2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UEFAチャンピオンズリーグ 18-19 ★37

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:24:06.90 ID:+nlfFBh50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください

公式
https://www.uefa.com/uefachampionsleague/#/
クラブランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/index.html
リーグランキング
https://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html

準決勝2nd.leg
5月9日(木) 4:00
アヤックス vs トッテナム・ホットスパー
決勝
6月2日(日) 4:00 ワンダ・メトロポリターノ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:25:04.19 ID:6SsNtxJhM.net
もうバルサは敗退したからスレチな
こっちいけ

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ39》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39417/1556640284/


3 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:25:26.69 ID:+nlfFBh50.net
ドルトムント.

4 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:25:46.27 ID:+nlfFBh50.net
アトレチコ・マドリッド_

5 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:26:03.85 ID:+nlfFBh50.net
クラブ・ブルージュ/

6 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:26:21.16 ID:+nlfFBh50.net
モナコあ

7 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:26:39.05 ID:+nlfFBh50.net
バルセロナ_

8 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:26:57.12 ID:+nlfFBh50.net
トテナム・ホットスパー。

9 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:27:15.18 ID:+nlfFBh50.net
インテル_

10 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:27:33.05 ID:+nlfFBh50.net
PSV_

11 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:27:51.10 ID:+nlfFBh50.net
パリ・サンジェルマン。

12 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:28:08.86 ID:+nlfFBh50.net
リヴァプール@

13 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:28:26.85 ID:+nlfFBh50.net
ナポリあ

14 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:28:44.14 ID:+nlfFBh50.net
レッドスター・ベオグラード_

15 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:29:02.14 ID:+nlfFBh50.net
ポルト@

16 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:32:03.75 ID:nr6HZydY0.net
マルディー二「メッシは?」

コスタクルタ「なんでも今年はまたおあずけらしい」

セードルフ「なんだよ、CL5回優勝四天王から五虎将になるはずだったのに使えねーな」

クリロナ「HAHAHA」

17 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/08(水) 22:34:29.52 ID:qPNBmpAhd.net
ヤオセロナ
読み方:やおせろな
ヤオセロナとは、スペインリーガ・エスパニョーラに所属するサッカークラブ「FCバルセロナ」を指す蔑称である。略して「ヤオサ」と呼ばれることもある。

事前に決められた通りに勝敗を付けることを意味する「八百長」とチーム名である「バルセロナ」を組み合わせた言葉。

ペナルティエリア内でファールかどうかきわどい場面においてPK判定に不満を持つアンチファンによって使われる。この言葉には「バルセロナが審判を買収した」という意味が込められている。

https://i.imgur.com/MMpUafC.jpg
https://i.imgur.com/hp6if7K.jpg
https://i.imgur.com/WPM3nwc.jpg
https://i.imgur.com/4u9sSG4.jpg
https://i.imgur.com/QxCMHtv.jpg
https://i.imgur.com/U4xPMMM.jpg
http://i.imgur.com/hPyJGtM.gif

18 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 04:26:48.92 ID:I9MI+aXra.net
ラマダンで飯食わないけど薬は飲んてるよなw

19 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 05:04:55.17 ID:spfdl2uQM.net
せめて試合を面白くしてくれよ雑魚チーム

20 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:45:27.02 ID:2+8j/O9Z0.net
凄いものを見てしまった

21 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:46:17.68 ID:S8DUKknS0.net
違うリーグ同士で決勝見たかったけど
こういう空気読めない感じがトッテナム

22 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:47:15.23 ID:kKUxB5p90.net
バルセロナのために3位決定戦して
クライフダービーやってあげない?

23 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:47:21.70 ID:pCP56a8s0.net
そうはおもえないフィルミ抜きのリバポにかうんぷのうで圧倒されたのに
運はバルサのほうにあったがあの試合内容で強いとは思えない
まだPSGのほうが内容でも負けてたからつよかった

多くの人は ユベントスやアトレティコを過大評価しすぎ
ドルとアトレティコどっちが強いかあきらかだろ
スパ>ドル>リーガ2位アトレティコ

アトレティコの弱さしらんの?

ビッグクラブの今の力をランクにするとこんなもんだろ

S シティ PSG リバポ  バルサ
A スパ バイヤン    
B ドル ユベントス チェル アナル 
C アトレ  まんう レアル 

24 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:47:54.13 ID:pCP56a8s0.net
ぶっちゃけさ

レベルの低いリーガだからアトレやレアルは2位や3位なんだと思う


プレミアだとマンうと同じレベル弱さだよ


レアルはクリロナだけの問題じゃない
選手が高齢化して崩壊してるんだな
特に守備がひどい40失点をおこえてる

アトレティコもGKがいいだけで守備は過大評価そんなよくないよチェルシーのほうがはっきり言って上

25 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:47:59.86 ID:Qvi1ef660.net
今季の決勝Tほんと凄いぞ
シーズン1回あるかないかの試合が立て続けに見れてる

26 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:48:14.48 ID:uQScLqAla.net
アウェーでハットトリック
ルーカスモウラという名前の神
ネイマールもコウチーニョもウィリアンもドウグラスも目じゃないわ
一気にブラジルNo1クラックに躍り出たな

27 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:49:46.68 ID:egpZzsMo0.net
こんな勝負強いスパーズはスパーズじゃないな

28 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:49:50.95 ID:BjcNYzq20.net
お前ら喜べ スパーズ優勝したらCWCで日本にソン兄さんが来るかもしれないぞ

29 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:50:31.95 ID:iiREl1Ff0.net
チビでハゲてるのにすげーよな

30 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:51:59.53 ID:BV8sDwLT0.net
アヤックスはドルベリに収まらなかったな。ネレスはどうしたんだ?

31 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:52:09.60 ID:WSQaM9iz0.net
アヤックスはジョレンテを対策できてなかったのが原因だったなー
でもアヤックス応援してたがこんな面白い試合見れたから満足だわ
決勝は五分五分だろうしとにかく面白い試合が見たいわ

32 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:52:33.85 ID:Vslfa/+n0.net
しばらくはプレミアかもしれんな!
元々がフィジカル重視やから、放り込みにも強いし、テクニカルなサッカーはどーしても、放り込みに弱いからな!
そこが課題やけど、その課題をクリアするには圧倒的なボール支配か、フィジカルしかないし。
どのチームもフィジカルになってもしょーもないし、バルサ、アヤックスは哲学通り行けばええやろ

33 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:52:55.98 ID:KBX+oTi+d.net
>>23
パリがSってww
ホーム&アウェーでマンUに負けたチームだそw

34 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:53:45.35 ID:pCP56a8s0.net
デリフトとデヨングは過大評価だったね
ファンデベーグは凄い
中盤弱いところはとるべき


デリフトやデヨングはプレミア来ても通用しない

35 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:55:05.89 ID:BroTIurm0.net
プレミアが勝ったのでこのスレは伸びない
ほんと分かりやすいよな誰がいつも荒らしてるか

36 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:56:02.43 ID:HnZ5HSFrd.net
デ・リフトはどこでもやれるだろうけど、フレンキーはチームを選ぶね

タイプ違うけどロドリゴやエンドンベレのがどこでもやれるわ

37 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:56:32.90 ID:Qvi1ef660.net
テンハーグが交替策で完全に後手に回った
昨日のクロップとバルベルデと同じ交替するたびに悪化していった

38 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:56:46.94 ID:pCP56a8s0.net
デリフトは絶対に遅いよね
外れるともう無理追いつけない

あと空中戦もプレミアレベルだときつそう


デヨングはあの守備力ではきびしいだろうね
ビルドアップはうまいんだろうがね
それにファンデベーグのほうがカウンターの起点から奪うまでやってたと思う

39 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:57:42.62 ID:6Dk2oC+j0.net
ワンダメトロポリターノでPL同士の決勝とかリーガヲタ過呼吸なってそうw

40 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:58:20.05 ID:rMlLXftK0.net
ショボいカードだな決勝w

41 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:58:38.95 ID:WSQaM9iz0.net
最近のサッカーはジンクス崩れるわ2点とっても3点とっても逆転されるわ圧倒的有利なチームが負けるわで試合が終わるまで何も信用できないわ
W杯でもCLでもそんな試合が多いからサッカーファンはさらに増えてるんじゃないかな
最近のサッカーは面白すぎる

42 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:59:38.86 ID:Qvi1ef660.net
アヤックスの誤算は前プレが全然ハマらなかったことだろ
バイヤンもレアルもユーベもボール狩られまくったのにスパーズは個人でも剥がせるし連携もあるし

43 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 06:59:56.15 ID:egpZzsMo0.net
ジョレンテ程度にあんな良い様にキープされてるようじゃな

44 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:00:01.41 ID:hzaJ1jfAa.net
メトロポリターノでプレミア対決🤣
リーガオタにとってこれほどの屈辱は無いだろうな

45 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:00:08.81 ID:aZG1BdBq0.net
両方とも3点差をひっくりかえされたのが凄い

46 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:00:28.51 ID:pCP56a8s0.net
>>42
中2日で電池切れしたんじゃね?

序盤ははまってたし対人で勝ってたよスパに

47 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:00:41.03 ID:iQNHc0SU0.net
ユーベはよくこんなチームに負けたなあ

48 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:00:48.92 ID:rMlLXftK0.net
>>23
なんかバルサに勝ったから勘違いしてるけど
リバプールは一段落ちるだろw
シティより明らかに弱いじゃんw

バルサ、シティ、PSGが世界3強だろ
リバプールはまずプレミア取れよw

49 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:01:53.40 ID:WSQaM9iz0.net
>>43
プレミアのチームはその辺は何度も経験してるからどのチームも対応できるだろうな
アヤックスはやっぱり経験が浅かったってことかな
強さは本物だったが

50 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:01:58.49 ID:pCP56a8s0.net
>>48
まだこいいうバルサヲタがいるの?w
まあそんなことではまた負けるよね
リバポ1軍相手だったら悲惨なことになるよバルサ

51 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:02:29.22 ID:jxhsl59Y0.net
プレミアが最強ならトーナメントは色々起きるが
リーグ1位のシティはやっぱ最強なのか

52 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:02:46.48 ID:Qvi1ef660.net
>>41
気がつけば攻撃的なチームがめっちゃ増えてる前プレで相手陣内でボール奪おうとするのがもう当たり前
リトリートして後ろで跳ね返して最少失点で逃げ切るみたいなチームがいなくなった

53 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:02:58.97 ID:Cm9MPiHoH.net
>>48
バルサって決勝行ったことあるの?
いつもベスト8で敗けてて今回まぐれでベスト4上がってきたらリバポにボコられたじゃん

54 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:03:14.78 ID:DlDT5xn+0.net
プレミアはいい監督が集まってレベルが底上げされたな
ラグビーサッカーから脱却した

55 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:03:48.66 ID:jxhsl59Y0.net
つまらない煽り合戦しかしないなここ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:03:48.93 ID:yNOUn16K0.net
トッテナムはこれでマンCの最高成績を超えたか
優勝したら監督が退任するって仄めかしたがどう転ぶか

57 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:04:15.37 ID:pCP56a8s0.net
>>51
最強だと思うよ
スパには負けたけどね
アグエロのPK失敗や最後のが認められたら余裕でスパぐらいは倒せてたね
ソンフンミンの確変にやられたね

ただリバポも後半になって形ができてたからね
来年は逆転してるかもしれない

58 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:04:22.19 ID:eYF7FJ6x0.net
メッシってこのプレミア勢相手にドリブルで圧倒し、
ゴールを決めてるんだよな、
全盛期が過ぎてるのに
批判されてるけどつくづくすさまじい選手だと思うわ

59 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:04:34.06 ID:1dMBgnPEH.net
アヤックスはここまで来れただけでも上出来でしょ
言うほど過大評価されてたか?

60 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:04:36.98 ID:rMlLXftK0.net
>>41
面白いか?
いつも番狂わせばっかの欠陥スポーツじゃん
強いチームが順当に勝てないとな

まあトーナメント自体が欠陥システムだけど
リーグ戦だけだと本当に強いチーム分かるが一発勝負の面白さないからね。

CLもリーグ戦だけならレアルより強かったバルサ何回も優勝してただろうし
今季もバルサだっただろうね

61 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:04:50.99 ID:QvFd7BiC0.net
そのレベルの高いシティやPSGってCLファイナルに何回出てるのかな?

62 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:05:14.53 ID:x2asw1Bcd.net
21世紀以降の同国対決の歴史
リーガ 8
0102 バルセロナ対レアルマドリー
1011 バルセロナ対レアルマドリー
1314 バルセロナ対アトレチコ
1314 アトレチコ対レアルマドリー
1415 アトレチコ対レアルマドリー
1516 バルセロナ対アトレチコ
1516 アトレチコ対レアルマドリー
1617 アトレチコ対レアルマドリー

プレミア 12
0304 チェルシー対アーセナル
0405 チェルシー対リバプール
0607 チェルシー対リバプール
0708 アーセナル対リバプール
0708 チェルシー対リバプール
0708 チェルシー対ユナイテッド
0809 チェルシー対リバプール
0809 アーセナル対ユナイテッド
1011 チェルシー対ユナイテッド
1718 シティ対リバプール
1819 シティ対トッテナム
1819 リバプール対トッテナム←new

セリエ 3
0203 ミラン対インテル
0203 ミラン対ユベントス
0405 ミラン対インテル

ブンデス 1
1213 ドルトムント対バイエルン

リーグアン 1
0910 リヨン対ボルドー

本当1強リーグってゴミですな、エンターテイメント性もゴミ

63 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:05:16.95 ID:CdQMAmrIa.net
1点目独走 2点目ダブルタッチで華麗に躱す 3点目完璧にコースを突く
3点ともスーパーゴール
バロンドールルーカスモウラ

64 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:05:40.62 ID:6Dk2oC+j0.net
>>53
10年ほど前は明らかに強かったが、最近は金満MSNトリオ結成後に勝ったくらいで大した強くない
ネイマール移籍してワンランク落ちた

65 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:05:57.56 ID:rMlLXftK0.net
>>51
普通に考えてシティとバルサが抜けてるでしょ
選手レベル的にはPSGも強いけどね

66 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:06:12.84 ID:eYF7FJ6x0.net
>>59
プレミアより金がないから、むしろすごい

67 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:07:07.06 ID:eYF7FJ6x0.net
プレミアは確かにすごいけど、シティ、スパーズ以外成金チームだからな
すべて金で解決する
金を使わず自前で育てるアヤックスのが偉いだろ

68 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:07:19.69 ID:1dMBgnPEH.net
>>60
番狂わせがあるから面白いんだと思う。強いチームが必ず勝つなら観る意味ないじゃん

69 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:07:24.36 ID:hzaJ1jfAa.net
メッシは凄いけどやってるサッカーは後れをとってるね
ブレミアを時代遅れのサッカーやってると思ってる馬鹿は消えたかな?

70 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:07:49.68 ID:Qvi1ef660.net
>>49
経験不足を補うための補強がタディッチとかブリントで精一杯だからなあ
CL優勝経験してるクラスの選手が2〜3人いれば今朝のような受けに回った試合展開でも何とかなったかも

監督含めて今までは格上相手のチャレンジャー的な立ち位置で試合できてたからここまでこれたところもある

71 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:07:55.07 ID:jxhsl59Y0.net
>>59
凄いと思うよアヤックスは
あの低予算で
しっかりやってたから
称賛に値するよ

72 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:08:36.16 ID:6Dk2oC+j0.net
>>66
その金がないクラブから容赦なく主力を奪う金満バルサさんw

73 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:08:45.21 ID:rMlLXftK0.net
プレミアで圧倒してるシティ
リーガで圧倒してるバルサ

この世界2大リーグのまぐれのないリーグ戦で勝ってる2チームが最強なのは明らか
リバプールは真面目に一段落ちる
リバプールは本当にプレミア取らないといい加減

リバプールが何回CL取ろうが最強チームとは呼ばれない
シティに勝ってプレミア取らないと最強チームとは絶対呼ばれることはない

74 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:09:08.07 ID:f/yjAFUF0.net
>>1
プレミアリーグまじ最強

2日連続でスーパー神試合だったww

75 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:09:31.85 ID:jFVcjduj0.net
バルサはペップのハイプレスポゼッション時代が本当に強かった
当時あれに対応できる戦術持ったチームは無かったからより圧倒的だったな
それまでハイボールとフィジカル主体のサッカーの戦術レベルを一段引き上げた位

76 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:10:12.62 ID:6cJDHRAOM.net
さっそく日本人スレにソンフンミンが沸いてきたな

だから嫌なんだよトットナムは

77 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:10:50.84 ID:eGxzsRWvd.net
>>44
2012/2013ウェンブリーでブンデス対決
プレミアオタ最大の屈辱

78 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:10:57.33 ID:rMlLXftK0.net
>>51
間違いなくシティとバルサが世界最強チームだと思う
現時点ではシティはバルサより強いかもしれん
それくらい今のシティは強い
CLはリーグ戦と違って運の要素が大きいからね

79 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:11:08.87 ID:Y4TSWXXM0.net
また金がーとか言い出してるw惨めな連中だなあw

80 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:11:12.48 ID:ftiZ8Kgy0.net
リーグ持ち出して声高らかに的外れなトーナメント否定する奴ってこの時期絶対に湧いて出てくるよね

81 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:11:30.51 ID:BX24ADYh0.net
>>75
それを凌駕したのがハインケスバイエルンミュンヘンだろあっちの方が凄かった
バルサもぼこったしまじで最強だった

82 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:11:39.01 ID:jxhsl59Y0.net
>>75
あれは革新的だったね
凄かったわ

83 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:11:58.80 ID:H++SgCYid.net
カリウスが決勝に向けてアップし始める頃だな

84 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:12:16.35 ID:LCCUABfQ0.net
とはいえスパーズも移籍金収支プラス続けて今年は無補強だからな

85 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:12:47.86 ID:bPh3V1Bd0.net
>>75
あの時のバルサは正面からやり合えばどのチームも盛大に虐殺されるし引き籠りしか対抗手段がないチームだった
というかまともにボール触らせて貰えないし引き籠らざるを得ない状況を作られるんだよな
ペップバルサ全盛期は相手チームがゴール前までボールを運ぶのも一苦労だった
今のバルサは簡単にシュート撃たせてくれる

86 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:13:13.82 ID:rMlLXftK0.net
来季こそCL決勝でシティとバルサの真の最強決定戦が見たい
リバプールとトッテナムとかいくらなんでもショボ過ぎだろ
プレミア好きしか見たくないカード

87 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:13:15.85 ID:x2asw1Bcd.net
前スレで中々面白いの見つけたわ
☆★☆★CLスレのセリエヲタ年間スケジュール☆★☆★

【6月】
セリエヲタがだいぶ元気を取り戻し始める時期 CL決勝敗退チームを叩くことは忘れない
【7月〜8月】
セリエヲタが1年で最も生き生きしてる時期 移籍市場では他リーグが捨てたロートルをボロ雑巾のように漁る(例:クリロナ、マンジュキッチ、ケディラ、ラムジー) 
以前はプレミアリーグファンを敵視していた、大差がついたため現在はブンデスリーガファンが主な敵視対象 
何故か前年にグループリーグで敗退したはずのナポリをCL優勝候補や上位進出チーム予想にしれっと入れたりするのが恒例
【9月〜10月】
CL開幕 ヤオントスをCL優勝候補予想にゴリ押しする時期
【11月〜12月】
GLで2〜3チームがやらかしてELに行くのでトーンダウンする時期
この辺りからCLスレの居心地が悪くなる
【12月〜1月】
この頃にはヤオントスが八百長ジャッジ等で独走し、最初はスレ内でバトルも度重なる偏向ジャッジに諦めの境地に達しセリエへの興味を失う
【2月〜3月】
CLELが再開し早い段階でセリエ勢全滅 セリエヲタが1年で最も元気のない時期 CLスレはセリエ叩きに包まれるので他ヲタになりすます
爺のセリエヲタは「CLよりスクデットのが価値がある」「イタリア勢は本気じゃないから」「ナポリはCLEL興味がないからあえて負けてる」などの謎の主張をし始める模様
【4月〜5月】
CL決勝進出チームのファンに混ざって準決勝、準々決勝敗退チームを叩きまくる時期 特にプレミア、ブンデス勢は目の敵 
当のセリエ勢は既に全滅してるのはお察し この辺りから少しずつ元気を取り戻し始める

88 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:13:21.39 ID:0213wmDy0.net
アヤックスはユナイテッドとの EL決勝でもフェライニにロングボール蹴られて何もできなかったからなぁ
ユーベも饅頭いたら勝てたんじゃないか?

89 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:00.06 ID:jxhsl59Y0.net
>>80
ほんとバカだと思うよ
で、自チームのスレに帰ればしっかり議論できるんだぜw

90 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:11.35 ID:WSQaM9iz0.net
>>68
ほんとそれだわ
強いチームが勝ったり予想通りな勝敗になるなら試合見る意味ない
サッカーの醍醐味ってより勝負事の醍醐味だと思うが

91 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:13.96 ID:rMlLXftK0.net
>>75>>85
今それに匹敵するくらい強いチームがシティなんだが

92 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:25.60 ID:kKUxB5p90.net
モウがアヤックスはフィジカル勝負すりゃ余裕言ってたしな
モウは名将だわな

93 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:36.47 ID:icpikkrUp.net
>>86
その2チームに負けるクソ雑魚チーム同士の試合なんてCLの場では必要無いよ

94 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:50.31 ID:6Dk2oC+j0.net
>>79
しかも支払給与世界一のバルサさんがレアル、プレミアは金満とか煽ってるのが滑稽すぎる

95 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:14:55.76 ID:pCP56a8s0.net
>>73
今のリーガはレベル低いからな
アトレティコやレアルもマンカスレベルのカス


セリエAで圧倒してるユベントスと同じだよ



ちなみにシティとリバポは勝ち点1の戦いやで
レベルの低いバルサはリバポに内容でも結果でも負けただろ2軍のリバポになw

96 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:15:11.59 ID:xM374WLsa.net
>>92
あいつはそれしか戦術がない

97 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:15:51.53 ID:xM374WLsa.net
今年はプレミアポイント圧倒だな、今年は

98 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:15:56.37 ID:rMlLXftK0.net
ああやっぱり決勝は

シティ VS バルサ

だったら最高のカードだったね
これぞ真の世界一決定戦って感じだったのに
トッテナムとか雑魚マジうぜー

99 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:16:00.79 ID:WetFAt+td.net
ことしのCLは何かと劇的やな
劇的でない方が少ないぐらい

100 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:16:06.95 ID:jbuvWdIK0.net
時間稼ぎが下手すぎる

101 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:17:12.30 ID:jFVcjduj0.net
>>92
ジョレンテポストであっさり守備崩壊したからな
ここは完成度低かったな流石に
まぁこういう弱点あるチームはCLで勝ち抜くのは厳しいよ

102 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:17:31.23 ID:jxhsl59Y0.net
>>92
んー実はモウリーニョはクライフ信者なんだよね
昔、本人が言ってたが
信じられないけどね

103 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:18:29.81 ID:jbuvWdIK0.net
チャンピオンズリーグなんだから各リーグのチャンピオンだけが招待される大会作ってくれや

104 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:18:47.88 ID:xM374WLsa.net
バルサヲタ涙拭けよ、お前らはリバプールに負けたんやで

105 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:19:01.92 ID:iQNHc0SU0.net
>>95
レス抽出しろよ
ただのバカだ、相手にするな

106 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:20:05.77 ID:eYF7FJ6x0.net
日本人を差別するリバプールに負けたのが残念だ
反日たちが応援するクラブが落ちますように

107 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:20:20.18 ID:1P0xsmaL0.net
CLも群雄割拠の戦国時代になれば面白いね

108 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:20:22.71 ID:WufXCXKOd.net
プオタ連呼したり糞寒いコピペ貼ってたリーガガイジはきしょいから出ていけよ😂

109 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:21:47.80 ID:rMlLXftK0.net
シティ VS バルサ

これは誰もが見たかったカードなのは間違いない
プレミア3冠王者とリーガ2冠王者

まさに真の世界一決定戦だ

110 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:22:43.03 ID:zgck2LVY0.net
>>109
いつも早期敗退してる2チームで草

111 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:23:10.89 ID:szdrKTaM0.net
たしかにプレミアのレベルの高さはシティじゃないチームが証明してくれてるけどさあ
リーガはもう全滅したから…何とも言えないよね

112 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:24:19.63 ID:erVDCnxXr.net
ちょw待てよwこれでELまでプレミア決勝ならもうプレミアだけでええやんかw
CLELもPLのカップ戦かよw

113 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:24:55.78 ID:xM374WLsa.net
アナルは流石にもう決まってる チェルシーのやらかしに期待せよ

114 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:25:29.90 ID:WetFAt+td.net
2ndレグで3点差ひっくり返すとはな
2ndレグの後半で3点差追いつくとはな

115 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:25:30.08 ID:YmzQgoKna.net
シティカスがバルセロナシティこそ誰もが見たかった真の決勝!みたいなことほざいてて草

116 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:25:34.18 ID:rMlLXftK0.net
>>111
何年バルサ、レアル、アトレティコにボコボコにされてきたんよプレミア勢は
今年やっとプレミアに取り戻したくらいでそこまで勘違いできるもん?

117 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:26:19.05 ID:AcmysC0Md.net
>>91
シティは失点多すぎ
スパーズとも殴り合い末負けてるし
全盛期ヤオサはあんなにチャンス作らせんわ

118 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:26:25.15 ID:aZG1BdBq0.net
チェルシーはCL権が確定しているから
モチベ無いだろうしな
アーセナルは優勝しないとCL出れないから必死よ

119 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:27:01.61 ID:jbuvWdIK0.net
>>117
4失点してて草

120 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:27:26.14 ID:8YhwQFuO0.net
>>104
「2軍に」 が抜けてるぞ 気をつけろ 

121 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:27:27.92 ID:pCP56a8s0.net
>>116
レアルもアトレティコも終わったクラブ
過去を見るな今を見ろ


また強くなればいいじゃないかw
無理だろうがな

122 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:28:04.26 ID:Si1IgHSl0.net
シティはともかくバルサが1番強いと思ってる奴はサッカー観がまるでない

123 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:28:12.29 ID:xEWKdVhEd.net
プレミアはやっと投資が結果に現れてきた感ある
金がある、それ以上それ以下でも無いわな

124 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:28:50.01 ID:BjcNYzq20.net
>>118
優勝したらポッド1だからモチベはあるやろ
あとサッリがタイトル欲しがってるみたいだし

125 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:28:56.37 ID:rMlLXftK0.net
レアルとバルサで回したCLをやっと取り戻したプレミア
たった1年でよく勘違いできるな
せめて来年、再来年も取って3年くらい続いたら言えよ

バルサも戦力的に来季も優勝候補
レアルも補強するだろさすがに
バルサとレアルはこの10年くらいずっと優勝候補で今後もしばらく続くよ

だって選手集まるからね
チームのブランド力も金もプレミア6よりあるからね

126 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:03.91 ID:x2asw1Bcd.net
お前ら、今季3節辺りまでこのスレをセリエオタが支配してたこと覚えてる?w

ナポリインテルがリバプールスパーズ敗退させてプレミアのランキングも超えるつもりだったの覚えてる?笑w

127 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:09.95 ID:szdrKTaM0.net
>>116
そりゃ今年だけの可能性もあるが
今年そうなったのもたしかな事実なので…

128 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:17.36 ID:4YEDboOq0.net
プレミアとかいう欧州スーパーリーグ
他リーグの王者より強いクラブがいくつもあるんだからそりゃあ消耗しますわ

129 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:27.02 ID:Vslfa/+n0.net
>>41
それは試合展開であってチームスタイルは普遍化してて、面白くなくなってると思うけどな
少し前まで国の特色があってよかったけど!

130 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:51.28 ID:EFWEUzeAd.net
>>117
リーグでは2番目に少ないんだけどガイジ?
おまけにスパーズは疑惑ハンドゴールで勝っただけだよね 

131 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:29:52.81 ID:bPh3V1Bd0.net
セリエとかもうどうでもいいわ
1枠でいいだろあんなクソリーグ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:30:03.28 ID:jFVcjduj0.net
今夏はマドリーが大改造しそうだけどどうなるかだな
ここで失敗したら暗黒期かもしれない
相当資金投入するっぽいから大きく動く予感

133 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:30:14.31 ID:b6M6Cnt+0.net
リーガオタ発狂しすぎだろ
ちょっと落ち着けよ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:30:43.39 ID:p/3JtRpV0.net
プレミアのカップ戦ってCLよりレベル上やな

135 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:30:56.48 ID:qYP65DDvd.net
>>130
ここCLスレなんだがガイジはお前だろ
3シーズン連続ホームで大量失点しといて最強とか頭おかしいのか

136 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:30:57.94 ID:x2asw1Bcd.net
>>125
シティオタ装ったアンチプレミアが我慢できずにアンチプレミア晒しててワロタw

137 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:31:21.19 ID:erVDCnxXr.net
てかヤバイな
ビッグクラブはCL取ったもん勝ちの傾向にあるからスパーズがCL取ればスパーズ大勝利のシーズンになるのか

まあどこが勝ってもハゲは涙目確定かw

138 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:31:30.09 ID:eYF7FJ6x0.net
98年ぐらいからずっとリーガの時代なのにな
ちょっとプレミア勢が勢いに乗ってるからって笑えるわ

139 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:31:45.15 ID:DF9jTIKt0.net
>>116
問題はリーガの暗黒期が長そうって事なんだよ
レアルとアトレティコは斜陽でバルサも問題だらけ
スペイン財政破綻で浮上の見込みもない
なによりリーガで有望な若手が誰もいあにっていうね
プレミアでは次々出てきているのに
リーガの未来は暗い

140 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:32:33.36 ID:nI8UtOVT0.net
プレミアCL6枠にしてくれ
6チームとも少なくても決勝トーナメントは出るぞ

141 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:32:35.48 ID:rMlLXftK0.net
>>133
発狂してない
お前だってバルサやレアルでプレーしたいだろ?
選手だって同じだ

今後も当面はバルサやレアルに最高の選手が集まるんだよ
ブランド力も資金もプレミアのチームよりまだ上
まだまだリバプールやシティより良い選手集まりやすい

142 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:32:58.47 ID:bPh3V1Bd0.net
ペップハゲはシティで決勝行ってから騒げよ
前任者が行ったベスト4すら辿り着けてないし

143 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:33:12.22 ID:kKUxB5p90.net
リーガはやばい
今のレアルの試合みたらもはやプレミア中堅以下だしな
来年も復活するとは思えん 
ヘタフェがCL出ようもんなら来年はますますプレミアと差つけられるわ

144 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:33:52.10 ID:b6M6Cnt+0.net
>>141
自覚あって草

145 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:34:20.19 ID:3zGY/W3Tp.net
ここ最近はリーガが覇権取ってたのは事実
けど、今年を見てまだリーガに縋るのか?どう見てもプレミアの時代到来だろう

来年も再来年もプレミアだよ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:34:28.19 ID:LCCUABfQ0.net
>>143
中堅以下ってことはアーセナル以下ということになる
それは流石にレアルに失礼

147 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:34:47.63 ID:kKUxB5p90.net
プレミアで中堅に3連敗したアーセナルが
バレンシア相手にするとなんやこの雑魚余裕やんけって
イキイキしてるのに笑うわ

148 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:35:05.05 ID:4YEDboOq0.net
そんなプレミアもブレグジットでバブル崩壊するかもしれんけどね

149 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:35:06.47 ID:xM374WLsa.net
実は去年も一昨年もカントリーランキングはプレミアが一番
あと2年今年を維持すればトップになれる

150 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:35:07.06 ID:jFVcjduj0.net
今のマネーバランス崩壊でガチでリーガレベル下がったからな
いい選手は大体給料いいプレミア行くから
そしてプレミアのサラリーと移籍金高騰で選手獲得すら一苦労
契約期間残り1年のアザールですら140億必要とか狂った金が必要だからな

151 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:35:27.86 ID:p/3JtRpV0.net
プレミアに名将が集合する時代だから黄金期10年は続くな
リーガ?古い古い
リーグのレベルってELで測れるんだよね

152 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:35:43.25 ID:x2asw1Bcd.net
まぁリーガがここ10年近くヨーロッパを支配してたのってメッシロナウドの力が大きかったからな
それまではプレミアがベスト4に3年連続3チームとか支配してたし、ロナウド消えてメッシ衰えて元に戻っただけ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:36:37.69 ID:egpZzsMo0.net
リーガ3枠、ドイツイタリアフランスは2枠で十分やな
実力的に

154 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:36:37.74 ID:xEWKdVhEd.net
そもそもあれだけ金使ってるプレミアが欧州で勝てなかったのがおかしかった
勝てて普通なんだよ

リーガは2強とアトレティコ以外大したことないし

155 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:36:43.45 ID:Rwb2HqANx.net
やっぱアヤックス如きじゃ決勝は早かったな
あの守備じゃタイトルは無理

156 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:37:08.58 ID:rMlLXftK0.net
俺はシティは大好きだが残り5チーム、いや特にリバプールの奴だろうがプレミア厨の勘違いがウザ過ぎ
やっと何年ぶりかに取り戻せたかしらんが、1年でどんだけ勘違いしてんだよお前ら?

俺はシティ以外のプレミア厨は大嫌い

157 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:37:24.59 ID:bPh3V1Bd0.net
元々リーガ4位はGL敗退して消えるカスクラブ枠だけどヘタフェは流石に…

158 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:37:44.66 ID:eYF7FJ6x0.net
プレミア勢ってどんだけ金の無駄遣いをしてきたんだろうな
最近のバルサの比じゃないだろ
費用対効果が低すぎる

159 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:38:02.04 ID:xbla5p0g0.net
プレミア時代だな
完全に時代が動いた

160 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:38:52.26 ID:Qvi1ef660.net
リーガから選手流出加速したのはユーロ危機以来
それまでシルバとかカソルラみたいな国内の代表クラスが国外行くとかほとんどなかった
それで2強化がさらに加速

161 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:38:55.56 ID:jxhsl59Y0.net
バルサ、マドリーがブランドあるのはわかるよ
選手の動き見てたらそうだもんな
バルサ、マドリーの問題は監督かと
優秀な監督がプレミアにいるからプレミアは強くなったと思うよ

162 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:39:06.03 ID:a9/TeUDEd.net
プレアンイライラァ!

163 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:39:14.48 ID:DGtSxPG60.net
マドリーは監督がガンであることに気付いてないのがなんとも
プレッシングが全く連動しないし、ブロックやクロスへの立ち位置もほんとテキトーな守り方

164 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:39:32.45 ID:rMlLXftK0.net
>>152
ネイマールもムバッペなど次世代のエースもバルサかレアル行くやろ
レアルなんて基本ずっと銀河系レベルの選手揃え続けてるやん

165 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:40:49.21 ID:x2asw1Bcd.net
プレミア勢が金を無駄にしてる!としかいえないアンチプレミアを補強0で決勝進出したトッテナムが論破するというどうしたって敗走するしかないアンチプレミアw

166 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:40:50.17 ID:Rwb2HqANx.net
スパーズはまず補強なしで、リーグがここ数試合ボロボロでこの結果だからな
他のリーグみたいに優勝決めて呑気にターンオーバーとかじゃないからなw

リバポもそうだけど片手間でやっても決勝来れるのが今のプレミア

167 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:41:12.83 ID:Qvi1ef660.net
結局ペップクロップポチェッティーノ来て変わったよなプレミアも
ファギーがCLでペップに完敗してからだもんなプレミアの低迷は

168 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:41:13.67 ID:N3mRSUv2p.net
アヤックス2点取った時点で寝たのは俺だけじゃ無いはず、、


ベスト4で逆転祭りあり過ぎやん

でも決勝プレミア対決は微妙やな

169 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:41:15.01 ID:AbNoxag00.net
レアルは3連覇監督のジダンが帰ってきてどうなるかだな

170 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:42:13.21 ID:WkaUE2Sv0.net
あの…ブンデスやセリエの話も…

171 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:42:40.97 ID:DGtSxPG60.net
アトレチコは一旦落ちるだろうな
というか選手大量に入れ換えないともう限界
もう決まったゴディンは当然としてシメオネと揉めてるサビッチ、高齢のファンフラン、フィリペ・ルイスあたりは全部切らないと

172 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:44:24.34 ID:0213wmDy0.net
プレミアで1番金使わなかったスパーズがCL決勝かぁ

173 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:44:44.31 ID:jxhsl59Y0.net
>>167
ドイツもペップ、クロップで一瞬強くなった
とはいえ、プレミアにリーガ産の監督多くなったな

174 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:44:58.76 ID:8YhwQFuO0.net
バルサ
勝ち点83で独走優勝できて毎年CLへ向けてTOし放題のぬるま湯リーガ王者
実力はリバプール2軍以下

シティ
そのバルサ出身で金満クラブで格下狩ってリーグ優勝して粋ることしかできないハゲを雇う
案の定CLでは韓国人1人にボコされる

175 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:45:22.43 ID:PIywFo8Yd.net
アナラーが全力で応援してた時点でアヤックスの勝ち目はなかった
あいつら貧乏神だし

176 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:45:24.88 ID:6h+Zsy0ap.net
プレミアは金使ってそれがリーグの人気に繋がって来てるからいいと思うけどな
セリエの過疎過疎スタジアム見るとJと変わらないやん…って悲しい気持ちになるわ…

177 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:47:40.04 ID:p/3JtRpV0.net
どうせシメオネもナーゲルスマンもトゥヘルもハフもプレミアで指揮する事になる
世界最高のリーグ何だから仕方ない

178 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:48:07.71 ID:x2asw1Bcd.net
そもそもプレミアが金使えるようになったのもプレミアリーグ構想から始まった努力のお陰だしな
リーガやセリエはどうしようもないとしてブンデスは安定を取った結果だし

179 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:48:17.82 ID:Qvi1ef660.net
チェルシーユナイテッドアーセナルあたりはまだ復権できなそうだし
プレミアが覇権握れるかはスパーズがどれくらい安定できるかにかかってる
ただポチェッティーノも含めて引き抜きにどれだけ抵抗できるか考えるとちょっとキツい
クラブの格的にユナイテッドが完全に復活しないとプレミア時代は長く続かんだろうな
シティとリバプールも現監督の手腕に寄るとこが大きいし

180 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:48:36.72 ID:yjjAKKuKM.net
>>171
といってもリュカみたいな若手抜かれちまったしな

181 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:49:05.42 ID:qQ5PvFp/0.net
もしCWCがあったら日テレが注目してたかもしれない選手っているかな?

182 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:50:07.60 ID:Qvi1ef660.net
>>171
アトレティコは経営が火の車だし無理して金積んだ攻撃陣の補強が外れまくりでかなりキツイ

183 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:50:18.53 ID:yjjAKKuKM.net
>>169
どうにもならんな
あのメンツでは

184 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:50:57.71 ID:rJyFYCerp.net
>>109
そんな順当なカード見たくない人も多いけどね
おれはそう

185 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:51:14.30 ID:x2asw1Bcd.net
>>179
シティリバプールだけで十分だろ
リーガはアトレチコおちてレアルバルサ
ブンデスセリエリーグアンなんて1強以外はチェルシーアーセナルユナイテッドスパーズ以下のチームばかりなんだから

186 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:52:38.61 ID:WetFAt+td.net
欧州の決勝をプレミアが独占してんだから
そのプレミアで優勝したチームこそ真の世界最強
わかるよな

187 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:53:27.21 ID:LCCUABfQ0.net
バレンシアとかナポリがアーセナルにあっさり負けてんのはビビるわ

188 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:53:27.71 ID:8/hqXtQc0.net
いやあこんな面白い試合が2日連続で見られるとは
4時に起きた甲斐があるな

189 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:53:28.08 ID:Qvi1ef660.net
ファンフランフィリペゴディンの後がまとかそうそう見つからないしアトレティコの予算じゃ買い負ける
シメオネ戦術はこの3人いないと成り立たない
アトレティコの復活は当分ないね来季はGL敗退も十分ある

190 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:53:28.89 ID:N3mRSUv2p.net
シティオタってヤオサイズム引き継いでるよなww

191 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:54:10.21 ID:jFVcjduj0.net
アトレティコはシメオネ長期政権の疲労で力は落ちてるね
マドリーはクリロナ放出からの大改造の途中
バルサはメッシへの依存度の高さをどうするか依然課題は多い
リーガとりあえず上げ要素がマドリーくらいしかない

192 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:55:01.22 ID:sfWNmBced.net
>>156
「俺はー」とかw お前の承認欲求なんかどーだっていいんだよ。

現実を見ろ。お前の大好きなバルサはリバプール2軍によってグッチャグチャに惨殺。
シティーはスパーズによって轟沈し、CLの歴史残る、ハゲの盛大なノリツッコミという爪痕を残し臨終。

そしてCLを去った雑魚の話はスレチだと気付け。

193 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:55:15.43 ID:8/hqXtQc0.net
むしろスパーズは緑のユニフォーム着てる時のほうが強いんじゃないか

194 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:56:56.62 ID:rJyFYCerp.net
>>129
試合展開面白いからいいんじゃないか?
スタイルは以前より特色なくなってるかもしれないが、それより試合展開を重視する人のほうが多いと思うよ
特に普段あまりサッカーを見ない人たちは

195 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:57:13.32 ID:akXs610R0.net
CL獲った後にポチェのいう帰る家がどこなのか知らんけど
少なくともプレミアを去るのは間違いないよね
それならそれで、選手も退任ブースト掛かるだろうし試合を楽しめそう

196 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:57:33.55 ID:1dMBgnPEH.net
Jチームサポのオレからすると、CLの試合なんてみんなレベル高いし、全部観てて面白いけどなあ。
無用なマウンティング多すぎじゃないか?

197 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:59:54.26 ID:rJyFYCerp.net
>>196
みんなに同意したくないんだろうな
自分はみんなと違うって見せたくて
レベル低いって言われてたらそういう人達はレベル高いって言いだすと思うわ

198 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 07:59:58.62 ID:uBVPWVCUa.net
毎年民放で放送する決勝を録画して、日曜日の朝に観るのを楽しみにしてたのに今年は放送ないんだな。しかもトッテナムのファンだから、今年は絶対観たい決勝なのに。

199 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:00:03.66 ID:Qvi1ef660.net
スタイルも特色出まくりだろ
攻める方と引きこもってカウンター狙いみたいな構図ほぼ絶滅したぞ

200 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:00:14.20 ID:kMU41V8va.net
いぇーい
ネトウヨみってるぅー?


https://i.imgur.com/xlpBMFj.jpg

201 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:00:46.51 ID:jFVcjduj0.net
ポチェクラスならどこでも行ける
ユナイテッドやマドリー、バルサ、イタリアのどのクラブでも欲しがるだろう
何せ今季補強無しでファイナルだし継続してチーム成長させた安定性もある

202 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:01:39.32 ID:bPh3V1Bd0.net
>>200
きたああああああああああああああ

203 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:01:45.05 ID:ZoWEzMLud.net
スパーズ凄いな
補強なしで決勝とか縛りプレイかよ

204 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:01:45.84 ID:X1TitNsMM.net
今年からプレミアはカップ戦計4つになったの?w
実質スーパーリーグ構想はイングランドの地でで完成したわ

旧G14(といってもオーナー変わってるし実質レアルバルサユーベバイヤン)がチャンピオンズリーグ改革を必死で唱えるのも納得。
プレミアリーグに比べ視聴者や放映権料も頭打ちのCL。そりゃ今季ここまでで面白いゲームはシティスパ、リバポバルサ、んでさっき、ぜんぶプレミア絡みだもんな。
プレミア人気におんぶに抱っこされたい気持ちはわからんでもない。
けど週末開催まで望むのは強欲に過ぎるしサポの事なんも考えてない証拠。
FAは死んでも賛同しないし少なくともブンデスサポもストライキ起こすだろう。
だいたいが過去に放映料も禄に分配せず同リーグの有望選手を吸い上げリーグの衰退を促進させオワコンなったらガラガラポンで保身をはかるという最低のマフィア野郎共にファンに良い改革なんぞ期待できるはずもない。
リーグあってこそのCLなのをはき違えてはいかんよ

205 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:01:58.40 ID:iQNHc0SU0.net
ベスト16のユーベの逆転
ベスト8のスパーズの劇的勝利といい
おもろい試合多すぎた今年は

206 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:02:53.00 ID:MEr8rvbo0.net
>>198
DAZN契約したら?
最初のひと月無料だし

207 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:03:37.36 ID:GghYNZ240.net
二日続けて見応えあったな

208 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:04:30.13 ID:hzaJ1jfAa.net
レアルとバルサはプレミアのエースを死物狂いで引き抜き続けないとプレミアに勝てなくなるぞ?
監督も引き抜いた方が良いんでないの?

209 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:06:34.02 ID:rJyFYCerp.net
>>206
月額も月1000円くらいだしね

210 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:06:48.75 ID:BU3DkL19F.net
トットナムはレアルにエースを高額移籍で取り続けられてて、今期選手取らなくても金満と煽られるかわいそうなクラブ

211 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:07:07.43 ID:eOox+bru0.net
プレミア勢の優勝確定してるのがほんと興奮する
決勝ウェンブリーでよくね?

212 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:08:26.11 ID:WetFAt+td.net
>>186
プレミア二連覇おまけに国内三冠しそうなチームがあるらしい

213 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:09:02.98 ID:QbeIIU2Pd.net
今年はリバポで決まりだろ
そういう予感がする

214 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:09:58.99 ID:woolwaUB0.net
プレミア世界一過密スケジュールだったのにようやるわ
素直にすげえという言葉しかでない

215 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:10:56.41 ID:eOox+bru0.net
リヴァプールの方が強いと思うがスパーズが空気読まずに優勝しそうな気もする

216 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:11:30.89 ID:Vslfa/+n0.net
>>165
それまでにいくら使ってきたん?って意味もあると思う。
ただ金があるのはいい事で、あるなら使っていいんじゃない

217 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:11:37.13 ID:JktgB6Yod.net
ソン「ケインさん、舞台は整えておきました、あとはゴールを決めるだけです」

218 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:12:21.37 ID:icpikkrUp.net
リバプールもスパーズもベストメンバーじゃないのに勝ち進むのが凄い
毎年ベスト8以下で終わって怪我人を言い訳にしてるバルサシティバイエルンの過大評価雑魚は見習ってほしい

219 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:12:48.75 ID:pCP56a8s0.net
>>139
マンカスもなかなか強くならないからな

今の市場価値では一番欲しい選手を一本釣りするのは無理なんだよ
妥協してヨビッチやアザールをとりにいくのが現状

>>138
クリロナメッキの時代だけでしょうリーガは

220 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:12:54.71 ID:ZoWEzMLud.net
シティとアヤックスとの激戦制してここでエースのケインの帰還とか主人公感あるな

221 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:13:02.54 ID:AfKrJoMk0.net
プレミア馬鹿にしてた奴ら息してる?

222 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:13:51.82 ID:eYF7FJ6x0.net
>>219
ラウール時代も、ロナジーニョ時代もあっただろ糞にわか
ロナウドのケツでしこってろカス

223 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:14:43.78 ID:QbeIIU2Pd.net
欲を言うならシティに決勝上がってもらってリーグに続いて優勝争いやってもらいたかったな

224 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:14:51.76 ID:sfWNmBced.net
>>212
発狂しすぎて自演失敗してんぞ。
だから普及活動は他所でやれって言ってんだろーが、ユニだせーなおい。

ただハゲの一連の、天国→地獄は超面白かったぜ。永久保存物。

まーそんだけだ。帰れ。ユニだせーし。

225 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:16:02.68 ID:kAu3zflmM.net
>>60
醜い、醜いなあ。
強い者が勝つのではない 勝った者が強いのだ。

226 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:16:34.63 ID:kp9CQ7hqd.net
>>224
おれシティ好きだけどあれは爆笑ものだった

227 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:17:02.49 ID:3DoIZOnnr.net
アヤックス弱すぎワロタ

228 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:17:26.07 ID:pCP56a8s0.net
昔の市場ならレアルがほしいネイマとムバッペとれてたよね
でも今は選手の価値があがりすぎて
スターは300m以上の時代

クリロナやかかなど時代のスターを買いあさるだけの資金力がないんだよね

昔なら100m以下で買えてたけどね
移籍市場は2倍3倍にふくれあがった

229 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:18:51.98 ID:JktgB6Yod.net
アルデルヴァイデルトとエリクセンに有終の美を飾らせてくれ

230 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:19:13.34 ID:uBVPWVCUa.net
>>206
あれの録画とかできんの?さすがに4時に起きて見れない。それにテレビ画面で見たい。

231 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:20:45.49 ID:sMQJApdha.net
プレミアがとうのこうのよりリバポとスパーズが素晴らしいチームだな、どんな逆境になろうが絶対に諦めないメンタルはほんと素晴らしい

232 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:21:04.09 ID:pCP56a8s0.net
>>222

リーガが独占したのはクリロナ メッキ時代のここ5年だけだよ
それまではいろんな国のクラブがいれかわりとってたよね

メッキ クリロナ時代が終わり
元に戻るかプレミアが独占するだけだな
このままいくと

233 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:22:01.48 ID:MEr8rvbo0.net
>>230
録画はできないけど見逃しても一週間は配信されてるから大丈夫だよ

234 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:23:05.18 ID:akXs610R0.net
>>227
ロスタイムまで勝ってたのに弱いwけあるかーいw

235 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:23:05.79 ID:eOox+bru0.net
プレミアがレベル高いリーグっていうと笑われるイメージだったがそんなことないな
やっぱ競争って大事だ

236 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:23:58.19 ID:aB4C2lUc0.net
>>232
クリロナ、メッシでいいじゃん
コンプ丸出しで気持ち悪いな

237 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:24:34.42 ID:iQNHc0SU0.net
>>235
1強リーグのクラブって不利になると一気にシュンってなっちゃったりして
立て直せないんだよね、そういう状況に慣れてないから

238 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:25:17.05 ID:akXs610R0.net
プレミアは来季ウインターブレークが導入されるから日程ガー厨も減るだろう

239 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:25:34.68 ID:mUpoPrh90.net
>>228
レアルが300mのオファー出すらしいがそれでもPSGは売らんだろうな
PSGにいったら劣化するまで出してもらえない

240 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:25:55.82 ID:MEr8rvbo0.net
>>230
あ、テレビ画面に飛ばすには色々必要かも
オレはテレビのアプリで見てるけど対応してないならパソコンから飛ばさないといけないね

241 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:26:10.26 ID:fXSeRW+Ld.net
ケインいない方が強いぞ

242 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:26:10.28 ID:rJyFYCerp.net
ネットではプレミアとかラ・リーガとかどのリーグが強いって話題になってるけどそんなのどうでもよくないか?
チームの争いはあってもリーグの争いは世間一般ではそんな争い全くないが

243 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:26:24.80 ID:yeT3R8iv0.net
プレミアは試合内容も順位争いもめちゃくちゃタフだからなあ

244 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:26:55.85 ID:7Qss/YBmM.net
ぬるま湯リーグで楽な試合ばかりやってると
勝負弱さが露呈するな

245 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:27:45.66 ID:pCP56a8s0.net
>>239
まだそんなこといってるのかスペインの東スポは
ヨビッチとアザールが現実
それでも2人で200m近くのコストはかかる

246 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:28:18.68 ID:i1hf/j2fd.net
プレミア勢の強さはよくわかったが、活躍するのは他国人ばかりでイングランド代表は一向に強くならないね

247 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:28:56.00 ID:bwNQ07Xc0.net
スパーズとリバポはまだイングランド人多いほうだけどな

248 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:30:18.15 ID:OUA/3jGxp.net
なんかトッテナム勝ってんなw
プレミアの嫌われツートップじゃ対戦カードとして弱くね
普通にバルサ対リバポ決勝でよかったな

249 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:30:59.19 ID:JktgB6Yod.net
バルサオタきっしょ
負けてるのに出られるわけないだろwww

250 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:31:28.22 ID:OUA/3jGxp.net
>>247
リバポって黒人のイメージしかないんだけどイングランドのやついんの?

251 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:32:08.91 ID:yeT3R8iv0.net
リーガヲタ湧いてきたww

252 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:32:33.54 ID:sMQJApdha.net
毎年のように逆転劇くらうチームが人気あんの?wただのコメディ枠だろ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:32:51.76 ID:OUA/3jGxp.net
>>249
推しとかないけど、普通に対戦カードつまらなくね?
それならリバポたいシティでいいわw

254 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:33:18.13 ID:3DoIZOnnr.net
最高にレベルの低い準決勝だった

255 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:33:29.79 ID:icpikkrUp.net
プレミア全盛期で各ポジションにスター揃ってたイングランド代表でもクソ雑魚だったから仕方ない

256 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:33:43.04 ID:LeAf8fO7d.net
トッテナム優勝でアーセナルファンの絶望がみたい

257 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:34:21.36 ID:X1TitNsMM.net
準決勝前には大量にいた自称バルサオタのニダプール連呼が皆無になり
決勝前には自称リバポオタのガスパ連呼が溢れかえるという
連呼厨のお里が知れる展開に・・・w

258 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:35:33.48 ID:DNw0Afp60.net
アヤックスは綺麗な負け方をしたがバルサは汚くあっけない負け方だったな

259 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:36:40.59 ID:sMQJApdha.net
シティもスパーズに負けただけだし今年のプレミアはプレミア勢以外にはほぼ負けてないんだな、あそこを除いて

260 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:36:46.91 ID:Si1IgHSl0.net
クラブ史上初のCL決勝にもかかわらず数レスしかつかないスパーズスレに草生える

261 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:37:05.60 ID:rJyFYCerp.net
対戦カードにネームバリュー求めるのわかるが、勝ち上がってきたってことは他チームより強かったんだからそれより劣ってたチームが決勝でも興醒めしないか

262 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:37:26.05 ID:OUA/3jGxp.net
>>256
トッテナム勝ったらアーセナル絶望
チェルシーも残念
リバプール無冠継続

めちゃくちゃおもろいなw

263 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:37:40.00 ID:pCP56a8s0.net
プレミアコンプのリーガヲタは頼むバレンシアだろ明日wwww

264 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:38:17.73 ID:fTMdnmj7M.net
>>260
トッテナム避難所で検索してみろ

265 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:38:35.07 ID:yeT3R8iv0.net
ヤオサヲタ共にベッケンバウアーの名言がささるね
勝った方が強いわ

266 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:39:01.91 ID:sfWNmBced.net
>>260
奴らも避難所民だからねー。そこにゃ居ねえ。

267 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:39:22.42 ID:EMpBYeBY0.net
スパーズどうかね
シティ破ったような確変すれば優勝もあるか?

268 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:40:22.02 ID:pCP56a8s0.net
アヤックスははじめはよかったけどな前プレきいてたしスパもやられてた
最後まで走り切るだけの体力がなかったな

前プレがなくなると弱い
デヨングもデリフトもプレミアレベルではない過大評価がばれた



ファンデベーグはいい選手じゃね?
プレミアでもやれるよ

269 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:42:43.17 ID:2M/FDosU0.net
プレミアリーグってほんとすごいな
自らプレミア名乗るだけのことはある
そんな中でレギュラーの吉田って実はすごいんだな
代表では糞味噌扱いなのに

270 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:42:56.06 ID:f/yjAFUF0.net
ここにきて控え選手が活躍するのが本当に強いチームだわな

リバプールならオリギ、スパーズならジョレンテ
アヤックスはまだしもバルセロナは途中出場の選手で何も違いを作れ無かった……

271 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:45:35.77 ID:lFT6wg4b0.net
まだバルサの話してる奴なんなんスレチ

272 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:45:44.55 ID:Ef6PtOp60.net
アヤックス、2点とったし決定的チャンスも作ってたからヤオサよりは十分強かったろ
ヤオサなんか終始リヴァプールに蹂躙されてなーんにもできんかった
デリフトデヨングがクソというならピケブスケツとかもう引退しろレベルだろ

273 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:49:26.17 ID:VX+wpvra0.net
>>263
頼むバレンシアとかw
余りにも無様すぎる

274 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:50:27.89 ID:eYF7FJ6x0.net
>>232
基本的にリーガが支配しているようなもんだろ
それにメッシロナウド時代だけって、
そもそもペップ黄金期が始まったのは2009年ぐらいだから、
9年ぐらい続いているだろ
5年って何だよ
糞ホモたいきめ
ロナウドのケツの中で窒息死する夢が叶うといいな

275 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:51:05.63 ID:Vslfa/+n0.net
>>270
たしかにバルサの控えは弱いな!
GSでスパーズとカンプノウで対戦した時も、控えメンバーで引き分けやしな!
逆を言えば控えじゃなかったら勝ってて、スパーズは敗退して、決勝も何もない訳やしな
サッカーは難しいし、よくわからんな

276 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:54:25.97 ID:lQrVt8TE0.net
(CL)    (EL)
バルサ   シャフタール
インテル  アトレチコ
バルサ   ポルト
チェル   アトレチコ
バイヤン  チェル
レアル   セビージャ
バルサ   セビージャ
レアル   セビージャ
レアル   マンU
レアル   アトレチコ

まぁここ10年でリーガ勢はCL7回、EL6回獲ってるからな。
プレミア時代の到来を感じさせるシーズンだったけど、それは3回くらい連続で獲れればの話やな。

>>272
トッテナムはグループリーグでバルサ相手になにもできなかったんだけどな。

277 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:54:28.23 ID:AfKrJoMk0.net
現在の順位が全て
敗退しといて過去の栄光を語る奴ほど惨めなものはない
しかもロナウドに逃げられて無冠のレアルヲタという恥さらし

278 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:55:14.44 ID:xAZVnpVWM.net
>>41
スパーズvsシティ2leg
リバポvsバルサ2leg
アヤックスvsスパーズ2leg全部やべー試合だったな
今季のclはめちゃくちゃで面白すぎた

279 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:55:25.09 ID:WetFAt+td.net
>>224
ネタだよ
ムキになるなよw

280 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:56:43.68 ID:tBNRCLNBa.net
改革できるレアルよりバルサの方が案外深刻かもしれんな。
メッシいる以上、大きくいじれないんじゃないか
リバプール戦のチーム力の低さは酷いものがあった。

281 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:57:02.31 ID:sKyhqQcEa.net
まさにアジアの虎


https://i.imgur.com/GJ7PY3s.jpg

282 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:57:13.61 ID:sMQJApdha.net
最後のあれや二失点目はしゃーないとしても一失点目のモラウの中央突破されてたやつは守備やばすぎでしょ
あんなことしちゃ士気下がるわ

283 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 08:59:13.84 ID:LeAf8fO7d.net
>>276
カラバフに一度も勝てなくて回ったELで満足しちゃうのかアトレチコさんは

284 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:00:37.57 ID:lQrVt8TE0.net
>>277
まぐれってこともあるわけさ。
リバポ、トッテナムは共にグループリーグ2位。
しかもトッテナムは3位のインテルにアウェイゴールの差でしかなかった。
プレミア勢が浮かれるのは判るけど、継続性が認められんと時代の到来とは言えんやろ。

285 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:01:17.91 ID:sfWNmBced.net
>>279
ムキになんてなってないよ。
ただユニはダセー。帰れ。

286 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:01:50.03 ID:jTPv2mwEM.net
イングランドはW杯ベスト4
スペインはロシアに負けてベスト16

あれ?🤔

287 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:02:18.77 ID:pqOYtH830.net
PSGの3トップの一角だっただけあってルーカスやっぱ上手いな
PSGの頃からドリブル凄かったし

288 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:03:32.41 ID:sMQJApdha.net
>>286
やめたれw

289 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:04:25.99 ID:jTPv2mwEM.net
>>284
あのグループてベスト4のバルサに決勝のスパーズにアヤックスと優勝争いしてるPSVにインテルとめちゃくちゃレベル高いグループじゃん

290 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:04:46.93 ID:pq3wGMUmM.net
準決で一番受けたのはスアレスの顏だな

291 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:05:46.66 ID:7gATf6s0d.net
>>289
あのグループ地味にやばかったよな
PSV強かったし

292 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:07:20.53 ID:yeT3R8iv0.net
スペイン代表はまた弱小に戻りつつあるな
すごい若手が全然おらんし、アセンシオとか過大評価もいいとこだ

293 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:08:10.15 ID:ZgZ+E0im0.net
アヤックスみたいな小規模クラブでも前線の質では負けないチーム作れるんだな
差が出るのはやっぱディフェンスなんだなと改めて思った(特にサイドバック )

294 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:08:13.83 ID:eYF7FJ6x0.net
98年にラウール時代が始まって、セリエがちょこっと復活する
でもまたロナウジーニョ時代が始まる
その後プレミア時代が始まるけど、リバプールとかスペイン人の監督選手に頼ってる
でまたペップ黄金期が始まって、その後ブンデス時代が始まるけど、
バイエルンもドルトムントもペップバルサを参考にしてる
で、今プレミア時代がスタートしたけど、リバプールもペップシティを真似してるらしい
代表でもスペイン代表、ドイツ代表はペップバルサ式で、デシャンフランスはアトレティコスタイル
98年からリーガの時代だったと言っても過言ではない

295 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:10:59.35 ID:gLGpsQ3Xa.net
アヤックスバルサともプレミア勢より休養取ってるのに走り負けるとは何事だ

296 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:12:46.21 ID:f/yjAFUF0.net
>>295
リバプールとか中2日だった事実………

297 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:14:42.38 ID:ZgZ+E0im0.net
>>295
アヤックスとバルサ一緒にするなよ
使える予算に雲泥の差があるんだから、選手層が違いすぎる

298 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:14:43.97 ID:aTkpsdKs0.net
>>293
今季のリバプールはアリソンとDFラインの活躍が大きいからね

299 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:15:07.84 ID:5FGuMsotd.net
>>284
プレミアは2年連続カントリーポイント1位が確定してるんですが。

300 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:17:14.60 ID:a9/TeUDEd.net
ヤオサ「頼むアヤックス!」

負けてて草

301 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:17:30.43 ID:orVBcH9i0.net
プレミアとリーガだけ出場チーム5チームに増やせばよくない

302 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:17:34.85 ID:/bDesW5WM.net
>>246
WCベスト4だが

303 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:21:43.56 ID:SMA/8aRop.net
リバプールvs.スパーズって見たいやつある?
こんなんリーグ戦やろ

304 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:22:25.25 ID:r6gKFjpIa.net
リーガ以外が優勝するの久しぶりやね

305 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:24:18.73 ID:GExzSIHr0.net
ヤオサ「頼む!バレンシア!コパデルレイは譲らないけど!」

306 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:24:54.47 ID:AfKrJoMk0.net
クロップリバポは歴史に残るチームだな
コロッとスパーズに負けそうな気がしないでもないが優勝して欲しいなぁ

307 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:25:40.51 ID:orVBcH9i0.net
同国対決でもユナイテッドとチェルシーのファイナルは盛り上がったやん
リーグ1位と2位の対決だったし
今回4位と2位の対決だからなw

308 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:25:48.48 ID:a9/TeUDEd.net
プレアン「これ誰が見たいん?(で…でも結果は気になるなぁ…みちゃお!)」



309 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:26:14.49 ID:tw41jpA0a.net
負けるシティが悪い、他リーグのチャンピオンが悪い

310 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:27:26.22 ID:4X+7NHwod.net
>>280
コウチーニョ、デンベレ辺りで道を間違えたと思う!
ヴェラッティが候補に上がって、それが無理やってそっちに走ったんやけど、
問題は中盤で、メッシが強豪相手に得点出来んようになるのは、メッシが下がるからで、それを前で受けさせる為の中盤な訳やけど、そこがラキティッチ、ブスケッツでは支配力に欠けて、
そのためにヴェラッティやったんやけどなぁ…。
個人的にはそこにチアゴも欲しいとおもうし!

プレミア勢に走り勝つ必要は無いし、無理やと思うから、パス回しを強化して欲しいな!
それで負けてもしゃーないわ

311 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:27:39.67 ID:sfWNmBced.net
>>303
致し方あるまい。
他が壮絶に散ったのでね。

312 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:27:41.60 ID:orVBcH9i0.net
スパーズには悪いがシティとリバプールなら盛り上がったと思う
プレミア1位と2位だし

313 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:28:45.74 ID:gLGpsQ3Xa.net
>>297
アヤックスも日程変えてもらってるだろ

314 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:30:51.22 ID:QbeIIU2Pd.net
>>260
アナルに潰されたからな

315 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:31:17.17 ID:7gATf6s0d.net
アヤックスは日程変えてもらってたのに後半ガス欠してボコボコにされてたからなあ
リバポやスパーズは走力凄いわ

316 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:31:17.72 ID:d8WPVISgM.net
スペインリーガはメッシ引退したら価値無いと思う

317 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:31:27.81 ID:EMpBYeBY0.net
直接戦ってないならシティだったらとも思うけど1位のシティが4位に負けた結果がこれだし
仕方ないよね

318 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:31:28.23 ID:JwsnLJ5j0.net
前半で諦めて寝ちゃったよ
後悔

319 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:31:41.02 ID:fxmCUtvI0.net
CL史上最も需要ない決勝 ほぼELじゃん

320 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:32:54.93 ID:AfKrJoMk0.net
>>319
でも書き込んじゃうお前は可愛いのうw

321 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:33:19.37 ID:acLFoafy0.net
ヤオリーオタが未だに「ヤオサ」叫んでてワロタwww

よっぽど勝ち点20差で3位が悔しいのかな

ヤオリーはVAR操作して優勝してくれ、頼む

322 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:34:38.69 ID:d8WPVISgM.net
>>111
VAR来たらこれだもんな
いかに八百長で勝たせて貰ってきたかだ

来季以降もレアルは抽選で暖かいボールでその都度楽な相手あてがわれるんだろうが

323 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:34:39.40 ID:erVDCnxXr.net
プレミアのタフさは異常
なんか……この時期はヘロヘロになるはずなのに……
なんかタフさに磨きがかかった感がある

324 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:34:46.88 ID:3FPYD4Cmd.net
ソン・フンミンはバロンドール候補になりそうだな

325 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:35:59.33 ID:fxmCUtvI0.net
アヤックス対バルセロナ これを誰しもが見たかった
まあ負けた以上はしょうがないけど
よりによって勝ち上がったのが暴力集団プレミアの中でも屈指のクラブ
カンフースパーズとメッシの脳震盪狙って頭攻撃大好きリバプール
決勝は11対11で殴りあいでもしとけ 

326 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:37:37.85 ID:orVBcH9i0.net
バルサは別に見たくないわ
だって弱いじゃん

327 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:39:06.28 ID:AfKrJoMk0.net
今のバルサはメッシ以外あんま魅力ない
てか飽きた

328 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:39:17.56 ID:pCP56a8s0.net
>>325
ナビケイタとロボに暴力したバルサがなにいったんだw

メッキもころころダイブ痛いンゴやりだして引いたわ
アンナのだれがみたいの?wwww

329 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:39:44.36 ID:Y4TSWXXM0.net
>>325
え?負け組同士の決勝ドなんて誰も見たくないけど?w

330 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:40:13.60 ID:sfWNmBced.net
むしろ歴史に残る公開レイプに世間様は大満足かと。

331 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:41:30.96 ID:ZgZ+E0im0.net
>>313
だからといってバルセロナと同列に語るのは違うだろ

332 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:42:03.76 ID:a9/TeUDEd.net
>>325
ヤオサ「誰しもが見たかった」



333 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:42:25.89 ID:FvwQ4Q3N0.net
>>60
ラグビーに鞍替えしたら?

334 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:43:01.43 ID:F9CJtdqea.net
メッシ引退したらリーガって誰見るの

335 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:44:08.14 ID:sfWNmBced.net
>>334
やめなさい。核心を突くんじゃない。

336 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:44:20.03 ID:jgY/su8sd.net
いまスパーズ戦観たんだけどさ





ありえねーーーーーわ
昨日よりビビったわwwwwww

337 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:44:20.03 ID:SMA/8aRop.net
>>322
ベップが消えた途端にcl取れなくなったチームw

338 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:45:29.08 ID:pqOYtH830.net
バルサは今回リバポにボコられてるの見て3年連続ベスト8はやっぱり偶然ではなかったんだなーって
今のバルサは実際その程度ってことだよ
何故か毎回優勝候補として挙げられるけど実際は大したことないんだよ
ローマにボコられたのも偶然ではなかったのが今回はっきりした

339 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:45:45.30 ID:SMA/8aRop.net
海外「バルセロナ劇場w」
日本「レアルは審判を買収してる!」

340 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:45:50.22 ID:egpZzsMo0.net
>>325
まぁ強い者が勝つのではなく勝った者が強いので

341 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:46:04.64 ID:Mz0s9HzNa.net
>>331
誰も選手層の話なんかしてないのよ日程だよ日程
スパーズは過密日程補強なし怪我人もいて今回に限ってはアヤックスの方が有利だろ

342 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:46:06.57 ID:orVBcH9i0.net
バルサ、レアル、アトレティコが強かったからリーグ面白かったのにレアルとアトレティコ弱いからリーガチつまらんやん

343 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:46:10.66 ID:mZLT451f0.net
バカ試合が多過ぎて21世紀で1番締まりのない大会だな

344 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:47:28.81 ID:AfKrJoMk0.net
>>337
ベップwwwwwww

345 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:47:40.49 ID:4X+7NHwod.net
>>328
プレミア勢が激しすぎるからそーなるって考えてる。
大なり小なり付き合わんと、それこそ球際で全く勝てんしな!
良くも悪くもサッカーがそこまで来たって事じゃない?
その手のサッカーの先駆者はプレミアやと思うし、必然的に怪我もファウルも増えるやろ!

346 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:47:43.50 ID:pTnuDo38d.net
アメリカ合衆国 Googleトレンド
https://trends.google.com/trends/trendingsearches/daily?geo=US

5月8日
1位 Ajax
2位 Denver Nuggets
3位 Jason Momoa

5月7日
1位 Colorado school shooting
2位 Liverpool vs Barcelona
3位 Sixers

全米で話題になってるねー

347 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:47:50.80 ID:SMA/8aRop.net
>>325
バルサでもリバプールでも良いけど同一リーグはつまらないから止めてくれ
せめてクラシコしかりマンチェスターダービーなら良いけど

348 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:47:51.83 ID:SHj8aZVn0.net
どちらの展開も楽しめたので特に文句は無いな
強いて言えばアヤックスの優勝が見たかったがスパーズの方が強かったんだから仕方がない

349 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:48:57.98 ID:acLFoafy0.net
トッテナムてバルサの2軍に内容ボロ負けだったチームが決勝かよ
リバプールはわかるけどプレミアの2位と4位の対決とかww

350 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:50:16.74 ID:ZgZ+E0im0.net
>>341
誰もスパーズの話なんかしてないっつーの
バルサと同列に語るなって言ってるの

351 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:50:20.02 ID:K5sXfRBR0.net
バカックス完全に自分らは強い、勝てると慢心してたよな
レアル、ユーベに勝ってきたんだもんなぁ
若いw

352 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:50:40.12 ID:SMA/8aRop.net
>>349
これ
プレミアガイジしか楽しめんやろ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:50:50.42 ID:FVnnOSeSd.net
カスパがタイトル欲しくて死ぬほど攻撃的になりそうで怖い
フィルミーノとか両目破壊されそう

354 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:50:54.23 ID:orVBcH9i0.net
今のマンチェスターダービーの決勝なんて見たくないだろ

355 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:51:40.12 ID:SMA/8aRop.net
>>351
慢心ってよりもスパーズの気迫がすごかったんですが
メンタル折れないのは凄いよ

356 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:52:35.21 ID:7gATf6s0d.net
見たくないのは君だけだろ

357 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:52:40.41 ID:SMA/8aRop.net
>>354
それぐらい格式ある対決じゃないと同一リーグでもつまらないって話
せめてリーグ1位と2位なら話題になるのに空気やてないスパーズは…

358 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:53:57.00 ID:SMA/8aRop.net
>>356
スパーズが勝った!って行ってる人よりもアヤックスが負けたって言ってる人が多い時点で誰も望んでないのがわかる

359 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:54:37.21 ID:jTPv2mwEM.net
VAR導入によってファール基準がプレミアに近づいたのも大きい
クソ演技でコロコロしてた選手やチームは消えていくだろうな

360 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:54:51.86 ID:k9Q6Se8Zp.net
デヨンクとか過大評価だったね
シソコにフルボッコにされてたねシソコさんやばすぎ

361 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:55:59.26 ID:Mz0s9HzNa.net
ジョレンテに好き放題されるアヤックスDFって過大評価だよ

362 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:56:16.33 ID:ZgZ+E0im0.net
スパーズのサッカーが面白いかって言われると微妙だけどシメオネアトレティコみたいな不快感はあまり感じないな

363 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:56:26.01 ID:xaIKqaxna.net
>>229
二人ともアヤックスでプロデビュー(笑)

364 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:56:39.81 ID:r6gKFjpIa.net
たぶんトッテナムが勝つよ

365 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:58:40.08 ID:SMA/8aRop.net
>>359
ファールの基準って考え方は面白いね
バスケとかでよく取り上げられてるけどサッカーでも重要になりそう

366 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:58:55.17 ID:sfWNmBced.net
>>358
ま しょーがなくね。スパーズの方が強かっただけ。負けるのが悪い。

367 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:59:48.99 ID:Z6DJ/fPid.net
これならリバポシティが見たかったよな

368 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 09:59:58.34 ID:orVBcH9i0.net
アヤックスで本物デリフトくらいだったな

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:01:26.16 ID:N3mRSUv2p.net
タディッチも良くね?

370 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:02:03.61 ID:WetFAt+td.net
>>285
ユニなんて好みだよね
もうそういうことでしかディスれないのかな

371 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:02:49.46 ID:diny6K7F0.net
>>340
受け売り 影響うけすぎ
冷静に考えて弱いチームが強豪に勝つことあるでしょ
そんな弱いチームは勝ったから強いチームになるのかい?

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:03:40.83 ID:+SUycTB90.net
結局金が集まるリーグが一番つよいという
身もふたもない結論だな。

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:04:31.51 ID:lj36Ei7S0.net
バルサにしろアヤックスにしろ有利な状況を作ったうえで負けちゃうんだから
ファンなら発狂したくもなるよな
バルサなんて去年に引き続き連続だし
でもただのサッカーファン視点ならくそ面白かったから最高です

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:05:44.85 ID:diny6K7F0.net
>>359
言われて気づいた
確かに!

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:05:53.23 ID:QbeIIU2Pd.net
中二日のチームに無様に負けてんだからな
強度が無さすぎるわな

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:06:07.57 ID:N3mRSUv2p.net
ヤオサは咬ませ犬過ぎて笑うわ

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:07:32.33 ID:Y4TSWXXM0.net
バルサはローマやリバポの評価を上げるためのやられ役なんだけどw
どんどん周りの評価上げていってねw

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:08:08.64 ID:a9/TeUDEd.net
シソコさん、アヤックスのヒョロガリ共を捻り潰してしまう

379 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:10:00.54 ID:i1hf/j2fd.net
活躍するのはもっぱら外国人
イギリス人にとってプレミアリーグは日本人の大相撲と一緒

380 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:10:02.85 ID:woolwaUB0.net
しかしなんだかんだ言ってリバプールは2年連続決勝か
もうビッグクラブでいいんじゃねえの?

381 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:11:11.15 ID:sfWNmBced.net
>>370
ネタだよ
ムキになるなよ 笑

382 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:11:31.87 ID:7gATf6s0d.net
シソコとかルーカス辺りは全然走力落ちなかったな
終盤にも戦車ゴリブルしててたまげたわ

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:11:44.20 ID:Zd3XE/fUa.net
CL5回優勝してて大耳永久保持だし前から普通にビッグクラブだろ
低迷してただけで

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:12:02.48 ID:JwsnLJ5j0.net
試合後のポチェッティーノもらい泣きしてまう

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:13:09.60 ID:bR+l4RFop.net
決勝でクロップが勝てる気がしない

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:13:14.02 ID:QbeIIU2Pd.net
ポチェは優勝したら退任みたいだからな
次はどこかな

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:13:54.27 ID:UIx35JL+d.net
いやリバポはビッグクラブだろwww

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:13:58.06 ID:sfWNmBced.net
>>372
まーそのへんはバルサやレアルが長いこと証明してきたことだからしゃーねー
むしろそれ今更言う?w

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:14:21.09 ID:/bDesW5WM.net
叩くところがイングランド人が活躍してないにしたいのにどっちも決勝点演出したのがイングランド人だという皮肉

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:14:23.16 ID:pqOYtH830.net
まあ歴史的にも近年の活躍的にもビッグクラブと言っていいかもね
ビッグイヤー永久保持クラブでもあるし、今回CL優勝したらバルサ超えて6回目の優勝

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:15:24.83 ID:8YhwQFuO0.net
世界中の人がアヤックス対バルサみたがってた とかヤオサヲタの思考って本当キモすぎるな

紙フィジカルのもやし共がちんたらパス回して触れられたらすぐ痛がって倒れるゴミ劇団チームと
過大評価の若造ばっかのチームの試合なんか見たくねえよw

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:16:02.25 ID:hYlOVOjT0.net
リバポはビッグクラブだと昔から思ってたしみんな同じ認識だと思ってたわ

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:16:32.56 ID:orVBcH9i0.net
少し疑問なんですがリーグもCLも優勝したことないスパーズが優勝したら何のチャンピオンなんですかwwwww

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:16:48.82 ID:ZgZ+E0im0.net
>>391
いやアヤックスは普通に見たかったが?
バルサは見たくないけど

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:16:58.94 ID:7gATf6s0d.net
そりゃCLチャンピオンやろ

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:17:09.21 ID:65StOtn3a.net
決勝は地上波ないしこのカードでは話題にすらならないだろうな。

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:17:26.35 ID:aRsM8J10x.net
ザルセロナはビダルだけが男で他は怯えた目をしたオカマだった
あんなキモいチームはこれ以上見たくないってのがサッカーファンの総意

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:17:33.93 ID:x+JQxvj6d.net
もはやプレミアが実質的にCLみたいなもんだな
他のザルリーグとは格が違う

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:17:36.68 ID:woolwaUB0.net
しかしやっぱ上位争いが激しくないとダメになるな
プレミアは割とマジでCL枠争いが激しすぎてギリギリの戦いに慣れてやがる

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:17:42.26 ID:lj36Ei7S0.net
>>388
リーガに金が集まってるんじゃなくて
バルサとレアルの二強が大型補強していただけだけどな
プレミアは満遍なく金持ってるリーグだからそこがリーガとは違う

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:18:25.28 ID:eYF7FJ6x0.net
地味だよな
しかも日本人を差別するサポーターがいるクラブ同士とかどうでもいい
応援するのは反日だけだろ

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:19:08.74 ID:hYlOVOjT0.net
まぁ大体の人はバルセロナ、PSG、ユーベが勝ち上がって欲しかっただろうな。
スターが居るから

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:19:34.95 ID:A5typ9wna.net
>>367
リバプール対シティのレベルの高さと拮抗具合は時代の最先端って感じだよな

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:19:59.97 ID:woolwaUB0.net
レアルとバルサを完全粉砕しての決勝だから文句ないわ
レアルとバルサとかが潰し合って片方が楽々上がってきたとかならまだしも
今回が時代の分岐点になりそうだな

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:20:01.31 ID:OIk3TKJur.net
>>280
戦術メッシはある意味最強だけど戦術の幅が狭くなるんだよね
三連覇した時のレアルは全対応型で強かった
メッシスアレスは売り時だと思うね
その金で再建すれば良い

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:21:00.56 ID:eYF7FJ6x0.net
リバプールとかファンも選手もチンピラ集団だからな
アカデミーから選手を育てられない金だけチーム
クロップ消えた瞬間終わりそうだな

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:21:08.86 ID:5gr7NzGGa.net
>>246
ブラジルでGL敗退後のロシア大会で開催国に負けてベスト16のスペインさんw

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:22:06.74 ID:65StOtn3a.net
クロップまた決勝で負けたら・・・

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:22:41.14 ID:orVBcH9i0.net
リーガの楽しみ→クラシコ、マドリードダービー
ブンデスの楽しみ→バイエルンとドルトムントの試合
リーグアン→なし
セリエ→ユベントスとナポリの試合

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:22:43.66 ID:ZgZ+E0im0.net
戦術メッシなんて最強には程遠い

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:24:02.13 ID:5gr7NzGGa.net
>>379
リーグアン信者乙
そんなことしたってリーグの価値は上がらないぞw

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:24:09.96 ID:woolwaUB0.net
>>406
今回決勝点を演出したアーノルドはリバプールが育てた選手だ

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:24:23.32 ID:Mz0s9HzNa.net
バルサオタ兼ネトウヨもいるんだな

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:26:20.27 ID:eYF7FJ6x0.net
>>412
それだけじゃなーか
しかも地味なアーノルドって
フォーデン、サンチョを育ててるシティならまだしも

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:27:59.37 ID:iXJh+lhj0.net
まあアーノルドもクロップじゃなければ育たなかっただろうなw
去年とか試合出すな言われまくってたし

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:28:04.99 ID:woolwaUB0.net
>>414
すげえ選手だと思うけどな
プレミアでもSBなのに二桁アシスト記録してるし、今回のバルサ戦もアーノルド2Aが大きい
1stレグはクロップがひよってアーノルドを使わなかったのが原因だといわれるぐらいの影響力がある

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:28:38.69 ID:lj36Ei7S0.net
>>405
バルサの最大の弱点はメッシがゴミになるまで売れないことだな
レアルはロナウドの価値が下がる前に売ったけど
そういう大それた事が生え抜きの英雄だからバルサには許されない
世代交代がメッシが完全に衰えるまで許してくれない
間違いなく最高の選手なんだけど最高だから扱い難い重鎮になってしまってるわ

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:29:02.71 ID:xh5KoMrAa.net
マネとファン大工セインツだからセインツリバプール連合みたいなもんやで

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:29:03.63 ID:xaIKqaxna.net
>>385
永遠の噛ませ犬 シルバーコレクターだからなw

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:29:42.27 ID:iXJh+lhj0.net
>>414
サンチョはシティには2シーズンしかいない
育てたのはワトフォード、芽が出たのはドルトムント

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:30:19.72 ID:4E9n+aKgp.net
>>417
スアレス売るのが先やな
攻撃のパターン引き出しが少なすぎるし読みやすい

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:32:07.25 ID:LJe3vFDj0.net
バルサはスアレスだけ放出すればいいと思うよ
CLで2季2点の奴がずっと出続けているどう考えても苦行だよw
フィルミーノ並にプレスバックしたりスペース埋めりゃまだいいが
「メッシも常時守備しねーなら俺もやらないよ?」
こんな感じだからバルサ来て三冠して勘違いしちまった典型

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:32:16.30 ID:zM8PZG+yr.net
リヴァプールの試合分析官は、先週行われたカンプ・ノウでの試合で発見した。
彼らの希望に反したフリーキックやスローインが与えられた際、バルセロナの選手たちが不満を抱き、集中力を失うことを。
もしそれが明らかに正しいものであってもだ。ユルゲン・クロップはそこに可能性を認識した。

常に俺らに有利な判定しろって感じだもんなバルサは笑
クソザマァ
さすがクロップ

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:32:17.30 ID:hYlOVOjT0.net
スアレスとコウチーニョが得点力無さすぎてメッシの得点力頼みだからな
それじゃ勝てない
スアレスとコウチーニョのとこに良い選手きたら強くなる

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:32:27.49 ID:iXJh+lhj0.net
バルサはとっくにオワコンでしょw
ずっとベスハチみたいなもんなのにいつまで強豪面してんのw

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:33:08.80 ID:hYlOVOjT0.net
ネイマール、フィルミーノ、メッシこれなら強そう

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:33:23.23 ID:k9Q6Se8Zp.net
まぁ意外な結果でもなんでもないなリーガプレミアセリエたまにブンデスPSGと年間400試合はみてるおれからしたら当然
普段リーガとCLしかみてないのか世界が狭い人が多い
ベスト8の抽選出た時点でリバプールとスパーズの決勝予測してスレにも書き込んでたしな
プレミアビッグ5を止められるのはプレミアだけ
VARが導入された時点で決まってたんだわ

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:33:35.14 ID:sfWNmBced.net
>>414
ほんでおめーのチームはその地味なアーノルドに最後コント風にトドメ刺されちまったと。
なるほど、わっかりましたー

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:34:02.21 ID:71NkL9CM0.net
faカップでワトフォードが優勝したらワトフォードが欧州1や

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:34:19.40 ID:WDSEjoIW0.net
>>116
あとれてぃことかおととし弱かったチェルシーにぼこぼこにされたの知らない?

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:34:46.96 ID:woolwaUB0.net
メッシいる時点で歪になると思うけどな?
アルゼンチンもメッシいることで戦術が歪になってるし
プレスってのは連動してナンボだから1人でもサボるやつがいたら機能しねえ

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:34:50.70 ID:iXJh+lhj0.net
まあVAR導入と同時にリーガが没落したのは示唆的だよなw

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:35:04.31 ID:ZgZ+E0im0.net
今のバルサはスアレスの献身無しじゃ成り立たんぞ
戦術メッシの守備面での弱点をほぼ全部背負ってるのがスアレスだから

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:35:09.21 ID:LDvHwt43d.net
>>130
シティカス発狂しまくりクソワロタwwwwww

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:36:12.52 ID:iXJh+lhj0.net
戦術メッシなんて糞弱いてのは4シーズン続けて証明されてる

戦術メッシは雑魚

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:36:21.62 ID:hYlOVOjT0.net
>>433
スアレスはデコイうまいだけ

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:37:31.27 ID:hYlOVOjT0.net
戦術メッシはもう一人決定力あるやつが必要
メッシのパスを活かせるFWな
アルヘンも今のバルサにも決定力高いやつはいない

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:37:42.60 ID:ZguVd4nyd.net
>>426
フィルミーノが苦労するだけじゃね

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:38:43.48 ID:lj36Ei7S0.net
>>421
まあ確かにスレアレスが何より先にだな
衰えが激しいし

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:39:42.10 ID:eYF7FJ6x0.net
日本人を馬鹿にしたサポがいるのに応援する反日で、
サラーの胸毛でシコるヤオプールファンが調子に乗りやがって
ロナウドのケツの中で窒息死するのが夢であるたいきと共に5ちゃんの悪だな

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:40:20.76 ID:o3UBoPFla.net
>>386
レアルかマン

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:40:21.73 ID:ZgZ+E0im0.net
>>436
うまい下手以前の話な
隣に全く走らない奴がいても文句一つ言わず必死に走ってくれるビッグクラブのフォワードなんてスアレス以外に誰がいるよ?

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:41:18.55 ID:o3UBoPFla.net
>>387
リバプールは名門だけどビッグクラブではない。スタジアム40000くらいの田舎町だしね

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:42:16.98 ID:LJe3vFDj0.net
スアレスのここ3シーズンのCLでの得点率0.17らしいからな
これで優勝するには毎試合メッシがゴールしなきゃ無理でしょw

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:42:31.39 ID:Ne7wqymfd.net
決勝だったらイスタンブールの奇跡の再現だったな

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:42:41.18 ID:hYlOVOjT0.net
>>442
フィルミーノ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:43:39.70 ID:woolwaUB0.net
バルサはメッシ一度追い出さないと変化はないと思うぞ?
それどころか今はフランスみたいに身体能力の時代だからどんどんメッシの細かいサッカーに合う選手は減ってくると予想できる
色々大金使って失敗だ失敗だといってるけど、多分誰補強しても失敗になる気がしてならない

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:43:41.67 ID:3VdprJIV0.net
バルサって好きな選手選び放題なのになんでゴミみたいな選手ばっか獲ってるん?

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:43:51.29 ID:Fnz0FOuZ0.net
戦術ロナウド勝てる
戦術メッシ勝てない
勝てない戦術をとる監督が無能

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:44:41.89 ID:lj36Ei7S0.net
ただハードワークするだけで良いなら岡崎と同じだぞ
スアレスはハードワークする上に上手かったからこそ価値があったからなぁ

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:44:54.16 ID:hYlOVOjT0.net
>>447
追い出せるわけないからそんな話はナンセンス

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:45:33.84 ID:8YhwQFuO0.net
>>448
時代遅れの上手いだけで走らない闘えない選手しか加入したがらないからな

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:45:37.02 ID:hYlOVOjT0.net
>>450
MSN時代は良かった

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:45:38.80 ID:ZgZ+E0im0.net
>>446
リバプールにメッシみたいな地蔵がいるのか?
フィルミーノが走るのは他の選手も走ってるからだよ

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:45:46.97 ID:woolwaUB0.net
>>451
まぁそうだろうね
メッシが衰えるまでこのまま耐え続けるしかないというところか

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:46:02.50 ID:SMA/8aRop.net
レアルは求心力ある監督が就任すれば絶対勝てる
なおレアルの選手をまとめれるだけの求心力ある監督はまずいない模様

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:46:49.58 ID:hYlOVOjT0.net
>>454
知らんけど
フィルミーノ

フィルミーノきたらスアレスより使える

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:47:27.22 ID:Ne7wqymfd.net
ロナウジーニョはあっさりメッシに追い出されたけど、メッシはリーガでの記録もあるだろうし生え抜きだし
ムバッペが来ても追い出せないだろうな

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:47:57.37 ID:19iLLm6Wa.net
スアレスが守備してるとかアホも休み休み言って欲しい

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:49:01.52 ID:LDvHwt43d.net
シティカス発狂で心地よい

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:49:19.47 ID:lj36Ei7S0.net
メッシが自ら移籍を志願するしかないな
もしクラブがレアルのロナウドのような形で追い出したら
ファンの暴動が起きそうだし

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:49:50.14 ID:pqOYtH830.net
メッシが走らないのは他の選手にも悪影響あるよな
あいつは守備しないし歩いてるのに、なんか俺だけ必死に走ってなんか馬鹿らしく感じる、
まあ俺もあんま走らなくていいか、これくらいでいいかって
窓割れ理論と同じで、逆に全員が必死に走ってるなら俺も頑張らなきゃってなる

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:49:57.68 ID:Y4TSWXXM0.net
時代はどんどん世代交代して新しいスターが生まれまくってる中メッキ頼みのバルサはいつまで通用するかなあw

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:51:43.54 ID:hYlOVOjT0.net
>>462
いや メッシは得点力もアシスト力も高いからそう思うやつはバカなだけ

結果出さなきゃな
スアレスなんてCL2年で2点だぞw
ゴミすぎる

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:51:43.57 ID:xDxKl+SD0.net
2153 名無しのクレさん sage 2019/05/09(木) 04:00:10 ID:KD059136024141.ppp-bb.dion.ne.jp
もうアヤックスだけが楽しみですわ


頼むアヤックス → アヤックス敗退

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:51:50.86 ID:orVBcH9i0.net
シティファン何ているのか?
9年の歴史しかないクラブだよ!
チェルシーは買収前からそこそこ強かったけど

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:52:22.93 ID:19iLLm6Wa.net
スアレスが守備してるならボール奪ってゴールとかもっとありそうだがな
0.1はあまりに低い

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:52:26.12 ID:A2YeJlDVx.net
>>454
クロップのチームでは走らないと使ってもらえないからだぞ

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:52:35.16 ID:ZgZ+E0im0.net
メッシのザル守備に不満一つ漏らさず必死に走ってくれてかつビッグクラブでも通用する決定力の高いFW

そんな都合のいい選手いるわけねーだろw

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:52:37.21 ID:Qvi1ef660.net
リバプールは現状で最も負けにくい万能型に近いチームだと思う
ボール保持攻撃がポジショナルプレーベースで質上がって狙い通り相手陣内でトランジション即奪回を誘発させてる

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:53:24.18 ID:hYlOVOjT0.net
メッシ頼みでもメッシのパスを決めるFWがあれば機能する
みんな決定機外しまくり
コウチーニョ、スアレス、デンベレ

給料泥棒w

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:54:45.97 ID:hYlOVOjT0.net
>>469
別に走らなくても決定力高いだけで良いんですがw
今のスアレスに決定力あれば文句言われないからw

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:55:29.43 ID:Qvi1ef660.net
ムバッペはともかくとしてネイマールはそろそろパリ出ないと年齢的に下降線になりだすな
スペインかプレミアか知らんがな

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:55:49.34 ID:XVFf1Od+a.net
シティファンなんて大学生しかいないだろ

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:56:07.72 ID:2M/FDosU0.net
>>324
ルーカス「え?」

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:57:18.79 ID:UQtyvz7L0.net
ネイマールもメッシと組んでる時はしっかり守備してたからな
あのクラスの選手連れてきてしっかり守備させないと
コウチデンベレじゃ2人合わせてもネイマール以下

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:57:25.50 ID:ZgZ+E0im0.net
>>472
前線に走らない奴が二人もいるチームか…
今のCL上位チームにそんなチームあるの?

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:57:41.10 ID:2M/FDosU0.net
>>325
カンプノウでは見逃してもらったラキティッチも、アンフィールドでは即イエローただったよね
お疲れさん

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:58:11.41 ID:hYlOVOjT0.net
ネイマールはバルサ出たのが失敗
ネイマール中心にしようとメッシもしてたのに
メッシが衰えるまで我慢してたら良かったのにな
十番受け継げるやつ他に居るか?

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:58:30.14 ID:woolwaUB0.net
しかし39億程度で買ったルーカスモウラがこれだからな
今大会の決勝両方とも選手買うの上手すぎだろw
クソの役にもたたない選手を何百億出して買いまくったチームは反省しろw

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:58:34.71 ID:LJe3vFDj0.net
>>462
ネイマールとスアレスが来るまでは特権を享受してるのはメッシ一人だった
ネイマールが居なくなったと思ったらスアレスが偉そうにし始めた
チームとしてはメッシ一人の方が上手く回ってたな
スアレスはメッシが台頭してきてから間違いなく一番自由を享受してるFW
エトー、アンリ、イブラ、ビジャ、ペドロ、アレクシスサンチェス、ネイマールこれだけ名手が居たけど
CLでまったく点取れないのに交代にも応じないこんなこと許されてるのはスアレスだけよ

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:58:47.92 ID:rJyFYCerp.net
>>278
朝から眠さのかけらもなくなるくらい面白い試合だらけだったよな
W杯でもポルトガルスペインとかアルゼンチンフランスとか他にももっとあったし
日本側は最悪だったが日本ベルギーも第三者目線の人達からしたら最高だっただろうし
現地でこんな試合見たらテレビの前なんかより何十倍も興奮するんだろうな
サッカー好きでよかったわ

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:59:11.58 ID:hYlOVOjT0.net
>>477
走らない分決定力で補うんだよ
しかしスアレスは決定力がないから弱い
それだけのこと

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:59:23.65 ID:2M/FDosU0.net
>>353
リバプールは全員フェイスガードして臨むべきだな

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 10:59:56.32 ID:1OBg8dGD0.net
スアレスやデンベレが守備してるとか眼科行って欲しいレベルのアンチメッシ
前線3人走り回ってねえよ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:00:05.29 ID:Qvi1ef660.net
コウチーニョのところはそれこそペドロみたいなのが適してる
チアゴ出して劣化版のアルトゥールとかバルサはアホみたいな補強繰り返してる

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:00:45.05 ID:ZgZ+E0im0.net
>>483
だからどのチームだよ
それを実践してるチームは

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:00:52.59 ID:hYlOVOjT0.net
>>481
だよな
スアレスいらねーよ
スアレス移籍でネイマール残って欲しかったわ
ただネイマール残るとアルバとの関係がなあ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:01:29.65 ID:hYlOVOjT0.net
>>487
そんなチームいるわけねーだろアホか

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:02:24.21 ID:woolwaUB0.net
スアレスが仕事したからリバプール追い込めたと思うけどな
逆に言えば2ndレグで1点も決めれなかった前線全員が勝負弱いという他ない
長期的なリーグ戦でコツコツ勝つのは得意でも大舞台の土壇場で点がとれないってのはほぼ毎年だろ

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:02:35.93 ID:hYlOVOjT0.net
>>487
あ スアレスが守備してるとか言ってるニワカが噛み付いてきてるだけかw

イメージでサッカー語るなよ

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:02:45.06 ID:erVDCnxXr.net
ちょっと面白い
https://youtu.be/qRgXRtTmM9o

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:03:28.00 ID:XVFf1Od+a.net
バルサとレアルのいないCL決勝なんてタン塩にレモンかけないで食べるようなもんだよ

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:03:32.76 ID:2M/FDosU0.net
何気にマティプがいい仕事したよ
トレント、ダイク、ロボだけが受賞したのはちと気の毒

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:03:52.04 ID:Qvi1ef660.net
ぶっちゃけスアレスよりアルバの方がメッシと呼吸合ってんだよなあ
アルバも大概劣化したけど

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:03:57.56 ID:Ef6PtOp60.net
バルセロナ、アヤックスは休養十分だったのに
過労のプレミア2チームに走り負けてたね
て事はターンオーバーしない方が良いのかね?

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:04:04.23 ID:woolwaUB0.net
レアルはわかるがバルサはいつも決勝おらんがなw

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:04:05.95 ID:2M/FDosU0.net
>>493
タン塩にレモンかけると肉が堅くなるから、お勧めしないよ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:04:47.69 ID:dcGOfwcD0.net
やっぱり盛り上がり的にもシティが残るべきだったよな
オフでなきゃスパーズにも最後劇的勝利だった

シティリバポならリーグでもぶっちぎりの2強で
真の最強決定戦になってた

500 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:04:56.49 ID:rJyFYCerp.net
>>488
今のスアレスは叩かれてるのは仕方ないがネイマールがいた時は実力がメッシスアレスネイマールって序列だったから、ネイマールが出て行くのも仕方ないんじゃないか
今まで1番だったから3番手は受け入れられなかったんだろ
ネイマールはプレミア行ったらどこでも1番だからプレミアに行ってほしい

501 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:05:03.87 ID:hYlOVOjT0.net
>>496
その2チームが凄いだけ

502 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:05:38.79 ID:kWA6zqu0d.net
シティのATのVARによるゴール無効といいアヤックスのATでの大逆転劇といいスパーズの対戦相手は悉く天国から地獄体験してて草
死神かよ
なお合計4-0でボコられたドルトムントとかいうクラブもあるらしい

503 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:05:48.82 ID:hYlOVOjT0.net
>>500
パリに行くのは間違ってたよな
プレミア行けば良かったよな

504 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:06:02.53 ID:orVBcH9i0.net
スパーズが決勝って凄いな!ヤムチャが天下一武道会の決勝に行くようなもんじゃん!

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:06:20.05 ID:2M/FDosU0.net
リバポも出ずっぱりはマネとロボくらいだし、なんやかんやターンオーバーは必要じゃない?

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:06:35.02 ID:woolwaUB0.net
毎回ギリギリの戦いをしてきた2チームだから土壇場に強いのが活きたな
バルセロナとか今シーズンもリーグ圧勝しててバイエルン同様に勝負勘ってのが欠けてんだろ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:06:38.48 ID:hYlOVOjT0.net
ムバッペ もはやくプレミアかリーガに移籍するべき
パリがCL取らない限り出すつもりないのかな

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:06:58.04 ID:ZgZ+E0im0.net
>>489
つまりお前の言うその決定力の高い走らないFWを加えたバルサはCLでは通用しないチームってことでいいか?

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:07:45.24 ID:hYlOVOjT0.net
>>508
決定力高いFWはいないよ
何言ってんの?
頭大丈夫かい?

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:07:56.74 ID:Qvi1ef660.net
プレミアでネイマール取りそうなチームはユナイテッドくらいしかないぞ
シティはスターリングいるし必要ないだろスターリング右に行くとあんま機能しないし
チェルシーじゃネイマールが首を縦に振らんだろう

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:08:17.15 ID:Ef6PtOp60.net
>>504
ヤムチャは毎回決勝Tは行けてるだろ

512 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:09:52.81 ID:ZgZ+E0im0.net
メッシ教信者ってすげーな
CLでのスアレス見て守備してないって言っちゃうのか
どんな脳みそしてんだこいつらメッシに言うセリフだろそれ

513 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:10:03.13 ID:pqOYtH830.net
ネイマールなんて体細くてヒョロヒョロした感じですぐ転がるのにプレミアでやれるのかよ

514 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:10:43.13 ID:2M/FDosU0.net
>>512
マネのボックストゥボックス観た?あれくらいやって守備

515 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:11:03.42 ID:hYlOVOjT0.net
>>512
守備はいいから点を決めてくれよwww
2年で2点wwwwww

516 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:11:34.59 ID:sfWNmBced.net
>>504
多分スパーズはユーベより強いんだけど、スパーズがヤムチャならユーベは誰よ?

517 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:11:39.14 ID:hYlOVOjT0.net
>>513
すぐ怪我して大事な時に居ないパターンあるかもなw

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:11:54.75 ID:ZgZ+E0im0.net
>>509
決定力ある奴がいない?
じゃあお前はスアレスを誰と代えろって言ってんの?

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:11:58.58 ID:Qvi1ef660.net
バルサ復帰もあり得んだろうしレアルが今オフにアザール取ったらネイマールはパリのままジワジワ劣化し続けるだろう
何よりPSGに行きたいトップ選手いなくなってるだろCLで醜態晒してリーグはクソだしチームとしての伝統も格も微妙

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:12:02.02 ID:rJyFYCerp.net
>>510
ユナイテッドはネイマールくらいの選手とらないと上に上がれないと思うし取りに行ってほしいわ
チェルシーじゃ首を縦に振らない理由はわからないが、ロンドンでCLでれてビッグクラブで金をだせれば全然ありえると思うな
今移籍したい気持ちがあれば

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:12:21.14 ID:hYlOVOjT0.net
>>516
スパーズが天津飯でユーベがヤムチャでは?

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:12:43.64 ID:woolwaUB0.net
スアレスがリバプール戻ったら普通に大活躍しそうな気はするけどな
バルセロナのあの遅い攻撃がそもそもスアレスのプレースタイルに合ってないから
ただ合ってないけど合わせるだけの器用さがあっただけにスアレスも割と不憫だとは思うわ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:12:53.09 ID:orVBcH9i0.net
>>516
チャオズ

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:13:51.95 ID:hYlOVOjT0.net
>>518
508 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f16-1Po3) :2019/05/09(木) 11:06:58.04 ID:ZgZ+E0im0
>>489
つまりお前の言うその決定力の高い走らないFWを加えたバルサはCLでは通用しないチームってことでいいか?

レス読めよ
決定力あるFWを加えたって?決定力あるFW加えてないよwww
2年で2点wwwww

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:13:57.31 ID:ngggPXvqp.net
>>519
PSGは本体がローマに手を出しつつあるって聞いたけど、実現したら終了か?

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:14:30.99 ID:ZgZ+E0im0.net
>>514
マネと比べちゃいかんよ
クロップのチームは献身性の塊みたいなチームだからな
守備面でバルサごときと比べるのは失礼

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:14:50.11 ID:SbTWj5lW0.net
VARでインチキできなくなったバルサやレアルには辛い状況だな

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:15:32.45 ID:hYlOVOjT0.net
>>526
比べちゃいかんて都合良すぎww

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:15:35.63 ID:sfWNmBced.net
となるとドルトムントはプーアルか。
まじか。

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:17:37.27 ID:Vslfa/+n0.net
>>525
これどーゆー事?
会長がローマを買おうとしてるって事?

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:18:25.48 ID:ZgZ+E0im0.net
>>524
読解力のないやつだなあ…
「お前の言う」「お前が理想とする決定力の高いFW(走らない)」を加えたら
って意味な

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:19:34.80 ID:rJyFYCerp.net
>>519
PSGは街は魅力あるしチームはCL優勝をいちおう狙えるチームだが、リーグがつまらな過ぎて注目度が低いよな
どれだけリーグで活躍しようとPSGで活躍したところで当然としか思われないし、そんなチームにいるよりプレミアに挑戦してほしいわ

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:20:25.68 ID:hYlOVOjT0.net
>>531
おまえのレスじゃそうとは読み取れんよ
自分が悪いのに人のせいとか頭悪いねーww
しかも 加えたら CLでは通用しないチームてことでいい?とか意味不明だし

加えてないから通用とか以前の話www
頭弱すぎるw

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:20:34.01 ID:iXJh+lhj0.net
>>457
なんで格上クラブのリバプールから格下クラブに移籍してくれると思うの?

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:20:50.51 ID:ZgZ+E0im0.net
メッシ信者って頭も悪いのかよ

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:21:16.36 ID:hYlOVOjT0.net
PSG移籍は幽閉される

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:21:38.41 ID:rJyFYCerp.net
全盛期ペップバルセロナはスポポビッチくらいかな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:22:03.33 ID:hYlOVOjT0.net
>>534
移籍してくれると思うとか誰も言ってないけど大丈夫?

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:22:20.83 ID:ZgZ+E0im0.net
>>533
走らないやつが二人もいる
そんなチームCL上位にいないって言ったのはお前なんだが

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:22:37.06 ID:hYlOVOjT0.net
>>535
自分が頭悪くて言い返せなくなるとそれかw
どんまいwww

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:24:29.96 ID:ZgZ+E0im0.net
>>538
じゃあスアレスで我慢しろw

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:24:40.68 ID:hYlOVOjT0.net
>>539
居るか聞いてきたのはおまえやんw
だから居ないってw
みんな決定力はあるからなぁww

CL2年連続1点ストライカーは居ないよなwwww

543 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:25:21.41 ID:hYlOVOjT0.net
>>541
我慢できないから理想を言ってるだけだが頭大丈夫ですか?

544 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:26:13.48 ID:rJyFYCerp.net
このスアレスの論争はパンプット対チャパ王くらいかな

545 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:27:33.58 ID:2M/FDosU0.net
バルサファン同士で喧嘩してんの?
チャンピオンズリーグスレだぞここ

546 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:27:34.62 ID:ZgZ+E0im0.net
>>542
「走らない」やつな
それが二人もいるCL上位チームはない
これでいいか?結論は

547 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:27:35.36 ID:orVBcH9i0.net
メッシオタなんてマクドナルド行ったらビッグマックセット頼むくらいのニワカでしょ

548 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:27:54.63 ID:Vslfa/+n0.net
>>543
タイプもちがうし、スアレスの代わりかは知らんけど、グリーズマンの名前が上がってる辺りは、スアレス、コウチーニョ、デンベレには満足してないと思う!

549 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:28:41.22 ID:hYlOVOjT0.net
>>546
しかしほかのFWはスアレスより決定力ある
だからスアレスがいらない
結論はこう

550 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:29:08.85 ID:opixmf7dd.net
リーガ好きな俺、怒りの沈黙……
まあ客観的に評価してるから今回の結果には納得だがな
メッシ衰えて、クリロナシャビイニいないリーガは当分プレミアにやられるかもね

551 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:29:25.87 ID:G3dVcFQMa.net
>>247
バルサ戦2ndleg
アーノルド、ミルナー、ヘンダーソン、途中出場でゴメス、スタリッジ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:31:16.59 ID:ZgZ+E0im0.net
>>549
そんなこと聞いてないよw
走らないやつが二人いるCL上位チームはないって結論でいいか?

553 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:32:04.69 ID:opixmf7dd.net
バルサは決めてればってのがあったがね

リーガ勢が内容誇れなくなったら終わりだ

554 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:32:17.06 ID:JIaue0+Wp.net
決勝は優秀な監督対決だろ

バルサの監督もシティの監督もイマイチなのサポでも気づいてるだろ?

555 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:32:49.49 ID:dcGOfwcD0.net
ヤムチャやチャオズが
ピッコロやゴクウクラスを倒してそのまま決勝まで行っちゃった感じかw

スパーズは強いチームだけど今季シティに1勝3敗だから
天津飯をちょっと強くした感じか

556 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:33:13.02 ID:ZguVd4nyd.net
フランスとドイツW杯優勝したのになんでクラブは強くないんだ?

557 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:33:16.54 ID:hYlOVOjT0.net
>>552
そんな話は俺からしてないよw
スアレスはデコイうまいだけでいらない
決定力ないからいらない
結論はこう

558 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:37:09.58 ID:ZgZ+E0im0.net
>>557
いやその話したのはお前だぞ
走らなくてもいいから決定力あるやつにしろってな

だから走らないやつが二人いるCL上位チームなんてあるのか?って流れになった

559 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:38:44.74 ID:orVBcH9i0.net
ゆうゆう白書で言ったら今年の決勝はトグロvs桑原だよ

560 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:39:40.05 ID:3VdprJIV0.net
負けすぎて頭おかしくなったか?

561 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:39:40.06 ID:hYlOVOjT0.net
>>558
いや 決定力の話してる
だからスアレスはいらない
結論はこう

562 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:39:59.41 ID:/bDesW5WM.net
>>530
CLは勝てない国内だけ勝っても人気でねえしフランスは税金も高いから他国に投資先増やしてパリへの投資減らすかって話があるらしい

563 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:40:00.07 ID:rJyFYCerp.net
どっちか折れれば終わる話だわ
ここは折れるほうが大人だよ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:41:11.02 ID:orVBcH9i0.net
バルサ避難所でやってくれませんかね

565 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:41:14.55 ID:zM8PZG+yr.net
メッシだけ守護りまくってるやついて草
クレに一番嫌われてるタイプのやつやん

566 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:42:00.32 ID:hYlOVOjT0.net
>>564
規制解除頼んでくれませんかね?

567 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:42:12.62 ID:f/yjAFUF0.net
Yuto Nagatomo | 長友佑都@YutoNagatomo5
チャンピオンズリーグって何なん?
ドラマありすぎ。
2日連続でやばい試合見たわ。
フットボールさん怖いよ。苦笑

SHINJI KAGAWA / 香川真司 @S_Kagawa0317
いやーヤバイな!笑
フットボールさん。笑
寝れそうにない。

568 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:42:35.02 ID:JJInIZnud.net
雑魚チームのファンボーイはとっとと去れ

569 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:43:12.64 ID:hYlOVOjT0.net
>>565
メッシは決定力あるから無いスアレスを要らないと言ってるだけだよ低能

570 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:43:45.33 ID:sfWNmBced.net
>>559
ばっかやろう
全然わかんねーから、おジャ魔女ドレミで例えやがれ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:45:23.27 ID:tw41jpA0a.net
>>567
悔しがれよこいつら

572 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:46:17.53 ID:lj36Ei7S0.net
>>555
ヤムチャやチャオズが
ピッコロやゴクウクラスって
なんでピッコロから悟空にいきなり飛躍してんだよ
そもそもヤムチャやチャオズって3部とか下位リーグが適切だろう
例えができてないからニワカになってんぞ
せめてもう少し知ってる作品で例えて

573 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:46:29.97 ID:zM8PZG+yr.net
>>569
低脳w
これは草
そんな議論にそもそも参加してないんだよなぁ笑笑
お前みたいな痛いやつをみんな笑ってんだよ

574 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:47:32.94 ID:r9ocQjM10.net
グループステージ突破すら怪しかったスパーズがまさかここまで来るとは、しかもドルトムント以外超ギリギリw
昨日のリヴァプールといいアヤックスといい、色々と応援したくなるチームが多い大会だわ、バルセロナはダメだが

575 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:48:05.68 ID:BjcNYzq20.net
まぁでもベスト4はどこが勝ち上がってきてもおかしくなかったな それくらい拮抗してた

576 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:48:14.51 ID:hYlOVOjT0.net
>>573
発狂するなよww
みんなってだれ?

577 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:49:17.18 ID:rJyFYCerp.net
>>570
おジャ魔女どれみはすまんわからないがアイスで言ったらモナ王対スーパーカップみたいな感じかな
わかりやすくいうと

578 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:49:37.29 ID:sfWNmBced.net
>>566
うん というか。
クレクレ言ってねーで、自分でスレ立ててやれや。
クソスレチだっつってんだろうが。

579 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:50:40.70 ID:zM8PZG+yr.net
>>576
スレタイも読めねーのかアホって意味だよ笑
俺みたいな低脳でも理解できること理解できないとか人間かお前w
メッシ守護りたいならバルサのスレでやれよ
あ、荒らされてるか笑笑

580 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:51:15.42 ID:hYlOVOjT0.net
>>578
おまえの命令口調気にくわないからずっとここに居座ることに決めたわ

581 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:51:30.20 ID:ZguVd4nyd.net
長友の臭さは異常

582 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:52:11.09 ID:hYlOVOjT0.net
>>579
読めるけどどうした?
CL得点王は誰かなあ?ww
メッシだよね

だから抜かれるまで居座るよww
ざまあああww

583 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:55:33.10 ID:zM8PZG+yr.net
>>582
発狂してんのお前じゃん・・
つまんねー

584 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:55:47.29 ID:B7e5A9bqM.net
ブラジル人ならネイマールとかいうコロコロオナニーダイブ野郎よりダグラスコスタやルーカスのほうがドリブル上手いし余計なことしないしチームを強く出来るわ
どんだけ過大評価されてんだよこいつ

585 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:56:10.91 ID:hYlOVOjT0.net
>>583
つまんねー割に絡んでくるねー
発狂しちゃったかww

586 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:58:05.42 ID:eHoNL/My0.net
リバプールなら納得するだろうけどトッテナムだったら何か釈然としない気持ちになる気がする
でもなんとなくトッテナムが優勝する気がする

587 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:58:52.97 ID:sfWNmBced.net
>>577
余計わからんくなったやないか!
俺ぁ両方すきだぞ!

。。。あー拮抗してるってことか。なるほど。。

588 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:58:53.89 ID:hYlOVOjT0.net
リバポ優勝は明らか

589 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 11:59:40.15 ID:X5jOg0+f0.net
シティやバルサやユーベやバイヤンやPSGってリーグ内での圧倒的な戦力だから勝ち点上げてるだけで、トーナメントでなんであんな勝負弱いの?

590 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:00:15.59 ID:Q2Ls0Y426.net
リバポもスパーズも厄介なチームだし最後まで分からん試合になりそう

591 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:01:10.74 ID:BjcNYzq20.net
トーナメントで大事なのは戦力よりも戦術ってことよ
あとは大舞台でも強いメンタリティー

592 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:03:35.48 ID:rJyFYCerp.net
>>587
いやいやもっとわかりやすく言うとサラーとアリソンあたりがモナ王のモナカでデレ・アリがスーパーカップのふたについたアイスに例えるとわかりやすいかな
あーごめんスーパーカップはチョコチップ味でモナ王は普通のバニラって考えたほうがわかりやすいわ
これでわからなかったらもう教えるの無理だわ

593 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:14:10.47 ID:KomjBDlKd.net
久しぶりに初優勝見たい気もする
チェルシー辺りが最後かな

594 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:16:07.06 ID:dcGOfwcD0.net
これスパーズが勝ちそうだな
クロップは決勝で弱すぎるし

595 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:17:06.77 ID:hYlOVOjT0.net
バルサをボコったリバポvsバルサにボコられたケインありスパーズ

勝負は見えてるだろうよ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:18:31.54 ID:3VdprJIV0.net
まぁ地力でいったらリバプールだが中立地で一発勝負ってのがな

597 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:18:35.01 ID:7b9PZa3K0.net
ネイマールなんて過大評価もいいとこだろ

プレミアに来たらボッコボコにされそう

やたらと人気あるみたいだけどこいつじゃチームは勝たせられない

598 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:22:48.19 ID:o3UBoPFla.net
リバプール1-2トッテナム

599 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:23:41.61 ID:dcGOfwcD0.net
その地力があてにならないのがCL

あの弱体化したチェルシーがCL優勝したのも誰も予測できなかっただろ

600 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:24:19.93 ID:QVKdtSscd.net
準々決勝準決勝を連続で劇的かつAG差による勝利
もう優勝しちゃえよスパーズ

601 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:24:26.82 ID:iXJh+lhj0.net
VARのおかげで本当に強いチームが勝ちあがれるようになったな

602 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:26:32.98 ID:nI8UtOVT0.net
スパーズってケイン帰ってきたら外れるのルーカスモウラじゃないのか
それともエリクセンが3列目やんのかね

603 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:27:33.37 ID:Eo+Iu+xnr.net
リーグは層の厚さが物を言うからオイルマネーがあっさり優勝しちゃう
CLはチームの最高値を競うから本当に良いチームじゃないと勝てない

今回でよく分かったわ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:31:03.62 ID:hquUyP3Wd.net
最高値ならリバポもスパーズも本当に強いからな
決勝まで一ヶ月くらいあるし怪我人復帰してコンディションあげてくるだろうから楽しみ

605 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:31:52.66 ID:3VdprJIV0.net
ルーカス大活躍しちゃったから決勝も外れないだろうな
エリクセンかアリが下がってシソコと組むんじゃね

606 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:35:38.72 ID:9Cv1W2L20.net
スパーズもキチガイプレス持ってるけど今シーズンはやってないな

607 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:37:27.60 ID:eHoNL/My0.net
出来ればリバポ2冠でクロップが一時代を作って欲しい気がする



でも、プレミアはマンCが、CLはトッテナムが優勝するんだろうなぁ・・・なんとなく

608 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:38:15.81 ID:wqTKAqLwd.net
アトレティコ シティ アーセナル PSGらが指を咥えながらスパーズのCL童貞克服の瞬間を目の当たりにするかもしれない

609 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:39:37.78 ID:xcbQfCQVd.net
ベスト4のうちリバプール、スパーズ、アヤックスを見るとやはり突出した個よりチームワークとハードワークなんだなと改めて思う。
この3チームは特に選手と監督との結び付きが強いわな。

610 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:41:56.92 ID:ulO8fsG30.net
もうどっちが優勝しても驚かないわ
なんでもありだわ今年のCL

611 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:42:24.35 ID:JIaue0+Wp.net
バルサはエースが凄いが、エースを封じられると打つ手がないってのの典型だったね

612 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:43:35.86 ID:oSRc//OV0.net
手負いのトッテナムでも日程操作インチキリーグには余裕だったなwww
こんなクソザコリーグ負けた更なるクソザコがこの世に存在するらしい
単純に弱いのもそうだが、卑怯なゴミリーグに負けて悔しくねえのか
俺なら切腹するがなwwww

613 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:46:25.23 ID:GjSUD2pka.net
アヤックスはカップ戦あったから中2日だぞ

614 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:49:09.82 ID:dcGOfwcD0.net
リヴァプール→CL決勝、リーグ優勝争い
シティ−→リーグ優勝争い、FA決勝、国内3冠
スパーズ→CL決勝、4位確保(予定)
チェルシー→EL決勝(予定)、4位確保
アーセナル→EL決勝(予定)

ユナイテッド→

615 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:49:53.05 ID:oSRc//OV0.net
ん?ファーストではインチキしたんやろ?
1-0だったけど本当なら0-3だっただろw
だってこんなに弱いんだもん
アヤックスはくじ運で雑魚リーグに勝ったからって過大評価されすぎだわ

616 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:52:49.59 ID:CGTfMMt8M.net
まあプレミアのクラブならあそこまでジョレンテやルーカスやシソコに無双されないからな

617 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:53:58.49 ID:aRsM8J10x.net
ハゲシティがヘマしなきゃ普通に決勝これたのにな
スパーズ相手に崩していたのはシティなのに守備のヘマやPK外しでポカミス負けだし

618 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:54:07.05 ID:UIx35JL+d.net
アヤックス勝ち上がってもリバポにやられんのは目に見えてるからな

619 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:54:57.84 ID:33WRWGBpd.net
アヤックスvsスパーズ見てても力関係は明らかだったからな
完全に中堅クラブvsビッグクラブだった

620 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 12:58:54.44 ID:iXJh+lhj0.net
>>614
もうビッグ5でいいな

621 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:01:58.63 ID:hquUyP3Wd.net
>>614
ユナイテッドは勿論一番下も怪しいんだよなあ

622 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:03:47.78 ID:+aD0tieWd.net
もう一回見てるけど3点目のアリのラストパスエロすぎだろ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:06:50.65 ID:tkAmg+2Jd.net
そんなのアリかよ!

624 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:07:56.48 ID:hquUyP3Wd.net
>>622
あの勢い消した優しいパスはセンスありすぎたな
ラストプレイであの閃きは凄い

625 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:13:37.28 ID:wph83wum0.net
スパーズは今は疲弊しきってリーグでもボロボロになってるけど
決勝は約1か月後だし、リーグも得失点差的にCL枠ほぼ確定で最終戦は主力休ませるだろうから
ある程度万全のコンディションでは望めそうか

そうなるとリバプールにとってはアヤックスとやるより嫌な相手だろうね

626 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:13:47.81 ID:acLFoafy0.net
去年もリーガで3位(バルサと勝ち点差17)のヤオリーが優勝したように

今年もトッテナムが優勝の流れになってね?

強いチームが必ずしも勝つとは限らない。1発勝負のCL決勝

627 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:14:46.55 ID:gQ7cSvRA0.net

前半で寝たんだが
スパーズ勝ったん?
後半で3点取ったの?

628 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:16:09.41 ID:tkAmg+2Jd.net
そうだよ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:16:12.35 ID:bwNQ07Xc0.net
>>627
ルーカスがハット
しかも3点目は試合時間残り10秒で決めた

630 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:17:34.21 ID:OdhcoT0jd.net
これスパーズが優勝したらソンフンミンがバロンドールか?

631 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:20:33.13 ID:Ef6PtOp60.net
ヤオサヲタのアヤックス掌返しすげーなwww
どーせ前半終わった時はホットスパよえー、プレミアざっこwwwww
アヤックスつえーバルサの代わりに頑張れとか言ってたんだろ
で終わったらアヤックスゴミ、デリフトデヨング過大評価だもんな
ひでーわ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:21:22.38 ID:O6D5diAn0.net
プレミアがビッグイヤー取るまでROMってろと言われてはや幾年
もう書いてもいいよな?

633 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:22:53.10 ID:acLFoafy0.net
バルサとアヤックス敗退したからヤオリーオタとペナモラオタが生き生きしててワロタwwww

634 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:28:19.14 ID:tkAmg+2Jd.net
ヤオサヤオリーともに場違いだから巣にもどれな^^

635 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:29:39.41 ID:0bo9DBFdd.net
関係ないが、ブラジル代表はコウチーニョとジェズスをスタメンから外して欲しい
今回のルーカスと言い、コスタにフィルミーノにウィリアンか
他に良い選手がゴロゴロ居るのに勿体無さすぎる

636 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:30:44.13 ID:lhsyyHlMd.net
まだ終わってないけど今年のCL久々に見応えあったわ

637 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:33:04.20 ID:Zrh2JrDf0.net
だれかリーガオタ用のテンプレ作ってくれよ
ベスハチで無様にヤオサが大逆転負け喰らうのが様式美、みたいなの

638 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:34:37.33 ID:acLFoafy0.net
ベスジュウロクで八百長しながらもアヤックスに翻弄されたヤオリーもテンプレで頼むww

639 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:36:16.39 ID:NlEZsAtY0.net
実質セインツの優勝だな

640 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:38:16.54 ID:x7z/3MO/d.net
>>632
まだ両者暴力により没収試合になる可能性もある

641 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:41:23.93 ID:wph83wum0.net
>>639
セインツ産は超優秀なのに
セインツそのものは今や降格争いで辛うじて踏ん張るくらいまで落ちぶれてるのがなあ

あれだけ何人もの選手を高額で売った移籍金を全く生かせてないという

642 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:46:46.82 ID:wn6rtgTY0.net
スパーズの試合を普通に見てればわかると思うけど
ドルトムントもアヤックスももちろんシティも強かったしスパーズが勝ちぬけたのは半分くらいは運
それでも運次第でCLの決勝トーナメントで勝てるようになったのは数年前から考えるものすごい成長

643 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:47:06.38 ID:NlEZsAtY0.net
>>641
監督外してばかりだし流石にスカウティングも劣化したのがな
CBなんてロブレン、トビー、ファンダイクとファイナリスト3人を的確補強してた

644 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:49:23.69 ID:AfKrJoMk0.net
とりあえずリーガヲタは脱落したんだから強制退去な

645 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:49:27.93 ID:wph83wum0.net
>>642
そもそもスパーズはグループリーグの段階で
最初の3試合で勝点1と絶体絶命のところからの
勝ち上がりだったからなあ

一番楽だったのは決勝Tでのドルトムントとの不調同士の対決だったという

646 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:50:54.50 ID:mm/Br7KZ0.net
はぁーつまんね
ソンフンミンとか見たくねーわ

647 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:51:08.03 ID:4rT/KaBJ0.net
運がよかったからスパーズ勝ち上がったって論調がニワカくせぇな
運だけで大量得点出来るならもう語ることなんてなんにもないだろ。運で終わりなんだからな
単純に普段戦ってるリーグレベルの差なんだよ。90分間集中してプレーしたことがリーグ一強チームにはないんだよ

648 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:52:42.71 ID:zgEXuPRf0.net
トッテンハム勝っちゃったか…
つまんねえな、プール応援するわ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:53:56.60 ID:kqXjWVfA0.net
プレミアアンチ「頼むバレンシア!頼むフランクフルト!」

650 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:54:23.32 ID:o538aeZ+p.net
ネトウヨはサッカーの見方も歪んどるのう

651 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:56:27.30 ID:mm/Br7KZ0.net
まあ名前勝ちはもうできなくなってるな
あとマジで運は必要

652 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 13:56:54.59 ID:1Bs7HVPq0.net
サッカーの最終回

653 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:04:36.02 ID:oSRc//OV0.net
VARで八百長ができなくなったのがリーガ勢にとっては痛いな
きっと難癖つけてVARを廃止しようとするだろうな

654 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:06:24.96 ID:6V8tP0fYa.net
バルサファンもデリフト獲得して守備改善やーって鼻息荒くしてたのにケインの控えのジョレンテにデュエルで勝てなくてショックなんだよ

655 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:08:34.32 ID:vmRWp/Oxa.net
クライフの系譜()www

656 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:10:39.46 ID:G3dVcFQMa.net
>>614
スパーズに無様に負けたシティはあくまで国内だけ。バルサと同じやろ。

657 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:11:49.31 ID:0bo9DBFdd.net
クライフイズムは賞賛されるが、多くのチームは守れないからなあ
強度を保てないチームだとそれが出来ない言い訳として使われやすい

658 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:17:51.53 ID:GYJt7RBed.net
アヤックスは強いってか上手いだな
それでもプレミアいたらエヴァートンやレスター辺りと良い勝負すると思うわ

659 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:18:12.13 ID:Zd3XE/fUa.net
グアルディオラて、クロップみたいにドルトムントや暗黒期リバプール率いてCL決勝行ったり、ポチェみたいに補強なしでCL決勝行ったりできんの?
全盛期のメッシとシャビとイニエスタがいる誰が率いても勝てそうなバルサでしかCLで結果出してないじゃん
バイエルンやシティみたいな国内リーグ優勝して当たり前みたいなチーム率いて雑魚狩りして俺つええしてるだけだろ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:18:40.72 ID:rJyFYCerp.net
運も絶対必要
もう一回同じ状況でトーナメントひらいても全く違うトーナメント表になるだろうしな
ただ全部たらればの話になるし勝ったほうが強いとしか言えない
昨日のバルサや今日のアヤックスも何度も試合決定づけるチャンスあったのにそれができず逆転されてるし、結局は決めきる力が相手のほうが上だったってことだわ
みんな何かやってるうちにたまたま点が入ったとかじゃなく、点を相手より決めることを目的にやってるからそれができないってことは力がなかったことを受け入れるしかないだろ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:21:00.76 ID:+Lu/5kMf0.net
決勝トーナメント始まる前はバルサvsユーベのクリメシ対決観れるとか思ってたのにな
まさかこんな結末になるとは

662 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:21:23.57 ID:Zrh2JrDf0.net
いやVAR導入によって順当に良いサッカーしたチームが勝ち上がるようになったよ
VAR無かったらスパーズもアヤックスも誤審によってとっくに敗退してたろ

663 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:22:51.12 ID:4rT/KaBJ0.net
ハゲは控え選手をうまく使えないからな。モチベーターでもないしポチェッティーノのように試合中に修正することができるわけでもない
ただ事前に考えた戦術をチームに浸透するのはうまい。そのためには選手のクオリティーが必要だから超ビッグクラブじゃないと厳しいだろうな

664 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:27:07.14 ID:SHj8aZVn0.net
>>656
リーグ自体が傾きかけてるバルサとは全く違う状況

665 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:28:27.05 ID:KBX+oTi+d.net
1番ひどかったのはバルベルデ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:30:17.93 ID:rJyFYCerp.net
>>663
これはその通りかもしれないな
途中で修正や変更はできないから一発勝負の試合に弱いんだろうな
良くも悪くも優等生で失敗をしたくないんだろうな

667 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:31:27.36 ID:0bo9DBFdd.net
決勝ー2位通過、2位通過

4強ー2位通過、2位通過、2位通過、1位通過

H&A勝負に弱い1位通過ばかりだったな

668 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:32:57.42 ID:4rT/KaBJ0.net
アグエロもハゲもいるしもうバルサじゃCL勝てないことに気付いてマンCに来てくれねぇかな
シルバもいなくなることだしリーガのメッシじゃなくてプレミアのメッシを見てぇわ
2021年までの契約だしユニフォームの売り上げだけで元獲れるっしょ
まぁ、それでもシティーがCL優勝出来るかしらんけど

669 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:34:33.02 ID:MtJF41En0.net
今シーズン決勝トーナメントで大逆転で勝利したのは全部プレミア
普段からリーグでギリギリの戦いを経験してるか否かの差がはっきりと出た形だな。一強リーグは逆にそんな状況に陥った事がないからテンパってズルズル持って行かれる傾向にある

670 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:35:00.59 ID:0bo9DBFdd.net
PSG、バルサ、レアル、バイヤン、ユーベ、マンC、ドルトムント、ポルト

こうやって並べると物の見事にチーム強度が内弁慶に偏ってる感じのチームばかりな気がするな
強度の高い対抗ばかりが軒並み勝ち上がってるのも頷ける

671 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:35:10.52 ID:g6gy4ApEM.net
メッシが他のクラブに行くとか全く想像出来んな
なにがあってもずっとスペインに引きこもってるだろうね

672 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:36:17.16 ID:uj8hAlTJ0.net
リバポはわかるがスパーズが決勝いくとはね
これでスパーズ優勝なら面白い
リバポはリーグ優勝させてやりたい

673 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:36:31.47 ID:IyzUXE0kx.net
頼むバレンシアwwwwww

674 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:36:43.62 ID:vyPVQcglM.net
個人の力に頼ってるリーガ勢は組織で戦ってるプレミア勢にとっくに抜かれてるよ。
昔は逆だったんだけどね。

675 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:37:20.25 ID:hYlOVOjT0.net
メッシはバルサに恩義があるからなあ

676 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:38:45.38 ID:pQ7hH64ba.net
なんぼ上手くても歳には勝てんのや
いつまでブスケツなんて使ってるのか

677 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:40:16.98 ID:uj8hAlTJ0.net
レアル、バルサ、バイエルン時代が終焉して
プレミア勢に挑むレアル、バルサ、アトレティコ、バイエルン、ユーベ、PSGの構図でも面白い
クリロナ、メッシの時代が終わると群雄割拠だな

678 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:40:50.23 ID:Zrh2JrDf0.net
たしかにメッシがシティ行くと面白いな
まあハゲはコントロールできない守備しない厄介者とか嫌がりそうだけど

679 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:42:43.73 ID:Zrh2JrDf0.net
>>677
リバプールが黄金期作っても不思議じゃないよ
リバプールはまだ主力若いし
シティはアグエロシルバの老化に加えてデブライネのスペ化でどうなるか分からん

680 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:44:07.50 ID:Y4TSWXXM0.net
どっちも大逆転して勝ち上がってきたチーム同士だし決勝はおもしろそうやね

681 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:44:31.71 ID:4rT/KaBJ0.net
マンCならスターリングがいるからメッシに4人来られてもドリブルで剥がせる選手がもう1人いるし
ベルナウドシウバもドリブルで剥がせるしデブライネのクロス、パス制度ならもっとメッシも自由にプレーできそうだわ
まぁ、ないんだろうけどリーガのメッシはもういいだろ・・・

682 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:45:17.66 ID:Zd3XE/fUa.net
来季からプレミアはウインターブレイク投入されるからな
さらにCLで無双できるんじゃないか
層の薄めで激しいサッカーやってるリバプールやスパーズは恩恵受けそうだ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:45:25.35 ID:MtJF41En0.net
>>678
無理やろ
ハゲはメッシをベタ褒めしてるが、シティはメッシの為のチームではない
メッシがいると存在感が強すぎてメッシの為のチームになってしまうから色々とバランスが崩れて弱くなると思うよ。良くも悪くもメッシはバルサから出ることは出来ないと思う。
若しくはメッシの為のチームを覚悟して周りの面子を用意するようなチームならバルサでなくともいけるかもしれない

684 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:47:44.46 ID:MtJF41En0.net
>>679
CLでは毎回ベスト4くらいまでは来るチームになると思うわ
でもリーグは多分2-4を彷徨う

685 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:49:35.38 ID:ZdR+6xDwd.net
これだけ得点の生まれた2つの逆転劇なのに後味悪くないのが素晴らしい
今まででは疑惑の奇跡が多すぎた

686 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:50:33.99 ID:hoCgib4p0.net
メッシはバルサでやれなくなったらそこで引退するんじゃないかね

687 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:51:30.95 ID:uj8hAlTJ0.net
レアルとバイエルンは世代交代でチームつくりなおし
バルサも高齢化してるけどもう1、2年今の主力ひっぱりそう
アトレティコやPSG、ユーベがもうちょっとやるかと思ったが…
プレミアもCLだとリバポ強く、マンCが脆い、スパーズが継続的にCL上位陣になるかは疑問

688 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:52:18.16 ID:4rT/KaBJ0.net
>>685
VAR最高ってことだな
レアルの3連覇とかなんの価値もないんだよ
こういう清々しさがないとね

689 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:55:08.74 ID:4rT/KaBJ0.net
でもスパーズって新スタジアム出来上がったし来夏は大型補強するって名言してるからな
ケイン、ソン、デリアリ、モウラもまだ若いしエリクセンはとんでもない金額でレアル行くだろうから
補強費与えたらとんでもない強さになるかもしれないぞ
金がなかっただけで補強のうまさはプレミアの中でも群を抜いてるからな

690 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:55:23.14 ID:MtJF41En0.net
アヤックスが2点入れたとこでアヤックス勝ちだと思って寝てしまったよ
朝結果見たらアウェーゴールで勝ちとかどんだけ後半強えんだよ。まぁ前半からスパーズが押してるなとは思ってたが

691 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:55:52.41 ID:PIIFZhXNM.net
スアレスがシティ
ジェズスがバルサ
これでみんな満足

692 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:56:28.12 ID:MtJF41En0.net
>>691
スアレス只の厄介払いじゃねーか

693 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:57:05.32 ID:KBX+oTi+d.net
エリクセン売った金使ってもエリクセンの穴は埋まらなさそう

694 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:59:12.61 ID:5vwxK4Had.net
ワンチャン延長しそうだけどなエリクセン

695 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 14:59:50.91 ID:VttWn+cUM.net
>>691
シティ大損でワロタ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:00:17.71 ID:y3bWGouW0.net
>>689
それもポチェッティーノがきてからだよね
ベイル出した時の大型補強で生き残ってるのはエリクセンとラメラだけ
まぁ今ではエリクセン一人で賄えてるけど
当時はエリクセンよりパウリーニョ、ソルダードとかのほうが期待されてた
それ以降の補強は当たりまくりだよな

697 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:01:57.51 ID:uj8hAlTJ0.net
マンC、リバポ、スパーズは今の監督がいつまでいるかによるかもしれんが

698 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:03:53.74 ID:Ml+zOwvqd.net
ポチェッティーノ燃え尽きて退任してしまいそう…

699 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:04:29.73 ID:4rT/KaBJ0.net
でもエリクセンに200億近く動くんだろ?
10億程度で獲得して何年にも渡って貢献して200億で売れるんだから売るだろうな
代わり見つけるの大変だけど前線の選手じゃないのに200億は破格だろう

700 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:04:49.70 ID:Y4TSWXXM0.net
エリクセンレアル行くの?モドリッチコースやん

701 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:06:28.63 ID:MtJF41En0.net
>>699
世界でもトップクラスの中盤だからなぁ
もしスパーズがレアルとかみたいな立場のクラブなら絶対に売らないだろうな

702 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:06:29.88 ID:dcGOfwcD0.net
決勝が2位通過同士ってのもな
1位がポロポロ負けるってのはCLは組み合わせ含めて運の要素が強い大会ってこと
スコア的に接戦なら笛一つで勝ち上がるチームも変わる

当時あの弱かったチェルシーが国内ボロボロでCL優勝できたからな
あの年1番強かったチームがチェルシーと考えるサッカーファンは少ないだろう

703 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:06:39.41 ID:5vwxK4Had.net
いうてレアルはアザール内定でポグバにも興味だろ?
そんな動けないと思うがなあ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:07:28.15 ID:MtJF41En0.net
>>702
運も実力のうちと言ってだな

705 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:08:05.52 ID:71NkL9CM0.net
イスタンブールなんて9割型ミランが勝つと思ってたやろ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:08:27.71 ID:6rvdSpPia.net
今のレアルにそんな金ないやろ、エリクセン一人とっただけで体力無くなるぞ

707 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:08:46.56 ID:4rT/KaBJ0.net
ぶっちゃけ、レアルがポグバなんているか?
アザールは確定として金額的にもポグバよりエリクセン優先すると思うがな

708 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:12:01.69 ID:Zrh2JrDf0.net
>>702
むしろGLで全力出してる方がバカでしょ
ルール知らないの?

709 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:13:25.21 ID:+Lu/5kMf0.net
ポグバはいらんで…エリクセンくれ

710 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:13:32.27 ID:MtJF41En0.net
アヤックスはたしかにもっと後半は守りを固めるべきだったよなぁ
前半2-0だったとは言え、スパーズに押し込まれてるシーンが多かった。後半さらにスパーズは攻勢に出てたんだから前半と同じように行くのではなくリードを守ってあわよくばカウンターに切り替えるべきだったと思うわ

711 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:14:03.10 ID:ciNE3Afy0.net
バロンはダイクかメッシかエリクセン

712 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:16:06.20 ID:+Lu/5kMf0.net
レアルの金問題ならベイル クロース ハメスあたり売っ払えば余裕よ

713 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:16:23.50 ID:hu2snRD2d.net
珍テルがPSVにしくじらなければトッテナムいなかったのにな
シティリバポの決勝がみたかったわ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:17:04.82 ID:Y4TSWXXM0.net
アザールとかポグバとかなんかずれてるよなレアルの補強

715 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:17:46.42 ID:2qtqR7Iz0.net
CLが運っていうならGLも組み合わせで運絡んでくる
2位通過が1位通過になってたかもしれない
決勝が2位同士に不満なのと関係ない

716 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:18:02.75 ID:dcGOfwcD0.net
>>708
優勝候補と呼ばれているチームは流してる

717 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:18:11.66 ID:MtJF41En0.net
>>714
レアルはそもそもほぼ全選手入れ替えなきゃいけないレベルで劣化してるから問題ない

718 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:18:52.46 ID:5vwxK4Had.net
PSVさんはなぜかインテル相手に時間稼ぎまでして俺達に感謝しろよなスパーズってツイートしたナイスガイだからな

719 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:20:33.90 ID:5FGuMsotd.net
>>301
プレミアは6チームでもいいけど、リーガは3強以外はよくGL敗退してるから要らんよ。

720 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:21:55.76 ID:+Lu/5kMf0.net
ムバッペとネイマールはいつまでPSGおるんや?
リーグアンとか面白くないやろ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:22:22.41 ID:cxeufBVmr.net
>>716
プレミアはなおさらリーグのレベル高いからGLなんて流してリーグ優先してるよな
強豪が本気出すのは3月からだよ

722 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:22:38.42 ID:QtqH5u2ea.net
これだけ波乱が起きる大会で三連覇したレアルマドリーは偉大なクラブ

723 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:23:37.81 ID:MtJF41En0.net
>>722
なお不正による三連覇の模様

724 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:24:50.48 ID:4rT/KaBJ0.net
レアルはVAR導入から一度も優勝してないチームってネタにされそうだから
補強しまくってなんとしても勝ちたいだろうね

725 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:25:17.02 ID:uoSB8qkSa.net
補強無しで決勝まで来たスパーズ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:26:28.16 ID:pvyD0WuNx.net
>>707
ジダンがフランス人贔屓するんじゃない?

727 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:27:25.48 ID:0B1DHyGI0.net
>>702
このトーナメントで3連覇したレアルは奇跡ってこと
どんなに実力あっても勝てない要素満載だからね

728 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:30:24.33 ID:4rT/KaBJ0.net
>>726
ジダンはそういう贔屓とかする監督じゃないと思うよ
規律を重んじるからネイマールの移籍もピッチ外で問題起こしてるから反対してるらしいしね
ポグバのマンUでの態度とか見たらジダンは補強に乗り気じゃないと思う

729 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:30:32.35 ID:pCP56a8s0.net
>>711
エリクセンはない
ソンフンミンのほうがまだある

エリクセンはいい選手だが過大評価だな
ポグバと同じく

730 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:30:37.45 ID:F3bYPyvhM.net
var導入した途端にビッグクラブ(笑)が次々と敗退して去年までは考えられなかった中堅クラブのスパーズアヤックスがベスト4に残るし
ビッグクラブ(笑)は苦しい時に理不尽pk貰ったり優遇判定で勝ち上がってただけなのがバレたね

731 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:30:49.49 ID:0B1DHyGI0.net
>>707
ムバッペとポグバが仲がいいことともでかいんだろうね
2、3年後に確実にムバッペ取るだろうから

732 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:31:16.84 ID:jrh9zuXed.net
当たり前だけどさ、みんな上手いよなーw
10年前より全体のレベル上がってると思う
細かいボールさばきとか、体のバランスとか、スピーディーな中でも器用だなあと
みんな脚が長く見えるよw

733 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:31:46.76 ID:F3bYPyvhM.net
20年後はvar導入前と後で区切られて語られてるだろうな
ヤオリーなんか判定の恩恵受けまくりだから誰にも評価されてないだろう

734 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:32:14.56 ID:hYlOVOjT0.net
ベスト4に残れなかったビッグクラブは八百長クラブ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:34:13.64 ID:A/4Eo3HC0.net
モウラがまたハットかソンが2点とって優勝でどちらかがバロンドールだな

736 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:35:45.32 ID:pCP56a8s0.net
リバポはスタメンはほぼそろってきた
ベストメンバーならどことやっても負けないだろうね

あとは選手層だよ
バルサ戦のシャキリはパスミスやロストなどひど杉田あのレベルでやれる選手ではなかった
WGの控えに二コラペペあたりとれば多分シティより上に行けると思う

737 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:35:52.68 ID:ulO8fsG30.net
5年に一回くらいスペイン勢以外が優勝してそのあとまたって展開が続くな

738 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:36:13.20 ID:M7szwZVIr.net
varは素晴らしいね
八百長チームがことごとく負けたのは偶然じゃない

739 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:36:16.60 ID:MtJF41En0.net
>>732
ボールを扱う技術はケタ違いに上がってる
基地外プレスをかわすために技術が向上したとも言えるな。昔なら喝采モノの相手のプレスを掻い潜るプレーを別にトップクラスと呼ばれるわけでもない普通の選手が何気なくやってるのが現状

740 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:37:21.09 ID:0B1DHyGI0.net
スペイン2強が個人に依存してたのに対して
エースを失ったリバプールとスパーズが突破したのは興味深いね

741 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:37:31.65 ID:pCP56a8s0.net
>>737
いやむしろ5年連続でスペインが独占したのが過去をみても異常だった
レアルの3連覇もね

クリロナメッキ時代が終わりスペインは低迷するだろうね

742 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:37:39.55 ID:+Lu/5kMf0.net
強いリーガが見たい
強いレアルが見たい
レアルのクリロナが見たい…

743 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:39:49.47 ID:0ecH0Jye0.net
メッシ
15-16 バルサ0-2アトレ(ノーゴール)
15-16 バルサ0-0アトレ(ノーゴール敗退)
16-17 バルサ0-3ユーベ(ノーゴール)
16-17 バルサ0-0ユーベ(ノーゴール敗退)
17-18 バルサ4-1ローマ(ノーゴール)
17-18 バルサ0-3ローマ (ノーゴール敗退)
18-19 バルサ3-0リバポ 2得点
18-19 バルサ0-4リバポ(ノーゴール敗退)

744 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:40:37.34 ID:0B1DHyGI0.net
3連覇のレアルも大して金使ってないし
スパーズもリバプールも大して金使ってない
金使いまくるパリ、シティ、マンUは雑魚という

745 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:40:46.33 ID:SHj8aZVn0.net
金に困ってるならとりあえずユナイテッドに高額選手売ればいいという風潮好き

746 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:41:12.88 ID:M7szwZVIr.net
var無かったらスパーズアヤックス両方敗退してシティユーベになってただろうなあ

ほんと恐ろしいわ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:42:13.56 ID:dcGOfwcD0.net
決勝でスパーズがリバプールに勝ってCL優勝する可能性は50%くらいあるだろ?
しかし今季プレミアではリバプールとシティにダブル喰らってる
勝ち点も25??も離されている

それでもCLなら優勝出来る
CLってのはそういう大会

748 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:42:25.93 ID:0B1DHyGI0.net
>>746
ユーベとアヤックスでVARなんてあったけ?
普通に負けたと思うが

749 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:42:46.86 ID:MtJF41En0.net
>>743
これを見たらメッシがどうこうよりもメッシが点取らなきゃ誰も取れないってバルサの体質に問題がある。そう言う意味ではメッシが取れない時でもそれなりに期待出来たネイマールはやはり必要だったと言えるだろう

750 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:43:29.16 ID:pCP56a8s0.net
>>739
プレスの質もあがってプレスを交わす技術もあがって
より早い判断とスピードが求められる時代になったからな


スペインやバルサ全盛期みたいに鳥かごでずっとポゼッション出来る時代はとっくの昔に終わってる
より進化してる

751 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:45:31.26 ID:0B1DHyGI0.net
ケインが戻ってきてスパーズ優勝したら
ケインはもうスパーズでやり残したことなくなるな

752 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:45:36.74 ID:F3bYPyvhM.net
var無かったら全く別の試合展開になるからな
シティユーベが負けるとなると損失大きいからオフサイドゴールや理不尽pk貰って勝ち上がってるよ

753 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:45:51.30 ID:hYlOVOjT0.net
>>749
ストライカーのスアレスなんてCL2年で2点だからなwww
コウチーニョもカスだし

754 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:45:52.38 ID:SHj8aZVn0.net
>>747
CLに限った事ではないがノックアウトランドってのは瞬間風速で勝負するもんだからな
それを見誤ると直近で2勝1敗のスパーズ相手に敗退したシティみたいな事になる

755 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:46:51.77 ID:M7szwZVIr.net
>>748
アヤックスのゴールが取り消されてただろうな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:47:00.65 ID:hYlOVOjT0.net
>>751
バルサに移籍するわ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:47:14.24 ID:ftNgIYBQ0.net
>>747
リーグ戦なんて基本金のある戦力の厚いチームが勝つようにできてるからな
その典型がシティ
そのシティと張り合ってるリバプールは異質すぎる存在だよ

758 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:47:41.69 ID:hYlOVOjT0.net
>>755
取り消したのに負けてたよな

759 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:47:52.56 ID:pCP56a8s0.net
今の市場はちょっとでも名前のしれた有望な若手は70m以上するからな

そこそこ実績あると100mこえるし

人気選手だと200m300mと言われる時代だからな

簡単にいい選手を集められる時代でもないんだよね
自分たちで育てていくか何年も蓄積して強くなるかだ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:48:10.44 ID:e7BGSBVtd.net
ついにトッテナムがビッグクラブの仲間入りしてしまうのか

761 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:48:11.28 ID:BjMOiTGhM.net
ソンフンミンは183cm
本田(182)大迫(182)武藤(179)香川(175)南野(174)岡崎(174)堂安(172)
本田って意外とでかいんだなあ

762 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:55:52.35 ID:M7szwZVIr.net
>>758
アヤックスユーベも1点差だから判定次第でいくらでも変わったろ
ロナウドがこけて笛ふくだけでユーベ勝ち上がりになってた

763 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:57:46.45 ID:MtJF41En0.net
大逆転劇の起きまくった決勝トーナメント
不正疑惑チームの全滅
優勝候補がダークホースに尽く叩き潰されていく様子

間違いなく今年のCLはベストな大会の一つだったと言って良いだろう

764 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:59:09.84 ID:CX+8QuR8d.net
シティ戦のジョレンテの肘当てゴールあるからトッテナムは正当な決勝進出者って感じしないわ
当人達は悪くないにしても実力の伴わない決勝進出にしか見えない

765 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 15:59:41.15 ID:5vwxK4Had.net
フラットな目で見てこんなに楽しいCLはここ最近記憶にない
エンタメとして強すぎる、アベンジャーズかよ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:00:08.54 ID:pTnuDo38d.net
外国人と会話する時Ajaxはエイジャクスと言わないと通じない
その点プレミアはなんでもグローバル言語の英語だから便利でいいよね

767 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:01:14.49 ID:JrAWd4e10.net
レアルにインチキ3連覇に
もやもやがマックスでもだったからな
今季は爽快感がたまらないわ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:03:52.48 ID:G9y8CabrM.net
>>761
ガタイいいだけでソンみたいなスピードは当然無くモサモサノソノソでダントツど下手糞だけどな

769 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:04:56.76 ID:4rT/KaBJ0.net
なんか若手の値段が高騰したことでクラブのフロントの能力が如実に表れてるよな
昔はビッグクラブが中堅クラブから搾取する側だったのに今だと騙される側になってる
正確に選手の能力を測れるフロントやSDを抱えてるクラブは大儲け
人気選手ばかり追い求めてるビッグクラブはこれからも騙され続けると思うわ

770 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:07:58.06 ID:wph83wum0.net
>>769
大金を使い続けてるのにちっとも強くならないマンUが典型的なダメフロントのクラブだわな

771 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:08:56.49 ID:6fdYmzXB0.net
結果的に見たらリーガが強かったというよりロナウドメッシがたまたまいたチームがここ10年のCL独占してたって感じだよな
それだけこの2人が異常過ぎたけどさすがに今年は対策されたんかね

772 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:08:56.73 ID:t1Jg3preM.net
>>766
バイエルンミュンヘンをバイエルンミュニックと言うらしい

773 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:10:04.59 ID:FvwQ4Q3N0.net
プールvs温泉

774 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:14:05.82 ID:7b9PZa3K0.net
スパーズがビッグクラブとかなんか違和感あるなぁ完全に転換期がきちゃったようだな・・・

775 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:14:49.21 ID:4C1KJFWhp.net
代表の右sb(wb)は鳥からアーノルドが奪いそうだな
イングランド代表の躍進は鳥のプレースキックが効いてたからだけど守備力に差がありすぎる

776 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:15:21.51 ID:o3UBoPFla.net
>>773
温泉の圧勝だな!

777 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:18:52.54 ID:t1Jg3preM.net
とりっぴーはキックが上手いが、やらかしが多いね

778 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:19:17.29 ID:5OWarDued.net
1157 名無しのクレさん 2019/05/05(日) 05:20:23 ID:softbank126075152246.bbtec.net
サラーも死んだからこれで安泰だろ
これで負けたらもう一生CLは取れねえな

779 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:28:31.76 ID:pCP56a8s0.net
>>775
いやキックの質はアーノルドが上行ってるよ
あと視野も中盤の選手以上にあるロバートソンに何本も精度の高いサイドチェンジをやるからな
サラーに縦パスもどんどんいれるしあれは天才だよ
ただ守備はまだそこまで安定してないバルサはおさえたけどね

780 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:29:58.97 ID:ZvFXW/DId.net
トリッピアはプレースキックとノープレッシャーで蹴るアーリークロスの精度がいいだけで別にたいした選手じゃない
身体能力の低さに起因するザル守備が多すぎだし、かといって足元や視野もたいしたことない
イングランド人の右SBでも本来は5番手ぐらいが実力
ウォーカー、アレクサンダー=アーノルド、クライン、ワン=ビサッカの次ぐらいだろう

781 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:32:03.76 ID:p+c8+Hrw0.net
>>778
一生無理だろうな
メッシがいる限りは

つか昔からのバルサオタなんてもう死滅してるだろ
結果どうこうよりもトータルフットボールの体現のためには邪魔な前線のお陰で

782 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:33:42.89 ID:AHFVH3mH0.net
>>771
年を取っただけ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:39:46.93 ID:hYlOVOjT0.net
>>781
ストライカーが決めてたらできるだろ
メッシどうこうじゃないんだよニワカ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:47:00.83 ID:0bo9DBFdd.net
今は身体能力第一主義になってきたな
上で言われてるのとは正反対で技術(特に守備)が上がったとは全く思えないから、締まった好ゲームは激減したと思うが、打ち合いの興行ゲームは激増した
W杯の優勝できるのはトータル4失点以内の優れた守備力を持ったチームと言う鉄則も崩れたし、これからは鋼のメンタルで打ち合えて走れるチームが中心になりそうだな

785 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:50:43.74 ID:IyzUXE0kx.net
VARが出来たシーズンからプレミアが躍進
いかにリーガ2強とユーベが審判の恩恵受けてきたか分かるな
明らかに間違ってたの1回や2回じゃないからな

786 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:51:44.25 ID:AHFVH3mH0.net
アヤックスの2点目を見た時、これはイケるって思ったのに

787 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:51:53.10 ID:KUWAbfW2d.net
今季のCLしゅごしゅぎ…

788 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:52:40.45 ID:pCP56a8s0.net
次のWSDのヘスススアレスの記事が楽しみである
アヤックスと今年のバルサは完成形だと散々持ち上げたからな
どんな手のひら返しをするのだろうねw

789 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:53:34.72 ID:hoCgib4p0.net
>>785
ヤオサ、ヤオリー、ヤオントスってことだったのか?

790 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:54:26.15 ID:p+c8+Hrw0.net
>>783
ニワカと書いてるが、年季が入ってても君の方が試合を全く見れてないよね
過去のメッシさえ理解できてないみたいだから

791 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:57:22.38 ID:AHFVH3mH0.net
W杯と違って4年に1度じゃないけども心に穴が空いた気分だ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:59:00.78 ID:0bo9DBFdd.net
>>788
同じく

793 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:59:26.27 ID:3FPYD4Cmd.net
GK以外のポジションは、スプリントが凄くないと現代サッカーではやっていけいけない
それと攻撃的な中盤は使いにくい時代だな。中盤はスプリントと運動量の多さがまず第一

794 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 16:59:43.80 ID:p+c8+Hrw0.net
>>788
最新のは読めてないけど
今のバルサには懐疑的な場面が多くね?

795 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:00:17.55 ID:EK0yXTFE0.net
スパーズってシティやパリみたいなパトロンがついたわけでもないのに何で急激に強くなったのベイルモドリッチいた時も普通に中位だった。ここ5年だよな

796 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:01:52.23 ID:WTWY/qQqF.net
運動量とインテンシティ、ハイプレス、この辺が組織で徹底されればチームとして勝てるってことだな
ベスト8でこれが出来てなかったのはバルサ、ユナイテッド、ユーベ、(ポルトは知らん)

797 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:02:20.34 ID:AHFVH3mH0.net
>>794
アジリティに自信ないのかなってくらい前に飛ばすよね

798 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:03:37.68 ID:N3mRSUv2p.net
一人のスター依存の時代は完全に終わったな

799 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:03:59.77 ID:4rT/KaBJ0.net
現代サッカーだとストライカー一辺倒の時代じゃなくなってきたんだよ
リバポ、スパーズが勝ち上がれたのはウイングの得点能力の高さ
トップの選手を抑える守備組織を構築するのは簡単だけどウイングまで止めようとなると難易度が格段に上がる
バルサの弱点とも合致する。アルバの裏抜けがあるだけでボールをドリブルで運んで点取れるウイングがいない
今の怪我の多いデンベレには荷が重すぎる

800 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:04:01.94 ID:pCP56a8s0.net
>>795
別にそこそこ強いけど安定感はない結構負けるし
監督だな
ぽちぇは優秀

801 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:05:31.61 ID:AHFVH3mH0.net
>>799
ファンタジスタはもう難しいって5年くらい前からずっと記事を見ます(´・ω・`)

802 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:06:20.54 ID:3FPYD4Cmd.net
今後は、DFにさらにここから足元技術やパス精度が求められるようになるな
高速プレスに対応できるようなDFを配置しないと試合を支配される
今のうちに全て揃った良いDFを確保しとかないとこれからますます高くなるだろう

803 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:08:08.26 ID:WTWY/qQqF.net
中盤で繋いで繋いで〜なんて今は余程テクニックないと前まで運べないからな
リバプールなんてDFラインのほうが中盤よりアシスト多いんじゃないの

804 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:09:30.12 ID:3FPYD4Cmd.net
DF陣の技術力がないと試合を支配される時代。バルサも結局は高速プレスでDF陣のパスミスや足元技術が低かったから、ズタズタにされて押されてた
DF陣に求められるものがこれから多くなるだろう

805 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:10:39.33 ID:JIaue0+Wp.net
サイドバックに中盤適正持たせるのはペップが元祖かな

806 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:11:38.67 ID:E+CE0th1a.net
言ってもPLで13敗もしてるからなぁ<スパーズ
引分けが1しかないから基本勝つか負けるかの戦術だよな

807 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:12:52.21 ID:JymxazMGd.net
簡単には勝負を投げなくなってるからな
選手の世代も変わってメンタルも変化してる
一昔前とは違うねCL

808 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:13:20.79 ID:4rT/KaBJ0.net
ってかCBの足元の技術とかフィード能力なんてのはだいぶ前から重要視されてないか?
今はそれに加えてGKの足元の技術やフィード能力まで求められてきてる時代
チェフですら足もとの技術が低すぎてレノに正GK奪われたからな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:16:53.93 ID:hYlOVOjT0.net
>>790
はいニワカ発狂www
スアレス1点www

810 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:26:16.33 ID:acLFoafy0.net
バルサのピケやラングレよりリバプールのファンダイクや他のDFの技術があったってことか?
そうは思わねえな
バルサのDFはリバプールのプレスを感じやりにくかっただろうけど
リバプールのDFはメッシやスアレスやコウチーニョがプレスしないから楽だっただろう
つまり前線含む運動量やプレスの差がそのままスコアに表れた気がする
技術はあるよ。でもプレスや運動量に差がありすぎた

811 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:28:34.76 ID:V/x3/zNR0.net
今期clのベストバウトってどれだ?
アヤックストットかバルサリバポかトットシティのどれかか

812 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:31:07.46 ID:bwNQ07Xc0.net
スパーズとかいう名試合製造機

813 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:32:54.40 ID:3FPYD4Cmd.net
>>810
それがいけないってことよ
バルサのDF陣はリヴァプールの高速プレスで相当プレッシャーあっただろうけど、一方のリヴァプールのDF陣はそこまでのプレッシャーはなかったからミスもしにくいしな
常にバルサのDF陣はアタフタしてて可哀相だった。あんだけのプレスがきたら辛いだろうよwそれをDF陣のせいにするスアレス等はバルサの癌だろう
バルサはトータルフットボールしてなかった

814 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:33:20.63 ID:4rT/KaBJ0.net
>>810
プレスを交わすのも足もとの技術だよ?
パリもバルサ相手に完封してたように守備陣が集中していれば問題なかった
早い時間の1点目もそうだし4失点目なんてモロに集中力の問題であって
前線のプレスの問題にするのはお門違いだわ

815 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:35:37.04 ID:rr9M+t/k0.net
バルサとレッズの守備の切り替え、追い込み方は
歴然としてた

リーガとプレミアの差かもね

816 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:35:53.37 ID:4rT/KaBJ0.net
メッシのリーダーシップとかスアレスのCLでの得点能力とか前線のプレスが問題視されてるけど
一番の問題点ってディフェンスリーダーがいないことだろ?
ピケがその役割を果たせてない

817 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:36:19.17 ID:p+c8+Hrw0.net
>>809
なにも答えられなくなるとこうなるんだな……
あと俺は前線とも書いてるのも目につかないのか
スアレスもダメに決まってるよ、聖域となってるから追放不可能だけどな

818 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:36:54.09 ID:rr9M+t/k0.net
いや、単に前線からどれだけ圧力掛けるか
そこが先ず違うと思う

819 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:37:11.50 ID:TKPFwHiNd.net
いや、プレスの質が上がってるのにバルサの足元の技術が上がってないのが停滞の理由でしょ
10年前なんてバルサと試合したら後半走れなかったけど今は走れるんだから、、
クライフイズムの限界と違う?

820 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:38:32.05 ID:3FPYD4Cmd.net
>>816
あんだけのプレスがきたら、相当上手くないと辛いだろう。DF陣強化は必要だが、同じレベルくらいになると当然メッシやスアレスもプレスせんと駄目だな。そりゃやらなくても勝ててる内はいいがな

821 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:38:33.44 ID:rr9M+t/k0.net
リーガだと、それでも通用したんだけどねぇ・・

プレミアの其れとは、もう一段質が違った

822 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:38:56.14 ID:acLFoafy0.net
>>813
そう思います
日程的に有利だったからもっと走らないとダメだったと思います

>>814
>>813さんとは意見が違いますが、確かに集中力の問題はあったと思います
3点目は競ってないし、4点目は顕著でしたね

823 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:40:05.74 ID:hYlOVOjT0.net
>>817
ニワカ苦しいのうwww
スアレス1点ww

824 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:40:11.14 ID:BjcNYzq20.net
>>811
ローマポルトもどうだ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:40:30.51 ID:rr9M+t/k0.net
このゲームだけでなく
日頃から欧州の全体観ていないと
其の差は分からないと思うよ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:40:43.51 ID:4rT/KaBJ0.net
プレスの強度の問題だけなら1stレグも似たような結果になってたでしょ
1stレグと2ndレグで前線のプレス強度は下がってるわけじゃない
たしかに前線のプレスは効果的であることは認めるけどそれだけが4失点に起因してるわけじゃないと思う
リバプールだってハイプレスを続けていたけどファンダイクが加入するまでディフェンスの強いチームじゃなかった
ディフェンスリーダーの獲得とアリソンが来たことで今の失点数の少なさになったのは明白だろ?

827 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:40:45.96 ID:AHFVH3mH0.net
暇人やんけ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:44:01.20 ID:fiFT4bJ3d.net
倉敷は今何を思う

829 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:44:56.31 ID:zW/1wFgbM.net
怖すぎ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:45:43.48 ID:TKPFwHiNd.net
1stはクロップの戦術ミス
アーノルドを出さなかった

2ndはバルベルデの戦術ミス
コウチーニョの交代が遅かった
ビダルを下げた

監督の差だと思うな

831 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:46:05.66 ID:rr9M+t/k0.net
バルベルデは固いと思っていたのだろう

まあ、普通に考えたら、そうだったと思うけど
そうじゃなかったのが面白い

832 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:46:44.52 ID:3FPYD4Cmd.net
結果論だが
バルサの2戦目はメッシやスアレスを入れないで運動量のある守備的な選手を入れておけば良かったんだけど、できなかったんだろうな

833 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:49:02.78 ID:4X+7NHwod.net
>>794
けっこう金持ちやったはず!

834 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:49:57.81 ID:pCP56a8s0.net
>>811
1試合でみるならスパシティのセカンドが一番面白い

835 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:50:06.32 ID:0bo9DBFdd.net
そもそも優劣どちらの流れにせよ1点入るかどうかで全然変わるからな
とにかくチーム全体で真摯にゴールを目指せの流れになってきてる
守ろうとして守りきれるチームは最早存在しない
アイソンとダイクを獲得して強固に思われるリバポでさえカンプノウでは3失点したし、W杯のクロアチアはフランスに4失点、フランスはアルヘンに3失点、ブラジルはベルギーに2失点した

836 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:50:11.10 ID:8/hqXtQc0.net
1点取っときゃ確実に勝ちが決めるし早々に決めたかったんだろうな
向こうが前がかりで来るのは確定してるしカウンターですぐ点入ると思ってたんだろ
最初っから守備しか考えない布陣で行くのは流石に保守的すぎるけど結果見ればそっちが正解だったな

837 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:50:45.34 ID:M7szwZVIr.net
>>789
八百長じゃないにしても、よく分からん判定はとりあえずビッグクラブ有利になるようにしとけば無難だろって風潮があったんだろうな、審判にも
シティスパーズのラストのVARとか昔なら絶対取り消されない

838 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:50:56.89 ID:TKPFwHiNd.net
コウチーニョとCL出場契約でもあったのかと思ったけどな

コウチーニョみたいにメンタルげき弱なのはアンフィールドでブーイングされたら耐えきれないでしょ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:52:45.16 ID:8OPCEEEQd.net
>>788
あいつはペップ信者で今のバルサなんか誉めてないから、それみた事かじゃないか
アヤックスは称賛するだろう
縦ポンに負けたけどw
アヤックスは素晴らしいと思うよ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:52:51.16 ID:AHFVH3mH0.net
>>832
2ndは頭から442で良かったのにねぇ

841 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:53:52.47 ID:8OPCEEEQd.net
コウチーニョは2試合通して酷かったなwww

842 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:54:30.68 ID:ftNgIYBQ0.net
パリ 4−0 バルサ
ユベントス 3−0 バルサ
ローマ 3−0 バルサ
リバプール 4−0 バルサ

毎年恒例のことなのに騒ぎすぎ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:55:15.03 ID:8OPCEEEQd.net
>>840
あれも現地の記者が442は守備的すぎると叩きすぎ

844 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:57:06.90 ID:DF9jTIKt0.net
>>842
4年連続でアウェーでボコられてるのか
何が悪いかというより単純にアウェーが弱すぎるというだけだな
カンプノウの特殊なサッカーに慣れ過ぎてアウェーで戦えなくなってしまった

845 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:57:20.75 ID:LzPhiryf0.net
スパーズほとんど補強なしでここまでくるとはおもわなかったわ
今年はボロボロになるとおもってた

846 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:57:36.48 ID:WTWY/qQqF.net
練習ボイコットさせてトラリク出させて莫大な金かけてまで引き抜いたのに、その金でダイクアリソン補強されて負けるとかバルセロナはさすがユニセフのクラブだけあるな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 17:59:56.16 ID:M7szwZVIr.net
なんかビダルを下げたのが敗因みたいな論調あるけど、あれって戸田がなんか言ったの?
ビダルがワイナルのマークをルーズにして2失点してるんだからむしろビダルは戦犯なんだが

848 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:00:28.55 ID:hYlOVOjT0.net
>>844
クラシコは強いのにな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:01:03.89 ID:rr9M+t/k0.net
補強が無い一方で
ポチェティーノ体制で継続して来たし
チームとしての連携や連動性は強まるから
そんなにボロボロになるとも思っていなかったけど
まあ、CLで此処まで来るとは思わなかったね

逆にプレミアでは、もっとやると思っていたのだけど・・

850 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:03:29.41 ID:TKPFwHiNd.net
>>847
ビダルが左サイドに来たからアーノルドが攻撃参加できなくなってたんだよ
ロバートソンもいなかったから攻撃の決め手失ってた

851 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:03:36.33 ID:qNJJUGY0d.net
やっぱW杯もCLもメンタル強くないと獲れまへんわ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:03:43.07 ID:AHFVH3mH0.net
>>843
現地で叩かれてたのか
442になってからハマったなぁって思って1st見てたのに

853 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:03:55.27 ID:8OPCEEEQd.net
おそらくコウチーニョは放出されるだろ
平気で損切りするクラブだからな
監督も首だろ選手もバシバシ切りそうね

854 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:04:26.59 ID:rr9M+t/k0.net
一発勝負というか
トーナメントの面白さを
見せ付けられてる感じだな、CLでは
実力伯仲の中で、そういうのが面白いと思う

まあ、単なるサッカーフリーク、フットボールファンには
たまらない季節

855 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:04:50.25 ID:+Lu/5kMf0.net
ファーガソンはいつ帰ってくるや?

856 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:04:57.08 ID:MtJF41En0.net
>>784
いや技術は爆上がりしてるだろ
一昔前ならスーパースターしか出来なかったようなスーパープレーは最早トップクラスの選手じゃなくても出来る時代だわ
点がバカバカ入るのは守備の進化の後に技術と攻撃戦術の進化も来たから今は守備が追いつかなくなってるだけ
次はまた守備戦術が進化する日がくるからまたロースコアゲームになって堅守のチームが勝ち上がるようになるよ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:05:13.30 ID:8/hqXtQc0.net
たっかい金でリバポから買ったコウチがリバポ戦で糞の役にも立たないとか皮肉だな

858 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:05:52.31 ID:8OPCEEEQd.net
>>852
あそこはメディアがクライフ脳だから守備的にいくとよくないんじゃないかと記者会見で言われて
それで負けたら総バッシング
出ていけ無能になるわけよ
お家芸www

859 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:06:49.06 ID:4X+7NHwod.net
>>815
追求したら敗因はいろいろあるし、バルサの改善点も沢山あるけど、今回の敗因の1番の理由は単純に気持ちと、集中力とかその辺やと思うけどな!
全員がビダルみたいに気持ち入れて、集中してたら内容はどうであれ、突破は出来たと思う。

そこは鼓舞するリーダーの不在と、監督かな!

860 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:07:46.17 ID:M7szwZVIr.net
>>850
え、2点目アーノルドのクロスからなんだが
そして飛び込んだワイナルについてたのはビダル

861 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:09:24.06 ID:TKPFwHiNd.net
>>860
それバルサが433の時じゃね?
442の時の話です

862 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:10:20.62 ID:rr9M+t/k0.net
まあ、結果出た後なら
こうやって皆さんの様に
好き勝手非難できるんだろうけど・・

こういうのも一興だとは思うけどさ
何をどうすべきだったかなんて
戦前に具体的に綴っていた人が
はたしてどれだけいたのだろうか?

863 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:11:03.11 ID:AHFVH3mH0.net
アヤックスが負けたショックで落ち込んでたのに
バルセロナの戦術がおかしかった話で気持ちを切り替えれた
素晴らしいよ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:11:18.06 ID:rr9M+t/k0.net
後から色々と言うのは易い事なんだよね
其の自覚がない人多そう

865 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:11:45.85 ID:MtJF41En0.net
まぁ結果的に間違いになっただけで狙いは間違ってたわけじゃないと思うよ
この勢いでは守りきれないと判断したから点取りに行ったんでしょ?バルベルデは。結果としてさらに点取られたがw

866 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:12:37.53 ID:TKPFwHiNd.net
前はバルサの嵐多くてどこも会話できなかったでしょ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:13:21.65 ID:KvIwVYDSa.net
誰も指摘しないけどスパーズ×シティのジョレンテのゴールって完全にハンドだよな?
あとスパーズ×アヤックスのロスタイム5分て完全に間違いだよな?
3分ぐらいが妥当だろ
誤審で勝ち上がってんじゃんスパーズ

868 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:13:45.06 ID:8/hqXtQc0.net
>>867
太もものやつだろ?

869 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:14:03.52 ID:AHFVH3mH0.net
バルサの話をついでにするレベルのラ・リーガのスレまで出張してくれてた

870 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:14:34.07 ID:EqXvMcr/0.net
シティだったらなお面白かったかもなぁ

871 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:15:02.92 ID:KvIwVYDSa.net
>>868
はぁぁあ?
明らかに手に当たってるわ
明白な誤審だよ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:16:22.59 ID:rr9M+t/k0.net
そこ指摘しても今さら何も変わらんよ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:16:24.86 ID:8/hqXtQc0.net
>>871
いや太ももだから誰も指摘しないしVARでも流されたんだよ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:18:25.13 ID:MtJF41En0.net
おっと熱心なアンチが言いがかりをつけ始めたか
スパーズもそんなこと言われるレベルまで来たか

875 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:18:37.88 ID:rr9M+t/k0.net
ジョレンテ云々で言うとさ
彼の投入はデカかったよねぇ・・

明らかに前線で起点ができた

876 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:19:12.19 ID:8OPCEEEQd.net
>>867
来期はアウトじゃない確か

877 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:19:42.81 ID:ftNgIYBQ0.net
プレミアフィーバーきてるのに
いつも通り大量失点で負けるペップ

878 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:20:03.47 ID:KvIwVYDSa.net
>>873
お前わかってて嘘ついてんじゃねぇよ
試合後にも本人が手に当たってたこと認めてラッキーだったって言ってるんだからよ
嘘つく目的は何なんだ?

あと昨日のスパーズ×アヤックス戦もAT5分て明らかにおかしいよな?
どう見ても5分も無いだろ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:20:16.40 ID:KBX+oTi+d.net
審判の中でも意見分かれてるって言うし何日の前のことをしつこく誤審誤審言う方がおかしい

880 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:20:26.70 ID:4rT/KaBJ0.net
ケインいないほうがソン、ルーカスが伸び伸びプレー出来て結果出てきてるのが皮肉だよな
決勝で使って活躍出来ずに負けたら戦犯扱いは逃れられないな

881 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:20:42.56 ID:AHFVH3mH0.net
>>867
後半ってなんかあったっけ?って思ってた

882 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:21:09.42 ID:e+yTxNCx0.net
>>878
4点入れば普通に5分以上あるだろ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:21:46.43 ID:8/hqXtQc0.net
気になったから確認したけどやっぱり肘には触れてないよ
スローで見るとボールが触れたときに太ももが揺れてる
https://i.imgur.com/4Bq8PSv.jpg

884 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:22:18.96 ID:rr9M+t/k0.net
ポチェティーノが、どういう布陣で組んで来るのか
そこは見ものだね

クロップは陣形自体はいつも通りで
中盤の組み合わせが多少変わるとは思うけど

885 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:22:31.08 ID:TKPFwHiNd.net
リヴァプールサポとしてはケイン使って欲しい
試合感鈍ってる時のケインはおもしだし

886 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:23:12.72 ID:KvIwVYDSa.net
>>882
何でそんな通用するはずない言い訳し始めんの?
お前らがスパーズの誤審勝ち上がりを擁護する目的は何なの?

887 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:23:23.82 ID:4rT/KaBJ0.net
次はトッテナムが審判買収して試合に勝ったって論調になってんの?
残念ながら金ねぇんだわ・・・

888 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:23:54.32 ID:MtJF41En0.net
本日のキチガイが現れたか

889 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:24:28.26 ID:e+yTxNCx0.net
>>886
普段から試合見てれば普通にわかることじゃねえか

890 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:24:53.97 ID:KBX+oTi+d.net
きっと決勝終わっても文句言ってるんだろな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:24:57.53 ID:KvIwVYDSa.net
>>883
大嘘をつくな
一番最初に手に当たってるのは明らかなんだよ
太ももが揺れたってんなら腕の肉も揺れてること確認できるだろ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:25:03.83 ID:M7szwZVIr.net
>>861
442になってからもアーノルドが攻撃参加できなくなってたとは思わないな
それにビダルのせいで2失点目3失点目しててああいう状況に追い込まれてるのに、ビダルがいれば、ってのもねえ

893 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:25:31.63 ID:e+yTxNCx0.net
4点も入ってATが3分だったらむしろ短すぎ言われるわ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:25:55.10 ID:rr9M+t/k0.net
確かにw

895 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:26:18.40 ID:4X+7NHwod.net
>>862
たしかにそうやけど、スタートから442ってのは日本の掲示板って言う狭い世界やけど、かなり多数派やったな。
試合始まってコウチーニョ出てて、不安になったわ!

896 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:27:37.38 ID:KvIwVYDSa.net
>>893
馬鹿か?
前半の分は前半のATで消化されてるだろうが
そんな見え透いた言い訳通用するわけ無いだろ

お前らがそこまでしてスパーズの誤審勝ち上がりを擁護する理由は何なの?
スパーズから金でももらってんのか??

897 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:27:50.13 ID:rr9M+t/k0.net
>>895
右にヴィダルって考えていたの?

898 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:28:31.89 ID:M7szwZVIr.net
>>880
ケインいるとルーカスやソンの位置がゴールから遠くなるからな
ルーカスのハットトリックみたいなことは絶対起きないな

899 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:29:04.23 ID:MtJF41En0.net
>>896
ウンコにまじめに答えてあげると、後半で3点
1点につきセレブレーション1分として3分
選手交代も多かったので追加で2分

何も問題ねぇな

900 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:29:07.82 ID:4rT/KaBJ0.net
>>896
そうだよ。書き込んでるやつらみんなトッテナムからお給料もらってる
審判も全試合買収してるよ

おまえらもそういうことでいいだろ?

901 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:29:32.65 ID:eOox+bru0.net
ルーカスの3ゴール目の時のアヤックスの倒れっぷり
感電してるみたいだ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:29:39.51 ID:acLFoafy0.net
バルベルデは何でコウチーニョを使ったんだろなー
リーガでもずっと極端にダメだったのに…
1人だけ明らかにプレスも弱いし、球際も弱い
テレビ画面で見ててわかるぐらいだから現地ならもっと顕著だろうに
理解に苦しむ

903 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:29:44.43 ID:wqTKAqLwd.net
新スタ建設で大量の赤字なのにそんな余裕ないやん

904 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:30:11.48 ID:rr9M+t/k0.net
むしろ、ジョレンテ投入前より
普通に機能すると思うけど

まあ、結果がどうなるかは知らんけど

905 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:30:15.49 ID:8YhwQFuO0.net
シティキッズキモすぎるな 
こいつら今だに去年のリバプール戦5ー1で負けてるのにあれは誤審誤審言ってるガイジだからな
今回のスパーズ戦も誤審がー!誤審ガー!かよ
シンプルにシティはCL弱い 
以上

906 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:31:46.87 ID:4X+7NHwod.net
>>867
普通に考えて2分やけど、流石にそれは出来んから3分かな?
と思って、でも更に長いんやろな?
と思ってたら案の定5分で、所詮この程度やな!思ったわ
サッカーってこんな事ばっかりやん!
観るけど

907 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:32:21.10 ID:rr9M+t/k0.net
ゴリゴリに守るって決めて臨んでいたら
3点差は引っ繰り返されなかったかな?

その場合、どういう布陣?

908 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:34:15.98 ID:4C1KJFWhp.net
アヤックスはどれだけ守るための布陣を敷いてもジョレンテに対する明確な対応策はなかった
ただ3失点目はそもそもの試合運びの拙さが生んだものだと思う

909 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:34:20.91 ID:8OPCEEEQd.net
コウチーニョは2試合通じて酷かったな
デュエル0はやばい
ほぼ預けてもロストか後ろにパス
確かに外して442プランにすりゃ良かったかもね
レギュラーのデンベレが怪我しまくるのが問題だけど
コウチーニョは基本控え
まぁ仕方ないよバルサは弱かった
あと監督は変えた方がいいwww

910 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:34:22.05 ID:wn6rtgTY0.net
>>891
ジョレンテのはVARでも見た結果ゴール認めたってことはそういう判定だってことじゃない?
元審判でもハンドって人も居れば、手に当たってるけどハンドは取らないって人も居た
ルール読んでもわかる通り手に当たる=ハンドではないので

911 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:34:50.85 ID:KvIwVYDSa.net
>>899
お前知能大丈夫か?
スパーズの3点目はAT追加後の後半50分ぎりぎりで決めてるんだよ
その分がATに追加されてるわけねぇだろ

あとスパーズは点取って追いかけないといけないからセレブレーションに時間かけずにそのまますばやくリスタートしてるだろ
それで1分も追加されるわけねえだろうが

誰が見ても昨日のAT5分はおかしいんだよ

912 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:36:09.25 ID:8OPCEEEQd.net
5分は長かったな
3分くらいかな
だから最後も長くやらせたんだろ

913 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:36:09.42 ID:M7szwZVIr.net
リバプール側から見ると、バルサの442とか433とかあんま関係ねえな
どっちでも押し込めてたし
キレキレのマネの対面がセメドじゃなくてロベルトだったのが大きいわ
リバポはマネに頼るしかない状況だったから、マネを抑えられるとかなり苦しかった

914 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:36:37.68 ID:acLFoafy0.net
>>907
布陣はわからないが
俺みたいなド素人でもコウチーニョを先発では絶対使わないよ
プレスもしない、球際弱い、リバプール相手に1番相性悪い選手じゃん
コウチーニョ出さずにアルトゥールを出して442なのかな

915 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:36:41.19 ID:MtJF41En0.net
>>911
追加されたじゃん最後アディショナルタイムが6分になったろ
結局1分カウントで加算してんだよ別に5分は変でもなんでもないわちょっと必死すぎてキモい

916 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:36:50.31 ID:rr9M+t/k0.net
既に決まってしまった事に
ケチ付けても、話は拡がらないだろう

917 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:37:40.28 ID:eOox+bru0.net
点はいったら1分プラスなの?

918 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:37:48.09 ID:8OPCEEEQd.net
バルサ、リバプール
あれ、監督の差があった気がするね
とってもwww

919 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:38:35.40 ID:rr9M+t/k0.net
>>914
そこまでバルベルデが踏み切れていたなら
結果は少し違ったかもね

まあ、でも・・ なるようになっちゃった

920 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:39:18.08 ID:KUWAbfW2d.net
ロスタイム5分あったらアヤックスにも得点のチャンスがあっただろ
結果的にスパーズが点取っただけで有利不利は全くないんだが

921 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:40:32.09 ID:4X+7NHwod.net
>>897
もちろんそこまでの細部まではそれは無理やろ!
少なくとも442で、セメド、アルバの前に、ビダル、ロベルトってくらいは思ってたよ。

さすがに3点リードの余裕ある中で、プレス出来ん、メッシ、スアレス、コウチーニョはヤバイやろ!

昔のスアレスにペドロならええけど

922 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:41:15.00 ID:V6ALhgXka.net
コウチーニョが下がってセメドとアルトゥールが入った後も失点したし押し込まれていた
八つ当たりだろ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:41:16.41 ID:TKPFwHiNd.net
リヴァプールサポとしては、二年連続CL確保のためにはあのときはコウチーニョは必要だったけど今は不要だな

他のクラブ売れるのかな
まんうぐらいか

924 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:41:16.94 ID:uqfAkr4x0.net
>>910
この件についての論点はそれとは違って、
まず主審がオン・フィールド・レビューで確認していたのは明らかに「手に当たっていたかどうか」だった。
そしてオン・フィールド・レビューで流されなかった別角度からの映像では手に当たっていたのが確認できた。
この2点。

だから主審が別角度の映像を見ていればゴールは取り消されていた可能性がかなり高い。

925 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:41:18.16 ID:rr9M+t/k0.net
理屈はどうでも良いけど
あんなにドラマティックな展開というかシーンは
そうそうない

普通に刺激的だったし
思い出に残るだろう

926 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:41:47.20 ID:xBdUVzO10.net
MSNが今じゃMs...c?だからな、単純に戦力不足。WGのネイマールは別格だった。

927 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:42:08.90 ID:rr9M+t/k0.net
>>921
ペドロとかいたら
もっと気が利いて
結果も違ったかもね、確かに

928 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:43:10.82 ID:uPaCFyO/d.net
いつまで騒いでんだか
シティサポですら納得してるのにガイジすぎないか

929 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:43:49.92 ID:MtJF41En0.net
リバポとスパーズはキチガイプレス合戦やんのかね
単純な攻撃力だとリバポが上だから殴り合いではスパーズは勝てないと思うが

930 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:43:57.81 ID:acLFoafy0.net
ごく稀に一発があるスアレスはまだわかるんだ
でもコウチーニョは擁護できない
コウチーニョをCLで出す裏契約でもあったのかなと勘ぐってしまう
10人で試合してるようなもんでしょ

931 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:44:32.76 ID:40gZ4kIP0.net
簡単でしょ
カンプノウで審判買収しないと雑魚専メッシとヤオサは通用しないだけの話


2015〜2019 決勝トーナメント
カンプノウ
8勝0敗1分 得点29失点5 得失点24
アウェイ
2勝5敗2分 得点4失点17 得失点-13

932 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:44:40.42 ID:M7szwZVIr.net
>>922
だよな
433だろうと442だろうとどっちも変わらん

933 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:44:41.49 ID:Y4TSWXXM0.net
いまさら一カ月前の試合の試合を熱く批評されてもな、ついていけないよ

934 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:45:26.10 ID:LCCUABfQ0.net
補強ゼロチームの判定は安心できるなw

935 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:45:29.24 ID:rr9M+t/k0.net
だな

936 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:46:29.24 ID:hoCgib4p0.net
>>923
何だかマンカスって買取屋みたいだな
使わなくなった選手を高価買取と・・・

937 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:47:11.26 ID:8YhwQFuO0.net
コウチーニョのサッカー人生哀れだな
元々インテルで結果出ず潰れてたとこをリバポに拾われ大事に育てられたのに、
シーズン開幕前に仮病してトラリクしてバルサ行くもカンプノウでもアンフィールドでもブーイング浴びる始末
イニエスタやネイマールの後釜枠にしては小物すぎるメンタル

938 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:48:10.41 ID:rr9M+t/k0.net
フロント陣とか、どうなのマンUは?

そこから見直さないといけないんじゃなくて?

939 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:48:26.25 ID:wn6rtgTY0.net
>>924
だとしたら誤審と言うよりは現在のVARの限界ってことじゃない?
基本どの競技でもVARに当たるもので審判の判定を覆す証拠がない限りは判定を尊重する
VARが1方向からの映像しかないってのはなぜなのかよくわからないけど
その時に審判が映像で確認できないものを、後で別角度からの映像を見て誤審て言うのは厳しすぎる
今回のことでVARの映像が複数方向からになるかもしれないけどまだ発展途上の技術だしね

940 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:48:32.65 ID:M8LWlCwH0.net
>>936
しかも代理人の言うままだからな
ユナイテッドの選手の週給アホみたいに高いし

941 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:49:02.15 ID:MtJF41En0.net
>>938
金が稼げりゃいいから実力無視の人気商売だよ
だからドンドン雑魚になってる

942 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:50:09.84 ID:rr9M+t/k0.net
ついつい、目の前のピッチの事ばかりにしか
興味が行かないけどもさ

本当はそういう後ろの人達も大事だよね
この手のビッグクラブだと

943 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:51:03.67 ID:TKPFwHiNd.net
まんうはCLないし、監督魅力ないし金だけで集めないと

ライオラがイタリア出禁くらったらからデリフトぶっこむぐらいやるかもよ

944 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:51:09.30 ID:ftNgIYBQ0.net
CLも出れないマンUは年俸大幅に上げるしか選手保有できない
レアルはどんどん移籍志願してくるから
契約年数1年になると移籍金も年俸も安めにとれる

945 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:51:38.80 ID:Pd5JtVzO0.net
モウリーニョとコウチーニョwww
敗者wwwwww

946 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:51:48.85 ID:KBX+oTi+d.net
ポグバなんてユーベに安く売って育てて貰って高く買ったからな
案の定扱いきれず

947 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:52:29.66 ID:wph83wum0.net
自分たちの言い値でホイホイ買ってくれるマンUは他クラブや代理人からしたら
これ以上ない上客だわな

金だけはたんまり持ってるし

だからこそファーガソン退任以降はチーム力は落ちる一方だけど

948 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:52:40.35 ID:Y4TSWXXM0.net
安値で買おうとするからクルトワとかずれた補強しかできないんだけどな

949 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:52:41.13 ID:r19YzDgpM.net
ソンフンミンとルーカスモウラの2トップの速さよ
ケインまじでいらない説ある

950 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:54:13.16 ID:S8DUKknS0.net
Jリーグとかでもいるね。
上手いけど数字が伴わない選手。

上手いから見る分には楽しいけど
自分の好きなチームにはいて欲しくない選手

951 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:55:03.39 ID:wn6rtgTY0.net
>>938
あそこはオーナーがサッカーに興味がなさすぎる
フロント陣はスポンサー探すビジネスマンとしては優秀だから…
SDかFD探してるって話もあるみたいだからいい人材見つかれば変わるんじゃない
お金はあるわけだし

952 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:55:19.52 ID:r19YzDgpM.net
クラブって株式会社?

953 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:56:04.87 ID:rr9M+t/k0.net
>>951
そう
そこなんだよね

そこが分かっていない連中が先ず多過ぎると思う

954 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 18:59:45.32 ID:KBX+oTi+d.net
コウチーニョなんてメンタル弱そうなのにアンフィールド立たせちゃあかんやろ

955 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:01:23.69 ID:LzPhiryf0.net
>>911
ストップウォッチ持って計ってこいよクソバカ
話しはそれからだなw

956 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:02:37.67 ID:rr9M+t/k0.net
選手の補強に関して誰が権力を持っているのか
現場とフロントで乖離があったら当然、駄目なわけで・・

957 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:03:56.63 ID:FUmXtGPNa.net
ヤオサヲタてコウチ移籍報道でた時 コウチーニョを解放しろ とかリバポスレ荒らしまくってたな
今どんな気持ちなんだろ

オウム真理教徒みたいな奴ばっかでキモいわヤオサヲタは

958 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:05:47.88 ID:ftNgIYBQ0.net
コウチーニョ売却資金でダイク、アリソン獲得
バルサがリバプールに資金提供して自爆

959 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:05:56.47 ID:AHFVH3mH0.net
>>954
始まる前から泣きそうな顔だもんな

960 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:14:00.84 ID:7b9PZa3K0.net
トラリクまで出して裏切り憧れのバルサ行ったのに最悪の環境だったからな
リバプールファンに嫌われ恥を忍んできたクラブにも忌み嫌われ出て行こうとしてるコウチーニョってクソ過ぎるだろw
どうすんだこいつパリが引き取ってあげろよw

961 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:21:10.26 ID:8OPCEEEQd.net
まぁバルサは外様に死ぬほど冷たいからな
コウチーニョはもって来年
間違えれば今年叩きだされる
カンテラだけだよ拍手で送り出してくれるのは
あとは裏口から叩き出す伝統

962 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:25:14.72 ID:nJ3ej+TZd.net
UEFA PREMIER LEAGUE

963 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:25:54.42 ID:XPgCv1h/F.net
>>958
これほんと草生える

バルセロナのお笑いクラブ化が悲しいなぁ………

964 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:33:27.07 ID:6rvdSpPia.net
コウチは安心のバルサブランドだしいざとなったら三木谷が買ってくれるだろ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:48:09.86 ID:3ujDcr5G0.net
トッテナム優勝したら、インテル優勝以来の衝撃だわ

966 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:52:00.13 ID:kX3bTnEQ0.net
日本はW杯で特別脆すぎるからベルギーにやられたのではなく今のサッカーはああいう逆転劇はよくある事でしかなかったな

967 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:55:48.43 ID:AHFVH3mH0.net
最後まで体力が残ってるチームが勝つ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:58:26.87 ID:7Fcs4kxm0.net
メッシスアレスネイマールは死ぬほど仲良かったからなあ
あのネイマールが駒として動いてたのはなかなか感慨深かった
そういう面倒でもやっぱりmsnって別格だったんだなーって思うわ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 19:59:18.91 ID:rr9M+t/k0.net
それこそ一発勝負だから
どう転ぶか分からん

普通に考えたら、リーグ同様にレッズなんだろうけどさ
スパーズというかポチェティーノが、どう来るか
そこが楽しみだよね

970 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:03:13.67 ID:Qjp6ttWZ0.net
アヤックスは19歳のガキがキャプテンを務めるほどに人材難なのか?

971 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:04:35.83 ID:LCCUABfQ0.net
スパーズも疲れるまで優勝争いしてたしケイン戻って休養十分の決勝はわからんな
せいぜい5.5〜6でリバポ有利くらい

972 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:04:52.37 ID:wph83wum0.net
スパーズは今満身創痍だけど決勝は約1か月後で
休養を十分に取れるからね

コンディションが十分なら一発勝負だし何が起こるか分からん
実際同国対決は半数が延長までもつれてるし

973 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:06:11.77 ID:XPgCv1h/F.net
スパーズが万が一にも優勝したら、格的にアトレティコを抜く事になるんだな……

974 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:07:38.03 ID:MtJF41En0.net
スパーズの最後の得点は執念の得点だよな
ジョレンテもアリもモウラも万全な体勢だったわけじゃない
それでも必死に繋いでシュートしたから生まれたゴール。
あれが不正チームの奴らなら転がってファールアピールして惨めな敗北をしただろう

975 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:10:11.62 ID:XPgCv1h/F.net
>>974
デリアリの最後のラストパスが秀逸だと思うわ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:11:06.25 ID:AHFVH3mH0.net
ツィエクは落ち込んでるそうだ
いいガッツだったよお疲れ様!

977 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:11:24.02 ID:qNJJUGY0d.net
EL決勝がアーセナル、チェルシーのプレミア勢なら笑える
最強すぎるやろ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:13:27.07 ID:rr9M+t/k0.net
知らんがなw

979 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:13:49.52 ID:MtJF41En0.net
>>977
CLの結果を知って意気込んでるとは思うがどっちもお笑いクラブだからどっちかは負ける気がする

980 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:14:15.58 ID:hYlOVOjT0.net
>>974
3人が生んだゴールだったな

981 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:14:27.08 ID:aZG1BdBq0.net
>>977
アーセナルはCL出場がかかってるから必死だろうけど
チェルシーはモチベ無さそうな気がする
CL出場確定してるし

982 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:15:09.60 ID:wph83wum0.net
>>979
チェルシーは次ホームだから大丈夫そうだけど
アーセナルは苦手のアウェイだから足元救われる可能性は十分にありそうなんだよね

983 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:16:13.54 ID:l+Dkw/wla.net
VARのおかげでフィジカル負けした場合すぐ転けてもファールもらえなくなったおかげだろ
プレミア全盛は
特にプラティニ時代は笛が酷かった

984 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:16:53.09 ID:wph83wum0.net
>>981
少なくてもサッリはクビの噂がくすぶってるから
CL確定しててもタイトルは欲しいでしょ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:17:05.90 ID:jZ4fTee7d.net
プレミアでCL圏外のアーセナルでもナポリより強い事実
まじプレミア最強

986 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:18:33.40 ID:nJ3ej+TZd.net
アヤックスはアーセナルとかだとボコボコにしそう
逆にウルヴズとかレスターには何にも出来ずに負けそう

987 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:18:42.55 ID:WJw0C5150.net
>>823
いやだから具体的に反論してくれや
あとレスよく読んでなかったのも認めような、おれはスアレスも批判してる

988 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:19:20.42 ID:hYlOVOjT0.net
>>987
スアレス1点悔しいのうw

989 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:19:50.43 ID:jZ4fTee7d.net
頼むバレンシア!ww

頼むフランクフルト!ww

頼むEL!wwww

990 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:20:56.21 ID:dE2UCFm10.net
こんだけ大逆転続くとELだってどうなるかなんて誰にもわからんわな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:23:24.25 ID:MtJF41En0.net
ELはわかんねぇな
CLのスパーズとリバポは走るチームで気持ちの強いチームだから勝ちを引き寄せられた
アーセナルとチェルシーは今まさに走らない、気持ちが足りなくてグダグダになってるチームだから逆に相手が気持ちが入ってたら逆に捲られる側かもしれん

992 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:24:26.34 ID:qNJJUGY0d.net
大逆転て毎年負けるチームもあるし、実力通りなんじゃない

993 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:24:45.78 ID:AHFVH3mH0.net
フランクフルトはヨビッチ大爆発でいける

994 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 20:39:36.18 ID:gvvZTm3T0.net
コウチーニョは放出だろうけど移籍先は1強リーグではあるがやはりパリかな
本当はプレミアが希望だろけどマンUとチェルシーではCL出られないと補強できないでは無理だよな

995 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:11:06.72 ID:oSRc//OV0.net
ヤオサのリーガ独走
セリエアンのそれと一緒だな
雑魚リーグの何の価値もないタイトル

996 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:14:35.15 ID:3/oADtY/0.net
だめだわ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:14:53.34 ID:oSRc//OV0.net
プレミア勢は一戦目に省エネして、二戦目に本気出して逆転してる
逆転はされないのだよ
その他の雑魚リーグと違ってw

998 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:15:46.11 ID:BFEZ/DVRd.net
>>174
ガイジしね

999 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:22:30.59 ID:3/oADtY/0.net
シッソコなあ

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2019/05/09(木) 21:24:39.52 ID:kqXjWVfA0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200