳 1人
33歳 5人
32歳 10人
31歳 9人
30歳 20人
29歳 27人
28歳 26人
27歳 19人
26歳 13人
25歳 25人
24歳 18人
23歳 15人
22歳 15人
21歳 2人
20歳 1人
19歳 1人
17歳 1人

927 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 21:43:50.77 ID:Exx6W6Rc.net
単なる偶然かもしれんが26歳で谷が出来てるのは何故だろう
(スター選手がまさに全盛期を迎えそうな年齢だが……)

928 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 22:33:56.66 ID:OoRrVxvC.net
メッシというバルさ専

929 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 22:40:20.00 ID:WqoVZLK5.net
どうでもいい

930 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 22:58:36.58 ID:woO+uamB.net
>>918
当時のバルサはアンカーが最終ラインに下がって数的優位を作ってただろう
カンナバーロもテュラムも既に30を軽く超えてるし参考にならんよ
>>919
アルヘンが低迷してる原因は守備もそうだけど何より攻撃の機能性だろう
ライカールト末期はともかくそれ以外のバルサははるかに有機的に機能してるチームだよ

931 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:02:59.98 ID:woO+uamB.net
>>920
何度も何度も同じような話を蒸し返して
端から見ると見苦しいのは理解できるが、俺が人格攻撃を行ってるのは基本
先に非礼を働いた人間だけだ
まともにコミュニケーションを図ろうとする人間には普通に接してる

932 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:25:08.75 ID:woO+uamB.net
>>923-924
もっと言うとメッシに中途半端に不慣れなゲームメイカーさせてるアルヘンの中盤の
欠如にこそ目を向けるべきだと思うけどね
>>919に上がってる選手もアタッカーばかり(+テベス)だし
シャビやピルロのような選手がアルヘンにいればW杯制覇できたと思うよ

933 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:28:37.85 ID:woO+uamB.net
>>917
当時18歳だった1982年W杯のベルゴミは?
確かに一次リーグは出場機会はなかったが準決と決勝はフル出場だし、
大一番のブラジル戦も34分から出てるよ

934 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:30:30.90 ID://F2xw/O.net
>>930
そうだね
高齢選手のまさにその時期を取り上げて評価を下げるやりかたは俺も好まない
でもそれされてるのがプジョルなんだが
他にもカシージャスも言われてたね。まあブッフォンに強烈なブーメランが帰ってきてるけど
いずれにせよ減点評価はやめるべきだわ。どうせ昔の選手なんかできないんだし

>>931
先に非礼ってなにかしたっけ?
人格攻撃も自演呼ばわりもお前が先なんだが
しかもプジョル<セスク・シルバや3年連続1ケタ得点が疑問だから訊いたら答えずそれだからな
議論したいならこれは問題だろう

935 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:34:02.60 ID:woO+uamB.net
>>934
プジョルにお前の言う「減点評価」されてた記憶なんかないが?
あと、「ストーキング」という匿名掲示板のエチケットを犯す最大の非礼を
現在進行形で犯してるのがお前だよ

936 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:40:07.40 ID://F2xw/O.net
>>932
そら誰々がいれば優勝できたというたらればはなんとでもいえる
ただ現実に起こった事で話すなら大量失点が問題なわけで
メッシがいるチームが必ず大量失点してタイトル獲れないならともかくCLは大量失点せずに獲った事もあるんだしメッシがいようが守備陣の責任はあるだろう
まあたらればでいいなら全盛期プジョルがいたら優勝できたんじゃねw

937 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:44:40.63 ID:woO+uamB.net
>>936
そもそも今どき失点の原因が守備陣やGKだけにあると考える方が間違いだろう
「攻守の切り替えが大事」なんて今じゃ中学の部活動でも教えられる基礎的なことだ。

938 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:48:27.81 ID://F2xw/O.net
>>935
いたよ
WC決勝でロッベンにぶっちぎられたからダメみたいな事言ってる奴が(お前かどうかは知らん)
まあそのWCも結構いろんなベスト11に入ってるんだけどね
たぶんプジョル低評価の人間は基本スペインの試合を見ていない、ただWCやCL決勝みたいなビッグマッチだけみて
まさにそのシーンだけみてそれがキャリア全般だと思い込んだ人間が多いんだと思う

ストーキングとやらについてはさっさと答えりゃよかったんだよ
それを逃げて人格攻撃するならこちらも相応の対応するだけ(議論も碌にできない人だと判断したから)
そういや夜中に突然「詫びろ」とか言ってたやついたけどあれってひょっとして・・・

939 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:54:02.86 ID:woO+uamB.net
>>938
ストーキングは俺がシルバ、セスク>プジョルのランキングを発表する前からずっと
行われてたことだ、しらっばくれるんじゃない。

「プジョル低評価の人間は基本スペインの試合を見ていない」
思い込むのは勝手だが、現実国内外でプジョルを歴代ベスト100に推す人も
歴代DFトップ20に推す人も殆どいない。その事実は客観性を示す上で
かなり重大だと思うがなあ。

940 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:55:33.04 ID://F2xw/O.net
>>937
実際はそうだけどそれをいいだしたら守備者個人の評価ができなくなる
失点はチームのせい。完封はチームのおかげではね
もちろん中盤を改善して失点減に結び付けるアプローチもあるがいずれにしても大量失点が敗因だったことには変わらない

元の話に戻すと攻撃のタレントに恵まれても、あるいはメッシが攻撃だけに関してどんなスーパーな選手であってもそれだけではタイトル獲れない
ところがお前が恵まれ度の話で攻撃のタレント出してきて恵まれてるとか言うからアルゼンチンを例に出したんだよ

941 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:56:28.19 ID:fTo8fjAY.net
トッティ45位には多分以前も言ったかもしれんが、下手に相手するから付け上がるんだよ。
言ってること全く無意味なんだから無視すればいいのに

942 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:58:14.19 ID:woO+uamB.net
そもそも仮に、ランキングを作成する人がW杯やCLしか見てないのだとしたら
プジョルの圧倒的なタイトル数からして印象的に相当プラスになるはずなんだが、
そんな簡単な論理的な辻褄も合わせられないようじゃ誰も説得できないぞ

943 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/19(金) 23:59:34.29 ID:OxvEhwbd.net
>>933
どの大会もレギュラーが11人を超えないようにレギュラーはスタメンに拘ってる
1982年イタリアならゾフ、シレア、コロバティ、ジェンティーレ、カブリーニ、オリアリ、タルデッリ、アントニョーニ、コンティ、グラツィアーニ、ロッシの11人が7試合中5試合以上のスタメンを満たしてる

944 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:00:35.32 ID:EiWd1LsM.net
>>941
あなたには効かないだろうが、下手に相手をせず放っておくと、俺が「逃げた」と判断して
スペインおじさんに共鳴する輩が出てくるんだよ
だから「逃げた」と見られないように少しでも抵抗の色を見せないと

945 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:00:48.62 ID:3eWS1fas.net
ロナウド神

946 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:01:21.21 ID:JKfnELAW.net
「どっちが先だ〜」

とか小学生かよお前らw

947 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:05:16.97 ID:EiWd1LsM.net
>>940
守備者個人の評価はその守備者の普段のプレーから判断すればいいじゃないか
そもそもチーム全体のミスを個人にスケープゴートするべきじゃない

948 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:07:08.08 ID:phH6RBwa.net
>>939
その前には3年連続1ケタ得点があるけどな。これはかなり古いだろう
いずれにせよきっかけは人格攻撃だよ
もしプジョル<セスク・シルバや3年連続1ケタ得点が理由でないなら人格攻撃のきっかけは何だろうね
やっぱ自分と意見が違う人は邪魔なのかw

そりゃ量産型ランキングだしね
特に精査もされずに入ってる選手もいるし、このスレでもなんで入ってるんだって言われてる選手は数人いるだろう
ただランキングを垂れ流してこれまた同じようなのを作るのではなく実績を精査したいというのが俺の意見

949 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:07:37.74 ID:EiWd1LsM.net
>>946
じゃあ「ウンチ」だの「ザコッシ」だの書き込んでる連中は幼稚園児ってことでいいな?

950 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:10:20.15 ID:EiWd1LsM.net
>>948
別に俺は、お前が「プジョルはベスト100に入る」と一人で主張してるだけなら別に構わない
と思ってる。
俺個人のランキングに2年にわたり粘着し続けてるのが「問題あり」と見做してるだけで

951 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:12:36.98 ID:phH6RBwa.net
>>947
実力評価なんて好き嫌いとか興味の度合いの比重が大きいからな
昔の選手なんてそれこそ判断しようがない

それなりに実力を認められる選手のうちであとは実績だろう
まあイタオタはあまり同意したくないだろうな
近年のイングランドやドイツ人はある程度実績で弾けるけどスペイン人は大きく上回ってるから
むしろスペイン人を認めたくないというほうが不思議なんだが

952 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:16:41.44 ID:phH6RBwa.net
>>950
ずっとじゃないよ
2年前にランキングを作った人が誰と同一人物かなんて途中ではわからんかったし
だから2年前からトッティ45位というあだ名をつけてたわけでもない

まあ俺がお前を嫌うのは人格攻撃が原因だよ
それするならこっちも相応にやらせてもらうというだけ

953 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:17:00.50 ID:JKfnELAW.net
ぶっちゃけプジョルとピケって大差ねーだろ

954 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:18:26.28 ID:EiWd1LsM.net
>>951
そんなにスペイン人を入れたいならピケも入れてあげなよ、
ブスケツも入れてあげなよ。
結局中途半端に周りの目を気にしてるからスペイン人を沢山入れられないんでしょ?

955 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:19:57.87 ID:yVzh2iri.net
プジョル≧ラモス>ピケ

僕はこんなカンジかな

956 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:20:39.59 ID:EiWd1LsM.net
>>952
そりゃ、このスレをだれも立てる人がおらず中断してただけだろ
スレが中断してなきゃずっと俺をストーキングしてたに決まってる

957 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:23:17.74 ID:92qY3wts.net
うむ

958 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:31:12.32 ID:phH6RBwa.net
>>954
また同じ話か
国籍別の枠とかは不要だと思ってるがベスト100という枠は考慮しないといけないからな
だからメジャー3連覇+ペップバルサ・3連覇レアルから全員というわけにはいかない
だからその中で実力を認められる選手の名前を挙げてるんだよ
枠があればビジャやアロンソあたりも入れたいけど

959 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:35:42.43 ID:lLZnpILG.net
どうでも

960 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:37:45.73 ID:phH6RBwa.net
>>956
いやトッティ45位をあのランキングつくった人物だと認識したのはそんな前じゃないからな
なにきっかけだったか忘れたが
もちろん存在を知らずにやりあってた可能性はあるというか実際そうだっただろうが。意見は確実に昔から違っただろうから

ただ人格攻撃や自演呼ばわりはお前が先だしそれするなら遠慮なく同じ事させてもらいますわってだけ

961 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:38:03.31 ID:JKfnELAW.net
おそらくこれがスペインおじさんがトッティ45位に対する初絡み
本当に2年前からでワロタ


87 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止[] 投稿日:2016/10/03(月) 19:46:40.20 ID:LyuyZTEW
>>86
ラウルやプジョルやカシージャスやビジャは引退orフェードアウトの部類だな
そこらさしおいてトッティ45位w
クラブではセリエ1回しかとってないのにw

個人評価にチームタイトル歴関係ないとするならスペイン勢以外にルーニーやファーディナンドらへんも議題にあげてよさそうだな
ここらは代表が弱かったから評価されてない部類やし

962 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:41:43.55 ID:EiWd1LsM.net
>>960
どっちにしろ意見の異なる相手に対してストーキングしてたという事実は変わらん。

963 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:43:32.01 ID:j5atg38X.net
ろなぺれまら

964 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:47:23.34 ID:phH6RBwa.net
>>962
同一人物だと認識していなければストーキングとは言わんよ
異なる意見に反論なりレスポンスしただけだから

まあ最近思ったのはこのスレ案外人いないのかもな
なぜこっちは同一人物だと認識できなかったのに片方は同じ人間だと判断できるのだろう?

965 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 00:55:54.01 ID:EiWd1LsM.net
>>964
そこまでしつこく反論してどうしたいのさ?
意見を変えてくれるとでも思ってるの?
なんで自分のランキングを作成するだけで満足しないのさ?

俺も他の人のランキングに反論を加えることはあるが
反論がなかったらこっちもそれっきり粘着することはないぞ
お前はいつまでも「トッティ45位」や「セスク、シルバ>プジョル」に粘着
してるけど

966 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:02:34.55 ID:phH6RBwa.net
>>965
トッティ45位は今やあだ名だね。もちろんその順位はいまでも?だけど

それよりなんでずっとストーカーしてるって判断した?
こっちはそのつもりはなかったぜ
だってトッティ45位と同じ意見または俺と意見が違う人間が複数いると思って個別に反論してきたつもりだったんだが
もしかしてみんな同一人物だったのか?
それならまあストーキングされたと映るんだろうが本当にこのスレ人いなかったんだなw

967 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:05:07.31 ID:EiWd1LsM.net
>>966
そりゃこのスレなんてメシクリ合戦除いたら定期的に書き込んでる連中は10人も
いないだろう
それ位匿名でもレス番を追ってりゃ容易に分かるよ

968 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:08:13.50 ID:v13313Y7.net
トッティ45位
 議論する気がある
 異論を認める
 自分の主張と他人の主張の間で折り合いをつける

スペインおじさん
 議論する気がない
 異論を認めない
 自分の主張が認められない限り納得しない

969 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:08:33.17 ID:yVzh2iri.net
>>967
少なくとも2人は居る
それが分かってるだけでいいじゃないか

970 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:09:54.37 ID:phH6RBwa.net
>>967
もはや10人もいなさそう

しかしこのスレは超能力者が多いね
誰がスレ立てたかもわかるし
まあこれは前後のレスから判断できる場合があるけど1乙してないのが誰かなんてどうやってわかるんだろ

971 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:12:01.72 ID:phH6RBwa.net
>>922
>>968

972 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:14:38.46 ID:JKfnELAW.net
スペインおじさんとトッティ45位の二人はすぐわかるわw

973 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:18:38.86 ID:k5dASeUV.net
確かに

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:23:13.61 ID:0E4UJ91v.net
クローゼ厨もなw

975 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:28:03.17 ID:JKfnELAW.net
クローゼ厨はそりゃそれしか言わないしw

もしクローゼ以外の話題にも参加してたら判別不能だな

976 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:39:29.91 ID:Qgs2v1xz.net
ミュラー厨とクローゼ厨一緒?

977 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:41:26.58 ID:JKfnELAW.net
ミュラー厨なんて存在しないだろ
ただのクリロナアンチがミュラーをダシに使ってるだけ

978 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:46:04.31 ID:EiWd1LsM.net
>>977
いや、そいつとは別に以前はミュラーの得点力を引き合いに出して
「ベッケンバウアーより上に置くべき」と主張してた人がいた
その人はドイツオタで文体も似てるからおそらくマテウス推しやクローゼ推しも
兼ねてる

979 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:51:35.38 ID:OpYb5wGQ.net
糞スレすぎだろここ
まじで

980 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:53:31.00 ID:RLbuTOCu.net
正直カンナバーロもプジョルも100に入ってもいい。普通にやったら特にプジョルは入らないだろうけどね
この2人を過剰に評価してるというわけではなく、守備者軽視を少しでも軽減するためにこの辺りは入るぐらいまで後ろポジの選手は優遇してもいい

981 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 01:57:40.97 ID:JKfnELAW.net
そうなると60年代50年代40年代産まれのDFの選手はそれぞれどれぐらいまで入るの?
シュバなんとかさんも入る?

982 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 02:12:13.68 ID:kHDuUgbK.net
タイトルはショボくてもカンナバーロやラモスを入れるならネスタを入れたいわ

983 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 03:00:21.59 ID:0E4UJ91v.net
ネスタはねーわw

984 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 03:22:38.70 ID:j5atg38X.net
ラモス
マルディーニ
後は100圏外

985 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 03:59:40.98 ID:lLZnpILG.net
ロナウド
ペレ
ディスティファの
マラドーナ

986 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 04:33:59.69 ID:zugbejKq.net
ふむ

987 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 08:05:52.80 ID:fTE9Cw/J.net
世界の論調はペレマラメシクライフの四強か

988 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 08:18:22.88 ID:IOnibksu.net
>>987
お前の中だけではな
現実はロナウド>メッシ

989 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 10:26:54.09 ID:fTE9Cw/J.net
世界の論調はペレマラメシクライフの四強だな

アナルドは強姦魔で4点w最多シューターwww

ゴミは論外

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 11:42:49.49 ID:j5atg38X.net
ざこっし圏外

991 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 11:47:56.36 ID:Z9GeZ4yG.net
だなwwwwwwwwwww

992 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 11:52:22.78 ID:fTE9Cw/J.net
最多シューター4点アナルドくやちいいw笑笑

みんなメッシが最高言うててくやちいいw

993 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 12:03:49.30 ID:WjlfCJxQ.net
便所ww

994 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 13:16:56.19 ID:fTE9Cw/J.net
強姦魔wwwアナルドwww

995 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 13:30:32.03 ID:0E4UJ91v.net
げりっしWWWWWWW

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 13:42:17.92 ID:fTE9Cw/J.net
強姦魔アナルドww

997 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 14:17:19.05 ID:MUbrUhNg.net


998 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 14:20:41.49 ID:lLZnpILG.net
下痢

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 14:30:25.83 ID:Qgs2v1xz.net
アユ漁

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/20(土) 14:39:54.71 ID:0E4UJ91v.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200