2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RCD】久保建英応援スレ part87【Mallorca】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/06(金) 11:45:08.31 ID:vtB4aton0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ルール☆
★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:51 」を>>1の一行目に入れて立ててください
★次スレは>>950が立てましょう 流れが速い時は>>900が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使いましょう
★赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう



ここは応援スレなので熱狂的なファンもいます。
気に入らないようでしたら別スレがありますのでそちらへどうぞ

【レアルB】久保建英 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1561540218/
【0G0A】久保建英アンチスレ 7【12試合】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1567396343/

*前スレ
【RCD】久保建英応援スレ part85【Mallorca】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1567464880/

【IPコロコロ常習犯】
下の文字列を全てコピーして正規表現にチェック+NGネームに登録
※chMate,Jane(アプリ)推奨
※ワッチョイが変わっても有効

アウアウウー .{4}-.{4} \[106.154.128|∫
|アウアウカー .{4}-.{4} \[182.251.244
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:19:03.94 ID:SUXOGOya0.net
>>395
点を取る以外のMF的な仕事が出来んのよね
日本代表での本田に似てる
本田と違うところはクラブでも点を取りまくってる事だけど点を取りまくってても
レギュラーじゃなかったりしてたし(今はレギュラーなのかな?)
他のチームから呼び声がかからず評価が低い

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:25:03.96 ID:ITwK6K1Da.net
>>379
馬鹿な日本人らしいコメント!欧米ではいい選手ならどっちも使え!お前は日本のメディアを乗っ取った在日朝鮮人に洗脳されてる

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:30:18.77 ID:dwnYsniDa.net
>>397
普通に両足でシュート蹴り分ける選手だよね
昔の選手がよく言われてきた技術的な課題はだいたいクリアしてるんじゃないの

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:31:29.01 ID:ITwK6K1Da.net
パラグアイのキーパーは世界的に凄い選手だったらしいからね

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:32:11.69 ID:oVxKAR6da.net
久保はむしろ積極的に右でシュート打つタイプだよな
縦突破した時は基本右でボールを処理してるしな
ただ精度は高くない
でもそのうち上手くなるよ

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:34:25.63 ID:acK2SyHj0.net
いくらすごいって書かれてもパラグアイはコパ・アメリカじゃ手抜きしないサッカーしてたし
一昨日のあれは東京観光ついでの興行でガチさなんて全くないからな
参考には全くならないだろ

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:34:43.71 ID:88E/6wSJ0.net
このままだと宇佐美コースだな
結局スピードがない点とれない技巧派に落ち着きそう

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:37:18.95 ID:jKdhNCqb0.net
>>398
評価っていうか所属のザルツブルクでもスーパーサブ的な扱いが多かったが 得点は量産してきた

主力が抜けて今期はまさに絶賛覚醒中
チャンピオンズリーグで活躍すればさらなるステップアップに期待できる

どこからの評価を基準に知らないけど
低いレベルではないぞ

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:39:32.78 ID:tdrLMxeU0.net
>>403
あのね、パラグアイ代表にもチーム内競争があって、母国メディアや国民の期待もあるんだよね。
そういう状況でチームが手を抜くなんてあり得ないんだよ。でも確かに前半は重かったね。
ただ後半は守備を修正したうえ中島のあの一件でかなり守備の強度が上がったのは確か。

それでも効果的な攻撃はほとんどなく、くっきりと日本代表との差が現れてたな。

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:42:02.05 ID:6vprR3/E0.net
なるほど、アンチは宇佐美を引き合いに出して煽るのにワンチャン賭けたんだなw

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:42:58.23 ID:oVxKAR6da.net
南野は一切チェックしてないけど最近のお前らの発言を見て良い感じなんだなってことは認識してるわ
5日の試合でもかなり良かったしな
理にかなった動きをしてたし特に不足を感じなかった

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:45:19.23 ID:1CzTuzaO0.net
>>396
1FK枠外
1バー
1DFの足
なので
2枠内かな。2本は枠内の記憶あるわ。

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:45:42.97 ID:hQr6sHKMF.net
南野は辺境リーグのお山の大将チームだけどコンスタントに試合に出続けて何点も取ってるからな

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:54:29.65 ID:1CzTuzaO0.net
>>409補足だけど、むしろ枠外3本のほうが惜しく感じたりして、単純に数字ではかれないかも。

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 13:55:56.75 ID:eQpUNCjT0.net
南野の問題は自チームが格下になった瞬間消えることなんだよな
CLでわかると思う

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:01:03.97 ID:DLvLPhOid.net
なぜ南野を上げるやつがここにいるんだ…アジアカッブで通用しないことがわかったはずなのにな。

ダントツ1強チームだからリーグで得点取れても…

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:03:58.20 ID:lVa7Qzah0.net
一昨日の試合見て南野イマイチって言ってるやつはもうサッカー見るな

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:04:26.91 ID:ITwK6K1Da.net
>>411
でも45分間でパラグアイ相手に5本シュート打てるのは凄いよ?久保が10人いたらシュート数50本だからね

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:04:47.13 ID:G7pWBtAD0.net
左利きの選手が逆足まともに使えないのはサッカー界の常識だろ
まずキックフォームが独特だからバランス崩れて上手く力が伝わってない選手ばかり
サッカーやったことないのか?

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:05:26.75 ID:kWRPOUvId.net
>>413
ほんとにアジアカップ見てたか?
イラン戦で倒されてもセルフジャッジで流さずにボール追いかけてクロス上げて大迫にアシストしたのは南野、大迫のPKとったのも南野のクロスから
カタール戦で一点返したのも南野だぞ

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:07:56.11 ID:ITwK6K1Da.net
こおろき見たいな凄い選手を日本代表によんで欲しい!
日本人はみる目がない

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:08:07.90 ID:56TxNI1p0.net
南野の本質はシュートマシン
視野は狭いしパスは下手だしドリブルもチャンスメイクも秀でたものはない
チームメイトのキープ力やチャンスメイクに依存してこぼれ球や他人のパスをシュートする選手
ただシュートしかできない分、プレーの選択に迷いがないのは長所

弱小リーグの一強チームはシュートマシンにとってはまさにうってつけでしょ
何もしなくてもシュートチャンスは沢山くるわけだから

弱点はキープ力やチャンスメイクできる味方がいないと自分では何もできない
アジアカップの酷いパフォーマンスの原因はこれ
あと四大リーグの下位にいったらそれこそ何もできない、オファーがないのも当たり前

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:10:02.06 ID:pbcmap0Gd.net
今度は南野叩いてるのね
久保信者ってどうしようもないなw

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:10:49.91 ID:6T9BYhkV0.net
南野みたいなプレースタイルだと年間25〜30ゴールしないと4大リーグからは評価されにくいのでは?辺境の1強リーグなら尚更それくらいが求められる

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:12:01.85 ID:wd3S6SiAa.net
    南野
中島  香川  久保

これでみんな幸せになれる

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:16:46.90 ID:qVg9jD6Ja.net
>>422
ボッコボコにされるやろうな

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:20:06.48 ID:dwnYsniDa.net
>>422
あとカズも入れて、監督は本田な

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:20:49.38 ID:0NbCbTH80.net
PSV堂安が使いやすくなると南野とポジション争いする可能性はあるわな

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:21:01.01 ID:56TxNI1p0.net
南野に四大下位からはオファーがなくてザルツブルクからはオファーがあったというのは、
欧州のスカウトも特徴を良く分かってるな、と感じるわ
あと昨年だったかギリシャリーグの強豪チームからのオファーが報道されてたがこれも良く分かってる
辺境リーグの強豪チームではシュートマシン特化型でも持ち味を発揮できる

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:21:58.27 ID:BZgmo08kF.net
中島 南野 堂安

原口 久保 伊東

ここはもう3枚セットで変える感じでいいよ
久保と中島の共存は無理だし、原口なら久保に意識してパスくれるし、伊東はスピードあるから永井みたく出来る

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:23:55.35 ID:hgc2RgTMM.net
じゃ、シュートも打てない久保はどうするんだろ

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:35:49.95 ID:qVg9jD6Ja.net
>>428
シュート5本も打ってただろ
試合も見れないゴミが書き込むな
死ね

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:37:40.37 ID:ITwK6K1Da.net
>>429
多分そいつは反日朝鮮人

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:53:56.58 ID:SUXOGOya0.net
>>422
香川のところが大迫が正しいけど大迫に代えて永井を出すとバランスが悪くなる
永井を出したいなら南野と替えるべきだし大迫を休ませたいなら中盤の選手と変えなきゃダメ
香川が復活するなら香川でもいいが久保を中央に持ってきて右サイドに誰かを入れてもいい
監督が南野は完全にワントップのFWタイプだと認識してくれればいいのだが

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:56:42.11 ID:ITwK6K1Da.net
>>431
現代のサッカーはみんなで守るのが主流だからみんなFWでいいんだよ

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 14:57:02.51 ID:MlPlI7FU0.net
マジョルカ、”クボマニア”を利用するため日本に視察スタッフ派遣か
9/7(土) 11:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00977065-soccerk-socc

 過去にはFW大久保嘉人やMF家長昭博が所属したマジョルカは今回、久保の加入をきっかけにさらに日本からの知名度が上がった。
同紙によると、クラブはこのクボマニア(久保の熱狂)を利用したいと考えており、日本の新たな市場を開拓したいと考えている模様。
マーケティングのスタッフを日本に派遣し、視察に訪れたようだと伝えている。

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 15:09:26.83 ID:SUXOGOya0.net
>>433
まだ早いな
日本では大してマスコミに扱われてないしリーガで活躍して大大的に報道されるように
ならない限り金にはならんよ

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 15:12:02.42 ID:G7pWBtAD0.net
>>427
パラグアイ戦みたいに攻撃が単調になるよ

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 15:53:29.80 ID:mzsPa+Ria.net
建英、ダビドシルバもそうだけど
元アントラーズのブラジル代表のレオナルドバレットファリアに似てるかも

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 15:53:51.17 ID:pYePlsk80.net
YouTubeで広告つけて毎日練習の映像流してくれりゃそれなりに金になるぞ

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 16:01:21.36 ID:i0iHkEMj0.net
久保が右足でも積極的に打つとか
現状認識の乖離が甚だしいからやめてくれw

練習で打ったってそれは右を練習してるから打つのw
久保の膨大なシュート場面みれば右で打つ場面なんて
数回あるかないか

左から持ち込んで、カットインで右で打てる場面でも
わざわざ縦に抜けて左足で鋭角に狙うとか
確率の低い選択してるしな
右足の向上は今後の課題だよ

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 16:03:11.11 ID:JelUWwCHd.net
349 名無しに人種はない@実況OK [sage] 2019/09/07(土) 15:40:59.64 ID:HEZMJnG5
お前らミャンマー舐めてるけどベイルがなんとか点入れてギリだった相手国アゼルバイジャンとミャンマー同じくらいやぞ

【サッカー】好調ベイル、母国ウェールズを救う決勝弾! “85ランク”下のアゼルバイジャンに辛勝
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567832249/

352 名無しに人種はない@実況OK [sage] 2019/09/07(土) 15:59:02.92 ID:HEZMJnG5
FIFAランキング
アゼルバイジャン110位
ミャンマー138位

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 16:03:23.32 ID:qVg9jD6Ja.net
>>438
試合見ろゴミ死ね

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 16:05:35.13 ID:i0iHkEMj0.net
>>416
大迫や香川は高いレベルで両足で打てる
韓国のソンフンミンもそれで量産してる

量産したいなら両足を使えるようになるか
ヘディング鍛えるか

メッシみたいにGKと瞬時の駆け引きできるかを
しないと無理

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 16:06:32.50 ID:i0iHkEMj0.net
>>440
試合見たってタッチ集見たってシュート場面は同じだからなw

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:06:09.95 ID:CzvVU+Zd0.net
>>438
久保がマジョルカで練習しているときに、
監督やらコーチがいる前でそれを久保に言ってみてごらん。
プロがどういう反応するか想像つかない?

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:15:12.01 ID:i0iHkEMj0.net
>>443
意味不明
なんでそんなこと言わなあかんのw

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:15:34.94 ID:5B2+ZvW+0.net
そもそも左利きの選手が左サイドでカットインして右で打つ方が確率低くない?
エリア内かつ中にスペースがないとわざわざ右でうちにいかないだろ
縦行って利き足で強いシュート打とうとする久保の判断は正しいよ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:18:58.97 ID:i0iHkEMj0.net
>>445
それが左利きの限界だからだよ
俺は別に朝鮮人じゃないが
ソンフンミンは両サイドからカットインして
両足でシュートを打つ

ゴールを量産したかったら右の精度を上げて
右でも打つ気持ちを持たないとね
今後の課題だから今すぐは無理でもね
大迫も上達してるしな

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:24:44.41 ID:d9EDuqrE0.net
そろそろNG対象者かな

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:39:43.63 ID:hgc2RgTMM.net
>>447
でたーーーw
必殺のNG宣言wwwwwww


でもレスするんだよなw

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:42:56.82 ID:+v9dVgdw0.net
右利きは両足使えるように練習するが
レフティーは左足だけしか使わない選手多いよな

久保君はまだレフティーにしては両足使うほうだとは思う

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:42:59.27 ID:i0iHkEMj0.net
いっとくが俺は久保のアンチじゃないぜ
現状の問題点を指摘して改善すべきと言ってるだけ

ところが狂信者はその現実すら歪曲して
右でも積極的に打つだの、現実逃避してもてはやすから
よくないね

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:44:22.54 ID:1CzTuzaO0.net
試合見てないの自白して、韓国人選手の名前出しちゃうw
「俺は日本人だけど〜」と同じパターンで草

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:50:27.35 ID:4xp67YSb0.net
俺が監督なら
「久保、君の技術は凄い。ただもっとスプリントする体力と守備を頑張ろう!」
そうすれば絶対に化ける
あんなに角度ないところからゴールの枠に飛ばせる選手はなかなかいない

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:51:00.71 ID:i0iHkEMj0.net
あ?
俺は瓦斯サポだし久保の試合はほとんど見てるわw
J最後の大分戦も生で久保の2Gを見てきた
その上で確認のためにタッチ集も見てるしな

ソンが両足でゴールを量産してるのは事実だし
大迫くらい左足で決めてこそ、利き足じゃなくても
積極的と初めて言える

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:51:56.48 ID:QKAWx0MF0.net
久保くんの良さてなに?

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:52:00.94 ID:4xp67YSb0.net
>>222カイは化け物 ドイツでもここ数十年で1人の逸材と言われてるぞ
しかも身長188だし

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:56:26.77 ID:t9Q3XTTb0.net
久保が次の試合で右足ボレーを決めそうなフラグがw

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 17:58:50.45 ID:eAUDYiXha.net
久保の細かいステップはシュートモーションが少なく読みづらいのとパスのタイミングが読みづらいのはあるが積極性がなく無難なパスが多過ぎる。

現時点だと中島、堂安、南野に劣る。

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:04:12.80 ID:VMMnp65iM.net
よくわかんねーけどなんで似たようなプレイヤー他にもいっぱいいるのになんでソン・フンミンとかイガンインと比較するの?
そんなに韓国が好きなの?

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:06:09.72 ID:1CzTuzaO0.net
まぁ意図のあるプレーをするよな。
破れかぶれとか運まかせは少ない。
足元に余裕があるからか、頭脳戦の土俵にいるというか、ギャンブル漫画のカイジみたいになってる。

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:09:22.48 ID:edtWLhE3a.net
あと振りが小さいから読まれにくいけど、パスが短かったり相手に引っ掛けたりするよな

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:12:04.61 ID:YADV1a1u0.net
乾と久保のディフェンスは似た感じじゃないか?
乾もそんなに寄せないし、パスコースだけ絞ってる感じ。
でもそこそこ評価高いんでしょ。

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:14:19.22 ID:+10NZE5l0.net
柴崎が久保くんに出してワンツー貰おうとしてたのに
力の無いシュート打ってたよな
全然見えてないわ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:16:23.28 ID:t9Q3XTTb0.net
>>457
南野と堂安は中島と大迫ありきの選手だから無いわ
中島と大迫がいないと決定的な仕事が出来ない
堂安に至っては中島と大迫がいて相手がやる気のない前半ですら何も出来ず大きく期待外れだった
久保の補欠にもなれないレベルまで落ちてる

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:21:19.97 ID:1CzTuzaO0.net
パラグアイ戦の久保は前からも体寄せるしボールも奪うしで足りないのはゴールに見えたから
森保は何言ってんの?て思ったわ
まぁ長期的に見てってことなら分かるけどまるでマウント取りだったな

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:21:51.34 ID:iXOWw6rfx.net
堂安はレベルが上がるにつれてWGは厳しそう

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:29:31.83 ID:tZVWQuHc0.net
>>465
前線で攻撃仕掛ける選手ではないなって印象だわ
ボランチとかの方があってんじゃなかろうか

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:34:53.78 ID:Wub6BDrZd.net
>>461
ブンデスリーガでスプリント王だった
乾がディフェンスにどんだけスプリントしてるか知らないだろ。

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:39:36.20 ID:eAUDYiXha.net
一人で相手の陣形を崩せる選手は今の日本だと中島くらいだから、久保は中島には及ばないならokだろう

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:40:25.89 ID:hgc2RgTMM.net
>>464
久保のサイドから押し込まれたの見てないのか?

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:42:16.07 ID:z/Ng7cSqa.net
>>463
何もできずってw
1点目も2点目も得点に絡んでるんだが

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:43:09.89 ID:eAUDYiXha.net
まさかの久保信者だったのか

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:47:15.67 ID:jPpOtt3R0.net
いろいろ見方は出てるが、フリーランニングしないってのはみんなの共通見解っぽいね。
自覚はあるようで、南野を参考にフリーランニングを勉強するらしいから、改善したTAKEを見てみたい

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:55:03.22 ID:4xp67YSb0.net
>>466堂安はトップ下ならいい選手
フローニンゲンでもトップ下で良かった
でも本人は何故か右サイドに拘ってるんだよなぁw

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:56:21.95 ID:z/Ng7cSqa.net
堂安より久保がうまいだなんて誰だってわかってんだよ
けど中島、大迫、南野と合うのは堂安なんだよ
中島と久保はタイプがかぶるからいらないんだよ
日本のエースは中島と大迫だから久保はひとつの選択肢としてベンチにいればいい

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 18:56:57.78 ID:eAUDYiXha.net
フリーランニングして1対1とかになると、いかにサッカー偏差値が高く細かいステップを持っているとはいえ、ドリブルやスピードがイマイチな事がバレるから、今後もフリーランニングはやらないと思われる。

昔、イタリアに渡った直後の中田をWOWOWでよく見たが今の久保や中島みたいに細かいドリブルや華麗なテクニックは無かったが、とにかくプレー判断が早かった。事前に位置情報を誰よりも把握していたと思われる。

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:00:15.55 ID:UU97nlnU0.net
宇佐美よりは走るけど、ボール持ってない時のポジショニングが良くない
パスが来ないんじゃなくて、味方がパスしたくなる位置にいないんだよね
南野よりサラーとアグエロのビデオを見た方がいいよ

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:03:17.34 ID:1CzTuzaO0.net
久保は小さい頃から、周りに敵がいる状態でパス受ける練習してたんだよな。父親と。

そのスタイルをチーメイトに伝えるか
スタイルを変えて走りながら受けるのか
それともフィジカルゴリラになるのかだな

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:06:10.53 ID:tZVWQuHc0.net
ポジショニングやオフザボール技術は経験で向上出来るよ
久保が必要なのはどこでフリーラン仕掛けるかとどこでサボるかの判断
今んとこ走らなきゃいけない所でサボってて休まなきゃいけない所で走っちゃってるからこの辺はトップレベルでの経験積んで改善して欲しいね

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:11:14.78 ID:jPpOtt3R0.net
>>477
全部やればいいよな
伸び代は全部伸ばすのが久保だと思う
フリーランニングせずに通用したとしても、フリーランニングは相手守備を混乱させたり、味方にスペース作ったり、囮になったり、いろいろ効果はあるわけだから、やったほうがいい。
スペースが無くて、密集地のプレイが生きる時はそれもやればいい

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:11:50.51 ID:Zd/B3Q/E0.net
バルサの型にはまってしまってるからプレイスタイルを変えるのは相当な年月がかかるだろう

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:12:25.97 ID:eAUDYiXha.net
今の久保では走りながらボールを受けても直ぐに戻す。要するにドリブルが微妙だからフリーランニングは向かない。頭を使い高次元の連携で崩すタイプ。

振りがないのに強いシュート、読めないタイミングでのパスがあるから、サッカー偏差値が高い集団だと久保は力を発揮すると思われる。

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:14:47.12 ID:6T9BYhkV0.net
二次予選は殆どスペースがない状況の試合が多いんだから、南野や堂安は二次予選とは相性が悪い。
逆に久保みたいな狭いスペースでボールを受けられる選手には二次予選はかなり相性がいいのだよ。だから南野や堂安を優遇してる森保が許せないわ。

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:15:11.05 ID:w9h+KHtB0.net
代表もクラブも右よりトップ下のほうが適正じゃないの?

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:15:47.00 ID:t9Q3XTTb0.net
フリーランしないポジショニング悪い連携合ってないのに後半だけで5本もシュート打ってる
って逆にもの凄い能力じゃね?

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:17:50.46 ID:eAUDYiXha.net
動きを見ていると大迫はサッカー偏差値が高いから久保と合うかも。久保も頭がいいけど、大迫も頭がいい。

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:19:02.65 ID:9VQwA5lx0.net
久保のテクニックが抜けてるのは否定しようがないし・・・

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:19:09.74 ID:eAUDYiXh0.net
周りがパスくれるからそりゃシュートチャンスも増えるわ
でいつまでたっても決めないからそのうち扱いも変わるだろう

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:19:55.92 ID:t9Q3XTTb0.net
>>474
堂安はあってなかったからパラグアイ戦でも何も出来なかったわけで
久保と中島はコパでどんどん合うようになって行ったし中島と大迫も
パラグアイ戦でも大迫がいる間はシュートまで何度も行けたから合う
ただ中島のようにその2人がいなくても単騎で相手を脅かせるほどの存在にはなれてないな

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:20:03.18 ID:6T9BYhkV0.net
堂安も南野もある程度スペースがある中で生きるタイプで、二次予選みたいに相手がガチガチに守りを固めてくる相手だと多分この二人は苦労するだろう。逆に久保はこの2人とは正反対の選手なので、森保は久保を重宝すると思うよ。

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:20:35.98 ID:jPpOtt3R0.net
おれは上田アヤセとの組み合わせをまた見たい
コパのシュートまでの流れは圧巻だった
あくまでもシュートまでな。

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:22:56.03 ID:eAUDYiXha.net
森保が凄いのは中島を代表に招集したこと。もう森保の役目は終わったと言っていいかも。中島のテクニックは抜けるテクニック。久保のテクニックとは質が違う。

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:23:12.58 ID:MPcZqNm9d.net
今の代表のサッカーだと長友酒井が1vs1で抜かせないことが前提になりすぎてるから大劣化したら終わりだしサイドやるならマジで守備なんとかしないといずれ富安をSBで使わなければいけなくなるから今度はセンターラインも終わるからな
中島久保の守備がこのままで行ったらザックジャパンどころじゃないいびつな構造になる

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:24:15.21 ID:hgc2RgTMM.net
>>481
そのシュートが入らないしパスの精度は悪い
長友の言う通り久保のスタイルは結果を出せないと厳しいと

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:27:01.46 ID:G7pWBtAD0.net
中島読んだのはハリルだろ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:28:57.64 ID:A8IU6ClQp.net
>>456
一生ないから安心しろ

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:29:04.93 ID:eAUDYiXha.net
久保は18歳。結果を求めるのが早すぎる。大迫レベルまで周りの選手のサッカー偏差値が上がれば結果は出るよ。一人では崩すのは無理だから周りの頭のレベル次第で久保は活躍できる。

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:31:05.26 ID:hgc2RgTMM.net
>>496
それじゃクラブではどうなるのかね

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/07(土) 19:32:30.29 ID:9VQwA5lx0.net
>>493
それはちょっと違うと思う
長友がいってるのはスタイルの話ではないよ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200